TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
QUEEN Part65 〜Queen 3D〜
ごめん、本当はスミスが大好きなんだpart51
Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.6
GREEN DAY Part 40
[追悼]キース・フリント(The Prodigy)
GREEN DAY Part 40
Tinashe★Pia Mia★Zendaya 【次世代のダンスdiva】
Soundgarden / サウンドガーデン Part.2
2020東京五輪にふさわしい洋楽
【BS】ベストヒットUSA【地上波】 No.14

最悪ライター対決、宇野維正VS沢田太陽★2


1 :2019/06/29 〜 最終レス :2019/08/27
幼稚な嗜好、恥ずかしい言動をまき散らす不細工オッサン2匹の対決
引き続きどうぞ!!

※このスレは自称「音楽ジャーナリスト」について語るスレです
 KKKは出入り禁止
 また以下の該当者は別スレでやってください
 ・差別主義者
 ・コテハンの話したい人、
 ・メンバー一覧荒らし(多分KKK)

前スレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1550226319/l50

2 :
沢田の良くない点の一つは
2020年代はヒップホップを聴いていた人が親世代になる時代だということに気づいていない。スヌープドッグとかエミネム、ジェイZとかね。
ロックを聴いてた人達が親世代、祖父母世代になったからティーンネイジャーがロックから離れたと言っているが、
だったらヒップホップ聴いてた人が親世代になったらティーンネイジャーのヒップホップ離れが起きてもおかしくないだろ。

3 :
>>2
沢田は現場にいなくてブラジルの農村からネットで得た知識を「発信()」してるだけだから

4 :
>>1
また立てたのかトラップジジイ

ナツメロ板におまえが立てた水上はるこのスレといい
某スレでは山川だの松村の話しかしないしおまえはほんと音楽より音楽ライターが好きな
ライターオタクでそれが高じてこうしてライター粘着ストーカーになってる単なるキチガイなんだよ

5 :
2019年05月25日 レス数11 KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2019年05月26日 レス数10 KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2019年05月27日 レス数12 KKK ◆6fIrzOf.VQP7
【川崎事件発生】
2019年05月28日 レス数23 KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2019年05月29日 レス数40 KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2019年05月30日 レス数19 KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2019年05月31日 レス数30 KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2019年06月01日 レス数41 KKK ◆6fIrzOf.VQP7

6 :
>>4
オマエが1番ストーカーなんだよキチガイ

7 :
>>3
沢田は現地のイベントレポしてるよ
東京に居ながらライブレポもしないでヒキコモリやってる宇野とは何もかもが違う

8 :
13 トラップジジイ:ベストヒット名無しさん[] 投稿日:2019/06/29(土) 09:24:46.63 ID:xqFpnrn+
>>12
モテ自慢したいのは、「昔は楽しかったけど、年寄りになった今、ちょっぴり寂しいです・・・」ってことじゃねえの?
彼女は結婚してないし子供もいないんだろ?そりゃ寂しいさ

だから、元気な独身老人が集まって共同生活するグループホームか老人向けの学校つくりゃいいのよ
みんなで何か趣味の勉強してメシ食って帰るんなら、寂しくないだろ?
年寄りみんなで遠足行けば楽しいじゃん。まあスレチなのでやめる

あ、そうか。カルチャースクールみたいなのでもいいのか

9 :
303 名前:トラップジジイ[] 投稿日:2019/06/29(土) 11:58:31.40 ID:trS20tvI [3/4]
それでも、温故知新的な、正統派、王道のロックをやれる存在は常に必要だけどな
よりコアな表現を求めるディープなリスナーの需要に応えるために

ようは、お前らはどっち?って事だよ

1 トレンドに流されるだけのライト層
2 そのジャンル固有のコアな表現を理解するディープ層

問われてるのは、むしろお前らの 「 リスナーとしての実力 」 なんだぜ

10 :
"年寄りみんなで遠足行けば楽しいじゃん"との一致はありません。

"よりコアな表現を求めるディープなリスナーの需要に応えるために"との一致はありません。

11 :
>>4
お前が誰よりもライター如きを気にしてるし
おまけにコテハン粘着ストーカーにまでなっててキモすぎるぞ

12 :
音楽ライターおたくw
真性ゴミくずだろww

13 :
>>11
ライターなんて全く気にしてないな
音楽雑誌なんか20年以上読んでない
ちなみにおれが好きだったライターは順に平野剛、石原洋、生悦住英夫な

14 :
>>11
メンバー一覧の中にコテハンって1人しかいないだろ?
おれはつまりコテハンの粘着をしてるわけではないんだよ
それとメンバーのほとんどとSNSでつながってるわけだから謂わば相互粘着なんだよ
少なくとも一方的に通じてるわけじゃなく彼らもストーキングしてるからお互い様なわけ
メンバー中3、4人はおれのところによく来てお勉強してるよ

15 :
トシちゃん、とんねるず、SMAP、オザケン、宇多田、ミスチルってノスタルジーそのものじゃないかよw 
芸能好きのおっさんかよ

16 :
単なるミーハー馬鹿の田舎ッペなんだよ
USラップも売れてるから好きなだけ

17 :
>>13
つまりお前はジジイでキチガイってわけだ。
救いようがない。

18 :
ポストマローンやテンタシオン を叩いてるのは沢田だけ。
まあ、確かにポストマローンは
ヘアメタルみたいな奴だし、
テンタシオンもDV疑惑のあったメンヘラだしな。
夭折したラッパー、リルピープやマックミラーもいたけど、テンタシオン ばかり目立つの変じゃね?

19 :
2019最新改訂版
メンバー一覧

KKK◆6fIrzOf.VQP7:34才 本名、高橋歳行 1985年9月30日生まれ 広島出身 高卒 2010年頃上京 池袋在住 実家は工務店兼エホバの証人
職業:無職(株で年所得300〜350万くらい) ネトウヨ 音楽的にはパンク以前のUS音楽がほとんど理解不能 UK偏重 音楽音痴
フジロック、サマソニスレでの終日自演でもお馴染み 年齢的に90年代は後追い 懐メロ洋楽板の細野CMJKコピペ荒らし 歩き目です
差別主義者および歴史改竄主義者  
https://ja-jp.facebook.com/toshiyuki.takahashi.73
https://twitter.com/soccerugfilez?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

屁ファソ:40才 某企業役職 年齢の割りに洋楽を聴き出したのが遅く90年代の大半は後追いである
パンク以前のUS音楽はVU、BB5辺りを押さえてる程度でほとんど理解不能 UK偏重 音楽音痴 自称洋楽板の宮台真司 

ガイジ松岡:アラサー メタル、フリージャズなどを好むが信者体質であり他人の趣味のコピーと受け売りばかりの模倣人間である
懐メロ洋楽板のカットアップコピペ荒らし パンク以前のUS音楽はジャズを除いてほとんど理解不能 UK偏重 音楽音痴 菊地成孔信者 
https://twitter.com/amehayuda サザンロック勉強中 

猿爺:デビッドボウイスレの重鎮 洋楽板のご意見番 口癖は「ウヘーペッペッ」 イベットジロー歴40年

MWH:アラサー NYの美大やインドに留学経験あり UK偏重ではないが音楽音痴 

静岡:語尾の(笑)が特徴 自称50枚以上アルバムを出してるプロミュージシャン 基本的に無能であり中身は皆無である

トラップジジイ(ニセKKK):アラフィフ スーパー勤務 ビリーアイリッシュやヒップホップを好む自称アップデートできてるジジイ
KKK信者(KKKによく似た全く内容のない長文を頻繁に書く)音楽そのものより音楽批評の方が好きなためライターへの監視と粘着が日課(特に宇野)
座右の銘はノーライターノーライフ 文体はロキノン系で横文字を多用するが中身は常に雰囲気だけの駄文である 
クラシック、現代音楽、アヴァンギャルド、フリージャズの知識が皆無 要お勉強
(deleted an unsolicited ad)

20 :
DVとかはもう楽曲どんな良くてもきついわ
同じ理由でクリスブラウンやRケリーも無理

21 :
前田恒彦 | 元特捜部主任検事オーサー

これは不謹慎とかネット情報だからとか事務所の公式発表がなかったからといったレベルの話ではなく、明らかに重大な犯罪です。

すなわち、「Buzz Plus News」が「亡くなったことがわかった」と断定して配信した6月22日の段階では死去していなかったわけですし、
十分な資料や根拠に基づく情報でもありませんでした。むしろ確信犯でしょう。ジャニー喜多川氏やジャニーズ事務所に対する関係で、
名誉毀損罪や偽計業務妨害罪が成立することは明らかです。

デマ情報で閲覧数を増やし、高額な収益を得ている悪質な事案ですので、徹底した捜査により、匿名の影に隠れている犯人を
特定したうえで検挙し、厳罰を科す必要があるでしょう。併せて、民事的な損害賠償責任も負わせる必要があります。

人の生死に関して確証のないデマ情報を流したり、拡散したりするのも同罪です。
あとはジャニー氏やジャニーズ事務所の出方次第になります。

まとめサイトが拡散した「ジャニーさん死亡説」 憶測の広がり、事務所の容体発表まで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00010004-bfj-sci&p=1

22 :
>>19

>>1の条文読めねえのかキチガイ
オマエはこのスレ出入り禁止なんだよ
別スレたててやってろ馬鹿

23 :
多分KKKw

バ〜カ

24 :
>>21
宇野ってこのデマ拡散に加担してたよな 

25 :
なんか物事の全体像を把握できない連中なんだよな

たとえば、ニルヴァーナやオアシスって、当時10代だった俺も聴いてたし、20代のメタラーも聴いてたし
30代以上から、オッサン世代に至るまで、ロック好きの全世代が聴いてたんだよ
パール・ジャムなんて更に上の世代にも評価されてたしね

さらにストロークス、フランツ・フェルディナンド、ホワイト・ストライプスぐらいまでは、そう
全世代的に受け入れられてた

でも、エモが流行ったあたりから、既存のロックファンが新世代のバンドを受け入れなくなった
10代〜20代の若手バンドは、彼らと同じ10代〜20代のファンだけが聴いてる
オッサン世代はオッサン世代のバンドしか聴かない

つまり、ロックに起こったのはファン層の世代間分離だ
かつてのオルタナみたいに、上の世代からも支持されるバンドが出て来なくなったわけ

26 :
今だとイマジン・ドラゴンズがそう
ギリギリ30代までは取り込めてるけど、40代以上のロックオヤジは全く評価してない
ライブ映像見ると若い子しかいないからな

もしイマジン・ドラゴンズがオッサンのロックファンからも支持されてたら、アルバム売り上げ1,000万枚超えてるよw

27 :
これの逆が、ケンドリック・ラマーだ
ピューリッツァー賞なんて取ってるぐらいwケンドリック・ラマーはオッサン世代にやたらウケる
お前ら50代も好きだしな

で、逆にオッサン世代の支持を失ったら、ケンドリック・ラマーのセールスは、イマジン・ドラゴンズに簡単に逆転される
今の時点でもトータルセールスでそんなに差がないからな
Youtube再生数はイマドラの圧勝だし

28 :
こういう若手のバンドも、昔だったら、お前らみたいなオッサンも聴いてたはずだよな

5 Seconds Of Summer - Youngblood (Alt Version)
https://www.youtube.com/watch?v=Jqs5EaAaueA

でも10代〜20代の若いファンしか付いてない
チェインスモーカーズとコラボしたりして話題性もあるし
でも、ろくに批評もされない

29 :
つまり、現実は宇野や沢田が描いてるのと180°真逆

今のR&Bやヒップ・ホップは一般化してて、10代〜50代まで幅広いリスナーがいる
さらに黒人と白人の両方にいるから、ドレイクやラマーやウィークエンドのような売れっ子も存在する

逆に、若手バンドには、10代〜20代の若い白人ファンしかいない
だからセールスの規模が限られる

EDMには10代〜30代に特化して分厚い支持層がいる
だから、お前らみたいなオッサン世代の支持が無くても、世界中で大規模フェスが開ける

30 :
ヒップ・ホップとロックの決定的な違いは、ヒップ・ホップはファン層が世代間で分離してない点だ
若手ラッパーも新人も同じ土俵でやってる
同じリスナー層が同列に聴いてる

だからラッパーはトレンド感が無くなると、固定ファンが残らない

逆に、ロックは「世代の音」という要素が濃くなってて、後追いで上の世代のバンドの新規ファンは付くが
わざわざ下の世代のバンドを聞きたがるオッサンは少ない
だから先行者利益が強い反面、ベテランになるほど、その利益を享受しやすい

31 :
まとめると

1 オッサン世代の支持を取りつけたのが=ヒップ・ホップ/R&B
2 オッサン世代の支持を失ったのが=ロック(若手バンド)
3 若者世代の支持に特化しているのが=EDM

こうなるのであって

「ヒップ・ホップ=若者の人気ジャンル」などという結論は、どこからも出て来ないw
それをいうならEDMのポジションだ

32 :
EDMに伸びシロが少なそうに見えるのは、やっぱ 「 飽きちゃう 」 からなんだよ
あれはリスナー自身に若さと勢いがあるうちしか乗れない
30近くなるとフェス参戦もキツくなるからね

リスナーが残らない、年取ると卒業しちゃう、ここがEDMの問題点

逆にヒップ・ホップ/R&Bはアゲアゲのノリじゃないから、オッサンでも楽しめるわけだ
だから30代後半以降からは、R&Bやレゲエなんかに移行するEDMリスナーが多いし
ロックに行くとしても主にクラシック・ロックだからね
だからベテランバンドが安定人気なんだ

33 :
音楽市場を支えてるのは常にその時々のオッサン世代だ
ニルヴァーナやパール・ジャムは当時のオッサン世代にもウケたから売れた
今の若手バンドはオッサン世代に支持されないから、あんま売れない
それが事の真相

オアシスなんて典型例じゃん
彼らはビートルズ世代にも売れたから、プライマルやローゼズより巨大になった
彼らは当時の「オッサン好み」のバンドだった

つまり、今のロックに足りないのは 「 オッサン好みの若手バンド 」 なのよ
グレタ・ヴァン・フリートじゃ、さすがにレトロ過ぎる
せめて「レディオヘッド2号」だなw

34 :
ドレイクなんて見事にオッサン好みじゃん
あれは90年代のR&Bと同列に聴いても違和感がない
ウィークエンドなんて80年代のブラコンと一緒に聴いても問題ないw

今のブラック・ミュージックはレトロ志向だよ
概ね80年代のシンセ・ポップを再現してるから、オッサン世代にも耳馴染みが良いんだわ

35 :
うわっキモい
Rよ 音楽ライターワナビー

36 :
>>25
ニルヴァーナは上のパンク世代に笑われてたしメタル世代のヘイト集めてた印象あるけどな


大阪だけど当時レコード屋、楽器屋、スタジオに入り浸ってたが一番嫌われてて悪口出るバンドだった

UKロックになると更に分離されててオアシスに関してはメタラーは名前すら知らない人がほとんどだったけどな、読むのBURRNだしラジオはマサ伊藤か和田誠だから情報も入って来ない

ちなみにオルタナ世代のワイはストロークスやホワイト・ストライプスきつくて聴けんかったで

37 :
>>24

807 名盤さん sage 2019/06/23(日) 15:11:19.93 ID:pHXBCBub
まだ公式発表出てないのに
こういうのでバズろうとするの最悪だろ

宇野維正 (@uno_kore)
生放送でジャニー喜多川の話をしながら目を潤ませる田原俊彦。ネクタイは黒
(https://twitter.com/uno_kore/status/1142609890617126912?s=09)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

843 名盤さん sage 2019/06/24(月) 04:01:05.97 ID:9cPt9pF/
>>807
>>816
デマに踊らされるとかもうこいつライターとして失格だろ
つーか今の今までジャニ系なんて取り上げてなかったよね?
本当ミーハーなんだな
(deleted an unsolicited ad)

38 :
816 名盤さん sage 2019/06/23(日) 19:54:29.55 ID:pHXBCBub
宇野のツイート
2019年6月23日 10:46

ジャニー喜多川さん死去のデマ、匿名ブログがネットに広める。惑わされないよう注意
篠原修司  | ITジャーナリスト
6/23(日) 16:42
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190623-00131197/

39 :
まだ生きてるのに死んだデマ広めるなんて最低だな
ジャニーズは宇野を訴えた方がいい

>>34
いつも宇野の分が悪くなると連投する君は、宇野のこれどう思う?
何で急にこのスレに来たの?

40 :
ひり出したてのあったかい人糞を腹一杯食わせれば人のぬくもりを感じられる人間になるんじゃね

41 :
>>36
>ちなみにオルタナ世代のワイはストロークスやホワイト・ストライプスきつくて聴けんかったで

だから彼らはそんなにセールスは大きくないよな
R&Rリバイバル世代のバンドでセールス的にブレイクしたと言えるのは、キラーズぐらい
ロックリスナーは00年代で既に下の世代のバンドへの理解を失い始めてたんだよね

42 :
ケンドリック・ラマーは、ヒップ・ホップが好きな全世代のリスナーが聴いてるんだよ
ランDMCやビースティー・ボーイズを聴いてた世代も、スヌープ・ドッグやドクター・ドレ、2パックを聴いてた世代も
エミネムやカニエを聴いてた世代も全部取り込んでる

でも今の若手のロック・バンドには、そういう存在はいない
オールドロックのファンはトゥエンティ・ワン・パイロッツすらスルーしてる
ミューズでようやく「聴いてもいいかな」w
これじゃセールスなんて伸びないよね

43 :
これはトラップジイさん大喜びじゃないかなw
よかったねえw

44 :
本家には悪いけどあんまトラップジジイ(ニセKKK)と見分けがつかないw

45 :
やっぱロックファンってキャリア重視なんだよ
ミューズはもう20年選手だけど、オールドロックのファンが認めるようになったのは、せいぜい7、8年前(ロンドン五輪のテーマ曲)でしょ
それまではレディへのパクリだの言われてイロモノ扱いだったしw

46 :
>>42
そうした流れについて、、、こいつにはまったく見えていなかったのは保証するw
どこかからネタを拾ってきたんだろ
42は恥知らずなニセモノ野郎だよw

ランDMCやビースティー、スヌープやドクタードレ、トゥパックをちゃんと聞いていたとは絶対に思えないな
エミネムやカニエあたりもたぶんわかってないw

つい最近までエミネムのルーツがわかんないのに偉そうに騙ってたからねww

47 :
あいかわらずオレの正論無双に対して無力だなw

48 :
ある程度、次の流行りが読めるだけ音楽においては沢田のほうがマシ。
ある程度年齢詰んで歴史も知ってるとなると次の流行り廃りも予測することも
大切になるからね。
ただ、沢田は音楽が本職だから現状はともかく洋画のトレンドを読むところまでは期待はできない。
過去の名画を振り返るところまではやってないからね。

49 :
>>46
そいつは自閉症のナルシストなんとかで病気だからね
それにしてもKのネタはいつも古くて時代遅れどこから持ってくるんだよ(笑)

50 :
沢田は予想なんて何もないよ
ただひたすら白人ロックが盛返してほしいと思い続けてるだけ
自称ロックヲタの馬鹿で保守的なネラーと同レベル
ヒップホップがヘアメタルと一緒とかアホの極みだ
ヒップホップにどんだけの歴史と評価があると思ってんだあのブサ

51 :
沢田って人よく知らなかったけど
ハルブレイン死んだ時の文章読んだ時
初期アメリカンロックの知識が薄いのでビックリしたよ

若いロック兄ちゃんならともかく
プロのロック評論家でコレはないんじゃないかと思ったな

52 :
知識が濃くてもトラップジジイみたいなただ評論家の文章たくさん読んで
お勉強しましたってのはダメだろう
それならまだ薄い方がマシ

53 :
ヒップ・ホップの歴史なんてテクノ・ポップより浅いんだがw

54 :
>>52
だからそれじゃただのロック兄ちゃんだって
「気持ちの入った文章」なんていくらでも転がってるんだからさ

55 :
テクノ・ポップなんてそれこそヘアメタル並の短命だろ
それ以前に覇権取ったことすらない
YMOがいた日本は例外なんだよ
クラフトワークだってドイツでさえショボいセールスしかないのに驚いた
自国のチャート1位になったのがたった1作。しかも21世紀になって初めてっていう

56 :
>>55
ラジオスターの悲劇、ユーロビート、ストック・エイトキン・ウォーターマンから小室サウンド迄繋がってると考えたら結構なもんだよ

57 :
テクノ・ポップというのは電子音楽の呼称の1つってだけだぞ
「シンセ・ポップ」でもいいし「エレ・ポップ」でもいいし、イタロ・ディスコ、ユーロビートだって延長線上にある
ヒップ・ホップはその中の1つのカテゴリーに過ぎん

58 :
そんな拡大解釈していいんなら
ラップだってブルースやらグリオまで
いくらでも広げられるわな

59 :
それにお前ら世代は90年代のIDMやエレクトロニカを通ってないから、ちょっと時系列が捉えられてない
歴史に空白がある状態だな

たぶん90年代は音楽から関心を失ってて00年代中盤辺りから復帰しただろ
それが透けて見えるんだよ

60 :
>>58
拡大解釈でも何でもない
そもそもテクノ・ポップというのは海外では一般的な表現ではなく、坂本龍一が広めたんだよw
クラフトワークがそれを面白いと思って後に使い出したけど

まず 「 シンセサイザーやサンプラーをメインに据えたポップス 」 というのは70年代後半〜80年代前半にかけて
全く同時のタイミングでいくつも生まれてて、インダストリアルやハウスも同じ時期に作られてる
ヒップホップはそのバリエーションの1つに過ぎなく

たまたま日本でヒットしたものが「テクノ・ポップと呼ばれた」だけ

61 :
お前らみたいな 「 元ロック親父 」 じゃ限界があるんだよね

そんな色々なジャンルの良さが分かってないじゃん
クラシック嫌いらしいし

62 :
>>60
つまり
テクノポップはヒップホップより短命ってのは正解じゃん

63 :
これイタロ・ディスコだけど、今のポップの音像そのものでしょ

Blue Gas - Shadows From Nowhere
https://www.youtube.com/watch?v=HXjSukyeptA

当時のヒップホップより、こっちの方が今の音楽に繋がってるよな
多分今リリースしても違和感ないよな、この曲

64 :
>>62
テクノは呼称やスタイルや手法が変わりつつ、今に至るんだよ

ヒップホップも変化はしてるけど、どっかでスタイルがテンプレ化した
EDMやダブステップに影響されてグライムやトラップが出て来たけど、様式としては概ね固定化されてる

65 :
よく「既存のスタイルを壊した」みたいな形容をするけど、あんま音楽に興味のない人からすれば

ケンドリック・ラマーですらテンプレ型の 「 ラッパーちゃん 」 でしかないんだよw
ぜんぜん革新的じゃないw
もっと客観視しないと

66 :
普通の人が聴いたらトム・ヨークのソロの方が革新的に聴こえるわな

Thom Yorke - Not The News
https://www.youtube.com/watch?v=IZfCj7tuZ-E

Kendrick Lamar - DNA.
https://www.youtube.com/watch?v=NLZRYQMLDW4

お前らも聴き比べてみなよ

Massive Attack - Special Cases
https://www.youtube.com/watch?v=O89_U1gZfYU

ケンドリック・ラマーの方はマッシブ・アタックの「100THウィンドウ」の頃の焼き直しになってる
目新しさは全くない      

67 :
なんか痛い奴の溜まり場になってるなここ

68 :
>>63
それリバイバルのトレンドが来てるってだけじゃん
そんなこと言い出したらヒップホップはそれこそジャズからずっと繋がってるよね??

