TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 251
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part14
ひろゆき「日本人相手に日本の掲示板で韓国叩きすんな!バカウヨ無職!!」 5
絡みスレ(IDなし)127
■■芸能有名人の噂2291■■
経済DVってどうしたらいいの
新チャーハン作ってる所を1時間誰にも見られなければ神15(ID梨)
海外旅行が大好きな奥様44
【open】泰葉CAFE 25【ID梨】
TOKIO山口達也容疑者(46) 強制わいせつ容疑で書類送検★15

【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その71【ID梨】


1 :2020/03/15 〜 最終レス :2020/04/04
!extend:none:none:1000:512
イラッとくる他人の行動を教えて下さい
価値観は人それぞれです お互いに尊重し合いましょう
◇お願い◇
次スレは>>980さんが立てて下さい
スレ立て時に本文1行目に
!extend:none:none:1000:512
入力するとIDが完全非表示になります
<前スレ>
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その70【ID梨】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1581607561/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :
329 可愛い奥様 sage 2018/08/02(木) 12:58:34.02
我が家は一軒家でちょっと広いお庭もあります
夏休みになってから子供の友人親子が毎日のように遊びに来て迷惑してる
お目当てはお庭で遊ぶプール
プールと言っても空気を入れるアレね
子供用と犬用の2つあって子供用は10人くらいは余裕で入れる大きさ
我が子と愛犬の為に買ったのに毎日やってくる友人親子
犬まで連れてくる有様
いつも手ぶらだし自宅のシャワーまで使って帰る

3 :
331 可愛い奥様 sage 2018/08/02(木) 13:05:37.06
その友人は団地住みでプールへ行くお金も無いそうです
エアコンは所有しているものの電気代が怖いと言っています
だからと言って人の家に毎日来るのはどうでしょうか?
あまりにも迷惑だったので今朝はプールをお休みしてテラスでお茶していたら、玄関ではなく直接お庭の方に来て「プールは?」と催促する子供
「今日は風邪気味だからお休みなの」と言ってみるとその親が「うちの子楽しみにして来たから全部私がやるから使わせてくれない?」と!
犬用も使わせろと言う
「それだとうちの子も入りたがるからごめんなさい」と断ったら「我慢させるのも大事だよ・・・」と恨めしそうな顔

4 :
333 可愛い奥様 sage 2018/08/02(木) 13:12:44.75
使ったら使いっぱなしで片付けを手伝った事もないので保管してる場所もわからないのを知っているので
「じゃあ勝手にどうぞ」と部屋に引き上げると
お庭のガレージに勝手に入ってガシャガシャ探し始めて子供はブランコで遊んだりホースで水撒きしたりやりたい放題
犬は放し飼いで、まるで我が家のようにやり始めた
そしてプールを出して遊んで行きました
ずっと無視しています
LINEがきて「お昼からも来るのでそのままにしておいてね」と
非常識すぎると思いませんか?
LINEの返信はしていません
今日の話です
なんて返信したら迷惑だと自覚させてあげられますか?

5 :
339 可愛い奥様 sage 2018/08/02(木) 13:40:37.25
え?釣りではありません
プールは普通の丸いのではなくもっと大きい物です
辻ちゃんのブログで観て同じの買いました
団地から家まで自転車で15分くらいの距離です
その人とは子供が同じクラスです
347 可愛い奥様 sage 2018/08/02(木) 13:57:08.94
ありがとうございます
引越しは簡単には出来ませんし
こんな事で逃げるのも嫌です
午後4時から子供のバレエがあるのであと1時間したら出掛けます
このままの状態にしておくか片付けるか迷います
354
ですよね
散らかってるのも気になるし片付けてきます
LINEで出掛けると返信しておきます
写真も撮っておくかな
ありがとうございます

6 :
364 可愛い奥様 sage 2018/08/02(木) 14:28:42.57
片付けて来ました疲れた
電流などの御意見いただきましたがそれは無理ですね

結局この時間になっても現れず本当になんて非常識な人なんだろうとイラッとします
「出かけるのでプールは片付けておきました。明日からは使用禁止にするのでよろしくお願いします」とLINEしてみましたが逆に既読無視されています

368 可愛い奥様 sage 2018/08/02(木) 14:37:30.45
365
ですよね
少し意地悪なLINEしちゃったかなと思いましたが本当に迷惑なので貫きます
相談にのって下さりありがとうございました

7 :
437 可愛い奥様 sage 2018/08/03(金) 14:10:04.14
昨日、我が家のプールの件でここに書かせて頂いた者です
あれから相手からなんの連絡もありません
既読無視でした
それは別にいいのですが、共通するママ友から連絡がきて、それがあまりにも酷いんです

私がケチでプールを使わせない、遊んでいる途中でさっさと片付けて「もう使わせない」と一方的に言ったと言いふらしてたんです
子供は昨日から泣いて元気がないそうです
そんな事を言われ頭にきました
連絡をくれたママ友は私がそんなふうに言うなんて信じ難いと言ってくれ真実を信じてくれました

相手にしないで無視しているか、連絡して文句を言うか迷います

8 :
438 可愛い奥様 2018/08/03(金) 14:18:28.53
437
いい加減スレチ相談スレでもRばいいのに
種類は違うけどどっちもAYOだよ

439 可愛い奥様 sage 2018/08/03(金) 14:22:52.10
438
すみません
わかりました

9 :
そして438が猛烈に煽りや自演
パソコンで調べた奥様が438の成りすましだと確定したのがこれ↓↓↓
プール奥に成りすまし終わらせようと企む


787 可愛い奥様 sage 2018/08/05(日) 17:46:42.53
昨日、我が家のプールの件でここに書かせて頂いた者です
もう書き込みをしないと言いましたが私のせいで荒れてしまったみたいなので、再び書き込みさせていただきます

プールの友人に連絡をして他のママ友から聞いた旨を問いただそうかと思いましたが、そのママ友に迷惑をかけるのでやめました
頭にきますがもう無視をして他のママ友と付き合うことにします

なのでこの話は終わりです
私の書き込みがコピペされたり意見されたりレスをくれた方に対して叩く人がいたり、とても耐えられないのでやめていただけないでしょうか

勝手なことを言って申し訳ありませんがお願いします

10 :
206 可愛い奥様 sage 2018/01/05(金) 13:47:11.39
私は絵がわりと得意な方で実際美大は出たけど関係ない仕事に就き
今は幼児持ち&妊娠中で専業主婦
そんなただの主婦の私に、自宅でエステサロンをやってるママ友が年末前あたりに
お客様に出す年賀状にプリントするオシャレな絵をデザインしてくれないかと言ってきた
「プロに頼みなよ、素人のただの専業主婦の私にはできないよ」と断るも
「だから頼んでる、プロに頼むとお金がかかる、節約したい」と抜かす
ただでやれと?w
結局引き受けなかったが
元旦その人から届いた年賀状に
「今度お手入れしに来てね うちは子連れOKだよ!」と簡単な料金表が書いてあった

234 可愛い奥様 sage 2018/01/05(金) 17:51:57.31
私が本物の>>206だけど
学生時代の作品落款印付きを2点部屋にかけてるから
でもエステのDMのようなスタイリッシュなデザインなんてやったことない
いかにも日本の正月なめでたい柄の版画の下絵みたいのならすぐ描けるけど
そんなの求められてなさそうだったからやらなかった
今思えば羽根と羽子板や七福神の絵を描いて渡したら面白かったかなとちょっと思った
もちろん自分の落款押して

11 :
355 可愛い奥様 sage 2018/05/24(木) 11:02:22.27
ママ友と言えば
お仲間に1人だけ低収入のママがいてイラッとする事ばかり
持ち寄りでお花見をした時、皆さん豪華なお料理をお重箱に入れて持参したのに
彼女だけ冷えたケンタッキーだった
6人いるのに4ピースとポテト
誰も手をつけなかったら「今夜の夕食にしよう」って嬉しそうにしてた
貧乏な人ってお気の毒すぎる
友だち辞めたいけど子供同士が仲良くて仕方なく付き合ってるわ
何時間も吹きっ晒しにしたケンタッキーが夕食なんて悲しいわよ

12 :
387 可愛い奥様 sage 2018/05/24(木) 14:14:00.80
355
です
こんなにたくさん御意見ありがとう
創作ではありませんよ事実です
お重箱と書きましたが皆様が思っているような大袈裟な物ではありません
私は漆塗りお重箱一段にお稲荷さん、ローストビーフ、ルッコラとサーモンのオニオンサラダ
、茄子のお漬物、フルーツなどを詰めて持参しました
他の方々も食べ切れそうな量をお持ちになっていましたよ
お天気が良かったので保冷剤なども入れましたがケンタッキーママはお店の袋のままでした

