TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【サーフィン】はじめての道具【初心者】
菅沙良 Part.2
721
【須磨】神戸サーファー☆3【ローカル】
●電車でサーフィン●
【仙台新港】シャブとチャカと波乗り【レジェンド】
☆★足立ナンバーのサーファーってうぜー★☆
これからダイビングを始めよう@初心者 その52
シーカヤックRYOの悪行
マジックボードの定義とは?

50歳過ぎショート(サーフィン関係の仕事以外)


1 :2009/07/07 〜 最終レス :2020/05/09

サーフィン関係の仕事をしているわけではないのに
50歳過ぎてもがんばってショートやってる人いませんか?
いろいろ語りましょう。
51歳、サーフィン歴33年、普通のサラリーマンにもかかわらず
週1〜2ペースで30年以上続けてます。
妻にも子どもにもあきれられてますが
まだまだやめる気はありません。ロングに変える気もありません。
60歳まではショートでがんばるつもりです。

2 :
やった2だぁ♪
しかも楽勝で

3 :
私は53才ですがメインはロングになりましたがまだショートもやってますよ。私も会社員です。
さすがに長時間はできなくなりましたが今も5'11乗ってやってますよ。

4 :
>>3
レスありがとうございます。
同じような方がいてうれしいです。
たしかにだんだん長時間は厳しくなってきますよね。
でも波が良いと歳を忘れてついつい長い時間やってしまい
筋肉痛や疲れで仕事に支障をきたしてしまってます。
東京から毎週千葉に通うのもしんどいですが
でもまだまだ波乗りやめません。
これからもがんばりましょう。


5 :
>>4いえいえ。筋肉痛がとれるの時間かかるようになりますよね。悲しい現実です。でも頑張りましょうね。

6 :
>>5
頭くらいの波で2〜3時間もやろうものなら
3日間は筋肉痛に悩まされます。
はい。がんばりましょうね。

7 :
>>1
過疎板に
突如2人の赤チャンチャンコおやじの出現をプロデュース
すごい荒業だな

8 :
なんだ、トシかよ

9 :
>>7すみません。40歳ショートっていうスレはあったのですが
50歳はなかったので立てさせていただきました。

10 :
俺はまだ20代後半だけど、
50すぎてもショートやってる人もいるんだな。
あと20年も楽しめるってことか。
なんか勇気わいたわ。
がんばれよ、オッサン達。

11 :
がんばれよ!ってか…
果たして続くかな?

12 :
いけ

13 :
オレ47歳。。。
朝一入って1ラウンド終わって仮眠すると、
1ラウンド目より波が良くなっていないと2ラウンド目入らずに
帰る事が多くなった。。。
板も6'2がメインかな?昔よりヘタにはなったけど
波に合わせるSURFINGはナチュラルになった気がするよ

14 :
>>13俺43ですけどすごいわかります
長い時間とか、2ラウンド、3ラウンドがきつくなってきますよね(>_<)

15 :
おお、こんなスレがw
来年五十路に突入します。
まだまだSBでがんばりますよ!

16 :
50過ぎて朝一とか1ラウンドとか馬鹿じゃね。
いい歳こいて金ないのかよ?
これぐらいの歳になったら年に数回海外にいってのんびりサーフィンした方が
かっこいいよ。

17 :
なにぬねニート発見!

18 :
>>16
いや。むしろ素敵じゃん。
俺はまだ三十代だけど、ここ覗いて勇気もらったぞ。
俺もいつまでも今のスタイルのままショートやってたいわ。
おっさん達がんばれ!

19 :
当方、今年41歳男
年々体重増加に伴い板の長さも5、11〜6、2に!
今は片道二時間の運転も苦に感じますが、後10年は今のコンディションをキープしサーフィンを楽しみたいと思います。
ロンボには、全く興味有りません!

20 :
>>19
偉い! ともに頑張ろう! 同じく41才 ♂

21 :
なんか加齢臭ただようスレだなW

22 :
良スレの予感

23 :
>>21
そりゃまあそういう年代が集まるタイトルのスレだからw

24 :
体力に限界があるんなら空気読めよ。
はっきり言って邪魔。
ほんと無理すると心臓に負担がかかって死ぬよ。
自分は大丈夫と思っている人がコロっていっちやんだから。
家族が悲しむよ。ショートとかロングとかじゃなくて
海が好きならばビーチで散歩するのだって立派なウォーターマンだと
思うよ。

25 :
でも常にスポーツをしてる人の汗は
してない人よりも臭くないんだよ(T-T)


26 :
>>24
ハワイとかだと60歳くらいでショートやってる方もみえますよ。
日本でも湘南とかはあれだけど、すいてるポイントならぜんぜんOKでしょ。
あなたも50歳や60歳までサーフィンしたいと思いませんか?
私はまだ30代前半ですが、最低でも50歳くらいまではサーフィンやってたいと思ってますよ。

27 :
おまいら安心しろ。
俺の知り合いのじいちゃんは、サーフィン歴40年、現在61歳のサーファーだ。
さすがに今はロングだけど、若い頃は家族ほったらかしで世界中の波をもとめて、ヒッピーみたいな生活を送りながら旅してた人だ。
まだそのじいちゃんは千葉の某ポイントの近くに別宅もってるくらい現役バリバリだよ

28 :
>>27それはすごい。
その方は何歳までショートだったんですか?

29 :
>>28
いや、今でもたまにショートやってるよ。
メインがロングになっただけ
波無い日は酒ばっか飲んでる

30 :
>>29すごいですね。その人。
サーフィン関連の仕事ではなくて、普通の仕事の人ですか?

31 :
>>30
職種は聞いてませんが、多分普通の仕事ですよ。
うちの娘と、じいちゃんのお孫さんが同じ歳で、嫁のママ友繋がりで知り合ったんだけど、ヤバすぎですよねw
まぁ好き放題して来た人だから当然家族にも見捨てられてたんですが、子供達もそれなりにいい歳になり、最近では親子で一緒にサーフィンしてますよ。
海中心の生活は色々と大変ですよね

32 :
>>31
そうですか。
シェイパーとか、サーフショップ経営とか、
ウェットスーツメーカーの社長とか、
サーフィン関連の仕事をしてて歳とってもサーフィン続けてる人は
たくさんいますけど、ふつうの会社員とかで続けてる人は少ないので
その61歳の方の話とかを聞くと励みになります。
何度もお答えいただきありがとうございました。

33 :
なにげに良スレだな

34 :
おい!!
尊敬すべきオッサンたち。
そんなにもがんばらなくても、厚みと幅を増やせば良いじゃないか!!
なぜにがんばる? 

35 :
てか、レトロ系のボード?トラジションボード?
乗れば良いんじゃない?
ショートに拘る理由はなにです?
知りたい。

36 :
伊良湖じゃ年金もらってショートやってる60過ぎ一杯いるよ、最高は66で現役バリバリ、何ら問題なし。

37 :
>>36ほんまかいな?(-_-;)

38 :
>>34
>>35
俺まだ三十代だけどずっとショートやりたいと思ってるよ。
レトロやファンに乗り換えないのは
やっぱりガンガンリップ当てにいきたいし
いくつになってもまだ現役バリバリだぜっていうふうにいたいから。
レトロやファンに乗り換えるのはロングに乗り換えるのと同じくらいいやなんだよね。

39 :
>>37
ほんまでっせー
ほとんどが自営業だから平日もうろうろ
まだナンパするほど元気あるしぃ
ロングだったら70過ぎまでいる

40 :
>>39
なんで年齢しってんの?

41 :
皆さん有名人やもん
会ったら笑えるほど元気だよ


42 :
その内シルバーポイントとか出来そうだな

43 :
シルバーポイントw

44 :
>>38
レトロでも当てれますけどねぇ。
そんなもんですかねぇ。40超えてバリバリショートですっていうのは、
縦リップバシバシってこと?そらすごい。
もう全然使いこなせてないオヤジにはみてると悲しくなるけど。
大人の余裕が無い。


45 :
ロングボードが普及したこともあって
ここまでサーフィン人口が増えた今
今後の年齢分布からいっても
お年寄りのサーファーは増え続けるだろうから
電車の優先席みたいに
お年寄りに波を譲るポイント
ってのができても驚けないよね。
ハワイとかにはあるのかな? さすがにないか?

46 :
アグネス・ラム 
http://www.youtube.com/watch?v=9NLcs-sd2LU&feature=rec-HM-r2

47 :
>>46
ずいぶんしぶいアグネス・ラムだなw

48 :
お年寄りと俺には波を譲りましょう

49 :
>>48了解! お年寄りの君には波ゆずります。

50 :
50GET(^-^)v

51 :
>>36
はぁ〜66歳で現役?
ボードケースがそのまま棺桶になるぜ。
ほんとうに波乗ってるのかよ?

52 :
>>51人を信じる心を持ちなされ。

53 :
>>51
そのお方はロングだがや〜

54 :
66才でもサーフィンってできるんだな。驚いた。
でも、小波のときだけだよね?
60才過ぎて、ショートボードで、頭以上のサイズあるときにやってる人なんていないよね?

55 :
こんな板ができてるじゃないか。
今48才。ショート歴31年。公務員です。
波が小さいときはロングもやりますが基本ショートです。

56 :
60歳でショートボードやってる人なんて日本にいるか〜?

57 :
>>56いるよ。人数は少ないけど。片貝にも一人いるし。

58 :
>>57
ほんと? 俺しょっちゅう片貝で入ってるけどおじいちゃんのSB乗りなんて見たことないけどなあ・・・・・

59 :
>>57
もしかして、その人クイックシルバーのウェット着てる?

