TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【お友達はメルカリ】ネギヲチスレ【赤ちゃんはアクセサリー】 Part.11
【ナチュラル・ボーン・ライアー】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ
チラシの裏@キャラサロン in bbswatch Part40
【痛い】インスタグラム晒しスレ 27pic 【面白い】
【匿名グランプリ】ひよりごと28盗作ごと【猫殺しアイコン】
エレガンス系ブログ・インスタヲチ31
Maya Melpharia 専用スレ【118しゃぶ】
やる夫スレ作者作品用ヲチスレ29【ワッチョイ有り】
TERA晒し雑談スレ Part27
絵日記サイト総合ヲチ124

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ16【はぐひで】


1 :2018/08/03 〜 最終レス :2018/08/24
次スレは>>950が立ててください。

前スレ

【毎日】ミニマリストすずひ【買物】
https://lavender.2ch....cgi/net/1505975945/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ2【はぐひで】
http://itest.2ch.sc...i/net/1507633469/l50

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ3【はぐひで】
http://lavender.2ch.....cgi/net/1509091327/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ4【はぐひで】
https://lavender.2ch....cgi/net/1511689751/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ5【はぐひで】
http://itest.2ch.sc....cgi/net/1513776225/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ6【はぐひで】
http://itest.2ch.sc....cgi/net/1516069381/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ7【はぐひで】
http://itest.2ch.sc....cgi/net/1517365797/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ8【はぐひで】
http://itest.2ch.sc...d.cgi/net/1518959762

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ9【はぐひで】
https://lavender.2ch....cgi/net/1520344570/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ10【はぐひで】
http://itest.2ch.sc...i/net/1521669398/l50

2 :
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ11【はぐひで】
http://itest.2ch.sc...d.cgi/net/1523278375

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ12【はぐひで】
http://lavender.2ch.....cgi/net/1525331937/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ13【はぐひで】
http://lavender.2ch.....cgi/net/1527600412/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ14【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1529233033/l50

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ15【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1531093819/


アットコスメの魚拓
h○de-sさん(年齢・・・45歳 肌質・・・普通肌)
http://Archive.is/XP8HV

はぐひでブログはこちら
https://web.Archive....ameblo.jp:80/hughide

産後の超ガリガリだった時のご尊顔
http://Archive.is/VfwwC

素敵なレッグウォーマーコーデ
http://Archive.li/9eBuJ

3 :
災害時に持ち出しするものランキングのブログ
http://Archive.is/3smTm
http://Archive.is/iMhLh
※大変不快ななブログです。ご注意ください。

4 :
※ブログ収益になるため直リン禁止、魚拓で楽しみましょう
魚拓取り方
http://Archive.is
の入力欄から取りたいブログのURLを送信して待つ

結果ページのURLをスレにコピペ
(archiveのaを大文字Aに変えると目玉と英字が出ません)

5 :
>>1
スレ立て乙です!

立てられない人は誰かにお願いします言うなりテンプレ作るなりそもそも踏まないようにするなりしような
踏み逃げ多すぎだわ

6 :
改めて避難するとき持っていくもの10選は秀逸だなw追われて匿われている姫かとw
タコバッグを売る時が楽しみです

7 :
美容院で雑誌eclat見てたら、ゴールドのタコバッグが。きれいなモデルさんが持っていてももはや滑稽に見える。すずひ様の影響力ってある意味すごいと思いました。

8 :
避難所見たって誰一人としてすずひさんのような格好してない
(すずひさん的には私はセンスいいから、こんな時だからこそ気に入ったものを!(鼻息))
すずひさんがもって逃げるような(愛用品)など避難時に必要ではない物ばかりだし
避難所などへ移動する時に最低限必要なものリストにも載ってないような
本当に必要な物を避難する時に持って行かない偽ミニマリスト
この人の言ってる事って、 マリーアントワネットの「パンが無ければお菓子を食べれば良いじゃない」
に通じる違和感が凄い(すずひさん的には庶民と違くってよ!オホホホホホホホ)

9 :
>>1さん乙です

10 :
春日井ってそんなに涼しいの?
シャツや真っ黒ワンピでトイレ掃除や料理って。。暑くないの?
極度の暑がりって書いてたし「暑い暑いと吠え狂って」るって自分でも書いてたのはなんだったのか

11 :
>>1スレありがとうございます

ご自慢のきめ細かい修繕サービスwとやらはエアコン増設はしてくれないのかな
間仕切り外してるんだよね?業務用でもいいレベルじゃない?

12 :
この猛暑で春日井村も涼しいわけないし
狭い部屋で新しくしたエアコンきかせてるでしょ
どっちかというと塩のが心配
自己中母親だから息子には我慢強いてそう

13 :
ドコ◯ショップには何着て行ったんだろー?
若見えするんでしたっけ?
娘さんですか?え!ご本人!?お若く見えますね!とか言われちゃったりするんでしょうね!!
憧れます。。

14 :
ドコモショップ行くのすら気張ってそうでw
海外旅行なんて夢のまた夢
使わないリモアは息子にやったらどうだろ

15 :
今日の魚拓でーす
http://Archive.is/NypWz

16 :
>>15
貼り乙です
こんな暑いのにもう冬服
でももう買い足さないんでしょ
毎年同じ服で同じ内容のブログ書いてアフィ待ちって無理あるね

17 :
>>8
なのに住んでる所は狭小ボロ賃貸っていうんだから笑われるんだよね、しかも見栄っ張りで嘘吐きだし

18 :
>>15
ありがとうございます。
4050円て本当かなぁ… 内訳知りたいです。
よろしく、鈴悲惨。

19 :
>>15
貼り乙です
給食当番スモックは夏用じゃないのにね、春秋の糸が詰まってる生地でしょ、無理に着て暑そうだし、バレてるよ、そんなの着ても着れりゃなんでもいい!って人にしか見えないと思うw
っていうか、そもそも鈴悲惨がドヤ顔で着てるかもしれない服、その辺の人達は鈴悲惨みたいなオバサンなんて見もしないのにね

結局、友達もおらず、家族から愛される事もなく誰からも興味持たれないのに捨てては買いの無限ループから抜け出せない鈴悲惨

20 :
賃貸暮らしだが隣に暑い暑いと吠え狂うおばさんが居たらホラーだなあ

21 :
すずひさんブログのヲチポイントは
ごくごく一般的な(本当はちょっと低い)のに
本人は持ち物や暮らしぶり全てが上質だと思っているところ
ご自分ではどこへ出しても恥ずかしいと微塵も思っていないところ

22 :
また身の丈に合わない高いバッグを買って(しかもフェイクレザー)
秋のコーデをアップするつもりだねー
このバッグ1つで何回ドヤるのかが楽しみですー

23 :
貼り乙です
>38°とか40°
って何?!小学校ですらまともに学んでいなかったのか?

24 :
あれフェイクレザーなのかw
チラッと見た限りまたごちゃごちゃしたデザインのバッグ
シンプルなバッグを持つと死ぬ病なのかな?

25 :
>>23
前も間違ってたから変換ミスじゃなくて、間違って覚えてるんですね。

26 :
あのステラのバッグオワコンでしょ、一年前散々見たわ

27 :
また身の丈に合わない買い物してるんだ
こういう人が最後生活保護受けそうでムカつくわー。

28 :
うわー持ってるわこれ
荷物多い自分にはイマイチだったから使ってない
すずひさん何入れるつもりなんだろー原始マネー財布?

29 :
おとーさんの夏のボーナス100万円!とかでもないだろうに、また変なバッグ買って無駄遣いしてるねえ

あのかごバッグはいくらで売れたんだろう?
あの3点じゃ4050円いかないような…
他にも、撮影済みの使わない服やおとーさんや塩の物売ったんじゃw

30 :
>>28
鈴飛散とオソロかw
売っちゃえー

31 :
すごいこと言い出したねーw
業者は買取価格×10で店頭に出すんだよね?
あの3点で4万で売るってw
カゴバッグ2万
パンツ1点1万とか?夢w

32 :
並行輸入で値崩れしてるチェーンのやつ買ったってこと?w
さすが流行に敏感な鈴悲惨
あれ重いんだよね
自転車で鍛えてるだけあって体力あるなあ

33 :
>>26
今持ってる人みないよね
名古屋では旬なのかな

34 :
>>23
角度ww
春日井では角度がそのくらいになってきたんじゃない?www

35 :
>>24
ステラでフェイクレザーに草生やしたら鈴悲惨に突っ込まれるわよ

36 :
>>33
タコバッグもコクーンコートもだけど、鈴悲惨は今ごろ?ってやつをドヤ顔で買ってるのが惨めだし、手に入れた!!と喜んでいるだろうけど、50オバサンがくたくたバッグにチェーンって安っぽくなるだけ…
なんで似合うと思っちゃうのかな、まず年齢考えなよ…どうせ使ってもチェーンが痛い&重いと懲りて早々に手放しそうw

37 :
4000円は3点ではなくスカーフその他も含めてでミスリードさせようとしてると思う。
横に伸びたパンプスや爪先が窮屈そうなサンダルも同じ運命をたどりそう。

38 :
あのスカーフって値段つくの?
廃棄コストの分有料引き取りになりそうだけど

39 :
>>21自己レス
>どこに出しても恥ずかしい
◯どこに出しても恥ずかしくない

つい思ってる事が…

新しいbag また流行り廃れがあるものを購入なんだね
シミが付きやすいし角が擦り切れやすそうな素材だから
そうなる前にすぐ売りそうw

40 :
夏に冬服の事を、冬に夏服の事を考えているって
結局は一年中服の事ばかり考えてるんでしょ?
(自称)ミニマリストになる以前と全然進歩してなくない?

41 :
この1年で今持っているほとんどのものを買っているから
キノコバッグから今回のバッグまでで自分用に40万円は使っていると思われる
家族にも同じようにしてあげているのならいいけど

42 :
グレーのバッグが欲しいと言い出してそんなに経ってないのにいつものことながら仕入れが早いこと
それにまた雑誌やSNSで見かけるバッグだし
インスタとか見て欲しい欲しいはやめたんじゃなかったっけ、どうやって見つけたのこれ
都合よく運命的な出会いでしたとかありえないよね、しかも重そうだしセリーヌで学習しなかったの?
お返事待ってまーす

43 :
50なら本革とか質の良いもの持つべきじゃない?フェイクなんて30代でもちょっと待つの悩むよ

44 :
>>31
嘘だよね
まえは査定の紙、載せてたけど
今回ナシ。
あんなのが四千円で売れるわけないw

45 :
ファラベラ見かけより重いんだよー
2年半前に買って1年使ってもう手放してるわ。今頃買うんだねーw
本革でないのはステラだから仕方ないのよ

46 :
>>43
ミニマリストならブランドじゃなくて質の良いシンプルなの選びそうなのに少し前に流行ったデザイン物とか
濱野かなんかのバッグとかにすれば良いのにね
土山鞄のフォーマルとかもう少し手頃な値段でシンプルだよ

47 :
ほんとそう。
動物保護の観点からリアルファー、リアルレザー買わない人いるから、フェイクなのは別にいいと思うんだけど、そういう信条とかなさそうだし、ただ流行ってたから買いたいだけなんだなぁ。
毎日洋服の買物の事ばかり考えてお疲れ様です。

48 :
秋にもつバッグ…別にカーニバルでよくない?
ほかにやることないのかね

49 :
>>43はちょっとズレてるね
ファッションに興味ないのかな?

50 :
お金があまり無い人はベーシックな物の方が良いような…
取り敢えず皆が持ってるものは一旦は欲しいのね

51 :
>>43
濡れたら直ぐ拭うとか、定期的に保革クリームを塗るとか
維持が面倒ではあるけどな

52 :
>>49
ズレてないよ
お金に余裕がないなら、ブランドや流行より質が良くて長持ちするものを買うべき
それか、しまむら

53 :
>>52
いや、ステラのポリシーも知らないみたいだったから
今どき50代だから本革って考えも古い
ファラベラはチェーン重過ぎで論外だけど

54 :
読者さまは もうおそらくご存知の通り、わたしは。わたしという人間は。
面倒なことはなるだけ前もってさっさと済ませ 一刻も早く解放されたいタイプ、です。

わたしは。わたしという人間は。わたしは。わたしという人間は。
わたしは、すずひは、わたしは、わたしは
こういう表現ほんと好きねー
特徴ありすぎてもしすずひブログしんでまた別のアカウントでキャラ変えて始めてもすぐ分かりそう
季節に限定しないクローゼット作りも結構ですけど、まずは喪服を買いなさいよ
来年の今頃は売り払って使ってないようなバッグのレポとかどこに需要が?

55 :
春日井をバカにすんなよー!
春日井=すずひみたいに言うけど、
すずひの住まいを所有している唯我の同級生のまきちゃんのおじいちゃんも居れば、
3階建ての家を所有するほっこり仲間のEちゃんも居るし、
同じくほっこり仲間のtoraに至っては遊びで活動拠点を建てたりするし、
すずひの関係者は金持ちだらけだよw

56 :
>>53
”ステラのポリシー”なんて興味ある人が知っていて納得していればいいだけの話。
それよりも1個しかバッグを持っていないすずひがどうしてどこに持って行っても
恥ずかしくない万能なバッグを買わないのか、あくまで流行を重視するのなら
しまむらにしておけば?というのが
>>52さんの意見なのでは?

57 :
春日井市って全国でも最強に暑い名古屋市と岐阜県多治見市にはさまれてるところだよね。

58 :
>>53
ミニマリスト()でないなら合革でもお洒落重視のバッグでも良いけど数を最小限に搾るならシンプルで本革になるんじゃない?
ステラのバッグが悪い訳でなく言い訳ツラツラ書いて結局流行りもの(しかもちょっと前の)を買う鈴悲惨が叩かれてるんでは

59 :
たくさんあるブランドバッグの1つなら別に構わないけど渾身の1個なんだからステラのポリシーも込みで買って欲しいような……
すずひさんはどうでるかな?

ファラベラ重いのは同意。
それにチェーンが肩に食い込むよ。

60 :
鈴悲惨車移動ですよね?
車移動の人ってバッグ重くてもなんでも入れてるよね
バーキンとかバッグ自体重いし

61 :
すぐまたゴチャゴチャ理由つけて売るんじゃない?
秋冬っていったってろくに外に出ないのに
何回使うことやらw

あの新調したサンダルも使ってるのかどうか
この猛暑じゃあのトリッペンのサンダルに黒のワンピも、なかなか暑苦しいかんじするけど…

62 :
>>60
自転車じゃないの
週1おとーさんの車で買い出しとかここで見たけどもw
田舎の専業主婦でも軽自動車くらい持ってるもんだけども

63 :
ドゥーのスタッフルームで特別に試着させてもらえるほどのお得意様なのに
別注のシータパランティカ買わずにステラ買ったんだ〜ふーん…
あっもしかして発売日知らなかった?お得意様()なのにおかしいね〜
まあどっちにしろお店じゃ楽天ポイント使えないんですけどね

64 :
>>62
そのおとーさん車も以前は社用車w
オプションフルに付けさせて新車買った!と書いてたけど
書くだけなら無料だからね…
新車のキーぐらい写してもいいのに

65 :
>>55
少し前に捕まった20人以上に強姦していた2人組も春日井だし、朝鮮学校もあるし、バカにはしてないけど、住みたくないなっては思う

66 :
たくさんあるブランドバッグの1つなら別に構わないけど渾身の1個なんだからステラのポリシーも込みで買って欲しいような……
すずひさんはどうでるかな?

ファラベラ重いのは同意。
それにチェーンが肩に食い込むよ。

67 :
みんな、心配ありがとう
わたしは、付き合いがないので、冠婚葬祭もホテルのランチも何もありません
上質でオーソドックスなものは一切必要ないので大丈夫です

ってことでよろしい?

68 :
>>63
ドゥー自体楽天ポイント使えないのでは…だから最近買わないよね。分かりやすく。

69 :
ステラってそういうポリシーなんだ?
知らなかった、無知でごめん
チェーンふちどりに本革だと重量的に厳しいから合皮なんだと思ってたw
さすがポールの娘

鈴悲惨のポリシーは…
お肉もどんどん食べて革製品も常用していると書いているし布団も季節ごとに捨てている、、、んでしたっけ??
ステラのポリシーに共感♪( ´▽`) とか薄っぺらいにわかなこと書いて来たら笑うね

70 :
>>64
今時、ある程度のグレードの車を買ったら
オプションなんてつけないけどね。

惜しみなくオプションをつけたとか言ってたけど、具体的な話しはないし、多分嘘だね。
今もきっと、社用車。

71 :
社用車ってばれてるのが悔しくて嘘ついたんだろうね。
購入時以降、車の話題出さないし。出張洗車の話はあったけど。

72 :
見栄張るから、嫌われてるのに。
普通に、お金がないからずっと同じアパート。
車の維持費がないから、社用車一台。
とか書けば、誰もいじらないしさ。
負けん気の強さは、相当なものだよ。
多分ディーラーで車買ったことがないんだね。
ってか、自家用車ないのかw
社用車で、週一のお買い物、ご苦労様です。

73 :
社用車を使わせて貰って週1の買い出し!?なにそれ、そんなの本当なら惨めすぎるよ、鈴悲惨!

