TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
嫌韓ゴキニート「助けて!嫌なら見るなができなくて親韓スレ見てsageで発狂カキコしちゃうの!」 3
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 141
テレビがつまらないと思うようになった奥様 146
バカウヨ「俺達穀潰しはいつも左翼から現実突きつけられて悔しい!」
【園芸】ガーデニング大好き奥様@85株目【庭イジリ】
【仙台】いじめ母子心中の加害者側と行政がクソ!!4【寺岡小・紫山】
【北方領土】丸山穂高議員について考える【元維新】
大学受験生を持つ母の情報交換★13
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その146
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6677【みんな来い】

【感想】既女が語る児童図書【思い出】7冊目


1 :2018/09/09 〜 最終レス :2019/05/30

子供の本について語りましょう。
子供の頃読んだ本の思い出や感想はもちろん、おとなになってから接した本でもかまいません。
子供に読ませたい本、意味がわからない本、お薦めの本などなど。
意地の悪い絡み、品性下劣なレスはスルー。
既女らしい余裕を持って、ゆったり語らいましょう。

※ スレを立てるときは、本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を貼ると、ID非表示設定のスレになります。

前スレ
【感想】既女が語る児童図書【思い出】6冊目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1526225781/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1乙です

3 :
ちびっこ吸血鬼シリーズ大好きだった
挿絵も素敵なんだよね
本置くスペースがあればなぁ…大人買いしたい

4 :
>>1

5 :
アゲ

6 :
ほしゅ

7 :
ほしゅ

8 :
>>1乙でした
眠いわ〜
保守

9 :
いちおつです
保守

10 :
>>1有難う。
数日書き込みがなくても大丈夫だったのに、前スレは急に落ちちゃったね。

11 :
漫画原作を小説家したものって、最近もあるのかしら。
昭和時代には「キャンディキャンディ」とか「「銀河鉄道999」とか「パタリロ!」なんてのもあったけど。
ああいうのはやはり漫画にはかなわないわ。

12 :
遠藤周作『白い風船』

13 :
いちおつ
あれいきなり落ちちゃったんだ

14 :
>>1
やまんばの魚食わせろ

15 :
世界文化社の世界の名作シリーズ
毎月一冊届くシステムで楽しみにしていた

16 :
ほしゅ

17 :
>>1
保守

18 :
新スレ乙です

19 :
小学生の時、ナルニア国シリーズ読んでる級友がいたが自分は興味持てず
高校生でやっとおもしろさがわかって一気読みした思い出

20 :
前スレ、いきなり落ちたというか圧縮されたのね

21 :
ファンタジーはどうも昔から苦手
でも「エルマーとりゅう」シリーズは面白かった記憶
内容はほとんど忘れたけど
絵もよかった

22 :
>>11
「キャンディキャンディ」の小説版、読んだことある。子ども向けの短いものだったけど。
手紙手紙で面白くなかったなあ。
そのせいか「あしながおじさん」(これも手紙がいっぱい)もおもしろくないんだと思い込んでた。
でもおとなになってから読んだら、おもしろかった。

23 :
たかどのほうこ
ねこが見た話

24 :
昭和40〜50年代に子供向け実写ドラマがたくさんあった。
あれらのほとんどはテレビ局のドラマ制作班によるもので、
原作本があるわけではないらしい。
でもあったら読みたいと思っていた。
ケンちゃんシリーズとか安心して読める家庭小説になりそう。

25 :
家にあった空中アトリエはNHKで映像化
原作面白いからドラマも見たかったな
アカシアの花で天ぷら作ってみたら本当に美味しかった

26 :
あしながおじさんは世界の文学全集みたいなので読んだけど
挿絵のジュディの服が優雅だった、もう一度見たいけど図書室で借りた本だし出版社もわからない
文庫で買って読み直したけど大人になってからの方が面白く読めた

27 :
「あしながおじさん」も「青い鳥」も「森は生きている」も
原作読もうと思ったらシナリオっぽくて全然進まず

28 :
>>24
最近は、家庭小説よりファンタジーが流行りだものね。
たまに実生活に基づいた話(フシギものではない話)があると思ったら、
いじめだの両親の離婚だのと重苦しいテーマで、子供より親にスポットが当てられてたり。
ケンちゃんの小説版、いいね。

