TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん295【ヒモ旦那】
【シンプル】家中スッキリ 98【清潔】
主婦だって漫画好き!〜189冊目〜
京都アニメーション(京アニ)放火事件 Part7
自称愛国者を激怒させる革新的スレッド5
ユニクロGU大好き奥様 217着目
ネットde真実を知ったバカウヨニート 年齢高すぎwww★1
イエローモンキーでなく、白人様に生まれたかった奥様21
55歳〜59歳の奥様(IDなし/皇室・ヘイトなし) part2
【捏造偏向】 マスコミに物申す奥様 8 【許さない】

【チラシより】カレンダーの裏697【大きめ】


1 :2019/05/26 〜 最終レス :2019/06/01
何を書いてもOKなスレです 特にNGはありません
※ただしエロはローカルルールで禁止されています
次スレは>>980が立ててください

前スレ
【チラシより】カレンダーの裏696【大きめ】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1558187232/

2 :
>>1 乙です

3 :
>>1
ありがとう

4 :
>>1
乙です!

5 :
>>1乙 ありがとう

子供の友達の親から、こんなこと言われたって言ってる!って言われたけど、よくある子供のいざこざを言われても面倒
とりあえず謝ったけど、うちの子我慢しちゃうから察してと暗に言われたのも面倒

6 :
いちおつ
>>5
そういう子そういう親がいるという勉強になったと思って

7 :
RRRしね

8 :
>>1
乙です
勉強しなくちゃいけないのにやる気起きない〜はぁ…

9 :
いちおつ〜
咳が治らなくて苦しいよー

10 :
私は咳も出るしのどのつかえ感がある
ストレスだきっと

11 :
私も喉ダメだわ
そして今日暑くて早くも熱中症

12 :
>>1
乙です!

夕食は冷し中華にした。
スーパーの麺売り場で茹でるタイプorスープかけるだけの二択で迷ったけど
100円近く安かったから茹でる方にして大正解。
美味しかったー!!

13 :
おつです〜

14 :
私は温度差で喉がおかしくなるのかな
エアコンつけてちょっと涼し過ぎるかなと感じるあたりで喉がゲロゲロしてくる

15 :
我が家はラーソーメン買ってみた
坦々肉味噌作って適当に野菜を胡麻豆乳スープで
旨かった

16 :
冬物を洗濯して収納、毛布も洗ったし
リビングのデカ座布団も冬仕様から夏仕様に替えてあちこち掃除したら
なんだか部屋がすっきりしたよ
昨日だったかエアコンを掃除して一時間ほど運転するカビ対策を教えてくれた奥様ありがとう

17 :
>>1いちおつ

今日は暑くて早くも首が汗で被れてしまった
これからまた爪甲剥離症もひどくなるし
自分の汗で自分がダメージ受けるわつける薬もないわで本当に嫌になる

18 :
私も自分の汗で荒れる
まめに拭いたとて、暑いところにいればまめに汗かくわけで
秒めくりカレンダーのような状態というか、拭いても基本汗が肌にのっている状態だし

19 :
>>1おつです!
今週末の運動会のお弁当作りが鬱。去年にも増して、やる気が全く出ないわ。

20 :
旦那のおばあさまが危篤なんですと言われ3日。正直私は1回しかお会いしてないし顔も覚えてないくらいだから冷たいようだけど特に何も思うことはないんだけれども
旦那はずーーーーっと気にしててめんどくせえ。いやね当たり前ですけれどもね。私は今月末にずうっとずうっと楽しみにしていたイベントがあるのでマジでそれ終わってからお亡くなりになって欲しい。それまでガンバ!
旦那がそんなんだからなんだかピリピリして今ちょっとケンカっぽくなってるし、あーあ、めんどくっせ!

21 :
ネタの人っぽい

22 :
はふ、ねむ

23 :
>>20
「おばあさま」とか「お会いしてないし」とか「お亡くなりに」とか
ちゃんとした言葉遣いのわりに心の声はガラ悪くてわろたわww
建前と本音の使い分けがきちんとできてらっしゃるのねww

24 :
身内に敬語だからアホっぽい

25 :
>>24
独り言みたいなもんなんでしょ
そう目くじら立てなさんな

個人的には「お亡くなりに」はわざとというか嫌味というか
そんな感じかと思ったw

26 :
>>23
ちゃんとした言葉遣いって…大丈夫?

27 :
普通の言葉遣いしてるだけでちゃんとしてるとか言われた時の困惑感ってあるよね
そういう人って普段どんな言葉遣いしてるのか逆に気になる

28 :
自演かと思ってしまうざますね

29 :
義理とはいえ身内に敬語使ってるのとか
配偶者を旦那呼びするのとか
それってちゃんとした言葉遣いなの?と
常識が分からなくなりそうになった

30 :
やけくそ加減がよく伝わったわ
そういうことで旦那と喧嘩すると禍根を残しそう
自重をお勧めする

31 :
いちおつです〜

>>18
知ってるかもだけど普通にハンカチで拭くんじゃなく
ウェットティッシュやパウダーシートで拭くと肌荒れないよ
普通のハンカチで拭く場合は濡らしてから拭かないと、汗の水分だけ吸収されて
塩分が残るから荒れるらしい。でもハンカチ濡らしたら後が面倒だからね
まぁ拭いてる最中にもう汗だくになるんだけどw

32 :
ショッピングモールでトイレに向かう通路に入ったら、前に喋りながらゆっくり歩く二人組がいた
通路は長く、幅的に抜かすのが難しい
一人がフッと振り向いてこっちに気づいたけど、何ら対応なくそのままゆっくり
トイレに入って個室の前までその調子でついていくことになり、個室前で立ち止まって話し込む感じになったので
空きがないんだなと思ってたら(私の位置からは見えない)、少し話したあと、普通に二人ともそれぞれ個室に入っていった
いらつく〜

33 :
>>31
秒めくりカレンダー状態で常に汗かいてるのにウェットシートとか使ってられないじゃん

34 :
>>24
身内と思ってないからこその敬語なのかなと思って読んでたけど考え過ぎかな

35 :
汗かいたあと涼しい室内に入ってもう汗かかない状況での対応としてはそうだろうけど
ずっと汗かき続けてる状況だと現実的じゃない

36 :
式典、皇后さまイキイキして見える

37 :
>>33
じゃああせもだらけになってろよバカが

38 :
>>33
秒めくりカレンダーってw

いやマジで服脱いで拭きたいからトイレ行くけど個室内暑いし
脱いだ服また着るのも嫌だしだよなぁ

39 :
アドバイスされた側って、それを受け入れないとキレられるのね

40 :
超寒がりなんで夏は大好き
でも冬のほうが社会的には過ごしやすい
夏の凍えるほどの冷房対策にブーツ履きたいしもふもふブランケットで肩をカバーしたいけど暑苦しく見えるの知ってるからできないし
冷房対策にホッカイロ仕込むとさすがに外に出た時に暑くて汗が出る
でも冬はどんなにもっこもこの服やコトを着てても違和感ないし暖房なんてたかが知れてるからホッカイロも仕込み放題
とはいえ一人で家に籠ってるだけなら夏最高!今日も暖かくて嬉しい

41 :
朝起きたら既に28℃だった。子供も学校休みでいるからエアコンつけた。
あー昼ごはん何しようかな。

42 :
今日休みとったから、重い腰を上げてオリンピックチケット申し込んだけど、全然サイト重くなかったから改善されたのかな
しかしチケットって細かく設定されてるし、競技もいっぱいあるしで、どれに申し込むかを決めるのが一苦労だったわー
全部当選しても困るけど、1つくらい当選して欲しい

43 :
豆腐屋さんが買い物するとおからをくれるから毎日食べてるんだけど、おからって満腹感と腹持ちのよさがすごいね
お米も麺も大好きで今までは明らかに食べ過ぎてたけど消費ペースが落ちてる

44 :
痩せる効果はあった?

45 :
メラニアさん長身で素敵
あの白いワンピースに赤いヒールだと締まって見えるのね

白といえば、急ぎのものを部屋干しするのに部屋のすみに掛けてた物干し竿を白に替えたら、壁紙と同化して目立たない!
周りに馴染むって大事ね

46 :
昭恵夫人もメラニアさんと並んでる写真見たらそう身長変わら無さそう
安倍さんもそうだけど結構長身なのね
あのデカイトランプに負けてない身長ってあの年代では凄い

47 :
大統領来日とかでセッティングされる炉端焼の店とかどういう経緯で決まるんだろう?
例えばその日に、予約いれてた一般客は別の日に変更お願いされるんだよね

48 :
普段ユニクロのMかLで何をとち狂ったかXXSを間違えて注文してしまったらしくて、開けてみて小さすぎてビックリした
こんな小さいサイズの人と同じ値段なんて申し訳ないやら、肩幅すらも通らなさそうで悲しいやらでダイエットしようと思いました

49 :
は! か!た!の!し!お!ってネタは知ってたけどさっき初めてCM見て
思ってたのと違ってびっくり
は→か→た→の↑し↓お↑(塩はフラメンコのオレ!みたいに陽気な感じ)じゃなくて
は↑か↓た→の↑しお↓だった!しかも最後がし!お!じゃなくてしお!

50 :
近所で遺体が見つかったらしくて怖い
酔っ払いの溺死かな

51 :
セレモニーで立ってるメラニアさんのワンピースが、向かい風で身体に張り付いて、ボディラインがくっきり出てた
ものすごく綺麗で完璧なボディラインで、アングロサクソンの美しさに感動した
居酒屋さんでトランプ、不機嫌とまではいかないけど、不満足そうだった
芋とか出さず、もっと豪勢なおもてなしの方が良かったのかなぁ
トランプのツイッターに上がってる動画、映画みたいに編集されてて、相撲観戦のツイートとか見てて楽しかったよ

52 :
>>44
まだおから生活10日で1キロ減ったけど誤差の範囲だからずっと続けたら痩せるかな

53 :
>>51
見た見た、一般のニュース映像とはカメラの使い方も違うね
飛行機で流れる国の紹介VTRみたい

54 :
あんな暑い中よくゴルフなんてする気になるよなあ

55 :
暑いー。
鍾乳洞行きたい。
前にテレビで見た採石場の地下もいいな。栃木だったかな。
私には10℃以下が適温だわ。

56 :
メラニアさん、皇后と話する時足組んでててびびったw

57 :
だるい
ここ数日ずっとソファで横になってる
夕飯はお惣菜
何これ更年期?更年期って生理あってもなるの?もう嫌だ 何かの病気か

58 :
>>57
熱中症

59 :
>>56
私もビクッとしてしまったw
お行儀悪く見えるけど、アメリカでは普通のことなのかな

60 :
ググったらアメリカではむしろフォーマル、みたいな見方もあるんだね
面白いなぁ

61 :
>>57
急に暑くなったからじゃないの
心置きなく休んで水分補給よ

62 :
>>32
単なる好奇心なんだけど、その人達おいくつくらいだった?
まあ若いとなるほどね、ってなるし、ご年配だとそれはそれで、あーなるほどねってなるけど

63 :
>>60
へーそうなんだ
サマになってる感はあるけども

>>62
20代後半くらいの、若い主婦二人って感じだったよ

64 :
>>32
残念な人達ね〜

65 :
>>63
なるほどね、ありがとう
心の中でなんとなくご年配の方に賭けてたから負けた

66 :
スーパーとかコンビニで売ってるザバスの紙パックのプロテイン飲料(すでに液体の)が
200ml、430ml、860mlと3サイズあって
200mlがタンパク質15gなのはいいけど
430でも15g、860はその倍で30gなのがなんでやねん、となった
まあゴクゴク飲み物を飲みたいがタンパク質とりすぎは困る、という人には程よいのかもしれないけど

67 :
昨日旦那の実家へおじゃました
帰りに畑で育ててる玉ねぎをくれたけど、取り立て新鮮な玉ねぎの匂いは強烈で
車の中に充満して子供が「無理、気持ちが悪い」と騒ぐのでその後の買い物の予定を変更して
帰宅することになった。
向こうも悪気があったわけじゃないから仕方が無いけどね。

68 :
よく行くドトールに閉店のお知らせがあった
立地いいしいつ行ってもそこそこ混んでる店だけどなー

69 :
>>68
ご近所奥様かも

70 :
ロデオマシン乗りたい。あのお笑い芸人が乗って放り出されてるやつ
調べたらラウンドワンとかにあるんだけど動きがソフトすぎて違う
もっと前後左右に遠慮なくブン回して欲しい
うおおおおおお、とか言ってしがみついて勝ちたい。いや勝つ

71 :
窓を全快にしてレースのカーテンだけにしていたんだけど
窓側に向いていた腕がひりひりする
もしかして反射で日焼けしたのかしら

72 :
あー駐車場にチョークで落書きされた
親気づいてないのかな、消えるからいいと思ってるのかな
腹立つ

73 :
>>53
あの相撲動画素敵だよね
スローでじょうろの水の水滴が見えるかと思えば取組になると通常の速さになって迫力あって
流石ハリウッドの国だわ

74 :
>>73
ほうきとか足元とかに注目するんだなーとちょっと面白かった

75 :
>>26
敬語の使い分けできなさそう

76 :
>>75
ガンバ!が古臭くて

77 :
>>76
そこじゃないでしょ
ガンバ自体は年寄りのセンスだけど
年配の人なのに身内に敬語恥ずかしいね

78 :
スマホに知らない番号から電話がかかってきて
取引先の人からと思ってかけ直したら
「お呼びだししましたが、お出になりません」だって
これ迷惑電話か何かなんだろうか
やだな、うっかりかけ直しちゃったよ

79 :
>>78
番号ググってみれば?

