TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ラブレター流出】ワンオクtakaと綾瀬はるか【匂わせ女】
【福岡】KANIKAPILA vol.1【女子高生バンド】
パクリバンド[Alexandros]が落ちぶれた原因
TM NETWORK/TMN vol.332
ACIDMAN vol.102 [無断転載禁止]©3ch.net
☆★★サザンオールスターズ 538★★★
フジファブリック133
●ゆず 239巻● ワッチョイ 本スレ
Dragon Ash 179
レベッカ(REBECCA)スレ 19

syrup16g+318g


1 :2019/11/19 〜 最終レス :2020/01/03
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆公式サイト
syrup16g
http://www.syrup16g.jp/
UNIVERSAL
http://www.universal-music.co.jp/syrup16g
UK.PROJECT
http://ukproject.com/ukp_artist/1310/
UK PROJECT(旧サイト)
http://www.ukproject.com/artist/syrup.html
アルバムレビュー公式特設サイト
http://syrup16g.jp/review/
Vo.五十嵐隆(ソロ)
http://ukproject.com/ukp_artist/5525/
Dr.中畑大樹(個人HP) DaikiNakahata.com
http://daikinakahata.com/index.html
デラ!ロッキン!
http://web.archive.org/web/20010605050221/members.tripod.co.jp/syrup16g/

◆Twitter
Dr.中畑大樹(Twitter)
http://twitter.com/daikinakahata
Ba.キタダマキ(Twitter)
http://twitter.com/ktdmaki

◆その他
楽器板ヽ(´ー`)ノsyrup16gヽ(´ー`)ノまとめ3代目
http://www.geocities.jp/rock_syrup16g/index.html
ヽ(ヽ`_´)ノベースライン@syrup16gヽ( ▼ー▼)ノ
http://www.geocities.jp/jb45_3ts/
過去ログまとめサイト(募集中)
http://syrup16glog.tumblr.com/

◆注意事項
ここはsyrup16gのスレです。無関係な話は厳禁。他アーティストの話題禁止。
sage進行推奨(E-mail欄に半角でsageと入力)。
アンチ,荒らし,煽り,釣り,糞コテ,精神病,スレ乱立etc.頭の可哀相な人が多数現れますがスルー厳守(専ブラでNG推奨)。
次スレは>>970くらい。宣言してから立てましょう。
スレ立てはslip付けるために、本文の最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れること。

※前スレ
syrup16g+317g
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1571990574/
テンプレここまで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1乙を落としても

3 :
syrup16g Tour 2019 【SCAM : SPAM】
追加公演【SCAM:SPAM:SCUM】決定!

2020/2/28(金)新木場STUDIO COAST
OPEN 18:00 START 19:00
1Fスタンディング 4.800円(ドリンク代別)
2020/2/29(土)新木場STUDIO COAST
OPEN 16:30 START 17:30
1Fスタンディング 4.800円(ドリンク代別)

4 :
>>1
SCA乙:SPA乙:SCU乙

5 :

明らかに空気が不穏になったのって動脈静脈の詳細発表からだな
誰もが二枚同時ニューアルバムリリースだとワクテカだったところにズドンと
あそこで本当にアルバムリリースだったらどうなってたんだろうか

6 :
がっぺろあげだよ

7 :
>>1
開けられずじまいの心の乙から

8 :
マターリ進行で逝きたいよなんたら

9 :
セルタイは明らかに狙ってる
本人は自覚なく純粋に作り上げた作品なんだろうが
薄っぺらさと投げやりな雰囲気が苦手
それこそJ-Popみたいな歌詞

10 :
>>9
セルタイは事務所と五十嵐のやりたい事がかなり食い違って、五十嵐のやりたい事を事務所が物凄く除外して削って出来た作品

11 :
結局俺はニセモノなんだぁー

12 :
でも来週のヒーローめちゃくちゃ良い
ものすごくシロップらしいと思う

13 :
がっぺろあげだよ

14 :
俺はセルタイの歌詞が一番好きだけどな 全曲切なくて意味をなしてて それが故おふざけあんまりないけど
JPOPみたいって言うけどそれこそRebornとかMy Songだってそうなわけでファンとすれば五十嵐が書いたという点でそういった物でも重みや背景を考えてしまうから一概に否定できるものじゃない
あとよく叩かれてる君をなくしたのはのアレンジも嫌いじゃないな スネアが80年代っぽくて

15 :
セルタイのJ-POPっぽさはリボーンやマイソンのそれとは違うんだよなあ

リボーンやマイソンはあくまでロックバンドのポップソングだけど
セルタイはね

16 :
>>15
具体的にどの歌詞を指してるんだ?
どの曲も五十嵐特有の切なさを纏っていると思うんだが

17 :
五十嵐識者なら公式媒体で語ってくれ

18 :
パッと見、歌詞として意味を成しているのはそうだな

19 :
>>15 >>18 の通り
リボーンやマイソンは、ミスチルやポルノのような
一般受けできるロックバンドの曲。

あの二曲は「ラブソングで女性を虜にする」ってうたわれてたし、大衆人気を狙って緻密に仕上げられたものだとわかる

でもセルタイに感じるそれは、売れるためではなく
「もうこれでいいだろ、退廃的なのがいいんだろ」っていう、ファンに対する投げやりさを感じるんだ

20 :
何度も指摘されてるけど、バンドグルーヴが一番終わってるアルバムだしね
正直リズム隊が適当に録ったデモレベル

音楽の場合、歌詞も曲あってのものだから

21 :
セルタイは本当に五十嵐が書きたかった歌詞、作りたかった音でアルバムが聞きたかった
復活時の音人でもぶっちゃけてるが2度とあんな環境は勘弁、再結成するなら次こそ好きなように作りたいってのが本人の願いだし
セルタイは相当辛かったんだろね…引きこもりになった原因でもあるしね

22 :
武道館の円盤で、リハとかの映像は見るに堪えない五十嵐が写っているからな
五十嵐のメンタルは即入院レベル
今は好きにして長く続けてくれるだけでありがたいよ

23 :
やっとニコ生見終わった
忙しくて11月入ってからスレみてなくて
生放送あるって気づいたの放送終わってからだった
皆すぐに情報入った?
SNSやってなかったらこんなもんなんだろか

24 :
ツイッターとかやってないなら公式HP毎日確認しに行って更新確認するしかないんじゃない
ツアー後通販のお知らせも公式の更新よりツイッターの方が早かったし

25 :
生還の舞台裏映像のぎこちない雰囲気すき

26 :
syrupの公式アカ欲しい
UKPのだと興味ないバンドの情報が多すぎて使いづらいし
今のところ中畑が頼みの綱だわ

27 :
そんなにめちゃくちゃ頻繁に更新必要なバンドじゃないのに放置気味なのはやっぱ人手足りないのかねえ
まあたいことここ見てれば大抵は事足りるけどさ

28 :
んなことよりちょっと前に出てた風俗嬢が良くて指名しちゃいそう

29 :
勝手にしてろ

30 :
最近ずっとYou Say ‘No’聴いてる
動脈静脈あまり聴いてなかったから気づかなかったけどめちゃくちゃいい曲だなぁ

31 :
未だに1回目の野音の完全音源化を諦めてない

32 :
あの頃の不眠症とかリアルとか凄いもんな
遅死野音は雰囲気良すぎる 秋の夜長と都市の風景にシロップの楽曲たちが染みていって
きこえるかいとか神懸かってるね

33 :
がっぺろあげだよ

34 :
不眠症好きだから2月に聴きたいわ

35 :
汚れたいだけ
Are you hollow
水色の風
パレード

聴きたいなぁ

36 :
音人インタビューあるじゃん
楽しみ

37 :
久しぶりに生きたいよや手首なんかやってくれるといいんじゃない

38 :
新譜来ないかなぁ
来いよ
来てくれ頼むから

39 :
生きたいよは武道館でやったっけか

40 :
>>30
たまに聴くとすごくしみるよね

41 :
発売当時は擦りきれるぐらいよく聞いた
新曲に飢えてた時期だったしな

42 :
話が戻るかも知れないけど
事務所は事務所で大変だったんでしょ、たしか?
もちろん事務所の肩を持つ気はサラサラないし奴らの自業自得だと思うけど
所属アーティストが次々辞めていって相当ごたついてたんだよね?人事にも関わってくるレベルの話だったろうし
シロップに対して構ってられないくらいの社内事情だったんじゃないかな?だからマネジメントとも呼べないようなライブだけやらせて金を稼がせる、ぞんざいな扱いになっちゃった可能性

まぁ、俺の想像でしかないけどさ

43 :
戻すなアホ

44 :
>>36
よっしゃあ

45 :
>>40
休みの日に、昼寝してうっかり夕方まで寝てしまった
時の、夕日が顔にかかった時の俺の気持ちを
余すことなく表現してくれてるわ

46 :
>>45
それイマジンじゃね?

47 :
がっぺろあげだよ

48 :
音人のインタビュー楽しみだな
インタビューが仕事納めのガラシ

49 :
CDJとかあるのにな。
再結成後は全部フェス断ってるんだろうか

50 :
来年はなんかフェス出ないかな

51 :
イベントは出るけどちゃんとしたフェスには出てないもんな

52 :
昔は聴いてたけど今聴いてない人とかいると思うんだよね。そういう人もフェスで聴いたら戻ってくるかもだし。
あと若い人を取り入れるチャンスでもあるしね。

53 :
>>52
そうだよな、好き嫌いははっきり分かれるかもしれないが
シロップはもっと評価されても良いバンド
五十嵐の才能はすげーよマジで
このバンドをこのままは本当に惜しい、太陽似合わなくても五十嵐次第だからな
ガラシここ見てるんなら一歩踏み出せよ!
やれば出来る子だろ

54 :
いやいや相当評価されてるだろ
結成20年以上経ってNHKホール2daysとかできるバンドなんてそうはいないぞ
普段超メジャーどころしか聴かないような人なのか?

55 :
NHKホール時は20年経ってなかったね
突っ込まれそうなので訂正しておく
それ以降もZeppや新木場2daysでやれてるからかなりの安定した人気バンドと言えるわ

56 :
そんなんだけど、出してきた作品たちのクオリティからしたら
まだまだ過小評価だと思うな

57 :
再結成後の曲はサブスクでサラッと聞いてもふーんこんなもんか…で終わっちゃいそうなのが心配
新規層増やすなら間口の広いフェスでライブ版聞かせて惹きつけるのも手だよ

58 :
>>54
メジャーなところは聞かないから知らない
ただ違う意味での評価だよ
やれメンヘラだ、闇のミスチルだとか
そういう意味で敬遠されがちな部分があるからだよ
コアなファンに支えられている
ライトリスナーや新規を純粋に唸らせてほしいだけだ

59 :
まあHURT,Kranke,darcどの完全新作も新規獲得は厳しいだろうってクオリティだしな
よくある例に漏れず過去の遺産で食ってるバンドなのは否めない
SPAMもディレバの曲なかったら悲惨だし
ライブもこの前の仙台は良かったけど酷い時のは本当に酷いからなんとも言えない
あの年で普段構わずシャウトしてる姿勢はある種の尊敬はするけど

60 :
ライブは音源以上に歌詞の重要度低いし演奏も音源より圧倒的にかっこいいし、新規ファン取り込むには超効果的だよね

61 :
色んな意味でバインとお友達
なんとも言えない知名度だし、
鬱屈したミスチルというレッテルの被害者でもある
あちらはMステに出てたこともあったが

62 :
>>59
だよな、冥途は放送事故に近い状態
再結成からはクオリティーが下がった感もあるが
ある意味五十嵐が解散前までを払拭したい部分も分からんでもない
だから敢えてディレイバなんだろ?

63 :
確かに過去の遺産はでかいけど、復活後の曲もライブを通して育っていってる感じはするけどなぁ
SCAMとSPAMどっちも行ったけど、もう一日行けるならどっちって聞かれたら迷った末にSPAM選ぶよ
五十嵐のコンディション次第なのはあるけど、今回のツアーは良かったし今後に期待してしまう

64 :
やれエモだ、メタルコアだ、と騒がれる中で
ポストパンクやニューウェーヴな音を出しているのは
あんまりピンとこないかもしれない
メンヘラバンドと言われる一群も音まで
メランコリックじゃないしな

65 :
電話ズのイベント出た時も休憩タイムにされててたのが悲しかった
まぁ客層的に仕方ないのもあるけど

66 :
むしろメンヘラバンドのレッテルでほんとの音楽好きの耳に届いてないような気がする
変な色眼鏡なしに聴いて欲しい そして長く愛されて欲しい

67 :
一部のシロップファンもなんか勘違いして排他的だし
ユニゾンと対バンした時に思いっきり見下してアニソンバンド聴いてるようなのはシロップに来ていらんとかなんとか文句ばっか言っといて
ユニゾンが昔シロップのコピバンしてたと知った瞬間手のひらクルックルにしてる奴複数いるの見たときは正直ドン引きした

68 :
かねてよりのファンでライブ含め何度も聴けば好きになる曲は今でも幾つもあるが
やっぱりディレバ除く近作3枚で新規獲得はまず無理だろうって冷静に考えて思うよ
ライブのいい時でもクオリティ高いというよりやけっぱちなところがいいって事があるから新規で聴く人には魅力が伝わりにくいかもしれない

69 :
そもそも若年層には知名度がないからメンヘラバンドという認知すらないよ…フェス出てほしいなぁ…

70 :
フェスに出るようなバンドじゃないって言ってたし
UKFCに弾き語りで出た時も逃げるように帰ってたからよほど苦手なんだろうな

71 :
一般向けすることは今後も無さそう。
けどコピーやヘルシーは00年代邦ロックの名盤みたいな感じで永く語られてそう。
スヌーザーみたいなサブカル界隈でだが

72 :
ライブに行けばシロップの醍醐味を味わえる
しかし五十嵐はなぜ頑なに遮断してるのかね?

