TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ポルノ 443 50thシングル「VS」
エレファントカシマシ341
L'Arc-en-Ciel 2886
【リトグリ】Little Glee Monster ★104
【avex】 Q'ulle(キュール) 27曲目 【踊ってみた】
ONE OK ROCK 205o'clock
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.68
HOWL BE QUIET #2
B'z統一スレッド Vol.2402
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.62

フジファブリック130


1 :
■公式■
<オフィシャルサイト>
(PC)www.fujifabric.com/
(携帯)smam.jp/fujifabric/

<Twitter>
twitter.com/#!/Fujifabric_info

<Facebook>
www.facebook.com/fujifabric
<YouTube>
www.youtube.com/fujifabricSMEJ

<レコード会社アーティストサイト>
(現)www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/fujifabric/index.html
(旧) www.emimusic.jp/artist/fuji/

■注意事項■
・sage進行推奨(E-mail欄に半角でsageと入力)
・アンチ、荒らし、煽り、釣りはスルー汁。
★質問する前にまず自分で調べよう。つgoogle
・次スレは>>950が立てる。踏み逃げはイヤン。
・うpはウザいので禁止。

■ネットラジオ・メルマガ・連載etc■
>>2

■よくある質問■
>>3

■前スレ
フジファブリック129
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1565532298/

2 :
【ネットラジオ】
○フジファブリックのゆるゆるいかせて
www.fujifabric.com/netradio/
※隔週金曜正午更新(アーカイブ配信なし) (FAB CHANNEL VIP会員のみアーカイブあり)
※スタッフが収録の様子を伝える「ゆるいかぶろぐ」
 →6109.jp/fujifabric_netradio/

【メールマガジン】
○赤富士配信
→オフィシャルメールニュース(不定期) チケ先行あり
※登録→PC www.fujifabric.com/mail/index.html
    携帯(含むスマホ) オフィシャルサイトTOP

【メンバーのコーナー】
FAB CHANNEL (スマホ・携帯 有料:月額¥300+税)
 www.fujifabric.com/fabchannel/
「総言うわけで」(山内)「写真金澤3」(金澤)「かとをのはじめて(仮)」(加藤)

※旧コーナー 総言えば、写真金澤2、僕でもかケルンダー、志村日記2、写真金澤、加藤加答はオフィシャルサイト→ Archiveへ

3 :
■FAQ(よくある質問)■
【メンバーの変遷 〜音源に沿って〜】
*インディーズ
「アラカルト」
  志村正彦(Vo&G)、田所幸子(Key)、渡辺隆之(Dr)
「アラモード」
  志村正彦(Vo&G)、金沢ダイスケ(Key)、加藤慎一(B)、渡辺隆之(Dr)
*メジャー
「アラモルト」(5000枚限定プレ・デビュー盤、後に「FAB BOX」に収録)
  志村正彦(Vo&G)、山内総一郎(G)、加藤慎一(B)、足立房文(Dr)、金澤ダイスケ(Key)

2006年3月に足立房文(Dr)が脱退。
志村正彦(Vo&G)、山内総一郎(G)、加藤慎一(B)、金澤ダイスケ(Key)のメンバーへ
「CHRONICLE」リリース後 2009年12月に志村正彦(Vo&G)が急逝。
志村の残したデモ音源を基に「MUSIC」リリース(一部Vo.を山内が担当)

「STAR」
  山内総一郎(Vo&G)、加藤慎一(B)、金澤ダイスケ(Key)

直近のサポートDr.はBOBO(短パン)
歴代サポートDr.は刃田綴色(元・東京事変)、城戸紘志、もっくん、榊原良太、あらきゆうこ、玉田豊夢
【アラカルト・アラモードに入ってる曲とアラモルトに入ってる曲の違い】
アラモルトはインディーズ2枚に収録された曲を再録したもの
メンバー・歌い方はかなり違い、アレンジも異なる
メジャー後も頻繁にライヴで演奏された曲が多く、ファンの間でなお根強い人気を誇る

4 :


5 :
>>1
乙です

6 :
いちょーつ

7 :
次スレから>>3の記述変更が必要だね
岡本啓佑とか河村吉宏をどう扱うか


直近のサポートDr.は玉田豊夢
歴代サポートDr.はBOBO(短パン)、刃田綴色(元・東京事変)、城戸紘志、もっくん、榊原良太、あらきゆうこ

8 :
>>3
乙です!
あと一ヶ月で城ホか

9 :
LINE LIVEか何らかのインフォがあるかと思ってたら何も無かったな

10 :
志村はLiveでほんとまれに赤黄色の金木犀歌ってたけど、山内が赤黄色歌ったのは武道館だけ?

11 :
過去はね

12 :
ファンがそうやって無駄な制約かける必要ない

13 :
>>10
セトリサイト見ればわかるだろ

14 :
武道館っていうかLIFEのツアーね

15 :
赤黄色ボガツアー名古屋のアンコールだった
他の会場は銀河だったからびっくりしたよw
あとファブリックシアター2でかなり大胆なアコギアレンジでやってたな

16 :
某男性歌手は昔の歌はほとんど歌ってくれないからね、レコード会社の制約があるのか本人の方針なのか
フジファブリックは志村時代の歌をうたってくれるだけありがたいわ

17 :
まあアーティストなら昔の曲より新しい曲を聴いてほしいと思うよね

18 :
昔の歌が大胆なアレンジで演奏されるのがすごく好き

19 :
プレモルの打ち上げの当選メールってもう送られてるのかな?

20 :
タモリ倶楽部面白かったビャンビャン麺食べてみたい
タモさんの漢字の覚え方がすごかったw

21 :
チンポ 平気 ですか

タモさんウケてたなw

22 :
ダイちゃんの空耳アワーの話聞いてはいたけど思った以上に酷くて笑ったw
酷い下ネタだなw

23 :
おかげでめったに出ないTシャツゲットですよw

24 :
友人に誘われて初めて名古屋ドームのBUMPのライブに行きましたが、
演奏も大したことなく決して安くないチケット代がとても勿体なかったです。
普段フジファブリックの凄い演奏や曲を観てて改めてフジファブリックファンでよかったなと思いました。

25 :
レスしたら負け

26 :
フジファブのファン名乗って欲しくなかった

27 :
そういう荒らしでしょ

28 :
早速スルー出来ないバカばっかり

29 :
YouTubeにあがってる山総バイバイはDVDになってる?買えるんだったら欲しいな
あとMUSICに入ってるバイバイは山総ボーカル?

30 :
自分で調べろ

31 :
>>30
そう言わないで。

>>29
『FAB LIVEU』に入ってるよ。
これはVOYAGERツアーとFAB STEPツアーの2枚組で、VOYAGERの方に入ってる。
『MUSIC』に収録されてるのは志村歌唱のやつだから、音源としては山内歌唱のはないよ。

32 :
>>31
ごめんなさい、詳しくありがとう
まだリミテッドエディションが買えたので早速注文しました

33 :
リアルタイムで追っててもメディア情報とか音源とか分からなくなるから後追いでファンになった人は余計に分からないと思う

34 :
TEENAGERって
シングル曲と
東京炎上と
ベストに入ってる
ロマネ
星降る以外にも良い曲ある?

35 :
>>34
記念写真 まばたき パッション・フルーツ B.O.I.P

差し出がましいがもし全部聴いたことないのであれば1枚全曲聴いてあなたの「いい曲」を見つけて欲しい
TEENAGERはつまみ食いするには勿体無い名盤

36 :
買うのは確定しているんだけどw
ちょっと気になってね 杞憂かもしれん

37 :
チョコレートパニックとストロベリーショートケーキ好き
いい曲っていうか変な曲だけど

38 :
>>34
表題作のTEENAGERもいいよ

39 :
唇のソレもね!志村が夢の中で作った曲!

40 :
>>24
2日目の名古屋ドーム行って来たけど、
確かに音は悪かった。
ただ藤原の歌声は良かったわ
後、曲の振り付けを強要してくるやつがいてうざかったわ

41 :
BUMPスレ行け

42 :
普段は見ないタモリ倶楽部を予約して観たらまだ6月放送分だったわ
いつダイちゃんが観られるのか

43 :
>>24
どちらも好きなバンドだからそんな言い方されると悲しくなるわ

44 :
ポエマー()か?
あの語りいつもうっざ

45 :
でも志村も決して曲作りの才能は藤原に負け
てないと思うんだけど、なんで売れなかったんだろうか。

46 :
仮定でスレに粘着始めたな

47 :
>>42
地方だと遅れネットがあるからなあ。
うちの地方だとバズリズムも3週間遅れだから、まだ手紙のライブも聞けてないわ。

48 :
地方は遅れるよね
放送してくれるだけありがたいわ

49 :
>>45
売れる曲を作る才能はなかったから

50 :
エキシビションのグッズ、明らかに転売ヤーの標的にされてて悲しい
他の物も高額転売多いけどさ

51 :
クロニクルのMonsterって曲
セックスしてるようにしか聞こえないんだけど違うの?

52 :
セックルというよりオナーニじゃないの
女は男をその気にさせるだけさせて帰っちゃうわけだから

53 :
>>45
生きてたら売れる曲は書けてたと
思うけど

54 :
スルーしろよアホか

55 :
売れなかった曲とけなされてる過去曲で飯食わしてもらってる
現ファブリックの気持ちも考えろ 
傷つくような事言わないでほしいわ

56 :
こマ?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 16:13:58.51 ID:6pLGH097
櫻井さんフジファブリック好きみたいなんだけど
なんかガッカリした。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/08/30(金) 17:01:04.26 ID:X5qSqBRO
>>40
ネトウヨだから

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 17:31:51.10 ID:VIAPeVHY
>>42
マジかよ…フジファブリック聞きたくなくなった…ネトウヨとバレたら社会的には終わりだからな

BUCK-TICK vol.347
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1566973483/

57 :
バズリズムライブの当落まだかよと思ってたら金曜日なのな

58 :
>>52
いやオナヌーじゃなくて風俗だろ
新宿14番線とか言ってるから山手線内回りで五反田にでもヌキにいくところじゃないの

59 :
山内ってツイッターどうやって使ってるんだろう
フォロー0なのにRTやら引用RTやら結構タイムリーにやってるよね
不思議

60 :
非公開リストで見てるんでしょ

61 :
へーそうなの!
フォローしていない人でもリストでまとめられるんだ
勉強になった、ありがと

62 :
>>56
あっちゃんがフジファブリック好きなのは本当。
ファンクラブの会報や音楽雑誌で公言してるけど、志村存命時の曲が好きみたい。

63 :
櫻井さんと見てまずどの櫻井さんか考えてしまった
フジファブリック好きの櫻井さんというミュージシャン多いね

64 :
真心、ミスチル、バクチクか

65 :
紙飛行機はダメってどういう事だろう

66 :
同窓会の招待状を紙ヒコーキにして飛ばさずにちゃんと出席するって意味だと勝手に思ってる

67 :
つべのLIVE映像
一般の人は志村時代のたくさんのせてるけど
山内ファブリックは公式だけ。
なんだかさびしいな。

68 :
https://twitter.com/IraMimicbat/status/1175984147510120448

バズってるw
(deleted an unsolicited ad)

69 :
ジブリファックw
山内はジブリのDVD BOX持ってるのにw

70 :
ナウシカのプラモを志村にあげたって言ってたよね
没後に部屋片付けてたら組み立てられてなかったって言ってたけど

71 :
>>67
マジレスすると山内時代のはソニーの監視が厳しいから簡単に載せられないんだよ

72 :
>>70
悲しい

73 :
2007年・両国国技館 11098人
2010年・富士急ハイランドコニファーフォレスト 18000人
2014年・日本武道館 14471人
2019年・大阪城ホール 16000人

だんだんキャパが広くなっていってるね
20周年ライブはSSAは流石にソールドアウトはしんどいとして、横浜アリーナぐらいかな?

74 :
ステージ設営しないで使った場合だから全部キャパ違う

75 :
>>45
でもまぁ、フジファブリックは疾走感ある
爽やかな曲や、聴かせるバラード、変態曲と
ノれる曲等が沢山あるので楽曲に幅がある

藤原は、曲作りのセンスはあるけど
楽曲に幅がないと思う

76 :
山内さんはフロントマンになる前の髪型と服のほうが好き
今なんであんな服なん
バンドマンぽくして

77 :
おばさまの好みに合わせてるから

78 :
10年も経てば髪型も服の好みも流行りも変わるしなぁ

79 :
アラフォーのおっさんが20代の時みたいな服着てる方が嫌だ

80 :
>>66
おぉおありがとう

81 :
>>76
ギタリスト時代は髪型も服装も垢抜けてなかったけど
なんか格好良かったよね
今の時代では受けないんだと思うけどあの感じ好きだった

82 :
フジファブリック展って開催地でそれぞれ内容変わってるの?
Twitterで見たけど東京に志村の帽子の展示なんてあったっけ…?

83 :
>>82
東京では帽子の展示はなかったよ。

84 :
アラフォーだしね
スタイリストは優秀だと思う

85 :
ダボパンは似合ってないと思う

86 :
そう?似合ってるよ
今の山内のゆるっとした雰囲気に

87 :
いつも同じ服着てるなと思う
紫似合うけど

88 :
私服もあんな感じなのかな?

89 :
山内の私服はクソダセェ

90 :
>>21
ギタリスト時代の山内はアートスクールの戸高と被るな。ギタリストって真ん中分けのイメージ

91 :
そもそも山内は服にそんな興味ない人間かと

92 :
みんな山内時代のアルバムとかもコンプリートしてる?

93 :
>>91
しょっちゅうおんなじ服着てる印象

94 :
>>92
もうウザいから黙ってて

95 :
こたえろや

96 :
山内は一時期よく着てた変な水色のスモッグ以外なら何着ても良く見える
多少謎めいた服でもスタイルいいからなんとなく似合うもんね

97 :
顔変わったね
加齢とはいえ昔は塩顔でめちゃくちゃ
かっこよかった

98 :
整形?
目が変わった?

99 :
加齢で一重に近かった奥二重の幅が広がっただけだろアホ
直すなら外斜視直すだろうよ

100 :
今は顔つきが柔らかくなってる

101 :
せっかくのMステでダボっとした
ラクダ色のスーツで微妙だった
足長いんだから細身のパンツ
履けば良いのに

102 :
塩顔の時は人相悪くて好きじゃなかったな
今の方がいい

103 :
>>101
すごく似合ってたよ、あれ似合うのなかなかいない
井浦新風で髪型も良かった
放送終わりにみんなで写真撮ってたけど1番垢抜けててお兄さんだなと思った

104 :
へんな帽子?被ってた頃もあったなあー

105 :
昔はよくセンター分けしてたよね

106 :
>>104
あれ山総の手作りなんだよね

107 :
CMでみたTAIFUのPVの山内に一目惚れしてフジファブリックにはまったBBAが通りますよ…
ボーダーシャツにジャケット、細身のパンツ、黒髪センター分け…お洒落なサブカル男(当時の)って感じだったと思うけど、今と比べたら確かにおぼこいよね
まさかこんなにぴかぴかに垢抜けるとは思いもしなかった
だいちゃんも垢抜けたよね。志村とかとをさんはかわらないけど。てか、かとをさんは最初から垢抜けてる感じする

108 :
どの時代の加藤さん見てもいつも変わらなくていつの加藤さんなのか分からない

109 :
なんかのラジオのTwitterで、何年間前に出た時とこの前出た時とかとをさんの服が同じで「加藤タイムスリップしてる説」が出てたけど、何故かそのツイート消されてたな。なぜw

110 :
かとをさん変わらんなと思ってたけど上映会でデビュー時のかとをさん見たら結構おぼこい顔してた

111 :
加藤さんってハゲなの?