80 :
取ったチケットがクロークって機能で分配出来るらしくて、普通に発券できないので説明読まないといけないのが面倒くさい
発券しないで電子チケットも使えるらしいけど、アプリ取らなきゃいけないのでそんな何年かに一回使う程度で取りたくない
便利なようでどんどん手間が増えてる気がする

81 :
母の日にもらったカーネーションの鉢植え
やっぱり私には無理なんだろうな頑張ってるつもりだけどそろそろ枯れ?初めてる。蕾の先が茶色くなってきたし葉も変色してる。

82 :
>>81
水切れおこしてない?
花は無理矢理咲かせてる分も多いから気にしなくて大丈夫

83 :
わたしも不在着信は必ず番号ぐぐるわ
詐欺電話のだとすぐわかるし

登録してなかった舅の着信だったこともあるけどw

84 :
>>79
ぐぐってみたけど特になにも出てこなかったの

85 :
ググらなくても着信時に調べてくれるアプリとかあるのに

86 :
スキャナを使おうとしたらデバイスドライバーが大幅に更新されてて
いったん古いのをアンインストールしないといけないみたいで
アンインストールするためのツールを
ダウンロードしたけど
かれこれ30分以上アンインストール中
今日中にスキャナ使えるようになるんだろうか…

87 :
アイスタイム
前はハーゲンダッツのバニラにラム酒かけて食べるのが好きだった
お酒飲むと蕁麻疹出るので絶酒してるから無理
でも食べたい

88 :
>>87
お菓子作り用に買ったラム酒が使いきれなくて残ってるの思い出した
アイスにかけて食べるの美味しそうね

89 :
>>87
いっそ煮切りを試してみては
少しはアルコールが飛んで蕁麻疹が出ないかも

酒は好きでいくらでもいけた
素面だと思われるくらいそんなに酔わなかった
しかしここ二年、泣き上戸が酷い
しかも記憶はクッキリハッキリ
泣き上戸のネタもガチの真っ黒なやつ
普段はそういうのはガチで笑えないから伏せてるのに
翌日死にたくなる
でも飲みたい

90 :
業務スーパーで買った冷凍むきえび、塩辛い……。
まだ半分以上あるわー。
かき揚げにして何も付けずに食べたら丁度いいかな。

91 :
>>90
ミンチにして餃子やシュウマイの餡に混ぜると美味しそう。

92 :
>>90
ピラフとかの具にしたらどうかしら
味付け控えめにしてバランスとって

93 :
>>80
わかる、電子チケット不安だよね
他にもテレビの録画方法とかいっぱい方法がありすぎるし機械高いし、
電子マネーで機種変や故障した場合とか色々複雑でめんどくさい

94 :
ゴーカイブルー顔変わった感じがする

95 :
うわーん ダルくて起きれないよー
さっき一瞬だけ元気になったときに起きればよかった
もう完全にソファーと同化してる

96 :
>>91>>92 ありがとう、何とかして美味しく食べ切る!

97 :
>>95
きっと気圧のせいよ
耳マッサージするといいわよ

98 :
家族が偶に飲むレッドブル、匂い嗅ぐと胃もたれするようになって辛い
リポDはまだ大丈夫だけど、同じようになるのは時間の問題な気がする
カフェインなのかな
気持ち悪くてゲップが止まらん

99 :
>>93
去年だっけソフバンの通信障害の時にライブチケットが出せない!って騒いでたような

100 :
土が湿る程度に水はあげてるんだけどね。
昼間はひなたに出すのは良くないね。明日からはひっこめてもうちょっと水あげてみる。

101 :
職場の靴のまま帰って来ちゃって
明日明後日有給なので
また職場に戻って履き替えてきた
どおりで足が重たかったわけだ
安全靴だもの
同じ色の靴履いてるから間違えた
疲れてるな

102 :
>>100
ああ、水の回数多すぎだわ。
根っ子にも空気が必要なのよ。
鉢の表面が乾いてからたっぷりあげるのよ。
鉢皿にたまった水は捨ててね。

103 :
あげすぎなのか。あーやっぱりよくわかんない。色々ググってきます。
どうもありがとう。

104 :
古い水を洗い流すように新しい水をあげるって最近知ったわ ちょこちょこあげるのよくないのね

105 :
私がそれで水あげすぎでよくからしてたわ
暑いが続くと気になるのよね

106 :
私は切り花をすぐダメにする
水揚げしてるんだけどなあ

107 :
昼間に、宮中晩さん会では羊肉って解説する記事を見てたのに
結局牛肉出したんか

108 :
昔読んだ、もしも宮中晩餐会に招かれたらって本が面白かった
どんな招待状が届くかとかドレスコードから当日の流れとかタメになったわ
ってお呼ばれされる可能性なんて1mmもないんだけども

109 :
宮中晩餐会って豪華なお土産なかったっけ?
そっちも気になる

110 :
昨年三越で全てのフロアに「もしもの時」特集が設けられていて
「もしも褒賞・叙勲・内示がお手元に届いたら」とか
「もしもお誕生日にお茶会をしたい場合」とか
想定されてたのが話題になってたの思い出した
https://i.imgur.com/wkbr2r0.jpg

111 :
>>106
問題は花以外に水の方かも
毎日茎切る他に
毎日花瓶の汚れを徹底的に洗い落として水入れるのが
長持ちさせるコツだって
青山フラワーマーケットの店長が言ってた

112 :
ついさっき、玄関のドアをガチャガチャ開ける音がして、なんだろうと玄関に向かったらインターホンが鳴った
インターホン出ても無言×3回
その間も玄関をガチャガチャされた
戦々恐々と玄関を開けると、知らないおばあちゃんが立っていた
おばあちゃん曰く下の階の部屋と間違えたそう
だけどこれだけ迷惑かけておいて、謝罪もなく帰って行った
なんか安心したと同時に無性に腹が立ってきた

113 :
インターホンならしてガチャガチャやって
反応がない=留守と判断してピッキングやる泥棒もいるみたいだから
そんなんじゃなくてよかったね

114 :
友達が今日家に来る約束だったから昨日から家を片付けたりお菓子焼いたり下拵えしてたのに怠いしめんどくなったから行かないって連絡来てがっかり
こちとら子供を一時保育に預けてめちゃくちゃ楽しみにしてたのにめんどいって
悲しいわ〜

115 :
>>113
ホントそうだね、何もなくて良かった
たまに玄関の鍵かけ忘れることもあるから、ちゃんとロックまでかけるよう習慣づけるわ

116 :
>>113
そうだった、のかもしれないんだけどね

117 :
>>112
なんでインターホン無言なのかね?
あたしよ開けて〜くらい言えるよね

118 :
ボケたふりした万引きや泥棒もいるからおばあさんだからって油断ならない

119 :
8年前に買った圧力鍋のゴムパッキンが壊れたので取り寄せようとしたら圧力鍋の会社が倒産して無くなってた
朝から少しやるせない気持ちになったわ

120 :
>>114
怠いしめんどいって正直な友達だね
気合の入りようから114さんはすごく楽しみだったんだね
次回があるなら、一時保育にも預けずお菓子も買ったやつでいいよー

ちなみにうちの方では一時保育人気すぎてとれたことなかったから(仕方なく私の通院にも連れてってた)
子持ち/子どもいない友達にかかわらず、常に子はいっしょにいた
友達とは十分話せなかったけど、お店でなく家で会うならそんな人も多いと思う

121 :
ニュース
通学中の小学生や付き添いの大人ら、
11人以上が男に刺される
1人心肺停止

122 :
>>121
大人1人子供1人が心配停止だって
犯人は若い男っぽい

123 :
血溜まりが広範囲にあるよ…
追いかけてって刺してるのか、なんなんだこの基地外

124 :
大人がついてても狙われるって、どうしようもない(大人に犠牲になれってわけじゃない)
怖すぎる
結局自Rるのなら、勝手にRばいいのに

125 :
トランプ来日のタイミングを狙ったのかなあ
子供が歩いて通学できない、外で遊べない国になるのは嫌だなあ

126 :
>>122
50代みたいよ
女の子とその母親を狙うとか卑怯すぎる
893事務所に行け

127 :
歩いて通学じゃなくてバス待ちだったのね

128 :
>>114
いろいろ準備してたのにね どうしても急用や体調不良はしょうがないけどめんどうくさいってなんだそれって感じ
一時預かり予定してたのなら 外で気晴らししてきたら?

129 :
>>127
近くにある私立カリタス小学校のスクールバス乗り場が現場みたい

130 :
最近通勤電車内でイライラしてる人をよく見かける
普通の人同士の事もあるんだけど、ちょっと障害があるかなって人がパニックになって対象を攻撃するってパターンが多い
仕事は楽しいけど通勤が嫌だな

131 :
景気悪い、税金重い、労働環境最悪だから皆余裕がないんだよ。

132 :
こんなに景気悪くて貧乏人が沢山いるのに世界中にお金ばらまいてる
そのお金を半分でも国内に使えたらさぞ豊かな国になるでしょうね

日本て世界の奴隷だと思ってるわ 他の国に比べて時給も安すぎる
先進国だの治安が良いだのおだてられてるけど
刑務所で低賃金で刑務作業をさせられてるようなもの

133 :
>>114
その友達との「次」はもう無しだね。
今日は振って湧いた一人時間を楽しんでね!
映画、美容・リラクセーションサロン、買い物、なんでもお好きに!

134 :
違うかもだけど名古屋で刺殺あったよね 動画も出回ってたらしいし
そういうのが元々ヤバい人のトリガーというかきっかけを作っちゃったのかな

135 :
>>132
送りつけ詐欺みたいなNHKがのさばってるうちはなんにも変わらないと思うわ

136 :
>>115
ずいぶん前に書いたけど、同じマンションに認知症のお婆ちゃんがいて
息子さんたちが引き取って一緒に暮らすことになったんだけど、しょっちゅう外に出ちゃって
オートロックなので入れないとか部屋がどこか分かんない!ってのに捕まったり
一番参ったのは車で出かけようとすると乗せてくれって言ってくるのよ
病院行かなきゃとか言うんだけどボケてるので本当かどうか分からないので
断って車乗りこんでエンジンかけると勝手に助手席開けて乗ろうとしてくるの
一度走り出した瞬間に開けられた事があって思わず叫んじゃったよ
それ以来車に乗ったら即ドアロックがくせになった
やっと施設に空きが出たようで入って、家族から謝られたけど本当にアレは参った

137 :
>>134
あったね
前のホスト刺した女といい
今年はキチが暴れる年なのかしら・・・

138 :
令和ちゃんがはじめてのことだから加減がわからなくてどうのこうの

139 :
>>130
私もバス通勤でそう思う
「すみません降ります」も言えないコミュ障ばかり

140 :
>>136
自分がそうなるの想像すると怖い
たまに認知症に有効か?みたいな発見のニュースを見たりするけど
もし有効な薬ができないのなら安楽死OKにしてほしい(発症前の本人の同意ありきでだけど)


トイレ水浸しで業者に来てもらったけど、パーツが取り寄せになるので木曜までこのままで
バケツや2Lペットボトルおいてみたり、止水栓止めて断水時のように流してみたり
いろいろ試して、昨日は5〜6回水浸しになった床を拭いた
結局止水栓をトイレ使用のたびに開け閉めしようと決めたんだけど、今見たらまた水浸しになってる…
閉めるのがゆるかったみたいだ、もう嫌だ
それにしても1回流すのに6Lって、結構な量使ってるもんなんだね、びびった

141 :
>>139
あれなんで言わないんだろうね?本当に不思議
言えばみんな道あけてくれて、お互い嫌な思いしなくて済むのに

142 :
一人焼肉ランチデビューしたいけど子供が帰ってきたら臭いでバレるかな

143 :
>>141
なんでという疑問に対しては、多分、恥ずかしいとか目立ちたくないとかだと思うよ

144 :
普通は言わなくても気配で察して避ける
言わなきゃどかない人の方がコミュ障だと思う

145 :
バスに座ってて隣の人がスマホ直したりバッグ持ち始めたら、降りるのねってわかるけどさ
いきなりバッと立ち上がられてもこっちも慌てるじゃん
それなのにまるでこっちが悪いみたいになるのは解せぬ

146 :
特殊警棒、買おうかしら
つべ見たら、警棒でブロック破壊してた
思ったより威力あるんだね

147 :
>>145
昨日まさにそれやられた
とっさによけたけど向こうにとってはよけ方が甘かったらしく
手でシッシッみたいな感じでこっちの腕を払われた
触んなよ気持ち悪い

148 :
>>146
理由がないのに持ち歩いてると捕まるよ

149 :
皇后さまは帰国子女だったの恥ずかしながら知らなかったわ、外交官?だったのは知ってたけど
そりゃー通訳いらないよね、カッコいいわー

150 :
通訳の人ってあとで会話の内容を報告するのかな

151 :
うちはホスクリーンが洗濯物かけるとご飯食べるのに邪魔な位置にあって結構嫌だ
そろそろ配置買えたいけどリビングが変な間取だから悩む

152 :
窓を開けてた二階がいぶい
近所で何か燃してるのかな

153 :
いぶい?

154 :
>>119
本体が壊れたなら諦めもつくけどゴムパッキンは悔しいねー。
ググればどこかのネットショップに在庫あるかも。

155 :
>>141
焦っちゃうと言葉が出ない時あるよ
前に渋谷について降りようと思ったら扉付近でガンとして動いてくれなくて
おっ、降り、とかオロオロしてたら背の高いお兄さんが気づいてくれて
降りまーす!って言って人をかき分けたのでくっついて降りたら
そのお兄さんパッと電車乗り直した。降ろしてくれたのねありがとう

156 :
質問です。
旅行慣れもしておらず地理にも鈍感なのですが
来月、一泊二日で神奈川から大阪にライブに行く予定でいます。
二日目に広島観光しようかと思ってるのですが
行程的に無理ありますか?
無理せず、大阪のみの観光にすべきですかね?
因みに広島では原爆資料館行き、お好み焼き食べるという目的だけ果たせれば良いと思っています。

157 :
>>156
2日目に神奈川に帰るんだよね?
やめた方が絶対にいい

158 :
>>156
マジレスしてみる
元神奈川県民だけど二日間丸々自由に過ごせたとしても大阪広島のはしごはしないな
ライブなら一日目の夜と予想するし上手く移動出来ても広島を楽しむ余裕ないと思うよ

159 :
>>155
お兄さん素敵

160 :
高校生くらいの時は満員電車乗ってて、すみません降ります〜と言うとモーゼかの如く開けてくれるよなーと思ってた
痴漢に間違われたくないってのもあったのかな

161 :
大阪での滞在時間がゼロというか宿泊だけで、朝早くに広島にたつというのであれば
新幹線2時間もかからないわけだから可能っちゃ可能では>

162 :
ライブが昼でその日のうちに広島移動広島で一泊ならいけるけど
大阪から広島に行ってならきついと思う

163 :
>広島では原爆資料館行き、お好み焼き食べるという目的だけ

これだけなら普通にできるでしょ
新大阪広島は新幹線で1時間半ぐらいで本数たくさんあるし
新大阪近くに宿とっても、1日目に広島までいってもいいし
原爆資料館は駅から30分もかからないだろうし
お好み焼きは駅ビルにたくさんはいってるし

ただやるかといったらやらないかな?

