TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ570回目
あんなに美味しい韓国料理を嫌いになって食べるな、って?絶対に無理だわwww ★42
強姦前科51歳韓国人男性、電子足輪を切り日本へ逃亡。ただ一般的な在日韓国男性と同類と思った奥様★2
【再構築】旦那の浮気 118【離婚】
【チラシより】カレンダーの裏730【大きめ】
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)555【大きめ】
【毒と独は】結婚できない女にありがちなこと 119人 [無断転載禁止] 【違います】
世界中から愛されているK-POP嫌いになれ、って?絶対に無理だわwww ★49
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 7204【みんな来い】
【手繋ぎ】夏目三久【出勤】8

☆☆最近買ってみて良かったもの その315☆☆


1 :2019/09/12 〜 最終レス :2019/09/20
1 名前:可愛い奥様:2019/06/07(金) 08:12:36.60 ID:NdzSqPrw0
音楽・映画・小説など趣味性の強いものの話題はナシで
他の奥様たちの参考になる様にできるだけ商品名とメーカー名を書いて下さい
良くなかったものは「買って失敗」スレへ
次スレは>>980
新スレが立つまで埋め切らないで下さい

【関連スレ】
××××買って失敗133回目××××
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1561258698/
【他力本願】奥様のお勧め教えて140品目【優柔不断】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1560585808/
作ったら・試したら良かったもの part152
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1561354627/

【前スレ】
☆☆最近買ってみて良かったもの その311☆☆
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1561569784/
☆☆最近買ってみて良かったもの その312☆☆
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1563028547/
☆☆最近買ってみて良かったもの その313☆☆
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1564985407/
☆☆最近買ってみて良かったもの その314☆☆
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1566746259/

2 :
1おつ

3 :
いちおつ

4 :
>>1さん
乙でした
アルソアのソープ、クイーンシルバー
猛暑の時のシャンプーにしてる
ベリーショートだからすっきりさっぱりするし地肌にも負担がかかりにくいと聞いた
全身使う日もあるけどやはり良い

5 :
スレ立て乙です

6 :
>>1乙、ありがとう

チリトマトヌードル初めて食べたけど美味しかった
(コンビニで99円になってたから買ってみた)
鍋の出汁みたいな、ご飯にも合いそうな濃いスープの味で意外だった
まだまだ暑いからこういうピリ辛なのが美味しく感じる

7 :
1おつ!
上げときます!

8 :
>>1
スレ立ておつです!

9 :
スレ立て乙です

10 :
>>1


11 :
いちおつ

12 :
保守

13 :
保守

14 :
もうちょい

15 :
保守

16 :
いいかな

17 :
買ってよかったもの
Googleネストハブ
モニターついてるからYouTubeミュージックもPVつきで観られる
地図検索や乗り換え案内も見ることができて声だけより便利だと思う
料理中のタイマーセットもストップも音声操作できて便利

18 :
モンテールのイタリアマロンのエクレア
大人のマロン味
モンテールは外さないね

19 :
セブンの黒糖わらび
砕いてカRテに入れるというのを見て、家で作った適当カRテに入れてみたけど美味しかった
太めのストローが欲しくなる

20 :
>>1さん乙です
ローソンの辛子マヨしたらば 美味しい

21 :
マルハニチロのフルティシェってシリーズの八朔ゼリー
日本プレミアム和歌山県産て書いてある
具沢山だし八朔が美味しかった

また食べたい
かなり前に買ったけどまだ売ってるといいな

22 :
シャトレーゼの丸い形のバターロールのプレーン。柔らかくてバターの味がほんのりして美味しい。真ん中切り込みいれてハンバーグはさんでハンバーガーにしても美味しかった。

23 :
タピ用ストロー
セリアでモノトーンのやつが買って良かった
ばえる

24 :
>やつが買って良かった
日本語で

25 :
意味が通じりゃ良いじゃん
日本語警察やってる暇があるなら買って良かったもののひとつくらい紹介なさいな

26 :
買って良かったのはシャトレーゼの糖質88%カットのとろけるショコラ
ダイエット中ちょっと甘いもの食べたいときに凍らせたまま口に放り込めるのが良い

27 :
>>24
日本語の口語としては許容範囲
直すとしたらセリア「の」

28 :
モノトーンの やつ
モノトーンの やつが
やつがって何?って思ったのかしら

29 :
節水シャワーヘッド
夏の水道代が去年に比べて月に800円も安くなった。年に直したら大きいわ。

30 :
>>16
しつこい
荒らしだよ

31 :
即死回避なのに…

32 :
>>30
dat落ちも知らずに保守人に文句言うなら半年ROMってろ

33 :
>>1乙です!
>>16お疲れ様でした
>>30糞め

34 :
2chは初めてか?肩の力抜けよ
っていうの思い出した

35 :
>>30は前からキジョ板で見かける保守レス=荒らし認定おばさんだと思うわ
「保守」だけのレスにやたら食い付いてくる
内容のあるレスで16まで埋められないスレなんて落ちてしまえってのが持論っぽいわ
スレの立った時間によっては人が少ないことだってあるのにねぇ

36 :
>>34
ものすごいイケメン声で言って欲しいわそれ

買って良かったものはサー・トーマス・リプトン ダージリンティーバッグ 12袋
その辺で気楽に買える紅茶の中ではかなり美味しいと思う
コクがちゃんとあって渋みは少なく満足のいく味だった

37 :
てすと

38 :
サートーマスリプトンは値段の割にちゃんとした紅茶で美味しいよね
茶葉のグレードとかは分かんないけどお茶専門店で買うお茶の味がする
大企業だからあの値段で出せるのかなー

39 :
>>36
買ってみたいです
パックは紙じゃなくて1包ずづアルミですか?

40 :
>>39
横だけどうちにもあるので
ピラミッド型のティーバッグ12個がジップ付きの袋に入ってる
個包装はされてないけど開封後4ヵ月ぐらい経つのに味も香りも保たれてるよ

41 :
>>30
保守禁止おばさん久しぶり
入院でもしてたの?