69 :
>>57
そんな事言い出したらあらゆる商業音楽が全てポピュラー音楽でいいじゃんってなるだろ
オマエが挙げてるそれらのジャンルも明らかに違いがある
オマエは全部同じに聴こえるんだろうけど

70 :
>>69
またこの馬鹿か。相変わらずKKKと泥レス希望かよ

71 :
しかしKの物言いを改めて読んでみると
ロキノンの人って感じ丸出しだな

72 :
>>69
だから、そういう「小ジャンル」について、いちいち新しいモノとして取り上げても意味がないって話だ
しょせんは時代のトレンドで片付く話だからな

73 :
ただ 「 機 材 」 の変遷はあるわけだ

ダブのようなスタジオでのポスト・プロダクションを重視する手法は、エレクトロニカに繋がるし
DTM音楽全般がその延長上にあると言っていい

サンプリングという手法も、現代音楽のミュージック・コンクレートから来てて
サンプラーの開発とともにポップスの世界に降りて来て、ヒップホップという形式に収まった

シンセサイザーは最も多様なジャンルを生み出した楽器と言えるよな
ロックにおいてはピンク・フロイドの「狂気」なんかが、その黎明期の代表作だったし

新しいジャンルは大概、機材の技術的進歩によって必然的に出来た場合が多いんだよ
アイデアは技術の副産物として生まれるものであって、古い環境からは生まれない

74 :
20世紀で最も革新的な音楽ジャンルを3つあげると

1 ダブ
2 アンビエント(環境音楽)
3 ミニマル(現代音楽)

概念でいうと「サイケ」だな
この4要素を組み合わせるとヴェイパーウェイヴだ
それが10年代以降の音楽環境を特徴付けている

ヒップホップ/ラップの前にあった、レゲエ/ダブの存在
https://realsound.jp/2017/06/post-80095_2.html

ヒップ・ホップはあくまで「ポスト・ダブ」の環境下で出て来たバリエーションの1つであって
これ自体は革新的なジャンルではないんだよ

75 :
今のミーゴスとか、殆どダブだよ
アメリカというより、ジャマイカ音楽みたいになってる
リル・ウェインからそうだったんだけど、アメリカのヒップホップはダブに先祖返りしてる

Lil Wayne - How To Love (Shazam Version)
https://www.youtube.com/watch?v=y8Gf4-eT3w0
Lil Wayne - Lollipop ft. Static
https://www.youtube.com/watch?v=2IH8tNQAzSs

言っておくけどカニエ・ウェストなんかよりリル・ウェインの方が今のトラップに繋がる重要なラッパーだからねw
10年前のヒップ・ホップなんて大抵は古臭くて聴けたもんじゃないけど、リル・ウェインは割と大丈夫だからな

76 :
その道のプロは人糞食わせる前の日にサーロインステーキ、ニンニクホイル焼き、キノコ入りニラ玉をどんぶり飯で平らげて臨むらしいぞ

77 :
かのヴォルフガング・モーツァルトもスカトロジストだったからな

モーツァルトのウンコ好き
http://www.onyx.dti.ne.jp/~sissi/erz-131.htm

天才好きなら食糞は本望といえよう

78 :
>>76
シメジと椎茸のバター炒め+ニラの方がいいの出るぞ
玉ねぎも入れれば完璧

79 :
いつもそうだけどweb読んだこと書いてるなw
自分の考察で書けよ、底辺

80 :
お前にはこっちのほうが合ってるよw


ラップ関係者の皆様にぜひお伝えしておきたいKKK発言集
『クロンボは所詮 「 指示待ち人間 」 なんだよ』
『アフリカの音楽って、白人が入植して以降に生み出されたものが大半なので総じて歴史が浅い』
『黒人が生み出したのはエイズウィルスぐらいだろうな』
『黒人は白人より絶対的に知能が劣っているんだよ』
それに続いて『これは「科学的事実」だぞ だから黒人は差別していい存在なんだよ』
『チョンも日本企業から技術を盗んだドロボー民族だからな』
『ドロ水でこねたウンコみたいな料理しか食えない時点でアフリカ人なんて終わってんだろ』
『黒人には味覚が無いから、美味いも不味いも判断出来ない』
『ニュー・オリンズにブラック・ミュージックは存在しないって事だな』
『有色人種はサルと変わらない』
『チンパンジー並みの脳ミソしか入ってないから、黒人は』
『自分のウンコ食ってたから肌の色も黒くなったんだろうw』
『色が黒い時点で気持ち悪いしな ホント黒人なんて殺してやりたいよ』
『アリ穴なんぞ「アニメ好きのオRアイドル」でしかないw』 

81 :
※このスレは自称「音楽ジャーナリスト」について語るスレです
KKKは出入り禁止
また以下の該当者は別スレでやってください
 
・差別主義者 (多分KKK)
・コテハンの話したい人(多分KKK)
・メンバー一覧荒らし(多分KKK)
・田舎の不動産屋の障害者採用の人(多分KKK)

82 :
>>81
断る

83 :
>>73
>サンプリングという手法も、現代音楽のミュージック・コンクレートから来てて
>サンプラーの開発とともにポップスの世界に降りて来て、ヒップホップという形式に収まった

ここがまずおかしいんだよ
ヒップホップのサンプリング、ブレイクビーツは
現代音楽の影響で産まれた訳じゃない
ポエトリーおじさんとかもそうだけど、起源や成り立ちを歪めて語っちゃってる

現代音楽やダブがなくてもヒップホップやブレイクビーツは誕生したし、ポエトリーがなくてもラップは誕生した
そもそも「仲間内の遊び」から産まれた表現だからな

自分のお勉強を披露するのはよいけど、因果や時系列を歪めて変な結論にしちゃうのが、この人達のあかんところだわ

84 :
>>83
同感
因果とか時系列とか考える思考力そもそもないから
自己都合で勝手に歪めちゃうってところが高卒の限界だねw

85 :
>>83
>現代音楽やダブがなくてもヒップホップやブレイクビーツは誕生した

いや、それはないw
別にラッパーやDJがサンプリングという概念を作ったわけじゃない
それ以前からあったわけだからな

お前はもっと色々なジャンルを知った方がいいよ

86 :
ヒップホップはインダストリアルと同時期に発生した、同時代のサンプリングを使用したポップミュージックの一形態に過ぎず
純粋にサンプリング音を加工しアンビエントに活用したりしたインダストリアルに比べると、ヒップホップの方は音楽性自体はPファンクの延長上にあって
まして既存のロックのギターリフを、そのまま引用するなどしていたわけだからw
重点がおかれたのはサンプリングの実験というより、引用センスの方だ
しょせんはチャート向けの軽ポップ
実験音楽ではない

それに、ブレイクビーツって、もう廃れてるからな

87 :
ヒップホップはオリジナルなジャンルじゃない
既存の手法、既存の表現を組み合わせただけ
革新的なジャンルではない

88 :
前に別スレに貼ったと思うけど、ジョージ・クリントンが当時クラフトワークに影響されてテクノポップ風のアルバムを作ってるんだけど
今聞くと黎明期のヒップホップより面白い事やってるからな
「テクノファンク」とでもいうべきか

George Clinton - Computer Games - 04 - Computer Games
https://www.youtube.com/watch?v=wG7THvPIh2c

George Clinton - Computer Games - 01 - Get Dressed(1982)
https://www.youtube.com/watch?v=VKajNBarEg4

いずれにせよ 「 シーケンサー 」 「 サンプラー 」 という機材の使用が重点
あくまで同じ時代に沢山あった、それらを活用した音楽のバリエーションに過ぎない

対して、ダブは、音楽制作の重点をポスト・プロダクションに移した本当の音楽革命であって
ヒップホップみたいな借り物ではない

89 :
悪いけど、お前らって所詮 「 定説とされている 」 既存の音楽評論をそのまま鵜呑みにしてるだけだよねw
お前ら50代って脳ミソがアップデートされないのな

90 :
お前ら50代には存在価値がないよ

91 :
ブレイクビーツより、シンプルで簡素なリズムボックス(レゲエ/ダブから派生した)の方が今のポップスのデフォルトになってて
それが大体00年代の終盤からの流れ
上にイタロ・ディスコの曲を貼ったけど、同じ80年代前半の音楽にしてもエレポップ寄りのサウンドの方が今のサウンドの直接的ルーツになってる

ヒップホップは役割を終えたジャンルなんだよ
もうEDM以降の音創りをしてるトラップしかウケてないからな

92 :
お前らって実はPファンクとか知らないでしょwちゃんと聴いてなさそう

93 :
今の洋楽板でジョージ・クリントンのソロまでちゃんと聴いてるのは俺ぐらいだろうな
ブラック・ミュージックについても俺はお前ら50代にマウンティング出来てるよ

94 :
>>85
あのね
「ヒップホップがサンプリングの概念を発明した」
と言ってるんじゃないんだよ
あと10回くらい声に出して読んでみてくださいね

95 :
>>91
それを言い出したら
トラップのルーツであるダブステップ は
もともとレイヴ 初期に
ハウスとヒップホップのプレイクビーツを掛け合わせたところから発展してきたジャンルだ
生演奏でないダンスビートという意味では
ヒップホップは当然重要なルーツだよ

96 :
リズムボックスといえばスライも嚆矢だけど
「スライがシュトックハウゼンの影響を受けてる」
とか言ってたよなKKK

アレのソースをキチンと出して欲しいんだけどなあ

97 :
KKKとかが完全に無視してるのは
ヒップホップ、UKクラブ、さらにファンク、ディスコといった音は、
ダンスミュージック、パーティミュージックとしての機能を追求した工夫から進化していったというとこだな
今のヒップホップがいくらシンセポップのウワモノをリバイバルしても、フロア映えしそうなリズムトラックを重視視することはブレていない
そしてポップスがダンス音楽にかなり引っ張られて進化し続けてきたことも確かだ。

現代音楽や大抵のシンセポップは、ガチのフロア向けコンテンツとして制作されたわけではなく、概念先行型の捉え方になりがち
ここが最大の違いかと思う

ともあれヒップホップの成り立ちまで現代音楽派生にするとかの虚言はいい加減にして欲しい

98 :
今のヒップホップは「ダンスミュージック」でも「パーティーミュージック」でもないだろw
エモラップなんてSNSやインスタグラムで広まったと言っていいジャンルだし

99 :
なんかズレてるんだよね、お前ら
「フロア」だの「ダンス」だのに変な幻想を抱いちゃってる

どのジャンルも実際に新しい音が生み出されるのは 「 ス タ ジ オ 」 なんだぜ

下からの突き上げなんて幻想
文化は全部上で生み出されてから下に降りて来るの
それを下層の連中が「自分たちのアイデアだ!」と勝手に思い込んでるだけw

100 :
それに、むしろ、ライブやフェスといった「現場主義」で市場が成熟してるのがロック、EDMの方なのであって
ヒップホップは逆にどんどんラジオ向けカラオケ軽ポップに変質してるよね
今やビルボードチャートの中にしか生息してないに等しい

101 :
ほんと笑えるな、50代ジジイって
「フロア向け」とかいうくせに「クラフトワークはヒットチャートに入ってない」とか言い出すしw
ダブルスタンダードじゃんw

まあ、ヒップホップは最初から「ビルボード的なポップ(ライト層向けの軽ポップ)」の方に近いけどね
だから今の立ち位置は落ち着くべきとこに落ち着いてる感じ

ヒップホップが1番リスナーのレベルが低い
他のジャンル知らないし
クラシックも知らないし

102 :
>>98
いやいや、
ベースミュージックはクラブの音響そのものが産んだ音ですよ
パーティ自体がどんどん地味で重く細かい刻みに行ったのはダブステのパーティも同じ道

何かダンス系っていうとEDMみたいのしか聴いてないんじゃない?

103 :
それに「ダンスミュージック」なんてカテゴリは、もう無い
その場に合わせてどうMIXするかの問題だ
素材は何だっていい

ロックをクラブでかけてロックで踊ることだってあるし
アヴィーチーはアデルをEDMミックスして流してたけど、観客は、それでも踊ってたからなw

MIXによってはアデルだってダンス・ミュージックになってしまう
それがEDM以降の世界観だ

50代のジジイにはEDMが入ってないから、認識が古いんだ

104 :
>>102
いやダブステップにしても、DTM音楽の一形式でしかない
それで踊るか踊らないかは、リスナーの選択

それがダンスミュージックとなるか否かはDJやミュージシャンが決めるんじゃない
ユーザーが決める時代なんだよ

105 :
逆に、90年代のIDMなんかは「踊れないテクノ」「ベッドルームテクノ」と言われてたんだけど
みんな普通にエイフェックス・ツインやオウテカで踊ってるからなw
何だってダンスミュージックにはなってしまう

106 :
>>99
むしろ君がアートとか実験とかに変な幻想抱きすぎなのよ

そんな大した話はしてなくて、クラブ系の音楽はフロア受け狙ってるうちにリズムが変遷していき、それがポップス全体に反映されがち、てだけの話だよ

そんなのアートじゃないから糞、とか言いたいならご勝手にだけど
嘘の因果関係を吹聴すんのはよせよつー話

107 :
>>106
いや、お前の認識が一方的に古い

108 :
狭いクラブに影響力なんて無いんだよ
EDMフェスのように何万人も集まるイベントならともかくさ

109 :
>>107
いやいや
ミュージックコンクレートがどーちゃらとか
90年代から散々言われててカビの生えた言説だっつの

別にインドアがあかんとは全く思わんけど
そっち側の人は以前からずーっとそういう事言ってんのよ

110 :
>>109
もう論破されてるんだから引き下がれって

ヒップホップ/ラップの前にあった、レゲエ/ダブの存在
https://realsound.jp/2017/06/post-80095_2.html

ヒップホップはダブ以降に出て来た数多のジャンルのワンオブゼムに過ぎない
それが史実

111 :
黒人は何も新しいものは生み出してない

112 :
>>108
一概にそうとも言えんよね

ポップソングとして聴くときは
ヘッドホンで聴くベースが気持ちいいじゃんて事になり
結果フェス音楽以上にトラップがチャート受けしたりする

113 :
そういうエレキングの野田努(年齢 56歳)みたいな「クラブ幻想」はそろそろ恥ずかしいぞw

50代w
やっぱ50代w
恥ずかしい年代だわ

114 :
>>110
サンプリングーブレイクビーツという手法はヒップホップからでしょ
バンドで頑張って作ってきたダンスビートの作り方を変革したのはヒップホップなんだから、
ダブはテクノ話と一緒で
プレ ヒップホップ とでも捉えるのがいいとこかと

115 :
>>113
だから幻想とかないって
90年代にクラバーに馬鹿にされたりしたのか知らんけど
君はクラブヘイトこじらせて嘘ばっかつくから問題なんだよ

116 :
>>111
>黒人は何も新しいものは生み出してない


しかしこれもすげえなww
レゲエ、ダブを何だと思ってんだろ

117 :
ID:SmlzrG0J

↑こいつの論は全部無視していい
自分の都合のいいように解釈してるだけの全くの駄文
すべての論がそう

118 :
>>116
ジャズ、ブルース、ロックン・ロール、ソウルにFUNK

黒人が何も生み出してないならビートルズも何も生み出してないよ

119 :
ちなみにこいつはトラップジジイ
都合のいい解釈ってのはこいつにとって自分が参照した教科書と違うことや
自分がブラックミュージックだと思い込んでるものに白人の血が入ってるとなると
自分が妄信してることと違うから反発してるってだけ
これが逆だとしないだろう

まあよくいるブラック妄信馬鹿
反発の仕方は大体「そんなのは戦前のブルースにもあった」
とかその手の凡庸なパターン
とにかく馬鹿なんで相手にしないように

120 :
このスレは宇野と沢田という三流なれど音楽ライターのスレなんだが

素人のライター志望の意見には興味ないよ

121 :
>>119
ん?ビートニクおじさん?
なんか音源貼ったら黙っちゃったけどさ
ヒップホップが白人由来だと言いたいなら
キチンと反論してみてね

122 :
スライのシュトックハウゼンからの影響は有名だが

まず70年代はシュトックハウゼンを参照しながらファンクやアフリカンビーツを
再解釈するのが定番だった
スライしかリ電化マイルスしかりカンしかりクラフトワークしかり
そういう基本的なことが全然わかってない辺りがダメ

123 :
>>122
マイルスは有名だがスライは聞いた事ないのよな
ソースあるんなら教えて

124 :
なんでカンとかクラフトワークのソースは要求しないわけ?
そういう偏ったやつが一番嫌いなわけ
それだけ偏ってて音楽を語ってたらそれはめちゃくちゃ偏った音楽解釈になるよ
そういうことは攻撃こそすれ支持する気は一切ないね
トラップジジイは根底にブラック偏重がある限りどんな論争もするだけ無駄
ヒステリックにブラック偏重をわめき散らすってだけだからな
ちょっとでも白人の血が入ってると発狂w

125 :
>>124
話を逸らさないでいいから
スライがシュトックハウゼンに影響されたというソースをください

126 :
断る

127 :
マイルスがシュトックハウゼンに影響されたという
マイルス自身の発言

What I was playing on On the Corner had no label, although people thought it was funk because they didn’t know what else to call it.
It was actually a combination of some of the concepts of Paul Buckmaster, Sly Stone, James Brown, and Stockhausen, some of the concepts I had absorbed from Ornette’s music, as well as my own.(Davis 322)

128 :
マイルスはジョンケージの影響も受けてるけどね

129 :
このようにマイルスに関しちゃすぐ見つかるんだけど、
そんなに有名で基本的なことなら
シュトックハウゼンのスライへの影響もすぐ出てくるかと思うんだけどな

130 :
マザーズオブインベンションとかビートルズもシュトックハウゼンの影響を受けてるけど
それがネットにあるかどうかまでは知らないんで

131 :
マッカートニーは、クラシック音楽の作曲家による画期的な電子音楽や、カールハインツ・シュトックハウゼン、ルチアーノ・ベリオ、エドガー・ヴァレーズなどの現代音楽家、フリージャズのサックス奏者アルバート・アイラーに興味を惹かれた。



 「Freak Out!」の内ジャケを眺めてみる事にしましょう。FZな皆様は全員ご存知の事ですが、ここにはマザーズ・オブ・インベンションのメンバーがインスピレーションを受けたとされる著名人(及びその他)が200名ほど記されておりまして、

エドガー・ヴァレーズ
イーゴル・ストラヴィンスキー
チャールズ・アイヴズ
アルノルト・シェーンベルク
アントン・ウェーベルン
モーリス・ラヴェル
アロイス・ハーパ
レオ・オーンスタイン
シルヴェストル・レヴェルタス
マウリシオ・カーゲル
ピエール・ブーレーズ
カールハインツ・シュトックハウゼン
ルイージ・ノーノ

132 :
この辺もすぐ出てくる
さて有名・基本のスライはどうかっつーと見当たらんのよな

133 :
なんで素人評論家の知識披露大会になったんだ

134 :
スライはぼくは詳しいからね
ウェストコーストの最初のフォークロックのレコードとされてるボーブラメルズのシングルの
プロデューサーがスライなんだよね
だからバーズとかディランよりスライの方が早いんだよフォークロックは

135 :
>>134
ボーブラメルズも
モジョメンとかも聴いてますよ、
で、
シュトックハウゼンは?

136 :
スライの英文のインタビューで読んだけどね
シュトックハウゼンについて語ってて

ブライアンイーノのテイキングタイガーマウンテンのリズムボックスなんかはスライの影響なんだよ
あとイーノの初期作ってフィルコリンズが結構ドラム叩いてるじゃん
フィルコリンズも検証する必要があるね

137 :
よくしゃべるキチガイってキモいだろ

138 :
>>136
それじゃ本当かどうかわからんし
有名でも基本でもないじゃないすか

そんなんでお前は分かっとらんみたいに言われても困るんだけどね

139 :
>>93
じゃ当然去年来日は見たよな?
まさかライブも観てないで語ってんの?