13 :
イラッとされた側が相変わらず逆恨みコピペw

14 :
主張こだわりが強いね今回のコピペしてくれた人

15 :
バカがスレ立てしたんだ

16 :
インパクトやばいwww

17 :
ケンタの話って2年前なんだね
リアルタイムで見てたから懐かしい

18 :
>>17
同じく
ホント時間ってあっという間にたつんだなとしみじみしたわw

19 :
>>15
余程悔しかったと見える
気の毒すぎ
笑えるねあなた

20 :
>>1が>>2-12なの?
乙も言わず直ぐに貼り付けてるけど

21 :
前スレの終わりに
「スレ立てごとき何度も経験済みだわ」とか嫌み書きまくってたおばちゃんじゃない?
ID無し立てられないくせにワロス

22 :
じゃあお前が立ててみろよカス

23 :
流れスルーで申し訳ないですが
ここ最近マスクのポイ捨てが目に余るほど見掛ける
まだパピーの愛犬が匂いをクンクン嗅いだりして怖いのでポイ捨てやめて欲しい

24 :
道にマスクが落ちてるなんて
かなり民度の低い地域なのね

25 :
外にマスクが捨ててある状況が理解できない
マスクは家に帰ってるからはずすもの
外で外したら意味無いし

26 :
コロナ?なにそれ
出かけるなら今が好機!安いし空いてる!!な人に粘着されてる
子供たちは休ませて外出は散歩くらいなんだけど、出かけるのに気づいたらわざわざ出てきて気にしすぎ、おかしいと話しかけてくる
考えは人それぞれ、身内にかかったら困る人がいるからと言っても効果なし
今日はとうとうピンポンされてコロナにかかってるから休ませてるんじゃないの?それとも外国人(◯◯人)?って
日本人だし、病気に関する考えに外国もくそもないでしょうよ…
相手の考えは否定するつもりはないし、ただ考え方が違うだけなんだからほっといてほしいわ…

27 :
>>24
>>25
北海道なんですがかなり落ちてます
駅の近くで通勤通学の通り道

28 :
26さんのほうが粘着してるように読めるけどなぁ

29 :
北海道は遠いから何でもアリなのかもと思ってしまう

30 :
>>27
支庁でいいから教えて

31 :
>>29
ロシアから飛んできたとでも?

32 :
>>30
札幌市です

33 :
>ゲスの勘繰りはいいから立てろよ

>ば〜か
>スレ立てごとき何度も経験済みだわ

>スレ立ておばさんは仕事しろ

34 :
逆切れでコピペの人?

35 :
マスクはいい加減
国内メーカーの国内生産のものだけでも
普通に売り出されてもいいだろうに

36 :
>>35
小売りに到着する前に当然抜かれてそう
きっと誰かがお買い取り

37 :
この状況が始まってから約二カ月になろうとしてるのに
そうだとしたら流通の各社はあまりに馬鹿にされすぎてないか?
お上が買い上げしまくってるならそうはっきりといえばいいし
そうじゃないなら事件でしょう

38 :
医療用が先だから一般にはなかなか回ってこないだろうね

39 :
このスレは仕方ないけどまちBもグチグチ文句ばっかり

40 :
日本国内のマスク生産量は平常時で月産4億枚、今必死に増産中でも月産6億枚らしい。
人口1億2,000万人中半分の6,000万人がマスクを毎日1枚使用するとして月18億枚もの需要がある計算になる。
不足が解消する見通しなんて立たないよ。

41 :
こんなマスク買えない状況で、今日電車で前に立ったサラリーマンがあくびするのにマスク摘んで前に引き伸ばしてあくびしてた。
こんなやつにマスク要らなじゃん。

42 :
>>41
なんでわざわざそんなことすんだろ
口臭いのかな?

43 :
自分でもクラッとするほどね

44 :
あーコロナが終息してもマスク外さないでほしいね

45 :
息を吐かないで欲しいわ

46 :
さっき商店街を通った時
普段はお惣菜の試食をやっているお店がコロナの影響で試食をやめていたんだけどね
ノーマスクの老人が「俺はいつもここで試食して整骨院へ行って帰りにたくさん買ってやってる、試食をさせろ」と大声で文句を言っているの
お店の人は困惑していて普通に買いたい客も呆れた顔をしていた
唾も飛ばしてあんな剣幕で大騒ぎされて大迷惑だわ

47 :
>>46
コロナのストレスでボケた類じゃないの?

48 :
>>46
なんか目に浮かぶ
こういう頓珍漢な老人いるよね
生活リズムというかルーティンを意地でも貫こうとするアホ
店側も通報すれば良いのよ

49 :
>>46
こんなのが父親なら外歩けないね

50 :
そういうのに限って、家族から何と注意されても聞かないし

51 :
>>46
そもそも、買ってやってるという発想がおかしいよね
試食させろとか、卑しすぎ

52 :
オーストラリアやベルギーはドラッグストアやスーパー開店後1時間は高齢者だけらしい
老害ないのかね

53 :
いつも買ってなんてなさそう

54 :
>>46
短い文章で状況が物凄く伝わる
こういう説明文を書ける奥様が羨ましい
レス関係なくてごめんw

55 :
>>53

いつも買ってたら店員さんも覚えているはずなのにね

56 :
ジジイ老害で思い出した
もう20年近く前だけど弁護士紹介の事務やってて、でも田舎県だから弁護士数も少なくて分野別での紹介ではなく日にち毎の担当制だった
ある日ジジイがきて◯◯専門の弁護士紹介しろと偉そうにふんぞり返って言ってきたけど、上記のことを説明しても納得せず「俺はな◯◯弁護士(その県では超大御所弁護士)と知り合いなんだぞ」と言ってきた
恐らくお前のような小娘が俺の依頼を断ったなんて◯◯大先生に知れたらまずいだろ?だから俺の言うとおりにしろという趣旨だったろうけど
「そうですか、ではその◯◯弁護士に相談されてはいかがですか?」と返したら「そ、それは…こんなことで先生のお時間を潰させるわけには…」とかゴニョゴニョ言ってもういい!ってお帰りになった
あの仕事はほんとそんなんばっかでイライラストレス半端なかったから二度とやりたくないわ

57 :
長くて読み気しない
やり直し

58 :
思い出したって書き始めのクソ文がスレタイ

59 :
近所のスーパーでカゴ整理ジジイが周り全く見てないのがムカつく
前が見えないくらいのカゴ山積みを2つ押して移動してるけど、前見えてないから客の方が避けないとぶつかる
通路が交差してる所も止まらず通り抜けていくし、曲がる時もトラックが曲がるみたいな感じで曲がっていったりする
入り口すぐに通路挟んでカゴが置いてあるんだけど、持ってきた山積みカゴを通路の真ん中に置いて積み替えしてるからすごく邪魔
カゴ押しジジイにぶつかられた事あるけど人にぶつけておいて「うおーい」とか言うだけで謝りもしなかった
お客様アンケートがあれば書くんだけど無いんだよね。サービスカウンターも他の業務あるだろうし変に時間取らせてカスハラ紛いもしたくないし

60 :
長文、無駄な説明多めでダメ
やり直し

61 :
文章力のない長文は読む気がしないよね

62 :
>>46
>>56
この二人の書き方の決定的な違いって何?

63 :
>>62
文学部卒と中卒の違い

64 :
>>56は「」多用でライトノベル感がする

65 :
つかみがいまいちでパンチがない

66 :
イラッとさせたい為に長文書いたのかな

67 :
長文でも別にいいのよ
ただ「読む人がいる」てこと
これを意識して少しだけ気を使ってレスしたらいいと思うの
スマホでもPCでもいいから適度な改行して無駄な話は省いて
あと自己満足の自分だけが面白いって思うような話なら書き込むスレを選んで
該当するスレがないなら書き込むのやめるとか

68 :
くだらないことを長々と書くな

69 :
映画館で入場までのロビーで時間潰してたら
隣に男が座ってきてギョッとした
気持ち悪くて座るのやめたけどああやって嫌がらせするんだろうな
よく見知らぬ女性の隣に座れるもんだ

70 :
空いてる席たくさんあるのに隣に来られたらイラッとするよね

71 :
>>69がブスやオバサンなら嫌がらせ
かわいいかったら、シンプルに濃厚接触したいだせ

72 :
駅のホームの3人掛けベンチに3人とも同じ方向に座っていると逆向きの狭い隙間に無理やり座ってくる老人
言ってくれれば譲るのにケツをスリスリされて気持ち悪いんだよ、老害!

73 :
ガラガラのプラネタリウムでそれやられた
団塊の世代の夫婦できてるのに始まる少し前になって爺だけが隣りの席に
暗くなる前の場内アナウンス始まった頃に別の席に移ったよ
本当に気持ち悪い

74 :
>>71
どっちにしても受け取り手にとっては嫌がらせなんだから無意味な考察

75 :
隣に座られるのは不快で済むけど、追いかけられたら恐怖よ
お互いに自転車に乗った状態で声をかけられて追いかけられ、
必死で逃げた

76 :
>>75
「奥さん荷台からヒモを引きずってますよ、危ないですよ」

77 :
ケイデンス上げろ!