新しい自転車にしたら駅まで2分短縮したと喜んでいたり、低いレベルの中に喜怒哀楽がありすぎて、ホント悲しくなる

おとーさんが頻繁に求めてくるという話も鈴悲惨が魅力的って事より「家ならタダだし」っていう蛭子さん的思考でしかないと思えてしまう

74 :
>>71
出張洗車も社用車だったから自腹じゃなくて経費だろうね
お金が貯まる目的であんなにトイレ掃除自慢にこだわる人が、トップバリューのトイレシートをケチケチ使ってるのに、自腹で洗車代出すなんて思えない

週一の買い物も平和堂がすぐ近くなんだし自分で行けばいいのに、と思ったけど今は楽天でタダ買いだね
3か月に一度のイオンは、トイレシート買うのと回転寿司(食べ盛りの息子は連れて行かない)とかもうね

75 :
マリメッコのユニクロバージョン買うのは批判してたけど、ステラはステラの直営店や正規販売店で買ったのかな?
ステラやタコバッグって一生モノというより、あのくらいの価格帯のものを気軽に買える人が、カジュアルに持つアイテムだと思う。生活費や子供のためのお金抑えてるように見える人が、ステラです!ドヤッ、と使ってる姿は、オシャレに感じないな

76 :
どんなバッグを買おうと自由だけど
出かけ先がモス、平和堂、パン屋、スシローならモンペ、手ぬぐい、巾着でもよくね

77 :
>>75
あの価格帯のバッグを気軽にバンバン買える人は少ないとは思うけど一生物ではないよね

78 :
8/6 魚拓です。

https://Archive.li/kmTQU

いつにも増して、内容は無いけど、アフィリンクは欠かさない!みたいな記事です。

79 :
はりおつです。

ルーターが、古すぎた(クソすぎた)
とかさぁ…上品ぶってヘンな言葉使いするくせに、こういう汚い言葉を平気で使うのが教養の無さを物語ってるよね
いつもながら

80 :
本題とまったく関係ない前置きを本題と同じくらいのボリュームで入れ流のやめたほうがいいと思った

81 :
ステラマッカートニーのポリシーw

好きなお肉料理はローストビーフ
家では肉を隠れ食い
ジャンクフードくわえこみまくり
皮革製品はふつうに使ってる

これだけ見るだけでもポリシーに共感したとしても
「そういうのってなんかカッコいいから」レベルなんだろうなあって
そもそもベジタリアンなら「好きなお肉料理」なんていう概念を持ち合わせてないかと

82 :
お買い物マラソンで、アフィのポイント稼ぎ時だから更新頻度高いわねw

83 :
>>79
クソとか
若い子が使う言葉を、文字にしてしまうから
下品さが凄い。
自分では、普段は上品で言葉が綺麗だけど、ちょっと面白おかしく言ったつもり、親近感わくでしょ?みたいな感じなんだろう。
そもそも そんな貧乏暮し、親近感わかないけどw

84 :
>>81
そういうバレバレのポリシー偽装よくやるけどね
綺麗なまま買取に出すと言いつつヨレヨレタイガースや修繕歴のあるバッグも買取に出してたし
綺麗の基準が常人と違うのかな。。

85 :
一般人レベルの綺麗は一、二度使用とか
未使用で保管とかだと思うけど

鈴木さんは数年使用でも洗ったから綺麗(取っておいたタグ付)
タグ付いてれば新品みたいな考えだから本当に常識知らず
誰も見てなければなんでもしそうでコワイ
(タイガースパンツもちょっとウン◯付いちゃったけど洗えばキレイとかしてそう)
息子のスニーカーだってボロボロだったし何付いてたかわりゃしない

86 :
わかりゃしない、でした

87 :
あのアルファベットの書いてある皿やコップのなにがいいのか
わたしには分からん。
いいデザインなのかもしれないけど、持ち帰ったモス乗っけて食べる皿ではないだろうと思うよ。モスのナンを持ち帰るひとも見たことないけど

88 :
写真用なのにこんなに小さく切ったスイカ初めて見た
わざわざ端っこの方切ったの?

89 :
>>88
イチゴもそうだったけど
小さいのが好きなんじゃない?w
あんな小さいスイカ初めてみたよw
それか お皿がすごく大きいのかな?

90 :
>>83
鈴木の場合は親近感アピールとかじゃなくて本来の柄の悪さ、元々のはぐひでらしさがまんま出ちゃってる感じだね
あと、超ねらーだから、クソすぎるわwとかいう書き込みをあちこちでしょっちゅうしてることもあって普通に出ちゃうんでしょう
そんな下品な奴が、今日もみなさん、こんなブログを訪れてくれてありがとう、いつも合図をありがとう、
とか謙虚ぶってるのほんと笑える
検索で すずひ 2ちゃんねる って出ちゃうくらいなのにまだ猫かぶるかw

91 :
>>82
更新頻度落とします、って言ったのそれほど前じゃないのに忘れちゃうほどの痴呆なのかな?
まぁ楽天のマラソンに合わせてガツガツ更新するの毎度のことですけどね

92 :
>>91
ルーターを買わせたいのかなw

WiFiが繋がって嬉しくて
泣いたって、ウソでしょ

93 :
>>92
もし事実なら、凄まじいネット依存症w

94 :
こんなピンポイントな記事、ごめんなさい、って。いつもよりマシよ。まだ長いけど。

そのスマホの不具合、実はルーターかもしれません!

でいいよ。泣いたとか、クソだとかいらない

95 :
あれ?でも家のルーターの不具合なら、気づくよね?外出先では繋がれば、家が怪しいってわかるじゃない。

96 :
ブログ、スマホで書いてるの?
ご自慢のMacは何に使ってるんだ…

97 :
>>89
小さいのが好きなのか…
スイカの白い部分やこの前のアイスの大きさから考えるとお皿は大きくないと思う

98 :
>>95
Wi-Fi繋がらない
困った どーしよう。
なりすましで5ahに書き込みできない。

と、外にでるのは、なりすましの時のため
パニックになり、まさか外のWi-Fiが繋がるとは夢にも思わず。

99 :
え?
あの長いブログ、スマホで書いてるのw

100 :
自分の母親がこんな言葉遣いだったらすごく恥ずかしい

101 :
その前に住んでるところまで身バレしてるほうがw

102 :
>>101
身バレしてるのに再びブログ初心者のフリして現れるほうが更に恥ずかしい

103 :
そして更に更にファッションリーダーのようにオシャレを語るという恥の上塗り!
はぐひでの時から、ダサいとか変って書かれるファッションセンスだというのにw
こんな身の程知らずいないわ!!

104 :
最後までドコモへの文句たらたらだったけれど、鈴木のスマホ以外、
他の家族のスマホもパソコンもwifi生きてて普通に使えてるとなったら
店員さんがwifiは使えること前提でご案内するのは当然だし、
スマホに不具合が生じてるわけでもないのにクソな()ルーターのことまでエスパーして接客しろとかそれドコモの仕事じゃないわ
自力で解決できないなら、ドコモじゃなくてプロバイダの有料ケアサービス利用して相談して解決するような案件でしょ、それ
問い合わせ先間違えてるところからおかしいし、なんでも無料でやってもらえると思うなよ、貧乏人
サクサクつながるようになったそのスマホで鬼のように書き込みしてくれなくていいですからね

105 :
ルーター安っ

106 :
案の定、今日も更新。

https://Archive.li/XLK9o

バッグが、必要なのです。ミニマリストじゃない方にはおわかりにならないでしょうけど。
的な、記事。

107 :
、冠婚葬祭にちゃんとしたバッグもない側なんてヤダ

108 :
はりおつです
ダラダラしていてよくわからなかった…

てか、鈴悲惨の捨てまくりってミニマリストを目指す!で始めた生業wだったっけ?
ミニマリストは結果として自然に身についたもので殊更に目指してなったのではない、つまり我こそが純粋ミニマリスト的なこと前は書いてたような気がするんだけど
記憶違いかな

109 :
貼りありがとうございます

さすが食べすぎの心理には詳しいですねーw
そもそも今って飽食の時代だっけ?
いつの話だろう?そーとー昔だと思うけど時が止まってるの?
最近は食糧危機の話のほうが新聞やニュースなんかではよく見るよね
鈴悲惨社会面見ないのかしら?

110 :
飽食の時代言ってるひと久しぶりに見たw

111 :
ちっちゃーいw
マチがない分昨秋に買ったお財布ポシェットよりも小さい。
ぐるぐる財布と携帯とハンカチ入れたらパンパンに膨らんで見た目も悪いし。
おまけに中がピンク。色を忌み嫌っていなかった?

選択を間違ったことを潔く認めたらいいのに。

112 :
傷むのが早いからもう一個買いましたってw服少ない系ミニマリストとは()
きちんとメンテして壊れたら修理に出せばいいだけじゃん、服より傷みにくいんだし修理出したらお財布ショルダー使えばいいだけでしょ
ミニマリストの皆さん声を揃えて言うじゃない、たくさん使うことがモノを大切にするってことだって
アフターケア出来るのがブランドバッグの良い所だし、バッグ買う言い訳乙としか思えないわ

リバウンドしてないのは本気の捨てをやってきたから!って鼻息荒くしてるけど、数を増やさないようにリサイクルしてるだけじゃないの
ミニマリスト云々以前にゴミ屋敷住人以外皆やってることでは
買い続ける行為そのものがミニマリストとしてどうなのっていうw

113 :
おさいふポシェットwだけで外出できる(ドヤ
バッグの中が汚い人は家も汚い(ドヤ
って雑な決めつけしてたのが記憶に新しいのですがw

もしかしてお財布ポシェットwのみは恥ずかしいって気づいちゃった??w

114 :
痛むのが早いから買い物するのは仕方ないと自己弁護してるね〜。
あのグレーの鞄物が入らなさすぎ。まさか財布いれただけでパンパンになるとは…

115 :
相変わらず、なっがw
ミニマリストはミニマリストはミニマリストは言ってるけど
お前はミニマリストじゃないよw自分のスレのスレタイ読めますか?w
買う→すぐ捨てるを繰り返してるから手持ちの服が少ないだけ
やたら食べる行為を並べてるけど、過食してゲーゲー吐きまくるというのを繰り返してるというのが現状でしょ
ミニマリストではない人には分からないでしょうね?は?
ただの見栄っ張りな買い物依存症のくせに何をえらそうに語ってるのか

116 :
ミニはパーティバッグだから
おばちゃんが自転車でスーパー行くのにハンカチだの財布だの入れるやつじゃないから
携帯とリップくらいしか持ち物ない人用だから
あと入れるとしたらせいぜいクラッチ用のミニ財布だから
恥ずかしいなもう

117 :
まさかこんな、ランチの時ちょい持ちするようなサイズとは

118 :
>>110
自分がパンだモスバーガーだスタバだと
ジャンクフードばかり食べてるから飽食なだけなのにw
野菜たっぷり栄養バランスの取れた食卓、三人分の画像をお願いしたい

119 :
針乙です

もう全て何でもグレーでいいんじゃないのw
ネズミ男感がすごいですけど

そして再々再登場の生業、使い方が…

120 :
貼り乙です。

完全にあのバッグ失敗じゃんw

すぐ売るなこれは

121 :
とりあえず欲しい服とかバッグとか買って
似合わない、使いづらいかったら別の物を買い直す
それが出来ないほどお金に余裕がないのね、としか思えない

貧乏をミニマリストと言い換える錬金術

122 :
ついでにポイントで購入した物をリサイクルで売って
現金に換える錬金術

123 :
タコ、大門改めカマキリグラス、グルグル財布

新しいバッグは愛称つく前に売られる運命か

揃える物のヤンキー臭が強くなってきた。

それにしてもクセが強ええ

124 :
>>120
なんかポリシーあるようなこと言ってても、ここで笑われたものって必ず売るよね
次の言い訳楽しみ〜

125 :
しかし鈴木さんが持つとどんなに素敵なbagも靴も全てが滑稽に見えてしまう

なぜだw

126 :
生業なのに3年ぶり?
と冒頭から謎。

127 :
布団に靴、、、

128 :
いちいちバッグ一個買うにも語りまくって偉そうで草生えますw

129 :
あれ、財布ポシェットって売ったんだっけ??
さすがに用途被ってない?

130 :
近未来みたいなバッグだけど人気あるんですね〜
並行輸入でよく見かけるなーと思ってた
並行輸入も誰かの生活を支えてますからね、さすがトイレ掃除の時も功徳を忘れないすずひ様ですね
近未来っぽいバッグと原始時代っぽいお財布を合わせて温故知新ってところですかね
さすがおしゃれなすずひ様

131 :
>>127
もう紙すら敷かなくなってるね
ここにある時は食べ物載せたお皿、フォークまで直置きするんだから本当に不潔
育ちの問題?
たとえ新品の靴でも布団の上に置くのなんていやですけど

132 :
>>104
普通は先にプロバイダだな
オバサンだから、すぐドコモ、ドコモ!と慌てて、ほんと滑稽だ

>>106
貼りありがとう
タコバッグって、ちゃんとしたバッグではないと思うけどw
ああいうのは3個目、4個目とかの実用性に乏しい流行りモノバッグでしょ、決して1軍では活躍出来ないバッグ
引きこもりの鈴悲惨なら、実際に使う機会は撮影会の時だけかもしれないから関係ないかw

133 :
買いたしてんじゃねーか、ふっ
なんて誰も思わないわよ

また買ったのね、とは思うけど

普段の下品な言葉遣いが垣間見えて不愉快です

134 :
最近、自己陶酔具合が酷くなっているような…

そして厳選した物選びの能力が絶望的にないよね
皆に見えてる、どうせすぐ売る未来がなぜ本人だけには見えないんだろう

135 :
ミニマリストのことなんだと思ってんだこの人w
ミニマリストは「連続使用したら傷む」なんて物主体の考え方しないよ、基本使い捨ての思想だからね。傷むなら傷むまで使ってまだ必要だったら新しいのに買い換えるだけ。
「物」を使う為に「物」を増やすってw

あとミニマリスト辞めた人もいっぱいいますけどw
遭遇したことないって言ってるけど現役ミニマリストに遭遇したことはあるのかな、どこで?

136 :
悪いけど、お金ないとしか思えない。本当はもう少し大きいのが欲しかったんじゃない?
あんなアクセサリーバッグで大騒ぎしてお気の毒。
日本の田舎のダ◯イお方まで、娘のバッグを無理して買ってると知ったらポールは胸痛まないのかな。それともウハウハかしら。

137 :
個人的には、ステラマッカートニーを楽天で買うとか1番したくない買い物の仕方。

138 :
>>107
バッグはリサイクルショップに駆け込んでゲットするつもりだろうけど、巨体なんだから自分サイズの喪服やらフォーマル系くらい、いい年なんだからマナーとして持っておくべきだと思う
恥をかくのは自分じゃなくて身内や親戚だということに気付いてないのかもね

>>112
週1の買い出しすら財布ポシェット()なんだから傷まないよね、おっと狭小ボロ賃貸での撮影会で酷使してたかw

あのバッグも原始財布入れたら形が出ちゃってみっともないね、鈴悲惨みたいはパサパサの髪で生活感ある人には似合わないよ、年齢的にもw

139 :
>>116
そう、これw
用途からして間違っているのにミニマリストだからマチなし!ドヤッ



滑稽でしかない…

140 :
同じようなコーチやラシット持ってるおばさんってよくいるじゃない?ダサいと思って見てたけど、反省・謝罪します。勘違いパーティーバッグ斜め掛けに比べたら、等身大で実用性もあり素晴らしい。

141 :
っていうか最初の頃持ってたセリーヌが一番良かったんじゃない?
なんでそんなにお金に困って売っちゃったんだろう…かわいそう

142 :
貼り乙です

「3年ぶりの生業」に全て持ってかれて何にも頭に入ってこないわ…

143 :
>>106
持ってる人いたらごめん
使いにくそうだし変なバッグ…
まだ大きい方がマシ
って言うか、鈴悲惨の中古?使用感あるよね…

144 :
ほんと、なんでセリーヌバッグ2つとも売ったの。よりにもよってあんな小さいバッグ。ことごとく選択間違えてる。また理由つけて売るぞーw次は何買うかなー

145 :
トリオをいらないって売ってファラベラ買うって結局ミーハーに買い換えてるだけだよね
ミニマリストではないな

146 :
この人「生業」の意味わかって使ってるの?
頭悪すぎない?

何年もブログやっててランキングもいいのに、まだ書籍化できないんだw
出版社ディスってたし、お声もかからないんだねwあの文章力では到底無理な話しだけど

147 :
めちゃくちゃバッグ小さいね
グルグル財布ですでにキチキチw

ピンクはオッケーなのかな
鈴悲惨ピンクのイメージは全くないけども
知らなくて買ったのか?ww

148 :
自分専用の車買えば?車降りるとき、スマホとクレカだけこのバッグに入れて降りるのです、つて言えば、みんな納得かも

149 :
冬冷たそうだけど大丈夫かいな

150 :
この人生業という言葉をどんな意味だと思ってるんだ?
財布入れたらいっぱいいっぱいなバッグを買って、また嫌になってすぐ売りそう
そもそもミニマリストはこんな無駄な買い物しない

151 :
鈴悲惨ほぼ引きこもりだから、タコバッグ休ませまくってるのにね〜
一週間に一回使えばいい方じゃない?
スーパーに買い出しならお財布ポシェットで事足るし

メンテナンスに出して、その間困って買っちゃいましたとかでもなく
ただ三年もタコバッグ、たまーにキノコバッグくらいしか持たないから飽きてきたんだろうね

新しいバッグが欲しくてウズウズして、ポイントで買ったとしか思えないという…

152 :
>>124
どんなに嘲笑われようが骨壺バケツにダイニングテーブル横のEAT(食べろ!)サイン、
押し入れに並ぶヘルメット、リモワも売りません!

153 :
>一度 飢餓状態を体験することで知り得た、己の「感覚の精鋭化の快感」を 忘れられなくなるから、なのかもしれない。  
>わたしは、完全に そうです。
(中略)
>最低限のギリギリにまで 一度減らすことで・・・ 真の欲求が目覚めるのかもしれない。
>自分の 本当の気持ちに 気付けるのかもしれない。
>雑誌やメディアら もっと買え!買え!煽ってくる 誰かに捏造された欲求じゃなくって、
>服でも、モノでも、バッグでも、食べ物でも 自分が本当に必要とする「量」。

そのわりに失敗が多いですね、今回の買い物もまさしく不必要な買い物だと思います
「感覚の精鋭化の快感」って変な言葉ですが、すずひさんの場合一般人が持ち合わせてる「物欲」と変わりありませんよね
カーニバルを傷めないために「グレー色」のバッグを買わなきゃいけない理由なんてありません、その役目だけなら先日のきのこカゴで十分です
必要十分をご存知のミニマリスト達は「感覚の精鋭化の快感」とやらは毎日のように発揮しませんからw

今更だけどこの人宗教じみた文章書くのね、教祖様かよ()

154 :
>3年ぶりの生業なのに。

???
言葉選びまくってコレってヤバすぎるww

155 :
ステラのグレーのバッグ、失敗だね
今さらだし
アラフィフの巨体オバサンが持つにはちょっとw
わざわざハズレ選んでる
2〜3年も使えないって
キノコバッグもだけど、ミニマリストなのにすぐ使えなくなるもの選ぶ鈴飛散
審美眼なさすぎなのに、語りまくってて恥ずかしいんだけどもw

156 :
ちょい高めのお値段な上、流行のものでしかもちょっと遅れてるって
買い物下手すぎる
ゴミみたいなものしか買わない鈴飛散…

157 :
すずひの訳わからない長〜い持論より高校生や新社会人が初めて貰う給料で憧れブランドを買う方が動機に重みがある
比べるのも失礼だな

158 :
>>156
ほんとそう。買い物のチョイスの基準が参考にならないし共感もない。
旬は過ぎたバッグのイメージなんだよね
一昔前のエディターズバッグ、みたいな。マチなし選んでるけど、お財布やハンカチ入れて普段使いに、どうなのかなぁ、、、

159 :
もっと買え!買え!って煽ってくるのは国の政策だとかなんとか以前書いてなかったっけ?
このこで指摘されてサラッと雑誌やメディアに変更してる。

160 :
叶姉妹の何も入らないバッグよりは入りそうだね

161 :
>>156
自分もそこまでブランド詳しくないけどちょっと前のなのは知ってる
どうせ流行りもの買うなら今ドンピシャの買えば良いのに
ステラのグレーも直ぐに手放しそう

162 :
869 名前:可愛い奥様 :2018/08/07(火) 21:58:05.89
毎日一個物を捨てることとか断捨離の言っていることはキチガイじみてわらう
要は買い物したいけどシンプルライフもしたいからダブスタのキチガイ
こういうやつはたいてい自己顕示欲強くてヒステリー
結婚した旦那もこういうタイプはDVか正確偏り気味
サイコパス一家よね

163 :
いつも一昔前のバッグや服を買っちゃうのは、インスタで出尽くしたのを見漁った後に、売る前提でリサイクルショップの相場見ながら買うからだろうな
もう見ているほうが恥ずかしい
しかも塩の同級生親もたくさん見てるんだよね、ここもブログも
よーやるわ

164 :
ずっと欲しかったバッグ、買えましたーわーい(⌒▽⌒)みたいな記事なら、微笑ましく読めるんだけどなーなんでいちいち、言い訳みたいなのを長々展開するんだろ?この人に限らずミニマリスト界隈の人は、買うことに大げさな講釈を垂れる。買う買わないを気にし過ぎ。

165 :
パーティーなんて行く事ないのにパーティーバッグ買っちゃうのなんでなの?