140 :
kkkは出禁じゃないのwこいつ童貞でライブやクラブも女も未体験w
ユーザー代表ぶってるけど違うしw評論家ぶってるけどでたらめだからw
ただの田舎不動産屋の高卒社員だよw

141 :
>>140
KKKは出禁にされるほど知名度ないよ
単に貧乏でチケット買えないだけ

142 :
これも前にどっかのスレに貼ったことがあるけど、1973年で既にIDMみたいなサウンドがUKにはあった

The Machines - Automania
https://www.youtube.com/watch?v=Qq6bKkOAFXo
The Machines - Journey In The Dark
https://www.youtube.com/watch?v=05vtmeSCVl8
The Machines - Jelly Baby
https://www.youtube.com/watch?v=nj7NKOXloXU
The Machines - Peanuts
https://www.youtube.com/watch?v=pDLyiQiMgE4

クラフトワークより、かなり早い
すでにテクノになってる

欧州の電子音楽にはこういうオーパーツ的な革命的な作品が70年代前半にあったが
マイナー過ぎて(CD再発すらされないレベル)ぜんぜん知られてないんだよね
無名過ぎて歴史の1ページにならない

だから浅い音楽史では、いきなり「クラフトワークが出て来ました」って事になっちゃうんだけどw
そうじゃなくて、似たようなコンセプトで似たようなサウンドを生み出してた人は他にも沢山いて
その塊の中から金字塔を打ち立てるグループが出て来ると

143 :
リズムボックスの使用についても、スライの「暴動」がお初みたいな扱いになってるんだが
果たして本当なのかな?って
当時の無名なレコードを漁れば他にもっとあるんじゃないか、と思う

144 :
まあ最初にリズムトラックをテープカットでループさせたのは「トゥモロー・ネバー・ノウズ」のジョンレノンだろうけどな
そういう意味じゃブレイクビーツの元祖はビートルズだよね

145 :
一生懸命にURL貼ってくれてるな
ご苦労様
読む見る時間ないんだわ

146 :
>>144
あれポールがやったんだけどな

147 :
いつも書くだけ書いて返されてもレスしない
逃げてばかりのおじさん
背伸びしないでaikoでも800字で語っていいぞ

148 :
クラフトワークだけでないのは周知の事実だよw
テクノポップを説明するのは、クラフトワークが一番良かっただけ
そんな些細なことにこだわるよりも本筋が間違っていることに気づけよ
いきなりクラフトワークっていったいだれが言っているんだよww

ディスコでもかかってたよw形態としてはクラブでテクノと同じだが
本質はまったく違うねwあまりうけなかったしねw
クラフトワークのメンバーは六本木のディスコに繰り出したときに
ロックファンとか業界人は見かけによらず女漁りが趣味ってなったけど

いま思えばマーケティングみたいなのが目的でしょw
自分たちの曲がかかったときの真剣な目で周囲の様子を観察していた

kkkってのはどうでもいいことにやけにこだわったりする割に
大筋は驚くほどデタラメで結論的なことはいつも100%間違っているw

どこかで既成事実を拾ってきて自分が発見したかにようにふるまったり
偏向的なデータ一つで八百長感丸出しの自己正当化を始めたりと


ここまで頭こじらせたクズも珍しいよな
こいつにはロックもラップも語る資格はないよwだれか会社に電話して何とかしてもらえよw

149 :
KKK批判は概ね筋は通ってるが、
最後の1行で会社に電話とか言い出すところでキチガイなのがバレてしまうw

150 :
あと馬鹿はレスが長え。無駄。

151 :
バ〜カw

kkkは会社勤めPCは会社のまで乱用してたってことだよw
広島の良和ハウスという説が有力なんだろ
住所は豊島区要町で会社は埼玉だか東上線ってのもあるが
ガセだろうねw

152 :
https://www.ryowahouse.co.jp/blog/2013/11/post_1560.html

http://minahare.jpm.jp/?page=report/advanced/case3_ryowa/

153 :
奴がkkkだろwIT高橋が高橋歳●だってのも確認済み

154 :
5 0 代 発 狂 

155 :
違うなら違うって言ってみればw

156 :
>>151
>バ〜カw

この口癖の奴が言い負かされてるのよく見かけるよw
頭悪いだけじゃなくて結局キチガイだったんだね。

157 :
>>154
お前自身のことだろ
50代なんてこのスレお前だけ

158 :
KKKは34
猿爺は60代隠居老人

159 :
この良和ハウスってとこに電話してみるわ
このスレに常駐してる知ったかぶり馬鹿のKKKとは別人かも知れないが、レイシスト団体名をハンドルに使ってる社員がいる会社はクソだ
「トリプルKだからクークラックスクランじゃないよ」なんて言い訳は通用しない

160 :
宇野維正がストレンジャーシングスについて騒いでるのってハリウッドセレブが見てるからって理由だけだろ

161 :
本名出せば、電話取り次いでくれるw

三日水曜日あたりは勤務時間中に書き込んでいたようだね

電話出た人間に逐一報告という手もあるw

電話した人間の話だと、新人社員は歳は34歳かという指摘に

もっと歳逝ってますよと応えたらしいw

会社じゃ偉く大人しくってぺこぺこしてるという情報もあるなw

162 :
ラップ関係者の皆様にぜひお伝えしておきたいKKK発言集
『クロンボは所詮 「 指示待ち人間 」 なんだよ』
『アフリカの音楽って、白人が入植して以降に生み出されたものが大半なので総じて歴史が浅い』
『黒人が生み出したのはエイズウィルスぐらいだろうな』
『黒人は白人より絶対的に知能が劣っているんだよ』
それに続いて『これは「科学的事実」だぞ だから黒人は差別していい存在なんだよ』
『チョンも日本企業から技術を盗んだドロボー民族だからな』
『ドロ水でこねたウンコみたいな料理しか食えない時点でアフリカ人なんて終わってんだろ』
『黒人には味覚が無いから、美味いも不味いも判断出来ない』
『ニュー・オリンズにブラック・ミュージックは存在しないって事だな』
『有色人種はサルと変わらない』
『チンパンジー並みの脳ミソしか入ってないから、黒人は』
『自分のウンコ食ってたから肌の色も黒くなったんだろうw』
『色が黒い時点で気持ち悪いしな ホント黒人なんて殺してやりたいよ』
『アリ穴なんぞ「アニメ好きのオRアイドル」でしかないw』 

これ使ってみたら、こういうこと言ってるんで困りますってw

163 :
キチガイは長文やめて結果だけ書け

164 :
宇野維正って小泉進次郎を持ち上げたりしてたからか
金の出所もその辺なのか

165 :
>クロンボは所詮 「 指示待ち人間 」 なんだよ

と言ってるkkkだが、会社では典型的な指示待ち社員だとw

会社では猫かぶりここでは暴走、そういう計算高いところやあざといところがイヤだねw

166 :
>>165
KKKって悲しい俗物だね
2ちゃんだけが友達 しかも馬鹿にされっぱなし
生涯素人童貞 洋楽板版宍倉かw

167 :
やつは音楽が趣味じゃないw
薄汚いレイシスト行為が好きなだけだw
ちゃんとした音楽の話をしてたことがないだろw

コールドプレイもエドシーランもEDMも
やつにとってはブラックミュージックを冒涜するネタに過ぎないw
やつには野外フェスもクラブも縁がないし(当然行きたくても行けない)

ブラックミュージック、ブラックピープルを辱めることに必死なんだけど
それは恵まれない家庭環境と恵まれない本人自身のスキルや身体に対する
憎しみの代償行為のようなところもあるんだろw

そうなんだろwww

168 :
ポストマローンだのヤングサグだの、宇野のラップの趣味の悪さは何とかならないのか
あれだけ海外ドラマ見ていながらポストマローンって、フランス料理食いながら新沼謙治聞いてるようなもんじゃねえか

169 :
匿名希望さん[sage]
宇野、金持ちだって。

匿名希望さん[]
それ読んだことある。宇野が金持ちで読者から顰蹙買ったんだよね
怒涛の抗議が編集部に届いたとか・・・半分はネタみたいなもんだろうけど。

匿名希望さん[sage]
まぁ宇野より粉川や柴のほうがボンボンだけどな

170 :
10年以上前は今ほど酷くなかったので凄く不思議なんだよな

171 :
宇野維正はドラマはストレンジャーシングスとベターコールソウルしか見てない疑惑

172 :
慌ててゲームオブを鑑賞して観てない人はアメリカ人と比べると遅れてるとか発言してるしな。
何でもつまみ食いで浅いんだよ
話題のものし追いかけない、計算してるから
見透かされてる

173 :
噂になってるから見てみたがこれはなかなか〜みたいなスタンスじゃアカンのか?

知ったかしなけりゃ反感も買わんだろに(´・ω・`)

174 :
宇野はファイナルシーズンからGOT見始めたクソニワカなのになんであんなに偉そうなんだ

175 :
566 トラップジジイ[] 投稿日:2019/07/06(土) 23:46:31.57 ID:9eHYV8Jr
一時、ザッパにはまって、CD買い集めたけど、
最近、初期作品を聞き返してみて、やっぱザッパはゴミの山だと思った。
なんで、こんなに買ってしまったのかと今となっては思う。
ホットラッツが気にいって、他にもそういうのあるかな?と思って聴いてみたけど、
ゴミが大半だと思った。

ユニバーサルのマスターテープ消失は許せんね。
膨大な未発表曲群も、消え失せてしまったのは痛い!

176 :
宇野は誰かがすでに評価したものしか持ち上げられないチキン野郎だからな

177 :
宇野の子供かわいそうやな
全然遊んでもらってなさそう

178 :
宇野維正って町山智浩の舎弟のか

179 :
町山智浩と菊地成孔が論争した場合
最終的に菊池がキレて町山のズラを引っ張って取っちゃえば
そこで強引に菊池の勝ちになるからやるだけ無駄

180 :
町山は染めてる
後ろ姿見たら薄かったからズラじゃない

宇野はそろそろ植えないと

181 :
町山は宇野みたいなタイプが一番嫌いだろ
流行ってるものに飛びつくだけ

182 :
宇野は自分より上には喧嘩売らない
いつもツイッターのアホだけ

183 :
宇野もタナソーもKKKもジョアン・ジルベルトやボサノバについて何も語れないのか

184 :
タナソーはボッサ好き
ムタンチス、カエターノ、ジルベルトジル周辺のトロピカリズモ論考もよく書いてた

185 :
これお前らの中の誰かだろ


【訃報】“ボサノヴァの神様” ジョアン・ジルベルトが死去
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1562466601/

>6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/07/07(日) 11:32:52.42 ID:0Z3piZbK0
>実はブラジルでボサノバは全然流行ってない。日本で例えると浪曲みたいな古くさいもの扱いで一部の年寄りだけが聞いてる


このレベルの書き込みしか出来ない人間が音楽語っちゃダメだわ
音楽が分かってない

186 :
>>183
俺はマルコス・ヴァーリが好き

187 :
そもそも「年寄り」って、本来は尊敬すべき対象でしょ
下の世代より知識も経験も積み重ねて審美眼が確かなんだから
目上の人間や過去の偉人に敬意を示せないという時点で、ちょっと人間としてどうかと思うよね

学が無い人間の典型というか
しかも一昔前の

188 :
もし自分がミュージシャンだったら、ライブに来るのが10代〜20歳ぐらいのキッズばかりだったら将来不安だわw
それじゃ評価されてるという実感は得られない
ただのハイプである可能性が高いからな

189 :
日本って団塊世代はすごいんだよ
坂本龍一とかいるしな

でも、団塊ジュニア、バブル世代は全く使い物にならない無能ぞろい
団塊世代に反発してるだけの 「 老けたガキ 」 それが団塊ジュニア&バブル世代

お前らのことw

190 :
>>184
タナソーは実際はボサまったく知らないよ
そのへんの義務教育レベルのアーティストを自慢げに書いてるだけ
普段からボサ聴いてる人間からしたら失笑もの

191 :
>>187
kkkにしちゃいい事言うな
日本はガキに媚びすぎなんだよな
だからガキ文化ばかり持て囃される
そればかりか若いのに受けるのが偉いと思ってるジジイが多すぎる

192 :
>>189
バイト始めたらしいじゃん
辞めないで頑張れよ

193 :
なんで広島の不動産屋がバイト始めてそれを知ってて直接言わないでこのスレに書くんだよ‪w

194 :
>>183
>宇野もタナソーもKKKも
wwwwwwwww

195 :
バイトじゃなく障害者の特別採用枠w
ブラック企業ならではの社会貢献的ポーズで温情採用されたw

ちんけな地方不動産だけど高卒はkkkだけだってww

196 :
>>187
お前程度に「学がない」とか言われたくないと思うぞw

197 :
つか、常々思うんだけど、ドレイクってR&Bでもヒップホップでもない
一応ラップもやってるってだけ

Passionfruit
https://www.youtube.com/watch?v=COz9lDCFHjw

Drake - Hotline Bling
https://www.youtube.com/watch?v=uxpDa-c-4Mc

ここらへんのヒット曲なんて 「 AOR 」 じゃん?w
80年代にフィル・コリンズやスティングのやってたような音楽性
聴きやすい、歌モノポップス

そりゃ売れるのは当然(今の白人が何でやらないのか不思議)なのだが
これがブラック・ミュージックの最新系では無いはずだわ
むしろ白人化してる

198 :
今更何言ってんだコイツ
ドレイクはラップだってさんざん言われてるじゃん
ヒップホップという言葉自体向こうじゃ死語になりつつあるぞ
かつてのロックみたいに

199 :
いやいやドレイクは 「 歌モノ 」 でしかないからw

200 :
「 歌モノPOP 」 というだけ
やってることは80年代の焼き直し

つまりJPOPとあんま変わらないんだよねw

201 :
だから、まあ、聴けてもせいぜい中高生まで、あるいは80年代のUSポップで育った中高年
音楽知識の豊富なコアな音楽リスナーが問題にするようなモノではないわけだな

日本でいうと、エイベックス所属のカラオケシンガー枠
音楽マニアには物足りなさ過ぎる

202 :
80年代に世界中でフィル・コリンズがバカ売れしてた(フランスの歴代セールス10位以内に入ってる)けど
音楽マニアはフィル・コリンズなんて小バカにしてただろw
しょせん 「 売れ線AORじゃん 」 と
ドラマーとしては凄腕だが

まあドレイクもあの枠だよね
売れてるとはいっても、エド・シーランには歯が立たないし、サム・スミスの1枚目には及ばない

「 中堅カラオケAORシンガー 」 って感じ

203 :
それに00年代のアッシャーやネリーのポジションをそのまま引き継いでるだけだからね
ドレイクが出て来てアッシャーが消えた
工作資金が移った

Usher - U Got It Bad (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=o3IWTfcks4k

Nelly - Just A Dream (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=N6O2ncUKvlg

ボウズ頭もファションも歌唱スタイルもまんまアッシャーのコピーw
日本人にとっては途中で入れ替わっても気付かないw

ブラック・ミュージックってホント進化しないよな
同じ事の繰り返しだもん

204 :
00年代にR&Bやヒップ・ホップを聴いてなかった50代にはついて来られない話題かな?w
ごめんね〜w

205 :
>>197
>>199-204
在宅のバイトか?
勤務先さえあれば訴訟はしやすいし遡久して給与差し押さえが出来るかも知れんぞ
ともあれ友達の期待を裏切らないよう頑張れ

206 :
>>101
>「ビルボード的なポップ(ライト層向けの軽ポップ)」

軽ポップwwwwwwwww

207 :
コテとその取り巻きはタナソースレで仲良くやっといてな

208 :
娘は知ってるがフィルコリンズとか知らん
お前が50代じゃねーかw

209 :
まあ俺は後追いのプロフェッショナルだからね

00年代 → 10年代
アッシャー、ネリー → ドレイク、ウィークエンド

いずれにしても重要なのは00年代→10年代とブラック・ミュージックを聴き進めると
明らかにブラック・ミュージックとして「薄まってる」のよ
「アクが取れちゃってる」というか

最近になるほど、白人ポップスに近くなってる

210 :
あと単純にセールスも落ちてるからな
アッシャーの方がドレイクより比較にならないぐらいセールスが巨大だった
彼の「コンフェッションズ」は00年代に最も売れたアルバムの1つだし

この点は白人ロックと同じなんだよね
00年代に比べて大きく落ち込んでるのは

211 :
ただ問題は、今でもアッシャーは活動してるけど当時の世界的スターの面影は無い
マルーン5なんて今でもスタジアム埋める存在で、日本でも東京ドームでやるほどなのに
アッシャーは本国でも大きなツアーなんてもう出来てない

固定ファンが消えちゃって残らない
これは世代交代とは言わず「使い捨て」と言うんだよ

212 :
イマジン・ドラゴンズなんかは、もう安定軌道に入ってて、解散しない限りスタジアムバンドでい続けると思うが
ドレイクは10年後「アッシャー2号」になってる可能性が高いw使い捨てされる

かといって今のドレイクが15年前のアッシャーよりビッグかというと全く追いついていない
刹那的なんだよね

213 :
俺が問題にしたいのは 「 固定ファンが残るアーティスト 」 だけ
1発屋やハイプは認めないんだよ

KKKさんに認めて欲しかったら、クロンボ達ももっと頑張らないとね

214 :
アルバイトもう辞めたの?
いつも続かないね

215 :
>>209
アッシャーはどちらかと言うと
いわゆる80sブラコンの流れだろ
ベタな歌謡的なR&Bの潮流が終わって、
ヒップホップ、ネオソウル、UKアングラの影響下でオルタナR&Bが出てきて
ドレイクで結実してるって理解だけど

216 :
動員とか再生回数とかを崇めてるミーハーが
ビルボード批判とか本末転倒なんだよな
マルーン5やイマジンドラゴンズこそがビルボード的なポップの権化だし

そもそも俺がコイツにビルボードや大好きストヒットUSA馬鹿の洋楽初心者って煽ってたのを
コイツがパクっただけ

217 :
ドレイクはただの「黒いAOR」だからw

218 :
そもそもAORが白人のソウルR&Bパクリなのに黒い黒いAOR

洋楽的な歌謡曲、洋楽的なJ-POPと同じ位間抜けな表現だよなw

219 :
つかAOR=スティング、フィルコリンズという時点でね…
初心者レベルにもない知識で、よくもまあ毎日デタラメ長文書き込み続けられるもんだわ

220 :
ドレイクの音楽性がフィル・コリンズのソロレベルだという意味なんだがw

221 :
だからもっと正確に言うと 「 AOR風エレポップ(アダルト歌謡)」 だよ
ゴミの中のゴミ
真面目に語る価値の無い類の大衆音楽
まだ日本のシティ・ポップでも聴いてた方がいい

222 :
というか、実際に 「 日本のシティ・ポップでも聴いてた方がいい(ドレイクなんて聴くぐらいなら) 」  から
実際にドレイクは日本で全く売れてないわけでw

223 :
>>220
顔真っ赤やでwww
ホント恥ずかしい奴だなあ

224 :
フィル・コリンズのソロより売れたAORは無い
売り上げ的には、あれがトップ
だからAORといえば、世間的にはフィル・コリンズのソロが上位に来るのよ

...But Seriously
BPI: 9× Platinum[3]
ARIA: 5× Platinum[22]
IFPI AUT: 2× Platinum[16]
MC: 7× Platinum[17]
BVMI: 6× Platinum[18]
NVPI: Platinum[19]
IFPI SWI: 5× Platinum[20]
RIAA: 4× Platinum[5]

Steely Dan Aja
US: 2× Multi-Platinum
CN: 2× Multi-Platinum
UK: Silver

Christopher Cross
RIAA: 5 × Platinum[31]
BPI: Platinum[32]

見ろこの世界セールスの差をw

225 :
スティーリー・ダンとクリストファー・クロスも、たまたまそうだったけど
お前らが推すミュージシャンって 「 北米+UK以外では売れてない 」 場合が多いんだよね
ビルボード的な音楽しか知らない人の特徴

北欧、南欧、東欧、それぞれ傾向が違うし、南米、アジアもあるのに
お前ら50代の視点は常にアメリカ、カナダ、イギリスの3国のみ
視野が狭いんだよ

226 :
まあドレイクも世界的なスターではないけどな
アジアでは無名だし

227 :
売れてるのが偉いとか単なる洋楽初心者なんだよコイツは

白人が弱くなってビルボードは嫌いって言ってるだけw

80年代までのビルボードなら最高なんだろう

まさにザベストヒットUSAジジイ永遠の洋楽初心者ww

228 :
>>224
2019年にAORとしてフィルコリンズ挙げる奴はベストヒットUSA野郎KKKくらいだよww

若い子は名前すら知らないんじゃねえの?

229 :
米英アングロサクソン系以外で売れる洋楽ってさらにダサいからな

ド派手なポップスター
バラード系歌謡
軽薄ダンスもの
ハードロック、メタル

こんぐらいでヒップホップやオルタナティブなものやルーツ系はまず売れない
日本の洋楽チャートと変わらないんだよ大陸欧州で売れるものなんて

230 :
ちょっと調べてみた
アメリカ以外で売れたアルバム
マイケルがトップ10に3枚でアメリカ以上に強いw

This is about the international sales of albums except US. And all are based on certifications.

Thriller, Michael Jackson - 18,001,463
The Bodyguard, Whitney Houston - 16,286,294
Let's Talk About Love, Celine Dion - 12,536,194
1, Beatles - 12,522,710
Titanic, Soundtrack - 12,129,624
Bad, Michael Jackson - 11,614,683
Music Box, Mariah Carey - 11,548,330
Falling Into You, Celine Dion - 11,333,260
Gold, ABBA - 11,224,542
Dangerous, Michael Jackson - 10,248,500
The Immaculate Collection, Madonna - 10,157,500
Jagged Little Pill, Alanis Morissette - 9,541,030
Brothers In Arms, Dire Straits - 9,460,245
Dark Side Of The Moon, Pink Floyd - 9,380,000
Come On Over, Shania Twain - 9,246,538
True Blue, Madonna - 9,226,425
But Seriously, Phil Collins - 9,010,295
Greatest Hits Vol. 2, Queen - 8,488,181
First Love, Utada (Japan) - 8,152,224
The Joshua Tree, U2 - 8,064,465

https://www.ukmix.org/showthread.php?31580

231 :
思うにドレイクって現代版マイケルなんじゃね

強いて言えばだけど少なくともスティングやフィルコリンズより全然近い

232 :
何が後追いのプロだよwww

ど真ん中世代で、お前が50代じゃんwww

親の年金で暮らしてる、今一番多い50代のニートw

親に暴力振るって、ネットでも威勢張ってw

もっと考えることたーくさんあるぞぉーwww

233 :
エルフィスカエシの3億枚とか崔健のカセット1億本もカウントしてほしいな

234 :
後追いのプロかあw自分で自分のこと馬鹿にしてんだねw
マルーン5もエドシーランもライブ行ってないんだろ
いまも知らないし昔も知らないってことだから後追いレベルまで達してないだろw

富士急のええじゃないかを映像だけで語ってるようなもん


ところでレイシスト発言が以前と比べると迫力に欠けるんじゃないの
もっと過激にどんどんやってみれば、それが本来の目的なんでしょうからww

235 :
>>231
現代版マイケルはブルーノ・マーズに決まってるだろw
グラミーも取ってるし、売り上げもドレイク()なんかより遥かに上だしw

何よりブルーノ・マーズは日本でも超メジャーで人気がある
格が違うわ

236 :
世界ツアーと称してたった十数カ国しか回れないショボいカラオケシンガーと
世界で最も広範囲に聴かれていたマイケル・ジャクソンの違いも分からない50代はホント終わってる
お前らは世界を知らないんだよ

237 :
>>235

はい嘘〜

ブルーノマーズよりドレイクの方が売り上げは上だよ

'Scorpion' by Drake 34,000 / 5,420,000,
ドレイク 『スコーピオン 』542万枚

'24k Magic' by Bruno Mars 7,000 / 5,198,000,
ブルーノマーズ『24kマジック』519万枚

238 :
「KKK=売り上げで評価する奴」
という批判をよく見ますが
根拠のあるデータを使ってると思った時点で、もうKKKに騙されてます


KKKは、平気で嘘の数字を出してきます
うっかりではなく、何度指摘しても同じ嘘をコピペして広めようとするので、完全に確信犯です。

この板を読む方は、
嘘の認識を刷り込まれないように気をつけて下さい。

239 :
ブルーノ・マーズで一番売れたのは前作だからw

Unorthodox Jukebox
WW: 6,000,000[D] ←2016年時点での数字
US: 2,574,000[E]
UK: 987,854[F]
RIAA: 4× Platinum[20]
ARIA: 3× Platinum[32]
BPI: 3× Platinum[22]
BVMI: Platinum[23]
IFPI DEN: Gold[33]
IFPI SWI: Platinum[25]
IRMA: 2× Platinum[34]
MC: 3× Platinum[27]
RMNZ: 3× Platinum[29]

50代無理するなw
北米以外の地域ではドレイク()なんて無名黒人だからw

240 :
それにドレイクはストリーミング(不正に水増しされてる数字)で盛ってるからな
グラミー賞も取ってないし
全く格が違う

241 :
ツアー規模は勝負になってないw

ブルーノ・マーズ
24K Magic World Tour(計36カ国)
【欧州】 ベルギー、フランス、スペイン、ポルトガル、ドイツ、イギリス、アイルランド、オランダ、スイス
      デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェイ、オーストリア、イタリア、モロッコ
【東欧】 ポーランド、ハンガリー
【北米】 アメリカ、カナダ
【南米】 ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルー、エクアドル、コロンビア、コスタリカ、メキシコ
【オセアニア】 ニュージーランド、オーストラリア
【アジア】 日本、台湾、中国、タイ、フィリピン、マレーシア

ドレイク
Boy Meets World Tour(計12カ国)
【欧州】 ベルギー、フランス、ドイツ、イギリス、アイルランド、オランダ、スウェーデン、ノルウェー、オーストリア
【東欧】 なし
【北米】 アメリカ、カナダ
【南米】 なし
【オセアニア】 ニュージーランド、オーストラリア
【アジア】 なし

アジア、南米、東欧公演0回w
ドレイクが世界では全く通用してない事実が浮き彫りになったなw

242 :
ブルーノは南米には特に強いね
あとアジア人気もすごい

奴 隷 区 ()

243 :
>>239
これは俺が見落としてた、すまんな

だが、今の時点での最新作の比較ではドレイクの方が上だし
遥かにブルーノマーズが売れている、というのは明らかに嘘だね

244 :
だから今の売り上げデータはストリーミングが不正水増しされてるのであてにならず
本当に売れてるかどうかは、ツアー規模、動員数で測るしかないんだよw

245 :
>>244
ドレイクが不正水増しをしているというのは
「KKKの妄想」以外に何の証拠もないだろう

ヒップホップは大規模ステージ向きではないので、そもそもツアーで比較するのは無理がある
(それでもアジア以外でアリーナ回れるので世界的人気はあるが)

ドレイクにセールスでは劣るウィークエンドは
ワールド+アジアツアーで
31カ国を回っている

246 :
だから 「 ウィークエンドは不正をしてない(可能性が高い) 」  というだけの事だろw

247 :
それに南米、東欧&南欧にもツアー回れてないドレイクは世界的でも何でもない
ただの 「 カナダのローカルタレント 」 でしかない

248 :
>>247
ツアー規模でいうとアデルはどうなんだ?
たしかアジアも南米も(メキシコは北米)行ってないんじゃ?
暇になったら調べとくわ

249 :
アデルは飛行機嫌いで有名だからw
呼んでも来ないんだよw

250 :
>>249

アデルはどうやって北米とオセアニアに行ったの?
船?