73 :
とりあえず野外フェスは太陽あるし大丈夫じゃない
夏とかがっちゃん死んじゃう。晴れたら出ない!

74 :
自分はユニゾンからシロップにハマったのでそんな風に言ってる人がいたのは悲しいな

75 :
東京は遠征民も大集合するし千秋楽なことも多くて埋まってるけど地方は動員も再結成ブーストなくなってやや下がってない?
名古屋大阪なんかはハコ半分ぐらいになってるし

76 :
現実的な話をすると言うてもインディーズレーベルだからなぁ
フェスって儲かるのか?物販もあんまり売れないでしょ
フェスともなれば、楽屋でずっと誰かが付き添ってくれるわけもなく
マネージャーも、たいこやマキリンだって他バンドに挨拶回りに行っちゃうし
五十嵐は逆にたくさん挨拶回りに来られる側だろうし
ライブ前のメンタル保つのがキツいんじゃないかな?それで酷いライブをしようもんなら逆効果だし五十嵐のトラウマにもなりかねないし
まぁ、それ過保護すぎだし、長い目で見れば若年層ファンの獲得で儲かる可能性もあるが、若干「賭け」の要素が大きすぎる気がするな

77 :
>>76
五十嵐的には細く長くじゃね?
フェスでの物販は売れない、ツアーの習字Tは珍しいから売れる
フェスなんか出なくていいよ、また引き篭もられたらたまったもんじゃない

78 :
>>68
休み前のインタビューでも復活後の作品のクオリティに関して本人も気にしてるみたいだしね

79 :
でもHurtだけは復帰後すぐのインタビュー読んでても自信ありげというか作品へネガティブなことはあんまり言ってないよな

クランケから、確かロッキンにだけメッセージ出して「こんな作品を出していいのか、10回中1回くらい頭が変になってる時に出してもいいのかなと思う」みたいな作品へ超ネガティブ発言をしてる
ダルクもライブMCでこんな作品で〜云々とかインタビューではもうボーカルブースが嫌になって仮歌を採用してしまってとかネガティブ発言

80 :
>>59
それはあるね
ファンは楽しめるけど、
delaydeadまでと違って、新規獲得は難しいって程度のクオリティ

81 :
>>79
hurtは全新作だけど、リハビリで手探り感はあるみたいなことは言ってなかったっけ?

krankeは自信のなさが歌詞にも表れてるしな
「迷走気味の生還者 脱走兵に弁解の余地はない 身から出た錆」

82 :
>>79
darcはムジカで鹿野に良いねて言われて五十嵐がその言葉が聞きたかったんです〜て言って喜んでたよね

83 :
新規に受けるであろう曲と今五十嵐が出したい曲は方向性が違ってても別に当たり前
だからプレッシャーかけずに年刊俺をのんびり待つくらいでいいんだよ

84 :
鹿野に褒められてほんとに嬉しいかぁ?と思ったわ
darc大好きだよ五十嵐

85 :
鹿野もわりと感性が正しいときもある
人としてウザめというだけで
五十嵐を一応買ってるのは正しいし

86 :
復活後の曲も大好きだよ
もちろん賛否両論あるだろうけども
捨て曲がないくらいsyrupが好きだ
頑張って生きて、ライブに行ける生活があることに感謝してる

87 :
復活後はサウンドがどうもなあ
あと音圧も高すぎる

クーデターやマウス、delaydeadのサウンドが至高

88 :
こないだ貼られてたマウスのころのシロップスレ見てたら当時の感じを思い出して懐かしくなった
冨田派とかいうクソコテハンも15年経つと元気してんのかな?とか思っちゃう

89 :
へるしーの限定版やっと買えた
嬉しい

90 :
HURTリリース時のインタビューで五十嵐はシロップは支持基盤が脆弱だと言ってたな

91 :
がっぺろあげだよ

92 :
シロップ活動休止中、どっかの音楽雑誌でライターが
「シロップファンは自分も含めかわいそうだ。いつライブやるか、音源が出るかもわからないのにシロップから離れられない。仕方ないんだ。だってシロップに代わる音楽が無い。シロップしかいないんだもの」的なこと書いててすごく共感したな
未だにシロップのフォロワーバンドなんて育ってないし、ここほど根強いファン層も珍しいくらいなのにな
五十嵐はわかってくれない

93 :
>>92
分かるわ
俺も活動休止から探したけど無かった
シロップは換えがきかない唯一無二のバンド
五十嵐の才能はマジ半端ない
ファンもリスナーも信じろよ五十嵐

94 :
ポストパンク、ニューウェーヴ、シューゲイザーの
流れを汲みながら、これだけ集客できるバンドって
日本ではシロップくらいしかいないんじゃね
超人気ロックバンドじゃん

海外ではシューゲイザーリバイバルとか
ポストパンクリバイバルみたいのもあるみたいだけど

95 :
ライブに行くとだいたいいつも同じ人しかいないのにね
たまにいないと勝手に心配になる

96 :
時代が変わって音楽にそういうものを若者が求めていない気がする
だからシロップのフォロワーで成功するバンドは生まれようがないんじゃない?

97 :
時代も当然あるだろうけど、今の若者はシロップみたいなバンドがいなくてかわいそうだなって思うな
シロップがいるとはいえ10代が40後半のバンドにハマるかも微妙だし、探し出すのも難しいだろうし
若い子だって絶対にこういう音楽を求めてる層はいるけど、何聴いてるんだろうな
見つけたものがセカオワとかなら悲惨

98 :
個人的には代えがきかないバンドって一杯いてシロップがそんな特別かと言われるとそうでもないんだけど
あととっくに解散したり活動休止状態になってるバンドも山ほどいるからライブやらない音源出さないから離れるって感覚も全く理解できない
みんなそんなにリアルタイム感ばっかり求めてんの?

99 :
>>94
その影響下だとシロップほどじゃないがノーベンバーズも割と人気あるな 露骨にニューウェイブポストパンク寄りではあるが
あとやっぱりラルクとかもそこに入るんじゃないかね
そんでシロップ聴いてる自分に酔って特別感出すのはやめよう とても時代錯誤

100 :
若いバンド観に行くと上手いなー器用だなーって思うけど
既にメロディの使い回しとかあって
何か幅ががないというか浅い感じがする
syrupも他所から見たらそうなのかもしれないけど
そんな感じで代えがきかない

101 :
>>99
一昔前のV系はそうさね
バクチクなんかもそう
スピッツも入れちゃっていいかなー

102 :
シロップageのために他バンドsageはやめてほしい

103 :
シロップのフォロワーバンドもいるにはいるんだろうけどそういう類は歌詞に重きを置き過ぎなのかもな
とにかく赤裸々に心情吐露すればいいと思ってる若いバンドが多くてうんざり

104 :
シューゲイザーに限った話だと、マイブラとか
ライドとかスロウダイブとか次々と復活してるよね
シューゲイザーなんて死語みたいなもんだけど
チルとかエレクトロにリサイクルされたけど、
ロックジャンルとしては化石もいいところ

105 :
そもそも代えがきくって言い方が嫌だな 
別にそのバンドの音源なり歴史なりは残ってるわけでそこに1スロットしかないようなものではない
そういや歌詞が後ろ向きとかシャウト多用すると一様にシロップフォロワー扱いされてた時代があったな

106 :
ジャンルや活動してるかどうかよりも好きか好きじゃないかだけで聴いてる
小難しいことはよくわからないし
おしゃれ感や最先端は求めてないよ
なんなら70年代邦楽でも好きな曲あるしw

107 :
ティーンにはBUMP OF CHICKENさんがおるじゃろ
いまだにJKやJCを取り込む恐ろしいおっさんやで
水色の風を聴くと色々と目眩がするわ

108 :
シロップは80年代全般の洋楽邦楽フォロワーだから音楽的に掴み所がないんよね

だから表層的に真似できそうなのは歌詞しかないんだよな

109 :
バンプは時代の流れとか求められてる役割にうまく乗ってる感あるよね
最近はおしゃれめな曲多いし歌詞も万人向けになってるし

110 :
今のバンドは演奏上手いし歌も上手いのが多いけど
あぁーいいねくらいで止まっちゃう
滅茶苦茶刺さるバンドは減ったよ
まぁ個人の感性とかもあるけど

111 :
やっぱりシロップってメジャーどころってこともあってファンもそんなに音楽掘らない人が多いんだなとこのスレ見て思った

112 :
>>111
スレ違いになるだけだからやらないってのもあるよ

113 :
>>112
いや最近のバンドに対しての頭ごなし的な考え方とか
ニューウェーブ、ポスト・パンクフォロワーで人気なのがシロップしかいないと思ってたりするのとか見てるとね

114 :
たまたま好きになったバンド、偶然なのかほとんど解散してるんだよなあ

115 :
自分はもう音源買ってライブに行くのはシロップだけになっちゃったけど単純にトシくって新規開拓する元気と若い頃ほどの感性がなくなっただけで現代の音楽も10代の頃に聴いてたら刺さってドハマリしてるかもしれないし
変わっていくのは世間じゃなく加齢した自分だろうなと思ってるから頭ごなしに否定はしたくないわ

116 :
多感な時期にシロップ聴きまくって育ったせいか
最近のバンドでシロップっぽいものを探すより五十嵐がインタビューで話したようなバンドやその周辺探した方が好みに刺さりやすいな
最近のでいいと思うのが全く見つからないってことではないけど

117 :
Syrupが好きなだけでSyrupぽいのを探してるわけではないし似てるからて全然好きにならない

118 :
代替不能なので特に探したことない
みんな違ってみんないい

119 :
>>98
中学生とか凄く若い頃ってそうじゃない?
まずはリアタイの流行ってる音楽から聞き始める

YouTubeがあるとはいえ、いきなり古い音楽から聞き始める子供は少ないだろう

120 :
syrupっぽいのを探したことはないけど、
シロップファンは間違いなくグルメだから
メロディが90年代J-POP並に良くて
ボーカルの声質が良くて
ちゃんとロックバンドじゃないと満足できないと思う

121 :
代わりとかなんとかってさ、アイドルのセンターボーカルじゃないんだからさ
どのバンドも、どんなに無名でも唯一無二であろうとしてるんだし、もちろんシロップもそうあろうとしてるんだから
代わりを探すとか不毛だし、このバンドはシロップの代わりで聞いてるよって、そのバンドとファンに対してスゲー失礼だろ

シロップが解散したら残してくれたマテリアルを大事に聞き続けていけばいいんだよ、ブッチャーズだって、ジェフバックリィだってプリンスだって、もう新譜は聞けないけど、俺のプレーヤーからは一生消えないんだからそれで良しとするしかないんだよ

122 :
もしかしたら自分がシロップageの為に貶した他のバンドの兼ファンがここにいるかもしれないという想像力が働かない頭の悪さと幼稚さ、社会性のなさがまさにシロップ至上主義の盲目信者という感じ

123 :
代わり云々は音楽が好きで色々聴いてる人間からは出てこない発想だと思う

124 :
がっぺろあげだよ

125 :
代わりって言い方はどうかと思うけど
ひとつ何かにハマったら他に好きになれそうなのがないかと同じジャンル掘ってみたりするのはあるあるじゃないの
その結果見つからなかったって話ならまぁわからんでもない

126 :
>>125
それって当たり前のことなんだよね本当は
掘ってみて見つけた好きになれたバンドも、実は探す元のバンドとは全く違う所に惚れて好きになってたりするもんだ
例えば俺がGRAPEVINEを見つけたきっかけはシロップとの繋がりだったけど、惚れ込んでる部分は全然違うしね

犬がちゃんと活動できてればシロップの代わりと呼べるバンドになれたのかも、とは思うかな
ブランキーは解散しちゃったけど代わりに浅井ソロを追って聞いてる、とかなら分かる話なんだけどなぁ

127 :
こんな気持ちはモウリーニョ

128 :
解散直後なんて暫くはシロップスレの話題はこのバンドはシロップに似てる似てないの話ちらほら出てた記憶あるなあ
供給が途絶えたら同じものが欲しくなることはあるだろ
同じじゃない事なんてわかりきってるから似たものを探すわけで、別に何も悪いことじゃない
でも自分はシロップと同じ路線だなって思うバンドはいなかったな

129 :
フォロワーではないが今をときめく米津玄師が好きを公言し、カバーまでしたのはなんか嬉しかったな
しかも君のかほり

130 :
シロップ聴いてなかったら好きにならなかっただろうなってバンドならいくつかあるなぁ
お互いに代わりになるなんて毛頭思わないけども

131 :
いま思ったけど解散一年くらい前から解散して犬が始動するまでなんてずっと異様な空気だったし、ファンはそれこそ宗教的な感じでバンドは見るからに最悪の雰囲気で
代わりがいないは切実な言葉だったと思うよ

132 :
シロップは長年ファンだしライブも人生で1番見に行ってるバンドになっちゃったが
洋楽邦楽年代ジャンル問わず好きなアーティストはたくさんいるしシロップばかり聴いてるわけではない

133 :
犬はせめて1枚出してから解散してほしかった
光と赤いカラスがスライドしてシロップの曲になったけどどうしても違和感が拭えない 
ライブで聴けるのは嬉しいんだけども

134 :
赤いカラスはCメロが好きだったのに
カットされて残念すぎるわ
ABメロ、サビはむしろ好きじゃないぐらいなのに

135 :
犬のメロディーは五十嵐なんだけどシロップ用に作ってないからかな?

