TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【商用】婚活ブログヲチ5【エア確定】
【フェリチン】漢方婆1【タダより高いものはない】
作品DB.comスレ65
★【親が】悲劇のヒロイン香織【そっち系】
人狼殺配信者スレ Part6
デッサン狂い杉、騙し絵か、ヘタレ杉だろその絵は。70
【私はネトウヨ】美学 その2【ではありません】
ポケモソ同人ヲチスレ21
【痛い】インスタグラム晒しスレ 29pic 【面白い】
金ネ申同人ヲチスレ19

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ16 【ケトン脳】


1 :2019/09/17 〜 最終レス :2019/11/01
糖質制限、MECにハマってる痛い人たちを観察しましょう
ヲチ対象は「糖毒思想にハマってる痛い人」です

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ15 【ケトン脳】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1564955374/

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ14 【ケトン脳】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1558331960/
【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ13 【ケトン脳】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1545205233/
【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ12 【ケトン脳】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1535608865/
【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ11
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1527209389/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ10
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1513153150/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ9
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1507415494/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ8
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1498696723/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ7
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1482882962/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ6
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/net/1472944532/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ5
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/net/1463442630/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ4
https://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1456723187/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ3
https://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1453646031/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ2
https://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1449906050/
糖質制限してるらしいブログヲチスレ
https://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1440862822/

2 :
伝説のMEC主婦みさこ(現よっしー)の思い出

http://ameblo.jp/misakodiabetes/entry-12020627844.html(ヲチスレに晒された後削除)
2015-04-30 10:50:39

大学受験のストレスと称してカップ麺を毎日食べた結果、高校卒業時には75kgまで太ってしまいました。
県外の大学に進学したため、気ままな一人暮らし。
痩せるどころか体重は増えてしまい、成人式のころにはなんと80kg近くも(涙)
大学4年生の時、友達に誘われてしぶしぶ入会したスポーツクラブが思いのほか楽しくて、置き換えダイエットと併用して62kgに!
その後、スポーツクラブのスタッフとして働き始め、62〜63kg前後をキープしていましたが、結婚が決まった気持ちのゆるみで68kgに。
長男出産後は70kg、次男出産後は80kg!!
どういうわけか次男出産後半年で体重は人生最大の86.3kgをマークしてしまいました。

その後何年もかかって低カロリー食&運動で70kgまで落としましたが、なかなか意志が弱くてこれ以上は…と悩んでいたのが昨年の12月初めごろでした。
12月も終わりに近づいたころ、特に何もしていないのになぜか体重が減り始め、お正月に体調を崩して寝込んでしまってあれよあれよという間に64kgになり、病院へ行ったら血糖値475で緊急入院。
点滴によって体重は67kgになり、入院中はカロリー制限食にもかかわらずテコでも動かない体重に悩んでいました。
糖質制限を取り入れてすぐに2kg減り、そこから体重が減らないがボディサイズはちょっとづつ減ってきているけど、これでいいのか?と思いつつ現在に至ります。

…今こうして振り返ってみると、インストラクターをしていたころはハードすぎる運動(1日に2、3本のレッスン&勤務終了後の自主トレで、運動による消費カロリーは1000kcal以上)によって無理やり体重をキープしていただけで、
本来みさこは太りやすく痩せにくい体質なのではないか?ということに気が付きます。
糖質制限食は「糖質さえセーブすれば(ほとんどの人は)脂質やカロリーを考えなくても痩せられる」、MEC食では「脂質を摂りすぎても下痢するだけで大丈夫、寝る前に卵やチーズを食べるとかえって痩せる」と言われていますが、
もしかしたら大多数の方には当てはまっても、みさこには当てはまらないのでは?

3 :
高校卒業(18歳) 75kg BMI27.5
成人式 (20歳) 80kg BMI29.4
大学4年 (22歳) 62kg BMI22.8
結婚時 (25歳) 68kg BMI24.9
長男出産(26歳) 70kg BMI25.7
次男出産(28歳) 80kg BMI29.4
産後半年 86.3kg BMI31.7
入院前 70kg BMI25.7
体調悪化 64kg BMI23.5
入院中 67kg BMI24.6
MEC後 (37歳) 65kg BMI23.8

現在 痩せている設定だが具体的な体重の記載なし

4 :
江部ブログ2008年06月17日 (火) のコメント欄
2008年8月 「スーパー糖質制限開始」

江部ブログ2008年11月17日 (月)のコメント欄
2008年11月 「スーパー糖質制限で順調に痩せてきている」

http://dietclub.jp/communities/26049.html
2012年7月 「糖質制限でじっくり頑張る」 75.9kg

https://Archive.is/gyg7n
2014年3月 74.5kg

2014年12月 70kg→64kg→67kg
「体調崩して6kg減少、ケトアシドーシスで入院、点滴で3kg増えた」

2015年1月 65kg
以前の糖質制限歴はなかったことにしてブログ開始
「糖質制限をしてすぐに2kg減った」

2015年11月
糖尿病が改善しないのでメトホルミンを飲み始める

2015-11-24 18:41:15
>朝食前血糖値…131
>夕食前血糖値…122←体調イマイチなのか?

2016年
デブが改善せずネットで袋叩き、ブログ閉鎖して逃亡

2017年
よっしーと名前変えてブログ開始

http://i.imgur.com/3ApIyVh.png
http://i.imgur.com/Uw4pdRZ.png
リュカ=みさこ

5 :
江部ブログ 
2008年12月01日 (月)
今回はリュカさんから、妊娠糖尿病についてコメント・質問をいただきました。

『先生いつもありがとうございます。妊娠糖尿病について教えてください。
私は第一子妊娠中期に空腹時血糖値が110と高めに出たので、家族歴(父が2型糖尿病)も考慮して検査を受けるように言われました。
結果はHbA1c4.9で、糖負荷試験の結果は糖尿病型でした。
その後健康な子供を出産し、産後は空腹時血糖値も82になっていました。
2年後に再び妊娠し、途中までは何の問題もなく経過していましたが、後期になるとどんどん胎児が大きくなってしまいました。
そこで9か月の終りにようやく検査しましょうと言われて調べるとHbA1cはなんと6.8もありました。
しかし「食事に気をつけなさい」としか言われず、前回が帝王切開であったため予定帝王切開で出産しました。
第2子は4500g近くもある巨大児で、出生後新生児呼吸窮迫症候群になり1か月ほどNICUに入院しました。
さいわい子供は特に異常はなく、脳への後遺症もなくいまは標準体型で元気に暮らしています。
また私も産後5日目に受けた糖負荷試験の結果は正常値(正常値の中ではやや高めですが)でした。

上記の検査結果から察するに、第一子を妊娠する前は糖尿病ではなく、二度の妊娠中に二度とも妊娠糖尿病になったと解釈すればよいのでしょうか?
恥ずかしながら体重がかなりありますので(産後すぐでBMI28ちょっとでした)医師は「標準体重まで痩せれば大丈夫だ」と言っていたのですが…今はスーパー糖質制限食で5キロ以上体重が減り、まだまだ目標まで遠いですがこのまま続けようと思っています。
それとHbA1c6.8というのは相当高い値だと思うのですが、通常その状態ではインスリン注射などの治療を行うのが当たり前ではなかったでしょうか?今となっては何を言ってもどうしようもないですが…(当時糖質制限食を知っておけば…と思っています)
by リュカ 2008/11/23 06:05』
https://i.imgur.com/6va6kXs.jpg

(比較対照物件)
http://megalodon.jp/2015-1118-0536-53/ameblo.jp/misakodiabetes/entry-11990992910.html
http://megalodon.jp/2015-1118-0541-06/ameblo.jp/misakodiabetes/entry-12065626220.html

6 :
喫茶店に持ち込みした日の記録
https://Archive.is/ayYyn

おばちゃんの書き込みと思われるレス 491、501他
https://society6.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1219481492/

妊娠糖尿病も嘘だった?
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1146830944/157-

糖質制限と関係ないけどおばちゃんらしきレスがたくさん見つかるスレ(97、101はおばちゃんの自演の可能性濃厚)
https://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/net/1319792675/
その他
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=yachikohikki22

7 :
>ドイツでは砂糖を混ぜていないものしかホンモノのソーセージとして認められない、とどこかで聞いたような。

なぜか、やたらと砂糖を使うのよね😅私はもともと卵焼きには砂糖を入れない主義でした。甘いのは苦手で

これは卵焼きだけに限った話?甘いもの大好きだよね?

8 :
9/16 11:00
スポーツ選手や芸能人の個人指導してる管理栄養士が
よっしーのツイート画像引用を引用して糖質制限を「健康法」「専門家の指導とは違う」と批判する

9/17 14:50
9/10の外科医ツイートを引用して
専門家でも間違える
誰でも常に自分が正しいと思ってはいけないとツイートするよっしー

エアリプに使えそうなツイート探してたんだろうなw

9 :
> なぜ見たこともない自分のGLP-1の数値が糖質制限をすることによって低下していると断言できるのか。
それはきっとその人の中で「糖質制限はよくない」という価値観が固定されてしまっているからだ。
そうでなければそんな不確かな仮説を公表し断定的に語ることなどできはしないはず。

#固定観念


ブーメランレベルが壮大すぎる

10 :
肝臓先生なんて始めから大した事呟いてないじゃん。ダイエットは痩せることより継続維持の方が大変なのに全く考えてないよね。巨デブばかり診ているんだね。

11 :
肝臓先生って今は外科やってないの?
外科なら発言が痛くても腕さえよければ名医になり得るけど
内科の診療でいつものツイみたいな調子だったら立派なヤブ医者だね
実際、外科でも大したことなかったんじゃないの?

12 :
> そうですよね、私も別にカロリー摂りすぎてたわけじゃないのに妊娠糖尿病になったし
日本の若い女性は諸外国と比べても痩せている人が多いのに妊娠糖尿病になる方は多いですよね。


80キロ越えの妊婦がカロリー摂りすぎてないとかどこの肥満大国だよw
おばちゃんみさこは自分ですって白状したの忘れたの?

よっしー 嘘つき 糖尿病

13 :
ソース類は自作の方が糖質オフ簡単なのにカレーすら作ったの見たことない
トレーも洗わないし一日中ネットにへばりついていつ家事してるんだろうねこの人
筋トレしてるなら腕の一本ぐらい画像載せてみればいいのに

14 :
カルピンチョもそうだけど、うだつが上がらない先生は肥満外来に行くのかな?

15 :
>>13
そうだよね、ルーなんか使わなくてもカレーくらい作れるし、私もペーストや粉から作ってるわ。ルー以外を知らんのじゃないか?

16 :
>>15
フライパンしか調理器具持ってないんじゃないかなw
火を覚えたての原始人かってくらい煮炊きを知らないよね
子供の食事に肉の量ガーって騒ぐけどそれ以前の問題
皿に納豆パックも不潔過ぎてこの人の内面をよく表してるわ

17 :
納豆のついた皿を洗いたくないんだろう

18 :
あの先生はおばはんをヨイショ、そしておばはんは先生をヨイショ。
似たもの同士かwww

19 :
堀江先生がおばちゃんにエアリプw
人それぞれと言いながら絡みのない知識人もブロックするみさこ何様?

20 :
肝臓先生も変な人だよなぁ
偉そうに清涼飲料水ダメお茶やコーヒー飲め言っといて自分は糖質依存治ってきたかもってなんじゃそりゃw

おばちゃんと似た者同士、というか忙しすぎて頭おかしくなったんか

21 :
>>20
他人様のツイートを→「RT希望」とかばかり。
だから自分はどう思ってるの??って不思議。だんだんとメッキがはがれてきたのかな?
「よいしょごっこ」で見ていられない。けど、みちゃう"(-""-)"

22 :
肝臓先生はとり憑かれたんだよと思うことにしたw
結構患者さんに厳しいことを言って傷つけた罪悪感に付け込まれたんだよ
あれ?っていう嘘は山ほどあるから自分の目を開けて目覚めてね

> カップ麺や菓子パンで食事を済ませても何ともない方たちを見ながら
> 「私、悪いことをしたのかなぁ…」なんて考えるのは切ないなぁ。
一万歩譲って86kgの過去を見ないことにしても切ない人が
どんなに運動しても糖質を摂ったら糖尿病かガンや鬱になると言って
健康な食生活を妨害する正当な理由はないわ

23 :
中大にはコンプラ面でがんばって頂いて
この絵ならうちの学生のほうが上手いよ、とか
ぐぐったらこの人過食症で肥満の上製薬会社を陰謀論で叩いていて
モメるわけにはいかないから別の人を使おう、とか
客観的で冷静な判断をお願いしたい

24 :
そもそも糖尿メタボ主婦が糖質制限のせいでケトアシ起こしてぶっ倒れたのを知ったらどうなるだろうか
痩せ型の脂肪肝でも何でもなく食い過ぎ太り過ぎで起こるべくして起こった
詐欺の片棒担いで幸せなのだろうか

患者のせいばかりではないなんて2型に掛ける言葉じゃない
愛があるなら尚更

25 :
今度は副腎疲労ですかw
質的栄養失調は治ってきているんだろうに、人間本来の食性を貫けば解決できるものじゃないんだねw

26 :
頑張ってねー


【手帳返納完了しました】

双極T型障害

13年続いた戦いの歴史がいま

幕を閉じました

市役所にて

手帳の返納手続き全て完了しました

職員さんが

笑顔で対応してくれました

一生忘れません

この日は自分の

独立記念日です

This day is my independence day

ありがとう

2019.9.18(水)

27 :
>>24
片棒というよりは利用した上で地位や実績を地に堕としたいのでしょうね
DMでレスミルズのインストぐらいの恥ずかしい嘘はついてそう
深淵をのぞき込んだらえらいデブが出てきたわけで
メンヘラに取り憑かれる試練なんで乗り越えないとですね

おばちゃん自体はよくある舞い上がって周囲を舐めまくったあげく
家庭もろもろのそれなりの平和をを無くしてガクゼンという結末だろうし

28 :
百均のトレー写らない様にドアップしてるw
やっぱ毎日気になってココ見てんだw

29 :
>>28
きてはりますやんw

30 :
しかし指摘されてから一週間以上は汚いままだった
今もかもだけど

31 :
納豆パックまんまは毎度神経疑う
ネット気にせず合理的なインスタ映えとかくだらないワタクシのつもりなのか
パック食べってそれルーズな人のやることで独り身男とかなら発信しててもまだ許容範囲だけど
精神のバランス悪いと感じずおばちゃんの嘘経緯知らなくても持ち上げてるのがいるなら
親和性ある人として目立ってきたらヲチ対象候補有力な逸材でしょう

32 :
本当に自分ひとりだけの要望のおかげで、未来さんのキャラデザが変わったと思ってそう

33 :
だとしたらめっちゃめでたい人だねw

34 :
なんで汚れてるのにお盆洗わないんだろう……
見えてない?
SNSに写真あげるなら普通気にならない?

35 :
一人の患者の手術を40時間ぶっ続けでしたことがあると自画自賛してるけど
結局この患者を救うことはできなかったんだよね

死にそうな患者を救うことは無理だから辞めて、デブ相手の内科診療に切り換えたってわけか
ただ威張ってりゃいいんだから外科より格段に楽なんだろうな

36 :
ラブリさん断薬による離脱症状!!
糖質制限を過信しすぎてないのかなぁ。

37 :
F川とK西が管理やってるフェイスブックの糖質制限グループ、反対意見とか理論に反する体験談はガッツリ削除してるみたいだな
表向きは「糖質制限の是非の議論を目的としていないから」って言い訳して削除に正当性持たせようとしてるけど、反証になる体験談まで削除したら患者の参考にならないだろ…

あくまでも自分達の理論肯定が第一で、治療を求める参加者の体調や利益は二の次っていう悪質さよ。
自分達は体験至上主義・結果至上主義かがけてる癖に、反証事例は無視(笑)
「糖質制限が足りてないから、タンパク量が足りてないから」を連呼して理論だけは守って、信者のせいにして逃げてるのマジ笑えるわ

藁にもすがる思いで実践治療してる信者の体調とかどうでもいいんだろうな〜
その内ガチで人亡くなって、訴訟とかになりそう

38 :
>>35
??

39 :
てか信者も信者で、数か月実践して全く効果出てないのに全く疑わないっていう。
糖質不足・ホエイ飲み過ぎでめまいやら下痢起こしてもずっと信用してるの凄いわ。

指導気取りのでよく出てくる二人(K西、S木)も
「たんぱく質のターンオーバーには時間がかかるだけ。このまま続けてください」
とか
「たんぱく質量が足りない。糖制限が足りない」
とかで更に信者の体調に追い打ちかけてるし。

ヲチしてると本気で怖くなる時あるわ(笑)

40 :
>>34
おばちゃんもしかして目にきてるんじゃないかと心配してみた

41 :
> だから糖尿病であることを隠したがる方も多いんですかね。私は隠してないですが、()
> いわゆる世間一般で言う食べ過ぎ、不摂生ということではなく、みんなが「このぐらい普通だよね」と言って食べている量の糖質が負担になったということです。


まわりくどいこと言ってるけど、人生の殆どを肥満で過ごしてるおばちゃんが糖質制限しても一向に痩せないのはなんで?
「みんなが」みんなBMI25越えの食べ過ぎだと思うおばちゃんの周りにはデブしかおらんのか?
標準体重かそれ以下の方が圧倒的に多いんだが?
ガリの存在抹Rるな

42 :
決して食い過ぎじゃーねとのことです。

生活習慣病という言葉はある意味では当たっているのかもしれません。
いわゆる世間一般で言う食べ過ぎ、不摂生ということではなく、みんなが「このぐらい普通だよね」と言って食べている量の糖質が負担になったということです。
たまたま耐えられる体質の人とそうでない人が…
ピーナッツひと袋食べても平気な方もいれば、アレルギーで1かけらでも大変なことになる方もいらっしゃる。
糖尿病はアレルギーとは違うけど、同じものを同じ量食べても個人差はあると分かってもらえたらありがたいです。

43 :
一日で騒がなくなる風邪()

44 :
>>41
おばちゃんは何度か自分のことを標準体重って言ってました
肥満の人にはやせ型の人は過激なダイエットで病的に見えることが多いのねw
自分が標準のずぶといメンタルだからなんぼでも太れるんだろうなと
>>42
アレルギーは一口食べても症状や発作が出るけど
糖質を一口食べて発作が出るならともかく毎日低糖質菓子を進んで食べてて
アレルギーはないわww糖質3.5gとかなら食べられるアレルギーなん?
次男みたいにアレルギーだって治療できるのに自分は肉タベホ療法てw

45 :
>>42
高血糖を症状もない無意識の風邪wのせいにしたいようだけど
症状がなく血糖値だけが上がるものを風邪だと断定する根拠=高血糖w
バカの言い訳は面白いねw

46 :
>>45
安価は42じゃなくて>>43だった
生クリーム一気飲みしてきます

47 :
また1人蜘蛛の巣にかかってしまったようだ

48 :
糖毒教の標準体重ってBMI25でしょ。
女じゃただのデブだから

49 :
> 実家で私が中学生の時に描いた漫画を発掘したんですが、その中に「ビビりな若い男性医師が虫歯になり、
> 職場のみんな(主に女医さん)で騙して歯の治療に連れていく」って話がありました。
> 中学時代からどれだけ医師に興味があるんだ私wwwそしてストーリーのレベルが当時から進歩していない。。

はいはい、中学時代から漫画の才能がありました、医師を目指していましたとアピールしたいんだろうけど
それよりもその頃から男性医師を性的対象と見ていたんだね。キモいわw

50 :
やせてますけど体重は明かせません、食事に気をつけてましたけど証拠はありません、マンガ描いてましたけどマンガはありません。
なんとでも言えるよな笑

51 :
ケイさんのブログでインスリン抵抗性チェックリストってのがあって、身長163の身長の人なら55キロが標準だって。BMIとは全く違った計算式。おばちゃんは…?

52 :
>>50>>51
測定してないけど筋肉は減っていません高インスリンにはなってませんもw
過去に86kgあろうとも現在ナイスバディなら自撮り出せばいいだけのこと
見せられるのが空腹時血糖値には高すぎるリブレ画像のみだもんね

ケトアシ発作起こして合併症もあったけど糖質制限で投薬なくなりました
(おにぎり1個で血糖値が爆発するしもう糖質は食べられませんが)
勧誘なら本当のことを告知しないと詐欺みたいよ?

マンガ描きます♪まずフォローの後ご相談ください
(ただし内容によりお受けできない場合も)
脳内はもうプロなんだねwwうまくなるどころか精神問題でまくりの絵でw

53 :
>>52
煽てに弱く限度を知らない、怒りが抑えられない、異常な執着心、だらしない、短期記憶が曖昧、複雑な事ができない(料理等)、食欲過剰、虚言癖

息子さんの発達障害の元凶はおばちゃんで間違いないね
高血糖値も心臓もそっちの治療で副次的に下がる気がしてならないんだが

54 :
30分の運動してます設定がw

55 :
過飲食の過興奮は便秘になりにくい
当然デブは脂肪肝もなりやすい
糖尿病然り


玄米菜食でも食い過ぎ太り過ぎを隠すだけでこうも情報が歪曲される
外科から逃避した某ドクターは厳しく糾弾する立場じゃないのかね
当時の体重とBMI、摂取カロリーを頑なに隠蔽する愛とは一体・・・(自己愛)

56 :
医師じゃないのにこういうアドバイスしてる人いるよねー()

https://i.imgur.com/FAiGxv4.jpg

57 :
>>52
あと汚れたトレーの写真

58 :
>>52
ケトアシも糖尿発症も糖質制限して数年後のことなのにね
もうネットでしか生きられないから必死に信者を陥れる悪質さが許せない

59 :
>>58
今まで蓄積してきた糖毒のせい、でしょ?
あれってものすごく罪作りな言葉だと思う。

60 :
肝臓先生のツイート、シリーズ10まで続けるほどのことなのかね?
かえって見にくいと思うし、どうせまた大した内容じゃないんだろう

61 :
>>52
ケトアシ発作って何?

62 :
糖質制限して糖尿病になったのにどうして必死で糖質制限にしがみつけるんだろう
高強度筋トレしたくないし質素な食事にしたくないから?
糖質制限してれば脂と肉好きなだけ食べれるもんね

63 :
麦飯と野菜と豆と果物にしたら一日1300kcalでもかなりの量食べられるのに

64 :
>>63
カロリーじゃないからでは?

65 :
どこぞの糖質制限・肉食推進ブロガーも、今更新パッタリ途絶えてるなw
「糖質制限がうまくいかない人は糖質を取るべき」って言ってたから、まだ信者としてはマシな方なんだなと思って見てたが…
「地球上の全ての生物は最初からその形で存在していた。進化論はあり得ない」みたいなこと言いだして、やっぱ糖質制限派は思考回路が特殊なんだなと思わされた

66 :
>>62
糖質制限で糖尿病になったとは思ってもないんじゃない?

67 :
おばちゃん富山なのに金沢ケトンクラブのお誘い来ないのね
モキ爺の菓子売り買いしてた仲なのにw

主催陣の偽オカマの人はいつからか姫の界隈と距離取ってて正解だったね

68 :
>>66
OGTTやらないとわからんから
インスリンや飲み薬を断薬出来た断糖信者はOGTTやったら一発で入院レベルまで育ってるだろ

69 :
>>62
糖質制限して糖尿病になったんですか?

70 :
>>69
スレ冒頭のまとめた記録読むとよくわかると思う。

71 :
スミさん
「糖質制限で老眼と手の震えが治った!」
「レーシング!!」

72 :
金式、老眼、更年期障害の年代の人多いね。

73 :
本人頑張る→周りドン引き
これ多いね。
単身者ならやりやすいのかな?


金森式理解者だった旦那さんに
私の今の状態を知ってるうえで
もうダイエット目的じゃないし
バター一箱食べるとか死ぬぜって
言われました😣
お前は減量も減薬もストイック
過ぎると...
私はもっと健康になりたくて
頑張ってるのですが
間違ってるのでしょうか
私が元気になっていってる姿を
1番...😭

74 :
バターや牛脂食べて動脈硬化で倒れるのはいいけど
救急車呼ぶのか?

75 :
>>74
透析は〜で炎上した元アナと思考が同じですか?怖いわー

76 :
FBのグループの癌サバイバーの自撮りがうぜえ
顔小さい!綺麗!て言われたいぽい

77 :
糖質制限界でよく称賛されてる甘くない砂糖の話ってさ、砂糖もりもりのジュースやお菓子、添加物だらけのファストフードばっかりでなくて、ちゃんと果物や野菜そのものを取りましょうねってことなんだけどね。曲解してんのかな?

78 :
何年も果物しか食べてないっていう人いるじゃん
痩せて血糖値も正常っていうのこの界隈の人たちはどう説明するんだろう

79 :
>>77
本当は見てないんじゃない?

>>78
そのうちガンになるとか言って呪う。

80 :
とうしつせいげんこそただしいの!が全ての前提になってるから曲解どころか砂糖の文字しか読んでない可能性もあるんじゃないですかねえ
知らんけど

81 :
さんちゃん、大丈夫かね…

82 :
おばちゃんのうっかりおかきについてめっちゃつっこんでる人いたから試しに検索かけてみたら一年くらい前から何度も何度もおかきの話してて笑うわ。

83 :
>>80
糖の一文字だけな気がしますw知らんけど
>>82
めちゃくちゃ笑いましたww
今年1月の98まで下がったは嘘だったんですね

> 私は糖質制限開始前に脂肪肝でしたが、すみやかに解消しました
> この事実だけで十分です
解消したのは入院直後から投与してたインスリンのおかげやんw
断糖主義の人の中でおばちゃんがダントツ不快感持たれてるのは
作話からの標準治療や玄米菜食を不当に貶しているからだよ
断糖で痩せて耐糖能が戻るところを見せたらそれで済むんじゃないのw

84 :
りん悟空さんどうした?!応援してたのに

85 :
本垢でもリン悟空の方でもブロックされたからヲチできなくなって垢消しただけじゃないの?

86 :
>>84
おばちゃん敵認定したアカには通報するからw
中大プロジェクトでリジェクトされないためだったら
おばちゃん自身のアカとブログ消すしかないのにね
先方は医師栄養士軍団なんだから見つかったらおしまい違うのw知らんけど

87 :
うっかりおかきというパワーワード
なにがうっかりだよ

88 :
>>84
でぇーじょーぶだ、死んでねぇw

89 :
>>86
終わりにするのはもう少し先
もっと寝かさないと

90 :
>>82
誰のこと?

91 :
>>90
自分は初めて見た人。検索かけると、しっくんと喋ってるよ。

92 :
>>89
書き方が悪かったですねw
敵認定した人にはおばちゃん自身が通報しまくるんですわ
漫画家デビューwのために自分の正体隠しまくりww無駄な

93 :
>>87
ほんとそれ草生える
うっかりおかき食べるってどういうことなの
気づいたら口の中入ってるの
無意識に風邪引く()みたいに食べちゃうの
心配ですぅ

94 :
今日の昼エサ、トレー無いやんw

95 :
ブロッコリーが半凍り…
霜ついたまま

96 :
ゴーヤも繋がってるーw
肥満、もとい暇持て余してんだからしっかりやれよw

97 :
チョイ悪和尚の引用RTなにあれ
自分が妬まれてると思ってるん?
相手の方に被害妄想がある?

大嘘ついて他人を巻き込むとかネチネチいやらしいから嫌われてんだよ
よっしーのどこに嫉妬する要素があるのかw

98 :
失明しても眼圧が下がった方がいいと眼科医に言われたって話、本当かいな?
きいおばちゃんもよっしーおばちゃん同様、発言が信用できない人だよね

99 :
>>97
こないだもここに来て嫉妬されてるって騒いでたよね

100 :
肝臓先生、暁現象って朝の低血糖のことなんですか?

101 :
妄想上の山根美沙子はスリム巨乳で手足が細すぎて異常に目がデカイんだっけw
医大を目指した才女で人気ブロガーして2型糖尿病を自力で克服した糖質制限のカリスマ
某先生太鼓判の深い愛を持つ大人気漫画家
父が学者かなんかで母が教師だっけ?w


へーへへぇーw w w
そら嫉妬されますがな(ニラニラ)

102 :
ツイの検索でうっかりまで打ったらうっかりおかきが候補で出てきて草

103 :
きいおばちゃんねー、本当ならひどいけど本当なのだろうか…

104 :
55歳にもなって喜々として病院名付きで女医が臭かった話をする人とそれに乗っかるおばちゃん
その後いい人アピのおばちゃん
「ヒゲをそったりシャワーを浴びたりゆっくりお食事する時間ぐらいは確保してあげてほしいなぁ…」等々

梯子外された女医が臭かった人(55)オキャワイソウw

105 :
>>48
166p BMI22で60キロ、BMI25で69キロ?