42 :
>>40
ありがとうございます
今度買ってみたいです

43 :
セブンの箱アイスフルーツバー
こういうアイスはガリガリ君のような食感だけど、これはねっとり柔らかい不思議な感じ。
果物味も濃くて美味しい。

44 :
薄皮スイートポテトクリームパン

ダイスカットのさつまいもも入ってて美味しい

45 :
>>709
アンタ口くさいわよ。普通に。アンタとは二度とキスしたくないもん
いつもテンバでキスする喫煙者で既婚で巨根のオジさんはタバコ臭こそすれ普通にキスできるわ
おそらくフロスなんてこまごましたケアなんてしてないと思うんだけど。タバコって得ね

それより近所に住むズル剥けアルシンド禿げオヤジさん。昨日の午前中ウチの前をふらついてたの
よく土日に散歩してることはあるんだけど、なぜ。台風でも会社行くために駅に並んでる人たちをニュースでやってたし
もしかして学校の先生なのかしら?昨日は休校になったところ多かったと聞くし。だから先生もお休み
意外だわwいつも私服にリュック通勤だから営業マンとかではないのは知ってたけど先生は意外
役所勤めなら納得だけどまさか同じ公務員でも先生だったの?ズル剥け先生(*´Д`)ハァハァ

46 :
>>44
薄皮スイート/ポテトクリーム/パン
って読んじゃって
じゃが芋クリームが入ってるのかと喜んでしまったわw
さつまいもも美味しそう

47 :
越後製菓ふんわり名人 安納芋
口どけよくて芋の風味も甘さもしつこくなくて美味しかった
一袋56カロリー

48 :
セリアで買った温玉作れる容器
熱湯を入れて放置でいいから楽チン

49 :
前スレ972さん
サーモスフライパン20cmのフライパン買ってみました
あえて油一滴も使わず目玉焼き作ってみましたが、CMでよく見るようにスルンとは滑るほどではなかったけど半熟の黄身破れることなく剥がれました
他の同じ大きさのフライパンの割に深さがあり使い勝手良さそうです
しかしまだ買ったばかりなので長持ちするかはわかりませんが、ティファール、ドンキの軽い安いの、ニトリ使って1番長持ちしたのはティファール10年以上でした

50 :
やっぱりティファールが一番いいと思う

51 :
キルフェボンの島根県の無花果のタルトとシャインマスカットのタルト

52 :
>>49
ありがとうございます
深さがあるのはいいですね
今使ってる20cmは浅くてたまに食材がこぼれるのでよさそう

53 :
フッ素加工は安いのをさっさと見切りをつけるのが一番だと思う私は貧乏性
良いフライパン買ったら名残惜しく「まだ油引いたら使えるし…」って
せせこましく使い続けちゃうんだよね
ドンキの500円のフッ素加工フライパンでも一年くらいは余裕で使えるし
それをどんどん使い変えるのが私の性格には合ってた
500円なら思い切りよく次のを変えるわ

54 :
>>53
私もそれがいいと思うけど
金属がもったいないわよね…

55 :
肉なんかはフライパンの厚みで仕上がりも違うから…

56 :
肉を焼くときは鉄のフライパンをカンカンに熱して焼くのが美味しいわ

57 :
>>53
私も同じ考え方 ホームセンターの¥980位のを焦げ付くようになったら捨てて新しくしている 

58 :
私もそうだったけどちょっといいの買ったらやっぱりいいし長持ちしたよ
すごく高いとか有名なやつではないけど日本製のやつ

59 :
ティファールの高いシリーズはテフロンが厚いのか長持ちするわよ。
レミパンも。料理が上手になった気がするw

60 :
なんとなく中韓のフライパンは…と思ってるので、
ホームセンターで売ってるティファールの安いシリーズを年1くらいで使ってる

61 :
ルクルーゼのフライパンをサイズ違いで揃えてるけど6年以上使ってるわ
まったく焦げ付かない

62 :
鉄フライパンや鉄スキレットなら安いし永遠に持つし餃子はカリカリに焼けるし

ヘルシオ用オーブン皿として取っ手の取れるテファール26センチ買ってみたら皿として優秀
20センチも買ってみよう

63 :
30センチ以上の中華鍋みたいなテフロンの炒め鍋を愛用してるんだけど買い換えようとすると結構高い。誰かが書いてたように油引けば使えるからってどんどん寿命が伸びてる。

64 :
使い古したテフロン剥がれちゃったフライパンはフライパンシート?使ってる

65 :
>>61
やっぱり重いですか?

66 :
ル・クルーゼのフライパン知らなくて見てきたけど向こう側に出っ張り?みたいのついてるのと小さな持ち手みたいなのついてるあったけどなんか役にたつのかな?

67 :
ル・クルーゼのエッグパン 9,000円たっかー!
でも今 猛烈に欲しくなっている

68 :
>>61
やっぱり重い?

69 :
Amazonでサーモスのフライパン(ガス火用) 安くであったから買ってみたけど長く持つと良いな
高い物を買ってお手入れしたりして長く持たせるか500円位の安価のを焦げつくようになったら捨てて買い換えるかどっちが良いのか本当迷うね

買って良かったのはラクシュミーの極上はちみつ紅茶
何も入れなくても甘い、賛否両論あるけど個人的には美味しいと思う

70 :
フライパンうちはティファール派だけど、ガンガン強火で使いたい人はティファールを長く使うより500円のがいいのかも
ティファールは割と強めな火もオケとはいえ、流石に鉄パン感覚で使ったら寿命縮むし

71 :
鉄パンもティファールも使ってるけど気分とか料理によるよね。
焦げ付いた安いのはポップコーン作るときとかげそを醤油で焦げ付かせたい時に使ってる。
鉄はやきそば作ると美味しいよ

72 :
>>66
両手で持てるように
向こう側の持ち手は大きなサイズしか付いてない

73 :
重いフライパンは本当だめだわ
持って料理を器に移せない

74 :
ハトムギ茶
長年悩んでいた二の腕のザラザラがなくなってスベスベになった
しかも美味しいからもっと早くから飲んでいればよかった

75 :
>>74
マジ?
体中ザラザラよ!

76 :
>>74
私の買ったやつは苦くて臭くてマズイ!

77 :
>74
今日買ってくる!

78 :
うちもハトムギ茶飲んでる
水出しもあるけど煮出しの方が美味しい
煮出したら直ぐにパック取り出して冷ますと美味しい
水出しはどうしても薄い、煮過ぎると苦い、パックを入れっぱなしだと後味が悪い

79 :
私も煮出しではと麦茶飲んでる
頬にあったシミがなくなったのは驚いた
でも手の甲のシミには効かないのよね

80 :
はと麦茶、90度で20分煮出さなきゃ効果ない!ティーパックは3回くらい使ってね!って言われたけどめんどくさいわ
ふつうにグラグラ煮出しても効果ある?

81 :
はと麦茶は歯茎の訳わからない腫れにも効いた

82 :
>>80
五分煮出しで保存してる
麦茶からはと麦茶に変えて3ヶ月あたりで
子供のニキビと自分の肌荒れが明らかに減ったから効果は出てるかなと思う

83 :
3回くらい使うって一旦干しといてまた使うの?