166 :
何が怖いって、あのバッグをアップしてステキーサスガーって言われると、なんならここもすずひさん参りましたくらい言うと思ってそうなとこ
そんなにいいやつじゃないとなぜわからないんだ

167 :
>>163

そういう事か〜!
リサイクルショップの相場見てから買うなんて考えたことも無かったけど、すずひなら絶対やってそう…

168 :
スーパー行くのにパーティバッグ
セレブですね
我々庶民にはとても無理です

169 :
叩かれるは人気者の宿命
ファンが多いほどアンチも増えるんだから、2ちゃんが盛り上がるのは仕方ない

って思ってるよ
ある意味真実だし

170 :
いきなり何の話?

171 :
こんな非常識で性格悪い人好きな人本当にいるのかな
合図送ってる人()って本気?w同類さんかな
ネットだから見るけどリアルだったら全力で逃げる様な人だもん
絶対関わり合いたくないw

172 :
>>169
鈴木さん?今日も監視乙です!

173 :
なんかミニマリストだし、買うの罪悪感あって全然もの買えなかった的な長い話だけども、いやいや、普通の人よりめちゃくちゃ物買ってるよ!と思ってしまった…どんだけ自分を美化しているのか…

174 :
>>172
残念、あなた失格

175 :
あんだけ物が入らないバッグならいつものお財布バッグでいいやん。ハンカチやちり紙も持ってないのにドン引きだわ。
あれ買うお金で喪服と喪バッグとA4サイズ入るカバン買いなよ…マジ恥ずかしいよ。

176 :
自転車乗ってイオンやパン買いに行くだけなんだし大体おばさんなんだし
無印とかユニクロでじゅうぶんだと思うけどどうしてもブランド品が良ければ
ステイトオブエスケープみたいなデイリーにガンガン使えるバッグの方がいいと思うけどねぇ
ロンハーマンの別注とかだったら高く転売できると思うよ

177 :
Tシャツが暑苦しいと感じ、パンツもはけなくなった時点でオバハンと自覚すべし

178 :
名古屋であのバックを自転車で草ww

179 :
それも近郊の田舎な…

物の話ししか無いブログなのに
ずっと見てても一切購入意欲が湧かないって逆にすげえわw
実際に買ったものもアフィだけにしても一切食指が動かない
最近一番笑ったのはスプレー缶に巻く白シート

180 :
生業の言葉の意味わかってないのが恥ずかしすぎるんだけど

181 :
>>178
春日井村だよ

182 :
>>179
自分は 57 って デッカくプリントされたTシャツが一番笑った

仮に誰かから、あのTシャツをプレゼントで貰ってもパジャマにすらしたくないデザインだと思った

183 :
>>179
通帳ケースがものすごくダサかった記憶
アルファベットついてればお洒落って感性がわからないw

人気者・鈴悲惨御用達のあの通帳ケースは、タダでも要らないものナンバーワンかもしれない

184 :
>>183
あれ、ビニールだったよね?革の洒落たケースもあるのになー

185 :
どれもなかなかだけど、タイガースパンツにレッグウォーマーで出かけろ、って言われたら死にたくならない?

186 :
>>185
なかなかキツい罰ゲームだわ

187 :
タイガースにレッグウォーマー、無理です…
冬場にサンダル履いてタイツもなんか嫌…

玄関にHも恥ずかしくて無理ですww

かなり否定してゴメンね
人気者の鈴飛散…

188 :
EATのロゴ入り弁当箱を持たせる母親も絶対にいやだ

189 :
>>185
そのダッサいファッションは殿堂入りwww

190 :
実はすずひ本人も、一度もあのコーデで出かけてはないのでは?
今回も、ステラの置きコーデお楽しみに!みたいに書いてなかった?置くだけなのよw
ミニマリスト が聞いて呆れる

191 :
誰もあんたのコーデなんか参考にしてないし期待してない

192 :
買っては売り、買っては売りの買い物依存性
いつも買い物のことと、食べることで頭が一杯
貧乏ボロアパート引っ越さないのかな
ウォークインクローゼットのある物件希望には呆れたw

193 :
>>181
春日井をバカにすんなよー!
春日井=すずひみたいに言うけど、
すずひの住まいを所有している唯我の同級生のまきちゃんのおじいちゃんも居れば、
3階建ての家を所有するほっこり仲間のEちゃんも居るし、
同じくほっこり仲間のtoraに至っては遊びで活動拠点を建てたりするし、
すずひの関係者は金持ちだらけだよw

194 :
すずひさんだけがアフィ乞食のド貧乏
無理して新しく買ったバッグもそのうちまた売るに100ペリカw

195 :
置きコーデって言っても数パターンしかないけど大丈夫なのかな

196 :
素敵な置きコーデ楽しみに待ってまーす( ^ω^ )

197 :
グレーと黒と白、合わせるんだろうw

シルバーの貧乏臭いアクセ置いたり、サングラス置いたりしてw

198 :
そもそもパサパサの髪と、肌のくすんだオバサンがグレーと黒と白って事が
更に貧乏臭くさせているって事に気付いてほしいわ

199 :
>>193
その格差がミニマリスト(自称)すずひを生んだ(笑)
toraやEの浪費に最初は頑張って合わせたが、そもそも持っているものが違い無理が生じてミニマリスト(自称)へ転向(笑)

200 :
>>198
全身グレーって
ネズミ女にしか見えない。
あれで自転車ってホラーじゃない?

201 :
>>199
toraとEが産みの親wwww
(自称)wwwww

あー、でも、ほんと買い物自慢すごかったよね、toraを筆頭にすずひが後を追うって感じでwwwwwwwwww

202 :
それ以前の、ピンクハウス時代にもブログしてて欲しかったw

203 :
出てこないかなと思って ピンクハウス ブログ 生業 で検索したらスレ13が出てきたw

204 :
>>200
全身グレーって、壁にしか見えない巨体だし
閉所が苦手な人からしたら、狭い道で前から走ってこられたら恐怖だと思うわ

か、壁がー!壁が迫ってくるー!!
…と思ったら、ぬ、ぬりかべ!?…巨体なオバサンだった💦

205 :
ミニマリストを自称する人って若見えとかけっこう気にするよね
服減らしたい、お金もかけたくない、だけど若く見られたいってどんだけ強欲なんだろうって思う
物を処分した時点で若く見られたいとかお金持ちに見られたいとか世俗の欲求も捨てられそうなもんだけどね
断捨離後世俗度がさらに増してる人が少なくないという印象があるなー

206 :
結局ミニマリストなんて言葉に誤魔化されてるけどお金のない生活の言い訳に見える
貧乏くさい人が多いイメージだわ

207 :
買うときも踊らされ捨てさえも踊らされた結果だもんねーw
で、踊らされて捨てた後はまた踊らされて買うっていう
しかも缶に貼るシールとかいらないものを買うww

208 :
>>205
他人と接する機会のない鈴木は若見えとか気にする必要ないのにね
ちょっと接客してくれた店員さんとか病院スタッフとかの目線きにしてるのかな?
誰もお前になんか興味ないのに自意識過剰すぎて草

209 :
ビンボーなババーがバッグ1つ買っただけではしゃいでる
家族親戚一同の恥さらし

210 :
さすがにそこまでは思わないけどね

211 :
>>209
ブログ見てないけど、そんな感じなのね。
出かけないのに何故バッグが必要なのかなぁ?不思議。

212 :
お金がなくて買えないだけなのに
いつまでこんなミニマリストごっこするんだろう
この人本当にお金あったら毎日好きな物買い物三昧でしょ?
家だって駅近の一軒家とか買うよね

213 :
>>211
撮影会

214 :
>>212
あえての賃貸なのです、
私が家を持たない理由
とかまだ答えという
言い訳を散々書いてくれるよw

本当に欲しいものしか買わないミニマリスト
が私 すずひなのです。
欲しいと思えば、大概のものなら買えます。
でも、一度考えるのです。
これが私にとって、本当に必要か。
そして、選りすぐったものを買う。

215 :
>>214
それが私 ミニマリストすずひなのです。

とかねw

216 :
掃除が大変だから
一軒家は

217 :
トイレ掃除だって大好き、外にも着て行く服でガシガシ掃除してます設定
だから一軒家でもそこは問題ないはず

218 :
貧乏で一軒家買えないだけだから、その人w

219 :
>>215
一軒家は 一見素敵なのですが
リフォームにも お金が その都度かかります…

賃貸なら タダで とてもよいサービスでやってくれます

しかもわたし すずひは 20年以上このアパートに住んでいるので特別丁寧に対応してもらえました

とかなんとかw
挑戦してみたけど難しいなw

220 :
普通の人間なら理性が邪魔して書けないような文章だから難しいんだよね

221 :
和菓子屋が狼煙あげるし3年ぶりの生業だからね
並の知能では書けない文章ですよ

222 :
>>221
何のことかと和菓子屋に狼煙、検索してしまったw面白くてつい前後の記事読んでしまった。ユニクロディスって無印を絶賛するのがよくわからない。似たようなもんじゃない?

223 :
賃貸勿体ない、賃貸はリフォーム代含まれてるし!….って思うけど、更新なしの月5万円なら住み続けるのもありかなw
ただ、浪費家の母親を持った塩息子はかわいそう
今はいいけど、近い将来財産もない収入もないBBAの面倒見なきゃいけないのかと(涙

224 :
>>223
しかも巨体だから介護になったら大変だ

225 :
本日の魚拓
http://Archive.is/H71tL

226 :
特別なおよばれが20年ないってほんとうに可愛そう…

227 :
真っ黒でも暑くないんだもんアピ?
ここへのお返事?

「散見する」って初めて聞いたわ
「散見される」が普通だと思ってました
やっぱ鈴悲惨独特なんですね〜w

貼りありがとうございました

228 :
へぇーあのワンピ2年間で10回も着てなかったんだぁ

229 :
>>226
ありがとうございます

捨てる美学みたいなの語ってるけど
共感できない。ちらっとみただけでも
読んでて、不快になるだけ。
それを、賢そうに語ってるけど
端々に変な日本語が出てきて バカだなーって感じるだけ。

230 :
買わずにおられないって何?
おられない祭りだぜ

231 :
ちょこちょこ捨てじゃ間に合わない程買い物に依存してるってことだよね、現在進行形で

>使わないもの買うのは平気なくせに、
>捨てることだけを「もったいない」なんて 思わないことです。

これを盾に速攻で手放すこと正当化してるようだけど、ご自身の数多い買い物の失敗を全く教訓にしない点も問題ですわ
すずひは捨てばかりフォーカスしてないでそのままの意味で物を大切にすべき

232 :
ヘレンカミンスキーはどこいったの?

233 :
魚拓ありがとうございます。

「捨てている」は正確じゃないよね。
ホントーはどんなズタボロでも換金してるよね。
鯛焼き買ってるかどうかわからないけど。

234 :
>>230
言葉遣いが上品な鈴悲惨ですからww

235 :
1番罪なのは息子のぬいを毎年交換という名目で捨てる事だ
綿が痩せたらぬいぐるみ病院で治療して貰えば良いのに
もし息子が以前に大事にしていたであろうぬいを過去捨ててたりしていたら
それだけで物凄く傷付いたであろう
気に入った物も説得と言う名の圧力に従わざるをえなく全て捨てられて
本人を捨てたと同じ事

236 :
この人、過去の自分をやたらと否定して私は変わったー!って主張するの好きみたいだけど、根本的に全然変われてないし、今もなんか常に苦しそうで哀れになってくる。

237 :
>>235
あのぬいぐるみは、本当にただゴミとして捨てているのだろうか…お金にならないから言わないだけで、リサイクルに出してるよね…それでも同じぬいぐるみに買い換えるって嫌な感じだけど。

238 :
>ここまで減らさないまでにしても
日本語おかしいよ

掃除する服でパーティーも行くのね
やだな (実は掃除もしてないしパーティーも行ってないと思うけどね)

あの薄っぺらいワンピに、重いステラのチェーン似合ってない 肩にシワよりそう

リアルに着たコーデをアップしないと信憑性ないですよ!

239 :
>>236
それ。はぐひでブログと根本的に何も変わってないよね。貧乏臭い買い物大好きブログ。浮腫んだような手足も変わってないし。
変わったのは息子が成長して距離置かれ始めたことくらい

240 :
> 少ない服を公開されておられる方で。
>あまりにも「普段着然」なものばかりのワードローブを拝見することがあると、
>この人、パーティーは別としても、個人懇談会とか、そういう時 一体何着ていくんだろう、大丈夫なのだろうか・・・などと 余計なお世話でつい心配をしてしまう
>すずひなのですが、


えっ…

すずひさん懇談会に着るものってあの中にあるんですか?
バッグとか靴とか含めて他人の心配してる場合です?

241 :
すずひさんインスタ無理ならユーチューバーやってほしいなー

はい わたくしすずひのすずひちゃんねる
今日もご視聴ありがとうございます

それではさっそく まいりましょう
本日はすずひ流
金運アップのトイレ掃除術を伝授しちゃいまーーーす

えーこれは、もともと捨て仲間のEちゃんから伝授いただいたんですけども
すずひ流にカスタマイズしたさらなる金運アップバージョンを
特別にご紹介いたしちゃいまーす


みたいなのをテンポよくやってほしい

242 :
>>225
ありがとうございます。
なんだろう、、、役に立つことは書かれてないのはわかってるんだが、魚拓があれば読みに行きたくなる中毒性。
怖いもの見たさ、かな。
読むと長い&まどろっこしい&ヘンテコリンな丁寧語の言い回しで数行読んで毎回ギブアップ。
ここにきて書き込みから内容を理解してる。

243 :
貼り乙です

お呼ばれ用のワンピで家事なんか普通しませんから。

244 :
置きコーデ見て改めて思ったけど鈴悲惨の黒ワンピにステラ合わないな
このデザインだとチェーンがアカ抜けない方向にトゥーマッチになりそう

245 :
お呼ばれ服、とか喪服って
相手への配慮だったり、自分へのけじめ的に着る意味合いもあると思う。
黒いからこれでもいいでしょ、じゃなくて。

246 :
>>240
我々がいつも鈴碑に思っている事そのまま…
なんという超特大ブーメランなのかw

>>241
今日は新メニュー、総菜パンのサワークリーム乗せを試食します
うん、こってりとした味で、とてもOCです!

247 :
パンパンのパーティバッグからグルグル財布を取り出してスーパーで支払い
ファッションリーダーすぎてついていけない

248 :
最近は難しいご本を眉間にしわ寄せて一生懸命理解しようと読む生業wは休業中なのかしら?
この人の選書のセンスってすごいからまた見せてほしいなー
お金のhow to本とかも投資テクニックとかの実用寄りの本を普通に選びがちなところを密教だかをベースにした精神論みたいな本読んでたよねw
まあ投資するにも元手がいるので仕方ないんだろうけどあれには笑ってしまいました

249 :
>>225
あのペラペラワンピって、普段着でしょ、素材的にもポリっぽいしw
そんな勿体ぶる服でもないのに貧乏くささが悲しい…むしろあんなペラい服でちょっとよそ行き気分で着られたら恥かくよ

しまむらやユニクロでも買っていた方がガンガン着れて鈴悲惨の価値観に合ってると思うよ、売れないだろうけどw

250 :
>>232
メンズサイズを選んで爆笑されたし、ホントおかしな物ばかり買うよねw
失敗したと気付いて、先日のキノコバッグなどと一緒にコッソリ売ったかもねw

もちろん、今後の為に撮影会をして撮り溜め済み!!