29 :
保守うざ
しかも16レスあれば即死回避なのに

30 :
落ちてたんだねー
いちおつです

>>29
あなたの方がずっとうざく見える

31 :
>>24 >>28
ケンちゃんシリーズのどれだったかは忘れたけど
小学○年生で文章版を読んだことある
たしかになかなかよかったよ
ageるのはスレ立て直後の即死防止だけじゃないんだが
そんなことも知らないで下品な言葉で文句つける人がいるわけだ

32 :
エーミールのおばあちゃんみたいな人になりたい

33 :
祖父母の認知症がテーマの話、子供の本に増えたね。
安東みきえ、「おじいちゃんのゴーストフレンド」とか。
シングルマザー(ファーザー)てのも多いけど、これらはラストがたいてい
再婚だから食傷気味。

34 :
障害児の話も増えた気が。
「みんな同じ、障害なんて関係ない」がほとんどだけど、
実際に障害を持つ子が「同じじゃない・・・」とボソッて
クラスの顰蹙を買った話を、子供のころきいたことある。
その子にしてみれば、うわべだけのキレイゴトにはうんざりだったのかも。
現実はどうよ?って言いたかったんだろうね。

35 :
>>34
当事者からしたら
こんなに苦労してるのに同じなわけないだろうって気持ちにもなるよね

36 :
昭和時代以前にも障害児を扱った童話があったけどこれ見よがしな感動の押し付けはあったかなぁ
「春を告げる鳥」「虔十公園林」ぐらいしか思い出せないけど
少なくともそれらはうるさい気がしなかった

37 :
空中アトリエで思い出した「アトリエの馬」
宇野亜喜良さんのイラストが強烈・無気味だった
大人しい主人公の女の子が奔放なイトコ?の女の子に振り回される話
嫉妬とかモヤモヤする心の細部を描いてて、何回も読んでしまった
高学年向きかな
これにもアカシアの花の天ぷらが出てたような
amazonで見たら高価・・・

38 :
江東区立深川図書館特殊B

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた

39 :
活字が苦手でこれまで読書なんてろくにしてこなかったけど、図書館の主という児童書図書館の漫画で興味が湧いてきた
星の王子さま読みたい

40 :
『星の王子様』
どうもよくわからない。
好きの嫌いの言う前に、意味が理解できない。
王子の言っていることが抽象的、唐突に感じて入り込めない。
ロマンチストが自分の感傷に酔っているふう。
これはどのように考えて読んだらいいのかな。ひところ、環境汚染に対する警告なんかによく使われてたけど。
「星の王子」を好き、あるいは感動したという方、教えてください。

41 :
「とうちゃんとユーレイババちゃん」
藤澤ともち

42 :
>>40
雰囲気に酔ったり楽しんだりというのも鑑賞のうちじゃないかな
宮澤賢治の作品にもそういうの多いと思う

43 :
宮澤賢治のわけわからん話といえば「水仙月の四日」

44 :
>>39
漫画で活字読めてるんだから慣れだけの問題よー
図書館の主、私も好きよ

45 :
あっそう

46 :
「星の王子さま」、小学生の時読んだけど、あとがきの「作者は砂漠で消息不明になった」が全ての作品だと思う
作者が80歳過ぎまで生きて孫もたくさん居てパイロット数年やった後で教師とか農場主やって平凡な日常を過ごしてたら
感動もクソも無い物語
宮沢賢治も長生きしてたら結構国策に協賛した駄作を量産してたんだろうな
「アメニモマケズ」は戦時中に「欲しがりません、勝つまでは」政策に引用されてたそうだし

47 :
>>40
私好きだな
物語は星と星の住人(動植物)が現実社会の比喩になってて
ブラックユーモアなのかと思って読んでた
絵はホヨホヨしててそんなに好きじゃない

