TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ふきのとうファンはおらんか パート8
CCBを懐かしむスレ 18
【歌人】村下孝蔵を語りましょう Part30【永遠に】
中嶋美智代
【風をあつめて】細野晴臣って・・・・・・誰?
☆ 斉藤由貴さんの真実を探して 7 ★
ピンクサファイア25周年LIVE!
歌手 和久井映見
キャンディーズ Part80
【復活!】カルロストシキ♯10【オメガトライブ】

陣内大蔵


1 :2005/10/31 〜 最終レス :2019/06/15


2 :
じんのうち

3 :
タイゾー

4 :


5 :
かれこれ10数年前、恵比寿の吉野家で見掛けた。もちろん“牛丼”を食べていた。

6 :
さわやかな朝には「Prejudice」がオススメ!!!


7 :
prejyudiceはさわやかどころかブルーになっちゃう。

8 :
僕は風気味は空過去は今今は美ら意

9 :
じんない

10 :
おおくら

11 :
寒くなったのでfirst Snowが聴きたいです。

12 :
クリスマスには恋人と「孤独の森」をエンドレスで・・・


13 :
暗すぎる!!曲は名曲だが。

14 :
スレタイが杉村太蔵にも見えてしまった感じがした俺

15 :
爽やかな曲(「深呼吸」「新しい風」etc)もいいが、
デビューアルバムの暗さもいいな。


16 :
「THE END」「かなしくて」は名曲です。

17 :
TWIN収録の「I know you」は
個人的にあのアルバムの中で1番好きだ

18 :
ドラマの主題歌だったと思われる「心の扉」は気に入っている。

19 :
もう12,3年ぐらい前だが、なんかの音楽番組で「心の扉」を唄ったのをみて
うまいなー、と思った。ドラマには、バービーのKONTAが出てたような?

20 :
ライブありますよ。
ttp://www.mandala.gr.jp/spc.html
この人のライブは一通りメジャー曲を歌ってくれるので、
満足度が高いのです。
生歌は聞き惚れます。

21 :
兄弟の名前ネタは
今聞いても笑えるな

22 :
メントス

23 :
特別好きでは無かったけど中学の頃受験勉強しながら東京FMで放送してた
「陣内大蔵のスペンド・ザ・ナイト」聴いてました。
「深呼吸」「空よ」「見つめるだけで」懐かしいです。


24 :
空よ、大好きです。
良い歌いっぱいなのに、この人ってそんなに有名じゃないのかな?

25 :
マイナーなシングルだが、「君といたい」が結構好きだ


26 :
2年位前に、ビビる大木さんのラジオに陣内さんが
 ゲストに来て、生で「空よ」を歌ってくれましたが、
 えらいカッコよかったです。

27 :
「君といたい」のカップリングのすれたロマンティストもよいぞ

28 :
刑事貴族2のEDしか知らない

29 :
NICE DAYS AGAINいいよね?!僕は何かを失いそうだもいい(^-^)(吉田栄作verもいい)

30 :
大阪の某中古CD店で「モラトリアム」が100円で売られていた・・
名盤なのに・・・orz


31 :
夕方音楽のリスナーでした。

32 :
人肉犬臓

33 :
ツマンネ

34 :
昨年の某教会でのライブのMCと心の扉
音悪いです
もしも10M 0531.zip

35 :
スギムラタイゾー

36 :
あげ

37 :
FUN HOUSE レコード会社とケンカしたんかな?っていうような充電期間もあったけど
こーやって細く長くやってくれればそれでいいよ

38 :
またライブ会場で紙飛行機飛ばしたいなぁ〜

39 :
TAKE YOU TO THE SKY HIGH♪

40 :
それは角松敏生

41 :
>>40
わかる人がいて嬉しい

42 :
>>41
角松さんも結構好きなんですよ〜
(^-^)
着メロにも陣内さん角松さん入れてます♪

43 :
いと小さき君の為に(・∀・)イイ

44 :
いと小さきでもファースト・スノウでも深呼吸や心の扉などSMAPがカバーしてくれたら
知名度がまた上がるのかな?

45 :
名曲が穢れるので、できればやめてほしい

46 :
けがれる?難しそうな漢字だな

47 :
またメントスのCMソング唄ってくれ!