164 :
大阪でお好み焼き食べて帰り〜

165 :
>>164
広島焼きが食べたいのかも(燃料)

166 :
明石焼き食べたい

167 :
パンケーキ食べたい

168 :
愛知県からひとりで広島〜岡山日帰り観光したことあるけど
大阪を午前8時前に出れば余裕で日帰り出来ると思う
行く店を事前に決めておく等計画性は必須

169 :
やろうと思えばできるけど、帰宅した次の日以降の疲労度がハンパないと思う

170 :
午前中、旦那と薔薇を見に行ってきた
家を出た時は暑かったけど、途中パラパラと雨が降って
風もあったので半袖に七分カーディガンだと寒いくらいだったわ
雨が降りだした途端、姿は見えないカエル達が一斉に鳴きだしたのが面白かった

171 :
さっきローカルニュースで川崎の事件を受けてこちらの学校ではこんな対策をしていますって紹介してたんだけど、
学校名を出してバスを待つときどうするかとか職員が同乗する日数を増やすとか具体的に説明して
それテレビでわざわざ言わない方がいいんじゃないかと思った

172 :
>>171
受験生へのPR

173 :
>>171
言わないと安全面に問題があったのでは〜ってアホな記者が聞くからじゃない?
暫くニュース断とう

174 :
新幹線乗って資料館見てお好み焼き食べて、また新幹線乗って帰るだけでしょ?
別に疲労感ハンバないと言うほどでもないような
(ライブのそれば別としてw)

175 :
>>173
川崎の事件の話の流れで、遠く離れたこちらの地域の小学校のスクールバス事情を詳しく説明してたのよ

176 :
>>174
なんでライブがメインって言ってる人に別に考えろって提案出すの?

177 :
別にライブが疲労度高いものかどうかはそれぞれだしな

178 :
>>176
ああごめん
疲労感半端ないというのが、おもに翌日の移動等について言ってると思ったので
ライブの疲労感とは別に、移動に関しては別にそんな大したことでも、と思ったので
まあそのへんも個々の体力とか行動によるけどさ

179 :
>>177
B'zのライブとさだまさしのライブだと疲労度違いそうだね

180 :
アッチャコッチャ行くとか、深夜バスで移動とかはキツイけど
新幹線移動なら(そうと書かれてるわけではないけどw)、あと若い人ならまあ行けそう
何度でもいつでも行けるとかじゃなく、西日本にはめったに行かないしこの機会にとかあるなら、イツデモいいんじゃない?

181 :
最後、行ってもいいんじゃない?です

182 :
>>179
さだまさしはトークショーの合間に歌う感じだって自分で言ってたから
疲労の種類が違いそう

183 :
さっき電車で妊婦さんに席譲ったんだけどマタニティマーク?をやたらとデコってて
かばんについてたんだけど最初ただのチャームだと思ったよ
パッと見わからないんじゃつけてる意味がないよ

184 :
>>156
朝一で埼玉を出て、新幹線で広島に行って原爆資料館(リニューアル前)をじっくりみて、東急ハンズでカープくんグッズを買うか悩んで、なんとかって言う有名な?お好み焼き屋さんで食事して余裕で当日帰宅できたよ

それよか広島の人は行き先が同じだった場合、路面電車とバスをどうやって使い分けてるんだろう?

185 :
今ニュースで、「皆さん!働き方改革で副業出来るよううになりましたね!視野が広がりますね!」と良いことのように言ってるけど、
日本はこの何年間も給与水準が上がらず(世界はどんどん上がってる)、
本業だけでは老後の貯金できるような給与は貰えないから、寝る時間を削って働けよー!って事でしょう
日本最大の企業トヨタが「終身雇用は、もうムリ」とギブアップしたし、
政府は、定年65歳にするからね!年金もね!と言ってるし、
いつの間に日本は、こんな貧乏な国になったんでしょ
これから猛スピードで人口減って行くから、どんどんさらに貧乏になるよ

186 :
>>156です。
レスくださった方、ありがとうございます。
確かに観るアーティストによって疲労度って
違ってきますよね(^_^)
一日目ライブで二日目、早めに大阪出発して
広島へという予定にしようと思います。

187 :
>>184
東京の人が地下鉄とJR使い分けるのと同じ感じよ
自分ちや目的地に駅がより近い方とか、早くつく方、値段で選ぶよ

188 :
ヤフーのコーギーのレースの写真がかわいいたまらん
一斉にこっち向かってきたら幸せだなあ

189 :
少し前に母とさだまさしのコンサート行ったけど
ほんとにずっとしゃべってたw
あと当たり前だけど歌もバイオリンも凄く上手いよね

190 :
>>144
若い子に多いのは経験値が足りないのかなと思ってる
あとこういっちゃなんだが今の子はマイペースだし…良くも悪くも
年寄りの場合は単に周りが全然見えてないね
普通の務め人っぽいスーツとかでどかない奴はちょっとやばい

191 :
最近、注意書きや聞いた言葉が右から左へとサラサラ流れてしまい
ちょっとした間違いが増えてる
これが老化か…

192 :
老眼がすごくてスマホ入力もミスるしスーパーで商品裏を読むのも焦点合わなくて読めなくなったわ

193 :
つい数日前早朝都内でて広島一泊弾丸ツアーしてきたけど一日目宮島午後からいって夕方市内もどってきて宿泊
二日目アンデルセンでモーニング食べて原爆資料館みて広島城みてお好み焼き食べてお昼過ぎの新幹線で帰宅
半日あれば原爆資料館じっくりみてお好み焼き食べて十分と思う

194 :
>>192
かと言って近眼だから手元から離して見る技も使えない
一体何なら見えてるんだよってレベル

195 :
>>191
すっごいわかる
前は別に聞きたくなくても勝手に話が耳に入ってきて困るぐらいだったのにな
40前後から急に動詞や名詞も出て来にくくなった
母があれよあれ、ほらほらそのなんだっけってよく言ってたけど、
まんまそんな感じになってきてるわ…

196 :
五輪のチケットを勢いあまって申し込んだけど
やっぱり変更しようかなーと思って今みにいったら
1時間待ちだった

覚悟を決めろってことなのね
そんな当たらないよね・・・・

197 :
>>189
さだまさしって映画ですごい借金抱えて、返済するために
コンサートやディナーショーをやりまくったって言ってたけど
きちんと働いて返すってすごく真っ当だし、そういう人だからお客さんも
ずっと好きで来るんだろうなぁと思う。もう返し終わったんだよね
知らんけど必至に家のローン返すため働くお父さんとパートして支えるお母さん、みたいな
いい関係があるのかなぁと思う。いや勝手に思ってるだけだけど

198 :
なになにコーギー?ヤフーニュース見てくる

199 :
知らんけど勝手に思ってるだけだけどって何予防線?

200 :
コーギーレースググったら萌え死んだ

201 :
予防線って

202 :
母から電話があった
自分の言いたいだけガーッと喋って、こちらが口を挟めない位なので疲れる
昔からそうだったけど、私も歳をとって我慢が効かなくなってきたのか
登戸の事件を聞いて心配して掛けてきてくれたんだから、こんな事言っちゃいけないんだろうけどね

203 :
>>197
映画で借金する前に南の島買っちゃったのよあの人

204 :
知らんけど〜って関西の人はよく使うね 意味は同じだけど
そこまで強い意味はないと思う

205 :
>>202
忘れないうちに全部話さないとと思うんだって

206 :
「子供達をどう守るか」ってテレビでやってるけど、
大人が複数でスクールバスで送り迎えしてて襲われたのなら、もう守りようが無い気がする
車で幼稚園児を轢いて死亡させた事件でも、市が全幼保の散歩コースの検査を開始したらしいけど、
フエンスに張り付くみたいに、安全な位置で信号待ちしてても、突っ込んで来るんだもの
散歩コース調べたところで、事故に遭う時は遭うよね…安全な道だったとしても

207 :
そうだね
それでもその過程で安全ではないのが明らかなところがわかってくれば
役にはたつから無意味ではないと思いたい

208 :
>>202
それ伯母も言ってたわ
伯母たちの会話聞いてると、相手のワードに引っかかって何か思いつくと、
途中でも自分の話に持っていくから会話があっちこっちに飛んでる

209 :
あ、ごめんアンカ先間違えた
>>208>>205です

210 :
なんで被害者の情報は垂れ流しなのかな

211 :
いつもじゃん
加害者の家に押しかけるのっていつからしなくなったんだろう

212 :
そういえば、昔朝早く出て大阪から広島の宮島まで
普通電車で一日で行って戻ってきた事があるよ
宮島の滞在時間三十分
揚げもみじ食べて、牡蠣飯と穴子飯食べて帰ってきたよ
だから新幹線とまでは言わずともちゃんと特急とか使えば可能だと思う
あと昼間の高速バスもあったはずたぶん

213 :
>>196
もう2時間まってるわ
よく考えたら3時間6万円のチケットってすごい…

214 :
>>211
加害者の家に押し掛けているところをみたばかりよ

215 :
うえののあなごめしおいしいよねー
あれは冷めたほうがおいしい
昼に買っといてホテルで夜食に食べるのが楽しみでw

216 :
>>215
うん、あれは店で食べるよりお弁当買って冷めたのが最高

217 :
>>214
身元わかったんだね
今後はそっちだけにいけばいい

218 :
今朝は涼しいなー
でも晴れで最高27℃予想だとそこそこ暑くなるのかな?
とにかく今は超快適

219 :
初めてカルディのシナモロール食べたらすごいボリューム
でもおいしかった
シナモンの香りって海外旅行してる気分になる

220 :
>>218
分かる、こんな快適な朝久しぶりかも
暑いと寝苦しいしもっと暑いとクーラーつけるからだるくなるし

221 :
>>219
サンリオの犬は食べないであげて

222 :
>>221
あっw

223 :
>>202
うちの母はもう亡くなったけどすごい攻撃的なネガティブ人間だった
人生生きてて何も楽しい事ないとか言うから、何か趣味でも見つければ?って言えば
ギャーッと反論してくるから話す気もなくなる。人の悪口言ってる時だけイキイキしてて
娘の私にまでお前なんかとか言って呪詛のような言葉投げつけて来る
ああいう人って何がどうしてそんなになったのか、生きてて楽しいのかすごい謎

224 :
>>221-222
声だしてワロタわ

225 :
シナモンって身体にもいいんだよね
あの香り好きだなー

226 :
>>223
生きてても何も楽しいことないっていってたんなら楽しくなかったんじゃない?

227 :
夫の甥を引き取って育て上げたのに殺人犯になってしまったら本当にやるせないだろうな
子供なんて生半可な気持ちで引き取るもんじゃないね

228 :
他所の子の面倒なんて見るもんじゃないよ
妬まれたり嫌がらせされたりとにかく感謝はされない

229 :
元弟嫁が弟に養育費の増額を求めてくるんだけど弟に今以上のお金を渡す甲斐性はない。
元々一緒に住んでたんだから弟の給料わかるだろうに。
うちの実家はまだ父も母も現役で働いていて弟嫁からは裕福そうにみえるのか、弟が払えないなら親の責任だ!!と両親に何度も何度もメールで連絡してくる。
内容は、こちらが希望するお金払って下さいとか、こうなったのは全て貴方の息子のせいだ、とか
弟に◯んで欲しいとか…。
この他にも酷い事ばかりメールしてくる。
これって名誉毀損?とかで訴えたり出来ないのかなぁ?

230 :
>>229
とりあえずどう出るにせよメールは全部きっちり保存

231 :
>>229
証拠は保存して
家裁で調停開くよう弟さんに言ったら?

232 :
>>227
祖父母が特に彼にだけ厳しくしていたというから
伯父夫婦よりそちらが問題だったのかもしれないわ

233 :
>>223
産院でずーっと人の悪口言ってた人居たわ 看護婦さんやまわりの人の。
入院中ずっとだから何か病的に感じたわ 反対にお母さんは穏やかそうだった

234 :
>>227
この犯人捨てた両親は生きてるのかな?
犯人死亡、両親は離婚しててトンズラとかやったもん勝ちじゃん

235 :
>>230
メールは、半分くらいは私が確認する前に両親がこんなの見たくないと消してしまったので一番酷い事を言っていたメールはもうないのですが、それ以降は全て保存済みです。
>>231
一度は弟嫁から調停を開くから!と言われて、準備を進めていたのですが、恐らく調停をしたら今現在より減額される(元々多めに養育費を払っていたので)ことに気付いたのか、
弟嫁の方から今回ばかりは許す、調停はしない。
みたいな謎のメールが来て結局調停はしませんでした。
他にも、いきなり腰が低いメール
土下座すればお金払ってもらえますか???
とかが来たり、
このまま私のこと無視すると大変なことになっちゃうよー?いいのぉー?(本当にこんな感じ)
とメールが来たりで精神的におかしい人としか思えず怖いです。
でも何か事が起きてからじゃないと警察もこんな身内の(元身内?)いざこざ何もしてくれないですよね。

236 :
>>235
なんか、後ろにオトコいそう
だいぶ焦ってる感じだからお子さんの安全第一に考えて欲しい
養育費と面会権ってセットじゃないのかな
父親が子供は要らないなら養育費増額は無視、だね

237 :
>>235さんのご両親への連絡は止めるように言って、聞かないようなら「脅迫されているようで怖い」で相談で良いのでは?
実際血縁でも現在の姻族でも無いんだし

238 :
>>235
周りが迷惑だし相手が出頭しなかったら向こうの不利になるだけなんだからさっさと申し立てしてもらいなよ
こちらは出来る事はしましたって警察にも相談しやすいんじゃない?