251 :
3,000万枚級のアデルはさすがに別格だよ

イギリスにおいて歴代で最も売れた60枚のアルバムが発表に
https://nme-jp.com/news/22629/

1. Queen ? ‘Greatest Hits’
2. Abba ? ‘Gold: Greatest Hits’
3. The Beatles ? ‘Sgt Pepper’s Lonely Hearts Club Band’
4. Adele ? ‘21’
5. Oasis ? ‘(What’s The Story) Morning Glory’
6. Michael Jackson ? ‘Thriller’
7. Pink Floyd ? ‘The Dark Side Of The Moon’
8. Dire Straits ? ‘Brothers In Arms’
9. Michael Jackson ? ‘Bad’
10. Queen ? ‘Greatest Hits II’

イギリス本国でもオアシスの「モーニング・グローリー」や「狂気」「スリラー」も抜いちゃったからな
もはや歴史に残る存在

252 :
ドレイクなんてミュージシャンじゃない
ただの 「 音楽タレント 」 だよ

スキル0
音楽性ゼロ
ただのカラオケシンガー

253 :
>>251
そのアデルですら南米・アジアを回ってないんだから
ツアーの比較なんて何の意味もないって事だな

254 :
>>238
全く読んでないから全然大丈夫

255 :
素人の僕の考えるポップミュージック論はもううんざりなんだけど

256 :
>>252
>ドレイクなんてミュージシャンじゃない
>ただの 「 音楽タレント 」 だよ

評論家じゃない
ただの「ねらー」だよ

って奴が偉そうだなwww

257 :
スレタイ関係ないのに居座るコテハンとそれを許す常連はキモイよな
おかしいと言うとこんなのは普通だと反論される
荒らし排除やハンドル義務化で2ちゃん以外を追い出されて来た嫌儲の奴らだと思うよ

258 :
ここでしか珍論を語れないと思うと哀れではあるが

259 :
ナタリーでバンプオブチキンの記事書いてた

260 :
アジア公演0回のドレイクを世界的なスターだと言い張る方が「珍論」だろw

261 :
お前が決めることじゃないからさ

262 :
>>257
許す許さない以前に読んでないし
お前が反論されるのはしつこいからだろw

263 :
>>252

そこまでの主観的妄想って凄いわw
こいつの価値基準って、
結局は肌の色とライブ動員数とかだからねw
意味なんてないだろwむしろ音楽の敵w

あとわからんのが、こいつの立ち位置?w
(父ちゃんと母ちゃんがエホバってのは本当なのか?
幼少期に頭ぶっ壊されたってのもw)
本人にしてみれば布教活動みたいなものかw

振り出しにもどっているのかねえ
で、いったいなにを布教しているんだあwww

264 :
どいつもこいつも頭壊れてんなあ

なんで文面批判と脳内妄想を同じレスの中に同居させるかねえ

265 :
↑おっwそれそれwそういう感じねw

きみは誰よりも自己分析ができていて、えらいと思ったよw

266 :
おいおい、矢印書く馬鹿もお前かよw
目立つ馬鹿のほとんどがお前一人の仕業だったみたいだな。

指摘された側がする返しじゃないだろそれ。
俺は妄想に頼ってレスするなんてことは無いね。
お前らキチガイとは真逆のスタンス。

267 :
違う宇野スレ立てるかなー
話になんねーわ

268 :
ジャニーズ大好きホモおじさん宇野が
ジャニー死去についてスルーしてるのはなんでだ

269 :
へー触れてないんだ
「ジャニーは二度死ぬ」ぐらいかまいてほしいものだよね

270 :
自称ジャーナリストなら
ジャニーズの権力支配や性虐待について
糾弾しろよハゲ

271 :
アナルフィストしたのかな

272 :
ハゲはジャーナリストなの?
速報ネットライター!がいいと思うの

273 :
>>266



矢印使うのこれで二度目だけど、なにか?w
自覚症状ないのね、より進行している妄想ってことだよww

274 :
はあちゅうと同じ枠の人でしょ 宇野さんって

275 :
>>273
矢印抜きでもお前は十分にキチガイだよ。
クラプトンスレ常駐。

あとお前の自己申告はすでに考慮する価値が無いと判断されてる。

276 :
>>275
それはほとんど自己紹介と解釈できる

277 :
自分こそが自己申告によって気違い認定されたのを
もう忘れているのか笑困った気違いだな

278 :
>>276
そんなんでは誤魔化せないよw
俺がいなくてもキチガイ3人であのスレ永遠に回ってるし。

>>277
だから無駄だってば。
なんとか同じレベルに引き下ろしたいんだろうけど
妄想頼みのお前らとは根本的に違うから。

279 :
俺はお前の相手するのやめて消えればおしまいだけど、
お前は毎日キチガイっぷりを晒し続けてるわけだし。

これ何度仕切り直したところでパターン同じだろw

280 :
特徴:

(笑)、キチガイ連呼、24時間待機の即レス、妄想根拠、強がり発言、、、、

それと、すぐに釣れてしまうww


それとここでは九官鳥発言?w

この人自己申告ばっかだが、それが独善的過ぎて他者とは共有できていないww

281 :
大崎洋が優秀すぎるとかネポディズム国家とかって要はどういうこと?
ツイッターで具体的に連投とかしないから何が言いたいかよくわからんこと多いんだよ
それっぽく見せるこはうまいんだろうけど

282 :
知ってたら偉そうに出来る事象に触れたいだけでどういうことでも無いんだよ
連投出来るほど話を展開させられないのでお察しだろ

283 :
宇野は自分の頭では絶対理解できない分野に首突っ込んで否定するんだよ
何も分かっていない
○○○を語るレベルに無い
などと、物凄く適当な因縁をつける
ツイッターでやられると、その分野のそれなりの人間が反論せざるを得ない

すると不思議な事に、頭カラッポの宇野がその分野のそれなりの人間と肩を並べてるように見える
宇野は全て計算ずくでそれを狙っている

284 :
免疫が無いと、ネポディズム国家って一体何なんですかって問いただしたくなるだろ?
問うたところで最初から答えを持ってないんだよ
ネポディズムも知らないのか!だから駄目なんだ!とただのオウム返しでマウント取られる

285 :
なまじ禿散らかしてるから、一見すると年配の識者と対等に渡り合ってるように見えるだろ?
中身は小学生並みだよ

年配の識者は経験値なりに必ず敵がいて、識者に対するライバル心で宇野を擁護したりするバカが現れる
それもまた宇野の策の内で、あれよという間に何ひとつ成し遂げていない宇野が、識者と並んでしまう

286 :
>>283

そうかあ、そういう論法があったのね、確かに無敵だw
まあ読まされるほうは、納得できないだろうけどねw

ここの人たちの論法って、いつも違和感感じてたけど
そういったテク使ってたんだねえ、kkkとか

困ったもんだねえww

287 :
メタル・ゴッドの後継者は必要なのか?

須永 この先、伊藤さんが引退したら、伊藤さんの後継者となるような人、実体験が豊富で、
巧みな話術を持っていて、キャラ立ちもするっていう人物がいないと思うのですが。

伊藤 あのね、野球とかバスケットとは違うわけだから、後継者なんて要らないんじゃない? 
野球はドラフトで入れたりして、競技を継続させるための方法を各球団が考えながら色々やっているわけでしょう。スポーツとして。
音楽評論家ってそういうのは要らないんじゃないかな。例えば大貫憲章さんの後継者っているの? いないよね。ロンドンナイトの
DJはいるかもしれないけど。渋谷陽一さんや湯川れい子さんの後継者も、福田一郎先生の後継者もいない。
今、音楽ライターはいっぱいいるけれども、音楽評論家はいないからね。自分の文章に責任を持ってやっていないし、
自分で探してきたネタじゃなくて、みんなのネタで組み立てて書いているから。まあねえ、後継者って言われてもないよね。

須永 別に、って感じですか。

伊藤 いいんじゃないの、いなくても。

288 :
エドシーラン誰も触れないw
ゲスト豪華過ぎると節操ないんだよな キャレドのアルバムも誰も評価してない

289 :
あれはアルバムっていうかシングルコレクション

290 :
エドシーランの新譜

291 :
>>288
そんな奴は知ーらん

292 :
大江戸シーラン

293 :
三面記事の一部を引用してつぶやくけど自分は何も言わないのもうやめて欲しい

294 :
あれイラッとするな‪
何も言わなければ叩かれないと思ってるんだろうが、特に言いたい事がないのに引用してるのが不気味‪w

295 :
とりま上げとけば最新のニュースをチェックしつつソレについて深い思索してる俺アピールが出来るじゃん

296 :
サッカースタジアムのゴミマナー云々の話の時に宇野が、ゴミ拾いとかクソどうでもいいよな、とツイートして炎上してたのは、とてもよかった
覚えてる限りあいつのツイートの中で一番いいことを言ってた

297 :
テレビから離れなれない人だよな
どんどん太ってさw

298 :
サブスクの呼び方がダメな理由がいくら考えてもわかんねーんだが

299 :
こんなことばかり言ってるな
日本でラップが広まらないのはヒップホップと言ってるからだとか

300 :
サブスク
フリクス
キヨスク
クスクス

301 :
サブスクハゲ

302 :
セックスHTC
台湾逝ってくるわ

303 :
>>296
サッカーファンなんて民度の低い連中(労働者階級)しかいないからなぁ
そんな奴らがゴミを拾ったくらいで褒めるのはおかしい

304 :
台湾は知らんけど、カルト宗教はニートでも海外視察や研修という名の無料旅行があって、いいよな

305 :
すみません、スレ間違えました
色々深えな、マジによ

306 :
沖田がりゅうとかRTしててショックなんだけど。。。

307 :
>>299
日本でラップが広まらないのはサランラップ言ってるからだろ

308 :
>>303
おっ適当に絡んでくるな
英国王室はサッカー好き多いぞ

309 :
ASAPの件、トランプ支持への寝返り多くなるんじゃねーかな

310 :
>>308
労働者階級を自分たちの支持層に取り込むためにサッカー好きをアピールしてるだけな

311 :
吉本の件を丸く収めるのは世間が一番やって欲しくないムーブだと松本人志はわかってると思う

312 :
https://i.imgur.com/saMTkEe.jpg

313 :
芸能ニュースに噛まないわけにはいかにいからフェス楽しめてなさそう 日本のニュースチェックはいいだろ
かわいそう

314 :
宇野維正さんはネポティズムという言葉を知って使いたくてたまらない時期なんです

315 :
タナソーもハゲも無駄にカタカナの哲学用語使いたがる

316 :
タジタジtaji_taji_kun

そして、フィリップ・ベイリーご本人からも反応のあったこの柳樂さんの素晴らしいレビューね。知らない固有名詞も結構出てくるんだけど、全部必要だし凄く為になる。
購入しちゃいましたよ。

反対にこのゼメキスの新作『マーウェン』のレビューの酷さ。宇野維正さんの記事です。画面に何が映っているか、見所がどこなのかなどがさっぱりわからない。
いらない固有名詞ばかり出てくる。冒頭はしばらく『ストレンジャー・シングス』の記述です。なんなの?

317 :
海外ドラマって言ってもブレイキングバッドとストレンジャーシングスにしか言及できない知識も情報も足りないライターの時代じゃないんだよな

318 :
西寺とかいう5流雑魚ミュージシャンがマイケル特集でフジテレビに出てるお

319 :
ホーギーカーマイケルについて語ってるね
詳しいよ彼は

320 :
本業ショボいくせに洋楽語りでやたら出てくるミュージシャンって
サエキけんぞう以来か

321 :
菊池だろ

322 :
最悪ライターといえば増田勇一だが、宇野とどっちが最低かな?
沢田はもはや外国でブログやってるただのパンピーなので不要

323 :
増田勇一はエックスジャパンを有名にした男

324 :
どう見ても宇野だろw 増田は身の丈をわきまえてるけど、
宇野は政治・経済から芸能、スポーツまで偉そうに語るからな

325 :
今は吉本について嬉々として語ってるな
あの禿

326 :
でも宇野の言う通り松本人志は場を収めにかかったよな

327 :
何もかも中身が薄いんだよな
自分の意見はどちらでもないという物言いで、多勢に乗って小鼻膨らませてる
俺だったら恥ずかしくて死ぬ

328 :
>>326
そんなもん誰だって分かってたろ‪w

329 :
>>327
音楽批評と一緒だな
トレンドに乗っかりたいだけなのが禿の正体

330 :
鼻ペチャだから小鼻は膨らませたくても膨らまないんじゃないかな

331 :
>>326  
後輩のために権力側と戦っているように見せて、実は権力側とズブズブなのが松本
宇野はそんな事も見抜けていない

332 :
吉本自体がヤクザとつながってるどうしようもない組織だってとこに言及しないとダメ
たけしも松本も加藤もそこができてない

333 :
入江にコメント出させろよ
あいつが吉本とヤクザの癒着一番知ってるんだから

334 :
吉本から金貰ってるマスコミがパワハラとかコンプライアンスに話そらそうとしてるだろ?
今頃社長も会長もほっとしてるよ
あいつらが隠したいのはヤクザとの関係だけなんだから

335 :
斜め前に座ってるwww

336 :
ジャニもな、知り合いが辞める時にヤクザが出て来て揉めてたわ

337 :
>>331
これはさすがに言いがかり

338 :
宇野ツイ、若い女子いない発言で、おじさんに言われたくないメッチャわろたw
価値観押し付けるなや

339 :
消したなー なんて書いてたん?

340 :
スクショ見れたわ
Zeppでやってる時点で日本の女の子に届くような状況じゃないわな

341 :
宇野の気持ち悪さが多くの人に届いたようで嬉しい

342 :
現場に居たけど今の若い子達はライブで痴漢が多いから、前方には行かないんだよ。
前方から客入り見てたら、後ろは若い女性が多かった。
宇野は二階席に居て途中から降りたから分からなかった。
家でネトフリばかり観て能書き垂れてるから現状知らず、若い子から反感買う。最高にウケるな。
いや、宇野さん流石!!

343 :
>>342
あぁ、前で揉みくちゃに乗じて女の体にひっつくの目当てな連中はよくいるな

間に入って助けてあげると後ろからエルボーして来て逃げたりな、あれ宇野だったのかもしれんな

344 :
うまみゃん/辰巳JUNK
ジャネール・モネイさんがいつもの格好で竹下通りを歩きながら配信してたんですが、挨拶しても無視されるレベルに知名度の無さがうかがえる内容、
またしても「日本でライブしないけど(騒がれなくて楽だから)観光するセレブ」が増えてしまいそうだな…… #モネイそんは来日公演


こいつも酷いな

345 :
>>338
宇野維正はどうせゲストリストに入れてもらってるでしょうに

346 :
また懲りもせず配信だけ見てフジロックディスるんだろうな

347 :
宇野はフジロックに私怨があるんだろうな

348 :
宇野は「以前ケンドリックラマーがフジロックのホワイトステージに出たときガラガラだったからね
二度と日本ではライブしないと思いますよ」とか適当なこと言ってたからな
去年ヘッドライナーでフジロックにまた出てたし

349 :
宇野は「取材」扱いでフジロックにタダで入ってるの?

もしかしてタダ見をSMASHに拒否されて逆恨みしてる?

350 :
宇野って典型的なネラー体質だよな
絶対どっかの板に書き込んでるはず
流石に音楽系の板にはいないだろうけど

351 :
この期に及んでなぜ自分が叩かれてるかもわからないのか…

352 :
>>349
スマッシュというかどこからもゲストリストに入れて
もらえなかったんだろ。ほんとに好きならチケット買って行くライターもいるけど

353 :
>>352
えっ?宇野ってフジロックやサマソニのゲストリストに入れてもらえないの?
それって単なる素人の自称ライターと同じじゃんwww

354 :
https://i.imgur.com/lYoofUn.jpg

355 :
https://i.imgur.com/bKz5Ryo.jpg

356 :
異常なレベルのエゴサとブロック量って、通常はツイッタラー自身が猛烈に何かをビビってる証拠HEY!HEY!HEY!

357 :
万引きか封でも切って立ち読みしたか、同じ店で子連れで常習て病気ですやん

358 :
自分が知る限りチケットは買ってる
モネイも買ったとかツイしてた
ま、スマッシュ関係とか全く相手にされてない感
それはいいとして人脈がなさそう

359 :
宇野って様々な方面から嫌われてるんだな

360 :
https://twitter.com/moca_huyuno/status/1154263158682341377

こんな奴をフジロックに入れたらヤバイよな
(deleted an unsolicited ad)

361 :
「若い女の子たちに是非見て欲しい」と書けばいいのに
わざわざ「東京の女の子たち、どうした?」などと煽るような書き方しかできないところが馬鹿
やれやれ何も知らない馬鹿な女の子たちに素晴らしい音楽を教えてあげようという傲慢さが滲み出てる
こんな態度取られたら女の子たちだって誰が聴くかって気持ちになるだろうね
モネイも迷惑するからやめろや

362 :
つうか宇野がコンビニで(しかも子連れで)何かやらかした話、
本当だとしたらマジでヤバくないか?
もしこれがデマだとしたら宇野は「ふゆのもか」とやらに法的措置をとるべきだし、
とらないなら認めたということ。
いちおうrealsoundに問い合わせてみようかと思う。

363 :
ジャネールモネイを紹介するのがこんなバカしかいないってのが日本の音楽ライターの貧困を表してるな

364 :
ちょっと感情論で叩かれすぎだと思うけどね
結局どいつも言い方論だしくだらねーなと
イワシタにも乗っかりDISされててかわいそう

365 :
ライターが言い方や表現に気をつけないって致命的じゃない?
若い女の子たちに聴いて欲しいなら聴きたくなるように広めるのがライターの役割だろうに
不快にさせて新規を遠ざけるような書き方しかできないってただの馬鹿でしょ

366 :
twitterでも宇野のエゴサ&ブロックの先回りがちょっと異常なレベルだって気づいてた人いたぞ

なるほどねえ

367 :
なんだか知らんけど、コンビニの元雇われ店員がぺらぺら話して良い事ではないね
あと、もしかしたらワニウエイブってのに粘着されてるんじゃないかと

368 :
知り合いがつきまとい受けてる
物言いが気に食わなければ何をしてもいいってことはないね

369 :
宇野のエゴサ&ブロックの先回りがちょっと異常と書いただけで、
それ以外何にも言ってないのに先回り&先走りのレス2連発いただきました

なるほどねえ

370 :
>>367
警察案件で謝罪無しトンズラ&暴力で揉めてるんなら喋られても自業自得

371 :
次からは宇野単体のスレでいいよ

372 :
宇野って裸の王様だからな 安倍を批判できないよw

373 :
アクトビラ使いにく過ぎわかりにく過ぎで草しか生えない なんだよこれ…

374 :
宇野さん天気の子二回目も泣いたとか言った次のツイートで泣くほどじゃないとか言ってて笑った

375 :
それ宇野の息子の感想でしょ

376 :
タナソーが前からちょくちょく「横断を促すために挑発的な言い方をする」って言ってるけど、
今の時代それは完全な逆効果だっていい加減気付いてくんないかな

377 :
>>370
そうでもない
そのツイの人は万引きやってるやってないに関係なく脅迫罪に問われる可能性がある

防犯カメラの「万引き犯」画像公開、店側が脅迫罪に問われる可能性も
https://www.google.com/amp/s/www.cyzowoman.com/2017/02/post_128914_1.html/amp

378 :
数回の万引きなら悪くて在宅起訴と罰金程度だな
脅迫罪の方が重い
一応有名人だからな
ガセだと思うが

379 :
10年前、現職の財務官僚が置き引き(財布・時計)で逮捕されてたな
有名人だろうが手癖の悪いやつはやるよ

380 :
>>377
ソースはサイゾーと来たかw
まあその記事内には
人の犯罪行為に関する事実と言える可能性が高いので、公益目的であったと言える場合は、処罰されない可能性があるという。
って言及もあるんだがな。

381 :
>>380
いや公益目的には全く該当しないけど?
当たり前の話だからネタ元は何でも良かったんだよ
>>379
置き引きは金目当てだから逮捕されるんだよ
コンビニの商品なら金品目的と見なされない場合が多い
もし店員を突き飛ばしたんであっても、行動全てが依存性疾患によるものだいう精神科の診断書があれば、起訴までいかないかも知れない

382 :
万引きでの弁護士相談は珍しくない
よくある
ガキが盗んだものを親が自分がやったと言ってしまって揉めるケースや、やはり店側の脅迫案件が多い

383 :
>>381
現状真偽不明の事案にそこまで必死に援護射撃するのはどんな理由があるの、宇野なの?