251 :
>>247
そしてハイヤーや外車へ乗り込む…事はなく、配管の仕事道具が詰め込まれた社用車に乗り込むファッションリーダー鈴悲惨ww

252 :
>>249
それが一張羅w
懇談会に毎度同じ服着てきたらいくらなんでも貧困認定待ったなし
塩が本当に大学に行くんなら奨学金を背負わされるんだろうな…

253 :
人付き合いもなく外出もしない世間知らずのすずひさん、選ぶアイテムがことごとくズレてるのに、ファッションリーダー気取ってドヤって語るの面白すぎw

おとーさんの生涯賃金の殆どがすずひの浪費でしょw嫁がすずひじゃなかったらもっと明るく楽しい人生だったろうに...老後も心配だねお気の毒

254 :
あえてメンズを選ぶなんてさすが!って思われたかったのかなぁ
よくわからん思考回路

255 :
捨てっていうかボロでも大事にとっておいたタグつけて売ってる鈴悲惨

256 :
お盆ですね
この辺でそろそろ実家か父親のエピソード来ると踏んでます

257 :
頭大きくてメンズの帽子しか入るサイズなかったのよっ

258 :
あんな胸元ざっくり開いた服、しかもワンピースで家事するのが全く想像できない
拭き掃除とか全くしないのかな

259 :
家事サービス使って、その間自分は好きなことしてるんだったら羨ましいけどなぁ
ブログ書き溜めとか執筆に必要な調べ物とか、自分の時間必要だろうし
車も出張洗車だって言うし

260 :
>>258
実際はそんなに掃除してないでしょ
狭いアパートだから30分も毎日かからないってw
すぐパンやファーストフード、アイスで済ますから料理もしないし
鈴悲惨毎日ネットしたり食っちゃ寝して過ごして、巨体で弛んだ身体なんだろうとは思うよ〜

261 :
貼り有難う。
撮影会でたった数回履いただけで既に型崩れ起こしているね、あのサンダル。

262 :
>>258
そーうだったらいいのにね♪

263 :
>>228
そもそもスーパー、コンビニ、パン屋、ファーストフードくらいしか外に出ないからw

264 :
>>261
私もサンダルのモコモコが気になった。
足に合っていないんじゃないの。

今日は厳しめの読者様の指摘ばかりですねえ。
どれも当たってるよね。

265 :
幅広足の巨体に耐えきれないサンダルかわいそう
試し履きしてから買えばいいのに、と思ったけど、試着返品前提でネットショッピングで買い物する人だったな、すずひは

バッグ休ませる為にもう1個買ったのもバカみたい
カーニバルも月1回も使ってないでしょ

266 :
>>240
本当 こういうところ大嫌い。
自分を棚に上げて。
ってか、好きなところないかw

267 :
>>258
tora直伝のトイレ掃除で金運アップ!
一個のトイレを暇にまかせて1日かけてる磨き上げるすずひさん。
tora家は金持ちだからトイレがいくつかありそうだね(笑)

268 :
毎回toraって出す人しつこい気持ち悪い
とらとかどーでもいいし興味無い

269 :
あの黒ワンピースきて息子の参観日だかにいってなかったっけ?
しかも寒い時期。
ブーツをもたもた脱ぐ人がいるけど、
わたしはパンプスなのですぐ脱げる、
使い捨てのスリッパもって行くのも清潔!とついでにドヤってた記憶。

270 :
>>268
toraちゃんと比べられるのはお辛いんですね

271 :
貧富の差が激し過ぎるからねえw
そりゃ辛かろう

トイレ掃除で金運、結構人口に膾炙した風説だけど
お馬鹿さんは友人に聞くまで知らなかったんだ

272 :
>>270
トイレ掃除しても家が買えないんだものっ!!
キーッ!

273 :
>>268
わかる
他にも興味ないって思ってる人多いと思うわ
年配の人ってしつこいほど話ループするからね
この昔話はこの先元号が変わっても続くだろうけど、ここにいる限り仕方ないと思うよ

274 :
>>272
スタバだけに行くために自転車で10分かけて行く体力があるんだから
働いたらいいのにね

275 :
巨体で頑丈なのが取り柄のすずひw

276 :
>>248
運気、とか好きだし占いとか好きみたいだし何気にスピってて笑う
投資ノウハウ本?もし読んでたとしたらファッションのつもりでブログあげそうw

277 :
>>274
わざわざチャリで行くんだ
スタバって特に嫌いではないけど出先でちょっと話したい時に行くイメージ
アラフィフの女性がチャリに乗ってわざわざ行く場所じゃないよね
グレーのステラバッグの出番だねw

278 :
>>273
年配のしつこいほど話ループに納得w
スルーしましょ〜

279 :
ちなみにtoraやEちゃんの書き込みをしつこくするのは
虎本人なのか長年ヲチャしている人なのか興味ある

280 :
>>268
毎回toraネタに過剰に反応して興味ないというのが現れる。
興味ないなら何も言わないのが普通だよねー?

281 :
>>279
お疲れ様ですw

282 :
Eちゃんにはなぜかdisりが入らないのは気になる
やっぱり虎に聞いた金運効果が無いから恨んでるのかなw

283 :
あいあい

284 :
浮いてる人また来てたのか

285 :
はいはい、よかったですね
toraとEにこだわるヲチャvs虎と胃をウザイと思うヲチャvsどうでもいいからスルーするヲチャのバトルですねえ

286 :
お財布ポシェットwとヘレンカミンスキー 最近見かけないね
あんなに自慢してたのに
この前の5000円だかの査定ってパンツのでしたっけ?

287 :
>>274
近所の人に会っても挨拶?会話?したくないって前書いてたと思うけど働いたとして職場の人に朝や帰りに挨拶できるのかな

288 :
>>287
やり過ぎて嫌われるくらい愛想はいいんじゃなかったっけw

289 :
>>288
どこも悪くない
みんなに好かれすぎて、逆に嫉妬されるらしいから 愛想はいいんじゃないw

290 :
近所の人とは話さないのでは?

うちは高いお金払って出張洗車ですのよ。ホースリールとかなくてみんなに驚かれるんです

なんて言ったら
は?洗う場所ないし、ボロ車じゃん
ってなる
そう言うのが嫌だから、ネット上で妄想した自分を演じてるわけで

291 :
諸説ありすぎてよくわからないですねw

292 :
どっちにしても普通に好感持たれる振る舞いではないということで

293 :
黒ワンピ+黒サンダル+黒タコバッグ+サングラス

全身真っ黒コーデの巨体オバサンってだけでなんか威圧感あって怖いってw

294 :
夏とかマスクつけて不自然な季節は顔隠せないから嫌と書いてたと思う。
帽子とサングラスで下向きがちで私を見ないでー誰も声かけないでーと思いながら自転車漕いでるって。
そんなに嫌なら車乗ればいいのに。自転車ほどじろじろ見られないんじゃかい?

295 :
>>293
それで自転車激こぎでしたっけ
こわいですね

296 :
>>294
ほんと、なんで自分の車買わないのかな?
行動範囲も広がるし、ステラだけでもサマになるし、車楽しいのに

297 :
車の免許証持ってないんでは
持っててもペーパーで車持ってたことはないような

家なし車なしで貯金100万の50歳

真っ黒な格好して、自転車で爆走してスタバやモスに通うすずひさん…

298 :
車買うお金、維持費、駐車場代が…

299 :
一家の長であるおとーさんでさえ社用車なのに(買ったって言ってたけど嘘だと思う)

300 :
>>299
そうなの?
社用車で買い物してるの?公私混同ダメじゃん

301 :
>>300
何でも社長と家族ぐるみで旅行に行くくらい仲良くしてるとか
社長の好意で使って良い事になってるらしいよ

随分前に息子も犬のロボット貰ってたよね
(社長のお孫さんが怖がって泣いたとかで)
ゆいまろがおとーさんありがとうありがとうって
泣くくらい喜んだって前ブログで書いてたと思う

302 :
なんか悲しいエピソード…
悲しくなるからやめて…

303 :
しかしそのアイボの末路はきっと売却されたんだろう

304 :
そんなにマメに売りさばいてるのになんでお金が貯まらないのか。

305 :
鈴悲惨は転売芸人だからね

306 :
>>304
簡単な話。収入より支出が多いから。
toraと同じように浪費してても、toraと同じような収入が無いからお金なくなるのは当然w
どっちもどうしようもない人間だと思うのだけど、旦那のスペックの差ですねw

307 :
>>304
あるんだって!w
黙っていてもお金が貯まるってw
もう、本当に可哀想で、可哀想で。

308 :
お金貯めるために売ってるんじゃないから
支払いのためだから

309 :
正月もGWも夏休みもどこにも出かけないすずひ山地。
使いもしないバッグ買うより塩に旅の資金でもあげればいいのに。

310 :
すずひ山地w
好きw

311 :
食費にも子どもにもインテリアにもお金かけてないのに貯金が出来ない不思議

312 :
失敬な!100万円ありまぁすぅ〜

313 :
>>312
貯蓄とは別に 100万円って言ってたね。
絶対嘘だろうけど。

314 :
すずひさんのファッションはよくわかったから
次はすずひさんの老後プランを是非教えてもらいたいわ

315 :
今日の魚拓です。

https://Archive.fo/s0OPe

家事が好きとか言ってます。

316 :
スプーンの映り込み再び

317 :
はりありがとう
料理が好きと料理が得意は別物とは言え、ひどいお弁当だなあ

318 :
アンティークのライトが一瞬、先端にボクシンググローブくっついててびよよーんってなるやつに見えた
びっくり箱から出てくるやつ

カレー、いや本格チキンカリー!
一瞬無印のやつに見えたんですけど作ったんですねさすが〜!尊敬〜!
無印のやつに見えるなんてプロ並みなんですねほんとすごい、、、
その上サラダまで作ったなんて家事好きすぎじゃないですか?
ご家族は幸せですね、一人前分の写真見せていただいてありがとうございます
合図のポチってしておきます^ ^

感想は以上です
貼りありがとうございます

319 :
茹でナッツをミキサーにかけるとこから、か。
もう本当に吹いてしまった!!
キャラ設定間違っちゃったのね

320 :
うるさいの無理って実際会った人の話では随分キャッキャした人って事だったよね
それに伝わるように話すのが難しいんじゃなくてお前が◯◯だからだよ‼

321 :
一人前のレトルトカレーを手作りw

鈴悲惨毎日家でゴロゴロネット、テレビ
アイスやお菓子、ビール
自転車でファーストフードに遠征だろうに

今日はまた見栄張りまくったねー
お弁当に料理の腕があらわれてるけども
毎日つくっててアレなのかw

322 :
暑いから布団芸して力尽きてアフィちょこっとしか貼る元気なかったのかなー?
尻ホルダー最近見かけないけどどうしたのかな?
誰かにせがまれてあげちゃったとか?

323 :
一人の昼飯チック
ローテーション献立ってどうなったんや…
もう既に本人も忘れてるかもしれないな

324 :
おとーさんは仕事、塩もお出かけ…
お盆にレトルトカレーで一人飯

ホコリっぽい布団の上にカレーを置いて、撮影にいそしむ鈴悲惨50歳

325 :
よかったー、これ無印のレトルトやん!って思ったの私だけじゃなかったw
つーかカレー、スプーンをベッドに!?汚すぎる。頭おかしいんじゃない?サラダも危ないわ
専業なんだし丁寧に家事しても時間余るでしょ。時短なんていらんでしょw仕事いやー、家事いやーじゃねぇw

326 :
>>315
ありがとうございます。
だから、の使い方w
ツバがとぶとか、うるさい店とか、読んでいて、やな感じした。
そんな店、あるかな?

この猛暑の中、洗濯物を外でたたむ???
でも、読んじゃうw

327 :
まさか帽子とサングラスかけて外で洗濯物畳んでないよねww

328 :
モス、スタバ、パン屋
3ヶ月から半年に1回のイオンの回転寿司
ツバのとぶうるさいお店ってどこ?
鈴木家この猛暑にクーラーかけるの禁止されてるの?
洗濯物取り込むのいつよ
暑い洗濯物、涼しい部屋で畳まないの?

いちいちこのブログやばすぎてネタの宝庫w
色々、間に受けてる人いなきゃいいけども
あれってレトルトカレー?
こわいって 笑

329 :
すずひさんちって
ミキサーあるの?w
わたしも無印カレーにみえたし
カレー作ったなら、鍋ごと見せてよ。
すずひさん。

330 :
>>313
いやいや、2億持ってますから!
実家を売って相続したわけなのでもちろん現金。
しかも税引き額が2億ですから!

331 :
同じく、無印のカレーだと思った(笑)
しかも、布団の上にカレー…スプーンも直置き…気持ち悪くないの?
店員のツバが飛ぶとか気にするのに、布団の上に靴置いたり食べ物置くのは平気なのね。

332 :
すずひが2億ということは、姉も2億、母が4億。
違う世界の話なので分からないけど、実家の売却額プラス現預金等で13億くらいあったってことでしょうか。

確か土地建物の相続税が払えないので売却したと思います。
つまり、相続のうち現預金の割合は低めという事なので、おそらく売値で10億越えの家ということです。
春日井でそのレベルの家って目立ってたでしょうねぇ〜。

333 :
さすが家事好きのすずひさん
本格カリーを手作りだなんてなかなかできることじゃありませんものね〜
感服いたしました
その上サラダがすばらしい
普段のB級グルメ、お取り寄せ、ジャンクなどジャンルを問わずさまざまな食文化に親しまれている柔軟さには感動していましたが
完全に自分のものにしていらっしゃる

334 :
>>332
売れない実家を大変な苦労して売って(母親と姉が)
すずひさん本人は、月5万円の築20ウン年のアパート住まい
貯金100万円のお方ですよ〜

335 :
お盆の季節にカレー祭ですね。
本格名乗るならスパイスも全部自分で調合してるよね。
市販のルーなんてまさか使ってないよね。
無地なんてなおさら。

336 :
これが料理好きの50歳??
レトルトカレーと生ハム混ぜただけの貧相なサラダ
一人暮らしの大学生が作ったのならわかる

337 :
レトルトじゃないから
本格カリーだから
茹でナッツをミキサーしてるから
尊敬しないとダメでしょ

338 :
あと大事なことを言い忘れたわ
50歳ではありません
よろしく

339 :
ご自慢のカレーの作り方をスマホで撮りつつご紹介
鍋にたっぷり作ったお手製カレーの出来上がり〜
ダイニングテーブルで和気あいあいの家族団欒♪
こういう写真ないのかしら?
え、布団の上にカレー??

340 :
>>334
ネットでリアル貯蓄額言う訳ないじゃないw
すずひが言ってた相続税額からすると2億もらってるのは間違いないですから!
それとも、すずひが見栄張って嘘の税額言ってるとでも?

341 :
>>339
伝説の布団芸人にしてアフィ乞食
はぐひで改め、鈴悲惨50歳
貯金額100万円w

342 :
ティースプーンでカレー食べるの?確かに無印のはひとりの手抜きランチに便利だけど量が少ないからね、ティースプーンでちまちま食べるのが良いかもね。勉強になります!

343 :
ちまちま食べると満腹感でるからね
別に恥ずかしいテーブルじゃないし、テーブルで写せばいいのにね

344 :
千鳥のノブにツッコミいれてもらおう
「スプーン小さすぎるんじゃ!」

345 :
ノブのツッコミもう1回
「布団にカレーのせるんじゃねえ!」

346 :
面白くないですよ

347 :
>>303
それが…アイボもどきw

348 :
>>308
自転車操業の人みたいだよね、鈴悲惨って

349 :
>>347
犬も飼ってもらえなかったし
ぬいぐるみは売られるし
アイボもどきも売られるし
哀しいゆいまろ

350 :
実家売るの大変だったって言うけどなにがそんなに大変だったのかよくわからない
布団がたくさん出てきた?のが大変だったんだっけ?
(結局布団は残置で良くなってほっとしたとか書いてた気がするから違うかも)
自分含めて何人かの実家処分例知ってるけどそれなりの条件でサクッと売れたのが多い
大変だったっていう人はやっぱり条件的になんかある場合がほとんどだったよ

351 :
>>320やけにテンション高い人だっけ?
ネット廃人が、唯一の社交場の学校行事で見栄はりまくってたか躁鬱もありそう鈴木さん
塩息子もテンション上がりすぎて同級生を骨折させたって事だったし…なんかこわい

無印カレーwとかミキサー持ってたっけ?とか既にみんな書いてたw
話題ループすぎるけど、宅配ダンボールとか土足置いてた布団やぞ!
ツバが無理、うるさいのが無理とかどの口が…

352 :
やっぱりすずひの料理は何度見ても「苦手だけどなんとかやってます」レベルなんだよねぇ…

353 :
どうせ外食なんかしないんだから活気のある店の声かけのツバがどうのこうのと意地悪ばあさんみたいな事言ってないで、黙ってテイクアウトして皿のアルファベットが見えるように貧乏くさく盛り付けて、ひとり寂しく食ってればいいのよ

354 :
唾液が飛ぶくらいの大きな声が飛び交う店とかちょっと思いつかないんだけど
若い頃行った喜んで!!が掛け声の居酒屋くらいしか
なんだっけ?笑笑?つぼ八?

355 :
チキンカレーは完全レトルトじゃなくて、無印の手作りキットの方かなって思った。それなら鶏肉は自前だし、手作り感出るから。

356 :
>>340
嘘だと思いますが(マジレス)

357 :
オレンジは大嫌いなのに黄色は元気出るんだ
さすがすずひ、さすかのおこだわり
でもその「おこだわり」、私はいらない

358 :
すずきの中では得意だと思ってるだけで
誰とも関わらない、仕事しない静かな環境を作ってやっとやっと出来てる事
それを人並み以上に得意とか思ってるあたりが図々しい
世間では仕事もしつつ完璧に家事もこなし人、付き合いもきちんとしてる人なんて
沢山いるって事知らなさすぎ
世間知らず=お嬢様ではないですからね

359 :
句読点が変んなとこにすみません

360 :
鈴木はなんで一汁三菜の普通の料理が作れないの?

361 :
オレンジ色嫌いなのはエルメスを持たない理由の布石なんだわっ

362 :
ババア、汚い手足写すならネイルくらい塗りなよ、暇なんだから
手足が汚けりゃ、弁当も汚い!ファッションリーダー気取りのくせに安っぽいダッサいタッパーは以前絶賛してたイオン?
あのタッパー乾燥するって酷評よ?

363 :
悪口はネガティブ思考のトレーニングになる。

ネガティブ思考の達人は、何をやっても旨く行かないだろう。

364 :
モスバーガーで親娘をじろじろ観察してdisるとかですねw

365 :
あのサンダルはベランダ用なのか?
ほかに使い道ないもんね。外でないし

366 :
>>334
実家を売ることを生業()としている鈴悲惨

367 :
>>357
そう
わたしもそれ思った。
オレンジは嫌いってこと何回か言ってたくせに
似てる黄色は好きって。
また設定わすれてるね。
ナッツをミキサーにかける、本格的なカレーじゃなくて、カリーね。
素敵w

368 :
>>361
エルメスのバッグ持ってたじゃない。
保存袋かな?って思うような布の。

369 :
前にもやたらネイル推しいたけど、ババアのネイルなんて見たくもないわw
誰得なのw

370 :
>>365
ビルケンをあんなパツパツで履いたらダメ。
多分、お店で買ってないね。
つま先1センチくらいあけるのが、ビルケンだし。すずひの指がでてるわw

371 :
サラダの胡椒は布団の上で振ってるの?