136 :
赤いカラスは確実に犬の時のサビのほうが好きだったけど
あれ今ライブで歌うのキツそうだよな

137 :
わかる。赤いカラス全く好きになれない。

138 :
犬のライブを生で観れた人いいなあ

139 :
>>137
俺は君が好きになれない

140 :
泣いちゃう

141 :
向日葵のイントロの「ヘイ!」を聞くと、五十嵐が通ってきた楽しい瞬間とか
今まで捨ててきたであろうことについて考えてしまって泣きそうになる
静脈は最後の2曲でマジで泣いちゃうから車では聞けない

142 :
結婚ブームだな。五十嵐ものっからないかな。犬飼ってさ……

143 :
わかるよ、相手の女性はシロップのファンなんだよね

144 :
匂わせだけ勘弁してくれればあとは幸せにやってくれ

145 :
結婚なんかしたところでその先が必ずしも幸せなんて確証はないからな
家族と住んでても孤独死する時代よ

146 :
今日はおいしいお蕎麦屋さんにいってきました〜😋これから二番線の電車に乗って帰りまーす☺💕

147 :
がっぺろあげだよ

148 :
>>145
ただ男性の多くは結婚した方が幸福度が上がるとされている

単純に今中高年世代の男たちって家事能力が著しく低いからってのもあるんだろうけど

あと栄養に関する知識不足と酒に溺れやすさのせいかな

五十嵐も今年46歳で団塊ジュニアだな
かなり旧世代の男だから、結婚した方が幸せにはなるんじゃないのか
日頃どんなモノを食べてるかわかったもんじゃないし、
酒もいいちこポカリ割とかやってたような引きこもりおじさんだしな

149 :
世俗の幸福に憧れを持ちつつも、やせ我慢であれ、
それとは別の固有の生を映しとってくれるのが
シロップというバンドではあるまいか
命を誰かに返す束の間の人生において
不幸もハピネスながっちゃんだからな

時々シロップからは何か神学的なものを感じる

150 :
んで、誰かがいたらいたで色々とダメになって、
スピード離婚する五十嵐
結婚が音楽にどう影響するのかは単純に興味あるな

151 :
五十嵐は普通の幸せに憧れて欲していつつも、それを得られなかったり馴染めなかったりする自分に絶望してそ
才能のある人あるある

152 :
人付き合いして裏切られたくないから一人なんだと思うわ

153 :
>>151
その葛藤がイマジンの歌詞に表れてるんだよな
一般的な幸せの価値観に後ろ向きではあるけど、そこは変わらないんだけど
年齢もあって否応なしに憧れてしまう、そんなんでいいのか俺、それじゃあ今までの自分の人生観を捨てることになるんだからそんな訳ないだろ俺
だけど憧れてしまう心は止められない、だけどそんな幸せは願ってももう無理だろう、だから涙が出る、今までの人生観が間違ってたのかなって、自分は幸せになれないのかなって
最後は「人は人のまんまで美しい」という今までの人生観に殉じる決意表明をして終える
人生とは、幸せとは、哲学的だよね

154 :
昔は普通の幸せにケチつけてたかもだけど、今はそんなことも言ってられない状況になってそうだよね
インタビューで誰か俺を救って欲しいとか言ってたし 
白馬の王子様を夢見てる状態

155 :
年刊オレ(オレ詐欺)

156 :
まああんまり歌詞もインタビューも真に受けないほうがいいんじゃない?
シロップはイメージ商売みたいなところあるから

157 :
本当はもう家庭持って幸せにやってると思うよ
じゃなきゃあんな素直な笑顔は出てこない

158 :
五十嵐が幸せならそれでOKです

159 :
>>158
もはや懐かしいなそれw

160 :
ニコ生タイムシフト今見てるんだけど運営のコメントって消せないのかな
プレミアムなのにプレミアムじゃないと見れないってコメント出てきて邪魔や

161 :
若林みたいにうんと若い女と結婚してほしい
そしてメンヘラファンを切り捨ててくれ

162 :
インタビューで、なんで俺は友達出来ないんだろ?て嘆いてたけど
話してるの見ると普段わりと穏やかで根性悪い感じもしないけど
なんで友達いないんだろね五十嵐
感覚や話が合う人がいないのかな

163 :
普段は皮肉屋でジメジメ、ナメクジ野郎ですみたいなこと昔のインタビューで話してたりしてたから普通に接するにはかなり面倒臭い人なのだと思われ

164 :
>>161
叩き割られたCDの画像がSNSにいっぱい上がるな

165 :
正直五十嵐とは友達になりたいとは思わん
絶対めんどくさい人だと思う

166 :
メール半年に一回しか返さないからじゃない?w

167 :
こないだ藤巻が月になってカバーしてくれたようだけどまだ連絡取り合ってるのかな
昔よくメールしあってますて言ってたね
絵文字ばんばん使って送ってますってw

168 :
最近ミュージシャンで五十嵐と飲んだとかの話題を公の場で上げたの木下くらいじゃないか?
それでも結構前だった筈だけど

169 :
藤原は結婚してるの?

170 :
>>160
スクリプトかなんか入れて消したよ

171 :
>>170
色々試したらできた
ありがとう

172 :
がっぺろあげだよ

173 :
とりあえず新譜が欲しいぜ
ドキュメントみたいな感じで、COPYツアーや今回のツアーを円盤化希望だわ

174 :
シロップ最長の十五夜ツアー全部お蔵入りか
二度と聴けない、見れない曲もあるだろうに

175 :
十六夜ツアーの映像化はクラファンででもいいから円盤化して欲しいわ
クラファンなら欲しい人にだけ行き渡るし

176 :
寂しさをフリーマーケット

177 :
映像化はクラファンでしてもらいたわ
貴重な映像だからね

178 :
そもそも冥途以外でカメラ入ってたのか?

179 :
>>178
毎回PA宅に固定カメラがある

180 :
固定カメラの映像でいいからクラファンで売って欲しいし
そういうのでどんどん小銭を稼いで欲しい

181 :
とはいえクラファンって小銭稼ぎとかそういうものじゃない気がするんだが…
製作中の何かを一般流通させたりする目標立ててやるもんだし本人たちの強い信念が無ければ成り立たないと思う

182 :
勘違いしてるけどCFってそもそも稼ぐ為の手段じゃないぞ

183 :
CFって制作資金を援助してとかそういうのだよね
援助に対するお礼があったりはするけど受注販売的な物ではないよな

184 :
当面の活動資金を援助してねってタイプのCFもあるっちゃあるけど
単純に懐を潤すためのものは趣旨から外れちゃうんだと思う
というか仮にもロックミュージシャンが現金くれ〜!って企画を立ち上げるのは今後のプロモーション的にも悪手でしょ

185 :
メンバー全員で健康診断したのかな
中畑が個人的に行ったのかな

186 :
がっぺろあげだよ

187 :
CFは点取ってナンボだろ
守備での貢献とかDFでもやってろ

188 :
映像化するしないは事務所が決めると思うが
五十嵐が拒んでいるというのもあるんじゃね?

189 :
ライブ映像ならまだしもライブアルバムはあまり売れない傾向にあるしなあ
そのライブ映像ですらここ3ツアーは全部ニコ生に委託してるし再発患者ボックスが製作費に対してあまり売れなかったからと考えた方がいい気がする
あれもリリース時に編集や音にあまり力入れてないようなこと書いてあったがそれでもそんなに利益出なかったのかね

190 :
売れなかったって
売る気があったら、三枚ボックスなんかにしないだろw
太いファンの俺らは買うけど、ライトファンが気軽に買える価格帯じゃないし

191 :
>>190
マニア向けとしてリリースしても想像以上に利益出なかったんじゃないかと
普通に再発と患者は単品販売してボックスにはその2枚と特典に埼玉の映像って形で売れば良かったと思うわ

192 :
深いファンでもライブ映像にそんなに惹かれない人っているしな
リアルでライブに参加するのは好きだけど映像で見るのは別にそこまで…みたいな人

193 :
東京1日と名古屋2日間と宮城1日のチケット取ってたのに結局鬱状態で全部行けなかった
死ぬほど後悔してる
来年もツアーしてくれるかな

194 :
SCUM新木場をブルーレイ2枚組で出してくれることを祈る
これでクラファンやってもらいたい

195 :
ちょっと高過ぎたよな
ライブ会場で学生っぽい人もたくさん見かけるけどあの値段じゃ買わないよ
解散期のボックス等々の商品で味をしめてたのかな

196 :
再結成後のシロップのライブ映像作品見たいってなっても選択肢があの新品定価1万超えBOXしかないのはね
ファンでも買ってない人一杯いると思う

197 :
実際このスレでもあんまり語られてない気がする再発患者
患者ツアーのBPM超速めたシェアザライめっちゃ格好いいのに
患者以降はあんなに速いテンポでやってくれないから重宝してるし
helplessとか吐く血とかレア曲も収録されてるし、ライブ自体はすごく良いのにな

198 :
まさに再発患者買ってない。
解散DVDはそりゃ解散だし売れるよな〜って感じ。いけなかった人も沢山いるしね。

199 :
ここ数ヶ月このスレ全然見てなかったのであれなんですけどSCUMとSPAMのセトリってどういう違いだったんですか?

>>197
天才は患者に収録されてるやつが1番かっこいいと思う

200 :
>>199
確かライブ収録でアウトロ前の「オイ!」をちゃんと言う唯一の天才なんだよね
先のツアーは1日目が解散前のレア曲祭りで、2日目が再結成後の曲とアンコで定番曲
再結成後の曲もある意味そのレコ発ツアー以来の演奏だったりするからレア曲ちゃあレア曲で良かったよ

201 :
>>200
そういう感じだったんですね
ありがとうございます
行きたかったなー
4公演分の金をドブに捨ててしまった
香典だと思えばいいか

202 :
>>201
ニコ生で仙台の二日間配信されたからどんな様子だったか気になるならプレミアム登録してタイムシフト見るのもいいと思う

203 :
ニコ生良かったんだけど、何故か再放送観る気になれないなあ
もうだってプレミアムはとっくに解約したからさ(嘘)

204 :
ニコ生って予約してなくてもタイムシフト見られるの?