48 :
陣サンバカの自分は大学で一生懸命アピールしてクラスメートにもテープをくばったりも
した、おかげで陣サンバカにイメージが定着してしまった

49 :
もうすぐバースデーライブ!(・∀・)ワクワク

50 :
実は「見つめるだけで」カップリングの
「慣れすぎぬように」
が一番好きだったりします。

51 :
5年前陣サンが突然の入籍宣言したときはびっくりだった。まあ歳も歳だったけど。

52 :
「僕は何かを失いそうだ」久々に聴いてるけど、いい曲だな〜
そういえば吉田栄作も歌ってたな・・

53 :
代打秋葉教師真剣です!!だっけ?栄作

54 :
代打教師 秋葉、真剣です!

55 :
カラオケに入ってるのは吉田バージョン(歌詞が違う)…orz

56 :
「The 関学 −先輩・後輩・大先輩−」
日時:2006年9月23日(祝)
場所:表参道青山FAB
出演:陣内大蔵・榊いずみ (ゲスト・大江千里)

57 :
>>56
つ橘

58 :
>>56
すまん。改名したんだね。知らんかった。
あの人くらいの知名度で結婚して改名って、歌手としては自殺行為にも等しいな(´・ω・`)

59 :
2人とも中退なのに・・・・。

60 :
中退じゃなくて除籍

61 :
age

62 :
>>38
そうかあれはデフォだったのか。
6日行った車山高原でのラジオの公録でミニライブやってた時に、サビの部分で紙飛行機が飛んでて今回限りの演出なのかな?と思ってたけど。

63 :
そろそろ「夏の終わり」→「夢」コンボが心地良い季節になってきましたね。
昔々の仙台ライブで一曲目を友達と当てっこしたのが懐かしいよ。
(その時の一曲目は確か「Why do I?」で友達が当たりだた)

64 :
一曲目は「抱きしめたい」だた…orz
記憶がどんどん曖昧になっていくよ怖いよ(T_T)

65 :
最近は教会(プロテスタント系?)でのライブが多いけど、
昔みたいにライブハウスなんかでライブしてほしい。

66 :
小さいライブハウスでのライブは毎年やっているよ
クラブチッタやAXクラスのライブハウスはCD出さないと無理だね
そのCDが…(´・ω・`)

67 :
NACK5 18周年記念企画 Eighteen's Map
http://www.nack5.co.jp/index2.html
10/21(土) 安藤秀樹/山本英美/山口岩男/陣内大蔵/野田幹子/他


68 :
新しくCDは出さないのかなあ?
昔のもいいけど、新曲を聴きたい

69 :
>>67
これ行った人いないの?

70 :
>>69
ファンサイトにセットリストあるよ

71 :
松本のライブ行きたかったけど仕事でダメだったがっくり

72 :
落ちそうだからあげときますよー

73 :
家族とカラオケ行くと毎回、「空よ」を自分が歌っていたが最近は小学二年生の娘が先に歌ってしまう

74 :
空よも刑事貴族2も名作!
今は「相棒」みてると当時を思い出すw

75 :
新譜情報マダー?
それともこのまま消滅してしまうのん?

76 :
大蔵、弟の結婚を反対したんだって。
理由は嫁になる人が他の人の子供をみごもってたから。
でも大蔵以外の家族は大きな心で迎え入れたらしい。
さすが牧師一家。

でもなー
生まれてきた女の子、アイツにそっくりなんだよな…w

77 :
なんでそんなこと知ってるの?

78 :
>77
ファソだけが来る所じゃないから。

79 :
5/25 陣さんバースデーだった

80 :
いまMessy Lover聴いてます^^

81 :
おいらは今クエスチョン聴いとります


82 :
瞳をあけたままで が一番好きかな。これ聴いてたころは ひどく辛い恋の真っ最中だった。
その恋は終わって今は別の相手と家庭をもち平凡に生きてるけど
この曲を聴くたびに昔の恋人が好きで好きでどうしょうもなかった自分に出会った気分になる。

83 :
誰かに呼ばれた気がして

84 :
もう単独ライブやんないのかなあ。。。
聴きたいんだけど、、、

85 :
>>84
公式いってみ。なんかあるみたい。

86 :


87 :
あのBBSの変な空気は何?

88 :
誰か教えて、あのベベエスの変な空気は何?