84 :
ここでおすすめされてた鉄のフライパン買ったけどクソ重い
取っ手も木柄じゃなくて薄い鉄で出来てるから熱くなるし持つと手が痛くなる
ベーコン焼いたらテフロンでは信じられないくらい脂が出てカリカリ
ただアスパラ炒めて塩振っただけでウマイ
やっぱ買ってよかった

85 :
餃子も美味しく焼けるよオススメ!

86 :
パンケーキも外カリカリ中ふあふあに焼けて美味しいょ

87 :
セブンイレブンの納豆と食パン。
パンは高いのもあるけど、安い方で十分。
安くて美味しい。

88 :
へぇ食パンは美味しいんだ
セブンの菓子パンや惣菜パンはパンがボソボソでどれも美味しくなかったけど今度食パン買ってみるわ

89 :
>>88
何食べても不味い舌なんじゃない?

90 :
>>89
嫌味で言ってるんだろうけど味がまずい訳じゃないよ
つまらないレスする前に先ずはちゃんと読みなさいよ

91 :
どうでもいい

92 :
>>90
あなたが嫌味言ってるのかと思ったけど、違ったんだね

93 :
>>76
ハトムギ率高めのその他が少なめのがおススメ
又はハトムギ100%買って、そのままだと薄いので、烏龍茶かほうじ茶を足して煮出す

94 :
>>86
うわきもちわるっ

95 :
ハトムギは体冷やすんだっけ
冷え性は夏だけとかのがいいのかしら

96 :
温かいの飲むといいかも

97 :
そういう問題じゃなと思うの

98 :
乾燥しょうが入れて煮出せばいいかも

99 :
鉄のフライパンも重い鋳物の鍋も
重いから良さが出るのだ

100 :
中華鍋は軽いよ

101 :
ハトムギ茶は確かにお肌にイイね
アゴのあたりのザラザラニキビがなくなって嬉しかったけど
主人は、これを飲み出して口内炎ができなくなったからラッキーと言っていたわ

102 :
>>101
味にクセはありますか?

103 :
ディオールのリップ下地みたいの高くて維持できなくて
でも唇の色が紫っぽくくすんで
老化ってやだわーと思ってたんだけど
資生堂インテグレートグレイシイの桜リップ
所謂恋コスメwなんだけどこれを下地として使ったら
発色悪くて使わなくなった口紅が復活!安いし荒れない!

104 :
>>82
ありがとう!

105 :
デパートで売ってる3000円くらいのバスタオル
ガンガン洗っても生地が痩せなくてフワフワで長持ちする
ホムセンのタオルと完全に別物

106 :
>>105
いいな使ってみたい
家族分揃えるとなるとかなりかかるから無理だな

107 :
>>106
品物入れ替えで半額になったのを買ってるよ
ゲストタオルにしても恥ずかしくないし
うちのタオル類は何回かに分けて全部買い換えた

108 :
>>102
スッキリした麦茶に、麦や玄米を炒ったような香ばしさを加えたような味ですよ
飲み慣れたら、この香ばしい感じがクセになるかも

109 :
はと麦茶のおすすめメーカー教えてー

110 :
>>107
成る程、そういうのを狙えばいいのね

111 :
>>107
3000円のが半額になって1500円で買えるってことよね?
6000円のが半額の3000円で買えるわけではなく

デパートだと6000円のバスタオルも売ってそうだから

112 :
>>107
うちのタオルは百貨店の福袋で正月に入れ替えてる

113 :
>>83
うすいさちよ乙

114 :
>>108
奥様ありがとうございます。買ってみますね

115 :
>>113
おじゃる丸なつかしい

島根の赤てん美味しい!

116 :
>>106
ハードオフに行くと贈答用のその手のタオルが箱入りで叩き売りしてるよ
時々今治の白タオルが出てるので購入してる

117 :
パン屋さんのマーガリン、ショートニング不使用で
バター使用の食パン
250円ぐらいするけど美味しい

スーパーで売ってる大手パンメーカーのはマーガリン使用が多くて嫌だったの

118 :
前にも見たような

119 :
でも原材料表示見たらイーストよりも後にバターが書いてあるから
2gぐらいしか入ってないのかもw

120 :
はとむぎ茶今日買ってきて煮出してみた。美味しい!

121 :
>>113
同じこと思ったw

122 :
>>116
箱に入った贈答用のタオルは勧めない!
はっきり言って半分は箱代と思っていい
タオルの品質はひどい
タオル単体で売ってるのとは別物だよ

贈答品専用って品質ひどいの多いけど、あれなんでだろう
購入者が使用しないからどうせバレないし、って思ってるのかな

123 :
>>122
そうなのね
私は上にも書いた今治の白タオルとか贈答専用ってわけじゃないけど
贈答にも良く使われる系のタオルを探すのでその辺明るくなかったかも
気を付けるわ

124 :
>>95
我が家は夏だけです
外気温が夏日を超えたらハトムギ茶

125 :
>>109
色んな個性があるから、飲んでいってみて自分の好みを見つけるのも
イイかな、って思いましたが、まずは自分のおすすめをお伝えします

クセがなくて飲み易かったのは、伊藤園
ハトムギの香ばしさが美味しくて愛飲中なのは、ティーライフ
あくまで個人的好みですので、たたき台と思ってご覧ください

126 :
ルイボス茶を愛飲しています

127 :
テレビ、タイムシフト全部録りが便利すぎる

128 :
テレビ、タイムシフト全部録りが便利すぎる

129 :
ハトムギ、ルイボス、その他をローテーションで飲んだるから何がどこに効いてるのかわからない
でも言われてみれば娘の顔ニキビがなくなった
私はたまに胃にポリープができるから、その対策のつもりで飲んでるけど効いてるのかはわからない

130 :
ハイビスカスティーやローズヒップティー、
フルーツティーの水出しタイプが美味しい

131 :
>>111
そうよ
セール品として入荷したタオルじゃなくて通常は陳列棚に並べてたタオルよ

132 :
へー、ハトムギ茶ってそんなにいいんだ。くるっくぅ〜

133 :
ハトが来たわ

134 :
妊婦さんは飲み過ぎてはダメなんだよね>ハトムギ茶

私も肌が荒れてきたらハトムギ茶で救われている気がするわ

135 :
>>73
わかる!!ここで出てたサーモスのフライパン昨日見に行ったけど重すぎて断念した…。厚みはあるし使ってみたかった。腱鞘炎の手には無理だ

136 :
>>135
まさに昨日サーモスのフライパン買ってきたけど重すぎってほどには感じないけどなぁ
IHだから振って使うことがないからかな

137 :
サーモスの取っ手が取れる三点セットのフライパン、10年近く使ってる気がする
よく味噌汁とかカレー入れたまま冷蔵庫に入れたりしてるけど、そんなに劣化はしてない
でも確か中火以上にはするなって説明書に書かれてたから、焼きつけるような調理法には向かないね

138 :
>>137
サーモスの取っ手が取れるフライパンって10年前からあった?
ティファールと間違えてる?

