TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
トリップ共有テスト
【PC版】バイオハザード5 Coop専用スレ Part1
ななぱち【本スレ】Part1026
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 146
【RPS】 HOUNDS(ハウンズ)Part95
ELSWORD エルソード part583
CARTE カルテ Part54
【WoWS】World of Warships 第708艦隊
【WoWS】World of Warships 第708艦隊
【MGO】METAL GEAR ONLINE エミュ鯖スレ Part.6

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 151


1 :2019/10/01 〜 最終レス :2019/10/28
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 150
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1565977726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■戦績を見たい&見せたい
wotlabs
http://wotlabs.net/

World of Tanks Statistics
http://www.ageofstrife.com/wot/stats.php

iUNICAM ※終了しました、感謝を
http://iunicam.main.jp/
IGNを出さず、戦績に2chIDを紐付けた画像を生成できる。

※戦績を晒す場合は何をどうしたいのか?
アドバイスする側のことも考えてコメントを付けて晒すこと。 数値だけみて全てが分かるエスパーはなかなかいません

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://wotreplays.com/

■一人で寂しい
NA鯖なら 2ch@jp
ASIA鯖なら公式のWOTJP、2ch@jp小隊募集、WOTJP初心者質問雑談部屋
RU鯖なら RSBJP(クラン)
などのチャットチャンネルに日本人が居ます。
チャンネル検索から入れます。

3 :
ほっしゅ

4 :





5 :
Foch

6 :
F
o
c
h

7 :
976 名も無き冒険者 (ワッチョイ 82b9-9ueR [27.141.20.114])[sage] 2019/06/19(水) 12:35:28.88 ID:X6D3HFzX0
あくまで俺個人の見解だが
禁止前に色々なチートMOD使ってたけど
使用前使用後も成績は変わらない
むしろ右肩上がりだよ
ただ試合中にストレスを感じるものを一挙に解消出来るので凄く便利だった
なのでWGはチートMODをオフィシャルにして欲しい
全員が使えれば不公平はないだろうし
なおAimbotは使わなかった
偏差攻撃は自分でやった方が楽しいから

952名も無き冒険者 (ワッチョイ d24f-3kG9 [27.141.20.114])2018/01/26(金) 12:06:48.15ID:Ifb3mRT70
俺も色々チートは試したけど
aimbotほどつまらんmodないよ
偏差射撃なんか難しいところを
狙いすまして当たるから楽しい訳で
弱点とかも同じ
その楽しさ捨てるとこのゲームやってる意味ないから使ってない
リロードタイマーは使ってる内にリロードのタイミングが体に染み付いて
なくても大体分かるようになったから使うのやめた

8 :
テンプレとか面白いコピペの持ち合わせて無いから誰か頼んだぞ

9 :
>>7
水前寺清子modなんてあるのか?

10 :
またー 保守しようよ

11 :
こんなチームワークだから崩壊して負けるんだよ…

12 :
落ちたら笑われるよ

13 :
保守

14 :
履帯にAPCRを受けてしまってな

15 :
あるとすればスタンドプレイから生じるチームワークだけだ

16 :
保守

17 :
保守

18 :
保守

19 :
メススプリング

20 :
オンスプリングではなかろうか

21 :
ワイ「ち、チリちゃん! 装甲激しくしないで!」 チリ「うるさいですね……」パンパンパン

ワイ「あ、あぁ〜ッ!」 総員脱出しろ!

チリ「はい、今日の戦闘は終わり。お疲れさまでした」

ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」

数週間前、念願の戦車兵に就職したのだが、『中戦車ばかりの街マップで重戦車を野放しにすると皆Rされるのでは』
という懸念の声があり、結果、チリちゃんが定期的に重戦車の正面装甲をシコシコしてくれるようになった。しかしチりちゃんはなんだか
ワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想に強化APシコシコして、装甲イタイイタイなのだった。

22 :
初心者スレに突如として現れたラッパー

554 名前:名も無き冒険者 (スップ Sd43-6y+3) :2018/12/21(金) 18:52:39.18 ID:c6WK1wjPd
初心者を高Tierに来させるな

馬鹿かクズ底辺、死に晒せbrain dead monkey
てめえで15killする、その覚悟がねえ臆病者は戦うんじゃねえ
味方に責任転嫁するクズより、海水浴するnoobのがよっぽど素晴らしい
てめえみたいに一人で顔真っ赤にするクソチンパン、お前みたいな奴が一番死ぬべき劣等人種や
自覚持て

23 :
先週から始めたんだけどなかなか面白い
お金が貯まらなくて辛かったけど課金戦車を買ったら地味に増えていく
徹甲弾より榴弾ってやつの方がダメージ毎回与えられていい感じ
レベル8のloweなんだけどたまに2万とか貰えて嬉しい
もう少しでカモフラージュがマックスになるから見つからなくなる

24 :
387 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a358-+kEF [106.73.9.224]) [sage] :2018/08/08(水) 03:11:42.60 ID:GpZFUq3f0
はーほんと戦車戦の基本すら理解できていないやつが多すぎる
せめて有利な地形で戦おうとするぐらいは理解してくれよと

647 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a358-+kEF [106.73.9.224]) [sage] :2018/08/08(水) 23:40:10.69 ID:GpZFUq3f0
http://iunicam.main.jp/images/5a6d4104ea711ed8cdc2a25b6a3eaf10.png
2月よりWoT始めて半年、とうとう黄色には戻らなんだ…
まあSPGとオープンTDに乗ってばかりでヘボいと戦況を覆せないからなんだが(´・ω・`)
>>640
むしろミニマップでもわからんような射線を通さないとまともにキルを取らせてくれない気がする昨今

25 :
崖からダイブに限らず、序盤で味方が一方的に
溶けたり、自分がミリ残りになったら、特攻も
やっている。自分で試合の流れ変える技量が
無いから外れ試合に付き合って時間無駄にするより、
さっさと次行った方がいい。WGも試合回転数高い
方が収益になるから規制しない。

26 :
                       (´・ω・`)       パパは麻衣が最前線で戦っている後ろで
                     _┌ニ|ニニ二|      物陰から重戦車の履帯を切って支援してあげるよ
                  γ~ ̄ ̄7'7`''''ヽ     そのまま此処にいるから占領が始まったら呼んでくれ
              ・===)ニl] /ノ =☆=l!      
              ┌‐┬――┴┬'―┴┬―‐┴:、
             ,γ'/ lニl    /    /::     ::|―┬――┐
     0)ニニニニ)/――‐‐/     /:::   lコ ヽ_|____,__|
        _0)n/       ,0)n_____/_________,|
      /≡γY~ ̄ ̄ ̄~/≡/^ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ
      l ≡ l((lゝ____((l ≡l、,ノ,,ーilij-、::::,,ーilij-、. ,,ーilij-、. }
      ヽ≡ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ≡ヽ,((. .≡ ,,),((. .≡ ,,)((. .三 ,,,ノ

27 :
さっさと迎えに行ってやれよ

28 :
あっ同士討ち無効になったのか 最近やってなくて今日久しぶりにやったら、開幕で味方にな撃たれて意味わからなかった

29 :
>>28
何かワロたw
ダメージは0だけどFF判定はされてるので青ネームになるから真似しちゃダメだぞ

30 :
iUNI終了してもう随分経つから>>24のオチが分かりにくくなってるよな

31 :
>>30
スレユニカムが尻尾を出した決定的瞬間で面白いのにな

32 :
半年くらい離れてるんだが
同士討ち無しになったんすか…
なんか緊張感が無くなっちゃいそうなきがするんだが。

33 :
何ヵ月か前にもミカタガー言ってる奴が画像上げた時に名前出し自爆してたけど
万戦超えのWR5割未満オレンジだったな

34 :
同士討ち無くなったのはいいがじゃあラムだとばかりに転ばされるの泣く

35 :
いやー、埼京くんはまた頓珍漢な要望だしてるなあ。
あれはきっとミディアム2で教導したいって欲求なんだろうなw

36 :
ミディアム2乗ってて楽しいかね
低tierならクルーザー4のがよっぽど楽しいと思うんだがなあ

37 :
控えめに言ってゴミやと思う
瞬間火力高いしクルーザー4でいいよ

38 :
>>35
どこだよ

39 :
SU-100M1買ったけどヤバい
「これ相手絶対発狂してるよな」的な勝ち方バンバンできるのがタマラン・・・
相手側のが絶対正しい動きしてるのにコイツ一両が全てをおかしくしてるのがわかる・・・

40 :
その分、次2つがソ連らしからぬいまいち性能だから

41 :
>>38
転載してやるわ

公式の車両レビュー評価機能を作って欲しいです

車両でどういう状態(拡張パーツ、消耗品、ディレクティブ乗員スキル、モジュール、弾薬、迷彩塗装の有無など性能に関する状態)で、
どういう試合(バトルティアとマップ、通常戦か遭遇戦や強襲戦やグランドバトル、フロントラインなど)か、マスターバッジや勲章の取得状況、毎月や毎週のランクでその車両のプレイヤーの中で何位かなどを表示して

上位に入った人が車両の性能を評価し、こうすると戦果を挙げやすいとアドバイスできる機能を作ってください

言語表示で、クライアントソフトの言語と複数言語を喋れる場合は喋れる言語一覧を表記できるようにして、質問などを受け付けて強いプレイヤーが講師の役目をして教導できると良いです。

42 :
公式の車両評価機能とか偉そうに要望する前に、あんたは自分のWN8をなんとかしなよ。
子供みたいな数字じゃないか。
いい大人が情けないw

43 :
まともな解説wikiなら普通に広まるんだよなぁ

44 :
グローブのはめ方も分からないのに野球選手にダメ出しするみたいなもんだからなこいつ

45 :
>>40
101も言うほど悪くないし263はめちゃ強やで

46 :
101は低貫通組だと車体下部すら安定しないから相手したくない

47 :
263は精度ガバガバでDPMも低すぎで
どうしようもなかったわ、
近距離戦出来るほど車体下部隠せるポジ少ないし
ソ連自体もう開発終わるから100LTとv4に
綺麗に設計図使い切った

ソ連TD、Tier相当比だと100M1>v4>>SU122-44>SU100>
SU101>obj263ぐらいだと思ってる

48 :
ちゃんと立ち回れば101でも6割勝てる
100m1はtier比で見て強いのはもちろんだけど、tier低いからガバムーブしても対して損害無いってだけ

https://i.imgur.com/ZwhuvZO.jpg

49 :
263は車体硬いけど正面からだけで昼飯を十分に活用できるほどは射角もないから普通の隠蔽TDとして使う必要があるぞ

50 :
v4も旋回は263より悪化してるから
オラオラ突っ込むスタイルは無理なんだよなあ、
今でもたまにオラオラv4見るけど
大抵囲われて横っ面撃たれてやがる

51 :
263はDPMでゴリゴリする車両ちゃうで地形や豚飯で下部隠してターン制で撃ち合うもんよ
Tier比で言うと263が1番好きだわ次にv4

52 :
263って射界100m1程度はあるっけ?

53 :
左右12°俯角−4°まで一緒
仰角は、100M1の方が取れる

54 :
>>53
サンクス
使用感変わらなさそうだし進めるわ

55 :
車両レビュー星機能を付けると(やらせレビューや、やらせレビュー検知機能が出てくるので)駄目です。
(またバフしろとかバフしても無個性が増えたとか言われるので)駄目です
NHKニュースを見て思い付いた並みの感想

56 :
やらせレビューなんて当然あるのに何今頃騒いでんだよ
ネットの8割は嘘で出来てるって習わなかったのか(スレチ

57 :
>>56
>>55のは>>41の転載に対するレスやろ
言うなら埼京くんに言ってやれ

58 :
彼の言動のおかしさはスウェーデンの環境活動家の女の子と通じるところがあるような…

59 :
>>58
スウェーデンの女の子は多分周りの大人に作られた
さいきよ君は自前

60 :
さいきよ君は自分の事どう思ってるだろうか?
成績に出てないけど知識はあるとか思ってんやろか

61 :
仮にその車両のレビューがあってその車両の成績が良くても、レビュア自身の評価が低かったら いぬタグの↓なんだが

62 :
なるほど

63 :
>>60
実社会じゃ生暖かくされてて、誰にも何も言われないんじゃないの?
逆に初心者スレの連中は「俺様の高度な理論を理解出来ない」とか思ってそう。

自分が考えた必殺戦法で勝てないとか、どっかおかしいとか振り返れないんでしょ。
それが彼の限界点で、wn8が351の理由w

64 :
最近、回線が安定しないなぁ

65 :
ソ連TDの中でSu-100が一番好き。Su-100m1は俯角がー4度なのが辛い。
カニ目装備で敵視界外から高DPM&高貫通(Tier6で金玉235mm。IS-6とかKV-4より高い...)な100mm砲をぶち込むのがウマー。

66 :
>>59
スウェーデンの女の子と聞いて頭の中で一瞬ティア6の擬人化の子を思い浮かべてしまった…

WOT動画に毒されすぎてる

67 :
>>65
あ?120mmでワンパンしていくのが至高に決まってるよなぁ?

