TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
パートについて◇IDなし◇パート176
【マダマダ】CMを語れ!その266【キニナル】
テレビがつまらないと思うようになった奥様 150
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1842【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6931【みんな来い】
毎日毎日、嫌韓が効かない世の中に発狂してる嫌韓ゴキブリニートwww★2
嫌韓穀潰し「平日昼間は何でチョンがいないんだろう 夜や土日はこんなにいるのに」 2
【所詮は】姑が大嫌い167【古い女】
【ホンコマ】極貧の奥様 90【貯金ゼロ】
何で引きこもりクソニートは毎日、嫌いな韓国の事を考えてるの? 2

リーズナブルにお洒落を楽しむ奥様64


1 :2018/07/16 〜 最終レス :2018/08/31
そうそうお金はかけられないけれどお洒落はしたい
そんな奥様で色々情報交換しましょう
荒らしは華麗にスルーでよろしくです
とにかく落ちやすいので定期的に書き込みをお願いします

>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい

前スレ
リーズナブルにお洒落を楽しむ奥様63 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1526138592/

2 :
1乙

3 :
乙乙

4 :
おつー

5 :
>>1
乙です。

6 :
乙です

7 :
>>1
おっおー

8 :
保守がてら

ZARAの今週の新商品にあるメタリック糸入りニットワンピースが気になるけど微妙に高く感じる
最近ZARAで欲しくなった物をセールで買えてない気がする

9 :
>>1乙です
これだけ毎日暑いと、連日マキシをチョイスしてしまう

10 :
ZOZOで定価で買った物が、勝った後に値下げされる事が
何回かあって損した気分w

11 :
>>1乙です
昔買ってしまい込んでたリネンのノースリブラウス、暑過ぎて大活躍
捨てなくてよかった

12 :
>>1
乙です
何着ても暑い
今日もモールでどこもタイムセールやってたけど、みんな暑苦しく見えて買えなかった

13 :
おつです
暑くてセール行く気にならない…

14 :
しらんわ

15 :
私も暑くてセールには行けなかったので今ネットで色々見てる
1590円ならとかごに入れていったら3万超えて全然リーズナブルじゃない

16 :
何で

17 :
近くのモールのワールド系のお店に行ったら、
試着室をずっと外国人観光客ファミリーが使ってて結局試着できずに何も買わずに帰ってきちゃった
試着は先に平日にしておかないとだめだね

18 :
ニコアンドで店員さんが不思議な顔して見てくるから何かついてたのかな?と思ってたら、着てた服が会社も違うブランドなのに店頭にあったブラウスと同じ生地を使ってるものだったw
他の店ではいかにもセール用の商品って感じで安く買ったんだけど生地は気に入ってたんだよね
デザイン的にはニコアンド の方が好みだったからこっちで買えば良かった…と思ったわ

19 :
アウトレットとか行くとあっちもこっちも同じ商品売ってるってあるよね。

20 :
>>18
矢羽根柄ですか?

21 :
>>18
そんなことあるの?びっくりどよね、知らなかった

22 :
>>20ううん、ニコアンドのは花ジャガードブラウスってやつ
私が買ったのはサマンサモスモス のカットジャガードブラウス、ニコアンドの方がおしゃれだったw

23 :
そうなんだ。
自分は昨年他ブランドで買った矢羽根柄トップスが今年ニコアンドやスタジオクリップで出ててショックだったわ。
値段がセール価格にすると三倍くらい違うから。

24 :
1おつ
毎日毎日暑くて風通しの良い服しか着られないよね

25 :
グリーンパークスのタイムセール70%オフやってたけど、どれもこれもダボっとした服ばかりで何も買わなかった

26 :
セールといえば、レッドカードのデニムもzozoで2万円→1万2千円くらいに下がってたから買った
一番は色落ちのカッコ良さに惹かれたんだけど、
アラフォー雑誌でよく紹介されるだけあって
柔らかくて履き心地がラクチン
疲れやすいオバの身体に優しいw

27 :
>>24
今日テーパードアンクルパンツ穿いたけど、やっぱりマキシやワンピのほうが全然涼しい

28 :
昔は素材に拘りが無かったのに、綿や麻ばかり着るようになってきた
真夏にポリエステル100%とか無理だ

29 :
>>28
わかる
化繊のシフォンブラウスとかもダメになった
ペタペタするのが嫌だわ

30 :
ポリエステル熱がこもるよね
インド綿とか麻とかに惹かれちゃう
それでもって私は太もも密着型なのでスカートよりパンツがいいわってことで
ボンパンセール情報ありがとう 初めてだけど買ってみた
春に買ったガーゼのワイドパンツ(他店だけど)より良さそうで楽しみだ

31 :
同じく、最近麻とか綿とかばかりかってる。
でも、しわしわになりやすいからめんどくさい。

32 :
>>31
脱水弱めにかけて濡れたまま整えて干すと少しはマシだけど…きちんとしたシャツだとアイロン必須?
緩い服しか着ないので綿、リネン楽ちんだわ

33 :
リネンは絶対アイロン派

34 :
オクで手に入れた質のいいリネンシャツ、脱水ゆるめで干す前に畳んで手押ししておくと、まじアイロン要らずなほどパリッと乾く
で、着るとトロッとなる
メーカーわからないけど定価いくらするんだろう?

35 :
私も夏は綿ローンとかリネンばかりで、干す時に手アイロン派だったけど大きめのスチームアイロン買ったら超便利だったわ
ハンガーから落ちてシワシワになっちゃったブラウスとかあっという間に程よくシワ伸びる

36 :
>>34
手持ちのナノ・ユニバースのリネンシャツ、確か6千円くらいでそんな高くもないけど同じ感じ
脱水弱めとかせずに普通に洗濯して、干す時軽く手でパンパンと伸ばして干すだけで、乾いた頃にはシワなく綺麗
生地もペラくなくしっかりしてて、ほんのり光沢がありネイビーだけど顔がくすまないw
ユニクロのリネンシャツはやっぱり洗濯したらシワシワになるね
安いから文句ないけど

37 :
ユニクロは確かにクラフト紙を丸めて広げたときみたいにクシャクシャになるね
薄手だからかな

38 :
何かいいブラトップないかなー
ホールド力はいらないから、とにかく楽なやつが欲しい

39 :
ZOZOで買った千円ちょいのポリ100の袖ひらっとしてるカットソー
袖から風通るしアームカバーでガードできるし白だから汗じみ目立たないし
これにブラトップが今のところ一番マシかな
色の綿Tシャツとか汗じみ目立つからもう着られないわ

40 :
>>38
ヨーカドーのカップ付きキャミ
ホールド皆無で乳首は守る

41 :
垂れてダサくなるからブラのホールド力が譲れない
でも暑いし背中を伝う汗がブラに吸われるのが超絶気持ち悪い
暑い間は毎日外出しないで過ごしたい

42 :
ホールド力のないブラトップは慎ましい胸じゃないと無理だわ
垂れ気味の暴れ乳だとちょっと動いただけで下からトップがOBよ
カップだけついてるタイプの方が可愛いし着脱楽だし涼しいんだけどね

43 :
ホールド力のあるブラトップは、フィット性があるから体全体に密着する感じがこの時期暑い。
ホールルド力のないブラトップは、外向きの乳なので、乳首とカップの位置があってない。

無印のシームレスブラ+シームレスタイプの締め付けないサラっとしたタンクトップに落ち着いた。

44 :
胸が大きいと大変だね。
誰も私のバストトップの高さ気にしてないと思うから、涼しさとるわ。
家にじっとしていられず、炎天下の長時間の外出せざるをえないケースも多々あるし。
ブラのパットが汗で臭ってるの、気づいてなさそうな方もよく出くわすよね。

45 :
ホールド力のあるブラトップならブラ&キャミでいいや
背中のとこが二重になってるの暑い

46 :
ゆったりほっこりワンピースで素足だと、健康ランド感がするので、
100均のアームカバーを足に付けてみた。
パンツより涼しい、股の部分が暑くない、日焼け防止。

47 :
>>34
120%リノとかではない?
リネンならおすすめよ

48 :
フランク&アイリーンもいいよ

49 :
歳を重ねると天然素材にこだわる人が多い気がして宗教じみたものなのかと勝手に思っていたけど最近体でわかってきたわ
着心地大事

50 :
私は逆に、しっかりしたポリエステルのブラウスが増えたなあ
アイロンいらず、乾きが早い、そこそこきちんと見える
季節外に畳んで保管してても、シワが寄らない
特にシンプルなTブラウスが好き
着心地も、わりとひんやりしてるのでw、結構好き

51 :
暴れ乳ワロタ
桑原和男みたいな感じかしらw
ゆったりしたラインのワンピが楽だけどそういうの着ると全部肉が詰まってるみたいに見えるから着られない

52 :
桑原和男www
関西人にしか分からないけどw

53 :
ユニクロで500円のブラウス買ってきた
綿でややカシュクールのVネックでフレンチスリーブ、裾が穴あきレースでかわいい
色はオフホワイトとサックスブルーこ2枚にした
合わせやすいし、いい買い物できた

54 :
>>52
博多出身だけど、知ってる
新喜劇、土曜の昼やってたから

55 :
無印良品の夏の福袋当たった人いる?
婦人の中身が知りたいわ

56 :
>>55
早ければ明日くらいからツイッターやインスタにアップする人がいると思うわ

57 :
まだ届いてないってことなのね、

58 :
福袋スレに内容だけあげてた人いたわよ
確かサファリ帽子が入ってたはずよ
アフリカにでも行けってことかしらね

59 :
ホールド力皆無でいいならグンゼのキレイラボが至高の逸品よ
縫い目が無くてタグもプリントだからチクチクしないしアンダーにゴムがないからまっっったく締め付けないし
ただしホールド力も無い
一切無い
私は超貧乳だし乳首さえ浮き出なきゃなんでもいいのでいいんだけど

60 :
>>59
タグがプリントっていいよね
私敏感肌でチクチクするから、よく洋服のタグを切っちゃって、
ZOZOとかで古着買い取りしてもらおうって時に
ああタグがないから売れねぇ〜って事があるw

61 :
わかる。タグは全部切らないと切られない。
縫い目すらも気になるから、肌に直接着るものは裏返しに着たりする。

62 :
無印は下着だけでなくてもタグがプリントになってるものがあるね

63 :
この流れで、ショーツってどんな物履いてますか?
スロギーを愛用してたんだけど、最近上げ下ろしの時によく掴む部分のウエストのレース部分がすぐほつけてしまう事が多くて、他の物も試してみようかと
おへそまで隠れて綿率が高いと嬉しい
マタニティショーツがもうちょっとフィットするようなのが理想なんだけどな

64 :
ジニエのショーツはいてる
ブラは夏はGUNZE
GUNZEの中でも軽ブラが好き

65 :
マタニティショーツってすごく長くない?胸下辺りまでない?
あそこまでデカいぱんつは欲しないなあ

66 :
ショーツはすぐボロくなるから安いやつだわ
綿でまた上浅いのが好き
また上深いとゴム部分だけきつくて食い込んで苦しいことが多い
むしろゴムいらない…チクチクすることもあるし
まんまゴムむき出しのタイプとか苦手