112 :
>>109
https://twitter.com/rajido_813/status/1167627650602418176?s=21

消されてねーよ
(deleted an unsolicited ad)

113 :
>>112あ、復活してたんだね。何故か一回消されたんだよ
にしても変わらないね。よーく見ると加齢を感じるけど。スキンケアなにしてるか知りたいわw

114 :
かとをさん老けないよね
昔から1番上のお兄さんみたいだったね
いい意味で

115 :
若者のすべて作ってる時のドキュメントいつか出してくれないかな
撮ってないかな

116 :
>>114
そうかな?加藤はネトネトとか聞いてると結構子供っていうか、ヤンチャな感じだし、今よりホント何も考えてない人な印象。優しいのは優しいんだろうけど。山内と加藤が不真面目で志村と金澤が真面目という印象がある。

117 :
ネトネト聴いてる印象としては

志村…天然ボケ兼いじり役
山内…ツッコミ
加藤…やる気ない
金澤…いじられ役

って感じがする

118 :
>>101
あのセットアップみたいなのはかっこいいと思うけど
細身のパンツ履いてる昔の写真とかみると足長すぎてびっくりするよね
たまにはそういうシュッとした感じの衣装も見たい

119 :
昔の山内塩顔でかっこよかったってのわかるわあ
確かに人相悪かったけど、志村との対比になってて新鮮だった
山内と志村ってなんか全てが正反対って感じするのに
仲良くやってたっぽくて不思議な感じする

120 :
志村いたころの最後のアー写のとかかっこいいよね
今のゆるい雰囲気で凄いギターひくってギャップ?もいいけど、もうどうみてもキレッキレッな感じで凄いギター弾いてる山内もかっこよかった

自分は
志村→天然、いじわる、ひねくれもの
山内→大阪、調子いい、実は闇深いけど根明
加藤→バカボンのパパっぽい、風任せ
金澤→神経質、いじられ役
っていつも思ってる。異論は認める(笑)

121 :
こういう服装(丸首)は似合わないhttps://i.imgur.com/0yadUBK.jpg

122 :
おばちゃんみたいだなw

123 :
志村って自分の曲どう思ってんや
パッションフルーツとかめっちゃPOPやりたそうだけどなんかひねくれちゃって聴こえるんだよね、本人は無意識なら面白いw

124 :
FAB BOX W 2024年発売(予定)

収録内容
Disc1「FAB MOVIES LIVE映像集2004〜2019」
Disc2「 FAB MOVIES DOCUMENT映像集2004〜2019」
Disc3「シングルB面集 2012-2019」
Disc4「復刻版:アラモード」
Disc5「フジファブリック・トリビュート(Ward:Masahiko Shimura Collection)
特典「Master Line・赤黄色の金木犀・線香花火(Live at 日比谷野音 2006)
初回限定版特典「AKANEIRO RADIO」

125 :
>>120
キモすぎ

126 :
2024年発売予定なら収録内容は2004-2023なのでは?🤔

127 :
>>126
今年のクリスマスイヴに解散するんだよ

128 :
>>127
あの〜、今年もカウントダウンジャパンのライブに出演するんですが…。

129 :
レディクレ出演!
城ホの後も盛りだくさんで楽しみだな

130 :
>>128
スルーしようよ

131 :
レディクレの出演日でCDJの日割り読めるかな…被ってるよね?

132 :
1日も被ってないじゃん

133 :


134 :


135 :
>>132
全然被って無かっためちゃくちゃ恥ずかしいから忘れてくれ…
変なこと言ってすいません

136 :


137 :


138 :
>>133-137
何してんのw

139 :
たまたまアマゾン見たら、日本武道館の円盤が品切れになっている・・・
もしかすると、ここ最近売れていったのかな。
名ライブなだけに入手困難なのは不本意だが再生産されるだろうか?

140 :
デザイナーの相澤陽介さんが自分のインスタストーリーで
Water Lily Floweを「凄く好き」って言ってくれてる。
めっちゃ嬉しい!

141 :
>>139
自分はHMVで頼めたよ
お届け予定日が11月になってたから再販ってことかな?

142 :
>>141
そうなんや、情報ありがとう。
ちなみに自分は数カ月前にブックオフで木箱入りのDVDをほぼ定価でたまたま買ったなぁ。

ところで、今ソニーの公式見たら、BOYS&GIRLSの野音DVDと、フジ富士QDVDも品切れで、
さらにはアルバムVOYAGERの通常盤までもが売り切れているw

143 :
>>141
横だけど情報ありがとう
前に見た時買えなかったから嬉しい!

バズリズムライブも無事取れたし楽しみだー

144 :
出張サポートに行ってたダイちゃん山内
映像発売されてるのは山内くるりだけ?

145 :
>>141
横レスですみません。
私はHMVで5月12日に武道館を発注しましたが、8月になっても入荷せずキャンセルしました。
発注は受け入れるけど、手に入るかどうかは期待しない方がいいかと‥
再販のお知らせもないですし‥

146 :
>>145
Mステ以降、中古が高騰しまくりなんだよね
上のレスの木箱さんはラッキーすぎる
出たら買えばいっかと思ってたけど予約しないといけないな
音楽と人も予約した

147 :
ちなみに5月発注時点で、7月上旬に入荷予定と書かれたのにもかかわらずでした。
その後、どうにか他で手に入れたのでよかったです。

148 :
>>144
ダイちゃんのは「ソルファ」の2016年版の初回限定盤のDVDで見られるのでは
買ったけど観てないのでどこまで見られるのかわからないが

149 :
デビュー10年の横スタのゲスト回で数曲弾いてる

150 :
去年まで人気が下り坂で流通や生産量が先細りだったとこに突然需要が来たから市場から商品が一気に消えたね

151 :
FAB BOXIIとかここ最近までずーっと余ってたのにな
IIIに関しては発売2ヶ月くらいなのに滅茶苦茶高騰してる

152 :
>>148
買ったのに見てないのかよ
太っ腹だな

153 :
2ちゃんを始めたのが先月からなんだけどスレの伸びはどうなんだろ
15周年前はそんなに人いなかったのかな

154 :
過去ログ見ろよ

155 :
普通にライブのない時期は静かなスレだよ
最近は荒らしに目をつけられて伸びてるだけ

156 :
いろんなものの値段が高騰してるけど何で

157 :
転売ヤーに目つけられたのと再販決まらないから

158 :
みんな音人予約した?
城ホの限定版だけでいいかと思ってたけど、無事買えるんかな

159 :
>>158
発売予定になってるから一応予約した

160 :
自分も城ホで買うやつで良いや
買えなくても店頭には残ってると信じてるんだけど

161 :
チャットの似たようなやつは本屋に発売日以降山積みでどこもかなり置いてあったから大丈夫な気もする
チャットは武道館で発売日出来なくなって延期はしてたけど

162 :
城ホのグッズってどのくらい並ぶかな
普段グッズ買わないし開演ギリギリに行くからよくわからない
グッズ買う人は何時頃から行ってるもんなの?

163 :
グッズのラインナップ出ないとわからん
サイン入りだの限定◯個とかそういう系が出れば自ずと並ぶ
とりあえず武道館は開場までクソ並んでた

164 :
武道館の時は売り切れで現地で「週刊金澤」買えなくて
翌日タワレコに買いに行ったの思い出した
だから音人はタワレコで予約した

165 :
城ホのチケットさすがにもう追加販売ないよなー
急にスケジュール空いて行けることになったけど一足遅かった…

166 :
公式でソールドアウト宣言してるからもうないと思われ
あるとしたら見切れは売るかも
でも発券もうすぐだし、譲ります出るだろうよ

167 :
発券して仲間と席確認してから譲りに出す人が山ほどいそう

168 :
追加考えてるって言ってたから見切れか当日券発売するんじゃ?
あと発券したら良席交換して大量に売り出す婆が今回も居るよ

169 :
>>162
グッズは早朝から並ばないと売り切れでお目当のものはおそらく買えないよ
自分は諦めてる

170 :
城ホールなら立見席が発売されるはず。

あとは、機材席をどれだけ開放できるか・・・
https://otowota.com/imgs/2014/08/BuuzI9vCMAEgxLR.jpg

そういや昨日、たまたま旅先で立ち寄った鹿児島のブックオフで、
FAB LIVE2のDVDと、BOYS&GIRLSの野音ブルーレイが3000円代で売られていて、ようやく入手できたわ。

171 :
武道館のDVD、Amazonで中古で1点出てたのを買えたって人
前スレの最後の方でもいたけどうらやましすぎる
同時期いろんなCDショップに電話かけて注文できるかきいたけど
メーカーにもないから今の所取り寄せも無理と言われて諦めてた

ちなみにHMVにも電話して、サイトでは注文できるみたいなんですけど
と言ってみたら「え〜なんでですかね」みたいな反応だった

172 :
>>171
カードは入力させてるくせにいい加減なのよね
ヨドバシも取り寄せになってるけど入る気配なし

173 :
地道に中古ショップ見て回って見つかったらラッキーレベル

174 :
fab boxとかと違って武道館は限定生産じゃないだろうし
待ってれば確実に生産されると思うよ

175 :
ショップよりソニーに直接メールして再販の予定聞く方が早そう

176 :
追加生産どうかな
たとえ限定生産とついていなくても
よっぽど盛り上がらなければ増産はされないよ

177 :
ラジオの話聞いてると城ホのセトリにAnthemは入るかな

178 :
プレモル六本木追加当選したわ

179 :
>>166->>168,>>170
そっか譲ります出るの考えつかなかった
公式トレードサイトとかあるのかな
いろいろ調べてみます
ありがとう

180 :
ついに10月!
城ホ楽しみだ〜

181 :
ソニーから武道館とHello再販の予定無しとメールきたわ

182 :
>>181
もし城ホールで再販発表すると決めている場合でも現段階では予定なしって答えると思うからなんとも

183 :
ライブでDVD再販の発表なんてことある?

184 :
>>183
たとえ再販が決まっていても然るべき公式発表までお漏らししないでしょってことが言いたいわけでそこ突っ込まれると思わなかったわ

185 :
そこに合わせて再生産考えてるならありえなくもないけど
そもそも限定盤でもないDVDの売り方ってある程度需要あるなら作りそうだけど
本の重版みたいに簡単じゃないのか?

186 :
予定があるんだったらお漏らしとは行かなくとも予定なしとは言い切らないんじゃないかね
まあ問い合わせが多くて利益出せると見込めればまた生産してくれるだろうし待つしかない

187 :
金澤ダイスケ完全監修 かとをのカツ煮w
15時からカツ煮無理ゲー

ところで15の発表の残り2つは何だろうね?

188 :
リリースとかツアーじゃないの

189 :
15は城ホ映像化だと思う

190 :
城ホのDVDの売れ行きが相当なら再生産もあるのではないかと思ってみたり
最近ファンになったって人なら新しめのから買うだろうし

191 :
今が売り時なのにすぐ作らないのがよくわからん

192 :
利益出るほどの需要があるのかな
売れたとして何十枚とかそれくらいの需要なら再生産までいかなそう

193 :
>>171
それ書いたの自分だけど、Amazonにも最初在庫なかったんだよ
諦めきれずに毎日検索してたら突然中古が1つ出てた
根気よく見ててみたらいいかも

194 :
今日のチケット引き換えってまさか先着順ではないよね?

195 :
>>194
問い合わせた人が違うって書いてたよ
確かここで見たような気がする

196 :
>>194
入場は整理番号順と書いてあるから先着順じゃないの?

197 :
普通は整理番号券をランダム配布

198 :
ランダムだけど西日に照らされながら二階のテラスまで長蛇の列。しかも全く進まない列。恐らく確認に時間がかかってる模様。当然おばさん特有の待ち合わせ割り込みも散見される。
ギリギリに到着の人、気をつけてね時間かかりますよ。

199 :
ある時期からCDの特典としてしかライブ映像がつかなくなり、それもCS放送が絡んだものばかり
単独で制作しても売上げが見込めないという判断なのかな

200 :
ソニーは他も出し渋ってるよ
映像系が売れないのもあるけど一番はCDに特典つけて少しでも枚数稼ぎたいんだと思う

201 :
カツ煮もセトリも気になる

202 :
ドラムも誰か気になるな
ツイ見るとカツ煮行列だったみたいじゃんw

203 :
ソニーに限らず今や国内のレーベルはほとんどやってる>映像特典商法

204 :
他所がやってるやってないじゃなくてソニーは映像作品出す率が他も減ってるって話

205 :
総くんすこ

206 :
うわー かつ煮食べたかった

207 :
自分最近ファンになって志村時代のものはFABBOX3種も含めて全部集めたけどソニー移籍後の山内になってからのやつのが手に入らないとか高騰してるのが多い気がする
気のせいかな…

208 :
最近人気無くなって流通量自体が少なかったから

209 :
某男歌手のティーザーよりよっぽどいいと思うよ
ドキュメントとか見てて楽しいもん
もっと見たくてファブ会員になったし

210 :
ライブ楽しかった!
アコースティックもあって凄くよかった
個人的に透明が嬉しかった
ドラムは豊夢さんだったよ

211 :
>>210
お疲れさま。レポありがとう
城ホも豊夢さんだといいなー

212 :
>>210
レポありがとう
透明羨ましい!

213 :
>>211
城ホはトムさんですよ

214 :
順番あってないけどやった曲はこんな感じ
sugar
green bird
ゴールデンタイム
LIFE
徒然
若者
ブルー
透明
カンヌ
fever man
星降る
東京
破顔
手紙


ブルー、透明、カンヌがアコースティック
応募は16000件?あったみたいでびっくり
皆何口くらい応募したんだろう
自分は飲めないビールを7口分買ったw

215 :
>>214
応募数でアリーナ埋まるやろって言ってたね

216 :
>>214
これは結構城ホにも反映されそうなセトリだね

217 :
箱の形質なんだろうけど
破顔から音割れがひどくて音も大きくて辛かった
総くんの声量もギターの音量も、ドラムの音も何もかも悪い方向に作用してて最後に水刺された気分

いつも以上にゆるくて笑えるライブだったのはお客さんもみんな一杯引っ掛けてたからかな?ww
特に山総のMCはグダグダのグダ
だけどアットホームだった

218 :
>>214
7口て、42点分?

219 :
sugarからグリーンバードの流れは間髪なくて良かったし、春ぶりに見てブラッシュアップされた感はあったけど、やはりMCは総じてグダグダww
東京のソロ回し、初めて見たけどかっこよかったしもっとギターも鳴らして欲しかった!

220 :
東京ラップあった?
城ホールではラップなしのバージョンでアウトロ長めがいいな

221 :
腑抜けた掛け声(ラララ〜セイっ)でラララを求めて客に若干戸惑われてたの笑った
wピアニカが素敵だったなあ
チケット貰う時に一緒に缶バッジ貰ったんだけど普段のライブでも何かくれるんだろうか、これ可愛い
何となく一口応募して初めてのフジライブだったけど終始ほのぼのしててめちゃくちゃ楽しかった

222 :
メンバービール飲みながらだとやっぱりいつもた違う感じになるの?
かとをさんが動きまわるとかはある意味みたいけどw

223 :
たしかに加藤さん動き回ってたし、山内はいつもに増してフワフワはしてたけど、乾杯の時ほんの少ししか飲んでなかったよw
山内は特にちょぴっと口をつけただけだった。
「せい!」は照れ混じりで照れるならやるなよwってくらいフワフワしてたね

224 :
まさか城ホール映像化しないなんてことないよね?

225 :
知らんがな

226 :
>>224
周年ライブだしさすがにないだろうと思う
武道館みたいに客写しすぎのお涙頂戴編集は今度はやめていただきたいなー

227 :
金澤さんアコースティックのとき、キーボード→ピアニカ→アコーディオンの順番だっけ?