48 :
>>1乙です

49 :
あっそ

50 :
星の王子さまは、ただひたすら王子さまの心の寂しさに共感するための物語だと思う
たぶん幸せな人が読んだら面白くないんだよ

51 :
幸、不幸にも種類があるからどういう種類の不幸かにもよるね

52 :
>>46
その気になれば文学も芸術もプロパガンダに利用できるんだよね。

そういえば東日本の津波のとき、宮澤賢治の石碑だけが流されずに残っていたという記事を見たことある。
「アメニモマケズ」のじゃなかったけど。
記事タイトルが「津波ニモ負ケズ」とかなんとかだった。
あれが復興の励みになったかどうかは定かではないけど、賢治ファンは喜んだらしい。

53 :
「星の王子さま」かあ・・・。
作者忘れたけど、日本の現代童話で「ふかふかうさぎ」だったかそんな題名のがあって
それと雰囲気が被るんだけど。
たしかそれは白いウサギが、あれはいい、ああいう人はいやだなどと言ってるの。
ほとんどがうさぎの一人語りという印象だった。

54 :
>>47
そうか。風刺と思えばいいのかな。
読んだとき、ふわふわした感じに思えたので、童話(童話、やさしい、かわいい)という思い込みがあった。

変な言い方だけど、有名な児童図書って、「ぜひ子供たちに読ませたい」
とか「感動の一冊」なんて評価を受けているのが多い。
すると、これを読んだら「感動すべきなんだ」なんてつい思ってしまう。
そんなとらわれ方はおかしいって、頭ではわかってはいるんだけど。
「星の王子様」、もう一度挑戦してみよう。

55 :
>>43
宮澤賢治の意味わからなかったのは『若い木霊』
絵本だったけど、あれを幼時が喜ぶのかな。
絵も異様だった。

56 :
絵本で読んだ日本の神話
いなばのしろうさぎ
あの時代島根県あたりに白いウサギがいたのかね

57 :
>>55
あれは若い木霊を通して、若い男(一説には賢治自身)の性欲からくる情動を
著わしているのだと聞いたことある。
もう何年も前に図書館で見た絵本の絵は、素っ裸の木霊がピンク色の体をうねらせている姿が
ふんだんに出ていて確かにエロスめいていたわ。

58 :
星に帰った少女

当時はタイムトラベラーものとして面白く感じた
でも今読んだら母親視点の生々しさが感じられて本捨ててしまった

59 :
うさぎで思い出した
「こうさぎましろのお話」
子供の頃好きだったな

60 :
わたしもウサギつながりで
「ダットくん」飯沢匡
お話もおもしろいし絵もかわいかった

61 :
>>56
うちにも日本神話の絵本や物語あったな。
天の岩戸とかヤマタノオロチとかウンコがまんするやつとか。
小学校の同級生にクリスチャンがいて、その子は日本神話の国づくりの話を見て、
「神様が働くなんてヘン」と言ってたっけ。
そういえば、日本の神様って自身でせっせと肉体労働するんだよね。
こんな神様がいたっていいじゃんか。

62 :
ごんぎつねの季節がやって参りました

63 :
きつねが手袋をするなら、どうしても2足は必要だべなあ

64 :
てぶくろを買いに
ごんぎつね
どうしてかなぜか混乱する
作者も同じだったか

65 :
ゆかいなホーマーくん

66 :
君たちはどう生きるか
いまひとつ盛り上がらないね
気のせいか
やはり今どきにはウケない内容なのか

67 :
>>64
黒井さんが絵を描いたやつだからじゃね
私は別に間違えんが
新美南吉好きだわ

68 :
新美南吉は若くして亡くなったと思ったら、かなり多作なんね。
教科書に載ってる「あめ玉」なんか風情があっていい。

69 :
スカイラーク

70 :
スカイハイツオーケツトラ
中一の教科書に載ってた
当時あんまりおもしろく思わなかったけど
あれは「雨宿りはすべり台の下で」という本の中の一章だったんだね
本全体としてはいい話だった
子供に薦めたい話

71 :
ガリバー旅行記
グロい

72 :
「教室のまつり」
今どきの世相をよく表してるな
何も考えず自分にとって楽しければそれでいい
考えることはダサい、わけわかんねーという感覚
真面目に考え子は排斥され、迫害される
指導する立場のオトナ(塾の先生)も軽薄そのものに描かれている
うんざりする内容だけど、これがリアルなんだなー