384 :
あと退職した従業員は守秘義務違反で元勤務先からもKされる可能性もある
大手フランチャイズ店なら本部はそう指導するだろう
下手すると自分の店が潰れる

385 :
>>383
俺司法書士だから、見た限りの可能性を書いただけ
宇野さんの事はあんま知らんな

386 :
もうネットメディアの調査入るらしいし、コンビニの店員さんの勇気あるKなのか実はそうじゃないのか見守りたいと思います。

387 :
勇気あるKなんて脅迫と紙一重だよ笑
まあ頑張って

388 :
司法書士で宇野をよく知らないって言うヤツがこんなスレで結構必死に宇野を擁護

なるほどねー

389 :
会計前に商品を食べたとかそんな話だろうな 
最近増えてるらしいからな この手のガキが

390 :
ハゲこのスレに居るのか!

391 :
東京のハゲ、どうした?

392 :
アーティストやスポーツ選手やファンが
未熟で批評を受け入れないみたいなこと
言うくせに自分に対する否定的な発言を
見つけるとすぐにブロックする情けない禿

393 :
>>389

https://twitter.com/moca_huyuno/status/1154585160915935234

お金ない訳では無いだろうにジュース1本も買わずにポッケないないする悪いやつ

を見ると、コンビニで子連れでジュース万引き?
親として子供にまともな教育すら出来ない奴が上から目線で東京の女の子うんぬん言ってるのかよ
最悪だな宇野
(deleted an unsolicited ad)

394 :
注意されて免許証までコピーされてるのに同じコンビニにまた行くっていうのも凄いな
普通二度と行かないだろ

395 :
嘘ならほっとかず訴えるべきだと思う

396 :
子連れだったから後日謝罪にしたとかそのままハワイに行ってたから来れなかったと誤魔化したとか細かい描写が本当っぽく見えるなw

397 :
この禿、実際にハワイ行ってるしな
https://twitter.com/uno_kore/status/757136937798897665
(deleted an unsolicited ad)

398 :
>>392
ほんとそれw ブーメランが多いんだよな宇野って

399 :
批評じゃなくてヘイトだから…

400 :
コスプレギャルと人相悪いハゲ、どちらを信じるかと言われたらハゲは除外だわ

401 :
どっちもどっち

402 :
ツイよく読んだら子供じゃなくてやったの本人だな
こんな奴メディアが使ってるのやばいだろ
子供以外に家族は居ないの?

403 :
このまま子供が万引き犯と思われて構わないって頭おかしくないか
子供以外に家族いないの?

404 :
子供には罪がないし、
その辺はスルーにしようよ

405 :
>>404
子供の前で「悪いこと」するのは一種の虐待だし、決してスルーしちゃいけないよ
でないと子供が大きくなった時に宇野と同じようなクズになってしまう

406 :
そうだよな 宇野が悪い

407 :
https://i.imgur.com/LaLW58X.jpg

https://i.imgur.com/gmlnS5N.jpg

408 :
著書3冊のジャーナリスト様の素行だから公益目的と言えるけどね
コンビニなら近隣住民の安全を優先しましたで公益性はあるだろ

409 :
ツイッターの万引きKのアカウントがゴディバ盗んだって書いてたな

410 :
>>405
進学塾に通わせようがハワイ連れてこうが児相が動く虐待案件だよ

411 :
宇野さんこれからはヒールとして開き直っていくしか無いな

絶対に終電を逃さない女

·峯田「毎回ライブに来てくれとは言えないんですよね。人間ひとりひとりに暮らしがあって事情があって原因がある。
たまたまチケットが取れて、その日空いてて、銀杏見たいなって人が集まってくれて」
宇野維正に聞かせたいMC

412 :
このスレ読んで、驚いた。
宇野に書き手として魅力がないのは決定的なマイナスだが、人間としてのモラルも欠如してるとは。
多くの人に知って欲しい

413 :
ギャングスタラップも聞いてる奴が今更反社を排除しろとか言ってもなあ

414 :
うーん なんかかわいそう宇野さん
フリーのライターって想像以上に大変だと思う
昔はロッキンオンジャパンとか読んでたなー

415 :
本田圭佑を容疑者呼ばわりしていたが、本当の容疑者はこいつだったか。

416 :
そういやコンビニにも置いてるな、ゴディバてなんか生々しいわw

417 :
反町隆史に夢中だとかいう奥さんは?
旦那が近所で万引きしてて恥ずかしくないのかね

418 :
欲しいチョコレートも買えない世の中じゃ そらもうポイズンよ

419 :
可哀想とか言ってる奴も頭おかしいわ
ハワイ行って外車乗り回してても親父と一緒に万引きするんだぞ?
しかも何度も家の近所のコンビニで
俺がガキだったら家出する

420 :
そのままハワイに行ってたって言い訳も酷いな
万引きしてるのに見栄を張るって

421 :
お前らフェイクニュースだったら土下座するの?

422 :
>>421
するわけねーだろ馬鹿
フェイクだったらコスプレ女が悪い

吉祥寺・西荻窪の件やハワイの件、もはや別人とは思えないが

423 :
ある界隈では前から噂になってた
地元な
大金詰んで示談にしてもやってたら名誉毀損で訴える事は不可能だろ

424 :
一日中うのうの云ってるとこがすごいよなKKKとトラップジジイはw

425 :
今更オレンジイズニューブラックの記事リツイートしてるけど、今まで言及した事有ったっけ?
また評価高いから便乗しようとしてるのか

426 :
50近いオッサンがラップやアニメで泣くって凄い異様だよな
本気なのか演じてるだけなのか

427 :
宇野のツイ毎日見てない
万引きってなんなの?
息子と万引きしたとかツイしたの?

428 :
>>427
テメエで調べろバーカ

429 :
>>426
しかも宇野の場合、意味もわかってない英語のラップで感動したポーズするからなw
便乗のためなら何でもやるハゲ

430 :
>>428
宇野居たのかw

431 :
確定したわけでもない他人の犯罪でこんなに盛り上がれるなんて
みなさん青葉ですなあ

432 :
Kしてるコスプレの子のツイートをたどってみたんだけど、
この子、オタクっぽさはあっても基本的には礼儀正しくて優しい人なんだよな
他人を攻撃したり争ったりすること好まないのが伝わってくる

そしてこのコスプレの子は、フェイクを宇野に限ってしかける理由まったくない
この子と宇野とは属する文化圏がまるで違っていて、重なる部分がない
文化圏はまったく共有されておらず共有されているのは吉祥寺・西荻窪っていう生活圏のみ

そういう子が、宇野の「東京の女の子どうした」炎上で目にしたツイートをきっかけにして、
コンビニバイト時代の「宇野維正」なる人物への怒りを名指しかつかなり具体的に露わにしてるっていうのがポイント

フェイクじゃないんなら店長も勇気出してもらいたい

433 :
チャンス最高!とか言いつつライブ中にツイッターやってるような奴だからな

434 :
>>433
それは良いじゃん 笑

435 :
>>430
宇野が居るかどうかわからんけど
「宇野のことはよく知らない」と言いながら
この板のこんなスレにわざわざやってきて
宇野擁護のレスを連発してきた(しかも妙に上から目線の)自称司法書士なら来たぞ

ID:s+jqYvui

436 :
>>434
ポーズだけで楽しんでるのバレバレじゃん
楽しかったら普通携帯なんて気にならないよね

437 :
俺は真面目だから携帯を取り出してよそ見することすら
なんとなくアーティストや、ライブ会場全体の雰囲気を壊すものだと思い、さし控えてるよ

ツイッターで調べたところ、ポケモンのドッペルゲンガーにリボンがついてるアカが万引きK者だとすると
宇野を前から知ってたやつが、放置してた捨て垢を再利用して今の宇野バッシングに便乗してるだけにみえるぞ

根暗な人間は、基本は良い人だが、そいつの感性でありえないとした人物には以後、容赦がないという二面性を持つことが多いよ

438 :
K者が宇野がうろついてるコンビニ近くに住んでることが事実としても
こいつがなんらかの精神疾患をかかえており、幻覚を事実にブレンドして世界を見ている可能性だってある
本当のことならツイッターじゃなく、週刊誌とかに売るでしょ
週刊誌が買うかは知らないが

439 :
>>437
宇野のエゴサーチとブロックの異常な先回り癖をお前は分かってない

あと可能性可能性うるせえよ

440 :
宇野擁護のレスって
〜という可能性もある、〜という可能性だってある
を連発して煙に巻こうとするんだよ

441 :
宇野さん降臨と聞いて

442 :
>>441
降臨の可能性はある笑

443 :
>>438
この時代twitterから暴露された醜聞がどれだけあると思ってんの?
「本当のことなら週刊誌に売る」っていう発想が古すぎて草生えるわ


>本当のことならツイッターじゃなく、週刊誌とかに売るでしょ
>週刊誌が買うかは知らないが

444 :
ここはKKKとトラップジジイとMWH進行
本人は当然いない

445 :
というか週刊誌がこんな小物の情報に金払わんだろw

446 :
エゴサ大好き宇野禿だから
このスレも気になって気になって仕方がないんだろうなw

447 :
またフジロック批判ツイリツイートしてるよこの禿げ
来てもないくせに批判すんなよ

448 :
>>438
ジャニーズJr.や吉本三流芸人の万引きでも買うには微妙なラインなのに宇野ごときを買う訳ないだろ

どこの誰が知ってるんだよ

449 :
東京商工リサーチはどうかな?

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180907_01.html

有島博志なんてマイナーなカスを「著名な音楽ライター」なんて書いてるぐらいだから宇野も記事にしてくれるんじゃね?
とりあえず通報してみようよ 複数の声が上がれば記事化の確立も上がる

450 :
>>449
東京商工リサーチが何の会社か知らないのか…

451 :
>>438
週刊誌が相手するわけないだろ 箕輪厚介、はあちゅうクラスじゃないと相手にされないよ

452 :
>>449
なにがしたいの?!

453 :
禿、ロフトのイベント経て今さらキャラ変更を試みてて笑う
エゴサーチ&ブロックも急に手控えててさらに草

もう遅えんだけどな、バーカ

454 :
>>449
これは恥ずかしい

455 :
宇野ってどっちかと言えば半グレにシンパシーを感じ方かと思ってたけどな

456 :
口では綺麗事言って裏では搾取する宇野が大好きなグローバル企業と半グレってよく似てるやん

457 :
「趣味みたいな仕事だから別の趣味が大事」
まさか別の趣味って万引きの事じゃないだろうな
この会社に問い合わせれば分かるんじゃないか?

賢者の仕事、賢者の健康 | 第一三共ヘルスケア
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/orekara/kenja/unokoremasa1/index.html

458 :
問い合わせ
電話とWebフォーム
Webの問い合わせは返信しないと書いてある
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/support/

459 :
沢田太陽が吸い雲に噛み付いていて笑える

沢田がチャンスの詳細な楽曲分析乗せた記事をブログとは別に音楽雑誌に実際に載せてるなら、ブログでは本気出してない発言もわかるんだけど
このままだと、自分のへぼさ、分析能力の欠如を、チャンスを知らない読者層への配慮という名の愚民主義でごまかし、
さらに、チャンスに知識がある、彼もまた沢田のブログの読者の一人として無知な読者と同じように尊重されなければならない若者のネット上の意見を抑圧し、排除する嫌なおっさんでしかないな
あと、初心者がこいつのチャンス評を読んでチャンスに魅力を感じるようには思われない
宣伝ならふわっとディスる必要ないしな

460 :
>>459
アニメアイコンの吸い雲さんチーッス

461 :
万引き疑惑どうなった?
捕まるのは常習だと10回に1回程度
10年以内に3回以上やってたら罰金や賠償金払ってても懲役らしいな

462 :
盗みの依存症であっても懲役にリーチかかったら次しでかした時何するか分からん
依存症の家族は万引きさえしなければ良い人と言うが、店が潰れても被害者面なんだよな
殺人の大半は盗みの失敗なので、盗み以上に悪い事は無いはずだが

463 :
元店員とやらがもう呟かないとか言ってんだからこんままスルーだろ
嘘なら酷いし本当でも酷いな
どちらにせよ今後心の片隅に万引き野郎のレッテルがチラついてしまう

464 :
万引きは私人逮捕が出来るので、店員や客に捕まったら逮捕は逮捕
その後で警察に引き渡すんだが、後で謝りに来ると言って逃げるのは、逮捕後72時間が起訴されるリミットだから
ハワイに行ってただとか、明らかな起訴逃れは、前科があるか常習だろうな

お菓子1個だから、常連だからと情けをかけると、依存症は許されたと思って盗りまくる
あいつは万引き犯だと言えば近所のクズ仲間が庇ってコンビニが悪く言われる

てなとこだろ

465 :
>>459
辺境に移民した素人ブロガーはどうでもいい
今は万引きハゲの話題で盛り上がってるから

466 :
宇野維正ってほんとに嫌われてて哀れ

467 :
クレプトマニアは立派は依存症の一つだしな
マジなら早く治療した方がいいよ、宇野の数少ない信者のためにも

468 :
いや〜KKKの嫉妬が最高にいいね!
もっと嫉妬するんだ!!

469 :
社会に迷惑をかけてるんだから、病気だから許すってのは間違ってるよ
万引き=クレプトマニアでも、反省しないで繰り返す奴や逃げようとする奴は罰せられないとキリがない
盗みの噂があって、真偽がグレーなまま仕事出来るなら、させてる側にも責任があるしな

470 :
捕まえるの大変なんだな
緊張から開放されて大や小をしたりするらしいぞ

万引きGメンに捕まって“失禁”――店長も呆れ果てた「タワマン専業主婦」が盗んだモノ https://www.cyzowoman.com/2018/10/post_205201_1.html @cyzowoman

471 :
俺もスーパーの駐車場で万引き発見して追いかけた女の子の胸ぐら掴んで殴ってるおっさん羽交い締めにして捕まえた事あるけど噛みつかれて血が出たし漏らした小便でこっちのズボンも濡れたなぁ、、、

多分暴行したから万引より罪重くなってるかもね、カメラに映ってるかもしれんし捕まる時はあっさり捕まるべきだわ

472 :
Kした人は足が悪い店長さんが突き飛ばされたと言ってる
捕まった時に乱暴すると窃盗罪が事後強盗罪というのになるらしい

万引きのつもりが事後強盗罪に | 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所-大阪支部
https://osaka-keijibengosi.com/mannbiki-jigogoutouzai/

473 :
足の悪い人を突き飛ばすって悪質だろ
本人あれだけエゴサブロックしてて気付いてないはずない
仕事してられても疑惑があるままじゃ万引き野郎としか見られないし、偉そうに音楽批評や芸能ネタにコメントされても不愉快
やったやってないは本人言うべきだし、言わないならメディアは記事にしてほしい

474 :
お前がTwitterでいうなりブログに書くなりすればいいだろ
いつまでここでウジウジしてんだ

475 :
吸い雲maruomarukido
沢田太陽さんが『The Big Day』について思ったことをお書きになったように、ぼくもこれからも思ったことを書きますよ。フツーに

内心プルプルしてそう

476 :
ブロックされてりゃ言えないからここに書くしかないわな
おまえこそ吸い雲に直接言えよ

477 :
吸い雲さん落ち着いてください

478 :
1分でレス‪w
そういや京アニ犯人も放火前にコンビニ強盗してたな
次の犯罪が起きたら万引き野郎かくまってる奴も犯人隠匿で捕まればいいな

479 :
これまでの流れ

・発端
チャンス・ザ・ラッパー「The Big Day」 筋の通った成長は大いに評価。でも、そろそろ「高まる期待」ゆえの反動も|THE MAINSTREAM(沢田太陽) |note(ノート)
https://t.co/wPRKHPakc2

・これを吸い雲さんがdisる

久しぶりに「音楽について全然書いてない音楽評」を読んだ

ゲスト名並べて他レビュー紹介して業界の話して、「ちょっと「多幸感」がトゥー・マッチ!」で締めるのすごいなあ

あの「多幸感」がどこから来てるのか、『Surf』とかの時点ですでに顕著なあの和声感が何に由来したものなのか、
シカゴ独特の何かがあるのか…とかふつうに気になるよな。そこを結婚ネタと「トゥー・マッチ!」で終わるって…好き嫌いじゃん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


480 :
・急に沢田がキレる

また、からんできたね。こうやって、糾弾するように人に晒すんじゃなくて、僕の投稿に直接言ってきたら?何回か続いたから言わさせてもらうよ

あとさ専門誌の、字数の多いレヴューだったら、各曲分析、やったよ。だけど僕のブログの場合、ぶっちゃけチャンス知らない人もいるわけ。映画とドラマの読者もいるからね。
だから、その人がどういう人かの人となりと過去作品の流れでわかりやすく書くのを今回優先したわけ。

そういう「ブログ運営上の立場から選んだ書き方」というのも尊重せずに、
ただ、自分の思い通りの評論の仕方にならなかったからといって、それを否定するような書き方は勘弁してほしい。

481 :
・吸い雲さん反論

これ、誰かと間違えてるっぽいし言及するのもアレかなと思ったんで放置してたんだけど、これで黙ったと思われるのもアレなんで「晒し」とこ(この人の言い草だと)

なぜ “勘弁”しなくてはいけないのか?他の文章があろうが、チャンス初心者向けだろうが、この文章が感情論に基づいて音楽そのものに言及していない質の低いものだと感じたのはまったくの事実なのですが。

この人はわざわざ長いリプライを送ってきてぼくに何を求めているんだろうか。ツイートを消してほしいんだろうか?消さないけど

沢田太陽さんが『The Big Day』について思ったことをお書きになったように、ぼくもこれからも思ったことを書きますよ。フツーに

というか「チャンスをあんまり知らない」「映画とドラマの読者」に対してクインシー・ジョーンズとかアイザック・ヘイズの名前を並べて蘊蓄を披露するのは果たして適切なんでしょうか。よく分かりませんが

「ブログ運営上の立場から選んだ書き方」だそうですが、だとしたら意図と文体が一致してないのでは?と普通に思いますね。

これを読んで「映画とドラマの読者」がチャンスに興味を持つのか…?というのがすごく疑問なのですが、こればかりはよく分かりませんね。なかにはそういう人もいるだろうし

実際に読んでもらった人に感想を聞くしかない

482 :
・理不尽なもよう

「また、からんできたね」って何だ?ぼくこの人について言及したことなんてほぼないぞ

勘弁してくれはこっちの台詞なんだよな。昔から音楽誌に書いてる評論家にこんな形で失望したくないよ

マジで何なんだ

自分が不正確な記述をしたのを批判されたら「フェイクニュースを流された気分」になって怒り、あとあとミスに気づいたらそれを編集のせいにする…って常識から外れすぎててちょっと怖いわ

仮に「編集がそう直してきた」というのが本当だとしても、ライターはそれに違和感を抱きつつそのまま原稿を載せた(通した)ってことだよな。それプロとしてどうなの

483 :
クレプトマニアなんて呼び方だとまるでストレス社会の現代病のようだが、窃盗症は普通の精神科では対応出来ない、特殊な病気だよ
関東で専門を掲げてるのは、池袋のメンタルクリニックと入院治療が出来る千葉の館山の病院くらい

もっともコンビニの商品くらい盗って当然というただのドケチならば、クレプトマニアですらない、精神異常者だ
そして、盗む事に抵抗がない人間なら誰かのアイデアをパクるのも厭わないだろうから、音楽を正しく批評したり論じたり出来るとは思えんのだよ

484 :
>>457のインタビューで千葉の館山に仕事場兼別荘を借りていて月に2〜3回通ってると言ってるな
館山の入院施設はドラッグやギャンブルの依存症患者の間では有名な病院でもある

これは、偶然なのだろうか
それとも大分前から何らかの依存症があり、治療を受けていながらさらに万引きを繰り返したのだろうか

485 :
>>480
>あとさ専門誌の、字数の多いレヴューだったら、各曲分析、やったよ。

専門誌でレビューさせてもらえなかったんだなw

486 :
他の精神科の病院でも受け入れはすると思うが、依存症、特に窃盗症は専門医がいる病院で、同じ病気の患者との自助グループの中で治療するしかない
それが出来るのは関東だと池袋と館山だけのはず

twitterのプロフは前は西荻窪⇔館山になってたな
偶然かも知れんが、かなり前からの病気が再発か悪化したと考えられなくもない

487 :
まあ「また、からんできたね」と勘違いしてる時点で沢田がアカンのはいうまでもないわな

ただ吸い雲の「音楽について〜」に関してはちょっと微妙なとこもある
海外のレビューとかでも大方を音楽面より詩について書いてるのって珍しくないからな
ヨアケノとかあのへんのTwitterで音楽語りする人ってロキノンの反動からか音楽特化の話になりがちだけど、それはそれでズレ気味
特にラップでリリック語らず音ばかりの話するのは

488 :
窃盗症の原因はいくつかある

多いのは無理なダイエットからの摂食障害
食事を制限する強迫観念と、見た目に金をかけるので食べ物に金を遣うのがもったいないという価値観が、盗みを良しとしてしまう
あとは元々の違法薬物やギャンブル、性的逸脱の依存症を治したつもりが、気に食わない事からストレスが爆発して万引きに依存する、依存症の再発

本人は病気を隠すから話しても鬱病くらいの事しか言わない
万引きが出来ない時に鬱のような状態も有り得るだろうが、一般的な鬱病患者とは違うはず
非常に几帳面だが、日常生活や仕事が困難なほど、強迫観念が強く疑心暗鬼が酷いのが依存症患者の特徴

489 :
虚栄心が強くブランド物が大好きで見栄っ張り
常に見た目を気にしてジムで体を鍛え、エステ、サウナに通う
ただし異常にケチで他人の為には金を使わない
窃盗症はそういう人間が陥る不治の病だな
完璧主義なので束縛したり、常識では考えられない異常な節約を強いたり、DV傾向も考えられる
金銭トラブルなど、窃盗以外にも本人に問題があるはず
だから病気を知ってての放任や放置なら、まわりにも責任が問える

タワマン主婦の万引き記事もそうだが、食べ物もブランド品でないと気が済まないが、食べ物に金を遣うのがもったいないから盗む
摂食障害気味で食事制限が我慢出来なかったなら普通の菓子を盗むと思うのだが、盗んだのがゴディバだろ
子供がねだるものではないだろ

490 :
気の毒なのは子供だな
親同士が庇っても子供同士では虐められ、楽して手に入れる親の金銭感覚が身についているから、将来的に万引きや横領をしてしまう事がある

家族の精神的な支えが必要と唱える医者が多いのだが、それは警察沙汰を繰り返す時に家族がいれば病院側の手間が省けるから必要なだけ
親や家庭内に不満がある患者は、家族を困らせる為に万引きをして、反省する素振りと、怒らせると万引きしかねない恐怖を繰り返す心理的虐待で、家族を支配してしまう

家族は医者が支えが必要と言うから万引き犯に従い、親族総がかりで毎回賠償金を払い、金銭的にも精神的にも底無し沼に堕ちていく

491 :
>>487
楽曲の構成や音楽的な技法の話「ばかり」になるとそれはそれで片手落ちに思えるよな
だからといって山崎洋一郎みたいに1回聴けば十分みたいなこと言われても困るわけだが

なんかこう極端なやつ多くない?