68 :
今やSU100M1ルート一強だけどSU101ならまだISU152が上な感
全盛期の貫通力に戻して…

69 :
ストリっちゃんはいいぞ

70 :
そっちのルートはSU152終点でいいから、
なおほぼフル金運用なので
Tier7にして単発750快感とクレは引き換え

榴弾ベース運用ならKV2にしといて下さい

71 :
>>63
ゲームとリアルを混同するのはバカっぽいからやめた方がいいぞ

72 :
su152は単発750じゃないんですがエアプかな^^

73 :
>>69
ペシッ

74 :
>>71
サイキョ君は人に読ませるような文章書けない時点でお察しでしょ
なんで、毎回長〜い一文を書くのか、これが分からない

なおかつ、ミディアム2以外の戦い方は、敵陣にまっすぐ進むのみってのがね。

75 :
>>72
±25%までは誤差(WG並感)

76 :
>>75
昨日のミスを思い出しちゃった

劣勢を跳ね返して最後
敵は、中華IS-2
味方は、自分T92と虎T←これまでの動きから明らかなnoob

IS-2見付けたら残りHP240、ちょっとフェイント入れたらフカした
「AP2発、9秒で300の攻撃力、ISの122mmの発射速度なら余裕だな」と瞬時に計算(個人の感想です
真正面で止まって絞って車体下部に2発
「ウッソ〜ん!HP2残ってる!」
逃げる暇無かった

その後、noob虎君、IS-2が後方から現れても
正面をキョロキョロ、ミニマップを見てない事が判明
チャットで罵詈雑言が飛び交う中爆散

一緒に劣勢を挽回した味方達へ
スマヌ

77 :
下振れはお前のせいではないすべてWGのせいだぞ

78 :
>>76
下振れも計算しないと

79 :
下振れで殺し損ねた敵に上振れで殺される素敵な仕様

80 :
1残しはわざとやってるよねアレ

81 :
1残りの印象強いだけでは
2以上残っても数値覚えないでミリ残りって印象にしかならんし

82 :
わざとやるほど細やかな会社じゃないでしょw

83 :
食いしばり

84 :
俺「よっしゃーミリで耐えたわ」
自走「ニチャァ」

ちゅどーん☆

85 :
>>74
それ割とブーメランや

86 :
>>84
きっちりキル取る優秀な自走ですね

87 :
TS-5デラックス、面白そうだな〜

88 :
皆さんってチャートはオフにしてるんですか?
チャートをオフにしてる人が多かったらいくらチャートで注意を促したり促されたり
有益な情報が飛び交っても無意味ですよね
まあチャートに流れてる会話の9割はゴミなんですが。でもソロで少しでも有利に
動こうと思うならチャートはオンにしておいたほうがいいんでしょうか

89 :
チャットをチャートて呼ぶ奴初めて見た
俺はオンだが別にオフでも困らん
9割のゴミを遮断したいならオフだし、どうでもいいとか0.1%の有益な情報を拾いたいとかならオンだし

90 :
赤チャート式

91 :
mm40[BL]
SHIELD_BREAKER
blue_marble
piku0975
sannda_2016
capiponi
Boss999_iron
baibai_loupigu_geiQ
wayne_gL360
faramu
v0913288128
tebepizdec

遭遇した撃破orゲーム終了まで動かない放置離席プレイヤー

92 :
晒しはしたらばでやれ。
お前は露出狂か?

93 :
さっき自走乗ってるときに味方KV2が重戦車会場とこちらを交互にピコピコしててさ
援護要請かと思ってTキー押してちゃんと狙ってるよって伝えたんだけどさ、ずっとピコピコ続くわけ
KV2君が言いたいのは「FV304がそこに潜んでるからカウンター入れてくれ」って意味だった
チャットなきゃわからんかったわ

94 :
これ本スレで踏み逃げした奴でしょ

95 :
その辺は簡単でも間違っててもいいので、英字チャットほしいよな
そういうの何かゲーム内の定型文とか例文があるといいんだけどな
自分も前に、どうしても自走の支援が欲しいとき「SPG, A6 forest shoot PLEASE enemy TD in hide」とかなんとか打ってしつこくない程度にアドレスをピコってしたら願いが通じてぽんぽこ撃ち込んで敵をいぶり出してくれた時はすごく感謝した

96 :
チャットで伝えられる情報なんて限られてるけど、1ミリでも意思疎通のチャンスがあるからONにしてるかな
死んだ味方が撃ってきた敵の場所や方角だって教えてくれるときは教えてくれるのすごい助かるけど、自分が死んだらそのままガレージ行く奴のが多いなかでチャットで情報共有なんて夢のまた夢という感じだな
接戦を制したときにはniceくらい言ってあげたいし、味方撃ってしまっても今はダメージ入らなくなったけどsryくらいは言っておきたいなと思うし
それよりも前にもうちょっとF8を活用してほしいよね特に自走砲さん
最近はさ自走でF8押してくれる人全然おらんくなっちゃったんだけど

97 :
>>95
自走側からすると定番ポジか誰もいないとこならピコピコだけでだいたいわかるよ
他の敵の間近とかだとチャット要る

98 :
ランダム戦はそんなもんだろうなあ
プラ相手だと弾飛んでくるけど

99 :
少しでも勝率上げたいからチャットはオンだし劣勢から逆転した味方にはGGしたいね

100 :
>>96
Tキーでもリロード時間表示しないっけ?

101 :
は?

102 :
さいつよさんは既にWG上のアカウント信頼度はマイナスなのよ。
あちらこちらでやらかしておいて、また他人の妨害が入らない場所を作る為に公式フォーラムで主張しても難しい。
自分でリードオンリーのブログやwikiを作り、公式フォーラムの投稿コメント署名にリンク貼るぐらいを提案しとくわ。

103 :
チャットてハングルでなにやら会話してるのがよく目につく
前は日本人の独り言プレイヤーやらもけっこういたけどそういうのは激減した感じ
日本人プレイヤーは随分減少したのかもしれん

104 :
昔は自車両に日章旗貼り付けただけで南半島人からFFされたけど
今は大丈夫かな?

105 :
ついっちで貰える鹵獲虎って何載せるべき?
とりあえず今はラマー換気扇内張りにしようと思ってるんだけどどうかな

106 :
>>105
まあ普通にラマーガンレイ換気扇で良いのでは?内張りは特大以外だと微妙性能だし

107 :
>>105
ガンレイラマー換気扇
特大じゃない内張りはいらんよ

108 :
>>103
おでん文字が湧いてきたら『use english』とチャット打つ。
それでも止まない場合は通報。『チャットで不適切な言動』みたいな項目で。

処罰はされなくてもこちらの気はまぎれる。

109 :
>>108
リアル基地外消えてどうぞ

110 :
korean?と打てばだいたい黙る
no japanese と返ってきたのが1回
racistと返っていたのが1回ある

111 :
あえてヒンドゥー語とかでいこう

112 :
>>108
おれ、それやったらFFされたことがあるぞ

113 :
>>112
それこそホントのキチガイでしょw
おれも注意したあと、チャットのおでん文字におれの車名が混じってなんか話してる事があった。
まぁ読めないし気にしない。

そもそもランダム戦で皆が理解出来ない言語でチャット続ける方がおかしいし。

114 :
やらかしてる奴はuser冠した韓国人より
日本人プレイヤーの方が圧倒的に多いわ、
多分俺のブラックリストに突っ込まれてる率でも
日本人のが圧倒的に上、
CW上位クランの面子も気付いたらそこに
入ってるレベルだった

115 :
>>105
ラマーガンレイ換気扇がデフォみたいに言う人多いがラマー換気扇は外せないにしても、ガンレイはどうかな
自分はスタビ載せてる
トラ2なんて重戦車戦線で先鋒となることも多いからカニ目も結構使ってた

116 :
>>115
捕獲トラはスタビ乗らないでしょ

117 :
>>116
え?
C虎2ってスタビラ載らないの?載らない?スタビラ載らない?
でも >115 さんは

>自分はスタビ載せてる

って言ってんだけど?!どういうこと?自分ならスタビラかな、みたいな意見
じゃ無くて「自分はスタビ載せてる」って断言してるけど???
どういうこと?マジどういうこと?

118 :
>>117
>>109

119 :
虎2が載せられるから鹵獲虎もOKと思ってたんでしょ
一応アメリカHTはTier7からスタビOKなんだけど鹵獲虎はどうも例外扱い

120 :
載らないよね、俺もおかしいなと思ってた
載ったら強すぎるからかな?

121 :
>>118
自覚ないみたいだけどキチガイなのはお前や

122 :
ラマー、スタビ、換気扇orレンズがデフォで人と車両によってはカニ目か内張りを1つ入れるぐらいかな
デフォの内2つ載せてれば問題ないというか勝率には影響しなさそう
重戦車にカニカモ工具箱でも勝てない事はない!与ダメージは絶対減ると思うけどね‥

123 :
キチガイと言い争うキチガイ達

124 :
TL-1 LPC買うと付いてくる3Dスタイル迷彩って
歴史的要素?それとも非歴史的要素扱いになってる?

125 :
>>124
えっ?

126 :
>>122
高視界重戦車にカニ&レンズは有り、というか大正解。
前線で撃ち合いしていると、知らないうちにアシスト2000超とかやっているときがある=味方が与ダメを稼いでいる
ので、勝率に直結しているはず。

127 :
今WoT出来ないけどTL-1LPC買ってしまった

128 :
>>119

トラ2に乗せてるので捕獲トラも同じと思ってた
申し訳ない

129 :
>>117
仕様を確認してなかった
捕獲ティーガーはスタビ載せられないみたい
ごめんね

130 :
重戦車でカニ目開く暇あるん?

131 :
芋専門…後方支援型HT

132 :
虎シリーズは序盤は最後方で体力を温存して残り数台の手に汗握る攻防戦の時にカニ目が役に立つからね

133 :
一発目で履帯をドーンwwwwww
バレないので更にドーンwwwwww
……なんでバレんねんカニ目積んでんなこいつ

って時はたまにある

134 :
>>130
中Tierの視界狭いHTで平原マップとかだとカニ目だったらなあって時はある
茂み使えばHTでも視界取れるし
まあ大体の場合は換気扇でいいよねってなるけど

135 :
>>130
カチカチ頭でハルダウン(撃てなくとも良い、スポット出来る分だけ頭出す)か豚飯姿勢で砲身付け根でチラ見とかは出来る、これなら奥の敵駆逐が発砲すれば弾きやすいしスポットしやすい
高ティア重戦車だと食料とレンズで視界445mいくのでカニ目はつけないだろね

136 :
鹵獲虎はT29並に目が良いからレンズで良いかもね

137 :
HTでカニ目は他に載せられる物が用意できない時とりあえず載せとく時くらいでしょ

138 :
とりあえずデフォ拡張パーツで対面の敵重戦車に対等以上に撃ち合える人は視界に振っても良いぐらいでないかな

139 :
始めた時乗りたい!って思った車両実は弱くて誰も使わないとか、周りは弱いって言ってるけど使ってみたら勝率良い!とかその逆もあるよね。

140 :
そうだね
チリちゃんは強かったよ

141 :
そりゃハードルが数cmしかないもん

142 :
チリちゃんで出撃して、一発でも貫通弾出せれば褒めてもらえるってマ?

143 :
>>142
マってなんだよマ・クベ大佐か?
10発貫通したら褒めてやるよ

144 :
日中戦車進むの苦行過ぎてこわいんだが
Lee先生とどっちが苦行なの?

145 :
日本Mルートは、チリちゃんが苦行であり変態が多いだけ
ティア8以降はバフされたからLee先生とは比べ物にならない
チトちゃんでツライと思ったら、多分チリはもっと大変や

にゃ

146 :
苦行つったってtier7だから底は見えてるよ
すぐ終わる

147 :
チリはポンポン打てるの結構楽しいし3発貫通でわりと火力も出るから思ったほどしんどくなかった
あれで機動力がまともなら普通に強かったと思う

148 :
身体がデカイ上に柔らかいので自走のおやつ

149 :
自走乗りの俺からすると相手側にチリがいたら戦局とか戦線とかまったく関係なく
チリが沈むまでチリだけを狙い続ける

150 :
ワイ「ち、チリちゃん! 装甲激しくしないで!」 チリ「うるさいですね……」パンパンパン

ワイ「あ、あぁ〜ッ!」 総員脱出しろ!

チリ「はい、今日の戦闘は終わり。お疲れさまでした」

ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」

数週間前、念願の戦車兵に就職したのだが、『中戦車ばかりの街マップで重戦車を野放しにすると皆Rされるのでは』
という懸念の声があり、結果、チリちゃんが定期的に重戦車の正面装甲をシコシコしてくれるようになった。しかしチりちゃんはなんだか
ワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想に強化APシコシコして、装甲イタイイタイなのだった。

151 :
そんな極端にSPGには狙われなかったなあ
まあ稜線で睨み合うような場所にはあんまり行ってないからかな

152 :
俯角を使うことさえ許されないチリちゃん可愛そう

153 :
>>144
Lee先生は苦行過ぎて課金で飛ばした

154 :
チリは特殊車両だと思って乗れば苦行じゃない
日本HTルートのTier3,4に比べたら苦行戦車なんて存在しない

155 :
>>153
君はそれでも軍人かね?

156 :
軍人じゃ無くてゲーマーですから
効率考えれば当然ありかと

157 :
ネタにマジレスとか血も涙もないな

158 :
>>149
結構前線から離れた場所なのに常に置きエイムしてチリを狙う自走はお前か!
まあオレもそうしてるけどね、だって格上から榴弾貫通貰えるんだもん

159 :
自走に限らずチリ、CGC,TOGはチャームの魔法でも使ってるのかと思えるほど見つけたら冷静さを失い撃ちに行ってしまうね、でも実際撃ち合うとそんなに弱くないだなコレが

160 :
>>155
サー!ソーリー!サー!

161 :
togさん砲は強いからねえ
そして長い
スーパーtogはまだかね?