372 :
>>332
定期的に2億持ってますって事にしたい人沸くよねw
家なし貯金なし50歳と言われるの悔しいのか、そんなに。
IDクリックするとあなたの書き込みまとめて出るけど必死すぎよw

373 :
>>311
金銭感覚がおかしいんやろね。
で、貯金できないのは自分の問題ではなく、旦那の問題だと思ってるから。
ほら、アホみたいにtoraとEと肩を並べて散財してたすずひを支えてたのは、ダンナ氏と呼ばれてボロクソに言われていたおとーさんなのよね。

374 :
>>372
どう見ても小馬鹿にしてる2億の書き込みに、こうやって必死に反応する人って毎回出てくるよねw
おはようございます!ww

375 :
>>371
周りに黒い粒落ちてるよね

376 :
この暑さで洗濯物を外で畳んだら熱持ったままじゃない?
うちは取り込んだら広げて熱冷ますけど
熱いタオルでお風呂上がり使わせるのかしらー秀吉すず費さん

377 :
>>373
そうだね、貯金が出来ないのはおとーさんの稼ぎが少ないから仕方ないって思ってるよね、きっと。

toraとかEとかはあんなに色々買っても家が買える!
自分も同じくらいしか買っていないのに家が買えないのはおとーさんのせい!

なんて思ってそうwwww

378 :
実家は春日井って言ってないよね?
春日井の中古住宅相場をみてみると坪単価で最も高額な地域と見積もっても8億の売値がつくのは平均占有坪数の少なくとも10倍くらいにはなりそう
うーん、なくはないと思うけど…
それだと地域的な区画的整理上現実味が低いのであるとしたら地主みたいな感じでその辺一帯所有みたいな感じになりそう
だけどそうなると「敷地に2棟」どころの世界観じゃないので以前書いてた権利処理ともいろいろ矛盾が出てくるかな
このへんはフェイクなのかもね
あとそれだと娘世帯が別で賃貸を借りて20年以上ってのもなぁ…

379 :
とりあえず実家が地主なら買い漁ったブランドものをあっさり断捨離っていうのも納得できるかな
地域の古物商とも親しくお付き合いがあったり取引行のしかるべきポストの人と顔馴染みっていうのも納得
賃貸っていうのもオーナー物件なら20年以上住むのも納得
ただそれだと設備関係をもうちょっとこまめにアップデートする人が多いと思うけどその辺は人それぞれだし
やりたいといってたサンドイッチ屋さん、ほんとうにやりたかったらいつでも出来るんじゃない?
ただ金持ちの道楽だよね
家族の世話もあるし凝り性のすずひさんはのめりこむところあるから子供が進学してからって感じなんじゃない?
パン屋さんとか色々行ってるのもその時のためなのかもね

380 :
>>379
実家が地主だったら、もう手が付けられないくらい自慢すると思う。
本当に地主だったら、親がアパートでも建てて
そのアパートに住むとかさ。
普通にアパート借りて 23年だっけ?
住んでるって地主の娘が アパート借りて住まないでしょ。

381 :
人と極力関わらないようにしてる人が客商売なんで出来ないでしょ
6時間は最低でも一人の時間必要なのにw
考えが全て甘っちょろい
商売舐めてるとしか思えない

382 :
>>380
本当そうだと思う
知人の地主の娘は親のマンションに住んでる
もう一人の人は敷地に一軒家を結婚と同時に建てて貰ってたよ
そう言う家系の娘が賃貸に住まないと思うし
親がさせないんじゃない?

383 :
フェイクじゃない?普通に
資産状況なんてリアルにブログに書かないから

384 :
>>377
貯金が出来ないのはおとーさんの稼ぎが少ないからと思ってるなら
どうしておとーさんと結婚したんだろう
結婚するときにある程度収入ってわかるよね

385 :
>>384
ほら、2億とか言う割には、100万貯まったって得意げにブログではしゃいでるわけじゃん。
お金の価値が分かんないんだよ。あと、貯金という概念がそもそもなかった。

おとーさんの稼ぎが低かったとしても、後先考えず全部好きに使い切ってたらそりゃあ最強だったでしょうwww
ところが、toraやEという桁違いの浪費家に出会って、初めておとーさんの稼ぎを考えるようになったんだろうねw

まあ、私の勝手な想像ですけど。

386 :
パン屋さんとか…色々…行ってたか?
言っちゃなんだがなんの益体も無いファストフード店ばっかりだろ

387 :
お洒落パン屋にはたま〜にいって大量買いしてドヤー
お弁当を作らずに昼御飯用に、肉体労働のおとーさんにパンを持たせるすずひさん

388 :
そうか行ってたのか、そこはごめんな鈴悲惨
しかし本当に飲食店考えてるなら
料理の下手さと酷い盛付けセンスはネックだよな
味は知らんが食生活からして舌が肥えてるとも思えない

389 :
マリコ様を見本に髪型を考えるなんて美しさも兼ね備えた方なんだろうなあ
読書も経済ジャンルから宗教ジャンル、哲学、人文まで幅広く嗜んでるようだし
出版が楽しみですね

390 :
飲食店に否定的な意見があるのもわかるけどね
好かれすぎる性格みたいだからたしかにね…
でも、個人の飲食店って店主の人柄に惹かれてお客さんは集まるものだから
それを考えたら好かれる性格がマイナスになろうはずもないよ

391 :
マンバーガーとスタバを崇め
人気のパン屋の総菜パンにサワークリームもりもり
こういう貧しい味覚で出来る飲食店?

392 :
巨体で食欲旺盛、料理下手
手っ取り早いファーストフード、高カロリー惣菜パンが好きなんだろう
ポイントで取り寄せたアイスやお菓子類も、一人で食べてそうw

サンドイッチ屋さんで自演して持ち帰ったのも、自分で食べてたすずひさん…

そこまでブログの為にするのかと驚いたww

393 :
>>390
何の話??????

394 :
本当に好かれすぎる性格ならここでも誰一人文句言わないと思うけどw
寧ろそうなら応援したり肯定的な意見が多数なはずだが

395 :
すずひさんが以前サンドイッチのお店やりたいって書いてたから

396 :
生まれ変わったらとか意味不明な事書いてなかった?
そんなタラレバ子供じゃないんだからバカみたい
生まれ変わったらなんて言い出したら誰でもなんでもなれるし
「総理大臣になりたい!」「大富豪になりたい!」とかと同じレベル
小学生かよ

397 :
カレーー祭に続いて今日はパン屋開店祭ですね。
最近時々書き込みしている方のお一人に
ファーストフードではなくファストフードにしたほうがいいと思う。

398 :
>>385
eやtoraに出会う前は金持ち気分だったんだろうね。
そりゃあそうさ、旦那の稼ぎを残らず浪費してたんだから、よその奥様より使える額デカイわなw
toraたちも同じ様に浪費してるのに家もあって余裕もあって、その僻み妬みからおとーさんをダンナ氏と呼んでこき下ろす日々だったんだろうよw

399 :
50にもなって、、、(笑)

400 :
周りにtoraとかEとかすずひみたいな浪費家がいないから、春日井という場所で、しかも近所でこれだけ集まるって奇跡だなぁって思います。

401 :
すずひさんにサンドイッチ屋さんって
来世でも無理でしょ〜
バカにしてたダンナ氏の稼ぎを食い潰すだけw

自分はなんの努力もせず、子どもの私生活まで切り売りしてアフィ乞食とか
塩は白い目で見るわなw

402 :
>>399
すずひ以外の二人てとっては浪費じゃないのでは?

403 :
飲食店は無理だよね
お弁当見たら料理に興味ないのバレバレだもの
皆に好かれて敬われる店長さんになりたいだけ

404 :
夫のお弁当箱がジップロックコンテナみたいな時点でバレバレ

405 :
>>375
うわーーーー
本当に布団に胡椒がたくさん落ちてるわー
もうちょっと笑えない、お布団芸耐えられません

406 :
布団の上に靴、布団の上にスプーン
不潔すぎ
気持ちわるw

407 :
>>406
それでいて、清潔で家事が得意。
とか平気で言っちゃうからねー
普通の人は、靴を布団に乗せないし、
食べ物やスプーンを布団に乗せない。
レトルトカレーを温めて、本格的チキンカリー
とか言わないw

408 :
塩はかわいそうだね

409 :
料理や弁当作りが苦手な人はたくさんいるし、レトルトや冷食使っても構わないと思うけど、バレる嘘ついたり、苦手なのが一目瞭然の弁当載せる神経がわからない
料理好きなら、スタバやモス最高!なんてならないのがわからない不思議

410 :
サンドイッチ屋さんくらいなら出来るのに!ダンナ氏はお金ないし、そのせいで何にも出来ないっ!
来世はちゃんとお金を稼ぐ人と結婚して、サンドイッチ屋さんでも開こう!って感じなのか?
人一倍、丈夫な身体なんだから今からでも働けば?
老後資金も貯まってないでしょ?

411 :
真面目に向き合う方が愚かなんたけど、
茹でナッツやミキサーかけたナッツの画像を載せないで読者様を騙せたと思ってるなら救いようがないね

412 :
外食とか持ち家とか、自分が選ばないものや、他人をディスったり、下げるのが嫌な感じ。ある意味突き抜けた、ブロガーだと思うw生活系ブロガーって素敵ライフとか家計とか無難なこと書いてるイメージだから。

413 :
>>412
自分が手に入れる事が出来ない事を感情的にdisってりゃ、家族からも嫌われる訳だよね、無駄にデカくて邪魔だし、
特に息子からしたら自分の母親がこんなのだなんて、存在自体が恥ずかしくて軽蔑に近いと思う

414 :
実家は名古屋と思わせたい人とかお盆休みも引きこもり暇人の本人らしき書き込みいっぱいあって草w

415 :
>>415
でも、もしかして実家は名古屋随一の未開発地M山区とか?春日井市の隣だし、地価が安くて、大きい家があってもたぶん買い手はつかない何の価値もなさそうなとこ。

416 :
>>412
無難なブログは飽きるけど、すずひさんのは怖いもの見たさが手伝って読みたくなる。ブログランキング一位キープのコツだと思ってる

417 :
すずひはtoraとかEとかと好き放題買いまくってた反面、塩は何にも買ってもらえてない印象。
よその子なんかは買ってもらえてたゲーム機なんかは一切与えられず、けん玉やってたっけ。
ある程度大きくなって唯一買い与えられたヨーヨーを突き詰めていったら、今やまあまあのヨーヨープレーヤー!
凄いのだけど、なんだか悲しいね。
物を買い与えるのが良いとは思わないけど、良い肉は塩が居ないときにとか、じゃんけんの相手もしないくらい子供に何も与えない人たちだもんね。

418 :
人からなにか貰うことだけはやたら積極的な気がする
はぐひでのブログの時だっけ?
社長から子供服か何か貰った 子供服大喜び
どうせ貰うならより好みのものが貰えるように周囲に欲しいものを認識してもらうようにしたい
みたいなこと書いてなかったっけ?
ちなみにその時もその知って貰うための活動のことを重要な生業って書いてたような記憶があります
たぶんまだ魚拓があると思う

419 :
>>417
可哀想…
自分にしかお金使わない母親
いるよね。
ゲームもなく、アパート暮らし。
受験生のときも塾行かず。
子供って残酷だから、小さいときいじられてたかもね。ビンボーとかさ。

420 :
コールドストーンのアイスも息子には食べさせてないんだろうな…

421 :
無視されてる仕返しのつもりだったりして
自分が悪いのにようやるわ

422 :
>>414
本人沸いてるね〜
わかりやすく浮いてるのだけでもチラホラw

423 :
ゲームとかそういやみないなーとは思ったけど
ぬいぐるみも母親の押し付けかなんかか?
彼女とかから誕生日に貰ったとかでもなさそうだし
部屋が男子高校生ってかんじでもなく、すずひオバサンの部屋かとおもったくらいすずひ趣味でキモイw

424 :
高校生男子に与える服は母のお下がりT
最近あからさまに無いね
家族に服を買う話

425 :
去年買った服もビームスってデッカくかいてあるロゴTとWIGOだったかの数百円のジジイみたいな色のハーフパンツを配給したのみ
引きこもりの自分の物は撮影会しか用がないし、売っては買っての繰り返しなのにねw

426 :
>>378
そんな資産を売りに出すなんて不動産屋がほっとかないよねーいろんな業者が群がってきて大変だったんじゃないかな?
地域でも話題になっただろうし知らない人はいないくらいのお嬢様なんだろうなー

…あ、でも不動産屋?仲介?には売るのを止められた、ってブログには書いてあったような、、、
記憶違い?

427 :
すずひ実家って売れなくて困った系では?
一応まだ住めるし、売らない方がいいですよ的なw

お姉さんは結婚してどっかに家建ててるみたいだけども
家なしのすずひ家と母親で住まなかったんだな
超田舎なのかね

428 :
>>427
公立大卒建築士・夫は医師・長女はCA(大学の卒論はミニマリズム)
の夫婦とも大学勤務お姉さんは大阪に一戸建てだったはず
隣の家を買い増して繋いだような話もなかったかな

429 :
あらためて聞くと姉一家の設定もすごいね
カレーのくだり見た後じゃどれだけ盛ってるんだろうと思うわ

430 :
そんなに優れた家系なのにすずひさんだけ知能が…
一般的に知能は遺伝するらしいし
実際は姉は建築事務所事務、夫は病院近くに勤務
娘は空港のお土産屋さんにお勤めとかだったりね

431 :
>>428
姉が本当にそれならすずひってどれだけゴミなのかw

誕生日か何かに花?送ってたけど、姉からしたらそんなのいらないから老後の為にちゃんと貯金しといて、となるけどもw

432 :
となりの敷地を買い足してマンション建てて運用してるって話をどっかで聞きかじって勘違いして書いちゃったのかな?w<中古住宅二軒買ってつなげた

敷地に二棟とか二軒つなげるとかお金持ちの証と思って言ってるんだろうか?
車とか家をキャッシュ一括で購入とかお金持ちアピのポイントが面白いよね

433 :
>>431
花も贈ってたっけ?
並行輸入の微妙なセンスの財布を贈っていたのは書いてたような気がします

434 :
>>433
花というかグリーン主体のをドヤって送ってたような
花よりそっちのがセンスいいみたいなかんじだったような…

姉からしたら貧乏アパートその日暮らしな妹すずひから、無理してそんなの贈られても
ちゃんと貯金してるの?
うちをあてにしないでよね、となりそうw

435 :
>>434
私もあんなグリーンうれしくないなって思った。まあ好みの問題だけど。
あと、新築祝いに、並行輸入の財布を送っていた。
あれも、誕生日プレゼントとかならわかるけど、新築祝いに財布?
それもネットで、並行輸入?って
ぽかーんとしちゃった。

436 :
でも相手からは贈り物をされた事は一切ないw
家族には昔、要求をして、ムリヤリ塩に買いに行かせていたような…

アフィる為にお中元も自分で自分に送るという哀しさ…

437 :
>>428
すずひは大阪の大学で働く姉(だっけ?)みたいに大阪在住とミスリード誘う書き方してたけど、前にここに貼られてた今でも見れるはぐひでブログの記事見たら奈良の姉ちゃんだったよ
ダンナ氏の悪口を姉に伝えたら「離婚してしまえ!」って言ってた姉ちゃん

438 :
>>437
本当 師がつく職業とか 書いたらキリないけど
ミスリード好きね。

439 :
>>435
あれってドライフラワーみたくしても飾れるのがウリなんだっけ
普通に捨てられる生花の方がありがたい気がする。。

440 :
>>437
離婚してしまえって、春日井の3大浪費家のはぐ・tora・Eの活動を陰で支えていたダンナ氏と?
でもさ、その強気の発言って、相続した遺産2億円があればこそだよねって思っちゃうwww
やっぱり2億円もってます、相続してます、でももう使い切ってます、だから今年は支店長はあいさつに来ていませんよね?
toraの浪費に付き合う事が無くなったのに、なんで無くなっちゃったんだろう?

441 :
相続したわずかなお金も使っちゃったんだな
貧乏人がちょっとお金入っただけで勘違いして、金持ちと肩並べて浪費して遊びまわってたんだろうな
今じゃすずひだけがボロアパートに住むアフィ乞食…

442 :
>>440
元々、遺産なんてないからです
2億、2億、しつこいよ、IDコロコロ

443 :
またでたね!2億に過剰反応するのが
おつかれさまでーす

444 :
2億もあるわけないのに、なに寝言いってるのか…
冗談にしてはつまらなすぎだし

すずひのあの性格で遺産2億あったら、真っ先に新築マンションや家見て回って買ってドヤるし
そもそも貧乏でボロアパートから、WICのあるマンションに引っ越しすらできないのにw

445 :
>>443
狭小ボロ賃貸にいつまでも住んでる人にありもしない2億、2億って
無いものをあるある言っても変えようがないのに惨めにさせてどうするの?さすがにしつこい

446 :
2億なんて嫌味レスなんだからほっとけばいいのに
まあつまんないのには同意だけど

447 :
2億オバサン
さすがにしつこすぎて気色わるいw

448 :
めっちゃ興奮してる
シワが増えますよぉ〜

449 :
そもそもすずひさんちの現実の経済状況で
ブログの設定は無理すぎるんだよ

450 :
>>448
お婆ちゃん、もう寝てくださいね…
呆けて何度も2億円2億円って
周りの人に迷惑ですから〜

451 :
貧乏人って言われるのがお辛いんですね
わかります
2億持ってる妄想だけが支えなんですね
わかります

452 :
明らかな煽りの2億ネタに必ず過剰に反応するのは誰だろう?
おそらく嘘の2億ネタを広められると困る人だよね。
さ、誰かなー?誰かなぁ〜???(笑)

453 :
困る人っているの?

454 :
例えば塩とか困るよね
友達にここ見られて色々言われてるわけじやない。
2億の話は困るでしょうw

455 :
おとーさんも困るよね
職場の人がここ見て色々言われてるわけじゃない。
2億の話は困るでしょうw

456 :
すずひさんは困らないよね
外界との繋がりは一方通行の自身のブログだけですからw

457 :
あとは誰が困るかなぁ。
toraとかEは2億の話見たところで鼻で笑うくらいで困らないよねw

458 :
2億って
だれもすずひが持ってるとは思ってなくて、ただバカにしてるんだよね?

459 :
塩君最近登場しないね。
勉強やヨーヨーで忙しいのかしら。

460 :
>>458
持ってると思ってる人がいたら、そっちの方が驚くって
頭悪い人が騒いでるだけ
鈴悲惨家、どうみてもド貧乏なのに

461 :
一方通行なのかな?
モニターだったかインフルエンサーだったかブログ見たメーカー?の広報からオファー来たけど断ったんでしょ?

