TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6923【みんな来い】
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!944
新チャーハン作ってる所を1時間誰にも見られなければ神15(ID梨)
今 日 の 在 日 (笑) 2
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8765【みんな来い】
旦那が発達障害かも!?な奥様 131
見・美・食・買・・・魅力いっぱい!韓国旅行!
絡みスレ(IDなし) 75
【宣言】私達既婚女性板住民は日本人として慰安婦の皆様に謝罪します! 6
☆☆☆45才から49才の奥様 186人目(ID梨)☆☆☆

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問311


1 :2018/08/16 〜 最終レス :2018/09/01
ちょっとした疑問や質問等はこちらのスレでどうぞ
但し教えてチャンになる前に一度自分で検索をしましょう

検索エンジン「Google」 ↓↓まずはぐぐれ!ググれ!ググれ!!
■■■■■■■   http://www.google.co.jp/   ■■■■■■■

※ここ注目!!
家事料理・悩み相談・お勧め等 正解のない質問はスレ違いです
関連スレでどうぞ

【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 155【既女】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1534073046/

【他力本願】奥様のお勧め教えて123品目【優柔不断】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1533430943/

【疑問】今さら聞けない家事・料理 155【質問】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1533047188/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります
荒れる原因になるのでスルーしましょう
次スレは>>980さんよろしく 新スレが立つまで埋めきらないでください

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問310
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1528338379/

2 :
>>1おつ

3 :
>>1
乙女

4 :
おなかすいた

5 :
すいてない

6 :
かわいい

7 :
ありがとう

8 :
>>1
スレ立て乙です

9 :
いちおつおつ

10 :
いまいちホストエラーの意味が分かっていない

11 :
いちおつ忘れてた

12 :
途中で忘れてた

13 :
いちおつです

14 :
がんばろう

15 :
まかせた

16 :
前スレ高校野球です
皆さまご返答ありがとうございました
残念ながらどれも違ったようです

レードーラーラッドレドレー
みたいな音です
しつこくてすいません

17 :
>>16
ヘパリーゼWのCM曲は?

18 :
乙です。
>>16
違いましたか、残念。

19 :
>>16
なんかあのチャンスの時のメロディーよね
ターラーラータラ テッテレー ハイ!ハイ! みたいな
ヒット打った時の
質問見てないから分からないまま返事してごめんなさい

20 :
野球のゲームか、パチンコ?の音源じゃなかったか…
>>16が書いた音階で分かったけど、曲名が分からない
今日の報徳もヒット出たときその曲吹いてたわ

21 :
ナゴヤドームのチャーーーージ!でも流れるやつか

22 :
何度も本当にごめんなさいよ
>>16「ファンファーレ」じゃない?YouTubeで聞いてみて
大阪桐蔭の演奏もキレイでしたよ
違ったら失礼しました

23 :
>>16
私も音階見て考えたけど
「天理ファンファーレ」だと思う。
元々は天理のオリジナルで、今ではいろんな学校がやってるし
プロ野球までもやっている

24 :
前スレの989様有り難うございました。

25 :
ブランド物にとんと疎くて、アドバイス頂けたらと思っております。
30代女性が普段使い以上お出かけ未満といいますか、オススメのブランドと宜しければバッグの種類を教えて頂けませんか?
職場の方とランチやお茶をする際に使えるようなあまり華美でないものが希望です。
値段的には10〜30万くらいの幅で考えております、宜しくお願いします。

26 :
>>25
正解のない質問なので、こちらでどうぞ
【他力本願】奥様のお勧め教えて123品目【優柔不断】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1533430943/

27 :
>>26ありがとうございます、移動致します。

28 :
星野リゾート的な(そこまで高級でないかも)リゾートホテルのチェーンてどんなところがあるでしょうか?
以前友達に良いというところを聞いたのですが忘れてしまって、その友達といま連絡不通になってしまって聞けません…

29 :
>>28ですが自己解決しました
すみません

30 :
高校野球です
天理ファンファーレでした!
ありがとうございましたスッキリしました

31 :
>>28
どこだったのか気になる〜

32 :
エクシブとか?
嬬恋リゾートみたいなのとか?
どこだろね

33 :
>>31
◯◯倶楽部みたいなとこ多いよね

34 :
ある講座に参加し、録音可だったので1時間半ほどスマホのボイスレコーダ-で録音しました
その後スマホに「端末の空き容量が低下しています」というメッセージが出るようになりました
録音は消したくないのですが、ボイスレコーダーを保存する方法はあるでしょうか?
こういうことに疎いので、できれば簡単にできる方法があれば教えていただきたいです
よろしくお願いします

35 :
>>34
SDに保存する
PCにバックアップする

36 :
>>34
消してもいいような要らないのが他のアプリに沢山あるんじゃないの?
本体の容量が幾らか分からないけど、音声だけなら1.5時間くらいは大したボリュームじゃないよ

37 :
>>35
>>36
>>34ですが、レスありがとうございます
録音してからメッセージが出るようになったので、原因かなと思って
動画や写真、アプリなど消せるものは消したのですが
そういえばスマホ購入時に入っていたアプリで使ってないものがあり
消していいかわからなかったのでそのままにしてました
必要だったらダウンロードすればいいですし、もうちょっと見てみます