239 :
>>215新幹線の弁当、深川めしも、
アナゴとアサリで旨いよー
そこ出身の賢い人居るんで、健脳食かもしれん。

>>229おたくも、酷い弟嫁ですか?
うちは離婚したのにトメがたかられてる。
新入学は一式揃えさせられる?!
おまたもゆるけりゃ、やり口もゆるいわー
ああゆー人、さげまんって、何か特有の御面相なんだよ。
○スとかではないけど、ぬめっと皮膚が頭蓋骨に張り付いてる感じ。

240 :
>>235
文書かメールか残るもので>>237さんのようにやめてくださいという
それでもやられたら脅迫になると思う

241 :
うわ、朝age生きてた

242 :
よく分からんけど弟嫁という生き物は既女の天敵なのね

243 :
>>242
兄嫁とかも

244 :
>>236
なんとなく男はいないかな?と思ってます。
子供2人いるしお金ない、生活が苦しい、貧乏、そうなったのはうちのせい(弟と弟両親)らしくそんな暇はなさそう…というかコブつきのあの弟嫁(35)を彼女にしたい人なんているかな…。
何故か子供だけうちの実家に寄こして、たくさんプレゼント買ってもらいなさいと言われたと甥と姪が来たこともあります。
弟は子供に会わせてもらえません。
弟も疲れてしまい、アレともう関わりたくないとのことで情けなくも調停を起こす気もないようです。
無視してればいい、と。
弟は子供たち大好きで、うちの子供たちもまとめて面倒みてくれるようなパパでしたが、今はもう抜け殻?という感じです。
これからまた連絡が頻繁にくるようなら脅迫で訴えますよ、と言ってみます。

245 :
弟も大概クズというオチでした

246 :
似たような話あるわ
知り合いの息子さんが給料減ったら嫁が「こんな給料じゃやっていけない!離婚して
母子家庭手当てもらった方がマシ!」とキレて離婚された。
子供三人ぶんの養育費9万円を毎月と、何かあるたびにお金を要求してくる。
働きもせず悠々自適に暮らしてるらしい。
息子さんは養育費や学費のために仕事掛け持ちして過労死寸前だとか。

247 :
さっき買い物行って帰ってくる道にゴム紐が落ちてて、ん?
行きにこんなのあったか?と思ったらヘビだった
多分アオダイショウで毒もないみたいだけど、太くも無かったけどすごく長い
余裕で2mはありそうだし口からチョロチョロ舌出しててまさにヘビ
ゴム紐じゃないよヘビだと分かった瞬間叫んじゃったよ…
サササッと草むらに隠れてったけど怖い、いるのかあんなのが

248 :
>>225
美味しいよね私も大好き
チョコチップクッキーに入ってるやつがあってそれが本当に美味しい
頭に良いんだっけ?ダイエットだっけ(適当すぎ)とにかく体にもいいんだよね
スパイスって薬なんだなと思うわ

249 :
>>247
私ならその場で心臓止まってたかもしれん…
最近はCMでもヘビ出してくるから油断できないわよ
写真でもひぃっ!ってなるのに

250 :
昔、カフェでコーヒーを頼んだらシナモンスティックが皿に乗っていた
「お?高級なカフェはお菓子もついてくるのか〜」と勘違いしてかぶりつき、悶絶した思ひで
無知な少女だったわ
今もそんなに頭は良くなっていない

251 :
うちはハンバーグを作るのに500グラムの挽き肉を使うと夕飯とお弁当用の作りおきを作るのにちょうどいい量なんだけど、
スポーツする中高生3兄弟がいたりすると一度にひき肉をどれくらい使うんだろう
こねるのは大変じゃないのか、どうやって焼くのかと肉をこねながら思いを馳せた

252 :
>>248
血糖値の上昇を抑えるのと血流を良くするみたいだよ
ぐぐったw

253 :
>>250
血の巡りは良くなったかしらw

254 :
>>253
若い頃低血圧だったけど、今は普通になった
たぶん加齢によるもので、あの時のシナモンはあまり関係ないと思われますw

255 :
>>249
こんなところに私が…w
CMに出てくるのも嫌だし、インハンドってドラマ観ているんだけど
あれにも突然出てきたりするのよね…体が硬直するわ本当に嫌

256 :
夫と飲みに行ってて、私はすごく暑がりなんだけど店というか席がすごく暑かった
空気のこもった感じというか、蒸しっとしてて、そう暑がりでない夫も暑いと言うくらい
ずっと扇子使ってて疲れるし、なんか食欲も失せるような感じでテンション低くなってしまってたんだけど
途中から明らかに空気がよくなって涼しくなった
夫に「涼しくなってからめちゃくちゃ喋るしめちゃくちゃ食べるねw」って言われたけど
いやほんと、もわーっと暑いとこで食事とか相当つらいのよ

257 :
滅多にハンバーグは作らないけどこの前は800gを捏ねたら家族4人の夕飯一回で消えた。

258 :
いま天気予報で木原さんが「クソ情報ですが…」と前置きしたので驚いてテレビ見たら「服装情報」だった

259 :
>>256
わかるー空気のこもった店大嫌い

260 :
髪を切るという懸念事項をクリアして爽快気分

261 :
>>258
クソとか言っちゃう木原さんは聞きたくないw

262 :
>>258
声だして笑ったww

263 :
ゴボウとレンコンがあるから今夜は根菜カレーを作ってみよう。

>>258
吹いたw

264 :
>>256
あーなんかそれで思い出した。昔付き合ってた人が炉端焼きとか
串焼きとか焼き鳥屋とかが大好きでよく連れて行かれたんだけど、テーブル席じゃなく
絶対カウンター席に座りたがるんだけど夏なんて地獄の暑さなんだよね
暑いし煙いし、カウンター席は喫煙OKなので臭いしで具合悪くなってしまったら
心配されるどころか怒られた。店に失礼だ、お兄さんは暑い中焼いてるんだぞって
変に通ぶってカッコつけてるから50歳過ぎても独身で実家暮らしなんだよバーカ

265 :
ガセネタですが・・・とかアナウンサーが言うようになったら日本終了

266 :
男の子、中学生高校生大学生の3兄弟のお宅では牛乳を1日で2〜3リットル飲むと聞いて驚愕したわ
唐揚げは最高で3キロ揚げたらしい

267 :
>>266
3キロ…揚げても揚げても終わらなさそう

268 :
ポテサラ作ろうとしたらきゅうりもハムもマヨネーズもなくて何故作ろうという気になったのかすら謎

269 :
キュウリと玉ねぎとゆで卵スライスじゃ駄目かしら

270 :
>>265
言わずに隠してるから日本終了してるのに気づかない

271 :
ないと書いてあるのに

272 :
牛乳○本、唐揚げ○kg、餃子○個は聞き飽きた

273 :
ごめんマヨがなきゃポテサラ無理よね
更にジャガイモも無いというオチでは無いよね?

274 :
>>272
わかる

275 :
ID:8GwK43g+0 この人ずっとずれてない?

276 :
マッシュポテトにバター添えてくれるだけでいいわよ

277 :
マヨネーズを自作から…

278 :
いつも真っ赤でいつもズレてる

279 :
>>275
単発で批判なあたりでちょっと貴方も疑わしいわ

280 :
>>272
餃子いちにち百万個

281 :
まあないと書いてあるのにキュウリも使ったレシピだし…
言われても仕方ない部分があるような

282 :
>>281
だから見落したのよ
そこは誤ってるのにおかしいとかそっちもずれてる

283 :
子どもが成長期過ぎて牛乳が余るようになったとき、あーもう子育て終わるんだな〜ってホッとするより淋しい気持ちがした

284 :
>>282
ズレてると言われるだけのことはあるわって意味よ
見落とすというよりほとんど読んでないレベルだもんw

285 :
>>284
で?謝っても許さないとか
チラシなのにどれだけ厳しいの?
貴方は一度も間違いしたこと無いのね

286 :
>>285
大袈裟ねぇw落ち着いてw
ズレてるそれだけよ

287 :
>>286
うるさい

288 :
誤る→×
謝る→○

289 :
>>288
単発

290 :
ホントに落ち着きなよ

291 :
どうどう落ち着いて
ズレてるのは仕方ないことよ

292 :
あーあ、スイッチ入っちゃった。自分でも抑えられないんだろうね
受け答えのズレといい色々察するわ

293 :
>>291
あのさあ
アンタもID赤いしこれで相手が怒るのわからないのって
十分空気読めないしズレてるじゃん

294 :
ズレてるって言われたのがそんなに悔しいのかー
ID真っ赤のがよっぽど恥ずかしいけどねww

295 :
>>292
うわあ
悪口って自己紹介ってホントね

296 :
似た者同士

297 :
>>294
ズレてるのは貴方よ
ID赤いと恥ずかしいなら貴方もレス真っ赤にしてあげるわ

298 :
>>294

299 :
>>294

300 :
荒らすなよズレ人間

301 :
>>300
レス赤くするよ

302 :
もうしばらく離れたらいいのに

303 :
IDが赤いのとレスが赤いの同じと思ってんの?ウケるww

304 :
>>266
うちの弟、朝食の時点で1本飲んでたわ
毎日買いに行ってたけど牛乳4〜6本買ってたよ

305 :
>>303

306 :
>>303

307 :
>>301
病気じゃん

308 :
>>303

309 :
>>307
それは相手を貶める言葉だよね?精神病って言いたいの?

310 :
さくっとあぼーんで快適な

311 :
登戸の犯人もキレやすくすぐ他人とトラブル起こす人だったらしいよ

312 :
実況でもないのに20レス超えはないわー

313 :
あんまり触ると血管切れて
ぷっつーーんと倒れちゃうんじゃない?

314 :
>>312

315 :
>>312

316 :
>>312

317 :
>>311
自己紹介ね

318 :
この時期は次から次ときちがいが暴れだすね
ネットで暴れてるうちはまだマシだけどw
家族はキツいだろうなあ

319 :
アドレナリン出ちゃうんでしょうね
離れればいいのにね

320 :
51で写真が中学校の卒アルかぁ…

321 :
>>318
そうだね
貴方は家族に当たり散らして発散してるのね

322 :
>>319
離れないよ貴方みたいなレスする人がいる限りは

323 :
このキレ方といい喋り口調からID:8GwK43g+0は60代近いとみた
仕事場のパートのおばちゃんにそっくりなんだよね、イチャモンのつけ方がw
もうレス読んでるだけであの声で再生されてちょっと笑っちゃう

324 :
>>320
提供元をボカすのと、現在の姿に似てる人の二次被害を防ぐためだとかなんとか

325 :
>>323
そっかあもしかしたらその貴方の知り合いかもね

326 :
>>258
びっくりした
聴き間違いでおかった
そんな木原さんはいやw

327 :
IDコロコロの必死さたるやw

328 :
基地外を拘束することは出来ないから
被害にあったら お気の毒 で済ますしかないのか…
未然に防ぐ方法は無いのかな

329 :
わ、リロードしたらまだやってた

330 :
お昼に食べた蒙古タンメンの辛さで胃がまだ熱いわ
これはダイエットに向いてるかも…

331 :
>>330
明日明後日トイレで苦しくなるのよ

332 :
>>325
やっぱり!!
◯川さんにこんなとこでお会いするとはw
いい歳してみっともないからもうこの辺にしといた方がいいですよー

333 :
>>332
わかったわありがとう!明日も職場で会うけどよろしくね!

334 :
>>324
そこまでボカすなら顔写真出す意味なくない?

335 :
>>330
私は蒙古タンメンの焼きそばだったわ

336 :
>>334
学生時代に似てる現在の学生のほうがキツそうだよね

337 :
>>324
今までいい歳した容疑者の写真が卒アルだと
ずっと卒アル以外写真を撮る機会のない生活を送ってきてた人なんだろうな、と思ってた
確かにプライベート写真なんて出所限られるもんね

338 :
昔はキチガイは精神病院に閉じ込めておけたのにね
いまは家で座敷牢でもつくって閉じ込めなきゃいけないのかねー
家族にキチがいたら悲劇だな

339 :
>>338
貴方の家族にいるの?可哀想ね

340 :
話の流れ的に>>338は川崎の犯人の事を言ってるんだと思うんだけど
ID:8GwK43g+0は自分のことだと思っちゃったのかな?やっぱりズレ人間ww

341 :
>>340
家族にそういう人がいる人だと思ったけど
私の勘違いだった?早とちりしてごめんなさい

342 :
なんか変な人わいてるやん
うちの冷蔵庫の中身が貧弱なばかりにすまんな

343 :
>>340
そうです、川崎の犯人
>>341
ほんとにちょっと落ち着いてね

344 :
ズレてるってレスした人が悪いよ

345 :
>>344
ズレてるね!!

346 :
>>342
ほんとよww
買い物行ってよ

347 :
>>342
どんまいw
結局ポテサラはどうしたの?

348 :
>>345
赤くしてほしいのね

349 :
ズットズレテルズというバンドがあったなあ
ボーカル死んだけど

350 :
>>349
今まさにそのバンド名が頭に浮かんでた

351 :
>>349
えっ!ボーカル亡くなったの?
びっくり
果汁がなんとか〜って歌しか知らないけど

352 :
草刈正雄の長男よね
亡くなったの結構前だったと思ってたけど4年前か

353 :
>>341
ポテサラからのまさかのキチ展開

354 :
マカダミアチョコ美味しい

355 :
手島優のハミ乳パパラッチが頭をぐーるぐるする
おっぱい大きいのっていいなぁ

356 :
>>352
ググってまたまたびっくりよ
あの子がボーカルだったのね

357 :
横浜銀蝿の「恋のバッドチューニング」て曲がリピートしてるわ

358 :
>>252
亀になりましたがそうなのかー確かにホットのチャイとかあったまるもんね
教えてくれてありがとう!
食前に取れたら良さそうだな
そしてとてもいまポテサラが食べたいw
普通のやつ
たまに居酒屋でおつまみに特化してベーコンカリカリと黒コショウで作ったりしてるけど、
ちがうそうじゃない

359 :
弱いチームのファンになってしまったばかりに毎日つらい
こんなにつらいのに嫌いになれない
明日こそ勝てますように

360 :
>>359
負け続けると辛いよね〜多分野球よね?たかが野球、されど野球 好きで応援できるチームがあるって素敵だし、何より楽しいよね!明日はきっと勝つと思ってまた一緒に応援しよ

361 :
ポテサラはジャーマンポテトみたいなビネガー味のホットサラダが好き

>>357
沢田研二の歌だよね?銀蝿も歌ってたのかな

362 :
>>357
それ沢田研二

363 :
動画見てレンジでプリン作ったら、懐かしい味……
水羊羹といっしょに入ってた缶のプリンみたい

364 :
>>363
懐かしい!
姉と取り合いになっていたわ
透明の小さいスプーンでちまちま食べるのが美味しかったな

365 :
私は昔ながらの蒸しプリンが好き
卵の味が濃いから

366 :
>>363-364
わー懐かしい〜!!
うすっぺらーい缶で、ちょっと固めなのよねw

367 :
いまでも毎年会社に缶の水羊羹とプリンのセットがお中元で届くよ
いままでスルーしてたけど今年は食べてみよう

368 :
缶のプリンは甘いしカラメルソースついてなかったりするから、トーストに塗って食べてた

369 :
プリンゼっていう悪いけどすごくおいしくないゼリーもあったよね
縦長の缶からズボッと出して切って食べるの

370 :
>>360
優しいお言葉ありがとう
凄く嬉しい
勝った時の格別な喜びを思い描いて今日も応援しようと思います

371 :
自分の当たり前が当たり前じゃなくなってる
事に年齢を感じる時がある。
28才の子に松田聖子の話をしたら
松田聖子って名前は知ってるけど
どんな人かは知らないって言われた時、
ちょっとショックだった。