462 :
>>459
絶対に書くなよって言われたんじゃないかと
それでRばいいのにって言われた事とつながる

463 :
>>458
はぁ?持ってるに決まってるじゃん!
じゃあ何、すずひさんが相続税の納税額を嘘ついたとでも?

464 :
>>460
大きい子が居るには手狭なのに20年以上同じアパートに住み続けたり、
20年かけて貯めた100万円の貯金で歓喜したり、
toraやEの散財に張り合っていたらスッテンテンになって買い物好きのミニマリストという訳の分からないジャンルに転向したり、
唇カサカサの銀行支店長が毎年挨拶にきてたけど今年は来てなかったり、
こんな事だけでド貧乏って判断するなんて酷くないですか?

465 :
家族も友人も、実在するヒトの気配が全く感じられないブログ。話も虚構ばかりだし、実は独居老人の妄想ホラーかもよー

466 :
>>464
そういうことだけで判断してないよ
難しいけどなんだろう、思考や行動から貧乏なのがにじみ出てるよね
あと、金銭的に余裕あるなら嘘つく必要ないよありのままを綴れば2億だか3億の余裕が垣間見えるものよ

467 :
なんかガチな人がいるw

468 :
ネタにマジレスですかな...

469 :
>>462
私もそうじゃないかなーと思ってる

470 :
今日の魚拓です。

https://Archive.li/r7zGi

471 :
>>470
針乙です

ハピコいい迷惑w
距離無しにありがちな事
すぐ、嫌だったら言ってねとか何かあったら言ってねとか
言えるわけねーだろw
免罪符にするな

472 :
魚拓ありがとうございます。
食器13×3人分の39点で、客用が1つもないことはわかりました。
こわー

473 :
それから鈴悲惨の概念ではカップは食器でもグラスは食器じゃないんだな。
グラスいくつもってるんだろう。ワイングラスなんてないよね。
大好きなスーパードライもグラスに注がず直飲みなんだろうか。
キタネー

474 :
貼りありがとう。
そして今日も創作エア話有難う鈴悲惨。
仮に本当だったとしても、地震後の母へのお見舞いをメール1本で済ます薄情さ。
78歳の老母に向かって「背の高い本棚を処分しろ」と言うだけで手伝いもしない冷酷さ。
震災で亡くなられた方のことを書く一方で西日でRるとか平気で書いてしまう軽率さ。

475 :
普段から自分に都合のいい妄想の中でしか生きてないから
こんな風に名前出された人がどんな気分になるか気遣えないんだよ
気持ち悪いねすずひさん

476 :
>>470
ありがとうこざいます。

相変わらず不快になる、モヤモヤするブログ。でも、本当この人バカだな

477 :
>>476
って、身近にいなくて良かった。
こんな変な人いるんだ。
って、馬鹿らしくて、中毒性がある。
このブログ。

478 :
「お昼間」って何?
この人頭大丈夫?

479 :
言霊どうこう言ってるわりに縁起悪い表現や野蛮な表現を多用するのすごく変な感じです

480 :
78歳の一人暮らしの母が、180センチある本がぎっしり入った本棚を1人で片付けしたという設定は無理があると思いました。

481 :
朝五時から両家墓を汗ひとつかかず掃除したなんて嘘くさい
義実家とはほぼ絶縁じゃない?行き来したり付き合いしてる素振りないし
義理長兄宅の仏壇にお参り、お供えはしないの?

482 :
>>473
直接飲めば洗い物がミニマムですから!
ワイン?
発泡酒で無くビールなのが精いっぱいのドヤアピールですが?

高齢のお母さんに電話じゃなくメールなのか
変なj距離感だな

おとーさんに塩は墓もお寺も仏壇拝みにもいかないの?
義兄一家とは何で没交渉なの?

483 :
180センチの高さの本棚を横にする・・・?
どういうことか分かんない。カラボを横にするのは分かるけど。

484 :
>>483
ガラスのついた180センチの本棚を真横ってw
嘘でしょ

お墓参りも嘘でしょ
妄想癖があるね。
怖いよ。

485 :
近くにお墓があるのかね
お母さんとこの近くにあるのか
泊まりにいって朝の5時に墓参りかな

あまりピンとこない話だけども…

486 :
本に殺されるって
しかもメールw
うちに行ったときに一緒に片付けてやればいいのに

487 :
>>480
ついでにガラス扉まで外して横にして使うなんてね、1人では無理

488 :
ほんとだw
ガラスつきのデッカイ本棚、お婆ちゃんには動かせないよね
お盆にお母さんちに行ってたかどうかも…

489 :
西日で死ぬとか言っちゃいかん。
「本棚が倒れて…」と本当に心配するなら、メールじゃなくて駆けつけるのがフツーの人間の感覚じゃないの?

490 :
>>489
多分本棚の話しも嘘でしょ。
だれかのブログみて、考えた浅はかな創作。

491 :
大阪の本棚倒れて亡くなったおじいさんの遺族や知り合いから見ても気悪いブログだと思う
前に痛くされた歯科衛生士さんに、お前の家は汚部屋に違いない!と書いてた人だし

492 :
出た、気持ち悪い手
ご自慢の手なんだっけ
でも単純に気持ち悪い

493 :
今年の夏は朝5時でも汗かきますよ
ましてや掃除なんかしたら
汗一つかかずは無理

しかし毎回のこの墓参り話は何なの?
信心深いアピール?

494 :
大皿料理もしない、来客もないママゴトのような食器。
メールひとつで母が感謝して本棚動かした話。
5時からお墓二か所掃除して汗ひとつかかないとか。
最近恐怖ブログになってる。生身の人間と関わってる気配が皆無。狂気の一人暮らしの引きこもりが妄想綴ってる感じでゾッとする。

495 :
お盆休みは息子の同級生親達もパートや仕事休みだろうから、こそこそ会わないように火曜の昼にイオンにも平和堂にも行けないし、ますます引きこもらないとね
ブログ更新がはかどるね()

496 :
>>492
同感!
あの指を曲げるの
なんだろ?
助けてーみたいでかなり気持ち悪いよね。

497 :
本当に外との関わりを感じられないんだけど、実際のところ息子が高3ともなるとこれくらい引きこもってやって行けるの?
買い物に行く先も知り合いがパートしてないとこを選んでいくのかな?
モスやスーパーなんて1人くらいは近所の知り合いいない?

498 :
>>496
オシャレな()空箱捨てたくない〜、ゴミ箱から戻ってきて〜、を表してるつもりでしょ
面白いつもりなのよ

499 :
墓参りセットを持ってる様子もないが、毎回安物を使い捨てるのだろうか?
数珠すら見た事が無い

500 :
すずひのアフィリエイト見に行ったら、え…ダサいのに値段たっか&#8252;って思うことが多すぎる。

501 :
すずひさん、ミスリードはだめよ
アフィ踏んだらその商品じゃなくても楽天で何か買ったらすずひさんにポイント行くからね
踏んじゃダメ

502 :
>>501
うっかり踏んでしまったら、その後30日間、楽天で何を買ってもすずひの利益になってしまう?!

503 :
うっかり踏んだらクッキーを削除するか、
自分がポイントサイト登録してるならそこから何か踏む

504 :
普通ソーサー付で出したいお客もたまにない?
あの年代の家でさすがにマグカップだけっていうのは信じられない

505 :
>>498
曲げた指のシワが深くて、ババアなんだな〜って改めて感じた

506 :
>>504
塩むすび だけで十分だと思っているんじゃないかな?

507 :
何をのっけてもおいしそう、て。
料理しないんだなと思った。手料理を盛り付けるのではなく、パンやおにぎりをのっけるだけ。

508 :
すずひさんに限らずだけど、ミニマリストの女性ってグラタンみたいにオーブンに入れる料理どうしてるんだろう。

大きな耐熱皿にドーンと作って取り分けるシステムなら分かるんだけど、すずひさんって食器ばかりの紹介で、調理器具について語ったことないから分からないのよね。
料理好きなら調理器具について語りたくなる気がするんだけどな。

509 :
>>508
ご自慢の無印レンジしか無いんじゃないかな。
グラタンとか、作らないでしょ。
無印のレトルトカレーを 一番手の込んだチキンカリーとか言う人だもん。

510 :
普通の食事って作れるの?
はぐひでの頃から一汁三菜みたいな普通の和食の家庭料理を見たことない

はぐひでの時は揚げ物か、こってりしたものばかりを載せていたけど、胃がもたれそう!って書かれてたw

511 :
確か週6くらいダンナ氏の希望で揚げ物って書いてあったような
ローテーション献立って思いついて書いただけで
一度もやってない気がする

512 :
ブログ収入どのくらいあると思います?
叩かれても注目されてアフィで稼ぐのが目的なら一枚上手だね
愛読書が嫌われる勇気、だし

513 :
どうかな?自由に使える現金があるようには見えないけど
楽天でたまに何かポチる程度のポイント収入とか?

514 :
>>511
週6ってほぼ毎日じゃん
残り1日何食べてるのかの方が気になるw

515 :
>>514
週5だったかもw
油を都度捨てるようにしてオイルポットやっと処分したって
過去記事にあったと思う

516 :
>>510
コッテリおかずパンににクリームをどさっと追加する鉄の胃袋が何をw

517 :
>>516
はぐひでの頃から今でもこってり派なんでしょ
はぐひでの頃からヲチられてるって話では…

518 :
巨体でいつも手足が浮腫んでるからね…
・ビールにこってりした揚げ物
・甘い飲み物にドーナツ
・朝から甘いアイスクリーム
・惣菜パンにクリーム追加
とか
そういう食生活のすずひさん

519 :
>>516
はぐひでのメシの感想だよ

昔から、ごく普通の和食とか作った事なかったと思う

520 :
>>518
生活習慣病になってそう....
運動もしていないし、例え毎日掃除しまくってても狭いから大して汗もかかないだろうし、人間ドックとかも行ったことなさげ
あ、人間ドックって、市の無料検診のことじゃないですよ、鈴悲惨

521 :
来客あったらお茶は何で出すの?湯のみとお茶たく、カップアンドソーサーもないの?家族の誰か用のマグカップで出すの?いやだー

522 :
>>521
塩は誰もうちによべないだろうし
おとーさんは人に会うにしても外に行くだろうし
だーれもこないでしょうw

523 :
そういえば、以前お友達のEちゃんをランチに誘って無印のレトルトカレー出してたね
もう来ない設定かしら?....最初から来てないかw

524 :
現実は誰も来ないけど、誰か来た設定でバーチャルおもてなしの記事書いてたよね

525 :
>>524
してた。
玄関のバケツとか。お客さんがきて、最初に目に入るのがバケツってかなりのインパクトだと思うんだ。

526 :
お客さんは来ません><来るのは宅急便だけ…

527 :
今日の魚拓です。

https://Archive.li/5tUgl

528 :
色々言いたいことはあるけど
「だったかしらっけ」

529 :
>>527
ありがとうこざいます。

帽子…
やっぱり売った。
無理してネズミバッグ買って、お金なくなってしまったんだ。可哀想。
あの紙タグつけたままで、被ったの?
暑い日にあのパサパサの髪に被った帽子。
臭そう。

530 :
あの帽子三万円ぐらいするよね、定価で買ってればだけど。なんだかものすごく馬鹿みたい。

買い物の失敗おおすぎない?
大して外出もしないんだし、季節先取りして買い物するんじゃなくて、シーズンど真ん中で必要な物を買うだけでいいんじゃないの。
変な見栄を張るから無駄遣いばかりなのでは。

531 :
だったかしらっけ って何?方言なんですか?

その、タグを付けなおして売るっていう神経が理解できない…

532 :
タグついてりゃ新品っぽく見えるからだろ

533 :
タグついてるところがホント不気味
ブランドの自慢したいのか
1円でも高く売りたいのか
未使用ならわかるけど、使用済みの帽子に付いてるのがキモイ…

534 :
この人何目線でファッション語ってるの?
自分を超有名スタイリストとかファッションリーダーのインフルエンサーとか勘違いしてて滑稽だわ
浪費癖があるただの専業主婦なのに恥ずかしい

535 :
帽子が暑いって何年人間してるんだっけ?
いまさら?

536 :
もうスレタイ【毎日買い物】じゃなくて【毎日売り買い】で良くない?

537 :
>>527
乙です

あの画像リゾートに旅行のつもり?w
行かないのに滑稽
中には避難用品が入ったまま撮影だよねw変なの
本当に避難する事になったらあの格好で避難所行くって本気か

538 :
貼りありがとうございます
正直言ってこのRimowaこそ
自分の生活に必要ないと気付くべき物No.1では

539 :
>>531
>>532
>>533
いやこれ、タグつけ直しじゃなくて購入当時からタグ取ってないんだよ
買う時から売ること考えてる鈴木は、紙タグ付けたまま使用してたのね
新品未使用のふりしたら少しでも高く査定されるだろうされたいというさもしい貧乏人の姿です

540 :
つ「タグファスナー」
タグ切って使って、新しいタグファスナー買って付けてるんじゃない?
新品と微妙にタグファスナー違ったりして

541 :
購入のあと全然出てこなかったから
写真撮るだけとって返品したと思ってた

542 :
>>541
鈴悲惨、見栄っ張りの嘘つきだからめちゃあり得そうではある…
届いたらあまり納得いかない似合わなさで、撮影会だけガンガンしてから返品とか
セコいかんじでw
似合ってたけど暑くて、とかは嘘という…

543 :
>>541
同感
これも買ったときにストックしてた画像でとっくに返品してたりして

544 :
画像が全部使いまわしだ

545 :
ちゃんと出掛けてデパートで試着して買わないからこういうことになるのよね

546 :
紙タグは取ってプラ紐だけ付けたままにしてたよね、ハンガーラックの出っ張り部分に引っ掛けられるとかでw

散々、撮影会で撮りまくった上にババアの汗と皮脂、加齢臭がたっぷり染み込んだ帽子に再び紙タグ付けて売るとか....罪の意識すらないんだな

とっくの昔に売ってたんだろうなw
タイガースパンツとキノコバッグの時に売ってたのかなw

547 :
>>523
Eちゃんご招待した設定だったんだw
toraは来たことないのかな?toraの所にはしょっちゅう出入りしてたみたいだけど。
BBQでお肉焼き係やってくれてたtoraの旦那さんってもう居ないんだよね?
はぐの頃から随分年月が経ったのを感じますw

548 :
>>545
ネットの方が安いし、ポイント使えるからねw

549 :
帽子かぶると暑く感じるって
汗腺つまってそう
たまには運動していっぱい汗かいた方がいいよ
絶対臭いよ

しかし見事に期待を裏切らないね
皆の「帽子売るだろう」って期待に応えてくれて
その上で斜め上のブログ書いてくれて
エンターテインメントの塊みたいな人だね
さすが誰からも愛される人気ブロガーだな

550 :
>>547
離婚して再婚したとか、撹乱させたい鈴悲惨が書いてるだけ

551 :
>>541
画像使い回しだし、その後一度も出てこないもんね
セコイなー
本当、ブログの為だけに生きてるのね
そのうち、レンタル友達でもしそう
あ、雇うお金ないかw

552 :
SNSで投稿するために洋服を買って返品するという行動をとっている迷惑者がいるらしいけど、まさに鈴木!
迷惑行為、やめろ!

553 :
帽子もパンツもTシャツも、全く必要ないから買わないのが当たり前。勇気あるミニマリストでもなんでもないわ。
自分のことで恐縮だけど、エレガント系好きな私はデニムやTシャツ嫌いだけど、アウトドアや旅行のために必要な時は買うもん

554 :
>>550
toraちゃんもいくら金持ちとはいえ、あれだけ散財しまくってたら旦那も愛想尽かすよねー。
旦那ポイしたみたいな書き込みが多いけどさ、実際はどうなんだか。

555 :
昼間外出しないならサングラスも要らないのでは

556 :
帽子もサングラスも着用してるところ掲載してくれないの?
すずひさんのおしゃれな着用例あるほうがクリック稼げるでしょ
置いてるの見せられてもね

557 :
>>478
関西では使うけどな
決して丁寧語ではないけど

558 :
なんでも お をつければ丁寧な言葉だと思っている、本当にアホで貧乏で友達いなくてかわいそうな人。

559 :
着てない服の画像、使ってないリモワ、手作り料理乗せない皿、存在しない人間との会話、
これじゃ、飽きられちゃうよ
まぁ、人を惹きつけて止まない素晴らしい文章センスがあるから大丈夫かな

560 :
リモワはいつか息子が許してくれて
大会に行けるようになったら使おうと思ってるんじゃない?
二度とないと思うけどね

561 :
サイトに載せてない適当な服を着て
日焼け止めくらいで近所のスーパーに買い物に行き
日中はビールとつまみみたいなパンや軽食で過ごして
楽天ポイントでまかなえそうなものと更新ネタを探してネット徘徊
息子と旦那とは最低限の会話
そんなイメージ

562 :
旅行しないのにリモアとか
ヘレンカミンスキーの帽子とか
ステラのバッグとか
ブランドの定番アイテム、基本アイテムが欲しくてたまらない人、と感じる。

563 :
>>562
ミーハーで雑誌等に踊らされて(国家戦略だっけw) 不要なもの買う典型

564 :
結局自分が無いような人なんだな
自分では個性的とか他人に自分の感性は理解出来ないとか思っていそう
持ってるブランド物だって自分で発掘した気になってたりしてね

いつも思うのは画像なんてどうにでもなるって事
物をどかして写真撮れば皆ミニマリストになれる
結局信憑性なんか無いなと思う
特に常日頃からミスリード狙ったり嘘ついたりしてると
尚更信用できない

565 :
>>554
捨てた捨てられたは分からないけど、ポイするって話が出るってことはそういうtoraは人間なんだろうね〜。
物も買っては捨て買っては捨て、旦那もそんな感じだったと思われる。
すずひもダンナ氏とか言ってかなりディスってたからなぁ、一緒ですわww

566 :
>>564
洋服何枚ってやってるけど、普通にパジャマに降格してたりするからね
パジャマというか部屋着というかね
カウントが別なだけという・・

そもそもミニマリスト気取ってるのに、未だにデカいタンスが和室にある家だから
和室はベッドも置いてあるみたいだし、段ボールやら捨てずに置いておいた箱とか
床見えないくらいかもね

567 :
>>561
それはそれで気楽でいいんじゃない?w
本当は羨ましいとか?