38 :
お願いします。すれ違いでしたら誘導お願いできれば尚幸いです。

iPhone8を使っていて、キーボードにgbordを使っています。
毎日よく使う言葉をユーザー登録していますが
今日突然出てこなくなりました。
他にデフォのキーボーに変えて、よく使うユーザー登録を打ちかけると
ちゃんと出てきます。
ちなみに、”かお”で登録してる顔文字は出てきます。

どこをどうしたら元通りになるでしょうか?
gbordアンインストールでしょうか?
宜しくお願いします。

39 :
◯月◯日のスポーツ新聞を1部だけください、と数日前の新聞販売店で購入することは可能ですか?
ネットでバックナンバーの取り寄せもできるみたいですが振り込みが面倒なのもので…

40 :
「数日前の新聞販売店で」ではなく「数日前の新聞を新聞販売店で」です

41 :
>>40
芸能欄に好きなアーティストでも載ってたのかな
販売店が取って置くことはあるかもだけど、期待は出来ないと思う
取って置いた販売店を探して数軒回るよりも、ネットの方が確実だし楽だと思うよ
支払いは、カード持ってるならカード決済にしたら?
いつもそうしてるけど、瞬殺で終わるから楽チンだよ

42 :
>>41
そうなんです!買い逃してしまって…
あ、カード決済もできるんですね!?知らなかった!ありがとうございます!

43 :
でも今見たら郵便振替のみになりましたと書いてあるのでやはりカード決済はできないっぽいです(社によるのかな?)
でも電話したり探し回るよりはマシな気がしてきました

44 :
聞くだけ聞いたら?
私の知り合いの販売店は数部ずつ1か月分取ってあったよ。

45 :
>>43
いい加減なことを言ってごめんね
>>44さんの言うように、電話で問い合わせしてみてもいいかもね
でも、そんなに好きなアーティストがいるのは幸せだよね
私も主人に呆れられるくらい好きなバンドがあるから、新聞を欲しい気持ちがわかるw

46 :
わたしがよく同じシチュでお願いするところは一週間分ならとってあるって言ってたな

47 :
いえいえみなさんありがとうございました!
あと>>43で「でもでも」2回言っててキモくてごめんなさいw
とりあえず近場の販売店に聞いてみまいと思います
ありがとうございました

48 :
聞いてみようと思います、です…

49 :
>>48もキモい

50 :
2ちゃんに画像を貼るときに、アップロードマッシュ(うろ覚え)というアプリを使ってたのですが、スマホを替えてアプリを取り直そうと思ったらできません。
たしか緑色の丸にペンが添えてあるようなデザインだったと思うのですが。
正しいアプリ名をご存知のかたがいたら教えてください。

51 :
「アップロード マッシュ」はgoogle playにある。アイコンは変わってるようだ。

ただsimeji自体がスパイウェア的立ち位置になっているので、お勧めしない。

52 :
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1528338379/669
> 深夜の携帯メールってマナー違反?

https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1528338379/672
> 目覚ましがわりに枕元に置いてるからちょっと気になる
> そういう人もいるんだな、くらいは思ってて欲しい

こんな風に答えるバカって、自己中のクズ・カス・DQNwwww
じゃあ、夜中に鳴らす設定をするなwwww

自動者運転中に携帯が鳴って違反切符を切られたら、
携帯をかけてきたヤツが悪く、罰金を払わせるのか?wwww

冠婚葬祭でマナーモードか電源切れってあるのに、
大事な場面で電話が鳴ったら、電話がかけてきたヤツが悪いのか?wwww

使いこなしも出来ないのに、携帯を持つな自己中のクズ・カス・DQNがwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :
ふと耳にした曲が頭から離れないのに曲名も誰が歌ってるかも全然分からなくてモヤモヤする!しかも歌詞が曖昧で分からない所が多くて検索出来ない…鼻歌でも曲名当ててくれるアプリとかってないですか?

54 :
ここで聞いて良いのかわからないけど質問です!
よく月9でかかる挿入歌(歌詞なし)を探してます。
イメージとしては石原さとみがウキウキで駅まで歩いてる感じです。
わたしはあまりドラマを観ないですがこの曲は何回か他のドラマでも流れてる場面があるので有名な曲なんだと思います。
音階はわからないけど、ターララ ララーララーみたいなのです。
わかるかたいましたらお願いいたします!

55 :
>>53
SoundHoundはどうですか
音楽を聴かせても鼻歌でもOKです
アンドロイドにしか対応してなかったらごめんなさい

56 :
>>53
OTO-Miiってアプリもある

57 :
>>51
ありがとうございます。
なるほどそうなんですね。
他のやり方探してみます。

58 :
>>54
ドラマの該当スレで、このシーンにかかってた曲何?って聞いた方が早そう

59 :
キャンペンガール=キャンギャルなのですが、何故ギャルなのですか?
普通なら、キャンガールですよね?
ギャルは何処から?