139 :
>>103
グレイシィは血豆ネイルもいい!

140 :
>>138
つい最近発売されたような気がするわ

141 :
>>139
これも恋コスメだね

っていうかいわゆる恋コスメは一般受けしやすいものが多いね
ルナソルルビーも最初「えっ」と思ったけど
実際タッチアップしてみたら
すごく肌馴染みがいい色だった

142 :
>>74
どこのはと麦茶です?

143 :
>>127
容量ってすぐにいっぱいになりそうだけどどうですか?

144 :
洗濯乾燥機カンタ君
めちゃくちゃ欲しい。花粉症で洗濯物を干したくないので全てカンタ君にまかせたい
UCLA留学中に衣類ドライヤーにおまかせだったので、あの便利さをもう一度味わいたい。
カンタ君おいで。

145 :
>>144
スレチ

146 :
買ってよかったスレで 欲しい とか、バカじゃないのw

147 :
買ってから言えばいいのにね

148 :
>>131
セールじゃない時期のワゴンは結構いいのがあるよね
うちもそれで買ってる

149 :
触っちゃいけない人だよ
必死見てみ

150 :
私も買って良かったのはタオル
ふかふかの大きめフェイスタオルをバスタオルとして使ってるけど
身体に巻くことはないからこれがジャストサイズだと思った
嵩張らないのがめっちゃいい

151 :
>>144
それってガスなんでしょ?
みんな洗濯機置くところにガス工事してるの?

152 :
玉露緑茶
甘くてまろやかで美味しい
苦味が少なくてホット、アイス共に飲みやすいのも良い

153 :
>>151
スレチ!

154 :
>>151
横だけど
ガスの工事は当たり前だし排気ダクトの工事も必須だから結構大掛かり

155 :
乾太君みてきた
うちはパナの6kgだけどああいう乾燥機だけの使っててすごくいいよ

156 :
うちは電気→ガス→浴室乾燥(ガス)にしたんだけど、
乾燥機よりも衣類の縮みがないから気に入ってる
でも頻繁に使うならガス乾燥機一番早く乾くね

157 :
>>155
それとパナはの共通点は独立だけであとは別物

158 :
>>155
パナもガスなの?

159 :
タオルや子供服は乾太に放り込んで、皺になるものは浴室乾燥で干してる

160 :
>>135
同じく発売したての時に店頭で持ってみたり洗う時の感じで扱ってみたけど
重くて断念した
厚みはあるし耐久性はあるのかもしれないけど引き続きティファール使用

161 :
>>157
最近は一体型の洗濯乾燥機が多いから独立したタイプで大容量なのは使いやすいという意味で書いただけだよ
見てきたので差異点はわかってます

>>158
パナは電気ですよ

162 :
フライパンいろいろ試したけどエバークックもよかったよ

163 :
ステーキ焼くのはステンレスのフライパンだな
水がコロコロ踊るまで熱して焼くと安いお肉も美味しく焼ける
手入れも熱いまま水入れておけば洗うのも簡単

164 :
ポテコの風味豊かなのりしお味
定番にして欲しいな

165 :
>>161
電機でも乾燥機単体の方がドラムの乾燥機能より優秀だね
古い電気乾燥機からドラムに買い替えて乾きの遅さにビックリした
乾燥してる間は洗濯できないし、壊れたら縦型と乾燥機に戻そうかと思ってる

166 :
天乃屋の黒米煎餅、呉作の割れせんべい

美味しい〜

167 :
ワークマンのフィールドコア長袖Tシャツ
紫外線カットで風通しも良くて汗も乾いて
庭掃除時のストレスが減った

168 :
>>162
エバークック、表面加工の長持ち具合はすごいね
購入して3年目に突入してるけどまだ薄焼き卵もスルッと返せる
最近サイズ違いも買い足した
ただ、あの金色っぽい色味はあんまり好きじゃない

169 :
エバークックの耐久性はピカイチ
フライパン底面が平面じゃないのがちょっと難点

170 :
エバークック、IHの方使ってる人いる?
IHでもそこそこ耐久性あるなら欲しいな
今使ってるのはパール金属の2000円ぐらいのだけど数か月しかもたなかった
底面が平らなのがいいけど、IHのはサイズが大きくなるとまず見かけないよね

171 :
エバークックいいよね。
ゆうこりんが宣伝してて
何か嫌だったけど、
実演販売のおばさんの言葉を信じて
買ったら凄くよかった。

172 :
丁度フライパン買い換えようと思ってたところなのでありがたい
エバークック使ったことないので買ってみる!

173 :
エバークックのいい所は長持ちするところ
嫌なところは焼きムラがあるところ
総合的には買ってよかったと思ってるからずっと使ってるわ

174 :
ゴーグルタイプのアイマッサージャー
家族に借りた目元エステも心地いいけど見えないのがネックだった
ゴーグルなら視界が遮られないので
ながらマッサージが出来てそれなりにスッキリする
もちろん目を休ませながらの方が効果は高い
難点はマッサージ音がうるさいのと温感が機能すると曇ってくるので曇り止めが必要

175 :
エバークック
色合いが好きじゃなかった
残念

176 :
ビタクラフトのテンプパンを買うか半年も悩んでる

177 :
ビタクラフトは多層鍋は優秀だけどコーティング系はことごとくハズレ

178 :
つるんと滑るようにお皿に移せるような目玉焼きが好きじゃないって人いませんか
鉄のフライパンで油少量いれてジュージュー焼いて外側カリカリっとなるような目玉焼きがいい

179 :
スレ違いも甚だしいな

180 :
>>174
それ気になってた
携帯のバイブ機能のような音が鳴り続けるって聞いて
それ、逆にストレスになるんじゃ?と思ったけど、マッサージ効果はどうでしたか?

181 :
>>174
うちのやつは暖かくなってマッサージして
ピヨピヨ鳥が鳴いてるから音は気にならない

182 :
うちも買ったわアイマッサージャー
めぐりずむの使用感が好きで
目を温めるだけでもよかったんだけど
こめかみと目元マッサージもしてくれて最高なのよ
音楽とバイブは消せるわ
自分で好きな曲も入れられるみたいよ

183 :
ニチレイの今川焼ベルギーチョコレート
チョコは初めて見たけど秋冬限定かな
温めると中のチョコクリームが熱々トロトロでフォンダンショコラみたいになってとても美味しかった
今川焼シリーズはどれも秀逸だけどチョコが一番好きかも

184 :
>>182
なんの機種?