60 :
>>57
あのすんげえうるさいじいちゃん?
前乗りじゃなくただライン上に引っ掛かってるBBの姉ちゃんにも怒号を浴びせるの1人いるよね。
ただサーフィンは片貝でも全然上手いほうに入るけどな。
でも業界関係者ならこのスレの対象外か。

61 :
>>60
え?俺の知ってるじいちゃんはそんな上手くないぞ?
カッコや板は若ぶってて上手そうに見えるけど

62 :
>>61
かっこは至って普通のじじいで色気は感じなかったけど。。
そん時ギャラリーが「また社長吼えちゃってるよ」とか言ってたから、
業界の人なんだろうなとは思ったんだけど。
数ヶ月前は肩あたりに赤い色が入ったセミドライだったよ。
新堤でも漁港でも会うから見かけたら離れるようにしてる。

63 :
今日
伊良湖のロコで入ったけど
ショートじゃないけど、
どう見ても60才くらいのBBの♂がいたw

64 :
ここまでババアの目撃情報無し

65 :
>>64
たしかに60すぎた女性のショートって(ロングもだけど)日本ではほとんど見ないよね。
なんでだろ?
ハワイとかならいるのに、なんか残念だね。

66 :
おばあさんサーファー見たときねーな

67 :
今日辻堂に45才〜50才くらいに見えるショート乗りのおばさんはいたよ。

68 :
今日片貝にえらい上手い50〜60才くらいのオヤジいたな。
年でも上手いとカッコよく見えちゃうな。

69 :
おしぇてください。
9以上でロング、じゃ、どのくらい以下ならショート?
おれ、50くらいの初心者。

70 :
クグレ馬鹿!

71 :
60分まで?

72 :
>>69
一般的には、6.6以下なんじゃないかなあ?

73 :
その中間がファンボード。なんでファンボードのりはどちらからも相手にされないのだろうか?

74 :
>>70
www

75 :
ていうか、ショート>ファン>ロングだから、
ファンはべつにロングに相手にされてないわけじゃないと思うよ。
あくまでロングが最下層w

76 :
im

77 :
どのポイントも
片貝漁港のように
ショートとロングを住み分ければいいのに。

78 :
フランス国営テレビ!?が日本の実態について解説します。
日本の危機的状況が、この1本ですべて分かる入門用動画です。
お子様は両親に見せてあげてね。美人アナが好きそうな団塊世代のオヤジどもに大量拡散して下さい!
奥様方もヨロシクです!みんなで日本を 守りましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel
               ↑
           面白いよ!必見だよ!

79 :
50才ですが
ロングよりもショートのほうが
体にやさしいですね
パドルはきついけど
まあ 60歳になったら
ラウンドノーズのフィッシュボードにでも乗りますわ
ロングは問題外

80 :
>>79
カッコいいです!
男ですね☆

81 :
自分も50才ですが
もう自分の同年代の友達はロングで妥協してしまって
トレーニングなんて二の次の
口だけサーハーになっています><
なぜかそういった人は
夏は裸ですごしたがるんだけど
ジジ〜のよれよれの裸体をさらしてるだけで
サーファー?ってかんじです><
せめて上半身くらいは 鍛えてから裸になってもらいたいですね

82 :
【格差ピラミッド】  日本は在日天国ニダ〜♪  【在日は勝ち組】
           ■■■ 在日特権 ■■■
                  /\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\
              / <*`∀´>  \公営住宅 優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \病院・学校 みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___日本人奴隷___
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  (    )
  | | |       民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
【在日は勝ち組】

83 :
ヨボヨボサーファー 御歳80歳
http://73ch.com/video.php?video_id=vPJIwoEUIcQ&tag=surfing%2BOld%2Bman

84 :
カリフォルニアとかオーストラリアいくと80過ぎのサーファーなんてぜんぜんめずらしくないよ。
日本では80過ぎたおじいちゃんサーファーはほとんど見かけないね。
歴史の違いかな。

85 :
>>84マジですか?
マジならすごい! さすが歴史が違いますね。
そういうおじいさんカッコいいです。
たださすがに80才だとロングボードですよね?
ショートボードだと何才くらいまでいますか?

86 :
>>85
湘南から西は水温暖かいから 60歳くらいのショートはみかけるけど
千葉の北辺りだと
乗れてるショートは50歳くらいが限界かも
水温低いからね
フィッシュボードは問題外^^
ショートじゃないし


87 :
>>86そうなんですか。年とると低水温はきついんですね(>_<)

88 :
こいつら放置しておくと、土地・技術・文化・ブランド・歴史など全て奪っていきます。
2008年世界TVシェア 1位「サムスン」 2位「LG」 3位「ソニー」
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052064_all.html
2008年世界携帯電話シェア 1位「ノキア」 2位「サムスン」 3位「LG」
http://memorva.jp/ranking/sales/mobile_share_2008.php
        ∧_∧
        <= (;´∀`) <made in JAPAN二・・デス
        (つ  つ(・L-)    
          人  Y
         レ〈_フ
サムスン・LG>>>>日本\(^o^)/オワタ
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1248553645/l50
TBSチャンネルのHPを見てみろ。マジで引くぞ。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/ (どう見てもTV局は姦国に支配され始めてる)
  
フランス国営テレビ!?が日本の実態について解説します。 
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel(パロディですが、8割方が事実で現在進行形ですorz)
また、この映像も見てください。 戦後のチョンのことがよくわかる素晴らしい映画です。
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk&feature=PlayList&p=1D4642C7F6C44F8B&index=0&playnext=1 (リンク修正済み)

89 :

意味不明

90 :
今日、片貝漁港にケリースレーターチックな
明らかに50歳超えてるショート乗りがいたよ。
もしかしたら、60歳くらいかも。
手にパドルグローブはめてたのは、年齢によるパドル力の低下を防ぐためかな?
さすがにキレはないけど、そこそこ乗ってたよ。

91 :
神奈川の吉浜はローカルの平均年齢高いよ。

92 :
40過ぎて、クローズ寸前の海に入れなくなった人を






馬鹿にする某プロサーファー

93 :
>>92
誰そいつ?
人として最低だな。

94 :
神奈川の吉浜ローカルは
やたらと平均年齢が高いよ。
50過ぎのショート乗りなんて
うじゃうじゃいる。

95 :
>>94
吉浜で、ショートで、50過ぎてる感じの人なんて、あまり見ないけど....
40位は、沢山いるが

96 :
>>95
一番左端の方(よく釣りをしてる人がいる小さな防波堤とテトラポットがある方)によくいるよ。
50歳前後くらいで、みんなショートで、けっこう上手いから、
すごいなあって思いながらいつも見てる。

97 :
大磯にいるよ。
通称 タコおやじ 実家酒屋
波あがると必ず、来る。

98 :
>>97実力の程は?

99 :
>>97
何歳くらいの人ですか?

100 :
知らんがなぁ

101 :
>>97
その人の好きなおやつは?

102 :
エリーゼ

103 :
エリーゼのために

104 :
日曜日、新堤にて3時間入水、木曜日に疲れが出る。51歳、まだまだやります。

105 :
そこまでのタイムラグは異常、内臓が逝ってる証拠だよ

106 :
↑食後、昼寝前のカキコありがとう。今度、人間ドック行ってみます。しかし、まだまだやります。

107 :
あにき最高だよ!日、月、新提よかったですね

108 :
↑まったく、だからやめられません。自然の魅力にあなたも魅せられてますね、何処かのポイントのアウトで会いましょう、いや、もう会ってますね、たぶん、これからもヨロシク。

109 :
>>108
カッコいいです!
ご家族の方は反対されませんか?
私は47才ですが、毎週海に行く私は、
40才を過ぎたあたりから、妻にも娘にもあきれられて見放されてます。

110 :
夜な夜な嫁にリップ決めれば問題解決です。

111 :
>>109
同じです。毎週ではありませんが、行くたびに「また、いくのー」と言われます。だがしかし、まだまだ行きます。
>>110
嫁にリップを決めるのは、パキパキのウルワツにパドルアウトするぐらい勇気のいる歳になりました。(笑)

112 :
>>111ショート乗りですよね?
頭超える波のときとか、ゲッティングアウトきつくなってこないですか?

113 :
39歳です。今から始めても上手くなれますかね?全くの初心者ではないけど、それに近い感じです。行くのは片貝か鵠沼です。

114 :
↑ちなみにショートです。

115 :
>>112
6'1がメインです。
波かずが多い頭オーバーは、もうきついです。その時は入るポイントを選びます。もうまったりとやってます。

116 :
BMWにロングが入らないから。キャリアつけたくないから。

117 :
>>115
そうですよね。
私も頭オーバーになってくると、波数多めだとしんどくかってきました。
大きめのラインでまったりショートってのも素敵ですね。
お互い楽しみましょう。

118 :
>>113
年齢的なハンデはありますが、上手くなれるかどうかはあなた次第
極端な話し、10代から始めても一緒
取り組み方次第です
毎回何か課題を持って海に入れば上達しますよ
何も考えずにサーフィンしてると万年テケになります

119 :
アラフィーになると
あれ?こんなはずじゃ??
って感じのミスがありますね・・・
いままで、なんともなかったサイズに恐怖を感じたり・・・
疲れもなかなかとれなくなりました
それでも、いま仕事中ですが
明日の千葉が楽しみでワクワクですよ

120 :
↑同じです。ブーツを履いてテイクオフしたときに足、おも!って感じる今日この頃です。

121 :
>>113
自分も18才のときに一年間だけやって挫折したあと
17年あけて35才から再開しましたけど、47才になった今、
ビギナーから見たら「上手!」って言われるくらいのレベルにはなりました。(あくまで、ビギナーから見たらですがね。)
課題を一つ一つクリアしながら、めげずに続けていけばまだまだぜんぜん大丈夫だと思います。
がんばってください。
>>119
>>120
おもいっきり同感です。

122 :
なにげに良スレだな

123 :
こんなスレもあるんだ!