60 :
>>59
キャンギャルとはキャンペーンギャルの略です。
campaign galと書きますが、galとはgirlの俗語ですので、同じ意味です。
campaign girl「キャンギャル」は、企業の販促イベントなどで登場し、
トークをしたり新商品を持ってメディアに披露したり、企業イメージをアップさせるための役割を担っています。
一般的にその企業の社員ではなく、
専門会社・イベント会社・モデル会社などからcampaign girl「キャンペーンガール」を派遣してもらいます。

61 :
>>53 です
>>56 のアプリをインストールして検索したら発見しました!!!モヤモヤがスッキリ!!!興奮しましたw本当にありがとうございます!

62 :
>>54
歌がないなら挿入歌ではなくBGMとかサントラとか劇伴とか呼ぶのでは
あとドラマ→バラエティ、ニュースへの使い回しはあるけどドラマ→ドラマの使い回しはほとんどないので違うドラマで同じ曲を聞くというのは考えにくいと思う
あるとすれば作曲家が同じで似ている曲
わかんないけど失恋ショコラティエの曲貼ってみる
https://youtu.be/yIblnd2-FxU

63 :
デジタルズームと光学ズーム
の違いがコレで合っているか教えてください
デジタルズームは撮る時のズーム
光学ズームは編集する時のズーム
でいいんですかね?

64 :
あ、逆か
光学は撮る時のズーム
デジタルズームは編集する時のズーム
でいいんですかね?

65 :
>>64
これで合ってると思うよ
光学ズームはレンズの焦点距離だから画素数変わらないけど、デジタルズームだと引き伸ばすだけなので粗くなる

66 :
>>65
ありがとうございます!

67 :
>>58
レスありがとう!
なんのドラマかも思い出せないんだわ…

>>62
とりあえず失恋ショコラとディァシスターのサントラを探して夜が明けました
ちょっと違うみたいでまた探そうと思います!
サントラって何十曲もあるんですね…ドラマって凄い

68 :
奥様たちが子供の頃って、友達の家に遊びに行くのにお土産とか持って行ってた?
遊びに行く友達の家に親がお世話になりますって電話してた?
まとめでよく見るんだけど今はそれが当たり前みたいなんだけどいつからそうなったんだろう。
地域性とかじゃないよね?

69 :
>>68
お土産ってほどじゃないおやつをたまに持ってってた
プリッツとかそういう感じのやつ
電話は親しさによる感じがする

70 :
>>68
一緒に食べるようにおやつ持たせてもらったり、お中元のゼリーとかお裾分けしたりしてたかな
電話は行く前じゃなくて帰宅後にしてたと思う
泊まりに行くなら事前にしてたかも
30年くらい前

71 :
>>68
行ったり来たりだから毎回は連絡しないけど、適当なタイミングでおすそ分け持たされた
お泊まりはがっちり事前連絡
30年ちょい昔の子供の頃

72 :
>>68
同じ団地の子は幼なじみだから勝手にご飯食べてくくらいの関係だった
同じクラスの友達レベルだとお菓子持って行ったかも
20数年前
今は家電以外のやりとりの方法がいくらでもあるから
それが良かったり面倒だったりなのでは

73 :
>>68
持っていかない
公園とか学校の校庭で集まって喋ったり遊んだりが殆どで、今日は誰々ちゃんちで遊ぶっていうよりも流れで誰かんちにお邪魔する感じだったから(それも極たまに)
家の中にいないで子供は外で遊んでこいて時代だったからかな
もう40年ぐらい前の話

74 :
>>68
アラフォーだけどあった
遊びに行ったあとからのこともあったけど

75 :
>>68です。
たくさんレスありがとうございます。
1回転校したけどどっちの学校でもそういう事がなかったので分からなくて。
そういえばお泊まりのときは連絡したり連絡がきたりしてました。
自分の子が遊びに行くようになったらしてあげなければいけませんね。
参考になりました。

76 :
セカンド・オピニオンを申し出た経験はありますか?
それによって主治医との関係性が変わったりしましたか?

77 :
>>76
やったことあります
そのまま病院を移ってしまったので当時の主治医とはそれきりです

78 :
>>76
建前上は受け入れてても、元の医者は「信用してないんだ」となるし、受ける方も同業を批判するのは気分が良くないので前医を肯定するよ(診断が明らかな誤りでなければ)
やるなら全部新たに検査を受け直すくらいの新規で行くか、
その病院や先生の特有の治療法や設備を目指して行くかだね

79 :
ちらっと便乗

今のところ症状を緩和させるしか治療法のない病気で、
ここ数年の掛り付け医もいくつか手を尽くしてくれたけど結果は変わらず、その都度違う薬を処方されてもいずれも効果を感じられず
別の病院で診察を受けたいと思うも、紹介状を頼みづらい
(紹介状を書いてもらえれば、今までの検査結果を採用してもらえてMRI等の再検査を受けなくて済むかもしれないメリット)
1 別の病院を受診して、今までの経緯を説明して受け取っている検査結果の書類を見せる
2 別の病院を受診して、この症状で初めて病院を受診した振りをする

を考えたことがあって、この病気の患者の相談センターにご意見を伺いに行ったことがある
1のケースだと、保険適用にならない場合があるとアドバイスされた
私はこの分野の単科病院に掛っていて、
総合病院では東京女子医大付属と帝京大付属が有名だそうで、果たしてそちらの病院を受診しても○○科が一丸となって私のために尽くしてくれることを期待できない
今、掛っている病院を継続すべきという結論になった
因みに相談に乗ってくれた所長さん(女性)も私と同じ病気の方だった

それで疑問なんだけど、同じ病気で掛っている病院とは別の病院を受診すると保険適用にならないって本当?