568 :
大会って言ってもせいぜい1-2泊じゃないっけ
付き添いなのにあのリモワで行ったら浮くよねw
>>560

569 :
>>565
噂のtoraのイケメン旦那、見てみたいなぁ。
元旦那かw
toraみたいな浪費女にポイされるとか、たいしたことないだろうけと(笑)
すずひのダンナ氏はチラ見させてたけど、普通だったよね。

570 :
鈴碑より背の低い蚤の夫婦だっけ?おとーさん

571 :

なんか、この人って…w↑

572 :
ダンナ氏…
はよ帰ってくるからな
はよ帰ってくるからな
のインパクトがすごいけど、それがふつうに思える人もいるんですね
多様性ってすごい

573 :
>>569
ここの人は鈴木以外の家族には興味ないと思う

574 :
句読点独特すぎてすぐバレちゃう><

575 :
ここでトラだかの悪口言って誰得?ってわからないのかなぁ

576 :
ここでトラだかの悪口言って誰得?ってわからないのかなぁ

577 :
>>567
いやあこんなことで叩かれる人生なんてまっぴらだわw

578 :
すずひさんスレに常駐しててw

579 :
忙しい 忙しい
って、ここを何分かおきに覗きにくる、すずひさん。
そりゃずっとここに張り付いてたら忙しいわw

580 :
隣のマダムはお元気?最近設定忘れ多いよー
賃貸アパートのマダムさん 笑

581 :
設定忘れといえばローテーション献立もよろしくw

582 :
設定メモしとかなきゃだわよ
モノ減らしてからゴキブリ出てないって言ってたのに、ゴキジェットに紙巻いてスタンバイしてたり
難しめの読書好きなはずなのに本紹介してくれないしー

583 :
秋と冬がひとくくり、って全然わかんない。
すぐ冬だよ、雪も降るよ、って? 都内はそろそろ秋物のオシャレが楽しみな季節よ。春日井?はいきなり冬なの?かわいそう

584 :
>>583
夏に引き続き、秋も何も予定がなくどこにも行かず
だから秋がなく
あー寒い寒い、雪だ冬だ
寒いから家から出たくありません
とかいう感じじゃないのw

食事もちゃんと作らないし
鈴悲惨、暑い寒いだけの感性鈍い人なんだよ

585 :
>>584
そろそろ認知症とか心配よねw

586 :
>>584
何が楽しくて、生きてるんだろう。

587 :
>>569
toraの元旦那、イケメンなんや(笑)
toraのコレクションの一部だった感じかな、他にいいのが居たから買い換えたみたいな(笑)

588 :
>>586
楽しいんだよ!
楽しいこと知らないから(笑)

589 :
>>576
わたしは割と興味あるのと、あと、毎度変に反応する輩がわいてくるのも見もの(笑)

590 :
いいなー
なんの予定もなくずっと家にいられるの
でもあの部屋はいやだけど。。

591 :
>>590
いいか〜?w

592 :
>>587
ひっど!!ww
toraの元旦那ちゃまかわいそ〜

593 :
旦那を買い替えただの、ポイだの品の無い表現がお好きでw
ミニマリストを名乗りながら次々と物を買い替えるお方にならぴったりなんだが
こちらは薄給でも逃すと次の夫のあてはないから…

594 :
たまたまお盆明けに台風や低気圧の影響でちょっと涼しくなったらまんまと騙されてるバカ
もう暑さが戻ってきたじゃん
春日井だけはもうすっかり秋ですかー?
9月も残暑厳しいし10月だって30度超えたりするくらいなのに
ほんと浅はか、頭が悪い

595 :
最近は芸能人の追っかけしてないんだっけ?
なんかバンドの追っかけ?
なんでやめちゃったんだろうね

596 :
ごめん書いてから思い出した
お亡くなりになったから辞めたんだっけね?

597 :
あの身体で三つ編みにピンクハウス着てた時点もうアタマおかしいでしょ

598 :
>>597
ヒデキ君〜とか、本当に気持ち悪かった。

599 :
追っかけはピンクハウスで行ってたのかな。。
けっこう熱烈な感じでしたよね

600 :
>>593
お金もない、資産もない、あるのは丈夫な巨体だけ、それでも働く事もない、家でゴロゴロ、他人をdisって優越感!
こんなババアを相手にする男いるわけはいもんね、薄給でもおとーさんに感謝して大事にしてほしいわ

601 :
>>597
怖いよね、想像するだけでも笑っちゃう

ドスドス、巨体に三つ編みでフリフリピンクハウスで塩を引き連れ
「ヒデキくぅ〜ん!」とかやってたんだから....
ホントにおとーさんって、心が広い人だなぁって思う

602 :
TとかEとかよくお付き合いしてたよね
普通に距離置きでしょ
人間的魅力にやられたんだろうか

603 :
いつも友達?の話してる人って何なの
読み飛ばしてるからよく分からないけど妄想気持ち悪い

604 :
すずひの友達の話をしたいなら
未確定な離婚再婚話と散財位じゃいつも同じで飽き飽きするのは当然だと思う
もっと具体的にやらかしたエピとか無いと話題性乏しいよ
元々スレチなんだから具体的な話持ってこないとね
toraちゃんの元旦那の仕事だとか現旦那の事だとか
Eちゃんについても幼気なとかだけじゃなくってね

個人的にはEちゃんもtoraちゃんも興味無し

605 :
必死(笑)
個人的には(笑)
個人の押し付け、誰かに似てますねー(笑)

606 :
で、結局出せないの?w
なぁんだ何にも知らないくせに
本当か嘘か分からない情報だけでなんて
toraちゃんによっぽど恨みでもなけりゃ関係無いのに
関心なんて普通湧かないけど
現在インスタとかブログやってる訳でもないんでしょ
何か知ってるなら出せるはずだしね

607 :
どこまで知られてるのか気になるのかなぁ?

608 :
>>606
確かに馬鹿の一つ覚え感が否めないね
ネタの宝庫、歩く笑いの泉すずひと比べたら一般人どうしても霞むw

609 :
はぐひでヲチしてなかったからtoraとEがここに頻繁に出てくるのに違和感あるし、toraの離婚話にしつこいのは鈴木本人だと思って読んでるけど、唯我君の同級生親達の間でここ噂になってると前に書き込みあったから、同級生親や知り合いの書き込みもあると思う
ここ、ヲチスレ慣れしてない人っぽい書き込み多いし

知り合いならではのすずひ情報書いて欲しいわw

610 :
息子同級生親は流石に知ってても書かないと思ってる
すずひ本人がtoraちゃんの事妬みから恨みでしつこいのかなと
離婚再婚話もすずひが書いたと思ってる
自分から話題を逸らす狙いもあるのかなとも
だってヲチ対象でもない特に情報もあるわけでもない人の事なんて
面白くもないし関心持てないw
知人でアレ?って思うような人だったらまだしも
拘ってるのはtora ちゃんに面識がある人だよねw
toraちゃん本人を知っていて、何か面白くないと思ってる人間
誰かなと考えたらすずひしかないと思うw

611 :
ここで本当にtoraちゃんEちゃんの話ししたい人は何話したいのか本当に不思議
金遣い荒いよね、毎日無駄遣いばっかり
離婚して再婚したんだって〜、元旦那イケメンなんだって、えー見たい〜
ってずっとやるの?それだけしか情報ないのに延々とやるの?
ブログ更新してる訳でも無く話題も無いのに
それともEちゃんtoraちゃんの話し面白くないって思ってるの
私だけで皆興味津々なのかな?
ハグヒデヲチしてた方々はすずひ同様に面白いと思ってたらごめんだけど
当時ちょっとハグヲチしててもなんだかなと思ったので

612 :
いや、流石に長げ−よw

613 :
だねwすまん

614 :
本人とかがその周辺の怨恨で書き込んでるんでしょ
めちゃしつこくて重くって
ねちっこいんだよね
恨みや嫉妬で生き霊になってそうw

615 :
すずきさんのマチのないファラベラ
現行モデルなの?
ステラの日本サイトにある?

616 :
必死すぎるw

617 :
>>614
先祖は自分に利せぬ他人に祟る悪霊らしいしね

618 :
本日一番toraと書き込んだのは
ID:Cn4dpynqでしたw
おめでとうございますww

読んでないけど必死すぎて怖いよう&#661;&#8270;&#815;&#865;&#8270;&#660;&#3844;
降臨お疲れ様でしたw

619 :
>>589
まさにそれですねw
今日もいいもの見れましたw

620 :
https://www.homes.co.jp/chintai/b-36000300013504/

すずひマンションの3Fが入居者募集中です

621 :
>>615
公式サイトで買ってないでしょ
メルカリか馴染みのリサイクルショップでしょ
無駄遣いの醍醐味は実店舗での衝動買いなのになー
あ、ごめん、衝動買いじゃないね、吟味の末の結論だったか。グレーのバッグが必要なんだなw

622 :
>>620
ありがとう
本物の間取りがわかって嬉しい
すずひんちとは逆パターンの部屋だね
安くて羨ましい
うちはほぼ同じ広さ、間取り、日当たり悪い1階だけど家賃は2倍、駐車場は6倍だよ

623 :
>>620
すごい!安い!学生の一人暮らしには贅沢なくらい、という物件ね 駐車場も空いてるし!

624 :
隣の介護施設でバイトできるといいのに
車いらないし 社会勉強になるよ

625 :
>>624
向いているのは体格だけでは
じろじろ観察されて悪口を書かれてしまう利用者が気の毒

626 :
>>620
築年数の古いけど、この広さでこの家賃は夢のようなお値段
うちも郊外で田舎だけど、この近辺の駐車場は3倍かな…4千円安っ!
誰か鈴悲惨とマダムとご近所になってくれないかなw

627 :
>>620
狭っ!!こんな所に家族3人とか窒息しそう!!見てるだけでも苦しくなる
わざわざ鬼門を向くかのように曲がった玄関といい、なんか嫌だわ、ここ
安さだけがウリ!って感じだね、ホント安さ、だけ!

鈴悲惨のねちっこい私怨toraちゃん話は嫌なんだけど、気になったので....toraちゃんって実家は地主さん?
近くにアビタシオン石黒ってある....地主さん相手に見栄を張って、競った末に自滅してたなら
こんなのホントに惨めでしかないなーって思ってしまって....しかも金がないから引っ越せない、だから引きこもる!
....なんか可哀想になってくる、結局お金がないから、どうしようもない人生って(でも働かない)

628 :
>>620
鈴悲惨の家は和室ありそうだね。転勤族で社宅扱いならこの位の家もありそうだけど、お風呂とかキッチンがいかにも賃貸で嫌だな。

629 :
駅までの距離が30分とか車なしではなかなか暮らせないよね。
息子の雨の日の通学は大変そうだ

630 :
>>629
塩は雨の日も、カッパ着て自転車で行ってる。
今時、田舎で母親が車が無いなんて、珍しいからね。かわいそう。
お金あるあるって言うなら、車くらい買いなよって思う。
いつもネットで買った自転車で、ボサボサでパサパサの髪にサングラスでポシェットさげてさ。爆走って本当に怖いよ。ホラーだよ。

631 :
>>627
十分な広さだと思うよ、家族3人で子供が小さいうちなら広すぎるくらいだよ。
大きな子が居たら息苦しいだろうね。私は嫌だなぁ。
そういえば入り口付近の端の部屋ってエアコン無いんだよね?
それはもう部屋として機能してないのでは?w

toraは地主説あったけど地元では無いらしい。
つまり元旦那ちゃんが築いた物をぶんどったというわけです。
サイテーですね!夫婦に何があったか知らないけど、あれだけ遊び呆けて散財出来てた身分で何の不満があったのだろう。
ダンナ氏を異常にdisってたすずひも離婚こそしてないけどほぼ同じでしょうw
あ、実はすずひは離婚して一人暮らしだっけ?w
何の話か分からんくなったけど、まあどうでもいいやw

632 :
今日の魚拓です。

https://Archive.li/D708X

全方位にdisっていて、たいへんほっこりします。

633 :
>>632
貼り乙です
今日もちゃんと読まなかったけど、この女と同じ時代同じ時間を生きている事に憤りを覚えらほど嫌悪感を持った、なんとなく

634 :
はりおつです
語る割には適当な靴だな

635 :
>>632
貼ってくれて有難うございます。
つくづくこの人はおしゃれのこと、
自分の見映えをよくする事(ブログの見映えも含めて)にしか
興味や関心がないんですね。
その他の事には全てオマケ程度の情熱しかないかと。

ダンナ氏と塩クンに同情を禁じ得ない。。。

636 :
サンダルみたいなやつ、写真でもわかるくらい皮が伸びてるんだけど本当に歩きやすいんだろうか。
息子も受験だろうに考えてる事は相変わらず服と食べ物のことばかりとはなんともね。
いつも思うけど引きこもってないでパートでもしてみたらいいのに。

637 :
木のソールは足の動きに沿ってはついてこないからね
革伸びてるのはその部分で無理やり柔軟性を保ってるんだと思う
昔木のソールの靴持ってたけど地下鉄の階段とか命がけだった
筋肉劣化したすずひさん階段から落ちないように気をつけてくださいね

638 :
完璧なるお返事ブログ!
前回、秋冬を一緒くたにするというファッショニスタには有るまじきミスを犯した→ま、まいにち秋のオシャレに思いを馳せてます!
お中元の自作自演バレた→今回は熨斗付きで抜かりなし!
トリッペンきついのバレてる→うっ、全然痛くないよっ!

あと最近、覚えたてで多様してた〇〇が過ぎる、って表現、誤用指摘されてから一切使わなくなったね。ここで色々学んでるのね

639 :
>>620
すずひはこっちに引っ越した方がいいのでは?
和室は洋室にリフォームされているし、和室の押し入れはクローゼットになってるし
(さすがにウォークインではないが)

室内がすずひが写さない角度から撮られているから、廊下の変な出っ張りとか
すずひが隠そうとしているポイントがみえて面白ーい

640 :
自分の注文したものしか滅多に届かない家…
分かっちゃいたけど、本当に日々お取り寄せ三昧なんだなぁ

経済的に余裕のある人がするなら何らおかしくないけど、あの極狭賃貸アパート生活でそれはやっぱりアンバランス
まぁ家も買えないからこそのストレス発散なんだろうね

641 :
>>632
パンプスくらいで大げさな…
きれい目な格好好きな人ならこだわってるしたくさん持ってるし
崇高ぶるもんでもない

642 :
秋服に思いを馳せちゃダメでしょ
だってあなたはミニマリスト!一年中同じ5枚だかを着回すんでしょ。ここの人の多くは違うのよ。いーっぱい流行の秋物だって楽しく買っちゃう!流されないで設定頑張れ

643 :
もう汚靴の下に紙敷くのもやめて布団に直置きなんだね
食器や食べ物も置く布団に靴を直置き
靴同士をななめに重ねる気取った構図も相当お気に入りなようで吐き気
お前が街で見かけて心の中でひっそりdisってるような女性達は、どんな靴だろうと自宅の布団にそれ置いて撮影なんて不潔極まりないことはしていないよ
よく上からもの語れるよなぁ

644 :
はり乙です

あの木靴見る度これ思い出して笑えるw
://www.trendsmap.com/twitter/tweet/932899309413998592

645 :
大家さんに交渉して4000円の駐車場契約しなよ で、貯まった100万で中古の軽自動車でも買って、色んなスタバ行って楽しみなよ

646 :
自分の注文したものしか滅多に届かない家
って日本語もおかしいし、外出すれば他人の粗探し。
すずひの靴が新品同様にキレイなのは、ほとんど外出しない、外出するときはビルケンなんだろうし、
多少ダサかろうが、人生楽しんでる人の方がよっぽどまし。

647 :
布団芸炸裂w

648 :
サンダルがビロビロしてて悲しい
語るなら綺麗な写真あげてもらえないと

あと靴とバッグって色があってればいいってものでもないんだね
靴バッグどっちもおなじくらいのグレーはなんかもさっとする気がするね

649 :
家族の願いがかなったって何だろ。
塩くんのヨーヨーのこと?
広い家にお引っ越し?

650 :
今日、ホントにすごかったね、笑っちまったわ
人の靴ジロジロ見てヘンとか相変わらずすごい性格悪っ!
思ってても口にしちゃいけないし、ましてブログになんて
上西小百合も真っ青な炎上狙いとしか思えんね

651 :
なんか怪しげな宗教みたいな事を語ってて怖い、、。あの残暑見舞いのお菓子も随分前からあるしあちこちで新しいお菓子が巷で出て来るから驚きもしない

652 :
そこまでして人から貰った事にしたいなんて哀れ
そう言うのバレないとでも思ってるのかね
本当にバカだね
また名前出してるし
出された方はいい迷惑だよ!

653 :
>>620
ありがとう
エステート鈴木情報、早く流したくてますますブログ更新とスレ書き込みしまくりそうね
こっちの部屋なら畳も襖も隠さず押入れ撮影出来るのにね
頑なにすずひが隠すからまきちゃんのおじいちゃん、和室リフォーム頑張った?
プロパンガス、浄化槽か

654 :
すずひの部屋だけが激安のままかと思いきや
どの部屋も安いんだね
大規模リフォームしたら割に合わないわね

655 :
>>620
徒歩30分って書く意味あるのかな?w

656 :
>>655
思った マイナス要因にしかならない
代わりに、有名ブロガーさん居住!がいいわ
浄化槽って何?下水道ないの?

657 :
物件情報、今後のテンプレに追加で!

658 :
連投すみません
たぶん引越しが決まったのね。どんな素敵なお家建てたのかな?それとも憧れのタワマンかなー?楽しみです!

659 :
>>648
ビロビロ笑ったw
伸びすぎw

660 :
>>656
しかもプロパン
都市ガスすら通ってない

661 :
管理費3000円て激安だな
鈴悲惨村では普通なのかな?