205 :
>>204
予約はしておいた(一応)

206 :
>>200
確か黒音の天才でも言ってるはず

207 :
>>195
逆に年齢層高めだから安く設定してないのかも知れないw

208 :
再発患者買ったけど1回見ただけかも
過去のDVDもライブ行ったからまぁいいやと思って買うの後回しにしてたな
数年後に改めて見たけど、さぁ見ようと気合い入れないとあまり見る気にならん

209 :
三枚組で豪華だとは思うけど3500円ぐらいを3回より1回1万円の方が財布的に痛く感じてしまうもんな
コンプリートなんちゃらのボックスが出たときはJAMのやつ以外全部持ってるけど五十嵐の生活費の足しになるなら…と学生でお金的にはかなりキツかったのに頑張って買ったなあ懐かしい
未だに中のCD開けてすらなくてシュリンクつきっぱなしだわ

210 :
行ったライブでも映像だと細部まで見えるし
いいんだけどやっぱ生に勝るものはないからなー
出たら毎回買ってるけど2回以上見たことないw
ライブ音源の方が欲しいかも
MCまで全入りなら絶対買い

211 :
遅死10.10は10回以上、解散武道館は5回以上は観てるな
黒音は後追いプレミアム価格で買った割には2回ぐらいしか観てない

212 :
演奏してる手元とかがもっと見たいから定点カメラモード的なのが欲しいと毎回思ってしまう

213 :
遅死の完全版だけはいつか出してほしい

214 :
もうまずプレーヤー起動するのが怠い
とか言ってるからダメなんだよなー
武道館に関して1回も見てないというか見れない…
5回以上は強者だわ

215 :
自分も武道館1回も見てないわ
行けなかったけど円盤出てからも悲しすぎて見られなかったし再結成してからもなんとなく見られてないままだ
三時間ぐらいあるのも躊躇する原因
ライブ映像系はあんま見てなかったけど黒音のPV集の方は結構頻繁に見てたな、当時はつべなんて便利なものなかったから…

216 :
わかる

217 :
生還だけは何回も見た
CFやるならボラであんだけ集まるなら
syrupなら1000万とか普通に行きそう
でも何かあまりやってほしくないかな

ところで仙台参戦して仙台ニコ生も見た人どうだった?
自分はまだ見てないんだけども

218 :
>>215
俺は武道館は無かった事にしてる
五十嵐がメンタル崩壊状態だから見たくないな
黒音はよく見たわ

219 :
>>212
仙台で見てたけどさ、カポ落下をずーっとアップ状態でカメラマンが撮影してるせいで
余計に五十嵐が焦りまた落下、からの歌詞がいつものように飛びまくる
ニコニコ入れるなと毎回思うわ
五十嵐もニコニコ入っているから余計に緊張するんだと思う

220 :
たいこもマキリンも健康診断のツイートしてるが一番行くべき人間はどうしてるんだ

221 :
>>204
プレミアムなら予約無しでみれるよ

222 :
武道館はヴァンザントのリアの音が好きすぎて結構見てるな
原曲と違って始終スカスカな感じだけどこれが気に入ってる
そして珍しい地方での一幕で仙台中継はありがたかったわ
ニコ生中継の公演微妙なの続いてたけど三度目の正直だった

223 :
>>215
今後見ることあったら武道館は五十嵐のやさぐれた謎の私服に注目

224 :
武道館のDVDは時間より3枚組なのがな
Blu-ray1枚で出せたよね
2008年ならBlu-rayとっくに普及してたと思うんだけどな

225 :
武道館DVDは画質が悪すぎる

226 :
ソフト使って音声だけ抽出してるんで
音だけなら何十回と聞いてるんだけど
やっぱり武道館はとても良いよ、それは修正掛けまくってるおかげだと思うけど 笑

227 :
がっぺろあげだよ

228 :
>>209
出すタイミングも良くなかったよ
再発患者徘徊の3枚組だったら纏まりも良かったけど
1枚は単なるボーナスディスクだし

229 :
SCAM:SPAM行けなくて仙台ニコ生見たんだけど
五十嵐の歌唱、フラット寄りなのが気になったな
特にロングトーン
これまで声が出ないとか掠れてるとかはあっても
ピッチはしっかりしようとしてるよなと思ってて
フラットしない五十嵐の歌唱が大好きだったから
ちょっと、えって思っちゃったよ ごめん

230 :
無理に高い声出そうとして掠れると雑音気味になるし
喉やられてどんどん声出なくなっていくからね
ある程度抑えることで、セトリ歌いきる体力を残してたんだと思うよ

231 :
藤原も若い頃からあったよな
フラット病

232 :
フラットって♭?
どういうことかと思ってしまった…

233 :
まさに音程が微妙に低く外れてしまうことやないの?

234 :
バンプもシロップも基本的にはそこまで高くないし、
最高音がmid2G#以下の曲も多いよね?
そこは長く活動する上で救いかしら
若い時に無理なキーの曲を乱発しないでよかった

235 :
それよか語尾で張り上げるようなシャウトするのがあまり好きじゃないな
切実さみたいなのは出ると思うが聴いていて心地いいものではないと感じてしまう

236 :
たいこはコーラスだから割と高音ばっかになってて大変そうだな…と思ったりする

237 :
>>236
たまにたいこのコーラスに負ける五十嵐

238 :
入院中だけどシロップ聴いてると落ち着く

239 :
シーツ洗われてゆくの?毎日交換?

240 :
毎日じゃないけど昨日は交換した

241 :
>>237
高音を出そうとすると声を張らないといけないからそれもあるかもね。たいこの声がボーカル向きなのもあるかもしれないけど

242 :
患者Tの出番

243 :
たいこって全然タバコ吸わないんだっけ?

244 :
>>237
五十嵐の歌詞吹っ飛びのせいで時々たいこソロ状態になってんの笑う

245 :
>>242
冥途のロンTと十六夜Tしか持ってないや

246 :
>>241
たいこの声はボーカル向きというかコーラス向き
コーラスに最適の声

247 :
マキリンの声聞きたいわ

248 :
患者の吐く血でマキリンもコーラスしてた覚えがあるよ

249 :
>>243
吸う

250 :
>>249
たいこもガラシも喫煙者なんだ

251 :
>>248
仕事から帰ったら観るわ!サンキュ!

252 :
マキリンのコーラスは吐く血とサイケデリックと元人間ぐらいか?

253 :
解散ライブもマキリンコーラスしてたような
ちなみにマキリンも喫煙者だね

254 :
基本マキリンは裏声で高音コーラス
たいこが中音で
五十嵐が地声くらいの低音、ってパート分けだよね?

255 :
恥ずかしながら僕はマキリンの声をまともに聞いたことがありません
聞けるとこ知ってる人いたら教えてください

256 :
ニコ動でインタビュー探せ

257 :
シロップじゃないけどマキリンゲストのラジオがウェブで公開されてた記憶がある

258 :
>>257 なつかしいなあ、ホフディランだっけ?

>>255 Syrup16g Special Part2 ていうやつよ
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm2554887

259 :
>>257>>258
おー親切にありがとう!
家帰ったら早速聞いてみるわ

260 :
>>254
マキリン→ポール
たいこ→ジョージ
五十嵐→ジョンってことだな

261 :
パートワン見たら五十嵐がくそカッコつけていて
フランス語で話してるように聞こえるから何の話をしているのか理解できなかったわ

262 :
この時のマキリンは結構丸いよな
今は年齢を感じさせないスタイルいいわかっこいいわでずるいわ

263 :
いつの時代も期待を裏切らない超絶ギターソロ

264 :
>>263
弾幕で、練習をしない天才が流れていて吹いた

265 :
>>261
フランス語笑た
何回か見てたけどこの先もうまともに聞こえてこないわ

266 :
あんまりみんな言わないけど、クーデターの五十嵐のギターってキレッキレで
ギターリフにしても、ギターソロにしてもセンスあるよな

267 :
自分で上手く弾けないリフやソロ作れるのはある意味すごいよな

268 :
>>262
照井のサポート始めてからますます渋くてかっこいい

269 :
長文すまん
ラジオで五十嵐が「俺がプロデューサーやって一人でもやってて、大樹ちゃんも一線でやってて…それで三人でやるってのが理想だったんだけど」って話してるけど、
解散前から中畑やマキリンはやってて、自分だけはシロップ一本だったから、
本当はシロップやる傍ら全員別活動したかったってこと?
五十嵐はソロに憧れがあったのかな?
古参で詳しい人いたら教えて

270 :
>>269
syrup16gは1度綺麗に終わらせた。有終の美を飾った。それが五十嵐の人生において唯一誇れること、とまで言っていたから
syrup16gは再結成させずに、3人ともソロ活動して、その活動が時に他のメンバーのソロ活動と重なって、syrup16g関係なしにプロジェクトを進めたりするような
つまり、syrup16gとは無関係に、「他のメンバーとミュージシャンとして対等に仕事ができるような将来像」が理想だった、って意味だと思うよ

271 :
追記で
犬の件のトラウマで、他の誰かと新バンドを立ち上げるつもりがサラサラなかった頃の話だから
五十嵐にとってはソロ活動以外にイメージできる選択肢がなかったって理由もある思うよ
「ソロへの憧れ」ではなくやむにやまれずソロしかないよなぁ…、って感じだったと思う

272 :
シロップがグダグダになった時にトヨポンがクマのせいにしてたのは覚えてる
中畑がボラにいったのがシロップ崩壊の原因みたいな感じで

273 :
がっぺろあげだよ

274 :
トヨポンとか久しぶりに聞いた
あのクソキモかった奴
まだのうのうと生きてるの?

275 :
結局のところ、どの辺りからギクシャクし始めたんだ?

276 :
リリースラッシュ期シングル出せと事務所(レコード会社?)に言われたが無理を通してアルバム(ヘルシー)を出したけど売り上げが思ってたほど良くなくてシングル切るのを決意→マウス発売、しかしこれもあまり売れず、CD出せない期間が続いて…の辺りかなやっぱ

277 :
>>276
ありがとう

278 :
VR-SLG『syrup16g』キミの手で解散を回避しよう!
佐藤さん脱退 -250P

279 :
>>278
やりたすぎ

280 :
サブスク解禁の時のサイトで佐藤氏がコメント出してたの感動したなあ
せめて思い出の曲達のdelayedは佐藤ベースでレコーディングしてほしかったなと思った

281 :
そういや十六夜ツアーで種類豊富に推してたCOPYジャケグッズで佐藤さんに印税結構入ったんだろうか

282 :
>>276
>>277
佐藤が抜けた時点で終わりの序曲は始まってたて解散インタビューで話してた
3人のバランスが絶妙だったから、佐藤が抜けてたいことの関係も変わっていったと

283 :
あの犬?は佐藤画伯の絵だからな

284 :
マキリンと比べたら、多少下手でも佐藤さんをクビにすべきじゃなかったと思うな
バンプみたいに友達関係ありきのバンドの方が雰囲気は良いだろうし
COPY クーデターのベースで全然問題ない

285 :
ニコニコに上がってる1998年の屋根裏ライブの雰囲気滅茶苦茶良いもんな
確かにあれだけ旧来の友人の筈の中畑とも五十嵐は割と他人行儀みたいなところあるけどその時にバランスが崩れたってのがあるのかもしれないな

286 :
このスレでキークルーってベーシスト潰しみたいなこと言われてたよね
マキリンレベルまで技術がないと納得されなかったんだろか

287 :
五十嵐にとって3人でスタジオに入ってミスドで馬鹿話してた頃が最高の青春だったんだよね
あの時に感じた喜びは永遠だと言ってる
佐藤が抜けてバンド幻想が失われて、中畑との関係が一対一になり、引っ張っていかなくちゃと勝手にプレッシャー感じてたらしい
一人で色々背負いすぎだんだろな

288 :
アンノウンBOXに入ってるthe JAMでの五十嵐もやけに朗らかなんだよな
メジャーデビュー以降は佐藤さん脱退に加えメンヘライメージ戦略も相まってか飲み込まれた感ある

289 :
メジャー行く時にメンバー切り捨てるのってあんまりないようにみえて結構あるからな、マスドレも確かそうだった

290 :
シロップの軌跡をモチーフにした小説が読みたいわ。

291 :
彼の脱退がなくそのまま続く世界線があったとしたら、
その後の作風も五十嵐のキャラクターも
今とは違うものになっていたのかしら

292 :
でも自分はマキリンが入ってないとここまでずっとシロップ好きにならなかったかもしれないと思う。
ライブ行くと圧倒されるのはいつもマキリンの技術力だ。

293 :
皮肉なことに、佐藤さんが辞めなければ数々の名作も生まれなかっただろう
五十嵐がメンタル病んでこそできたライブや曲がある

294 :
>>284
クーデのベースで問題ないって言うけど、クーデのベースラインはクオリティを求める五十嵐さんがほとんど作ってて、佐藤さんは限界を感じつつ泣きながらそれを弾くみたいな構図だったはず

295 :
解散インタビューの時に自分の音楽を妥協するのに耐えられなかったって言ってたけどあれ五十嵐が自分が全部泥かぶることにした故の嘘だと思ってるわ
ベースラインでメロディーを奏でることによって追い詰めてしまったとも言ってるけど佐藤さん脱退後もベースが歌いまくる曲いっぱいあるし
それはシロップの特徴というか単に五十嵐の好みっぽいしぐちゃぐちゃ言って追い詰めてたのは結局事務所なんだろうなっていう邪推

296 :
>>295
脱退後もベースが上ものになる曲多いのは妥協できなかったってことの表れなんじゃないのか?