492 :
>>489
万引きハゲにとってはジャネールもケンドリックもブランド物と同じ
自分がエッジwなライターであることを誇示する存在でしかない

493 :
やっぱり宇野と沢田ってそっくりだなー

薄っぺらさといい単細胞ぷりといい
ネットで検索しまくってから後だしジャンケン批評スタイルといい
やってて恥ずかしくねえのかな

494 :
沢田という人がなんで嫌われてるのか今回の件でよく分かった

495 :
宇野批判してるTwitter連合のヨアケノやイミヂクモもパヨクっぷりが酷いから表だって言われないけど嫌われてる
特にイミヂクモはガバガバなBTS擁護したらリベラル寄りのはてなブクマでフルボッコにされてコメント禁止にするという情けなさは馬鹿にされてる
そん中で吸い雲はあまり政治的発言をしないから優等生とみられてる

496 :
twitter連合って何?

497 :
洋楽好きに多少のブランド志向があるのは否定しないよ
気味悪いのは、それより幼児性だよ

親が構ってやれない子供がお菓子を万引きして親の関心を引く
それを初老の男性がやってる
身内が金を払って、身内が苦しむ事で万引きした本人が満足する

窃盗罪の罰金は上限50万
弁護士費用抜きでな
簡単に稼げるから何回万引きしても何とも思わないんだろ?
盗みを繰り返してる疑惑がある限り、この人を相手にしてはまずいよ

498 :
たかが万引きって本当に思ってるのか
万引きしても悪いと思わない金銭感覚の宇野が、あれが良いこれが悪いって話が人前で出来る立場ではないって事だよ

499 :
盗みやっても謝らない奴の話は何も信用出来ないって言ってるだけなのに
嫌われてるから、批判されてるから万引きを言われてしまったと思ってるのか
ゴミだな

500 :
>>491
ライター志望してる人やみてる人に衝撃を
与えたいんだろうけどさ、一回しか聴かないで
よく評論出来るな。厚顔無恥かよ?
山崎洋一郎って

501 :
何様のつもりなんだろうな

502 :
家族とか病気とか知らねーよ
映画館やイベントにいたら財布とかスられそう

503 :
和式トイレ盗撮作品総合スレPart5 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1559034903/

504 :
援交動画はお好き? 33 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1561813763/

505 :
【ショック】大好きな子が喰われた9【体験】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1555125670/

506 :
女子大生のことが異常に好き 2周目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1555986641/

507 :
【表→裏】裏解禁・流出 情報共有スレ Part126 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1563877221/

508 :
昔のグラビアアイドルでヌイてる人 Part11 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1563290762/

509 :
★★ わき・ワキ・脇・腋:パート198★★ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1564411400/

510 :
★★★●≧女の足の匂い≦●★★★49臭目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1563840006/

511 :
パンティラインってたまらん(^ω^ )!!その59 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1561368120/

512 :
浣腸が好きな人。集合! part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1561112377/

513 :
わざわざ館山通いってそういうことなのねw
別荘‪だのビーチハウスだの、随分デカく話を盛ったもんだな
恥ずかしい‪w

514 :
どうでもよくて気にもとめてなかったけど、確かに何も理由なく館山はないな‪w
おもしろい‪w

515 :
>>487
ヨアケノっていう人、宇野のこと嫌ってるみたいだけど傍目から見たら同族嫌悪にしか思えない
ツイートのイキリかたとか自分の気に入らないものへのマウントとかそっくり

516 :
結局沢田が終始支離滅裂な発言して醜態を晒すだけの不毛なやりとりだった こんな人だっけ?

517 :
元から文章に痛さがにじみ出てるじゃん
沢田太陽って名前からして痛い

518 :
万引き疑惑を慰める為に飲みに行って奢ってもらい、いや〜人の金で飲む酒は旨い!と言ってしまう

万引太郎ここに有りという深イイ話

519 :
沢田って商業誌に書いてるの?
サインマガジンみたいな同人誌レベルのメディアだけでしょ

520 :
クロスビートっていう売れない洋楽誌の末期にデカい顔してたな沢田
なんであんなダサい奴が重宝されてたのか謎だった
案の定潰れたけど

521 :
宇野ってよくゲースロの事引き合いに出せるよな
恥って概念を持ってないのかね

522 :
>>495
Twitter連合ってアーティストにも評論家にもなれなくて自己顕示欲を拗らせた惨めな奴らってイメージ

523 :
宇野も一歩間違えばそっち側にいた可能性あるしな

524 :
>>522
拗らせてる人間が拗らせてる人間を嘲る負の連鎖

525 :
>>524
弱い者達が夕暮れ病やな

526 :
ツィッターのやつらの左翼っぷりはやばいな
特にTheLight3000

527 :
李氏って奴はネトウヨだよ

528 :
>>522
オマエのレスが一番惨めったらしい

529 :
柳樂光隆はtwitter連合入ってるよ

530 :
宇野はもう駄目だね
仕事来ないだろ

531 :
そもそも良くフリーでやってるよな

532 :
>>522
絶対に反撃されない場所でしかイキれない人間の台詞がそれかよ

533 :
自演してるのか
暑い中忙しいな

534 :
小物のお手本みたいな立ち回り

535 :
>>528
>>532
図星突かれて発狂w

536 :
よりにもよってこんなスレで自演乙、本人乙と言い出すのは流石に自意識過剰というかビビりすぎでは

537 :
万引き疑惑の件、どこに確認すれば良い?
リアルオーディオ編集部とかかな?

538 :
>>537
>>457>>458

539 :
リアルサウンドの運営会社
COMPANY INFO | blueprint
http://blueprint.co.jp/company-info

情報のご提供 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
https://rollingstonejapan.com/publicity

Spotify お問い合わせ
https://www.spotify.com/jp/legal/specified-commercial-transactions/

540 :
>>539
THX 問い合わせしてみる
案外執筆媒体少ないんだなw

もしコスプレ女が嘘付いてるんだったら宇野は警告なり法的手段を取ってるだろうから、
実質認めたようなものだよな?

541 :
バッシングじゃなくて不信だからこれは仕方ないと思うぞ
あと、Kした人を悪く言うのはよくないので気をつけて

542 :
柴が宇野に問いただせよ
事の発端になった宇野批判のツィートをしたワニウエイブを柴はフォローしてるぞ
Kも読んでるだろ

543 :
>>542
今回の事、実は柴が背後にいる可能性は?

544 :
ヨアケノって奴、人気女優とかに対する性欲丸出しのキモいツイートしょっちゅうしてるくせにリベラル面してるのが最高に滑稽

545 :
>>544
今日ツイート大人しめだけどここ見てるんだろうな

546 :
ハゲ野みてんの?やるやん!意識高いからな!

547 :
>ジェイムス・ブレイクといいチャンスといい、幸せオーラ全開の作品がお気に召さないピッチフォーク
ヨアケノさんこんなこと言ってたけど、チャンスの1stアルバムは全体定期にメディアでに否寄りの賛否両論なの知らないのかな?
しかもメディアはまだいい方でユーザー評価が酷評レベルで既に今年最大のガッカリアルバムといわれてる

548 :
荒ぶるヨアケノ(@yoursilentface7
)さん

https://i.imgur.com/pVs3WJ3.jpg
https://i.imgur.com/HmUZPKS.jpg
https://i.imgur.com/F2unKqa.jpg
https://i.imgur.com/KZ0gHA3.jpg

549 :
>>547

ピッチにその傾向があるのはvwの新作レビューにも現れたな
まあChaiを評価してんだし、
ライターの好みなんだろうけど

>Generally speaking, happiness doesn’t make for great art;

550 :
普通にキモいなこの人…
宇野と同レベルかそれ以上に

https://i.imgur.com/jZojE00.jpg

https://i.imgur.com/Ob9jaFV.jpg

https://i.imgur.com/kdao5sw.jpg

551 :
ハッピーがダメというより、
誰かを抑圧するような既存の社会システムと結託することで得られる凡庸なハッピーの肯定を物語の核とする作品が、クリエィティブ性とは相容れないものとして否定されてるんだろ
chaiは、ルックス強者じゃないと女は人生を楽しめない、という社会通念と戦い、クリエィティブにハッピーを作り出してるので
そこが評価されてるんだろ
ハッピーがダメなんではない

552 :
宇野、沢田はタイトルに入ってるからともかくそれ以外のここで名前挙がってる人間がここに辿り着くと思ってる人はどういうルートを想定してるのかちょっと気になる

553 :
>>548
>>550
こいつ半島系だろ
大阪出身らしいし

554 :
>>552
いや、ホントに本人が見てるなんて思ってないよw 宇野沢田含めて
ある種の予防線みたいなモンで

555 :
国籍透視するようなネトウヨまだいたのか

556 :
>>555
カモフラですかヨアケノさん

557 :
>>554
本気で思ってる人いましたよ >>556

558 :
>>548
これ何に関する感想なんだよ

559 :
>>558
電気グルーヴだろ

560 :
https://twitter.com/excursionz/status/1158744409015382016?s=21
これ笑っちゃった
(deleted an unsolicited ad)

561 :
嫌われ者ではタナソー追い越したな

562 :
>>554
沢田太陽「よんでるからな」

563 :
>>562
いやそこだけ切り取られても知らない人間にとってはなんのこっちゃだよ
このスレをみてるて意味の発言なん?

564 :
ID:INcvg+cdみたいな誰にでもマウントとる奴って宇野とかTwitter連合と同類だな

565 :
そんなこと言ってるとお前もヨアケノにされるぞ

566 :
宇野のメキシコ監督の記事
wowowで放送したものから完全なパクリ
あたかも自分が調べて書いたような
全く取材もしてないだろ
wowowは意義を唱えた方がいい

567 :
万引きとか本当かよ。衝撃的なんだけど。
ウィノナ・ライダー的な心の闇があるのかしら。
俺はそんな事しないと思ってるけど。

568 :
万引きしか共通点ないやん‪w
どちらかというと宇野はウィノナの部屋から台本盗んで仕事を奪ってたグウィネス・パルトロー側だと思うぞ

569 :
ジャミロクワイJK「ウィノナライダーはノンストップでセックスを求めてきた。ソーセージを隠したくなるほど」

570 :
>>561
タナソーは元から嫌わられてないじゃん

571 :
嫌われてるよ

572 :
宇野さんの良いところはとっぽくてやんちゃなオシャレ感を持ってるところ。他の批評家達は宇野さんと比べるとオタクっぽくてダサい。
ちゃんとぶっちゃけて葉っぱの話とかしてくれるし、車好きだし、最新のラップや映画を語るなら持っていないといけないリテラシーを持ってるから、話を聞いてて納得できるのよ。
不良の要素を持ってる人なんだな。そういう人は意外と少ない。

573 :
不良ってw
武蔵→上智のボンボンだろw

574 :
今さら不良ぶっても遅いけどな
本物の不良は万引きなんて割に合わなくてしない

575 :
昔ミニコミ誌の嫌いなライターTOP3があって1位山崎洋一郎、2位三田格、3位田中宗一郎

576 :
本当に上智行ってたら上智の自慢話するはずなのに
中高の話しかしないあたりが馬鹿正直でこの人の唯一の良さだと思ってたのにw

577 :
エア上智?

578 :
腹の出たブサイクがおしゃれとかねーわw

579 :
浪人か留年かしたんだろ

580 :
同年代のガチな奴が知らないって言ってるね
本当に在学しててそこまで存在感がないとも思えん

581 :
>ぶっちゃけて葉っぱの話とかしてくれるし
大麻取締法違反‪じゃん‪w
じゃあヤクが切れて万引きしたのかもな

582 :
>>580
もしかして:大学に通ったことがない?

583 :
で、万引き疑惑は?
言わないってことはクロなんか

584 :
>>582
単科大学だったんだろう、、

585 :
早稲田の津田大介を持ち上げますか?

586 :
>>582
ガチ奴は俺と同じ職場の上智卒
宇野と同年代

587 :
>>585
早稲田大学社会学部って早稲田じゃ特殊学級扱いだぞ
DNA的にどこかおかしい障害者

588 :
>>570
嫌わられてるだろ笑笑

589 :
>>550
キモすぎだろこいつ
twitter連合の連中ってこういう自意識拗らせたオッサンが必死でマウントとってるだけだからな

590 :
>>587
早稲田大学社会科学部です・・社会学部じゃないです・・
10年前に夜間じゃなくなったので今は普通の学部で人気学部です

591 :
バブル期に新宿にソフィア外語専門学校っていう上智と何も関係ないしょぼい専門があって、そこの奴が上智の学生名乗ってナンパしてて、バカにされまくってたな

592 :
どんなバカでも金があれば帝京や国士舘、家が良ければ玉川くらいは入れるのに、体育系いじめが怖いのと見栄で行けない
中卒の美容師学校や服飾系にもバカにされ、学校名でバイトの面接さえ落ちる、外語は名ばかりのガイジ学校だったな

593 :
90年代の新宿にはそのニセ上智がたくさん居た
大学生である俺のインカレのパー券を気前よく買ってくれる上客でもあり、パシリでもあった

そいつらより地元の中卒や高卒の方が遥かに賢かった事は言うまでもない

594 :
>>590
津田が出たのは10年以上前だよね?まだバカ学部だった頃では?

595 :
津田世代は氷河期ベビーブームだから二部でもやたら頭いいとか出世してる奴いるぞ
教授は同じだから下手にFラン行った奴より仕上がりが良いんじゃないの

596 :
>>589
twitter連合って言葉使ってるの多分君だけ
やたらとご執心だけど個人的な怨みでもあるん?

597 :
國崎:脚本も書きましたし、演出もしましたし、俳優もやったし、それこそ音楽を作ったり…なんでもやりました。
そのときの仲間は優秀な人が多くて、プロの演出家になった人もいますし、プロの照明家になった人もいます。
照明をやっていたヤツは、音楽関係の照明会社に行って、今はフジロックで照明をやったりしています。
コンサートに行ってちょっと変わった照明を見たら、案の定、彼の仕事だったり。そういう人間と大学で知り合えた
のは面白かったですね。ちなみに『ロッキングオン』の山崎洋一郎さんも上智なんです。学年も一緒ですね。
『ロッキングオン』の編集長と『サンレコ』の編集長が、早稲田じゃなくて上智だったってなんか不思議だなと思いましたね。

ーー 山崎さんとは学生時代に面識はあったんですか?

國崎:山崎さんも学生のとき演劇をやっていたんですが面識はなかったです。ただ共通の知り合いがいたので存在は
知っていましたし、『ロッキングオン』に入ったという話も聞いていました。とにかく上智の演劇からは色々な人が出ていますね。

598 :
バブル崩壊後にソフィア外語専は八王子の日本工学院に買収され、胡散臭いのが技術畑から現れたんだよな

599 :
>>596
多分君だけって違うぞ
お前がそういうことにしたいだけだろ
twitter評論家さんwww

600 :
万引きはどうなったんだよ万引きは

601 :
>>572
チビデブハゲの三冠王がオシャレとか

602 :
>>575
でもそいつらに正面切って批判できる奴なんていないからな
せいぜい嫌いとか幼稚な反応するだけで
宇野や沢田みたいにはならない

603 :
昔から最高だった宇野維正。2004年
https://i.imgur.com/XserVOf.jpg

604 :
タナソーはまだ可愛げがあるから許されてる感がある

605 :
>>603
吉祥寺〜西荻窪ローソン御用達の都会ッ子の宇野さんを「すごい地方出身者って顔」とは失礼なw
まあ、顔も言ってることもイモだからな やってることは犯罪者だがw

606 :
>>599
匿名掲示板なのにレスの記名性が高すぎる

607 :
大御所に正面切って反論するのと同じ店で何回も万引きして逃げるのは全く違う問題だぞ
万引きの是非が度胸ありきってダメだろ‪w

608 :
>>602
ぶっちゃけ俺は三田格が一番最悪だわ
ele-kingの文章しかしらないけどオナニー垂れ流しすぎ
過去の功績は知らないんで昔はすごかったのかもしれないけど

609 :
三田格って噂の真相で書いてた人?

610 :
FUT
URE
って書いてある稲中卓球部みたいな白い帽子かぶったジジイのどこが
とっぽくてやんちゃなオシャレなんだろうな‪w

611 :
David Berman亡くなったのにまだ触れてないな
吉田豪でさえ3曲ほどyoutubeのリンク貼ってるのに

612 :
外野からはそれでしか判断できないってのはあるが「twitterで言及してるか否か」で何かを判断するのは根本的に間違ってると思うぞ…

613 :
>>611
新しい万引きスポット探すのに忙しくてそれどころじゃねーよ!

614 :
>>612
おれもそれはすごく思うわ

615 :
万引き疑惑はTwitterのKが端を発してて、宇野本人は日ごろTwitterというプラットフォームを活用してることを公言してて、エゴサに全て反応するスタイルを取ってるにもかかわらず、この件だけ何も言わないのはどうなんだろな
本気で宇野の心身状態を心配してる人もいると思うんだが、関係ない人間が突然リプライ送れる内容ではないだろ

616 :
本人は気づいてないけどいみじくもは権威主義だよな
権力をもってない権威主義者は一番やばい

617 :
吸い雲とヨアケノって自分の好きなバンドとかが批判されたときの反応がナイーブ過ぎて笑える
普段お前らが馬鹿にしてるロキノンキッズとどう違うんですかね

618 :
嫌儲でさえ韓国どうなんだこれって感じなのに一貫して擁護して日本批判のヨアケノズ

619 :
>>603
ワロタ
文章だけじゃなくキャラそのものが痛い奴なんだな宇野禿って
ロキノンでも浮いてたっていうのも納得

620 :
>>599
ヨアケノ認定の次はtwitter評論家認定か どんどん抽象度が増していくな
最終的にどこまで行くのか期待

621 :
「人間さんw」「有機物さんw」とか言うようになるのか。。。

622 :
今若い子でロッキングオン読んでたら貴重な奴らだよ
まずはそこからでいいよ

623 :
>>620
「多分君だけ」とかいう的外れな自分のレスを棚に上げて未だにそうやってマウント取ろうとする姿勢いかにもtwitter奴らっぽくて好きよ

624 :
「twitter奴ら」

625 :
他人のマウントには死ぬほど敏感かつ厳しいのに自分のマウントには無自覚&激甘な人だ

626 :
>>624
早速揚げ足取り

627 :
ID変えて連投乙

628 :
>>593
連投クソコテさんどさくさに紛れて自分の低学歴っぷりを肯定してて草
宇野がどれだけ酷くてもお前よりはマシやで

629 :
本人が説明も否定もしなければ、万引き犯として見るわな
Kした人は生活苦でなく金がある筈なのに繰り返し盗んだ、ろくに謝らず足が悪い店長を突き飛ばして逃げたってところを怒っていて、それはあたりまえだよ

630 :
何度も盗まれて店員が突き飛ばされたローソンは天気の子とコラボやってるんだな
ローソンは被害に遭った側なので落ち度は無いが、俺が店員で宇野のツイッター見たらPTSD発症するわ

631 :
学歴云々は万引きのはぐらかしに見える
池袋のひき逃げ老人は高学歴だぞ

632 :
宇野「天気の子 Fuck The World」

633 :
>>622
今の流れだと読んでたら悪いことしても黙って逃げ回る大人を目指すことになるわな
そんなん絶対子供に読んで欲しくないわ

634 :
万引きで捕まったローソンが憎くてfuck the worldってサブタイトルを広めてるとしたら威力業務妨害だよな‪w

635 :
>>627
面白いくらいにブーメランだな(笑)

636 :
カオスなスレになってきた

637 :
誰かさんに専門卒の証拠突き出したらブチ切れてRO=ボンボンイメージのメッキがボロボロらしいな‪w
>>603
瀧と仲良いって事はクスリの奇行?

638 :
仲良くないでしょ
宇野?とか言って名前もうろ覚えだし
ワールドカップの競技場でたまたま出くわして鹿野が紹介したんでしょ

639 :
俺はそのイングランドのノリの宇野さんの好きだなぁー

640 :
イギリスで生で見て触発されたんでしょw
そういうところが宇野さんの良いところなの。

641 :
>>640
あの記事はイギリスじゃなくて2002年日韓開催ワールドカップでの話だよ

つまり宇野は日本代表の試合をろくに観てないくせにさも観たかのようにミスチル×日本代表の本を書き日本代表の選手を批判した

642 :
>>635
いつも自演ばっかやってるから「多分君だけ」なんて発想でるんだな(笑)

643 :
応援で盛り上がってただけなんじゃないのこれ
スカして見るのは勝手だけど観戦でアがってる奴を小馬鹿にするのはねーわ

644 :
https://pbs.twimg.com/media/EBXnFmxUcAATJln.jpg

宇野めっちゃ馬鹿にされてるw

645 :
>>637
読解力…

646 :
反社会性人格障害が疑われます。

1.法を守ると言うことができない。逮捕の原因となるような行動を繰り返す。 
2.人をだます傾向がある。自分の利益や快楽のために嘘を使うことが多いです。 
3.行動に衝動性が強く、自分の将来の計画が立てられない。 
4.怒りっぽく、攻撃性である。 
5.向こう見ずで、自分や他人の安全を考えない。 
6.一貫して無責任である。仕事を続けられなかったり、借金を返済しなかったりします。 
7.良心の呵責を感じない。人を傷つけても、いじめても、ものを盗んでも反省しません。
 そのため、繰り返します。

647 :
反社会性パーソナリティ障害(1) 
なぜ、アウトローな生き方をするのか?