228 :
>>226
ソニーは映像作品出し渋ってるみたいな事書いてあったし無駄に不安になる
問題なく出ればいいな

229 :
初回限定は2つくらい買っといたほうが良さそうだね

230 :
昨日のプレモルライブ、センター2列目にMCにいちいち反応してガハガハうるさい女いて嫌だった。
カンヌの前、山総が えっ!?って反応してたのも多分この人がうるさかったせい。

231 :
金澤に話しかけたりガハガハ笑ったり賑やかだなw
後ろの方も変な声で曲中ずっと話してる人いて不愉快だったなー。
山内は「なんや!ホームやんけ!」って言ってたけど、だいぶ初めましての方多い感じだったよね。
若い男性がいつもよりもぐっと多かったし。

232 :
爆飲会みた
間柄のよそよそしいバンドの頃もあったのに感慨深い

233 :
昨日のSEであのウォーターボーイズのミザルーが流れてたけどあれはサントリーからの指定だったのかなwまるでいつもと違うテンション感で笑った

234 :
ミザルーは数年前から使ってるよ
こないだのROCK AXもそうだったし

別冊の音人近所の本屋でも山積みだったから安心した
城ホールで買えなかったら近場で買おう

235 :
>>234
えーそうだったんだ!
ワンマンで聞いたことなかったから違和感あったけど使ってたんだね

開演前にレッチリが流れてたのもなんだか意外に感じた

236 :
>>230 よく騒いでる常連さんかな…

237 :
>>230
ヲチスレで騒がれてる人かな!

238 :
だれだろ?
あのギターは阪急電車と同じ色でetc…
うんぬんかんぬん自分の知識総動員でデカイ声でピーチクパーチク
メンバーにいちいち話しかけるかんじがほんとうざかった
友達じゃないんだよ

239 :
ヲチスレ行け、こっちに持ち込むな

240 :
ヲチスレネタをここに持ち込む人も相当うざいです。
あっちでやって下さい。

241 :
音人Amazonで予約したら発送月曜日になってる
普通に買えるなら予約しなくてよかったな

242 :
>>214
星降る聞きたかったなあ

243 :
グッズきたね
マイパンダとのコラボコートとか値段もだけど持って帰るのも大変そう
音人と+1点なんか買うかなーと思うけどそれだと事前受け取りの金額に達しないし
とりあえずTシャツがどれも微妙だなー

244 :
グッズ可愛い
Tシャツはアニマルロゴは良いと思った
トートやスマホケースも黒あったらなー
何より事前受付あって助かる

245 :
鳥の十五周年ロゴのTシャツ作って欲しかった!
伏虎もピーナツも欲しい

246 :
この何年かで初めてグッズが可愛いと思えたw
やっと商売気を出してくれてファンとして嬉しいよ

247 :
ピーナッツコラボはシャリーの歌詞からかな

248 :
プレートライトってアイドルみたいやな

249 :
>>245
15周年ロゴのやつは欲しかったね
とりあえずグッズの事前受取りあって良かった

250 :
プレートライトあるならライトフライトやって欲しい

251 :
>>248
レキシで似たようなの出しとる

虎はTシャツもスカジャンみたいに前プリントにしてほしかった

252 :
グッズかわいいのてぬぐい(ほぼmypanda)だけやんか!

253 :
盛りだくさんだなぁ
トートバッグが大きくてびっくりしたw

254 :
プレートライトより前みたいにブレスレット型のほうが邪魔にならなくてよかったなあ

255 :
以外と反応悪くてびっくりした
今までのフラミンゴとか変な絵柄のグッズに比べたらセンスいいと思ったけど。
15Tは相変わらずのセンスだなーとは思った。あとトートバッグの謎の汚い文字なにこれ。

256 :
山内カラーなのはわかるんだけど赤じゃない色のがよかったって思うのが何個かある

どの程度事前の枠があるのかそれで買えない人出ると結局並ぶことになりそうだな

257 :
マグカップが可愛くないのが残念
手ぬぐいは可愛いけど使わないしなぁ

258 :
いつもに比べたらかわいくないなと思ってるけどここだと評判いいのね

259 :
デザイン面はどれも好きじゃないわ

260 :
私はいつものが可愛くない派だから、今回が可愛く感じる

261 :
ピーナッツコラボは欲しいと思ったけど、後ろのフジファブリックが大きすぎて普段着れないわ

262 :
自分は普段のより全然アリだと思った
15周年のお祭みたいなもんだし2万円くらいの予算でいろいろ買おうと思ってる

263 :
タオルだけ買う予定なんだがけっこう並ぶかい?
ぼっち男なのでキラキラを振り回すのはちょっと恥ずかしいなー

264 :
事前にどれだけ枠取ってるか次第
5000円以上買わない人も多いだろうし早く行けるならいける限り早めに並ぶのが吉

265 :
基本物販細い方だから並ぶよね
自分もタオルだけ売ってくれる事を期待してるわ

266 :
意外とぼっち男は少なくないから心配するな
高校生くらいからおっさんまでよりどりみどりだよ

267 :
そっかしょうがないね頑張って並びます
ってよりどりみどりなんかーい!

268 :
ライトって必須ですか?

269 :
ライト……リズム感ない奴が目立つから持ちたくないし持たないでほしい

270 :
必須なわけないじゃん

271 :
ペンライトって禁止してないの?
城ホールでは大量に瞬いてそうな悪寒

272 :
物販で光り物過去も売ってたけどさすがにペンラ持ち込むバカは見てない

273 :
フジファブリックにペンライト持ち込むのってそれどんな感情と神経してんのww
禁止されなくても持ち込まないでしょ、持ち込まないでよ!

274 :
アイドルじゃあるまいし

275 :
自作の総君うちわ持ってくわ

276 :
じゃあワイはペンラ2本持ちしよ

277 :
面倒だから城ホールはペンラ使う曲をメンバーから指示する形式にしてほしい

278 :
グッズのライトの事じゃないの
なんでペンライトの事にして勝手にカリカリしてんの

279 :
ペンラって中途半端だと所々真っ暗であれ?あそこ客入ってないんかな?って感じになるんよな
どうせ持つなら8割9割が持ってないと綺麗にならない
今回グッズで売るんだから持つ人持たない人が半々くらいになりそうだから中途半端になるだけだと思う

280 :
光り物okでファンじゃない新規も来る大箱だとペンライト振り回す普段はk-popやジャニファンもいるかもよ

281 :
今回のグッズのやつはペンラと呼ばれてるものと違うの?

282 :
加藤さんが帽子をとったの見たことないがハゲてるの?

283 :
ハゲてます

284 :
山内と金澤はヅラです

285 :
ところで、ツアータイトルに何回か「三日月」と付けられているのは、
もしかして金澤ダイスケの実家レストラン名が由来?

ここ最近聴き始めたニワカの者だけど、
戦時中中古で手に入れたライブDVDに入っていた金澤ダイスケの観光地マップなるもので知った。

286 :
間違えた
「戦時中」ではなく、
「先日」ね

287 :
フジファブリックの歴史は長い

288 :
>>286
くれしぇんどとクレセントムーンは関係ないんじゃないか

289 :
グッズ、ウッドストックTとてぬぐいが瞬殺か

290 :
音人の限定版もキャン待ちになってる

291 :
ピンバッチもなくなった
プレートライトもキャンセル待ちになったり戻ったりしてんな
ロングTもオペラグラスもサイズと色によって欠けてるから大体当日売り切れそうなものの予測はつくな

292 :
戦時中笑ったw

音人がキャンセル待ちで買えなくて購入手続き完了したんだけど、
直後に在庫戻っててもう1件注文する羽目になった
ウッドストック欲しかったな

293 :
会場受け取りしかできないんだよね?

294 :
そうだって買いてあるだろ
受け取らなきゃキャンセル

295 :
ありがとう

296 :
チケ発券のこと考えてたらグッズの前売忘れてたわ
もう結構完売してるのか

297 :
先行グッズ、全然在庫用意してないのかよ

298 :
>>285
くれしぇんどはcrescendoのことだと思うよ

299 :
伏虎コーデとビスキュイ買えて僕は幸せでーす!

300 :
それぞれの受け取り時間枠で対応できる数をまず想像して
グッズ総数の中から事前予約分の数だしたのかな?
じゃないと売り切れるの早すぎるし、見込が甘すぎる
自分は12時にスタンバって欲しいもの全部買えたけど
スピッツイベの会場受け取り事前予約とかで売り切れることもあったから
事前予約といえども油断してなくて良かったと思った
とはいえ見込が甘すぎたね
グッズをもっと早く発表して、事前発送するとか
人気商品を追加するとかしたら良かったのに
せめて事後通販はやって欲しいね

301 :
なが

302 :
コラボものまで5限にするのがまず悪い

303 :
別に普通に並べばグッズ買えるでしょ…事前って確定で購入できるってサービス。

304 :
不人気商品なら余裕
今までのこと考えたら事前で買えなかったやつは確実に開演前に売り切れる
みんながみんな物販開始時間数時間前から並べるわけではないからな
購入数変えないならさらに後から並んだやつは不利

305 :
日帰りバスツアー組なんだけど、グッズ買う余地あるのかな
不安になってきた

306 :
グッズ瞬殺だったなー当日販売並ぼうと思ってるけど、何時からになるんだろう
あとチケット発券してきてCブロックだった、どの辺になるんだろう

307 :
音楽と人一通り読んだけど最高
途中で志村出てきて涙腺緩んだ

308 :
なんだかグラビアがいい感じで見るのがもったいない
パラパラと見て本棚に隠してる

309 :
相変わらずフジファブリックスタッフは読みが甘いよな…

310 :
>>306
城ホールのサイトで詳しく見れるよ
私はFブロックだった

311 :
在庫は大量に用意しておくべき
事前お渡し時間枠もっと用意しておくべき
グッズ列に並べない人にも配慮すべき

・・・なんで全部与えてもらえること前提になってんの?

312 :
何一人で配慮厨って仮想敵作って戦ってんの?

313 :
城ホールのサイト360度の見え方まで見れて面白いね
いよいよって感じで楽しみだなあ

314 :
特製サコッシュ当選したわ
明日届くみたい

315 :
>>314
う、羨ましい…。

316 :
事前予約に事後通販ってめちゃくちゃ手厚いねありがたい
いつもこうなの?

317 :
>>310
ありがとう!見てきた!
さっきグッズの当日販売時間も発表されたし、本当にいよいよだな〜!

318 :
>>316
事後はあるけど事前はいつもはない
この規模でライブやるの武道館ぶりだし

319 :
一部商品を除いてって、普通に会場で売り切れたらやらないってことなのかな
受注とか追加も検討してねって念の為メール送るかな

320 :
伏虎パーカー買ったはいいけどあれ何色なんだろ
ダークグレーかな

321 :
茶色だと思う

322 :
>>314
おめでとうございます!

323 :
>>144
斉藤和義 Stupid Spiritで山内総一郎がサポートギター
これ見てフジファブリックを知った

324 :
テレ東の先生、、、どこにいるんですか?って番組で手紙流れる

325 :
発券してきたけどスタンドのわりと前の方かな?
ステージ全体見わたせるし好きな席だ
ちなみにチケットはギリギリにとったよ

326 :
城ホのセトリ最後の曲はやっぱり若者のすべてかな?
アンコールの最後が手紙とか…
んー想像が捗る、あと2週間か楽しみだ

327 :
城ホの客席ってA(6,000人)、B(10,000人)、C(16,000)の3パターンみたいだけど今回はどれになるんかな

328 :
Cはセンターステージ方式だから多分違う
転売サイトの発券とかここ見てもG〜Dで反対側のKとか見ないから
この先発送組のチケでこっち側が送られて来なければ横使いのAもないと思う
多分一番使われること多いパターンの縦のBだと思われ

329 :
E席だったわ、こりゃ見えないな

330 :
サイト見てみたけど6,000人パターンならE〜JブロックがないはずなのにE、G席の取引があった
アリーナ後方より前方サイドスタンドの方がマシなパターン
城ホのアリーナ後方って本当に後方なんだよなー

331 :
>>327
今回Bパターンっぽいけど
それで一番の外れ席ってどれだろ?
やっぱ一番遠いD席かな?

332 :
ぶっちゃけBパターンのアリーナ最後方がクソオブクソ
背高いやつ前に来たらステージ見えない
ただサブステ作るようなことは匂わせてるからワンチャンあるかもしれない

333 :
城ホのスタンド一番後ろの位置の立見でステージ真正面から見る立見最前で見たことあるけど
遠いけどステージでやってることは判別できるしモニターあるだろうからそこまで不満はなかった

むしろB使いのアリーナがDブロックまであるパターンのCブロック真ん中くらいのほうが
ステージ見えづらくてほぼモニター見てた記憶だわ

334 :
アリーナもC・Dはクソ席認定していいと思う

335 :
スタンドB席だった
お近くの方20日はどうぞよろしく

336 :
うちはイープラスで予約したけど、チケットはまだ届かないわ。
1週間前に郵送しますと書いてあるから、今週末までには届くんだろうけど、自分の席がどの辺りなのか分からないのはちょっと困る。

337 :
城ホの1曲目、何かなぁ。想像するだけでわくわくする。武道館1曲目の桜の季節のあの鳥肌たつ感じ、忘れられないな。
starとか、会いに、とかかなぁ

338 :
城ホールの始まりと終わりは現体制の曲がいいな

339 :
あえて卒業で始めてF収録のどれか1曲で続けてくれたら爆上がり

340 :
一曲目は手紙だよ

341 :
それでは聞いてください
東京

342 :
ざわ…ざわ…

343 :
あの事件のせいで山内がそれでは聞いてくださいって言うとまた間違えないかドキドキするw

344 :
E遠そうだなーなかなかライブ行けない状況で今年城ホだけだからちょっと残念

345 :
ライブの流れで申し訳ない
ネトネト言わせてのオープニングでいつもかかってる音楽の曲名わかる方いませんか?
デデーデデーデデーデデデデッデンみたいなやつ

346 :
>>345
あれネトネト用に作ったSEだと思ってた

347 :
行けるかどうかわからなくてチケット取れてなかったけど、売り切れ寸前ギリギリでなんとかゲットできた

正直席は遠いけど、特別なライブのあの空間にいられると思うだけでそんなことどうでもよくなるくらい嬉しくて仕方ない

348 :
FABch先行でもアリーナ確定ってわけじゃないんだよね?
早く席番知りたい・・・

349 :
アリーナ確約はプレミアムくらいじゃないの?
FABchの最速はほぼ全プレでしょ?周りFABchだらけだからプレミアム以外で外したってツイート見なかった

350 :
何ブロックまであるんだこれ…

351 :
チーズバーガーは聞けるかしら?

352 :
アリーナ席の人いる?

353 :
最速の通常で外れて激おこなツイートみたよ

354 :
>>352 最速でアリーナ5列目。通常シート第一希望。端っこのAなので少し見にくいかな。

355 :
立ち見販売きたね

356 :
チケット スタンド D席 14列だった
どう思いましたか?

357 :
e+まだ発送準備中なんだけど、これ台風とぶつかったりしないかな?

358 :
ぶつかったら別の日受け取れよ

359 :
>>305
フジQバスツアーで大阪から行ったけど悪夢だった
夜行バスなのにトイレはない、どうしても我慢できなくなったら行ってください、普通の遠足行くみたいな4列でぎゅうぎゅう、寝る用にシートも倒れない、
無駄に夜SA休憩で起こされて時間調整で長く停車、朝SA休憩すれば洗面着替え食事もできるのになし、行きの乗り場は大阪駅だったけど帰りの降り場は変わる、
どこかは帰りにならないと分からない、富士急の開園に間に合わず着いたらグッズはすごい列
あれ絶対なんかの法律違反してただろ

360 :
ツアーバスなんてそんなもん

361 :
ツアーバスなんてそんなもんだよ
昔地方住んでてロッキンのオフィシャルツアーバス使ってたけど
基本4列トイレなしでSE休憩2〜3回がデフォ
それで朝フェス開始に間に合わんwでも泊まらないで行くとなるとそれしか学生だから手段がなかった

362 :
自分もツアーバスって日中しか使ったことないけど
日中はそんなもんだと思ってるけど、夜行でそれはひどくない?
申し込みページに乗るバスの詳細とか乗ってないの?

363 :
JTBとかのライブ用ツアーバスなんてマジでそんな感じだよどこも
3列だのトイレ付きだの夜行バスに特化したバス会社でしか乗ったことないわ

364 :
>>362
https://i.imgur.com/lgX2G6c.jpg

今回のバスツアーの注意事項読めば?