185 :
>>184
ラルナってやつよ

186 :
>>182
一緒かしらね
うちのも好きな曲入れたり消したりできるらしいけど
寝る前に着けるからピヨピヨでいいやと
なんかロボコップみたいだけどこめかみが特に気持ちいい

187 :
>>186
一緒ね。
まだ買って間もないのよ。
目を温めるって気持ちいいわ。
こめかみはもう少し強くてもいいかもなあと思ったわ。

188 :
>>183
絶対に買う

189 :
アイマッサージャーってどれもゴツくて重たいイメージがあったけど>>182読んで私もめぐリズム愛用してるから気になってきた
無きゃ無いでいいだろうけど買ったら買ったで良さそうね
悩ましいわ

190 :
>>185
ありがとう
じゃあ>>174さんとは違うタイプなのかな?

191 :
>>190
そうみたいね
ゴーグルっていうかVRみたいのです。
2002年ワールドカップの時宮本が着けてたアイマスクみたいな
目が空いてるのもあるよね。

192 :
エバークック調べてしまったわ
高い

193 :
>>192
去年は福袋出てたよ
私はそれで揃えた
大きいフライパン(薄型深型各1)
小さいフライパン1
鍋1
卵焼き器1
取っ手2
蓋大小各1
の9点セットで1万円だった
イオンスタイルホーム(ネット通販)で買った
今年もあるかもよ

194 :
20センチぐらいのヒールブーツ
冠婚葬祭用の3センチが自分の限界だったけど店で試着したら景色が変わった
しかしこれで街を闊歩できる自信が無いwたぶん挫く

195 :
カカトが20センチ?
止めとけ

綺麗に歩けるはずがない

196 :
まず6センチ履けばいいのに

197 :
逆に20cm履いて目立たないってことは
普段は相当のチビ奥?

198 :
厚底ブーツよね
だっさ

199 :
この手の靴は足だけ異様に目立つよねw
https://pbs.twimg.com/media/DMwAtyiVoAEXfE2.jpg

200 :
板野友美かよ

201 :
ニッポンハム、リコッタチーズのパンケーキ
朝からふわふわのパンケーキ食べれて幸せになった

202 :
>>147
ageてる書き込みに同意しないでよ

203 :
>>165
ウチはコロナの除湿機にしました洗濯物以外にも使えるので

204 :
イオンPBの冷凍餃子、火曜市なら138円の激安だけど、リンガーハットや幸楽苑なんかの餃子よりうまい

205 :
火曜日の朝にわざわざどうも

206 :
目玉焼きとかは無理だけど、他のものは加熱する前に食材入れるようにして
空焼きしないようにするとフライパンの加工が長持ちするようになったな
お肉もその方が柔らかい

キューピーパン工房の照り焼きピザソース
朝の食パンに目玉焼き等乗せて食べる時にただのマヨやチーズ以外に
ちょこっと味のアクセントになって良い
薄くのばすのにスプーンの洗い物増やしたくないから
もう少し少なめに出る仕様だと良いんだけど

207 :
口を使えばいいのに

208 :
>>207
この人こわいね

209 :
>>180
バイブレーションはまさにスマホのバイブ音が顔に鳴り響くので
私は心地良ければ気にしないけどそれが駄目ならオススメはしません
あとしっかり研究されたメーカーの物と比べるとマッサージ機能は大雑把かも
私もめぐりズムが好きだけど視界が遮られるのが苦手なのでゴーグルタイプを選びましたが
とりあえず欲しい機能が揃っているので満足してます

210 :
>>201
生地甘い?

211 :
東京国立博物館で売ってるお菓子
値段が手頃
見た目が美しい
缶がすごいデザイン

212 :
>>211
八橋蒔絵螺鈿硯箱缶持ってる
美しいしサイズもいいんだよね

213 :
フマキラー・ゴキブリ超凍殺ジェット除菌プラス
昨夜、久々にゴキをみつけたので、後始末のことを考えて買ってみた
さっき玄関脇でみかけたから即!プッシュして動けなくしたから
ティッシュでくるむ⇒新聞紙で包む⇒ガムテープでグルグル巻きにして可燃ごみ
と、どうにか始末できて安心したーw

普通の凍殺スプレーとの違いは、ゴキは動きが速いからそれを素早くしとめるために
1度の噴射量を多くして瞬時に凍らせるようにしてあるんだそうです
そして後片づけの際にも除菌成分がはいっているから、軽くふき取るだけで十分
なのだと売り場の店員さんが説明してくれました
薬剤まみれを掃除するのが嫌な自分むきでホッとしましたw
参考までに

214 :
>>210
少しは甘いけど控えめだと思う

215 :
それは何と言ったって、生ものさ。[ナ・マ・モ・ノ]・・っていったって何だかわかる?
ズバリいうと、若い男の事さ。若い男。最近、女性が「閉経」になって、SEXしても
妊娠しない事がハッキリすると、若い男狩りが流行っているらしいよ。いいんじゃあ
ない。ビックリしたね。

216 :
普通の凍殺スプレー持ってるんだけど、近づけて噴射すると
風圧でGが飛んでいっちゃうんだよね。
その辺はどう?

217 :
Gにはキュキュット泡スプレーがいいらしいわよ
買ってからまだGが出てないんだけど、カメムシには効いたわ

218 :
>>199
まぁでも確かに景色は変わるだろうから、
一生に一度は履いたほうが楽しいかもね!
介助付きでね

219 :
祭り見物に脚立出してもらったときを思い出したw
もうね見える世界が全く違うの

220 :
>>216
確かにw
自分もゴキが枯れ葉のように吹っ飛びましたw(ついでにホコリも)
だから吹っ飛んだ先にも追っかけて、3発目でフリーズさせました
ひるんで噴射をやめないように気合入れましたw

221 :
つよい

222 :
>>199
グッド ルッキング ガイのエスコート無しに履いて歩く靴じゃないわね

223 :
グッドルッキングガイはかさばってお邪魔になったりするので
留守番させたりすると美香さんが

224 :
>>223
彼女らもぼちぼちお年なので、グッドルッキングガイも介護士として、お世話してるのでは?転けないように支えてもらってる。

225 :
一度恭子さん転んで大怪我したよね
すごく高いヒールの靴履いて転んだんじゃなかったかしら

226 :
>>211
夏秋草図屏風の缶を持ってるよ。中身じゃなくて缶目当で買った

227 :
>>211
知らなかった!欲しいわ

228 :
新潟で買った「まぶし柿の種」サラダにトッピングすると非常に美味

229 :
>>212
欲しい!black&gold box〜

230 :
>>211
中身ゴーフルのやつ?