124 :
45すぎて、いままで乗ってた板がきつくなってきました
新しく作ろうと思うのですが
長さ、幅、厚みなど悩みます。。。

125 :
↑いらっしゃいませ。当アラフィーサーフへようこそ。しかし、お客様の体型など詳細が分かりませんので、お近くのショップでご相談ください。尚、お客様の詳細をお知らせ下されば、そのかぎりではないと思います。が、責任はおいかねます。

126 :
>>124
長さはそのままにしてボリュームアップですね
ついでにノーズエリアは広めにとり、ロッカーを抑えれば楽チン仕様になりますよ

127 :
身長167、体重60、48歳
頭前後のビーチの波を想定して
6'3のトライフィンを作る予定です
ショップにいくと、つい、みえをはって
薄い板を作ってしまいそうなので
幅、厚み等、みなさまの冷静なアドバイスおねがいします

128 :
>>127
そのスペックなら
長さ5'11〜6'0、ワイド47前後、厚み5.6くらいでも十分浮力あると思いますよ
寧ろ若干オーバーフロートかと
とりあえず6'3は長過ぎだと思います

129 :
>>128ありがとうございます
長すぎですか・・・・
参考にさせてもらいます
パドル力の衰えによるテイクオフの遅れをカバーするには
いま乗ってる板の厚みをどのくらいふやせばいいのでしょうか?

130 :
>>129
あまり浮力を上げすぎるとドルフィンしんどくなるので、厚みは0.2ミリ位、ワイド1センチ位増やしてロッカー緩くしてノーズエリア広げれば今よりは確実にテイクオフもパドルも楽になると思いますよ

131 :
同じ50代でも50才と59才では雲泥の差

132 :
>>130ありがとございます
参考にして、オーダーしてみます

133 :
上の方も言ってるが、下り坂のおれたちに必要なのはパドル時の安定性。
長さを20aやそこら長くしても さして変わりばえしないけど、
幅を1〜2a広げたら断トツの安定性になり
結果テイクオフも速くパドルも楽な理想的な板になりますよん。

134 :
だよん!

135 :
そしてスプレーも飛ばない初心者ターンして喜べます
脚力がついてかないでしょう老人には

136 :
そこら辺はベテランのテクでカバーできるでしょ問題なし。

137 :
50過ぎのわたしでも 必死なテイクオフ後は昔と変わらず乗れますよ。

138 :
>>137
同じく私も。

139 :
サンタクロースからヘッドキャップカが届きました。皆さん、これからもまったりと生きましょう。メリークリスマス*アラフィー*

140 :
そろそろトゥインにしますかね!

141 :
>>139素晴らしいサンタさん(奥さんかな?)ですね。
これからも無理のないペースで末永くサーフィンを楽しみましょう!

142 :
後どのくらいできるでしょうね〜、十年はむりかな、‥

143 :
50過ぎの爺なら年末年始は海外で波乗りでしょ〜

144 :
さすがに、今年はリーマンショックで海外なんてとんでもありません。冷たい海につかって身を引き締め来年に向けて準備します。そして、来年は冷たい海につかる事から初めます。

145 :
ってことは、明日、千葉北あたり集合という事で。

146 :
今冬のちば北まだ意外に水温高いですよ

147 :
水温高いって言っても、ブーツ&グローブは必要ですか?
なんせブーツ履くと慣れるまでテークオフが上手くいかなくて。
昨冬は南側に行ってたのでブーツ未着用でした。

148 :
ブーツは必要です

149 :
集合がかかっていたので、今日、十一時に市野宮にて2時間ほど入りました。3回続けてドルフィンするときついです。がノーグローブの人が多かったです。

150 :
飯岡あたりはもう朝一はグローブが必要です><
寒いよ><

151 :
皆さん、冬眠中ですか?波ありますよ。

152 :
今年は、うれしいことに、水温が高めですね。
あまり寒がりじゃない私は、飯岡・椎名内・作田・片貝あたりだと
まだグローブなしでOKです。by48才

153 :
>>152
嘘は泥棒のはじまりだぞ

154 :
海流によって地域差もでるから一概には言えん
俺のとこは糞冷たい

155 :
>>153
本当ですよ。
今日もこのあと作田に行きますけど
グローブなしで入ります。

156 :
>>155
今、野手浜にいるがグローブ無しなんてムリだぞ!!

157 :
甘えんなゴルァー!

158 :
ゴルァー!(笑)

159 :
>>156
いやいや。
今日結局、作田じゃなくて片貝で入って、
漁港と新堤を行ったり来たりしてたけど、
グローブなしで余裕だったし、
俺以外にもグローブなしの人けっこういたよ。
漁港なんて、一人だけだけど、ブーツなしの人までいました。(単に忘れただけかもしれないけど。)
その人、けっこう長い時間入ってたし。
いずれにしても、例年よりもかなり海水温が高いみたいです。
例年だったら、この時期にグローブなしで平気なことなんてあまりなかったと思います。

160 :
>>159
やせ我慢乙!

161 :
あたしゃ先日フル装備、顔がちょこっと出てるだけ、ノーグローブなんて信じられん、やせ我慢しなさんな、血管切れてあの世行き。

162 :
何の理由でそんなに否定したいのか
意味がわかんないけど、
やせ我慢でもなんでもなく
片貝あたりなら、寒がりな人でなきゃ
まだグローブはいらないです。
グローブあるとパドリングがしづらいでしょ。
だから、寒がりじゃない人は
グローブつけなくていいならつけない方がいいじゃん。
だから、教えてあげただけのことです。
ちなみに、例年なら
今くらいの時期だと
ドルフィンすると頭がキーンて痛くなるけど、
今年はまだぜんぜん平気です。
千葉南や湘南や伊豆だったら
ブーツすらいらないくらい。

163 :
俺は今日、片貝でヘッドキャップしてNOブーツNOグローブで余裕だったよ。

164 :
ならヘッドキャップもいらんやろw

165 :
オレなんて豊海でシーガルで入ったよ。

166 :
和田で3o

167 :
和田勉

168 :
千葉北メインに入ってますが、
結局この冬は、
グローブなし・ヘッドキャップなしで
乗りきれました。
誰かが言ってたとおり、
今年は水温高いと思います。

169 :
やせ我慢乙

170 :
おらも今年はゴムしてないよ^^

171 :
>>170
妊娠→出産→子供手当て
おめでとう!

172 :
つまんねぇ

173 :
たしかに今年は
ドルフィン→頭キーン があまりない気がするな。

174 :
菅井キーン

175 :
ロビーキーーン

176 :
海、いっとるケ、過疎ってる。波あるぞ。年度末乗り切った。海、行こ

177 :
冬場に頑張ると、この時期に疲れがでる
春の強風はオヤジにキツイですな

178 :
春の強風(笑)

179 :
気合いれすぎると、疲れどころか熱がでます・・・

180 :
強い紫外線で目も辛いです・・・
みなさま、帽子以外にいい紫外線対策があったら教えてください。

181 :
http://www2u.biglobe.ne.jp/~emh/photo-ac86.htm
紫外線99%カット。これで紫外線対策は完璧ですよ。
サーフィンで使ってる人は見たことないけどw

182 :
>>180ですが、こ、これはかなり目立ちますね・・・
目の状態も年的にも見た目を気にしてる場合でないのですが・・・
レンズのくもりや海水の付着による見えにくさがなければ、
試してみます。ありがとうございます。

183 :
>>180
ワンデーアキュビュー付けるのが かなりオススメの方法だよ。
俺は目はわるくないから、一番度の低いワンデーアキュビューを入れてる。
数ある一日使い捨てコンタクトレンズの中で、
目に入る紫外線をカットしてくれるのは
たしかワンデーアキュビューだけだったと思います。
真夏の日射しの強いときとか、付けてるのと付けてないのとでは、
目の楽さがぜんぜん違うよ。

184 :
目悪いからつけてるけど、かなりお薦めよ

185 :
>>180ですが、コンタクトは良さそうですね!
さっそく試してみます。ありがとうございます。

186 :
>>185
いえいえ(^^)

187 :
50過ぎたら引退しろよ

188 :
ばか、50過ぎてからがいいんじゃぁ。

189 :
目が悪いんだったら(近視で)、レーシックやったほうがいいよ・。
絶対お勧め!
生命保険に入っていれば実質3万〜5万くらいでOK?。
オレチンなんか0.03から1.5だよーn・。
悪いことは言わんからやれ! 波取率大幅UPは間違いなし・。
ただし、老眼はくるが・・な・。
まー波にたくさん乗れればいいよーねー
がんが、50過ぎの爺野郎ども、いくぜーー

190 :
tesu

191 :
>>189
会社の後輩(26歳 男性)がレーシック受けたけど
0.2→2.0になって喜んでたんだが
半年で1.5になり、14カ月経った今1.0になった。
今後どうなるかはわからないけど
怖くてとても受ける気にならない。
手術して20年や30年が経過した人が
まだ一人もいないわけだし・・・。

192 :
今年はなかなか台風来ないねえ・・・
太平洋沖をでっかい台風が
ゆっくりゆっくり進んでくれると、
被害ないし、波良いし、最高なんだけど、
そういう台風、少なくなったよなあ・・・

193 :
また一つ、歳とっちゃいますね〜
定年まえにちゃんと練習しときたいですね〜

194 :
>>193
ちょうど今そういう台風が北西に進んでいるところじゃないか

195 :
はい。また週末ですね〜。
おじさんは夕方にのんびりエアーの練習かな。課題もってやると楽しさ倍増です。

196 :
台風からのうねりが届き始めたね。
明日、千葉はクローズだろうから、
湘南は良い波になりますように(^人^)

