TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
最近知って衝撃を受けたことPart180
( ^ω^)・・・IDなしだお
フィギュアスケート好きな奥様〜Part907
【ポケ森】どうぶつの森を楽しむ奥様 56泊目
火病は朝鮮人だけにしてくださいねwwwあんた本当に日本人なの?www12
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8274【みんな来い】
嫌韓ゴキニート「在日は何で優秀なんだ 僕たちはゴミ人間なのに」
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 44 ∞∞
☆千葉県在住奥様集合☆第113回
皇室御一行様★part3433

□□□チラシの裏898枚目□□□


1 :2018/05/13 〜 最終レス :2018/06/01
チラシの裏に書き殴るしかない
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないの

生理・●等シモネタ関係とグロ・育児ネタ・夢オチ・長文レスは禁止です
次スレは >>980 ヨロシク

関連スレ
【チラシより】カレンダーの裏639【大きめ】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1525694701/
◇子蟻のチラ裏(..)φ108◇ [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1525702592/

レス不要・長文の人はこちらへ

【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 151【既女】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1523327665/

規制中の人はこちらへどうぞ(http://www. つけてね)
既婚女性板@避難所その19
2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1450344819/

前スレ
□□□チラシの裏897枚目□□□
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1524553256/

2 :
>>1
乙です

3 :
>>1
乙です

4 :
>>1
おつ

落ちちゃうわよ〜

5 :
>>1
おつりんご

プレゼントのパルファム
トップとラストはすごく好みなのにミドルがキツくてちょっと苦痛
頂き物だから商品名は書かないわ

6 :
落ち防止に駄話
キツいと書こうとしたらキック・ザ・カン・クルーが予測変換で出たわ
思い出せないのに懐かしいわ

7 :
美味しいシナモンロールを探す旅に出たい

8 :
シナボンを東京駅の催事で見かけてなつかしかったわ
誰も並んでなかったわ…

9 :
乙です

10 :
さっきサイゼリヤに行ったけど他の席に座ってた小学生女子が歯磨きし出してビックリした

11 :
揚げ

12 :
いつもはちふれとかの1000円前後のオールインワンクリームを買ってたんだけど
今回ちょっと高いのを買ったら気のせいかもしれないけどお肌がいい感じ

13 :
いちおつ 私は逆にちふれのレフィル300円の口紅で満足ヤッスー

14 :
すれたて乙です

降りそうで降らない
暑いような肌寒いような天気で眠くなるわ

15 :
>>8
いいな
シナボンのシナモンロール大好き
他のお店のはイマイチなんだよねえ
地方在住はこういうとき悲しい

16 :
先月末に早めの母の日で食事に行ったんだけど覚えているのだろうか

17 :
スレたて乙です

先月は父の誕生日で今日は母の日で実家詣でで、来月以降父の日と母の誕生日が続くわ
行くたびに同居を遠回しに打診される
実家は古いし、私ら夫婦で自営だし生活が不便になって良い事ひとつもなくなるから嫌なのよねぇ

18 :
1乙です

サイゼリヤいいなあ
でもサイゼの白ワイン飲むと頭痛くなるんだよね
なんでだろう

19 :
1乙
今日はダラダラしようと思ってたけど何かが降臨してキッチンの大掃除してしまったわ

20 :
乙乙

21 :
義理の妹は結婚祝いも出産祝いも全てお返しがない。
もう何万も送ってるのに。義母にチクってやろうか。

22 :
雨の日って本当に眠過ぎて辛い
普段から眠いから余計に

23 :
乙乙 雨でやーねー

24 :
>>15
シナボン東京店は催事じゃなくて常設ね
と夫が言ってるからもしお出での際は是非

シナボンまじかと調べてたらタコベルの店も増えていたわ
撤退されちゃう前に行っとこ…

25 :
雨ほんといや
洗濯も捗らないし
ネット見てると余計なもの通販しそう

26 :
乙!
とらやの最中食べたい

27 :
前スレの「いまどき腰パン」で思い出したけど、およそ20年前腰パンしてダルダルしながら歩いてた先輩好きだったなぁ
GLAYのHISASHIに似てたのよ
…GLAYもヒサシも変換候補に出てこないわ…

28 :
シナボン、カロリー考えなくていいなら
好きな食べ物のベストテンに入るぐらい好きだわ
最後に食べたのは、たぶんお台場のお店だと思う
ミニボンって小さいサイズのシナボンもあったわよね 今度行こう