89 :
消された方の書き込みは見てないけど、要は陣内日記の穴倉さん(ラジオディレクター)ネタで
精神に茨を持った元ストーカーさんが昔を思い出してグダグダ愚痴ってるだけ

90 :
当分続くんじゃないかな blog始めちゃったっぽいし

91 :
何アレ?コワヒ…

92 :
面白すぎる

93 :
真夏の夜にはPrejudiceがオススメ!

94 :
 

95 :
澄み渡った青空の下で「孤独の森」を

96 :
BBSがいい感じに腐りかけててワラタ

97 :
怖いと思いつつあの御方のブログを毎日チェックしてしまう今日この頃。
じんのうちもいい迷惑だろうなぁ。

98 :
陣内ってほんとファンに恵まれてないよな・・・
実家の教会に洗礼受けに行った追っかけのおばさんの話は当時マジでひいた
ファンハウスにいた頃だから13年以上前か
いい年して何考えてるんだろうね

99 :
それはタブー

100 :
詳しく

101 :
教会の裏窓から留置所が見えるage

102 :
陣内さんのスレあったんだね。何か嬉しい。
高校生の頃からラジオ番組含め聴いてて、ぜんぶ好きだけど
「僕は風 君は空」が今は一番好きだな。
あ、「天国」も何かセクスィーな感じで好きだw
昔ライヴとか行っとけばよかったなぁ。
貧乏杉て行ける余裕もなかったけど。
札幌来ないかなぁ。
今なら仕事ほっぽってでも絶対行くのに。

103 :
夏の終わりを聞く前に、涼しくなってしまった…orz
今日で八月も終わるし、夕方にでも聞こう…

104 :
この人本出版したね。読んだ人いる?感想よろしく。

105 :
昔月間カドカワで連載してたやつ。子供の頃の回想エッセイ。
クリスマスは忙しかったとか夜の礼拝堂は暗くて怖かったとか。
文体は今の公式サイトの日記とさほど変わってない。
文庫がちょっと大きくなったサイズ?薄くて長い。全91ページ。
ビビるの大木と大江千里等が帯にコメント出してる。
あとがきによると息子は三歳らしい。
著者近影の写真が斜めってて気持ち悪い。以上。

106 :
てことは息子そろそろ4歳?
よそん家の子はやたら成長早く感じるな。

107 :
>>105
報告ありがとう。
なんだ、書き下ろしかと思ったら違うのか。
しかも何年前の連載よ?ってくらい古くないか?
何でまた今頃になって昔の連載を単行本化して出版するのか・・・?
著者近影の写真は見たい気がする。

108 :


109 :
「惚れて」をCD化してください


110 :
あのブログなくなっちゃったね。
実際に動きあったんかね。

111 :
面白かったのになぁ、あのブログ

112 :
あのブログもヤバかったけど、公式掲示板にいるあの人のほうがもっとヤバい

113 :
野坂センセの新加勢大周ワロタ

114 :
追っかけネタ禁止!

ライブに行けば必ずいるアジャ・コング

115 :
その話は止めろ

116 :
本出した日本基督教団系の会社からシングル出して欲しいな
アメージンググレイス讃美歌版とチャーチライブでやってる版
お布施は出すぞw

117 :
どんな形でも好きな歌を職業にしてるのはいい、しかしLOVE LOVE愛してるは
見なかった。陣さんの本業はミュージシャンなのに・・・。て感じで。

118 :
マジック

119 :
君の街にも 雪は降ってるかい?

120 :
FUN HOUSE改めBMG勝手に陣内を切っておいて20周年メモリアルBESTを出すとはすごい
矛盾。確か永井真理子がいち早く出したんだよね。

121 :
別に切られたわけじゃないでしょ
喉の調子を崩すまでのハードスケジュールを強いた所属事務所と喧嘩して事務所辞めただけ

122 :
ベストの収録曲
まだ教えてくれないのかしら

123 :
>>122
つAMAZON

124 :
Jinnouchi 〜20years〜
1. Where is God (新曲)
2. いと小さき君の為に
3. Praying Night
4. 深呼吸
5. Blow wind blow ~風よ吹け~
6. The Walk To Paradise
7. Tender Is The Moon
8. 空よ
9. Angel
10. 心の扉
11. 水槽の中のさかな
12. 僕は風 君は空
13. 遠ざかる夕焼け
14. Destiny
15. Don't (Vibes)
16. My Dear(新曲)

125 :
おー!陣さんのスレがあるとはっっ。
昨夜ふとDeepとTWIN引っ張り出して来て聴いてた。
今聴いても色褪せていないよ。

126 :
明後日 フラゲ日 age

127 :
「見つめるだけで」が収録されてないぞ!