80 :
>>79
それが簡単にできたら、クスリ受け取り放題じゃん
その場ではわからなくても、レセプトが健康保険組合に届いたら不正受診がわかるよ

81 :
>>80
なるほど、ありがとう

82 :
>>77
>>78
やっぱり簡単にはいかないですよね
ありがとうございました

83 :
アンケスレ、相談スレがいい疑問が続いてる
>>1 読んでから書き込もうよ

84 :
薬受け取り放題って言っても薬代も病院代も払ってるんでしょ
そんなことしたことないから分からないけど

85 :
>>84
保険適用でってことだよ
実際費用の大半は保険でしょ

86 :
他の板で投稿したけど回答貰えなかったのでこちらでお願いします

横笛で奏でるお囃子の曲をyoutubeとかで探したいのですが
「♭ラソファソーファレー」をピーヒャラピーヒャラ繰り返す感じの曲、知ってたら教えて下さい

87 :
ちょっと汚い話かも。



10年前に光脱毛して今も生えてこないのはいいのですが、脱毛して生えてこない部分(Vと脇の一部)の毛穴が黒くプツプツしています。
特にVラインは毛抜きで抜ける位の角栓の様なものが抜けます。
もし同じような方がいたら、このブツブツのケアの仕方を教えてください。

88 :
>>87
大昔、脱毛クリームでV部分をやったときに
同じような黒いポツポツができました
毛抜きで抜くとまるで粘土のようで
その毛穴からは毛根なんて無いように手ごたえなくスルスルと長い毛が出てきて
そっちの方が驚いたのですが、何度かできたら抜くを繰り返すうちに
なくなって今まで忘れてたくらいです

ちなみに、まるでストッキングの下で渦巻いている毛のように
表皮の下に生えて外から確認できる状態ではなく
その黒い角栓?を抜いたら思いがけず出てきたのでちょっと不気味でした
毛根から上に生えずまるで下に生えてしまったような感じがしました。
10年も続くのはちょっと長いですね

89 :
ノートパソコンのキーボードにコップに入ったむぎ茶をこぼしてしまいました
すぐにタオルで拭いたのですが、その間に画面が乱れて電源を落とす前に切れました
今、全部のコード抜いて傾けて新聞紙の上に置いてますがこれだけで充分でしょうか?

90 :
>>89
いや、十分ではないと思う。私は卒論制作中に同じ目に遭い、一ヶ月くらい修理にかかった。

91 :
>>89
すぐに電源を切っていたら良かったですね
最低48時間放置して完全に乾いてから電源をオンにすると復活する可能性がある
水が残った状態で電流が流れると壊れるので注意

PCが復活しますように

92 :
スマホは米に突っ込むっていうのきいたことある


93 :
>>89
同じことして修理したら家財保険から保険がおりました

94 :
会ったことのない義祖母が亡くなりました
義母からは、新幹線の距離だし私は出席しなくていいと言われ、夫のみ通夜と告別式に行きます
私からは弔電など必要ないですよね?
新婚ですがお祝いなどは頂いていないです

95 :
>>94
訂正
お祝いは頂いていたみたいです

96 :
皆さんありがとうございます
バッテリーも外して扇風機回して乾かしてます
しばらく様子見て修理かも

97 :
>>94
夫が家族を代表して会葬するのだから貴女からの弔電はいらない
来なくていいと言ってくれるなんて良い姑さんだわ

98 :
>>97
ありがとうございます
安心しました

99 :
>>89
私は何の知識もなく
電源は入れたまますぐに逆さまにして表面の水を切り→キーボード部分を外して拭ける所を拭き→動作確認のため電源オン/オフを繰り返し
これで3年経った今も一応正常に使えてます
但し対処がどうと言うよりこぼした量と場所の問題だと思うので何とも…

100 :
>>93
家財保険使えるんだ!
トイレに落としてお亡くなりになったiphoneももしかしたら補償対象だったのかな・・・

101 :
オンしないで修理だしなよー

102 :
一人暮らし経験がないので分からないのだけども、
22平米の1ルームって、どんな人が住むかんじですか?
狭くて大学生一人が学生時代だけ住む感じ

103 :
立地によって住人層が変わるから、広さだけではなんとも

104 :
>>102
ただのヤリ部屋じゃない?