372 :
>>371
10年以上前の話だけど20代前半のバイトの女の子に「(松田)聖子ちゃんが〜」と話したら「知り合いですか?」って言われたよ
百恵ちゃん郁恵ちゃんって呼んでた世代以外にはやっぱり通用しないのね

373 :
聖子ちゃんとか一般的に言われてないし

374 :
かと言って芸能人をフルネームにさん付けするのもなんか違和感ある
旦那のことなんてだが

375 :
検索から見たツイッターの人、もうすぐ結婚するのでダイエットをしているらしいんだけど
最初67kgで目標55kgだったのが、今69kgになっていて、
ドレスの試着までにほんとに絶対痩せないとー!って感じになっていて
ノリが明るいせいもあって、ちょっと笑ってしまった
タイムリミットみたいなものがあって痩せないといけないとか、あせるよなあ

376 :
>>371
うちの中学生のこは私の影響もあるだろうけど聖子知ってるよ
同級生の男子も松田聖子知ってるらしい
いまのこってYouTubeであれこれみてるからわりと昔の歌とか知ってるなと思った

377 :
YouTube効果は確実にあるね
私がこの間「ありゃりゃんこりゃりゃんおつむのネ〜ジが」って歌ってたら、なにそれ?って聞いてきたからアニメの題名教えてあげたら早速YouTubeで見て歌ってたわ

378 :
カッツェのpvってYouTubeにないわね だれかもってないのかな

379 :
芸能人とか歌、アニメにしろもちろん年代によるものは大いにあるだろうけどそれよりもその分野に興味があったかないかでかなり違うよね
同じ年代なのに子供のころのドラマやアニメあまり知らない人もいるしその年でよく知ってるねって人もいたり

380 :
>>255
私は虫が嫌いで、夫に連れられて釣りなんか行っても生餌なんか絶対触れなかったし
虫と言う虫全てが嫌いでもう近寄る事も出来なかったけど
さすがに40年以上生きててだいぶ平気になって来た
と言っても昔に比べればで全部オッケーな訳じゃないけど、若い頃には考えられないぐらい
ああハイハイって感じで対応できるようになってきた。慣れたというか図々しくなったんだろうな
でもヘビはそうならないよね、そうそう会う機会もないし

381 :
>>375
でもドレス決めてから痩せたり太ったりしても大変だよねw

382 :
>>381
確かに
目標までに10キロ減として、ドレスオーダーのあとにそれだけ痩せたら、デザインにもよるけどお直しいるよね

383 :
友人は身内の不幸で式を一年延期したけど、オーダーしたドレスは縫製始まっていたからそのまま仕上げて貰ったら10キロ近く太ったみたいで
直前までダイエット頑張ったけど無理で一週間でドレス直してもらったって言ってた

384 :
わかってるのにたった一年で10キロ近く太るとかすごいな

385 :
うちの子の小学校はジジババ受けのためか運動会で毎年昔の歌を使うんだけど今年は低学年のダンスがYMCAだった
去年はアチチアチーって曲だったわ

386 :
2.3ヶ月くらいのリミットの方が痩せられそう
1年だと余裕ぶっこいて私も>>375の人みたいになりそうだわw

387 :
>>378
実家にビデオがあるかも

388 :
今朝、二階のベランダにウン○が落ちていた
猫にしては大きいし、うちの小型犬(7kg)がするくらいの量
ビニールで取ってすてたけど、まかさ人間のってことはないよねえ? 
泥棒ってウン○していくって聞くし

389 :
猫ってかなり大きなのするよ
人間との体の大きさ比較だと驚くような大きさだと思うw

390 :
猫のウン●は臭いというけど人間のはそれに輪をかけて臭いと思う

391 :
ちゃん呼びするのは柳沢慎吾ちゃんとエガちゃんだけだ

392 :
私はギバちゃんもだな

393 :
稲垣ゴローちゃん

394 :
阿部ちゃん
ローマにいる方

395 :
亜土ちゃん

396 :
シュワちゃん

397 :
安室ちゃん

398 :
あー安室ちゃんは安室ちゃんだな

399 :
山ちゃん

400 :
トシちゃん

401 :
>>389
中型犬クラスの大きさのするよね猫w

402 :
あの犯人のおじ家族、本当にかわいそうだなー
兄弟の子供とはいえよその子供なんて引き取るもんじゃないな
あんな小さな家で、子供たちの部屋割りはどうなっていたのだろう 娘もいるのに

自分の子供ばかり私立のカリタスに入れて、ってそんなの当たり前じゃない
公立だってそれなりにお金はかかるんだよ 食費も生活費も
こんな境遇なら高校を卒業したら家を出て、落ちついたらおじに仕送りをするのが当然じゃないのか?
それを何で他人のお前が50歳にもなっておじの家に住んでるんだよ 小遣い貰って食事もつくって貰って

おじは仕方ないけどおじの妻と実の息子と娘かわいそう
孫を連れて頻繁に実家に顔を出してたことまで何だか非難するような言われようで、
そんな当たり前のことして何が悪いの?と思うよ 何で自分の実家に寄生している無職のいとこに気を使わなきゃいけないんだよ

ここまでやってもらってるのにこの逆恨み 本当に嫌だ
火垂るの墓の主人公も今更ながらに嫌いになった

403 :
最近自分の料理に猛烈に飽きてる
なんかパンチの効いたレシピないかな
安く作れるなら尚良しw

404 :
>>402
義母が勝手に連れてきた義弟の子供を我が子同様に育てろとかふざけんな、だよね
51歳にもなって仕事もせず自分の事は自分でしてる!とか大概だわ
叩くなら親族ではなく子供棄てて逃げた実親だと思う

405 :
息子捨てた実の父親は何してるのかな

406 :
食事の支度してるのに引きこもりとは何事だ、みたいな手紙書いてたってニュースで見たけど、奴の引きこもりの定義はなんなんだw

407 :
>>402
ひるおびでは祖母と犯人の親夫婦
親族夫婦が一緒に住んでたってやってた…

408 :
近所にタピオカドリンクのお店ができて、前日に見たマツコの番組で
タピオカドリンクやってたのもあって初めて飲んでみた
すごく甘いイメージだったけど程よい甘さでおいしかった
タピオカのモチモチも悪くないわ
他のドリンクも試してみたいと思ったけど、カロリー高いのよねぇ…

409 :
阿佐ヶ谷姉妹が「岩下の新生姜ミュージアム」1日館長に就任、色が似ているため

ってニュースにリアルに噴いた

410 :
>>402
元々祖母の家
財産分与がどうなってるかじゃない
半分ずつ残してるなら権利はあるかも

411 :
飛行機の距離の祖母が5年前から施設に入ってる
年に何度か顔見に行くんだけど、年々弱ってきてる
今回は食事も半分しか食べれなかったし、ほとんど寝てる状態
今年で98歳だから、心の準備しなくてはと思うけど、流動食でも寝たきりでもないし、頭ははっきりしてるからまだ生きてくれるかな
次はいつ会えるだろう、早く会いに行きたい

412 :
まだわかってない事が多いのに長文垂れ流せるって怖い。

413 :
>>409
色が似ているためw

414 :
わからないこといっぱいだね
数年前に帰ってきたのか10年以上ひきこもりがちなのかさっぱり

415 :
>>402
もしももしも、私が血の繋がらない子を育てる境遇になったら、
例え表面上だけでも我が子と全く同じ待遇に出来ないのなら、
心を鬼にして施設へ任せた方が、お互いのためだなぁと考えさせられた

416 :
ネット環境がなくて新聞2誌とスポーツ誌1誌が押収されたとか
今回のマスコミはネットを犯人にできないな

417 :
>>415
実家で、天涯孤独になった従姉妹が一緒に暮らしてたことがあるけど、同じ様にしてるつもりでも僻まれて、なんか逆恨みされたわ
施設ででも別々に暮らしてたら、時々行き来するくらいで普通の関係だったかも

418 :
>>402
祖父母と同居だから、親の家に住んでたんでしょ
家主である祖母か祖父が引き取ると言ったら断れないよ
伯父夫婦は親に経済的に依存せずに別に家構えて自立すればよかったのに
カリタス狙ったあたり、容疑者のいとこのカリタス生も容疑者いじめてたんでしょ
祖母、容疑者の実親、容疑者、カリタス卒業生のいとこ、ねじまがった性格が一族に蔓延してそう

419 :
>>417
こちらは平等にしているつもりでも
相手が差別されていると感じてしまったら
どうしようもないもんね

親子関係でも親は愛情を注いだつもりでも
メンヘラになっちゃう子供もいるし

420 :
NHKの今の朝ドラがそんな話じゃなかったっけ

421 :
>>417
おじおばがいたら、天涯孤独じゃないのでは

422 :
>>418
犯人は依存どころか寄生虫だけどねw

423 :
>>421
それもそうね

424 :
↑417です

425 :
>>420
最近見てないし、朝ドラスレも全く見てないので評判を知らずに書くけど、
朝ドラは、孤児を引き取った家族の長女が、めちゃ良いキャラだった
家の用事を全く手伝わない、家業は酪農なのに牛乳大キライ、なんなら酪農もバカにしてそう、親からの愛情とかに関心なし、親も顎で使う
みたいな長女だったから、
妹は実の姉より孤児の方を慕い、お手伝いしまくる孤児を義家族は常にいい子いい子して、
孤児はむしろ家族の中心人物になってたw

426 :
ネット環境なんてある前から猟奇事件なんていくらでもあるよ

427 :
この人犯人は公立高校行ってそのままニート?だとすると33年も家に居着いてたんだね
もし自分ならバイトして働いてお金貯めて高卒後すぐ家を出るけどこの男最低ね

428 :
既女にあの事件の専スレあるのにここでもやるの…

429 :
>>403
すごいわかる
旦那にストレス感じてるのもあって夕飯時に食欲わかなくて困る
片付けが済んでからホッとしてお煎餅とか食べちゃう

430 :
ポン酢買いに行ったのにすっかりわすれた

431 :
>>428
知らんがな

432 :
>>403
あるある
そういう時はクックドゥとかほとんど出来ている製品を買うわ(市販のお惣菜より安いし)
味付けが自分のじゃない分少し気分転換できるよ

433 :
自分が本家の年長者ではあるものの
実母とは生後すぐ生き別れて
後妻である継母に実子並みに育てられてきて
そこは感謝しかないのだけど
妹を含め従兄弟たちとは仲が悪いわけではなくなんか溝がある
次の年長者である従姉妹が筆頭みたいな感じで私だけ別で「さん」づけ
それにもかかわらず、年長者であるために
加えて継母亡きあと、何かと責任を任される
父が遊び人フーテンであるのも加わって
冠婚葬祭時には父の振る舞いについて親族に頭を下げに田舎に帰るようなもの
あの事件について、さすがにあんなことはする気もないけれど、なんとなく心情が分かる気がする

434 :
一人で出雲大社まで旅行した
楽しかったー
蕎麦も美味かったし温泉も良かった
いっぱい歩いたし、電車が長かった
座りすぎて尻が割れるかと
心の休日、満喫出来た
また来年も行こう
旅仕度の反省点
新しい長財布に合う新しい鞄買おう
買ったばかりの長財布が大きくて今までの鞄では閉まらない
お土産は早目に買って宅急便で送ってしまおう
帽子など鞄にぶら下げるハサミを買おう
スマホ単体をショルダーにするやつも必要

435 :
レンコンのひき肉挟み揚げる作った。ウマー。

436 :
>>435
美味しいよね
きんぴらも好き
子どもの頃からレンコン好き

437 :
>>434
素敵!一人で過ごすほっとした時間、いいなぁ
家族との旅行も楽しいけれど、自分の欲望は捨て置いて子供優先だもの
将来一人旅してみたいな
反省点が参考になる

438 :
季節の変わり目だからか家族がバタバタ体調崩してる
私疲れましたからこれからぐっすり眠るんだわ
誰も起きないでくれよ

439 :
>>436
あ、きんぴらもいいね。
明日またレンコン買ってこよう。

440 :
原田龍二やっちゃったね〜
アパホテルより酷かった

441 :
>>440
車をどっかの駐車場に駐めて後部座席で即全裸になって10分で終わらせてすぐ女性を駅までおくるんだっけ?そんなことするなら風俗行けばいいのにね

442 :
>>440
カラオケボックス?
ネカフェ?

443 :
>>442
車内

444 :
年に一度この時期に右の手のひらだけ水疱湿疹でぐちゃぐちゃになる
もう20年必ず で7月にはキレイに治る
同時期に心も塞ぎがちになるからなんでなんだか不思議
過去にこの時期にショックな出来事とかあったのかな

445 :
>>444
私も同じような皮膚の症状で毎年この季節なのも一緒だった
三年くらい前にあまりに痛痒くて皮膚科にいって薬もらってなおしたら
それいらいでなくなったよ
汗疱って言われた

446 :
初めてケンミンショーを見て驚いた
夏場は毎日飽きる程モロヘイヤ食べるんじゃないの?
みんな夏に何食べてるのよ…

447 :
>>446
エジプトのかた?

448 :
>>446
モロヘイヤは食べないけどオクラなら食べる

449 :
>>446
葉物ならほうれん草と小松菜
緑色ならそれプラスオクラやブロッコリー

モロヘイヤは健康食品の広告のイメージ
あと小林カツ代さんの夏料理のレシピに良く載ってたけど
近所のスーパーじゃ全然見ない

450 :
>>361 >>362 そうだった、お恥ずかしい

451 :
今日駅ではしゃいでいたちびっこが私と手を繋いで手を引っ張るからびっくりした
私の横を歩いていたお母さんと間違えたみたいw私もその子のお母さんも眼鏡だった

452 :
>>445
ありがとう汗疱調べてみたけど自分もそうっぽいわ

453 :
>>451
それスーパーで経験したことがある
違う人だと気がついた時のびっくりした顔が
可愛かったw

454 :
私もある
電車で誰かが後ろからスカートの中に手を入れてすりすりしたので
ここまであからさまな痴漢がいるのか!と振り返ったら小さな子で
私の顔みて大声で泣いてやんの
お母さんが子供が何してるか気が付いてやめさせて謝ってくれたからよかったようなものの
それがなかったら悪いのは私だったw

455 :
ベランダの謎のウン○、ハクビシンのものと判明
東京のド真ん中なのに!
体長50cmとかあるのに5センチの隙間を潜り抜け
垂直の壁登りも得意とか怖すぎる

456 :
あるある
小さくて温かい手だったな
お母さんと間違えたかなぁ?お母さんどこかなあ?
って言ってたら、す、すいませんってお母さんが飛んできた
しかし、たぶん似てたのは背丈だけ
なんでだ?