128 :
新曲2曲だけ、って少々不満です。

129 :
本人が選曲したのかこれ。
なんか無理やり1枚に詰め込んだ感じだな〜。

130 :
「見つめるだけで」はDVDに入ってるけど「新しい風」と「Nice days again」はどっちにも無い(´・ω・`)

131 :
この人のラジオ聞いてたんだけど、
結構ヒドイこと言ってるね。

132 :
「見つめるだけで」ってメントスで結構有名だと思うんだけど、ベストに入った試しがない。

133 :
FMとやまのオンデマンド配信のやつ聞いた
First endingのアンサーソングうんぬんって↑のブログの奴だろ
いつまで付きまとうつもりなんだろ

134 :
Vibes?は活動しないのかな?

135 :
20周年だというのにこの過疎っぷり
ずっと現役なのに懐メロ板だし

136 :
「Jinnouchi 〜20years〜」のDVD見た。
一番最後の「ハトのように」の陣さんの劣化ぶりがなんとも・・・
これじゃただのおっさんだよ・・・

137 :
新しいハゲができてる〜 君は慌て出す〜♪
ってよく替え歌で歌ってた
永井スレで陣内の名前が出てたんで覗いてみたら、BEST出てたのかぁ
Dadaismと遠くへ行こうも入れて欲しかったな……でも買うと思うw

138 :
まだ43でそんなにはげるのか?

139 :
陣内さんは自分が提供した楽曲のいくつかをセルフカバーしていたが

140 :
空よを着うたにしてます

141 :
♪君の こぅきしんはぁ止まら〜な〜い

142 :
僕は何かを失いそうだは栄作よりも陣さんが歌った方がいい!!!

143 :
四十路揚げ

144 :
>>135
本業が牧師じゃしょうがない
土曜は説教準備etc、日曜は礼拝だもん
商業ライブ活動にはかなり制約があるな

145 :
>>144
IDに陣さまがw

146 :
おおおお!神IDか?なんてクリスチャンがみだりに神なんて口走ってはいかんなw
陣内先生には二年前の秋、神学校の卒業前の実習を兼ねての説教と
伝道集会と銘打ってライブをやっていただいたんだ
ブログで聞きつけた陣内ファンの皆さんが寄ってくださって小さな教会堂が満員御礼になったよ。
快くサインにも応じてくださった。
当時2歳の息子さんが美人の奥さんの傍らで、陣内さんを指差して「とっとー!とっとー!」と
可愛く叫んでいたのも思い出される。将来イケメンになりそうな彼はミュージシャンになるのだろうか?
それとも先祖代々、4代目の牧師になるのだろうか?

147 :
iPodTouch用にジャケット画像を探してるんだけど、初期アルバムの画像は小さいのしか
見つからないね…。
昨今の音楽業界の懐古ブームに乗って復活してくれないものかなぁ…。

148 :
アートワークって皆どのくらいのサイズで入れてるのかなあ。
300×300位じゃ小さいのかな?

149 :
「惚れて」をCDリリースするべきだ!!!
大蔵 わかってるのか?

150 :
>>146
子供はイケメンというより、のび太だなwww
奥さんはきれいだけど。

151 :
天網恢々 素にして漏らさず

は名曲です。

152 :
過疎スレの疎です

153 :
2008年10月からスタートするFM長野の新番組 Weekly Program
「The Step」(月〜木・13:30―18:55 生放送)
陣内大蔵が月曜日担当に決定

154 :
昔、少し付き合ってたけどアレは小さ過ぎだった

155 :
こいつのは小さかった

156 :
陣さんのライブ行ってみたかった。
でももうたぶん叶わない。
札幌になんか来るわきゃないよね。。。

157 :
なんか忙しそうだよね。

158 :
今日の日経の天声人語に記事があった

159 :
>>158
それ読んだ。
(細かいけど「天声人語」は朝日。日経は「春秋」。)
陣さん父と兄弟の名前の由来と、省庁再編を絡ませたやつだったね。
まさかこのコラムで陣さん話を読む日が来るとは。想像すらしてなかったよ。
コラム書いた記者は、陣さんから直接この話を聞いたみたい。