78 :
混み合った駅の待合でもやられたわ
席が空いてるとはいえ普通見知らぬ女性の横に座るかな
我慢して立ってればいいのに

79 :
何様

80 :
>>76
横だけど、親切や善意といったものに命をかけすぎていて怖いんだよね
前に車を運転していて細い路地の交差点を曲がろうとしている時にいきなりフロントガラス老人に叩かれた事がある
「ブレーキランプが片方切れている!私は昔警察関係の仕事をしていたから知っているがそのまま走ると道交法違反になる、だからこうして教えてあげた、切れているのに気づいていないだろう?早く交換しなさい」
と言われた
曲がろうとして動いている車に自転車で突っ込んでくるのは道交法に引っかからないのか?
内輪差で轢きかけてすごく怖い思いをしたんだが

81 :
ふいに近寄って来る老年男性って怖いよね
空いている時間帯のスーパーの広い通路を歩いているのに体がふれるような近距離まで寄ってきたので思わず「怖い」とつぶやいたよ
夫が気づいて「どうしたの?」「知らない人がぶつかりそうになったの」と言うやり取りが聞こえたらしくて遠ざかった
このご時世じゃなくても他人に近寄らないで欲しい

82 :
トナリー、良く遭遇するわ

83 :
>>76
ナンパされた経験がないのね

84 :
となりーて言うのか、大規模SCや大型スーパーの駐車場でガラガラなのにわざわざ隣に停める人がいるわ。
特に若いカップルとか

85 :
トナラーでしょ
おばさん用語だとそう言うのか知らないけど

86 :
私もおばさんだからトナリイかな?
おナラする人なら、オナラーだけど

87 :
若い夫婦やアベックが何故か横付けしてくるね
気持ち悪いわ

88 :
お向かいさんはムカラーなの?

89 :
そらムカイーだわ

90 :
車道を無謀横断した親子連れがいたんだけど子供が出遅れて車の前に飛び出す感じになりクラクション鳴らされた
子供が渡ってきたら親が「変な人いるから気をつけなきゃダメでしょ」て言っててイラッときた
自分たちが危ないことしてる自覚ないのね

91 :
子供がいたら全部車は止まるものと勝手な脳内ルールで道路に放牧する基地外もいるからね
集合住宅の敷地内とはいえ、配送や住人の車もそれなりに通る道路で幼児を遊ばせてる母親が
車が来ても全然子供達を避けさせないっていうのを何度か目撃した
車が進めなくて困ってるのに、ただ黙って運転手さんをジロジロ見てるの
それでクラクション鳴らされるとようやく子供達を避けさせるんだけど、すごい顔して運転手さんをにらみつけてた

92 :
ポケモンgoやってる人らがそう言う思考だわ
なぜか歩道がら降りて車道にずらっと立ってるんだけど
車が来て通りづらそうにしてるのに
チラ見、ひどいのだと完全に無視でそのままスマホいじってる
年配の人だとクラクション鳴らしちゃう人もいるけどそれでも無視してるから意味わからない
人に迷惑かけてまで遊ぶものなのだろうか

93 :
駐車場で幼児がうちの車の陰でかくれんぼ
母親大はしゃぎ、父親はタバコ吸いながら電話
轢くんじゃないかと怖くて発進できないでいた
こういう親に注意して逆切れの果てに暴力沙汰になるのはもっと嫌だから

94 :
私もトナリー被害者

95 :
ワンボックスカーが隣にとまるのがとくに嫌だ
スライドドアからベビーカーだのなんだのを出し入れするときに結構横の車に当てているんだよね
何回か細かい傷をつけられている

96 :
となりーて言うのか知らないけど確かにいるね
マッチャンもジムで遭遇するて言うてたわ

97 :
公園の駐車場が満車だと出入口の所で待機、1台出たら一方通行進んで停めるをやってるのに勝手に入り込んできて車に乗り込もうとしてる私達に「停めたいから早く出て!」と言い放った女にイラッ

98 :
恐るべし、トナリー

99 :
スーパーの駐車場で開店直後は駐車場から見てスーパー入口に近い方から埋まっていくのが普通だからトナリーとかの考え方おかしいよ、いくらガラガラでも間開けて止めてまでわざわざ遠くに停める方がおかしい

100 :
HSでバックで車止めようとしてるのに隣に停めた親子のクソガキが私が停めようと下がってるスペースではしゃいでる…下がれない…
親父、自分の車に見ほれちゃってるし何も言わないからイラッとして「下がってるんだから子供どけて!」と言ったら「何がぁ?」みたいな顔されてガキには変な屁理屈言われて気分悪。
親の責任感無い奴はつれて歩くな!

101 :
HSってなに?

102 :
>>97
ゆっくり車内でパンでも食べてやりたくなるわ

103 :
HSってなんだろう?ハイスクールしか思いつかない

104 :
ハイソサエティの余裕を見せた行動だよ

105 :
ホールセラー、問屋?

106 :
あ、ホールセラーはwか

107 :
ホームセンター?
それならHCか

108 :
ホームスーパー?

109 :
ハイスピード?

110 :
スーパーでキックボードに乗った子連れがいた。小学校低学年くらい?
親の買い物をじっと見てるだけでも通路塞ぐから
邪魔!って言ったけどぽかーんとしてるだけだったわ。
何か服装が中国人ぽかったけど日本語話してたな。

111 :
100日後に氏ぬのかもね

112 :
発熱してるのに旅行する奴は苦しみ抜いて死んでほしい

113 :
https://i.imgur.com/XsEliFN.jpg

114 :
>>110
今って他人から注意されても、お口ポカーンで脳みそフリーズしてますって感じの子供増えたね
ごめんなさいでもヤバみたいな表情するでもなくフリーズ
フェンス乗り越えてうちの敷地内で遊んでた近所の子がいたから注意したら、ポカン顔でオッケーオッケーって繰り返す子がいた
ごめんなさいもなく、返事がオッケーってお前な…って呆れた

115 :
今の子は根性がないからね
礼儀しらないし挨拶もできないし

116 :
暇な人が多いのかしらないけど
あちこちのいろんな業種の店内でぼーっと突っ立ってる人が多くなった気がする
特別買うものがないのかもしれないけど
通路とかで変な位置に立ってる
空いてる時ならいいんだろうけど誰かが来たりそこ見ようってそばに立ったら少しずれるのが普通でしょ?
でも「すみません」とか言わないとずれないしずれたとしても半歩とか本当にムカつく

117 :
>>116
昨日スーパーに行ったらデブな父親と子供が通路の入り口ふさいで遊んでたわ
母親の買い物についてきたんだろうけど、なんでわざわざ混んでる店内で遊んでるんだか
子供の面倒見るだけなら外に出ていればいいのに、特に昨日なんて天気も良くて暖かかったんだから
しかも新型コロナで人の集まる屋内が危ないって言われてんのにマスクもなしで馬鹿じゃないのかと

118 :
毎日毎日新型コロナウイルスの話ばかりでイラッと

119 :
子ども用マスクは結構売ってるのに何なんだろう
騒ぐんだからマスクくらいしろ

120 :
老人と孫の組み合わせが嫌
走り回る孫に対応できてないし何かあったときに逆ギレしてくるから困る
この前もバスで土足で座席に上がった孫にスカートの端踏まれたから注意したらお爺さんに逆ギレされた

121 :
確かにコロナコロナ騒ぎすぎ
交通事故死のがはるかにコワい

122 :
子供たちがかわいそう とか 家にずっといたらストレスたまっちゃう とか
まあ言いたいことはわからなくはないけど
ホントに今外出たらウヨウヨ病原菌が飛んでてすぐ死ぬよっていうなら家から出ないでしょ?
それは極端な話にしてもそういうことがあったら我慢するしかないわけで
今不要不急の外出控えろっていうのが我慢ってのを覚えるいい機会だよって思って
大人は子供を一生懸命しつけるようにしてもいいんじゃないか
可哀想なのは我慢を知らない子に育った人間

123 :
子供はずっと家にいられないとか言ってる人は馬鹿だと思ってきいてる
勿論、有事の時も外で遊ばせてねってかんじ

124 :
こちらの地方は暖かいんだけど、換気したくて1cm窓開けてたらすぐ閉められる
風が入って来るからかな
臭い人いるし咳してる人もいるし気持ち悪い

125 :
うちの子は一日中ニンテンドースイッチとタブレットでゲームしてるから幸せそう
コロナありがとうみたいに

126 :
子供って親が想像するほど外で遊びたがらないよね
買い食いとかなら連れ立って外出るけど
私が小学生の頃は、集まってリボン読んでお菓子食べてお絵描きして
声優の真似事してたわ

127 :
スレタイ…??