662 :
駅から遠いみたいだけど、良心的な家賃だよね
駐車場も安いし
まきちゃんのおじいちゃん、いい人でよかったね
鈴悲惨さんちは、更新料なしの全部込みで五万だったよね。引っ越さないのもありかもね
取り壊しで強制退去がなければだけど

663 :
>>660
賃貸物件のオーナーは個別でプロパンガス契約する事多いですよ。
無知を晒して恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>661
管理費はあったりなかったりするもんじゃない?
管理費単体の値段で小バカにするとか頭の悪さが際立ってますねwwwwwwwww

>>662
前見た時は更新無かったよね!?
今回のは「契約期間 2年間」って書いてある!!
これは、すずひみたいに20年以上住む人間がいる事を考慮してだね!
まきちゃんのおじいちゃんがすずひに困っていることが分かったw

664 :
契約期間はどんな賃貸物件でも書いてある気がする
書いてない方が珍しいと思う

665 :
管理費あったりなかったり…っていうか無いように見えても無いわけではなくて家賃に含まれてるだけかと

666 :
>>665
そういうこと。
だから管理費単体の金額で何かを考えるのは無意味w

667 :
>>620
乙です
入居者募集の部屋は、すでに畳の部屋をリフォームしてあるんだね
契約期間は2年だけど、更新料は無しっぽいか

すずひさんちは確か二階だったような
ミニマリスト有名ブロガーのご近所さんになるチャンス!
なーんつってw

668 :
>>660
これは本当に仕方ない
政令指定都市を転々としてるけど、同じ区内でも道一本挟んで町が変わるとあっちは都市ガス、こっちはプロパンとかもある
できるだけビルトインのキッチンのアパートを探すけどなかなかなくて、引っ越す毎にガステーブル買い変えてる

669 :
>>658
お引越し決まったのかな?
じゃあ今出てるリフォーム済みのお部屋ってもしかしてw

670 :
>>648
靴とバッグの色を揃える、っていうのがもうオバサンって感じ
何年前から時が止まってるの?

671 :
そうだ、アクセサリーの地金の色を揃えるっていうのもおばさんだと思う
大時代なハイジュエリーならまだわかるけど、7、8千円のカジュアルなやつはちょっとね

672 :
おばさんというか、おばあさんだよねもう。
toraってすずひの年上じゃなかったっけ?
どっちも年寄りなのにすごい欲だねぇw

673 :
>>669
え、エステート鈴木の2階から3階に引っ越すの?

674 :
都市ガスが偉いと思ってるのにワロタw
「都市」が都会っぽく感じたのかなあ。

675 :
>>670
バブルの頃からw

676 :
>>673
違うよ。実はこの物件が鈴木宅では、ということでしょ。実は3階住みだったのでは?もしくは記載ミス。反転タイプ載せるなんてのはいくらでもあるし。鈴木が退去したあと写真(他の部屋)のようにリフォームして、10月に引き渡し、ってしっくり来ない?

677 :
>>676
2階は間違いありません

678 :
大学の入学式?
ふーん、大学の?

679 :
震災のことを考えて今後は3階以上に住みたいみたいなのは見たけども、今はそうじゃないんじゃなかったっけ

引っ越しより塩のヨーヨー関係が濃厚かなーと思ったけど、あんまり詳しくは知らないw

680 :
いつも思うけど、コーディネートしたのを着た全身見せてほしいって

そこまでパンプス履いただけで、そこまで小綺麗になるわけでも、オバサン臭がなくなるわけでもないだろうに・・

初対面の40代50代の女の人のかかとより、髪や肌や所作、話し方のが大事なんでは?

681 :
いつもながら他人ディスり、自分上げが凄いね

旦那さんにぶら下がってるグータラで髪ボサボサの引きこもり主婦が、ファッションや美容について偉そうに上から目線て 笑

682 :
>>678
実際は愛知淑徳短大だっけねw

683 :
反転って事は三階のすずき宅の左隣か右隣って事かな

684 :
なんかすずひが引っ越すみたいに勘違いしている人がいるけど
同じ建物の別フロアの物件が出てるだけだからね
すずひは2Fに居住中で、和室は未リフォーム
洗面所やらキッチンやらを新しくしてもらった上に
自腹()でエアコン設置したばかりなのに引っ越すはずがないw

685 :
>>681
以前は、E・toraサイコーみんなサイコー、自分はもっとサイコー!
ダンナ氏サイテー、離婚してやる!

今は、私たち以外はみんなおかしいサイテー!
おとーさんおとーさん離婚なんて考えたこともない感謝、そんな自分サイコー!

686 :
誰か3階借りなよ(笑)

687 :
貼り乙です

ほんとにがっつり布団に汚靴直置きw

688 :
名古屋辺りの方、物件探しのフリして内覧してきて(笑)
近所の様子や治安の聞き込みと称して鈴木宅も訪ねて、玄関の生H見てきて!(生Hってなんかアレだわ失礼)

689 :
>>684
まさかの退去住みでリフォームも終わった可能性は?
エアコン持って行くとかもできなくないでしょうし

690 :
古くて狭いアパートで布団の上に皿もフォークも靴もなんでも載せる汚いおばさんが必死にファッション語ってるのが滑稽

すずひと比べれば自分がどれだけ幸せかわかるし、この人と比べれば自分すごく性格いいと思えるしこの人のブログありがたいわw

これからも自転車操業で服を売買し、ネチネチと他人をdisり、見栄を張って捏造記事をあげ、貧乏臭い布団芸を繰り広げて頂きたい

691 :
>>689
エアコンは居住者がつけたものなら退去時に持っていける。でも空き物件は入居が10月からになってるから、まだ誰かしら居住中でしょ

692 :
画像は同じ設備内装の別の部屋を使うサイトもあるからね
先住者入居中から募集する場合
和室リフォーム住みの別部屋って考えれば?

693 :
>>663
都市ガスが通ってない場合は、ね!

建てる時にガス屋から工事費負担するから、うちと契約して!ってのはあるよ
負担してくれるのは助かるし、ガス屋も取り壊さない限り、ずっとそこの住人から丸々取れるから双方旨味がある(ホントはダメ)
それに賃貸だと、どうせ数年で入れ替わるから1&#13221;450円という高額の契約にしたりも過去にあるw

鈴悲惨みたいに同じ賃貸物件に23年も住み続けるなんてガス屋もオーナーもビックリだろうけどねw
賃貸探してる人の中にはプロパンを嫌がり、都市ガスが通ってる物件をちゃんと選ぶ人もいるよ
都市ガスが通っているにもかかわらず、工事をしてまでプロパンにするオーナーはいませんw
春日井村の事情は知らないけどw

694 :
>>676
2階だよ
本人が2階って書いてた
どうせ、いつもの含みを持たしてるだけで大した事ではないと思う

塩の事じゃない?
大会で良い成績を残せたとか、または学資保険が順調で満期にはいくらになるとか、鈴悲惨の事だから自分の事か金の事だとは思うけど

695 :
コンプレックスなら受験しなおせばいいのに
ここに書いてることが嘘か本当かは知らないけど
通信制とかなら試験もあってないようなものだろうし100万あれば入学くらいできるでしょ
頑張って貯めたお金なんだから靴だのバッグだので散財することないのに

696 :
あとやっぱ日本語があれだから
ちゃんとした日本語に触れるっていう意味でもいいと思う大学行くの
かわいらしき とか おくゆかしき とかその他諸々
自分では良いと思って書いてるかもしれないけど他人から見たら恥ずかしいんだよね

697 :
失礼かもしれないけど基本的にそんなにすずひさん嫌いではないので
連投失礼しました

698 :
>>695

本当、勉強や資格取得とかの為には極力お金使ってない感じだよね
そういうところにも育ちの悪さを感じるな
貧乏であればこそ、服飾品やらお取り寄せやらを控えてそっちに投資すべきなのに…

699 :
>>658
あれだけ条件にうるさいんだからね、きっと便所掃除で金運もアップしたんでしょうね
家賃は現在の5万円台から最低3倍に変えて探したんでしょうね!

さぞかしステキな駅近タワマン、もちろんウォークインクローゼットがある部屋!引っ越す予定かもね!

700 :
あ、あと、ここに書いてある経歴すべて本当と思ってはないので。。
的外れならごめんなさい。。

701 :
>>698
毎日長文アップするくらい時間あるなら独学でTOEICチャレンジとかお金かけなくても勉強はいくらでもできるのにね

702 :
英文に〜を混入させてしまうレベルほんとやばいと思う

703 :
ごめんなさいごめんなさい
魚拓じゃなくてオリジナル見ちゃいました
そしたら、長年の夢が叶ったのくだりがすっぽり削除されてました!
見に行かないで!ほんとだから
どしたのかな?

704 :
誘導しようとする人時々くるけどいつも文体おなじだよねw

消されたって言うだけじゃ誰も見に行かないんじゃない?
見たってpv増えるだけでなにもわからないんだから
どうせ家族に怒られるかなんかしたんじゃないですか
どうでもいいけど

705 :
長年の夢=何か物を言い訳して購入
何か買うのに前から欲しかったら許されるとでも?
(言い訳しないと許され無いと思ってる)
物買うくらいで言い訳せずに買えばいいのにバカみたい

706 :
>>701
海外に行くことも無くリモワを持ち腐れる人には
TOEICよりまずは日本語だろ

707 :
鈴悲惨、沸いてるねーw
文体からわかっちゃうし、必ず連投するよね
IDを二つ使って
引っ越したことにしたい鈴悲惨…
現実は金困で引っ越せない鈴悲惨

708 :
もし、気になる人が居たら、と思い、昨日の記事、現時点の魚拓取り直しました。

https://Archive.li/62kmO

確かに、夢が叶った、とかのくだりが消えている。他もどこか変わってる?(わからないけど)

709 :
>>708
ありがとうございます。

本当だ。
念願だった家族の夢のくだりが消えてるw
何で?
それにしても、だれが残暑お見舞いのお菓子を送ってくれるんだw
自分で買ったお菓子を載せ、外履きの靴を布団に直置き。
もう、それだけでお腹いっぱい。

710 :
>>699
なにせ二億持ってるからね!
自ら晒した相続税から逆算するとすずひの取り分二億は間違いないから!
もちろん税引き後二億、二億の現金だからね!

駅近タワマン高層階で、
「は?toraや Eがなんぼのもんじゃw
toraの別宅?Eが3階建て?
せいぜい地面に近いところで暮らしてろw
駐車場?車?駅が駐車場で電車がマイカーだよ、運転手付きw」
こんな感じで過ごして欲しいですw

711 :
食べたい、と思ったら普通に食べに行けばいいじゃんw
普通の人はそうするよね
同じメーカーのまったく違うものがたまたま届いて願いが叶ったとかラッキーだとか見ていて侘しい気持ちになった
てか鈴悲惨はお中元とか送らない人なの?
もらうだけ?

712 :
ここ見て他の部屋は和室リフォームされてること知ってギリギリしてそう
20年以上住みっぱなしじゃ、鈴木さんとこはリフォームできませんよね
レンジフード、洗面所リフォーム程度で賃貸万歳!ってここ煽ってたのもなんか恥ずかしいね
大家さんの心中お察しします

713 :
31°って…

714 :
>>713
ここで何度指摘されても直らないよね。
もはや誤字のレベルではない…
小学校から出直して頂きたいw

715 :
>>699
tora直伝のトイレ掃除で金運アップ!(笑)
20年で100万しか貯金できないのは自分のせいではない!
100万貯金できたのは自分がトイレ掃除を頑張ったから!!

716 :
貯蓄、1000万くらいあるもんでは…ビックリしたわ。高校生くらいまでが貯め時だと思うんだけど。以降は学費が桁違い
食事をベッドで撮影にもビックリしたが、使用済みの靴を直に…はビックリ通り越して異常だと思った
ほんといつも何してるんだろう。始終買い物や持ち物のことで頭いっぱいなんだろうなー…なんだかな
別に人のことだから良いけど、アラフィフだしもう少し先のこと考えないと老年で詰むよ

717 :
おばさんが着飾っても
そもそも誰も見てないという現実

718 :
>>717
それはいいんじゃない、おしゃれって自分の気持ちあげるためだから
私は母が好きな服を来て気持ちが上がってるのを見ると嬉しいよ
でもそもそもすずひは家から出ないから、それこそ誰も見ないけど

719 :
>>717
もしスーパーでグラサンの大きなおばさんが居たら目に付くw

720 :
>>711
グラマシーなら「なんでもいいからウチで食べたい」と思ってたら届いたらしいから願いが叶ったってことでいいんじゃないのw
なんでもいいから食べたい、ってどういうマインドなのか全く理解できないけど
他のだったら別にいらないけど、って普通なるよね
とりあえずくわえこめば満足だったのかな
なんかやだねー

721 :
>>717
カマキリグラサンかけてアゴが出てる巨体さんでしょ?
スーパーで前からノシノシ歩いてきり、6段ギアの自転車を必死にこいで飛ばしてきたら見てしまうと思うw

もちろん、見たくて見てるのとは違う意味で....

722 :
>>711
お中元は自分から自分に贈って、そしてアフィってバカにされ、再び残暑見舞いを自分へ贈り物....
虚しすぎて、こんな生活の為に生きてるのかと思うと涙が出る


>>716
息子まだ高校生だし、おとーさんは定年まであと10年でしょ?働けても15年?
....老後の事なんて考えてないんじゃないかな

723 :
自分で自分宛に残暑お見舞いw
普通に自分へのご褒美でーす、ってうpすればいいのにそれじゃプライドが許さないのね
すずひさん、バレる自演は2chだけにして下さいよ、小っ恥ずかしい

724 :
おとーさん4、5歳年上じゃなかったっけ
同い年ではなかった気がする

725 :
toraやEの話する人って、いつもやたらと「!」を多用する

726 :
>>720
普通見て食べたくなったら見たのが食べたいよね
ほかのじゃダメってならないのかね
どうして「なんでも食べたい」になるんだろ…

727 :
もう50歳なのに、食い意地はりすぎててw
なんでもってどれだけ

鈴悲惨の願いがそこまで叶うんなら、WICありの激安物件に年内にでも引っ越しできるよね〜

728 :
なんでもいいから食べたい、みたいな表現がポロっと何気なく出て来ちゃうのがあまり好きじゃない

729 :
他人のブログを見て羨ましくなったけど
ポイントで買えるグラマシーはこれだけだったんだろうな
いじましいっていうかみすぼらしいっていうか
さすがです鈴悲惨

730 :
検索してみたらピーチティアラとかいうのと届いた焼き菓子的なの、グラマシー以外まったく共通点ないね
真逆のお菓子じゃん

なんでもいいからたべたいって、まさかここまでなんでも良いとは思わなかったw
ほんとになんでもよかったんだね、食べられればww
お腹すいてたのかなw

731 :
巨体で一人自転車こいで、スタバにドーナツ食べにいくし
いや、別にいいんだけどもさw
鈴悲惨50歳でそういう行動するのなかなか凄いね〜とは思う

732 :
見てたら食べたくなったから帰りにグラマシー寄るわw
なんでもよくはないのでピーチ系のなにかを購入しますw

733 :
ピーチティアラ見てきたけど
チーズケーキと全く違うね
ほんとに何でもいいんだっていう驚きw

734 :
皆鈴悲惨をいじめないで
ブログ徘徊と他人のあら探し2chにお返事と自宅警備員として頑張っているんだからwww

735 :
びっくりだよね
なんでもいいって言っても限度があるでしょw

736 :
書けば書くほど墓穴を掘る鈴悲惨…

737 :
>>688
近くだったら行きたいw
住むともれなくすずひ家からGが来る物件だしなぁ

738 :
>>737
借りなさいw
すずひと同棟、tora・Eと近所、最&高じゃないw

739 :
>>724
50さい

740 :
何でもいいから食べたいって、正にこの人を表していると思う。
このブランドの何でもいいから買いたい、っていうミーハー心だよ。物そのものよりもブランド名が好きというか。

741 :
何でもいいから食べたい

強欲過ぎて笑ったw

742 :
>>740
しかも本当に欲しいものは高くて買えていないというのが惨めでしかない

743 :
詰め合わせ焼き菓子楽天でグラマシーニューヨークで検索かけると二番目に出るねw
それとも全ての人が楽天で贈り物してるとか?wねーわ

744 :
なんでも食べたい
からのかかとケアアフィw
若い人の支持を集めるアフィ技術、さすがですねw

745 :
ピーチティアラ画像検索したら数々の美味しそうな画像に混じって鈴悲惨の残暑見舞の画像も出てきて可哀想になった

746 :
もも系のデザート食べたくなるねw
すずひさんはなんでも食べたくなったみたいだけどww

747 :
グラマシーなんて珍しいお店でもないし、魅力を感じない。

748 :
>>726
潜在的に飢餓感みたいのを抱えて生きてるのかも

749 :
>>738
愛知、遠すぎるし無理w
近くてもカビアレルギーだし無理だわw
不衛生な環境でもすずひは無駄に体丈夫だし最強ね

750 :
>>747
所詮愛知のくそド田舎の元は製粉会社製
きしめんがお似合い
ニューヨークなんざ何の関係も無いね

どーせ同じ愛知の田舎なら
それこそ桃の各種ゼリーやお菓子で有名な店がある
しかも春日井にも店があるし
でも楽天ポイントじゃあ無いと困るんだろうなあ

751 :
息子のAO入試でも決まったんじゃない?鈴木家初の四大生が家族の夢だったんじゃないの。

752 :
それなら自分の手柄みたいに書きまくるのでは?
なんとか大会でなんとか賞の時はすごかったね
延々と自分の家事について書き綴ってた

753 :
すずひアパートの三階、toraが遊びで借りればいいのに(笑)

754 :2018/08/24
>>750
すずひではなく春日井を悪く言うのは×

【PC】StylishNoob専用スレpart243
meet-me 晒しスレ 68
staygold 黒田麻央&西田楓
第六猟兵by富岡6 オチスレ15
TERA晒し雑談スレ Part42
.。.:*・゜☆あつしのBLOGヲチスレpart42☆.。.:*・゜
【生きています】月賦185回払い【#柑橘系】
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part.27【身バレ上等】
【いつも寝てるゴム夫】言戯 戯画漫録 ヒモ生活114年目【起き上がらない小法師】
東方絵師総合スレPart.4
--------------------
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★29
■■派遣の常識は世間の非常識■■3
【ネタバレ禁止】連続テレビ小説「花子とアン」初見スレッド【Part2】
タラヲR タラヲR タラヲR タラヲR タラヲR タラヲR タラヲR
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart763
【カーリング】チーム富士急19 【日本選手権】
ドケチならWindows XPをサポート期限まで使うよな?
【審査】youtube収益化状況討論スレ★2【まだか?】
【モーニング娘。】 譜久村聖ちゃん PART280 【オールタイム湯上り美人】
へび花火好きな人、来て。
■□■□■第三百八十三回紅白AA合戦注視スレ□■□■□
急募。ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2に求めたい要素
鈴木京香<元彼>堤真一が震えた・「格上オーラ」4
目の充血 Part4
Share 成年コミック専用スレ 第659巻
スパロボOG3に参加希望機体を語るスレ
雑談 自転車のチェーン
ZARA 24
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1889
【テレビ】有機ELテレビ、「5年後にも淘汰」★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