197 :
ちょっと人は多かったけど久しぶりのいい波。みんないい練習できたかな。若者たちもだんだんいいライディングするようになってきた。おじさんもがんばろー。

198 :
THE DAYの日に体、動かず・・・
こ、こんなはずじゃ・・・
へこみます・・・

199 :
歳のせいか寒かったんでフルスーツ着たらまるで動けんかった、という俺なりのいいわけ。着替えて動けるようになったら夕方には脚にきた。それが50代の実態だよ。

200 :
>>199
すごくよくわかります。
脚にくるよね。
リーフポイントで
すごく良い波に当たって
ロングライドしたときとか
脚がもたなくなってきます(泣)

201 :
>>199だが、
特にバックサイドからのカットバックで腰砕けになる。
もうすこしがんばるべー。

202 :
何?このマリスポ板にそぐわない良スレ!
当方30代です。勉強になります。

203 :
>>202
絶好調の年代じゃが、50代になりよるまでにはいろいろなことがあるぜよ。常に「ライディングとココロは美しく」なるよう心掛けてほしいぜよ。

204 :
再来月でいよいよ50代です。
ここに来るまでに、転職、資格試験の受験、ゴルフに浮気などで
何年もサーフィンしなかった時期もありました。
子どもがちっこいときはちゃんと遊んでやらなきゃいけないし、
大きくなればなったで、学校の用事や地域の行事なんかで
思うように海へ行けなかった時期もありました。
でも50代、というよりは40代後半位から
家庭や子ども関連の諸々が全部一段落してしまい、
いつの間にか仕事とサーフィンだけの生活になっています。
あれもしなきゃ,これもしなきゃで過ごした30代から40代前半は
それはそれなりに充実していたと思いますが、
今はゆとりを持ってサーフィンできて、本当に楽しいです。

205 :
50歳を越えてもどこか、きらりと光る純粋なものがあるってすごい。
60歳を越えていまだにアウトサイドのピークにいるローカルたちもそうだが、
とてつもなく奥が深い世界だし、なんたって楽しいってことが一番だよ。

206 :
楽しいのが一番?
そりゃそうだが、陳腐で浅いなあ
出直しといで

207 :
えー、それでは・・・
とてつもなく奥が深くておれのスティックじゃ浅いところしか突けない。
これでどうだ?

208 :
混雑の海が辛くなってきますな。

209 :
>>209わかります。
先週の太東堤防横なんてひどいもんでした。
ほかのポイントがよくなかったせいもあり、
異常な混み具合で、楽しむ楽しめないって次元じゃなく、
危険すぎでした。

210 :
どこのPもそんなもんです。のんびり行きましょうや、さきは長いから。

211 :
若い時みたいにエグイところは攻めないで逃げちゃう。
当て込むよりも、カットバックなどのカービングをマニューバーに入れたくなる。

212 :
>>209
太東はロングに占拠されちゃっていますよね。
ショートが乗る余地なんてあります?

213 :
黒人が移住してきたせいで太東は終わりましたね

214 :
>>211
セックヌとおなじでさ、波も「メイクする」って言うでしょ。攻める、制覇する、そんな激しい濡れ場は若者たちに任せて正解ですよ。波とうまく付き合うことの出来る50代の美しいライディングに彼らを嫉妬させましょう。

215 :
>>212>>213
順番のまわってこない乱交ものとかやたらと長いものを振り回すだけの黒人ものはちょっとね・・最近はスタンドアップとか言う器具をつかったゲテモノも増えてきちゃいましたよ。あれは波を強姦しているようなものですよ。

216 :
おじさんのマニューバーが50を過ぎてさらに円熟、それに応えるヴィーナスの肢体はおおきくうねり、チューブから大量のしぶきを吐きながら・・・・・
かなりエロイとおもう

217 :
オヤジとショートの組み合わせってなぁんか貧乏臭くない?

218 :
今日の北千葉、昼過ぎに風が30分ぐらいピタリ止んで、
胸ぐらいのクリーンな波がバンバンきたよー
人も少なく、オヤジ久々大満足でした。

219 :
良かったな!オヤジ!オヤジは、夏目三久アナみたいのがタイプだろ

220 :
いやぁ、イングリッド・バーグマンだよ。
ところで >>200、今回は長丁場になりそうだが、いつにする?5日はもたないだろ、脚が。

221 :
>>220
言ってる意味がよくわからんが…

今週末、千葉北は波が良さそうだね。
楽しみです!

222 :
疲れがとれない

223 :
アハハ(笑)ユンケルのんでもダメだな

224 :
腰もいてーよ

225 :
肩こりからくる頭痛も辛いな

226 :
夕方、帰りの運転がつらい。

227 :
あがったらすぐにプロテイン摂取するといいよ

228 :
若い愛人がほしいな

229 :
体力の衰えも辛いけど、モチベーションが上がらないのも辛いねぇ。

230 :
あと半年で50歳になります

231 :
>>230
ともに頑張りましょう!
ちなみに、今休憩中ですが、千葉まあまあサイズあって楽しめる波です。

232 :
ショートな俺だが・・・
今年はあまりにも波が無い。
しかたないので、ロングを買ってしまった。
パーリングの調整は難しいな。

233 :
ロングなんて買ってんじゃねぇよバカ

234 :
>>232

さ よ な ら  

ロンボ君w


235 :
今日(日曜日)の片貝、
メチャメチャ良い波だったね!
久しぶりに面がすごく良くて
形良く綺麗にブレイクして
2〜3アクション入れたロングライドができました。
最高でした!!

236 :
ウェット脱ぐときに突き指

237 :
ウェット着るときは脚が攣ったし
着たとたんに尿意をもよおすし
ま、そんなもんだろ50代だから

238 :
50代にもなって、ガキみたいな言葉遣い恥ずかしくねーか?>all

239 :
>>238
何書こうが自由。
読みたくないなら来なきゃいい。

240 :
恥ずかしくねーか?

241 :
どれがガキみたいな言葉???
さっぱりわからん???

242 :
サーフィンに関係ない話題は他でしてちょ。
さて、寒い冬が近づいてきたけど、年々寒さが身にしみて
冬に海に入るのがつらくなってきました。
そこで、今年の冬からセミドライからドライスーツにすることを考えてます。
ドライスーツを使ってる方いましたら、
セミドライとのあたたかさの違いや、
頭以上のサイズの波でもちゃんとドルフィンスルーできるか等
教えていただければ幸いです。

243 :
だから、アテントを履くことが恥ずかしくないかって、それがドルフィン可否以前の問題です。

244 :
3mm
のドライ着てるけど
ジャージの3ミリフルスーツにブーツを履いたくらいの
軽さだよ
肩はストレス全くないから5/3のセミドライとは比べられないくらい
らくちんっす
オムツは意外と快適で
頭オーバーの波に巻かれても
全く問題ないです
毎年メインテナンスをしてれば
4、5年は使えるとおもえば暖かさから言ってお買い得かも
オニールですけど

245 :
>>243
>>244
早速お返事ありがとうございます。
オムツがいるんですね。
最初ギャグかと思いましたが・・・。
「寒くないから、セミドライのように頻繁に尿意をもよおすことはないから、
3〜4時間平気で入れるので、大丈夫だよ。」
って言ってる人もいたんですが、カゼですかね?
オムツは必須なんでしょうか?

246 :
前立腺の状態にも依るけど。必須だな、おれは。

247 :
聞きにくいのですが、オムツは排尿何回くらいを吸収してくれますか?また、デオドラント効果はいかがでしょうか。

248 :
自分はオシッコ近いので
最大3回までした事があるけど
問題はないです
オムツ付けて
ユニクロのヒートテックはいてますよ
匂いとかはファブリーズを使用がいいですよ
今のオムツとかの性能はすごいです
付けないで我慢できる人もいるみたいですけど
自分は無理

249 :
おじいちゃんのスレはこちらですか?

250 :
>>249
突然来たら、
そうとしか受け取れない流れだわなw

251 :
みんな50歳から始めた訳じゃなくて、若い時にやってたんでしょ(´・ω・`)

252 :
>>251そりゃそうだよね。
ロングならいざしらず
ショートだとある程度若いときに始めないと
上達が至難の技だからね。
ちなみに俺は、18才のときに始めて、今47才。
みなさんは何才から始めて、今何才なのかな?
中にはそれまでまったくサーフィンの経験ないのに
40代でショートを始めたなんて人もいらっしゃるかな?

253 :
45才で今年の夏に始めてファンからショートに変えた。
まだ立てませんが何か?
迷惑かけてるのわかってるので空いているポイントでしか入りません。

254 :
じゃ、がんばって、はやくチューブ・デビューしろ。
なあに、40代からでもかなりうまくはなれる。他に体幹系スポーツをやってるとかの場合は特にね。

255 :
体幹系スポーツとはなんぞや?
武道は長年やってるけど

256 :
ここは50歳過ぎショートのトピでしたね。
私なんてまだハナタレでしたね・・・50過ぎまでには何とか

257 :
昨日は13年ぶりぐらいに片貝入った。
ウィークディなのに激混みじゃんかよ、しかも雰囲気最悪
ちなみ今年50才、最近自分へのご褒美に5”4の新板買った
18から初めてずっとショートオンリー

258 :

40過ぎたサーファーはロング、ショート、ファンだろうが
全部人並み以上に乗れないとかっこ悪いな。


259 :
>>258
ていうか、技術的なことよりスタイルや楽しみ方の問題じゃねえの

260 :
うん、かっこわるい。それが50過ぎでもかっこわるい。でもさ、20代で人並み以上に乗れないのも同じでしょ。許されるのは子供たちだけだよ。


261 :
しらんがな

262 :
風邪引くなよ、じじい。

263 :
もうシアリス無しのセックルなんて
かんがえられましぇ〜〜ん><

264 :
50過ぎてショートやってもいいんだけどさ、ゲットするたびいちいちハァ〜キツイだの、一本いいの乗って上がろうかな〜だの、
同情買ってくるのがめんどくせえ!
だまって波乗りしろや!ジジイ!