29 :
>>18
安い酒はなるねー
でも飲んじゃうの

グラタンと辛味チキンとサラダをつまみに飲みたいわ

30 :
話題だったので初めてダッシュ島を視聴中

31 :
山口くんはほんと罪深いな
福島のみなさんの温かさとあたま下げてる城島くんに泣けたわ

32 :
私もホロッときたわ

DASH村ダム湖になんねーかな、なんて発言した山口にはもうDASHに居場所無いわね

33 :
最初はぐっさん居ないTOKIOはと思ってたが、リーダーが頭下げているのを見たらTOKIOに戻りたいと言ってたがフザケンナと思ったわよ

34 :
プチプラ・コスメのくせに、メディアの口紅は優秀すぎて恐ろしい子

35 :
山口の大工仕事能力は惜しい 開拓に必要だもんな
リーダーの涙が辛すぎる

36 :
あら私もメディアとヴィセのアイシャドウ買ったわ
赤アイライナーひいたら旦那が怖いからやめてって言うのよ
しかし寒いのう…

37 :
ある程度年取ったら「手に職」じゃないけど特技とか売りになるものがないとつらいから、
ダッシュには後輩を研修留学生として2,3人入れたらいいよ
それでなにかの資格取ったりすれば幅が広がるだろうし、お互いいいじゃないか

38 :
光一が資格取りまくってたな

39 :
>>24
情報ありがとう
旦那がごくたまーに東京出張するから
その時に頼んでみるわ
日本から撤退したと思ってたけどまた出店したなら
地方にも進出してこないかな

40 :
シナボンはできたてが至福

41 :
あー NHKスペすげー
血湧き肉躍る興奮の真実がぞくぞく出てくるー

42 :
>>39
早く出張来るといいね
大丸東京すぐ北側のミタスにあるよ

43 :
なんか美味しいもの取り寄せたい

44 :
>>41
仮想通貨の回?

45 :
>>44
人類のやつじゃないかな
ネアンデルタール人とホモサピエンスの違いとか

46 :
どうして体格に勝るネアンデルタール人がサピエンスに負けたのか、
なぜ現代人にネアンデルタール人の遺伝子が残っているのか、
最後のネアンデルタール人が残した遺物・・・
とにかくロマン満載だったわ

47 :
>>35
大工さんに見初められて「弟子にほしい」って言われてたね
それがもし社交辞令じゃなければ、大工見習いとして第二の人生を歩むのもありかも

48 :
>>46
私もこの話題大好き
録画した

49 :
最近目覚ましより早く起きないといけない焦燥感でだいぶ早く起きてしまう
早く起きてする事なんてないんだけどね
別スレだけど寝る前に食べ物のレスを見ると漬け物食べたくなるわ

50 :
>>47
ああいう人は酒飲む暇無いくらい体使った方が良いのかもね

51 :
>>50
いやー24時間働かすわけにはいかないし無理でしょ
この人芸能人じゃなかったら
よくいる「職人としての腕は素晴らしいが酒で身を持ち崩して奥さん子供に逃げられる」
ってタイプの人なんだと思う

52 :
>>51
私の父のこと言われたのかと思ったw

53 :
時代劇によく出てくるタイプね

54 :
アラフォーでごく簡単な資格の勉強してるんだけど
数ページテキスト読んだだけで全身疲れて眠たくなるし家事にも支障出るレベル
高校の頃って体力脳力すごかったんだな

55 :
私も資格試験とかわりと得意だったけど今は読んでもさっぱり内容が頭に入ってこない
老化ってこういうのなのね

56 :
職場のオバハンに郵便物渡しても無視してくる
「こいつはブタだから人間の言葉が通じないんだ」と思うようにしてきたけど、他の人がなにかを渡したときに愛想よく返事したりしてるの聞いてるともやっとしてしまう
その人から書類受け取るとき同じように無視してやろうかと思うけど同じとこまで堕ちるようでできない
誰にでも同じならいいけど、人によって態度変えるから腹立つ
長文ごめんなさい

57 :
謝ればいいってもんじゃない
長文だってわかってるなら最初からカレンダー行けばいいのに

58 :
>>54
集中力が無くなるのよね
前は八時間くらい本を読んでられて一回読んだら
七割くらいは頭に入ったのにな

59 :
>>57
即レス意地悪やめたら?

