TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
windowsMEでサーバー
Fedora Core 4 で自宅サーバーを立てよう
sambaサーバ質問箱
ゴルァ!dyn.to!! 何回落ちれば気が済むんだ!!
◆神居座ってますw(Per.3)◆
PCがあまったから鯖立ててやるよ
【どっちが】04WS 対 BJD【良いの】
自宅鯖でしてはいけない事
Windows server2003で豪勢に自宅Webサーバー生活
[webmin]サーバー管理ツールについて[HDE]

自宅サーバのたてかた


1 :03/05/07 〜 最終レス :2019/05/27
やさしい人、誰か自宅サーバのたてかた教えてください。
おねがいします!

2 :
八百屋に逝って鯖を数尾買ってきて、その足で等級ハンズでアロンアルファ500mlも購入して
速攻で帰宅。
部屋の中を外から覗き見られないように戸締り施錠カーテン閉めて、部屋の明かりは
ナツメ電球。
精神統一を行い先ほど購入した逝きのイイ鯖を一尾取り出し、その口にたっぷりと
アロンアルファを塗りたくる。てか、適量の方がいいか。
後はテーブルにでも壁にでも自分の頭にでも、魂の赴くままに行動すればハッピー。

健闘を祈る!

3 :
渦巻き模様のステッカーの貼付も忘れないように。

4 :
ホレ
http://cgi.2chan.net/i/src/1052231097772.jpg

5 :
>>1
グーグルで研削すれば山ほどHITするぞい。
つか、適当に自宅鯖選んでそこにあるであろう掲示板にカキコした方が近道と思われ。
実際運用しているヤシの所で直に聞いてみよう。ということやね。

6 :
床が傾いてない限り、普通に立つと思うが。

7 :
>>6
上から吊るす方がかっこいいと思うぞ

8 :
ネタスレにマジレスだが、こんな質問するヤシは絶対に止めとけ。 一つ間違えば警察沙汰にもなりかねない事なのだから これだけ言われてなおやる気があるなら止めはしないが、 自分で問題解決できないヤシには無理だろな。

9 :
ネタスレにマジレスだが、こんな質問するヤシは絶対に止めとけ。
一つ間違えば警察沙汰にもなりかねない事なのだから









これだけ言われてなおやる気があるなら止めはしないが、
自分で問題解決できないヤシには無理だろな。

10 :
あれ、携帯から書いたら二重の上に改行化けてる。スマソ

11 :
AN HTTPDをDLしてだぶるくりっく

12 :

自宅サーバを立てたいだと?
はっきり難しいから素人はやめとけ。

といってもなんで難しいかわかないだろうから、やり方は教えてやる。

まず渋谷駅ハチ公前交差点にいく。
信号が青になるまで「南無阿弥陀仏」とひたすら大声で唱える。
青になったらおもむろにパンツを下ろす。
あとは何も考えずに走る。

どうだ。難しいだろ。
これで無理だとおもったら自宅サーバはあきらめな。


13 :
パンツを下ろしただけの状態では走れないと思うのだが。。。

14 :
ストリーキングサーバー

15 :
書店で立ち読みしたヤツを試したらうまくいった。
簡単だな!
こんなとこで聞くまでもなかった。すまんかった。

16 :
>>15
何立てたの?

17 :
gopherサーバ

18 :
今更何の本読んだんだか

19 :
どうせビールサーバだろ?

20 :
BackJamboDogとかいうやつ。
ホームページサーバとメイルサーバを立ててみた。
Apache2っていうやつのほうが性能いいみたいなんでそのうちそれにする予定。
簡単だった。2時間ぐらいで出来た。

21 :
ホームページサーバ・・・

22 :
メイルサーバーって、もしかして今ヨーロッパあたりで
甲冑人気でも上がっているのか?

23 :
>>20
あぱちぇ1も簡単だよ

24 :
今、Windows98SEで立ててるんだけど、本には良くないって書いてあった。
Wndows2000がいいみたいだけど、手に入らないし。。。
学校にWindowsNTっていうのがあるんだけど、これいいのか?

ところでドメインって何??

25 :
NTはいいよ

26 :
著作権を放棄されたプログラムだっけ?