162 :
>>154
type91,95も駆逐として使えば楽しかったよ

163 :
マンネル線西スタートで中央下のいわかげで東正面を向いたTOGはとても小さい的だと思いましたまる

164 :
ゴールドがロックされて使えないは何故でしょうか?ググったけれどわかりません。先輩方、教えて下さい。

165 :
すみません解決しました

166 :
ワイがロックしたんやで

167 :
後の超人ロックである

168 :
え、プロレスラーのロック様だろ

169 :
>>156
これは陰キャ

170 :
ウォーゲーミングジャパン、2017年12月期の最終利益は85%減の7100万円
ウォーゲーミングジャパンは、この日(4月18日)付の『官報』に第5期(2017年12月期)の決算公告を掲載し、最終利益は前の期比85.6%減の7100万円だった。
前の期(2016年12月期)の実績は、4億9300万円だった。


ウォーゲーミングジャパン、第6期決算を官報に掲載 当期純利益は3400万円
ウォーゲーミングジャパン株式会社(以下、ウォーゲーミングジャパン)は、8月16日付の官報に第5期決算を掲載。当期純利益は3473万円(前期比51.1%減)だった。



最近日本法人の人が何人か退社したらしいので決算みると
やっぱりピークアウトしてるんやな

171 :
本社次第じゃないのかな100%子会社みたいだし資産多いし

172 :
war thunder にユーザーとられちゃったの?

173 :
減ってるのは向こうも一緒だから単にユーザーが卒業しただけかと

174 :
>>170
二年近く前の話じゃん?

175 :
>>172
向こうはイギリスいじめがなぁ

176 :
オタクら、呑気にゲームやってる場合じゃないぞ。今週末は家ごと無くなるかもしれないのに。
まぁ、俺んちは台風には全く関係無いのでゆっくりゲーム楽しみます。

177 :
スペースノイド?

178 :
地下帝国?

179 :
TOGハウスやろ

180 :
まさか千葉とかいうど田舎民居ないよな?

181 :
昔、暴風ってマップがあったな
何が暴風なのかわからないうちになくなった

182 :
誰もがが一回は水没するからな暴風

183 :
タイフーン作戦の伝言ゲーム説があったような

184 :
今度の台風の被害っぷりが楽しみだ。
ガッツリやって欲しいわー

185 :
>>184
クズだな
朝鮮人もどきレベル

186 :
EBR105で滑ってスパコンに突き刺さったわ

187 :
ラグビーが中止になりませんように
あともしよかったら勝ってミッションください

188 :
WOT起動して戦闘開始したらキーボードが効かなかった
マウスを振ると首は回るがクリックしても動かず、発砲もできず
文字入力もできず、でもウィンドウズキーを押すとそっちは効く
でもWOTアクティブにするとまた首を振るしかできず

とりあえずゲーム設定の総合性チェックとか今走らせてるけど、
とりあえず今の戦闘で一緒になった人たちすまぬ、AFKのMKAは事故です

189 :
>>188
mod入れてるならバニラで起動してみろ

190 :
>>185
実際楽しみじゃね?
電車止まって欲しいし停電して欲しいしどんだけ経済損失や混乱出るか楽しみでしょうがない

191 :
>>188
あすらいん使ってね?

192 :
>>190
お薬多めに飲んでくださいね

193 :
大災害が起こる事を望んでいる奴は鬱病

194 :
警報でて学校休みかなぐらいのワクワク感はあるけど大災害は望んだことは全く無いわ
安全な部屋の中から窓越しに大荒の景色を見るのは少し楽しいのは否定しないけど

195 :
まあ今回はちょうど連休中の襲来で通勤通学には影響ないだろうし、JRも早々と
12日午後〜13日午前の丸1日を計画運休にすると打ち出してるし、あとは
強風で送電線が切れて停電しましたとかない限り9/9ほどの影響はないと思われ。

連休中の大型イベント(F1、WR、コンサート、etc)が影響甚大なのがアレだけど。

ところで最近は週末の経験値3倍デーとか5倍デーはなくなったの?

196 :
ファッションガイジおるやん
それ専門の板行けばお仲間いっぱいおるのにな

197 :
>>195
鯖にもよるが先週有ったようなきが

198 :
最近は週末ミッションも金曜から始まってそのまま来週の金曜まで〜みたいな平日ミッションになっちゃってる
4倍、5倍デーとか特別なのはたまにあるけど3倍デーみたいのはなくなったのかもな

199 :
最近 消耗品の半額セールないけど 廃止されたの?

200 :
それは分からんが、去年も秋ぐらいに2ヶ月ほど
来なかった時期はあった、
まあ普段から買い込んだものが得するってこった、
わいはFL一週間で修理130、救急60、
その他の週で半分ずつのペースで消費するけど
小それぞれ500はあるからまだまだへーき

201 :
>>191
アスライン良くわかってないから入れてないけどそんなに不具合起こしまくるの?アプデしまくるし互換性すぐ失うんかな?

202 :
>>201
アスラインが悪いんじゃなくて、ここのmodのどれかが悪かったりする
>>188のは、modの有無言ってないからそう聞いてるだけだろ

203 :
Aslainの不具合は今回は照準系じゃないかな、
古いverとか過去の照準MOD手動で上書きすると
EBR系列はタコメーター付きの特別だから
不具合起こしてマップ上ではちゃんと移動できてるけど
戦闘画面だけ固まった状態になる、
Jimboとかは素直に最新版入れろってこった

204 :
半額セール封印で食料とかつんでる車両は減るだろうから
無課金貧乏ユーザーにとっては朗報だ

205 :
高ティアより低ティアのほうがマシな内容の試合が多い

206 :
茂みに隠れているつもりのお前ら
https://twitter.com/masumirock/status/636002198330060800/photo/1

台風に備えような
(deleted an unsolicited ad)

207 :
半額は不定期だからなあ
短期間で来ていらねえよってこともあればぱったり来なかったりもするし
ともかく食料が尽きたから早く来て欲しいところではある

208 :
しかし装輪別ゲーだなアシストで試合が壊れていく

209 :
チリ結構強いな
多めのHP高い瞬間火力柔軟な対応ができる装填時間
T-43よりよっぽど楽しいわ

210 :
WGのアンケート出てきたので装輪に関してボコ書きした

211 :
膠着したHT会場の後ろ走ると砲塔こっち向けるのとか面白い

212 :
従来のLTが軒並み存在価値失ったのと、
宗麟のタイヤブロックはほんとあかんね

213 :
>>211
HT会場周辺走ってる暇あるなら他の敵探せ
味方連中は外れ宗麟だと思ってる

214 :
駆逐に前出ろって指示してくる人が怖い

215 :
>>214
味方の射線が届かない所まで出すぎて死んだ暖色HTですね分かります

216 :
>>211
なんでHT会場に行くの?
よそでMTやTDが狩られてる状況が判らないのかな?

217 :
>>212
それタイヤでブロックしてる訳じゃなくて車体下抜けてるだけちゃうの

218 :
りたいと違って切れても動けるよねって話じゃないの

219 :
お前ら大丈夫かー?

220 :
台風が怖くて死にそうよ

221 :
宗麟は対戦相手のTierの単発火力的に、
6〜8はサスペンション付けて耐久+50%しとくと
くっそ防御するからな、
特に課金EBRはラマーいらんからサスペンションは
迷わずでいい、
これ付ける前と後でFLでのノーダメ率全然違う
9、10は単発360以上増えてるから正直微妙と思う

222 :
ソ連って430uと277目指しておけばいいの?
多くて分からん

223 :
HT会場の後ろ走ってるって書いてるのに前からだと思われるのか

224 :
>>223
誰か前って書いた?
HT会場周辺を走るんならよそを走ろうって気にならんの?

225 :
HT会場の後ろに回り込んで挟み撃ちの構図作るのは普通にアリだろ

226 :
そういうこと言い出したら後出しでなんでもアリになるから
リプレイ出した上で議論しろ

227 :
膠着したHT会場の後ろって書いてんだよなー普通TDがSPG居るとこなんだよ
先に書いてあるよ?

228 :
LTの特徴の一つである静止時、移動時共に隠蔽率は変化しないってのを理解してない奴多すぎ
隠蔽率の状態は基本3通り、静止時、移動時、発砲時、特殊でカモネット発動時。
あとは塗装や乗員のスキル、車種車両毎の隠蔽率の変化とかプレイヤー毎色々あるけど、
まずは、LTは動いていても常にカモネット非可動と同等の隠蔽があるって事を忘れずに。
だからこそ「撃たない勇気」と言う言葉がWoTにはあるんだよ。

229 :
LTに必要なのは
前に出ない勇気
動かない勇気
隠蔽率の高さを生かして「後方」で静かに潜む勇気

230 :
開けたマップのLTは生き残ってなんぼだからね
初動のスポットだけちょっと取ってすぐ死んだりするのは本当に勿体ない

231 :
大事なのは間合い、そして退かぬ心

232 :
>>222
今でもCWでも需要ある→277、v4、140、IS7
ランダムで強くパソミも達成しやすい→430U、100LT

最優先は277でそれ作りつつ
260、279eゲットの為残り5本も作ったらどう?ってとこ、
907の下位互換扱いな140だけど、
今でもこれの所持が加入条件なクランそこそこあるから
無用とは言い切れん

233 :
パソミとか性能考えたら430Uと277で異議なし

234 :
STB-1とかprgetto65もええぞ

235 :
スポット系は430Uの足じゃ限界あると思うんで
100LTは一応要ると思う、
非発見状態でアシストとなるとEBR105ではきつく
中華は5Aしかないし尚更

100LTにカニ目乗せるべきかは賛否あると思うけど

236 :
100LTそんなにヤバいのか
軽戦車用の乗員確保したら進めてみよう

237 :
あくまで消去法でだけで
突出した強さ持ってるわけではない、
今から初Tier10LT作るならEBR105と100LTがいいよ
ってだけで、アシストミッション出来る高Tierあるなら
最優先ではない

238 :
あくまで消去法でだけで
突出した強さ持ってるわけではない、
今から初Tier10LT作るならEBR105と100LTがいいよ
ってだけで、アシストミッション出来る高Tierあるなら
最優先ではない

239 :
あくまで消去法でだけで
突出した強さ持ってるわけではない、
今から初Tier10LT作るならEBR105と100LTがいいよ
ってだけで、アシストミッション出来る高Tierあるなら
最優先ではない

240 :
大事なことなので3回言いました(マル

241 :
ごめん、なんかバグった

242 :
大正解だと思う
高ティアでスポット前途の強行偵察が出来て生き残って帰ってこれるのはこの2両だと思う

243 :
台風大したことねえなあ
多摩川もっと氾濫しろ江戸川荒川決壊しろ

244 :
荒川は決壊しなかったけど >243 のアナルとパリのディフェンスラインは決壊した

245 :
このゲーム良く分からんけど搭乗員100%じゃないとやっちゃだめなん

246 :
途中送信スマソ
乗り換え直後の戦車だとどうしても100%じゃないんだが

247 :
だめなこたない

248 :
問題ない、このゲームを長く続けるなら100%再訓練のほうが効率がいいってだけ

後、無料の50%乗員なら2万クレの乗員の方が良いし
中Tier以降のLTやTier8以上の戦車は100%乗員で車長六感持ちであることを望まれる

249 :
ダメではないけど正直初心者が更にハンデ背負ってゲームやるとか頭おかしいんかとは思う

250 :
丁寧にありがと今はまだ5だから無料でやってたけど6からは2万くれ使ってやってみるよ

251 :
初心者で2万クレずつかけるのは大変だけど、それに見合うだけの価値は絶対にある

252 :
50%とか75%乗員の視界足りない照準ガバガバ状態で一方的に撃破されてやめる初心者結構いそう

253 :
75%乗員にして100%になるまで換気扇つけてるよ
50%乗員はまともに狙えない動かないWGの罠だと思った方がいい
まぁ楽しみ方は人それぞれだけど経験値を稼がないといけないのは同じなので
シルバーで買えるって思えば楽なんじゃないかな

254 :
なんで自走なんか実装したの?

255 :
全然ハルダウン慣れないわ
平地で多少丘がある程度ならなんとかなるがマップが広くて複雑だとお手上げ

256 :
膠着の打破と強ポジガン篭をぶちRため

257 :
v4が並んで突撃しないように

258 :
ダジャレにマジレスしか返ってこないのは同情する

259 :
老いを感じるかAudience オイで感じよかAdrenaline
のろいLTそれが俺 赤いHTと共倒れ

初心者だものそこのお前 不審者だものそこのお芋
自分のリプレイしっかりとplay back 意味不明な単語きっちりとwiki back

ケツブロしました味方からso fuck 6感ついてないそれでもgood luck
後には引けねぇプレ垢ゴールド やっちまったらようこそWorld of Tanks 

260 :
>>255
まあハルダウンが苦手というか射線管理が十分に出来てない感じだろね
頭出す前に何処に敵が居て何処を狙ってるか装填完了しているかコチラを貫通可能かなどを考えてながら戦うのだ
ぶっちゃけ難しくて忙しいので慣れるしか無いですわい、けど上手くなると敵を排除して要所を押さえられてかなり味方有利になるぞい

261 :
M3 Leeが苦行だと思ってたが、
SAu 40nのほうが苦行だった

次の便器に早く乗りたい

262 :
初心者を高Tierに来させるな
馬鹿かクズ底辺、死に晒せbrain dead monkey
てめえで15killする、その覚悟がねえ臆病者は戦うんじゃねえ
味方に責任転嫁するクズより、海水浴するnoobのがよっぽど素晴らしい
てめえみたいに一人で顔真っ赤にするクソチンパン、お前みたいな奴が一番死ぬべき劣等人種や
自覚持て

263 :
なんだこいつ

264 :
>>261
便器はELC.T67をカタログスペック確定ワンパン
ウルヴァリンを上振れワンパン出来る素敵駆逐
射界が広くて弾速が早いから偏差も楽々


「当たれば」理論上かなり強い

265 :
>>263
初心者スレに突如として現れたラッパー

554 名前:名も無き冒険者 (スップ Sd43-6y+3) :2018/12/21(金) 18:52:39.18 ID:c6WK1wjPd
初心者を高Tierに来させるな

馬鹿かクズ底辺、死に晒せbrain dead monkey
てめえで15killする、その覚悟がねえ臆病者は戦うんじゃねえ
味方に責任転嫁するクズより、海水浴するnoobのがよっぽど素晴らしい
てめえみたいに一人で顔真っ赤にするクソチンパン、お前みたいな奴が一番死ぬべき劣等人種や
自覚持て

266 :
つまらん

267 :
>>259
おっさんくさいラップやな

268 :
>>265
これ言うほどラップになってないぞ

269 :
ヤクトラ弱すぎ使い物にならねぇ

270 :
ヤクトラ弱いってそこまで何してたの

271 :
隠蔽も無い重駆逐なんて今となっては死んだ車種
ソ連は例外だが

272 :
フェルディはなんかソコソコ弾けて貫通したんだけど
相手が軒並み硬くて目が良くなったせいかスコアが稼げない

273 :
ヤクトラは完全に土足重駆逐になってHT会場入りになるからねえ、市街地戦で敵重戦車を固定砲で相手にするのは慣れんと厳しいよね
固定砲垂直装甲の時代遅れ車両だが優秀な砲のおかげで性能は足りてるので何とかなるぜい
でももう少し装甲か機動力が欲しいね

274 :
ドイツ繋がりの話だけど、
某ブログでパソミ達成にグリレ15が推奨候補にされてるけど
どうなんかな?
スコGと独犬しかなくて装填手2育てる必要ある上、
苦行ドイツな点、どうしたもんか

Tier10TDでこれならってのないかね?