265 :
うるせぇクソガキ!だまってオヤジに波譲れや。シルバーウェーブ譲ってちょ

266 :
毎日酒飲んで馬鹿だろ? 早くRよハゲデブ

267 :
>>265-266
週末の台風コンディションは家で楽しむタイプですね

268 :
家で何しているんだい?オレは片貝新堤からダイブするぜぇ

269 :
身投げかよ(´・ω・`)

270 :
今日は体、休めましょうよ

271 :
5時間大満足o(^-^)o
サロンパス買ってお昼寝

272 :
Z武かと思ったわw

273 :
47才♂
今日御宿で入りました。
他がクローズのところが多かったせいか
かなり混んでたけど、
波情報サイトの点数以上に良い波で
かなり楽しめました。
みなさんも日本各地のポイントで
台風からのバックスウェルを楽しんだかな?
明日からまた一週間が始まりますが、
次の良い波を楽しみにして
がんばりましょうね!

274 :
何もしゃべらず静かにやってたらそれはそれで疲れた。

275 :
>>266
大体、「R」とはなんですか。
言葉遣いがなっていません。貴方の教養の低さの程度が伺えてしまいます。
そもそも、人に物を頼むときに命令口調というのが間違っています。
「すみませんが、宜しかったら死んで頂けませんか?」と
相手に対しての謙譲の心を含ませるものです。
そうすれば、言われた方としても
「じゃあ、ここはひとつ死んでみようかな?」という気になるというものです


276 :
>>275
おもろないし、
サーフィンに関係ない話題するな、アホ!
あ、まちがえた。
恐縮ですがおもしろくありません。
サーフィンに関係ない話題は書き込みしないようにしていただけませんでしょうか、おばかさん(^^)


277 :
明日はロングボードで釣りにでも行くか。

278 :
朝イチ サーフィン
08:50までに出社
09:00 朝礼
09:30 ロープレ〜
10:00〜 会社出発
11:30〜 現場付近着(昼食)
12:30〜 お仕事開始
15:00〜 休憩45分〜
19:00 現場終了
20:00〜 会社着
20:10〜 終礼 事務処理
20:30〜 お疲れ様でした

こんな感じです。


279 :
>>278
湘南住み?
都内勤務だと
そのパターンが可能なのは
事実上 湘南だけだよね。(サーフスポットに近いところで仕事をしている人はべつとして)
ただ、そのパターンをやる人が多いから、
9時とか10時よりも 朝イチの方が混んじゃってる。
昔は朝イチは空いてたのに・・・。

280 :
昔は朝ダチもあったのだが・・・。

281 :
ハンドパワーでどうにかならん?

282 :
今日の片貝新堤、見かけや波情報サイトのマーク・点数よりもぜんぜんよかったです。
インサイドはかなり真っ白で、堤防がなかったら ほぼクローズアウトですが、堤防はありがたいです。
ドボンはあまりおすすめできる行為ではないですが、今日みたいな日はドボンを利用すると沖は天国ですね。
堤防脇のレフトはかなり楽しめました(^-^)

283 :
50なるといろいろきつい

284 :
なんで平日なのに混んでるんじゃあ!って、自分も会社休んだけど。
2日かかって疲れが抜けるとまた週末が来てしまった。今週末は自重して、来週末に備えるぜ。

285 :
日焼けもキツイ、まだまだと思っているが正直、すべて下り坂は認める・・

286 :
勃起はするけど・・

287 :
一週間に一回くらいしか勃起しない。。。orz
やっと勃起したと喜んで隣のカアチャンを見ると
無惨に崩壊したトドボディにダダ顔。。。orz
海に入ればJKブギーボーダーに前乗りされ注意したらウルセエ禿ジジイ
と怒られて自分は禿てないと信じていたのは幻想だったと気付かされる
でも気を取り直し前乗りはイカンと注意したら、彼氏に沈められた上に板を3ピースに折られた
泣きながら家に帰りとダダ顔でトド体形のカアチャンはまだイビキかいて寝てる
もうダメポ、本当の本当にダメポ
みんなを見返すにはテレビ局呼んで命賭けでチョポの波に乗るしかないW

288 :
良い話だな

289 :
彼氏と2人に昼飯でもおごってやれ。おれならそうする。

290 :
途中までコメディでラストがチョポの激浅リーフでズタズタになるスプラッタか…ボツで

291 :
(´・ω・`) 最近、体の筋を痛めることが多くなってきたんだ。
首、健康コツの裏側、腰、ふくらはぎ・・・
サーフィンできるだけの波が続いているときはいいけど、
今みたいに何日も波がない日が続くと、すぐに衰えてくる。
筋トレすればいいんだろうけど、やる気がしない。
腹もだいぶでてきた。
ああ、いっそのこと、仕事やめて千葉か新島にでも移住して、
毎日サーフィンできる環境になればいいのに。
毎日サーフィンしてれば、フィジカルをもっと維持できるのに・・・

292 :
おいおい、あと10年年金納めてからに汁

293 :
良い話だな

294 :
>>287
わたしわ17歳♀ですが、おじさんかわいいと思うお
海で見たらほっぺにチューしてあげるから写真うPしてぬん

295 :
そして、「この人!痴漢!」ってな展開で人生オワタですか?

296 :
桜井よしお
早くRばいいのに

297 :
>>296よっちゃんこの前死んだよ、天国に逝った

298 :
よい話ではないか

299 :
鵠沼駅の商店街で、音楽をかけてサーフショップみたいな所にたむろしてる
60オーバーとおぼしき男性群(3〜4人)はナニモノ?
ルックスはホームレスとサーファーを足して2で割った感じ。
常に半裸。


300 :
フラワーチルドレン。

301 :
フルチンーチンドンレン

302 :
朝からウンコ山盛りでたよ

303 :
フレンドリーチルトレイン

304 :
ロン毛にできる人がうらやましい
頭頂部うぶげです

305 :
ボウズにしたらどーでしょう?

306 :
夏場は調子いいな!
今回の台風は満足したよ
うぶげも金髪になった。

307 :
やっぱり ショート だ。

308 :
上手くまとめたな

309 :
冬は年にはこたえるよね。
早く暖かくなってほしいなあ…

310 :
テイクオフが遅くなる。ブーツがひっかかるは
ひどい時は前足がでない・・・

311 :
↑全く同感(ワタシ44才)冬入ると逆に自信なくすorz

312 :
前足出ないのは腹の出過ぎとサイズ合ってなくてパツパツの蝉乾燥が原因。

313 :
>>310
同意です。早く春になってほしい!

314 :
同じ境遇の人が多いのが なんだか嬉しい〜す
スーツはきらいじゃ〜

315 :
冬サボると春がツライ。それがいやなので真冬も海に行く。それだけのことだな。

316 :
去年、震災後にさぼったツケがきましたわ
真冬はごまかしききませんな・・

317 :
>>316
たしかに(汗)

318 :
もうショートと呼べない分厚い板買いました。
テイクオフが10歳若返りましたよ。

319 :
そのかわりパドルが10年年取ったんだろ

320 :
ロンボの妬みは以上

321 :
うちのホームで救急搬送されたビジターおっさん
一命は取り留めたが脳梗塞で会話不能
身元不明で病院が困ってるそうだ
事件性がないから警察も動かない
おっさんサーファーは身元を示すIDを身に付けるべき

322 :
冬はコンクリートサーファー
http://www.youtube.com/watch?v=Cm1w7yHgGs4&feature=related

323 :
私は57ですが、もう40過ぎた頃からロング乗りしてます
べつにショートにこだわる必要もないのでは?
9,0のエッジに効いた薄いオールラウンドならショート感覚で乗れますよ
ショートに固執する理由が分かりません

324 :
↑お前は最初っからショートなんかロクに乗れてないテケ爺だろ?黙れ

325 :
>>321
ウェットの裏地に名前と住所でも書いとくかな

326 :
40からロング・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww
プッ・・・ま・・・・ま・・・プップッ・・・・まっ、まっ・・・プップッ・・、いいんじゃプップッ・・ネ・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

327 :
まあ(笑)ロングをばかにしてやんなよwwwwww(笑) (笑) (笑)wwwwwww

328 :
57のジサマでさえこんな煽り
若い奴らのロングとショートが仲良くやれるわけない

329 :
俺の先輩たちは、60才越えてショートやってる人も何人かいる。
40代でロングへの転向はなんかもったいない気がしちゃうわ。
俺は60才くらいまではショートでがんばるつもり。
60才越えてしんどくなったら、そのときにロングに変更するか、サーフィン自体をやめるかするわ。

330 :
薄い板ならショートもロングも変わらない…って、お前のショートでのサーフィンはなんだったんだ?

331 :
>>323
9フィート のロングで
幅18.1/2 厚み 2.1/8
ってこと??

332 :
あたまでっかち

333 :
最近は楽しい板いっぱいあるね。
変態板も楽しいわ。

334 :
>>333
10年くらい前と比べたら、
板の種類増えたよね。
動く浮力ボードなんてなかったけど、
今は浮力大きいのにそこそこ動くボードが増えて、
年配サーファーにはありがたいです。

335 :
日曜日良い波になりそう。 at湘南

336 :
どんな板で攻めましょうか?