73 :
>>61
日本の神様って、人間くさいよね
ギリシャの神様もそうだけど
だからこそお話がおもしろくなるわけで

74 :
ルーマー・ゴッテン「元気なポケット人形」

75 :
>>73
ゴッテンなら「クリスマスの女の子」が好き
動けない、口がきけない人形と生身の女の子との心のふれあいをよくあんなふうに生き生きと描けるなあと思う
「人形の家」は後味悪いというかなんだかおそろしい雰囲気

76 :
じゃクリスマスつながりで
「サンタのおばさん」だったかな東野圭吾の
世界中からサンタクロースが集まって毎年恒例の会議を開くんだけど
女のサンタを認めるかどうかというの云々
塾で使ってた小学5年のワークにお話の一部が載っててずっと気になってた
ちゃんと一冊読んだのは中学2年になってから
じんわりと感動した記憶

77 :
>>56
梅原猛が言ってたことには、しろうさぎは「素うさぎ」つまり毛皮をはがされて
地肌丸出しのウサギという意味なんだそうな。
絵本にはふかふかの白いウサギが描かれているけど、間違いだったのか。

78 :
>>76
女のサンタはイメージを壊すとかいう反対意見が出るんだよね。
でも、どうせ子供たちはもちろん一般人の前に姿を見せないんだから、
実際にどんな姿でも境遇でもかまわないんじゃないかw

79 :
>>77
ガマの穂をまき散らしたうえに転がって
傷を治すのは蒲には傷を治す成分があるからだと
注釈に書かれているのを読んだ。
それほんとなのかなあ。
単にに蒲の穂をほぐした綿毛が、うさぎの毛衣に似ているからという発想じゃないの?

80 :
>>79
自分もそう思ってたわ
がまの綿毛ってまっしろでふわふわしてて
まさにうさぎみたい

81 :
「夕鶴」
昔話って、おばあさん(要するに妻)が欲深な話が多いけど、
「夕鶴」は夫が調子に乗って欲をかきだす。
原案になった民話「鶴の恩返し」では、欲深まではいかなくて、
見るなと言われているものをわざわざ覗き見するスケベ根性だけど。
考えてみれば、民話で男が失敗するのはたいてい、この覗き根性のせいだね。
女は欲深、男は覗き。
でも、どこか女ばかりを罪深くする一方、男の罪は許しているという気がする。
なぜかはうまく言えない。

82 :
>>78
ジェンダーフリーを掲げる人達がサンタに関してだけは黙っているね
なんでだろ不思議だw
個人的には、児童向け読み物で子供たちの言葉遣いに男女差がなくなっている
昨今の傾向が気になる。
今どき、「…わよ」「…だわ」なんてしゃべり方する女児いないよって言われる
かもしれないけど。
なんだか男女同じしゃべり方って味気ない。
ここ十年あまり見てないど、『どらえもん』や『サザエさん』でも、
しずかちゃんやワカメちゃんの言葉遣いは、ジェンダーフリーになってるのかなあ。

83 :
ルーマ・ゴッテンの人形シリーズは何作か読んだ
ほとんど感情移入できなかった
自分は子供の頃人形遊びをあまりしなかったせいかも
男の兄弟ばかりだったからおもちゃもそっち系統
ゴッテンのどの作品だったかわすれたけど
男の子が人形をポケットに入れて大事にしている話があった
へえ男の子なのにと驚いた記憶

84 :
>>81
>でも、どこか女ばかりを罪深くする一方、男の罪は許しているという気がする。

女が欲深な場合、相方の男は善良無欲という設定で、しかも最後に男だけがトクをする。もちろん、女はしっぺ返しを食らう。
一方、男が欲深や愚かな場合は、必ずといっていいほど、女も巻き添えを食う。
そもそも男の軽薄さが招いたことなんだから、男だけが懲らしめられればいいのにさ。
「夕鶴」もそう。つうはよひょうに裏切られ、さんざん侮辱される。文字通り身を削られる。でも、欲の皮をつっぱらせて女房を虐待したよひょうは、女房という「金づる」を失うだけ。もともと貧乏な男で何もなかったことを思えば、そんなのは罰にならないよな。