275 :


276 :
M4A1の拡張パーツアドバイスぷりーず
主砲は榴弾砲で後期砲塔使います

277 :
>>274
パソミ1ならv4やらE4やら
パソミ2ならレオ1とかSTB-1とかでいいしあえてGrille作らなくてもいいのではって気がする

278 :
>>276
ラマーガンレイレンズでええんちゃう

279 :
グリレ隠蔽も火力も微妙だからね。視界は良いけど隠蔽が足引っ張るし、精度が良いけど貫通の悪さと火力の微妙さでなんかな〜って感じ
スコジーより精度は良いんだけどスコジーでどことんでんねーんってなって精度の値信用しなくなったから暴論だけどもうそれならソ連のv4じゃない方使うわってなってしまった

280 :
>>278
ガンレイを換気扇にするのはアリ?

281 :
>>280
榴弾砲使うならガンレイの方が良いんじゃない?

282 :
tier10について語れる人がシャーマンで悩むことも無いと思うが
レンズを換気扇にするかくらいじゃないかな。収束は少しでも速いほうが嬉しいし

283 :
>>280
自分はガンレイにするかなあ
換気扇付けたいならレンズと交換で

284 :
modもねぇ!スキルもねぇ!拡張パーツも食事もねぇ!

285 :
さっきヒメルズの遭遇戦で「味方:俺(E-25)が最後の一人」「敵:HTが3台」っていう
訳分からん状態になって、ここから逆転したら俺ヒーローじゃね?と思ったけど到底
無理だった…

達人ならこっからでも逆転出来るもんなんでしょうか?
砲塔回らんからCAP切りからのカウンターで即死したわ

286 :
相手が全員bot並なら勝てる

287 :
敵HTが固まってたら無理やで、敵がキルオールにこだわってバラけたらワンチャンあるぐらいだろね
それに上手い人はスーパープレイ連発して強いのではなくて常に自分に有利な状況を選んで戦ってる感じだね

288 :
私(黄色)は無理!
でもスパユニさんなら、赤猿相手にすればワンチャン?

289 :
Tier3-4帝国境界線B0付近で10vs1で敵側軽戦1両が頑張って削りまくり
超初心者は自分が被弾したくないばかりに見えない敵に怯えて前に出ない
そういう状況ならマップや戦車の特性、相手次第でワンチャン勝てるときあるよね

290 :
宝くじってワンチャン1等当たるよね?

291 :
tier低いと初心者もいたりして乗員育ってないし視界もうんちっちでワンチャン!とかなりそうだけど高tierだと流石に育ってるし駆逐視界狭いし無理そう。マリノフカとかいうごみマップで重戦車操縦してるのが自分みたいな脳筋なら勝てるか

292 :
コロバノフ勲章ってあるよね 5両以上の敵車両に単独で立ち向かい勝利する
1個だけ持ってたけど、何時取ったか全然わからん つまり1vs5でもワンチャンある

293 :
最後まで粘り切れる場所覚えて隠蔽と視界使ってクソ粘りすれば割とやれるやれる
だから15mルールをちゃんと覚えて使えるようにしましょ

294 :
>293

>ヒメルズの遭遇戦
>E-25 (なので多分Tier7-8戦)
>CAP切り (なので敵はKILL ALL じゃなくてCAP中)

この条件でヒメルズで15mルールが使えるような茂みってどこ?????

295 :
>>294
どうしても知りたければチケット切って運営に聞けば?

296 :
丘上ワンチャンしかねえな

297 :
>>294
やめたれやめたれ
一応茂みあるマップならばって話したかっただけだしそんな突っかからずはいはいそうだねで終わらしとき

298 :
初心者じゃなくがちスレでやれw

299 :
>>292
コロバノフは3両相手だね

300 :
>>299
5両だよ

301 :
あw ブリッツと間違えてたw
テヘペロ

302 :
>>301
絶対許さん首洗って待ってろ

303 :
一応チームバトル限定の名鑑章「勝利への気迫」に
単独で3両に立ち向かって勝利するてのがあるね・・・

304 :
>>294
途中からしか読んでなかった
スマン

305 :
ヒメルズで軽戦車がなにすりゃいいかわからん

306 :
ヒメルズでディっカーマックスもどうすればいいのかな
俯角を活かせるかと思って丘上合戦に行っても普通に撃たれるだけで
俯角活かすことができないのは下手なだけかな

307 :
正直ヒメルズは普通のTD仕事ほとんどないぞ

308 :
>>306
装甲無いから1、2ラインに行かなきゃ。
向かい側のTD・SPG等を撃って、前線が押し上げられたら丘上を撃てる時もある。
基本的に不向きなマップだから、
枚数差を作れるように死なないとかぐらいしかする事がないw

309 :
>>292
覚えがないなら防衛戦じゃね?
相手がkill allしようとunCAPしたが生き残った

310 :
日重ほんと邪魔くせえな

311 :
なんか格差マッチング増えたね、元に戻っちゃったというべきか

312 :
人が少ない時間なら仕方ない

313 :
FLだからMT買おうと思ったけどT44-100とT54modってどっちがいいの
通常ツリーにT44いるしわざわざT44-100出るまで待たなくていい?

314 :
久しぶりに復帰したら設計図なんてのが出来たのね
やっぱり経験値高すぎなんだよ

315 :
評判ではT-44-100はローダー以外の単発型では走攻守揃った最強中戦車、T-54 modは時代遅れの課金戦車みたいな感じですね
今年のFLは今回含めてあと2シーズンしかなく来年も行うようなので、今から課金するなら年末のガチャを待ったほうが良いと思う

316 :
待つことにする
ありがとう

317 :
ぶっちゃけ好み
全般的に優秀だけど装甲は本家T-44とそんなに変わらないT-44-100か
MTで豚飯で弾けるT-54mod1か
使いやすいのは44-100の方だと思う

318 :
年末75箱がお得感高すぎて
他の課金はバカバカしくなるレベル

319 :
T44より44100が正直強いです

320 :
稼ぎたいなら自分が使いやすい方
まあ自分ならわざわざ通常ツリーと似てるのは欲しくないから54mod

321 :
キャンペーン来てたからELC作ったんだけど乗せるのってカモネットラマー双眼鏡でいい?

322 :
いいよ
90mm装備で搭乗員育ってない場合で絞りが遅いのが気になるならカモネット外してガンレイでもいいよ

323 :
ドイツ軽戦車がVL28まで来た。できれば10,5積んでるVK28に乗ってみたかったな
強かったんだろう、というか楽しかったんだろうなー
今のXK28にwkwkするところないよね?

324 :
>>321
カモネいらんのちゃう
レンズの方が良さそう

325 :
>>323
当時の軽戦車はティア3差ほぼボトムマッチだったからそれほど無双は出来なかったね、でも10榴とドスコイで紙装甲相手にはすごく楽しかったよ

326 :
elc系全部カモネメガネスタビorラマーにしてたんだけどもしかして異端?

327 :
カモネ以外は割と普通だとと思うよ、ローダーなので動きまくって火力も出したいし高ティアなら視界も足りるしね
ティア5elcの90mmならカニ目ラマーガンレイで遠距離から一方的にポコポコ撃ち込む駆逐運用しても強いですね(あんまり当たらんし金弾必須だけどね)

328 :
>>326
異端だから火あぶりの刑

329 :
異端っていたんだ

330 :
>>328
一旦待ってくれ

331 :
>>329
お前は牛裂きの刑

>>330
ダメだ待てない

332 :
最近再開したんだけど、開始直後に後ろから打って来るやつなんなの?ダメージないからって気軽に打ちすぎ。

333 :
昔はダメージ有るのにFFして来た
今はダメージないけどFFして来る

そこになんの違いもありゃしねぇ!

334 :
昔はダメージ入ったから開幕味方の足元撃ってた奴と同じでただのヒャッハー勢だろね

335 :
>>324
カニ眼鏡載せてたらレンズ乗せてもしょーがないやろ

336 :
偵察専門ならアリでは?

337 :
>>335
移動時の視界もあった方が使いやすいで
カモネなくても茂みで置き偵するなら必要ないし

338 :
なんならtier5〜6くらいならMTでもカニ目レンズはアリだぞ

339 :
低ティアは視界負け頻発するだろうしな
ドイツミッションをルクスでやってるのとか居るし

340 :
tier6以下全く面白味を感じない

341 :
Tier8とか以上なら視界のあるHTにカニ目レンズは良いぞ。
知らないうちにアシスト貯まりまくり。
さすがに併用はしないけど。

342 :
アシスト欲しいならそれこそレンズでいいんじゃ

343 :
HTはラマーガンレイ換気扇かなあ
高Tierならレンズ無くても445mとどくし

344 :
今日 ドイツtier1車両L.Tr.で562m先の移動中敵車両を撃破した
ウレピー

345 :
>>337
えっ、俺多分勘違いしてたかもしれん
かに目とレンズって一緒に乗せてもどちらの効果も発揮されるの?

346 :
レンズは常時カニメは止まって3秒後以降の静止中
移動中はレンズで視界を伸ばし静止中はカニメで視界を伸ばす
カニメ効果中はレンズは無意味ってだけ

347 :
>>345
多分君の認識で合ってる
カニ目発動にはレンズ+10% とカニ目+25%は重複しない視界+35%じゃ無く+25%になるってこと言いたいのよね

348 :
普段は+10%、止まってたらさらに+15%だね
いつも置き偵、いつも走り偵ならどっちかだけでいいが
MAPによって立ち回りなんて変わるから、併用もありって話やね

349 :
今年はハロウィンイベント無いんかな?あのくらいの難易度のイベントならやりがいあるのに

350 :
なるほどね
さんくす

351 :
ハリコフがマップ修正してリリースされたからひょっとしたら略

そういえば季節スケジュールのfl後に何かなかったか?砂箱の他に

352 :
変な名前のルディがいるなと思ったらあれが告知の奴か。
そんな切り替えが可能なら満州国軍とか比島愛国同志会ツリーも実装してくれw

353 :
もう少しでTVP VTU買えるからwiki見てみたらコメントが数年前で終わってるのね
今の環境なら宗麟対策に手数型の方がいいのかな

354 :
TVPとグリレ15はEBR105に当ててくる印象
撃たれる側としてはだから使い心地は知らない

355 :
>>353
素直に最終砲でいいと思う単発火力大事

356 :
中華スチュとルクスを両方試したけれど序盤からそこそこやれるのは中華の方だと思った
ルクスはKV-1とタイマンになっても戦局ひっくり返せるけれど初心者が使うとただの的だよね

357 :
ルクスは乗員要求高いからなあ遠距離砲撃効かないのは無理だと思う
最初乗ってた時は勝率30%台だったわ対面ルクス呼ぶし

358 :
フロントラインってのやってみた。
死んだら400秒待たないといけないらしい。
ガレージに戻って他の車両で遊びたいけど敵前逃亡になるのもなあ。

359 :
>>358
車両1台で行ったのか・・・

360 :
悪いこと言わないから車両三台用意した方が楽しいよ
レンタル車両で二台は借りられるはず

361 :
1台で行く段階じゃ3台にしてもすぐ使い切るでしょ
もう少し溜まるまで待たないと

362 :
別に1台でもやりたいならやればいい
3台あれば余裕で回る
アマプラ入るのが一番楽やね今月は課金T8が2両貰えるし

363 :
>>362
貰えるって聞くとタダなんだと思う奴いそう
レンタル車輛なんだけど

364 :
>>360
FL2019ってレンタル戦車なくない?