365 :
アリーナ確約はプレミアムくらいじゃないの?
FABchの最速はほぼ全プレでしょ?周りFABchだらけだからプレミアム以外で外したってツイート見なかった

366 :
トイレ無しの夜行バスふつうにあるよ
昼間来たバスが折返し夜行になるのもふつう
客乗せて帰った方が得だしね
しかも運転手1人だと数時間毎に休憩が義務だからSA入るけど運転手仮眠室にこもるからって客は車内に軟禁されるし
寝る前の支度は乗る前か最初のSAまで我慢してそこでするけど朝食をSAでなんて考えたことも無かった

367 :
あ、これ批判とかじゃなくて本当にふつうだよって話だから悪く取らないでほしい

ついでに言うと公共交通機関は基本的に時間は関係なく目的地まで送り届けるのが義務なんだよね
飛行機だって新幹線だって何時間遅れてもキャンセルにならない限り返金されないでしょ
ましてやバスなんて渋滞にハマれば…
時間が書いてあってもあくまで目安なんだよね

368 :
>>367
鉄道(特急・新幹線)は到着時刻が2時間以上の遅延で手数料を引いた額を返金だよ

369 :
チケット届いた
いよいよだな

370 :
>>333
まさにCブロック真ん中あたりなんだけど、ステージ見づらいのか…
今年5月くらいに申し込んだから期待はしてなかったけど、まあまあショックだな

371 :
チケット届いたらアリーナのブロック書いてないんだけど
>>354とかAなんだよね?

372 :
ステージがCパターンの可能性はないのか

373 :
ない

374 :
そうか残念だ

375 :
アリーナ19列だった
これは後ろのほうなのか?

376 :
ゴールデンタイム先行で発券したらスタンドE席だった
ちょっと見にくそうだけど初めて生でフジ見れるしそもそもバンドのライブって生まれて初めてだからめちゃくちゃ楽しみ
でもルールとかわかんないから若干緊張する…

377 :
チケット受け取ったけど「アリーナ○列×番」でブロック名なかったよ
このパターンなのかな?↓

ttps://www.livehis.com/seat/seat2_johall_b.html

378 :
>>377
このパターンだと思う

アリーナもスタンドもフジのファンで埋め尽くされるのかと思うと楽しみで仕方がないわ

379 :
なるほどねー

380 :
途中送信すまん

このパターンならBブロック(前から2ブロックめ)かとをさん側のやや前方になりそう
プレミアムじゃないからまあまあ順当なお席かな

381 :
ここの人達が言ってるプレミアムっていうのはFABchの有料会員って事であってる?
自分月額料払ってるんだけどこれがプレミアム会員ってことなのかな

382 :
Bパターンだとして、アリーナの表記に○ブロックってある人とない人がいるってこと?
Aブロックが1番前ではないってことか?

>>381 プレミアムはFABch先行でさらにお土産付きでステージに近い席として発売されたお値段も高めのチケット
FABch最速先行でも外れた人多数の数少ない席だと思う

383 :
たぶん公式にはブロック名無いと思う
自分はステージから2番目のブロックという意味で便宜上Bブロックと言ってる
>>354も1番目のブロックという意味でAと言ってるんじゃないかな

384 :
台風が今週でよかった…

385 :
大阪関係ないし

386 :
ロフトのサイト、繋がらないね

387 :
>>385
大阪直撃しなくても遠征組は交通機関ストップしたら大阪にすら行けない

388 :
今回のTAIFUは地球最大規模って言われてるよ
天気の子状態だよ

389 :
>>385
日本の中心は大阪だと思ってるタイプだね

390 :
プレミアムシート
1列目

391 :
>>387 >>389
それは個人でどうにかしろよ
地球が自分中心に回ってると思ってるタイプか?
ライブが開ければ後は各自なんとかするんだよ

392 :
プレミアムで8列目だったわ20番以下の席だから端っこなのかな

393 :
たらればの話にキレてて草
今のところ台風ライブ開催日にこなくてよかったねってだけの話だろうに

394 :
プレミアムシートの1桁列後半だけど、座席番号かなり大きめの数字。プレミアムシートって何人位いるんだろ。祝賀会ってすごい人数になりそう。

395 :
>>392
同じく8列目の20番より小さい番号でした。
お近くですね。

396 :
プレミアムシートの一桁前半、30番台は真ん中あたりかな?
目の前が背の低い人ならいいな

>>394
数百人単位だよね
プレモル当選組だけでも祝賀会50人は増えるし
小さなライブハウスなら軽く埋まるw

397 :
初売り通常席1桁列の端の方

398 :
発券してきた、Hブロック

399 :
金澤誕や加藤誕生日の先行で買った人がそれぞれの推しが見やすい席だったらいいな

400 :
推し?
アイドルじゃあるまいしこういうのでも推しとかあるの?

401 :
面倒臭い

402 :
ええ

403 :
どこにでもあるだろ
アイドル下げ自分上げみたいなの見苦しいよ

404 :
ユニコーンのフォロワーなんだからアイドルバンドだよ

405 :
アラカルト・アラモードのアナログ化というのはレコードの事ですか?

406 :
アナログという言葉を勉強しましょう

407 :
>>405
そうだよ

>>406
いじわるだね

408 :
>>407
ありがとう!予約しよ

409 :
アナログ化=レコード化って一般常識じゃないんだね・・・びっくりだよ・・・

410 :
>>403
きもい

411 :
別に一般常識じゃなくたって普通に教えてあげればいいだけなのに
性格悪いの多いね

412 :
あら…なんかごめんなさいね
音楽の事あまり詳しくなくて勉強中です
すみませんでした

413 :
新入りママをいびるPTAだな

414 :
人に聞く前に自分で調べましょうって小学校の時に習わなかった?意地悪とか知ったかじゃなくて本気でググレカスって思った

415 :
調べた上でピンとこなかったのかもしれないじゃん
意地悪とかじゃなくとか書いてるけど普通に意地悪

416 :
通常席でもアリーナ1桁列あるの?
プレミアムシートと同等じゃん

417 :
>>416
端席でしょ
アリーナの一桁列一桁台とか見えないよ

418 :
>>416
ありますよー。
私も一般席ですが、アリーナの列は一桁で、番号がかなり大きいから、前の方が言ってるように端っこの方は一般席なんでしょうね。

419 :
また赤絨毯敷かれてたらウケる

420 :
>>400
推しって言い方はともかくより好きなメンバーは普通にいるんじゃないの?

421 :
武道館ブルーレイぞんあまさんに何故か突然新品出てますよ少し前にここで手に入らんって言ってた人いたよねいそげー

422 :
阪急カラーは量産しないのかね

423 :
今回はフジファブリックのロゴないのかな
価格を抑えるためかな
いくらなんだろう15周年価格で15万円?

424 :
>>423
さんじゅうまんえん+税
お高いけど、ギターだから相場なのかな。

425 :
もっと高いかと思った

426 :
>>424
公式のインフォメーションに値段書いてありましたね��
もうライブで聴いた人もいるんですよね城ホールで聴くのが楽しみだ

427 :
おれ男だけど推しというか最近山内さんのことが気になって仕方がない
総くん総くん総くん総くん

428 :
通常席でもアリーナ1桁列あるの?
プレミアムシートと同等じゃん

429 :
前方の見やすい席ってプレミアムシートのアナウンスにあるだろうが
通常の一桁は見やすくないんだよ、一桁端は酷いとステージまじで見えないから

430 :
今度の山内モデルのギター、リッケンバッカーっぽい

431 :
>>427
恋だと思います

432 :
恋するパスタ〜

433 :
ギターに詳しくないからよくわかんないんだけどマルーンちゃんは贅沢?いいとこ取り?な作りなのかな

434 :
プレミアムシートくらい本人確認してほしかった
高額転売って違法じゃないの

435 :
買うやつがバカ

436 :
>>377 横何番もこのパターンとまったく同じなのかなぁ。多少変わったりもするのだろか…?
私は20番以内だったけど番号大きい人ってどのくらいでした?

437 :
60番台だったよ

438 :
>>436
60番台でした。
見えないだろうから音と雰囲気を楽しんでくるよ。

439 :
TAIFUこわいお

440 :
そんな時はサーファーキングを聴け

441 :
久慈川氾濫しとるやん。大ちゃんの実家のレストラン大丈夫か

442 :
1桁列だけど70番台��みえるかな…

443 :
まじでダイちゃん実家大丈夫?

444 :
お前らが気にする必要なし
ていうかここに書くなよ
知りたきゃ自分で調べられるだろうが

445 :
>>442
見えたらラッキー、間奏とかでステージ横の花道(あれば)に来てくれれば更にラッキー
くらいなもんだと思う
城ホじゃないけど本気で見えなかった
アリーナ1桁列の端番号はただただ遠いし20列の真ん中とかのが全体が見えるからよっぽどマシよ
金テも来なくてキャノンの蓋だけ直撃した時は本気で笑った

446 :
>>445
デスヨネー
メンバーを視認することは期待せず盛り上がることだけ考えます��

447 :
大子町かなりやばいね
ご実家とか大丈夫なんかな

448 :
本人の報告待つしかないだろ

449 :
なんで報告義務あると思ってるのか不思議

450 :
あほか、こんなとこで心配ってほざいても無駄って話だろ
本人が報告しろなんて書いてねーだろ

451 :
金澤の事情により大阪城ホール公演は

452 :
金澤本人が言わない限り分からないんだから黙ってろってのをどうして
報告義務があると思ってるとか斜めな解釈できるのか

453 :
ピリピリしてるね

大阪城ホールに専念できたら良かったけど心配だね

454 :
オフィシャルツアーの案内が来ないんだけど、もう来た人いる?
5〜10日前にメールが郵送で連絡って書いてあったんだけど。
当日の動き方決められないから早く来て欲しい

455 :
>>454
ツイ見ると昨日届いてる人いる
普通郵便なら明日祝日だし火曜には来るんじゃない?

456 :
>>455
ありがとう!
もう発送はされてるんだね。

457 :
いちいち書いた事に突っかかる人も何なんだろう

458 :
更年期だろうね

459 :
>>457
つブーメラン

460 :
sony music shopで武道館ブルーレイ、DVD買えるようになってる!

461 :
気持ち悪いファンしかいないのであしからず

462 :
気持ち悪いファンしかいないのであしからず

463 :
気持ち悪いファンしかいないのであしからず

464 :
どっちもどっちでしょう

465 :
>>460
教えてくれてありがとう
ついに再販ってことだよね 嬉しい

466 :
Hello BOY〜も再販してほしい

467 :
>>460
貴重な情報ありがとう。

見たところ、武道館DVD・BDどちらとも初回木箱仕様が買えるっぽいね。
再生産のさい、初回仕様として再プレスされたのかな。

あとは、品切れ中のボイガル・フジフジQの映像作品・オリアルVOYAGERの再生産のメドが立てれば良いのだけれど・・・

円盤の場合って、品切れからの再生産はどのくらいの期間が必要なのだろうか?
決算期のリリースが多い3月は生産ラインが塞がっているから困難だろうけど、今の時期なら生産ラインに余裕あるかな。

468 :
赤黄色と線香花火とマスターラインが収録された完全版野音はまだですかね…?

469 :
城ホでは茜色の夕日どうするのかな?

470 :
山内と志村ボーカルでデュエットだよ

471 :
エモい

472 :
城ホには何か志村(の遺品)を持ってきてくれるかな?
あのソニックブルーのストラトとか…

473 :
ドラマチックなバンドだなとつくづく思う
こんなに周年をわくわく迎える人達も珍しいし、みんなでお祝いするって考えもいいね

474 :
どのアーティストも周年とはそういうもんなのでは

475 :
どこも最近は周年は盛り上げる感じだよ

476 :
某一角獣先輩は周年やり過ぎてて祝いムードあんまないよ
そもそも周年なのかも分からん周年持ち出してるし
ギャグとして受け入れてるからいーけどさw

477 :
某一角獣先輩だって
キッショ

478 :
そうなんだね、自分の好きな他の人達はお祝いムード漂わないからフジファブリックが素敵に見えたんだ

479 :
>>478なんか言ってることわかる気がするよ。武道館はsoldが叶わなかったから、ちょっと難しい動員の城ホをフジが埋めてそれも込みでお祝いできるっていうのはより嬉しい!売れっ子のアーティストだと城ホクラスならすぐ埋められるもんね。

480 :
大阪城ホールライブまであと少し、
嬉しさとワクワクと楽しみで一杯です!

481 :
フジのワンマン行くの10年ぶりだから緊張してきたw

482 :
プチ祝賀会ってなにするんだろ?乾杯とかして終わりなのかな?

483 :
マリアとアマゾネスのギターフレーズ天才やろ

484 :
武道館の時はテレビで宣伝活動しなかったの?

485 :
してません

486 :
武道館の時はラジオに出て武道館やりますくらいだったよね
今年は武道館よりも宣伝に力が入ってるから、あの時も同じくらいやったらよかったのにって今になって思う

487 :
>>165さん まだ見てる?

今、城ホール立見席受付中やでー!
https://eplus.jp/sf/detail/0111240003?P6=654&P1=0402&P10=10

10/17までだから、お早めに!

488 :
>>165
>>487
同行者が行けなくなってチケット譲りますも結構出てるよ

489 :
>>460です。
ポチったのが今届いたんだけど、木箱じゃなかった!初回限定仕様と書いてあったからてっきり木箱かと…
まあ盤が手に入っただけ嬉しい!メルカリで高額で出されてて買おうか悩んでたから…
Hello BOYS〜も再販されるといいな〜

490 :
>>489
【通常盤】しか無さげだけど…
商品仕様のとこの話なら
初回限定仕様はBOXと写真集、その後は通常仕様に切り替わりますってあるから勘違いだったのでは?
初回盤が何年も経って普通に再販されると言うのは聞いたことないし

491 :
>>489
今は通常盤に直ってるけど最初は初回限定仕様って書いてあって不思議だったから、書き込み見て納得しましたw
買えてよかったね!

492 :
>>490
>>491さんの通り、最初は初回限定仕様って書いてあったのよ!
しかも今見たら「※初回仕様と通常仕様のどちらが出荷されるかわかりません。あらかじめご了承ください。」って書いてあるw
だからちょっとちくしょーってなったけどまあしょうがない!

493 :
CDJ28日だね

494 :
やっぱり中古で木箱仕様手に入れられた人すごくラッキーだったね
羨ましい

495 :
今届いたけどやはり通常盤でした
ソニーの文言(初回仕様)見てテンション上がったけど夢に終わったわ
初回を予約購入した人からしたら当たり前なんだけどね、初回限定の意味がなくなっちゃう
でもフォトブック欲しかったなぁ

496 :
ソニーショップに問い合わせたら物凄くふざけた回答された…
今現在初回限定盤と通常版が混在しているのでどちらが出荷されるかわかりませんだって
なんなのそれ

497 :
最近金木犀の香りがするようになった

498 :
多分だけど小売店に置いてあった売れなかった在庫がソニーに返品されてそこから出荷してるんじゃないかと
まぁ運試しと思って初回がきたらラッキーってことで…そうカリカリしなさんな

499 :
怒るなら発売時に初回を買わなかった自分に怒りなw

500 :
そんなに欲しけりゃ転売ヤーから初回買えよ

501 :
初回限定盤持ってる方に聞きたいんですが特典の写真集っていうのはつまり武道館ライブ中の写真がまとめられたフォトブックって事なんでしょうか?
だったら本編さえ見れればいいやって諦めつく感じなんだけど…

502 :
>>501
武道館のライブ中の写真だよ

503 :
>>501
その通りです。
フォトブックは特に説明書きはなく、ライブ映像をスチール写真にしただけなので、
よほどのコレクター気質でなければ、DVD本編で十分かと。

それにしても、今年に入って武道館DVDを初めて手に入れる人たちがこのスレでも結構多いということは、
ご新規さんが増えているのと、しばらく離れていたけど戻ってきた人たちによる需要があるのかな?
まぁ何にせよ、名作である武道館ライブが再生産されて多くの人たちに観てもらえる機会が増えたのは良いことだね。

504 :
ご新規さんももちろんだけど、お帰りなさい組が増えているんだとしたらそれもまた嬉しいな

505 :
この特典みたいなTシャツ出してくれたら速攻で飛びつくのに。
エキシビションのTシャツ、生地ペラペラだったね。昨日初めて来たけどあっという間に伸びそう

506 :
知り合いがつい最近ハマって武道館のDVDを心待ちにしているらしい
一昨年くらいにハマった人はその時に余裕で武道館DVD買えてたから、買えなくなったのは結構最近だろうね

507 :
今年の夏前にはまだタワレコで武道館の初回盤買えた
Mステから新規と出戻りが増えたと思う

508 :
武道館 再販決定したしよかったな

509 :
武道館の初回盤って木箱に入っているの?
自分が持っているやつは、木箱ではなくて木目プリントの紙箱仕様なんだけど。

510 :
なんでググらないの?