106 :
まあしかし、食いしん坊チキンの人いろんなところで見かけるなあw

107 :
最近ほんとにトレー写さなくなった?w
そんな工夫するより洗えば済む話なのに

108 :
やっぱり見てるんじゃんここw

109 :
>「糖尿病はグルカゴンの反乱だった」のではなく、「糖尿病は糖質過剰摂取が原因だった」が正しいと考えます。糖尿病は糖質過剰症候群です。

糖尿病は不摂生によりグルカゴンが過剰に生じたことだったって話なのに知識レベルが下がってる
高齢者の車事故は認知機能のうんたらって話題から車に乗ってたから事故が起きた!に戻るようなものじゃない?

110 :
フォロワー4000人になった(自分で増やした)のに誰も反応してくれないから、
前にも呟いた内容にフォロワー4000人のくだり盛り込んで呟くでござる!

111 :
>>104
その人糖質制限やってHbA1c8.0→8.9になってるんですね
恐ろしい数の病気をお持ちみたいだけどそりゃ医師も反対するわw
>>109
グルカゴンを抑えたら大事な働きまで抑え込むことになるですかw
インスリンを抑え込んで大切な働きを止めてしまってるのが断糖よね
>>110
看護師の友人が「きょうのおやつ」やってて私たち糖尿病患者に
失礼ってだからフォロー外したってのと激しく矛盾してないですかw
その話もこわいほど繰り返してるけどね

112 :
> 西森先生(も尾形先生も)1度もお会いしたことがないので
> 写真1枚見て描きました
悲惨な出来栄えの保険で言い訳してみたら
先生に会うといいと真っ当なリプがw
まさかのすごい先生を紹介する自分っていう話で夫も先生も同じ顔
患者さんが書いた漫画ぐらいしか売る部分ないもんねぇ
お会いして遺伝も運動も玄米も愛も吹っ飛ばして
真剣に減量に取り組んだらいい結果になるかもよ?

113 :
今度はトレーちゃんと洗って写ってるやんw

114 :
>>106
あの人なんかずれてるときある

115 :
>>114
子供さんがADHDらしいけど、ご本人もなんかそれっぽいニオイを感じる

116 :
なーんか金森センセーリバウンドしてる感じがする
https://i.imgur.com/tua6cBu.jpg
https://i.imgur.com/ABR3JCh.jpg

117 :
このスレ遡って貼ってる人のを見て、自分も古いやつ流し読みしてみたんだけど、
糖質摂ってガンで亡くなったよっしーの叔父さんってどこ医大の准教授だったの?

調べればすぐバレるのにすごい強心臓だねw
存命キャラだと色々と不具合だから亡くなった設定にした?(=医学博士で准教授の叔父は架空の存在?)



909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/12/24(土) 11:45:48.19 ID:t7Yclf6o
>>899
みさこはこの手のもんにはほぼすべて食いついてきてるなw

>Misako Yamane
>あはは…はっきりいってバカですね💦
>私のおじも医学博士で、某国立大学の准教授をしていますが…「ヒトには絶対に糖質が必要だから!」の一点張りです(;^_^A
>自分が信じていることがもしかして間違っているかも?なんて考えもしないのでしょうね。
>糖尿病の兄(私の父)にもフツーにおせんべいなど送ってくれます。糖質制限しているのに…
返信 1 ID:fcHpiLCI(1/2)

118 :
一人ずつにせんべい送ってくるほど親密なお付き合いなら、大学の講座とか専門とかももちろん知ってるよね

よっしーの脳内で作って葬った嘘の叔父さんだと思った

119 :
>>116
歯の健康のためやってるので体重データはありませぬ

120 :
>>115
本人ADHDって公言してなかったかな
思考が飛ぶって言ってた

121 :
肝臓先生の保険診療ですをRTしたあとに標準治療をディスるバカ炸裂のおばちゃんに草

保険診療=標準治療なんだけどねw

122 :
糖質制限のためにホエイプロテイン勧めてる某医師達、乳糖不耐とか乳アレルギーの人は考慮に入れないのな
明らかに乳糖不耐とアレルギーで体調崩してる奴にも大量摂取勧めてるし、某プロテインメーカーとグルなのかと疑ってしまうわw
推奨してる本人達もすぐ攻撃的な口調になるし、明らかにアレルギーでホルモンバランス崩れてる。
とことんどうしようもねぇな

123 :
>>122
アレルギーって分かってる人が乳製品摂取するわけないと思う
アレルギーでもホエイプロテイン取れなんて書いてある?

124 :
>>117
ありがとうごさいます!
医学博士の叔父が現在製薬会社勤務で癌でお亡くなりになった設定です
なんか設定変わったよねとは思ってたんですがw
何度目か知らんけどおばちゃんの言うことなんか何も信じない!

> リアル知人がビクトーザっていう高価な注射を使っていましたが、
> やめたそうです
どこにでもおばちゃんの都合よく振舞ってくれるリアル知人がいるねw
始めた時を知らないのにやめたって知るのは難しいよ

>>121
肝臓先生は何度も標準治療がいちばん信頼できるって繰り返してた
自治体の医療機関でそこまでひっくりかえしたらさすがにキレますよね
そういう一切がわかってないのが脳内優秀なおばちゃんだよね

125 :
>>124
製薬会社だったよな?あれ?違う叔父さん?ってなりましたw
おばちゃんの性格上、医学博士で国立大の准教授その後製薬会社勤務だとしたらもっと自慢するはず

FBもブログもTwitterでも私の見れる範囲では、専門には一切触れてない
肝臓先生や医クラの人なら名前にいたらすぐサーチできるし、もし医師会に未加入でも大学の准教授なら間違いなく論文は上げてるからなぁ

おばちゃんの叔父さん、苗字知りたいなぁ

126 :
>>125
自己レス
FBは削除済みのしか知らないので、偽名で潜んでるのかもしれないけど探せてないです

リュカ・みさこ・よっしー・デボラの他に何個名前があるのやらw

127 :
待って妊娠糖尿病も嘘だったし糖質でガン死の叔父さんも嘘?
肝臓先生のプロジェクトどうすんの

128 :
>>127
単なるイラスト提供者(きちんと科研費で報酬出すんだろうし、研究協力者ではない)なんだから、嘘ついてようが関係ないでしょ………

129 :
肝臓先生も肝臓のこと以外、知識があやふやなようだし
それに加えて、嘘つき絵師にイラストを以来したことで信用ガタ落ちですね

130 :
ゆきちの、主人と一緒になって10年ツイに
さんちゃんのいいねはついてない。

131 :
>>125
国立大なのね。絞り込まれる。
苗字は同じ?

132 :
◯んちゃん、心配しています。テンションアゲアゲなのは、揺り戻しがあるのではないかと。躁状態なのではないかと。

133 :
こわーい



【お知らせ】

このたびこちらの
ゆきえさんと言う方に
@yukietweet

アシストをしてもらう事に
なりました

ちょっと最近私一人では
手が回らない事が
多くなり、、、

とても信頼できる方です

摂食障害のご経験あり
同じような状況の方
ご相談できるかと思います

宜しくお願い致します

THANKS

134 :
糖毒の人たちってごっこか好きだよね
ゆきえさんとさんちゃんは反面教師の押し売り始めたのかw

135 :
>あのときは風邪またはインフルエンザが引き金になったようです。

どっち?

136 :
>>133
なんのアシスト?
そもそもなにをやってるのかわからないんですけど。

137 :
> 「あんたとこより◯◯の店の方が糖質低いで」なんて言われます。
> その店、糖尿病患者で血糖値測ってます?
> 血糖値が上がれば糖質制限の意味が全くありません。
> 血糖検査もせずに書いてある糖質量を鵜呑みにして「○○の方が糖質量が少ない」
> 血糖値上がっても良かったらそちらでどうぞ。

> オート麦を糖質制限パンに使った瞬間、即効でパクってくれた店がありました。
> そのパン食べて測定したら、見事に血糖値が上がりましたが(笑)
> 自分たちの脳ミソで考えられず、他人のアイデアパクってパッチもん作り、それでも血糖値が上がるものしかできない。恥を知れと。

さすがおばちゃん絶賛の業者。性格悪そう
これじゃあ江部教祖に見切られたのもわかるわw

138 :
>>126
ずっと前漫画のインスト自画像の名札に「内藤」って書いてましたよ
FBの偽名を指摘されたときだから偽名じゃなくて旧姓アピかなって
>>135
その後入院してるんだからインフルなら診断ついてますよねw
ミュンヒの人っていろいろめんどいね
>>137
> というわけで、ガチ糖尿病患者の私が
> 糖質オフ商品をモニターいたしますよ←おねだり
そんな業者にモニター乞食やってるおばちゃんてどうよw
モニターなんだから顔写真で紹介するんだよね?
40超えたおばちゃんが中学時代と大差ないって言って証拠写真言われてるw
元断糖チームに嫌味ばっかり言ってるからだよ

139 :
> 私はまったく嫉妬しないですが、中には息子さんが幼稚園の時に
> クラスの女の子に嫉妬しているママもいました
> 「ママより〇ちゃんの方が好きなのね?」と言って泣いたらしいです
どこの世界の作話だよww母と弟に恨みを持ってるのはわかったけど
冷蔵庫のソーセージ盗み食いまでして家中の食べ物
空っぽにして太っていく娘に怒るのは差別じゃなくて愛やんw

140 :
>>137
お店の人(が表に見せる顔)とは思えない……
購入しようかなという人も見てるのにね。

他社の商品食べて、こんだけ血糖値上がる、ってツイートも結構してるんだね。

141 :
> あまりにも気軽にブロックしちゃう方もいらっしゃいますw

ブロックしまくりのおばちゃんが何言ってんだかw
たかがクリニック看護師のに○にょさんもウザすぎて

142 :
他人には厳しく自分には甘いおばちゃん

143 :
1年も糖質制限してて1kgも減ってないアラフォーさんは一体何がしたいんだろうか?一応ダイエット目的のようだし。

144 :
トレーうつさなくなったねえw
でも汚れてるんだろうな

145 :
>>144
昼、洗えて綺麗になってない?
実家で洗ってもらったのかな………

146 :
金さんのわがままボディ

147 :
>>143
自分もそれ思ってたw

148 :
おばちゃんやっぱり便秘なんだなw
屁が臭そう

149 :
人それぞれと言いながら白米推しのプロに「なんじゃこりゃ」ってw
ぐぐったら食物繊維は0.6g、お茶碗一杯150g前後だから約1g摂れるよおばちゃんw

他人がコメ食うのがそんなに許せないのか

150 :
>>132
睡眠時間もとても短い

151 :
ひでくんって人も痛いな
敵味方しかないのか

152 :
>>149
こんにゃくタピオカの人にも意味不明な引用ツイートしてた

おばちゃんここみてるなら引用ツイするのやめた方がいいですよ

153 :
夫の副腎疲労や腸内環境改善をしていく中で
色んな質問を沢山しました。

・通常分娩だったか
・母乳育ちor粉ミルク育ちか
・成長期〜成人後の食事内容
・家庭環境
・学校生活の環境
・抗生物質の使用頻度
・幼少期〜成人後の便の状態
・潔癖症の有無
・ご両親の食習慣
etc…


掘り起こしていくと
色んな事が関わっていて面白い反面
色んな所からの影響が凄い事に驚愕です。


私が夫の重症さに気づけなかったのも
本人は酷い状態が昔から通常の状態なので
自分は不調なレベルなのだと
意識が向いていなかった所もあります。


子供の頃から不調なのが普通なので
不調を不調と意識しないのですね。
盲点でした。


副腎疲労や腸内環境の改善を開始してから
今まで味わった事ないくらいの
身体の快適さを知ったそうです(笑)


早く歩けない、走れない、
夜になると動くのが辛い…等も
年齢のせいだと思っていたそうで(笑)


まだ1ヶ月少ししか経過してませんが
本人もびっくりする程の変化。
私もそんなに変わるのか!とびっくりです。
今後、どのくらい変化があるのか
楽しみになってきました。

154 :
姫様は違う信仰が芽生えたのですね。
人本来の食性では解決し得ないこともあるのですね。

155 :
>>151
かわいいよあの子
オレ分かってるしぃぃって思ってそうでw

156 :
外国旅行のごはんをはしゃぎまくって爆投する裸の王様、冷ややかに見つめる糖毒民たち
ああ、この人も糖尿民だった。血管ボロボロだろうな。

157 :
姫のご主人は断糖生活の最後立ち眩みがひどかったから
一過性脳虚血発作を繰り返してしまったかも知れませんね
それに気づいたからきつく当たって姫を方向転換させた
姫の翻意は増え続ける体重と30%の体脂肪率に耐え切れなかったせいだけど

おばちゃんみたいに他人を陥れたりしないから敵も少ないし
早くフォロワーさんにお詫びして
わずかな報酬なんか捨てて正式にアシスタントやめたら上手くいくと思うよ!

金ちゃんには必殺色恋公開ネタで一気に信者を遠ざける大技があるしね

158 :
> 「内臓脂肪なし 脂肪肝あり」このパターンを知らなかったからひどい目にあいました
> ジムのインボディで内臓脂肪量が正常値で安心していたら
> 数か月後に糖尿病で緊急入院して脂肪肝だもんね。
> まず肝臓に集中的に脂肪がつくことがあるのね。
> あの頃は果物に執着してました
さんちゃんひでくんは実写版おばちゃん知ってんのかなw
入院半年前なら74,.9kgで皮下にも内臓にも脂肪たっぷりでしょ
嘘の症状報告して肝臓先生を混乱発言させるのが楽しいのかなw
リアル患者さんも遠回しに会ったこともなく素人よりヘタで
自分ageしか感じないおばちゃんの漫画には疑問を抱いてるようだし
そっちでそのうち衝突があるような気がするね

159 :
最近タイムラインを見ていても、ストイックやっていた人が卒業してさみしい。
メガビタミンとかスプラッシュとか流行ったの一瞬だったもんなぁ。
勢いある奴がいないと面白みがたりないんだよね。

まぁ、おばちゃんだけは卒業なさそうだけどw

160 :
なぞのアシスト採用で2人でワキャキャっしてて、秘めた恋心も燃え上がるだろうなぁ。

161 :
写真が衝撃すぎるw
とても大金持ちの食事には見えないねw
金森先生は本当に面白いw


朝餉。バフェ
卵料理全部小麦入😥

「金森様olive oilお持ちしましょうか」

「小麦無の卵料理あったら助かる😥」

「直ぐ確認します💦」

「蟹玉に中華系調味料が入っておりますが対応可能ですので調味料無で作り直してお持ちします」

持参の生クリーム入ice tea
珈琲は紅茶の7倍の糖質だからね

162 :
ラブリさんはまだ金森信者!大丈夫!

163 :
金森さんのは食事というより餌って感じで笑える。やっぱりあの人糖尿とか痛風持ちなのか?

164 :
金森さんがぜんぜん牛脂もバターもがっつり食べている気がしないんだけど金森式とは

165 :
>>158
さも痩せてたのに脂肪肝でした的な匂わせするけど、流石にはっきり痩せてたと嘘つくのはビビってんだw

インボディの発売は2005年?
しばらくの間医療機関で採用してたらしいけど、おばちゃんが器具掃除してた頃のジムにはたしてあったのかなぁ
もう何も信用できないw

166 :
で、秘書=愛人でおけ?

167 :
牛脂先生が想像以上に亀子に似ていて笑えた

168 :
下ネタ好き?

169 :
おばちゃんとさんちゃんのやりとりで

>あと「スポーツクラブに勤務しているから正しい知識があります!」っていうのも…勤務するだけなら誰でも出来ることは私、よーく知ってるw

これ、その直前のリプと全く話が噛み合ってないような気がするんだけどどういう意味?

170 :
> 私に、あんたは、死ぬんだ、死ぬんだといったあの医者、この前、義姉の入院で行った時、名前がどこにもなかった。
あの人も、なんか追い詰められていたのかな?
でも、足のむくみを見ただけで、死ぬはないわな。(;゜0゜)


呟き見てる限りではきいちゃんの脳内フィルターがおかしいとおもうの……

171 :
おばさん他人のいいねをわざわざ見に行くのきもっ

172 :
>>171
どんな人か探るにはいいねをチェックしろと上からアドバイスしてみたり
直後に読んだよ程度のもんだと言ってみたり…
気色悪いBBAだね

173 :
5万近くフォロワーがいるジム経営者が
足パカは手軽さを売りにした有酸素運動であって筋トレではないってネタにしてるけど
もちろんおばちゃんも知ってたよね?

174 :
>>170
きい婆ちゃんも別の病気だと思うなぁ

175 :
おばちゃんは足パカを筋トレって言ったことがあるの?

176 :
さ◯ちゃん、ゆ◯えさん、どういう関係なの????
さ◯ちゃん、教祖目指してるのか???

177 :
謎のキャンペーン

178 :
まさかの古本プレゼントw

179 :
他人のコンテンツで勝負

180 :
ゆきえさんが「アシスタントの肩書きが欲しかった」って言ってたし、本当に"ごっこ"なんでしょう

181 :
トレーがCD置きになってるw

182 :
姫はアシスタント辞めたってはっきり書いてた?

183 :
亡き祖父の話
医学博士でしたが〜の枕詞を封印したのなんでかなー

184 :
教祖目指してるの品〇だろ
われは王国FBに君臨する大王ー
ははっー

185 :
> 高校以降、学力がアレになったのは鉄分摂取が減り過多月経でたくさん失うようになったせいかも

学力がアレなのもソレのせいにするのか、気持ち悪いな

> 身長は肉を食べる量に比例して伸びる気がします。14歳の長男が180以上あります まだ5センチぐらい行きそう

前にも書かれてたけど本当、中3の秋になっても身長の話ばっかりって、受験の方はよっぽど余裕なのかな〜
部活で長身生かして推薦決まってるとかw
でも今までそんなこと全然書いてなかったよね〜
自慢したがりのおばちゃんが、こればかりは奥ゆかしいんですかねw
しかし、そんな恵まれた体格の長男が、足踏まれて骨折疑われて病院行くとは
実際は軟弱なのか、それとも単なる大袈裟なのか
真相はわかりませんねw

186 :
便利な言葉、偽高値

187 :
CD聴きながらランニングw
Wii Fitで平面ジタバタするのと地面を蹴って前進するのは全然違うのに
元インストが聞いて呆れる

188 :
>>185
適当に問題集買い与えて絶対公立落ちたら定時制を言い渡してると思います
塾の費用より低糖質菓子の購入金額が高いはずなのにww
>>186
偽高値というよりは妊娠糖尿病と嘘をついた言い訳でしょう
4452gの呪いですわw
母子手帳にも記載がないから万一中大で面談したら嘘が維持できないもんね
>>187
おばちゃんは多分逆上がりもブリッジ倒立もできないでしょw
妄想だけならレスミルズのインストにもなれるわね
そのランニングはその場足ふみな予感w

189 :
>>188
中大での面談でなんで母子手帳が出てくるの………

190 :
> 「素人は黙ってろ」とおっしゃるなら
> 「プロの私の言うことを聞けば必ず病気を治してあげます!」
> ぐらいのことは言ってほしいものです。
> 言えないなら黙ってて見ていて。
> 今までの方法で良くならない人がたくさんいるからこそ、
> 患者と心ある医師たちは今一生懸命なんだよ。
生身の人間を扱うプロが絶対なんて言えるわけがない
黙って見ていてってなぜに命令口調?
不満があるならお止めしませんから他院へどうぞでしょw

191 :
最新の夕食
右上のきたない黒いものは何?www
ところどころに飛びちったタレ?を拭かないのは何故?www

192 :
>>191
見えてないのかも…
右上のは茄子だと。

193 :
>>188
4452gが本当かどうかは別にしても、ずっとこの数値を使ってるからいろいろバレてるんだよねw

そしてまた学校の先生の悪口言ってるし、コンプレックスありそうw
> 中学生の長男が学校の授業で「脳の唯一のエネルギーはブドウ糖なのです」「背を伸ばしたい人はいっぱいコメを食べましょう」と言われたらしいですw
> グリア細胞とか糖新生って言ってもどうせ無駄なんだろうな。とにかく面白かったって。そして糖質制限歴4年の彼はクラスでいちばん背が高いです。

相変わらず身長しか自慢してあげないのはカワイソウだね
自称元家庭教師のおばちゃんが、受験生の長男にろくに勉強を教えもせず
糖毒思想の洗脳しかしてないことがよくわかるわ

194 :
息子さんのこれからが楽しみですね

195 :
> いま次男が帰ってきたのでこの話をしたら「うん、事情を知っているのは国だけだよね。日本は貧しい国だから仕方がないんだよ」ですって(午後4:06)

> 「日本がアメリカみたい食料自給率が高い国だったらもっと糖質制限をすすめていたかもしれないよ」とも言ってました。うーむ。

> 長男が先生に腹を立てるのではなく「面白かった」と余裕の顔をできるようになって成長を感じました。
> 次男の「先生は本当のことを習ってないから仕方ないんだよ。糖質制限している先生も内心変だなと思っても教科書の通りに教えるしかないからかわいそうなんだよ」という優しさに泣きそうです。

日本は貧しいってのは長男だけじゃなく次男も言うようになったんだ
普通なら子供がこんな言葉を言ったら心配になると思うけど、それを誉めるって…
それにしても次男は帰宅早いね
やっぱりみんなと一緒は無理なんかね

196 :
最近、金森先生がいきなりステーキでまずい肉を食う気遣いがなくて悲しいw

197 :
自分は26で糖尿病になっちゃったけど、40過ぎればぽつぽつなる。自分はちょっと早かっただけーって。
本当にイヤな言い方w

198 :
さんちゃんとゆ○えさんに糖質制限界隈のビッグネームが絡んでるね
結構粘着質な人物なので、悪い方向に向かわないことを祈る

199 :
自分は奇跡

200 :
>>198
誰のこと?

201 :
>>195
食料自給率の高いアメリカの一人あたり砂糖消費量と穀類消費量を調べてから言ってみろとw
アメリカアメリカ言う割に肝心のデータが全く見えてないよっしー@2型糖尿病 嘘つき みさこ

ブログのコメ欄閉じてる言い訳してみろよと思うわ

202 :
おばちゃんて結局糖尿病はまったく良くなってないんだよね?

203 :
服薬情報、体重、生活活動強度、摂取カロリーは隠蔽して食歴病歴も全くの嘘の情報だからね
なんの参考にもならんどころか痩せてるのに玄米菜食で脂肪肝とかとんでもない嘘かまして医クラに食らいついてるだけにタチが悪いよ

よく知らない人がどんどんフォロワーになってるけど、見ず知らずの人だけど心配になる
愛がある()なら嘘ついてまで病人の選択肢を削らないでお願いしますマジで

204 :
おばちゃんってなんでスーパー糖質制限続けるんだろうね
痩せもしないし糖尿病も少しの糖質で爆上がりする程悪くなってるのに

205 :
糖質制限マイスターw
いろんなキャラが出てくるなw

206 :
>>197
糖質食べても大丈夫だと思っていると癌になると同じ系統ですよね
40代50代で老化によるものと30代の過食運動不足のものは同じではないww
>>203
正しい断糖して昨日一日160近く?の数字見て放置する人も多いですよ
おばちゃんは自分だけを見られてるつもりだけどフォロワーさんは
いろんな人の治療経過を見ておばちゃんを下のランクに落としていきますよ

> 先生方とメールで打ち合わせてセリフ等は細かく決めました。
> 若干いつもの私らしくないかも?なセリフもありますが、
> 糖質制限を否定するような内容はないのでご安心を
「ネーム描く」とか漫画家ごっこ楽しそうww
糖質全否定な表現全部チェックされたんかな?方針はゆる制限なのね
おばちゃんらしい漫画は期待されてなかったわけね

207 :
>>204
糖質制限が悪いんじゃない、自分の体が悪いんだと思ってるから?(混乱

208 :
小西先生はケトン人じゃなかったんですね

【ケトンテスター】
お勧めです。呼吸でケトン値が測れます。
値段も安いです。血を採らなくていいのがいいですね。
精度もなかなか。
私は2.0でした。
こつは深呼吸して吐かない。
ゆっくり吐きます
強く吐くとゼロになります

209 :
>>207
自分の身体が悪いなんて思ってないよ
前にアレルギーの人を引っ張り出してブチ切れてた
食べられないのは身体が悪いなんて言うのは酷い!
(糖質が悪い!)

210 :
さんちゃんがhttps://twitter.com/kuwamitsuosamu/status/1176534563788472321?s=20をリツイートしてて草
(deleted an unsolicited ad)

211 :
おばちゃん漫画アップおめでとうw
いつもポロカスの標準治療や栄養士を信頼できるってどうなんww
さすがにフォロワーさんも褒めにくいわな
下手めの中学生画力と謎のボカシとかフォトショ意味なしだけど
断糖に触れないとこんなにも気持ちよく読めるのかと思ったわ

212 :
>>211
肝臓先生@よっしー褒め殺しプロジェクト
みたいなもんですねw
筋金入りの糖毒脳はそう簡単に改善しないとはおもうけど

213 :
糖尿病は儲かるの話まだ根に持ってるのはさすがおばちゃん
自分だって糖尿病で不当に小銭集めしてるくせにね

214 :
次男がまた風邪って
帰りが早かったのは帰宅部だからじゃないってアピールかなw

215 :
>>212
おばちゃんは糖を憎み標準医療を憎んで生きればいいですよね
日頃チェックDMされてるフォロワーさんが一貫性のなさに疑問を持ったり
たまたま目にした人が医療機関に信頼を抱ければw
濃い目の断糖組は裏切られた思いだろうけれど
>>213
だってもともとはおばちゃんがあのお医者さんに惚れてたからw
冷たくあしらわれて憎さ100倍ですよね

血糖値バカ高なのは次男の風邪が気管支炎かもしれないせいとか
意味わかんないと思ってたら自分もうつった設定にw
気管支炎はうつるもんなの?症状はなくて無自覚wなの?
断糖で一月の半分風邪ひいて高血糖ならやめたほうがいいじゃんw

216 :
アシスタント殿の素晴らしい働きだなw

ナイアシン 私にとってはもっとも効果的なサプリメントの1つです。

こちらのカプセル開けて50mgとかから試すの、オススメです。

あとは 藤川先生の記事を読んでみてください…♪*゚

nico.team/%e3%80%8c%e3%8

217 :
マンガいきなり服が変わってるから分かりにくいw

218 :
あーびっくりした
久しぶりに見たら、FB主菜が田中邦衛になってた。
キモ

219 :
箸の持ち方が恥ずかしい
禿げ上がってきてるし、糖質制限で老化進行してるんや

220 :
> 製薬会社のサイトなら、薬の副作用に関しては正しく記載されていると思いますよ♪

「♪」つけるような文章とは思えないんだけど
リプ相手のツイもおばちゃんみたいなノリなのかな?
とにかくいつも語尾の絵文字とか変な使い方してるよね

221 :
納豆皿に乗せてないwww

222 :
>>215
惚れてた医者ってだれのこと?

223 :
か、髪の毛…
https://i.imgur.com/RIRWhB5.jpg

224 :
>>223
ハゲも白髪も悪化してますやんw


> たぶんね、糖尿病専門医の先生方はみんな他の科の先生よりも多めにもらっているんだと思うの。そういう機会が多いんじゃないかしら。

妄想膨らまして糖尿病専門医は多く貰ってる!が始まりましたw
嫌味な上にゲスってつくづく最低

225 :
高い学費払って医学部で猛勉強して国家資格を取った糖尿病専門医より
専門家でもない教祖たちの方が出版社や糖質制限関連の企業から貰ってるじゃん

226 :
>>224
> 従来の治療で少しずつ悪化していく方が少なくない事実を
> 知らない方も多そうですね。
おまけにこんなことまで言ってサクスマの西森先生に失礼極まりなしです
あなただけは別で誤魔化せる人間ばっかりじゃないですよね

> いろいろな方がいらっしゃるから、
> イベントには参加したくないと思ってしまいます
いやいやいや、長年の悪質な虚言がバレるからでしょww
他人の悪口のついでにここぞとばかりに言い訳するんじゃないわ

漫画家デビューwのときにあれほどコメントついたのに
実物を見るとフォロワーさん沈黙w
がっちりチェック入れられて今日は人工甘味料否定w
コメントも難易度高い一般の人たちからでつらいねぇ

227 :
> 長男は小学時代国語が苦手でしたが、私が好きだった本やマンガをリビングに置いていたら勝手に読むようになり、
> 最近は先生から「国語力がつきましたね」と言われたり作文が選ばれたりしてびっくりです

受験生の長男の身長しか気にしてないって書かれたから、お返事かな?w
元家庭教師()のおばちゃん、ちゃんと勉強見てあげたらいいのにw

そしてまた帝王切開だと批判されるだの妄想全開
帝王切開だと発達障害が統計的に多いっていう研究結果はあるんだし、それはそれでべつにいいんじゃないの?
帝王切開が発達障害の原因だと決めつけてるわけではないんだし
でも次男の発達障害について触れてないのは、関連付けられるのを恐れてのことかな?
それに、帝王切開は楽してると言われるってのはただの妄想でしょ
一緒に会話してる人も痛いわw

228 :
帝王切開を楽だっていう人がいるのは妄想じゃなくて事実だよ

でもよっしーは自然分娩だとたまにとんでもない裂け方になることもあるらしいですね なんていってるから帝王切開批判する人とやってること同じ

229 :
>>227
アンサー来ましたねw中3で漫画で上がる国語力ってもともと悲惨だった?
しかも作文が選ばれたとか小学生並みの褒めポイント
おばちゃんはトライで事務「も」やってたらしいから指導は代打程度でしょ

230 :
>>229
同じこと思った
受験生への褒め言葉とは到底思えないよね
そういう知能の子が集まる学級なんかな?