365 :
fl完全にノータッチだわ
あんな広いマップを今更覚えるのしんどい

366 :
>>363
それもそうやな、言葉が悪いな
今月は確かに2台貰えるけど単発低いし正直FLで特に頭使わず戦う分にはやりにくいな

367 :
T-44100FLをクレジットレンタルしておけば良いのではないかと。
あと、ガレバは敵味方共に損なのでスベクターで飛び回っていればいい

368 :
豪州鯖だとFLマッチングしない(´・ω・`)

369 :
静岡から豪州行ったらping300超えたんだけれどそれがデフォ?
香港だと60くらいなのに

370 :
勝率を上げるコツ
1、ミニマップを大きくし、透過を上げる。
透過は人それぞれ、好みを探そう
2、ゲーム準備中にどこのルートかどこのポイントに行くか決めておく
味方の初動によって変更も当然OK
3、放置をしない。序盤、中盤、終盤
上位ティアや少ない車種の初動が遅れるとグダグダになりやすい。
強ポジや後衛ポジ抑えて放置とかされると味方が困る
4、視界システムを理解する。
破壊不可能オブジェクトに隠れていて、最終的にボコられるのをよく見かける
5、隠蔽率の変化を覚える。
隠蔽率は静止時、移動時、射撃時の3種が基本。
それにLTの特性の静止時と射撃時のみとか、自分の車種車両の特性を覚えよう。
6、特徴(長所、短所や弱点)を覚えよう
自車両の俯角などと敵車両の弱点、正面下部、キューポラが多い.
7、ミニマップに前線を描こう
味方車両と敵車両の発見位置と経験で太い前線と細い前線が1本描けると自車両をどこに向けるべきか行くべきか判断しやすくなります

まだあるだろうけど、この7つを出来てない人ができる様になれば各勝率1%UPで合計7%ぐらい上がると思うよ。

371 :
>>369
豪州は217
香港は65

372 :
FLの待機1名

香港鯖だとボコられるしなあ

373 :
勝率なんてはっきり言ってどうでもいいけど、待ち伏せ専のTDなんかは除いて
「マップの状況を見て臨機応変に、動き回ってくれ」ってのも追加で頼む
せっかく進んだとかで戻りたくないのかもしれんけど、自陣ベースがヤバいのに一人黙々と前進あるのみって感じで敵ベース方面に進んで行ったり
強ポジか知らんけど状況が変わろうがひたすら一つの茂みで置き偵察に徹したり
マップ反対側が敵多数vs味方少数で耐えてるのに、味方多数の側は敵少数なのにひたすらモジモジしてせっかくの有利な時間を浪費するとか
岩陰とか建物影で敵の射撃後のリロードタイムを突きに行かずに敵が来るのをじっと待ってるとか
味方の他車両が撃たれてるのに自分が撃ててない時間は、そっくりそのまま味方の損失だってことを理解して動いてほしい

374 :
「マップの状況を見て臨機応変に、動き回ってくれ」ってのも追加で頼む

これが出来たら困らないんだよなあ

375 :
マップや車両の特性を理解して動けたら強敵ぞろいになっちゃうんだよなぁ
そういう面白味をチュートリアルでクリアさせてから戦場に参加させろって思う

376 :
1、ミニマップを大きくし、透過を上げる。
透過は人それぞれ、好みを探そう
2、ゲーム準備中にどこのルートかどこのポイントに行くか決めておく
味方の初動によって変更も当然OK
3、放置をしない。序盤、中盤、終盤
上位ティアや少ない車種の初動が遅れるとグダグダになりやすい。
強ポジや後衛ポジ抑えて放置とかされると味方が困る
4、視界システムを理解する。
破壊不可能オブジェクトに隠れていて、最終的にボコられるのをよく見かける
5、隠蔽率の変化を覚える。
隠蔽率は静止時、移動時、射撃時の3種が基本。
それにLTの特性の静止時と射撃時のみとか、自分の車種車両の特性を覚えよう。
6、特徴(長所、短所や弱点)を覚えよう
自車両の俯角などと敵車両の弱点、正面下部、キューポラが多い.
7、ミニマップに前線を描こう
味方車両と敵車両の発見位置と経験で太い前線と細い前線が1本描けると自車両をどこに向けるべきか行くべきか判断しやすくなります
8、マップの状況を見て臨機応変に動こう
引くべき時、押すべき時を知ろう、よく見かけるのは敵が来る事を前提で動かない事
待ち伏せが強いのは確かだけど、自走の砲撃もあるしダメ交換で押すべき時もある
9、むやみにティアを上げない。
高ティアには有名な戦車や強いと言われる戦車がありますが、上げれば上げるほど強い人が増えるのは確かです。
ティア5、6辺りが練習に向いていると思います。
高ティアになれば乗務員スキルはもちろん、戦車にも強い特色が出て経験や知識が必須となっていきます。

こんな感じ?9も足してみた。でも9までくると全部できても9%は上がらないと思う。

377 :
マップなんて覚えきれない
多すぎるし広すぎるしさらには車種によって有利なポジション変わるし

378 :
>>371
hongkong鯖が無難だよね

379 :
>>370
7はほんと大事、てか7だけで良いくらい
平気で前線放置してとんずらする奴多すぎ

7が出来れば強ポジとかちゃんと使えるし、どこに籠れば撃てるのか、どこに釣り出せば味方の支援が貰えるか

崩壊してもどこまで下がれば粘れるか、とか常に考えるようになれれば十分でしょ
特に前線突破してイケイケムードの敵の隙をつけて美味しい思いもできるし

謎の強ポジ芋理論で味方消滅して3発くらい撃って爆散するよりずっと楽しくゲームできると思う

380 :
ちょっと頑張って大口径とったくらいで10連敗されられた

381 :
乗員育ってるの前提な気がする

382 :
>>369
旅行先でWOTやったのかと思った

383 :
>>372
成績残らんのだしボコられるとか気にしなくていいのでは

384 :
個人的な考えだけどtier5,6は初心者狩り多いし初心者だと搭乗員も拡張も不足してるなか視界負けしやすいtierはやめといた方が良い気がする。
そもそも前線構築って考えが味方にない場合あるしワケわからん所に行く仲間を見てそれが常識or案パイな攻めかたとか勘違いされたら敵わないからその人だけの事を思うと課金でもしてtier8で搭乗員とリアル経験値とクレ貯めてtier6で勝率上げな。あくまで個人的な見解

385 :
でもTire5-6あたりだと新鮮な感じでゲーム出来るよ

ちょwww誰も丘取りに行かねえのかよwww
とか
なんでLTが最後方で芋ってんの?www
とか
開始1分で半分溶けてるとかどんだけー
とか

しかし敵側も同じようなもんだから、全員がレミングスで一方向に進軍しても
それが功を奏して圧勝したりするのが低Tireの面白いところ

386 :
>>385
なんでタイヤの話してんの

387 :
そもそもTier8でクレ稼ぎとかプレ垢前提のお話だし
稼げないからと通常弾のみとか榴弾マン化して戦績が悲惨な初心者になるのがオチ

388 :
>>377
視界などのシステムを覚えると
たとえ新マップであろうと地形見ただけで使えるポジションの予想できるようになる

389 :
tier5,6は初心者狩り多い

フレンド招待プログラムがはじまってからお遊び垢こさえた古参兵がなだれ込んでる印象だわ
親は1万ゴールド相当の課金戦車とボンズ1500は景品としては魅力すぎるので仕方ないけど
本当の新規のためになってるのかは疑わしいキャンペーン

390 :
初心者優遇するなら初狩連中とは別マッチにしろと

391 :
kv2で今日朝から13連勝
外出するからまた夜に。どこまで伸びるか乞うご期待。

392 :
通常車でのクレ稼ぎはtier6が最適と思ってたんだけどプレ垢ならtier8の方が収支良いの?
プレ車ならスタ垢だろうがプレ垢だろうがtier8だけど

393 :
色々育ってたら活躍できるtier6かと思う。試合回転早いし

394 :
13-75強え
弾倉が4発になったアプデで12tもだいぶ使いやすくなったなぁと思ってたがこいつはさらに使いやすい

395 :
>>392
経験則からだと通常車両だとプレ垢でもティア6のが収支が良いかな、弾薬と修理代がやっぱり高いかなそれに相手は課金強戦車だらけで活躍しにくいし金弾や高級消耗品も必要だしね
自走で金弾無しとかならどうなるかは分かんない

396 :
>>395
この1週間でtier6自走からtier9自走まで一気に行ったんだけどプレ垢スタ垢に関わらずまちがいなく収支はtier6だったよ
tier5、6自走に収支で勝てるのなんてtier8プレ車くらいなんでなかろうか

397 :
8プレ車でも金玉連写したら悲惨な収支になるよ。
通常弾の貫通が高くて安いT34が収支良い。

ちなみにルクスで金玉連射したらティア4とは思えない赤字が出る。

398 :
T34はフロントライン向きでは無いので、現状オススメしない。

399 :
>>390
具体的な策がない
勝率・レーティングで分類:低勝率が芋の巣になりそこから湧き出してきた(勝率あがった)糞芋が結局戻ってくる
戦闘数で分類:初狩りストレス解消アカウントが増えるだけ

400 :
わざわざアカウントを新規作成してまで初狩に励むような連中を完全に締め出すのは不可能に近いから妥協はしないといけない

戦闘数である程度分ければ、能動的に初心者狩するつもりないけどボコボコにしちゃってるプレイヤーは排除できるから意味はある

401 :
>>397,398
FL以外では34オススメと言いたいのか自演失敗なのか

402 :
初心者です
敵車両と接触しながらの接近戦になったとき
視点はどこに持っていけば良いのでしょうか?
昨日敵に体当たりされて辛うじて耐えたのですが
射撃モードでは拡大しすぎて敵がどこにいるのか位置関係が全くわからなくなり
撃たれて死にました

403 :
じゃあロレーヌがいいですかね?

404 :
>>402
射撃モードの倍率最低にしても位置関係が分からない状態ならオートAIM(デェフォなら右クリ)にして撃つか射撃モードにせず自分で持っていって撃つか。

405 :
E50, 1267でマスバッジいかないってどんだけ優秀車両なんだよ

406 :
ティアが上がるにつれて、挙動ひとつにしてもシビアになるし、敵の弱点も撃ちにくかったり変なところが増えるし
ティア5,6からいきなりティア8とか飛ばして来てる人ちょいちょいおるけど、すぐ死ぬか勝ち戦を味方の後ろから付いてくではつまらんはず
そういう状況でも楽しめるってんなら何も言わんが…
せめて一番たくさん乗っているお気に入りの戦車2〜3両でMバッジ2〜3回取れるようになってからでもティア8なんて遅くない
初心者狩りというけどそんなん高ティアも一緒

407 :
皆はtier5,6のヘルキャやT67の強車両で8kして勝率54%来たのでtier8やります!って人よりtier8ずっとやって8kで勝率49%ですって言う人。どっちが信用できる?

408 :
>>402
狙撃モードのことだと思うけど、接近戦で弱点狙撃するときでもシフトキーを頻繁に押して切り替えないと視界が狭まって戦いにくい
近いとこで狙撃モードは、室内で双眼鏡使うようなものだから

409 :
>>407
似たような車両なら前者
そうじゃないならどっこい

410 :
戦場で会ったときは、何にどれだけ乗ってきた勝率かなんて分らんでなァ

411 :
>>407
強車両だろうが54%はマジのポンコツには出せない数字なので信用出来る
まあtier8で乗る車両によるな

412 :
>>407
前者はHTでも平気で芋る

413 :
>>407
少なくとも仕事してる証拠がWRだからね
前者は適応も早い
後者は他の数値も見てみないとわからんが49%は放置で出る数値に近い

414 :
放置で49%とかデマ乙
芋るっていうのはTDだけ例に出してるせいかね
TDばっか乗って54%勝ってるやつがtier8の乗り出しでHT選んで芋るというのもかなり突飛な発想だと思う

415 :
>>400
今でも低Tierは戦闘数でのマッチングシステムはあるよ

416 :
>>403
クレ稼ぎならスコGか130PMがいいんちゃうかな貫通高いし砲塔回るから使いやすい

417 :
>>414
リロール組がTier8にくると結構な確率でそうだったりする
理由は中Tierの一方的視界やワンパンになじんでしまっているから
逆にThier8常駐で49%なら少なくとも邪魔にはならない
>>410
xvmで今乗っている戦車の勝率はわかるよ

418 :
そうですか

419 :
>>391
結局夜再開後初戦で負け13連勝でストップ
そのあも3連敗したが、29戦24勝
勝率82%
すべてkv2

420 :
FF無いから自走も打ち放題?

421 :
今日はT-34-85で8連敗。いずれもショボチンで
ほとんど与ダメ0。ポジショニングが悪くて撃てずに
撃たれるとか、当てても弾かれるのに敵弾は貫通
するとかマウスぶん投げてばかりだ。動き回る
MTよりじっくり腰据えられるTDの方が自分には
合っているな。

422 :
>>420
FF無効じゃなくてFFのダメージは0になっただけで普通に青ネームになるぞい、ちなみに自走のFFはダメージ0だけどスタンは味方にも入る

423 :
FFダメージ0になってから青ネーム見たことないんだよな…
SPGは自分から見て気に入らない動きをしてる味方に、わざと撃ち込んでスタン入れてくる根暗がちょいちょいおるよ
敵を撃てばいいものを

424 :
どのTierで何乗ろうが好きな戦車ならどうでもいいだろう
8月に始めたばかりのnoobからしたら大きなお世話だわ

そんなことネチネチ追求してるからコミュニティが衰退していってるんだろう
自分的には始めたばっかにやっていたチェコの休日イベ用のskodaT27を
FAQに従って初心者だからと見送ったのは今でも後悔してるし

425 :
https://i.imgur.com/jTToAgj.jpg
FFで青ネは無いな
あと青ネの奴はFFでダメージ受けるっぽい

426 :
ぼくは逆にskodaT27を買って後悔しています

427 :
skodaT27が欲しかったと思えるなにかがあったのかね。。。
正直、40tあれば事足りるって思えるんだが

428 :
>>425
知らんかったわ情報サンクス

429 :
>>427
イベ終わってからしばらくはT27を戦場で見かける機会があったんだけど
結構ボコられた記憶がある

オートローダ車両を未だにもってないのもある
反応的に、隣の芝は青い、っぽいが

430 :
>>427
スコダじゃなくてシュコダな

431 :
>>422
言わせてくれダメージ入らないから敵と相撲中でも上からバシバシ糞落ちてきてなんだかな〜って感じ
ますます緊張感無しで…

432 :
シュ…syukoda?

433 :
>>431
相撲負けそうor周りの味方が救援に駆けつけてる状況だったら両方スタンさせてダメージ与えるかつリロード送らそうとしたりするんだけどもしかして要らぬ世話だった?