67 :
グンゼの一部丈の綿85%とか言うキャッチフレーズのものをはいてる。
裾のゴムがないので、パンツに下着の形が浮きにくく、
そけい部を押さえないので、汗とゴムのスレから起きるかゆみが出なくなった。

68 :
>>28
わかる デザイン値段気に入っても素材で断念すること多い

69 :
>>67
私もたぶん同じの愛用してる
それまで何も考えずにユニとかの買ってたんだけど
これ初めて履いてみて本当にストレスフリーになったわ

70 :
私もグンゼのキレイラボを愛用してる
前は無印のオーガニックコットンのを使ってたけど、ダルダルになるんだよね

71 :
かつてグンゼのパンツはグンパンpgrと笑われたものなのに、本当に良くなったねー

72 :
デニムのロングタイトスカートどこかないなかなー
ZARAは前スリットが深くて駄目だった

73 :
>>63です
グンゼよさそうですね!
さすが老舗下着メーカー
昔はダサいオバパンとか思っててごめんなさい
早速明日見に行ってきます

74 :
>>69
これ良いですよね〜
パンツにおしゃれを求めたら選択肢からはずされると思うけど、
そけい部の黒ずみや後ろ姿のゴムの段肉が、一度気になるとショーツ型はもう手に取れません。

75 :
私もトリンプの福袋に入ってた夏用の薄手の一部丈のショーツが手放せないわ
ドライメッシュみたいな素材で薄くて汗かいてもさらりとしてるし、太もも部分もゆるゆるでサポート機能とかはまるでないけど真夏はそれ以外穿けないわ
でも毛がすけすけだしもし万が一スカートとか捲れたら軽くRるw

76 :
GUNZEの一分丈ショーツ、ネットで
見てから気になりつつ盛夏に。
太ももゴツいから裾がめくり上がらなきゃ
いいなあ。

77 :
>>67
直に履くペチパンツみたいなこと?

78 :
>>63
ほつける、ってどういう意味?
方言なのかな可愛い
ほつれるってこと?

79 :
>>67
レビュー見たらデニムなんか履くと中で裾がくるくる上がってくるみたいだけどそこらへんどう?

80 :
>>78
ほどける(解ける)かな?ほつれるも同じか

81 :
>>77
そうかな。
体にフィットしてるので、すかすか感はないです。
汗取りの主旨もあります。

82 :
>>78
あぁごめんなさい、縫い目がほつれてほどける、の意味です
方言とは気付かなかった(関西です)

83 :
>>79
私の体感では、
はきなおすたびに出来るだけお尻が定位置に安定するように、 場所を整えることはしてます。
ホールド力はないので気休めです。
で、巻きあがってくるよりも、全体的にずり上がってくる方が実感してます。
ずり上がっても裾があるので食い込んでくることはありません。
体系や着用感の好みでこのあたりはかなり変わってくると思います。

84 :
>>80
>>82
ありがとう!

85 :
天然素材の夏物インナーって全滅寸前ぽいね
麻入りとか楊柳のものが今年は3店回ったけど見つからなかった
エアリズムみたいな化繊の機能性インナーに駆逐されたっぽい
男性向けだとまだ売ってるのになあ

麻入りの服が増えたのは嬉しいけど、肌着も復活してほしい

86 :
>>85
暑がりなトメの為に日本製前開きの楊柳下着をネットで探して買った
ユニクロの綿100%の薄い下着4枚パック激安
これがペラペラなんだけど涼しい

87 :
早く涼しくなってスキニー履きたい
夏場は汗で張り付く&脱ぎ履きしにくいのがストレスになるから、
ボーイフレンドデニムとかダボッとしたのしか履けない

88 :
ダボッとしたシルエットが似合わないからスキニー履きたい
しまむらの接触冷感デニム気になる

89 :
H&Mのストレッチが入ってるスキニーが好きだわ
身長が160以上だと日本の規格のSは丈が短いからここのはちょっと長めで好み

90 :
>>88
今まさに履いてる
好きだから買い足したい

91 :
ザラのパンツ、デザイン好きなんだけど股下長いなあ。やっぱり背が高い外人向けだね。
お直しに出すのもお金かかるし。

92 :
冷え性だからいつもは足が冷えて夏でもスニーカーなんだけど
今年は暑いんでサンダルはくのが楽しいわ
新しいのぽちった

93 :
昨日ルミネエスト行ったら、欲しいものがあり過ぎて怖いので素通りした

94 :
>>88
私も履いてる
結構いいよ

95 :
>>91
モデルのアンミカがブログでよくZARA着てるし芸能人で愛用者多いみたいね

96 :
H&Mのショーツ3枚で500円とかで安かったー
ベージュはいいけど真っ白はセットに入れないでほしい

97 :
今しまむらで40%オフのパッド入り下着が予想外に良かった!
しっかり系とか3種類くらいあって、リラックスタイプを購入
素材も涼しいし、谷間部分も痛くない
とりあえず1枚だけしか買わなかったから、今日買い足してくる

98 :
アンミカは何がすごいのかが分からない。

99 :
アンミカは元彼がスパイってところがすごい

100 :
3coinsの40デニールタイツ履いてみたいので買いに行ってこよ

101 :
zozoで22日に買ったものがまだこない
昨日の朝発送しましたってメールきたけど、宅配の方でまだ番号未登録のままだわ
ホントに発送してんのかいな

102 :
いま混んでるんじゃない?ちょうど色んなブランドが再値下げしてるし…でもちょっといつもよりは遅いね
私のは24日購入で今日発送メール来てたわ

103 :
ZOZOも混んでて、黒猫は混乱してるんじゃないかな?
ZOZOじゃなくメルカリ便だけど、
発送されて輸送中で配達中にならないまま投函されて驚いたから。

104 :
断捨離したら、今時期に履くパンツ(ズボン)がなくなった
仕方なくスキニー履いてるけど、やはり暑いのでしまむらに行ってくる
涼しいのはワイドパンツかしら

105 :
ときめきで断捨離したら、だっさいもっさいオバサンになってしまった。
体型が明らかに買った頃と変わってるって思い知らされたわ。
セール行ってくる。

106 :
そっか、zozoセールでの購入だったわ
日にち指定すれば良かったな〜とかちょっと思ってたけど、zozo側と黒猫側それぞれ大変よね
急ぎでもないから気長に待つわ

107 :
去年買ったのが悉く首回りの開きが大きいもの
早く骨格診断に気づけばよかった

108 :
ロペピクニックのスカート買ったんだけど、公式、ZOZO、楽天すべてにSはウエスト64て記載されてるのに商品タグにはウエスト60って書いてあって実際キツイんだよね
店舗で確認すればよかった
返品交換対象外商品だし、もう痩せるしかないw

109 :
表示違いは向こうのミスだしそれは交換出来るんじゃない?

110 :
若い頃の方がファッションにお金かかったしかけてた
今の若い子はファストファッションが充実してて羨ましい

111 :
>>110
でも高い服を知っているというのは、経験として役に立ってない?

112 :
グリーンパークスが70%オフになってて、2点買うとさらに10%オフなので
スカートを2点購入、合計2326円
しまむらでスカート買うより安かった。今は本当に服の値段が安くなったね
スカート丈が長いのの流行はいつまで続くのかな
自分としてはロングスカートが豊富に安く出てて嬉しい

113 :
>>109
そうかも!と思ってチェックしたらM在庫ナシだった
ガックリ

114 :
>>113
交換希望なら残念だけど返品は出来るよ

115 :
昨日グリーンパークスで70パーオフさらにレジにて20パーオフだった!1枚でも良かったからリネン混のニット買ったわ
515円也w
サマンサモスモスは30パーオフの時にもう一声、と待っていて50パーオフになった頃には欲しいのなかったー

116 :
定価で買えなくなるよね

117 :
夏物は終わりだよね
落穂拾いに行こうかと思ったけど結構買っちゃったしな

118 :
>>114
アドバイスありがとう
考えてみる

119 :
本当に欲しいものは定価で売り切れないうちに買う
大体良いなーって思うものは皆さん一緒みたいで、定価の段階で売り切れちゃう
あとはsale初日に買って、この値段ならなものを買い足す感じ
今日はセブンデイズサンデーでデニムを900円でゲット!
こう言うのが一番テンションが上がる

120 :
初日に20パーOFFで買った服が、最終的に60パーOFFになってたのを見た
欲しかったから少しでも安く買えて良かったけど、結局は投げ売りになったと知り切ない

121 :
私はアースでショート丈の夏物カーディガン約800円で買った
レンガ色なのでこれから来る夏後半〜9月に大活躍してくれるはず

122 :
奥様方は流行に合わせたファッションを楽しむ派ですか?
最近はダボダボのサイズが多くて、体型が撫で肩なので全部寝間着みたいに見えて辛い

123 :
私は太ってきちゃったので今のダボダボの流行りがめちゃくちゃありがたい
むしろこれからピタTとかに戻っていくのかと思うと怖い
もうダボダボTにワイドパンツかワンピースしか着れない

124 :
>>122
最近三尋木奈保さんの本買ったら参考になったよ
働く女性向けでコンサバ綺麗目だけど、デニムなどカジュアルコーデもあるし
三尋木さん、背が高くなくてやや撫で肩ぎみだから自分にはオーバーサイズはバランス悪くなると本人自覚してて、
ジャストサイズでベーシックな服ばかりだけどこなれ感ある
最近出た「2」より2013年に出た方がオススメかな
モデルの五明祐子の本もファッションは好みだけど、スタイルが一般人と違いすぎてww

125 :
流行りがピタ系になっても体の線が出すぎる物はもう着ないだろうなあ
痩せてても若さやハリがないと着こなせないわ

126 :
なんか肩周りの可動域が狭くなったから
細身のシルエットがしんどい

127 :
>>122
トップスが大きめのときはボトムス膝下丈のタイトスカートにしてる
ハイウエスト気味にすると寝間着にならない
ボトムスをワイドパンツにするときもトップスインか、ウエストをベルトとかで高めにマークしてるよ

128 :
>>122
ストライプは買わないようにしてるかな。
ワンピースでもトップス全般もパジャマ感が半端ないから。

129 :
ストライプ自体ずっと持ってなかったけど、去年たくさん出回ったネイビーに白の細いストライプのスキッパーシャツ買ってみたら似合いすぎたw
骨格ストレートのせいかネイビーが万能なのか
子供の面談とかちょっと綺麗目にしたい時に便利だわ

130 :
ストライプ柄のブラウスやワンピースを着るとどうしてもブルゾンちえみになる
がっしり骨格ストレートのショートボブには厳しい

131 :
IDが変わったかもしれないけど121です
奥様方ありがとう

>>124
ありがとうございます
今まで雑誌は参考にしていても個人の本は読まなかったから見てみます

>>127
トップスのインはどちらかというと苦手で、積極的にしたことなかったです
やってみます

>>128
気がついたんですが、ストライプもボーダーもほとんど持っていなかったです

身体のラインも変わって似合うものも変わってしまったけれど、今の自分に似合う服装を色々と工夫してみます
本を見たり、手持ちをチェックして次の買い物に行くのが楽しみになったよ

132 :
どれだけ流行っても袖がもりもりのは買わない
ノースリーブの肩の部分からヒラヒラとか、二の腕辺りからギャザー入ってるとか、リボンがついてるとか
いいなー、と思って広げてみるともりもり袖の服が多くてツライ