297 :
でも確かにマキリンのベース無かったらライブそんなに行ってないかも
お金払った分だけ確実に気持ちの良い演奏をしてくれるから信頼感がある
生活のギターソロをハラハラしながら眺めてがっちゃん頑張れ〜ってのもまあ楽しくなくはない…けど
延々そんなのだったらCDでいいやってなるし

298 :
佐藤さんだって、プロとしてやってるうちにある程度はうまくなるよ
みんな初めはド下手だった

299 :
ハゲの話はやめてください

300 :
>>295
>ベースラインでメロディーを奏でることによって追い詰めてしまったとも言ってるけど佐藤さん脱退後もベースが歌いまくる曲いっぱいあるし

逆に読めば、佐藤さんが脱退したから五十嵐も安心してストブレみたいな曲が作れてる、ってことじゃない?
もしも佐藤さんが脱退せずに、五十嵐が「自分の求めるベースラインが佐藤を追い詰めてるかも」って自覚しちゃったら、五十嵐が萎縮してストブレみたいな曲を提示しなかったかもしれない
まぁ善し悪しなんだよ、あの脱退は。

301 :
ストブレは例えとしては最近すぎないか ここまで添い遂げてたら流石にベースかなり上手くなってるだろうし
シロップ結成時にベース始めたみたいだからあの時点ではプロとしてまだまだ未熟だったと判断されるのも頷けるし
言いなりだったとしてもCOPYクーデのベースは不満ないどころか大好きだからかなり伸びしろあったと思うんだよなあ
まあ佐藤さんがいたら五十嵐の音楽人生で大きなブランクが空くことは無かった可能性が高いな
それにしてもマキリンがあんなに寡黙なのはシロップのイメージに合わせてなのかサポメンという立ち位置からなのか元来あんな人なのかどれなんだろう

302 :
佐藤さん時代を知らないってのもあるけど
マキリン以外考えられないよ
あの3人が心地いい

303 :
流石にほとんどの人は知らないと思うよ
クーデター発売時にはもうライブに出てなかったみたいだし
ただRebornのエピソードみたいな五十嵐の発言だったり
フリスロコピークーデターのベース聴いたりで好感持ってる人が多いんだと思う

304 :
>>301
copyとクーデのベースラインを考えたのは五十嵐で、佐藤さんはそれが上手く弾けなくて、って話でしょ?
copyとクーデのベースが好きっていうのは、五十嵐のベースが好きとイコール関係だと思うんだよな

ストブレはあのベースリフは五十嵐作であとはマキリンのお手盛りで、っていう作曲スタイルだけど、佐藤さんがそれを出来るようになってたかっていうとね…マキリンは天才だから出来てるってだけかもしれない
まぁよく知らんけど

305 :
佐藤さんがいたらDelayシリーズもこんな曲あったあんな曲あったともっとワイワイ盛り上がってやってたんだろうなとかいう妄想はしてしまう

306 :
>>304
相当過酷なレコーディングにはなったみたいだけどあの完成品は佐藤さんがしっかり弾いたものではないのか?
当然マキリンのベースも大好きだしライブに行く大きな理由になってるけど五十嵐の作家性の強いシロップではその青春の延長線も見たかったなという話だな ただのないものねだりでしかないよ

307 :
デラロッキンとか見るとなんか複雑な気持ちになるね

まあ、メジャーアーティストになるということでこれからプロとしてやっていくのか否か考えた結果なんだろうな

木下理樹の04年くらいのブログに、シロップの野音に行ったら佐藤さんが居て「まともになるしかない」って言ってた って書いてあったな

308 :
解散までは佐藤さんのことかなり引きずって何度も話持ち出してたけど
再結成以後は今の3人でバンドって腹くくってる感じはするな
昔のインタビュー読むと五十嵐って何となく
たいこより佐藤さんのが気があったのかなって印象ある
五十嵐は近くに頼れる年上の同性がいないとダメそう
たいこは1個下だし
今はあんまり年齢とか関係無さそうだが

309 :
中畑は明るいしストイックだからなー
佐藤さんって大事な時にパチンコ打ちに行ったり行方不明になったり
五十嵐より自由人だったんでしょ?
マキリンが入って真面目二人と音楽することになったら息も詰まるさ。
アーティストは変人が多いって言うけど、本当の変人には向いてないのかな。
許される範囲での自由しか許されないんだと思った

310 :
バランスが良かったんだろうね。佐藤さんが抜けたのってものすごく昔のような気がするけどだいたい2002年として、ディレイデッド出すまで2年位しか無いんだよね。
メジャー出て、佐藤さん抜けて、不安定なまま走りきろうとしたけど限界という流れなのかなと思う。
だから解散前のインタビューに佐藤さんの名前が沢山でてくるのも納得というか。

311 :
でも今は五十嵐相当マキリン好きでしょ
甘やかすリストには入ってないけどそれだけにマキリンに褒められるとかなり嬉しいみたいだし
たまにステージで二人でコントみたいなことやってるし

312 :
>>311
そうそう、マキリンに認められたり褒められたりしたことはよく覚えてそう

性格はともかく笑いのツボとかセンスは合うような
マキリン見てると五十嵐のMCに結構ウケて笑顔だったり

313 :
五十嵐の作曲スタイルは佐藤さんに相当負担かかるやろ
組んだ時点で解散は避けられなかったと思うよ
でも誰も悪くないんや、これは運命の悪戯や

314 :
マキリンはぱっと見クールだけど実際は五十嵐に負けないくらいのお茶目さんよな

315 :
得れば失うし、失えば得るんですって言ってたしな
今更もし〜ならていうのは考えても仕方ないしね
スパルタみたいに中山入れて再結成みたいなのはシロップでは絶対なかったろうしw
やっぱもう今はマキリンじゃなきゃダメなのよ

316 :
佐藤さんが脱退しないというifがもしあったとしたら間違いなくhell seeというアルバムは存在してないだろうな

317 :
別に存在しなくてよかったよ、あんな突貫工事の凡作は

それより佐藤がいたらデビュー前の数々の未発表曲が出てる可能性があった
そっちのほうが重要

318 :
凡作?

319 :
まあ時々佐藤さんを思い出して
センチメンタルになるのはわかる
そんな可能世界があればと思うことも

320 :
ifのないバンドってつまらんしな
並行世界には佐藤さんのいるSyrup16gが存在するんだよw

321 :
皆長いなw
それにしても佐藤さんってテクニック云々じゃなくて、腰が悪いとかじゃなかったけ?
別のバンドのベース切った話と勘違いしてるかな

322 :
>>310
初めてシロップ見た時、ちょうど佐藤が行方不明だった頃みたいでマキリンが弾いてたわ
他のバンド目当てで行ったライブだったからシロップのメンバーの顔知らなくてサポートだと気づかなかったw

323 :
佐藤さんを切った理由として腰が悪いというのは言ってたね
COPY出た頃のライブ行ったけど佐藤さんと五十嵐がピリついてるというか相当空気悪くて怖かったよ
正直ずっと佐藤さんだったらライブ行かなくなってたかもしれんわ

324 :
事務所によるベーシスト潰しはこの辺に書いてある
どこまで本当かはあれだけど
https://kumasyrup.hatenadiary.org/entry/20080217/1203237210

325 :
KANA-BOONのベーシスト脱退のニュース見て佐藤のことを思い出してしまった

326 :
あれはどっちかと言えば本人のメンタルとか素行に問題あったっぽいけど

327 :
がっぺろあげだよ

328 :
佐藤に関しては辞めてから音楽に関わってないのが意外なんだよね
大山純みたいに全く異業種に行ってた感じなのかな

>>324
とよぽんのブログじゃないか

329 :
五十嵐は今頃U2来日にワクテカしてるんだろうな

330 :
来年はニューオーダーもピクシーズもくるぞ

331 :
バービーボーイズもあるしな

332 :
2005年?のZepp TOKYOのピクシーズ公演行ったなあ
開演前に好きな音楽の話した女の子は元気してるかなあ

333 :
がっぺろあげだよ

334 :
音楽と人買った人に聞きたいんだけど、いつの公演の分だった?ボリューム感どれくらい?
チラ見してから買うか考えたいのに家の近くの店はどこも売り切れだった…

335 :
>>334
ヒロジ表紙のやつかい?
だったら恵比寿公演の時のだ、ライブの様子と感想くらいだったのでスルーしちゃった
買うなら、もうすぐ出る次号がいいと思うよ
インタビューあるっぽいし

336 :
>>335
金光さんが疲れたって呟いていたね
かなりのロングインタビューっぽいから期待してる

337 :
>>336
楽しみ

338 :
五十嵐って性格的には猫好きそうだけど歌詞を見ると犬ばっかりだし犬派なんだろうか

339 :
自身のプロジェクトに犬が吠えると名付けたくらいだからな

340 :
重度のシロップファンの私も断然犬派
猫が嫌いなわけではないが
和犬の可愛さを超える生物はなかなかいない

341 :
>>335
ありがとう。
恵比寿公演行ったから迷うな…

342 :
負け犬はいても負け猫はいない
そういうことだ

>>340
コールダックすき
お腹がぷっくりしててかわいい
おもちゃみたいで生物感に乏しいけど

343 :
自分が猫みたいな気まぐれな性格の人には犬を飼うのがいいとか
逆もしかりとか言うね

344 :
>>338
今は飼ってるか知らないが解散前は犬飼ってたしね

345 :
>>341
恵比寿と名古屋の写真とライブレポだから絶対買いてほどではないけど
音人続いて欲しいから一応買ったw

346 :
>>344
昔は犬飼ってたとかセルタイ時期に犬が亡くなったとか聞くけど
どこ情報なの

347 :
>>346
本人が2005年頃のロキノンで犬の話してる
セルタイ時期に亡くなった父親で犬ではない
ちなみに飼ってた犬はどうなったかどこでも話してない

348 :
>>347
父親を亡くしたのとは別の話
両親が離婚して母と離れて、父と飼い犬が亡くなって
んでバンドメンバーとも距離あったのがセルタイ前って聞いたことあるが

349 :
親の離婚っていつごろだったの?

350 :
いつとは細かく話してないけどインタビュー読むとわりと大人になってからだと思う

351 :
家事が好きなのはイヤホンしてラジオ聴いてれば大概のことはもう忘れてしまう

って主述が乱れてるのは喋り出しをもう忘れてしまったからなんだろうな、すごい好き

352 :
大概の憂鬱は じゃなかったか?

353 :
>>329
五十嵐が来日アーティストをわざわざ観に行くとはとても思えないけどな
半径200mの世界で生きていると言ってるのがリップサービスでなけりゃね

354 :
>>351
「〜忘れてしまう(から)」を省略してるだけだと思ってたが
そういう発想は情緒あるね

355 :
がっぺろあげだよ

356 :
いやU2はかなり特別なアーティストだし見に行く可能性高いと思うんだが
2006年来日時も行ってるし何らかのつてで誘われてると思う

357 :
ディレイバのジャケ写真とか撮影してるところをみると
出掛けていると思うぞ
いくらなんでもずっと家にはいないだろ?

358 :
親の離婚はたしか高校生の頃じゃなかった?

359 :
U2のように特別な日は這って街に出ると考えよう
でも今は寒いからがっちゃんは冬眠の時期

360 :
十数年ぶりの来日で、名盤再現ライブだから行くに決まってる
しかも2daysね

361 :
五十嵐クラスなら関係者席で観られるだろうしね

362 :
五十嵐クラスというより、ダイマスクラスの人なら、五十嵐分くらい手配できるだろうから
ダイマスと知り合いという五十嵐クラスなら、という他力本願な哀しいクラスになっちゃうな
五十嵐らしいっちゃらしいクラスだが

363 :
がっぺろあげだよ

364 :
寒い中五十嵐はたまアリに行くんだろうな

365 :
自分も行くよ、クソエリア2days

366 :
U2もバンドとしてはhow to dismantle atomic bombまでで
その後は完全に終わってるよな
女性は素晴らしい!をテーマにしたアルバムとか酷かった

367 :
完全に終わってるってことは断じてないだろ
本当に終わってるなら新作リリースで大規模ワールドツアーなんかできるわけないし
ヨシュアツリーツアーで持て囃されてるけどそうじゃなくとも世界トップクラスに稼いでたわけだから

368 :
終わってるのは俺の人生だよ

369 :
syrupも3曲同時にMVをYouTubeにアップしようぜ

370 :
五十嵐の親の離婚はけっこう後じゃないの?
syrup結成した後、五十嵐が25〜30くらい。
熟年離婚じゃないのかな。

371 :
メリモやんないかなー

372 :
離婚に関しては、バリ島旅行の時が基準点だったはず
離婚したのがその前か後かを測る上で
バリ島旅行が確か父方か母方の婆ちゃんと行ったって話だったはずだから、それが母方なら離婚前だと分かるって寸法よ

373 :
>>369
3曲選んでくれ

374 :
>>373
翌日
天才
Reborn or My song

375 :
今日タワレコだと音人フラゲ出来るかな
早く読みたい

376 :
多分今日入荷してタワレコなら並べると思うからフラゲできるだろ
本屋は明日かな

377 :
そろそろ新譜が聴きたい

378 :
がっぺろあげだよ

379 :
>>351
語数的には
大概の憂鬱は忘れてしまうから
とも歌えるけど歌わないんだよね
音的なことかもだけど

380 :
syrupって海外公演やらないのかな
アジカンがロンドンで大ウケしてる動画見て良いなあと思ってしまったよ
韓国の友人がフィッシュマンズとか好きな界隈に広めてみたら結構好評だったって言ってたし一度向こうでライブやってみてほしい

381 :
アジアなら可能性がないでもない
アジカンはやっぱりアニソンがあるからな

382 :
>>380
アジカンはナルトとかハガレンの主題歌歌ってたりして向こうでもアニメ好きな人は知ってたりするからな
まぁでもサウンド的にはシロップは一部でウケたりはしそうだね

383 :
音人フラゲした
悪いがこれは絶対買いだよ
インタビューは6ページ読み応え有り

384 :
写真入れたら10ページくらいあるね
休み中のおかんとのあれが衝撃ww

385 :
絶対これは買いの絶対ってなに

386 :
>>369
途中で「シロップ16グラム関連の情報は12月11日に詳しくお伝えします。」とか挟むのか

387 :
U2が公式で配信してるぞ
スレから飛ぶか、顔本行くかして見てこいよ

388 :
>>383
写真はどの会場だった?
くれくれですまない!