434 :
佐古田さん

435 :
>>424
こういう馬鹿のおかげで味方がどんだけ迷惑してると思ってんだw
無駄にティアだけ上げて何も出来ないのに開き直るとかw

436 :
>>435
そういうこと言うのやめろやエサが減るやんけ

437 :
>>433
味方じゃ無いっす敵のうんこっすw
細かいところ教えてくださってあざまーす!

438 :
課金ヌーブがティア8スコダ

買ってガレージで眺めるなら良い。1回2回のお試し出撃もこの際だ目をつぶろう

ただ戦場へ出たところで敵に手も足も出んだろうよ。先人の忠告は聞いとくもんだ

439 :
近頃悟った。俺が動かずいれば勝率が高い事を。

440 :
気のせい

441 :
せっかちなんじゃなかろうか?FPS慣れしてたりすると味方は付いて来れなかったりする
MAP見てない人多いのよねカバー貰えないものだと思ってスポットしたら味方待つと良さそう

442 :
>>430
タイヤの話はもうしないの?

443 :
>>439
分かり実が深い

最近はLT使うときはあえて敵のいないと思われる逆方向に向かっていって
WG渾身の遠景を眺めたりして楽しんでる

そのまま中盤くらいで拮抗してたら戦闘に参加するし、負け確ならとにかく
走って隠れて逃げまくるのが楽しい

444 :
味方なら止めて欲しいけど敵LTが未発見かつ敵サークルにも居ないなら警戒するからなあ

445 :
遠景眺めて逃げ回るだけならtier1でいいと思います

446 :
少なくとも重戦車会場で討ち死にするLTよりはマシかもしれん。
遠景眺めたついでにチャットでポエムにして流してくれw

447 :
自分が稼げなかった時に限って大勝してるのが続くと萎えるというかいじやけるというか…クソゲー!

448 :
最近III/IV号始めたけどいいなこれ
同ティア中戦車と比べて装甲厚いし足速いから生存性高くて粘り強く戦えるわ
使ってる人が少ないのが不思議なレベル
難点は開発先車両に魅力的なのがいないことと、ほぼ上位互換のIV/V号がいること
滅多に見ないけど

449 :
>>422
敵のスタンにスタンアシスト入るのに、味方に入れたスタンに逆スタンアシスト付かないのはなんか変よね
ダメージ取れずに敵味方同時にスタン入れたらチームとしてはプラマイゼロなのに
ダメが入るなら撃つべきだけどさ

450 :
先週から始めたんだけどなかなか面白い
お金が貯まらなくて辛かったけど課金戦車を買ったら地味に増えていく
徹甲弾より榴弾ってやつの方がダメージ毎回与えられていい感じ
レベル8のloweなんだけどたまに2万とか貰えて嬉しい
もう少しでカモフラージュがマックスになるから見つからなくなる

451 :
これを初めに言った奴がどこかにいるんだから恐ろしい

452 :
>>443 は、定番置き偵スポットを把握するといいよ。
たまに盲撃ちが飛んでくるけど。

453 :
決めうち来るかどうかは相手の色と経験に頼るしかない

454 :
>>452
定置スポは大体把握してるつもりだよ

ただ、LTが敵に見つかるリスクを背負ってでも必死にスポットしたところで、
それが生きるか否かは結局味方TDやSPG次第な訳で
TD全員がベースで芋ってるのに置きスポしてもなんの意味も無い

なのでまあ、開幕直後のTDの動き見て「駄目だこりゃ」と思ったらあとはもう
観光モードですよ

455 :
なーる。
心当たりがありまくる。
カウチポテト用のスポットを開発するべきなんかなあ。
でも、射撃位置がよいとは言えない場合も多いし。

456 :
リスク犯して初期視界とるのは間違いじゃない
だが赤猿ばかりだと味方の足が全停止+全外しする光景が普通でな・・・
俺も後から視界とるようにしてるわ

457 :
でもLTのってて偵察が後手に回ると、mapによるけど敵のLTがすでに茂みとかに入りこんで見てくるから偵察そのものが苦しくなるんだよな

458 :
1秒でも先に茂みに入ってカニ目展開されたら相手がLTじゃなくとも発砲しない限り先にスポットされちゃうからねえ、発砲しないなら200mぐらいまで近付かないとスポットできんし厄介だよね

459 :
自走ってE50狙わなきゃいけないっていうルールとかある?頼むから死んでくれ

460 :
>>454
開幕で行くべきところに行くのが意味あるんじゃん
後が芋ってるから行かないじゃ、そのまま敵に詰められて逃げ場なしで終了

初動の陣取り合戦は牽制と前線構築も含めた軽戦車の重要な役割でしょ
てか視界取ってチーム引っ張るのが軽戦車の役割なんだから、危険冒すのが嫌なら向いてないんじゃないか

461 :
何で下手くそなのに前面を立つんだろう
ひとつ手前の有利なポジで戦ってくれ頼む

462 :
>>448
昔はガチ糞だったわ
未だに50%まで持っていけてない

463 :
LTが仕事しないのでMTの自分が覗きに行ったら
フルボッコで開幕1分でミリ残りに。自陣に後退して
ひたすら芋っていたら味方優勢に。敵陣にヒャッハー
押し掛けて敵SPGを美味しく頂いた。ちなみに軍師様
していた味方LTはヒャッハーの途中で返り討ちに遭って
爆散した。

464 :
LTでうまく偵察スポットに滑り込んだはいいが味方が皆止まって撃って逆にボコられる
割とよくあるから笑えないわ

465 :
454みたいなのはたぶん、LTの働きは分かってる人なんだろうけど
体張った最前線走り偵察とかで肝冷やしながらSPOTとっても、後ろの射撃組がアシストダメージ入れてくれないのが続くと腐っちゃうよね…
被弾してほとぼり冷ましでちょっと後退してても、ピコピコやられてすぐにLT?LT?とか言ってくるの多いし

LTで先行することでみんなが後ろをゾロゾロ付いてきてくれて、敵を一方視認した端から味方集中射撃で敵爆散して次の敵へってほんと敵からしたら地獄の天使なんだろうなって思うと気持ちがいいから
微妙なところで永遠置き偵したりHT連中の後ろでうろちょろしてるLT見ると、本当にもったいないなって思う
終盤まで生き残って優位に立とうってのは分かるんだけど、460の言うように偵察しないことで味方が劣勢になったらLTがぴんぴんしてても意味ないしね

466 :
ミッションをクリアしないと車両開発できないとか
Tierを上げれないとかしないと赤猿ばっかり量産されてうんざりするね

467 :
>>457
最近、というか走輪が出てきてからはそうでもない様な
走輪の奴らは置き偵より走り偵しか頭に無いやつが圧倒的に多い(無論それが
たいてい正しい)ので以前に比べて「定置スポで敵LTとかち合う」局面が
減った気がする(自分が非走輪の場合)

ただ、自分が定置スポに入った後に走輪の走り偵で位置がばれて敵TDの袋叩き
に会うことは多くなったけど。味方TDは後ろで芋ってんなら走輪潰してくれよ
と思うけどまあ難しいよなぁ


走輪は整地と非整地でもうちょっと差をつけてもいいだろという気が(ry

468 :
てか装輪は不整地が苦手な筈なんだけどな・・・不整地走破の為に戦車は履帯なんだし

469 :
少なくともwotの装輪は完全にOPだからなぁ
タイヤ飛ばされてもなんの問題もなく走っちゃうし
ぺらぺらのくせにタイヤガードでせっかく当たった弾が無駄になる
通常のLTにとっての問題は対面に装輪がいた場合
定番ポジに入るどころか下手にそっちに向かうと突っ込んできた装輪に見られて
タコ殴りにされるリスクしかなくて初動から選択の幅が狭まる事だよ
そうなるともう装輪が見えてからどこにどう入るか考えるしかないし
それすら無理ならMTムーブする事になる

470 :
フロントラインってつまらなくね?

471 :
昨日宗麟居るからHE当ててワンパンしたろ〜って思って当てたらタイヤに吸われて20ダメ与えたわ。マジで宗麟は消えて欲しい

472 :
>>469
装輪強いけどEBR105以外はOPって程でもないと思うけどな

473 :
>>459
特にルールはないわ。
そのTierのMTなら優先度は下がるが、まねけしてたりヤバい位置にいたら狙う。xvm使用者は知らん。

474 :
>>467
難しいの分かってるじゃん

高Tier帯序盤の走輪潰しは配置につく並に重要目標だから
時間的に余裕のある高機動タイプは要請出さなくても狙えるのならガンガン走輪を狙っていく
自分的にはMouseで重戦車隊最後尾に位置していても狙えるなら足を止めて最低1発は撃つし
自走でも他に定番の射撃目標が無かったら予想走行ポイントに射線が通っていたら照準絞って待機してる

射撃が無いのは単に射線が通っていない、描画範囲外にいるとか
もしくは射撃することで発見される視認範囲内に走輪の侵入を許しているかのどれかだろう
流石に毎回プレイする味方全員がnoobな分けないし

もし発見されたら自走から狙われるだけでなんも良いことがない
走輪の動き次第では自走が照準絞ってるから六感点灯と同時に撃たれるなんて経験もある

そうなると毎回援護の期待出来ないその定置スポは本当に序盤に入るべきなのか
一度考えてみる必要があると思うよ

定置スポ入りが脱初心、中級入りの条件だとしたら
敵側の車両や動きに合わせて動きを変えられるのが上級へのつっかかりなんだろうな

475 :
まあ相手が装輪じゃなくても開幕偵察に突っ込む時は味方に観てて欲しいね、相手の目役を潰せたら索敵範囲も広がるし味方もその場を安全にに使えるようになるんだしね
なんだか他人事みたいに定ポジ直行して敵が突き抜けて自走まで狩られてるのに全然戻らないのとか見てると悲しくなるわ

476 :
>射撃することで発見される視認範囲内に走輪の侵入を許しているかのどれかだろう
>もし発見されたら自走から狙われるだけでなんも良いことがない

それを恐れてTDが装輪撃たないってのならさすがに草w
だとしたらLTもそんなTDの為にリスク負って視界とる必要まったく無いわw


まあ最近はそんな状況になったらさっさと最後方に下がってるから別にいいんだけど
go scout? u can do it, TD :-P

477 :
LT初動に合わせてポジ取ると、重戦車会場に乗り遅れたりする
どっち優先かは、MAPを指定しないと何とも言いようがないな

478 :
長文レス流行ってんのか?

479 :
初心者スレの日常だぞ
ガチ解説とぼくのかんがえたさいきょうの戦法が混じってるからタチ悪い

480 :
偵察のことなら四の五の言わずにこれでも見てなさいってことよ
https://youtu.be/iT5EbGxzGvs
https://youtu.be/pkLpVk2QYrE

481 :
LTは難しいってこと
それに装輪に限らんけど敵弾が近くに着弾すればプレッシャーになる
回避運動で岩に乗り上げたり小さいチャンスもある
撃ったら見つかるとか言わずに撃って欲しいな

482 :
いやいや、TDの運用特性上見つかっちゃダメでしょう

射撃しない可能性の一つとして見つかることを上げたけどさ

483 :
開幕自走を見つけにくるLTを倒せないんなら君が見つかるのも時間の問題だぞ

484 :
ここまでの流れ頼む

485 :
LTがスポットしても撃ちたがらないTDが悪いのかTDが撃ちたがらないからスポットするの嫌がるLTが悪いのか

486 :
撃ってるけど外してるんちゃう?

487 :
いやあの、敵LTは流石に撃ってくれ
駆逐が1発でも当ててくれたら一対一なら余裕でダメージ交換で倒せるからさあ、その後もスポット頑張るから開幕ちょっと支援して下さいお願いしまう

488 :
まあどうせ当てられんしワンチャンMTやら間抜けなTDHTが見えた時撃てるように無駄撃ちしたくないんやろ

489 :
あんなOPを実装したWGが一番悪い。

490 :
最前線置偵は決まれば勝ち確だけれどTier4-5くらいだと味方が赤猿未満の場合も多いからリスク高い
その時は「敵のLTが置偵しそうな場所」をスポットするのもおススメ
相手宗麟も視界差があるからこの位置で通行料とれる

491 :
想定ティア8と10でも大分噛み合わないと思うLT射撃論
敵速度もリロード時間も被発見リスクも違うし

492 :
LTで履帯切れない(足止め出来ない)時点で充分OPだけどな

493 :
tier4tier5レベルでのLT運用の話をしてたわけじゃないと思うけど
勝手にtier8程度レベル以上での話と思ってたけど違うのか

494 :
敵も味方も車輛性能では、マッチング時のティア差はあれど同ティア帯ではどんぐりの背比べ
その拮抗状態を、いかに味方有利に打ち崩すかがおもしろかったのに、MTではオートローダー、LTでは装輪戦車と、車輛特性そのものを大きく変えちゃって
さあさあ皆さん、イコールコンディションですよ前向きに戦って!って言われても無理がある
取り返しのつかない課金戦車でそれをやり始めた運営が、一番の戦犯だとは思う
それなりにプレアカ課金とか戦車課金してきた古参や中堅が、もう付き合いきれんわと見限るのがどれだけか?ってレベルなんだろうな
オンゲーなんていくらでも新参入るしな

495 :
完全にオートローダーにはオートローダーを、装輪には装輪を、っていう対照マッチングしてんなら文句も出んだろうけどさ
現状そんなん程遠いし、ほんと場当たりで変に欲をかく運営では熱心なファンが泣くのわかりやすい事例だって
課金玉だって今よりも10倍のクレジットにすればみんなHEと通常、課金玉を否が応でも使い分ける
はっきりいって運営が、アホ