511 :
今回って結局どのパターンの座席なんだろうか
アリーナはブロック分けなし?

512 :
>>510
木箱型デザインboxって書いてありました…。
ご指摘、ありがとうございました。

513 :
10月だし城ホで金木犀聞けるよね

514 :
>>511
アリーナはブロック無いよ
売りに出てるスタンドのブロックやらアリーナの席やらでいくとBパターンぽい?
花道作ってセンターにサブステ欲し〜とか言ってるファンがいたけど私的にはイラネだな

515 :
15周年って変だなと思ったらデビューなんですね
じゃぁ、来年の結成20周年のほうが大事なような気がするんだけど
やっぱり、しれっとスルーされるのかな 

516 :
もはや結成時のメンバー誰もいないからね…

517 :
周年は結成かデビューどちらかに統一するよね
たまに両方祝うバンドいるけど

518 :
5周年からデビュー起点でやってるんだから
今さら結成を持ち出されてもね

519 :
結成って言われてもな
誰も関係ねえし

520 :
知らねーのに知ったして結成とか持ち出すやつ

521 :
来年はニセファブリック10周年だよ!

522 :
てかCSの日テレプラスでフジファブリックのツアー映像やるぞ?金曜の深夜って色々重なっててなかなから見られないけど

523 :
それとっくの昔に放送したし、CDの特典にもなってる

524 :
>>522
ありがとう録画間に合った
帰ってから観るわ

525 :
え?Liveって明日やんな?ってビビるくらい前乗り組多くね?

526 :
そりゃ土曜だし

527 :
明日物販どのくらいから並ぶんだろう?
手ぬぐいは絶対ゲットしたいんだけど。
前乗り組多いし早くから並んでるのかなぁ

528 :
自分が行ける最速の時間に行けよ
事前通販の時に売り切れたんだからどう考えたって早くから並ぶ

529 :
質問すみません。

今回の城ホライブの後に志村の故郷の富士吉田にも足を伸ばしてみようと思ってるんだけど
フジファンにおすすめの場所とかある?
吉田のうどんは絶対食べるつもり

530 :
物販開始時間に並んでも売り切れ続出だろうね
3時間前必須

531 :
>>529
下吉田てくてくMAPで検索するがよろし
ttps://plaza.rakuten.co.jp/okada11/diary/201812210004/

新倉浅間神社&公園(いつもの丘)
下吉田駅&下吉田倶楽部
月江寺駅
月江寺&池
みうらうどん
小室浅間神社
天神社
下吉田第1小学校
M2
カフェ月光
など

532 :
大阪から富士吉田まで行くのかすごいなw

533 :
違うアーティストで参考にはならんだろうが2時間頑張って並んで買ったことあるよ
暇つぶしになるものとケツに敷くものがあるといい
3時間はきついな

534 :
新幹線とかバスとかの移動のオフィシャルツアーだったらグッズ予約できたりするのかな?
Twitterでそれっぽいこと言ってる人がいたんだよね。

535 :
明日武道館以来久しぶりにフジのライブ観るぜ!

536 :
明日Tシャツ買えるかわからないからモジャT着ていこうかな

537 :
大阪城ホール行けないから大阪の方角を向きながらパンをかじってる。お前ら楽しめよ。

538 :
東京発で大阪からの帰途に吉田立ち寄りって別に無茶じゃない気が

539 :
>>531
ありがとう!!
見所がたくさんだなー。回れるだけ回ってみます

540 :
生まれて初めてフジファブリックのライブに行くよ
ついに明日だと思うと落ち着かなくて家の中意味もなく走り回ってしまう…

541 :
ぜーんりょーくではしれぜーんりょーくではしれ

542 :
関西在住だけど、今、金木犀が見頃を迎えてるよ。
明日は金木犀の花を楽しみながら、大阪城ホールに向かえるのがとても幸せだ。

543 :
>>540
気持ちはわかる 走らないけどw
明日東京から泊まりで行くから用意しなきゃいけないのに2015野音のDVDを観てしまった
今回は山総誕生日まで5日だけどお祝いあるかな?

544 :
おれは今からフジファブリックの曲を封印する
口ずさむのもやめる明日のライブまで

545 :
何時に行くか迷うなー
みんな何時頃行くん?

546 :
それくらい自分で決めろ、小学生か

547 :
>>546
かすやな

548 :
捨て台詞吐くくらいなら好きな時間に行けよ

549 :
明日の大阪城ホールライブ
1曲目は何を歌うのか楽しみでしかたがないね。

550 :
動画観たらペンライト欲しくなってきたけど
他に使い道なさそうだし悩むわ

551 :
みんなー!
しょーしん用意したか?

552 :
ペンライトは男子はアイドルのライブに行くとき使えるよ
女子はジャニ系のライブ行くときに使えるよ
フジファブリックはとうの立ったアイドルバンドって事だ

553 :
稲穂だって光る時代ですし

554 :
さあ、旅立ちの朝
始まりの時

555 :
故人のバンド乗っ取り10周年おめでとう!

556 :
>>555本当にそんな風に思っているなら未練がましいうえに可哀想な奴だな
わざわざ朝から、記念日を狙って書き込みにきたの?おつかれさま

557 :
荒らしに反応する人も荒らし

558 :
>>554
これで天気が快晴ならぴったりだったなぁ

昨日からいるけど大阪結構蒸し暑いや

559 :
めっちゃ晴れてきたぞ

560 :
今日は行けないから、
ライブ後の皆さんの書き込みレポを楽しみにしているよ。
余談だけれど、『シャリー』の前奏と後奏にハマって、頭ん中ぐるぐる回ってるわw
特にラストのハミングしながらの部分がクセになるねw

561 :
グッズ列すごいね

562 :
え、もう並んでるのか

563 :
グッズ事前予約だとビニールバッグもらえないかなぁ
袋ご持参くださいって書いてあったけど

564 :
物販並んでるんだけど事前通販の会場受取が13時〜13時半で詰んでる
やっぱ諦めて列抜けるしかないよねこれ

565 :
>>564
遅れたと後で取りに行くの続出のような
遠征で30分間に行けるのなんてそんないるわけない

566 :
>>565
確かに
遅れても受け取れるのならそうしたいけど、ちょっとズルいのではと思ってしまうので悩む

567 :
グッズの事前予約ブースは向かって左側に並んだ方がいいよ。
右側はスタッフがもってるiPadの電波の入りがが悪いから、進みが遅い。

568 :
情報ありがとう!

569 :
ドラムって誰がやるんかね

570 :
行ってからのお楽しみ
ここ最近の傾向あるので予想はあるけれど

571 :
>>563
もらえました。

572 :
>>571
ありがとう!
袋忘れたからどっかで買わなきゃと思ってたから助かった

573 :
仙台から来ました。グッズの行列見て諦めた。
それにしても大阪暑くて驚いた。

574 :
グッズ並びすぎやん

575 :
peanutsTかなり用意してくれたみたいでまだある
有難い

576 :
当初から予想されてたこと

577 :
>>556
かすやな

578 :
茜色の夕日やるかな
たのしみ〜〜〜!!

579 :
会場入ったが謎の暗号が…これはいったい…

580 :
すげー短い花道あるw

581 :
日テレヒルナンデスの滝アナも行ってるらしい。

582 :
2月からツアー

583 :
おわた、新曲プレゼント

584 :
2月9日はダイちゃん生誕祭。

585 :
2月9日はダイちゃん生誕祭。

586 :
ごめんなさい。カキコミ2重になってしまいました。

587 :
バウムクーヘン嬉しかったが、志村曲少なかったな

588 :
会いにとかSTARとか、3人体制初期の曲に山総のとてつもない成長が見えるから、今のライブの音源がめちゃくちゃ欲しい!!

589 :
>>588
12/20WOWOW

590 :
公式ツイッターで発表きたな
WOWOWもツアーも嬉しい

591 :
まさから銀河やらないとは…
久しぶりに観たけどすっかり山内がフロントマンとしてこなしてるんだな
現体制の曲だけでもうすっかりライブ成立するね
欲を言えば志村時代の曲もうちょいやって欲しかったけど
素晴らしいライブだった

592 :
喋りすぎでイマイチだった、山内くん新興宗教入りそう

曲やれと何度も思った

赤黄色からEchoはよかったが、後はまあ普通のツアーの良い時くらい

時間押すしアンコール途中で出てきた

593 :
周年の感慨は10周年の方があったな
あの時はやっと現体制でやってくれた曲もあったし
もっとファン思いじゃなくて、山内の個の部分で魅せる曲もう少しやってもよかったかなと思った

会いには武道館でやらなくて寂しかったから今回大きいとこで聴けたのはよかった

594 :
ナイトスクープやるくらいならねえ

595 :
今回は山内の夢だったし、3人体制としての完成系のライブにしたかったんだろうね、志村のことずるずる引っ張らないって気持ち感じた

596 :
変に感動的な演出じゃなくて楽しい感じでよかった
STARよかったなぁ
欲を言えばアンコールもう1回したかったな
虹聴きたかった

597 :
星降るとSTARの照明かっこよかったなあ
赤黄色聴けたのは嬉しかったけどあの映像は泣かせようとしすぎでは

最後の写真撮影の時の山内のgdgdっぷりからの金澤の「これがフジファブリックです!」が良い締めになった気がするよ笑

598 :
ちょうたんば

599 :
>>595
1発目の曲でそう感じた
志村に対する想いは変わらないけど亡くなって10年経って最後のライブ映像なんかも出したから区切りつけたのかなと思った
アコースティックで演っているのを見てこれから何十年先もこうしているんだろうなと不思議な気持ちになった

600 :
武道館でやらなかったECHOを今日やったってのも色々意味がありそうだなと思いながら聴いた

601 :
セットリスト
1.若者のすべて
2.はじまりのうた
3.Green Bird
4.SUPER!!
5.星降る夜になったら
6.オーバーライト
7.バウムクーヘン
8.赤黄色の金木犀
9.ECHO
10.ブルー(アコースティックVer.)
11.ハートスランプ二人ぼっち(アコースティックVer.)(カバー)
12.透明(アコースティックVer.)
13.LIFE
14.徒然モノクローム
15.Feverman
16.東京
17.STAR
18.手紙

encore
19.プレゼント
20.桜の季節
21.会いに
22.破顔

602 :
来年のツアー情報が出たけど、割と小箱のライブハウスが多い感じかな?
早めにチケットを取っといたほうがよいかも。

603 :
>>598
イケメン先生醤油取ってにめちゃくちゃ笑ってしまった

604 :
近くにワキガの人がいて辛かった
不満はそれだけ

605 :
バウムクーヘンをすごい丁寧に演奏してて良かったな〜

606 :
SUPERライブだと化けるな

607 :
1曲目は「夕方5時」だからでしょ

608 :
どうせなら志村曲0か若者の全てだけとかでよかったんじゃ
城ホなんて確実に山内の思い入れしかないわけだし

609 :
確かに山内喋りすぎてたし、のんびりしすぎて押したけど、いいライブだったと思うけど。
なんか批判的な意見ばかりで驚き。
10周年の時は、フロントマンを失ったのによくここまでやってくれた!と思ったけど今回は、これからのことを伺える感じだった。

610 :
あくまでフジファブリックの山内の凱旋ライブだから
15周年のアニバーサリーも兼ねてるわけだし

611 :
感傷のライブはまた富士急辺りでやる時にやればいいよ
今回の主役は地元の山総だもの

612 :
否定的な意見って…w
大絶賛みたいならツイッター行きなよ
いろんな感想あって当たり前だろうよ、別に上見てもボロクソに言ってるやついないじゃん

613 :
山総のMCは毎回あんなもんです
空気読めなくていつものんびりダラダラやってます
その辺は上手くならんねw

614 :
今日は比較的ここでこれ喋ろうってのは考えてるなとは思った、端的にまとまってなかったけど

615 :
たしかにグダグダでちょっと長かったかもだけど城ホールでできて本当に嬉しいっていうのがよく伝わってきてよかったよ

616 :
気持ちはすごく伝わったけど終演後に新幹線で帰る身としてはヒヤヒヤしたw

617 :
新曲、スマホでしか聞けんのか?

618 :
個人的にMCからのバウムクーヘン赤黄色の金木犀ECHOの流れが良かったです
お疲れ様でした

619 :
>>607
言われてみればそうだね気が付かなかった

初心を忘れずにからの桜の季節も良かった

620 :
赤黄色の金木犀泣けた

621 :
ラスト曲が破顔なのが意外だったけどグッときたわ

622 :
今回のも武道館や野音みたいに音源化して欲しいな

623 :
ライブ前半は端的だったし、言うことやること決めてきたな!って感じがしたけど徐々にいつもの山内になっていったな
プチ祝賀会ではさらに腑抜けてホワホワしてたよ
セットリストはもう何ヶ月も前から練りに練って考え尽くしたベストだって。
確かに曲順とかすごく良かった。歌詞とかタイトルとかに沿ったタイミングのものもあったし、ツアー発表してからやった「会いに」は、ファンの住んでるところに会いに行くよって意味に聞こえたし。

624 :
ラストの破顔には痺れた
虹か陽炎かと思ったけど参りました
山内、お前がナンバーワンだ

625 :
wowow放送時間2時間しかないからかなりカットされるな

626 :
これは円盤出ないのかな
出して欲しい

627 :
金澤ダイスケFlay aweyってことはチョコパニやるかな!?

628 :
さすがに周年ライブは出るだろ

629 :
>>626
放送後に発表すると思うよ
先に言っちゃうと放送見ないから

630 :
バウムクーヘン〜金木犀〜ECHOってやばくね?
行きたかったなー映像化されるかな

631 :
ちなみに赤黄色の金木犀のときに志村の映像流れてたよ

632 :
一緒に行った友人が、ラストに破顔を持ってきたのは『笑ってサヨナラ』ってことなんだなとか言ってたからなるほどと思った。
でも山総がそこまで考えるかなあ?