337 :
なんだかフィッシュが好きな おっさんの僕

338 :
http://d.hatena.ne.jp/sannoh-k-c/20120429/1335675013
こどもセンター職員一同よりお願いです。【緊急】
(どうかお読みくださり御賛同頂きたくお願いいたします)
橋下市長の・・・・・

339 :
サーフィンだのスキューバだの
お前らはアメリカかぶれなんだよ
いいか、アメリカって国は日本に原爆を落とした国なんだぞ
戦争とは言え、完璧に民間人を大量虐殺している
そんなアメ公にかぶれてんじゃねーよ よく考えてみなよ
http://www.youtube.com/watch?v=zqyJKZJKl-U

340 :
サーハー、あんま、かんがえないから。

341 :
最近、ショート乗るおっさん増えてきてるけどさ、おっさんがショート乗るようになったんじゃなくって、ショート乗ってたやつらが歳とってきたんじゃね?

342 :
あと10年経っても同じメンツだろうな

343 :
セクハラ物産www

344 :
ショートは持ち運びがラクだべ〜だからロングやめてショートだべ〜
ロングに比べて漕ぐのもラクだかんね 

345 :
ナンパはいまいち気が引けるあなたに…
手軽に出会えて楽しくできる☆
同じ趣味友探せますよ!
基本は無料なんで試しに登録してみて☆
http://550909.com/?f2415675

346 :
電話帳し流出迷惑行為を続けるなどコンプライアンス違反者解雇へ

347 :
ロングでもショートでも
どちらでもいいよ

348 :
2週間開くと不安になる

349 :
よく行くポイントで、50歳くらいのおじさんが
海入ったら、パドル疲れでぜーぜー言いながら
甲高い声で、すげーはしゃいでる

350 :
10年経っても50が60にかわるだけで同じ。そのあと10年はわからんが、そのころにはおまえがそうなってるかもな。

351 :
湘南に多いよね、枯れた50代
海入って肌が少し潤ってる感じ

352 :
俺 61.3歳 ショート
60位からテイクオフが遅くなった。
敏捷性が低下している気がする。
  ・・・もうダメかも。。。

353 :
>>352さん

がんばってください。
私はまだかろうじて40代ですが、
あなた様のような60代でショートボードされている方は、
私たちの目標で、大変励みになります。
お身体に気をつけつつ、ご無理のない範囲で、
サーフィンを楽しんでいただければと思います。

 

354 :
初めて1月に入った。

全然寒くねーんだがビキニのねーちゃんとかいないからつまらんわい。

355 :
パドルは衰えても、色欲は衰えず、か。

356 :
いや、それがだな、50過ぎてから絶好調なんだが。

357 :
2ちゃんっていい歳したじいさんもRとかいうのかな?

358 :
手の中のラスベーガス(日本語支援)
スマホでいつでもどこでも楽しい
Vera&John
https://aeaffiliate.com/affiliator/campaign/passing?aid=ca8d86a937ea1308&bid=75882&atype=1

359 :
もう15年以上は海から離れる50だけど、今年からまた始めようと思ってる
筋トレとジョギングは毎日してるけどショートは辛いのか?

360 :
辛いかどうかも忘れるもんか?
たかが15年でよww

ソノ頃のレベル晒して自爆だな

361 :
なに?このスレは大会上位選手レベルばかりなのか

362 :
>>322
センス感じない硬さと動きの小ささ

363 :
今年の11月から先輩方の仲間入りです。
よろしくご指導ご鞭撻のほどw

364 :
ロングの方が辛いよ

運ぶのが

365 :
70歳までに板を運ばせる子分をつくればいいんだよ。

366 :
なんかサーフィン飽きた

367 :
トライアスロン始めた

368 :
で、ショートでオーバーヘッドなら55才位が限界なんだろ。千葉でも見ないもんな。

369 :
最近色々な板あるんだぞ
金があるなら色々乗れよ

・・・ないのか?ww

370 :
あっても大病わずらった時のために残してる。墓は買ってある。

371 :
サーファーは宵越しの金は持っちゃいかん!

372 :
江戸っ子だね〜

373 :
いや単なる馬鹿

374 :
宵越し前から金はない

375 :
フレッチャーの板持ってるけどいくらで買ってくれる?

376 :
50過ぎてロングからショートに転向したおっさんが来ましたよ^^

377 :
とうとう五十路になっちまったよ〜!!
五年振りに復活するかぁw
でも以前のように乗れるかなぁ…
みなさんまだ体動きます?

378 :
>>377
50過ぎてるんだから老化してます
乗ることは問題ないと思うけど、昔のレベルには戻らない

毎年少しずつ劣化してきてる

379 :
やめとけ
その歳で5年ブランクあったら初心者以下レベルでかなり凹むよw

380 :
50過ぎて昔と同じ感覚なら凹むよな。
俺はまったり、回りに迷惑掛けない程度で頑張ってるよ。
ガツガツ波の取り合いは疲れるしね。
ショートもあるけど、今はファンが楽ですよ。

381 :
まだまだショートでがんばってる おっさんです。
冬は寒くてきついので回数減りますが、
でも負けずに楽しくやってます。
還暦までは絶対にショートをやめません!

382 :
根性でやってます!みたいなの止めようよ。

383 :
45才で、73キロで、板は25リットルのパフォーマンス系でまだまだいけそう。ケリーだって40越えてるだろ。

50才とかなると、辛くなるんかな?頭オーバーの波、何歳位まで乗れますか?

384 :
そんなの個人差あるに決まってんだろバカなの?

385 :
五十でショートなんて、200人で1人くらいだろ @千葉

386 :
>>383
俺の場合は45までは、薄い板でがんがんやれてたけど
 そこから体が信じられないスピードで老化進行中 !
 サーフィン後の疲れが二日抜けなかったり 背中周辺がとにかく痛い
体の節々も柔らかさ、クッション性がなくなってきてる
 油をさしてない自転車のチェーンみたいな感じ 

387 :
歳と共に反射神経も鈍くなるから、大波に撒かれる事しばしば。
頭オーバーの波なんて怖くて入れません。

よって、冬は入らない根性無しです。
腰〜胸波がベスト

388 :
50過ぎてサーフィンできるのは正直凄いと思うけど
サーフィン歴30年って他に趣味ねーのかよとも思う
海上がりに酒飲んでBBQだったら一番ダサい
ブラジル人と同じレベル

389 :
1000年やっても飽きないのがサーフィン

390 :
>>383
誰も釣り針に掛らないなw

391 :
>>388
色々やったけど、波乗り以上の趣味ないよ。

392 :
趣味っつーか 道って感じですよ

393 :
サーフィン最高

394 :
67でもスラスターのカワイプロとか憧れるな。

395 :
ショートは2500b
ロングは4000bです。 安いねぇ〜

396 :
近々49才になる者で、スレ違いなんでしょうが どなたか腱鞘炎で苦労
 した人いませんかね かれこれ二ヶ月、少し痛みがひいて海行ってまたぶり返し
 昨日からテーピングした上に軽く添え木して、あまり手首が動かないよう厚めに包帯巻いて
 過ごしてたら 多少良くなった感じがするので、手首があまり動かないようにすれば
 サーフィンしても問題ないですかね ?

397 :
問題あります
絶対安静です
たぶん慢性化します

398 :
どの位の期間 安静にしてたらいいのかご存じですか ?
あと慢性化した場合、手術をするしかないんでしょうか ?

399 :
ほんとは痛みが完全に引くまでギブスするくらい使わない方がいい
慢性化したらうまくつき合っていくしかない
手術はいいのかどうかよく知らないのでちゃんと調べてくれ

400 :
>>399
とりあえずありがとう、、、もうちょっと我慢してみますよ
ただ、腱鞘炎経験者( 尊敬できるサーファー)の体験を聞いて色々と参考にさせてもらいたかったので
 あんた程度の知識は俺も勉強してある、、、慢性化したらうまく付き合っていく??
こっちの年考えろ そんな時間もないし、そんなやわなサーフィンもしてねぇわ
お前の何倍も考えて、行動して 色々やってお手上げだからここに質問させてもらってんのに

   上からきてんじゃねぇよ   半可通のしったかが  大体お前サーファーか ?って言いたい気持ちはあるけど

 ここは紳士的にお礼いっときます   ありがとう

 

401 :
まだ50だろ?そうテンパるなよw
ちなみに俺ショートだよ
そして腱鞘炎だしw痛いしw
俺もいろいろやった経験で言ってんだよ
うまくつき合っていくしかないというのは事実w

402 :
腰が不安で海に行けない。

403 :
脚が不安で海に行けない。

404 :
肩が不安でパドリングに自信がない。

405 :
やめれば?