389 :
中畑は行ったんだな

390 :
>>388
マキリンがジャケット着てるから仙台じゃない?でも髪型上げてない写真もあるから2日分なのかね

391 :
>>390
おー!ありがとう!

392 :
>>391
五十嵐さんがカメラ目線は外してるけどちゃんと目が開いてる写真がレアw
伏し目じゃなくて、コンタクト見えるくらいの開き具合でw
そんなことよりインタビューの内容の感想書きたい…
ネタバレになるから明日夜までやめとく

393 :
五十嵐コンタクトなんだ
家では眼鏡かけたりしてんのか

394 :
地方だから入荷明後日だわ
くそくそ

395 :
中畑が前回行ったのは解散前か…
聞いてる感覚も違ってくるだろうな

396 :
がっぺろあげだよ

397 :
音人読んだ
ハワイ!?ってなった
あと写真見て思ったけど五十嵐ってやっぱりイケメンなんだな

398 :
ついにマキリンもやさしくするリスト入りか
確かに笑顔も多かったし
客が敵じゃなくなったのなら何より

399 :
がっちゃんはイケメンで頭がよくてユーモアのある素敵なおじさんだよ

400 :
親に対してもファンに対しても良い意味で変わったな
あとここ見てるのかてくらい卑下のくだりで爆笑
やっぱ五十嵐てめちゃくちゃ面白い

401 :
元々駄洒落おじさんだしね

402 :
オカンじゃなくて女じゃね?

403 :
こんな調子よさげだったツアーで体調ギリギリだったらしいのが驚き

404 :
あれコンタクトじゃなくて髪の毛でそう見えるだけじゃね?

405 :
本人も言ってたけどやっぱ名古屋良かったよなぁ
さっさとはけてたけど体調きつかったんだね
新木場のセトリ楽しみだわ

406 :
音人よかった新木場更に楽しみになったわ
たいこのインスタにU2見に行った写真上がってたけど五十嵐も一緒に行ってたらいいな

407 :
新木場チケット取れてないんだけど面会謝絶されてんのかな

408 :
なんかおもったより新曲とか出来てないんだなっておもった
気長に待つよ
あと五十嵐はイケメンで賢いよね ユーモアのセンスもある

409 :
新木場のあれ灰汁でいいんだって思っちゃった漢字Tそのままきたらやばいな

410 :
穀潰Tになるかと思ってた
灰汁T…マジで意味わからないな
まあどうせ売れるんだろ

習字Tは一発書きじゃなく何回か書いてるっぽいね
インタビューの感じだと

411 :
インタビュー書き出しから最後まで面白くて笑っちゃった
喉のくだりは心配だけど
新木場すごい楽しみだ

412 :
がっちゃんはユーモアがあって、たらしで
モテモテで頭もおよろしくて、リンゴでも潰すように
僕らなんて一捻りだよ

413 :
音人読んだ
今までで一番楽しく読めたインタビューだった
金光さんありがとう!
全面的に同意です
Twitterで直接言えばいいんだろうけど、ここですみません

414 :
>>404
髪の毛っぽいね

415 :
>>414
ほんとだ
適当なこと言ってすみませんでした…

416 :
>>415
しゃーないしゃーない
こちらこそ確かめる前に乗っかって申し訳ない

417 :
U2でたいことがっちゃん!

418 :
そりゃ行ってるわな
逆に行ってなかったら五十嵐どうした?ってレベルの公演だし
五十嵐が行くわけないとか言ってた人もいたけど

419 :
2日間とも行ったっぽいね

420 :
解散したままだったらこんな日も来なかったかもなぁ
こっちまで幸せになるたいこのつぶやき

421 :
がっぺろあげだよ

422 :
新曲が仕上がらないのって
結局は五十嵐自身が今幸せを感じつつある
何だかんだ満たされつつあるからなのかなと思う
それとファンの評価、鈍っていく感性との板挟み

でもCOPYの曲にまだ凄く共感出来るとか
自分はクズで成長してなくて変わらない
みたいなこともちょっと前には言ってるからよくわかんないけど

色んな落としどころが見つかんないのかね

423 :
母親とハワイ行ったりする金銭的余裕があって安心した
喉入院レベルにヤバかったの心配

424 :
点滴の件はさすがに予測ついてなくて驚いた
喉だけでなく全般的に弱っているのだろうか

425 :
新木場の一般ってまだだよね

426 :
案外五十嵐さんって金銭的に余裕あるのかもな。
インディーズだし、作詞作曲してるから、ハワイとか沖縄に母親つれてくなんてたいした負担じゃないのかも。意外といいマンションに住んでたりして。

427 :
下世話だけど新宿御苑に散歩に行けて10階はかなりでしょ

428 :
>>427
10階住みなの?

429 :
学生時代のノリで一緒にU2ってこれはこれで青春映画だったよ俺たちのみたいな世界じゃん
良いなあ

430 :
>>427
今は三階建てじゃないの?

431 :
>>430
10階は昔でしたっけ
誤解を招くようなことをすみません

432 :
ていうかなんで階数まで知ってんだよw
インタビューに書いてたっけ?

433 :
>>432
10階に住んでるのは昔MCで行ってた

434 :
ああだから10階から転倒なんだ

435 :
3階は冷たい掌やろけど3階建ての階段登ってるだけだから3階とは限らんけどな

436 :
歌詞でいうとデスパにも「10階の窓から 樹海の中に」があるから10階の印象が強かった

437 :
単純に五十嵐が十階建てが好きなのかも知れんし
十戒と掛けてるのかもしれん

438 :
だからあの習字Tがいい収入なんだって
パンスト御殿ならぬ習字Tマンションだよ

439 :
マンションは建てんてw自宅牢獄の五十嵐さんやで

440 :
>>439
田舎の方?
マンションは建てるんじゃなくて、部屋を賃貸するか購入するんだよ
上京人が都心で一軒家はむり

441 :
U2が中村医師追悼の意味を込めてスマホで光を照らしてくれってやってたけど
五十嵐もおずおずと携帯取り出して中畑と一緒に光らせたのかな

442 :
>>431
とっくに引っ越した

443 :
10階から転倒って転と倒でトリプルミーニングできるからってだけだと思ってた

444 :
確かライブでセミの話した時だったよな

445 :
>>443
いや考えすぎでしょ

446 :
転倒が10階にかかってるのはずっと言われてたでしょ
普通転落って表現になるのにわざわざ転倒って書いてるから

447 :
がっぺろあげだよ

448 :
がっぺろあげだよ

449 :
おんじんでも読んでくるか

450 :
U2行こうか悩んで結局パスしたけど2人が行ってたって聞くと共有したかったわ
来年のニューオーダーは行くけどたいこは絶対来るよな

451 :
U2のライブ著名人やらバンドマンがこぞって行ってたみたいだな
バンプも行ってたみたいだけど

452 :
ニコニコに上がってる金髪と髭ラジオ聞けば五十嵐のU2ファンっぷりが窺える
ヨシュアトゥリーリリース時中学生で直撃したんだろうし

453 :
五十嵐がギターヒーローにジ・エッジって答えてたりwith or without youをカバーしたり中畑が心の名盤にヨシュアを挙げてたりetc.
ヨシュア再現ツアーを二人が見に行くのは必然だったね
シロップが再結成したからこそではあるけど

454 :
のわりにU2っぽいニュアンスのギターの曲はないよな
バンプは何曲かあるけど

455 :
がっぺろあげだよ

456 :
>>454
coup d'Etat(アルバム)、特にバリに死すとか

457 :
以外にあるあるだよなU2

458 :
ソニックのライブverイントロとか翌日とかU2感あるけどな
ポリスかU2かってくらいギターの音作りは影響受けてると思う

459 :
ソニックのイントロのギターとかめっちゃU2っぽいと思うな

460 :
翌日のアウトロもかなりU2っぽいと思う
五十嵐はボノにもスティングにもなれないからジエッジとアンディサマーズのギターを追求したんだろうな

461 :
確かにソニックや翌日はU2っぽさあるね
クーデターはわからん
クーデターはニルヴァーナっぽさの方が明らかに強い

462 :
翌日のスローバージョンはザ チャーチみたい

463 :
Are you hollowはU2の影響うけてるなと感じる

464 :
天才のイントロはこの曲の引用だと思う
U2 - Twilight
https://youtu.be/ifhgIWU2Ols/

465 :
>>464
おお、ほんとだ
カッコイイ

466 :
>>464
ベース入ると手首にも聞こえる

467 :
With or Without Youのカバーした時もわざわざライブバージョンの歌詞で演奏する拘りもあったな
ツアー先でU2のDVD見て気合い入れ直す的なこともインタビューで語ってたり

468 :
変態も初期U2っぽいと思う

469 :
そもそも手首と変態のベースが似てる
生きたいよとこれで終わりのサビメロも似てんだよな
キミのかほりとAre you hollowのAメロも似てる

470 :
今日で見れなくなるのでニコ生見直してるけどマダユーノのギター音めちゃ狂ってるなw
後半ベースかっこよすぎる

471 :
がっぺろあげだよ

472 :
えっ?今日で終わり?まだ観てないや
会員登録してたら大丈夫かな?

473 :
bilibili動画に丸ごと上がってるけどな

474 :
ニコ生が著作権持っている以上円盤化は無理なんだよな?
クランケツアーまでしかまともな映像無いじゃん
事務所があまりお金かけたくないってか?

475 :
普通に販売された前例あるんじゃない?

476 :
>>472
2日間とも公開終了したよ

477 :
>>424
急性咽頭炎で1週間入院は割とよくある事らしいけどね

478 :
どうせ円盤化しないならYouTubeライブでゆるく配信してほしい
このあいだperidotsがやってたけど中畑もリラックスしてて雰囲気良かった

479 :
ペリドッツってもう社会人バンドみたいな感じになってたな
多分音楽一本じゃ食べていけてないだろうし ああいう雰囲気もいいけどね

480 :
>>479
以外にゆるりとしていて毎回楽しみだわ
宅飲みしながら観るという醍醐味もある
たいこも良い感じだったしな

481 :
peridotsはみんな楽しそうだしずっと良質だしいいよな
正式にバンドになって当然だった

482 :
東芝時代は黒歴史

483 :
がっぺろあげだよ

484 :
汚れたいだけって復活後ライブでやったことある?

485 :
>>484
ない

486 :
今はきれいながっちゃんだから

487 :
そっか

488 :
そんなんダメダメ
はよう糞まみれになろうぜ

489 :
UKPが公開してるキラキラHOLIDAYSのプレイリストに事務所看板バンドが入っていないようだが

490 :
イカれた HOLIDAYSを入れてあげてよ

491 :
感情のない6弦を

492 :
>>462
チャーチを知っとる人がいるとは、、、
おでれーた
翌日のスローバージョンは聴いたことない多分

493 :
80年代ニューウェーブ・ポストパンクは五十嵐が幾度となく言及してることもあって聴き込んでる人割といると思うぞ

494 :
五十嵐が言う前からそこらへん好きだから聴いてる人もいるし

495 :
がっぺろあげだよ

496 :
がっぺろあげだよ

497 :
来年はツアーしないのかな?
せめて新譜だけでも出してくれよ

498 :
音人でツアー終わったら音源作れるように頑張るって言ってた

499 :
ツアー後のレコーディングだとすぐには出なそうだな…
2月までのインターバルの間にスタジオ入ったりしてんのかな

500 :
追加公演がアルバムツアーみたいにするんじゃない

501 :
グッズも一新するそうだし

502 :
ぴあのサイトで新木場の整理番号出てたけど、2日間とも公式最速先行でB300番台やった
Aって何番まで出てるんやろ

503 :
>>499
喉が酷いから静養中じゃね?
てか、少し外に出て免疫上げろって思うわ
コンビニさえも最短距離でってインタビューに書いてあったけど
まあどこまで本当か分からないが
たいこみたいにインスタしろよガラシ

504 :
明日コースト一般じゃなかった?静かだな
もう確保済みなの?

505 :
ぴあで整番見てきた
公式最速先行で取ったのに1日目はA400番代、2日目はC20番代だった
ガッカリしたけど売れてるっぽくて安心もした

506 :
冬は寒いし乾燥するからがっちゃんは冬眠だよ

507 :
オフィシャル先行で2日目A600番代だったよ
1日目はe+の先行でまだ確認してない

508 :
月一とかでいいから好きな音楽かけてぐだぐだ喋るラジオみたいなのやってほしい。たいこと共に。

509 :
>>503
でもハワイや沖縄行ってるからな

510 :
確かにまたラジオやってほしい
それか向井みたいに下北の街角でチューハイ飲みながら辻ギターやるとか
とりあえずもっと泥臭く色々やってみるべき
オシャレ系シティポップに対してスマート過ぎてなんかなーみたいなこと言ってたけど現状のsyrupも気取り過ぎてんじゃないかと

511 :
stop brain
イカれたholiday
理想的な
冷たい掌
アイルビーゼアー
MURDER
開けられずじまいの
光なき窓

みたいな曲をもっとくれよ

512 :
>>510
オシャレ系シティポップにそんな話してたっけ?