231 :
>>230
ここへの対抗の作話だからおばちゃんの想像力の限界でしょうw

> 妊娠中の努力とか関係ないですよね
> 私は長男の妊娠が分かる日まで筋トレのレッスンをしていましたし、
> 妊娠後期まで立ち仕事も続けましたが結局帝王切開ですし。
80kg妊婦で産道にも脂肪つきまくりでカイザーになったんでしょ?
どこまで自分は正しいんだろうか

232 :
妊娠糖尿病も帝王切開も80kgがキモなのに
原因ありきで語らないとデマになるよおばちゃん

233 :
>>228
そうですか、失礼しました
おばちゃんの場合は、他の人が自然分娩で大変だったという話を聞いただけで
帝王切開は楽だと言われてるように聞こえた可能性はあるけどね

>>229
テストでトップの成績だったとか言うと、どっかでボロが出るだろうからねw
> 漫画は今年に入ってから描き始めたんですが、
> 長男に「お母さん、文章だけだとなかなか頭に入ってこない人もいるんじゃない?」と言われてはっとしたのがきっかけでした。
こんなこと言うぐらいだから、国語力ヤバそうw

妊娠中の増加体重5Kg、産後の体重80sってことは、妊娠前から80sあったってことだもんね
長男の時はこれより10Kg少なかったようだけど、それでも70s
これで努力したのに〜なんてよく言えるわw

234 :
漫画はマルコさんがやってたからでしょw

235 :
なんでも欲しがるみさちゃん

236 :
>>232>>233
皮下脂肪が厚いと二度縫合しないといけないし
切っても切ってもなかなかたどり着かなくて
肥満の人の手術は大変って言いますよねw
>>234
もしかしたら断糖も誰か有名人がやってたのを真似て始めたのかもw

おばちゃん今朝の血糖値が低いのはVC過剰摂取して
お酒と同じで肝臓が糖新生できなかったからだと思うよw
それと生物ってか理科2選択しない進学校の理系コースなんてあるの?
普通科なら専門科目がないから必然的に取るしかないよね

237 :
糖尿病は糖質の過剰摂取のせい→糖質は悪だ!→糖質制限
っていう単純思考どうにかならんかね(笑)

血糖コントロールの膵臓が弱ってるのが問題なんだから、そこに焦点当てて治療しろよって思う

238 :
肝臓先生結構デブだね

239 :
>>238
誰かが時任三郎そっくりだとツイしてたけど完全に糖毒フィルターw
鼻の穴すら似てねーじゃねーかw

240 :
写真の右側のめがねの人っておばちゃんなの?

241 :
病院の人じゃないの

242 :
ダイエットサロンのお姉さんがこんなことを
言うようになるとはw
金森先生のお気持ちを考えてw

ギャーギャー言ってくる人達が
私を治してくれる訳じゃないし🥺

色んな方法を参考にして
何がダメなの?

243 :
エビデンスの引用ツイート先へのリプ
おばちゃんのお友達と共に性格悪くてびっくりしたわ
エビデンス馬鹿にしてるあたり本当に宗教じゃん
幸福になりたいから祈ってる人と同じだね糖質制限も宗教活動もどっちもエビデンスないけど幸せになった人はいるね

244 :
肝臓先生、前はもっとデブだったのかな?糖質制限したら痩せて嬉しくなって肥満外来医師になったのかも。

245 :
金森さん思ったより禿げてて驚いた
アンチエイジングにもかなりお金かけてるのに結果がこれじゃ悲しすぎる

246 :
>>240
あんな小奇麗でさっぱりしてない
どう見ても陰湿な感じの陰キャデブ

247 :
ラーメン大好きFB糖毒の仲間たち
こんにゃくだから大丈夫ー
汁を飲んでも大丈夫ー
クソまずくても大丈夫ー
だっていいね押してくれるもん

248 :
>>242
まだサロンアシスタントの中の人なの?

249 :
◯んちゃん、子どもが3人もいたんか…
小5、中2、高3…
変化球だわ。
奥さんはいないんかな。

250 :
おばちゃんの血糖値夜中ずっと140ぐらいみたいなんだけど
他のコントロールが上手くいってる人たちへの意地で
風邪のせいで終わらせちゃってていいの?
食事の影響受ける昼間の数値出さないから糖尿病の人は参考にしてないし
残ったフォロワーさんはおばちゃんとよく似たメンタルの人だけだから
この世の糖尿病患者を救う愛wなんて意味ないよ

肝臓の数値を隠した健診結果からしてどこか悪くなってるんじゃないの?
サプリや肉脂過食でいちばんダメージ大きいのは肝臓だよね

251 :
スイーツはあまり食べなかったって定期的に言ってるね〜w
それが本当なら、糖尿病になった途端にスイーツ大好きになったってことかw
低糖質スイーツ業者にとって「糖尿病患者は宝の山」ってわけねww

252 :
>>250
おばちゃん肝臓の数値隠してるの?

253 :
悪くなってるなら標準治療に切り替えてもいいんだよおばちゃん
むきになって命に関わるの馬鹿げてるよ
ここで言っても届かないだろうけど…

254 :
>>252
以前は検査票がほとんど見えるレイアウトだったのに
今回は右側だけ拡大率上げてASTALTを見えなくしてました
届くかどうかより標準治療に切り替えて低カロリー食が嫌なこと
病気を言い訳に働かなくて楽なのにそれができなくなること
脳内断糖カリスマの地位がほしいこととあとアフィの小銭かと

255 :
> 自分が好きなものを選んで買えばいいのに
> 「自分はメロンパンが好きだ、メロンパン以外のパンはけしからんので
> すべて撤去すべきだ!」とお店の人に文句を言う人がいたら困りますよね

誰より運動した(設定)のに発症したから筋トレは無意味だー
玄米菜食(設定)したのに発症したから玄米菜食は無意味だー
投薬は高くて嫌だから製薬会社の陰謀で無意味だー
忘れたんですかねw

256 :
そして増やすべきはタンパク質と脂質だと主張を展開するそばから
サクスマ漫画で野菜を増やせとww
あれだけ馬鹿にしてたベジファースト推しを見たら口から出まかせってバレるよね

257 :
原因は副腎疲労なんですか?
原因は質的栄養失調
原因は長年のタンパク質不足
原因は遺伝w

この界隈こんなのばっかりw


昨日はカフェイン離脱症状なのか
‎超フラフラしてて力入らず
‎1日家に居たのにだるかった_(:3」z)_
‎勉強も頭に入らず…

‎今朝はドーピングしました☕️☜
‎心臓バクバク😇

‎興奮ホルモン出まくりなうちに
‎勉強タイム⏱

‎明日からまたカフェイン抜き
‎がんばるぞー٩(´・ω・`)و
‎1日1杯だけなのに辛い😇笑

258 :
>>256
糖尿病は金になるらしいからw
信念も何もあったもんじゃないね

259 :
1日1杯のコーヒーやめてカフェイン離脱症状とかでるの?

原因は長年の糖質摂取の高血糖の記憶、とかいうのもあったっけ。

260 :
>>258
製薬会社からの謝礼まで叩いて
自分はお金のために信念に反する仕事はしないといいながらw
ちょっと世に出るチャンスだからごめん!のほうがマシでしたね
出来栄えもいつものトレスよりもちろん低レベルだし
漫画家ごっこも意外と高くついたかもしれませんね

261 :
>>257
姫の取り巻きっていつも勉強アピールするのが滑稽
セリーヌの人とかリウマチおばさんとかセミナー受けただけでプロ気取りで指導してる
金ちゃんとこのならあんなの栄養士の仕事とは言わないでしょw


そしておばちゃん勘違い甚だしい
糖質制限が叩かれてるんじゃなく謎の上から目線とキチガイ地味た勧誘する人が嫌われてるんですよ
健康法にザコとかあるの?w
脳みそイキリ中学生?

262 :
ワンプレート、洗い物が少ないってのに、ちゃんと洗ってないじゃん

263 :
>>261
> まっ、ザコならどうでもいいからスルーしますよね
> 自分たちの敵になるようなものだと思うからこそ
> 糖質制限やメガビタミンは攻撃されるんでしょう。
これは誰か糖毒教祖発言のパクツイですよね
おばちゃんはオリジナルに「ザコ」を追加しただけ
追加が一番痛いのはお笑いだけど漫画写しといい中身ゼロww

> そうですね、何とか継続できればいいかなと思ってます…仕事頑張らなきゃ
仕事てwパート探したほうが効率いいし子供の塾費用も出せるよ
家事も手抜きでパソコンに張り付いてるから運動不足で血糖値が上がるんでしょ

264 :
おばちゃん自分のアンチのつけた「いいね」までチェックしてるって公言していたからね重症

265 :
目玉焼きや肉をいつも焦がしてAGEを増やすおばちゃんw
まっくろくろすけ

266 :
>>264
フォロワーさんのシェアやいいねも動向探るためにチェックしてますよね?!
そりゃ本格的にパソコン地蔵なってますやんw
だからフォトショ課金してwinのペイントレベルの描画スキルしかないのね
皿も盆も洗わずキュウリは6回ぐらいしか切らずって忙しいからかな

> はい、肝臓は黙って耐えていると思います
昨日のアンサーってかネタパクリww
「長期的には」やめておくって現在飲んでるんやね
サプリも似たようなもんだから過剰摂取はやめたほうが

267 :
手を前に出してるあのポーズいつ見ても手がでかい人に見えてしまう
そして同じポーズの人を前にも見たような
本当に使いまわしてるんだね

268 :
1日中ネットにかじりついて全く運動なんてしてないよね
歩いてきますとかたまにツイートしてるけど絶対に歩いてきてないと思ってる

269 :
>>267
同じ台紙を何回もなぞってるんで同じポーズなんです
つけてる頭だけ変えてるのも多いしw
>>268
ネットゲーム内を歩いてるんじゃないでしょうかw
空白の時間は過食とゴロ寝だと踏んでます

270 :
本日サクスマは禁断の「主食は毎食70gでゼロにはしない」
今まで一口でも食べたら止まらなくなるとか
糖質はアルコールと同じ毒だから耐糖能は鍛える意味ナシとか
繰り返してきた主張が吹っ飛んじゃうよねw
今日はアルコールも低血糖起こさなければOK発言もあったし
ほんとは断糖が正しいです漫画は本意ではないですって言わないと
辻褄あわなくなっちゃうんだけどw

271 :
ブランパン焼いて、必死に写真とってFB
自分以外誰も絶対に口にしない、クソまずパン、べったりこんもり油を塗り、ひとりもそもそ食べ
泣きながら嘔吐
でも大丈夫
みんな美味しそうだねって褒めてくれるもん。いいね、たくさんくれるもん。

272 :
えっ吐いちゃうの?

273 :
うん
実は美味しくない事自分でもわかってる
けどブランパン食べないといけない。
一生糖質制限をしないといけない

274 :
>>267
素材をそのまま写してるだけだからデッサン狂いになってる
あの男性は手首の間接が無くて腕と手の甲中央がくっついてないとあのポーズにならんわw

275 :
セリーヌの人のアイコン、カラーコンタクトにポーズといい、かなりかわいいわぁ。

おばちゃんは軌道修正モードかな?

276 :
どこぞの誰とは言わんが、某女鬼コーチ(笑)が「糖質制限でA1c下がらない」って言ってた奴にすげえ噛みついてたな(笑)
「絶対糖質とってますよね?」「制限しててこんな数値になる訳ないのですが。」って糖質制限理論自体には一切疑いをかけることもなく、患者を疑いまくって噛みつきまくり(笑)

医者でもないのに指導者気取りも痛いが、本人の人間性もヤバい
バリバリ自己愛性人格って感じ
糖質制限指導者界隈ではなぜか先生呼びされてるし、やっぱあの世界はおかしい人間が集まってんだなと思った

糖質制限でケトン体バリバリなら精神安定するはずなのに(笑)
ビタミンもたんぱく質も取ってるから、性格も穏やかになるはずじゃないんですかね(笑)

277 :
>>276
糖質制限な連中ってオマエを含めて仲が悪いなぁ
糖が欠乏して常にイライラしてるんだろうけど自覚症状ないんだろうね
可哀想にww

278 :
>>238
でも若いなぁ!確か今年で49歳だったはず。

279 :
>>276
おばちゃんにそのセリフ言ってほしいわー

280 :
> 息子たちが小学生の時、スイミングでよそのおばあちゃんが「うちの息子は〇〇大学卒で〜」「孫たちは勉強も運動もできるもんだから〜」などとうるさかったです。
> 「へーすごいですねー」って言ってたんですが、学校も学年も違っててまるで関係ない子のそんな話を聞かされても困っちゃったよ

これって、「うちの息子は本当はデキがいいけど、そういうことを言うとウザがられるから私は言わないのです」って察してほしいのかなw
おばちゃん的には勉強や運動の自慢はNGで、高身長と腹筋割れてる自慢はOKなんだねw
個人的には一流大学出てる家庭の話が聞けるのは自分と違う世界を知ることができていいと思うけどな
身長や腹筋の話の方が興味ないわ
まあこれも人それぞれですからね(っておばちゃんがよく言ってるしw)

> そのおばあちゃん、「うちの孫は絵画塾にも行ってて、〇〇コンクールで佳作を取ったのよ!」と自慢してらしたんですが、
> うちのがまぐれで同じコンクールでもっと上の賞をいただいたことは黙っておきましたw
> 大学名とか、たとえすごくても恥ずかしいのであまり言わないほうがいいと思います。

ワタシ奥ゆかしいでしょってアピール?
これまで学年1位の成績だったとかいろいろ自慢話してたよね〜w
自慢したがりのおばちゃんが謙遜するとは思えないので、言うのが恥ずかしい学歴なんだろうね

281 :
おばちゃんまーた関係ない話引用して自分語りしてる
元のツイートとこれっっぽっちも関係ないですよねそのお話し

282 :
>>280
> 大学名とか、たとえすごくても恥ずかしい
それこそ自分の劣等感まみれの価値観押しつけてますよねw
普通科行けない学年トップで栄養士持ってない大卒の虚言の恥ずかしさよ
>>281
レスミルズのライセンス持ってるミスリードですよね
生体肝移植のスキルと高額痩身商材売り付けをひとくくりにするとは失礼なw
本当に花束があったならおばちゃんが辞めてくれて歓喜の花?

「自分らしい」漫画にしようwとして勝手に足した豆sage玄米sageで
疑問が出てきてるしまともに仕事も受けられないのが露呈してるね
唯一期待してたおばちゃんの数だけフォロワーからの反応もないし
出来自体も悲惨でなんかプロジェクトが安っぽく見えてしまってる

283 :
>>280
ここで医学博士の叔父(架空)がどこ医大の准教授なのか掘られかけたから、言い訳してると思われるw
あとは息子の進学が芳しくないんじゃないかな

284 :
s◯miさん…

>いま体調が悪くて悩んでいたら、それまでの食生活を180度変えるくらいの考え方の転換が必要だな〜とおもう。

>そしてもしかしたら、糖質すべてがからだに悪いってのも雑すぎるのかもって最近思ってます。
常に自分の考え方を再検討し続けるのもセイゲニストたるみちかしら

そしてゆきえさんが…

285 :
富山でレスミルズ受けられるのって何店舗ぐらいあるの?おばちゃんがやってたと言う頃はどこだったんだろ。

286 :
>>285
おばちゃんが自分でコナミって言ってましたよw
場所なら例の園児晒ししてた幼稚園の近所で公園施設の中(現在空家)
レスミルズのライセンスは持ってない言い訳にレッスンは代理でやってたと
ジムスタッフの揉め事悪口書く段階で派遣型のインストじゃないのバレてるねw

サクスマ最後まで糖分、甘味を糖質と書き換えてて脂質ならOKにとれて
指導と齟齬が出てしまう悪い漫画の見本になっちゃったね
クライアントの要望より自分の主張が前に出ていて愛じゃなく欲w
結局自分が主人公でスリムにかわいく巨乳に書いて読み手には悪印象だね

287 :
ナイアシン過剰摂取、某医師の本も買い熟読、入念な準備の上で始めたのですが、12時間以上全身の痒みで気が狂いそうになった。立派なアンチになりました。

288 :
「患者さんが主人公、スタッフはそれを支えます」がコンセプトなのに
肥満と無縁のかわいく賢い女性がちょっと歪めた蘊蓄を並べ立て
患者は「それもだめなのー」「えっそうなのー」のうなずき係
実際がんばった元患者さんの体験談のほうが100倍訴求力があったよね
下手は置いておいてもコンセプトをミスリードさせる構成はリジェクトすべき

289 :
ゆきえおんびっくり

290 :
◯んちゃん、結構な豪邸に住んでいるぽい写真をさりげに乗っけてたし、、やさしくて経済力ありそうだから、いいんじゃないかな。◯んちゃんからすれば、千載一遇のチャンスだね。

291 :
> たとえば糖質制限をなさっている方でも「あ、この方いつも攻撃的で自分以外を悪く言い過ぎるからいやだな…💦」って思ってフォローを外したこと何度もあります。

放送前のテレビ番組にクレーム入れて女医叩きしたり糖質制限否定の医師を晒したりする異常性の人がよく言うわw
攻撃的で陰険な嘘つきが一番いやだなー

292 :
>>291
ザコとか輩扱いとかするしね

293 :
この人やばいんだよね。
指摘してあげる人いないのかなぁ(^^)

前に盲信していた先生が、事実をすり替えて発信している事を知った😔

前は糖質制限をすれば殆どの病の心配から解放されるし、万能だと本気で思ってた。

実際は問題が沢山あると感じている。

糖質制限を推奨するならリスクもちゃんと伝えてほしい。
万能みたいに謳う人は不信感でしかないです。

294 :
またしても同じカッコの使いまわし
既視感がパネェ
0103_22cの寝起きのポーズ、よく使いますね、好きなんですね〜

295 :
糖質制限の人たちは不思議なことに、常に食べ物のことしか頭にない人種
FBにレストランメニューだの、お店にパトロールしに行っただのと自慢げに
食欲の塊。常に食べたい拒食症の集まり

296 :
>>294
トレースポーズは10種類ぐらいしかないですよねw
私がハマってるのは腕クロスで肩腰を押さえるロキソニンポーズです
昨日の缶を持つ手は殿堂入りかも

ナイアシンの過剰摂取の副作用ツイにいつまでも絡んでるけど
飲み始めのころ安価でLDL降下作用があるナイアシンを勧めず
スタチンを処方するのは製薬会社と医療機関の陰謀だって
さんざんコキ下したのおぼえてる?
あれを信じて肝機能障害起こした人なんて恨んでるだろうねぇ
被害者が加害者を憎むのはアンチじゃないよ

297 :
信じられない
あれだけ教祖持ち上げてくれた番組の司会者中居くんが、それに習って糖質制限やって、体重減少できなかったからって
手のひらを返してバカにしまくり。
自分らどんだけ偉いんだ。FB糖質制限の奴らくそだ。

298 :
>>296
使い回しポーズ、だれかまとめて

299 :
>>296
9/29のアルコール話の最後の最後のコマすごいよ
左腕なのに手が右手になってる
両腕が右手のJ・ガイルかと思った

300 :
この人マンガもメチャクチャw

301 :
いろんなことが頭で整理できないんだろうね
設定も言ってることも絵も料理もこんがらがってるw
そしてしつけーよw

302 :
ちょっと認知入ってるのかなと思うくらい同じこと繰り返し言うよね

303 :
>>298
ひまなときにでもw
>>299
奥の右手がもうひと関節分長いのかと思ってましたw

認知なら過去の話はブレないですがおばちゃんは微妙に変えてきますよね
現実の医療の話なのに漫画のアレ知ってますかとかなんなん?
漫画読まない現場の人間に上から語る素人漫画オタクてww
手塚先生がご存命ならあれは架空の話ですよって一蹴だろうに
現実と創作が分かれていないってめっちゃ痛いよね

304 :
>>296
あー、あのポーズw
本人もよくするし、アンドロイドナースもしてたね
気に入ったポーズは多用するタイプなんだねぇ

あのウーロン茶持ってる手もすごいね
右手だとすると腕の関節増えちゃうし
左手だとしてもあんなふうに胸が腕よりも前に見えることはないかなぁ
最終確認大事!

305 :
>>302
入院時1型かも〜何度目?

306 :
>>276
義務教育に道徳が導入されれば、
ますます糖毒馬鹿界隈の人間は世間の晒し者にされるだけ。
刑務所入所前と出所後では健康面で確実に向上する一方で
糖質制限に没頭している自堕落共を見れば分かるだろ
なんで差がついているのかw
囚人に惨敗しているおばちゃんとか目も当てられないね。

307 :
>>304
わかってもらえてうれしいですw
>>305
1型ならインスリン注射をやめられるかという質問はできないという矛盾
> 細胞の中のミトコンドリアっていうエネルギー製造所で
> エネルギーの元を作るのが効率的なんですが、
> 鉄不足だとその一連の過程の最後がうまくいかないので、
> 効率の悪い方法(糖質を分解してエネルギーに)しか使えないらしいです。
はああああ?
解糖系にしろ脂肪酸にしろその後クエン酸回路→電子伝達系へ回るやんね?
解糖系ピルビン酸の行き先がない=ミトコンドリアの活動(クエン酸回路
→電子伝達系)が止まることを呼吸が止まる「死」というんだと思うんですがw
うまくいかないが効率が悪いことを指すなら影響を受けるのは
脂肪酸も解糖系ピルビン酸もまったく差はないと思いますよ
医師より最先端な知識を持つ素人さんwすげぇ

308 :
セイゲニストって調子こいてるケド、ハゲインポ。笑

309 :
>>306
人は誰しも過ちを犯す。大事なのはそのあと己を反省できるかだ
こういう解釈でいいんでしょうか?
プライドなんかが邪魔をしますがそうありたいと思います

>>307
> 効率の悪い方法(糖質を分解してエネルギーに)しか使えないらしいです。
とあるからミトコンドリアは全く機能しない設定なんだねw死人乙

おばちゃんが底抜けなのは知ってたけどこんな騙し方したのは誰w
国試どころかセンターやばいやん

310 :
毎日オリーブオイル直飲み 卵8個 バター直食いを40日ぐらい続けてる人はネタ垢?

311 :
おばちゃんは物を知らないくせにいつも偉そうに知ったかぶりしてるよねw
生物に関しては、高校で履修してないからってのを言い訳にしてるようだけど
だからと言って糖毒医師のトンデモ理論を鵜呑みにするとかバカみたいw
高校で習ってなくても大学で栄養学を勉強したならある程度はやってるはずなのに
まあ大学4年で英語の論文を読んだかどうかも曖昧な書き方してたし
受験に使ったはずの化学の知識もイマイチで、情報源がネットだけなんだろうね
かなり恥ずかしいw

312 :
>>311
おばちゃんに理系のインテリジェンスが全く感じられないんですわ
真実はいつもひとつのはずが昨日と今日で話が違うしww
言い換えや言い逃れ、正解はひとつじゃない話法が大好きですよね
大卒で栄養学をやっていてなぜ栄養士もってないかも疑問

ここで話を出されて思い出したようにスタチン叩き始めたけど
スタチンより有能なはずのB3の過剰摂取を勧めないのは
陰謀じゃなく肝機能や糖尿病の増悪の危険性が理由だって
自分で証明して見せたのになにいってんだろw
ぐだぐだはいいからLDLが爆上がりしてもおばちゃんは使わなきゃいいじゃん
その結果血管がどうなろうとも自己責任だしさ

313 :
> カボチャおいしいですよね
> 糖尿病発覚して入院したのが1/4でしたが、その前の冬至の日にもカボチャ料理を何品か作って食べた記憶があります。

前ブログでその時の食事画像を載せてたんだよね
糖尿病発覚直前の冬至の日の食事は野菜中心でしたーっとか書いてて
サンマと小さめの玄米おにぎりと、トマトとかの野菜が申し訳程度
それを今と同様ワンプレートに乗せて、あとはカボチャのポタージュが写ってたと思う
それでこのスレで、糖尿病発覚前から汚い盛り付けだったんだなーとか言われてたw

しかし、糖尿病発覚前の食事画像があるってことはその頃からブログやってたのかと思ったんだけど、記事は見つからず
なんか不自然な感じがしてたわ
玄米菜食を15年続けてたんならその時のブログがあってもよさそうなのにねw
やっぱり玄米菜食してたのは嘘で、その写真(2014年12月の設定)も後で親か誰かの食事を借りて撮ったんだと思うw
その年(2015年)、ハロウィンだのクリスマスだのはちゃんとお祝いしてたのに、冬至だとかは全く話題に触れず
それでいて日本文化を大事になんて書いてたもんだから、み○こおかしいね〜とかここで書かれて
その数日後に“1年前の冬至の食事”画像がUPされたという流れだったw

314 :
>>313
たしか旧ブログは入院して過去記事全部消したんですよ
だから消された期間が空白期間になってる
さらにその前に消されたブログは2011年のryukatoushitsuseigenblog
> はじめまして。
> 父が2型糖尿病で、自分もフィットネスインストラクターとして栄養に
> 気を使い運動もしっかりして生活していましたが、退職して妊娠したら
> 妊娠糖尿病になってしまいました。本格的な糖尿病にならないように
> (もうなってるかも??)糖質制限食で頑張ろうと思います。
> 良ければコメントくださいね♪お待ちしてます^^
> http://ameblo.jp/ryukatoushitsuseigenblog/
妊娠糖尿病だったかも?から確定的な書き方に変えて
さらにもうなってるかも?な自覚症状から糖質制限であっかしたんだよねw

昨日からの血糖値ははっきり不自然なので飲酒などの心当たりがなければ
むしろ心配な状況では?まあなんか小手先でやったんだろうけど

315 :
おばちゃん嫌らしいマジで嫌らしい
「ハゲのくせに」は昨日病気で早退したのに心配どころか
家事ができてないことに不満なダンナに直接は言わない文句だよ?
> この前、病気?で髪がない中学生を見かけたから余計に思います。
> どうしようもないことをバカにしちゃダメね。
この人この間断糖をやめたいって相談してたから意趣返ししたんだよね
断糖やめるのも「人それぞれ」なのに絶許になってるやんw
えげつない人柄やねぇ

316 :
私は歯石をとったらその日のうちに血糖値が下がったことが2度ありますから、定期的なメンテナンスは大事ですね。

へえーすっごいねーー!!

317 :
> 生まれつきの特性で、自分以外のやり方はすべて許せずに否定してしまう方たちもいらっしゃるそうです。きっと苦しいよね

おばちゃん自身ことだねw
あとこだわりが強くて短期記憶がメチャクチャとか怒りっぽいとか

318 :
おばちゃんの闇が深すぎる

319 :
おばちゃん暇でエネルギー余ってるから承認欲求の塊になるし怒ることしか娯楽がないんだよ
糖質が悪という思い込みが前提にあるから糖質を叩くことが娯楽になってるけど
その糖質を処理できない自分の体が問題なんだよ
働けばちゃんと痩せるし動いて血糖値も下がるんじゃない?