105 :
>>100
携帯電話やメガネは対象外がほとんど
保険会社によるので調べてね
見積りや写真の証拠を残していたら3年前まで遡って請求できますよ

106 :
そうでしたか〜残念

107 :
今から思えば何で直ぐに電源切らなかったのかと後悔してます
火災保険入ってますが、証拠写真なんてもう拭いて乾かし中なんで遅いかも
もうコップをこぼす前の時間に戻りたいですw

108 :
メガネ:保険を使いたいのですが
店員:お帰りください

109 :
エアコンが冷風吹かなくなったのは対象でしょうか?
今電気屋さん忙しいだろうからまだ修理してなくて、その部屋を使わないようにしてる

110 :
>>107
麦茶とかならまだいい
コーヒーとか糖分が入ってると、
乾いてもキーが引っ付いて上がってこない
数年後に突然死しました

111 :
>>109
エアコンは家財ではなく建物に付随しているので
建物の火災保険に電気的故障等の特約を付けていれば対象
それでも経年劣化と判断されがちなので難しいでしょうね
賃貸なら大家さんへ

112 :
>>102
25年前に品川プリンスの裏側、高輪のワンルーム21平米に住んでました
家賃は当時8万8千円
徒歩、チャリで通勤できるところに住みたかったので、エリアと環境優先
広さは大体3×7m 、残業すごくて平日は寝に帰るだけだったので、まぁいいかなと

113 :
ちょっとした質問なんですが…
今度医療事務の短時間パートの面接を受けることになりました。
面接の時の服装ってどのようなものがいいのでしょうか?
夫にはスーツ一択と言われましたが、持っているスーツは学生時代に設えた物で10年以上前の物なので気乗りしません。
かと言って私服はカッチリよりもゆったりゆるゆるみたいな服ばかりで面接にはそぐわないかなとも思ってます。
今の所持っている私服の中でもまあまあカッチリ寄りな物にしようと思っているのですが、やはり夫の言うとおりスーツがいいのでしょうか?

114 :
面接に着ていく服すらなくて、いざ採用されたら何を着ていくつもり?

115 :
>>113
事務ならスーツが無難じゃない?普段がゆるゆるカジュアルならなおのこと。
コンビニとかスーパーなら、社員になるための面接でもない限りスーツで来たら『お…おう…ヤル気まんまんやな…』とはなるかもだけど。

116 :
>>114
採用後は制服貸与なので、制服で出勤or私服で出勤からの着替え、と思ってます。

>>115
短時間パートなので私的にはそれでスーツなのも「お、おう…」ってなるかなと思ってたんですが、やはりスーツが無難なんですね…。
ちょっと引っ張り出してみます。

ありがとう。

117 :
制服通勤って田舎?

118 :
>>116
そんなに長いこと買ってないんなら、旦那にねだって買ってもらえよ

119 :
ユニクロで安い黒ジャケットとパンツだけ買えばなんとかなるんじゃ?
子供の式典が残ってたりするなら良いものを買っちゃうけど

120 :
>>116
リクスーである必要はないよ
ダークカラーのジャケットに派手じゃない色のインナー、パンツかスカートで大丈夫

121 :
ストッキングときれいめパンプスも忘れるなよ

122 :
安くてそこそこのスーツがいっぱいあるから、1着くらい買っといて損はないと思う
ジャケットだけ、ボトムだけでも着られるし

123 :
制服で通勤に衝撃を受けた

124 :
マイカー通勤じゃなきゃ無理よね

125 :
ひょっとして最近の若者の間では
「合コン」って死語ですか?
女性進出が進んでるからわざわざパーティとかで
引き合わせる必要ないとか?

126 :
転勤でいま地方に住んでるけどほとんどの人が車通勤らしくて、制服を着た女性が軽自動車を運転している風景はたくさん見る
服装を考えなくていいから楽だろうな

127 :
>>116
制服通勤はないわ
医療事務とはいえ衛生面で気をつけないといけないのに

128 :
>>126
楽だからって…
短時間とは言え勤務時間外に職場の看板を下げる事に関する
緊張感や責任感は全く頭にないのかな?

129 :
>>127
そっちの方が気になるよね

130 :
制服の事聞いた113です。
皆さんご意見ありがとう。特に通勤に関して「衛生面が…」と仰ってくれた方にハッとさせられました。
田舎なのでマイカー通勤で制服通勤はあんまり気にしていなかったのですが、衛生面は確かに気を付けなきゃですよね、ありがとうございます。
子供の入園式とかもいずれあるだろうし、ニッセンでそれっぽいスーツ買おうと思います。
ありがとうございます!

131 :
卒入園・卒入学のセレモニースーツとビジネススーツは別物

132 :
未就学児いるならオーソドックスなスーツひとつあるといいよ
式典は別にフォーマルなのが必要になるけど、保護者会とか懇談、参観日、PTA入ったら会議や式典の手伝いなんかもあるし、急なお通夜なんかにも対応できる

133 :
未就学児どころか子どももいないのでは

134 :
マジで引っ越してきた時にびっくりしたけど
車が当たり前の地方に来たら制服通勤アリアリだったよ
歯科衛生士とかも制服に上着はおるだけ
介護の人もジャージとかで通勤…
大病院は事務でも制服通勤禁止してるけど
若いお姉さんが作業服にクロックスにヴィトンのバッグみたいなカオス…

でも初日は固すぎるほうがいいよ
落ちたらまた面接だしスーツ的な服ぐらいはいる

135 :
セレモニースーツはやめた方がよさそうですね。ありがとうございます。
普通のスーツを買おうと思います。
もう一つ伺いたいのですが、制服通勤しない場合はどのような格好で通勤するのが望ましいですか??