133 :
胴が短いから(脚が長いわけではない)ウェストインの流行りに乗れない

134 :
>>130
でも骨格ストレートにはブルゾンちえみコーデ合うよね
レースのタイトスカートも重宝してるわ

一番の地雷はシフォンスカート
マキシ丈シフォン安くて可愛いのたくさんあるのに試着で撃沈ばっかりでもう諦めた

135 :
>>123
私も太ったんだけど逆かも。少々太っても入るファッションだからいいかーみたいな
涼しくなったらきれいにスキニー穿きたいから少し絞るわ

盛り袖、面積が大きいのは太って見えるよねウエストマークすればいいんだが
寸胴なんでムリ
まあ行き過ぎた盛り袖は進化の袋小路みたいな感じで消えると思うけど
オーバーサイズ自体は当分続くみたいだよ、皆楽なんでしょうね

136 :
>>125
昔着ておいて良かった
SPEEDの影響で地味な中学生でもおへそが出そうなぴったぴたTシャツ着てたよw
アムラーブームの時はミニのプリーツスカート
今流行っても絶対無理だw

137 :
おばちゃんになったらいくらスタイルが良い人でも身体にぴったりフィットする服は周りが見てはいけないものを見た気持ちになると思うけど
パーティーとか杉本彩は別で

138 :
一番あかんのはブラの線だと思う。

139 :
>>138
ブラそのものというよりブラに乗った背肉とかね
脇高ブラいいよ

140 :
ステマじゃないけど
スタディオクリップ のセールでたくさん買ったわ
70%オフとかになっててお得感いっぱい

141 :
>>140
私もー
でもセール品じゃない綿のワンピースが一番気に入ってる
スタディオクリップ書くと毎回ステマ言われるから書きづらいよね

142 :
色々なブランドも最終値下げみたいになってきたよね
私はアンビデックスストアでパーっと買えて嬉しい(最終セールじゃないと買えないw

143 :
私はBMI17くらいで一般的には痩せなんだけど、30後半からブラから肉はみ出てきた
体重同じでも違うよね

144 :
痩せても肉がダルダルしてて脚も腕も出せないのが悲しい

145 :
夏物はこれで最後と決めてリネンのパンツ買ったわ
来月からは秋も着られるアイテムを買う

146 :
セール初日は欲しかった夏物を買ってすぐ着る。

再値下げあたりからは秋冬物しか買わないな。

147 :
70%オフとか見るとお店にふらふら立ち寄ってしまうw

148 :
ZOZOTOWNで初めて買い物したんだけどオマケみたいな頼んでない商品が5品も入っててびっくりしたわ。
よくあるの?随分太っ腹なサービスしてんのね。

149 :
ステッカー以外入ってたことないよ

150 :
>>148
入ってたことないわよ!

151 :
>>148ちょw何入ってたの?

152 :
>>148
もしかして誕生月だった?

153 :
フェイスマスク入ってたことあったわ

154 :
え!そうなの?
生活雑貨のポーチとか服飾小物、バッグとか入ってたわ。2ブランドから買ったけど1ショップのものだけに限られてた。
もしかして誤配…?ひー

155 :
ちなみに誕生月でもなんでもないし、購入総額は五千円未満よ。

156 :
そんな盛大な誤配ってあるんだねw
ZOZO含め、色んなとこでしょっちゅうネット通販利用してるけど、一度もないわ

157 :
しょっちゅうZOZOで買ってるけどフェイスマスクとかっぱ寿司の割引券しかもらったことないわ

158 :
ルルルンのシートパックと冬素材のヘアバンドが入ってたことあるけどヘアバンドの方はきつくて入らなかったw
頭の大きさ普通だと思ってたのに

159 :
>>158
ゾゾスーツ着た?

160 :
ゾゾスーツは頭囲も測ってくれるのかw

161 :
前にZOZOTOWNで誤配あったよー
頼んだのと違う柄で、「あれー?私間違えたかなーまあいっか」とそのままタグも切ってしまったら翌日ZOZOから間違えましたってメール来た
そのときはタグ切ってたけど返品できた

162 :
>>157
私何にももらったことないや
きっとゴミになるだけだろうけどなんか悔しいw

163 :
ヘビーユーザーの私に何もよこさないなんて…
ZOZO、均等におまけ付けなさいよ。
ネットがあるからすぐにばれるんだからね。

164 :
>>158
わかる!ヘアバンドきつすぎだよね

165 :
100均で買ったヘアーバンドして顔洗ってたら後方に吹っ飛んでったわ

166 :
あるあるw

167 :
>>164
あまり伸縮しない生地だったのもあるけどショックだったわ〜
スーツは持ってませんw

168 :
>>165
分かりすぎるw

169 :
可愛いポロシャツ見つけて買ったんだけどポロシャツって普段着でお洒落に着こなせる?
アンダー何合わせても微妙かも
ゴルフでしか着れないかこれ

170 :
>>169
形や素材によるけどボトムと靴と鞄を綺麗目にしないとアウトドア・スポーツになりそう

171 :
>>169
自分は老健の職員になっちゃうかな〜。
綺麗な長めのスカートとかが良いかもね。

172 :
>>169
丈が短めだったらワイドパンツとの組み合わせが好きだ。

173 :
老健の職員てw

174 :
>>169
オーバーサイズならデニムとかのフレアスカートに合わせる
ピッタリ目ならタイトスカートに合わせる
短めガウチョに合わせるのも良いかも

175 :
昔ミニのポロワンピが流行ったことを思い出した
マキシ丈のポロワンピ欲しい

176 :
>>169
ちゃんとしたポロシャツはほんとに涼しいよ今年の夏にはピッタリ
さすがゴルフ発祥の服だと思うわ

177 :
ちゃんとしてるかわからないけどラルフローレンのポロシャツ暑い

178 :
ユニクロGU好きのスレ落ちた?

179 :
>>178
生きてるよ
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1532944115/

180 :
>>173
ポロシャツとパンツにスニーカーの組み合わせは
下手すると高齢者施設のお世話係やスタッフさんみたいになるから難しいかと

181 :
ユニクロピンク色のポロシャツはよく介護で見かける

182 :
私も仕事の作業着にしてるのがポロシャツだから介護関係に見られてるんだろうな〜

183 :
ポロシャツ暑いよね?
襟があるだけですでに暑い

184 :
ポロシャツ、鹿の子生地がダサい気が

185 :
私服で着れる感じではないよね。
仕事着!って感じがすごい。

186 :
肩幅あるとポロシャツは鬼門だわ…

187 :
ファッジのモデルさんが着てたのは可愛かったから若くてスタイルがよければオシャレに見えるかも

188 :
>>183
最近の気候じゃ、ポロシャツ無理だと思う

189 :
ポリエステルが無理 綿か麻しか無理
あつい…

190 :
暑さで言えば綿の方が暑いんじゃないかな

柔らかくて肌に引っかからないからインナーは綿にこだわってたけど、さすがに無理になってきた
ここまで暑くなると普通の綿は肌に張り付いて辛い
ダサくてもいいから縮の下着を出してくれないかな
肌着はあるけどブラとパンツが困る

191 :
猛暑だと私は汗っかきだからインナーは綿が一番いい
化繊は吸湿性がないから肌とインナーの間が汗だくムレムレで暑いというより不快になる

192 :
>>143
こんなスレンダーな奥様でも背肉あるなんて、私には希望がない…
薄い色だと、ざっくりめのトップスでもなんとなーく背中ぽこぽこする
そうだ、筋トレしよう

193 :
エアコンのないとこで1時間も仕事してるとブラがびっしょりになるので夏ブラという吸汗速乾のを買ってみた。
洗ってみたら乾きも早いので期待だわ

194 :
楊柳なんかのAラインワンピばっかり着てたら高齢妊婦疑惑を持たれ噂になってたらしいわ

195 :
ワンピ楽だし便利だけどやっぱり妊婦に見えちゃうかね…
ウエストベルトしといたらいいかな
最近ロングのワンピ色々出てるからいっぱい買っちゃったわ

196 :
Aラインの裾に向けて大きく広がる形の多いけどあれは妊婦に見えそうだなと思った
あと洗濯のときも面倒くさそうだなと
ウェストにゴムの入ったワンピースばかり着てるわ

197 :
男性は普段着でもポロシャツいけそうだけど女性は難しそう

198 :
ワンピース、パンツ合わせしたら、
ちょっと妊婦感がおさまる気がする。
涼しくはなくなるけど、外出の時は出来るだけパンツはいてる。
冷蔵庫みたいな寒さのスーパーとか涼しすぎる格好で行くと危険なので。

199 :
いつも行く生協のお店で、「お客様からのご意見ご要望」という掲示板に「夏なのに冷房が効きすぎる。必要以上に冷やすな。環境破壊だ」ってとんちんかんなクレームが張ってあったのを思い出した。

200 :
涼を求めて麻なんかのワンピースは着るし
Aラインはその形が好きで選ぶから気にしない

201 :
私もこないだ妊婦に間違えられたわw旦那が慌ててこれは太ってるだけです!って訂正してたけど、麻とかのダブっとしたワンピース大好きだからやめようとは思わない…もう諦めるw

202 :
>>201
ちょ、旦那様wフォローしてるようで出来てないわよww

203 :
>>199
あなたのそれがまさにとんちんかんなレスだと思いました

204 :
>>1 >>2 >>3
勘違いファッションインスタグラマー
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1533225553/

205 :
Aラインといえば、オフショルからの流れなのか裾や袖がカットワークレースのスモック型ブラウスが去年から気に入って着まくってます
勿論オフショルにしないで着てるし普通にゴムの入っていない襟元のものも多いし、とにかく袖や裾が広くぱかぱかで風通しが良くて快適
ブラキャミと重ね着で下着の締め付けもなく楽ちん、ボトムをタイトにしていればお腹が妊婦にもなっていないはずと信じている
…息子にてるてる坊主と言われているけれどw どおせBBAだもの気にしないわ

206 :
昔ユニクロで買ったキャミソールが何枚かあったんだけど、肩紐部分が肌に当たる感触が気になって全部処分した
びっくりしたのはセカンドストリートに持っていったら1枚5円で買い取ってくれたこと
てっきり値段がつかないとばかり思ってたのに

もうインナーはキャミソールじゃなくてタンクトップにしようとハニーズでUVカット効果といううたい文句のを色違いで2枚買ってきた

207 :
誰もいない

208 :
ROMってるけど書き込みにくいのよね

209 :
夏休みだし休日だし忙しいのでは?