160 :
犬の名前が、総理
犬が一番偉いんです
ってオチまで載せたのかな

鉄板ネタだよね、すべらない話

161 :
>>160
そのオチも載ってたよ。
四男が生まれたら「通産」と書いて「みちお」と読ませるつもりだったけど、生まれなかったので、
その代わりに飼い犬に「総理」と命名した、うちは犬が一番偉い、ってね。

162 :
実際面白いんですか?お父さんて。

163 :
「空よ」のギターコードが
知りたいのですが、
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

164 :
「空よ」「僕は何かを失いそうだ」
今でもカラオケでよく歌う。名曲だよな。

165 :
実家片付けてたら、「惚れて」の録音テープ出てきたよ…
15年ぶりぐらいに聴いたが、やべー 名曲過ぎる

166 :
近所の元レンタルショップのワゴンセールで
「CANDLE」収録の「Silent Xmas」ゲトしました。
レンタルやってた頃あれほど探して無かったのに何故今になって出たのかは分からないけど
10数年越しの願いがようやく叶ったよ…(;´∀⊂)
でもって今度は「Christmas to All」が聴きたくなる罠w

167 :
深呼吸しか記憶ない

168 :
44歳おめ!

169 :
どうしちゃったの公式。再発?

170 :
誰か説明して…皆は事情知ってるの?

171 :
ちょっとでも陣内に近付きたいだけの理由で入信するようなオバサンファンとどっちもどっち

172 :
その話はやめろ

173 :
youtubeの陣内動画増えたね
抱きしめたいがかっこいい

174 :
CD付きエッセイ発売までもう少しage

175 :
つい最近、中古屋を探し回って「空よ」の入ったアルバムをゲットしたんだぜ
「big deal」だったかな?

176 :
君の町にも雪は降ってるかい?

177 :
今朝、偶然、サンテレビでコンサートやってるの見ました。
かなり久しぶりに見たけど、声がほとんど変わってなくて
ちょっと感動した。あとMC上手い人ですね。
政治家とかになれそうな感じ

178 :
一昨年出た20years、年明けにAmazonでポチって今日届いてた
(在庫がなかった本といっしょに頼んだので)

179 :
あの人はなんなの?
昔からのファンの人たちの間では知られた人なの?

180 :
どうしてこんな夜があるの

181 :
山根康弘と歌ったヘイジュード最高

182 :
なんだあの公式BBSは

183 :
閉鎖されちゃうのかな。
もう時間の問題っぽいね。

184 :
BBS消滅してた

185 :
右手に掲げた強さと 左手に掲げた優しさ
そうさ思い切り チ〇コ擦る〜
右手に隠した弱さと 左手に隠したわがまま
そうさ思い切り チ〇コ擦る〜〜〜

186 :
愚かな>>185にも神のご加護と祝福がありますように。

187 :
my dear(20周年記念ベスト収録曲) という曲、凄くいいですね。

188 :
http://www.youtube.com/user/kqwmplsaer

189 :
ピアノ弾き語りの『ハトのように』良いですね。
音楽の専門学校の講師も、やってらっしゃるんですよね。教わってる生徒さんが羨ましい。
話は変わって、どなたかベストアルバム買った方で『my dear』の音源をアップしてくれないでしょうか?
お願いします!!
自分は、陣内さんのベストアルバムを今まで3枚も買っているので、
今回の2枚組のベストは買う気がしないので(曲がほぼ被ってるので。)
どうか、どなたか宜しくお願いします!!

190 :
2枚目はDVDのPVだけどね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00139ZK8E/ref=asc_df_B00139ZK8E185141/?tag=nicovideojp-22&creative=380333&creativeASIN=B00139ZK8E&linkCode=asn

191 :
20周年記念アルバム、今更買ったけどいいねぇ。
"好奇心"は名曲だ・・・

192 :
今日車の中で「好奇心」を久しぶりに聴いた
ホントにいい曲だ

193 :
自分はお腹いっぱいだわ好奇心

194 :
どなたかyoutube、ニコニコ動画
どちらかに「my dear(20周年記念ベストアルバム収録曲)」をアップしてくださいませんか。
どなたか宜しくお願いします!!

195 :
断る。

196 :
「好奇心」と「僕は風君は空」が頭一つ出ててあとは似たり寄ったりって感じなんだけど
他にこれらとタメ張れるような曲ってある?