633 :
はー楽しかったわー山内さんのギターに腰抜かしそうなった
俺もフジファブリックか

634 :
初めてのフジファだったけど歌も演奏もうまくてよかったよ。MCや盛り上げ方は苦手なのかなとおもた

635 :
Feverman前の煽りとかあれでも成長したよ…
数年前に似たような煽りやったけどグダグダ過ぎて、客もイェーイって全然言ってなかった

636 :
大阪城ホールライブ
歌も演奏も素晴らしく素敵な15周年ライブでした!
心残りとすれば
PEANUTSのTシャツとタオルと音楽と人が
買えなかったのは残念でした。

637 :
フジフレでPerfumeとの対バンで初めて大阪城ホールでやりたいって言ったよね
あの時はマジかやる意味あんのかって思ったけど今日はほんといいライブだったよ
あの日は対バン相手が何度もドーム埋めてるPerfumeで、
彼女達をリスペクトしてるのも伝わってきてなんかそれも良かったんだよな

638 :
>>637
そういうのはパフュームのスレでやって下さい
ここの人が気分悪くしますよ

639 :
>>632
若者のすべて始まりだったのは「夕方5時」開演だったからと言ってたよ
半数以上がFABchの祝賀会会場がどよめいてたけどww

640 :
ファンクラブ会員どれくらいいるんだろう今年増えてそうだし東京でももうちょっと大きい会場で出来ないのか

641 :
去年の三日月の売れ行きだと
会場ワンランク上げると怖いんじゃないかな

642 :
東京だとこれ以上大きい箱はホールになるんじゃない?
中規模のライブハウスってないよね。新木場くらい?
東京のソロ回しの時に山内がふと使った裏声というかファルセットがすごく綺麗でびっくりした。
地声の音域で歌うことが多いけどいつか活かした曲を聞けたら嬉しいな

643 :
初めてだったけど声量と演奏の上手さに圧倒された
城ホール初めてとか信じられない位空席全然なかった

644 :
初めてだったけど声量と演奏の上手さに圧倒された
城ホール初めてとか信じられない位空席全然なかった

645 :
>>642
関東は神奈川、茨城と東京が複数回あるから、キャパ的にはホールじゃなくても十分と言う判断かも。
ただ関西は大阪では公演はなくて、京都と神戸だけだから、今までよりもチケットが取りにくくなるかも。

646 :
今年はZeppでやってんだろ
あえて小箱にしてるのかもしれんからなんとも言えん、名古屋、大阪もZepp外してるし
名古屋に関しては埋まらないからってのもあるけど
関西が城ホール後とはいえ、大阪抜き小箱なのが西側の人の方がチケット取るの大変そう

647 :
正直、埋まらないんじゃないかと心配してたけど満員御礼よかった
金木犀だけ志村推しがすごかった
グッズは買えないだろうし並ばなかったけどてぬぐい欲しかったなー
手染めだったから数限定で今後もなさそう残念
アコースティックのところが一番総くんの声に合ってた
会いに、フジQの時から上手くなったな
あなたもあなたもあなたもフジファブリック
総くんが幸せそうでよかった

648 :
新幹線ギリだったからプレミアムシートもモルツも当たらなくて良かった

649 :
終演19:30予定って事前に載せてたけど
始まる前から絶対無理だろと思ってたらやっぱり押してたなw
中央で写真撮った後、場所動いて撮ろうとしてた時に帰ったけど
最後にメンバーはけたのって20:20くらい?

650 :
メンバーはけてゆっくり荷物整理して通路から城ホール出て駅向かう途中に時計見たら20:35とかだったから
はけたのは20:20よりはもうちょっと早かったかも、20:10前後くらい?
日曜だったから1日のみとはいえ16時台から始めた方が遠征組的にも良かったかもね
それでなくても祝賀会とか企画されてたわけだし

651 :
やっと帰宅ーつかれたー
山内さんの思いが詰まったいいライブだったね雰囲気が暖かくて多幸感に溢れていた
それと大ちゃんが妙に大人しいからなんだろうと思ってたら聖誕祭の発表があってワラタ

あとチャンダイエプロンを着てるお兄さん見かけたんだけど外着にしても意外と可愛いんだね自分も買ったけどもて余してるから感心してしまった

652 :
本当に良いライブだった
総くんも何度か言ってたけどあの光景は一生忘れられないな

653 :
0泊2日のバスツアーで身体は微妙だったけど時間気にせず最後まで観れて良かった
上でも書かれてたけど会いにはフジQからの変貌ぶりを感じて感慨深かった

スタンド1階から見て桜の季節で多くの方のペンライトが桜色で綺麗だった

654 :
現実社会に戻りたくねー

655 :
ペンライトで桜色演出とかあるのか

656 :
グリーンバードの時に緑にしたり、桜色にしたり、STANDの時は赤に揃ってたり、皆さんの心意気というかセンスがいいなと感動した
お世辞じゃなくて、大阪城ホールに見合う中身のバンドになったなと。演奏面、歌唱面での成長がこの5年で大きいね。あーいいライブだった

657 :
曲のイメージとか照明の色に合わせて変えてたよな、会いにだと黄色にしたり

658 :
ECHOのアウトロのギターがまさに鬼気迫るといった風だった
感情が爆発しているようで圧倒された

659 :
アリーナ後方からはずっと振られてるペンライトにイラつきかけたけど
途中からカラフルな毒キノコの群生にしか見えなくなってちょっと和んだ

660 :
来年のツアーどこ申込みしよう
東京だと競争率高いかな、迷う

661 :
ツアー新潟来ないのね
かなしみ

662 :
地元と東京の2公演申し込む予定
東京の会場はスタンディングになるのかな?

663 :
音人読んでanthemやるかなと思ったけど、やらなかったな〜
銀河虹がなかったのも意外だったし、そんなの挙げだしたらキリがないけど、それに意味を感じた

664 :
>>662
申し込み画面まで行け、スタンディングって書いてある

665 :
>>664
まだ申し込み画面まで行ってなかった!
教えてくれてありがと〜

666 :
関西住み
京都と兵庫申し込んだ名古屋と岡山は迷う

667 :
デビュー日外してるから追加Zepp東京大阪ありそうと楽観視してる

668 :
誰かがいってたが
ほんとに
アラカルト
アラモード
在庫復活してた

669 :
山内がボーカルとしてすごく良くて、うまいし安定してるし、いい歌だなあなんてしみじみ聴いてたんだけど、志村が亡くならなかったらこの声には出会わなかったし今のフジファブリックはいないんだなと気付いて
亡くなったことは寂しいし悲しいことだけど、山内のこの可能性に出会えたことは幸せなことだし複雑な気持ちになりすぎた。

670 :
大阪追加きっとあるよね
東京は野音とかないかなぁ
ダイちゃんが言うように余韻が凄い
今のフジも大好きだ

671 :
煽りじゃないけど、曲に合わせてペンライトの色変えるって完全にアイドルだな

672 :
誰かがいってたが
ほんとに
アラカルト
アラモード
在庫復活してた

673 :
まちがった しつれい

674 :
>>671
私も単純に驚いた
志村没後ライブから遠のいてたんだけど最近はみんなそういう感じなのかな

675 :
マジレスするけど、武道館以降昨日までなかったよ。
ああいう大きな場所でやる時くらいいいんじゃない?
それ以外にも持ち込むようなマナー違反する人はいないし。

676 :
今回だけだよ
過去武道館とか野音とかデカめの会場で腕輪タイプの光り物は売ったことはあるけど
バンドで座席ある大きい会場だと光ってる方がわかりやすく盛り上がりが見えやすいんじゃないの、映像にする時に

677 :
あのペンライトあの日以外使えないしな

678 :
私BBAの51歳だけど、ペンライト欲しかった〜、
一緒に行った旦那(59歳)にグッズに並ぶのやめなさい、
と言われてあきらめたけど、スタンドから見てたら
きれいだったし、色が変わるのか、と感心しました。
Water Lily Flower聞きたかったけど、あのセトリでは
無理だったかな。

679 :
>>678
旦那草

680 :
グッズあんなに売れてたのになんにも触れずでなんかおもろかった
ライブ中は手を上げる人が多いんね…隣の男性が金木犀でもオイオイしてた
えっ普通ですか?

681 :
京都ミューズホール
キャパ350だから争奪戦だろな

682 :
それにしても総ちゃん好き好きBBA増えたね
音より山内見てウットリしてるBBAが

683 :
>>682
ようクソボウズ

684 :
>>668
アラモード持ってなかったからお陰で買えたよ、ありがとう

685 :
ペンライト使ったことないからどうしていいかわからなくて、とりあえず何色かあるし曲に合わせて色変えてみようとやってたらまわりも自然にそうなってた。
アイドルのコンサートは行ったことがないからみんなどう使ってるのかわからなくて。

686 :
>>671
そーなの?

687 :
ってかゴールデンタイムやらないってどゆこと笑
最新シングルなのに

688 :
バンド側も客側も仕上がってる曲がよかったんじゃない

689 :
>>687
自分もBORUTO好きだからゴールデンタイム楽しみにしてたからやらなくて残念だった
次のツアーで聞けるといいな

690 :
>>682
団扇作ったりイラスト描いてかわいい〜って言ってる人たちはアイドルだと思って応援してるから金めちゃくちゃ落としそう

691 :
祝賀会参加した人居る?どんな感じだったのか気になる

692 :
802の土井さんの司会で3人が前に出てきて、プレモルで乾杯しながら軽いトークショーみたいな感じ

693 :
>>682
しかも中年どころか50代以上のお婆ちゃん的な人らも総くん総くん言っててホラー
昨日も山総が子連れに絡んでたりみんなお母さんから産まれて愛されて宝物なんやで〜って曲作りましたっていってたけど
そういう話っておばさん層が大好きな話でおばさんが喜ぶんだよ
山総ってBBAから好かれる要素を全て持ってしまってるような人だから自然とBBAホイホイみたいになってる

694 :
いい話やん

695 :
今日の深夜1時から802で祝賀会の様子が放送されるとか言ってたね

696 :
子連れ微笑ましいけどまだぐずるような年頃の子を連れてくるのは正直どうかと思う

697 :
そんな赤ちゃん連れいたの?

698 :
確かにその年代の子連れはマナー的にもモラル的にもどうかと思う
でもその辺りの子育て層がボリュームゾーンになってきてるわけだからむしろ積極的に子連れに配慮したライブ環境作って行った方がいい気もする

699 :
メンバーとスタッフは収益を安定させる為に
山内目当ての人をターゲットに活動する方針を決めた感じあるな
物販とか・・・

700 :
いうてもフロントマンですし…
ライト層からしたらチャンダイとかとをさんをやたらフューチャーされても微妙じゃないの

701 :
>>697
物販並んでる時に赤ちゃん連れいたよ
ライブ中も静かな時にちょっと声聞こえた
同じ人かどうかわからないけど
ライブの環境は赤ちゃんにも良くない気がするんだけど…
小さい子がTシャツブカブカに着てるのは可愛い

702 :
自分は金澤目当てなので全力でターゲットにして欲しい

703 :
>>651
エプロンのお兄さん私もみたよ!
ライブかなり行ってるけどエプロン着てる人初めて見た気がする
お洒落には疎いけど個人的にはアリだと思う
席が近かったんだけど赤黄色〜ECHOのところでなんども涙ぬぐってた

704 :
私が見ただけで未就学児3人は見た。
未就学児OKのライブって少ないし、この機会にって人もいたんだと思う。耳栓してる様子だったし安心して見てたけど。
山内にお手紙書いたボーイは小学生くらいだったよね。

705 :
赤ちゃん連れってパワーあるね
自分は中学生くらいになったら一緒にライブいこうと我慢中だわ

706 :
>>693
とても的を得ていてウケる

707 :
70代くらいの男性一人客とかもいたし昨日は客層の幅がものすごく広かったよね

708 :
527で富士吉田について質問した者です
城ホライブは文句なしに最高だったし、おかげ様で富士吉田巡りもできました
生憎の天気で富士山は全く見えなかったけど、挙げてもらった場所は大体回れたよ
ここのみんなのおかげで一生の思い出ができました
本当にありがとう!

709 :
>>708
よかったねおめでとう!

710 :
2009年以来現体制で初めてライブ行きました。
総くん音程も安定して素晴らしく、声量もすごくてボーカリストとしての成長に感動しました。
ギターも相変わらずの上手さ。
ファン出戻りとして有料会員になろうと思うんですが、次回のライブも全部オールスタンディングですよねー?
アラサーには席なしは辛い、ホールとかだったらよかったのに。

711 :
>>710
次のツアーはオールスタンディングだね
私もアラサーだけど、ポールとかによりかかれれば結構大丈夫だよ

712 :
I FAB UはFAB LISTの曲中心のツアーになるのかな

713 :
本当に行ったのか
すげえエネルギッシュだな

714 :
そういえば昨日のアコースティックは探偵ナイトスクープ以外はプレモルと同じだったね。いい具合に慣れててよかった。
透明の「ららら〜」の裏声が綺麗だったね。山内は破顔みたいな声を張った歌い方も良いが、アコギ爪弾いてる時の少し控えめな歌い方もブレスが綺麗で心地いいと思った。
この5年でボーカリストとして幅が広がったね

715 :
アラサーでライブきついって!!ここのファン層の中では若い方だよ!!頑張って!!

716 :
>>638
ここって女性グループの話題出すとだめなの?

717 :
女性グループ云々じゃなくね?ちゃんとレス読み取ってやれよ…

718 :
709>>
713>>
返信ありがとうございます。整理番号順に立ちっぱなしでトイレも行けないし、しかも自分の身長が女で150センチなので前が何も見えないんです。泣
でもファブチャンネル入ってホールやらで開催する事待ってます!

719 :
>>702
生誕祭楽しみ
カツ煮出ちゃう?ワイヤーでfly awayする?w

720 :
アラサーは一番若い部類だ
でも150cmでスタンディングは辛いね

721 :
あのポスターROCKET EXPRESSで販売して欲しい
現地で画像撮ったのを拡大しても、文字がボケて読めないや
文字小さすぎw

722 :
自分150センチでスタンディング行ってるよ
昨日もアリーナで見えにくかったけど、全く見えないってことは少ないし、音聴くだけでも楽しいよ
場所選べば大丈夫だよ

723 :
私も150だけど他のバンドに比べたら男性少ないからマシだと思うな
他だと全く見えないことよくある

724 :
本人の好きにさせりゃいいのに
自分語りお節介BBAだらけ

725 :
小さい人は気の毒だと思うけど最近ライブ会場でヒール履いてる人見かけることあってもし踏まれたらと思ってガクブルすることある

726 :
昨日は懐かしいグッズを身につけてる人も沢山いたね
普段のライブだとどうしても同じような顔触れになったりもするけど色々な人達が居て開演前の待ち時間も楽しく過ごせた

727 :
山内も「お、それフジQのタオルやんね」って話しかけてたね
普段客席に話しかけることなんて見たことなかったけど、みんなそれぞれ思い思いの時代のグッズを身につけててくれて嬉しかったんだろうなあ

728 :
小さい人は小さい人なりに楽しみ方を見つけるし、それが嫌なら行かないし、みんなそれぞれ考えて行動したらいいよ。大人なんだし好きにしなよ。
昨日は特に男性がいつもよりも多くて後ろの席の女性は見づらいだろうなとは思った。そう言う意味ではライブハウスなら場所が選べるからうまいこと見やすい位置を探すことはできるよね。

729 :
来月wowowで放送されるライブって円盤化されていますか?

730 :
山内はBBAもだけど、基本的に人たらしでしょ
だから大先輩たちにもあんなに可愛がられてるんだし
それと、ユニコーンやOTやせっちゃんから
流れてきた層が多少いるから年齢層も上がってるだろうね

731 :
おまえら城ホールでの志村名曲カラオケ大会は楽しめてたようだな
今度は徳永とかメイJジェイみたいなプロの他人の褌歌手でやってもらうともっとエモくていいぞ

732 :
ライブハウスによっては2階指定席が売られる事もあるかれそれを狙うのもいいかもね。結構激戦だけど。EXシアターは2階席もあるよ

733 :
>>731
なんだこのやろう

734 :
城ホは結局ギター同期無しでガチで山内がリードギターも兼ねたの?
だとしたらすごいな…赤黄色とか一人でこなしてしかもボーカルもってハイスペックすぎる…

735 :
照明綺麗だったよね
アリーナの大分後ろだったけど正面から俯瞰で見れて良かった

736 :
水戸のライトハウスも二階席なかったっけ?

737 :
>>734
ギター凄かったよ
Echoとかとんでもなかった

738 :
>>734
赤黄色は同期だった説ある
あの音はギター2本じゃないと厳しいんじゃないかな

739 :
SUPER!!と破顔はダイちゃんがギターやってたなぁ
ただ赤黄色とか星降るはギター1人じゃキツイから同期じゃないかなと思う
でも歌いながらあのギター弾くのはやっぱすごいギタリストなんだなと改めて実感させられた

740 :
ECHOのアウトロは鳥肌が立った
ボーカルとしても進化し続けているけどギターも捨てていないというか更に高みを目指しているのがすごい

741 :
>>736
あるけど椅子ないよ。立ち見

742 :
ドラムは玉田さんでしたか?