210 :
皆さん、涼しいリビングでアイスコーヒーでも飲みながら
高校野球を見ているのかも

211 :
お祭りシーズンでもあるから普通にレジャーとかでしょ
この暑いのに高校野球とか体に悪いし美談にするの止めて欲しいわ
他にもスポーツは沢山あるし

212 :
ローリーズファームのデニムマキシが良かった
店頭にサイズ無かったのでネットで買ったら初回500円オフだったし送料もかからなかったし2500円切って嬉しい
しかしMが若干きつかったのでLにしたのに履いてみたらLもほとんどMと変わらなかった

213 :
日傘とアームカバー買ったわ
でも暑いんで新しい服は買う気にならない
何見ても暑そうだなと思っちゃうし涼しさ重視になってしまう
もうちょっと涼しくなってこないと購買欲出ないかも

214 :
ZOZOで濃いめグレーのスカートを色検索で探してたんだけどなかなか良いのが見つからず、
とりあえず去年・今年の春夏は濃いグレーはトレンドじゃないのね、とほぼ諦めかけてた
そしたら、バナー広告で偶然出たスカートが“ブラック”表示だけど、どう見てもチャコールグレー
もう売り切れてたけど、まだ値下げしてなかったサイトを見つけてお気に入りに入れてたら、
セール価格になった時にぎりぎり最後の一点で買えたわ・・・・
たっぷりギャザーのマキシスカートで、かなり気に入ってる

色別で検索するのって便利な機能だけど、やっぱり実際見てみないとわからないというか、
こういう盲点もあるのね、と思った
あと今年は、“グレー”で検索すると、ベージュみたいなのがいっぱい表示される

215 :
>>214
微妙な色の検索難しいよね
ダークグレー、チャコールグレーよりスミクロのイメージなのかな

わたしは水色と緑の中間の色のスカート探していたけど、なかなかしっくりこない

216 :
ホームページを作成できる女の子募集中!!

風俗店を運営しているのですが、
HP作成できる女の子を探してます!!
よろしくお願いします!!
maple@agal.jp
勤務地:神奈川県 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木 小田原

217 :
9月も暑いらしいから夏セールでトップス3枚買ってきた
やすいし可愛いし嬉しい

今日インド綿のカットソー着たけど涼しかったな

218 :
痩せたら涼しくなった

219 :
merlot plus好きな方いますか?

220 :
MANGOセールで3000円のトレンチ買ったった。
定価でも10000円ちょっとなのでほとんど期待してなかったけど、けっこうみごとに期待裏切られたw
生地はしっかりしてるし、ボタンがおしゃれ。ただベルトループが前にもあるのが難ありかな。
でも3000円とは思えないものでした。こういう買い物ができると純粋に嬉しい

221 :
期待を裏切られたの誤用例文

222 :
いい意味で期待を裏切られたのね
そろそろ秋物が欲しいけど新作は高いから去年や一昨年の型落ち品を掘る

223 :
どうせ冬も前倒しセールとかしそうだしね。

224 :
>>220
>ほとんど期待してなかったけど、けっこうみごとに期待裏切られたw

あったまわるー

225 :
いい買い物できてホクホク、でいいのに。

226 :
ホクホクは昭和なイメージ

227 :
ホクホクするのはじゃがバターだけでいい

228 :
フライドポテトもホクホク派だわ

229 :
>>220
あんたの日記帳か?ここ

230 :
>>225
いたねーホクホクさんw

231 :
おやつはじゃがバターに明太子と塩辛

232 :
浅履きのカバーソックスで脱げにくいのってどこのメーカーだっけ?靴下屋?
手持ちの脱げやすいのが2足相次いで穴空いて捨てたから困ってる
おすすめあったら教えてほしい
足は25センチ、色は黒希望

233 :
>>152
イトーヨーカドーの脱げま宣言てのが個人的にオススメです

234 :
>>232の間違いです

235 :
>>232
西友で買ったやつがほんと脱げなかったんだけどメーカー名わかんないや…

236 :
私はキャンドゥのやつが脱げないけど23センチだわ

237 :
>>232
スリーコインズのグンゼとの共同開発の
私は浅型で脱げないのこれが初めて

238 :
連投ごめん
サイズもM-LとL-LLの2サイズあるよ

239 :
>>232
ABCマートの靴下が脱げにくいけど、もしかしたらサイズ小さめかも

240 :
たくさんのレスありがとう!サイズがあれば1足ずつ買ってみる

241 :
>>232
テレビでやっていたけれど、フットカバーみたいなソックスは踵からはくと脱げにくくなるみたいよ

242 :
>>232
私も25cmだけどスリーコインズとグンゼのは本当に脱げなかった
感動した

243 :
>>232
ダイソーの「脱げにくい」って書いてあるシリーズ何足もリピ中
普通に履くと脱げるけど、前後反対にして履くと私の足には神フィットする
前後反対に履くのは浅履き感増すのになぜか脱げにくくなるからホントにおすすめ

244 :
いつもつま先から履いてた…
逆さまに履くのは何回もやったことあるけど、そのときはダメだった
またチャレンジしてみるよ
25cmの方のレスもありがたい!
みんなほんとありがとう

245 :
>>243
多分踵を覆う部分が多い方が脱げないんだと思う。
私も逆にして履いてる。

246 :
25.5だけどABCマートで買ったメンズの履いてる。手持ちのはあんまり浅くはないけど、メンズで浅いのを探すのも手かと。

247 :
チュチュアンナのも脱げないし種類多いよ
Lサイズだと何センチまで行けるかしら

248 :
私もずっとチュチュアンナを愛用してたけど他スレでココピタがお勧めされてた。

249 :
自分もチュチュアンナで購入

250 :
>>199
自分の中では、チュチュアンナとジーユーが脱げにくいけど、
浅ばきではなかったわ…

251 :
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1530993920/
メルカリ、本決算70億円の赤字 6期連続赤字経営  2018年08月09日15時00分
メルカリ、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示
23名無し募集中。。。2018/08/09(木) 22:26
赤字なのに社員は軒並み1000万円プレイヤーなんだろ

利益非開示に不可解 上場のメルカリに「泥棒マーケット」と批判も

「メルカリは泥棒市場だ」コンプライアンスが不十分

上場でメルカリ内に「億り人」ずらり?会長は1千億円手にする可能性
「メルカリ」上場で笑う「“社内”億万長者」の数
山田進太郎会長は約1千億円を手にすると見られていると識者
有価証券報告書の約30人の個人株主は、約270億円から3億円を手にするそう
従業員持株制度を導入しており、新入社員も、平均すると約1600万円を手にすることになります
>>1 >>2 >>3
LINE、赤字でも上場で経営陣個人が巨額利益…社員にも億万長者続出か

LINEは赤字企業なのですか?
LINEに限った話ではないが、赤字にしているのは、法人税徴税を免れるためである
LINEは年間売り上げ、1000億を超える大企業であるが、毎年赤字で、赤字額はおよそ70億円ほどだ
最終的に赤字になるように、調整している可能性が高い
役員報酬として、計上することで、法人税支払いを回避している
密かに裏金を作っている可能性もある
裏金については、今後、内部Kがあるかもしれない
LINEは、韓国NHNが100%株を所有し、完全子会社としている
法人税回避を続ける、正真正銘の反日売国企業

252 :
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1530993920/
メルカリ、本決算70億円の赤字 6期連続赤字経営  2018年08月09日15時00分
メルカリ、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示
23名無し募集中。。。2018/08/09(木) 22:26
赤字なのに社員は軒並み1000万円プレイヤーなんだろ

利益非開示に不可解 上場のメルカリに「泥棒マーケット」と批判も

「メルカリは泥棒市場だ」コンプライアンスが不十分

上場でメルカリ内に「億り人」ずらり?会長は1千億円手にする可能性
「メルカリ」上場で笑う「“社内”億万長者」の数
山田進太郎会長は約1千億円を手にすると見られていると識者
有価証券報告書の約30人の個人株主は、約270億円から3億円を手にするそう
従業員持株制度を導入しており、新入社員も、平均すると約1600万円を手にすることになります
>>1 >>2 >>3
LINE、赤字でも上場で経営陣個人が巨額利益…社員にも億万長者続出か

LINEは赤字企業なのですか?
LINEに限った話ではないが、赤字にしているのは、法人税徴税を免れるためである
LINEは年間売り上げ、1000億を超える大企業であるが、毎年赤字で、赤字額はおよそ70億円ほどだ
最終的に赤字になるように、調整している可能性が高い
役員報酬として、計上することで、法人税支払いを回避している
密かに裏金を作っている可能性もある
裏金については、今後、内部Kがあるかもしれない
LINEは、韓国NHNが100%株を所有し、完全子会社としている
法人税回避を続ける、正真正銘の反日売国企業

253 :
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1517482750/
370 キューピー 強く売りたい8月9日 23:33
このスタートミーアップって会社の株、ユニクロみたいになるって本当に信じて投資家さんは買ってるの?
夢を買うのは自由だから、しかし野球とか絵とかミーハーなのはいいよ。
絵は木梨ノリタケがいるし野球もホリエモンの例があるからきな臭い。いっそZOOZOOタウンて動物園でもやればいいんじゃないの

384 gon***** 8月10日 05:55
小中学生のネットマナーを受けずに育った池沼
それに年収5億、資産1兆の価値がつきマナー者を糖質と揶揄する。
詐欺脅迫誹謗中傷扇動を繰り返す人間を組織化すれば単なる言い争い、道徳では済まない
立派な反社会的勢力、破壊防止法違反。
日本人勤労者一人一人が千葉や田端派によって貶められ、糖質で済まされる。

407 ran***** 8月10日 08:59
穴リスト8月9日 19:14
ホルダーが苦しんでる間に、前澤社長は優雅に「俺は子供でいたい」と意味不明なツイートで楽しんでいました。
>296
子供でいたいだと
おーーー、そうか!望み通りにしてやるただし、お前はオッサンだから、
オッサンで遺体にしてやるよ
>>1 >>2 >>3
347 gon***** 8月9日 23:04
>337 キミみたいのを前澤田端は大量に雇って嫌がらせしてるの。千葉という地域も。日本という国も。正に1億3千万 対 1
前澤田端はネット空間だけだが、こちらはそこで発生した話で、リアルな空間でもやられているの見知らぬ人々に。毎日毎日15年間。
正にネット産業の害悪以外何ものでもない。そしてそれを商売利用。
この会社はそれで急成長を遂げたが、少しでも証拠が上がれば、一瞬で吹っ飛ぶ可能性がある。キミはその証拠

428 ran***** 8月10日 10:13
倒産しろスタートトゥデイ

254 :
自分がモールとかで安くて買いだわと思って服買ってる、koe、セブンデイズサンデー、アダストリア、スタジオクリップ、グローバルワーク、ニコアンド、店名は違えどみんなアースかローリーズ系列なことに最近気がついた
流行りの服を安く売ってくれるアースとローリーズには本当感謝

255 :
アダストリアってイオンの参加なのかな?イオンにオープンしまくってるよね

256 :
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【大いにウソをつくべし】【醜聞(スキャンダル)を利用すべし】
【公約を復行するなかれ】【子持ちを隠すべし】
【できるだけ己惚れよ】
【うんとお節介を焼くべし】【ケチをモットーとすべし】
【約束を守ることなかれ】【沢山の悪徳を持て】
【おわり悪ければすべて悪し】
…世の良識家たちの度胆を抜く不道徳のススメ。
著者一流のウィットと逆説的レトリックで展開。
不道徳教育講座 (角川文庫) 文庫 – 1967/11/17 三島 由紀夫 (著)
https://www.amazon.co.jp/不道徳教育講座-角川文庫-三島-由紀夫/dp/4041212073
1muffin ★2018/08/04(土) 11:57:33.71ID:CAP_USER9
前沢友作が、
「自分の影響力を面白おかしく他人の誹謗(ひぼう)中傷に使うのはもったいない」
との思いをつづった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808040000311.html
22 2018/08/04(土) ID:9BUvAbVU0
それも狙いのくせに
会社の
知名度がイマイチ上がらない対策として
野球

スキャンダル

利用してるくせに
しらけるわ
>>1 >>2 >>3
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1527216216/

257 :
>>254
やっすい服ばっか着てんのな
リーズナブルスレ住民でもそのへんは全部パス
化繊でペラペラ、ぶかぶかほっこりしかなくて、若い子以外はキツすぎる
特にアース系のペラさとサイズのデカさはヤバい
普通のアパレルのMサイズよりアース系のSサイズの方がデカくて驚いた
背が低くてちょいぽちゃ向けってイメージ

258 :
お、おう

259 :
>>257
でた
元本当のリーズナブルスレ住人ww

260 :
サイズがでかいのは着方とか流行りとかもあるから
若くない人は試着とかして合わせればいいんじゃない

261 :
チープスレって無かったっけ?
あとはもっと高級なスレ
消えちゃった?