27 :
おいおい

28 :
WindowsNTが手に入ったけどどうやってインスコすればいいのかわからん。
CDブート出来ない。。。なんじゃこれ。。。

29 :
そこまで知るか
PC初心者板に逝って下さい

30 :
>>28
NTって3.xか?
NT4.0はCDブートできるぞ?
CDブートが出来ないのは御主のマシンがタコだからと思われ。
NTに同包されているインストールFDから起動すればよろし。

31 :
どうでもいいが手に入ったってどうやって手に入れたんだ?

32 :
キ、キサマッ!
まさか割れているとでもいうのかッ!!

33 :
>>30
4.0 Server 8cpuって書いてる。
インストールFDとかは見あたらなかった。
最近買ったバイオだからブートは大丈夫と思うがね。
やっぱりLinuxとか入れた方がいいかね。

>>31
戸棚の奥に5枚ほど見つけた。
未開封で使ってなさそうだったからな。

>>32
???

34 :
>>33
>4.0 Server 8cpuって書いてる。
漏れにも分けてくれんかの?w
でもNT4のCDはブート可能CDだからパソコンの設定が悪いと思うよ。
まさかIISのCD?

漏れの個人的見解だが、最近の若い衆はどうしてこうも簡単にLinuxへ
転がりたがるのか。。。
他にもタダなPC-UNIXはあるではないか。おっと、LinuxはPC-UNIXでは
なかったな。失礼。
以上、漏れのタワゴト。べつに>>33の事を指している訳じゃないから気に
せんでくれ。

35 :
  ∧_∧    http://togoshi.ginza.st/mona/
 ( ・∀・)/< コんなの有ったっち♪
http://togoshi.ginza.st/mona/mona02.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona07.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona05.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/monaz08.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona06.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona10.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona04.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona03.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona01.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona09.html

36 :
  ∋8ノノハ.∩   http//togoshi.ginza.st/yusei/
   川o・-・)ノ <先生!下記のページがありました!
http://togoshi.ginza.st/yusei/yusei01.html
http://www.togoshi.ginza.st/yusei/yusei09.html
http://togoshi.ginza.st/yusei/yusei05.html
http://www.togoshi.ginza.st/yusei/yusei08.html
http://togoshi.ginza.st/yusei/yusei06.html
http://www.togoshi.ginza.st/yusei/yusei10.html
http://togoshi.ginza.st/yusei/yusei04.html
http://www.togoshi.ginza.st/yusei/yusei03.html
http://togoshi.ginza.st/yusei/yusei02.html
http://www.togoshi.ginza.st/yusei/yusei07.html

37 :
コギャル画像
http://dr.crios.net/12121.gif

38 :
>33
まさかとは、思いますが念のため。
NT4.0ではiLINKはサポートされていません。

はずしてる?

39 :
>>38
うん。

CDを優先にしたらブートした。
マニアルに書いてあった。

画面の色がおかしい、音が出ない。。。
テレビも見れないや。。。サーバ用だからいいけど。

40 :
>>39
ワロタ

41 :
今流行の簡単な自宅バイト
登録人口急上昇!
ワンクリ10円稼げます。登録無料リンクスタッフ。
下のURLをアドレス欄にコピぺしてリンクしてください。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11258

42 :
まぁ誰にでもあるだろ
自宅鯖立てたくなる瞬間

ついでにスレまで立てちゃう>>1は、なかなかいないが


43 :
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / レンタルサーバ一覧まとめたよ。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < 初心者向けから上級者向けまで色々あるよ。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/server/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'

44 :
昨日から本当に困ってます!
ウィンドーずってサーバーになるんですか?
無料でホームページが作れ見せれるやつです!!
聞こうと思ったんですけどなんかどうやったらいいかわからないいんです!(汗
できればそれの見せ方とかもついでに教えてください!
私のパソコンはウィンドーずXP(たぶん)で、、速さは100メガぐらいらしいです。
あと、本当にだれでもホームページ作れますか?うそつかれてるような気がするんだけど!
だれでもいいのでかなりの初心者なのでできるだけくわしくお願いします!!