743 :
>>742
はい

744 :
>>730
山内年上キラー
後輩はいないな

745 :
チャンダイ結婚しちゃったからな
1人頑張らないと

746 :
こういう時名前があがらない加藤さん

747 :
祝賀会絡みづらいファン混じってるな

748 :
フラッシュダンスはいつやるかな

749 :
>>656
スタンド最後列でメンバーはモニターでしか見れなかったけど
観客ライトはよく見えた
桜の季節でやっと気づいたけど95%くらいピンクでみんななるほどすごいなと
演出協力というか観客有能

750 :
ライブハウスでフラッシュダンス聴きたい
泣きながら踊りたい

751 :
過去2回しか行ってないし両方ともドラム玉田さんだったんだけど玉田さんすげえな
他のドラマーでもできるレベルなんかしらんけど破顔のときエグかった
前日は札幌でライブしてたんでしょたしか

752 :
ライトはGreenBirdでみんな緑なのに気づいて
そこからなるべく曲のイメージに合わせる努力をしたんだけど
照明の色に合わせる事も多かったよね?
だからSTARは黄色かと思ってたら白だったり
余計なお世話だけど、照明の色と違う方がライトの色って映えない?

753 :
>>747
おじさんだよね
関西のノリを感じた。
私が普段行く東京圏にはあんな人はいないから文化の違い?と驚いた。加藤さんに話しかけたり、大きな声出したり怖かった。お渡し会でもきっとしつこく話したんだろうな

754 :
いたいた
かなり前の方の加藤さん側にいて頭にタオル巻いてた
女性が多い中で頭ひとつ飛び出してて目についたし最初の方で返事されて調子に乗って度々大声で発言してたからすごく邪魔だった

755 :
>>754
典型的な関西人

756 :
酒入ってたからなー普段の大阪のライブではあんなおっさんおらんわ
あとみんな私語が多かった
今後客も酒飲んでやるイベントはないだろうな

757 :
>>751
売れっ子ドラマーははたから見ると無茶な移動で連チャン多いよ。台風来なくて本当よかった

758 :
私は後ろの方で見てたけど、確かに後ろはザワザワ私語が多かった。メンバーもゆるっとした雰囲気で面白かったけど今後はなくていいと思った。
私からは見えなかったけど、前方センターあたりにも「会話に入ってくる人がいる」って司会の人に言われてたし。
酒入ってたとはいえ、たったビール1缶であんなふうに振る舞うおじさんが出現してしまうならやるべきではないし、そんな人は飲むべきではない。ドン引きした。メンバーは怖かったんじゃないか?

759 :
ライブ本編で絡んでこなかっただけマシかもな

760 :
私も後ろだったけどステージがとても低くて全然見えなかった
いたらというか案内順の入場だったし前に行けるほど面の皮も厚くないから仕方なく後ろにいたけどマイクも音小さいし私語でいよいよ聞こえなかったから興味無いなら帰ればいいのにって思ってた
勝手な想像してた自分が悪いけど全然祝賀会じゃなかったし姿も見えなくて声も聞こえなくてがっかりしたから最後のお渡し会が無かったらやるせなさしか残らなかった

761 :
やべえやつだな

762 :
>>760
わかるよ。わかる。先に誘導された人たちが最前に詰め寄ってるの見て、後から割り込む気にはなれないし、まさかのお立ち台超低くて更に萎えた。
唯一の救いはメンバーが椅子に座らなかったことかな。司会の人に「座ってください」と声をかけられた時に山内が「座ったら見えなくなるんやない」って言ってくれたよね。

もしかしてプレモルの人の方が先に案内されてたりしたのかな…

763 :
フジの良さってメンバー全員優しくて控えめな所だと思うんだけど
そういう優しすぎる所が逆に厚かましいおっさんおばさんを引き寄せちゃってるんかなとも思うw
やたら自分をアピールしてるおばさん達とかも多いけどさ
山総にしても加藤さんにしてもそういうガツガツしてる人苦手だと思うんだけど

この人らの控えめさの美徳みたいなとこあるやん?
ちなみに城ホで山総のピーナッツTシャツ着てる人何人か見たけど全員デブスのおばさんだったw

764 :
行った人の話によると、プレミアムシートの後方から案内されたから
その順番で祝賀会会場に入ったっぽいよ
その人FABchぽいからプレミアムシートの割り振りはわかんないけど
プレミアムシートの中では後ろの方だったから
祝賀会は前方にしてくれたのかなって言ってる人いたけど
単純に案内しやすいからじゃね?と思ったり

765 :
マルーンギター完売したのかな

766 :
完売してた!

767 :
>>765
当商品は、完売のため販売終了しました。

768 :
案内は下手の後ろ側から順々だったよ。
最後が上手の一番前。

単純に案内の導線が取りやすいからだと思う。かといってヨーイドンできる人数でもないし仕方ないけど。

769 :
音楽と人まだあるだろうと思い書店に電話したら
完売で在庫切れと言われ、5件目でようやく1冊だけ置いてあり買うこと出来ました。

770 :
>>746
加藤さんファンは奥ゆかしいから

771 :
奥ゆかしいかとをさんファンの側だけライブで圧縮されるパターン非常に多いんですけどww
ZEPPとかセンターにポールあると分かりやすく上手だけ圧縮かかるよ

772 :
はじはそんなもんだよ
金澤サイドだって似たようなもん

773 :
山内さんてルックスも性格も1番モテるタイプだよね
なんというかちょうどいい感じが

774 :
山内の愛されキャラやどストレートなタイプが苦手なのが
志村みたいな天の邪鬼とかを好きなタイプでしょ
このふたりのファンが合うわけないって

775 :
きもいんだよ

776 :
ちょうどいい感じとか人たらしとか笑
上げてんのか下げてんのか笑

自分が見たピーナツ着てる人は殆ど若くて可愛い女の子だったよ(帰りの新幹線でも大勢いたなー
元から並ぶ気がなくて終わってから売れ残りグッズ少し買ったけどああいう子達に買われたんなら良かったなーって思った

777 :
>>772
そう?
地域にもよるし全体的な時もあるけどやっぱり圧縮はかとをさん側よ
センターポール横に陣取っても開演前まで隣にいた人が1メートル以上前とかでぎゅーぎゅーに潰されてたりする
逆は無い

778 :
ピーナッツTは若いカップルが一緒に着てたり、その場でアレンジしたのか可愛く着こなしてる人が沢山いて微笑ましかった。

ナタリーの記事、写真も内容もすごくいい!!
とにかく山内が幸せそうなのがよく伝わる。

779 :
>>777
自分の体験が全てで語るな

780 :
受け入れない人にとっては解散しない宣言が苦痛なんだな
思い至ったことがないのでハッとした

781 :
大阪城ホールのライブ良かったと思ったけどフジファン怖いわ
主観や体験挟んで意見書いたら怒られるのか

782 :
ここのいる人だけがファンではない

783 :
たかが2ちゃんで怖いとか言うならツイッターで馴れ合い楽しくやった方がいいよ
ここなんか全然荒れてないし他のバンドスレなんて罵詈雑言だらけだぞ

784 :
>>779
あなたはどこの立場の人よ
自称ファンのトップの人とかですか?
体験がダメならこれからは憶測で語ればいいですか?

785 :
>>781
どれ書いたの?

786 :
>>785
自分は見てただけだが>>779がそう言ってる

787 :
>>786
横だけど体験を語ること自体を否定しているわけではないでしょ

ただ自分が体験したからといって断定した物言いをすると反感を買いやすいよね
他の人は別の体験をしているわけだものね

788 :
見聞きした事含めて人って体験が全てだろ
それも受け入れずに「体験が全てで語るな」はななにもかも拒絶しているように感じる
リアルでもここでももうファンとは関わる気はないから勝手にやってくれて構わないけど

なんか頑張って

789 :
>>788
あなたの精神状態が心配だわ
なんかあったのか?

790 :
>>786
そだねチャンダイ側の方が激しいこともあるね

791 :
そういえば今回はバスツアーのVTRなかったのかな

792 :
今日発売の槇原敬之のアルバムに若者のすべて収録

793 :
もう曲だけが一人歩きしてるな
凄いけど

794 :
槇原敬之は今週やるSONGSでも若者のすべて歌うらしい

795 :
山内が歌えばよくね?
他の人のカバーより山内が歌うの聞きたいよ
本人は嫌かもしれないけど

796 :
山内も志村のカバーだけどな

797 :
若者のすべてをカバーしとけばいい感。もっといい曲あるのに。ちょっと前に矢野顕子がカバーしたbyebyeめっちゃよかったよ。

798 :
マッキーは数年前にcovers出た時も若者歌ったりフジのライブに
花送ってくれたりしてんだから今更ギャーギャー言ってやるなよ

799 :
>>798
だね
ずっと前に気に入ってくれてた

800 :
マッキーの若者好きだよ

801 :
志村曲のカバー、山内と民生以外のものはどうしても敬遠してしまう

802 :
うざ、消えろよ

803 :
>>801
気持ちはわかる。から聞かないようにしてる。
曲が愛されてるという事実だけで十分

804 :
フジQ全否定かよw

805 :
敬遠とまでは言わないけど流石にカバー多すぎやろ〜とこっそり思ってはいた
>>796と同じように思ってる人が多いからカバーされやすいのかな

806 :
カバーが多い=良い曲が多い
って単純に考えられないのって軽い精神疾患じゃね?
周囲に対してそんな不信感にいつも苛まれてるなら病院行ったら?

807 :
某俳優さんの茜色はちょっと

808 :
カバーを好意的に思えないのわかる
てか不信感にいつも苛まれてるなんて言ってる人いないけどどうした?
>>806の方が心配だわ

809 :
>>805
>>796>>801はいつものシムキチだから触れちゃダメ

810 :
>>807
某俳優さんはフジファブリックが好きだからな。泣きながら歌った茜色はあれだっだけど熱い気持ちは伝わった。

811 :
>>806
なんでそんなイライラしてんの?更年期?

812 :
せっかくいいライブの後なのに相変わらず地獄みたいなスレだな

813 :
アスペとババアと糖質だらけだからね

814 :
気持ち悪いやつしかいねえからなフジファブリックファンは

815 :
他バンドのスレもみてるけどフジのファンは常識人が多いと思うけどな
ユニコーンスレ見てると10年後ああいうおばさんたちみたいにならないように気をつけようって思う

816 :
槙原カバーにイチャモンつけてるのが常識人?
んなわけない

817 :
今更ながら802で祝賀会聞いたけどおっさんやかましすぎてびっくりした
上でも言われてるのはこの人かな?
「加藤くん飛んどこー!」ってしつこく言ってる
マコキが困ってる感じでかわいそうだった

818 :
槙原カバーとか興味ないからスルーしてた
ここで個人の好き嫌いを披露されてもしょうがないしね
共感できる話題だったらまた違うかもしれないけど
見ててきついのはファン同士の叩きあいとアーティストのプライベートへの詮索

819 :
カバーの好き嫌いに常識も非常識もなにもないわ
カリカリしすぎ

820 :
>>817
関東民なので聞いてないけど、その人。
急に話しかけたり面白いと思ってたのかな。関西のおじさんのノリにドン引きしたよ…
山内ってコテコテの大阪人じゃないんだなって思った。東京の方が長いからかもしれないけど

821 :
今時そんなコテコテな関西人のイメージ通りの人間がどれだけいるって話よ

822 :
関西人がそんな人ばっかりとかマジで思ってる訳じゃないよな…

823 :
>>821
実際祝賀会にいたわけだけど?

824 :
アスペばっかだな、ここ

825 :
反論できないとアスペ糖質と吐き捨てるしかできないクズ乙

826 :
コテコテ関西人は山内にかかるんだろ、なんでこんな簡単な文章も読み取れないんだよ

827 :
BBAとアスペはすぐ指摘されるとキレるな

828 :
馬鹿ばっかりで実生活でどう暮らしてるのか心配になるレベルの書き込みばっかりだな

829 :
>>828
なんだこのやろう

830 :
>>828
人の心配より自分の心配しろこのやろう

831 :
夕方お仕事タイムに怒涛の単発IDレス
でも城ホ前は思ったより荒れなかったな
荒らしさんが忙しかったのかな

832 :
言わせてもらうとオマエがバカにするシムキチBBAは志村が名曲生んだバンド愛してるの
ここ10年以内の半分コピバンなってからの貴様らニワカがうちら批判するなんておこがましい
ニセファブリックとかいうやつ居るけどこっちに言わせりゃ 半端なイケメン見てペンライト
ふりふり大喜びのクソガキのお前らは、ニセファブリスト聴いて山内妄想しながらオナニして寝ろ

833 :
自分からBBA自己紹介してまでムキになるBBA

834 :
次スレワッチョイ入れたいな

835 :
言うだけじゃなくて自分で立てろよ

836 :
総くんツイッター続けるみたいだね

837 :
人にスレ立てさせようとするのが感心しないね

838 :
>>832
いやいや、吉原炎上かよ
フジQ泣いて見て、無理してSTAR聞いて受け入れられなくて頑張って徒然流線ツアー行ったけど無理でそれからライブ行けてない
クロニクルのストックホルムレコーディングで他の3人は食事にでかけたりするのに志村は食事も行かずに制作に没頭してたのとか言ってたしそういうのもあって3人無理だった
MV特集見たらGreen Birdすごくいい曲だった
今は続けてくれててありがとうって思うし、次のツアーは行こうと思った
ペンライト振ってる人達がいるからバンド続いてるんだし
あんたの気持ちも多少わからんでもないが、おまえみたいなのに執着されてる志村がかわいそう

839 :
スルースキル0

840 :
いやこれバカにされても本心なので
やっとまたライブに行こうって思えるようになりました失礼しました

841 :
一見アンチっぽい人もここへ来て気になってコメントまで残すくらいなんだから結局好きなんだろうね

842 :
>>773
ミステリアスな蠍座やねん

843 :
本当のアンチなんてライブ前に来てたバクナン煽りくらいだよ

844 :
ちょっと早いけどワッチョイ付きで立ててみるからVの数リクエストくれ

845 :
>>838
おかえり〜
無理だと思われた3人ウケる

846 :
自分で立てろもクソも次スレは950だからそこに到達する前に提案しただけなんですが
勝手に付けてスレ立てしたらそれはそれで文句言うアスペ

ワッチョイ付きで立てるんならv5つかなぁ

847 :
つ!extend:checked:vvvvvv:1000:512
やるなら徹底的にやれ

848 :
今すぐ立てろなんて書いてねーだろ、アスペ
毎度毎度ワッチョイ言う割に950過ぎても人任せだからだろうがアホ

849 :
本当馬鹿ばっか

850 :
スマン。立てられなかった

851 :
また明日トライしてみる

852 :
この流れで立てようとするやつもいるしもうむちゃくちゃ

853 :
毎スレワッチョイ入れるの入れないの鬱陶しいんだよ
そっちのが荒らしだわ
いい加減にしてくれ

854 :
徹底的にやれとか言って何言ってんのお前

855 :
アスペって自分の話が受け入れられないと相手をアスペ扱いするんだってね

856 :
アスペがアスペを笑うクソスレ

857 :
毎度毎度一斉に複数人が現れてしばらく罵り合ってピタっと収まるの笑う

858 :
煽るやつもうざい

859 :
城ホールいいライブだったのになぁ

860 :
>>845
おかえりって言ってもらえてうれしいです
今思うと最後にライブ見た時は3人が志村のつくった曲を演奏して歌うのが受け入れられなかったんだと思います
志村のクセによせて作ったような曲もイラッとしてしまって
時間がかかりましたがやっと落ち着きました

861 :
これがフジファブリックファンや。志村可哀想。

862 :
802聴いた
ヤカラがほんとにうざすぎて草生やす前に殺意芽生えるわ

863 :
既出かもしれんがgirl girl girlの時に金澤が着てたブルゾンてどこのかわかる人おる?
ずっと気になってる

864 :
>>860
もしまだ聴いてないんだったら武道館と日比谷野音2015の音源がサブスクで配信されてるから聴いてみてね

865 :
城ホのプレイリスト聴いてて思い出したが前半の数曲で歌詞モニョってた気がする
武道館や野音の様に音源化されるの期待してるんだが厳しいだろうか?

866 :
>>865
わかる。珍しく星降るもにょってたし、りょーら再びだったね。緊張もするだろうから仕方ない。

867 :
>>864
ありがとうございます、まだ聴いてないので聴いてみます!