457 :
>>455
見たの?すごい

458 :
>>455
同じく都内だけどハクビシン、うちの庭のきにもいたよ
何日か前にどっかの駅にも出没して捕物帖してたよね

459 :
>>457
たまたま隣に来ていた屋根屋さんに見て貰ったらハクビシンだって
ぐぐったら確かにブツがそっくり!大きさもバッチリ!

>>458
歌舞伎座にも出たんだっけ?
木の実がビッシリで気持ち悪いブツだった

460 :
>>437
きっとお子さんが大きくなれば行けるよ

独身の頃から一人でハイキングが好きだったけど
何も山でなくてもいいのよね
地図と時刻表があれば
無人駅で降りて駅の看板に描いてある水源地まで歩いて行ったのはいいが
看板の地図がザックリ過ぎて往復でたぶん10キロ近く歩いた
道を尋ねようにも周り田んぼだらけで一人で大笑いしてた
こういうのが最高に楽しいんだよね

461 :
>>435
アシガールやってた頃はよく作った
おいしいよね

462 :
前にどっかにも書いた気がするが
自分が小さいとき母親のトレンチコートの裾を引っ張ったつもりが余所のサラリーマンだった
幼いながらにめっちゃ恥ずかしくて何年も思い出すたびにあ゛ーーっ!ってなってたけど
今となってみればそんなに大した出来事でもなかったなと思う

463 :
遠くに進学した子どもが、学校の休みで県内を旅行してるんだけど、今日はご飯屋で出会った年配のご夫婦と話が弾んで、お昼ご飯をご馳走になったそう
「おばちゃんも遠くに息子がいるのよ」って仰ってたとか
尖った所の多い子で、一人で出すの心配だったけど、良い経験を積んでいるようで良かった
見知らぬご夫婦に感謝

464 :
>>446
ケンミンショーみてないけどグンマーかしら

465 :
>>440
清々しいほどに割り切ったスケベおやじで笑ってしまったわ
殺伐としたニュースばかりだから、ちょっとした箸休めw

466 :
>>465
私も笑ったわ
のこのこ会いに行く女も大概だわ

467 :
>>465
古市も言ってた

468 :
たまに義母がアンモニア臭を放っている時がある
いつもじゃないんだけど、長時間一緒にいると最後の方で臭ってくる
尿漏れだよねきっと
子供は私の夫しかいないので…私が言うべきなのかな
プライド高いから言いづらいなぁ

469 :
お盆で股間隠す芸人のマネやってたよね?原田龍二
そのままのキャラだったのか

470 :
すぐにポロンだもんね

471 :
お子さんだけ可哀想ね、13歳のお嬢さんがこの父親はキツイ

472 :
三木谷と山本リンダ接触事故ってあったけど例えば何億もする車と事故ったら保険でも賄えないけどどうすんだろか

473 :
対人対物無制限じゃだめなの

474 :
ヒエーッ

475 :
>>468
精神安定剤の影響や疲れなどでもアンモニア臭は出るよ
だからアンモニア臭はするよというのは伝えるのは可能よ
それがシッコなのか疲れのせいかはぼかしつつ、
話題として自分や知人の尿漏れ対策についての話をそれとなくする
あさいちなどで特集してたらちょうどいいと思う

476 :
困っちゃう!

477 :
>>466
そりゃファンの女性だったらのこのこでなくヒャッハーで会いにいくでしょ

478 :
>>477
じゃあ文句言うなよって感じ
ファンなら妻帯者なの知ってるんだし同罪ね

479 :
このLINEはファンだとしても引くようなレベルって気がする
https://i.imgur.com/fXJ6e40.jpg

480 :
>>463
なんかすごくよかったね。
なんて言っていいかわからないけど、そうやって世間の中でちゃんと出来てるとほっとするよね。
最近嫌な事件も多いけど、そうやって親切なご夫婦が居るとまだまだ日本も捨てたもんじゃ無いと思うわ。
大げさだけど。

481 :
マハティール首相ってほんとにお若い
93歳なんて信じられない
あの人ならマレーシア国民も選ぶよね

482 :
この時期アスパラよく食べるんだけどやっぱり食べたあとしっこが臭い
調べたらこれ感じるひとと感じない人がいるみたいだね
くさいけどアスパラ美味しいからいいや

483 :
>>482
友達もそれ
鼻の違いなのか消化の違いなのか正しいのはどちらだろう

デルポトロのお辞儀にじーんとした

484 :
>>480
463です、ありがとう
こうやって親切にされて、自分も次は誰かにと思える人になってくれれば良いなと思う

485 :
>>483
アスパラ尿 安住 
ぐらいで検索するといろいろわかる

486 :
朝警察から電話がきた
以前被害うけた事故の話でおもわずかけなおしを要求したけど
快く応じてくれた
実際警察もこういう対策めんどくさいだろうな

487 :
446だけどレスありがとう
群馬では夏は毎日のようにモロヘイヤ食べてるから
もう今どきの夏野菜の一つみたいな地位を得てるんだと思ってた
位置的にズッキーニくらいのとこ

488 :
またキタ━━(゚∀゚)━━!!! 世界最大の学会、IEEEがファーウェイ排除 論文査読禁止決定。各機関が一斉に中国封鎖!追い込みすげぇえええwwwwwwww
2019/05/31 07:06
http://www.moeruasia.net/archives/49633230.html

489 :
部屋にテレビとゲームあったから犯罪予備軍かよ、的意見はもちろんめちゃくちゃ同意なんだけど
だからといって他に特段の知見もない、その手の同じようなツイートを30個くらいリツイートしてる人はやっぱ変

490 :
私の今の悩み…どっちに転ぶだろう
どっちでもいいやと思っていたけどやっぱりあっちがいいのにと思ってしまう
多くを望んではいけないのかもしれないけど
周りの真意がわからなくてとても不安
やっぱりもうだめなのかな…辛いな

491 :
口内炎治らない…痛い

492 :
でも子供が間違えて自分にしがみついてくるのって可愛いよね
前にスーパーのレジで並んでたら足に子供がギュッとしがみついてきて
ん?どこの子だい?と思ってたら探してた母親がすみませーんと走ってきたんだけど
着てたコートとかジーンズとかがそっくりで、なるほどなと思ったんだけど
その母親はえらい美人で若かった。おぅ坊主何でも買っちゃるぞ、とか思ったw

493 :
>>487
残念だけどモロちゃんの立場は
多分ズッキーニよりかなり低いと思うの…
食べてみたいと思った事はあるけど確かに売ってないわ

494 :
いろはすのレモンは皮の風味が無理矢理搾ったような苦さ
サンガリアのレモンの苦さは皮ごと漬けましたな感じでちょうどいい

495 :
>>486
掛けなおしは昔から警察が推奨してるよ

496 :
>>492
私高身長デブなのに細くて美人なお母さんに間違えられた時は、なんかむしろこちらがすみませんってなったわ
うちの子は間違えることなかったのは、確実にサイズ感を見ていそう

497 :
>>487
埼玉だけどヤオコーってスーパーではモロヘイヤ通年売ってるよ
他スーパーもかなり定番アイテムとしてみかける
群馬産のはほとんどなくて佐賀産か茨城産
私は好きでもう長年食べてるよ
納豆とかに混ぜても美味しいけど、やっぱり定番のエジプト風スープが一番好き

498 :
ね、うちも田舎の所為か
夏はモロヘイヤとつるむらさきだ
あと茄子とオクラ野菜は夏が好きだな

499 :
>>482
私も臭うタイプ
コーヒー飲んだ後もトイレ行くとコーヒーの香りする

500 :
結婚したての時、スーパー的なものが近所にSATYだったかしかなくて
(今は知らないけど当時は)野菜は中国産ばかりで卵とかも高くて、土地勘ないまま商店街みたいなとこ
見つけたけど遠くてぐぬぬ…って毎日なってたんだけど
1年くらいしたら徒歩3分くらいのとこにヤオコーができた
野菜は地産地消で、高くもなくなんかすごい嬉しかった
497さんのレス見て思い出した
今はもう新幹線の距離のとこにひっこしたから行くことはないけど、あの時のヤオコーありがとう

501 :
最寄りのヤオコーはまぁまぁ高いけどな
サティっめ今もあるのかな
マイカル本牧とか

502 :
短大の頃サティのレジ打ちのバイトしてたわ
シフトとかなくて来れるときいつでも何時でも来て入ってね!ってめちゃくちゃ働きやすかった
うちの近所のサティは今イオンになってる

503 :
性格悪いと言われそうだけど…。
産まれて数ヶ月の友達の子供がすごく不細工、でももちろん親には可愛い我が子に見えるんだろうな…
インスタ投稿はもちろんのこと、インスタやってない子にもみてもらいたいらしく、ラインのアイコンを1ヶ月に1回は変える。
ドアップとかが多いから正直キツイ

504 :
>>501
サティ「なんか怒られた気がした」


15年乗った車から一昨年新車に乗り換えたんだけど、今の国産車ってスゲー!なのね
リアバンパーぶつけて凹んでたのが日にち経ったら元に戻ってた
プラスチックなんて弱そうって思っててごめんなさい
スゲーついでに凹みと同時に入っちゃったヒビもくっ付いてくれたらありがたかったが
さすがにそこまでは無理だった

505 :
つくレポみててふと思ったんだけど同じレシピみて作ってもそれこそ十人十色なんだろうな
火加減から醤油味噌しお砂糖使ってる調味料でも結構違うしね

506 :
アパートに無料のwi-fiが導入されることになって
先日内外の工事があって何人かの作業員の兄ちゃんらが
あーだこーだと出入りしてたんだけど終わってから数日後
玄関に置いてあった買ったばかりの2本の防水スプレーが無い事に気がついた
どこかに移動したのか、落ちてないか探しまくったんだけど無い
証拠はないし疑いたくは無いけど
状況的に作業員の誰かが持って行ったとしか思えない
管理会社に一言伝えた方がいいんだろうか
工事の人は信用して家に入れてるのに嫌な気分になったよ

507 :
>>506
終わってから数日後に気づいた時点でちょっと厳しいな

508 :
>>504
勝手に戻るの?
樹脂製だからかー

509 :
ズッキーニよりモロヘイヤのほうが購入頻度高いな
虫もつかないから去年と今年は課程菜園で作ってるよ

510 :
もうミツカンの酢は買わない

511 :
何だあのジジイ
でも婿も無能そう

512 :
市原悦子が生きていたらミツカン家オマージュの家政婦は見たをやって欲しかった

513 :
なにかと体調不良続いてるから今日から漢方飲んでみてる
効くといいな

514 :
>>506
持参の556とかと間違えて持ち去っちゃったとか?

ユニクロの広告入ったから行ってきたら、金曜なのに土日並みの混雑で疲れた

515 :
岩下の新生姜久々にモニターに向かって吹きだした
まだ笑える事に感謝している

516 :
>>506
工事の仕事ではないけど、私も仕事で他人の家で作業する事がたまにあって、同じくスプレーが無くなって濡れ衣着せられた事あった
業者にスプレー盗むメリットなんて無いからさ、仕舞う場所ちゃんと決めとこうよ
手癖の悪い人も中にはいるけど、どうせ盗むなら現金盗むよ。

517 :
連投ごめんだけど、持参の持ち物と間違えてた説もあるけど、そういう業者って、狭い軽のトランクにぎゅうぎゅうに荷物詰めてるから2本スプレー増えたら気付くと思うよ

518 :
防水スプレーってバラ売りだと1本千円とかするし
置いて有ったら現金より頂きやすいよね

519 :
業者の忘れ物だと思って誰か捨てたのかもなんかやだよねスプレー缶あるの

520 :
>>503
不細工な赤ちゃんや子供を可愛いでしょ!ってアピールされるのツラいよね
辛いだけじゃなくて気分が悪くなるというか不快になる

521 :
8時に見なきゃいけないテレビがあり
お腹が空いてコメを研ぎ浸水させ
おかずを買いにスーパー行って買ってきたのが
冷凍パスタ冷凍チャーハン
夕方になり見切り半額弁当
スルメイカ

522 :
身内に向かってだけやればそんな風に思われる事も無いのにね
客観的にこれはかわいい部類の顔ではないな…ってことも気付けなくなるんだろうか

523 :
>>521
スルメイカはなんなんよ

524 :
明日から一斉に値上げよ
インスタントラーメンとかお菓子とか牛乳色々

525 :
>>524
せちがらいわねー
給料は上がってないのに
ボディブローみたいに効いてくるんだろうな

526 :
>>525
そして10月から消費税10パーセントよ!

527 :
ハーゲンダッツ最大85円アップにおののいた
上げすぎ

528 :
ティッシュやトイレットペーパーも一気に高くなって困るわ
卵が安いのはありがたいな
どこのスーパーやドラッグストアもチラシの日は100円以下で買える

529 :
ソフトバンクじゃないのにうっかり夕飯に丸亀製麺に行ってしまって混雑してそうで失敗したなと思ったら
キャンペーンやってない店舗でガラガラに空いててラッキーだった
キャンペーンしてないことを説明する看板が これでもかってくらい入り口に置いてあった

530 :
更に景気が悪化するね

531 :
>>527
明日ライフでハーゲンダッツ各種168円だわ。
買っておこう。

532 :
スーパーで「ウチはアイスのお値段据え置きです」って謳ってるとこあるけど
どんなカラクリ使ってるのかしら
他の物はその分値上げするとか?