85 :
夕づるを金づるとはこれいかに

86 :
吉田足日の「大きい一年生と小さな二年生」、
佐藤さとるの「コロボックル物語」シリーズは何度も読み返したなあ。

87 :
>>84
民話って設定も展開も、男には甘々なんだよね。
男が作った話が多いんだろね。

88 :
>>86
ホタルブクロとカルピスを思い出した
話の筋は朧げにしか覚えてないのに

89 :
>>72
『教室の祭り』そう言えば1学期に子供(小5)が学校から借りてきて熱心に読んでたな。
「こういう友情について悩んだりする話をもっと読みたい」と言ってた。
あのとき自分も読んでみればよかったかな。

90 :
>>89
いじめを採りあげた児童図書は増えているけど、
ほとんどが「先生とみんなで解決」シャンシャン
てな終わり方。
「教室の祭り」は主人公たちの気構えが定まったというだけで、
陰湿な嫌がらせは最後まで続く。
これもリアルだと思った。

91 :
『十五少年漂流記』
これに夢中になったおかげで、『ロビンソン漂流記』や『スイスのロビンソン』
ついでに『ガリバー旅行記』も読んだ中学生のころ。

92 :
お江戸の子守歌

93 :
>>68
新美南吉の短編集「こどものすきな神さま」はどれもすき。

94 :
>>93
詳しいことは忘れたけど、子供たちにひどいめにあわされても、子供が大好きなものだから、
「おういおうい」と呼んでは一緒に遊びたがる神様だっけ?
神様、かわいそうと思った記憶。
昔の男の子は神様だろうが人間だろうが、意味もなくいたずらをしかけていたんだね。

95 :
>>93
良かったら他に何が載っていたか教えて下さい
読んでみたい

96 :
>>95
ググりたまえよ

97 :
>>96
同名の短編集いくつか出てるようだったので

98 :
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=23570&spf=1
これです。
私は、「みちこさん」と「うまれてくるすずめたち」が特に好きですが、みんなほっこり系の短編です。

99 :
この湖にボート禁止
映画化して欲しい

100 :
>>98
ありがとうございます
知ってる話が表題しかない…
読んでみます

新美南吉の短編ではこぞうさんのおきょうがすごく好きです
ほっこり系楽しみです


100〜のスレッドの続きを読む
50代の奥様(ID梨) part555
【チラシより】 カレンダーの裏 (IDなし) 360【大きめ】
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1340
ユニクロGU大好き奥様 237着目
【嫌韓●ゴキニート】ネトウヨの良いところ挙げてみろって、一つもなくて無理w★3
親韓、ネトウヨスレで発狂してるのに全く構ってもらえないバカな無職w★1
【f9】既婚女性板で反日スレを乱立する在日工作員について
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 188
【ムーンカップ】月経用カップ【ディーバカップ】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4386【みんな来い】
--------------------
国立のおいしい店教えて 3店目
【よみうりテレビ】★佐藤佳奈★Part2【【朝生ワイドす・またん!】
【話題】字面がカッコいい都道府県 「神奈川」「愛媛県」「京都府」「北海道」「宮城県」「愛知県」…
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/01/22〜
■★HIーCの思い出を語るスレ★■
チアガール・女子高生に萌えるスレ 25
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ777【介護そやさん】
ガチャラッシュアンドDMCズ
上野樹里のこれからを考えるスレ1
FF14が面白いとか言ってた奴出てこいよ
スーパーカーはどこに行ったんだ?
【韓国総選挙】 1118人が出馬…3分の1は前科者、中には殺人犯も[03/28]
【浦安鉄筋家族】取り壊し予定の一軒家で撮影していたが、撮影中断中に取り壊し完了 [コロコロコロナちゃん★]
【マギレコ】梓みふゆはマウントおばさんかわいい【まどマギ外伝】
【レース】Asphalt アスファルト総合61
【PS4】仁王2 part111
3連休反省会
【長男殺害】「僕の44年間はなんだった!」号泣する長男に「ゴミを片付けないとな」…元次官がかけるべき言葉は何だったのか ★4
【歩きやすい】通勤パンプス【痛くない】
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★68
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