このタイプの人は、危険で、スリリングな状況が快感に感じられる。平和な状況よりも、争いや冷酷さに、心が馴染むのだ。

 反社会性パーソナリティ障害は、危険やルールを侵害することを好む傾向や他人に対する冷酷な搾取を特徴とするタイプである。
無鉄砲で、命知らずで、生命の危険や刑罰を受けることに対しても無頓着である。豪胆で、勇敢だとも言えるが、感情が欠如しているとも言える。
このタイプも人は、平和な時代には、アウトローな存在と見なされるが、戦場にあっては、英雄的な戦士になることもある。
こうした特徴は、脳の生物学的な特性とも関係している。このタイプの人では、恐怖を感じる扁桃体という領域の働きが低下している。
そのため、危険や痛みに対しても、不安や恐怖を感じにくい。スリリングな状況を、むしろ快適だと感じる。
遺伝的な要因もあるが、幼い頃に虐待や非人間的な扱いを受けると、扁桃体などの発達に異常が生じると考えられている。
さらに、子どもの頃に、否定的な扱いを受け続けると、反抗がエスカレートし、社会を敵だとみなすようになっていく。


  

648 :
反社会性パーソナリティ障害(2) 
被害者にならないために

口が巧い「虚言型」と、キレやすい「暴力型」に大きく分かれますが、相手が思い通りになるとみたら、容赦なく搾取しようとする点では同じです。

 

反社会性パーソナリティ障害の人は、危険を恐れず、口が巧かったり、行動が格好よかったりして、とても魅力的に見えることが多いと言えます。
その魅力に囚われ、一旦親密な関係を結んでしまうと、次第に本性を顕して、金づるやカモとして、相手を搾取するようになります。
それを拒もうとすると、今度は暴力の恐怖や、性的な支配でコントロールしようとします。まず、見かけのかっこよさに騙されずに、相手がどういうタイプかを、見抜いて、深く関わらないことが第一です。
既に断ち切り難い関係にある場合は、一方的に尽くすのではなく、対等な関係を築くように、相手を導き、それに応じないようであれば、きっぱり関わりを解消した方がよいでしょう。
このタイプは、年齢と共に落ち着いてくることが知られており、半数程度は、三〇代後半になると、改善してきます。ウソをつく虚言タイプと、暴力的なタイプに大きく分けられます。薬物乱用が加わると、対処がより困難になります。

  

649 :
津田大介氏、勝手に副社長を名乗り横領をしていた過去を暴露される
https://togetter.com/li/1385990

ヨアケノさんたちは何故スルーするの?

650 :
2018年から宇野の万引きをK?してるツイッターアカウントがあるが、これはどういうこと?

https://twitter.com/hageronge

コスプレイヤーさんは宇野の万引きに関するツイートを削除しちゃったのかな?
(deleted an unsolicited ad)

651 :
@hrbwmiuchi は宇野本人の鍵垢?
身内という身内を勘繰りまくってるんだろうな‪w

652 :
>>649
このまとめ見る限り、論理よりも感情で叩いてる人が圧倒的に多いのな

653 :
>>650
ちったあ自分で調べろや
削除してねえから
コスプレの子、本気で憤ってんな

654 :
>>653
俺が彼女でも怒るよ。コンビニは1個でも盗られると毎回書類作って提出する
その労力がモノの値段と比べ物にならんのよ

655 :
今になって津田大介まったく悪くないというつぶやきをリツイートする岡村詩野
お花畑すぎるな

656 :
津田を悪く仕立てようとしても無駄だぞ
宇野が雑魚過ぎて比較対象ではない
それに万引きは感情でなく論理で怒ってる

657 :
>>656
もうこのスレ音楽ライター&音楽クラスタ総合スレになってるんだから一々宇野を持ち出さなくてもいい

658 :
>>655
岡村詩野かぁ

100円レコードで隠れた良盤ハンティングが趣味とか言ってたが買う物限られてるしディテールが女の作り話丸出しだった

659 :
>>657
勝手に総合スレにしてないで
別スレ立ててくれ

660 :
ここは相変らず完全自演スレだなw

661 :
>>659
それは思う いつのまにか気に入らない人間を陰で叩いて気持ちよくなりたいやつの掃き溜めと化してる

662 :
自演と私怨の地獄絵図

663 :
取り扱う話題・人物がどんどんみみっちくなってる感

664 :
今日はハーゲンダッツの日だぞ

665 :
渋谷陽一挨拶1

(去年)彼女たちは本当に鮮烈な印象を残してくれました。
何が凄かったかと言えば、彼女たちはロックフェスだからといってロック仕様になったわけではなくて、
いつも通りパフォーマンスをやって、いつも通りにやって、そしてあれだけの熱狂を繰り広げてくれたわけです。
まさにモーニング娘。をこのフェスが発見したわけです。
今日ここに集まってくれている皆は、レイクステージからグラスという巨大なステージに立ったときのモーニング娘。を何とか勝たせたいという人たち、
そして彼女たちの勝利を目撃したいという人たち、そういう人たちでこれだけの人がうまれています。
皆、彼女たちの勝利を見たいという思いだと思います。勝たせたいじゃないですか。

666 :
甘いもの狙う連続窃盗犯が、現場の刑事にシュガーって呼ばれてた話あったな
風呂屋のミッチーとか平場のシゲさんとか、今はそういうのないのかね

667 :
>>666
「ゴディバのハゲ」かな

668 :
>>663
最初から宇野・沢田という、これ以上ないみみっちさだったがw

669 :
19年前の洋楽板はモーニング娘を絶賛する海外アーティストの捏造コメントで溢れ返ってた
アレック・エンパイアとかサーストン・ムーアがコメントしてるやつ

670 :
【反日アート】津田大介「二代前の天皇だし、天皇の写真燃やしてもいいかな。みたいな」 
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565304465/
【表現の不自由展】野口健「この津田大介という男の希薄さ、浅はかさ」「ジャーナリストのエゴというより反日活動家としてのエゴ」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565174882/
【反日アート展】津田大介氏「二代前なら…」昭和天皇の写真燃やすのを容認していた? 『表現の不自由展』の炎上は確信犯か★2 
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565404247/
【反日アート展】殺害予告した朝日新聞・論壇委員会でもある津田大介が謝罪 自分を批判したやつ全員 「殺○リスト入れている」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565318408/

671 :
モー娘の良さが分からないの?

672 :
ここ左翼叩きのスレじゃねえよスレチやめろゴミ
宇野だけ叩け

673 :
>>668
twitterのクソリプぽい雰囲気のレスだなとおもった

674 :
>>669
あれはネタだったけど渋爺は本当に言ってるから恥ずかしい

675 :
いまだに沢田氏が何者かちょっとしか知らない

676 :
沢田氏の批評活動におけるベストワーク教えてくれ

677 :
>>642
「たぶん君だけ」が余程クリティカルヒットしたんだな
指摘されて以来使わなくなっちゃったし

678 :
>>644 
これグローリーハンターって奴だねw 外国では馬鹿にされる対象だぞ

679 :
宇野は別に嫌いじゃないがつくづく持ってないなあと感じる
ベタ褒めしてたwired fesのメンツが酷かったりカルヴァンハリスとか

680 :
そういえばカルヴィンのアルバムを年間ベスト級の傑作みたいに持ち上げてましたね

681 :
いやあれはベスト級だったろ

682 :
メディアの年間ベスト集計したデータでもTOP50に入ってないレベル
もちろん個人的に年間ベストと思うなら自由だが

683 :
>>677
誰にクリティカルヒットしたのか知らんけどヨアケノをはじめとするTwitter連合が複数から嫌われてるのは紛れもない事実

684 :
>>682
宇野って去年のロッキングオンの年間ベストで上位にポストマローンが入ってたことを思いっきり馬鹿にしてたけどな
海外のメディアの年間ベストでは全然入ってないよとか言って

685 :
>>678
勝ち馬にだけ乗るのは日本でも立派にバカにされる対象だね

海外海外言ってるだけで海外の感覚が皆無
老人だらけのPitchfork fesに行ってしまったり、センスが農協の慰安旅行のおっさん
おまけに万引き疑惑もありゃ、もう使い道ないよ

686 :
カルヴィンハリスが年間ベストとか本当に情けない
何年音楽聴いてるのか
あの強引な盛り上げからサマソニのライブは過去最高の盛り下りをみせた。
あれから宇野から目が離せなくなったな。
タナソー含めて、
掌返しのツイートも最高に笑わせてくれた。
オッサンには無理があるんだよ。

687 :
タナソーの劣化は認めざるを得ないし
宇野は事実上の引退が見えたようなもんだし
そうなると、誰がいいのかね

688 :
>>683
ツイ観察板にヲチスレ立てたら盛り上がるんじゃない?

689 :
>>684
ポストマローン、バカにしたかと思えばスパイダーバースのヒット後に息子が好きだとか言って掌返してたな
ドレイクやアール・スウェットシャツもそう、誰かが褒める/貶すのを見て決めてる

690 :
>>689
誰の影響も受けずに自分が作品を評価できるという自信あるのかよ?

691 :
批評家に期待しすぎ
批評なんて言語ゲームにすぎん

692 :
カニエウエストも今でこそ持ち上げてるが
少し前まで長渕剛と一緒とか馬鹿にしてたな
宇野禿

693 :
タナソーってサインマグとクラスヌだけで食えるとは到底思えないけど、どうやって稼いでるの?他メディアでもほぼ仕事してないよね

694 :
>>687
宇野さんの事実上の引退ってまんびきのこと?

695 :
万引きの件は、ココだけじゃん

696 :
映画の書き物の多さは映画ライター界としてはトップレベルでしょ

697 :
ここだけの話はそのうちここだけじゃ済まなくなる

698 :
万引きKはツイッターからだろ

699 :
じゃ。執念と執着で頑張って追い込んでくれ

700 :
>>699
館山で治療頑張れよ

701 :
>>683
そりゃ言いたいことズカズカ言ってたら人からそれなりに嫌われるよ
でもスレチなんでtwitterで直接文句言うなり専用のスレ立てるなりしてね

702 :
そもそも嫌われてる/嫌われてないの話はしてないよね
そこに対してはだーれもケチつけてない

703 :
沢田太陽氏の批評家としての真価を伝えるベストワークを教えてください
古雑誌でも手に入れて読むので

704 :
>>703
ねえよそんなもん 沢田は常に糞だし、それが原因で仕事がなくなって辺境に逐電した

705 :
>>703
この前の醜態じゃないかw
https://twitter.com/_HTE_/status/1157658600061505537
(deleted an unsolicited ad)

706 :
相変らず音楽ライターになりたい連合の嫉妬嫌がらせ自演が終わらないなw

707 :
音楽ライター目指してたらもっと勉強するわ

708 :
音楽ライターになりたいやつとか音楽ライターのオタク化していくやつって
大体頭も耳も悪いぞ
その反動でライターの言ってることが神々しく見えて信者化するっていうのが基本パターンだから

709 :
世の中には言いたいこと言いたいだけの奴はいてもライターになりたいなんて奴はそうそういないって分からんもんかね

710 :
ライターの粘着とか追っかけしてるやつって大体ライターになりたいやつだよ
で、なりたいやつって音楽の理解力が異常に低いのが共通してると思う
あと中身が幼稚なやつが多いな

711 :
>>710
例えばお前な

712 :
怒るなよw

713 :
音楽ライターっていつからそんな人気職業になったん?

714 :
ツイッターやりだしてからリツイートとかフォロワー数とかで
「おれ才能あるかも」みたいに勘違いするやつが増えたよな
ちゃんと大学教授とか作家とか肩書きを持ってるやつは勘違いしないんだけど
なんにもないやつってすごい必死になって結局自分から潰れちゃうよなw

715 :
>>710
2ちゃんで匿名多数に粘着してるお前は
音楽ライターオタクオタクって事か
最低だなw

716 :
で、おまえはそのオタクオタクの更にオタクってことだなw

717 :
>>714
なんかこいつのバックボーンが透けて見えてくるレスだな

718 :
>>716
誰もお前なんかに粘着してねえだろwww
気持ち悪い奴だな

719 :
今時ライターとか
不要な仕事

720 :
>>713
人気職業どころか絶滅した食えない職業だろw
今はネットでいくらでも聴けるんだし
音楽ライターのメリットなんて1つもない

721 :
AIの影響で食えなくなる職業の代表格だな 

722 :
AIが記事を書くの?

723 :
IDが被った
>>719はマジで俺じゃない

724 :
さもなくば俺はハッキングされてる‪w
たまにあるんやろな

725 :
当方ジェイコムだよ

726 :
>>724
マンション同じなんじゃない?
他の板でもたまにあるよ

727 :
>>718
鸚鵡返し的な切り返ししかできない人間だろうから許してあげて

728 :
>>722
ハリウッドではAIが脚本を書く時代に突入してるとか。

729 :
AIが出るまでもなく消えた職業の代表だろ
もともと日本の音楽ライターなんて誰でもできるレベル
宇野や沢田なんて一般の音楽マニアに軽く蹂躙される

730 :
誰でもできたいだろ
なに言ってんだ?じゃお前できるの?
なんか映画でも音楽でも書いて見せてくれよ

731 :
>>726
ありがとう
同じマンションに俺みたいなんがもう1人住んでる可能性ってわりとイヤだなw

732 :
俺はジェイコムじゃないよ

調べてみるわ〜

733 :
こういうスレ立てるやつとかライターを崇拝するやつっていうのは
基本的に頭も耳も悪いやつで間違いない
霊感商法とかに簡単に騙されるやつと一緒

734 :
>>720
文意を理解するの苦手なん?

735 :
>>730
なんでオマエなんかのために
そんなことやってやらなきゃならねえんだよ
やってほしけりゃまず金払えよ馬鹿

736 :
>>733
ライター崇拝してるのオマエじゃん
ライター叩くなーって泣きながらこのスレにしつこく粘着してる低能

737 :
スレ違いもいいところだ
いい加減他でやってくれ

738 :
>>729>>735>>736
朝から沸騰してるな
言い訳はいいから何か書いてみろよ。
口だけだろ?誰でもできるならサラッとさわりだけでもいいぞ。
素人なんだからギャラはなしだが、
流石と思わしたら一文字に対して正当なギャラx二倍払うよ。

俺はハゲ嫌いだし全く崇拝してはない。

お前はツイッターでハゲにブロックされて批判されたんだろ?その鬱憤をここに書いてるだけ。
文才ありそうなレス一つもないもんな。

739 :
チャンスのアルバム売れてないのってクリティックの影響じゃん この存在が無くなることはないって
庶民は人の評価大好きっ子ちゃんなんだよ
食っていくのが厳しすぎてなろうとは思えないだけ

740 :
>>738
オマエなんかの言うこと聞いてやる必要があるんだ馬鹿
人にものを頼むならまずオマエがやってみろ低能
ID変えるなヘタレ野郎

741 :
たかが音楽ライターごときにAIがどうたらって
馬鹿としかいいようがない
こんな糞底辺仕事にAIてww

それ以前に宇野や沢田なんてネット検索して海外情報リンク貼って
一言二言ネラー以下のコメントつけてるだけ
こんなクズども一般素人にも負けるし馬鹿されまくって当然なんだよ

742 :
ライター志望ならもっと勉強してるよという発言は
音楽は好きだけど体系的には勉強せず知識は穴だらけで好きなものしか聴かない、ハナクソほじりながら2chに書きこんでるような俺ですら、ライターワナビーにみなされてしまうという状況へのいらだち
ないし、もっと音楽の勉強してくださいという、本業ライターへのあてこすりです

743 :
俺は誰にもできると言ってないが?あ?ばか?
お前が誰でもできるって言ったんだからさっさと書けよハゲ。ほんと口だけの奴だよな。何もできない、文句言うだけしかできない。駄文書いてろよ。
ID変えるなって、お盆で遊びに来てるからさ。引きこもりと違うのよw プールで泳いだら少しは温度下がるよ〜

744 :
金持ちの道楽やるんなら素直にミュージシャンやればいいんだし、
庶民にとっては便利なグルメレポ程度の意味しかない批評をいくら書き連ねても
一般人からの社会的尊敬も、一部のマニアからの尊敬も、金も得れません

745 :
>>743
へー
オマエは宇野沢田レベルの文章もで書けないんだ
そんな低能じゃあ音楽ライター(笑)に憧れちゃうわけだ
どこまで恥ずかしいんだコイツw
オマエなんかのために俺が何かをしてやるわけねえだろアホめ

746 :
書かないならいくらでも言えるよな
誰もそんなの信じないな

50代の引きこもり深刻な社会問題だからな
親孝行しろよ

747 :
宇野がそこら中で嫌われてるんだから
俺個人じゃなくてごく普通の感覚なんだろう
つまりオマエが特殊なわけ
ゴミライターを崇拝する低能児

748 :
どこから「崇拝」という言葉が出てきたのか不思議

749 :
大好きな宇野さんを貶されて悔しかったんだろ

750 :
ハゲ嫌いって書いとるやん
字も読めない奴に文書書けるのか?
ま、引き続き頑張れや

海気持ちいいぞ

751 :
>>750
嫌いならなんで宇野が叩かれて発狂するんだよ馬鹿w

海で泳ぎながらスマホ凝視して脊髄反射してんのか?

何が海(笑)だよ笑わんなよw

宇野禿信者は宇野禿同様どこまでも馬鹿で恥ずかしい

752 :
叩かれて発狂してるか?
ライターのくだりで誰でもできるとの書き込みに対して物申しただけ
知的障害の人だったか、苦労して生きてきたんだね。
ネットでも会話が成立しないんじゃ、私生活はボロカスだよね。
頑張れ!希望はあるよ!

753 :
>>752
へー
宇野禿信者じゃねえんだ?
じゃあここは宇野沢田叩きスレだから二度とレスすんなよ

海(笑)で泳いでるつもりの宇野レベルの文章も書けない低能児

754 :
>>751 >>753
威勢よくキャンキャン吠える割にいざ自分が叩かれるとナイーブな反応しちゃうんだな

755 :
>>753
何様だよ、何もロクに返してないのにw
お前が凄い批評でも書けば頭下げるのに
金払うと言ってんのに、逃げてばかりじゃん

人生ずっと嫌なことから逃げてきたんだよな
弾かれて劣等感の塊なんだよな
疎外感を感じてから引きこもっているんだよな
ここで暴れてるのがお似合いだよ
いや、それしかもうないもんな

756 :
>>754-755
オマエどこまでも恥ずかしいね
全部バレバレだぞ
ひょっとしたら宇野本人かと思ったけど
いくら宇野でもここまで低能じゃねから違うな
単なる知恵遅れのひきこもりだコイツw

757 :
ちょっと何言ってるか分からない

758 :
低能なオマエじゃわからねえだろうな
スマホ凝視して脊髄反射でフリック入力しながら
必死にレスしてるオマエの姿を想像するだけで笑えるよ

海(笑)で泳ぎながらねwww

759 :
>>748
崇拝って言葉は信者化するとこから来てるんだよ
別な言葉でいうと粘着ストーカ―化といってもいいけど

耳と頭が本格的に悪いやつっていうのはライターにしろミュージシャンにしろ
すぐに信者化するから一発でわかるんだよ
で、馬鹿だからライターが地図書いてくれないと今だにどこにも行けないんだよ

760 :
>>758
自演って言いたいんだろ
違うからね
これからも嫌なことから逃げて生きろ

761 :
ちょっとは海楽しめよ

762 :
>>732
プロバイダ違うのに被ることあるんだね
前よりID被り増えた気がする

763 :
なんで赤いんだ?と思ったら今日も同じID
さすがに連日同じ人と被るとちょっと不気味なんだけど

764 :
>>756
痛いとこ突かれたり言い返せなくなったりするとすぐジエンジエン!で逃げるの悪い癖だ
てか似たようなパターンのやりとり繰り返しすぎ

765 :
禿の信者に見せかけた宇野本人降臨してんの?w

766 :
>>759
話と全然関係ないけど「ストーカー」の最後の長音符がよく見るとダッシュになってるがなんでそうなった

767 :
これから特に音楽は聴き流すものになって内容を語られなくなる
タナソーなんかはそれを読んでカルチャー全般のざっくりした分野に移行してる
音楽だけのライターなんて必要なくなると思ってる

768 :
>>765
だろうな
海とか禿が大好きなワードだもんw

769 :
自演馬鹿

ID:khr59Aaz
・書き込んだスレッド一覧
エリッククラプトンスレ39
中古レコード・CD 総合スレ3
The Beatles ビートルズ 総合
音楽を作ってる人間は凄いが、聴いてるだけの人は 2
10年代ベストアルバム10枚を選ぼう

ID:Mwv/hYM1
・書き込んだスレッド一覧
エリッククラプトンスレ39
中古レコード・CD 総合スレ3
The Beatles ビートルズ 総合
音楽を作ってる人間は凄いが、聴いてるだけの人は 2
10年代ベストアルバム10枚を選ぼう

770 :
>>741
海外では政治、スポーツ記事にAIが導入されているんだけどね 
人間と違って、偏向報道をしないからな 宇野は偏りすぎだ

771 :
AIで二極化も スポーツジャーナリズムの未来

今年の6月終わり、世界でも屈指の規模を誇る米AP通信が、マイナーリーグのリキャップ(試合の要約)を
「オートメーテッド・インサイツ」社が開発した自動記事作成システムを使って、各メディアに配信すると発表した。
ついにスポーツジャーナリズムに本格的な人工知能(AI)の参入である。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO09757400Q6A121C1000000/

AIが高校野球の戦評記事を即時作成 朝日新聞社が開発
https://www.asahi.com/articles/ASL890GLKL88ULZU011.html

そして日本でも始まっている 音楽ライターも不要になるな

772 :
でも2016年の年間ベストスレでフランク・オーシャンってどこがいいのって言われて
ねらーのみなさん答えられなかったで?

773 :
>>771
だからさ
AIなんか持ち出さなくてもとっくに消滅してるじゃん
音楽ライターなんて職業
純粋に音楽ライターだけで食ってる人なんて日本にいないから

774 :
宇野の叙情的な文章はAIには書けないだろ

775 :
AIに「勝手に自分で考えた副題を添えて映画の感想を述べる」なんて芸当できンのかよって話だ

776 :
AI云々言うならミュージシャンだって消える職業じゃね

777 :
AIが天気の子FUCK THE WORLDとか言い出したらぶっ壊すわ

778 :
Fuck The World
https://m.youtube.com/watch?time_continue=15&v=UiehFWe4SnM

バンクかよw
言葉だけだとこれ連想するわ

779 :
ゴディバのハゲが音楽ライターの仕事なんかない!って自演してるんだろうな

780 :
なんか約1名常人には見えないものが見えちゃってる人がいるよなこのスレ

781 :
昨日のID真っ赤大発狂のどっちかは宇野本人としか思えんなw
短気は隠しようがないもんだ

782 :
>>688
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1565701879/
とりあえず立ててみた

783 :
ゴディバのハゲはちょっと風情が足りないな
突き飛ばしのコレとか子連れのマサとか、いいのないかね

784 :
宇野さんが自演とかいってるのは無知だな
「ウノコレ」でエゴサしてブロックするほどのブロックマン宇野がこのスレに居座れるほどの精神力があるわけないだろ

785 :
万引き出来るんだからそんなタマじゃねーよ

786 :
>>784
とりあえずそう喚いてれば優位に立ってる感出せるから言ってるだけじゃ、

787 :
自演スレだってのはさすがにわかってるだろうから余裕だろう

788 :
批判してきたアカをブロックはまだわかるけど、わざわざエゴサしてブロックは頭おかしい
10年代のアメリカのポップカルチャーはメンヘラ化してるから俺もアメリカ見習ってメンヘラ化するぜってことなのか?