231 :
>>229
去年びじゅちゅーん展に行ったとき子供にねだられてそれ買った
中身は東京會舘製だし、特別感もあるので時々おつかいものにしてる

232 :
中身が凮月堂ゴーフルのやつは、たまに特別展示の内容に合わせて限定バージョン作られてるよね、一番小さいし値段もお手頃だから捌きやすくていいのかな

233 :
>>231
東京會舘のクッキー美味しいよね

234 :
>>230
色んなお菓子あるよ
今は売ってないけど北斎花鳥画集のイラストの
海老せんべいのパッケージの缶は捨てずに取ってある
中の海老せんべい(チーズサンド)にも北斎の版画の印刷がされてて綺麗だった

せんべい一枚残ってたんで
こんな感じ(版画絵は8種類くらいあった)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947779.jpg

235 :
あら素敵

236 :
>>211
通販でも買えるんだね

237 :
>>211
大塚国際美術館のお菓子も面白い
ムンクやひまわりの和三盆糖とか絵画のクリアファイル、メガネ拭きなど
缶もすごく可愛いのが多い

238 :
ミュージアムショップは展覧会コラボのお菓子やメガネ拭きクロス、クリアファイル、マグネット
たいていどこの美術館、博物館で見かける

239 :
>>231>>236
通販あった!ポチった!ありがとー!
敢えての穴敢えてのムラ通好みのディテール

https://i.imgur.com/HFtHboe.jpg

240 :
クリアファイルって必ずあるけど使わないよね
まとめてしまってある結局使うのは透明なやつ

241 :
>>240
私観に行った映画のグッズに可愛いクリアファイル売ってたら必ず買ってるし家で書類用で使ってる
観てない映画のも気に入ったら買ってるくらい
もちろん100均のクリアファイルも使ってる
クリアファイル大好き

242 :
日本語でおk

243 :
私もよく柄物買う
一目で中身が判断できるから便利

244 :
TPOはわきまえるけど、ぱっと見たとき中が透けづからいから柄物のも使う
中身も柄で見分けつくし案外いいよね

245 :
クリアファイルも紹介してくれた事に対して、使わないよねとか感じの悪い物言いをする人ってスレによくいるけど、便利に使い分けするやり方とか思い付かない上に一言余計で攻撃的な性格してる人だなあって思うわ

246 :
キャンドゥでクリアファイル用の収納ファイルがあって優秀よ
私はコレクション的に可愛いクリアファイル集めちゃうんだけど
しまっておくのも楽しくないなーと思ってたからこれで解決したわ
普段使うのは実用一択で透明なやつのみだから本当収集癖だわ
眺めてはこれどこ行った時のやつだわーって思い出に浸ってる

247 :
>>246
良さそう!キャンドゥ行ってみよう

248 :
セリアにもあるよ

249 :
カルディのクリスピーロングポテトサワークリーム&ディル美味しい
白ワインに合いそう
今冷やしてる

250 :
ここで知ったカチッと音がする298円のクリニカ
知覚過敏酷かったのがちょっとよくなった
あときれいに磨けててツルツルが続く
書いてくれた奥様有難う

251 :
ダイソーの糸通し不要のワンタッチ針
糸通すのにイライラしないし糸通しも要らないから楽
たまに糸が上から抜けるけど通すの簡単だからすぐ元に戻せる
簡単な洋服の直しやボタン付けが苦じゃなくなった
もうこの針以外は使えないと思う
因みに私は手芸が趣味という訳ではなく生活に必要な範囲の手直しをする程度

252 :
防水 ナイロン マザーズバッグ a4サイズ ブラック

↑って商品名のやっすいナイロンバッグ
アマゾンで買った
買い物に行くとき用に容量が多くて、雨の日も使える、自転車のかごにも放り投げて使えるような内側も外側も汚れてもいいやつ…と思って適当に買ったんだけど使い勝手が良すぎてもう一つ買って車に積んでおこうかと思ってる
たためば小さくなるし

253 :
>>252
これ良さそうねー
価格よりもちゃんとして見える

254 :
>>252
全然出てこなくてワロタ
しっかりしたバッグばっかり出てくるw

255 :
検索の仕方から教えないと駄目なのか

256 :
縁がなかったということでいいんじゃない

257 :
Amazonの検索窓にそのままいれてみ
1680円か1500円

258 :
これだよと直リン貼ってのステマ臭がする

259 :
買ってよかった物のスレでそんなこと言われてもw

260 :
商品説明で「お持ち手を26センチに長くした!」ってあってワロタ

261 :
あそこまで書かれてるのに出てこないが怪しいとは思った

262 :
ステマ呼ばわり牽制するために購入日入りの画像をサラッと貼った奥様スマートだったわ

263 :
ダイソーの全農シリーズ教えてくれた方ありがとう
かぼすと青梅のグミとキャンディ買いました

ねば塾のせっけん白雪の詩
ベストセラーで気になってて初めて買ってみたけど何でも洗えるし
乾燥肌でもピリピリしない
大きいので歯の薄い包丁で半分に切って使ってる
人によってはメイクも落とせるとかシャンプーとしても使えるというので
防災用品に1つ入れた

264 :
Amazonのリンクって短くして貼り付けるの?
楽天なら貼れるけどAmazonの貼れないbb2c

265 :
アネロとかメーカーのバッグばっかり出てきて
該当しそうなバッグが見つけられない

266 :
セブンの冷凍スパゲティが美味しかった
カルボナーラもミートスパも作り込んだ味わいって感じで良かった
これが200円ぐらいなら時々買おう

267 :
>>265
ダサいバッグだから見なくてもいいよ

268 :
>>265の頭が心配

269 :
>>260
画像2枚目みた?

特大サイズにした!!!