45 :
アヒャヒャヒャヒャ

46 :
500めが以上ないと無理だよ

47 :
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

48 :
さすがに誰も釣られないね。

49 :
■重要■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今インターネットアカデミーに通ってる者なんですけど、
やっぱりって感じです。みんな同じことを思ってたんですね。
まだ授業は残っているけど行きたくないなー。
お金もったいなーい!!
なんでこの学校を選んじゃったのかと思うと悔しい。↓↓↓
http://school.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1047539374/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

50 :
  ∧_∧    http://togoshi.ginza.st/mona/
 ( ・∀・)/< こんなの見つけたっち♪
http://togoshi.ginza.st/mona/mona10.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona08.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona05.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona07.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona06.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona02.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona04.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona03.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona01.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona09.html

51 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/

52 :
Windowsを消すことからすべてが始まる。


53 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

54 :
nyで鯖OSを落とすことからすべてが始まる。

55 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

56 :
>>54
( ゚д゚)ポカーン

57 :
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めて自宅鯖立てたが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   簡単だな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    WindowsMEで
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!     自宅鯖ってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7    まして それが……
    ノ     | \     ___  /      AN HTTPd ……
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       日本語解説……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに別格っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |

58 :
>>54
普通に会社や学校から失敬してくるのが楽でいいと思うが

59 :
GNUとか知らないんだろうなぁ。

60 :
だな

61 :
おい、そのGNUって何のことだ?

62 :
ぐぬ

63 :
Gnu is Not Unix.

64 :
>>62-63
なるほどサンクス。
ということは、Linuxも
Linux is Not Unix.
なんでつね。

65 :
2時間で立てられrのなら、俺もやりたい。
結局1はどうやってたてたんだ。

66 :
Win鯖なら1時間有れば立てられるよ。(もっと短時間でも可能)
Win鯖だからこそできる荒技・・・

67 :
>>65
>>11

68 :
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://s-rf9.free-city.net/page006.html

69 :
>>65
あせって立ててもろくなことがないぞ。。。
Windows NTもスキルがないとインストを困難するからな。
俺鯖も今は安定しているて楽しいぞ
そのうちLINUXにしたいと思ってるがな。

>>67
BackJamboDogだ
スキルさえあれば1日あれば立てられるぞ

70 :
>>69
いや、ANなら30分もかからないよ初心者でも

71 :
漏れもw2kの厨鯖だけど、使いたいサービスのTIPS読みまくって、ファイルもDLしておいて、
実質一日作業で終った。
今度、各種サービスを半日作業でBackJamboDogに移行予定。
LinuxってCUIでも時間掛かるの?


72 :
>>71
CUIとかGUIとか、そういうことじゃないんだけどな。

73 :
さて、そろそろ山崎が来るど



74 :



75 :
いくらなんでもまだ早いやろ。

76 :
>>71
慣れないと時間がかかるのはCUIもGUIも一緒だと思う

77 :
WindowsXPでApache2、MySQL、PHPインストして、
ポートマッピングして、ダイナミックDNSでIP更新して終了。
結局15分ぐらいで設定終了して、プロキシ使って動作確認できた。

この状態、何の設定も無しでPCを外部に晒してるんだが、
何が駄目なのです?(セキュリティー以外で)
CPUはPen1.7GでメモリはRDRAM256Mです。
Webサーバーは個人的な興味(ってか勉強ね)で立ててるのであって多くの人に見せてるわけ
じゃないから、いまいちパフォーマンスとかどうなってるのか確認できません。
そんなに違うものなんですか?苦労してLinuxで構築した場合って・・・?

78 :
>>77
ワームの媒介とかしなければ問題ないでしょう

79 :
http://homepage.mac.com/yuuka20/

80 :
(゚з゚)イインデネーノ?


81 :
>>77
設置するだけなら厨房本7でもできる(らしい)
windowsとunix系でApacheを使った場合、
速度が違う
負荷が掛かったときの反応が違う

使わない鯖ならそのままでもいいと思います

82 :
>>78>>80>>81
ご返事ありがとうございます。
速度、負荷時の反応が違うとな・・・、アイタタタ、即行Linuxに切り替えて勉強します。
使わないサーバーだけど、ネットワークの知識が無いWebプログラマーでいるのは恥ずいので。

83 :
他人の評判だけじゃなく自分で使って判断するのが(゚з゚)イインデネーノ?
でも>>77は素直で(゚з゚)イインデネーノ?