533 :
>>520
赤ちゃんならまだいいよ
知り合いの奥さん、アラフィフで球体に近い体型
元から太ってはいたんだけど会うたびに目をそらしたくなるような容姿になってる
本人は少食と言ってるし浮腫が酷いように見えるから腎臓が悪いのかなと思うけど
それを気にしてる風でもなく上から目線でライフスタイルwをアドバイスしてくるのが不快
おまけにSNSのアイコンをSNOWアプリで加工した自撮りにしててキツすぎ

534 :
>>520
あ〜〜わかってくれて嬉しい
もちろん会ったりして赤ちゃん特有の仕草とか小ささとか動いてるの見ると(小さくて動きが)可愛いねって言えるけど
静止画は特にキツイ、ドアップだと見え過ぎるし、本当に失礼だけど不細工な子供みてると不快

535 :
>>531
素敵すぎ
全店かしらみてこよう

536 :
雑誌のモデルがインスタやってて自分の娘載せてるけどすごく不細工。
いつもブスだな〜と思いながら見てる。

537 :
>>533
それはキツすぎるけど今こうして話を聞く限りではチラチラしつつ奥様からお話聞きたいわw

>>534
私は奥様より性根が腐ってるから動作が可愛いも顔が不細工な場合は万が一思っても絶対言わないわ
絶対親って行動が〜じゃなくてアテクシの可愛いまるごと○チャンって思いそうだし
可愛いはずの赤ちゃんや幼児なのにこれかぁ…ってゲンナリする

538 :
ブスの度合いも、まだ日本人特有の細い一重瞼〜〜とかならまだマシ。
やたらツリ目とか、鼻がゴリラとか豚みたいなのとか、赤ちゃんなのに顔がハッキリしてるキモいのとか顔の造形が既にキモい赤ちゃんは全国に公開しない方が本人の為なのにって思ってる

539 :
おっさんの顔の赤ちゃんているよね
おっさん的でかわいいじゃなくおっさんなの
政治家みたいな

540 :
みなさんブサイクな子供に結構辛辣でホッとしたわw

541 :
わたしデブの子ども好き
なんか癒される

542 :
>>503
わーぶちゃかわいい😍❤ってコメントしたらどうかしら

543 :
前に友達の子供♀が産まれた時、女の子自慢めちゃくちゃされた。
けど赤ちゃんめちゃくちゃデブスだったからなんとも思わないってかうわ〜〜可哀想〜〜人生ハードモードだなって思った。
よくみたら友達にパーツクリソツやん(目が細くて小さい、面長で下膨れ)って思って似てるーーー!!!って言ったら、
そこは似てると言われたくなかったのか、
旦那に似てるって み ん な に言われるぅー私には似てないんだよねって必死で言ってた。

でも私知ってるんだよ、お前が目を度がつく一重から整形したこと。
旦那は知らないし、旦那も旦那一族もみんな二重だから不思議がってる

544 :
うちの娘も赤ちゃんの時はけっこうな不細工で
女の子なのにどうしたものかと思ったよ
なんて言うか、ふてぶてしいおっさんみたいな感じ
成長した今ではめっちゃ可愛いってわけでもないけど
普通の子になったんでホッとしてる

545 :
プクプクの腕とかプニプニのほっぺ、
汗が溜まりそうな首とか
癒されるよね赤は
子供の頃は天使のように可愛い子が永久歯になった頃から別物になる…
私のことだ
昔は可愛いかったのにって、「は」で区切るな!

546 :
多少残念な顔の赤ちゃんはそんなに気にならないけど、
2〜3歳くらいで「この子はきかんぼうっぽいな…」って思う顔つきの子はだいたい合ってる

547 :
>>546
それは分かるな
3歳前後が個性がそのまんま出るのかも
一回り以上ほど年下の近所の子がガングロとか汚ギャルだとかいう時代を経て結婚して今では立派なお母さんになっているが
彼女が三歳くらいのイメージに戻ったなと感じた
もちろん大人ではあるけれども、三歳の頃の清潔な可愛らしさにちゃんと戻っていた

548 :
>>542
絵文字腹立つw

549 :
>>532
テレビでやってたスーパーはメーカーが売り込みに来た商品を言い値で取引してメジャーなそのメーカーの商品を安く売ったり据え置きにしたり

550 :
うちが通ってた幼稚園でウガンダそっくりの母親が自己紹介文で
「ミホだからミポリンて呼んでね」みたく書いてたのは衝撃だった

551 :
ぶっちゃけよその子供が苦手
パーソナルスペースが広いので子供といえど触ったりするのめちゃ抵抗ある

552 :
不細工でもデブでも赤ん坊や子供は基本的に可愛いけど、ヤンキーやチンピラみたいな顔の子だけはうーん…となる
単なる一重とかじゃなくて、例えて言うなら着物着てない中村獅童みたいな…

553 :
今日クレヨンしんちゃん見てて、ひろしの声が藤原さんに戻ってたような気がしたんだけど、
エンディングのクレジット森川さんのままで気のせいだったみたいだ
見てる途中何度もあれ?ん??ってなったんだけどなー

554 :
>>552
ジャンボ尾崎ヘアにしてる子供とか全然可愛くないわあ
親もそんな感じで下品だし

555 :
>>552
やぶにらみって感じね

556 :
めまいなのか、ずっと乗り物酔いのような気持ち悪さが続いている
たぶん冷えているのでゆたぽんをお尻の下に敷いたり下腹を温めたりしてる
酔い止めもそこそこ効くが鼻を通す鼻薬もまあまあ効く
目が老眼なのかずっと二重になってボンヤリしていて
いつまでもスッキリ治らずイライラ
仕事は行けるくらいの治らない不調がイラつく

557 :
妊娠かね

558 :
老眼疑う年齢なのに?

559 :
>>557
むしろガチ閉経の方が現実的
これで妊娠なら浮気を疑われたり
奇跡だと地方紙ニュースになったりする
もちろん身に覚えもない

560 :
メニエールとかでは?

561 :
>>560
めまいだとは言われたことはあるが、回るやつではなくて眼振があるらしい
それでメリスロンを処方されているが、飲んでいる間しか効かない
プールも背泳したら気分悪くなるので行けてない
もうヤダよこのポンコツ
ついでに耳鳴りもあるようで、こいつのせいで耳抜き出来ずダイビング断念したことがある
この耳鳴りも音が聞こえるわけではないんだな、耳が痛いんだ
めまいも耳鳴りもぜんぶ
たぶん最近の寒暖差のせいだと思う

562 :
>>561
眼振たまにあるわ
黒目が左右に小刻みにブルブルって物凄い速さで揺れるのよね

563 :
歳取ると体調万全の日が無いと聞いていたけど本当だったわ
なんとなくだるいかったり痛かったりで病院行くほどでも無いんだよね
これが未病というやつなんだろうか。養命酒なのか

564 :
きわどい質問も濁さず答えたからって偉いのかよ!

565 :
原田龍二にファンがいた事が驚き
顔は整ってるんだろうけど、ファンもアンチもいない正直どうでもいい芸能人に分類されると思ってた

566 :
家族売りしてたし車内でポロリ口で〜とかただ単に気持ち悪いって話じゃない?

567 :
>>563
わーそうなんだ
今生理やら排卵痛やらで月の半分は体調不良
体から元気でやる気がある日がほんの少ししかないと思っていたけど近い将来それが毎日になるのね

568 :
若い頃の原田龍二は本当にかっこいいと思う 何で人気が出ないのか不思議だった

569 :
男性の不倫て、嫁にこんな感じで怒られちゃってwでも許してもらいましたで終わる感じがあるな
夫婦それぞれだからそれでいいんだけど
それを披露して世間も不問に処す的なお約束の流れがなんかな
(最初から夫婦それぞれだから会見とか釈明いらんのじゃないというのが前提で
でもそれやって許してもらうのがお約束という)

570 :
ベッキーの相手なんかクソボロに叩かれて
自粛もしてたし今も前ほどは露出ないような
発覚後の処理の問題のような気もする

571 :
ベッキー以前と以後で違うというのはあると思うよw

572 :
息子に怒られましたぁ〜って笑えないと思うけど、お子さん達気の毒に

573 :
>>553
長寿番組だし再放送の話もあったんじゃない?
推測だけど

574 :
どれが以前か覚えてねーわ

575 :
>>567
>>563が何歳かわかって言ってるの?

576 :
>>569
男女関係なく配偶者が許したんならそれでいいと思うけど
ゴマキの反省文はゾッとした
不倫した方に同情したのは初めて

577 :
大して好きな番組じゃないけど
年末の笑ってはいけないが楽しみだわ
絶対なにかやりそう

578 :
>>569
怒られて許されましたは大抵嘘だと思うわ
乙武もそんなこと言って結局別れたっけ

579 :
耳がずっとかゆい
ハクセンだと思うけど効くって薬塗ってもなかなか治らない
皮膚科通うのも面倒臭くなってきたけどまた行かないとなあ

580 :
>>579
耳は耳鼻科行った方がいいのでは

581 :
>>577
揺れてるランクルから出てくるってニュー速で言われてたよww

582 :
>>581
友近と出てくるのかしら

583 :
>>570
あれは不倫はもはやどうでもよくて酷い嘘ついたことに嫌悪感を抱いた人が多かったからだと思う
ベッキーは考えつく中でも全て悪手をチョイスして自爆したしねえ

584 :
藤原啓治さんの声いいよね
LOSTのソーヤとひろしが
同じ人だと知った時の衝撃よ

585 :
>>582
何で友近?

586 :
冷蔵庫の中何もないけどご飯炊いてる
辛うじて卵とベーコンあるからベーコンエッグ丼とかでいいかな…
朝からオムライス作る気力はない

587 :
>>586
ベーコンエッグ丼!美味しいよね

588 :
>>570
川谷はフェスによく出てるし本来の音楽活動に戻った感じ
新垣さんと同じバンドもやってて、騒動繋がりの2人ってネタにしてる
歌詞にも掛け持ち得意とか入れてるし、芸人目指してただけあってメンタル強いわ

589 :
>>588
この間メトロックにジェニーハイ出てたね
中継見てたけど、癖になるわー最新曲

590 :
>>586
すっごくいい
ハウルの動く城のマルクルいうところの「美味し糧」!!

591 :
ベーコンエッグだとラピュタ的でもある

592 :
>>569
グレーの宮迫とかジュニアの兄ちゃんとかね
ほんっとお笑いの人はそれで済ませられるからいいよね
大嫌いだわ

593 :
俳優は笑いもせずに許されてるようなw

594 :
一番強いのは文筆業だよ
作家にかいてもらえなくなるとか
著作引き揚げられたりするから
よっぽどのこと(ジェームス三木みたいなw)しないと記事にはなりにくい
百田も文春で連載中は
文春の叩きのターゲットになってない

595 :
キングダムの実写映画評判はいいけど誰もキョウカイ(少女剣士)の話しない
あの子がどうなるか楽しみだったけど今回は出てないのかな

596 :
スネ毛ボーボーなのにミニスカート穿いて外を飛び回る夢見て夢なのにスネ毛が気になってヒヤヒヤして疲れたわ
二度寝よ二度寝

597 :
>>595
そういや出てなかった
今回王弟追っ払うとこまでだった
王弟追っ払った後で登場じゃないっけ?

598 :
鬼のように干した布団叩いてる人、少しもそれは良くないという情報をキャッチできていないのか、
わかってるけど叩きたいのかどっちなんだろ

599 :
>>596
私もよく見る
疲れるよね

600 :
>>596
私もたまに見る。どういう深層心理なんだかw

601 :
私も見てたけど、永久脱毛してから見なくなった
夢の中でも自分が永久脱毛したこと分かってるんだね

602 :
>>569
何かそうやって男性の場合は嫁に怒られておしまいだけど
同じ事を結婚してる女性がやったらものすごく白い目で見られたり仕事なくなるのは
やっぱり性差別なんじゃないかと思う。男はいいけど女は絶対ダメ!的な
何かの雑誌で見たけどピルは避妊薬であると同時に内膜症や筋腫がある人の
治療薬でもあるのに44年もの間全く保険が利くようにも議論もされてこなかったのに
バイアグラは承認までたった半年だった、これは性差別以外の何物でもない、
「女の生理痛なんか病気じゃねぇだろ、黙って耐えてろよ」があるからだと見て
なんだかむちゃくちゃだけどちょっと納得した。「女なんか黙って耐えてろ」はあると思う

603 :
私は全校生徒の前でバンド演奏しないといけない夢を見て焦る。
音楽全くやってないしエンターテイメントの素質が無いので毎回泣きそうになる。

604 :
私は真っ裸で街中に放置される夢をたまに見るよ
死ぬほど焦る

605 :
>>603,604
どちらも見るわ
ぶっつけ本番で舞台に乗る夢と、真っ裸で外にいる夢
夢の中で、上と下どちらをかくすか悩むのよw

606 :
私は遠出して夜遅いのに家とは反対行きの電車に乗ってしまい帰れない夢でうなされる

607 :
上原多香子はしょうがないよね
死人がでてるからどう転んでも笑いにはできない

608 :
>>602
昔は生理痛なんて薬も飲まずにただ耐えるものだったよね
これから女医がすごい早さで増えていくだろうから、そうしたら女性の痛みを軽く見られることは減っていくのかな
でも女同士でも女性差別はあるからな
自分の中にもあると思う 男の不倫は笑えるけど女の不倫は笑えない、みたいなものが…

609 :
>>608
過去の経験からすると、内診は女医の方が痛かった

610 :
>>607
上原多香子はドン引きしたけど、再婚相手のTwitter(自殺はそういう風に育てた親が悪い云々)の発言にもドン引きしたわ
見事にお似合いだと思う

611 :
先に出産した友達が先輩ヅラしてきてうざーい!
赤ちゃんの為に部屋の温度とか湿度とか一応気にして温度計湿度計置いといたら神経質すぎると云々〜

私が人と体感温度ズレてる(超暑がりでクーラーガンガン、友達に部屋が震えるほど寒いと言われたこと多数、一方で寒さに強く友達がガタガタ言いながら寒い、暖房付けてもいい…?と言われたこと多数)

旦那にもクーラー寒いと言われる(自分的には丁度いい)
などなど自覚してるから温度計ないと普通の人が暑い、寒いと感じる温度わからなくてみてただけなのに。

それ知ってるくせにわざわざ言ってくる
なんなんだろ?