406 :
やめる位なら死にます。
じゃあ死ぬのかというと、絶対死にたくないので、やっぱりやめないです。

407 :
>>396の方
本当に腱鞘炎ですか?
病院行ってMRIなど済ませましたか?
もし自己診断で腱鞘炎と決めつけてたりすると
後後厄介ですよ。

もし病院で診断済でしたらおせっかいですね。
すみません

408 :
いえ、どう板前。

409 :
腰痛めたあと入っていたが足なども痛く別の病状のようです。すいません、皆さん、健康のうちに入っといてつかあさい。病院行ってきます。

410 :
もうすぐ48歳おばさんサーファーです。

サーフィン始めてから
今年はそろそろ無理かも…と限界を感じはじめました。

今まで、自由にさせてくれていた
周りに感謝!と
これからは、無理のない、また違った形で
海を楽しもうと思います。

例えば、皆さんのライディングの写真を撮るとか。

ゆるく、波の良い日に出掛けるだとか。

たまに、明らかに50歳以上、なかには
60歳以上の人を見かけると
すごいなって思います。

続けるっていう意味においても、もちろん技術においても。

わたしの人生の中で
最も素晴らしかった出来事は
サーフィンに出会えたことです。

海が好きな皆さんが
これからも、怪我なく、良い波に乗り、また新しい体験をされますように。

411 :
もうすぐ48歳おばさんサーファーです。

サーフィン始めてから
今年はそろそろ無理かも…と限界を感じはじめました。

今まで、自由にさせてくれていた
周りに感謝!と
これからは、無理のない、また違った形で
海を楽しもうと思います。

例えば、皆さんのライディングの写真を撮るとか。

ゆるく、波の良い日に出掛けるだとか。

たまに、明らかに50歳以上、なかには
60歳以上の人を見かけると
すごいなって思います。

続けるっていう意味においても、もちろん技術においても。

わたしの人生の中で
最も素晴らしかった出来事は
サーフィンに出会えたことです。

海が好きな皆さんが
これからも、怪我なく、良い波に乗り、また新しい体験をされますように。

412 :
>>411
いつでも戻ってきてね

413 :
いつも心にサーフィンを

414 :
55になっても、色んな板に乗りたい 買っても買っても欲望は途切れません
これって?病気かいな〜

415 :
ええんやで〜
どんどん買うて業界潤してや〜w

416 :
もう50前だけど、普通にペラペラのパフォーマンスボード乗ってる。特に問題感じない。別に辛くもない。普通に楽しい。

417 :
波に合わせて色々なサーフボードに乗ると楽しさ倍増しますよ。

418 :
50から始めました、勿論最初からSBです当時は6'1"でしたがテイクオフに半年。
ようやく2年前に4級取れたのでぼちぼち3級受けに行きます。今は、身長より短めの5'8"で
ボトムから縦へのラインをノートリムで出来るように練習中です

419 :
NHK教育を見て50673倍賢くプレゼンテーション(c)2ch.sc
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1469710791/

420 :
私も来年2月で51になる現在50の親父サーファーです。
始めて32年目になりますがホームグランドはロコでいつもロングに紛れてやってます。
レギュラースタンスですが一応レギュラーグーフィー共リップやカットバック、コースターは普通に出来ます。
サラリーマンはサーフィン歴より1年長いですが年末に辞めます。
ではお互いサーフィン楽しみましょう。

421 :
会社やめて、まさかサーフトリップ?!

422 :
はい、人生一度きりなので残りは人生は世界中の波との出会いに使います

423 :
あそこが痛いここが痛いからってサーフィン続けられないってもともと対したサーフィンのレベルもないやつが言いそうな事だな。
俺はレギュラーフッターでレギュラーグーフィー共リップやカットバック、コースターを普通にやれるし50になった今もサラリーマンやりながら毎週難なくやってるから意味わかんねー!
そもそもこの書き込みに泣き事すんじゃねーぞ!

424 :
やっちゃえ、オッサン みたいな?

425 :
>>423
同意 みんな言わないだけだよ

426 :
>>423
お前が話題をだせや 低能

427 :
>>423
お前うまいつもりで得意だけど 普通20代でそのレヴェルに
 到達するんだよ  おバカさん

428 :
>>427
それを今もキープしてるって言いたいんだろ気づいてやれよ

429 :
50代のみなさん健康第一でいつまで続けましょう。

430 :
無理です

431 :
無理なんです

432 :
無理だと思う

433 :
無理じゃね?

434 :
この世代は一番不健康世代。30ぐらいからサラリーマンやりながら始めた
人は別だけど10代でドロップアウトして始めた人は海外トリップで遊び覚え
体ボロボロ。中には生命力凄まじい奴いるけど脳みそはいかれてますよ。

435 :
色々やったけど全部飽きた。飽きなかったのはサーフィンだけ。

436 :
それは良かった

437 :
59歳のサラリーマンです。まだまだショートで頑張ります!
皆さんも、体に気を付けて、楽しんでください。

438 :
サーフィン30年
サッカー40年
アイスホッケー10年
トライアスロン10年
全部面白いが、一番ハマるのはトライアスロン
出来る環境で個人差色々
波乗りは1級取ってから熱が冷めた

439 :
>>438
よかったな

440 :
級とかあんのかよw
どこのスイミングスクールだよwww

441 :
>>440
バカ晒しage

442 :
歳とると
真冬がだんだん辛くなってくる。
とくに、セミドライを脱ぐとき。
サーフィン中よりも筋力使うw

443 :
>>442
わかりますw

444 :
身勝手の末にペット殺処分 苦悩する獣医 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00010000-fukui-l18
 人と犬は1万5千年以上前からの「最良の友」だったとされ、猫もペットとして人気が高まっている。一方、虐待や殺処分といった負の側面も後を絶たない。
福井県内で大量繁殖場「パピーミル(子犬・子猫工場)」状態とみられる施設の存在が明らかになった今、ペットとの共生を考える。

 殺処分のため、麻酔薬と筋弛緩剤が注射された犬や猫。体を支えている間にも力が抜けて、冷たくなっていく―。「何とも言えない感触が手に残っている。こういう思いはしたくない。
動物はふびん」と話すのは福井県医薬食品・衛生課主任で獣医師の糸井泰永さん。「動物を助けたくて獣医師になったのに、死なせるのはやる方も精神的につらいですよ」と打ち明ける。

 収容1万3419匹、殺処分8748匹。2007年〜16年度の10年間で、県内6カ所の健康福祉センターに収容され、殺処分された犬と猫の数だ。譲渡・返還され、命をつないだのは4647匹にとどまる。
「動物に苦痛を強いる」と愛護団体の批判も多い二酸化炭素によるガス処分は、福井県では20年近く前から行われていないといい、すべて注射による殺処分だ。

 「引っ越しするから」「(動物が)病気になったから」「年をとったから」…。「本当に身勝手な理由が多かった」と糸井さんは振り返る。
中には「小さいときは丸顔でかわいかったのに、大きくなったら鼻が伸びて、犬みたいになってきたから」と犬の引き取りを求めてきた人もいたという。

445 :
>>442
すげえわかるw
歳とると体が硬くなることもあって
ウエットの脱ぎ着が
ほんとつらくなるわ。

446 :
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

WLAWU

447 :
おい、そろそろ大丈夫じゃねぇか、水温。

448 :
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

449 :
この歳になってから大会出てみようと思ってる

450 :
いつも行くスポットは膝ぐらいの波が多いです。そこで小波最強ボード!ってどうなんでしょ?
ショートの大きさでよくネットでみかけるのですが。タブレット2という板が気になっております。ご存知の方います?

451 :
「猫をくれずムシャクシャ」 放火未遂容疑で女逮捕(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00030785-houdouk-soci

「猫をくれなかったから」として、事務所に火をつけた疑いで、56歳の女が逮捕された。

派遣社員の樋口成美容疑者(56)は2018年1月、東京・荒川区の事務所にライターなどで紙に火をつけ、窓枠の一部を焦がした放火未遂の疑いが持たれている。

事務所には、56歳の男性が寝泊まりしていたが、すぐに逃げ出し、けがはなかったという。

警視庁の調べに対し、樋口容疑者は、「男性に以前、猫をくださいとお願いしたが、くれなかった。むしゃくしゃしていた」などと容疑を認めているという。

452 :
6時間ぶっ通しで入ってたら翌日腰痛で仕事2日休んだ。俺ってバカだわ。

453 :
>>452
家に帰る余力もないってやつねw

454 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

455 :
>>452
休んでも誰も困らない仕事、ポジション
アルミ缶拾い

456 :
川井幹雄氏は70歳?でサンセット乗ってたぞ。
身体も引き締まってて、マジスゲーと思ったよ。

蛸さんも乗ってた。

俺なんて55歳でロングようやく乗ってるのに。メタボだし。

海沿いに住んでても70歳でサンセットは乗れんだろ、尊敬しちゃうわ。

457 :
逆恨みするバカは一定数いる。
実際にこの間ニュースになってたけど 犬の糞注意されたことを根に持って
人の家の前に糞をビニール袋から取り出して捨てた ヤツが監視カメラの映像で逮捕された
バ飼い主ってこういう逆恨みバカが多いのよ
だから監視カメラつけた上で注意するのはいいかもしれない
だけど糞じゃなくって今度はしょんべんとかしてくる可能性もあるし。
そうなると面倒臭い。 糞と違って家の前くらいでは逮捕できない

https://www.asahi.com/articles/ASL5Z63MKL5ZUUHB00Y.html
犬のフン3回投げ捨て罰金50万円 放置注意され逆恨み

458 :
みんなサイズいくつ使ってる?
おれは6.2の厚さ5.5cm 幅47cmのトライ、膝〜ダブルまでこれ
身長180cm 体重72kくらい
18から始めた、途中ブランクあって50だけど歴22年かな
好きな技はラウンドハウスカットバック、フルレールからの当て込み最高!

459 :
おじさんには冬のサーフィンは危険。
結構、心筋梗塞で死んでる。
皆に迷惑。

460 :
【感染症】ネコにかまれ狂犬病に、英国人男性が死亡[11/13]
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1542140369/

あfうぇ

461 :
>>459

部原の江沢って人もそうだっけ?

462 :
>>461 そうだよ。

463 :
父が53だけどショートしてるよ

464 :
>>463
凄いな

465 :
ずっとやってればぜんぜんできそう
知らんけど

466 :
>>465
うるせー ハゲ

467 :
ふさふさじゃ
りあっぷでケアまでしてるわ

468 :
>>467
黙れ禿げ

469 :
お前さては心がちらかしてるな

470 :
>>469
R

471 :
私55、リアップを使用する6'2です。しかし今朝は小倉ヶ浜が頭でアウトに出られませんでした。

472 :
今週あるかな。

473 :
オレも50過ぎだけどショートだよ
支部予選なんか行くと普通に50過ぎの人いるよ
みんなそこそこ上手い

474 :
体力以外何が落ちるんすか?
年とると

475 :
>>474 サーフィンにつぎ込める資金力

家買ったり子供の学費やらもろもろあるからな

476 :
現実は厳しいよな

477 :
>>475
その手の当たり前の事
以外ないっすか?