136 :
>>135
面接ってのは、入社のためだけに行くんじゃないんだよ
あとはわかる?

137 :
>>136
すみません、よくわかりません

138 :
一から十まで2ちゃんで聞かないと死ぬ病気か

139 :
11まで聞きたい

140 :
>>135
上層部受けのいい綺麗めのファッションしとけ
雑誌参考にしたらいい
ブランドとかそっくりそのまま真似ると破産するから服の感じを最初は真似てみる

141 :
>>135
シャツ、カットソー、カーディガン
キレイ目パンツ、スカート
制服に着替えるんだろうから、様子見てラフにしていっていいと思う。

142 :
>>135
ゆったりゆるゆるってリンネルみたいな感じ?

143 :
いつもジーンズ、九分丈パンツ、カラーのスキニーパンツを着回して、トップスはふわふわしたチュニック系を着てました。
最初の内は少しキレイめにした方が良さそうですね。
重ね重ねありがとうございます。

144 :
面接受けたから採用ってわけではないからね
通勤は採用が決まってから考えてもいいと思う

145 :
今までそれで済ませてたことに驚きを禁じ得ない

146 :
締めた直後に横から蒸し返して悪いけど、どうしても書きたい

>>134
自営や毛が生えた程度の事務所だとまともな更衣室がないんだよ
あっても狭い物置部屋に男女共用ロッカー置いて畳一枚ほどのスペースもなかったりしてね
それだと着替えができないから制服着て出退社するしかないのです

147 :
>>128
銀行でもないのに制服でどこの会社勤めかなんて誰もわからないよ
田舎では制服のままスーパーで買い物してる人もたくさんいる

148 :
>>146
(´-`).。oO(毛が生えた事務所を想像中)

149 :
>>148
零細企業のこと?

150 :
何に毛が生えた程度なのか

151 :
>>146
更衣室あるような大手工場とかも制服で帰ってるよ
そもそも電車通勤の人が当たり前にいる地域だと更衣室を必需品として用意せざるを得ない
コンパネとかで仕切っただけですぐそこが机とかでも更衣室作ったり
一畳程度を交代で使ったり
逆に通勤用の駐車場はない
制服で通勤できるからそのスペースを無理してまで作らないってこともあるかと思う
自衛隊とかも田舎だと制服通勤できるし

152 :
便乗質問

二十歳の派遣の受付嬢が派遣先企業の駐車場を確保いて車通勤できるのって、どのあたり?
都内の山手線内側の企業でそんなことが可能な会社なんて、無いよね?
地方だとアリ?

153 :
地方なら当たり前

154 :
地方だと会社敷地の隣の空き地が全部駐車場だったりするもんね
派遣どころかバイトも駐車OKよ

155 :
それ、答えのある質問?

156 :
地方で車通勤できたときはお弁当じゃなくて皿にスパゲッティとかカレーとか盛り付けてラップして持っていってたわ

157 :
むしろ、基本車通勤禁止の地域から、田舎に引っ越したら
車がないのを理由に面接落ちてびっくりしたよ
真ん前のバス停が5時数分で最終。
某大手科学メーカーの工場の開発部門
車ないとちょっとしたハンディキャップ
成人としての一人前の機動力がないって感じ

158 :
変な質問ですみません
・ヘンリー八世が6回結婚して、二番目の妻を処刑したりしたこと
・ナポレオンの名字

ここらへんのことって、一般的にいって知らなくて当たり前のことなんでしょうか?

159 :
外出用事ありの事務員パートは車持ち込み前提だったりする
毎日2〜3回法務局へ行ってもらわないといけないから自転車では無理ですってハッキリ言われた
そのくせ持ち込みの車やガソリン代は出ないというクソ仕様w
これが田舎の働き方()

160 :
>>156
それはさすがにどうかと思うw

161 :
>>159
質問に答える体で単に自分の話したいだけじゃん

162 :
>>158
理系で世界史詳しくやってないから知らん
たとえ学生時代なら知ってたとしてもすでに忘れてる可能性もあるわ

163 :
>>160
普通にいる

164 :
>>160
仕切りのあるお皿に盛り付けてラップして持っていくとかやる。
弁当箱は詰めるのも、パッキンとか洗うもの増えて面倒だしね。

165 :
>>158
世界史を受験のためにけっこう勉強したがヘンリー8世の件は知らなかった
ナポレオン・ボナパルトは漫画や小説にも出て来るので世界史選択ではなくても知っている人はいるかな
常識とまでは思わないし知らなくても当たり前とも思わない
どっちでも