262 :
アースのSって普通にSサイズだった気がするけどなぁ

263 :
>>257
あなたはどこのブランドのものを着てるの?

264 :
>>261
意識高いベーシックなんちゃらとかいうスレはなくなったみたいね

265 :
そういえば分裂したよねぇ
いつのまにか消えてたのね

266 :
そのあたりの店行ったことなくて興味ある今度見てみるわ
リーズナブルスレでプチプラ否定はないわ選べば使えるでしょ
スーパーの衣料品コーナーだってひょっこりいいのがあったりする

ナイキのベナッシ白買ったった
アッパーの裏にスポンジ入ってて気持ちいい

267 :
>>261
ちょっと前に「リーズナブルスレにしまむらユニクロGU無印を入れるかどうか」でえらい揉めたのよねw
ユニクロGUは専スレがあるから良いとして、プチプラ系を認められない人が別スレを立てたけどいつの間にか落ちた

268 :
そういえば意識高い系スレなくなったね
世間の何割かは>>254のようなブランドが主な人なんじゃないの

269 :
そりゃ>>257みたいな人をバカにする事に生き甲斐感じてるようなのばっかりの寄せ集めスレだったから上手く機能するわけないね

270 :
ペラペラって言うのは生地が弱いとかそう言うことかな。
高ければペラペラ回避できるってものでもないし、
ブカブカって言うのもそれがデザインだったら着こなせたら問題ないよね。
実物を見るのと似合うかどうかの試着は重要だと思うけど、
リーズナブルとプチプラは似て非なるものだね。

271 :
暑さに参って、夏用ワンピース三着も買ってしまった。
頑張ってしばらくこれで乗り切ろう。

272 :
15年くらい前かな、私はその頃のアースが好きだったので今はペラペラというか安っぽいとは思う
もっとシンプルでカジュアルだった
sm2も前はシンプルなものもあったけど今はガーリーが多いよね
そういう流れなんだろうし仕方ないかな、sm2は今でも時々見るし買っちゃうし

273 :
アースは生地が良くないんだよな
変にごわごわしてたり、やたら薄かったり
1シーズンで捨てるしかないから買わなくなったな

274 :
SM2は見るけど買わない
色味がなんか似合わない
アースは70%から更に20%の時に買うw

275 :
>>270
どうしてあっちのスレに書くのやめたの?

276 :
>>275
すみません
私はあっちのスレとやらには行ってないです

277 :
先週ずっと狙ってたワンピが70パーオフだったの購入、いま実家に帰ったら似合いそうだったからってそのワンピの色違いが買ってあった!
なんというミラクル、チラ裏ごめんw嬉しくてね

278 :
>>275
意識高い系スレのことはそっとしといたげて

279 :
あのスレはコンセプトは良かったんだけど他下げが凄かったり世代の違う昔話する人が多くて書き込みづらかった

今年の夏物は良いなと思ったらやたらレーヨンやキュプラ使った生地が多くて安くても手が出なかった
レーヨンは特に肌荒れするのとかお手入れ考えたら安くても割高だと思ってる

280 :
浅履きのフットカバー、セブンで見つけてすごく良かったのでまとめ買いしてきた!
指の付け根が出るくらいのパンプスでも出ないし生地も薄くて凄く気に入ってしまった
百貨店の靴下売り場にワコール?だったか忘れたけど似た感じのがあったんだけど千円位して迷ってたから嬉しい!

281 :
>>280
いいこと聞いた
まさにワコールの買おうと思ってたんだけどセブンの試してみるね

282 :
>>273
その薄さが嬉しいことがある
アースの綿ロングワンピがちょうどいい薄っぺらさかつロングだからワンピだけでも着られるし暑すぎるこの時期すごく助かってる
毛玉とか毛羽立ちできるだろうから1シーズンで使い捨てになると思うけど千円台だったから問題なし

283 :
>>282
薄いと透けちゃわないですか?

284 :
>>1 >>2 >>3
【母も】ユニクロ大好きママン16【子も】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1533898724/

285 :
>>283
黒買ったんだけど全然透けないものすごくちょうどいいペラさです

286 :
ステマじゃないけど
スタディオクリップのセール安いね
定価だとなかなか買えないけど
70%オフとかになってるからたくさん買っちゃった
何回も洗濯しても丈夫だし、涼しいから結構好き
前にここで出てたワンピースも60%オフになってて買ってみたら、涼しいし痩せて見えるし、高く見えるし良かった

287 :
>>277
良かったね 実家のお母さん優しい
あまりにも暑くてワンピやスカート着ることが増えたわ

288 :
H&Mの試着室の鏡って歪んでない?

289 :
早く秋冬物が着たい〜
夏物よりもお金がかかるしかさばるけど好き

290 :
同じく秋物冬物が好き
コートも好きだわ

291 :
私は夏物が好きだな
布が少なくて軽くて開放的だから
素足にサンダルとかミュール大好き
夏が終わりそうになってくると寂しい

292 :
私も夏が好き
シンプルにスキッパーシャツとアンクルパンツ、パンチングバレエシューズって
まあサッパリな格好が好きだから
洗濯も楽だし
肩こらないし

293 :
肌の手入れや日焼け気にしなくていいから秋冬が好き
色々装備できるから小物選ぶのワクワクするわー
最近毎日ブーツの新作チェックしてる

294 :
どこももう秋物ちょっと出てるけど、
このくそ暑いのにニットとか見たらイラッとくるわw

295 :
誰もそんな話してねーよ

296 :
ニット可愛いし、色も秋冬カラー好きだから楽しみ
でも冬もある程度過ぎると早く春服着たくなるw

297 :
>>277
いいお母さんだね、ウラヤマ
良かったですね

298 :
私も秋冬物好き
なんか知らんがホッとする
夏は下着の透け考えるの疲れる

299 :
透けもあるし汗ジミもあるし、なおかつ涼しさや洗濯しやすさも考慮に入れると夏物は可愛いor似合うだけじゃ選びにくいね
春も秋も短いけど長袖シャツ一枚くらいの時期が好き

300 :
制服通勤だからつまんないんだよな
楽だけど

301 :
タイツが履けるから冬のほうがスカートが多くなる
今時期はストッキング履くのが嫌で、でも生足もちょっとなあと思ってパンツばかりになる

302 :
ボトムスが夏はワイドパンツばかり冬はスキニーばかりになる

303 :
>>302
わかりすぎる

304 :
冬はノーブラでイケるから好き

305 :
>>301
おなじく。スカートの方が楽だから、秋も早いうちからタイツをはいて春もぎりぎりまでタイツをはいてる。

306 :
>>301
タイツ履くとスカート丈の選択肢も増えるから好き。
素足だとミモレ丈やマキシ丈しか履けないけど、
厚手のタイツを履けば膝丈でも大丈夫。

>>302
同じく。
スキニーだと汗で張り付いて脱ぎ履きしにくいから夏はボーイフレンドデニムとか
ダボッとしたズボンをロールアップして履いてばかり。

307 :
>>287>>297ありがとう〜!

308 :
冬ボトムはスキニーを履きたいのだけど、ももはり下半身デヴなので、凧糸で縛ったブロック肉状態になっちゃう。
同じ体型の奥様はボトムは何を履いているのかしら。

309 :
タイツ履けばワイパンでもテーパードでもスカートでも何でもいけるじゃない?
私は裏ボアスキニー楽であったかいんでけっこう好き
いいかげん夏物に飽きてきたー日本は四季があって楽しいけど
夏と冬ってけっこう長いなあ

310 :
今年新しく買った服まだ着てないのがあるから
夏終わらないでー

311 :
>>310
私も暑すぎて着てないものがあるんだよね
涼しくなったらなったで秋物着たくなるだろうし…

312 :
冬のワイドパンツにはアウター何合わせたらいいかわかんないわ
ロングコートとスキニーになっちゃうわ

313 :
>>312
私はチビだからショート丈コートを合わせるようにしてる

314 :
私はチェスターとダッフルだな

315 :
去年ショートのダウン買った

316 :
ショートのほうがバランスいい時もあるけど、尻が冷えるのはしんどいからBBA無理っす

317 :
ショートは気軽に羽織れるし、スカートの時もバランスがとりやすいけど寒いから近所にしか使えない

318 :
コクーンのダウンも良かったよ

当分半袖必要みたいね、まだ欲しい夏物がある買っちゃおう

319 :
>>316
同じー!
短くても太ももの半分まではないとお腹壊しちゃうようになって、短いの思い切って捨てたわ

320 :
ワイドパンツはパーカーと相性いいし春夏秋向きだよね
冬は寒いし何枚も重ね着するのが面倒になってくるので
結局ロングコートにタートルネックとニットワンピと裏モコパンツに落ち着いた
なので去年からスヌードとか巻物に凝るようになって沢山持ってるのにまた欲しくなるわ
早く涼しくならんかな

321 :
冬は中にウールのレギンスとブーツはけばショートコートでもそんな寒くなかったような

322 :
ワイドパンツにパーカーは合わせないな
いかにもカジュアルな感じになりすぎて

323 :
>>322
パンプス合わせるといい感じよ

324 :
カジュアルなワイドパンツじゃなくてキレイ目にも使えそうなワイドパンツにパーカーの組み合わせオススメ
足元はシンプルなローテク系のスニーカー

325 :
ワイドパンツとかガウチョはアウター何する?問題が有るよね。
背が高い人は重めでも問題ないけど。

326 :
ワイドパンツにロング丈のガウンコートでズルズル歩くわ
身長があってよかった

327 :
>>325
標準身長だけど去年はワイドパンツにダブルフェイスのふくらはぎ位のゆったりしたコートを合わせてた
バランスを取るために髪はまとめてた

328 :
バランス重視でショート丈合わせたいけどなんかダサいんだよなぁ少しゆったり長めのアウターのほうが今風というか…

329 :
みんな季節先取りで考えててすごい。
私はいま現在着るものわからなくてダサい。ボリューム袖の紺色ブラウスの下にスキニージーンズかチノパンをはきたいんだけどどんなかばんと靴にしたらいいのかな?
いつもTシャツジーンズにグレゴリーの鞄にスリッポン。35過ぎてこの格好は流石にやばいかと思ってる。
どなたか教えてください。

330 :
顔立ち髪型体型雰囲気によるからなんとも…

331 :
今店頭に出てるのは秋色の半袖だよね
まだ暑いけど気持ちだけ先取り

332 :
>>329
髪の毛ちゃんとしてメイクもしてれば普段の格好でも大丈夫でしょ
ただのひっつめ、アホ毛満載にノーメイクだったら格好以前にそこからだと思う

333 :
今はラフが流行りだからTシャツにスニーカーでも全然大丈夫だし許されるよね
昔は大人なら必ずパンプス!って感じできつかったな
リュックも昔はダサアイテムだったよね

334 :
そんな時代があったの?
大人ならパンプス!って

335 :
サザエさんがデパートに行くときのスタイルみたいな?