513 :
シロップに泥臭さいらない…

514 :
>>510
辻ギターは草

515 :
おしゃれ系ドリームポップのシロップは
お酒飲んでふわふわ気持ちよくなってあとは寝るだけです

516 :
めちゃくちゃに泥臭いでしょシロップは

517 :
とりあえずBreezingやってくれると信じてる

518 :
delaydeadの短い曲枠の中では
good bye myselfが一番好きだな

519 :
このツアー4つもチケット買ったのに死ぬほど体調悪くて1回も行けなかったから追加公演は2日とも行きたい
冥途しか行ったことない
音人読んだら追加公演はTシャツ灰汁になるっぽいね
汚物とか無職Tが欲しかった

520 :
がっぺろあげだよ

521 :
>>518
めっちゃ好み合う

522 :
整番見た
2日とも最速でBの3桁…

523 :
29日先行全部ダメで一般もダメだった
ぴあ、いーぷら、ローチケで挑んだけど

524 :
音楽と人読みなおしながらずっと待機してたけど想いとどかない
今も再読み込みずっとしてる
一般で29日買えた人は居るのだろうか

525 :
新木場内容変わるとは言え
金曜のセトリがあれだけ面白かったのに
土曜だけチケ激戦とか結局は行きやすさなのかね
意外だわ

526 :
1日目もぴあだとC600番台だから結構売れてるね良かった

527 :
土曜日だと遠征する人多いだろうし最終日だしね

528 :
2日目ぴあでC300番台だった
1日目はヴィンテージで取ったから発行するまで整番わからないのかな?

529 :
金曜は買えたけど土曜は買えなかったから個人的に買った

530 :
2日目A200番台だった
仕事が一番忙しい時期だから行けるか心配だけど

531 :
二日とも完売したね。あー楽しみだ!

532 :
シロップにファンレター書いたことある人っている?
書く人の事どう思う?

533 :
なんでコースト2F席売らないんだろね。
2F使わないとハコ代安いとかあるのかな。

534 :
がっぺろあげだよ

535 :
>>532
別になんとも思わない

536 :
>>532
レビューサイトにもちゃんとレビュー書いてるんだろうな〜と思う
あれ、書こう書こうと思ってまだ全然なんだよね

537 :
次のツアーのレア曲枠は向日葵でお願いします

538 :
僕はyou say noが聴きたいです。

539 :
僕はI'm劣性が聴きたいです

540 :
メビウスゲートでお願い

541 :
I'm劣性聴きてぇ

542 :
末期症状、もったいないが聴きたい

543 :
翌日

544 :
(I'm not) by youが聴きたい

545 :
明日を落としても

546 :
不眠症と劣性でお願いします

547 :
ぴあで整番見てきた
公式最速先行で取ったのに1日目はA400番代、2日目はC20番代だった
ガッカリしたけど売れてるっぽくて安心もした

548 :
新木場でA400とか普通に良番だろ

549 :
間違えて昨日と同じ内容二回投稿したかもごめん
一度でいいから最前で見てみたいんだよね

550 :
>>547
最速先行でとったけど2日間とも同じような番号で笑た

551 :
自分は2日ともBだったわー

552 :
がっぺろあげだよ

553 :
>>535
>>536
ありがとう答えてくれて

レビュー難しいよね
私の場合は音楽に詳しい訳でもないし自分語りに寄ってっちゃうから何度書いても結局デリートしちゃう

554 :
自分語りのレビュー見るのも好きだよ 色んな人が色んな思いで聴いてるんだなって知れるのは楽しい

555 :
400番とかどさくさ紛れで最前列余裕だろ

556 :
最後列守備ワイa二桁で草

557 :
Aの100番台…
良かった方なのかな?

558 :
>>557
めちゃくちゃ良いぞ

559 :
>>558
そっか!ありがとう!

560 :
昔ファンレターの返事来た

561 :
ファンレターとか読むの?返事凄いわ

562 :
>>560
kwsk

563 :
事務所によっては中身スタッフがチェックしてから本人達に渡す場合もある

564 :
20年前なら直接渡せたでしょ

565 :
>>554
そっか、そうなんだね
ありがとう

566 :
がっぺろあげだよ

567 :
来日で高まってU2カバーでも披露してほしいな Oneくらいならやれるだろ
そういやシロップ未発表曲にもONEって曲があったな

568 :
やっと音人読んだわ
がっちゃんよく喋ってたな

569 :
たいこ今日は長渕剛のライブ見に行ってたのか

570 :
がっぺろあげだよ

571 :
今まで色んなバンド聴いてきたけどライブに行きたいと思ったバンドはシロップだけだった
いつもライブ行ったら後方で地蔵になって目を閉じて黙って聴いてる
五十嵐さんは俺の親と同い年だけどそんな感じが全くしない
五十嵐のことが1人の同胞として大好き
良い意味でおっさんじゃない
クーデターは飽きて嫌いになるはど聴きまくったし
個人的にはシロップの中でトップクラスの名盤だと思う
シロップほどニートの胸に突き刺さるバンドは無い
言葉の一つ一つが好き
五十嵐隆は本当にかっこいい
あんなかっこいいおっさん他にいない
俺の周りにシロップのファン1人もいないけど彼女にシロップ教えたらハマってた
俺は決して働かない
俺は振られるその日までヒモで在り続ける
彼女の財産を奪い続ける
追加公演楽しみ
隆、おまえにもう一度会いたいよ
欲を言えば五十嵐、おまえと公園でキャッチボールがやりたい…
長文失礼しました
本当に五十嵐さんのことが好きなので思いを書こうとすると自ずと長文になってしまいます
五十嵐さんと公園でキャッチボールしたいです
五十嵐さんは小学生の頃野球をやってたと言ってましたが俺も高校までずっと野球部でした
五十嵐、あなたとキャッチボールがやりたい
あらゆるおっさんの中で五十嵐隆が最も好き
五十嵐が俺のこと嫌いでも俺は五十嵐のこと勝手に応援してるしライブは毎回行ってるし新譜も毎回楽しみにしてるし五十嵐とキャッチボールやりたい
あと五十嵐Twitterやってないところも好き
遠くにいる謎の存在であってほしい

572 :
キモい

573 :
これそのまんまプリントアウトしてUKPに送ってこいや
実名住所も忘れずに書けよ

574 :
くだらない事言ってないで早く働けよ

575 :
謎の存在であってほしいのにキャッチボールはしたいのか…そのレスが謎だわ
改変コピペであってくれと願うばかり

576 :
改変コピペじゃないの?
だとしたらええもんをありがとな

577 :
無駄にいいもんばかり食わされて腹出てるぜ

578 :
たいこ〜

579 :
キモすぎて死んでほしい

580 :
韓国に先制されてむかついたからブロン16錠飲んだわ

581 :
若いファンがいてよかったよ

582 :
>あと五十嵐Twitterやってないところも好き
そこだけ俺も同意した

583 :
縦読みじゃねえの

584 :
どこを斜めに読めばいいですか

585 :
がっぺろあげだよ

586 :
嵐の最新曲がRebornで草

587 :
前もなかったっけ
I'll be thereかな

588 :
後find the answerもなかった?

嵐と五十嵐は繋がってるからしょうがないね
デビューから20周年で二十嵐とかやってたような
後30年経ったら五十嵐になるんだろ多分

589 :
30年経つまで生きてんのか俺

590 :
三曲もタイトル被るのは草
嵐周辺にシロップファンがいるんじゃねえのってレベル

591 :
次はなにかな
my songとかありそう

592 :
My Song、夢、Thank you、Missing、ラズベリー、イマジネーション、旅立ちの歌
この辺は嵐というかアイドルの曲名にあっても違和感なさそう

593 :
走り出せ〜走り出せ〜ってあれはハピネスだったね。
ちゃっかり嵐に提供する五十嵐

594 :
嵐の次の新曲タイトル予想

本命 冷たい掌
対抗 stop brain
注意 光なき窓
大穴 deathparade

595 :
そこはこれで終わりだろ

596 :
冷たい掌は冬のラブソングでありそう
バンプのスノースマイルみたいなやつ

597 :
ニセモノ、根ぐされ、変態、吐く血、劣性あたりはないな

598 :
曲名からして、サブカルに傾きすぎない
シロップのバランス感覚が窺える
何だかんだでさくらもあるしね

599 :
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それHonolulu☆Rockでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

600 :
がっぺろあげだよ

601 :
はっきり断言する 人生楽しくない

602 :
んじゃさっさとくたばればいいのに

603 :
歌詞歌詞ィ

604 :
Hurt曲のなにが良いってマキリンがCD音源でもオブリ入れまくりノリまくりなところだな

605 :
がっぺろあげだよ

606 :
>>602
キツくて泣いちゃった…

607 :
くだらないこと言ってないで早く働けよ

608 :
あんまりいやなこといわないでね

609 :
>>602
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ五十嵐にも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

610 :
がっぺろあげだよ

611 :
>> 602
五十嵐さん自分でそれ言うタイプ。生きろ。

612 :
今日冬至や
メンバーもゆず湯やるんか

613 :
ガラシは今も風呂好きなんかな?
ガラシと出ガラシの柚子が一緒に煮込まれて水面に浮かべた灰汁を、瓶詰めして
2月のSCUM(灰汁)ライブの物販で売ろうよ

★商品【出ガラシの柚子とイガラシの灰汁(瓶詰め大中小)】★
 ※大中小瓶はそれぞれ、\9,980(大瓶),\4,980(中瓶),\2,980(小瓶)となります。
 ※数に限りが御座います。お早めにお買い求め頂くことをお奨め致します。
 ※こちらの商品は通常の販売方式で販売する予定ですが、商品在庫が不十分になってしまっう場合、あるいは、在庫が全て売り切れてしまう場合等、が予想されています。
 そうなった時には残存在庫次第で、抽選販売式等の他の販売方式へ変更することを現在検討しております。

ねぇ遠藤さん?

614 :
SCUMといえば、さっき見た映画で「Shut up scum!」って言ってた
黙れカス!みたいな
こういう使い方する単語なんやな

615 :
あまり外出ないから今頃発券してきた
クリスマスプレゼントだ~
e+の先行で28日B700番台
29日はチケットない

遅く発券するのも瞬時に発券するのも、番号は元から決まってるよね?

616 :
>>615
番号はぴあなら発券前から確認できるしいつ発券しようが変わらないよ

617 :
五十嵐M-1みてるだろうな

618 :
お笑い好きだからね

619 :
嵐とsyrup16gで被った曲名


I'll be there
Find The Answer
helpless
reborn ← new!!

(ベンチ入り)
happiness
sakura

620 :
音楽と人、インタビューめっちゃ笑ったwほんとここ見てるんじゃない?
そして写真が良い!すごい良いよあの写真
気になって何回も見ちゃう
今日買えなかったから明日買うわ
新木場整番良かったし超楽しみ

621 :
>>616
そうよね
ありがとう

いつも前の方行っちゃうからたまには後ろの方でゆったり観てみようかな

622 :
がっぺろあげだよ

623 :
ああこのまま君を待っ天皇
明日もまた君を待っ天皇
そしたらまた君が立っ天皇
雨の中君笑っ天皇

おいで天皇鳴る方へ
素敵なあの頃へ
触れたらまた飛んだ
新天皇

624 :
今日は天皇誕生日じゃねえよ

625 :
>>617
敗者復活戦から見て真剣に投票する隆

626 :
五十嵐テカシ69「scum〜gang〜!」

627 :
Delaydead発売当時に五十嵐とたいこがラジオ出て(NHK-FMだったような)
リスナーからの投稿で「明日を落としても」の歌詞を上司の机のうえに置いて、こんな気持です!
ってした人が今は良い思い出です、みたいなのがあったの覚えてる人いる?
だから明日を落としてもは前向きな歌ですよ(笑、みたいな。

628 :
がっぺろあげだよ

629 :
五十嵐のミルクボーイ舐めたい

630 :
SCAM SPAMだな

631 :
にわかですまん
マキリンっていつからマキリンになったんだ?