ってデカデカと書いてあって、思わずフイタw

270 :
>>260
レビューに「媽媽バッグにもOKです」って中国語でママバッグのことかな

中国人は人海戦術でAmazonのレビューを書きまくるから気をつけて

271 :
サクラチェッカー捗るわぁ
教えてくださった奥様マジ感謝

272 :
>>269
それ私も笑ったw
特大ってほどでもなさそうっていうのがまたw

トートで思い出したけど、
ユナイテッドアスレのショルダーにもなるキャンバス地のトート、1500円ぐらい
安いのにしっかりしてて良い
自分は無難に生成りにしたけど、色柄も多い

273 :
キャンパス地って汚れるから
すぐ汚くなるし洗ったら洗った感出るし
なんだかなーってなるのよね

274 :
このナイロンは洗うとシワシワになりそう
それより悪い匂い、言いたいことはわかるが…

275 :
>>264
いまは尼損のリンクがNGにされてて貼れないょ

276 :
>>275
本当だ
前書けてたから知らなかった
NGワードで弾かれた

277 :
今年イオンの冷感マット買ったんだけど
涼しくなってくるとちゃんと冷たくてびっくりしたw
寒い寒い、マットいらないってなるのね

278 :
イノマタの「ちっちゃな計量カップ」
リステリンする時フタ使うのが嫌でおちょこ使ったりしてたんだけど
ダイソーでこれ見つけて使ってみたらすごくちょうどいい
プラだから洗面台に落としてもこわくないし
見た目もミニチュアみたいでかわいい

279 :
>>263
ケチつけるわけじゃなくて私もねば塾せっけんはシンプルで刺激少なくて好きだけど
メイクや髪に対しての効果は普通のせっけんと同じよ

280 :
ゴムポンつるつるタオル
テレビで紹介してて小鼻用の小サイズを買ってみた
ゴムがコーティングされてる柔らかいスポンジみたいなタオルなんだけど肘と膝と顎のゴワゴワ感がすっきりした
石鹸つけて軽くクルクルしてから流すとすべすべになる
レビュー見るとやりすぎは良くなさそうなので週一くらいで試してみようと思ってるのにスベスベ欲しさに使ってしまうw
スクラブは物足りないけど垢すりは痛いし赤くなるから嫌くらいの角質に困ってる人に良いかも

281 :
>>278
可愛いw
そしてイノマタに外れなし

282 :
>>278
普通にキッチンで毎日使ってる
便利

283 :
業務スーパーの冷凍タピオカ
手軽にできて食感も良い

284 :
アデッソの電波カレンダー。掛け置き両用。今日は何月何日何曜日か、それと今月のカレンダーを表示するタイプ。時計も付いてるけどこれはむしろ要らないので出来ればそのスペースの分カレンダーの数字を大きくして欲しかった。

285 :
>>278
いいね
ポンプ式のを直で口に発射して使ってたんだけど改めるわw

286 :
だいぶん前に買ったエコードット
日付や曜日が思い出せないから一々スマホ見なくていいから助かる
あとタイマーとかも手が濡れてても声で言えばかかるし一々ボタン押さなくていいのが楽
何々って英語でなに?も子供に聞かれたら答えてくれるから助かる
天気とかもスマホ見なくていいのもいい
まあ無くても良いんだけど、あると便利

287 :
セブンプレミアムの6本108円シリーズのスティックパンの新商品「はちみつれもんスティック」

ほんのりはちみつれもんの香りと味がして美味しい
期間限定かな?ヨーカドーで買ったけどこの味セブンイレブンでも置いて欲しい

288 :
>>278
何年か前ここで評判良くて400円弱で買ったら普通に100均で売ってた悲しい思い出w

289 :
>>278
ちゃんと持ち手がついてるミニチュア感がいいねw

料理には貝印のミニ計量カップを使ってる
小さじ、大さじ、○mlの3種の目盛りつきで50mlまで量れるので便利

290 :
>>286
私も最近アマゾンのセールでエコースポット買ったわ
ほんと声だけで色々出来るから便利
前にグーグルホームミニも買ったので、そちらはリビングに、エコースポットは寝室に置いてる
ラジオが好きなのでそれも掛けさせて、音楽だけが聞きたい時は「何か静かな音楽かけて」と言えば何か選んでくれる
ボサノバやハワイアンも指定すればそのジャンルのをかけてくれる
天気もすぐに聞けるし便利ー
確かに無いと困るわけではないけどね

291 :
アマゾンエコーは盗聴されてるからずっと電源切ったままだわ

292 :
ゴムは嫌いじゃとか言って、生でチンポ突っ込む最低最悪なタイプだわ



でも好き🖤

293 :
アイスの実のベルギーチョコ100パー使用というチョコアイス
なんとなく買ってみたけど、食べたらウマー!で今日もまた買いに走ったわ

294 :
生がなぜいいのか。
亀頭のくびれのひっかかりがいいから。

295 :
アイスの実はハズレないね
果物系も美味しいし好きなアイスだな

296 :
>>293
何それ!知らなかったわ
明日早速買いに行く!

297 :
フルーツ系のアイスはグリコが1番だと個人的に思う

熊本土産で買ってきた風雅巻という豆菓子
色んな豆を海苔で巻いてあるだけだけど後ひく美味さ
山葵が効いてるのが特においしい
甘いものが苦手な人にも好評だった

298 :
>>297
週末熊本行くから探してみる

299 :
>>297
風雅巻って熊本だったんだ
高島屋の中元歳暮のギフトにいつも出てたと思う
https://www.fugamaki.com/official/store/
直営店でなくてもデパートとかで扱いあるね

300 :
>>297
これ、祖父がもらったお中元を分けてくれた中にあったんだけどすごく美味しかった!
名前うろ覚えだったので書き込んでくれてありがとう

カシューナッツとかピーナッツとか大豆、空豆、ピスタチオとかいろんな豆があって楽しいし、
同じ豆でも味付けが、塩、醤油、わさびとか梅もあったかも
そして巻いてある海苔もパリッとしててすごく美味しい
海苔好きにはたまらない
食べ過ぎて夜中に喉乾いたけどw
職場とかに持っていくような、
個包装で配れるお土産って甘いものになりがちだから、そんな中にこれは喜ばれそう

301 :
>>297
フルーツ系のアイスはセブンプレミアムもいいよ

302 :
>>278
それ、以前から入浴剤の計量に使ってる
海外で買った死海の塩ボトルとかの

見た目もかわいいよね

303 :
小さい計量カップはカクテルとか作るときお酒はかるステンレスのやつを使ってる。かなり昔100均で買ったけど今もあるかな。

304 :
>>285
奥さま漢らしいw

305 :
何を買ってよかったんだよ

306 :
>>305
なにアンタw
何か紹介するレスしかするなつまてこと?
ならお前は何なんだよバーカ

307 :
イソジンや養命酒の付属キャップだわ
大さじ小さじが何ccなのか料理本のコピーを冷蔵庫に貼ってる
さっきワンカップ買ったら目盛りついいてたからこれも仲間入り