128 :
テレビで屋外のレジャーランドとかに子連れで繰り出してインタビュー受けてる親見てると
「家ばっかりで可哀想だったから来れてよかった」とか言ってるけど
それってあなたがでしょ?って思ったり
子供は別にお外であそびたーいって行っても実際は家で遊んでても楽しけりゃいいわけで
親の方が学校なくてずっとこの時期に子供と家にいるのが嫌なだけ

129 :
>>127
私にしてみたらあなたみたいな感じで別にこんなスレで流れに逆らう人がスレタイ

130 :
オリンピックが重なってややこしいことになってるけど
いろんな厄介ごとは今までもいろいろあったわけだから
ちょっと今って過敏になりすぎだと思う

131 :
我が子もゲーム三昧

132 :
子供が道路でボール蹴ってるの見てイラっとした

133 :
SCでも家族連れでうろうろするので
ちゃんと塊になってくれてたらまだいいんだけど
遅れて前見て歩かない子供とか邪魔で仕方ない
子供にカートを押させてるのとかイラつく
周りのこと考えずに振り回すからぶつかりそうになる

134 :
ホームセンターの屋外にあるレンガとか敷石とか売ってるコーナーで
パパママが夢中で商品選んでるので飽きちゃった餓鬼(5歳くらい)が
端っこの方で小さいレンガを積み木みたいにして勝手にあちこちに運んで積んだり崩したりしてた
餓鬼はいいことと悪いことがわからないから仕方ないけど
自分たちが選んでる邪魔しないでくれるならいいやって放置してる親にイライラした
怪我したら?商品壊したら?誰かにケガさせちゃったら?
想像力もなければしつけも監督もできないなら親になるなって思う

135 :
>>134
保護者としての責任?子供は社会が育てるもの!あたし関係ないから!
でもうちの子叱るのは許さない!子持ちの権利は何が何でも行使するからね!って親が多すぎ

136 :
小梨大暴れ(笑)

137 :
レンガで積み木できる5才児ねぇ

138 :
リアリティがないやり直し

139 :
レンガって昔ながらの重いやつじゃなくて軽量のじゃないの?

140 :
とうとう小梨のまま高齢者に…
周りは孫までいるというのに…
寂しい人生は掲示板荒らしで恨みをはらす

141 :
軽い小さいレンガあるよ
昔のレンガしか知らないんじゃない?
もうバカ親っぽいの見かけたら離れるようにしてる

142 :
それは「レンガ風」「レンガ調」の製品

143 :
子供いないと子宮だけでなく性根も腐敗してくるね

144 :
なるほどダウン症かぁ

145 :
>>134でーす
私が見てた餓鬼(5歳くらい)が積み木みたいに積んでたのは
花壇の縁取り?のレンガのハーフサイズのもので
色もベージュ赤茶こげ茶など何色かあったから奴には積み木に見えたんだろうね
少し重いけど両手で持ってガタガタやってたよ
うちの子がそんなことやったら私なら首の後ろつかんで車まで引きずっていくよw

146 :
見ず知らずの赤ちゃんを「抱っこさせて下さい!」

147 :
臭そうだから嫌です

148 :
>>100のHSはホームセンターなのかな
センターをSから始まると勘違いしてたんだろうな

149 :
躾の出来ない馬鹿親に限って文句を言われると小梨と決めつけて何故か見下してくる
頭と性格が悪いからクソみたいなガキしか育てられないんだと納得

150 :
>>149
そういう親って挨拶「だけ」はやたらとさせるんだよね
というか、挨拶くらいしか子供に教えられないんだろうけど

151 :
子供いたら「ガキ」なんて汚い言葉遣いしない罠(笑)

152 :
いやわからんよ
いろんな人種いるからね

153 :
挨拶で思い出したけど
スポ小の入団案内によく「スポーツを通じて色んなことが学べます!」
「挨拶のしっかりできる子になります!」
とか書いてあるけど、街で見かけるスポ小の集団、大人数で商店街とかを自転車で並列で走ったり周りに迷惑かけていても何もない。
コーチやら親がついていても「すいません」とか「邪魔になってるから端に寄りなさい」すらない。
その程度の挨拶できます!なんだよね。

154 :
腐った子宮は旦那やウトメが気の毒

155 :
狭い縦社会で挨拶できます!てことなんだと思う
体育会系の脳筋てそんな感じだし

156 :
>>151
普通に使うけどw
子供に意地悪してきたクソガキとかさ

157 :
小梨って存在する価値あんの?

158 :
>>157
将来の生活保護予備軍そして現在補助金使いまくりの子沢山よりは今税金を払ってくれる小梨夫婦の方がずっと存在価値がある

159 :
>>158
それはケースバイケースだな
子供いない分の貯金できない小梨もいるし

160 :
>>159
論点がずれている
貯金と納税はまた別の話

161 :
どうぶつの森でボイコットジャパン
ギャグかな?
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/f/3f038c6c-s.png

162 :
>>160
でも小梨で貯金ないと、子供というセーフティネットがないから
行政の世話になることになるよ
子供いても見捨てられる人はいるけど、だいたいは子供が泣く泣く面倒見たり仕送りしてる

163 :
小梨の一日て何してるんだろ?
小梨が離婚したらどうなるんだろ?

164 :
働いて生活?じゃないん?普通

165 :
クソガキがうようよしてるんで
外に出ないのが一番
何がいやってしつけ放棄してる馬鹿親

166 :
小梨て普段どうやって母性使うんだろ?
無いのかな?

167 :
なんで子供いない人にイライラしてるの?
子供がずっと家にいるからストレス溜まってるの?

168 :
自分に似てろくでもないガキだからイラついてるんだろうねw

169 :
このスレってあんまり子供がいるいないでどうこう荒れたりしなかったのにね
チビさん放牧とかしつけ放棄ってのがよほど身につまされちゃったみたい?

170 :
そうでしょ
自分に関係ないなら攻撃しないものね

171 :
>>167
子供いない人どのレス?

172 :
腐った子宮

173 :
>>166
犬とか猫とか鳥とか

174 :
>>169
親が怒鳴って叩いてもすぐに走り回って奇声上げちゃう子いるじゃん
そういう子の親が居た堪れなくて噛みついてるんだと思う…
かわいそうだよね

175 :
そういう子供こそ将来は子供嫌いの小梨になりそう

176 :
ギリ障害認定されない普通の子の一番ヤバい子みたいな感じ?
先生によっては〇〇症候群ですって言ってくれるかもしれないような状況の子ね
親としては健常と思いたいんだろうけどね

177 :
>>174
そこまでたち悪い子
あまり見かけないわ
たいがい親が甘くて放置
そういうたちの悪い子と栗原勇一郎とか船戸雄大との組み合わせだとどうなるんだろ
なかなか死なないだろうし、普通にDQNに育つだけかな

178 :
キャンプ場に行っていろいろお役目でお使いに出したり
長いことうっかり目を離した隙に……あら大変?!みたいな

179 :
子沢山はうっかり遺伝子のせいって聞いたんだけど、2ちゃんだったかな?

180 :
よその子供に「邪魔だからどいて!」とか言う人

181 :
サングラスするとトナラーや絡みや痴漢に遭わなくなる
クソ男はちょっとでも弱そうな女を見つけて餌食にするから
眉毛を濃く描いたり、どぎつい赤や黄色の服も効果あり
男に媚びたパステル調ゆるふわ〜だと見下されて粗末に扱っていいと思うらしい

182 :
退職する人が最後の挨拶をする時や、職場を出る時とかにいちいち泣いて、去る人より注目浴びたがるあざといぶりっこ

183 :
>>180
めっちゃ言いたいときあるけど
そうやって逆恨みされるの怖いから絶対に言わないわ
(めっちゃにらんでるかもしれないけど)
できればそういうこと言われないように
子供に邪魔じゃないとこにいるようにしつけしてね

184 :
私も隣ー苦手

185 :
待合室とかベンチとか他が空いてなければ
隣に座られるのはまあ席があるんだから仕方ないと思うけど
他がいっぱい空いているのに隣に来られて
なおかつものすごくタバコ臭いとか獣臭いって人だったりすると
ものすごい地獄だよね
今はマスクのおかげで少しだけ緩和されてるけどさ

186 :
こんな感じで腕組みしてカートによしかかってる人が嫌い
若いバカ男とケツデカババアに多い
sssp://o.2ch.sc/1muxs.png

187 :
絵心あるわ素敵
そしてそういうカートの使い方してる人は大抵他の人の邪魔で迷惑
見苦しいわよねホント

188 :
>>186
業務スーパーとか激安スーパーとかでたまに見るかも
てかそれらのスーパーはちょっと池沼ぽい親子も多い

189 :
年齢が上なだけで自分の方が偉いと思ってる人

190 :
男女問わず座席でぴったりくっついてくる人
こっちは気持ち悪くてたまらないんだけど向こうはなんとも思わないんだろうか
混み合った座席ならまだわかるけど
空いても離れてくれない人がいて本当に嫌だ

191 :
接客業の人に一度断られてもゴリ押しすれば自分の思い通りになると思ってる人の言動

192 :
>>190
少しでもズレてくれればいいのにね
自分基準でしか物事を考えられない人
最近では、外出時に見かけるマスク姿の人に対し、
「手に入らないのに、どうしてマスクをしてる?」と
疑問を投げかけた人がいた
花粉症や持病があって、元々ストックしている人もいると
考えられないのかな

193 :
>>183
第三者として見てて思うことなんだけどね
だからウチの子じゃなくてよその子供に…になってるんだよ

194 :
友達の話なんだけどね………笑

195 :
働いてるとマスク購入のために並べないとか言う人
1日の休みもなく働いてるのか?
休みの日はどうせ寝てるか遊びに行ってるくせに馬鹿か

196 :
休みの日くらい寝坊したいんじゃ!