320 :
ガイドライン2019に糖質制限の文言が無かったからBBAが拗ねてるw
んなもん載るわけなかろうに
カルトってホント周りが見えなくなるし馬鹿だな

321 :
>>319
痩せるのはおばちゃんが雇われた職場の社員さんかもw
>>320
読んできましたがいろいろえらいことが書いてありますよ
糖質摂取量は糖尿病、管理リスクとも関連性は確認されていない
果物は1単位までは血糖値に影響を与えない
20%エネルギーを超えるたんぱく質は(中略)総死亡率の増加をきたす
可能性があり長期的な安全性は確認されていない
動物性脂質の摂取は糖尿病の発症リスクとなる
おばちゃんの食生活全否定やんねww
> まぁ自分の糖尿病合併症がこれ以上進行しなければいいのであり、
> 糖質制限をJDSが認めなくても別にいいんですけどね
ですってよ

322 :
>>321
まああとは教祖とドクターシ○ズあたりが
負け惜しみをブログに書いて
それに信者が乗っかるという
いつもの構図が展開されますwww

323 :
あの人またブーメラン投げてる…

324 :
>>321
見事に真逆w

325 :
まともに考えてごらん。ふつうじゃないの。あいつらは
糖尿病が治るとか、糖質制限で痩せるとか、嘘ばっか。
みてみ、キロあたりうん十万かけてリバウンドしてるやんけ 笑
バター肉食べ続けて、そのうち血管詰まってサヨウナラ

326 :
21 糖尿病の発症予防
21-3 身体活動量や運動習慣は2型糖尿病の発症にどの程度関与するか?より

「肥満度と2型糖尿病の発症との間には強固な関係が存在し」

327 :
おばちゃんが糖質制限以外で引用するの漫画ばっかりだね
漫画しか読んでないなら息子にも漫画で書けばって言われるね

328 :
>>326
2型糖尿病の方が差別されるのは悲しいです
わたしは運動と玄米菜食(以下略)w

329 :
昼)ズタボロハンバーグの中が生肉
夜)カレーソース温めてなくて油脂固まってる

腐るほど時間あるんだからせめて安全な食べ物を作ればいいのに

330 :
亡くならない主治医はいないから

331 :
誰かの「水菜は葉っぱのターン」で爆笑した

332 :
>>315
他人の愚痴吐きのツイをそういう方向に持って行くって本当いやらしい
フォロワーもそれに乗っかって、元のツイの人がなぜそれを載せたのか理解しようともせず容姿を叩いてはダメだとか、ずれて行ってるし
おばちゃん、それに続けて
> 自分ではどうしようもないこと(髪、身長、生まれなど)を言うのはダメですよね

長男が糖質制限で身長180p超えたとか、身長は遺伝関係ないとか言ってたのに
なんで手のひら返したことを言うんだろう?
つまり糖質制限してもしなくても息子は高身長だったってことかw

333 :
サクスマの漫画は終了したんだ
あの漫画、ただの文章の羅列にキモい絵を付けただけで
見ても特にわかりやすいわけでもないと思うわ

334 :
>>325
四の五の言わなくても>>326が糖毒信者の全てを語っているから
連中が治療法として本腰入れて糖質制限の副作用を議論しようとしない理由は
一々言わなくても誰でも悟っていますよ

>>328
おばちゃんこそ
糖質制限殆ど無し、或いは
自分と違う糖質制限方法で寛解した患者を差別していると思うけど

335 :
>>331
あの2人の絡みおもしろい

336 :
おばちゃん夜の隠れ食いやめたのかな?
それか隠れ服薬してるよね
肉アブラ食うだけであんなに維持できるなら重度糖尿病じゃないしなーおかしいなー

337 :
>>332
自分は糖質制限否定してガンで死んだとか医師の投薬を信じて太ったとか
生来の弱点よりひどい批判を繰り返しても許されるんですよねw
漫画は5回終わって終了宣言が遅れたのは続けて何か
チラシやレジュメの依頼が見えてたからでしょうかw
玄米大豆sageをねじこんで参加栄養士スタッフからのダメ出しか
若くて痩せてて共感を持てない主人公がドヤ顔で知識を押し付け
患者は拝聴するだけの構成で絵は下手目の中学生レベルだもんね
次の依頼はさすがになかったんでしょう
「もっと技法を勉強して頑張ります!」って経験不足みたいにw
根本的に絵が人間の形をしていないところからやり直さんと

338 :
>>336
お酒か薬かセンサー針がうまく刺さっていないかですよねw
誰かへのライバル心で100以下出したくて氷をくっつけたかもね
高値出すセンサーはクレーム交換で低値出したら大歓迎って馬鹿ねぇ
あれだけガイドラインで否定されて陰謀だ無視しちゃえならまだわかるけど
次のガイドラインはきっと認められると思うのは権威主義だから?

ミトコンドリアの件で目が覚めたんだけど糖質も脂質も回路に入って
たまった静電気みたいなエネルギー(ATP)が使い切れないから
再変換して全部脂肪にして体に貯めるんだよね
これが糖質でも脂質でも太る仕組みなわけだが運動不足の信者から見ると
ミトコンドリアがスルーしてるように見えてその原因を鉄のせいにww
一周回って体脂肪にしてるんだから鉄で働きを活発にしてどうするねんw

339 :
医療マンガ大賞とかいうのがあるらしいじゃないですか!
賞金100万円だって
チャンスじゃん

340 :
ラブリさん残念。

341 :
>>339
すでにセミプロ級の投稿がある上にSNSで感想書かれますよw
下手なんて書かれたらアンチが徒党を組んで陰謀がーが始まるのかな
>>340
病んでいる人の行動は病がやらせているのだから静観ですね

> 「いったん禁煙したら一生やらないといけないんでしょ?」と言うようなものですね
> いま必要と思ったなら、とりあえずそんなことを考えずにやってみたらいいと思います
軽い気持ちで断糖ダイエットして耐糖能ズタズタにされた人に言ってみてよ
サラダに入れたニンジンで血糖値158になるなんてみんな知らなかったんだよ
本当は低糖質菓子かプロテインにやばいやつが混じってたんだろうけどw

342 :
ニンジン、本当に食べましたか…(小声)?

343 :
>>339
だれかおばちゃんに教えてあげて。
応募締め切り10月10日よ。

344 :
>>342
リブレで24時間推移を出さず夜中の食事が影響しないものだけ
出してても糖尿病患者は参考にしないと言われたからw

高血糖画像の時は憎々しい野菜を食べたことにし
自分の汚料理は血糖値が上がっている画像を隠蔽して低糖質料理マンセー
実際は毎日たっぷりw食べてこれぐらい上げてると思いますけどね

345 :
>>331
普通、葉っぱも茎?も一緒に食べるよね?
茎のほうだけ食べて、別の食事に葉っぱ?
変な使い方だなー

346 :
最近は心臓神経障害が気分らしいけど服薬はしてるのかな
薬批判したいからかそこは触れないのね
糖質制限の確固たるエビデンスがあるなら載せたらいいのに
大袈裟に50年後とかバカなのかw

347 :
>>346
教祖のブログのリンク貼るくらいしか
出来んでしょ
バカだからw

348 :
>>340
写真、久里浜の病院だね。
結構重症?

349 :
きゅうり丸かじり?

350 :
>>347
自分が糖質制限中にケトアシ起こして入院したのをひた隠して、安全性のエビデンスを匂わせる(実在しない)のがほんとに卑怯
そして重度糖尿病に疑問の声が上がると心臓ガー運動ガーの言い訳

糖質制限してる層なんて中年以降がほとんどなんだから50年後なんてどうでもいいわ
薬の副作用だって50年後なんかわかんないのにね

351 :
おやつ毎日食べてるんだろうな
画像の食事だけなら痩せるだろうし

352 :
なんだこのスレは
糖毒信者どうしが叩き合いの場か
オマエラってレベル低いなぁ

353 :
> 原始時代の人はおそらくほとんど2型糖尿病にはならなかったと思うの。だからあれこれ難しいことを考えなくてもよかった

原始人は3食脂まみれでおやつたべて脚ブラの生活は無理ですから当たり前
このおばさんほんとに頭弱い

354 :
最近金森力が感じられない(泣)

355 :
とてもいいですね。
アムウェイの商品を勧めてみたりしてw

わたしは人のエネルギーの流れを
読み込みますが
完治された方の動画を拝見しましたら身体の中がぐちゃぐちゃでした

わたしのエネルギーの流れが狂い、
整えるのに1時間程かかりました
今までで1番酷かったです😩

疲れた……(ง ˘ω˘ )วネヨ

356 :
無神経だな

357 :
> 中国人女性は魚を食べたほうが糖尿病発症リスクが低く、アメリカ人女性では逆になったようです。不思議ですね
> ちなみに私は日本人ですが、昔は肉よりも魚!でした。

自分は中国人よりアメリカ人に近いですって言いたいのかな?
前に自分のことを外人体型だとか言ってたしw(つまり日本ではデブだけどアメリカでは普通だって言いたいんだろう)

肉より魚だったって言うけど、これも嘘くさい
子供が魚を嫌いだってことは、子供が小さい頃に魚を食卓に出さなかったってことだよね
食事に出していたのに嫌いだとしたら、味覚に何かの強いこだわりがあるのかもしれないね

358 :
>>357
> まだそこまで確信はないんですけど、どうも肉より魚の方が上がる気がして
に「レジスタンスカーボかも」とリプされて
> 糖質ではない気がします、なんとなく。
なんの根拠もなく気に入らない回答全否定ですねw
普通の神経ならおばちゃんに二度と絡まないと決意してるはず
魚食べてる人は糖尿病になるよって言いたかっただけやん
サラダに人参入れてる人もやばかったっけw
正解はアメリカで魚食べてる人は高収入層だからだけどね
意識高い人はなんであれ大量にたっぷり食べたりしないから

おばちゃんがたまに魚出すのはお惣菜の唐揚げとか食べれないからですよね
料理はチンしかしないからぱっと食べられるものがパックの焼魚と缶詰と刺身だし

359 :
> 糖質1グラムでどれぐらい血糖値が上がる感じですか?
> 私は3ぐらいかな…
ケトアシで入院した時に肉食べ放題一日ゴロ寝をあきらめてれば
今頃は寛解してたかもしれないのに悪化の一途だから
筋トレや菜食やゆる制限で改善した人を否定したいんだね

> (ガンマオリザノールを昨年11月末ぐらいから継続しているんだけど、
> 効果あるのかな…わからない…暁現象は以前より改善しているみたいですが)
いやいや7月に「中断してた」ガンマオリザノール再開って自分で言ってますよw
暁現象は短期間の禁酒後チューハイ飲んで以来改善しましたよね
ミヤリサンももうやめてるんですよね
肝臓先生から漫画依頼終了したらわかりやすく叩き始めたよねw

360 :
> 糖尿病発覚前の私は貧血があり、やたらカッカしていた気がします。自分とは関係ない有名人の言動にまで腹を立てたり
> いま攻撃的な方たちを見ても「ああ、食事のせいかもしれない…」と思います


糖毒教徒って上から目線で達観するの好きだよね
無関係の女医に大騒ぎしてたのはついこの前なんだけど忘れたのかw
貧血の人がみんなおばちゃんみたいに陰険な妄想イキリだったら社会が破綻するわw

361 :
>>360
むしろ肉食ならマグネシウム不足を疑ったほうがいいと思う
あそこまで歪んだ性格は何を食べたって治らないだろうけどw

362 :
汚い…眼科行ってるけど汚れ見えてないのかな

363 :
>>360
今まさに姫の断糖やめましたブログ見て空リプでキレてますよね
おばちゃんをリンク入りで褒めないブログは全部敵w
私よりビュー数多いなんてぇぇぇ!みたいな

> おお!私も高校入学時はトップでしたが、高校に入ってからは
> 授業についていくのが精いっぱいで少しも楽しくなかったです
> 当時は医師になりたかったので理系クラスに行きましたが、
> 3年生になるともう物理が壊滅的にダメになってしまい…
> 今なら少しは楽しく学べるかな?と思ってみたりします。
中学トップでは圧が弱いと思ったのか進学高校トップ入学設定出たw
漫画の登場人物の卒業大学まで不要な情報とかキレてたし
息子の志望校がどんだけーな学校に決まったんだね

364 :
>>362
いや目じゃない
トレーの汚れは心の汚れw

365 :
姫様、金森式アシスタントとしての総括はないんかいのう。

366 :
>>364
カビて灰色になった以前からある汚れが心の鏡w
>>365
誰も知らない最新理論に目がない姫だから金ちゃんもただの通過点ですね
パチンコや競馬必勝法やFX億万長者講座と違わないことに気が付いてw

今度は一流大卒の教師を叩いてるけど説明が下手なんじゃなくて
おばちゃんの理解力の問題だからすり替えないでね
コレステロールのまともな説明もできない素人で
検査結果にアドバイスできる無神経さはすごいけどやめといたほうがw

367 :
>>365
あの界隈は自分達が最新の情報発信者ですごっこしてるだけよね
ドテラの油飲んでるおばさんもとうとう次元超えてしまったしw
人様の健康を害する管理栄養士ってどうなんだか

368 :
金森先生はやくそれ教えて下さいよ(´;ω;`)ウッ…

empire steak house
prime for2

my雪塩
my VC
持参

痩せないと言ってる人の話を聞いたら
ステロイド
抗精神薬
insulin注射
など薬の影響がある場合も

僕もそうだけど生まれて一度もカロリー制限やってない人は驚くスピードで落ちるけど

薬の影響がある
質的栄養失調
の場合は同じ様にはいかないよ

369 :
K‐west先生ついに完全にイカれてしまった
「EAAはカロリーゼロです」て(笑)
製品情報すら見えなくなってんのかww

前はプロテインで太らないって主張して、逆の意見が多勢になったら今度はEAAに意見切り替えですか(笑)
ここまで来るとプロテイン会社から金もらってんじゃないかと疑ってしまうわ

ケト原性だから太らないとかもうぐちゃぐちゃ
バター大量であんだけ問題起こしといて学んでなさすぎる
そもそも糖質制限は糖原性アミノ酸ないと頼みの綱の糖新生ができなくなって身体動かなくなるはずですが(笑)
完全に患者にトドメ刺しににかかってんだろコイツ

370 :
統合失調なんかこの先生…
わざと儲けのために嘘言ってんなら当然悪党だけど、天然でこの判断だったらスゲエ怖いわ
カルト教祖は自分を疑わないから、その勢いに信者が騙されるっていうけど、まさにそのタイプなんかもしれんな
いよいよここまで来ちゃったかって感じ

371 :
糖質制限で尿素窒素高くなるのを良しとしている理由が分からん
身体のたんぱく質分解して糖新生してる証拠だから、たんぱく質利用による組織回復とは違うのに
ツッコミ出すとキリない

372 :
よっしーって眼科のこと何も言ってなかったけど眼圧下げる目薬毎日してたんだね
隠してるだけで言ってないこといっぱいあるんだろなー

373 :
歴代の小西式で余計悪くなった人って居ないのかしら

374 :
>>371
前回黄斑浮腫が再発してたんだけど今回消えたとは言ってませんねw
断糖のせいにできない合併症を隠して他人に断糖させるんですね

> 「誰にでも好かれようとして、あっちに手を出し、こっちに手を出し、
> 自分の価値観や信念からズレたこともし出しますと、最初は良くても、
> あとで崩れる可能性があります」
> 完全同意です。ブレないぞ
姫に向けて言ってるww姫の場合はちょっとは言われたほうがいいけどね
> やはり、新しい薬はすぐには分からない副作用もありますよね
> 私も最初DPP-4阻害薬を飲んでいましたが、
> 副作用かも…と思うことがあったのでやめました。
から50分後にこれだよw
> 確かそれほど確率は高くなかったですよね、これ。
> 自分も薬で副作用が起こったことがあるので副作用について
> 知っておくことは大事ですが、過剰に怖がったら何も飲めないです。

375 :
新人に威張るないじめるなご立派だけど
嫌いなリーダーがいつのまにか同僚になっててしかも「泣かせた」
泣いたり泣かせたりみんな体調悪かったり
無資格がレスミルズ指導したりマニュアル外の指導したり
控室でガンガン喫煙とか会員を逆ナンとかこのジム終わってるw
歩いて10分のところに住んでてみんなをかばう太陽のような先輩なのに
自分が昇進どころか今はまったく交流がないのはなぜなんだろうw
実際は新人のおばちゃんに当たり前の指導をしてもキレて泣かされたんだろうね

376 :
もともとメンタルおかしい人が積極的に発信してまた病むというループ。

377 :
> うまくいっている人が他人をどうこう言う理由はないですよね。不幸なのは分かるけど迷惑な方たち。

糖質制限に成功して満足なら
不具合で糖質制限やめた人に「あの子どうしちゃったの」なんて嫌味なエアリプしたりかぼちゃ食べ始めた人を暗にディスったりしないよね
おばちゃんが不幸なのはわかるけど迷惑な人
あとすぐブロックするのはなんなのw

378 :
教祖様がFacebookから飛び出してツイッター移行したことによりさらに悪い方向へ行っとるなあ。イカれてる。
『EAA 小西』で検索

379 :
>>373
確かサイトウさん含め彼のシンパに被害者が多いのではなかったかな?

380 :
前から気になってるんだけど、おばちゃんは夫や育ち盛りの息子たちとは別の食事なんだよね?
あれと同じものを家族に出すわけじゃないよね?

381 :
>>379
サイトウさんは藤川式じゃなくてこにたん式やってたの?

382 :
>>381
藤川先生とこにたん両者の信者ではなかったかな?インスタで紹介してたカラミスペシャルはコニタンのパクリだって言ってたし。

383 :
>>380
一緒だと思うよw

384 :
しかしおばちゃんはどこにでも出没するねー
ブラマヨ小杉とかラブリとか
PCスマホ一旦離れてウォーキングにでも出かけたら良いのに

385 :
>>380
家族で糖質制限してるのに旦那がうっかりおかき買ってきては嫁が食べるんだよねーw


おばちゃん人間関係については大昔の話しかしないね
まぁその昔話も嘘なんだろうけど
子供二人もいてランチや買い物に連れ出してくれるママ友いないのね

386 :
>>377
うまくいってるはずのおばちゃんがまた医者の食事に嫌味
ほんっとにしつこいね

387 :
>>385
子供もカリフラワーライスだよね。可哀想。
義母からもらってうっかりおかきした話もあったねw

388 :
糖質制限、牛脂を取り続けるとああなるのか。
本人は治ると信じてるんだろうなぁ。

389 :
>>383
信じたくない・・・
子供たちは比較対象がなくて洗脳されてるならただただ可哀想だけど、
夫は育った家庭があるわけで、今のひどい食事に何も言わないのかな

>>385
糖質ヘイトしてるのにおかき食べちゃうんだw

>>387
カリフラワー「ライス」って名称にものすごくお米への恋慕が表れてるよね
そんなので成長期の男の子たちは満足なのかな
お米大好きだけど食べられなくなって拗らせた母親に付き合わされてかわいそう

390 :
>>382
あれコニタンのパクりだったんだ
ほうほう

MIZUNOスペシャルも誰かのパクリとか聞いたことある
パクリだらけ

391 :
うっかりおかきとかいうパワーワード

392 :
うっかり何か食べるってほんと草

393 :
牛脂教は仲間ごっこが好きだね
構って欲しくてネガツイしたりw

394 :
FB主菜バカ丸出しで、いまだに自分の投稿に自分でいいね
マズそうなエサに必死でいいね、ご機嫌とりして
断糖して酒飲んで肝臓ボロボロ

395 :
カナモリさん、なにかにつけてすぐサバンナの話出してくるのいい加減うざいし飽きた
他にないの?

396 :
>>390
ソースがもう黒い歴史として消しちゃっててないけど確かにそう言ってた覚えあるよ。
そんなカラミスペシャルも未だに人気が根強くて一人歩きしてる印象

397 :
お母さん糖毒教で子供を糖尿病になるべくして育てるという不幸
○土ロール?笑
見かけだおしのクソマズロール

398 :
KUROが痛い。断糖界の有名人になりたかったんだろうね。ラブリさんの旦那に報告してるのKUROでしょ、おせっかい焼きの偽善者、本心は面白がってるし。

399 :
>>398
自分もそれ思った!ゲームで仲良くなったらしいからね

400 :
ラブリさんは叩く気になれないな
同じメンヘラでもゆきえおんみたいに指導者気取りしないしおばちゃんみたいな嫌味な要素も感じない
Twitterのフレンド信じきってるところが哀れで頑張って欲しいと思ってしまう
クロはラブリさんのほうが人気出たから妬んでんのかな

401 :
ラブリさん垢消しした?

402 :
>>389
自分のダイエットや食事制限に子供を巻き込むって最低最悪な虐待だと思う。
サイトウさんの友達の栄養管理士のミヤさんもそういう被虐待者からガチの相談受けてたことあったけどキツい…

403 :
KUROって脂摂りすぎじゃない?90kgまで太ればちょっと飯減らすだけで今の体重くらいになると思うけど。牛脂が牛脂食いまくって体重減ってないし、実際はツイート以上に食べてると思うし80kgはあるんじゃない?先週くらいにわざわざ自分の写真載せてたけど象みたいだった

404 :
KUROはあんなに偉そうなのに、どう甘めに見積もってもデブでしかなくて笑える

405 :
>>398
色んな人に励まされてチヤホヤされたいだけのように思える
せめて標準体重になってからバイブルとか指導とかしたらいいのに

406 :
ラブリさんの件はいろいろ謎っていうか話が進むと内容が変化してる
ツイで把握できることならご主人にアカウント教えたら終わりで報告いらんでしょ
ラインみられたはずのご主人が怒りもせずに何のこと?って言うかな
普通ならこの話した相手はどこで知り合った誰かと聞くけどそれもなし
アルコールが見せたこの世のものではない何かだと思うんだけどね
グルチャ共有する謎の組織と煽るフレと乗っかって闘志を燃やす病人って痛々しい

> 確かに、妊娠糖尿病になるということは糖尿病になりやすい体質ということですもんね
> 私も遺伝だから、もしかしたら産後にやったとしても治らなかった可能性はあります。
> しかし治った実例があることは素晴らしいです。
> 糖質に気をつけた生活を続けるといいですね
事実産後断糖続けてガチw糖尿病発症したもんねぇ
その情報が広がってきてるのに気づいて遺伝に逃げ始めてるw
10歳から1型のアメリカ医師に励まされたりMODY匂わせまくったり
そうまでして隠したいのが肥満って情けないわw

407 :
おばちゃんてなんの合併症持ちなの?

408 :
なんか一緒に頑張りましょうみたいなこと言ってるけども

409 :
>>407

おばちゃんは眼底出血した過去あり

410 :
>>409
へ、それだけ??それだけで重度合併症持ちみたいな顔してんの??

411 :
よっし○さんの食事の写真見ていつも汚いなと思ってた。盛り付けもだけど料理も下手そう。焼くだけなのになんであんなに下品になるのか……
量もかなり少ないけど裏では他にも食べてるんだろうな

412 :
KUROの食事も気持ち悪い……脂まみれでそんなもん食ってるから自分が焼豚みたいになるんだよ
ちょっと外食で糖質摂ったからって体調悪いアピールすごいけど、普通そんなのならないから。大袈裟すぎ。本当なら何かの障害があるから病院行け。

413 :
おばちゃんの旧ブログではおやつ一日2〜3回
内容はコーヒーにブランパンとナッツと低糖質菓子セットが公開範囲でした
もちろんもっと食べてるとは思いますがw

当時早朝血糖値は100前後だから境界型から重くはなってるんだろうなぁ
入院の時断糖歴を白状して標準治療と運動してたらあるいは治ってた?
今は元祖教祖が長期断糖者は投薬もやむなしと言い始めたからマジで気の毒

414 :
>>413
おやつ2〜3回に、実際はそれ以上っていくら90キロ近くても有り得なくない?四六時中食べてるってことでしょ?

415 :
おばちゃんは料理の技術やセンスがとにかく無いんだよ
あと憶測で申し訳ないが味覚音痴
カップ麺たらふく食らってデブになった人だ
専業主婦だろうが出来合いと切っただけ焼いただけでも大義名分になるスーパー糖質制限w
そりゃやめられんて

416 :
>>414
「もっと食べてる」は公開食事の量についてです
そして90kgの方の食生活はそんなもんじゃないでしょうw
テレビのダイエット合宿企画なんかでご覧になれますよ
逆に今のおばちゃん公開食事のみで70kg前後から痩せないって変w
>>415
人間を描くセンスもとにかくないですよね

417 :
食事に対して旦那が文句言ったからお前がやってみろって怒鳴ったらそれからなにも言わなくなったみたいにツイートしてませんでしたっけ?

418 :
すごいよねこの手
https://i.imgur.com/WYMyfgY.jpg

419 :
>>418
何の線かもわからず透明度のない安い紙にうつし書きするからw
のっぺらぼうの顔型に理想の大きな目を書き込むから
無脳症にもなってますねw
今日イチうまくかけた証のURLロゴが乗っかってるのもお笑いポイント

420 :
あれれ?
おばちゃんメーカー勤務だったのに夢が捨てきれず、憧れのインストになった設定だよね
レスミルズのライセンス持ってコナミでバイトなんてあるわけねーだろw
病的な嘘つき!知ってたけどw

> 8時間働いた後で4時間チラシ配りしたり、最高で21日間連続勤務したり、契約社員から「私たちもやっているんだからあんたたちもサービス残業しろ‼」と強制されたことがありましたが、アルバイトだからいいのかな?

421 :
糖尿以外の別の病気じゃないかとこっちが心配になるわ
中二病ならまだしも

422 :
積極的に医師垢に絡む

423 :
>いや!私は、よっしーさんと糖質制限アンチの人の悪口言いたい
冗談ですw
ゆったり生きるのが本当に目標です。
年から年中闘いみたいな生き方は疲れた


同類w
てか嘘つきの友も嘘つきなんかな

424 :
おばちゃんは本当に面白いなw

すごく素朴な疑問なんだけど、なぜ人間ってこんなに体質に個人差があるんでしょう?

ライオンの中に「俺は肉が体質に合わないからお米を食べないと死んでしまう」って個体はいるのかなぁ。いたとしても生き延びられないだろうけど💦

純粋に疑問に思っただけなんだけど、気になります。。

425 :
標準治療どころか医者に指示された治療法でもなく自分が勝手にやってる糖質制限なのに
食べられない患者の辛さを理解しろ好きな物食べる医療関係者をバカにした絵って
おばちゃん性根が腐ってるよ
じゃあおばちゃんは糖質制限反対派のこと理解してるの?
自分が他人を理解するつもりないのに他人は自分を理解しろって自分勝手にも程がある

426 :
今日の「カップ麺とかおむすびで済ませちゃう」医師の手も…

427 :
大阪で糖毒教の集会だって
何だかんだで金のにおいぷんぷんじゃん
おいおい、大丈夫か?キナ臭いぞ。
糖質制限で一生を棒に振った健康被害者たちよ、立ちあがれってんだ

428 :
期待の新人さんが出てきた。
45キロ痩せたとのことだけど、
腹回りの皮とか平気なのかな?

こんなこと言ってる時点でやばくないかなw
>もう友達関係も削ぎ落として楽チン


#金森式ダイエット
の垢を作りました!

ツイートを読み漁って
金森さんが食べてるものを真似して
バージョンアップしていくのでよく読んで。
我慢なく、割と楽しんで、そしてどんどん痩せました。

10ヵ月で元の体重の半分!

人生最高
食事も最高

もう友達関係も削ぎ落として楽チン

429 :
糖質教信者は肉食主体のアルゼンチン人が寿命短いの知らないのかね(笑)
ビタミンCが足りないからって某医者は結論付けてたけど、完全にたんぱく質取りすぎによる内臓負荷が原因だろ
あと5年もしたら戻れないとこまでいっちゃうぞマジで

430 :
倫理を省みず、糖質制限という時流にさえ乗っかれば地位も金も手に入るんだもんなぁ
ボロい商売だよホント
三流以下のやり方だけど、商才あるわどいつもこいつも

431 :
>>425
まんまお隣の国の人

432 :
>>425
糖毒教徒はタンパク質は腎臓の材料だからたくさん食べたほうがいいって言うけど、数値と症状が悪化する
炭水化物主体の食事しかできない人をありえない存在みたいにバカにしてきたくせにね

治療方針無視で好き勝手やるなら文句言うなと
それこそ保険使わず藤川センセの患者になればよかろうに

433 :
金森式は高タンパクではない
問題は大量の脂質を取り続けたらどうなるかということが不明なこと

434 :
金森式の話してないけど

435 :
>>428
その人だいぶ痛い感じがしたけど面白そうだからヲチ
牛脂食べ続けたらあんな性格キツくなるのかね

436 :
大嘘つきのおばちゃんがネット情報に警告!
頭の病気なんだろうな

437 :
>>435
その人もオリーブオイルの人もビホーアフの写真もないから信憑性疑ってるw
オリーブオイルの人は嘘だと思う

438 :
「糖質制限応援する人」っていうアカウント、おばちゃんにそっくりだねw
不味そうな食事と、痩せたと言いつつ画像載せないところもそっくりw
おばちゃんの別垢かと思ってしまったわw
糖毒思想に冒されると何もかも似てしまうんだろうか?