166 :
>>160
あなたが無知なだけでしょ

167 :
>>158
世界史選択してないからヘンリー8世のことは全然わからない
ボナパルトは漫画もなにも読まない私でも知っているから一般教養レベルかと

168 :
>>158
ヘンリー8世は大人になって本で読んだから知ってる
登場人物がアンとメアリーだらけで混乱した
ナポレオンは知らない

169 :
>>158
知らない
ナポレオンの名字は、聞いたことあったから>>165を読んであ〜と思ったけど改めて聞かれても出てこないな

170 :
>>158
ヘンリー8世がやたら離婚したり処刑したり離婚したさにカトリックと分裂して国教会のともととかは知ってるけど
何人かとか何人目が処刑だったかまでは知らない

ナポレオンの苗字は知ってる

日本史選択

171 :
158です
ヘンリー八世のお妃のことは常識の範疇ではなくて、ナポレオンの名字は
比較的常識かな?という感じですかね

子供が分からないというので「何でそんなこともわからないのか」という話になり、
「知らないのが普通だ」という意見も出たため、質問させていただきました
ありがとうございました

172 :
ナポレオンはナポレオンだと思ってたわ……

173 :
ナポレオンボナパルトは知っててもこの事実を知らない人は多い
https://t.co/NFUlYxdRgV 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


174 :
>>171
>何でそんなこともわからないのか
そんな言い方する?嫌な母親ね

175 :
親の生年月日も覚えてない

176 :
>>174
そのセリフ言ったのはじーさんなんで…

177 :
子供はいくつ?
小中学生なら知らないのは当たり前だと思う
世界史選択の高3や国際関係専攻の大学生とかなら、そのセリフもわかる

178 :
>>176
そんな言い方する?嫌なじーさんね
つか、誰が言ったとか関係ないし
いくつの子か知らないけど意欲や向上心を根こそぎ取っ払う魔法の言葉だよね、それって
学校で勉強してる事とか年相応の一般常識として知ってなきゃいけない事ならまだしも、知ってれば凄いけど知らなくてもおかしくない事柄をそう言ってのけちゃうんだから子供も可哀想だわ

179 :
子供が50台かもしれない

180 :
そんなことも知らないの?って言う人だって、何かのきっかけでその知識を得るまでは知らなかったんだよね
偉そうでいてすごく頭が悪い発言だと思うわ

181 :
チェーンのスーパーについて
昨日の夕方購入した茄子が、袋から出したら茶色く変色し、ヘタにカビまでありました。
こういう場合、一般的にはどうするのでしょうか?
店舗まで持っていく? 電話だけして終わり?
それとも確認しなかった自分の責任なので何もしない?
よろしくお願いします。

182 :
ネットで買ったわけじゃないなら特に何もしない
食べられそうな部分が残ってればカビのところだけ捨てて加熱して食べる

183 :
>>181
私は持って行く
けどめんどくさいとかもういいやって時は何もしない

184 :
>>181
何もしない
次から同じスーパーで買うときは今まで以上によく確認する

185 :
>>181
自分の目利きが悪かったと反省して何もしない

186 :
>>182-185
ありがとうございました
反省して、次からはしっかり確認することにします
あー、揚げ浸しの予定が…

187 :
親切で腕が良いと個人的に思っていた美容師さんが
独立の為に辞めてしまっていました。
辞めたものは仕方ないと同じお店に行ってましたが
新しい方とはちょっとセンスが合わない気がします。

近所で独立したらしいと聞いたので検索してみたら
新店オープンの情報からその方が見つかりました。
そこで、この人のお店にご本人から告知もされていない私が行くと
美容師さんは気持ち悪いでしょうか?
辞める時に教えてもらってないわけで
勝手に検索して追って来たのか?キモーでしょうか?

188 :
相手が女だったら大喜び
男ならあなたのスペックによるかもね

189 :
親切で腕が良いと個人的に思っていた美容師さんが
独立の為に辞めてしまっていました。
辞めたものは仕方ないと同じお店に行ってましたが
新しい方とはちょっとセンスが合わない気がします。

近所で独立したらしいと聞いたので検索してみたら
新店オープンの情報からその方が見つかりました。
そこで、この人のお店にご本人から告知もされていない私が行くと
美容師さんは気持ち悪いでしょうか?
辞める時に教えてもらってないわけで
勝手に検索して追って来たのか?キモーでしょうか?

190 :
>>187
元の店の近くでオープンしたなら客連れてくのはやらないように、と言われた可能性もあるのでは?
離れてる場所なら客の奪い合いにならないけど
徒歩圏内だったら担当客がこぞって移動しちゃう可能性もあるし

店側からしたら常連は一人でも増えてくれたら嬉しいと思うよ
顧客持ってなんぼの仕事だもんね
考え過ぎないで「来ちゃいましたー」って普通に言ってもいいと思うよ

191 :
>>188
相手は男性美容師ですが個人的な興味は勿論ありません。
私のスペックは(この場合外見のことですよね?)低いと思います・・・

それと、何故か2度投稿してしまっていました。
すみませんでした。

192 :
>>191
ジョークだと思うけど、>>188がおかしい
>>190の考え方が一般的だと思う
「やっぱり◯◯さんに切ってもらいたくて…」でいいんじゃない?
独立して不安も一杯あるときに、その言葉は何よりも励みになると思うわ