197 :
開店一時間前からならんでやっと5枚入りのマスク一袋?
並びたい人が並べばいいよって思う
まあお年寄りの日課みたいなものでほほえましいよ
夏休みのラジオ体操の子供とかさ

198 :
売ってないのに何言ってるんだか

199 :
地下の小さい薬局の前を通ったら「本日マスク入荷ありません」って張り紙してある所に老人3人が並んでて「入荷しないは嘘なんだ。昨日買えたwww」って大声で話してた
若い女性が「買えますか?」と老人に聞いたら「知らん!うるせー!並ぶな!」って態度
薬局の人が出てきて「並んでもマスクはありませんよ」と声を掛けたのにニヤニヤして気持ち悪かった
本当に買えたかは知らない

200 :
老人のチャイニーズ化すさまじいな

201 :
開店前に大騒ぎしてムダ話しながら並んでるのは大抵老人だよね
年寄りの憩いの場になってる

202 :
それの何が悪いのか
努力した人が買えるんだよ
買えないやつは野垂れ死ぬだけ

203 :
マスク買えないと野垂れジぬとか
そういう馬鹿な発言はおやめなはれ

204 :
客層は場所によるんだろうね
うちの近所は比較的若い人しか並んでないよ
さっきドラッグストアに行ったらおばあちゃんがトイレットペーパーがなくて困ってて気の毒だったよ

205 :
暇な老人がマスクGETしてんじゃねーよってーのは乱暴な思想だよね
開店前じゃなくて夕方に品出ししろなんて意見もあったよ
そんなことしたら売り場が混乱するって分からないのかな
全く自己中心的な人が多くてイラっとするわ

206 :
多くの老人が自分の子や孫のために並んでいる気がする
ただ並ばないと買えないって状況は早くなんとかならないかな
マスクは政府が全て買い上げてマイナンバーで割り振ってほしい
マイナンバーをうまく利用するいい機会じゃないか

207 :
1日2回とか整理券を配ってレジで受け取るシステムにして欲しい
ダッシュに負けるから

208 :
でも満員電車乗ってる人ほどマスクすべきだけど
その人らは開店前とか並べないしね

209 :
努力してない人ほど楽したがるよね
うちは職場と揉めてでも時差出勤てことでドラストが空く10時以降に出勤して
ぐずる子供や両親総出で手分けして買ってかなりの数キープできてるのに
なんの努力もせずにマスク欲しいとか笑わせるわ
欲しいなら高値で売ってあげるけど?

210 :
>>207
うちの近所は整理券制だけどその整理券もらうのに2時間前から並ぶから結局無理

211 :
オリンピック延期で聖火リレーができなくなり残念とかインタビューで言ってる人たち
とくに東北の震災地の人たち
命の大切さ一番わかってるようで一番わかってないんじゃないの?

212 :
もうハンカチで作ったプリーツマスクでいいやん
不織布挟めば効き目似たようなもんだし

213 :
>>211
感想言ってるだけで、必ずやれって吠えてるわけじゃないでしょ
やむを得ないけど〜と爺でさえいってるのに
マスコミに誘導されてるのわかるよね

214 :
家に持ち帰るのが嫌なのか家着く前に道端でマスク捨てる人にむかつく
近所のお爺さんが必ずこれやるから腹立つ
自分の家に入れるのは嫌なのに他人の家の近くや道端に捨てるのは平気なんだ
現行犯で見つけたら家のポストにねじ込んでやりたいくらい

215 :
>>211
愚痴る人の気持ちはわからなくもない
高齢者ほど来年があるかわからないし

216 :
>>211
追加で103歳の婆さんも

217 :
>>215
そんなのただのワガママだろ

218 :
>>211
ああいうの出る人自己顕示欲強いから

219 :
並んでる高齢者や動き回って感染した高齢者を老害みたいに言う人がいるけど
あれはこんな時期にスポクラやライブや旅行で感染したような人の老後の姿だと思うわ
出歩きまくる馬鹿に年齢は関係ない

220 :
自粛の反動はゆとり世代が凄いよ
あいつらマジでバカなんだなと思った

221 :
うちの近所ドラッグストアが4〜5軒あってちょっと歩いたらまだある
それを知り合いがあなたんちの近所ならマスクあるよねって昼間に買いに来るんだけどあるわけねーだろ
店はいっぱいあってもそれぞれ朝から並んでるちゅーの

222 :
自称高学歴高収入が集う2ちゃんなのに民度が低い地域に住んでる人

223 :
ポイ捨て
ちょっと歩けばゴミ箱あるのにどうして道端に捨てるかね
ポケットやカバンに一旦入れて家に持ち帰れよ
電車の中の足元とか座席の隙間に詰めてく人もいるよね
イラっとくるわ

224 :
マスクのポイ捨てほんといや

225 :
>>221
店舗数が多いのは、人口もそれなりに多いからなのにね
今も個数制限があることを不思議がる人がいるんだけど、
想像力が欠如しているのかな

226 :
出勤しなくていいからって、買い物にダラダラ付いてきてるオヤジどもがウザイ

227 :
私は、家族総出羨ましいわ
我が家は旦那も息子も私の誘いに「かったりぃからいいや」だからね。 
毎回来るのはウトメだけ

228 :
志村けん市の市民だけど今日は駅前も近所も皆、暗い

229 :
東村山は元々暗そう

230 :
>>228
お隣の所ジョージ市の市民です、頑張ろう!

231 :
>>227
レジャーで総出はいいけどスーパーの食品売り場では迷惑なだけ

232 :
でもそうなることはわかってたでしょ
後先考えないで発言したらっていうお手本

233 :
>>220
ゆとりはtwitterとかで若者や子供がウイルスばら撒いてるみたいな報道に噛み付いてたし
老害の方がうろついてんじゃん!こっちに注意しろよ!って噛みついてるの多かったからね

234 :
ゆとり教育は1980くらいからだから1974年生まれくらい、45歳以下か、ぎりぎりセーフの50成り立てだわ

235 :
>>234
1988年からゆとりだよ

236 :
同じ事を複数回聞こうとする人が嫌い
信用出来ないかんじ

237 :
>>235
ありがとうございます。

238 :
>>234
15歳から33歳じゃない?

239 :
>>236
マスクないんですかぁ

240 :
>>239
ございます

241 :
ゆとり教育は昭和63年スタート
荒れ果てた教育現場を再構築するため

242 :
細かいことはどうでもいいんだよ

243 :
コロナ関係ですぐアベがーコイケがーと言い出す人たち
不要不急が何かくらい自分で決めろよ
どうやったら安全かくらい子供じゃないからわかるだろうに
自営やフリーランスで補償と言うのもうっとおしい
そういうリスク含めて選んだんだろ
何でもかんでもあてにすんな

244 :
ここまで外出禁止と言われると過激な消毒に遭遇するとか
出ていて何か被害にあっても文句は言えないかんじね

245 :
藤浪やハヤタ、長坂他を食事に連れ出した阪神のタニマチにイラッと

246 :
AとBとCが買い占められる!とか書いて怒ってる人よく見るけど
当人もそのAやBやCを買おうとお店に行ってるんだよね
いつも買わない人達が非常用に買っておこうとするから棚から消えてるだけで
不必要に大量に買い占めてる人なんてごく一部だと思うんだけどねえ

247 :
商品がぎっしり詰まった冷凍ケースの前で
冷凍食品ぜんぜんないよーって電話してる婆がいた

248 :
パシらされて、ふかしを打ち込んだんだね

249 :
「マスクありますか」と言う質問にアレルギー反応が出るので聞かないで!
大袈裟じゃなく1日100人以上聞かれる
入り口にも棚にも「入荷ありません」「売り切れ」って貼ってあるのに何故わからないの

250 :
>>249
マスクどうよ?

251 :
>>250
ありません

252 :
>>250
在庫充分でございます

253 :
>>250
マスク無しで最後までがんばる

254 :
>>249
自分のしてるマスクに「マスク入荷してません!」て書いときなよ

255 :
>>249
大変ね
そういうのが目に入らない・どうしても聞いて確かめないと
気が済まない困った人が多いのね

256 :
>>254
横だけどそれ名案だね!