439 :
ある意味、負ける気がしない
病院に喧嘩しに行くんかよw
病気治してから言えやw
こんな患者、先生も困るやろw
相手にされて無さそうwww

440 :
>>438
テーブルも汚ければ器も汚い…
おばちゃんよりひどい

441 :
同じプレートなのに、
ゆきえさんとは見た目が全然違うw
ホント雑だわw
本当に女かよw

442 :
>>436
連投の末デブじゃないから治らなかったような匂わせ
誰かがヤクルト飲んでケトアシ起こしたの隠してるねってツイートしたからお返事でしょうね

443 :
>>437
あれは嘘っぽいね 早くネタバラシしてほしい

444 :
おばちゃんわかったふりしてるけど、
また違う意見をディスるんですよねw

たまに「自分には糖質制限は合わない、自分たちに合うからってみんな同じだと思うなよ〜!」とおっしゃる方をみかけるんですが、すべてにおいてそれは同じなのでお互いに「この方法だけが正しい」と言うのはやめましょうって話だわ。
お医者さんたちがよく「糖質制限は誰にでも勧めるわけにはいかないのです」とおっしゃいます。それは分かります。

じゃあカロリー制限は誰にでも合うのか、絶対に動脈硬化は進行しないのか、心血管疾患や脳血管疾患は…と言われると、どうでしょうか。

万人に合う食事は存在しないと思うのですが。

445 :
糖質制限する人たちって食欲の権化なんじゃろなあ
自分がお見本です。痩せましたってそれ、やつれただけですからー

446 :
>>444
「絶対に」なんて万人に通じるはずのないことを口にする時点で論理破綻してない?
自分が満足してるならネチネチとまとまりの悪い呟きしなくていいだろうに
嫌な奴だねほんとにw

447 :
またまた出ました。お店にわざわざさんずけするキモい人
食べる皿の写真さん撮って、ポテトさんは家族さんに押し付けて食べてませんアピールして
グループの神様sさんに必死の忠誠心なんだろか。

448 :
小西のツイート、2年もメガビタミンやってて疲れが半端ない、勉強に集中できない人に対して
食事法だけでの改善は無理とかいってるけど、それそもそも食事法が間違ってるから
体調が悪くなってるとしか思えないな

449 :
糖質制限ドット○ムって糖質制限を断糖と勘違いしてるんかってくらい感じの悪いことばかり言うよな
発言が悪意に満ちてる

450 :
>>446
論理破綻というよりは詭弁ですよねwしかも誰かのパクリ
糖質制限は飽和脂肪酸過多になり基準である一般的な食生活よりリスクが高く
長期間では体重減少より血管イベントデメリットが上回るのですすめない
標準の食生活よりリスクが高くならないからカロリー制限を優先させる
標準の食生活と同じ発症率までは問題にならないのに「絶対」って馬鹿w

半年で45kgのアカウント「kaorimomoi1」って釣りにも程がww
5月にできた加工写真っぽい-40kgビフォーアフターのプレゼントアカと同じ匂い
応援する人はおばちゃんが載せたいけど誹謗中傷になりそうな
糖尿病は儲かるスクショを代行掲載した時かせのお察しだよ

451 :
> 選択肢が多くなればいいなと思うのがなぜいけないんでしょう。特殊な仕事をなさっている方以外関係ないはずなんですが


おばちゃんの場合はそこじゃないんだよw
86kgの巨漢が糖尿病になった
糖質制限でケトアシ起こした
その他諸々、誤魔化すことで情報が真逆のものになるから叩かれる
糖質制限のせいにするなとw
他人が玄米菜食しようがエアリプせずに好きに食べればいいじゃない

452 :
>>450
あれってカオリ(姫)と旦那(桃)なんじゃないの?ww

453 :
安価ミスったorz

454 :
>>451
「断糖が有効だという人がいますが私は残念ながら体脂肪率が激増し
コレステロール値や耐糖能がひどく悪化しました(汗
合う人は良いと思います」なんて書いたらキレまくるんですよねw

数値公開で寛解報告したら虚言や小手先を使わなくても
本来の意味で読者は増えるんですけどね

>>452
偶然とは言わせないww本人かアンチか不明ですが

455 :
これが金森サロンのアシスタントを
されていた方のお言葉です。

自分の学んでない事や
断片的にしか知らない段階で
批判的な事を発言する人は
苦手です。

どの分野においても
色んな研究や努力があって
理論があると思うので。

456 :
ははは

457 :
わぁ、よかったぁ。新陳代謝アップの証拠だったんですね!って39.2度の体温計の写真アップしようかな。

458 :
高脂質レシピサイトの人が臭いわ

459 :
医クラの話で患者が出しゃばるなよw

460 :
自分はそっちよりの人間だと勘違いしてるよなw

461 :
金森さんの道あれって誰得?恥ずかしいだけなんだけどw

462 :
ラブリさんの告げ口事件は結局なんだったのか

463 :
>>459
(英語は出来るが)専門用語は難しいと絡んでいって
> ちなみに私はドイツ語の単語には興味がありましたが、
> 文法が分からず1年勉強してもまったく身につかなかったです。
大卒を4大卒と言っていたり第2外語が2年履修だと知らなかったり
もう進学校だったとか医学部志望とか大学時代とか言わないほうがw

>>462
アルコールが見せた妄想でしょうwもう入院したんじゃないですかね

464 :
糖尿病は儲かるを根に持ってて、垢消しまで粘着してたんだねw
金沢の低糖質パティシエにも同じこと言ってやればいいのに
てか自分も糖尿ブログで小銭稼いどいてよく言うわ

465 :
告口事件kwsk

466 :
>>463
大学出た人は4大なんて言葉使わないよね
おばちゃんはせいぜい短大卒かな?

> お医者さんたちは今でもカルテにドイツ語なのかと思ってた〜。

いつの話してるんだろうw
現役医師にメインはドイツ語ですかなんて聞いてるし、おばちゃんの知識って古いよね

467 :
>>466
栄養士持ってないから専門か短大の中退以下ですw
自分をオレ呼びして個人的に電話かけてくる小児科医もいたのに知らないとは
ブラックジャックに白い巨塔にサザエさんなら無理ないですね

>>464
医師アカに千切れるほど尻尾振って自分も医師属性欲しいんですよね
ちょっと話したらすぐ他医師の悪口連打してバレるけどね
おばちゃんは勝った気になってるけどあの先生ノーダメですやん

468 :
>>465
突然ご主人に公開ツイに書いてる平日の行動が筒抜けで
フォロワーが告げ口したと言い出した話です
ぐるちゃ持ちの悪者なら親しくなってお金まで盗まれるなんて話が出て
そこからエキサイトして私は戦う!と気勢が上がってました

469 :
>>467
その親しい小児科医の存在は完全に嘘だろうし、
医師どころか看護師や医療事務員の友達もいないってことだよねw

で、半可通のフォロワーを呼び寄せてるしw
> ドイツ語の文法は英語と同じなので、英語ができるとわかるそうです。
> ドイツ語の教授が笑いながら話してました。

ドイツ語を少しでもかじったら、ドイツ語と英語の文法はだいぶ異なってることに気付くはずだけど
教授が同じと言ったなんて嘘くさいw
そしてそれを指摘できないおばちゃんw
> 英語と同じでしたっけ…
> 英語はかなり得意でしたが、ドイツ語はぜんぜんだめでした とほほ

470 :
KUROは尊師に会うのか?

471 :
閑蔵先生、健康的な食事ドャァな感じだけど、揚げ物ばかり食べてるな

472 :
KUR○って他人に迷惑かけないと生きていけないタイプだね。山であんなビッグサイズの上着落として気付かないとか、注意欠陥持ちかな。
教祖に会ってブヒブヒ鼻息荒くしながらまた自信満々に脂肪料理載せて偉そうにアドバイスするのかなw

473 :
ゆきえおん非公開になったの

474 :
>>472
偉そうにアドバイスするの想像できる
勘違いに拍車がかかるね

475 :
>>473
ほんとだ。
大丈夫?
また戻ってきてね
寂しい
なにかあったの?
などなどリプついてるね。

476 :
>>469
知ったか会話同じように笑ってみてましたw
ちょっとでもやってたらder des dem den とか ich weiβ es nicht とか
ウムラウト発音できねーとか意味なく出てきますよねw絶対

477 :
姫のダンナ復活してるけど主張がだいぶ変わったなw
金森先生は返礼品真っ白い肉が最高とのかブレないw

478 :
豚汁の薄切り肉がゴテゴテに固まっとるw
これで他所の子の親が出す食事にどうこう言える神経に疑問
他所の子はおばちゃんとこと違って、清潔な食器で美味しい料理出されるからついついおかわりしちゃうんだろうね

479 :
豚汁さえもまともに作れないとはドン引き…
カットもせずに塊のままドーン??
草も生えないんだが

480 :
>>469
> 英語はかなり得意でしたが、ドイツ語はぜんぜんだめでした

あ、英語得意っておばちゃんのプロフだったね
色々な意味で香ばしい。足の裏からまき散らしているんじゃないの?
医師って患者のカルテにグシャグシャ殴り書きするけど、あれをドイツ語とか断定…

481 :
>>476
ほんと、1年勉強したならそういう具体例が出て来るはずなのにねw
まあどうせそのフォロワーも Ich liebe dich. 程度の文で英語と文法同じだーと勝手に思い込んでるんだろうよw

>>480
おばちゃんが○○は苦手でしたとか言ってる時は、でも△△は得意だったんだよーっていうアピールとセットになってるんだよねw
で、得意アピールして結構恥晒してるというw

482 :
https://i.imgur.com/a2rX9W9.png

483 :
炭水化物を一日200g以上
もしくは食事量全体の60%以上
炭水化物を中心にした生活を
続けていると血中の糖濃度がオーバーしてやがては糖尿病になります

逆にこれでまったく体が不調になりません、
むしろ健康そのものです、という方が
いたら知りたい

血中濃度200オーバーでインスリン分泌正常です
っていう例も知りたい

484 :
>>481
嘘にも知性が必要だとおばちゃんに教えられましたw反面教師として
> 同僚はつわりの時、肉とチョコを食べまくってました。なるほどね
そのジムは結婚退職が通例だったと言ってたのにねwバイトに通例もないけど
レスミルズインストも店長もバイトの分際で同僚扱いでしょ?
そんな細かいこと覚えてて一歳の子供は赤ちゃんみたいなもん発言してるよね
育児はマジで親に丸投げだったんだろうね

>>482
並べてみると死ぬほど笑えるwwありがとうございました

485 :
>>483
嘘ついたら閻魔さんに舌抜かれるよといいたいですw
自分の親も友人もご近所さんもその生活で元気なのにどうすんの

486 :
出、出ーっ!
先生お得意の肩腰痛いポーズ奴ー!!

487 :
>>482
乙!
追加で肩腰痛いコマ見つけたわ
https://i.imgur.com/MRcorzs.jpg

488 :
>>482
やばい 面白いわ

489 :
ものすごく気にしてますねw
熱心にお勉強されているのは
良いことだと思うけど、なんで
理屈がいいとこ取りで都合よく
なっちゃうのかなぁ?

副腎疲労…?
そんなもんねぇ!
何言ってんの?
と思う方は
それで良いと思います😊

私は勉強してから考えます。

490 :
> いえいえ
> ネコちゃんも本来肉食ですし、人間だけが糖質食わないと
> どーたらこーたら変だなと感じることが多いです
狙って言ってるんならいいんだけど
象もキリンも牛も馬も豚も糖質食べないとどうたらなんですけど?!
個人的には本当は毎日8個ぐらい卵食べ続けてるおばちゃんの
リアル動脈硬化実験が最近興味あるけどw

今やすっかり置いていかれた筋トレ菜食ブロガーさんの
インスリン分泌検査の記事みておばちゃん興味津々なのね
最高の主治医がどれだけ適当におばちゃん診てるのかわかった?
まあ検査結果で遺伝は何の関係もなく怖いぐらい高インスリンになるかな?

491 :
おばちゃんw

さっきたまたま見て「あら、みなさんがモヤモヤなさってたのはこれね!」と。
私は筋トレにハマってたので、やはり糖質制限前からタンパク質はがっつり摂取してましたねー。

492 :
肝臓先生多分悶絶ww
> #アルコール依存を笑うな
> アルコールがやめられないのも高カロリーがやめられないのも
> #食餌性依存症 同根である
これに過食をやめられないおばちゃんが
> アルコール依存を笑う人がいるのか…
> 何かをやめられない人はたくさんいますよね、
つい先月糖質制限で夫を肺炎にして放置してたすみさんが
> アルコール依存症の夫、ずっと隠れてのんでましたが、
> 糖質制限とプロテインで、この6ヶ月はのみたいと思わなくなったそうです。
> ずーっとどこかが具合悪かった体調もすごく、よくなって

493 :
>>482の右上と>>487、全く一緒じゃない?
フキダシの中身だけ変えたコピペ?

494 :
原始人だのライオンだのさぁ…
おばちゃん糖尿病の事ばかり言ってるけども平均寿命の事はいいのかな…

495 :
輩を全員ブロックしてやったって、教祖様よほど悔しかったのかなぁw キーッてなったんだろうなぁw

496 :
うっかり糖質を食べるというパワーワード

497 :
うっかりライオン

498 :
金森式の人たちが金森氏をブロックwww

499 :
金森式タグ見てたら、9月半ばにフンちゃん出て以来
出てないっていう強者がいた。

500 :
>>495
高脂質レシピの人もブロックされたみたいだね

501 :
なになにw仲間割れ?

502 :
断糖姫も一緒になって金森式をバカにしてるよw

503 :
今まで味噌汁出してたっけ?
前にインスタントっぽいほうれん草の味噌汁を見た気はするけど
それにしても今日のは油揚げが入ってないのに油が浮いてるのは何でだろう?
豆腐の切り方も雑だねぇw

504 :
ついに帝国の崩壊が始まったのか?おらワクワクスッぞ!

505 :
>>503
豆腐もズタボロだけどあの卵はなんのつもりで作ったのか

506 :
フランス人になりきる!毎日パンを食べる!
両極端過ぎてこわい

507 :
> 悪口を書いたりウザい質問をしたなら分かるけど、私やってないし同様の方はたくさん…ナゾですよね


おばちゃんほんとわかってねーな

508 :
糖質制限賛成派VS反対派のバトルが1対2でおかしいというツイに対し、
おばちゃん、反対派も1人ですよという指摘は無視して

> 夏井先生がすごく強いから、1:2じゃないとバランスが取れないのかもしれませんね
> あと夏井先生、とても肌が綺麗ですね

相変わらずズレてるねw
それに、夏井センセは皮膚科医だから糖質制限とは関係なく肌をキレイに見せることは可能でしょw

> 夏井先生は超強いから、あのぐらいハンデをつけないとダメなのかも
> 夏井先生、見た目ですでに勝ってるオーラがありますし

夏井医師とおばちゃん達信者がどうしてもバトルに持って行きたいのはよくわかったw
これは糖質制限賛成派VS反対派というより
「何としても勝利宣言したい派」VS「こんなことでバトルするのはくだらないけど付き合ってやってる派」って感じだねw

夏井医師って自分の専門以外は知ったかぶりばっかなのに
信者は気付かないみたいで真に受けてるしw
バカな信者にはオーラが見えるらしいですねw

509 :
>糖質制限賛成派VS反対派
>「何としても勝利宣言したい派」VS
>「こんなことでバトルするのはくだらないけど付き合ってやってる派」

「新幹線の原型は韓国」「ドラエモンは韓国が元ネタ」とか
何が何でも日本に勝ちたい某国と同じレベル
だからそれに呆れて生暖かい目で構ってあげてる日本の図式と全く同じw

糖質制限ダイエットはグルカゴンの反乱以前に
最初からストレスの観点で論破されている
誰かさんがブログで吠える以前に
抗ストレスホルモンの影響で食べていなくても血糖値が上がるだから
問題は上がった分のエネルギーを代謝出来ているかどうかの話
毎日ツイッターでイライラ攻撃しまくりの某伝説主婦は
血糖値を態々上げて架空アンチへの闘争準備万端w

510 :
>>508>>509
私も見ましたw現代とも思えないやばい主張にあきれ顔でしたね
> 血糖値は危険なものだからインスリンが糖を脂肪に変える
> ブドウ糖も精白糖もまったく同じ糖
> 糖は中毒性があるから食べたらまた欲しくなって危険
> 私は長期間やっても大丈夫
完全に摂食中枢の壊れた運動しようにも動けない人間相手の話でしょ
毎日バランスよくごはん食べて元気に動いてる人には
まったくわからん理屈だって先生も知ってる気がするw
ただテレビを見ている過食症で運動嫌いで肥満に悩んでるか
病的な痩せ願望の一握りの人間に布教をするのが狙いなんだろうなあw

金ちゃんの珍しくマトモなノンカロリー人工甘味料禁止で
たくさんのサロン生が離反したのもまたよくわかる話だね
あの業界はほんとは教祖なんていなくて摂食障害を是とする
おばちゃんみたいな集団の神輿がいるだけなんじゃないかと思ったw

511 :
KUROまた勘違い発言w有名税だとwww

512 :
>>511
金森式でスリムになって芸能人みたいなもんだから大目に見てあげてよ

513 :
>>506
どんな心境の変化のきっかけがあったのでしょうか…

514 :
12頭身??

515 :
正直に答えて欲しい。
あれは美味しそうー!と感嘆の声をあげるような写真ですか?

516 :
一つ賢くなったんだなw
んでもって金森ディスかよ

例えばステーキ300g
食える人も食えない人もいる。
下痢する人も、便秘する人もいる。
元気になる人も、胃もたれする人もいる。
同じもの食って、これだけ様々な人いるのにさ、なんで特定のモノ食ってたら痩せるとか健康になれるとか言い切るの?
おかしいよね。

517 :
家族が鍋に大喜びはいいけど普段がろくな食事じゃないんじゃと思ってしまった

518 :
豆腐の切り方ェ

519 :
昨日味噌汁作ったの?!
珍しすぎて笑いが込みあげる
そして鍋さえも不味く見えるよっしーマジック

520 :
糖質制限反対派の医師=コンビニケーキと菓子パンの悪い食生活という超訳w
主治医たった一人から聞き出した食事をもって悪いイメージ作ろうと必死だな

クズ肉鍋よりはマシなもん食ってるから心配すんなw

521 :
さんちゃんバツ3に衝撃

522 :
>>521
来年あたりまた結婚する予定だと書いてたよ
まだ相手決まってないみたいだけど

523 :
怖い…

524 :
糖質は全て植物由来。

そりゃそうです!

植物のためのものです。横取りはほどほどに!


ジジイの言いたい事がさっぱり分からん
過激派ヴィーガン連れてきたら面白そう

525 :
おばちゃん中大のサクスマ担当先生と話し始めてから
鍋野菜にみそ汁、ただの謙虚な患者アピと媚びまくりで楽しいw
漫画が認めてもらえてうれしかったんだね
直接会いましょうって提案もあることだし会いに行けば?
きっとぜんぜん太ってないですよねって言ってもらえるよ

ボディパンプの呼称出して会員さんの喧嘩や失言あげて大丈夫?
ジム通いで痩せたり寛解したりする人が多いから悔しいのかなw
バイトの無資格インストが横からアドバイス入れてたのこそあかんやろ
それもマニュアルと違う我流で怒られるとかスタッフの誹謗中傷
体調不良で泣いたりキレたりそんなジムいきたくない

526 :
>>522
メンヘラ女専門

527 :
本当にボディパンプのインストラクター資格取れてたら、自分が自宅トレでやるスクワットをボディパンプなんて言わないと思う
資格取れてたら大威張りでプロフィールにも書くだろうし

528 :
おばちゃんまた本業の医師に噛み付いててみっともない
そして華麗に本質突かれるw

> 既に肥満症や糖尿病などで治療中の方は
> 既に肥満症や糖尿病などで治療中の方は
>既に肥満症や糖尿病などで治療中の方は

検査結果の体重の欄も載せなきゃ意味ないよw

529 :
>>528
3日前のツイにねちねちねちねち怖いよおばちゃんw
当たり屋かと思ってたけどネット通り魔に近いんでは
> 2型糖尿病患者では糖質をかなり制限しても空腹時血糖値が
> まだ正常値以上で困っている患者もたくさんいますよね。
そして長期に続けるとさらに空腹時血糖値が上昇しビクトーザを勧められ
わずかな糖質でも血糖値スパイクが抑えられなくなるんでしょ?
それって糖質をかなり制限したら糖尿病は悪化するでいいんじゃ

頭がよくて知識豊富で正義感の強い2型患者のヒロインになりたいんだねw

530 :
> 大人の事情にむりやり理屈を当てはめなければいけないのは実に大変そうだなぁ…
これ消されてたんだけどこの流れからだよねw

> ですね。その論文を書いた偉い先生がなんなんですか?と言いたいです。
> 日本の医学研究資金の半分は民間から、だそうです。
> 先生たちは3千円ぐらいの焼肉弁当で簡単に…おっと誰か来たようだ。
サクスマ効果も短かったねw
根拠もなく他人の業績を叩く無職ってどうなんよ

531 :
よく誰か来る家だなー

532 :
https://twitter.com/ogatas0520/status/1182584999289278464?s=20

おばちゃん参加した方がいいじゃないか
(deleted an unsolicited ad)

533 :
心臓神経障害のせいにしてあまり運動ができないらしいけど
ライセンス持ちの元インストなら最大心拍数から割り出して適切な運動はいくらでもプログラム組むよ
やっぱりおばちゃんただのバイト(ビラ配りと器具磨き)だったんでしょうね

534 :
ああ、そうか。
おばちゃん糖質制限主張して勝とうって
既に八方塞がり状態なんだな
論理破綻しまくり。
おばちゃんの脳内だけでなく体内もw
ストレスを受け続けただけで3大合併症の末期ステージまで
逝きつけば、2型糖尿病患者初のヒロインになれるかも

535 :
うわあガチの糖尿病専門医に噛みついてる…しかもネチネチと怖い怖い

536 :
そりゃ一型の人も気分悪いよね。
あんだけインスリンが悪い悪いって言われたら。

537 :
昨日お医者さんに質問をしたんですが、まだお返事をいただけない。難しいことを聞いてしまったかなぁ😖


相手にされていないだけなのにw

538 :
小西信者はすごいなw

小西伸也先生の小説「そよ風のごとく」第2巻を一気に読み終えました!
先生は、池波正太郎さんの再来のようです!
第三巻が待ち遠しい!
卵五個は、私の健康感と同じですし、甘い和菓子好きの侍が狂気に走るところなど
小西伸也先生ならではのプロット立てですね!
決闘は、息を殺して、緊張感いっぱい!
次は、どうなるのだろうと興味が湧き、尽きず、
読み終え、気がつくと午前三時過ぎになってしまいました❣️

539 :
>>536
以前1型の女の子がおばちゃんのインスリンは毒!発言を読んで
やめられない自分はもうすぐ失明してしまうんだと思い込んで
悲痛な精神状態になってたの思い出しました
もちろんおばちゃんは堂々とスルーwいや笑えなかったですけど
当時毒!発言の相手の方はその子に話しかけられて鍵かけてしまった記憶
>>537
勝利宣言はまあおばちゃんらしいけどリプ待ってたのですねww
若めの男性と思われる医師アカに猛アタックするよね
余分かも知れないけどあの漫画を自慢げにアップしてるのを見て
漫画アイコンのアカはまずおばちゃんの異常性を見抜くと思うよ

540 :
151cm 37kg の人が金ちゃん式タグに。
痩せすぎなのは本人も認識してるね。
Bmi計算してたし。モデルbmiより低い。

541 :
>>537
自分に都合のいい答え以外はネチネチ叩くくせにね
まさにタチの悪い当たり屋w

542 :
>>540
断糖に集まってくる人で本当に怖いのは病的な痩せ願望ですよね
他人の評価に自分の全存在を賭ける精神状態から脱しないと危険

> 糖質制限していない方が
> 毎年どんなにたくさん脳血管疾患や心筋梗塞で亡くなっているか…
これが断糖教最強の詭弁だよねww
死んでしまってるから原因の取り除きようがなくて証明できない
断糖で高LDLを起こしドクターストップになってやめたら改善した
こういう事例は「間違った患者のせい」にしても限界があるから
断糖をやめた人の危険性を指摘する発言を鬼のように叩く信者たちw

543 :
おばちゃんずーーっと呟いてるね
こういうときはかなりイライラしてるときだよねw

544 :
>>537
なにが難しいことを聞いてしまったかなだよ笑わせないでくれwww

545 :
米はうっかりおかきを食べた時に爆上がりしたし、果物もかなり上がったのです

また、うっかりおかき言ってるしw

パワーワードすぎてw

546 :
インスリンと投薬治療中のご主人に糖質制限をさせて
ケトアシと尿管結石で入院させた人とおばちゃんが毒垂れ流し
主治医が「世界的コンセンサス」を持ち出して怒ったのに
帰宅後おばちゃんと薬とインスリンのせいにして納得中w
ご主人は退院後糖質制限強制されたら離婚しかないんじゃないの?
自己責任だと言っておけばこんな幇助してもセーフなのかなぁ

他人に断糖絶賛しておいて菜食ブロガーさんのマネをはじめたww
サツマイモ一口食べる実験してる
昨日から150ベースの血糖値で危機感あるんだろうなー

547 :
そしてまた「うっかりおかき」発言
本人も気に入ってるのか?うっかりおかき

548 :
>>545
ごめん被ったw

549 :
姫の旦那こんなこと書いちゃダメだろうw

あ、あ、返信見れてなかった。
そうです。糖質制限で痩せましたが、高脂質を勧める某方法で太ったから、高脂質はやめました。
だめだ、高脂質。

550 :
うっかりおかきをいじってブロックされた人がうっかりおかきをネタにしたツイートをして10分たたないうちに
本家本元のおばちゃんからもうっかりおかき発言きたねw
うっかりケーキとかうっかりパフェとかやってるんだろうねおばは

551 :
>>544
ねえw自分だけは真実を知ってるっていう典型的なアレ
全く血糖値下げられない素人オバちゃんが言うんだからもう

552 :
>>549
きちんとやめたと書かないとまずいんでしょう
姫ってセミナー受けてはこれ最高!昨日と矛盾しててもOK!で
単純で信じやすい人なのかなあと思ってましたが
月に5回以上参加する料金が平気ってお金持ちなの?って疑問が
よく考えてみればサクラ営業なら合点がいくなあとw
それも立派な経済活動なので否定する気は毛頭ありませんけど
そう思ってみると姫のリプってそれと匂わせない相当高レベルよね
全部が営業リプとは思わないけど混ざっていると気づきにくいわ

553 :
自分は女医さんの糖質制限ダイエット失敗話にネチネチ粘着してたのに
自分が指摘されると即ブロ
https://i.imgur.com/gfS7mFJ.jpg

554 :
おばちゃん、お昼ご飯のお芋は停電中かね

555 :
このスレに合わなかったら申し訳ないけど精神科医の藤川 徳美が糖質制限勧めてるんだけど怖い
長年体調悪くてタンパク質が取れない人とかサプリが体調に合わなくて飲めない人にまで
「タンパク質不足だからプロテイン飲みなさい」とか「私はタンパク質で満たされてるから
このくらいのサプリ楽勝で飲めますよ」の一点張りなんだよね
それぞれの患者の体質に考慮できないってそれでも医者なの?って思う
サプリのサイトのレビュー見てたら藤川 徳美の本を信じて母親が子供に糖質制限+過剰なサプリ与えて
過剰症の症状出たみたいで母親が藤川 徳美を批判してたよ…
あの人医者と思えないほど丼勘定で人の命を危険に晒してて怖い
腎臓病の人にまでたくさんタンパク質取りましょうってブログに書いてて引いた

556 :
そのうち訴訟問題になりそうで

557 :
ばっかやろー もう少しで死ぬところだったろ()な状態の自分を救ってくれたインスリン様に感謝しなよ

558 :
>>557
私は糖尿病じゃないです。

559 :
>>553
糖質制限糖尿界のご意見番になりたいならこの対応はあかんね
おばちゃんの地頭の底が知れるわw

560 :
>>557
すいませんコメント勘違いして書いてしまいましたごめんなさい

561 :
>>553
酷い対応

562 :
おばちゃんサツマイモ3切れで血糖値185マークw
β細胞が相当減ってるのか脂肪まみれでインスリンが反応しないのか
これで明日から私の場合イモ類はダメ連呼かなw
こうなったのも長年の断糖が原因だと自分でわかっていながら
「気軽な気持ちでちょっと試せばいいの」ブログ書くかね?
一生イモが食べられなくなる道連れが欲しいとしか思われない

563 :
>>562
そもそもの原因は食べ過ぎ太り過ぎ(玄米菜食と果物のせいではない)のに、完全に悪呼ばわりだしね
「私の場合は」が免罪符だとでも思ってるのか

564 :
まず、負荷テストする前に3日準備期間が必要だったよね。
サツマイモは甘さが固体により違うから糖質量がわからない。
そもそも、食べた分の重さすら測ってないのでは?
体重64kg健常者で1g糖質で1mg血糖値が上がり
二型糖尿病だと1g糖質で3mg
一型糖尿病だと1g糖質で5mg上がる、
ではなかった?
sumiちゃんみたいにプロテインなら糖質量はわかりやすい。
ちゃんと量を測って、あとできればリブレでなくてきちんと血糖値計ったほうがいい。
そうでないと参考にならないよ。

565 :
>>563>>564
なぜサツマイモなのかおばちゃんが自分で理解できてませんよね
トラや原始人目指して知能がその辺で止まったらだめやんw
元祖教祖が2型は長期の糖質制限で空腹時血糖値が上がるのは
止められないからGLP-1皮下注を勧めた
そんなお金ない(ピコーン)サツマイモでGLP-1発現って聞いた!
イモ食べて血糖値下がらないんですけどおおおおお!←
GLP-1がどこで発現するか知ってたらこんなバカ言わないよねw
さっき食べたサツマイモは今どこにいるんだよと
おばちゃん強烈な便秘だからそこに届くまでにどれだけ掛かるかねぇ
まあ明後日の血糖値が下がっても台風が過ぎたせいと言いそうだけど

566 :
>>565
>なぜサツマイモなのか

サツマイモ大好きだからに決まってるやーん
おばちゃんはおかきやコンビニ焼き鳥もだーい好き

567 :
軽い気持ちで糖質制限してみろというおばちゃんと
軽い気持ちでドラッグを使うなという内閣府
体に悪影響があるという研究結果を出してる人もいるものを一生なんて考えずに気軽に試せは無責任過ぎるね
https://i.imgur.com/nfph9Y0.jpg
https://i.imgur.com/I6Y6uiI.jpg

568 :
サツマイモ少し食べただけであれってもうだめでしょう

569 :
台風と血糖値

570 :
うっかりさつまいも

571 :
sumiさん逃亡した?