496 :
tier8程度レベル以上>>>>ここは初心者スレです

497 :
すまん

498 :
>>493
Tier8レベルで置偵ポジに進んだLTを偵察としてもミサイルとしても利用できなければ負け確定

499 :
>>498
そのとおりだな
tier4tier5だと装輪っていっても限られるんで勘違いした
すR

500 :
>>496
それを言うなら初心者はtier8以上に安易に来るなって意見が通ってしまうジレンマ

501 :
きのうの>>424たんみたいに
>どのTierで何乗ろうが好きな戦車ならどうでもいいだろう
などと堂々と言い放つ御方までいる訳で…

502 :
まあティア8ティア9でも、状況がどうなろうと味方がどうなろうと自分のヘルス量だけ心配して永遠芋るだけのMTHT珍しくないし今さらとは思うがナ
いい加減、中盤までに積極的に攻めた見方が死んで、それらを見てるだけの奴が終盤に自分ひとり生き残っても意味がない事ちゅーとるあるでシッカリ教育してほしいわ

503 :
そういう奴が最後生き残って,
残党狩りの敵に詰められて射撃機械が増えるってだけでリザルト上位におるのほんとアッホクサイし

504 :
>>503
xvmで緑だからこいつ使えると思ったらHTだろうと芋るリロール糞緑ですね

505 :
確かに何をしようと自己満足の趣味なんだから別にかまわない罠

人に迷惑さえかけなければ
だが

506 :
XVMといえば車両数の差ついてきて勝てそうだと思ったら、先に死んだのが初心者で上手い人が生き残って逆転されるってよくあるよね

507 :
言ってることの意味が分からん

508 :
>>507は池沼

509 :
手帳あれば楽に生活できるのに、もらえないんだよね

510 :
芋にやたらこだわるのはなんらかの障害じゃないか

511 :
意味のある芋は分かるし、意味のない芋も見れば分かる
そこまで書かな分らんならお前さんも

512 :
>>503
昨日、まさにそんな試合があった。ストジャンキ、
へったんで出て線路脇の岩陰で狙撃していたら
いつのまにか味方が皆いなくなっていた。
残党狩りにやって来る95式やLee先生やアヒル、
その他LTをバトルシティのごとくワンパンで
仕留められて楽しかった。結局爆散、敗北したが
トップガンのおまけ付きだった。

513 :
>>512
TDはしゃあないんだって
そういう役割だしヘッツァーで前進しろなんて思わんし
寄せてきた敵のせん滅なんて負け戦とはいえ見ていて気持ちいいよ

意味が分からんのはそういうポジで永遠コソコソしてるHTMTが高ティアでもちょいちょいおること
狙撃特化のMTならしゃあないし、温存したHPできっちり勝ってくれるなら何も言わん

514 :
でも黄色や緑のそういう後方にいるHTの人とかが
負けそうだった試合をひっくり返してくれたりすることあるんだよね
さんざんやってパターンつかんでるのかな?
自分は赤猿なので人のプレイに文句はつけませぬ

なかなか安定して勝てないし活躍もできないなぁ
自分の実績見たら1戦の平均ダメージ242だって
今まるでなれない自走を練習中とはいえ酷い

今グリレだけどフンメルに進んだ方がいいかな?スタンが全然採れずミッションが進まない

515 :
まあ好きなようにやればいいよ、娯楽なんだから楽しんだもん勝ち

516 :
自走はM44が一番、射界広い装填照準早いとあってノンストレス

517 :
なんだ? Wargaming net Game Centerって

518 :
>>517
それに触るな。
パンドラの箱だ。

519 :
>>518
最後に希望は残っていますか…?

520 :
まだ判らん。
今スコGと双輪が出て行ったばかりだ。

521 :
グリレにてワイドパーク北スタートで1発撃っただけで敵グリレの一撃で爆散した
どこがSPGの良いポジションなんだろ、一応マップに定番ポジが表示されるMOD使ってるけど
定番すぎて狙われてたっぽい?

522 :
SPGメインでやってるならワイドパークは切ったほうが良いよ。
一発撃って即移動に徹するにも、狭すぎて居場所がない。

523 :
ワイドパークはマップフィルターで除外不可避でしょ
それでもというならグリレの場合は鈍足なのでA890たどり着く前に処される可能性あるので
湧き場所が良いならA890、悪いならA45辺りでD1・GK890狙い
A0に入れたらLTに発見されない場所からEにへばりついているHT食べ放題だけどSPGのメクラが飛んでくる

524 :
自走のパソミクリアならティア上げて独最強自走GWPanterまで上げたほうが楽ですぜ

525 :
あれ?
ついにWargaming.net Game Center強制?

526 :
>>514
tier上げればより簡単になるけどクレが潤うのはtier6までだからStuG IVミッションならフンメルがいいかと

527 :
>>501
いやまあ実際自分が乗りたい車両乗ればいいと思うよ
その経験を糧にすればええねん

528 :
好きな戦車に乗るのが一番
何十戦、何百戦と繰り返し乗ることで、
同じ敵、同じMAPの反復となり、自然と上達する
する・・たぶん・・

529 :
こなした場数はすぐにうまくなるわけではないけど絶対生きてくるよ
このゲームに限らんけど

530 :
初心者だからかどうかしらんけど、ダメージ分散を分かってない奴が多すぎる
味方2両敵2両で撃ち合ってて、味方の片方のHPが危ないのにポジション交代で前に出たり弾受けしたりせずに見てるだけ
敵が顔出したら撃つってのはわかるけど、もうほんと待つだけしか考えてない超受け身で
永遠自分のヘルス量だけきっちり温存してるのが非常に多くいるけど、味方もう一両が食われたら100%のヘルス残してても数で負ける未来ただの経験値箱なのに

531 :
自分さえよけりゃいい
その考えはランダム戦で大いに結構なんだが
>>530みたいなケースで各個撃破されるのは大局的に見て自分も損なんだよな
血や汗を流さず収穫だけ得ようなんて考えの奴は
長い目で見ていい思いをすることはない

532 :
そも小隊みたいな行動をランダム戦の野良に求めていると酷い目に遭う
タイやインドネシアみたいな暑い国の人たちは非協力的な感じがするね

533 :
引退する前に一度は音声チャットありで小隊組んでやってみたいとは思うけど
NA鯖で音声チャットはほぼ間違いなく英語だからなぁ。敷居高すぎ

534 :
いや、なんでHE調整に自走が含まれないの?

535 :
ベトナムクランの人は清々しいぐらい自分勝手だよね、なんか勝手に周りの空気読む日本人が間違ってんじゃないの?と悩むぐらい
アメリカ人は臆病者と卑怯者をけなす印象があるね、チャットで煽られて芋ってた奴が前に出て爆散しても褒められてたのみてホッコリした

536 :
体当たりミッションきつい

537 :
チャットで煽られて動いてくれるならまだ素直なプレイヤーだな
ラジオコマンドでフォローミーしたり英語チャットで助けを求めても
完全マイペース平気の平左で最初のポジから頑として動かんのが多いでな

538 :
チャットオフにしてるだけちゃう?

539 :
>>536
体当たりミッション今まさにやってるわ。tier8は皆当たってくれないけど案外tier5,6なら当たってくれるよ。自分はkv1sでやってるけど早く終わりそう

540 :
5だとミッション終わらなくね

541 :
すまん。ミッションの段階によるわな自分はT28だから

542 :
体当たりは普通に倒せるところをワザと履帯切ってらドスコイすると案外いけるぞ

543 :
>>540
アメリカツリーのT1heavyやM6ならそこそこ速度出るし重量もあるからいいかもしれない

544 :
自走轢いて終わったわさすfcm50t

545 :
>>543
動けないデブには無理

546 :
スコダT27乗ってて弾倉装填中に詰めてきた敵のUDES145に、どうしようも無いので体当たりしに行ったら
スロープ見たいな車体前面に乗り上げる形になってUDESくん圧死
相手プレーヤー悔しかったろうな…

547 :
>>534
以前に弱体化させたからじゃない

548 :
始まってから3分も経たないうちに、1対13とか普通にあるのですが、皆さんはこの状態でどう戦っていますか?

549 :
そっ閉じ

550 :
負け確なら囲まれる前に一対一でHP交換できそうな敵に先に突っ込んで最低限のダメージをとりに行くかな、待ってて囲まれたら1発しか撃てなくなるしね
まあ水没とかは全くお勧めしないね

551 :
負け確になったら敵を1台でも道連れにと
思うのだが大抵一方視認され集中砲火くらって
あっさり爆散するのがテンプレ状態。

552 :
茂みに潜んでガン待ちしてれば一方的に視認されて集中砲火ってことも無いような
当然、どうせ負ける前提なので可能な限り後ろや横を破壊不可オブジェにして正面からしか
対峙出来ない環境にしておく

553 :
車輛数で倍以上差をつけられても守りの布陣が適切ならいくらでも巻き返しが可能なんだけど
そういう状況になるとスグにlose lose 言い始める馬鹿がいたり、捨て鉢になって早死にしたり自走は入水崖落ち壁撃ちしたりで本当に言葉にならない

554 :
さすがに1vs13は何ともならんけど…

555 :
敵のLTがピンピンしてるとどうしようもない
それ以外ならまだ数発はなんとか…

556 :
4:8で残ったのが精鋭揃いならなんとかって感じだな

557 :
>>553の後半だけを読むと地獄絵図

558 :
15mルールくらい分かってないとつらい
数の差出ると攻めかた甘い奴もちょいちょいおるで
平面的に守ってると端から食い破られて苦しいけどクロス意識したりで変わってくる

559 :
明らかに負け確な場合は敵が一斉に雪崩れこんでくるので実際何ともできんね、普段から終盤詰める時は一斉に前に出てくれたら優勢程度でも勝てる試合多いんですけど難しいですね

560 :
相手が個々は練度低かろうと戦いは数なんだよな
ソ連や米英と独の戦いでみられるように
まあヴィットマンみたいに3突でT-34相手に無双したケースもあるけど

561 :
置偵やってたら、重戦車街道の味方が全部溶けて、
どうしたもんかなーと、お茶飲んでたら、
敵さんが発見されてるのに果敢に攻めてきて、味方のお芋に溶かされていった。

これがお芋の勝ちパターンなんかな。

562 :
>>560
独陸軍第501重戦車大隊みたいに、赤猿王虎がT-34一両にボコられて敗走するのもままある

563 :
Mライン確認できるサイトとかないです?

564 :
写ルンです?

565 :
>>561
それは流石に芋と言うのは可哀想
全滅するまで戦線引かない味方と視界役いないのに突っ込む敵重戦車が脳筋なだけと思うぞ

566 :
>>561
似たようなことが最近あった
残った駆逐2両で6キルあげてた

567 :
今日はくその日だ
まともな味方がいなくて全く面白くない

568 :
インして2戦連続で味方が消えること風の如しのときはだいたい
凄まじい連敗日和になることを学びました

569 :
今日は駄目だなと思ったところで勝ち戦のリザルト2位
これで勝ち逃げ今日はもう終わり

570 :
初心者のためのバカの行動解説
勝率42%未満プレイヤーの紹介
に続いて逸材を見つけましたので、ご査収ください

https://worldoftanks.asia/ja/community/accounts/2008604353-G1_eagleCav/

T25ATで39500戦以上 なのに勝率50%切る 1優等だけ 駆逐でダメ比1を切る
ダメな奴は戦闘数重ねてもダメを体現してますね
なんかたくさん練習すれば上手くなるって言う人いますけど、そんなことないことが証明されましたね

571 :
行動解説って言うからリプレイあるのかと思ったが残念

572 :
見てないけど42%のゴミでもダメ比1切ってる7駆逐で1優等取れることに驚きだわ

573 :
49%って平均的なプレイヤーだよね
50%の壁を超えられずミカタガーしてる奴の多いこと
約四万回乗っても上手くならずTDでダメージレート1を切るのは下手というか馬鹿だがよくその勝率維持できてるな

574 :
WW2で大日本帝国軍がアジア地域を植民地から解放してしまった
自ら決起して自由を勝ち取るはずのところを労せずして自由になる
気概のあるアジア人っていうのは一部の人を除いて日本人しかいないんじゃないだろうか

575 :
日本人もGHQの洗脳と長い平和ですっかり牙を抜かれてしまいましたがね
心あるものだけでもサムライの魂を受け継いでいかないと

576 :
ラグビーに選手団は君が代の意味のレクチャーを受けたりさざれ石を見に行ったり
日本国紀を読んだりしたっていうから自国に対する肯定感がいかに大事かってことよね

577 :
いつから愛国スレになったんだ?

578 :
本スレや晒しスレと間違えてるしな

579 :
各車両の装甲の厚さの詳細を知りたいのですが、どこを見ればよいのでしょうか?

580 :
tanks.gg というサイトをググって出す
リストの中から調べたい戦車を選択
3Dモデルにカーソル合わせると装甲厚
compare というタブで自車を選択すれば貫通率も表示

581 :
>>579
https://tanks.gg/list

582 :
580、581ありがとうございます

583 :
見れない車輛もあるからそこは諦めて!
使い辛いけどarmir inspectorでもいいかもな

584 :
誤字ったわ
armor inspector

585 :
>>583
こんなサイト知らなかった
この独特のはこだわりのインターフェイスなんだろうな…

586 :
内容はいいんだけどとにかく使いにくいのがなw
tanksggと比べると重いし

587 :
>>414
最後方芋ではなく前線芋と呼ばれる部類
基本的に自ら戦場を動かそうとかはあまり考えない

588 :
ん?Game Centerを強制的にインストールするようになったんか

589 :
そうみたいね。

てーてててーてててーてーてー
どぅぅぅぅぅぅぅぅんんん
→ アップデートしてくださいからのインストール

590 :
>>575
侍(昔)=サラリーマン(いま)

591 :
さらりまん

592 :
話題に挙がってるの見たことないけど、指定された目標ってスポッターやカニTDには地味に有能スキルなのでは?と最近思った
異論は認める

593 :
カモ 戦友 速射 修理 指定の中で4、5番手ではなかろうか
そこまで行くのもなかなか大変

594 :
自分にしか効果なかったとしても有用だと思って早い目に付けてるわ。二個目か三個目に付けてる

595 :
指定された目標ってなに?