197 :
Dadaismが最高

198 :
この人はKEEP IN TOUCHまでだ
復帰後は何かを失ってた

199 :
Vibesのライブが!!!
http://www.youtube.com/watch?v=CZoBFqltemU
http://www.youtube.com/watch?v=OTeUtyZ2vYw
http://www.youtube.com/watch?v=MZqfhzjXJ0Q

200 :
移籍後はいい意味でも悪い意味でも肩の力が抜けた
「ロック歌手」ぽさがなくなった

201 :
4/7
名古屋のライブよかったですよ

202 :
http://www.youtube.com/watch?v=pkR1pQaIoxw&feature=related

203 :
全アルバムのリマスタ盤出ないかな?

204 :
ゴールデン☆ベストはリマスタされてんの?

205 :
bookoffの中古コーナーとかでベスト、Big Deal、TWIN、keep in touchを
買ったんだけど、聴いてみてこんな得した気分になったのは初めてだった。
有名曲以外は「Be yourself」「新しい風」「じっとしていて」が俺的アタリ。

206 :
陣内大蔵 Dreamers
http://www.youtube.com/watch?v=eIOZUx_Jea0

207 :
age

208 :
もう20年近く前になるけど昔Tokyo.FMで放送してた「Spend The Night」聞いてた。
懐かし過ぎる。
クリスチャンを公言してたけどまさか牧師さんになってるとは・・・。

209 :
もうプロの歌い手としては廃業なのかな?

210 :
今朝起きたら雪が少し積もってたからFirstSnow聴いてみた

211 :
カラオケ少なすぎなんだよ
viewとJの曲入れろ

212 :
ちょくちょく曲は発表してるけど
アルバムにまとまるような感じじゃないからなぁ

213 :
MY DEARが聴きたい

214 :
懐かしいなー
ttp://sound.jp/web/seiya/

215 :
バースデイライブ良かった

216 :
もうレコード会社と
契約してないのかな?

217 :
君と遺体

218 :
つまんねーこと書くな

219 :
あげ
もうオリジナルアルバムは出さないのかね

220 :
契約してないでしょ
レコード会社もプロダクションも
セミリタイアで牧師になったんだ
から。知らんけどw

221 :
ちょっと声変わりすぎたな
全盛期の声は神だった

222 :
全盛期っていつごろ?

223 :
深呼吸〜RISINGあたりかな

224 :
まだ声がいいのに。もったいない

225 :
このスレ立ったの2005年かよw

226 :
オイラのチンポも勃っている

227 :
>>226
相変わらずくだらんこと言ってるね。

228 :
ちんこ擦る

229 :
来月から↓らしいので、今のうちにお気に入りの動画録画しておいた方がいいみたいです。
とうとう来月、ダウンロード刑事罰化よ!
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1346929713/l50

230 :
今は完全にオッサンw
http://www.youtube.com/user/kqwmplsaer/videos?flow=grid&view=0

231 :
age

232 :
復活してくれよ

233 :
毛根が

234 :
抜け毛の数だけ生えれば

235 :
煙草辞めたの2年前か
時代と子供の為か
牧師は酒飲めるんだねえ

236 :
『好奇心』は名曲。

237 :
右手に掲げた強さと 左手に掲げた優しさ
そうさ思い切り 〇ンコ擦る〜
右手に隠した弱さと 左手に隠したわがまま
そうさ思い切り チ〇コ擦る〜
飛び出る前に思い切りチン〇擦る〜

238 :
今、こんなライブやってるんですね
しかし子供達の態度が酷過ぎ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=dU_Yi8bqi-4

239 :
なんでこんな曲作る人がもっと評価されなかったのか。 5年前の25の時に知って、BOOKOFFの100円コーナーでアルバム買いあさった。今でも聴いてます。

240 :
ちょっとジャケがホモっぽかったから?

241 :
声すごく良くて覚えてた
あんまりアピールするタイプに見えなかっ様な…
他のアーティストに曲を提供してたよね?

242 :
『天網恢恢』リクエストします。

243 :
激しくも美しく出会いたい いつも
今の今ここにいる目の前の君と

244 :
空よを流しながら田中刑事に滑走して欲しい

245 :
戸惑うときにも君は いつも優しい目をしてた訳が
遠く違う空の下で 俺にもわかりかけてる

246 :
もう完全に引退?