572 :
sumiさんwww

573 :
逃げるくらいならあんなこと言わなきゃいいのに

574 :
スミ婆ちゃんどうしたの?

575 :
避難所で糖質が出されることに文句つけて叩かれた
今は鍵でツイート自体は検索すると画像で見れる

576 :
ありがとう
葬式饅頭といい失言多いなーw

577 :
>>565
サツマイモでGLp-1発現ってどこソース?

578 :
スミ婆を擁護してるコンマってのも痛すぎww
脳に栄養足りてないって言われて図星だからブチ切れたんだろうねw
> 糖質が足りてないから脳に栄養行ってないんじゃない的な発言とともに晒され、、、ポカーンですね
> 配給される食事の中にプロテインがあればいいのにって話をしてただけなんですが、文句言うな!とかバカが贅沢覚えたらいかん!とかなかなかの飛躍で ヨモスエ、、、
> ほんと隠れキリシタンな気分だわ。
これに対しよっしーおばちゃん、台風のせいだとか言って、ギャグのつもりなのか知らないけど不謹慎だな

579 :
台風も糖質のせいです

580 :
まーた架空の友人出してきた

581 :
避難所で糖質出すなプロテイン出せ鯖缶出せを批判する人を栄養が足りないから怒りっぽいとは
糖質以外の栄養が足りすぎててビッグな人は言うことが違うね

582 :
おばちゃんが台風で胡麻化して全力擁護しないよね
健常断糖者に回すプロテインがあったら確かに病人に回すべき
標準治療してないおばちゃんより優先される人はたくさんいるけどw

ご主人実家同居は偉いし自分が流産したのに子供のいる義妹見るのは
辛いとは思うけど食事時に義妹が制汗剤使った自体はだんまりで
二度と義妹は泊めない泊めるなら自分が出ていくってのは過激
まあ本音は断糖で揉めてると見たけどマジで出ていくほうがいいよ

583 :
食べられるものが限られるような弱い個体を保存するのは種全体に余裕があるとき。
そんな弱いのは本来淘汰されていくべきもので、非常事態に構ってられないよ

584 :
血糖値の上昇を抑える食べ物はあるが、下がる食べ物なんて存在しない
その程度の知識もないのに、イナゴのように飛び渡っては食べれるものを減らしてく
哀れなフードファディズムばばあ。もう普通の食事と、糖質は食べられない特異体質になってしまったんだから
大人しく脂質たっぷりの抵糖質ジャンク菓子と肉を透析になるまで食ってろ、

585 :
さつまいもよりまずは押し麦やってみたらいいのに

586 :
sumiあっという間に鍵外したw

587 :
>>582

> 各地の台風の被害状況を知り、とてもショックです。。家が流されたり…早くみなさんが通常の生活に戻れますように。

sumi発言から巻き込み事故回避の予防線張っててワロタ
とてもショックなのにしゃぶしゃぶタベホ行っても喉を通らなかったのではと心配ですw

588 :
>>583
酷い事言うね、咀嚼が難しい高齢者やアレルギーの人もいるのに

589 :
このタイミングで焼きいもを食べまくるサザエさんw
サザエさん好きのあの人が悔しがってそうだ…

590 :
このタイミングで焼きいもを食べまくるサザエさんw
サザエさん好きのあの人が悔しがってそうだ…

591 :
ふと思ったけどおばちゃんあのとき本当はサツマイモ以外に絶対に高血糖確実な「何か」を食べたんじゃないかな
そっちを隠すための「実験(謎)のためのサツマイモ」だった?

592 :
>588
そう?生物なら当たり前のことだと思うけど。
非常時の話をしてるのであって、余裕のある時の話をしているわけではない。
また、種全体の話をしているのであって、個別の感情論ではない。
馬鹿はすぐ感情論で話すから手に負えない。

593 :
ですよね、糖質を摂取しないと体調が悪化する方は食べたらいいけど、それを他の人にも押し付けることはないですよね 私も摂らなくても別に影響ないです。

よっしー、あなためちゃくちゃ糖質摂ってますよねw

594 :
>>592
非常時の種保存の話とかスレチ。淘汰論語るなら余所行け。
空気も読めない奴が「感情論が〜」とか理知ぶってカッコつけてるの自分でおかしいと思わない?
糖質制限推進派って、F先生もそうだけどあんまり深く勉強しないよな。
ちょっと詳しく勉強してデータ調べれば情報出てくるのに、本で影響された情報をそのまま実践しちゃうというか。
知能が薄いというか、脊髄反射で動くタイプの人間が頭脳労働してるのが凄い恐い
中小企業の社長タイプというか、自信はあるけど思慮が全然足りないんだよな。

595 :
アンチ糖質制限のひとに言い返す言葉をいまから考えてニヤニヤしてる。
まだなにも言われてないのに◥(ฅº₩ºฅ)◤
ブラックsumiのあらたな楽しみ
もう愚かすぎて逆に可哀想

596 :
>>594
ほら、すぐ感情的になる。
sumiさんのわがままの話に対する感想だからね、落ち着いてくださいね。

597 :
>>595


598 :
姫がお茶会をやるんだって。
目指せ教祖様計画なのかな?

599 :
>>598
憧れる要素が一つもないw

600 :
> ナイアシンに関してまた新たに「これは…?」と思うことがあり、
> 毎晩500mg飲んでいたのを中止しました。
「これは…?」て夜中の血糖値が爆上がりなのででいいのにカッコつけてw
飲み始めは上がってなかったんだからタベホの冤罪も考えられるけど
まあ副作用に糖尿病の増悪があるんだからLDLの爆上がりはあきらめて
やめたほうがいいっていうか初めから飲むなよw
>>598
いよいよ姫も牙むき出しですねw少人数がすべてを物語る
本が上梓できないと教祖は無理だからサクラ参加したセミナーの営業かな
3人の会合で主催とサクラがいたら普通の人間はまず完オチだわ

601 :
草大量

おばちゃんが1mg/dLも上がるのは許さぬといって
直ぐに下がる影響すらないのに菊芋やゴーヤを必死に食べて、
更に暁現象が許さぬと夜中にメトグルコを飲み、
睡眠不足に陥って逆にコルチゾールに血糖値スパイクを起こされていたのって
みさこ時代だったよねw

私はイライラしていない!って主張したって
それは第三者が客観的に判断するものよ


まだ怪獣の方がおばちゃんよりも学習能力あるよ
というかコックローチちゃんの方がずーっと賢いわ
フードファディズムとストレスだけで合併症末期ステージまで到達する
第一号になったら大人気だよね、よっしーw

602 :
>>601
本当に何も学習しないのかできないのかどっちですかね
人格の問題で学習できなくなるなんてあるのかな
> ガンの代替医療に対して怒りまくってる先生方は多いようですが、
> 標準治療で治らないからそうなるんじゃないかと思います。
> もちろん、あからさまに高額でインチキ療法もありますけど
完治できない病気になった人につけこんでやる代替療法の養護w
不可能を不可能として正しく行う医療の何に問題があるのかな
治ると豪語した治せない代替療法が治せない標準治療を叩く愚かさよ
> 学生時代に教授から聞いてびっくりしたのは、
> 骨折させられてその治り方を調べる治験でした
それはおばちゃんの大好きな漫画レベルの都市伝説だよ
保険金殺人が存在するから生命保険を禁止しろぐらいアホ発言

603 :
>>602
呑気に抗がん剤なんかありがたがって苦しんで死んでるのは情弱日本人だけだけど?
アメリカとかのほうが代替医療が進んで死亡率も下がってるけど間抜けな日本は右肩上がりって知らないの?
そういうとこだぞ

604 :
>>602
その学生時代のことが本当なら、おばちゃんは変な教授に習ってたことになるねw
おばちゃんの取り巻きにも、英語とドイツ語の文法は同じと言ったドイツ語教授がいたりとか
糖毒教信者の世界には変な学問がはびこってるらしいね〜w
嘘くさいエピソード満載で
そして糖毒教のお医者サマも独自理論暴走で、ヲチャーとしてはワクワクするわw

605 :
>>603
アメリカの代替医療の有名所は効果がないと判断されたよ今のメインは放射線だし
それは日本でも標準治療
だいたい日本の方が寿命が長くて高齢化してるんだから癌患者が増えるのは当然で単純に比べられない
単純にくらべて代替医療スゲー!ってなるのはカモしかいない
そういうとこだぞ??

606 :
> 反省しました。言い返す気満々でいたら長男に、無視、ブロックすらいらない、空気とおもえ、って。
ク●リプに言い返してるの見るだけでひくそうです。
そんな長男フォロワー7000人とか。
スミ婆、何を反省したのか
本人達いわく糖質セイゲニストは穏やかで落ち着いてるらしいけど、一人もそんなの見たことないわw

607 :
長男ひきこもりじゃなかった?次男だっけ?

608 :
>>607
ひっきーだから7000人なんじゃ?

609 :
>>608
なるほど…

610 :
私もその方を見習って、他の方たちが私みたいにならないように…と思ってブログ記事を書いています。
自分がちょっとうまくいかない時は気持ちが落ちることもあるけど、あの方のことを思い出します。とても強い方。

絶対ウソ

611 :
だいぶ前に話題になったあいつみたい

612 :
玄米50g は心配でも25gなら許容量。
糖質をコントロールしながらとれれば、怖がることはないのでは?
どの口が言う…

613 :
何を言ってもプロフが重度合併症とか糖尿病網膜症設定だもん
あっと、私を誰かさんと勘違いしてご本人様降臨かな?
寛解者ぶっているとか寛解者の宣伝で私を貶すな、とか
以前、ここで勘違いされた人間だけど、
ご本人様は一語一語読めて誰が書いているかまで推測できる程
視力がいいんですね
健全者並にw

614 :
>>612
この人健常者だっけ?リブレの数値だけ見たらもうすでに境界型だよね
でもまあこれから糖質とりすぎないんだし問題ないのかな

>>613
ちょっと何言ってるのかわかんない

615 :
>>613
日本語でおk

616 :
>>613
ここで民間療法ageる人はごく稀ですからねぇw
設定どころか前回黄斑浮腫復活して今回の報告ナシですからリアル危険
>>614
栗2個で爆発報告出てますから2年の断糖生活でついに?
血糖値だけ見ていたら糖質は確かに毒に見えるのかも知れませんw
インスリン使用者以外は保険が利かないのも道理ですねw
実名とカンバンあげて有料指導するならお茶会なんて言わないほうがいいのに
何か士法に引っかかる営業でもやるのかと思われちゃうよ

617 :
>>616
可食部30gの栗で血糖値50アップ!?
心配になってきたよ、、

618 :
オリーブオイル直飲みの人ネタじゃなかったんだな

619 :
最近アシスタント垢もすっかり見なかったけど、
まだバター直喰いとかやってるんだw

久しぶりにジムでリフレッシュ
beforeバター😁afterバター😁
有塩バターは直食いだとしんどい😣有塩の方が安い不思議🙄

皆さんのオススメバターは何ですか😊💓
私はやっぱり、よつ葉発酵バターかなぁ😆⤴️⤴️💛

620 :
> 育ちのいい正義の味方的なお医者さん、多いですよね…
「私こそ正義だ!」と言われても、患者は果たしてどの先生が正しいかなかなか分からないです


これだけ日がな一日ネットに張り付いてておばちゃん何いってんのw
情報の取捨選択ができないからあちこち噛み付いて騒ぐんだなぁ迷惑なやつ
おばちゃんの言葉を借りれば「SNSやめちまえ!」

621 :
おばちゃん素人の妄想を論文と同レベルで認めて欲しいのかよクッソwww

622 :
>>621
やっぱり精神的に問題があるとしか思えませんよねw
> 私たちは素人なので、どこの団体に遠慮することなく
> 本当に思ったことや体験したことを書けるという強みがあります。
> ただネットゆえ、論文と同じレベルで信用してもらうことはできませんけどね
> 私は、ガイドラインや医療サイトの受け売り程度ならなり済ませるかもしれません
〜思います〜なのでしょう、根拠もなし、糖質のせい遺伝のせいの文章でw
こんなんじゃ大学のレポートもアウトだけど行ってないんだろうね
たった一週間ナイアシン飲んで黄斑浮腫の原因ってのもどうだか
断糖も隠してる眼科医にナイアシン過剰摂取なんて白状できないし
まつげ伸びる目薬のせいにもしたくないから勝手な結論出しちゃってw
>>620
おばちゃんには詐欺サイトの体験談も真実にみえるんでしょうか

623 :
おばちゃんの大好きな陰謀論が明らかになった食品があったよ
赤身肉はそれほど健康に悪くないと発表したグループは精肉業界から4.5億の資金提供を受けたけどそれを黙ってたんだって
その著者は資金提供を受けて砂糖は悪くないって本も書いてる
もちろんおばちゃんもこの件は取り上げるよね?

624 :
華麗にスルーだろうなー

625 :
KURO結局食べ過ぎてただけじゃんw 教祖様も得意になってリツイしてるけど脂の食べ過ぎをやめたから減るのは当然では?

626 :
>>622
論文の信憑性もピンキリだけど、システムすらわかってないくせに論文ロンブンてうるさいおばちゃん

大学出てるらしいのに論文書いたことないんだな

627 :
>>626
ガイドラインも論文扱いですから中退も不合格も卒業扱いなのかもw

黄斑浮腫の完治を目指すのはいいですけど初発も再発も
断糖中の出来事なのに入院時の治療のせいにしてるw
ラタノプロストの副作用に黄斑浮腫があるのに目薬のせいではないと断言
糖尿病治療に食事を減らすのが嫌だというだけで陰謀論を語り
標準治療中が奏効すればイージーモード呼ばわり
こんなおばちゃんの駄文が査読論文並みの信頼を得る妄想なんてw

628 :
先生‼︎って60なんですか
50代前半と思ってました
おそるべし!#金森式ダイエット

↑これウケるw金ちゃん美容に大金つぎ込んでるのに残念すぎるw
まだギリ40代なのにね

629 :
1.5食にしたら減りましたって、それ本当にただのカロリー制限じゃん
どれくらいカロリー摂ってるか計算してみてほしい

630 :
>>619
あの愛人断糖はしてないんでしょ
それなのにバター直食いとか
金森センセー中途半端なのは死ぬよって言ってなかったっけ?

631 :
>>628
アンチかと思ったら信者やんガチやんワロタw

632 :
>>625
1日1食にしたから痩せるのは当たり前だよな

633 :
まさかの、ラブリさんまで鍵アカ!?
金森式大丈夫なのかな?

634 :
>>628
www

金森式は45s痩せた妖怪バター舐めおばさんがいるからあの人が辞めるまでは大丈夫かとw

635 :
ケトン体は世界を救うのか遊離脂肪酸の弊害が勝るのか
チャレンジャーの皆さんは揃いも揃って面白いし
外野としては興味深いので好きにすればだが

ただ親が信奉者で幼子に実践は未知のことなのだから止めろよと
本人のあずかり知らん事なら中庸にしとけ

636 :
>>634
−45kgの人ってYouTuberになる人だよね?

637 :
>>636
そうラジオにも出るらしいよw

638 :
>>635
幼児からやったらエリートになるかも発想はマジ最悪です
> 私、国語と英語はセンター試験で満点近く取りましたが物理と数学が…
> いったいなんなんでしょう、これ
> 高校は授業についていくだけで精一杯でした〜。
> 食事から理系を伸ばす方法ってあるんでしょうか?
センター満点科目がある人間は食事で成績が上がるなんて考えもしないw
少なくとも苦手科目がなぜ出来ないか自覚があるはず
ていうかそんな見え見えの虚言が平気でできる知能で何を言うか

639 :
>>637
ラジオ聞いたけどあれ自分で録音しただけっぽいね

640 :
>>638
英国センターほぼ満点で国立大どこも受からなかったのね。不思議!あと大学受験は化学なのにセンターは物理受験?普通理系科目はどれか一つにしないか

641 :
>>637
どこのラジオ?聴きたい

642 :
>>640
その疑問に対する回答はたったひとつ!センター受けてないw
誰かの話を聞いてまんま自分のことのように話すいつものパターンですね
頭が悪いっていうのが根深いコンプレックスなんだなぁ
相手の言った意図が分からないといえなくて「ですよねー」って言う癖
(疾病のある方は、ケトン体回路になかなかはいらない)のリプに
どういう意味ですかと言えなくて勝手に自分の主張を乗せちゃう
> 糖尿病でもどうしても糖質を食べたくて挫折しちゃう方を
> 多く見かけるのはそんな理由もあるんですね。。
コイツわかってねーwと知ったかぶりが見えて軽蔑の対象に

643 :
> コーラは飲んでいませんでしたが、ジムで筋トレ時だけはアミノ酸入り飲料を飲んでました💦ヤバいです。


おばちゃんのうそつき

644 :
天ぷらとは()

645 :
>>639
なんだなんだ、聴きたいぞ

646 :
そろそろ誰かおばちゃんに何でそんなに筋トレとかしてて太ったのか聞いてくれないかなー
あと現在の体重も

647 :
>>646
太ってない設定だからさ

648 :
>>645
本人がツイートしてるよ
ラジトークってやつ

649 :
ラジオ、芸能人みたい!

650 :
おばちゃんちゃんとわかってるんだねw

「私こういうの言っちゃう人なんで〜♪」って言う方いらっしゃいますが、毒舌というより単に言っていいことと悪いことの区別がつかない特性の方なんじゃないかと思いますね💦それはそれで辛いかもしれませんが。いや、辛いのは周囲で本人じゃなかったりして。

651 :
今日も元気にブーメラン!

652 :
なんで例のおばちゃん、人間の心理まで専門家ぶるんだろう
素人なのにそのものズバリ言い当てている場合、
客観視されたら自己紹介でブーメランと思われるだけだよ
おばちゃんが発信しているエセ健康情報と違って
心理分野の記事数が圧倒的に少ないのをお分かりでない様子(笑)

653 :
>>650
あんな方は〜こんな方は〜って口癖だよね
そしてそういうときは他人のネガティブ要素しか取り上げない

おまえが一番嫌なやつだと言ってやりたい

654 :
いやーたまらんなぁw
https://www.mizuno-no.co.jp/2019-1110

655 :
>>654
高いなーと思ってたら講師陣でズッコケたw
このメンツでこの値段…

656 :
流石Thanks先輩自ら沼にハマっていくスタイル。
こうやって熱心な信者になっていくんだなぁ〜。

657 :
>>653
おばちゃんが自分の言葉で生き生き書いてるのは他人の欠点だけですよね
あとは他人が書いた頭が良さそうな鋭いツイをパクってくるだけw
ポン酢もコーラみたいじゃなく(がぶ飲みと言いたいらしい)少しならOK
量を考えましょうって最近ツイヲチさんから言われてるのをパクってるけど
しゃぶしゃぶタベホのシーンで言える話じゃないわなぁ

658 :
ゆきえっち、やめるんねー

659 :
漫画のご依頼はまずフォローをお願いします。

660 :
今年1月と9月の絵を比べて、こんなに進化したって?
目がデカくなってキモさが増しただけじゃんw
誉めてるフォロワーは皮肉言ってんのかな?w

661 :
>>660
おばちゃんは気づいてないけどみんなほんのりマウントしてますね
そりゃこんな絵で漫画家ごっこしてたら笑われても敵はできないわなw

指1本すらまともな形に書けてないし全身が方向バラバラで
つながってないし人間の形になってないからね
一見おばちゃんより下手に見えても上手くなれる人はたくさんいるけど
おばちゃんの下手さは認知能力の問題なんでどうにもこうにも

662 :
なんでいちいち「半額で」とか「安かったので」とか言うの?その情報要る??

663 :
貧乏アピールなのかな

664 :
> 日本赤十字社なんて高望みはしませんが、分かります〜
「日本赤十字社!オレに、オレに献血ポスターを発注してくれええええええ!
描かせなさい!描かせなさい!」(田中圭一先生)にw
今日ほどおばちゃんが哀れと思ったことはなかった
誰だかわかってないしファンが何を爆笑してんのかもわかってない
まさかのまさかおばちゃんが脳内でもうプロ漫画家になってたとは

665 :
>>664
裸の王様だなw

666 :
> 私、普通のみかんより冷凍みかんの方が血糖値の上がり方が小さかったです(1度しか実験していないのでたまたま…という可能性はありますが)
もしよろしかったらみなさんも実験してみてください


おばちゃんほんとは大学出てないだろw
みかんの重量と糖度は無視して冷凍か否かを重要視する突き抜けたバカw
しかもたった一度のあやふやな事象を人にすすめる前にテメーで再試しろよ

667 :
界隈が偏見で見られてるのは知ってます

「オヤジダイエット部」桐山氏みたいになったら

それ見たことか

と言われて
皆に恥かかせることになる

僕が負けたら皆を守るものがいなくなるから自分には厳しい

相手が誰でも一歩も引かない覚悟はできている

大将が刀を抜く時は城が落ちて自刃する時




金ちゃんとうとうおかしくなったかな?
何と戦おうとしてるの?
いい年したオジサンが界隈とか言っちゃうのも恥ずかしいよ

668 :
勝ち負けって...
あほらしい

669 :
姫のブログ
毎度毎度薄い、薄っぺらすぎてアクビすら出ない

670 :
キムチ鍋

671 :
フランス人あきらめた人はちょいちょいアテクシきれいでしょアピぶっこんでくるねーw

672 :
おばちゃん家は貧乏なんやねw

小学生以下のお子様をお持ちのお父さんお母さんたち、これは覚悟しておいてください💦

中学生男子に食べたいだけ食べさせるとものすごく食費がかかりますが、卵やプロテインなど安いタンパク質も取り入れて何とかしのいでおります💦

673 :
金森オジサンお腹一杯でふぅふぅって言うの大好きだよねw

674 :
>>671
nicoとかいうやつね。
なんか発言が胡散臭い上に目線が高くて好きになれない。

675 :
さんちゃん、頭こんなんだっけか?前の写真と違う?と思ったけど絶妙に頭頂部を隠してたのかな。

676 :
自然界で自重以上を押す動作は稀

筋トレ…

677 :
>>674
おもろいやん

678 :
おばちゃん的には
糖質制限すると肉が大量に必要になるからお金がかかって大変ですぅとか言いつつ
うちはそれだけのお金があるのよーとセレブをアピールしてるつもりなのかねw
半額肉買いましたとか言ってるのは、賢い主婦アピールかw
でもおばちゃんが言うと貧乏くさいだけだねw
昨日のキムチ鍋も超絶まずそうw

679 :
>>678
セレブはスーパーの期限切れ半額肉は買いませんよねw
賢い主婦は健康のためできるだけ質の良い食材買うと思いますし
食べ物だけで強い肉体や優秀な頭脳は作れないって普通はわかる

最近のおばちゃん見てると学歴以前で普通学級行けてたか怪しいw
前に奥浩哉先生のメイキング見て「私は下書きしない」の暴言吐いてたし
田中圭一先生にはああだし認知能力どうなってんのと
目が霞むのは多分ナイアシンのせいじゃなく網膜症のせいでもなく
ただの初老期の老眼が来たんだと思うけど

680 :
魚は高いとかも言ってなかった?w

681 :
>>677
佛としてなら

682 :
> カラスが雨に濡れたら絵の具が落ちて黒いカラスになったとして
> 「ああそうだったのか、勘違いしてたごめんね」と謝ることができるか、
> それとも「あれはバカには黒く見えるけど本当は白いカラスなのだ」と言い張るか?
昨日裸の王様って言われたのを根に持ってるw
自分ではネタにしたつもりだろうけど言われたことを自分の発言にする
おばちゃん独特の作話虚言が痛々しく浮き上がってるよ

だから標準治療を間違いだと認めると楽になると続けてるけど
何がどうして間違いか客観的な論拠を出さないからバカにされるのよ
そして自分自身は絵の具を塗ったカラスに騙されたのではなく
運動して甘いものも油物も食べず玄米小食で発症したと騙したんだから
アフィ欲しさでした他人も糖質を食べられなくしたかったんですの謝罪で
許される行為ではないんだなぁ

683 :
>>682
頭の悪い人の例え話って見ていて辛い
おばちゃんの場合は性格の悪さと認知の歪みも加味されて辻褄が合わないから恐怖さえ感じるわ

684 :
おばちゃん英語かなり得意って言う割には英語の文章は日本語訳されないと取り上げないよね
高校でかなり得意だったら今でもそこそこできるでしょ
ケイさんは英語出来るって言わないけど自分で翻訳してるし得意なんだろうなと思ってたら
海外の人と英語で話したって書かれてた
全然出来ないのにかなり得意って書くの恥ずかしくないんだねおばちゃんは嘘松さんかな

685 :
2型らしいです。って2型でしょ?

686 :
姫さま半端ないな。
毎日掃除機のタンクいっぱいになるくらい落ちる皮膚が落ちるって・・・。
!(◎_◎;)

毎日皮膚が掃除機のタンクいっぱいになるくらい落ちる
風や水に当たるだけで皮膚が痛く痒みが増す
痛みと痒みで眠れず、不眠症に…
休養の為に退職

https://peraichi.com/landing_pages/view/kaori2019ocyakai

687 :
>>683
ほんと性格悪いですよね
医師がお菓子を食べるとき「食べられないとは可哀想」と思うのかと書いて
「糖質制限推奨の先生はそう思うかも」と予想外の相槌打たれて
> あー俺は糖尿病じゃなくてよかったー♪」と思ってしまう
> 糖尿病専門医の先生も正直いらっしゃるだろうなぁと思ってみたり
患者を見下げる糖尿病専門医なんておばちゃんの脳内にしかいないんだね
給料が高いのに医師は菓子パン食べるなとか警官がほか弁とか言ってるけど
いつ緊急が入るかわからないから速攻食べられるものしか無理なんだよ
それでも中途で出動したりしてるのに無職おばちゃんは気楽なもんだ

688 :
>>684
一時期やった英語サイトすごく変な英語書いてましたよ
主語が変わったり受動態にしたりの英語的な表現が書けなくて逐語訳のw

英語国語センター満点設定も恥ずかしくないみたいですよね
同級生に数学満点がいたけど彼も努力してたんでしょうかって
本格的に意味が分からんわw絶対に受験勉強したことないよね

689 :
>>688
40も過ぎて子供二人いてもなお学生のときの話ばっかりな時点でまともじゃないと思う
糖尿病とネットしかない可哀想なおばちゃんの見栄と妄想、発達の躁病みたいでやっぱりこわいw

690 :
久しぶりに生理が来た人に対するkomの「今日はお赤飯ですね」が最高に気持ち悪い

691 :
>>689
知恵袋なんかの時代に学年トップ、国立大卒なんて書いても
嘘だと責められないのが快感で癖になったのかなぁと思いますね
その嘘設定が自分の中で膨張して現実と見分けがつかなくなってるw
リアルでは嘘つきと嫌われてるから唯一の逃げ場なのかも

糖質制限を続けてタンパク尿陽性になって標準治療を開始した人に
あてつけがましく空リプ連打してるけど肉食べ放題で腎症が出たのが事実だから
長期にわたると耐糖能が戻らないのはステロイドも断糖も同じだよ

692 :
FBの信者共がまたマックで無茶ぶりしてんな
俺もやりました私もやりましたじゃねえんだよって
ファミレスで単品頼むなり自炊するなりしろよって話

693 :
いやーwww
優しいんだなぁー
おばちゃん最高w


世の中にはいろいろな方がいらっしゃいます。誰もが難しい論文をすらすら読んで理解できるわけではありません。
たとえばフォロワーさんの中には、文字だけだとなかなか理解が難しいという方もいらっしゃいます。それで漫画を描くようになったというのもあるんです。

694 :
>>692
どういうこと?