257 :
離れて下さいと書きたいな

258 :
>>254
老人とかそれでも聞いてくると思うよw

259 :
老人は「聞く」と決めたら聞くことで頭がいっぱいだから聞いた後でマスクの文字に気づくんだろうね

260 :
老人は見ても聞いてもどっかに隠してあるんだろ?それを出せって変な思い込みがありそう

261 :
お前がしてるのはどうやって手に入れた!とかねw

262 :
そうなんだよね
今無いと言っても、じゃあいつ入荷するのか教えろって言うわ

263 :
店員さんは手作りマスクしておくのが安全そうね

264 :
布地屋さんで手作りマスクを売ってるんだけど、全部夜なべして作らされてるんだろうかと心配になる
でも店頭ではマスクしてないのが気の毒

265 :
一泊の検査だから4人部屋にしたら
個室はー個室はーと看護師に聞いてる
何様だようんこ漏らし婆あ

266 :
個室にした方が迷惑掛けなくて済みそうね

267 :
コロナ疎開まじで迷惑

268 :
普段キリギリスみたいな生活してる売れないミュージシャンが補償だ政府がとか騒ぐなよ
そんな仕事選んだの自分じゃん
一流になれないから自業自得じゃん

269 :
さっき電車に親子3人連れがマスクもしないで乗ってきて、ベラベラ喋りだした。
都内の外出自粛が解けたからって、いきなりレジャーですか。
この時期に無神経すぎるわ。

270 :
こういう能天気な奴らが拡散させてるのか

271 :
イラッと来るより激怒なんだけど、入院感染者の殆どが外国籍の人間ってどういうことよ
しかも治療費踏み倒すやつらばかりじゃん
いよいよ日本人がって時に入院する余裕もなくなるんだよ?
媚中議員リストアップして晒して欲しい!

272 :
日本での治療目的に飛ばした飛行機が墜落したよね
世界中がもうむちゃくちゃだわ

273 :
フィリピン、アメリカ、カナダの医療スタッフが乗ってた小型飛行機らしいけど
この国の人らから日本が医療支援受けるとかあるの?
日本と比べてコロナの治療実績あるわけじゃないよね

274 :
カナダ人の患者が乗ってたそうだよ
大金積んで日本へ脱出
日本で治療してもらおうとしたんじゃ?

275 :
って上でもう書いてあったごめん

276 :
危機意識の低い奴らのせいで志村けんは死んだと言っても過言じゃない

277 :
死神が過労死しそうだわ

278 :
イタリアなんか志村みたいな感じで早く意識不明になって死んでいってるんだろうね

279 :
>>276
誕生日パーティー行ったそうで

280 :
ひきこもりが生き残る世界になったのか

281 :
これからコロナ舐めてる馬鹿が間引かれる世界になったのよ

282 :
>>280
生活を支えてくれるパパンママンは感染して亡くなって、餓死して腐敗してるかミイラ化した引きこもりが発見される未来しかないわ

283 :
>>280
役立たずだけが生き残ってもすぐ滅びるから結局は人類滅亡だな

284 :
>>282
その前に年金不正受給詐欺で捕まりそう

285 :
なんかコロナ収束しそうにないよね
危機感を持ってる人が少ないし
3年以上こんな感じが続きそう

286 :
三年後は旦那は志村けんと同年齢だわ。
私は小林麻美世代だけど

287 :
>>285
五輪4年後にそのままスライドでいいよ
パリもまだ準備全然らしいし

288 :
>>286
わかりづらい!

289 :
>>288
旦那は三年後は70、私は67

290 :
やっぱりこのスレ高齢者いるんだね

291 :
既女全体に高齢者多くて、高齢者寄りの意見が多いよ

292 :
まだ高齢者じゃないよ、私は64だから

293 :
そんなに年寄りがいたのか
それにしては幼稚なレスが多いね

294 :
まあ、私は59歳、俊ちゃん世代(なんと、生年月日までピタリ)だから2ちゃん20年やってる中では若手かもだけど、若い子はツイトやフェイス、尼、インスタグラム、携帯百景だからね

295 :
>>293
年寄りってそんなもんじゃない?

296 :
えー
このスレってそんな高齢化してたの?

297 :
40代とか、まさか30代以下とかいるのかね?
他にやることや楽しいことあるだろうからいないのでは?

298 :
>>294
私は聖子ちゃんとピッタリの58歳よ

299 :
>>297
その年代で2ch入りびたりはヤバすぎるわ

300 :
>>298
おおおお!イッコ下かいな!?
しかも同じ早生まれ
小さい頃はロンパールーム、おはよう子供ショー、ウテナお子様クリーム

301 :
高齢だと楽しいことややることがないの?wwwwwwwwww

302 :
2ちゃんは40〜50代が一番多いそうですよ

303 :
>>299
私20代から入り浸りだったんだけど…

304 :
>>301
64だけどあんまりないね。
体力がもともと無いし。
若い頃はママさんバレー少しやりましたが

305 :
>>304
いつ頃から2ちゃんに書き込むようになったんですか?

306 :
>>302
私は今年49です
見た目も中身もオバチャン

307 :
>>299
書き込み=入り浸りとも限らないし
若い子も2chかSNSかって感じだから大差ないんじゃないの

308 :
>>305
>>304ですが、東日本大震災の翌年くらいからです。
それ以前もかなりやってました。 
1998年くらいから、まだ、ダイヤルアップ接続で電話料金が大変なことになった経験も。
2000年くらいにadslにしてすかなり楽に

309 :
>>308ですがにちゃんねる始めたのが1998くらい、入り浸りが震災後くらいです。
まちBは1999くらいから

310 :
私はWin98の時代から
最初は同人板でキジョ板はかなり後だったけど同人板の方が怖かったw

311 :
以下私は私は

312 :
60代は普通にお婆さんだと思うけど
まだ高齢者じゃないと言われてもね

313 :
後期高齢者じゃ無いだけで、普通に高齢者でしょ

314 :
誰だって高齢者になるんだからレッテル貼り頑張らなくていいのよw

315 :
おばばのおばば

316 :
ほんといつかは高齢者になるんだよね
20年先はかなり未来に見えても、10年先は案外あっという間にくる

317 :
世紀末に滅びる予定だったから、ババアどころかおばさんになるまで生きるなんて思って無かったわ
五島め

318 :
60代は都合の良い高齢者だよ
年寄り扱いしないでという時もあれば
もう年寄りなのにブツブツ
ゆらぎの年代

319 :
コロナであっさり逝くかもよ
正直、認知症やらガンになるくらいならコロナでさっさと逝く方がいいかも

320 :
でも肺炎て最後しんどそうじゃん
循環器が一番ころっといけそう

321 :
死ぬのはどれでも苦しいと思うけど、長患いしたりボケて家族に辛い思いをさせたくない

322 :
全然イラっとくる話じゃなくてワロタ
なに書き込みにきたか忘れたわ

323 :
>>314
高齢者という自覚がちゃんとあれば誰も何も言わないよ

324 :
今はイラッとするのは後手後手政府とコロナ舐めてる奴ら
身の回りの些細なバカにイラッとする余裕はないわw

325 :
110リットルくらいのビニール袋被って電車乗り込んてきた○○警備と書かれた青い制服来たガードマン風の40男
いくらなんでも

326 :
匿名掲示板で殊更に年齢を推測しなくてもいいのに
そこそこ若そうとか結構いってそうとか思うのは当たり前だし

327 :
すぐだからフィフさんは困るとかね

328 :
マスクなんて意味ないからーって言ってる奴
自分がうつらなきゃ良いって考えだよね。

他人にうつさないようにと思ってたらするよね。

買えないならタオルでも巻いとけ!

329 :
50代は惑いの年代

330 :
>>325
私もゴミ袋すっぽりさん10日くらい前に見た
もっと年寄り

331 :
顎マスク

332 :
旦那側の姪っ子から6月の結婚式の招待状が届いた
手書きメモも入ってて「こんな時期だけど是非宜しくお願いします(はーと)」って書いてた
馬鹿なのかな?行く人いるのかな?
ちなみにブスでバツイチ
ひっそり結婚してくれ

333 :
よく似た話をリアルで聞いたよ

334 :
たしかに結婚式ってどうなってるんだろう
延期してる人が多いとは思うけど、どれくらい延期するとか難しいわね

335 :
>>332
息子の結婚式をハワイで挙げる予定だったけどすべてキャンセルして国内の神社で親のみ列席で済ませたわ
落ち着いてからゆっくり海外で遊べばいいよねっと全員納得

336 :
妊娠してたりすると大変だよね

337 :
>>335
素敵な選択ですね
こういう親御さんなら安心だわ
息子さん御結婚おめでとうございます

338 :
6月は結婚式ラッシュだから強いよね

339 :
ごめん
強い→怖い

340 :
これからは結婚式は本人のみ
親族、友人からは御祝儀のみ
こういうスタイルにしてくれると有難い

341 :
>>340
葬式もそうしてほしいわ

342 :
>>341
葬式本人のみってwww

343 :
まあでも笑い話じゃないけど
葬式も本当に家族だけで式とかとっぱらって直葬でもいいって感じするよ
最低限お花備えてお棺に入れるとこだけやってでさ
お坊さんとかしょぼい式で大して稼げないから今呼ばれても困るだろうし

344 :
焼き場直行で家族(親族)のみお別れでいい

345 :
お坊さんって葬式のお経でかなり儲けてるからそれも省略でいいわよね
直葬でいいわ

346 :
アクティブ老人だな

347 :
戒名もいらん

348 :
坊さんのお金は言い値だからなんとでもなる
知り合いが戒名の事で高いから値切ってるのを目の当たりにしたのよね
50が35になったわw

349 :
今年の夏前に親の法事あるわ
それもやめたい。ダメかな?