336 :
キレイ目の格好ならヒールのない靴なんてあり得ないという感じはあった
CanCamやJJを愛読していたような人だとスニーカーを1足も持っていない人もいたと思う

337 :
スカートにスニーカーが許されるようになったのは、婆基準ではつい最近だわ
全身のニュアンスは統一しなくちゃいけなくて、
カジュアルダウンは変わった格好が好きな若い一部の人のものだった

もっと前の、バブルくらいの時代になったら330の言う通り
大人は大人の格好をしなくちゃいけなくて、
しかし小さい子がいるママは小さい子持ちの格好でなくちゃいけなくて、
と着て許される幅が狭かった

この点では、世代を問わず着用可能を打ち出して定着させたユニクロの功績って大きいと思うわ
それまでは年齢層で着るものがまったく違ったもんね
今は子供も大人も婆もユニクロ着てオケだし

338 :
20年くらい前はスタイル別の雑誌がたくさんあったよね
〜系とかブランドも人もキッチリ別れてた感じ
きれいめな服にスニーカーとかありえなかった

339 :
年配者も、リュックに対する違和感が薄れたのも震災以降だよ。
それまでは、リュックなんてアウトドアスタイルに身を包んだ一部の人だけ、
戦争当時を思い出す、カッコ悪い
って雰囲気だったね。

340 :
ライブ行く時はスニーカーはくけど普段ははかないな
ペタンコパンプスの方が楽

341 :
そういう人もいるんだ
私はいくらペタンコでもパンプスは爪先に圧迫感があるからスニーカーのほうが楽

342 :
扁平足だからスニーカーが一番疲れない
今はドレッシーな服に外しでスニーカーなんてコーデも許されるからありがたいなぁ

343 :
スニーカーってカジュアルになりすぎるから変わりにレースアップシューズ履いてるわ

344 :
けっこう婆さんが多いんだね

345 :
>>338
ほんとそうだった。
スカートには何が何でもヒール!革のバッグ!みたいな。
今考えると窮屈だったなあ。最近のファッションはほんと、自由でなんでもありで嬉しい。

346 :
タカヒロ誰だ

347 :
この流れでスタンスミス買っちゃったけど平気だったかな?ママたちに溶け込めればそれでいいんだけども

348 :
>>347
何色にしました?
私グリーンだけどやたら被りますよ。

349 :
そしてスタンスミス、ABCマートのはダサいんだね。まぁいいかどーせダサいから。

350 :
>>348
店員さんのおすすめでゴールドです。。目立ちにくいしいかなって。店員さんいい人そうだったもので。

351 :
ダサいと思うなら買わなきゃいいのに。

352 :
48だからプラダとグッチのバンブーとTアンソニーのリュックブームは知ってるわ

353 :
足が22cmかつかかとが小さくてパンプスはどれもすっぽ抜けるから
お洒落したい高校生〜20代前半にパンプスもバレエシューズも履けなくて本当に困った
その頃今みたいだったらもっと気が楽だったろうなあ
今はスニーカーでワンピースやロングスカート楽しんでる

354 :
他人の許せないファッション☆63着目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1534177711/
ババア上等?!地曳いく子(著) 『服を買うなら、捨てなさい』 単行本 – 2015/2/23
http://tamenai.jp/wp-content/uploads/2016/07/8ebbcc0dc4c2c49347bf37a31332c731-1024x993.jpg
品がない
2015年12月
知性が感じられない
たたき上げの理論という感じ
品性は無いです

品性が感じられない
2016年6月
言葉に品がない〜!
心の中で舌打ち、とか、
ファッションビッチとか、
とにかく品のない文章
>>1 >>2 >>3
服を捨ててはいけません
2017年12月
私なら
「服を捨ててはいけません」
という本を書きます

画像検索したら衝撃
2017年2月
Googleで検索したら、
出てきたのは
でっぷりと太った
ノーメイクで
短髪のもっさりした
おばさん
このお姿を見て買うのをやめました

355 :
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1530158406/
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7
>>1 >>2 >>3

鈴木その子 - Wikipedia
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6fa7dea4f418b7da4133f5b066a52742_600.jpg
知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表


2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝


死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演

356 :
>>354
ノーメイクじゃないじゃん
荒らしのくせにツメが甘いな

357 :
>>345
そうだったそうだった!
それにみんなにたような格好をしてたし、今は何でもありだし安くてかわいいのもあるし、いたの若い子は楽しいだろうね

358 :
いまの10代20代はオシャレが楽しいだろうなあ、と思うけど、それはそれで色々大変なのかもね。

359 :
自分が大学生だった頃は白Tシャツにジーパンだらけだった
今は大学によって差があるとはいえおしゃれな人が多い

360 :
私は逆に今の方がみんな同じような格好してると思ってたな
昔はギャル系、キャンキャン系、裏原系、カジュアル系みたいにはっきり分かれてた気がする
でも綺麗めにスニーカーとかはなかったか
ちなみに20年くらい前の記憶ね

361 :
今の方が流動的というか
今日はキレイ目でも明日はカジュアルみたいに色んなファッションに挑戦しやすくて
どんなファッションが好きでも色んなショップに入れて場違い感が少ないのはいいかなと思う
はっきりファッション系統が別れてた頃はヘアスタイルも系統ごとに流行りが別れてたから
系統の変更は簡単じゃなかった

362 :
ちょっといいお店にペラペラのTシャツとジーンズや
ゴムウエストのだらしないスカート
みたいな格好が増えたなとは思ってた

363 :
>>361
そうそう
アパレルやってて定期的に色々な系統のショップに異動になるから一式揃えるのにお金かかって仕方なかった
今考えるとコスプレっぽいな

364 :
婆の昔話どうでもいい

365 :
ごめんなさい

366 :
>>362
ワイドパンツはそうでもないけど、ロングスカートは結構値段が出るアイテムだと思う
安っぽいのはペラペラ感が凄い

367 :
一泊旅行に持っていくバッグでおススメありますか?

368 :
>>367
ロンシャン
ル・プリアージュ ナイロンのM

369 :
>>368
やはりロンシャンいいですか?
軽そうですよね

370 :
Mサイズは取っ手が短いんですね
長い方が旅行にはいいかな

371 :
>>370
持ってるけど、長いほうが肩にかけれるから好き

372 :
持ち手が短い方が見た目は可愛いけど、旅行なら長い方がいいのかも
Mのネイビーとブラック、Sのガンメタ持ってるけどどれもヘビロテ

373 :
トラベルバッグはショルダーついてるけど大きいのかな

374 :
安くなってたので去年もののノーカラーチェスターコート買ってみたら良かった
フードや襟がない方が巻物の邪魔しなくていいね
カーディガンみたいな感じなのでウェーブ向けだと思った
ファーマフラー合わせて早く着たいわ

375 :
自分もコート探してます。
なかなかいいのが見つからない

376 :
中綿コートで自分の希望に近そうなのをネットで見つけたけど返品不可だから手が出せない

377 :
去年のかもっと前のか知らないけど秋冬アウターの安いやつがたくさん出てるから物色中
サイズ色が欠けてるから気に入ったのがあったらオクやフリマも探して見てる

378 :
去年のと言えば、ベロアのガウチョって今年は履けないかな?

379 :
>>374
???
チェスターコートって襟があるものだと思ってたんだけど
ノーカラーのもアリなの?

380 :
>>379
通販で商品名がそうだったので…
チェスターの形でノーカラーだからだと思う
Vネックでボタン一つのタイプだよ

381 :
ノーカラーコート、今年もけっこう出てるみたいね
ZOZOの予約商品とかでもチラホラ見かける。
でもストールとか巻かないと寂しい感じになりそう。
暑がり&タートルやストールなど首にまとわりつくアイテムが苦手だから選ばないかな

382 :
>>378
ベロアのガウチョ、今年も履くよー暖かいし
新作見つけたら買い足すと思う

ストールは大好き体温調節楽にできるしなんかオシャレ感出るし

383 :
ユニクロでニットコート三種類みてきた。
かわいいけど微妙だなー。
防寒目的としては秋ものなのと、
毛玉にもなりやすそうだし、
カーディガンとしてワンシーズン着倒すものなんだろうなー。

384 :
>>383
私も買う気満々だったけど現物見て思ったより薄い&毛玉になりそうだなーと感じて止めた

前にここか別スレだったかで知ったラプアンカンクリのポケットショール
昨シーズン知った時には出遅れで選択肢もなく在庫のあったMARIAのグレーを買ったけど大活躍だった
当時、来年はPALAPELIのブラックを絶対買うと思って今年いざ予約しようとしたらカラバリや種類の選択肢が多くて悩む悩む
UNIのホワイト、ローザ、ブルー、PALAPELIのピスタチオもいいなーと頭がチリチリになりそうなほど悩んで結局初志貫徹でPALAPELIのブラックを予約した
来年はUNIのどれかを買えたらいいな

385 :
冬物は毛玉になったりすぐボロッとしてくるのは買えなくなったなあ
捨てるのにエネルギー使うタイプなので極力捨てる作業したくない
ウールでもわしゃわしゃしたタイプとかモヘヤの抜け毛とかそういうのは避けるようになった
ツルッとしてるもの選ぶ
アクリルも買わないことはないけどすぐ捨てても惜しくない値段のにしてる

386 :
>>384
ラプアンカンクリすごく良さそうですが、結構厚みがある生地ですか?バスマットとバスタオルだと、どちらが厚みの感じが近いですか?

387 :
>>386
横だけど、その二択だとバスマット
もろ毛布だよ
抜け毛と臭いがすごい
でもすごくあったかいし
数年経つと臭いも抜け毛もおさまってくる

大好きだけど二つ目買うならもう少し薄手のも欲しいかな
カシミヤは高いし気を使うからなあ他素材で

388 :
これはコート使うまでもない寒さの時に使用するのよね?