695 :
副腎疲労万能説
本人も副腎疲労だったとかいってるのに
それで金とって相談聞きますよって
やれちゃうんだから凄いよね。

︎︎︎︎︎︎☑︎朝起きれない
︎︎︎︎︎︎☑︎やる気が出ない
︎︎︎︎︎︎☑︎頑張らないと動けない
︎︎︎︎︎︎☑︎イライラしやすい
︎︎︎︎︎︎☑︎立ちくらみ
︎︎︎︎︎︎☑︎うつ症状
︎︎︎︎︎︎☑︎カフェイン、タバコを欲する

↑↑注意項目🙈🙊
︎︎︎︎︎︎(副腎疲労,低血糖症)

696 :
>>691
知恵袋といえば
>>6の一番下はURLが変わってたので
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=1215447195

今のブログやツイと同じことを書いてたからおばちゃんの書き込みであることは一目瞭然だったんだよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13174147228
> 当時私はぽっちゃりでしたが、クラスメイトの私よりはるかにデブな女の子(体重100キロありそうなレベル)はいじめられませんでした。
> あとは私が優等生だったのが気に食わなかったのかもしれません。
> いじめの主犯格の男子は、どの子もチビ・サル顔・成績悪い等、とにかく間違っても女子からモテるタイプの男子ではなかったです。
> コンプレックスが性格を歪ませたのかもしれませんね。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11173855796
> 高校まで一緒だった人で、勉強もスポーツも抜群にできるが陰湿ないじめをしている子がいました。
> その子は医学部に行きましたが40歳近い今も独身で「私は医師だし顔も悪くないのに、なんで結婚できないのよ!」と母親に当たり散らしたりしているそうです
> (その子の母親から愚痴を聞かされました…)

697 :
>>696
よくこんな作話できるな
まあおばちゃんがいじめられるのは体型のせいではなく性格ということはよくわかるけど

698 :
>>694

バンズ抜きでオーダー

699 :
>>696
ありがとうございます!久しぶりに読むとすごいw
いじめはダメだけどこれは先におばちゃんが優秀なクラスメイトを
チクったり悪口振りまいたりしてるよねw肉体的な欠点言いまくり
しかも人間の評価ポイントがモテるかどうかだけって情けない
今とやってること全く同じだね
>>693
肝臓先生の標準治療以外は?これから認められる治療
?有意な効果なしとなる治療?全くのニセ治療
が医師でも見分けられないから手を出さないようにと警告ツイに
これから認められる治療の存在をちゃんと認めてくださるって
全く日本語読解力ないのとちがうのww
RCTとコホートはそもそも扱う規模と期間と精度のバーターなのに
数十人規模の短期RCTマンセーして例のコホート叩いてるのも同じねw

700 :
私の住む地方では先にすき焼き鍋で肉を焼いてから
ほかの具材投入して味付けしていただくんですが
おばちゃんはナベに肉を重ねたまま全食材と調味料入れてから火にかけるの?

701 :
>>700
葉物と人参とか火の通りが違うのに、、、と思います

702 :
ネギの詰め方よ

703 :
> 0.67でした。先ほど0.07と出たのですが、病院の血液検査の用紙の血小板の項目をそのまま記入していました💦ケタがずれていることがあるんですね。
おばちゃん10の4乗の意味わからなかったのねw
言い訳がましさがさすが

704 :
いい年齢して学生時代の自慢しか出来ない人は
大抵社会人として劣等感を抱き続けるんですが。
だから勝敗に拘る。

自分に敵意剥き出しなココやアンチが、
自分の専門外分野に精通していることが分かると
その分野の知ったかをするというのは、
社会人になって劣等感を抱き続けながら生きている人間特有の症状。
アンチが心理学を語れば、私の方が詳しいのよ、ってツイッターでやってるしw
マジな心理学専門家から見れば、無駄にブーメランの練習をしているだけに過ぎません。

糖質制限派全員がそうとは言いませんけど、
少なくともおばちゃんは典型的。すべては劣等感から来る言動かと。

705 :
増えてるぅ
寝る前に喉が乾きすぎて1g近くお茶飲んだからだろうとは思う
あの乾きはなんだったんだろ
停滞続いてるから食事変えてく!!



食べ過ぎてるから太っただけw
寝る前に1g水飲んだって言い訳が苦しすぎるw

706 :
>>704
おばちゃんが劣等感の塊なのはめっちゃわかりますw
成績・肥満・運動神経・料理・漫画とネットで虚言自慢しているジャンルは
ほぼほぼ惨めな現実がまってるんだろうなぁと

> インスリン注射の方が献血してはいけないのは知らなかったです。
> 理由は知りませんが、インスリン注射の種類によっては
> ヒトの膵臓で作られるインスリンとは少し違うからかな?何ででしょうね?
ほらこういうアホなことを平気で言っちゃうw
軽い薬剤以外の常用は美容プラセンタでもお断りだよ
糖尿病合併症のある人は無投薬でもお断りされる
予想の振りでいかにもインスリンが毒みたいな誘導嫌だね
それも検査はパスしても隠れ貧血になるといって献血否定した人間がw
検査だけして標準治療拒否したら検査費も自由診療にならないかなぁ
生活保護はすでにそうなってるんだよね
わざと自分で悪くなる人に保険料使って検査費垂れ流しも嫌だ
検査は悪化してから超高額の費用かからないように歯止めかもしれないけど

707 :
>>705
糖尿病発症??

708 :
おばちゃん何が「あるいは…」なの?絶対わかってないでしょEAAのことwww

709 :
読解力を身に付けるのは、その方の課題…

ご自分のことでしょうか?

710 :
>>705
どなたの呟き?w

711 :
> 小学校時代は「作文が書けない〜」と騒いだり国語が苦手だった長男ですが、
> 最近は作文がクラス代表に選ばれたりとかなり変わりました。食事以外は何もしていないので…
以前はただ「作文が選ばれた」とだけ書いてたのが、今度はクラス代表に選ばれたことになってるw
作文が褒められたとか小学生みたいだね〜ってここで書かれたから、盛ったのかな?
まあクラス代表ってのが本当だとしても、作文が選ばれるポイントは文章力より内容でしょ
当たり前の日常を送ってる子より、奇特な生活をしてる子の方が題材として有利だもんねw
文章なんか先生が修正できるからどうにでもなるw

712 :
おばちゃんが読解力の申し子に!

713 :
>>711
クラス代表w頑張ったのにおばちゃんの食事のおかげにされてかわいそう
昔孫自慢で絵画展の佳作自慢されたけどうちの子は入選言ってたね

> 他の人にやさしくできる人は強いです。
> 逆に、何かしらケチをつけずにはいられない方は弱いんだと思います。。
本を売りたい医師、身バレしそうなツイする医師、読解力のないフォロワー
カップ麺、OGTT、尊敬の念がない人、1日1食、インスリン
朝からこれだけケチつけてるんだけどどーよ?

714 :
>>710
これに内容入れたらひと月以内のツイならすぐ見つかりますよwおすすめ!
ttps://search.yahoo.co.jp/#!/realtime
Yahoo!リアルタイム検索

715 :
1万5千年前から洗脳されてる、穀物の呪いか。
だから宗教みたいと言われるんだが
いや宗教みたいは違うね。宗教だわ

>>712
曲解力の申し子

716 :
先生最近サロンとかアシスタント垢にはお金使わなくなっちゃったのかなぁ。
前ほどツィートもしなくなったよね。

道  贈呈について
皆さまのtweet激増で10kg以上減(5kg単位)の達成の方を見落とす事例が増えました。
運営側で見落としていたらアシスタントアカウントまでDMをお送りください。
ご協力お願いします。
【贈れない例】
*断糖高脂質食以外
*何日目か記載がない
*食事UPしてない
その他運営側でNGと判断した場合

717 :
>>714
ありがとうございます
出てきた出てきたw
ク◯さんね
糖尿発症かもねw

718 :
>>710
KUROじゃない?

719 :
> たとえば私は1日に必要なタンパク質を夕食でどさっとまとめ食いすると翌朝必ず高血糖になりますが(今朝も少しそうだったかも…)糖尿病でもそうではない方もいらっしゃいます。

なんでこいつはどっさり食べたがるんだw
しかも必要なタンパク質の量の概念がおかしいし
そもそも計ってないくせに

720 :
滲み出る食欲の旺盛さ

721 :
先輩のありがたいお言葉。
糖尿病にならないように気をつけます。

病院の薬にしたって、運悪く深刻な副作用が出てしまうこともあれば何事もなく順調に治る事だってあります。医師もあらかじめ副作用が出るかどうか100%正確に予想することはできないでしょう。
糖質制限やメガビタミンも、慎重にやってみて何か変だと思ったらすぐやめたらいいと思います。

722 :
KUROって人のTwitterのトップ画像、
たった2行の英語が間違いだらけなんですけど。
なぜ無理に英語使いたがるかな
みさこさんに添削してもらえばいいのに

723 :
>>721
100%とか絶対とか屁理屈こねるよねー
少なくともトンデモ健康法よりは保証されることが多いし100%に近いんじゃないかしら

724 :
懺悔。

過食嘔吐しました。

モヤモヤしてたことがあって、自分の中で解決しきれず、チリツモが爆発しちゃいました

旦那がストックしてたカップ麺とか、無心で食べた。

全然美味しくなんてないのに。

人間関係は難しい。

ほんっとこういう時
自分のダメさ加減が嫌になる。

今晩反省します



KUROもう色々無理なんじゃないかな

725 :
>>723
ほんとに言いがかりうまいですよね

標準治療は100%治らないからダメ
糖質制限は治らない人は間違ってる人だから実質100%←
ほぼ全体が合意しているときに数人がトンデモ理論で反対したら
賛否両論と言い出してまるで五分五分のように存在を主張する
この詭弁でしか標準治療を叩けていないってわかってるのかな

726 :
小西先生
牛脂教に殴り込み?
EAA VS牛脂

EAAでケトン値爆上がり
MAXの9.95
牛脂たべなくても良さそう

1.5以上でケトンモード
脂肪が燃焼しやすくなります

727 :
お互いやりあってどっちも消滅しちゃえばいいのに

728 :
内科 精神科 整形外科の薬の合計は1日100錠の薬剤性肝障害で
減薬を要望した肝臓先生に「ナイアシンとビタミンDは続けていいですか?」
B6とDだから糖毒メガビタ信者確定でそれを減らさないと治らないと言ってるのに
> 1日100錠も薬を…いくら病院で出された薬でもそりゃ肝臓を悪くしますよね
> 私はビタミン、ミネラルで自分に必要だと思うサプリは
> 4年半ぐらい前から飲んでいますが、数値はかなり良いです
投薬は叩いてサプリ減はスルーする読解力の申し子ww
どうしておばちゃんは投薬を叩くのかと考えたら医師から患者を
切り離してトンデモ民間療法に取り込むしか考えられないね
たかだかアフィの小銭と糖質を食べられない人間を増やすために

729 :
いや医薬品とビタミンのサプリじゃ内臓の負担全然ちげーだろ
難癖つけただけの馬鹿かよ

730 :
サプリは自分で安く買えアフィもクソもねえし
自分の判断で飲め取り込みもクソもねえ
逆に君が“たかがアフィの小銭”が妬ましくて叩いてるアホと言うのがよく分かる

731 :
あとお前引用から1行開けろ、得意満面でw付けていじってるがいつもいつも読みづれえんだよ

732 :
なんかイライラしてる人がいるw

733 :
糖質食べてるからイライラするんだぞ☆

734 :
実は…

金森式を始めて一ヶ月頃から
性欲が溢れてます

旦那さんは淡白な方だし、
一人で悶々として眠れません

睡眠不足で体調最悪

更にヤバイのが、
慕ってくれてる部下に
ムラムラしてること

このままだと私、
セクハラ上司になってしまいます

735 :
>>729-731
お憑かれさまw
表向きスルーしなければ都合悪い人にズボーシ(図星)攻撃されたら
発狂したくなる罠、そりゃw

>君が“たかがアフィの小銭”が妬ましくて叩いてるアホ
Youtuberじゃないんだし、
踏んで買ってくれないと収入にならないアフィやっている人に妬むよりは
踏んであげない方が親切じゃないかと思うんだけど。違う?
落ち着きなはれや

736 :
おばちゃんのアフィ小銭収入を妬むとか、劣等感抱いている人でないと発想しないわぁ

737 :
>>734

金森教祖も今でこそ大人しい?けど
昔はお盛んだったですよねぇ。


>実は…

>金森式を始めて一ヶ月頃から
>性欲が溢れてます

>旦那さんは淡白な方だし、
>一人で悶々として眠れません

>睡眠不足で体調最悪

>更にヤバイのが、
>慕ってくれてる部下に
>ムラムラしてること

>このままだと私、
>セクハラ上司になってしまいます

738 :
>>736
自称、自分に必要なビタミンやミネラルが分かる程医師より知識あるのに、
4年半サプリ飲み続けて現状はアレですからw
おばちゃんが標準治療を受けたのに何故自分だけが?って
孤独感と劣等感から解放されるためには>>728が図星だったんですよ
DQN信者なのか本人降臨かは知りません。
気の利いた指摘されてブチ切れて…おっととと。

739 :
おばちゃんってそんなにブログで儲けているのかな?

740 :
>>731
わかるw

741 :
おばちゃんどうしてもサプリは擁護したい
ところだね

742 :
731の文面みて姫の旦那を連想してしまった

743 :
低糖質パン粉使ったからって
とんかつ一枚糖質1.3gってありえる?

744 :
糖質脳はこう思っている人が本当に多そうw
まぁ、とことこ一人でやっていれば他を巻き込まなければ問題ないんですけどね。
ろくに調べもしないっていうけど、そもそも参照しているものが怪しいんだと思いますけどw。
って、それがわかれば話は通じるかw


なんでもそうだけど
ろくに調べもしないうちから
批判する人って
なに考えているんだろう

とことん調べて体感して
それでもって言うなら納得

相手以上にその事について
知ってるって自信ありますか?

745 :
アシスタンのかわいいこ、ツイッターアカウント削除してしまったのか!!!!

746 :
>>742
思ったw

747 :
> 母のほうは大丈夫ですが、父方にはちらほら糖尿病患者がいます〜

一昨年の暮れに亡くなったという叔父さんは糖尿病ではなかったんだよね
他にバナナが好きで糖尿病のおじさんがいるらしいけど、あまり登場しないね
設定ぐちゃぐちゃで忘れてんのかな?

748 :
>>743
あの人いつも糖質少なく見積もってるよね

749 :
>>743
よく考えたらこの人最所の数字が大きいだけで今だって全然標準体重じゃないよね
金森成功者代表みたいな感じだけど…

750 :
>>749
前に誰か書いてた
軽く見積もってもまだまだ太ってる
ってのに笑ってしまった。
みなさん元が巨大だからね……。

751 :
おばちゃんは他人を批判したいがために86kg大食いの過去をひた隠して、私は節制してました運動もしてましたのくり返し
姫夫妻は糖質制限とメガビタで肌も身体も調子いいと大嘘ついて信者を騙した挙句アシ業からしれっと逃走

スミ婆とか黒さんとか、糖質制限界隈って非常識の集まりにしか見えない
食行動の前に人間性を正すべきなんじゃないかな

752 :
>>751
バター直食べして生クリームや油飲みながら糖質を徹底排除する
段階に到達した人はもう引き返せないから常識とか捨ててるのかもw

くろさんは断糖で減量して体重停滞した後過食してのどの渇きって
体重歴込みでまさにおばちゃんの昔の行動ですよね
ケトアシの後インスリン離脱が難しいと言われたのは断糖を隠して
1型かと思われていたからで医師のせいではないのにくどくどネチネチw
目の霞みも断糖もナイアシンも隠して通院しても正確な診断は
望めない気がするけどまあおばちゃん自身の目だからね
たくさんの人が高コレステロールでMECや断糖をやめるたびに
私はLDLが下がったんだから間違った糖質制限のせいだと言い募って
今更自分が高LDLになってナイアシンに執着するとか自業自得w

753 :
>>742
姫もブログ乞食はじめたしね
あっ()

754 :
>>743
気になったので調べてみた

トップバリュの糖質40%オフ食物繊維入りパン粉
100g当たり
エネルギー321kcal
たんぱく質25.1g
脂質3.3g
炭水化物37.7g
食物繊維20.0g
ナトリウム586mg
食塩相当量1.5g

100gの豚肉に使われる標準的なパン粉の量は約16gらしい
溶き卵にくぐらせた後にパン粉を付けたとしても糖質の量は2.832gになる

机上計算だから実際に量を量ってから使ったのなら違ってくると思う

755 :
いきなりステーキの店内で
サワークリーム食べたの?

756 :
>>754
通常使うのの半分くらいしか使わなかったってことかな?

757 :
おばちゃんの昼飯、ミックスナッツの袋を半分に切って、トレーの上でなく皿の、しかも食べ物の上に置いたのなんで?

758 :
映え意識

759 :
> 医療が患者のためであるならば、多くの患者たちを救える情報こそが
> 正しいのではないかと私は思うのですが、必ずしもそうではない気がして…
> 「正しい」を決めるのは先生たちであって、そこに患者の意思はないんだな〜と。
より多くの患者を救える現在最高の治療法が標準治療でしょ?
それを客観的に裏付ける論文や学会の集合知を陰謀論で否定して
個人の体験が大事なんて言い出す原始社会マンセーな人は知らん

表面的な血糖値推移だけで治療法を評価して
都合の悪い耐糖能やインスリン分泌・OGTTの数値無視だもんねw

760 :
蠅か

761 :
>>756
肉が100gより小さいとか付いたパン粉を払ったとかだとあり得るよね

762 :
この糖質オフパン粉を糖質1.3以下に抑える場合使える量は3.6gだね

763 :
写真見る限り皿との大きさ対比で豚肉100gはあるしパン粉普通に付いてるように見える
盛ってるのでは?

764 :
私、大学の卒業論文の実験でちょっとミスをしてしまい、予想されたほどの結果は出なかったんですよ。それを卒論発表会で教授たちからかなり突っ込まれました

卒論ですらそうなのに、よくこんなお粗末さで出せたな…という研究ありますよね

おばちゃん大卒だったんだっけ?!
今更ビックリ

765 :
断糖高脂質サティアンw

766 :
>>764
ここまで書いといて学科も専攻も伏せる意味w
つまり卒論どころか大学入学から嘘だと思ってる
いつもの発言がアレじゃあFランも怪しい

767 :
その卒論の題材も書けない時点でねぇw

768 :
ゆんって人、ココナラでダイエットトレーナーやってるんだね
70キロって一般的には巨漢なんだが()
金ちゃんの知識横流しで金儲けかよ

769 :
>>768
ココナラの利用者ゼロw

770 :
>>764
どこかからパクってきたようなうっすい内容の体験談ですねw
元の文章はリアリティもあるんでしょうが都合悪い部分を削るから

口頭試問で苦しんだ学部卒なら査読誌に載ってる論文をお粗末なんて言えない
今まで何回もここで言われているように虚言でしょうねw
栄養士すら取れてないんだから

771 :
学部の卒論は教官や院生の主導の元で進められて行くんじゃないの?
だから失敗したらチェック入ると思うけど
卒論発表会まで失敗をそのままにしとくなんて、変な大学だねw

772 :
他人の提出したレポートをパクって写してたクラスメートがいる
なんて白日夢をブログに書いてた記憶がありますw
大学の提出レポートの管理方法知らないんだなぁって思ってました
変な大学かも知れませんねw

生活習慣病だ自業自得だ言われて悔しいなら
運動や家事頑張って節制して痩せて見返してやればいいのに
ネットで理想の自分を描いて憂さを晴らしてもどうにもならないのに

773 :
>>772
4年の時に英語の論文読んだというのも何やらあやふやな書き方だったもんねw
> 4年生の時は英語の論文をみんなで順番に読んでいく時間があったように記憶しています。

まあ大学もいろいろあるし、学部生が勝手に実験やって卒論発表会まで誰もチェックしない大学もあるのかもしれないけどw
おばちゃんがもし仮に本当に大学に受かってたとしても、まともに通ってなかったのは確かだね
京大病院のサイトの「不運なヒト」の表現にいつまでも粘着して悪意の解釈してるあたり、とてもおばちゃんが知的なヒトには見えないわw

774 :
サプリで認知症改善エビデンスレベルAを持ち出して肝臓先生と真っ向勝負!!!

775 :
今日の昼ご飯はスーパーの鳥もも焼きでしょ?

776 :
> たまに糖尿病とは無関係の分野で「素人は黙ってろ」をものすごーく遠回しにツイートなさっている専門家の方がいらっしゃるの。

おばちゃんみたいなずぶの素人ばかりでなく、糖毒教の医師達も自分の専門外のことに偉そうに口出しして
人類本来のナントカだとか、自論を正当化するために論文の素人解釈だとかよくやってるよねw
これじゃ素人は黙ってろって言われても仕方ないと思うわw

> いっそTwitterで本当の医師だと確認できたアカウントだけに「医」ってバッジを与えたらいいかもしれません(*´艸`*)

医師であることを盾にして、トンデモ理論を正しいことのように流布するには都合いいかもねw
おばちゃん他糖毒教信者って結局、医者が言ってるから糖は毒だなんていうトンデモ理論を信じてるんでしょw

777 :
専門医と専門外の医者とただの患者の見解は違って当然
100%の治療を目指すなら人の意見は聞くべきだし、個人の体感(感情論)を大袈裟に流布しないで欲しいわ

おばちゃんの論拠じゃ投薬やバランスの良い食事を避難するだけの根拠にならないし、医療従事者から危険人物と思われて当然
アホな看護師は知らん

778 :
「糖尿病は儲かる」まだネチネチ言ってる
糖尿病で小銭稼いでるおばちゃんと責任負って治療してる医者じゃあ次元が違うんだけどね

779 :
>>778
おばちゃんが惚れてた「糖尿病は儲かる発言医者」って誰?

780 :
糖は毒だ、果糖は毒だ、と騒いでおきながらリンゴ食べてみました、じゃないだろと

781 :
KURO顔出し

782 :
昨日救急医の嘔吐が続く子供に補水液やポカリがいい
ジュースもおすすめっていうのに自分がケトアシなったと難癖つけてた
過食肥満で断糖続けた中年と比較にならないのに
命に係わる情報にミソつけたい感情が恐ろしいわと思ってたらリンゴww
やっぱり糖尿病が改善してる人たちがうらやましかったんだね
元祖教祖のADAのミスリードを何年も拡散しまくってどう回収するのか

783 :
>>781
どうしてあの一重を公開しようと思ったのか不思議だわw
あんな見事な一重久しぶりに見た

784 :
シェアハウスは◯んちゃんの案ではなかったの?
金ちゃんサポートで◯んちゃん参加でやるんかな?
◯んちゃん、東京進出?
会えないあの人が住みに来てくれるといいね…

断糖ビタミンで具合悪くなってもシェアハウスでは断糖ビタミン継続なんかな…

785 :
>>783
一重でいじらんでいい

786 :
シェアハウスw
https://colish.net/concepts/1377

787 :
おばちゃんて眼科の医師に断糖してるの黙ってるんだよね
高脂肪食の網膜および視機能への影響の分子メカニズムの解析
ttps://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-23592588/23592588seika.pdf
糖尿病網膜症・加齢黄斑変性には高脂肪食が強く関与してるみたい
ナイアシンのせいにして安心してちゃだめなんじゃないかなぁ
なんか断糖高脂肪食っていろいろ問題あるんだね

788 :
nicoさんはなにがしたいんだろう

789 :
>>788
勉強家のアテクシ気取りだけど、言われるを「ゆわれる」書いててやっぱりアホやなと思ったw

そしておばちゃんハンバーグくらいまともに形成しろよ
馬糞のほうがまだキレイな形してる

790 :
彼女の脳内ではその理屈で辻褄があっている、またそれを信じているんでしょうが、多くの医師曰く「副腎疲労」なるものはそもそも存在しないということは何故か理解できない。
思い詰めると理屈ではなく、信じたいものを信じるようになる。他山の石としたいものですわ。

https://gamp.ameblo.jp/kaori-6183/entry-12539236596.html?__twitter_impression=true

791 :
糖質制限FBのコミュで肉大盛り食ってた弁護士が7月に急死してたらしいよ。
主菜は必死に隠そうとしてブロックしたそうな。人間じゃないね。

792 :
QUIT CARBO AND HIGH FAT
Take the fat instead of carbohydrate energy

793 :
プロテインプランナー様のご意見
そしてこてつのリンクを貼るw

健康系は諸説あるし
サーチかけても
論文なんて信用できない。

そもそも難しくて
パンピにはなかなか
理解できない部分も
あるでしょう。

さらに利権絡みも
あるでしょう🤔

もちらんこれらも
すべて鵜呑みには
出来ないけど

何を信じて何を
取り入れるかは
自己責任のもとでの自由。

以上。

794 :
最近視力回復とかいうやつが気持ち悪くておちしてるw
プランクベース連呼してるけどそれプラントじゃね?

795 :
>>794
玉城メソッドとかね
わざと?わざとなのか?

796 :
わざとなのかなw
どちらにしても色んな人にうざいリプ飛ばしててヲチしがいがある

797 :
「進歩を遅らせるのは、いつだって善意の人たちだ。」

を進歩を遅らせる善意の人がリツイートしてて草。

798 :
>>792
元のままでは炭水化物も高脂質もやめてしまってる。

断糖を訳したら動詞の表現になり
高脂質は名詞になっちゃったんだね。

799 :
>>794
気持ち悪いよねー
何者なんだろ

800 :
> 大人でも、自分で考えずにすぐ他の人に訊いてしまう方がたくさんいらっしゃいますが、たまにじっくり考えてみるといいですよね。
> それがどういう意味なのか、どういうつながりなのかを自分で考えたほうがしっかり頭に入ると思いますね。

そーですね、おばちゃんがなぜ体重を書かないのか、なぜ過去のブログと矛盾したことを書くのか、じっくり考えてみるといいですよねw
玄米菜食少食で運動もしっかりやって標準体重だったのに糖尿病になったとなぜ言い張るのか、
これらを考えてみることは糖質制限業界の闇を感じることができて意義深いと思いますw

801 :
>>799
たぶん少し池沼はいってるな
変なリプ飛ばして困らせてる
相手のツイもちゃんと読めてないし

802 :
糖質制限FBで死亡者が出ている事をひた隠しにして、
一緒にいいねしあった仲間の命、無視かよ。
低糖スイーツがどうだとか、外食でロカボ店見つけたとか
どうでもいいじゃん。
まじキチ

803 :
カイフさん喋ると普通よね

804 :
> 一時期血糖値が悪化してメトグルコ、スーグラを試しましたが
> 夜中気持ち悪くなることが数回あり断念しました
> ぶっちゃけ、メトグルコ飲んでも私は朝の血糖値はあまり変わらなかったです。
> インスリン抵抗性がメインの方にはかなり効果があるかも。
これが2/25で
> じつはメトグルコのみ今でも1日1000r服用しています。
> 主治医は何も飲まなくていいとおっしゃったけど、がん予防効果に期待して…
> 笑われるでしょうけど、がんは怖いです
ここしばらくいきなり血糖値が落ち着いてるのは投薬のおかげだったんだw
ここでもみなさん指摘してた通りでしたね
「糖質制限でインスリンも投薬も不要になりました」の大看板は外しておきなさいねw

805 :
あのガクッと下がる血糖値からしてまた夜中に起きだして飲んでるんだろうな
リブレの精度舐めてたわwごめんなさい

806 :
>>804
> メトグルコで血糖値を下げようと思ったら、かなり大量(1500〜2250mg)飲まないといけないと聞いたことがありますけど、副作用が出る方もかなり多いそうです。
> ガン予防なら1000rでも効果が期待できるかなと…

おばちゃんは1000rしか飲んでないから血糖値には影響してないって?w
苦しい言い訳だね〜
実際は、飲まなかったらもっと悪い数値出してたってことだね
それに、血糖値下げる効果はないけどガン予防には効果があるだろうって、何なの?その都合のいい解釈ww

807 :
ツイートウオッチして1年以上経って、自分でもケトやったり金森式やったりしてきながら痩せて、恩恵には預かったけど、糖尿病ってなんかなりやすい体質、遺伝+食い過ぎ+運動不足な気がしてきた今日この頃。

808 :
死んだ人、糖質制限で肉ばっか食ってたんだ

809 :
>>806
1000って結構な量よ
ふつう250朝晩二回(計500)くらいの
人が多いのに

810 :
は??薬飲んでんの??
おばちゃんなんなの??

811 :
そういえば数ヶ月前飲酒やめたのもメトグルコ飲み始めたからだったんだねー
隠して嘘ばっかりだな

812 :
ケイおばちゃんをその気にさせようとしてる人たちなんなのwww

813 :
自分が調子よく飲んでるメトグルコは副作用ばかり強調して
ひどい目にあったナイアシンは私の場合だから合う人は合うって勧める
おばちゃんのやり方はちょっと問題あるね
薬を処方された時期もダンマリでリブレアップして参考になればって
投薬なしの食事療法のつもりで参考にしたら余計ひどくなるでしょ

前ブログみたいに続けるうちに量を増やしても血糖降下作用が落ちてくる気もするけど
今はバレないから好きなだけ低糖質菓子爆食したらいいんじゃないかな

814 :
へーおばちゃんメトグルコ飲んでるんだ
どっちにしろ糖尿病薬飲んで血糖値下がってるのは事実だろうに、言い訳がましくがん予防ですからとかw
蓋を開けてみれば薬も果物もネチネチ嫌味吐きながら自分は使ってましたとさ

815 :
>>806>>814
がん予防で思い出しましたが糖質制限すればガンにならないんじゃ?
糖質を食べて糖尿病にならない人はガンその他の病気になる、が決まり文句
いろいろダメすぎますよね

痩せる触れ込みのEAAも始めるしメトグルコも金ちゃんおすすめの痩せ薬だから
多分体重も70kg超えてきてるのかなぁと予想w

816 :
でも血糖値を低くする効果はだんだんなくなってきたって言ってない?あれも言い訳?