789 :
https://i.imgur.com/26VB70N.jpg

790 :
https://i.imgur.com/LaLW58X.jpg
https://i.imgur.com/gmlnS5N.jpg

791 :
https://i.imgur.com/lYoofUn.jpg
https://i.imgur.com/bKz5Ryo.jpg

792 :
>>786
>優位に立ってる感出せるから言ってるだけじゃ、

出せますか?w

793 :
万引家族

794 :
>>789->>791
消してください

795 :
そこまで生活苦しいのか
なんか可哀想になってきた

796 :
>>795
ちっとも可哀想じゃないよ
宇野みたいなインチキ評論家は存在しちゃいけないレベル
マーベル映画だけ見てアメコミ全般を語ってしまい
ゲームオブスローンズだけ見て海外ドラマ全般を語ってしまうインチキさ
だからリアルサウンドとか、そういうお友達関連を除くと仕事の幅が狭いのも当然

誰か本人に万引き疑惑問い合わせしてみた?
いくらなんでも子供の前で万引きする父親って、映画じゃないんだから信じがたいのだが
無言でブロックされてダンマリかな?

797 :
>>796
>誰か本人に万引き疑惑問い合わせしてみた?

お前が行くんだよ定期
そうやって口だけの他人任せ野郎しかいないから話が進展しないんじゃないのか

ブロックされるのがオチだろうけどよブロックされてもリプライは残るわけだし

798 :
Kした奴が矛を収めてんだからもうなんもねーだろ

799 :
シンプルに言います
宇野維正、大嫌い!!!!!!!!!!

800 :
そこはFUCK UNO だろ

801 :
ハゲ、omsbに因縁つけて軽くあしらわれ被ブロック

802 :
>>796
誰かを「インターネットで叩かれて欲しい」と思う性根を叩き直した方がいいですよ。

803 :
宇野は叩かれるべき

804 :
叩くというより、法の裁きを受けて欲しい

805 :
お前達の絵音が叩かれてたな間違ったこと言ってないのに
あいつは作曲者の目線で言っただけでそれをジョージのファンが発狂した

806 :
おいハゲ、息子にツイッター見せて父親が世間でどんな評価を受けてるか教えてやれよ!

『宇野の子 Fuck The World』

807 :
宇野さん嫌われてるなあ
https://i.imgur.com/1Fza04o.jpg
https://i.imgur.com/UAJN0Tg.jpg

808 :
冷笑的な態度って確かにくそダサいけどFuck the worldの件はそれとは別の問題な気もする

809 :
Fuck The Worldなんてクソダサいサブタイトルつけて堂々としていられる胆力
見習いたいものです

810 :
批評の名を借りてさんざんインターネットで人と作品を叩いておいて何言ってんだ禿

811 :
宇野の場合嫌いな対象については批評どころか批判ですらないからな
ただの難癖

812 :
宇野って色んな人に嫌われてるんだなあ

813 :
嫌われ過ぎて興味湧いてきた
宇野の言動はらしいなとは思うが嫌悪することはない
タナソーの言うレコメンドがエモーショナルだから反感もデカイってことなんだろうけど

814 :
タナソーみたいに言い訳をしないから宇野のほうがマシ
ロッキンオンで中島美嘉を表紙にしたのは俺だ!とか意味不明なイキりもいい

815 :
吉田豪の言う可愛げも分かる気がするんだよな
誰しも宇野みたいなスタンスではいれなくなってくるんだけどそれをおっさんになってもブレずに続けているのが良くも悪くも宇野なんだろう

816 :
まあ帰国子女がイジメられる感じに近いかも
宇野の事よく知らないから海外に住んだ事あるのか知らんけど

817 :
ここは叩くスレ擁護すんな

818 :
宇野は2枚舌だからな 

ある時は「自由な言論空間が必要。批判を許さない社会はありえない」

またある時は「スポーツ選手はSNSをやるな。俺たち記者を批判(攻撃)するな」とブーメラン芸を披露

819 :
>>817
???「誰かを『インターネットで叩かれて欲しい』と思う性根を叩き直した方がいいですよ。」

820 :
>>814
確かに宇野は言い訳しないよなー

「どうもすみません。今、子供と一緒なので明日謝りに来ます」→ハワイに逃亡

店長突き飛ばす→逃走

だもんな

821 :
>>819
インターネットで叩いてる人を叩いてるだけ

822 :
そろそろみんな止めようぜ
宇野さんを「悪いことした」呼ばわりしてるのはコスプレの女の子だけ
何の証拠も出されていない
宇野さんを攻撃するなら、まず女の子から証拠を出させるべき
でないと根拠ない誹謗中傷になる

823 :
>>822
うるせえ禿

824 :
宇野の何が嫌かってこの間慌ててゲースロ見たくせにゲースロは今のアメリカの映画とかドラマを見る上での基礎教養みたいな事を平気で言える傲慢さなんだよな

825 :
その話題は散々出たからもういいよ

826 :
>>825
うるせえ禿

827 :
Twitterだと「東京の女の子、どうした」や「Fuck THE World」は話題になっても万引きは全然話題になってないからな
>>797がいうように行動を起こさないと

828 :
宇野をTwitterでボコボコにしてやりたいが
すぐにブロックしやがるからなあのヘタレ

829 :
その憎悪どこから来るのか

830 :
自分の好きなアーティストや作品を適当に語られたら怒りや憎しみが湧いて当然

831 :
憎しみまではいかないけど嫌悪感はあるな

832 :
>>822
それはコスプレの子に言ってくれ

833 :
匿名ではなく正々堂々とかかってきなさい
ブロックしないので受けて立つよ

834 :
>>833
うるせえ禿

835 :
ウノコレの幻影と戦ってる奴がおるな?

836 :
>>833
コスプレのコは身分晒してブロックされてんだよなぁ

837 :
嫌われてるのを気にしてるらしく
本当の自分は可愛げがあるアピール必死だな禿

838 :
>>833
もう少し音楽、音そのものについて触れて欲しいとリプしただけでブロック食らったよ

839 :
日本はラップが浸透してないのは間違ってると批判してる人達が、同志であるはずの宇野を嫌ってるからな
なぜ仲良くできないのか

840 :
待ってるが来ないな
日本の男子達どうした?

841 :
これが謎なんだよなあ

https://twitter.com/hageronge

2018年から万引きのこと書いてる
コンビニ店長かコスプレの子の裏垢なのだろうか?
それとも、よそでもやらかしてたんだろうか?
(deleted an unsolicited ad)

842 :
>>840
書いてるアカは知れてんだから待たずに自分から凸って来たらよい

843 :
謎も何も全部でまかせ
信じてるのか?本当なら捕まっているだろ
ほれ、どうした?ここでは戦わないぞ

844 :
>>841
ちったあ自分で調べろよ
https://i.imgur.com/fVEabWO.jpg

845 :
今現在捕まってないから万引きそのものをやってないとは言えないだろ

846 :
音楽評論垢総合スレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1565701879/

847 :
諸君、急に意気消沈してるな
どうした?男の子たち?

848 :
画像公開された煽り運転殴打の犯人も車好きのハゲだったな、やっぱハゲは全員逮捕すべきだわ

849 :
>>846
思ったよりお仲間が集まらなくて寂しくなっちゃったのかな?

850 :
>>849
おっ晒されてイライラしてる?w

851 :
ほれ、どうした?の後に宇野が通常のクソみたいなツイート再開したんだが
宇野本人でもでなくても最高にダサいなw

津田は釈明したのに、コイツは万引きして逃げたのは本当だから出来ないんだろ

852 :
女絡みや政治がらみの醜聞と違って
万引きは普通に犯罪だからなあ
疑惑があるのにこのまま何事もなく活動されても
モヤっとしてしまうわ

853 :
吉田豪がハゲはツイッターと違い実際会うとかわいげがあるって言ってたのに
その人の本質はツイッターにあるってハゲを見放しててウケる

854 :
犯罪だから悪いって考え方も幼稚過ぎないか
信号無視とか一時停止しないとかも立派な犯罪だぞ

855 :
程度の問題じゃない、ハゲが信号無視しても叩かれてる

856 :
>>854
法治国家に逆張りしてみる子供部屋おじさんか
ハゲの読者は精神的にもハゲだな

857 :
そしてハゲはサマソニ出禁か

858 :
おまえらも犯罪者なんだから一緒だろ?
ハゲだけ叩くなよ

859 :
高齢者の暴走運転みたいに被害者が出てない犯罪なら可愛いもん

860 :
>>857
まじ?何したんだ

861 :
ハゲの場合人助けをしていても叩かれる
そういうレベル
攻撃誘発性というんだっけ
まあ独善性と勘違いっぷりが原因なんだけど

あと柳楽への怨念を実名ツイッターで隠さないところが怖い
なんか壊れている感じ

862 :
>>860
行かなくなったことを単に出禁と言ってるだけでしょう

863 :
>>861
いやいや やっぱり万引きとコンビニ店主への傷害は叩かれるだろ
それが本当ならば、ね

864 :
宇野は上杉隆と同じ臭いがするんだよな やたらと「欧米では」「海外では」とか使うし

865 :
>>850
この人いつも安い煽りに引っかかってない?
瞬間湯沸かし器か

866 :
ハゲをバッシングしてる中に沢田もいる気がする

867 :
>>865
この人って誰?
もしかして統合失調症の方ですか?

868 :
>>853
吉田豪のゲスい本質もTwitterにあるけど
もうゲスキャラで許されてるからな

869 :
半コテ化してる人って意識して特徴的な文書いてるものと思ってた。意外と無自覚?

870 :
イーングランドw

871 :
サマソニに無関心を装ってるが色々語れることはあるだろ
おまえの仕事はなんなんだ!

872 :
マーベル映画だけ見てアメコミ全般を語る
ゲームオブスローンズだけ見て海外ドラマ全般を語る
サマソニにタダで入れてもらえないから行かない ←イマココ

873 :
>>872
実際仕事の付き合いやタテマエで行ってただけで年取ったらサマソニなんかタダでも行きたくないだろう

874 :
3日目は行くって前言ってたって
さすがに洋楽フェス当日にウジウジドラマ見てんなよ

875 :
音楽だけ語ってれば今ほど叩かれないのかもしれないけど
音楽だけ語ってても食えないのかな

876 :
宇野が10クローバーフィールドレーンを年間ベスト上位に入れたときに
一瞬、俺と宇野は感覚的に大接近したんだけどね
あれはなんだったんだろう?気持ち悪いわ

877 :
OMSB@WAH_NAH_MICHEAL
8月14日
たかがSNSのリツイートに一喜一憂してる方がダサいよ。わざわざ名前だして関わってこないで下さい。

気持ち悪いので。

Fuck The World普通におもろかったしな。冷笑は流石にパラノり過ぎ。プライド高いね。

リプしてくんじゃねぇ!ブロックしました!
https://i.imgur.com/jGnpj6w.jpg

878 :
>>875
音楽をダシにした時代論という名の妄想垂れ流しだけどな
音楽をそのものを語る能力はないだろ
実際、これまでに和声やリズムの構造など楽曲の基本的部分に触れたことってあった?

879 :
>>878
そんなこと誰も興味ないしな
アーティストだって自分の音楽語るときにそんなことしない

880 :
ハゲさんってチンコ小さそうだよな
よく子供なんて作れたもんだ

881 :
>>878
楽理評論には懐疑的だって本人が言ってたよ
そんなのは菊地成孔にでも任せておけばいい

882 :
>>877

何ツイートもかけて必死だな

883 :
>>877
これOMSBが関わり合いたくないくらいにキモがってるってこと?

884 :
いいからマインドハンター観れよ

885 :
OMSもすぐネットのカキコミにパラノるんだよね
そうラップしてたし

886 :
>>885
いいから館山で治療しろ禿

887 :
だまれハゲ
みんなに嫌われてるんだから少しはだまれ

888 :
豪の部屋っていうSHOWROOMの番組で西寺郷太さんが宇野さんについて話してたね

889 :
>>888
何て?

890 :
一応、英米の流行りを悪いところは悪いと言えるだけ沢田の方がマシ。
流行りのヒップホップもダメなやつははじいてるからね。
テンタシオンやポストマローン 、リルナズXとか。
テンタシオンはDVやらかしたし他の夭折したラッパーに陽が当たらなくなっちまってる
。ポストマローンもヘアメタル みたいなやつでライブがダメ。
リルナズXもどこがいいのこんなのって言ってるからね。
長くなるけどヒップホップバブルだからこそこいつは生き残れないだろって思うやつは
バツつけないと日本のラッパーも悪影響を与えるからね。
将来落ち目になるラッパーをもちあげると後悔するよ。マジで。

891 :
それらは厳密な意味でのラップではなく、ラップとしての低評価と、ポップスとしての高評価が矛盾なく両立するような音楽なので
沢田みたいに中途半端にわかってるげ振りかざしてるやつが一番わかってないね

892 :
ラップとして売ってるんだから何も矛盾してないだろ

893 :
ハゲで髭を生やしてる奴は要注意だな 宮崎容疑者w

894 :
俺はポスト・マローンは1つのスタイルを確立した存在だと思うけどな
昔でいうとコーンぐらいの存在意義はある

ただ、ヒップ・ホップに多いのが、コーン的なイノベイターは定期的に出て来るんだけど
その後にリンキン・パークのような「みんなの歌」が作れる才能が一切出て来ない点ねw

895 :
ハゲで髭ってことなんでツイで拾った画像置いときますね
https://i.imgur.com/qliNNPJ.jpg

896 :
【ねぎこ】能町みね子ヲチ&アンチスレ 3【ミソジニー】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1551754414/-100

589 ラジオネーム名無しさん 2014/01/19(日) 16:02:37.76 ID:NUSAirYX
ねぎこは初期の2chでも 上級荒らし というあだ名が付くぐらいの中毒者
筋金入りだわ、俺たちが束になっても勝てる玉じゃねえわ マジキチ
ほじればいくらでもでてきて手に負えない
初期から自殺願望があって女に対する敵意はハンパない

このセリフにはマジドン引き
7 : ◆.RSPLIOMKE [sage] 投稿日:2006/12/07(木) 01:22:03 0
あの子一回流産したんだってよ

それをあの子は私に、深刻そうに打ち明けた
私のことをなんだと思ってるのか。親友だとでも思ってるのか。
わたしはあなたにあの無意識なひどい言葉をかけられて以来あなたに心を開けません
流産を同情してほしかったんですか
わたしはあのとき心の中で、へー流産してたんだ、あはは、ってちょっと思っていました
あの子が辛かったんだろうなあと思うと少し嬉しくなりました

だからね、だから、こんな私だから別に死んでいいんだよ
ディズニーランドとか嫌いなんだからさ そういうジャンルの人間なんだよ

897 :
>>881
本人(笑)

898 :
>>894
トリップ外し忘れたのかw
お前も相当ハゲやろ?

899 :
みんなの歌をラッパーがやるのはヒップホップ的には御法度という慣例があるんじゃないだろか?
それにからんでると思うけど、チャンス・ザ・ラッパーの新作がやたら低評価でかわいそうだわ
ドラッグディール描写とかの黒人特有のギャングスタライフをリリックに入れないとヒップホップは成立しないというのは先入観でしかないでしょ
それなしでもヒップホップは音楽的に成立するということをチャンスが新作で証明しようとしたのなら
批評家は、チャンスの試みが成功か否かは別問題として、そうした意図自体はある程度評価する必要がある
沢田みたいに多幸感が満ち溢れすぎみたいな批判はダメだろ
そもそも、なぜラップというジャンルではハッピーフィーリングは御法度なのかというのがチャンスの新作における問いなわけだから、
アーティストが投げかけた問題設定を理解してないよね

900 :
結局、ヒップホップの純潔性の維持を唱えつづけるというのは、
一方で、ギャングスタラップを生産しつづけるために黒人はいつまでも貧乏でいろと言ってるに等しい側面もあるんだよね
真面目で、勉強熱心で、浮気もしない、家庭思いの黒人は誰にとって都合が悪いんだろうか?支配体制を維持したい、黒人に負のイメージを纏わせつづけたい白人と、このままダラダラやってたい黒人だよね
チャンスの新作はそうした白人、黒人両方にケンカを売るラディカルな作品なんだよ

901 :
まあチャンスの新作はミキシングが悪いのとダラダラ長いのがね…

902 :
>>890
知らないだけだろ、リアルに

903 :
長くて読めない
寝る

904 :
チャンスの新作は、ただ単に悪い

905 :
uno_koreをスパム報告してブロックした

906 :
エド・シーランのコラボ曲もチャンス・ザ・ラッパー()との曲だけ再生数の伸びが悪いw

907 :
Marr C. Snow(a.k.a 島崎ひろき)simaki0a0p


8曲目まで聴いたけど……スキットを除いたら、ずっとシングル曲みたいなレベルの曲がずっと続いてて……
なんだこのアルバム……そんで9曲目↓すげええええけええええええええええええええええええええええええええええええええええええ。

こんなにシングルレベルの曲がずっと続いてもアルバムとして成立するという事実を受け止めきれない……。

13曲まで到着……いや、ほんとおかしいよ、このアルバム……去年、チャンス・ザ・ラッパーみれてよかったぁ……猛烈にまた来てほしい……(ムリなのか……)。

2010年代をミックステープで牽引した象徴的な人物が2019年に発表する1stアルバム。
全22曲77分6(skit)6(skit)6(skit)の3幕構成で、カニエの初期作を彷彿とさせるボリューム。
時代背景も含め、全てが良く出来すぎている……スキット以外、全て名曲。

とにかく、だ。2010年代の音楽シーンを牽引してきた自覚のあるチャンス・ザ・ラッパーが、
その時代に終止符を打つような作品を“しっかり出せた”のは、MCUやゲーム・オブ・スローンズの成功と同じレベルの、2010年代の奇跡の1つだと思う。

908 :
リアルサウンドの運営会社ブループリントって、サイトに主要取引先とか記載してないのな。
企業としてのコンプライアンス精神がないから万引き犯を使っちゃうのかな。

909 :
もうこの話やめようよ
事実かどうかわからないだろ
コスプレの子がKされたらかわいそうだし

910 :
>>909
白黒ハッキリしてほしいけどな俺は

911 :
>>910
じゃあ本人にメンション

912 :
>>910
じゃあ本人にメンション

913 :
>>911
こういうのは外野が動くべきじゃないでしょ。傍観者として弁えないとじゃないか?

914 :
ザ・スミスの曲に世界中の万引き犯団結せよってあったじゃん、イングランド好きだし実行に移したんだろ

915 :
いつも他人任せだな
僻みを行動力に変えろ!

916 :
カモーン・イングラーンド!
カモーン・イングラーンド!

917 :
>>907
意識高過ぎる あのアルバムがここまで響くってどんなんだよ

918 :
またLAに行くしー

919 :
げーロケットマンパンフに宇野が書いてるのかよ
絶対買わない

920 :
>>919
それは嫌だな。パンフなんて贅沢品なのに宇野
まだ無料記事に宇野だったらリンク貼ってバカとかツイートできるのに

921 :
エルトン・ジョンとか絶対興味ないだろ ほんと有名人に寄生するの好きだな

922 :
>>921
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってないかそれは…

923 :
・エルトンジョンが好きかどうかは全く関係ない
・原稿は基本的に先方に依頼されて書くもの

難癖のつけかたがどんどん雑になってない?

924 :
ライターって寄稿しました、みたいな言い方するからそれを「なんか文章書いたら載せてもらえちゃいました!w」くらいにうけとる人もいるのかもな

925 :
万引きのマンはマンチェスターのマン

926 :
まあエルトン・ジョンもハゲだからな

927 :
黒人差別の連投クソコテさんがいうと説得力あるね

928 :
ボヘミアン・ラプソディをノスタルジー映画と批判していたのに「ロケットマン」は良いのか。

929 :
いいんです。私に信念なんかありませんから。
お金になればいいんです。ビスネスに過ぎません。

930 :
ごめんショーン

931 :
ロケット万
万引きマン・ラプソディー

932 :
お前らにあるの歪んだ僻み
俺にあるのは金

933 :
ごめん、ショーン。
そしてどうした? 東京の女の子
https://i.imgur.com/gkhtZyb.jpg

934 :
オロノのラジオテンポあって面白いねー
タナソーがめっちゃリスペクトされてて笑った

935 :
宇野がタナソーに防波堤になってる感あるよな

936 :
>>933
宇宙人?

937 :
ライターに男前なし

938 :
知る限り音楽関係で一橋出身はろくでもない奴だらけの法則にはずれなし

939 :
>>938
他のメンツ知りたい

940 :
まあ宇野さんは関係ない話だったな

941 :
>>935
タナソーはアンチ多いのもわかるけど、面白いんだよね文章が
嫌いな人はとことん嫌いなタイプの面白さだけどさ
宇野はスタンスはタナソーに似てるようでも、全然面白くないんだよね

942 :2019/08/27
宇野は歴史データに大きな意味見出してる文書だし面白くはない。ミスチルの本は対談だったしまだ良かった。
喋り仕事にもっと徹してほしい。

Billboard & UK Official Chartsスレ vol.22
Meghan Trainor メーガン・トレイナー
【アルバム】アートワーク □【ジャケット】
中古レコード・CD 総合スレ2
【アナ】 アナと雪の女王 Frozen 【雪】
Limp Bizkit Part.4
なぜ日本(アジア)でヒップ・ホップが売れないのか
殿下(プリンス)にくびったけ Disc179
Summer Sonic 2019 Part 58
若者が洋楽を聴かないのは邦楽の方が優れているから
--------------------
現代文総合スレッド PART80
ラジコンいじりながら年越するヤツ集合
イチローと黒田なぜ差が付いたか慢心環境の違い
【引っ越せ】旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ85【我流】
【2歳以上】言葉が遅い子8【半年遅れ以上】
小物について語ろう
伝説の男・石橋貴明<大阪編>
【見ると実はイケメンチビや!】阪急電鉄車両スレッド82【田口元気】
自民党 助けて!安倍の次に首相になる人がいないの! [726590544]
NTUYさん、証拠を見つけてしまう
しろくろジョーカー part43
@ストカー@アジア女性にしつこくつきまとう黒人男性@@
自転車動画・YouTuberについて語ろう ! Part.19
東京都 港区 周辺 総合 スレ 赤坂 六本木
【中島貞夫】多十郎殉愛記【高良健吾】
マスク・うがい薬・ハンドソープが売れまくりな件
株質問・すごく優しく答えるスレ266
【制裁】韓国が被る損失は日本の270倍、どんだけ日本に依存してんだ朝鮮人はww,
究極の選択クイズ 2!
Charlotte -シャーロット- 4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