350 :
>>348
そんなに高いの?げーー!怖っ

351 :
直葬が流行る可能性あるね
今は何でもかんでも設け主義だから
家族葬にハートフルに寄り添いますとか言っておきながら
ぜーんぶカネカネカネって細かく加算してって結構な金額請求されたりする

352 :
>>351
オードブルとか飲み物とか
布団借りたり、焼き場での弁当とか
とにかくお金が掛かる
しかも二日は拘束されるし大変だもんね

353 :
戒名なんて本当はいらないし
仏教だけだよそんな馬鹿なことにお金払うのは
たぶん35マンでも坊さんホクホクだよ
黙って50マンかっこつけて払っちゃう人もいれば少し値切ってよかったって35マンで安心する人もいるし
だけど実は10マン包んでもまあいっかってところなんだと思う

354 :
戒名は長ければわ長いほど高い
女なら院と妙を入れると更に跳ね上がる
嫁さんが先に亡くなって戒名奮発したら
坊さんが、嫁さんより高い位の戒名にしないと釣り合いが取れないからって言ってたよ
私の親戚の話です

355 :
たっかい戒名代払っておいて
いざお葬式になったら普通の戒名だった近所の人が怒ってた
あとで訂正入ったかもしれないけど目が点になったろうね

356 :
>>353
なるほどね
戒名って本人の名前の漢字をサラッといれて適当な漢字入れとけばいいってイメージだわ
それに50万も払うなんて馬鹿らしい

357 :
戒名プライドだわw
昔の人はかっこつけたがるんだよね

358 :
>>352
商売だからね〜痛いところついてくるんだよね
家族だけだから恰好つけなくてもいいって気を付けてても
セットに入ってますからとか待合室のテーブルに置いてある飴とかウエハースにもお金がかかってたり

359 :
>>354
なんか勉強になったわ
ありがとう
寿限無、寿限無の話を思い出した

360 :
お店でスマホのクーポン使うとき、いつも画面見せながら自分で操作して「使用する」をクリックしてたんだけど
ごのご時世に店員が手を伸ばしてきて勝手にスマホ操作されたわ
次の画面ではスマホ引き寄せて自分で操作したけど
「店員が操作してください」と書いてあるから仕方ないっちゃ仕方ないけどさ
家帰って速攻アルコールで拭いたけど、今後はクーポン使う時は考えないとなあ

361 :
お通屋や葬式でかかった額は約700万でしたw
父親の時だったんだけど、社葬なので致し方なかった
セレモニーの人上手かったわ今思い返せば

362 :
うちの父親無宗教葬で送ったから
戒名どころか位牌もなくてお線香も焚かず
取り急ぎって拝みに来た人がちょっと困ってた
まあ家族がよければそれでいいんだと思う

363 :
>>361
700万!!うちの父親の時は300万ちょっと
それでもヒーヒーだったわ

364 :
仕事終えて駅着いていつもの乗車位置行ったらやけに列が長く混んでる
遅延してる?と思い前の方見たら、四人目まで一列並びで
五人目だけ二列になっててその後ろから横三列になってて無茶苦茶になってた
こういうのほんと勘弁してほしい
乗り換え効率無視して他の列並んだわ

365 :
>>361
700!現役世代でもすごい額だな
結婚式3回くらいできそうな額

366 :
>>332
ニュー速+にスレ立ってるよ
「結婚式、開いていいの? 新型コロナに頭悩ませるカップルたち ★3 」
このご時世に結婚式挙げるバカップルはフルボッコ

367 :
結婚式延期は気の毒だけど
夫婦になってこの時期を乗り越えて
落ち着いてからちゃんと式あげたいならあげるって決断ができないなら
二人ともダメ人間認定でOKだと思う

368 :
自分たちの虚栄心とエゴのために親や親戚、友人、会社関係者の命を危険にさらすんだからね
私もこの前渋々親戚の結婚式に行ったけどいろんな意味で糞だったわ

369 :
でも6月なら収まってる気もするな
その時期になってもコロナやばくて休校継続してたらマジで日本やばい
ただ上の人の例はバツイチだから、バツイチは式何回もすんなよとは思う

370 :
周囲を不愉快な目に遭わせてまで必死で結婚したら離婚もできないね
コロナ婚までしたのにwwって言われるのやだよね

371 :
>>351>>352
義祖母の通夜と葬儀
神主さんともう一人が来るだけなのに60万円以上ぼられた
家族葬だから誰も呼ばない&酒やつまみは各自で用意だったのに
家に呼ぶと高くつくのかな

372 :
なんでお坊さんにお金払うんだろうね
税金ないんでしょ?いいなー

373 :
葬儀の代金請求て最後に分かるの?

374 :
自分は母を見送った時に直葬にしたから16万8千円だったよ。
小さなお葬式ってところへ事前にパンフレットも取り寄せて決めたの。
もう親戚も高齢で来てもらうのも気の毒なくらいだったから事後報告にした。
父も悲しみの後に支払いが痛手にならなくて有難かったから
自分の時もこれで頼む、って言ってくれて言葉が出なかったな。
将来、父も見送ったらここで永代供養5万円〜で考えてみようと思う。
さっきニュースを見ていて、居酒屋で奥の席で6人くらいが
飲みながら盛り上がっている風景を見て残念な気分になったわ。

375 :
>>373
お坊さんの方は
火葬当日に初七日も終わらせてしまう場合は
お経が終わって食事をしたらお坊さんがではと言いつつ手を出すの

376 :
葬儀屋の方は翌日集金にきたわ

377 :
>>332
代わりにビンタしてやりたいわ
もしくは私の有難い自作ソングをお見舞い
ブスブスブスブス CORONA
アイアイアイアイ あいへいちゅー
ふーたーり クソしましたあああ〜

378 :
式場側が結婚式自粛してくれたらいいのにね
まあ無理だろうけど
ふたりの愛ランド酷すぎw

379 :
>>377
ありがとうございます!!
なんかとってもスッキリしました

380 :
厚労省
LINEで健康調査するうえに郵便番号、年齢、職種まで聞いてくるとか頭おかしい
お勉強のできる馬鹿の集団なのかしら

381 :
>>358
セットで頼んだならあたりまえだと思うけど
嫌ならセット内容を細かく聞いてカスタマイズ可能か事前確認すればいいじゃん
必要な物を各家庭いちいち確認できるわけないのに

382 :
マスク売り始めるところに遭遇したけど
お爺さんが商店街に向かって「マスクあるぞ!」て叫んでもみくちゃに
店員は一人ずつ手渡ししたけどものすごく怖かったわ

383 :
>>373
見積もりが出てゴーサインからの全部終えたら追加分を足して終わり

384 :
お葬式3つ出したから何が必要で何がいらないかすごく冷静に計算できた
ひとつ失敗したのが棺桶
セットになっているのはペラペラのバルサ材みたいな棺桶で業者はそこからもう少し見栄えのする高い棺桶にさせるために営業を仕掛けてきた
別に燃やすだけだから「とてもよく燃えそうなのでこれで…」と言いかけたとき「よく燃えるという点でしたらこちらの紙製のがよろしいかと存じます!」と紙の箱に布が貼ってある棺桶(+15000円)を勧められてしまい承諾したこと
葬儀は何も言わないと差額ビジネスなのでどんどん値が上がっていく
最初に「ここまでしか出せません」って言えばそれ以上は営業をかけてこない

385 :
もうすぐ離婚するし小梨だし親兄弟いないから死ぬ身内は自分自身だけだわ。

386 :
クレーマーみたいな人が多くて驚くわ

387 :
夫祖母の葬儀を自宅で行なったけどもう二度とごめんだわ
葬式出せるような広い自宅と花輪の数が体面を保つようなこと言っててバカらしくなった

388 :
>>384
営業が勧めてきたもので、コレはよかったってものあったら教えて!