247 :
移籍後、Viewの出来に幻滅して以降聴いてなかったけど、
去年葛飾区の図書館でJを借りたら結構いい曲がそろってた

やっぱりこの人はマイナーキーの曲もいいんだよ
初期からそういうのどんどん減っていって、スケールの大きいポジティヴな歌一辺倒じゃ駄目

Jの後に出したアルバムはどうなのか知りたいけど、そんなもん図書館にないだろうし、
店にもあるわけないし
好きな音楽や気になった曲が店頭で買えたのはもう昔の話なんだね

248 :
爽やかな曲もいいが
1stアルバムのモラトリアムの暗さはクセになる

249 :
その路線で売り続けるのは難しかったんだろうなぁ

250 :
1993年ごろ、初期っぽい感じに戻ったアルバム出してたでしょ
あれは良かったね

251 :
結構主題歌とかやったりしたのに、それほど
大きな花を咲かせずに終わっちゃったのが無念

252 :
個人的にはあの時代はバンドブームとガールズポップブームの狭間で
埋もれちゃったなって感じだと思ってる。
TWINが個人的には暗さと明るさのバランスが取れてて佳作かなと思う

253 :
「深呼吸」のサビのところでコーラスしている女性?誰だかわかる?

254 :
「天国」のベースが好き

255 :
迷わず行け bigdeel

256 :
心の扉ってリリース当時は問題にならなかったの?
良い曲だけどまんまパクリって

257 :
なんの曲のパクりなの?

258 :
マイケルジャクソンの曲そのまんま、ってのはあくまでアレンジの部分だからな
曲のメロディそのものは違うし

259 :
アルバム「KEEP IN TOUCH」の「君の存在」が好き
この頃、レコード会社から切られること薄々分かってた上で書いた曲みたいに感じる
当時の雑誌インタビューでも「このアルバムを最後に死んでも悔いないように」作った、
みたいなこと言ってた

260 :
(´∀`∩)↑age↑

261 :
なんか無性にLoving You Nowが聴きたくなって
堪らず書き込みにきました

262 :
昔の画像見たらムロツヨシかと思ったわ

263 :
は?

264 :
バースデイライブ良かった

265 :
村山大蔵
菅 貫太郎
━━━━━━
ナレーター
久 米 明

266 :
直虎に出てくる商人に似ている

267 :
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QZQ7Z

268 :
実はテレビに出てる本人を見たの
今夜の爆報が初めてだったワタシ

269 :
今ネットラジオで番組やってるよ
23時まで

270 :
最近また聴き出したけど新譜まだかね?神父

271 :
なんとなく思い出してCD引っ張り出してきた
良い声だなあ

272 :
>>270
Facebook観てると、最近水谷豊の嫁の曲をプロデュースしてるみたいだね。

273 :2019/06/15
伊藤蘭さんのアルバム
錚々たる楽曲提供陣に
なにゆえ陣さんなんだろう?
まあ、喜ばしいことではある。

門あさ美が好きです 3 ♪あさ美のファンシーナイト♪
【春風のいたずら】山口百恵 Part36【イントロダクション・春】
中森明菜 好きな曲 TOP4
【弾き語りツアー】岡林信康 第6集【全国行脚】
BOOWY part279
当時は売れなかったが今出したら売れそうな曲
【カフェの窓】松田聖子 35【雨が雪に変わる舗道】
キューティポップ&お色気歌謡 2発め
【祈念】とみたゆう子part2【復活】
東野純直 Part.2
--------------------
池袋 見学クラブぬくぬく
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀116杯
■■【アイドル撮影会サイト】どこがNO.1?■■
ケンタッキーにはもういきません
ブスだったらとっくに終ってる女性キャラは?
【芸能】本田望結、“女優とスケート”本気の両立挑戦きっかけは妹・紗来の成長
【履歴書】応募書類作るの面倒くさい【職務経歴書】
【Custom54最高】ストラト・ピックアップお奨め2
レミオロメン vol.108
割とマジで世間に「西野七瀬アレルギー」が広がりつつあるよな
【芸能】ビートたけし「断交」通告で東スポ映画大賞が中止に
悪徳ライブハウス Sound Lab mole
【再始動】早稲田ラグビー蹴球部 18【荒ぶる】
オプーナのガイドライン○購入権利書67枚目
虐殺・虐待総合スレッドpart19
同人サイトでの生理話
【JW】孫チェリだけど質問ある?★2【糖質】
中国の環境問題について
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子112
【SOHO】WEBライターのスレpart7【単価安いよな…】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