612 :
>>609
分かる
私も女医の方が痛い事が多い
美容師とかも女性の方がシャンプー痛かったりする

613 :
>>611
1 性格悪い
2 頭が悪い
3 あなたの事が嫌い
の、どれかだと思います

614 :
>>613
むしろそれ全部かもね

615 :
斉藤由貴も見なくなったなあ
相手がパンツマンが笑えるくらいだし
伴侶も心が広いようなのにな

やっぱり女は、美しさにいきなりターボかかると恋してるんだなあと思った一件だった

616 :
リアルでは言えないけどさ、母子家庭への手当てってもっとどうにかならないのかな?
でき婚で結婚して一緒に生活してみたらなんか合わなくて即離婚、で色んな手当て貰って生活してるやつ本当にムカつく。
もちろんきちんと段階踏んで結婚、出産して旦那さん亡くなったとか、結婚して赤ちゃん産まれたら豹変してDVするようになったとかはまぁいいけど

617 :
構ってチャン

618 :
>>616
母子手当なんて微々たるものじゃん
しかも働いたらその分減額されるんだよ
男女の雇用や給与で差がなくなれば要らないとは思うけど

619 :
だって暇なんだもの

620 :
そうそう、簡単に離婚を勧めないでとか思うわ。負の連鎖になる
その前に、3ヶ月以上滞在する外国人が国民健康保険料を払わず高額医療費ただ乗り
韓国中国からの留学生に生活費として渡してる手当てを止めれば良いんだけど

621 :
母子手当自体は大した額ではないよね
よくネットニュースで子供3人母子家庭で29万円支給されてますってのは
持病か何かが認定されて生活保護になってるケースだと思うよ
生活保護の基準見直せとは思うけど

>>620
本当いつになったら外国人の高額医療費ただ乗り、生活保護支給なくなるんだろう

622 :
>しかも働いたらその分減額されるんだよ
だから働かない

623 :
粉薬飲めないのに漢方を飲むことになりオブラートに初挑戦
うまく飲み込めず喉のところでじわじわ溶けてめちゃくちゃ苦い薬が喉にイン!まんまと粉でむせて水も吐き出してしまいテーブルがビッチョビチョ!死ぬかと思った
横で一部始終を見ていた子供が爆笑して転げ回ってるよ

624 :
ぬるま湯に溶けばよかったのに

625 :
薬を水に溶かすのは?
味がダメなら無理かもだけど。

626 :
お薬のめたねは漢方と相性悪い気がするからアイスで試してみてほしい

627 :
>>623 オブラートの動画観た?
ぬるま湯の口に含んで上を向き、お湯の上に漢方をさらさらと入れてる。味はしちゃう

628 :
すごい、ぜんぜんわからない

629 :
大きく作ると失敗するよ
面倒でも小さめにいくつか作ったほうが飲みやすい

630 :
薬を飲む前に一口水を飲んでおくと種類が何でも飲みやすくなるよね
最終手段はオブラート二重にして1回水につけてふやかして滑るようにしてから飲むw

631 :
>>630
それがオブラートの正しい飲み方だと思ってたけど…

632 :
>>620
海外在住の日本人が
年とって医療費が必要になると
日本に帰ってくるからなー

外国人が日本に数か月いて手術しちゃえってのもそりゃ多くなるよね

633 :
>>631
多分一重で半分くらいつけるのが正しいと思う
袋オブラートだと薄すぎて穴開いちゃうんだよね

634 :
ベロにオブラート乗せたほうが味しないかも

635 :
>>631
うん
でんぷんでできてるから一旦水やぬるま湯につけて
周囲をツルンとさせてから飲むのがオブラートの正しい使い方

636 :
だってさ、都内家賃8万、低学年の子供2人、パート収入のみ、なのにそこそこ普通に暮らしていける母子家庭の友達。
年収が低いから色々手当てでるみたいでさ。
ずるいなぁって。
旦那さん追い出したの知ってるから尚更。

637 :
子供に錠剤のない漢方を飲ませるのに
空っぽのカプセル買ってきてちまちま入れてたわ
かなり面倒だったけど

638 :
>>623
オブラートは包んだら水に濡らしてつるんと飲み込むって聞いたことある
オブラートなしなら水を口に中にためてから薬を入れて沈む前に水ごと飲み込む

639 :
>>620
留学生に補助金もおかしいよね。
日本人は高い学費払ってるのに。

640 :
>>636
わかるよ
義妹が旦那に浮気されても離婚しない方向で考えてたのに、母子手当て貰ってるママ友に生活楽勝って唆されて速攻離婚するって言い出した
赤ん坊含む3人の子抱えてるのに、どんだけ母子手当てって美味しいんだと思ったわ

641 :
>>640
自分の医療費も無料だもんね いいなあ

642 :
オブラートで思い出した
祖父が粉末や錠剤などいろんな薬を飲んでいて、
忙しいし面倒だからとオブラートに全部包んでゴックンしていた
ある日祖父が倒れて救急車、意識不明の重体
原因はゴックンしていた薬
慌てすぎて錠剤の包装ごとオブラートに包んでゴックン、
包装の尖った四隅が胃やら腸を傷つけてまわり、内臓にグッサリ刺さって致命傷になりかけていた

オブラートって慣れると楽だけど気をつけてね

643 :
>>611
出産ハイの一種だろうな
急速に自分の経験値が増えて有能感が増しているのでは

644 :
へんなの出てるのかも

645 :
それから漢方は食前で湯で飲むといいらしいが
私は猫舌
思案して、
玉露を入れる際に60度に冷ます方法があらかじめ別の急須に入れるとあったので
別の茶碗に入れてから本命の茶碗に移し替えたり(これは洗い物が増えるから無し)
紙コップに少量の熱湯、粉末を溶かす、水を入れて適温に調節、ストローで一気に飲む方法で落ち着いた
熱さについては唇が大丈夫なら喉は大丈夫
ストローは少し太めがいい

646 :
湯ってぬるま湯でいいんじゃないの?

647 :
>>636
ずるいという感覚はよくわからん

648 :
漢方って身体が必要としている(身体の不調に合っている)物だと美味しく感じるっていうけど本当?

649 :
桔梗湯はぬるま湯では溶けなくて

650 :
途中で送信しちゃった
桔梗湯は美味しかったよ
これを嗽してそのまま飲むと言われたのはさすがに抵抗あった

651 :
>>649
漢方薬は溶かさないで粉薬飲む要領で飲んでるわよ
桔梗湯もぐぐれば食前食間に水またはぬるま湯で服用って書いてあるわ

652 :
ああ、でもそれぞれ処方医によって指示が違うのかもね余計なこと言ってごめんなさい

653 :
お湯で溶いて昔ながらの煎じ薬の状態に近づけてやるといいらしい
昔母が漢方薬局で働いていたときに言ってた

654 :
>>651
急ぐ時は食前でも食後でも水で飲み下す方法でいいと言われたよ
しかし職場で溶かして冷まして嗽そのままゴックンはちょっと厳しい

655 :
>>640
そのママ友とやらも信用できないと思うけどね

656 :
桔梗湯、自分の唾すら飲み込めないほど喉が痛いときすごく効いたな

657 :
錠剤とシロップ嫌いなのでこどもの頃から粉薬だけど
水を含んでから粉投入だと口中に味が広がっていつまでも薬の味が口の中に残る
先に口の奥の方に粉を入れてから(慣れればのどの辺りに入れて)水か白湯を飲むと
最近の粉薬はさっと溶けるので味が口に広がらないで飲める
咽やすい人は難しいけど

658 :
>>639
だよね、日本人が例えば米国に留学した時、生活費分の預金額が有るか見せるんでしょ
何故日本はが留学させてやる上に生活費迄渡すのか

奨学金返した身としては、奨学金返済無し?お前らスマホ代払ったり贅沢してるじゃんと思うけど
反日教育された中国、韓国人に生活費とか渡す位なら
日本人の優秀でない人達にも半額は返す奨学金とかで良いのではと

659 :
手当て目当てに偽装離婚とか噂に聞くね
そんだけ美味しいんだろうな

660 :
思い違いでなければ
日本人が留学する時に日本から奨学金がおりて、それはほとんどが後で返す必要があるやつで
推薦とかなら無料
そして留学先で成績優秀とかで現地の学校から奨学金が出る、それも無料
とかだったような

中国や韓国もまず自国での奨学金を貰っていたと思う

でも二十年以上前の話だからなあ
韓国人が成績優秀でないと奨学金が減る、そしたら生活出来ないから帰国しなきゃいけないとかでものすごく必死で勉強してたから
結局、大学辞めてたからうまくいかなかったのだろう
それでも学部トップか二番目くらいだったよ

661 :
やってみれば

662 :
>>647
いや、なんかこっちは頑張って働いて稼いで色々お金払ってるのに、母子家庭なだけで色んなものが免除だったりするのはなんだかなぁって思っちゃうのよ

月7〜8万円のパート代しか稼いでないのに、8万円のマンションに住んで子供2人抱えて生活していけるってさ、どんだけ手当てでてんの?って思って。

663 :
>>662
男がいる場合もあるよ
生活費用は男が払う
自分で稼いだ分は貯金や自分の欲しいものを買う
学費は免除の所をチョイス
現代はスポーツ推薦で入って、スポーツ辞めても卒業はさせて貰える

664 :
>>660
だよね
うちの大学も自国の給付型奨学金もらって来てる苦学留学生が多かった
外国人留学生に月14万支給!みたいなコピペは
仮に本当だとしてもどれくらいの人間がそれもらってるんだと鼻ホジで見てるわ

665 :
イギリスって医療費タダなのね
向こう在住の人が膵臓癌になったけど
なにからなにまで自己負担ナシの無料だったそうだ

重篤じゃない病気は何ヶ月も待たされたりするし
登録先の病院の当たりハズレも大きいらしいけど
進行早い病気ってことで優先されたようで良かった

その人は旦那もアジア系だから
移民のタダ治療、ってみられてしまうんだろうけどね

666 :
>>665
そうなんだ永住権とったらとかないの?

667 :
でも日本も高額医療はかなり補助がでるよね 

668 :
いままで乳ガン検診って自治体の集団検診しかうけたことなかくてそれだと時間もかかるし検査結果は後日だったんだけど今回友達が紹介してくれた近所の乳腺外来で個別検診してみた
予約制だから待ち時間ないしマンモと超音波と触診としてくれて先生がその場で結果教えてくれるしすごくよかった

669 :
>>663
お互いが納得してれば一向に構わないけど知人が小室さんパターンで揉めてたわ

670 :
ID変わってるかもだけどオブラートです
言われてみれば確かにパタンと畳んだ大きめの包みになってたわ!出来るだけ小さくするのと濡らしてツルツルにしてみます。皆さまありがとう!

671 :
>>664
中国人嫁のブログ漫画一描いてる人の漫画の中にもあったわそれ
日本語学校とかも不正が見つかると営業停止にすぐなるから遅刻欠席に厳しくてバイトもできないのが実情
みんなすごく切り詰めてるのにとか

でも健康保険の話は事実だよね
たまに行く単発派遣の工場とか食品の袋詰めに外国人よくいるけど日本人の雇用側が甘いのをいいことに遅刻無断欠席当たり前、好きなときに来てすぐに疲れた〜と言ってサボってる
そんなのが通訳完備の公的病院で大きな顔して保健使ってるのよ
日本人だって何十年も真面目に保険料納めても転職の合間とかに一回でも滞納すると高額療養費は申請できないはず
人工透析や社会保障費がよくやり玉に上がってるけどその前に外国人のただ乗りで病院潰れそうじゃんアホらしいわ

672 :
桔梗湯って扁桃腺の時の漢方だっけ
腫れまくって喉塞がりかけたとき、最初の1包で腫れが引いたときは感動したな
最初は美味しいというかなにも感じなかったけど、最後は吐き気との戦いだった

673 :
>>664
二十年前の国立大は中国人留学生とアメリカからの交換留学生が全学生の1%位?いてみんな日本政府からの給付もらってたよ

日本人寮はないのに留学生は寮にも入れる
日本人で交換留学行く人は全部自腹
変だなあと思ってた

674 :
イギリスはフィアンセビザみたいなのがあるって聞いて「素敵だなー」と思ったけど、それはそれで怖いよねw
日本の難民申請は条件厳しいと聞くけどどうなんだろ

675 :
結婚10年目、最近夫と揉める事が増えてきた

676 :
大学で開催された国際会議&講演イベントで、日本語ペラペラの韓国人が日本人学生に
韓「李(仮名)さんて奨学金貰ってるんですよ」
日「へー」
韓「まあ、僕も貰ってるんですけど」
日「生活していけるの?」
韓「いや、バイトしないと無理ですね、妻も一緒だし」
日「・・・(無言で憮然とした空気)」
という場には居合わせたことある

677 :
どこがおかしいのかわからない

678 :
>>675
どうしたの?

679 :
韓国とは国交断絶で、経済大国の中国も縮小して頂きたい
アジアには親日で日本に来たがっている良い国が沢山有るから

680 :
だって私達は納めた年金さえ頂けないのに、反日国家になんて

681 :2019/06/01
6年目であれこれ揉めてる
離婚はしたくないけど落とし所がわからない

中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 158
あぁ〜日本て何でこんなに美しいんでしょうwww★2
【正産期】妊娠37週目からの奥様212
【吉本】吉本騒動を語るスレ★5【宮迫】
世界の王室雑談スレPart56
☆千葉県在住奥様集合☆第121回
京都アニメーション(京アニ)放火事件 Part6
絡みスレ(IDなし)103
旦那が発達障害かも!?な奥様 115
【薀蓄】小説・漫画・アニメを検証する奥様 61【雑談】
--------------------
【まなか用】甲子園へ行こうPart2【選抜こそは・・】
志願者数=人気の程度と思っている早稲田の人間ってマジで超絶頭悪いよな・・・
ウィルコムカウンター・ウィルコムプラザ総合 PART1
【考古学】ピラミッドよりも2500年古い先史時代のエジプトの村が見つかる[09/04]
【韓国ホン・ナムギ経済副首相】日本の輸出規制強化 「元に戻すための進展した措置求める」[11/20]
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part20
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京都市交烏丸線71
☆★☆神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 314
ニコニコ生放送 part10535 ビビり奴隷のナボキチガイジ
Canon EOS 7D・7D2 part96
いかがでしょう?
【画像】「ターミネーター6」の最新ビジュアルがこちら
ザ・プレイヤーズ【コルゲン・バンド】
【音楽】「ジョン・レノンの最も偉大なソロ曲TOP10」を英Smooth Radioが発表 [湛然★]
孝明天皇が長生きしてたら… 2
TERA晒し雑談スレ Part37
東方総合スレ144
過去の青葉真司「秋葉原で起きた無差別殺人犯の心境と同じで、刑務所に入りたかった」
[劇場版] おいしい給食 Final Batte 2020年3月6日(金)劇場公開!
【芸能】元SMAP3人のTV出演に圧力の疑い ジャニーズ事務所を注意 公正取引委★15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