マイスレタイは百均のクリアファイルカバーとスマホスタンド
スーパーのチラシやレシピ、カレンダーなんかをクリアファイルに入れて管理してて、よくみるのはキッチンに立ててる
ファイルごと立てられて、しっかり立って汚れたらウェッティで拭けばいいしスマホやタブレットも一緒に置ける
保存はクリアポケット(クリアファイルより薄手のルーズリーフみたい穴あきの)に入れてファイル
机の電灯みたいアームにクリップついたので吊してたけど危ないので止めた

308 :
>>306
カレ裏で言い負かされちゃってるよ
行っておいで

309 :
>>308
ストーカー気持ち悪い

310 :
>>309
カレ裏に変なのがいるなと思いながらここへ来たら同じ人だったのよ

311 :
>>310
それでいちいちID照合までする?
ウソくさいw

312 :
>>311
同じような時間にアンタアンタ連呼してたら気づくわよ

313 :
仲良いわね

314 :
>>312
確認してきたら
それこそアンタwが「カレ裏で〜」とか言い出す前には
一回ずつしか書いてないわよ表記も違うし
後付けじゃん見苦しいw
バカは言い訳まで底が浅いw場当たりw猿以下ww

315 :
なんだこのキチガイ

316 :
旦那が発達障害なんだってよ

317 :
ビスコの香ばしアーモンド
ビスコ至上ナンバーワンと思うほど美味しい
マクビティみたいなざくざく食感で、ふわっと香る生地のバターとクリームのアーモンド

おしゃれな小皿で「フランスの焼き菓子よ」って出されたら信じるww

318 :
>>317
ビスコって表面に書いてなかった?w

319 :
>>297
>>298
風雅巻きさんて売ってる海苔(バター風味、ペッパー風味)も地味ですが美味しいです。
白飯ドロボウです。超お勧めします

320 :
>>318
デフォルト以外は書いてないよー
https://i.imgur.com/tsl3zwi.jpg

321 :
>>297
熊本土産は定番だけど、武者返し(あんこパイ)も美味しいよね、陣太鼓の会社の香梅
空港とかさくらの馬場?(熊本城近くのお土産スポット)にしか無い、香梅のきんつばも絶品

322 :
>>320
ビスコって何気に美味しいよね。
子供のおやつの印象が強かったけど。
シンバイオティクス ブルーベリー&ラズベリーというのを買ってみた。
やっぱり美味しい。

323 :
冷蔵庫。
10年前の日立から日立への買い替え。
外側はほとんど変わらないのに、中身がたくさん入るようになって感動。
奥行きがある。特に冷凍庫でそれを感じる。
前のに付いていた、上段の缶をガシャっと引き出せる便利システムがなくなっててちょっと萎えたけど、買い替えて良かった。

324 :
>>323
うちも10年ちょっとの冷蔵庫を買い換えたら
電気代がかなり安くなったよ〜

325 :
>>323
その缶のが邪魔で取っちゃったよ
店頭でしか見てないけどチルド室も大きくなっていていいなーと思う

326 :
>>324
月額いくらくらい安くなったの

うちのも日立の9年生なんだけどまだピンピンしているので
買い換えには躊躇しているんだけど。 
生まれついてのケチ性分なんだが、一応合理的な損得計算などしてみたいわ

327 :
セブンプレミアム ひとくちアップルパイ@108円
すごく美味しい

328 :
>>325うちも缶飲料飲まないからその引き出し持て余してる
取っちゃえば良いのか!やってみるわ
新しい日立は下の引き出しをチルドと冷凍と好きに切り替えられるのが気になってる
夏はやっぱり冷凍を増やしたいんだよね、一段だと足りないわ

329 :
>>323
日立の野菜室引き出すと野菜室上段のトレーが引っかかって閉まらない機構は
なくなってるのかな
そこさえクリアされるなら次も日立でいいんだよなあ

330 :
>>326
9年くらいなら買い換えない方がよさそう
冷蔵庫って15万くらいするけど、安くなる電気代なんてせいぜい年間4000円

331 :
タイガーのトースター「うまぱん」
白色が発売されたし5000円くらいだから買い換えた
楽天で買ったら水をいれる食パン型の容器がついていて(先着順)、それと一緒にパンを焼くとバルミューダみたいにスチーム焼きできていい感じ

前はアラジンを使っていたけど裏面に焼き色がつかないこと、本体がクリーム色でうちのキッチンで浮いていた(白で統一してる)ので買い換えて良かった
アラジンはメルカリで売れたけど、トースターは汚れたら気兼ねなく買い換えたいから安いもので良かった

332 :2019/09/20
マルコメの糀だけで作った甘酒(青ラベルの)

森永とかの缶のやフリーズドライタイプの甘酒数口でギブの自分が
これはするすると飲める
さっぱりしてるからかな
氷入れてちょっと冷やして飲んでる
1Lで500円くらいなので頻繁に飲めないなあと思ってたけど
ピンクラベルの小さいサイズのがモラタメで安かったんで
そっちで買い足した

リアルでは人に言えない話..86
日本人牧師「韓国を好きになれなんて誰も言ってない。働けって言ってんだよw!」 2
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)485【大きめ】
ドラマを語ろう(IDなし)☆2019/07/27〜
皇室御一行様★part3432
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7490【みんな来い】
日本人牧師「平日昼間に嫌韓コピペ貼ってないでバイトしろ!この穀潰しが!!」
(・e・)鳥と暮らす奥様 44(・e・)
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5733【みんな来い】
【再構築】旦那の浮気 100【離婚】
--------------------
【韓国】 韓日議員「日本の歴史に対する痛切な反省と謝罪を前提とした新韓日共同宣言を議論すべき」[06/27]
【21卒】就職活動スレ Part23
【日産】V36スカイライン語る Part82【SKYLINE】
【元N国党】さゆふらっとまうんど応援スレ Par126【四街道市議選】【前橋】【新田雅哉】【カモフラ】
【QMA】クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム 25問
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 137
豚くんの今夜のオ・カ・ズ♪8皿目 byひとちん、うんk、しっぽ、もも、AA、散歩etc ※名無し=ご遠慮を★5
やって良かったスレin喪女板 15
【第二人生は】Second Life 晒154【ピアノ発表会が基準です!NHK】
【靴】 皮革製品の手入れ術 54足目 【クリーム】
東京+18 [6/10]
【渋谷たま】國學院大學Part41【国学院】
駅伝オタ、日清の受け皿作れよ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 119
痛いと認定される名前のまとめ Part3
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご428人大家族
ゲームセンターCXを楽しむスレ 30シーズン
東建コーポレーション社員のスレ Part18
【米国医療事情】インフルですでに1万4000人以上の死者:多くが新型コロナウイルスの感染者だった可能性?【動画】[02/21]
なんJ民釣り師★89
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