478 :
他の用事に時間が取られるな、金を稼ぐために

479 :
そして疲れて気力がなくなる

480 :
>>477 いいから今からちゃんと働いて稼いでおけ
金無いとサーヒンどころじゃなくなるぞ

481 :
>>480
同感です

482 :
仕事もサーフィンもがんばれ!

483 :
ありがとう

484 :
いいえ。どういたしまして。

485 :
50歳過ぎてもがんばってショートやってる人いませんか?

486 :
>>485
今年51で5'6の22リッターで頑張ってますよ。ちなみに体重は63キロです。
浮力に頼らない波乗りは、やはりいいですよ。

487 :
>>486 5'6で22Lとはそりゃずいぶん細くて薄いんだろうね

488 :
北海道のダイビングショップについて語ろう

489 :
サーフィン関係の仕事をしているわけではないのに
50歳過ぎてもがんばってショートやってる人いませんか?
いろいろ語りましょう。

51歳、サーフィン歴33年、普通のサラリーマンにもかかわらず
週1〜2ペースで30年以上続けてます。
妻にも子どもにもあきれられてますが
まだまだやめる気はありません。ロングに変える気もありません。
60歳まではショートでがんばるつもりです。

490 :
Hrsのパイセン
ガツガツしててキモい
一緒に入ってきたローカルと退場

491 :
>>489 いるよ
なんとか週一ペース

60才で区切る意味ある?
年取ったらロングへ変更とか無理だと思うよ
一度乗ったけどテイクオフ位置全然違うし 曲がらないあれは別物
だいたいからして運ぶの重いし、車乗らないし、家にも置けない

492 :
すいません、老眼でも見やすいおすすめのサーフ・ウオッチありませんでしょうか。

493 :
>>492
ない

494 :
Apple watchは使えますかね?

495 :
>>487
意外と普通に乗れます。
デブ板慣れるとテイクオフ少し遅いけど反応いいですよ。

496 :
おはよう

497 :
おやすみなさい。

498 :
明日はデカいから気をつけろ!

499 :
伊勢ケ浜の息子さんのほうは見つかったのかなあ?

500 :
まだみたいですね。

501 :
https://rainmakerofnews.com/10203.html
ツイートやら滅茶叩かれてますね
そりゃ当たり前だな

502 :
見つかったのか?

503 :
海で遊んで来たわ…すげえ、浅瀬でさえ足持ってかれてヒヤッとする。砂混じりの風、いつ津波が来るかわからないスリル。ビキニの海パンで一人何やってんだ俺。あまりの荒い波で肩の深さのとこまで行くのさえ躊躇する。てか砂が肌に当たって痛い。台風の海すげえ。

504 :
>>502
どうなんでしょう?

505 :
>>503
はいはい死んで死んで

506 :
津波はそういつも来んのんちゃうん?

507 :
伊勢ケ浜はどうなったのか?!

508 :
見つからんね。

509 :
厳しいかもだね。

510 :
早く見つかって欲しい。

511 :
歳とると、体力の衰えもそうだけど、
体が固くなるので
ウエットスーツの脱ぎ着が
すごく辛くなる。

512 :
ヒステリックおばさんには気をつけてね

513 :
海に入って冷やしたからじゃなくて、最近関節が痛くなってきたから、
医者に言ったら、関節が痛くなる年頃の50才なんだって・・・・

514 :
来年54だけどサーフィン離れて15年だけど
最近またやりたくなってきた
スポンジボードとかどうかね?身体に当たっても怪我しないかな?暖かくなって来たらちょこちょこやろうかな、海近いし

515 :
板より筋切ったりする方が先だよ。
治んねーんだ、これがwww

516 :
ブランクは他の運動をやられてたのならあれだけどきついと思う。

517 :
ブランク長過ぎ。

518 :
ご自宅で読書でもされててください。

519 :
わかりました。ありがとうございます。

520 :
40過ぎたあたりからちゃんと体のケアしないときついよね 週に3回ランニングと週2のジムで鍛えて食生活も変えました 来年50ですが今が1番サーフィンの調子が良いです

521 :
偉い!

522 :
県外サーファーの方、自粛をお願いしております。

523 :
50過ぎショートより
50手前ビキニの方が痛い

524 :
>>523
ビキニ

525 :
バードウェルのボードショーツはいて偉そうにしてるおっさんサーファーがくそキモい

526 :
ゴルフがよくてサーフィンがだめなのが腹立つ。

527 :
50前のビキニww

528 :
57にもうすぐなってしまい、早く再開しないと腰は曲がるし毛は抜ける、若い人も大変だろうが、こりゃ深刻だ。

529 :
やべーな 50になっちまった
まだ普通にショートに乗れる。
ペラッペラの奴も大丈夫だけど、カレントがあまりに早い日はちょっと体力が心配になることもある。
ショートやってる人って、何歳で年齢的にやれなくなるんかね?
体験談、周りの人がやめた理由などおしえてください。

530 :
なんか海行くまでが億劫になり入らなくなった→
パドル力激減(若い時より落ち方半端ない)→
波取れなくなった→以下スパイラル。

531 :
↑それ、何歳のときですか?

532 :
46の時からかな。
50の時にはもうほぼ月1以下ペースになってたし、完全に健康維持のためのサーフィン通いみたいだったよ。
つか怪我して治らなくなったのもあるかな。
足とかちょっと切っても若い時は1日ありゃ肉はくっついてかさぶた落ちるまで3日もあればって感じだったけど、今23日かかってくっついてかさぶた取れるの1週間くらいかかる。
今52

533 :
同い年だな
一昨年までは週2で行ってたけど
去年の6月から1度も行ってないわ

534 :
なんかいきなりそれまでのエネルギーっていうかテンションがすぅーって消えてくんだよな。
多分ビーチのそばに住んでても同じだと思うわ。

535 :
浮力のある板を作ること、いい板は助けてくれます。

536 :
既に作りました。5回しか乗ってないけど

537 :
去年の6月から行ってないのにサーフィンスレにいるのはなんで?

538 :
>>529
若いね

俺はこの3月で59になった

20代の頃から比べたら長くなってるけど、
まだまだショート
(と言っても現在は自粛中で59になってから入ってないけどw)

20年前にギックリやってからは腰痛と闘いながらのサーフィンだけど、
去年あたりから足に痺れが出だしてちょとヤバいかも、
と思ってる

539 :
まだ入れるのがすごい。
ペラいの乗ってるのか?
体作れてる人は結構行けるんだな。
短くて厚いテイクオフ早いの作ったけど、それでもかなりキツイですよ。

540 :
知り合いなんてたしか63か64だけどまだショートに乗ってるよ 目に見えて波が取れなくなってきてるけど頑張ってるよ(俺がいうのもおこがましいが)

541 :
>>539
>>538だけど、
今の板とその前に作った板は
やっぱりテイクオフ重視
ドルフィンがきつくなってきてるw

542 :
>>541
あ、、すっげー分かります。
肩くらいでもバンバン割れてるとアウト出る時まではペラいの使いたくなりますよ。
ほんとドルフィンで板沈めるのも大変だし、ちとデカめ食らうと板も暴れるので体力の消耗激しすぎなのでw
リーフとかアウト出るまで食らわずに行けるとこでメローなやつでやりたいですね。

543 :
ショートボードというかサーフィンやめるときって何歳くらいで
原因は何だった?

544 :
>>438
トライアスロンが赤ちゃんに見えるのがBSでやってるよな
1週間ぐらい寝ないでやるやつ

545 :
>>544
あれ、悪いけど気持ち悪いよ
だから何?ってレベル

546 :2020/05/09
すべての物事はそうじゃん

【テケテケ】夏だけのギャル男サーファー【根絶】
働きながらプロサーファー
【静波】静岡を語るスレ【御前崎】
子供にサーフィンやらせてる必死な親≪2≫
☆☆モバゲー40過ぎじじぃが女目当てに恥さらす☆
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!3本目
坊津おすすめのダイビングサービスを教えて!!
ロンボはヘタレでオモンナイ9 (実質18)
偽物ボードの見分け方【ショートボード】
ショック!!彼氏がロングボーダーでした2
--------------------
【アントワーヌ】 SUNMERRYS 1斤目 【オイシイヨ】
【ビルボード】ももいろクローバーZ『MOMOIRO CLOVER Z』が総合アルバム首位 竹内まりやベストが急上昇
diep.io 9機目
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 251
幻の鉄道車両を語るスレ
社交性がなくて職場で孤立しています18庁舎
大日本スクリーン製造株式会社 PART3
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#698【アップランド】
ニムダ被害報告スレ
大量のクラシック音楽をパソコンで管理する人のスレ
2016年を代表するBEMANI曲10曲を決めよう
ネ実デレマススレ その清楚ピンク
静岡県中部地区パチンコ店情報 第2回
激甘A型さんに嫌われる奴はろくな奴じゃない
マクスの在庫状況を報告するスレ 324箱目
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4557【youtuber】
【芸能】#道端アンジェリカ、モデル活動再開を報告「再スタートを切りたいと思います」 [ひかり★]
★【出会い厨】コスプレイヤー我流/nana民アスタリスク Part15.1
【関内】横浜市中区スレ120【伊勢佐木町】
【芸能】磯野貴理子と同じ離婚経験、作詞家の及川眠子「年上の女を選んだ時点で子供はあきらめなきゃいけない…」 ★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