817 :
>>816
服用ストップして朝のリブレで測ってみればいいのにね
作用がどの程度かはこの人の場合本人の主観が強そうだし、嘘つきだからアテにならない
糖質制限食だけでバランス取ってるように見せかけて実は薬飲んでます(でも効果あんまりないもん!)じゃあなんの参考にもならないどころか悪質なデマの流布でしかないよ

重度糖尿病と自称してるけど、メトグルコ不要と医師に言われて合併症もあの程度
どこが重度だよ嘘つき

818 :
> 糖尿病は慢性疾患なのが辛いですが、
> あと5年ぐらい経ったらメトグルコをやめてみてもいいかなと思ってます。
> 10年はいろいろ油断できないみたいなので
おばちゃんとうとう脳内寛解者になっちゃったよw
ずっと飲み続けてたのも嘘、9月になって急に血糖値が20ぐらい落ちてる
肉タベホを咎められずリブレアップするために惨めなもんだね
他に何種類飲んでることやら

819 :
おばちゃん最近になってやけに重度アピールしてるけどなんかあったのかね

820 :
おばちゃん、さてはお酒飲んでるな。
「毎日飲むのは良くないですよね」は「私は毎日じゃないからOK」という言い訳と見た

821 :
>>819
真逆方向実践者の改善や寛解報告多数裏腹に自分の状態がままならんからとちゃう?
あと糖質制限脱出者大量に発生したしさ
自分は重度だからと虚偽の自己暗示をし
フォロワー読者にアピールしないと精神が落ち着かんのやろ

822 :
一部の人からライバル視されるからランキングを退会…?
逆でなく…?

823 :
>>820
飲んでますよねw

> おかきで血糖値200になったこともあるし、しょっちゅう筋トレさぼってますww
カミングアウトして正直で飾り気のない私アピだけどその直後にこれはw
> 26で妊娠糖尿病になったとき「なぜ玄米食をしていてお菓子も食べない私がなって、
> チョコを食べまくってる同僚(妊婦)はならないのよ!」と思ったりしました。

おばちゃんがエラそうだと言われるのは医師や栄養士を資格があるだけの
ただの人間呼ばわりして他人に当たり前の敬意をはらえないからやん

824 :
被害妄想からの医者叩きマンガ気持ち悪い
愛のある人が描いたとは思えん

825 :
あいたたた

ココ見てるだろうから控え目に書くけど、
おばちゃん自身は2型糖尿病と戦っているつもりなんだろうけど、
診断されてるのに全く治療せず放棄して
壊疽で足切断や失明した人と生活習慣が同じレベルだから。
ストイック断糖と脚ブラで治療に励んでますアピールしても
24時間何処で血糖値爆発してもおかしくない状態なワケ

826 :
〉糖尿病内科の先生たちを100人ぐらい集めて、みんなリブレをつけてもらって、患者さんが食べているのと同じ糖尿病食を食べてもらってはどうかしら。

〉「〇〇がもしあったら教えてください」という質問の答えがずっといただけない場合「〇〇は存在しないんだな」と思って差し支えないでしょうかね?

以前医師に何かコメントしてた件だね。
事実上の勝利宣言。

827 :
>>826
求めれば必ず与えられると思う図々しさよ
まさにTwitterの当り屋、予防ブロ必須の存在です♪

828 :
>>826
無視されたの余程悔しかったんだねw

829 :
よっしー大先生がアイコンを描いて下さるそうだよ
誰か依頼するか楽しみ

830 :
>>829
誰だって大なり小なりこだわってアイコン登録してるのわからないんですね
ファンのついているプロ漫画家ごっこがなぜ堂々とできるんだろ
ターゲットはサクスマ方面だと思うけど社交辞令にも限界あるでしょw
しかも自分のブログ紹介しろとかなにか精神的にどうかしたんだろうか

フォロワーさんも忙しいから全てはいちいち覚えちゃいないだろうが
糖尿病に関心の高い層なら何度も書いてたメトグルコの副作用は忘れてないだろうし
それで黙って使ってました、リブレ見せて食事だけで血糖値はさがりますって
今後も付き合える人は聖人君子か同じ穴の貉なのかな

831 :
おばちゃんみたいな地雷は普通の感性とオツムしてたら前情報無くとも次第に懐疑的になり避けるよ
まして医師ならね
地雷源に自ら飛び込んでく奇特なお医者さまは肝臓先生ぐらいだろw

832 :
>>830
フォロワーが今使ってるアイコンを、自分が描いたものに変えろと言ってるみたいで感じ悪いわ
あんな絵をありがたがってアイコンに使う人がいるとしたら、おばちゃんの別垢ぐらいだと思うw

833 :
おばちゃんの名誉のためにも肝臓先生は描いてもらえばいいのにw
一蓮托生の刺青みたいでお似合い

834 :
> 私たちにしか書けない体験があるってもんです。生の体験が。教科書の要約とは違うかもしれないけど…もちろん、読み手も書いているのが患者と分かっていて読むわけですから。


書き手の知性と理性の問題よね
嘘付いたり大事な所を隠して流布した情報は生の体験とは言えないとおもうの

835 :
>>722
うん?間違えてるかな??

836 :
>>832
デッサンもパースもぐちゃぐちゃだから本能的な不快感があるのに
そんなものが欲しくばブログ紹介せよとか意味が分からないですw
しかも著作権違反で既存画のアイコンの人を煽るのがいやらしい

良い薬だと主治医に勧められたのに副作用が怖くて断って悪化した人
食事だけで改善できる例だと信じて断糖を無駄にハードに強化した人
どんな気持ちでおばちゃんの医療批判ツイを見てるんだろう
2000mg上限の理由を医師が説明したのを読んでるのに理解できず
2250mgを多いほど効果が出るように書いてるからお笑いだけどw
「生の体験」で吐き気強調してるけど腎臓に副作用に触れないのはなぜ

837 :
あの界隈がおばさんアイコンだらけになったら面白すぎるから、みんなぜひ依頼して欲しいw

838 :
視力回復さん、なんか荒ぶって謝ってるパターン多いな

839 :
>>838
でもプランクベースが間違ってたのは気づいたみたい。

840 :
色んな人に口を出してちょっと突っ込まれたらすぐに謝り、そしてまたブーブー文句を言うっていう流れ
怖すぎる

841 :
1型糖尿病の人怒らせちゃったね
何やってんだか

842 :
やっぱり池沼が入ってるよ
怖いなぁああいうのは
保護者付いてないのかな

843 :
>>838
ガチでやばめの人だから先回りブロック推奨
某おばちゃんお得意のあれが役立つ時が来た!

844 :
二型糖尿病のおばちゃんとバトって欲しい

845 :
視力の人、通報されまくったと言ってるけど通報されたことが分かるの?

846 :
>>844
おばちゃんにはもうすでにブロックされてるみたいですよ、絡んでないのにブロックされてたってw

847 :
>>845
一型の人たちがみんなで通報しましょう!って呼びかけて私もしましたーみたいになってたからじゃないですかね?

848 :
>>846
なんでおばちゃんに絡まないのかと思ったらそういうことかw
回復マン今日も朝からきち活頑張ってるね

849 :
おばちゃん怖い。


おばちゃんのリプ

お疲れ様です〜。もしかしたら、食生活の改善でいくらかラクになることもあるかも?


元のツイート

娘に関するストレスで
心が休まらない

・不妊治療→双子妊娠→一人流産→前置胎盤→帝切
・新生児の時から常に泣いてばかり(一才すぎて夜泣きも)
・多動、癇癪(どこでもひっくり返る)
・重度のアレルギー児
・心臓病(手術済)

・いじめ一年半
(ここで私、命を削った感あり)

・反抗期😫

このアレルギーがかなり厳しい
本人も辛いだろうし、見てる方も辛い

先月は二度もアナフィラキシーで運ばれて入院

一時呼吸がとまって医療スタッフ大騒ぎ

私、白目…

850 :
>>849
精神状態ギリギリの人に付け入る宗教の手口そのまんまだね

851 :
ツイちょっと辿ったら
2型でケトジェニックし最近尿蛋白出て娘さんの状況以外に自身もショック受けてる人じゃん

おばちゃんほんと性根悪いな
おそらくフォロワーさんでこれまでやり取りしてたんだろうが
この吐き出しに対してお疲れ様です〜って何だよ
自分はメトホルミンのインチキ血糖値だったくせにどういう神経でリプしてんだ

852 :
明らかに余裕無い人にさらに食事も改善しろって鬼か

853 :
>>849
糖質制限か知らないが栄養で治ることは確実
だってコテツブログで治してる症例そのものだもん

854 :
アエラの栄養療法医師の記事を見て高たんぱくが足りないの言ってるけど
LDHの下限値設定が一般の検査のものより妙に高くて
臓器損傷のマークのはずがナイアシン不足でうつの危険性だってw
こんな無茶も数人が提唱すれば賛否両論にしてしまうんだよね
自分を反省せず世の中に不満を持ってる人間が引っ掛かりやすいんだろうなぁ
ちょっと調べればわかるんだからそんな余裕のない人がターゲットかな

855 :
>>793
その亡くなった方は男性ですか?

856 :
えがおばちゃん糖尿病になってないか?

857 :
おばちゃんの藤川先生の似顔絵よかったな。
アイコンで使ってくれたら良いのに。

858 :
ケ〇おばちゃんマラソンがんばれー

859 :
> そんな風に分かりやすく書けるように頑張ります!
> 自分が本当に分かってないと、簡単な言葉で説明ができずに難しい専門用語でごまかしてしまうんだろうな

おばちゃんは自分と同じような人()に向けて情報発信してるんじゃなかったけ?
玄米菜食の少食でハードに運動してスリムだったのに糖尿病になってしまった人に向けてww
そういう人は少数だから、大多数向けの情報は通用しないことを自覚してるはずだし、
専門用語だとか使っていてもちゃんと読みこなすと思うよ
そしておばちゃんの矛盾にも気付くだろうねw

860 :
>>858
私がさつま芋勧めたからーりんごも私のせいかもしれないーの人?
自意識過剰すぎて引くわw

861 :
でもおばちゃんはKさんのことめちゃくちゃ意識してるのは確かだよねw
そのうちおばちゃんもマラソン始める(設定)のではないかと思ってる

862 :
えがおばちゃん、耐糖能正常ってドヤってるけどかなり微妙

863 :
夫が糖質制限してフルマラソンが走れるようになりましたって昔言ってた
あくまで夫なんで自分は走れっこないのにww

おばちゃんがライバル視されてる認定の人ってランクがおばちゃんより上で
きちんと努力して耐糖能が戻りつつある人ばかりな不思議
どう考えても嫉妬する要素はおばちゃんのほうにしかないよね
投薬してるのはおばちゃんだけってどうよww

864 :
>>863
私の場合は重度糖尿病なので激しい運動はできません♪
私の場合はね

865 :
系BBAはたった3kmなのに何をどやっているのやらw
おばちゃんはフルマラソン経験設定になっていたはずでリザルトも確認されてたはずだけど違ったかな?

866 :
糖質制限で7月に亡くなられた方、男性。若いのに。
断頭肉食で命縮めて。

867 :
>>856
なんで?そうなの?

868 :
>>867
公開しているリブレの数値変動見てみ

869 :
>>866
だれ?

870 :
これは見事な藤川教(O_O)

藤川先生と私の意見が

完全一致しました

僕もこちらの結論でした

【高タンパク+中脂質+低糖質】

詳しくはこちらです

871 :
私も近所のおじいちゃんから「奥さん糖尿病って体型には見えないけど」とか「1型?」って言われたことがありました。


もう必死の痩せてたアピールw
見るからにTHE糖尿病の体型なんだろうなぁw

872 :
近所のおじいちゃんに自分が糖尿病だと話すのかw

873 :
>>869
ここに名前のせれんだろ
、、、うまなんとかさん

874 :
> 奥さん糖尿病?そんな体型に見えないけど…
> 糖尿病?そんな体型に見えないけど
> 糖尿病って体型には見えないね
> 奥さん糖尿病って体型には見えないけど
4、6、7、10月で微妙に変わっていくおじいさんのセリフw

煽られた気がしたので先週の富山マラソンの結果見てきたけどご主人いなかった
もう参加していないのか7時間でゴールできなかったのか
喫茶店でケーキを頼むほど甘党が糖質制限なんて気の毒な限りだけど
うっかり一口食べて血糖値がOKだったおばちゃんの謎体質に気を取られてw
サツマイモ一口で185まで上がるのにケーキなら大丈夫って何なん

875 :
生涯でBMI標準内だったことほぼないくせに痩せてたアピールw
どんだけ標準体重に憧れてんだよおばちゃん

876 :
ご老人の感覚ってかなり違うよね
小太りを標準だと思ってるし痩せてるより太ってる方が健康的だって言い出す

877 :
The糖尿病体型で脳内草だらけ
世間一般イメージでは今でも
糖尿病=デブの贅沢病
だから必死になって当然だよねー

あと、人間は
糖尿病に関しては自分が診断されない限り
全く関心が無いから、
近所のおじいちゃんから「1型?」と訊かれるというのは
あり得ませんね
調べない限り1型と2型の区別なんて付かないよ
創作、もっと頑張って欲しい

878 :
そうなんだよね
世間はそこまで糖尿病に関心がないんだよね
どんな病気にも言えるけどさ

879 :
>>877
創作がんばれに笑いましたww
おばちゃんのセリフ引用系のツイは創作多いですよね
主治医との会話も「血糖値高いですね」「無意識に風邪が」
「薬出しときます」「やっぱりいいです」程度が実際のところだと思う
総合病院の勤務医が毎食売店のカップラーメンなんておかしすぎる

880 :
創作といえばみさこさん俺引き継ぎしてきたけどが傑作
ただの患者の親に愚痴電話してくる医者がいたらそれこそコンプライアンス問題だわ

881 :
主治医が昼食はおにぎりやカップ麺で済ませてるって言ったからって、丸ごと真に受けるのもおかしいよね
そういう時もあるんだってぐらいに受け取るのが妥当だと思う
おばちゃんは相手が謙遜してるのをそのまんま受け取ってバカにするからねえw

>>874
ツイでもマラソンのことに触れてたから、旦那がいい結果出したのかと思ったけど見つからなかったね
まさか名前バレたから偽名で出場したってことはないと思うけど…
おととい、ごく普通にツイやってたから、旦那一人で出かけたのかと思ってたわ

882 :
>>880
医師との疑似恋愛妄想好きですよねぇ
先生の話ろくに聞いてないんじゃないの

>>881
4年連続参加で去年6時間オーバーしてたから今年は時間切れかもですね
先月何回か夫がランニングしてどうこう言ってましたから参加はしたかな?
保険の関係だと思うけど身分証の提示が必要だから偽名は無理ですねw

883 :
> せっかくだからもっとイラストに取り組みたくてイラストレーター登録してみました。
> もっとも、まだ何も投稿してないですが
おばちゃんww1DLしてもらうと3.5円なんだね、がんばってね
アイコンは誰かお願いしてくれた?

884 :
1型に絡みに行くなよ

885 :
前にアンダーヘアフォト出してたK式実践者の人、摘便って書いてるけど、自分の…?

886 :
1型かもしれない2型って2型でしょ?

887 :
>>883
金コマなんだねw
誰か助けて差しあげて

888 :
> いやだから2型の私だって完治しないんだってば…完治は無理だけど少しでも良い状態でキープするためにいろいろやっているんであって。

※ただし服薬はガン予防の為ですw

889 :
>>887
ブランド服はいらないから肉とEAA買いたいんですってよw
自分のための出費に全力で子供の塾代も出さないんだよね

子供が登校拒否で高額なフリースクールに行かせるために全力で働く!人の
同じ境遇の人への呼びかけに子供の同級生にいますはないわ
本当は次男のために喉から手が出るほど情報がほしいくせに
高機能自閉症を隠すのはなぜなんだろう

890 :
必死の決意で購入したEAAのせいなのか
実は自分で買って帰るご主人の夕食を横取りしたせいなのか
メトグルコじゃ抑えきれない高血糖がw
アップしてる食事なんてほんの一部なんですよね

以前糖質を食べるときだけ用にSGLT2阻害薬要求して断られたと書いてたけど
結局処方させて食べ過ぎたときに飲んでるような気がするw

891 :
金森式元アシスタントのお言葉とはw
加担し広めた罪は何処へ?

糖質削りすぎて
心身共にヤバかった夫が
毎日元気になってほんと嬉しい😊

・糖質制限→短期集中&対処療法
・体調に合わせて炭水化物摂る
・タンパク質や脂質も調整
・腸内環境改善優先

かなぁって今は思ってる
遠回りだったけど勉強になった。

892 :
EAAって、スポーツや高強度筋トレしない人が飲んで何か効果あるの?

おばちゃんの場合、プロテインといいBCAAといい、単に人工甘味料たっぷりのあまーーい飲みものを飲みたいだけでしょ

893 :
ゆうべ夕食の後、半額の刺身を多めに食べたらこれ。タンパク質過剰だとこうなります

夕食の後に刺身を多めに食べるって、おばちゃんどんだけ食べたいの?これじゃ痩せないし、糖尿病にもよくないよw

894 :
一日に食べる量を減らすという頭はないのか
屁理屈捏ねてるけどネットにかじりついてダラダラ生きてるおばちゃん、単純に食べ過ぎなんだと思うのよ

895 :
おばちゃん、HbA1cを理解していないから
合併症が出ているのに肉をドカ食いしているんだろうな
いくらヘモグロビンと付かなければいいって糖を断っても
素材そのものに老化物質が多量の食材を、
しかも見事な料理の腕前で焦げ焦げになるまで熱を通すから、
単純におにぎり一個食べた時よりも無限大に悪影響が出る
普通は肉を食べたからHbA1cに悪影響なんて出ないのに。
HbA1cに引っ張られるから当然食べていない時に血糖値爆発するよ
イライラブチ切れたときにスパイク激しいしw

896 :
sumi誤字多すぎじゃない?気持ち悪い

897 :
>>894
活動強度はガン無視でとにかく食べることばかり考えてそう
たまに運動してますアピするけど嘘だろうね

898 :
運動してますよ
足ブラ笑

899 :
旦那さんもこんなことw
毎日お肉食べていたのに(涙)
金森先生&牛脂教信者がかわいそうじゃないかw

高脂質や高タンパクよりも、適脂質、適タンパクの方が良い。
食べて気持ち悪くなるのは、身体の拒否反応。いや、ちょっ、無理っす、そんなに受け入れられないっすって身体の声を無視してはいけないよね。
なんでも食べられるようになる身体を作る方が価値的。
無理やり食べるのは、根性論だよ。

900 :
旅行の料理で何故肥るのか意味が分からない

旅館check in時にスタッフと入念なディナーの打ち合わせをすれば何も問題ない
料理長にも確認済み


金ちゃんの〜意味わからないシリーズ絶妙にイラつく

でも旅先でも、ディナーくらいで入念な打ち合わせが必要ってこの人もきっと重度の糖尿病なんだね

なんかかわいそう

901 :
あれ?アンモニャイト意外にかわいかったw
でもこれも何かのパクリでしょ?

902 :
アンモニャイトでTwitterを検索すると大量の猫画像が出てくるよ
猫好きがよく使う用語らしい

903 :
>>892
万病が治る
ガンも治る

と言い始めてる

904 :
>>866
誰のこと??

905 :
>>904
自己解決した
あの人か…
糖尿だったのかな

906 :
>>892
胡散臭すぎますねw

おばちゃん、普段の食べ物は安いかどうかだけが買うときの判断基準なのかな。
EAAやらプロテインやらやめて、ツイッターも控えめにして
パートでも行けばいいのに。
スーパーのレジ打ちすればみんなの買い物見られるし、覗き見趣味と実益が兼ねられるよ!

907 :
やっぱりドットコムの人もちょっとかなりおかしな人だよねw

908 :
-45sの人のアイコンって……

909 :
>>908
おばちゃんが描いたのかな?

910 :
> 中1の数学は今「ひとつ120円のパンと100円のパンを合わせて8個買いました、代金は880円でした、それぞれパンを何個ずつ買いましたか?」程度の問題をやってます 

小4の授業だろこれ
おばちゃんの息子さん、やっぱり支援学級なのかな

911 :
> すごくお高い、と書いたら誰も飲みたがらない(笑)
おばちゃんがEAAを血糖値が上がらない!おいしい!と言ってるのは
ブログアフィの高額商材だからだよねwもしも楽天貼ってるしね
運動しなきゃ太るだけだし多分これっきりで買わない予感

> ありがとうございます、たくさんダウンロードされるか心配ですが頑張ります
みんな口だけなのよね、おばちゃんはいいねの数ぐらい予想してたろうけど
あれだけがんばってイラストAC宣伝してダウンロード数2ってw

912 :
>>910
120x+100(8-x)=880
ってことじゃない?
連立方程式は中2から
でもこれも二学期の内容じゃなくて一学期の内容で
二学期の方程式は分数と小数

913 :
>>910
去年、次男は算数が得意だとドヤってたのにね
そしてその問題に対するフォロワーのおバカなリプにマジレスしてるおばちゃんw
そのフォロワーはウケ狙ってリプ送ったんだろうけど、
低糖質スイーツ業者って頭足りないみたいな人が多いから、その人もご多分に漏れずって思ってしまうw

ところで前ブログでは、次男は自閉症だが長男より勉強ができると書いてたし
他の所でも、次男が勉強がよくできて他害のないことを強調しつつ、おばちゃんはよその障害児の家庭を見下してた
しかし今は次男の自閉症に触れてないって、何でだろうね?
かつて叩いてた相手に今のブログを知られたくないのかな?

914 :
>>889
本当、ひどいね
> 長男と同学年ですね。学年には不登校のお子さんや保健室登校のお子さんが何人もいるそうです。
> 長い人生だもの、疲れちゃうこともありますよ〜。私でよければいつでもお話聞きますよ〜

つまり自分の子供は不登校ではなく、不登校児との関わりはないってことだよね
役に立たないリプ送って、相手は迷惑だろうよ

915 :
>>913
自分のの子供を無理やり普通学級に入れたら
突然支援校の子供を見下すおばちゃんらしいパターンでは?
普通級では得意の数学も評価2ぐらいで悲惨の度合いが増したかもですね
最近次男がああ言ったこう言ったの発言も出てこないし

正直おばちゃんの働きたくないけどお金は全部自分のもの発想では
フリースクール進学の可能性のある次男は突然憎しみの対象になるかも
イラストACは日給8円だしねw

916 :
>>915
あー、それはありそう
以前、次男は勉強がよくできるから支援学級じゃ物足りないんじゃないかとか書いてたし
中学は普通学級入れたのかもね
ただでさえ、小学校と中学校のギャップでうまく行かなくなる子は珍しくないし
おばちゃんも中学時代優等生だった()のに高校では落ちぶれたっていうんだから
そういう環境の変化による不調だとか理解してあげられそうだけどねえ〜w 設定が本当ならw
前ブログの時、子供は実在するのか疑う声もあったぐらいだし
子供に関する描写が何か違和感あるのは確かだね

917 :
>>907
済み婆さんとか蚊のナントカさんみたいに万能説引っ提げて布教しないだけマトモじゃないかしら
どこらへんがおかしいのかかわらなかったけど

918 :
ステーキのインゲン添え

919 :
k森式で緊急入院した人が出たね

920 :
>>919
前からいるよ
糖尿病になって戻ってきたけどw

921 :
>>919
今度はだれ?

922 :
高校の数学ダメで自称国語得意な人が医大目指してたって無理設定w
子供がお姫様に憧れるのと同じレベルを現実のように語るから笑われるんだよね

923 :
>>921
168センチって人

924 :
SNSではしくじり先生のつもりで自己アピールしているんだろうけど、
自業自得でないとかしくじった事は認めず他人のせい
自分や子供は学業成績優秀というそれだけのチンケな自慢に終始
これからは何故糖尿病になったか隠さずに本を出した方が
ど下手な漫画を描いているよりは売れて収入になると思う

何故かここの住人が代わりにしくじった詳細を紹介しているという
しくじりを隠してしくじったようですねw

925 :
なんか絵が変になってる

926 :
>>924
おばちゃんはしくじり自慢してるつもりはなくて
妄想の中の素晴らしい自分をネットで演じてるんですよw
普通の感覚で見れば大チョンボでも遺伝や嫉妬の被害者のつもりです
上手い嘘をつくのには知性が必要だからバレバレになってここの娯楽と化してる
出版のオファーは期待見え見えだけどアフィブログに来るわけないですよねw

> しまった、私は朝にガッツリ筋トレしたらいけないんだったわ…足ブラしよーっ
朝からずっとツイ連打してるのに140w
EAAで上がったんだろうに認めたらアフィ売れなくなるから苦しい言い訳を

927 :
>>922
あのツイ見てて国語苦手なんだろうなという感想しか出てきませんw

> ジムのお客様(英語圏の方)から
> 「なぜ日本人はいつもお疲れ様って言うの?」と質問されて困ったことがありました。
> 「か、慣用句みたいなものだから〜」と拙い英語で答えた気がします
英語できるアピお疲れ様w
it means 'Good job'でよかったんと違うの?何語で質問された設定?

928 :
おばちゃんがしくじった設定なのは
玄米菜食、肉より魚、脂質制限して野菜果物は欠かさず、決して食べ過ぎず、ハードな運動をしてたっていう
それで糖尿病になりました、そういう食事をしていた私はバカでした〜ってw
そんなのおかしいと思うわ、普通の感性なら
そしたら案の定、過去の書き込みが出て来る出て来る…そして嘘だとバレるw
結局目的は、肉食べたい、低糖質スイーツ食べたい、だからアフィで稼ぐ
ついでに自分は優秀だとアピールしたい、リアルでは無理だからってとこかなw

929 :
アメリカでフォアグラ禁止の動きというツイに対し、動物虐待かどうかには触れず
> 運動させずに穀物を大量摂取で短期間で脂肪肝になる、と。
と言って、穀物が悪いって方向に持って行こうとしてるw
そりゃあ動物虐待と言い出したら、養豚場や養鶏場はどうなの?ってツッコまれるからね
おばちゃんみたいな肉卵爆食い信者が増えたら、虐待まがいの飼育は避けられないよね

930 :
ここのスレの人たちはおばちゃんよりは痩せてる?

931 :
>>927
その引用先のツイ見たら草生えたw
さすがおばちゃんが信奉する医師だけあるわww

> 挨拶として、お疲れ様です、ってのがある。
> 初めて聞いたのが、大学生の時の体育会系の部活。
> 疲れてないのにお疲れ様ですって言われるのに違和感あり。

> そして様々な病院でも、このお疲れ様ですってフレーズが当たり前のように飛び交う。
> いやいや、疲れてねーし!

> それに変わる新しい挨拶を思案していたが、遂に完成。
> 今日も最高ですね!
> これだな。

> こう見えて、言葉にはこだわりある。
> 言葉には魂が宿る、いわゆる言霊。
> 最高か、最高じゃないかなんて、定量できない。
> 自分で決めることだ。
> だったら、いつも最高で良い!

> そもそもみんなが使ってるから使うなんてのは、全体主義かよって突っ込みたくなる。
> 言葉は文化そのもの。
> 実態に合わない用語は、無理に使う必要ない。

932 :2019/11/01
うっかり朝にガッツリ筋トレ

いただきました。

絵日記サイト総合ヲチ119
【なんでも】農園ホッコリーナ【晒し】part81
【治療から】痛々しい不妊様110【出産まで】
【ルーキー】ネット投稿サイト漫画志望者ヲチ【マンガワン】
【RO】Breidablik 晒しスレ Part80
大幅ダイエットブログpart37
TERA晒し雑談スレ Part26
【ブクマ購入】浅葉りな=有住くるみ=あまね小夜=神宮寺(野瀬)ポチ子=片野朱理158【弁護士即辞任
【ToS】Tree of Savior ヴァカリネ鯖晒しスレ Part.10
【炎上童貞の】ハッチ51 【エア炎上】
--------------------
【遊戯王】ガジェット総合スレッドpart48
【Z/X】ゼクスプレイヤーを温かく見守るスレ 5
誰か暇潰そうぜ
竜探索井戸端隔離スレ265(盗話題厳禁)
ここの住人は生物学の知識がなさすぎる。
福澤諭吉【藤巻亮太】vs大隈重信【桜井和寿】
聖闘士ニート・ぷぎゃ男(星矢)キチガイ玩具スレ1
スニーカーyoutuber総合スレ★5
【おっとり癒しの】辻梨恵応援スレ9【寺娘】
■■■■ネット上で酷い目に遭いました■■■■
ソプラノ最高!!
【mixiアプリ】はじめようマイ・バー Part15
国会議事堂前で反安倍デモ 強い雨の中、2万7000人(主催者発表)の老人が集結!
浅田ファン離脱スレ Part.7
税理士試験 簿記論 Part.167
【TOYOTA】86/BRZ★162【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
【爆笑問題】<太田光>唐田えりか“におわせ”投稿批判に「芸能人なんてにおわせるために生きてる」
らっぷびと Part.11
【TULLY'S】タリーズでマターリ Part30【COFFEE】
マリオをピアノで弾いてみた
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