596 :
>>588
ランチャー廃止だからしゃーなし

597 :
実際にはどうやって活用してるのか教えて欲しいものだな
自分も取得させたはいいが、撃ち合いの時は弱点撃つのに忙しくて故障箇所の吟味が活かせてない

598 :
指定された目標はスポッター向きだろうね
カニ目つきとはいえTDが自分の視界で撃つことは少ないから射撃の名手を先にしてる

599 :
>>597
スキル勘違いしてない?

600 :
>>599
おっと恥ずかしい
E75で肉弾偵察してくる

601 :
微妙効果の射撃と指定スキルより先に共通スキル4つか速射が妥当だろね、指定スキルは他と組み合わせてスポットが5秒延びれば効果あると思う

602 :
今まで取った事は無かったけど、収束とか装填が遅めの車両には有効なのかな?
5個目ぐらいで指定してみようかな。

603 :
装填手のスキルのくそっぷりはなんとかなりませんか無理ですかそうですか

604 :
このゲームは乗員の死にスキルが多い罠
通信手とか

605 :
装填手ほどではない
迷彩修理消火から覚えさせてる

606 :
直感が確率で装填時間0になるスキルだったらいいんだろうけどな
0までいかんでも半分になるとかでもローダーで引いた時熱い

607 :
>>606
そこまでの強スキルにすると芋を誘発してしまう

608 :
芋どころか殴り合ってる時に一発逆転するスキルでしょ
芋は一方的に撃つ前提だから一回装填半減したところでそんなに恩恵ない

609 :
どんなに足が遅くてもいいから固くて重くて一撃が強い超重戦車に乗ってみたい
どのルートがいいかな、動画見たらJg.Pz.E 100ってやつがすごくかっこよかったけどこのルートって難しいとかある?
真っ先に思いついたのはマウスだけどなんか調べてると強いんだか弱いんだかわからない

610 :
なぜ2両ともドイツ戦車なのか

611 :
日本の超重使い多いよね15cm弱体化されたけど

612 :
近いうちに0−IやO-NIの居場所もなくなりそう

613 :
HEの調整次第だから今開発は止めた方が良いと思うけどなあ

614 :
>>609
100駆ルートで重装甲駆逐型なのはティア8(フェルディナント)以上だけだね、ティア9と10は時代遅れの垂直装甲固定砲だが現役張れるぐらいの性能はある
でも取り扱いは難しい、市街地で固定砲で戦うには細かい位置取りと無駄の無い射撃操作が必須になってくる
まあマウスルートのが扱いやすくて楽だろね、それかティア5までフリーで飛ばした日重ルートかな
オイとオニなら君の望む怪獣プレイ?が出来る場面はあるよ

615 :
乗ろうとも思わんが重TDなんて使いこなせてる奴どうやってんの?
TDポジだと鈍足が、HTポジだと微妙装甲と無砲塔が足引っ張りそうだし、中途半端に下がって支援だとウンコまみれになりそう
重TDじゃないが俺は100Yすら足遅くて無理だった

616 :
AT-8で戦場蹴散らしていくの楽しいぞ〜
トップならHT、ミドルでもMTを突破できる

617 :
AT-8で蹴散らしてる気分なんだw
 
 ( ゚д゚)ポカーン…

618 :
中tierでは、じゃね

619 :
tier567とかだとマップによってはATがくる頃には勝負ついてること多いね

620 :
TS5「ATシリーズは所詮、重装甲駆逐の敗北者じゃけェ…」

621 :
ティア上げると迂闊に動いたら自走3発でボコボコとかザラだしな
キューポラ抜きも大してされない中ティアじゃなきゃ鈍足で6割超えは俺には無理だわ

622 :
>>613
実装するとは限らんし今から心配しても仕方ない気もするけどね

623 :
内容はともかくWGがここまでやって実装しないわけがない
彼らのプライドが許さない

624 :
弾きミッションが終わらなくなるんだろうなー

625 :
さてと消耗品の割引もこないし週末の経験値倍プッシュもこないから
自走砲に乗って一般プレイヤーにウンコ投げつけてWGの評判を下げるお仕事するべ

626 :
SU100m1とかいう足速いくせに硬い奴

627 :
楽に車両開発できるからだろけどtier8がゴミだまりになってんじゃねえか

628 :
今更そんなこと言われても

629 :
乗員育成システム理解しないでイキナリtier8課金戦車買ってしまうのがWoTあるあるだし

630 :
兵卒をろくに教育しないで戦場に送るのはゴミにして捨てているようなもんだ
と、2000年以上前から言われているのに
WGは一体何の勉強をしているんだろうか

631 :
>>630
昔は戦車訓練もブートキャンプもなく
Tier1開始でいきなりヒメルズマリノフカに突っ込まれていたからな。

632 :
金曜夜なのにホンコンぎりぎり1万の時点で少しやばくないかと感じるわけだが

633 :
それでもまだサービス始まった頃は
よーいドンで全員ほぼ同じスタートだったからよかったけど
今は狼の中に何も知らない羊ちゃんが放り込まれる状態だからな
さらに悪いのは羊を守るために狼の牙を抜くような調整をしてくるし
そりゃ狼たちも別天地を求めて去って行く訳だ

634 :
別天地?

635 :
>>630
現実では「うった事があるものと言えばタイプライターくらい」という新人でも
M4に乗ってTIGERを撃破出来るから大丈夫

636 :
現実(映画)

637 :
tierと時間帯で新人でも十分楽しめるよ
教育うんぬんはクランに誘って教えればいいじゃん?

運営におんぶにだっこしてもらいたいの?

638 :
しまったなぁ、StuG III Ausf. Gの装填手に無線手の状況判断を取得させたの悪手だったようだ
装填手が無線手兼任する車両これだけっぽいのね

次のJagdpanzer IV にはヘッツァーの乗員を乗せるしかないかな

639 :
三凸乗り続けないならスキルリセットしたらええやん

640 :
以前は都度、車輛に合うようスキルリセットしたりしてたけど
最近は多少ガバでもまあいっか〜ってなっちゃったな
この一撃で、ってときにキッチリ合わせてる人と差がつくんだろうけど

641 :
人を育てたいから課金戦車に乗せて、気が付くとWGの戦略にも乗せられてるw

642 :
スキルリセットするともったいなくないの?

643 :
>>642
ゴールドがもったいない場合もあるけれど戦友をそろえるときなどにリセットは必須

644 :
ゴールド使わないと経験値減るけど3週目半分からクレジットで90%リセットして3週目最初にするくらいなら100戦ぐらいの損失かな
まあ駆逐で効果抜群なのは六感カモなんでそれさえ確保できてればあとスキル1個増えてもそれほど車両は強くはならないけどね
ぶっちゃけ無駄スキルが気になって仕方が無いので私はクレジットでリセットしてる

645 :
>>643
戦友リセットするときは何故か気持ちいいよね
車長 : 戦友 カモ
操縦 : 戦友 カモ
砲手 : 戦友 カモ
装填 : 戦友 カモ
無線 : 戦友 カモ
順番も合わせるとスゴくスッキリする!


そして、ウキウキ状態でランダム戦へ…
あとは分かるよね?

646 :
>>645
わかるきもちい

647 :
CDとかBDとか本を順番通りキレイに棚に整理したようなすっきり感

648 :
>>646
書き忘れたがスキル3週目半からリセットした
最初は戦友+カモMAXスゲーこの位置から発砲してもバレない!とか思ったわい

649 :
間違えて取っちゃった時の気持ち悪さ

650 :
tier5〜7で糞MMくるとあっという間に味方が溶けるね
ここ最近は特にひどい気がするけどこんなのばっかりだとそりゃ廃れてくわな

651 :
乗員育ってないLTいっぱいいるティアはねーのりこめーされて終わる

652 :
だから低tearは楽しいんじゃん
定石ばっかのtear9戦場なんて芋芋LTTDばっかりで全くゲーム進まんぞ

653 :
まあ涙拭けよ。

654 :
最近 tier 5 でも、渋めの手堅い試合がある気がする。
すぐ溶ける試合はもちろん多いが。

655 :
そのtier5戦場で今日は凄い試合を観戦した
ハリコフでいろいろあって味方がオレンジのM4とグリレ、敵が緑のT67と無色のトースターのみ残存
TD2両がタイミングを合わせたのか同時に前線のM4を挟みにきてM4はT67を選んで心中、グリレはベース付近のいい位置の繁みに隠れて待ち伏せしてトースターから一発もらうも直射で撃破して勝利
M4がとっさの判断で緑のT67倒してないとグリレはやられてだろうなと思う
最後まで目が離せなかったよ

656 :
高速道路南湧きで味方tier8で勝率もxvmも緑のMT2両いたしやり易いかなって思ったらA1行かずにE2に二両とも芋ってしかも発見されて瀕死になるっていう
緑でもくそムーブするし2kのxvm赤の奴の方がA1行ってるからまだそっちの方が好印象だわ

657 :
>>656
145使ってるんだが行った方がいいのか?ペラい、後部砲塔、長い装填時間と撃ち合うのはやりたくないんだけど

658 :
まぁ車輛によるんじゃない?ファイアフライみたいにMTよりTDに近い運用の方がいい車両もあるし

659 :
XVMはまた落ちてるの?

660 :
高速道路北西って自走多いと美味しくない展開多いのよね街で撃ってた方がうまい
東のTD見えてアシスト入ったり

661 :
>>657
416系はしょうがないけど二人はパンターとプロゲットだったから行けやって思った
>>660
北西は自走に撃たれない位置取りして互いに硬直状態にしてLTに奥のTDどかして貰うか自走やTDに多少撃たれながらも枚数差あるならごり押してスポッターを消すのが案パイなのかな?オレも下手だから分からんけど町はたどり着くの遅いしMTでHTと戦うの厳しくないか?

662 :
自走砲に乗ること自体が非スポーツマン行為に該当するから通報しといた

663 :
高速道路で南スタート時の北西ってどの程度重要なんかね?
最近はLT、MTでも北西には行かなくなったな

664 :
少なくとも、真西から、橋の西端で防衛は必須だと思う。
マップ北西端自体はいらないかな。

665 :
味方に文句言うくせに「自分は下手だけど」ってどういう了見やねん

666 :
高速道路は北スタートだと街は取れてもその先がキツイ場合があるし、北西からが崩しやすいと思うから
北西側がLT&MTで攻め、南東側がHTで待ち守りと、そんな感じの動きしてるわ。
南スタートの場合は北西に来る敵の剣先を丘の起伏か茂みや建物使って抑える感じで、街はHTで押すか自陣近くにいるTDから援護範囲まで下がって誘い受けで待つ。

667 :
やべぇ
登録してるアドレスが昔のだから新しい仕様に対応出来ないんだがどうすれば良いんかな?

668 :
登録パスワードと一緒提示して、サポートへ相談。

669 :
サポートに相談か
やってみる!ありがとう(´ε` )♥チュッ

670 :
>>669
ちゅ❤

671 :
>>664
やっぱ橋の西端あたりで防衛が正しいんかね
北西端まで前進してもあっさり溶ける展開とか多いし、北西端→北を東進でも
ベース付近で芋ってるTDが厄介だし、南スタートのときの侵攻は基本的には
南東の街経由なんかな

672 :
>>669
\_( ̄、 ̄ 彡  ̄ー ̄)_/ カキーン!!−☆・ ・ ・ ‥……━━●

>>671
敵 LT 次第かな。
強行偵察というか、特攻も多いから。

673 :
高速道路は南北で中央LTの活躍か東西付近のTDが居ないとかじゃないと詰めにくい気がするしなあ
街で打ち合うってか街中移動しながら砲塔横撃ったり1対1してるHTに混ざったり

674 :
市街地だけ勝利しても占領負けという虚しい結果になることも珍しくないんだよね

675 :
市街地と北西の攻防は全て中央の視線を減らすもの
よっぽど枚数差ないと間違いなく膠着するから

そこをLTかMTで中央橋から川沿いに陣地まで進行して視界取って削っていく

676 :
南から北西端まで行っちゃうとTDとのつながりが切れやすいから行きにくい
相手がちゃんと小屋まで詰めて来るようだとさらに不利だし
引き込んでもぐらたたきしたほうが安全だと思うわ

677 :2019/10/28
中央LT落ちたら戻るくらいかねー北も東も見られるからなー

【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 15日目【DMM】
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD7.80【AVA】
【WoT】真夏の夜のWorld of Tanks 第二章
ネトゲ廃人になりたい 働かずゲームだけしていたい
ななぱち【本スレ】Part1034
【WoWS】World of Warships 第673艦隊
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1804-COMBO
【パチスロ】ななぱち Part1066【パチンコ】
CLOSERS クローザーズ part365
CLOSERS クローザーズ part359
--------------------
【スバル製】 プレオ Part46 【RA/RV】
【衣装】Perfumeのファッション41【私服】
【個人討伐戦】ミリオンブレイブ晒しスレ☆1
安売りガソリンスタンド給油で燃費が悪くならない?
保存所★小さくて恥ずかしい
遼史に「日本国王府」が出る
アニメ速報458週
【スマブラX】おきらくに乱闘ができない件について
【東北ずん子】榊正宗 Part17【アニメゴロ】
銭湯の男湯に入る小さい女の子を語ろう!21
【( ´,_ゝ`)プッ】中国・韓国・北朝鮮が大嫌いなニダウヨゴキニート★2
「メタルマックスゼノは失敗、今度はSwitchだから妥協しない本物を作る」
彼女がオープンソース化されそうです
【WUG!】新章突入Wake Up, Girls!Part240
【SAO】ソードアート・オンライン part416
■■■ホープ軒(総合)その13■■■
東京体育館ティップネス
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀127杯
質問:広告でいくら稼いでる?
相対性理論 46
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