632 :
12月のミルクボーイ

633 :
>>627
あったね

634 :
>>631
五十嵐とマキリンが会ったときに、マキならマキリンだねって五十嵐が命名した

635 :
>>464
知らなかった
ベースもドラムもなんかシロップっぽいね

636 :
イブも孤独で暇だからコンタック16錠飲んだなう
特別な虹見えるかな

637 :
>>633
覚えてる人がいた!
自分も今まさに同じことしたろうかなと考えたりしたなかで
覚えてる人がいるかなと思って投稿してみた

638 :
がっぺろあげだよ

639 :
ミルクボーイて2人ともタカシて名前だね

640 :
五十嵐ちゃんはガチでかわいい
ほんとうにかわいあよ

641 :
がっぺろあげだよ

642 :
がっちゃんに大丈夫って言われると何故だかほっとする
と久しぶりに皿宇宙人を聴いて思った

643 :
がっちゃんクリスマスケーキ食べたかな

644 :
カラオケ歌って貢献してきたよ

645 :
がっぺろあげだよ

646 :
公式のセトリやっと更新されたのか

647 :
公式のセトリやっと更新されたのか

648 :
SCAMのソドシラソが全部ソドラシドになってて笑った

649 :
マジか公式セトリ
今はいろんなバンドのセトリが集まってるサイトもあるし、凄く困っていたって訳じゃないけど
公式のと比べたらやっぱり見づらかったし使いづらかったから嬉しいわ

650 :
がっぺろあげだよ

651 :
公式、アホちゃうか……?

652 :
サイケデリック後遺症も症候群になってるな
まあ今の時代に更新してくれるだけありがたい

653 :
どんだけ無能なスタッフゥー雇ってるんだ

間違い防止でタイトルは全曲リストからコピペしとけよ

654 :
Sonic DisorderもDiscoderで間違えてるな

655 :
連投すまん
生きているよりましさじゃなくて、生きているよりマシさだったよな
ひらがなカタカナとはいえど失礼だろ

656 :
運営やっつけ仕事だろ?
ガラシが悲しむぞ

657 :
流石に草
というかHPって今誰が運営してんだろ
UKのスタッフとかなのかな

658 :
愛がないよ愛が

659 :
お賃金貰っててこの仕事は酷い

660 :
スタッフのレベル低すぎわろた

661 :
校正ぐらいするだろ普通…
仕事舐めてるのか

662 :
年末進行で大変なのかな
とりあえず直してほしいね

663 :
幽体離脱

664 :
五十嵐が自分で書いたセトリが適当説

665 :
ゆっくりでもいいからちゃんとしたのあげて欲しいわ
てか過去のもちょくちょく誤字あるな

666 :
そもそもからして生還の円盤で真昼のターンテーブルが真夏の〜に誤字ってて
そのまま曲名のほうを変更することになった事案もあるよな

667 :
4年もアー写変えないわ
delaidbackの時何もMV作らないわ
所属のなかでは稼いでるのに謎の扱いの杜撰さ

668 :
逆に何もしなくても金払う信者抱えてるから適当でいいとタカくくってる可能性
アー写変えるのってそんなに重労働なのかね
いつまでも五十嵐がキノコだから違和感すごい

669 :
まあアー写は性格とかもあると思うけどね
ツアー続きとか半休止とかしてたから五十嵐に体力残ってなかったんじゃない

670 :
確かにおかしいよな
アー写も、MVなしも

そもそもdarcのリードがデスパだったのも頭おかしいし

671 :
デスパはインパクトあるしあれでいいと思うけど…

672 :
デスパ好きカッコ良い
アビゼを推す意見が多かったけど曲は良くても歌唱が

673 :
セットリスト誤字
・生きているよりマシさ
・ソドシラソ
・Sonic Disorder
・サイケデリック後遺症

674 :
がっぺろあげだよ

675 :
デスパがMVなのはいいけど以降カラオケにMVのない曲が追加されないからモヤモヤする
アビゼもマーダーもdelaidback全般も歌いたいんじゃあ

676 :
ロキノンジャパンて今回のツアーについて触れた記事あった?

677 :
スタッフ頑張れー

678 :
がっぺろあげだよ

679 :
おなえどし突然syrup16gと発言し卯月にスルーされる

680 :
あー間違えた

681 :
おなえどし初コラボで突然syrup16gと口走り、スルーされる卯月コウ

682 :
クソみたいなオタク文化持ち込まなくていいから

683 :
今はフツーよ

684 :
なんだこいつ

685 :
こう言う恥知らずなオタク増えたよな
昔は気持ちの悪い文化だって自覚してたのに

686 :
たとえば林業文化大好きな俺が「前挽大鋸の達人・タナカ氏がsyrupについて言及してたぞ!!!」って書き込んだらどうよ
誰だか知らねえよそこの繋がりに興奮してるのはお前だけだからいちいち報告しなくていいよ、とか思わん?

687 :
16理ある

688 :
>>686
いやすげぇ気になるんだがソレ
学生時代の好みの延長線上できいるろならどこの社獅でもいいが
林業と言う「職人芸は目で盗め(口では最低限しか教えない)」みたいな職人技の専門職に勤めていて
まぁ上下関係がきっちりしてる体育会系、しかも一緒に組むチームは自分より30代前後年長者…

五十嵐だったら絶対に無理な環境にいる人を五十嵐が助けて・救いになれているをならまさに音楽のマジックだよな

689 :
>>686
歴史が長い世界で結果を出している人とはまた違うでしょ

このキモオタの場合
狭いコミュニティでの出来事をさも周知の事実かのように語ってるのが痛いんだよな
「バーチャル配信してる人が、syrup16gの話題出しててビビった」ぐらいの話題振りならまだ乗っかれるのに

690 :
よく分からないが…
年の瀬なので、皆思い思いを吐き出せばいいんじゃないかな

691 :
バーチャルなんとかの〜って前置きするならともかくみんな知ってるようなノリで言ってるあたりが最高にオタク感強い

692 :
ドルオタでもキモオタでも若い世代に認知してもらえるのはいいことなんじゃないか

693 :
アイドルも、ポストパンクやシューゲイザー、ドリームポップアイドルなんていたら聴くのに。歌下手でも通用するジャンルじゃん。

694 :
相手がどう思うかがわからない
そんなアスペっぽいオタク感もそうだし、
日本語力も低いからイライラさせちゃうのかもな

695 :
でもアイドルってサビで合唱してて、個としてのボーカリゼーションを捨ててるじゃん
アイドルのどの曲のサビを聞いてもどのグループの誰が歌ってんのか分かんないのは、その没個性的な合唱のせいでしょ
上手い商売だと思うよ、下手くそでもみんなと一緒に歌えば、邦楽で一番一番大切なサビのクオリティは担保されてるんだからさ

例えばSMAPだって中居が歌ヘタ言われてたけどサビは街中やTVの中でヘビロテされてたしね

696 :
がっぺろあげだよ

697 :
アイドルがどうとかびっくりするぐらいスレチすぎるからヨソでやってくれ

698 :
がっちゃんは多少拙くても見守りたくなるアイドルなので

699 :
何するか分からないから気になって見守ってしまう感はある>アイドル五十嵐

700 :
すべての人気バンドでアイドル要素は多少あるよ
ないと売れない
シロップは少ない方だと思うけど

701 :
16理ある

702 :
>>700
そういう言説を聞くたびに思うのは
人気集め=アイドル性なんつー間違った等式でさ
それってボッブネスとアイドル性を混同しませんか?って、全く異なります!ってちゃんと区別できて言ってんのか?ってこと

俺は、アイドルの歌唱・合唱が無理だから無理。これは明確なはず。

703 :
こうやって動きがないと
バカ同士がクソのぶっかけ合いみたいな書き込みばかりするようになるんだから
来年は三ヶ月に一枚新譜出せよシロップ
よいお年を

704 :
もう分かったからアイドル無理嫌い主張はツイッターだのブログだのでも移動してそこで好きなだけやれよ末尾Kガラケーポチポチおじさんはよ
ここはシロップスレなんだよ誰もガラケーポチポチおじさんの個人的好き嫌いなんて聞いてないんだよボケナス

705 :
がっちゃんが本気出せば、アルバム二枚くらい出せるわ
ただ今はイエロウしていたいイエロウ期だ

706 :
>>704
別にアイドルは嫌いじゃねーよ 笑
俺は趣味に合わなくて聴かないから無理とは言ったけど上手い商売だと感心してるし尊敬してるよ
昔はSMAP聞いててそのカラクリに気づいた経緯があるわけだしね

CDが売れないご時世にアイドルがこの世に存在しなかったら、円盤製造工場も流通ラインも死んでたんたから感謝こそすれ、嫌いなわけがない

ボッブネスとアイドル性とを混同してるぞ!と指摘したら、反論できずに無関係な人格攻撃で乱闘戦とかさぁ…
頼むから論理的思考をしてくれ…逃げんな

707 :
スレチのオタクの書き込みから何故かアイドル批評の話になってるの草

708 :
仙台ライブの回送のとき創価帝国って言ってるね

709 :
>>708
ニコ生見てないけど、現場でもそう聴こえた

710 :
夢でさ、シロップのクリスマスライブに行ってた。
途中で目が覚めてしまったが、そのまま見れてたら何を歌ってたんだろう。

711 :
大晦日に聞きたいシロップソングは?

712 :
※これで終わりはなしで。

713 :
う〜蕎麦(年越し)煮てくれ〜↑

714 :
You Say ‘No’を聴きながら酒飲んでる
時々夕暮れを肴にして
今更ながらこれ名曲すぎじゃね?
めっちゃ幸せ。プリン買ってこようかな

715 :
お蕎麦屋さん行かなきゃ

716 :
年越しと同時にreborn

717 :
美味しいお蕎麦屋さんは激混みだろうから五十嵐は行かない、または店に入らず引き返していそう

718 :
欅のセンターの子が五十嵐並みにステージ出る度に心配になる

719 :
今年はツアーがあったし来年は2daysもあるし、楽しかったし楽しみでいい気分の年越しだなぁ

720 :
今年後半期は良かったけど前半期は音沙汰もないしメタメタだったから
今後は通年でライブしてくれ
よいお年を

721 :
ちんこかゆい

722 :
ちんこかゆい

723 :
ちんこかゆい

724 :
さりげなく仙台の再放送決まってる
しかも明日って
https://live.nicovideo.jp/watch/lv323500477

725 :
>>724
マジかよ、無料会員だから予約ストックできるの10番組だけだから困るわー(ポチー

726 :
がっぺろあげだよ

727 :
>>693
ヤなことそっとミュート、RAYあたりかな

728 :
もうプレミアム退会しちゃったよ

729 :
>>727
ベルリン少女ハートとかもそうだよね

730 :
がっぺろあげだよ

731 :
>>727>>729
あとはハイスイのメンバーがsora tob sakanaのプロデュースやってるけど
オケはバンドマンが作ってるけどやっぱどれもアイドルボーカルで台無しなんだよな

それなら元のバンド聞いた方がいい

732 :
あとはドッツトーキョーというシューゲイザー
アイドルがいるようだ
曲は良さげだけど、どうにもライブのパフォーマンスは
いまいちみたいだな
生歌がひどいのか、シューゲイザーのヴォーカル
なんてお飾りな気がするが

やっぱり我らがシロップ五十嵐のような、
卓越したソングライティングやヴォーカル、
ギターテクがないとだねえ

733 :
>>727で挙がってた2組は歌も下手ではなくユニゾンパートも少ないからアイドルに興味なくても聴きやすそう

https://youtu.be/pgUaPPcrhnQ

‪https://youtu.be/3KTwJzbnZ9k‬‬

‪https://youtu.be/H5RkZzknkB0‬

734 :
何の話をしているのかさっぱり

735 :
アイドルの話程どうでもいいものはないな

736 :
アイカツの話ならついていけるが、どちらにしてもスレ違いでしょ

くだらねぇ ねぇ

737 :
俺らのアイドルはシロップだからシロップ聞こうぜって話だ

738 :
五十嵐メンバーはちゃんと曲作れるようになったかな
音人だと上手くいかないって嘆いてたが…

739 :
がっぺろあげだよ

740 :2020/01/03
アイドルオタクってほんと空気読めないよな

MY FIRST STORY part.7
ザ・クロマニヨンズ Part134
KEYTALK17
DVって楽しいよ 草野正宗
SPYAIR part21
【LDH】Flower 39【紅のドレス】Re born
【ラブレター流出】ワンオクtaka 長澤まさみと野田洋次郎【匂わせ女】 2
King Gnu Vol.36
fripSide part60
【オグレ】OGRE YOU ASSHOLE【オウガ】Part.16
--------------------
【Netflix】Ozark オザークへようこそ
【別マ】別冊マーガレット85【シスター】
★よりひとスレ
なっち昔を語る( ● ´ ー ` ● )
羽生ヲタは何処へ行ったのか?
■■商品先物二世経営者■■いよッ!若大将■■
懺悔を書き託せば赦されるかもしれないスレ
☆若手人気女優総合スレッド1053☆
[疾病の神殿]晴れる屋スレ11[疫病を仕組むもの]
戦国BASARA3&宴 攻略 其の9
人付き合いが苦手なママの雑談スレ33
Hearthstone: Heroes of Warcraft【アリーナ専用8】
PCゲーム放流クラック日本語化スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC74日目
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第五十九試合
【モンスト】モンスターストライク総合3603【虚無】
【PS4】Battlefield V 晒しスレ 【BFV】
イザベラ・バード「朝鮮紀行」
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━11駅目
【れいわ新選組】すぐ近くで敵意むき出しにしている街宣右翼すら煽る山本太郎って実はすごい奴なんじゃないか? [525033774]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