84 :
>>77
アクセス数が多く無ければそれで十分だと思うが

85 :
ちょうど新しいPCを一台組んだので、
古い方を自鯖にでもしてみようと思ってレスしてみました。
フリーのHPスペースを借りてもできるのですが、
チャットとかアップローダーとかファイルをおいておく、
仲間内で楽しむための共有スペースを作るのが目的です。

OSはWinXPのProfessinalで、
サーバにするPCのCPUはDuron600Mhz、
回線はCATVです。

スキルはゼロでまさに情報収集してる最中です。
必要になるものとか手順とか用語解説とか手探りなんで
このページは参考になるぞとかいうのがあったら教えて下さい。
いま、鷹の巣を読んでる途中です


86 :
>>85
その目的だと、HTTPサーバとFTPサーバの2つだな。

1、使いたいデーモン(Winの表現で言うとサービス)を決める

≪例≫
Http→ AN-HTTPD, BlackJumboDog, Apache …etc
Ftp→ Tiny FTP Deamon, war ftpd, BlackJumboDog …etc

2、名前で検索しまくり、tipsの書いてあるサイトを貪り読む。

 これで十分。あとは努力と根性w

CGIのアップローダーや掲示板を動かすにはそれ専用のモジュールをOSに組み込む必要がある。
CGIならperl、
PHPならPHPインタプリンタ、perlネイティヴなPHPスクリプトもある。

Httpサービスでアップローダーだ設置すればだいたい目的の事はできてしまうようだが、
完全に仲間内で密室ファイル交換を考えているんならその部分だけFTPを使う方が良い。

 XPはパッチ充てはやっておけよ。
Windows標準で入っているサービスもあるが無用な物が動いたり
それがセキュリティホールであったりするので初めてのヤシにはお奨めできない。
ライセンスの問題もあるし。

87 :
>>85
CATVが自宅サーバを許可しているのかどうかも調べたほうが良いかと

88 :
>仲間内で密室ファイル交換
WASTE

板違いスマソ

89 :
>>87
大体のところが「勝手にしがれ、但し俺らは知らねぇからな」というスタンスかと。

ところで、>>85
そのCATVから貰うIPアドレスがローカルIPだとどーにもならんから
その辺も含めて一度は確認が必要だな。
グローバルIPでも非固定だと余計な仕事が増えるしな。

90 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

91 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

92 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

93 :
これ使え。すぐ立てれるぞ。
http://www.lastscene.com/tv/seller.cgi


94 :
test

95 :
age

96 :
1年2ヶ月ぶりage

97 :
>>69
BackじゃなくてBlackだよな??

98 :
勉強をかねて今回自宅サーバーを立ててみたいと思ったのですが。
利用目的は私的のサーバーと勉強です。
環境は
Windows2000pro
cpu:Celeron800Mhz
メモリ128MB
回線CATV(非固定IPの模様・・・

HTTP(port80)だけ開放してとりあえずテストで動かしてみようかと思っているんですが
ソフトウェアはAN HTTPDを使っています
CGIはperlを入れました
DDNSもすでに取得しました。。。が
やはり固定のIPじゃないのがひっかかってうまくいかないんです。。。
LANのIPが192.168.11.3なんですがそのDDNSに登録されてるIPと繋ぐことができないんです
その方法を調べているんですが・・・みつからなくて
なので質問しました、長文すみません
どうか回答おねがいしますm(_ _)m


99 :
回答:諦めて寝ろ

100 :
回答:諦めて

101 :
ヒント:192.168.x.x はプライベートIP

102 :
そのプライベートIPとグローバルIPをつなぎたいんですが・・・わからなくて

103 :
よく知らないけど、ルータが変換してくれるんじゃないの?

104 :
>>103
ルーターのアドレス変換設定でport:80を開放し192.168.11.3(自分の鯖)に
つなぐような設定にしたんですが. . . . .

105 :
CATVという時点で終了。

106 :
>98
オマイが使っているプロバイダは、ユーザにグローバルアドレス割り当てない事で、
コストを削減しているの。
プロバイダ変えない限り不可能。


107 :
そうですか。。。

プロバがだめですか・・・
それではプロバが変わるまであきらめます

108 :
org

109 :
ルー他の設定も終わったし、確認しなきゃと思ったのだけど、LAN内からだと
グローバルアドレスでアクセスできないのかな?
どうなんでしょうか?
俺、設定間違ったのかな? どっちかわかんなくて。


110 :
>>109
出来るルータと出来ないルータがあるの
ttp://www.cman.jp/network/support/index.html
外から見えるかチェックだけならこれをつかえばおk

111 :
>110
 ルータによってちがうんでしたか。
 教えていただきまして有賀と。

 ちなみに、NEC atermしりーずでした。

112 :
>>109

http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/mysv/1140831096/7


113 :
>>63
>>61
これってマヂ?初めてきいたんだが。

114 :
有名な話だろ

115 :
>>107
> それではプロバが変わるまであきらめます



なえおまいらは↑につっこんであげないんだ!
可哀想だろ!!!!