193 :
>>190 >>192
>考え過ぎないで「来ちゃいましたー」って普通に言っても

>「やっぱり◯◯さんに切ってもらいたくて…」

もし行くとして、何と言って行けばいいのか悩んでましたが
こんな感じでいいんですよね。
実際、私の顔なんて憶えてない可能性もあるわけで
それならどんな言い訳をして行こうかなんて杞憂かもしれないし

場所は凄い近所で、他にも美容室は多い地域だと思います。
辞めたことを聞いたときも、ちょっと口ごもる感じで
円満退社でもなかった風だったので、詳しく聞くことは避けました。
ご意見ありがとうございました。

194 :
>>187
辞める時に揉めると、お客さんにお知らせもさせてもらえないものみたいだよ
後の人だとしっくり来なくて探してたら見つけてしまいまして…でいいと思うよ

195 :
>>187
元のお店のお客さんを連れて出るのはダメって暗黙の了解みたいなもんだから、普通にその人の店に行くのはアリ。
逆に辞めるときにお店を教えてもらってたら、揉めて辞めるんだなと思う。元の店に気を使う必要ないから、自分が担当したお客さんは連れて出たい。

196 :
近所で独立したって聞いたんで来ましたでいいんじゃないの

197 :
単身赴任中の主人の下着がヨーカドーで売ってるようなの綿トランクスからCalvin Kleinのニットボクサーに変わってるんですが、これって浮気疑った方がいいんでしょうか?

198 :
>>197
そりゃそうだ

199 :
追熟が必要そうなキウイを一晩野菜室に入れてしまいました
今から常温に出せば追熟させられるでしょうか?

200 :
>>199
自然界でも寒暖差はあるんだから、大丈夫じゃないの
知らんけど

201 :
>>199
冷蔵庫でも追熟は進む
早めたければ常温
更に早めたければリンゴやバナナと同じ袋に入れる

ゼスプリのサイトより

202 :
出産して10日
座ったりするとクリトリスの奥がジーンと痛むんだけど膀胱炎の痛みではない
なんだろ

203 :
産婦人科で聞いてください

204 :
尿道カテーテル入れてたなら傷がついたのかも
放っておいても治るけど熱がでたり痛みが酷くなったりしたら婦人科か内科か泌尿器科へ

205 :
>>204
カテーテルいれました
痛みが酷くなるようなら受診してみます
ありがとうございました

206 :
中国に市販薬(下痢止め)を送りたいです。
個数は二箱、金額は三千円程度なのですが郵送できますか?

207 :
>>206
郵便局に行って訊けば?

208 :
今年あたりからやたらめったら顔から?汗をかきます。
昔から汗かきだとは思ってたんですが今年は違う気が。
家全体、掃除機かけてるだけでおでこ周りからだくだく汗がすごいです
他の箇所は特に汗はかいておらず。
多汗症を調べてみてもピンときませんでした。
加齢による感じですかね?35歳です。

209 :
>>208
更年期障害じゃない?
若くてもホルモンバランス悪いと症状出るので
エストロゲンとか検査してみては?

210 :
プッチンプリンって段々小さく(少なく)なってませんか?
プッチンすると情けないほど平べったくなった

211 :2018/09/01
>>210
それは当たり前…

【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその47【実家】
美しい日本が大好きな花王不買婆のマモノがマスコミに物申すスレ1
不買スレどころかあらゆる嫌韓野党叩きの糞スレを一匹で切り盛りする不買婆マモノ(笑)
【嫌韓ゴキブリニート限定】中国・韓国・北朝鮮が大嫌いな髭無職集合! 64
韓国人牧師 「我が韓国の男性はみんな、娘をRするんだよ。」朝鮮伝統"試し腹" ★24
嫌韓ゴキブリニート「ひょっとして僕達ひきこもりしか韓国嫌いじゃないの?」
ネットで反日勢力叩いて仕事した気でいる嫌韓ゴキニートw★1
【園芸】ガーデニング大好き奥様@85株目【庭イジリ】
不妊治療初心者スレ ★25
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1948【みんな来い】
--------------------
高橋ジョージと虎舞竜
【無職童貞】屁人(妄想拓大卒宅建持ちエリートw)
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]41
【ファイナル】エルドラクラウン17【早く出せ】
HONDA PCX150 Part83
【小池知事】「いま世界のキーワードは ステイ アット ホーム」★2
【無差別】ところでアナタってどんな人? Part.11
けいおん!のコスプレ
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ30
天使と悪魔の独り言6
三役昇進最初の場所で格下相手に変化して優勝する力士
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9350【アップランド】
【アラサー】婚活ブログヲチ★175【アラフォー 】
NO.100 salon de 蜂子
大原優乃 2
ドラゴンクエスト ユアストーリーPart3
【褌相撲】二頭エネマ&ノブ信田【四つ】
今やってるソフトを語るスレ
【東京】「リンパマッサージだ」 韓国籍のキム容疑者を逮捕 鍼灸院で女性客の胸を触るなどわいせつ行為[12/13]
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場0068
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