389 :
>>388
ないよ
というかいらないものだらけかも
強いて言うなら故人のためっていうか遺族の思いを昇華させるためのグッズ(お棺にいれられる木製の酒瓶とかゴルフクラブなど)があるから必要なら買えばいいと思う
戒名に院号をつけるとか、お坊さんを2人呼ぶとか、祭壇を大きいのにするとか全部遺族の思いなんだから(例え遺言でこうして欲しいと残していたとしても)葬儀を取り仕切る人がやりやすいようにやるのが一番いいと思う

390 :
>>389
なるほど、パッサパッサと断っちゃっていいようね
どうもありがとう

391 :
バッサバッサだったわorz

392 :
飲食店が全面禁煙になって
「喫煙は外の灰皿でお願いします」って飲食店
公道で喫煙なんてもっと迷惑
気管支弱いから煙吸って咳発作起こしたら喫煙客と店まとめて暴行傷害で訴えてもいいかしら(怒)

393 :
>>392
避けて通れば良いのに

394 :
>>392
たまに店の入り口に灰皿を置いて喫煙スペースにしているお店あるけど、店に出入りする時に必ず煙を浴びなくちゃいけなくて嫌なんだよね
スーパー銭湯でもそういうところがあって、せっかくお風呂に入ってさっぱりしても出ていく時にヤニまみれになるからすごく嫌で行かなくなった

395 :
匍匐前進して通るのよ

396 :
私も馬鹿じゃないからよけて通るよ

397 :
>>390
焼く前にミイラになりそうね

398 :
入口ドア前で既に広がった煙を完璧に避けて店に入れるなんてすごいわ
賢い人は特殊な身体をしてるのね

399 :
そんな店行かなきゃ良いじゃん

400 :
>>390
∩∩

401 :
すごく嫌で行かなくなったって書いてあるけど

402 :
勝手に膀胱障害で訴えれば良いのに

403 :
膀胱に障害すか

404 :
????

405 :
タバコ辞められない人はヘドロみたいなもん

406 :
大したことないけど質問ってテイで子供自慢に持ってくママ友がめんどくさいわ
どんな音楽アプリ聞いてる?て聞いてきたから数人でSpotifyやAWAなんかの話をしたのに上の空で一通りアプリの話が終わったら息子の部活の時に〜からその部活での活躍話になったので皆うへぁ

407 :
自慢返しすればいいのに

408 :
うちは一人だけツッコマと開成と聖光学院受かり開成行く子のママがうざい
この1ヶ月で中学の数学終わらせただの勉強の話ばかり。
うちはの息子はいろいろ落ちて不動前でもう一人はサレジオ学院、あとは女子二人
ハブにした

409 :
>>408
その四行読んだだけで
アナタも相当面倒くさいタイプとお見受けしたわ

410 :
短い文章なのにすごい頭悪そうなことがわかる

411 :
受験だの勉強だのの話題はしないな〜
家族の話題はウトメの話題だな〜
助け合うし

412 :
攻玉社中学校ww

413 :
>>409
わかる

414 :
子ども3人の内、長男はちょっとアレ、長女は見た目と性格に難あり、次男だけを「ワタクシの長身美形優秀遺伝子を
継ぎましたの」と吹聴している奥様ってどう思います?

415 :
興味ナシ

416 :
巣に帰れ

417 :
パート先で休憩時間が決まってるのでトイレに数人が並ぶことになる トイレは数個あるから
そこまで待たなくていいんだけど、誰かが自分の後ろに並ぶと必ず「お先にどうぞ」と譲る人がいる
いいよいいよと言っても頑なに「急いでないので」とか「遠慮せずに」とか言う
自分より前でその押し問答をされてもイラっとする なので私は「どうも」とさっさと譲ってもらうけど
あれは何だろうか?よっぽど放尿時間が長いのか臭いのを出す予定なのか

418 :
どうでもいい

419 :
背後に立たれるのが嫌な人もいるのよ

420 :
>>417
そんな風に毎回譲るのなら、休憩時間終了前に行けばいいのにね

421 :
>>417
また後ろに誰か並んだらどうぞするの?

422 :
同級にトイレの長いのがいて「ちょっとトイレ」と言って
30分くらいは平気で帰ってこないのがいた
何もないところ寒いところで立ったまま延々待たされたり
コース料理の途中でトイレに消えたり散々だった

423 :
さっき後ろでマスクもしないで思い切り咳してた爺に殺意沸いたわ

424 :
アレレの長男、ビジュアルに自由なところがある長女は父親似だと言い張っているのはめでたい

425 :
子供が重症化のニュース記事に「うちにも同じ年の子供がいます・・・」から始まる親の語り

426 :
ライブハウスやK1だのクラブだのより電車バスが一番のクラスターなのに止めない政府

427 :
うん

428 :
てか、マスクって外出のためのものでしょ。
外出させない政策立てろ。
またバカな奴がそのマスクで旅行に行くよ?

429 :
厚労省が外出止めていないからね
三つの密を避けて外出しろってCMして外出推奨しているようにしか見えないもん

430 :
連休のど真ん中に告別式をぶつけられた事
二回あったんだけど、主役は地元の名士でもない一介のご老人
亡くなったのは週始めかつ場所は病院
それなら最大限見積もっても通夜は木曜・告別式は金曜で良いじゃんとイラついたわ

431 :
友引だったか会場が空いてなかったんじゃない?
うちの親は夏に亡くなったんだけど式場が空かなくてドライアイス代えながら3日くらいうちにいた
まあ連休の真ん中にそうなってイラつく気持ちはわかる、否定はしない

432 :
ぶつけられるの意味がわからない
親族じゃなさそうだし行かなきゃいいだけじゃん

433 :
回りの目が気になる情弱で自己中なんだもん(ミヒャ

434 :
葬式しか楽しいイベントがない人が逆ギレしとる

435 :
田舎は行かないなんて許されないのよ

436 :
最後のお別れなのに酷い言いようだね
性格悪い田舎者にイラッとくるわ

437 :
やっぱり田舎って嫌だわ

438 :
同僚に居心地良すぎて(回り超迷惑)な人の長期休み…出て来る予定が月末。きっとGWになるしぃって出て来るのは5月半ばと私は予想している。
しかし、それを認める社員にもプチイラッとしてしまう。

439 :
美智子様ってサングラスにマスク姿で車の中から手を振っていた

440 :
居心地よすぎて周り超迷惑って意味がわからん

441 :
白内障だって知ってる癖にサングラスにまでケチつけてんの古稀ババ

442 :
>>441
えっ?
美智子さまが白内障の手術を受けたのは10カ月も前よ
うちの母は術後2週間で裸眼になったわ
それが普通だと言われたわ

443 :
美智子さまが未だにサングラスをしていらっしゃるのは
担当の眼科医にオペを失敗されたというアピールなのかしら?

444 :
>>443
すごく老人臭い
言ってることが婆すぎる

445 :
アラカンさんだもの仕方ないよ

446 :
個人差
気遣ってやれよ

447 :
アラ還どころか古稀だって認めてた婆さんよ

448 :
どうでもいいよね
悪いけどその方は特別な方だし
古稀さんがどうのこうの言う必要なんてまったくないってのバカみたい

449 :
マスクにサングラスって今絶対必要なアイテムだし、公の場で着用される姿は全世界のお手本になるのに
古稀は老害だからわからないんだね

450 :
希望通り引退されたから出なければ何か言われる事も少なくなると思う
広いお庭もあるしお散歩には困らないものね

451 :
あのサングラス常時かけてるつもりなら
もう少し優し気に見えるような形に交換したらと思う
今のは意地悪そうに見えてしまうから

452 :
サングラスは単に目元の老化を隠す美容目的じゃないの?たるみとかしわ

453 :
よく見るとレンズがグラデーションになってるのね
レンズのカラーも形も違和感ありまくりだわ

454 :
お年寄りは薄い色のサングラス書けてるでしょ
紫外線で目が痛かったりアラフォーでもなる

455 :
いまだに追いかけ回すテレビと週刊誌が悪い

456 :
いつからここ婆さんの雑談スレになったんだよ

457 :
最初から

458 :2020/04/04
前からそういう時々だけど時もあったよ

【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6176【みんな来い】
【山口敬之】【伊藤詩織】裁判考察スレ Part15
■■芸能有名人の噂2372■■
パートについて◇IDなし◇パート181
【 ● 】並外れた気概と度量 「大国マナー」を備える韓国14
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 93匹目
【派遣の】派遣会社について9【品格】
小保方晴子さんを語る奥様★119
【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart30
嫌韓ゴキ無職「何でチョンは日本で就職できるんだ!日本人の俺ができないのに!」★2
--------------------
女王陛下の007 (その2)
美容外科医だけど何か聞きたい事ある?(5針目)
【フジ】森本さやか17【アニキ】
陸軍大学と海軍大学について
プリズンブレイク
【Mac用】【AGP PCI PCIe】ビデオカード総合 5枚目
大阪市立大学・経済学部:ライバルは関西大学か
【初優勝】 柏原明日架 part7 【神ボディ】
谷崎潤一郎 7
【デキレース】RO69JACKその4【やらせ】
【知的障害】障害年金【基礎】
【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆21☆
「実績」か「トロフィー」←どっちが格上?
【GUITAR】ギターマガジン【MAGAZINE】 十二冊目
大阪>>>>>>>>名古屋+福岡+横浜 part326
【洋楽】道中どんな音楽聞いてるよ?【邦楽】PART7
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 58626
【早期卒業】寺崎浩平【脇本後継者】
【トロ函】赤羽の居酒屋【米山】
皿同人愚痴スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