116 :
×プロバが変わるまで
○プロバを替えるまで

こんなとこでしょうか

117 :
プロバが方針改める(変える)までじゃないのか

118 :
グローバルIPアドレスが利権になってるな。ルーター使わなくてすむように好きなだけ個人に無料で固定IPアドレスを渡すべきなんだが。

もともとは単なる数字でタダで作れるもんだからな。

回線業者は本来回線容量だけを売ればいい。その範囲でいくつIPアドレスを使うかは個人にまかすべきだ。

v6ではIPがほぼ無限大になるが、これも利権の温床になる可能性がある。


119 :
>118
なんでも利権だといえば体制批判になると思ってる化石糞親爺ハケーン。

v4アドレスは有限の資源なんだが。

v6の初期の議論で、アドレス長64bitで十分だろうという意見もあったが、
先取りした香具師が得する現実を考えて、128bit長に決まったのは事実
だが。


120 :
>>115
(父ちゃんを説得して)プロバイダが変わるまで、かな?

121 :
IPv6のグローバルアドレスはどうすればもらえますか!

122 :
オッフェ(=゚ω゚)ノ♪


123 :
>>118
好きなだけIPが無料でもらえるなら、おれがぜんぶもらってみんなに有料で再販するよw
ネットのインフラはただじゃないんだから、取れるところから金はとって当り前。

124 :
自宅メールサーバを立ち上げたのですが
今まで問題なく使えてたのに
急にメールを外部に送信できなくなってしまいました
OUTLOOK EXPRESSの設定で
192.168.0.Xの設定のPCのメーラーだと送受信とも成功するのですが
xxxxx.comの設定のPCだと受信ができるのですが外側に送信ができない状態です

125 :
>>124
時期的にplalaとみた

http://www.google.com/search?&q=Outbound+Port+25+Blocking+SMTP+AUTH+plala

126 :
まずサーバーのOSやメールサーバーソフト何を使ってるか

127 :
別に立てても使えるけど・・・、横置きのままで良いや

128 :
>>1はもう自宅サーバ立てれたのか?

129 :
詳しいな

130 :
誰でも簡単に安全稼げる資金0

やらなきゃ損の書き込みのホームページ

間違えました

とんでもない事になっててびっくり!!!

お恥ずかしい^^

こちらが正解です

http://happypiano.seesaa.net/

131 :
長年、嫌がらせをされています。
工作員 エージェント ネイサン シークレット・ガバメント 最上位首謀者 で検索。

132 :2019/05/27


サーバー専用機で運営してる人
オマイらの日記
PCがあまったから鯖立ててやるよ
SCSIハードディスク鯖専用スレ
【軽量】lighttpd【通常の3倍】
5万で最高の鯖を作るためのスレ
自宅サーバーに最適なUPSを語る
CBOX
プロバイダなしで自宅鯖
XMailについて語ろう
--------------------
祟り神が好き
石破茂「閣議で決めたことだから、安倍内閣4条件。石破4条件でも何でも無い」 ネット「獣医師会から貰った100万を正直に説明して」
【テクノポップユニット】Perfume 3154【徳島参戦計画ネリネリ】
【WHO】新型コロナウイルスで緊急事態宣言 ★7
【俳優】高橋克典、過労原因は大河「麒麟がくる」10話分の撮り直し 「55歳を実感」
【SRB】セルビア女子バレー総合 17【リオ五輪銀】
【あいちトリエンナーレ】「ガソリン携行缶でお邪魔する」‥脅迫文をFAX送付の疑いで男を逮捕
アニソン紅白2009
【日テレ】後藤晴菜、スパッツ姿フィットネスを披露で“ダイナミック縦スジ”に男たちが大喝采「ごちそうさまです」😋
【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5029【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
【WUG!】新章突入Wake Up, Girls! Part191【RGR!】
エキサイトマッチ 2018 その7
【】ツイッターに削除命令 逮捕歴表示「プライバシー侵害」
喪女のアルバイト56件目
【群馬】スーパーに車 運転の男「右半身しびれアクセル踏み込んだ」渋川市
【あわび】 貝取り、 大物自慢12 【さざえ】
【朗報】 Dr.STONE二期決定! [303493227]
関ジャニ∞について語るスレ★325★
ダッシュ村?
蒲田のラーメンスレ 1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