389 :
>>388
いやいや、真冬に薄手のアウターの上に羽織ったりもするよ

390 :
真冬に薄手のアウター着ることなくてもっぱらダウンだから、かわいいけど自分には難しいアイテムだなぁ

391 :
>>386
厚みだけなら本当に毛布的な
ただ空気を含んでふんわりしてるというか…厚みのわりにすごく軽くて温かいです
でもホント最初は羊の毛そのままって感じの野性味あふれる獣臭が凄いw
夫に臭い!臭い!と言われて一回クリーニングに出したらかなりマシになりました
上着がわりにサッと羽織っていける気軽さがとても気に入ってます
もちろん上着の上にも羽織ったりも
凄く温かいですよ

392 :
インナーダウンを着て着る

393 :
かわいいね、さっと羽織れるし良さそうだけど、会社で羽織ってるウールのショールで肩こりするから無理だ…

394 :
しまむらの浴衣が安くなってたけど
やはり、それなり?
セパレートタイプと帯が簡単なのがあったけど
週末のお祭りに着ようかな

395 :
前澤友作  2017/09/21(木)
4
すまんが一度も利用したことはない
9
情弱をターゲットにした悪徳企業
11
とんでもないボッタクリ価格だよな
12
誰がアパレルを殺したか→前澤
17
一度も利用したことない。
27
そんなサイト、アクセスしたこともない
32
買って後悔した奴のほうがおおいだろ
33
何十回見に行っても買う気に成らんのだが
51
中卒のチビ
63
いいイメージが全くない
102
胡散臭い
104
買う女はアフォ
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ


396 :
気軽に着られていいじゃない
安いし手入れも楽だし
ある程度年代に合うような柄選べばさ

397 :
ラプアンカンクリかわいいなあ
色々見てたら欲しくなったわ
色柄で迷う…

398 :
早くニットが着たい

399 :
ニット苦手

400 :
ビューティフルピープルのカーディガン70%OFFで買えた〜
待った甲斐があったよ!

401 :
今頃ダッフルコートが欲しくなってる
若者向けみたいだけど若いときは一度も着ず
安くなるまで待つかポチるか悩む

402 :
ダッフルは重いね

403 :
今年は軽いコートがほしい
ダウン以外で軽いのないですか?
ググったらスーパーウールっていうのはでてきたけどチェスターの形が多いんだよね
フェイクムートンは以前GUのを試着したけど素材のせいか似合わなかった

404 :
>>403
カシミヤはかるいけどリーズナブルじゃないねえ

405 :
>>403
ダウンと比べたら軽いのは少ないと思うよ。

406 :
私は真冬でもキルティングコート派
巻物で調整
今年はダブルフェイスの羽織っぽいコート狙ってます
市街地住まいなのでダウンは暑すぎて処分したわ

407 :
ワンピースを1着新調したいんだけど、これからの季節デニムジャケットでもトレンチコートでも合わせられるワンピースってどんな色柄になるんだろう
手持ちのトレンチはベージュ系、デニムジャケットは濃いめのブルー
なのでベージュ系のワンピだとトレンチに合わなさそうだし、ネイビーっぽいとデニムと合わせづらいかな

408 :
キャメルモスグリーンワインあたりかなあ

409 :
マスタード系とか?黒地にマスタードの花柄とか素敵

410 :
ワインかなー
赤系ならどちらにも合うと思う
深いオレンジもいいかも

411 :
>>408-410
ありがとう!どれも良さそうですね
ZOZOで探してたらあれやこれや欲しいの見つかって寝られなくなってきた…
明日ゆっくり探してみます!!

412 :
【マツコ会議】ZOZOTOWNがやばいwwwww【画像】
ZOZOTOWN部長の夢はマイケルジョーダンに会う事
http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/b/0/b0edd136.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/b/0/b04e4741.jpg
79:
痛すぎる
88:
訳わかんねーな
93:
こんな職場嫌だ
95:
興味がない
101:
ひでえw
102:
キチガイ企業かよ
103:
頭おかしい会社
106:
こんな会社大丈夫か!?
114:
糞企業www
116:
どういう会社だよこれw
123:
酷いセンス
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1517482750/

413 :
脇がキツかったり体にフィットする服が苦手だから、
ビッグシルエットの服ずっと流行っていて欲しい

414 :
ビッグシルエットいいよね
肉の食い込みやら肩からブラ紐とかお辞儀してブラチラとか
わきが見えるノースリやらミニスカとか気を使う服は疲れる
今までの人生で一番自分に合ってて楽な流行りだわ

415 :
うん。ハイウエストワイドパンツは永遠に流行ってて欲しい。
お腹冷えないし楽だし

416 :
【資産家】前澤YOUxSUCK (zozotown,身長162.1cm)【成功者】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/motetai/1531549620/ もてたい男
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【投票】前澤友作は好き?嫌い? - 投票トーク
好き度★☆☆☆☆1 = 好き14票 / 総得票数588票
コメント一言お願いします!
>>1 >>2 >>3
1 :以前ツイッターで客にマジギレしてたの見て、うわぁって思った
2 :こいつマジ嫌い。他人のふんどしで仕事してるだけ ゾゾでは絶対買いません
3 :気持ち悪い
4 :顔がキライだし上から目線
5 :ファッション関係の人間なのに選ぶ女の子のセンスがない。
6 :なんかムカつく中身がない典型的なタイプ勘違い野郎謙虚さがない
7 :偽善者
8 :知性を感じない。下品。
9 :顔がうざい
10 :人相悪い。
11 :コソ泥みたい 大嫌い
13 :金の無駄遣い 世の中に貢献しろ 
16 :ビジョンが何も見えない
17 :こいつと堀江は同じ匂いがする もうかってるアピール そのうち、刑務所いきだよ
18 :貧相な顔 品がない
20 :単純に顔がムカつく。口元がキモい。
21 : 猿みたいな顔気持ち悪い、品もないし上から目線
22 :うざきもい
23 :幼稚、そもそもだるい
26 :器が小さい

417 :
ワイドパンツにチュニックの短くなったようなシャツ合わせる時インするか出すか迷うわ
インしたほうがスタイルよく見えるけど出した方が楽

418 :
ビッグシルエット、細くないと似合わないのよね・・・
ワイドパンツにイン問題分かりすぎる!そっちの方がいいのは分かってても外に出す楽な方を選んでしまう

419 :
私は迷わずインかな
そんなに背が高くないので脚長効果を狙って
でもお尻を隠せないのはワイドパンツでも少し抵抗があるんだけど

420 :
汗っかきにもありがたい
肌にはりつかないw

421 :
インすると暑い

422 :
だいたい日本人は西洋人みたいな体型じゃないんだから
「洋服」が似合うはずもなく。今のはやりは日本人向けでいいと思う

423 :
半着と袴や着流しみたいなアイテムが似合うよね
今の流行りドンピシャだわ

424 :
えーでも、着物着てる人見ても似合ってる人ってそう滅多にいないよ。
着られてます感すごくない?
洋服も和服も似合わないってどうすりゃいいんだろ?

425 :
それは着物が似合ってないんじゃなくて
着慣れてないから和服の所作がわからないんじゃないかな

体型で言えば、やはり日本人は和服だよね

426 :
顔だよ顔

427 :
私が一番似合うのモンペと防空頭巾だわ

428 :
モンペと防空頭巾着たことないからわかんないよw

429 :
着物が似合わないとしたら色が似合ってないとかなんじゃないかな
今の日本人は着物っていうと晴れ着しか着ないし
きらびやかなものより温泉の浴衣みたいな地味なのはみんな似合ってるように見える

430 :
最近の人は小顔で胸があって腰がくびれてて脚が長いからそういう人なら似合わないかなあ
あとヘアメイクがちぐはぐとか

431 :
着物着るとより老けて見えるから洋服のほうがマシだわ
温泉の浴衣は幽霊感出るし

432 :
>>421
同意
ハイウェストはお腹に汗かくからだめ

433 :
とある有名保険会社がうちの店を貸し切り予約したいと言ってきた
50人着席の貸し切り
当日来店したのは10人
そして10人分しか払えないとのたまう始末
こっちは他の予約を断って50人の席を確保してた、事前に最低保証額の話もしてた
そしたら法務部がでてきて、損害の証明しろと詰め寄ってきた、要するに食材や酒は明日の客に使えるだろと、損害なんて無いだろと

その保険会社が嫌いになった
ついでに綾瀬はるかの顔も見たくありません

434 :
スレ間違えたかと思った

435 :
サッカーの澤さんもレスリングの吉田さんも
着物を着た時は綺麗だと思った
芸人のしずちゃんも似合ってた
ややっぱり着物は日本人に合うなーと思ったけど
この暑さじゃ普段着には無理ね

436 :
脇をギュッと締めると顔に汗かかないんだっけ?
ブラだって暑いと内心思ってるのに無理だわー

437 :
去年か一昨年買ったGUのスニーカーを愛用してる
爪先がちょっとはげてきたから新しいの買おうとしたらデザインが変わってた
ちょっと前に店頭で見たと思ったんだけどなー
高くないんだしさっさとスペアとして買っておけばよかった

438 :
ユニクロGUは回転早いから良いと思ったら買っておかないとすぐなくなるね
次の年には同じものはほぼない

439 :
STORY8月号のワンピース特集でエビちゃんが着てたエストネーションのストライプ柄のマキシワンピがかわいかったー
でもお値段10万越え
あんな感じのマキシワンピがもう少しお手頃価格でほしいんだけど、だれかわかる人いたら教えてー
画像探したらあったわ↓
https://storyweb.jp/fashion/39531/

440 :
>>435
いくら安い着物があるとはいえリーズナブルスレ住民じゃ無理だよ

441 :
【ZOZOTOWN】リーマンショックでアパレル業界は廃れた【BUYMA】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1534552314/
世界アパレル専門店売上ランキング2017 トップ10
1位-Inditex (zaraザラなど)  3兆4203億円
2位-H&M   2兆7600億円
3位-Fast Retailing  1兆8619億円
9位-Next   6241億円
10位-Shimamura  5651億円
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2018/05/post-2477.html
盛者必衰!斜陽産業の末路!情熱だけでは報われない哀れな業界一覧をご紹介。
(斜陽産業からは一刻も早く抜け出そう!)
>>1 >>2 >>3
斜陽産業が哀愁を誘うのは、過去の栄光にしがみつこうと業界全体が明後日の方向に努力し続けているところにあります。
いわゆる”斜陽産業”というのも、現在進行系で廃墟と化していく業界を眺めているようで、何か心をくすぐるものがあります。
印刷業界
情報産業のネット媒体への本格的なシフトにより、下請けは、もはや地獄と化して当然です。
出版業界
雑誌は軒並み廃刊、新聞紙も高齢者専用の化石のような媒体になりつつあります。
電子書籍も業界内のくだらない利権争いにより、弱小アプリが細々と乱立しているような有様ですね。
おっさん向けの芸能人ゴシップ記事で、他人の不幸でメシウマーしているのも、はたから見れば薄ら寒いですね。
マスコミ・テレビ業界
センスのない番組が乱立されていたり、電通の惨状を見ていれば、今後もどんどん視聴者が離れていくことは想像に難くないでしょう。
下請けの不当搾取も素晴らしい業界で、業界内の根性論体育会系気質もあって、今後の衰退が楽しみです。
音楽業界
オリコンもはや形骸化し、機能していません。
いかにビジネスセンスがないかは、何度も実証されてきているので、終焉を迎えている業界です。
アパレル業界
大手小売の需要増加に伴い、弱小小売は次々と滅んで行ってますね。
まあ、ファッションなんて自作自演トレンド、ハリボテのようなものですから、その欺瞞など見抜かれて然るべきでしょうね。


442 :
着物はお手入れが楽なものでも洋服と比べると手間だからねぇ

443 :
スニーカーを新調したいけど、田舎在住でリアル店舗が少ないから
なかなか良さそうなのが見つからない

今はパシオスで900円のスニーカーに、セリアの伸びる靴紐つけて履きやすくしてるけど
布と底のゴム部分が少し剥がれてきてみっともないw

コンバースは合わないみたいで、試着で足が疲れるから違うブランドで探すつもりだけど
どこかおすすめありますか?