868 :
そういえば総くんがTwitterで「フジファブリックをよろしくお願いします!」って書いたあと富士山の絵文字を4つつけてた
本当にずっとメンバーと思ってくれてるんだね

869 :
城ホール、地元関西の最速先行の人はアリーナ後方席にされたって本当?

870 :
アリーナなだけ喜べよ
そんなのどこでも普通、というか恵まれてる

871 :
>>869
私はめっちゃ後ろだったけど、友人は前方ブロックだったから
一概に言えないと思う

872 :
販売方法に限らずランダムだったんだと思う。
1月の正月発売でも30列だった

873 :
>>869
自分はアリーナの一列目だったよ。
残念ながら、一番端っこだったけど。
ただステージは良く見えたから何の不満もないけどね。

874 :
大阪の友達もプレミアム席は外してたけど滑り止めの一般席はアリーナ前方だったよ
10番台で埋もれたら見えないってぶーたれてたけど結果ど真ん中であんなステージだったから大喜びしてた
席なんて運だろ

875 :
ワッチョイありでスレ立て乙だけど変なテンプレ追加いらない

876 :
ワッチョイで立ててきた
よろしくどうぞ

フジファブリック131
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1571875105/

877 :
なんで勝手にスレ立てた

878 :
どうしてもワッチョイ入れたいらしい

879 :
ルール無用!のスタンス
ロックだね〜

Eテレみてたらメディアタイムスがはじまって1/365が流れた〜
主題歌って嬉しいもんだね

880 :
IPアドレスも表示されるようになってるしIDコロコロ対策じゃない?
私は賛成だよ

881 :
うわ、気持ち悪いから自分パスだわ

882 :
テンプレ勝手に追加すんなよ
これこそ議論するべきとこだろ

883 :
IPまで表示されるなら使いたくないな

884 :
湧いてくる人草

885 :
ワッチョイ反対する意味がわからないから賛成です
なんか不都合な事でもあるんすか?

886 :
単純にあんたが気持ち悪いよ

887 :
ワッチョイってIP割れるんでしょ?
それはいやだなあ

888 :
IPなしのワッチョイだけにすればよかったのに

889 :
ワッチョイ入れるのはいいけど無意味にIP晒したくないわ

890 :
ID:QprrtRf/みたいな話の出来ないゴミをNG出来るからワッチョイは必要ですね

891 :
キチガイをNGしやすくならから賛成
スレ立てありがとう

892 :
ファブちゃんですか?

893 :
手慣れてると思ったら他のスレでもこんな事やってる人ね
自分は複数端末か浪人で自演してるタイプ
本当気持ち悪い

894 :
ID:QprrtRf/必死だなぁ

895 :
ワッチョイ入れたい奴がピコピコ自演してるのがわかりやすい
じゃあ自分はCDJ当日までここを見ることは無いからお好きにー

896 :
気持ち悪いな

897 :
こういう人達って上の書き込み見れば分かるようにかなりネチっこくて
バトル相手がどこの兼ファンか他のどの板のどこで書き込んでいるのか特定したいのよ
怖い怖い

898 :
ワッチョイは賛成だけどIPはちょっと…

899 :
>>897
なるほど、IP表示嫌うのってそういうことなんですね笑

900 :
関東住まいだけど、お正月の最速先行でアリーナの最後列だった…
アコースティックの時間以外は4人の頭すら見えなくって
(ちな身長165)声とモニターからメンバーが幸せそうなのは伝わってきたけどやっぱり肉眼でもっと見たかったな
運と言われたらそれまでだけど、一般で自分より前のチケットも販売されたと思うとやるせない気持ちが残る

901 :
前の席確約は今回はプレミアムしかないわけでそこを愚痴っても仕方ない
フジはまだ比較的最速でいい席出してる方。他のファンクラブなんてもっとランダムだし

複数枚取って一番いい席以外放出みたいなクソなことするか
この規模ならどうせ譲るやつ出てくるからそこで座席見て
譲ってもらって自分の取ったやつも譲りに出すか無駄にすればよかったのでは?

902 :
とりあえずワッチョイスレ試してみたらいいんじゃない?
だめなら132から戻せばいい
どうせバズリズムや冬フェス、ツアーの当落で早々に消化するでしょ
自分はワッチョイどうでもいい派なんで、志村狂信者とコロコロがいないスレに行くよ

903 :
FC有料の最初の先行以外は期待しちゃだめよね

904 :
じゃあIPなしスレ950で立てるわ

905 :
>>904
重複は迷惑だからやめろ

906 :
>>901
そうだね
保険で席別に取っておけばよかった
遠いのは覚悟してたけど、背が高い人が来なければ少しは見れるだろうと認識が甘かったわ

907 :
>>904
よろしく

908 :
>>904
お願いします

909 :
>>904
お願いします

910 :
IP出て困るやつなんていなくていいわ
重複はやめとけ

911 :
ここただでさえ窮屈だよね
適当な雑談も許されない感じ

912 :
つTwitter

913 :
だいたい議論もしてないのに勝手にワッチョイどころかIPまで出る仕様で立てた奴が悪い

914 :
立てるにしても勝手にテンプレつけたりIPつけたりそりゃ文句言われても仕方ない
グダグダ議論してたらまたワッチョイ付かないからだろうけど

915 :
ワッチョイをつけるにしても勝手すぎる
普通のスレをたてるわ

916 :
小さい奴らだな

917 :
ワッチョイ無しスレ、ディストピアになりそう笑

918 :
>>917
荒し宣言ですね

919 :
いえ、私は強行でワッチョイIP表示でスレ作ってくれた人に感謝してますしそちらに書き込むつもりです

920 :
ワッチョイありだとなにが不便なの?

921 :
自演しにくくなる
荒らしはワッチョイの切り替えしてでも自演する(ワッチョイは1週間くらい固定される)
IP表示されると他のスレでも自演してることがバレるから嫌がる

922 :
ワッチョイは賛成
IPは個人情報だから嫌

923 :
こうやって不安を煽る人いるけどIPでわかるのはプロバイダ情報までだから個人特定まではできないよ調べてみて

924 :
そこまでしたいならもう2ちゃんやめてTwitter行けばいいのに

925 :
他人を管理下に置きたい暇人が2ちゃんに張り付いてるんだよ

926 :
否定派も肯定派も必死過ぎて引く
どれだけ2ちゃんに依存してるんだよ…

927 :
>>926
冷笑主義はもう流行らないよ
出戻り勢だけど、スレがキチガイに占拠されてるの悲しいそれだけ今人気ってことなのかもしれないけど

928 :
まあ個人特定できないにしてもIPは一応個人情報だから嫌って気持ちもわかるけどね
自分はどちらでもよいが
てか占拠されてるの悲しいって言うほどいつも荒れてる?

929 :
ワッチョイありなしどっちにしようか
つけてもワッチョイ切り替えて自演するタイプだから無駄だわ

930 :
ワッチョイありなしよりIPのありなしなんでは

931 :
>>928
そもそもここ数日荒れてるだけ
乗っかって騒ぐやつがスレ加速させてる

932 :
>>930
IPなしでその上でどうしようかって話

933 :
>>932
そうか、失礼した

934 :
>>928
城ホ後やアルバム発売前とかスレが楽しい話題で盛り上がる時に荒れがちだから確信犯でしょうね
短時間に単発IDが一斉に沸いて一気に引くのも毎回同じ傾向

935 :
荒らしではなくてもここけんか腰の人いて居心地悪いよね

936 :
基本いつもギスギスしてるからね

937 :
そういうやつをスルーできずに相手にするから荒れるって悪循環なのいい加減学んでほしいわ

938 :
ワッチョイって一週間で変わるというが変わらない部分もあるよね
なによりワッチョイで遊び出す奴がいるのが気味が悪いな

939 :
ワッチョイあるとNGするのも楽だよ
ちなIPはいらん派

940 :
>>935
そうそう、荒らしじゃないけどいるよね
即レスで何にでも否定したり突っかかる人多分同じだよね
で、決まって>>937みたいな書き込みがある

941 :
荒らしじゃないならええやん

942 :
ワッチョイありとなしはスレ重複にならないから

943 :
試しにどっちも併用してみりゃいいんじゃねーの
話し合ったってどうせどっちも勝手に立てるだろうし
最終的にどうしても棲み分けたいってんならどっちかを避難所的に別の板にスレ立てすればいいし

944 :
ワッチョイありなしで重複しないならなしスレも立てて併用しよう

945 :
スルーするしないは自分の判断で
当たり前のことなんだけどね

946 :
ワッチョイ推しもIP推しも良いところだけ書いて厄介なところは書かないのか
あえて書かないのか

947 :
今回の城ホが気になってスレ見に来たのですが、不意にテレビで見た矢野顕子さんのbyebyeカバーがすばらしかったことと、
シムキチさんのあまりのインパクトに氣志團のワンナイトカーニバルが志村のフィルター通すとダンス2000になることを思い出しました

948 :
>>946
どっちがあっても困ったことないけど具体的に教えて

949 :
>>948
わかってるくせにー

950 :
>>948
その物言いもワンパターンだね
マニュアルでもあるの?

951 :
まぁスルーすればいいよ

952 :
できてないんだろうけど

953 :
踏んだから立てるわ

954 :
山総誕生日めでたいね
38歳って信じられん

955 :
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

だろうですよ
他の人に頼むわ

956 :
総くんおめでとう!

957 :
>>955
いってみる

958 :
みんなが待ってる
急いで帰ろう

Happy Birthday そーいちろー

959 :
次スレ
ワッチョイなし
フジファブリック131
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1571931122/

960 :
総くん誕生日おめでとう!

961 :


962 :
>>959
さんきゅう

963 :
>>959
スレ立て乙です

964 :
山総Happy Birthday!

>>959


埋めがてら
次はBazz rhythm live?
近年は年一ツアーか対バン観に行ってフェスで数回遭遇ぐらいだったけど
ここごく最近で一気に山総の歌のレベルが上がった様な気が
年末年始の露出アップ期待します!

965 :
誕生日なんね〜おめでとうございます
最近めざましライブの破顔を観てからでないと仕事行く元気が出ない

966 :
総くんおめ!
>>954
いやほんまにね
特に城ホのアンコールのTシャツで桜の季節や会いに歌ってる山総が20代の若い青年に見えたw
それぐらい純粋さと気迫がすごかった
これで40手前のおっさんかよっていう

967 :
総くん誕生日おめ!
もうおっさんて言われる歳なんだなあ

968 :
総くんHappyBirthday!38歳かあ

>>959
ありがとー!

969 :
小さい頃の総くんかわいいね
お誕生日おめでとうございます

970 :
FMで恋するパスタという究極にダサいJPOP曲がかかっていた。
カジヒデキこんなダサネタまたやってるんかと苦笑した。声もひくなってるし
そしたらなんとフジファブリックだった。昔の面影ないな 

971 :
いい曲です

972 :
ライブでめっちゃ盛り上がった恋するパスタ
ダイスケ生誕祭でまたやるかな?それこそすんげー盛り上がりそうだけど(笑)

973 :
恋するパスタ最初は微妙だったけどクセになる
F自体がそんな感じで聴くほどに好きになったよ

974 :
タイトル見た総くんが「正気じゃない」って言ってたのじわじわくる
ダイちゃん考案の恋するパスタも作ってみたけど美味しかった!

975 :
総くんお誕生日おめでとー!

976 :
ありがとう!

977 :
>>976
山内さんおめでとう!

978 :
IN MY TOWNサポーター名入りのポスター、
PDFで配布してくれたりしないかなぁ
会場でとりあえず写真撮って
帰ってから探したけど不鮮明すぎて泣いた

979 :
個人的に中島愛からの花が嬉しかった
サタデナイッをセルフカバーする日は来るのだろうか

980 :
スペシャでさっきホッカイカンタビレの特番やってて
フジのレコーディング映像もちょっとだけ流れてたけどつべにMVきてる

981 :
ファミリーマートからお花きてたよね。今後何かあるのかな…?今まで何かあったっけ?

982 :
恋するファミチキ

983 :
ファミマすっごい気になった!
今まで何もないってことはこれからだよね?

984 :
https://www.bilibili.com/video/av66241839/?spm_id_from=333.788.videocard.10

アニメのドラえもんのMステのパロディで、
左がマンウィズ、右がPerfumeをモチーフにしたのはわかるけど、
もしかして真ん中はフジファブリックをモチーフにしたのかな?

真ん中の赤いジャケットが山内、左が金澤、右が加藤・・・んなわけないかw

985 :
真ん中はヒプマイでしょ

986 :
ジャイアンの中の人ヒプマイ声優だからか

987 :
違法アップロード動画で勘違い晒してるの恥ずかしすぎない?

988 :
恋するファミチキ?可愛いな

989 :
急にスレが落ち着いたね

990 :
煽り耐性ないやつが発狂しただけ
普段こんな感じじゃん、ライブもリリースもないと

991 :
ライブやリリースあってもこのぐらいのんびり

992 :
スレ埋めがてらで・・・

部屋の片付けをするさい、フジファブリックの曲をBGMにする場合、
オススメのプレイリストはある?

曲によっては思わず聞き惚れてしまうという諸刃の剣のケースもあるけど、『TAIFU』なら良さげかな?

『LIFE』なら窓ふき掃除に捗りそうだなw

993 :
ぜーんりょーくで走れ〜♪

994 :
ノリノリでできるのはFEVERMANかなぁ

995 :
ここ2年の城ホ前までのライブとフェスで使った曲のプレイリスト
予習用に作ってみたけど思った以上に昔の曲やって漏れたな

996 :
>>994
りょーのてーを♪が始まったら踊り出してしまう

997 :
城ホで初めてフジのライブに行って次のツアーの横浜と東京と生誕祭申し込んだんだけど普段倍率ってどのくらいなの?
城ホ完売するようなバンドがやるにしては箱狭すぎない…?

998 :
>>997
横浜はキャパといつも初日だから倍率高い
生誕祭は初の試みだから正直分からないけど
こないだツアーでEXでやったときFABch先行落ちてた人いた
普通の東京だとFABchだったらあんまり外れてる人見ない

999 :
>>998
丁寧にありがとう!
ダイちゃん好きだから生誕祭はどうにか行きたいなあ
もっと大きい箱でやって欲しいって思ってしまう…

1000 :
ほんとツアーの箱小さくてびっくりした

1001 :
窓拭き掃除に適した3大曲

LIFE
東京
GIRL!GIRL!GIRL!


↓それでは1000どうぞ!

1002 :
1000なら解散

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【リトグリ】Little Glee Monster ★90
【究極の】MAN WITH A MISSION 82ガウ!【生命体】
ASIAN KUNG-FU GENERATION 188
SPYAIR part21
【LDH】E.G.family & E-girls72【Finalに向けて】
【avex】 Q'ulle(キュール) 30曲目 【踊ってみた】
EXILE THE SECOND Part1
The Birthday part141
草野マサムネとアントニオ猪木
BAND-MAID 17 バンドメイド
--------------------
【ナナブンノニジュウニ】22/7計算中【ナナニジ】Part8
☆福岡の美味しいパン屋さん part2☆
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝140回目
バイス/VICE 1
【乃木坂46】8th YEAR BIRTHDAY LIVE★1【ナゴヤドーム】
予想スレッド859
【HotS】Heroes of the Storm Part90【鰤dota】
【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part5
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part21
■■■ 真理 03 ■■■
ジャンボ宝くじとか買う場所選ぶ意味あんの?
【MCU】 ブラックパンサー 2 匹目
【なり上がりブス】佐々木希アンチスレ【勘違い】
奈良の公立高校
【GO TO THE BEDS】GANG PARADE Part9【PARADISES】
初心者の入りやすいSTG教えてくれ
【千葉】立民、共産など野党5党が推薦する野党統一候補村越氏が自公を破り初当選 市川市長選挙
妊娠したって言われたんだけど
大久保清
【WTO敗訴】 自民党「大腸菌出る韓国産水産物の輸入を禁止せよ」[04/17]★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