444 :
>>443
私もコンバースはデザイン好きだけど足の裏が痛くなる。見た目が好みで適当にプーマをかったけど、ものすごく履き心地がいいよ。

445 :
私もスニーカーはプーマばっかり買ってるな
あんまりゴツゴツしてなくて、どんな服にも合わせやすいと思う

446 :
私はナイキ派
国産ブランドより横幅が細めなので

447 :
コンバース疲れるのわかるよ
好きなのはナイキだけど、幅が狭くて普段より1.5センチくらい大きいの買ってる
ニューバランスは幅広でも履きやすい感じ

448 :
プーマ買ってる方ちなみにどんな型?
コンバースとナイキとルコック履いてるけど飽きて来て新しいの欲しい

449 :
私も同じでコンバース好きだけど足に合わない
今はNBとスタンスミスとNIKEを履き回してるけど歩きやすいのはNBなので出番は多いかも
モサっとしがちだけど紐をきつめにするといい感じになるよ〜

450 :
私も足幅広女なのでNBおすすめされたんだけど
ふと寄ったオニツカで試し履きしてみたらすごくフィットしてよかった
デザインもシンプルなのに個性的で気に入ったよ

451 :
私も幅広だからニューバランスとオニツカタイガー
靴をネットで買うのは抵抗があったけど、お店になかなかいけないから合わなかったら返品できるAmazonで買った

452 :
ニューバランスって幅狭って言われたり幅広って言われたりよく分からないな
タイプによって違うんだろうか
私はニューバランスのランニングシューズ履いてるけど、レビューではよく幅が狭いとかかれている

453 :
>>452
ニューバランスにしては幅が狭いってことじゃないかな?
ニューバランスは幅広足の救世主だから多くは幅広にできていると思うよ

454 :
>>443
私はナイキ派
ナイキコムは会員になると送料無料でサイズ交換、返品できるよ
オンラインで相談にものってくれるし便利
誕生月には割引クーポンもあるし

455 :
コンバースは底が硬いから疲れやすいの同意
ただ2017に出た100周年記念モデルはインソールが入ってるので疲れない!
ベロ部分もペラペラじゃないしね
今でもネットで探せば見つかる

456 :
たしか最近コンバースは
軽くてクッション力が増したモデルが出たはず

457 :
自己補足 : ライト 今年の2月に発売だった

458 :
>>439
ストライプが太いけど

http://s.aliexpress.com/QBbEby2E

https://i.imgur.com/GVQbHOz.jpg

459 :
>>433
誤爆おつw
うえええ最悪だねぇ
別スレに投下してこよっか

460 :
コピペだからスルーして

461 :
ニューバランスで人気の男女兼用タイプの574と996はワイズD、女性専用モデルはもっと細いはず
ニューバランスはワイズがE以上の別のモデルがあるらしいから幅広っていうのはそれなのかも

462 :
>>448
プーマスニーカークラシックプラス(?)ってのを履いてる。画像検索したら色んな配色があるんだけど、私の青紫地に白のラインで本当に何にでも合わせやすくていいよ。
私はシンプルで爪先が上がってないタイプが好きなんです。

463 :
私昔からコンバースのローカットがいちばん足に合う
新品おろし立てでも痛くならない
合わない奥さまたくさんいるんだね
なにが違うんだろ

464 :
>>463
私も。
こんなに合わない人がいてびっくり。

465 :
足にしっかり肉がついてるか、じゃないかな。

靴擦れは足がほっそりしている人に多い。
足が丸々してる人は脂肪がクッションになって痛くなりにくいらしい。

ちなみに私もガリでコンバースだめ。
足の甲にあたるベロ?の部分もゴワゴワしてて痛いし、靴底硬くて重くてものすごく歩きにくい。

466 :
足の幅が合わなくて、きつくて縦に大きめを選んだら足は前後に動きやすくなって疲れやすいだろうし
ジョギングやウォーキング用のスニーカーを履き慣れていたらローテク系スニーカーは疲れやすく感じると思う

467 :
コンバースは甲の幅が細い人向きのイメージあるから甲の幅がある人は痛くなりそう
足の厚みじゃなくて幅の話ね
コンバースみたいにソール厚めだとVANSが近いかな?

>靴擦れは足がほっそりしている人に多い。
>足が丸々してる人は脂肪がクッションになって痛くなりにくいらしい。

神戸屋の靴選びの本をよんだけどあなたの話は初めて目にしたわ
足に合うか合わないじゃなく脂肪がクッションってどこのソース?良かったら教えて

468 :
↑デブが発狂w

469 :
>>465
でもコンバースって幅狭だよね
幅狭甲低の代名詞だと思うわ、爪先なんて特に細いし高さがない
足がむっちりしてたら履けないと思う

470 :
コンバース見た目は好きなんだけど重くて履けない
幅も狭いし
私は上でも出てたオニツカ
コンバースに似ている無印はすごく履きやすいってどこかで見て、試着しようと思ってる

471 :
スニーカー談義ありがたい
コンバースのローカットにお高めの中敷きを入れてますが、それでも長時間は疲れるな
パンプスより0.5から1.0サイズアップしたナイキのほうが楽
今度ニューバランスを試してみたい

472 :
コンバースは確かにちょっと窮屈だね
デザインは好きだけど
私は近所の靴屋さんにあったセダークレストのスニーカーを愛用しているよ
幅広の足だけど靴擦れはいまのところないし、比較的お手頃価格だった

473 :
>>461
NBは足長効果が半端ないと思う

474 :
足の甲は薄く、幅は普通
プーマは一足履いたことあるけど、スリッポンタイプのですごく良かった、今は同じようなモデルがないみたい残念
コンバースは可愛いけど重い、長時間はつらい
履いて楽なのはニューバランスかな
ナイキ、オニツカはまだ履いたことない

今の流れいろいろ参考になるし楽しい

475 :
幅狭甲薄の私に合ってるのはコンバースとニューバランス996かな
コンバースは確かに重いね
1日2kmぐらいの犬の散歩にも履いてて、特に疲れは感じないと思っていたけど
初めてニューバランス履いたときはクッションが効いてこんなに楽な靴があったのかと驚いたわ

476 :
ニューバランスは幅は狭くないと思うんだが、私の足とは形が合ってない。
気に入ってる靴がいつまでたっても私の足とはなじまない。
スニーカーはデザインで選んでしまうから、思った以上になじまない履きにくいって印象を持ってしまう

477 :
歩きやすい靴といえばスケッチャーズのgo walk4
素材によっては外反母趾のでっぱりが目立つのもあるけど
メッシュのやつ最高に履き心地よかった
すぐに足痛くなる人試してみてほしい
柄が霜降りみたいなのが多いのが嫌だから黒しか買えないのがデメリット
シンプルなデザインで出してほしいわ
あとオニツカタイガーのアライアンスも良いけどちょっと高いなと思う

478 :
スケッチャーズは楽でいいよね
夏はこればっかり履いてる
ジムのロッカーでも場所とらなくて便利だわ

479 :
この流れでABCマートのアプリ開いたら、今月末まで夏物処分セール中だって
行ってくるわ

480 :
アディダス履いてる人いないのね

481 :
>>480

昨年アディダスのスリッポン買って、あまりの楽さに素材違い色違いで三足持ってる
幅広甲厚のバレエシューズが似合わない足だけど、このスリッポンはすごくすっきりして見えるのでスカートに合わせても違和感がなくていいよ

482 :
アディダスは幅広だよね
私だとスニーカーなのに踵カパカパしちゃって駄目だったわ

483 :
>>469
まさに自分は幅狭甲低だからコンバースは違和感ない
しかし重いのとクッション性がイマイチだわ

484 :
>>470
やっと無印の名前が出てきて嬉しいw
前にここだったかで名前が挙がってて買ったらサイズ豊富で軽くていいわ
でもクッション性はそんなにない
ニューバランス履いてみたら楽だなーと思った
ちなみに私も靴屋の店員さんいわく幅狭らしく、コンバース平気

485 :
>>480
スエードのスニーカーこの間買った
すごく履きやすいしスッキリ見える
愛用してたニューバランス996も履きやすかったけど私の足だとなんとなく野暮ったくなってたので買ってよかった

486 :
私も同じくコンバースぴったり足なんだけど、最近のモデルはクッション性が良くなってるよ
今年の春に二足新調したら履きやすくなってた

487 :
日本製のコンバースはクッションいいと聞いた
ムーンスターが作ってるんだね

488 :
コンバース軽量バージョンも見たよ
外観は変わらない

489 :
>>487
本当!?
ライセンス品ってこと?それともOEMみたいなの?

490 :
疑う前に日本製コンバースでググってみなよ
去年10年振りくらいにハイカット買ったけど、履きやすいし疲れなかった
縫製や素材が変わってて日本人の足に合うようにしたって言われて買ったけど成る程と思ったよ

491 :
日本製コンバースって全部じゃないんだね
白とか黒とか限られた色しかなかった
残念

492 :
>>473
足長にはならないよ

493 :
コンバース、バスケ部の必須アイテムだったわ
サイファで主人公が履いてて憧れた

494 :
>>491
コンバース100周年モデルとかいうやつはカラーが色々あるよ
クッション性が向上しました!って書かれてた
赤を買おうか考え中

495 :
脚長効果あるのはエアマックス系、厚底感あるw
ナイキは足先ほっそりしてるので街履きにも合う

496 :
>>493
サイファ読みたくなってきた

497 :
ニューバランス欲しかっんだけど甲高幅広のデカ足なら996厳しいのな?

498 :2018/08/31
>>497
甲高幅広には1400おすすめ
高いけどお金出す価値はあると思う

【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8260【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7223【みんな来い】
■■札幌市にお住まいの奥様・通算50■■
夕刊フジ「対韓 次は金融制裁」←F9・オウムテョン「ファビョーン!」
芸能人のお子様in既婚女性 121
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6916【みんな来い】
【DDOS攻撃】在日朝鮮人のF9=川本恒平=鋼兵さん【ナマポ不正受給】
子育てを終えた奥様 17
☆★★ 占い好きの奥様 ★★★part.3
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ576回目
--------------------
勘違いブスにありがちなこと 22匹目
【国内】不二工機グループ
ひじきのとなかまたち Part2
【FX】どうしたら勝てるようになった?158勝目
【!】気になったコピペを貼るスレ【?】3の巻
【ライブベイト】生き餌でバスを釣る【ムーチング】
失恋したお前ら、一番大事なこと忘れんなっ 9
お前らってこの勝ち組企業のどこかに行ってるの?
芳根京子 応援スレ part16
【進撃の巨人】ハンジ厨ヲチスレ15【リヴァハン他】
ロードモバイル Part.11
Rのモデリング
■もし馬質を全員平等にくじ引きで決定したら誰がリーディングジョッキーになるの?■
【Shrink?】どれが最強【無限?】
【1000万】 デイ・スイングしてる人々22【3000万】
【冬物】SHELLAC シェラック 12着目【微妙?】
糞コテうんこ臭いから今すぐ消えろ
HACHIMIRI FILM その3
【MOOMIN】ムーミン -ようこそ!ムーミン谷へ-★21
☆☆お一人様の果てしない連想ゲーム 39☆★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