60 :
>>59
>>1も読めないバカはR

61 :
長文と言うほど長くないような
余計な1文入れなきゃ良かったのに

62 :
ごちゃんには着物パトロールと喪服ポリスが常駐している

63 :
添加物ポリスも他スレで見たわー

64 :
スニーカー壊れたから梅雨入り前に買わなくちゃ
何色にしようかなあ

65 :
8時から昼前までのバイトを募集してたけど、毎日の弁当作りだけで疲れる。
そこから化粧してパンストはいて電車乗って行くなんて私には無理だ

66 :
だらしない寄生虫ね

67 :
>>66
そうですか。ではあなたはどんな自立した生活を?
すぐレス出来る暇はあるみたいですけど。

68 :
>>67
向いてないよ

69 :
>>66は図星の様子

70 :
>>65
朝早いのよりゆっくり朝10時出社とかので探した方がいいかも

71 :
>>67
時間は自分でどうにでもなるフルタイム勤務よ。
まあ経済的にも自立してるわね。

72 :
パンツルックならパンストはかなくていいじゃーん
ってそういう話じゃないのよね
繁忙期だけパートで働く奥さまもいるわよ

73 :
完全に夫に寄生中w有り難う夫
何故か私がいないと生きていけないと洗脳されとる

74 :
>>71
冗談は顔だけにしときなさいw虚しくなるだけよw

75 :
>>74
何こいつ面白くないし

76 :
お前が面白くないよwwwwww
ババアのマウンティングほど恥ずかしいものはないwwwwww

77 :
時間は自分でどうにでもなるフルタイム勤務よ。
まあ経済的にも自立してるわね。

78 :
フルタイム勤務でごちゃんやって
経済的に自立してるけどこんな便所の書き込みでマウントしなきゃ満たされないクソみたいな自尊心
ちぐはぐな人間ねw

79 :
>>60
同意

80 :
ギスギスしてんな
みんなお腹すいてるから?

81 :
>>71
言い返すときはお上品言葉になるのが笑える

82 :
あるある

83 :
昨日から久しぶりに迷惑メールが立て続けに来てるんだけど
面接落ちたからって気にすんな→泣いてるの?→自殺しないでね
→働きなよニート→親のすねかじり→生んだ責任とれ
と急にカーブかけてきたw

84 :
すごく嫌なことがあったよ(´・ω・`)

85 :
>>84
元気出して

86 :
ありがとう(´;ω;`)ブワッ

87 :
なんで連絡の一つもよこせないんだろうか
自分が家に着いたら毎度タイミングよく食事が出てきたり食べてきたら出てこなかったり
そういう仕組みになってると思ってるんだろうか

88 :
ビールとポテチをばりばり食べながら、下っだらないTVを見る

89 :
何か私がしましたか?
急に口をきかなくなった夫よ

90 :
>>87
基本的に無しにして時間指定で連絡があったらその時間に
帰るねの連絡だけだったら30分後に夕食を並べておくということにしたらどうだろう

91 :
>>89
夫さんも嫌な事があって落ち込んでて
誰とも話したくない状態なだけかもよ

92 :
>>90
なんか出張とかで帰宅時間も食事もわからんイレギュラーの時に限って連絡してこないのよ
今夜も食べてくるなら連絡してって言ったのに食べてきたから連絡しなかったとかハァ

93 :
>>92
今後は連絡なし=食べてくるってことにしちゃえば?

94 :
何〜んにもしていないのに
いきなり「私何かしました?!」って切れられたこと思い出して震えるw

95 :
安室が歌ってたデスノートの挿入歌の和訳を初めて知ったんだけど、ストレートにミサミサの心を歌った曲だったんだね
英語読めないし訳す能力もないので知らなかった
その流れでその曲のMVみて、ファンが考察してたんだけどストーリー性あって凄く良かった
プロの作詞家作曲家、プロの映像作家って凄いんだな

96 :
文章がおかしかった
自分は英語どころか日本語もあやしいレベル

97 :
朝起きるのが一番嫌

98 :
唐突に昔あったメーテルスレ思い出した
荒れずにまったりと楽しいレス遠くて好きだったな
復活しないかしら

99 :
>>96
いや和訳読んでMV見たくなった

100 :
お金がほしかったなあ
お金がないって惨めだ 年取ったらわかった

101 :
>>98
立てたら良いのよ98メーテル…

102 :
>>101
立てたら来てくれる人いるかしら…

ユーモアあって頭いいなーって人が多かったわ

103 :
新入りだから昔の既女板はわからないが
岡田あーみん風と孤独のグルメ風があったら見たい

104 :
>>100
元金持ち?

105 :
高橋幸宏がツイートした「西瓜の皮の白いとこの浅漬け、瓜の漬物風で美味い」っていう文章を
英語翻訳で読んだスティーブ・ジャンセンが「か、風の漬物って何?・・・」って悩んでるやり取り
面白い

106 :
>>103
ば、番長グループ!!(ババーン!)

107 :
まだ交流があるのね、ユキとスティーブ

108 :
更年期連合、いつ読んでも笑う
あとはやっぱりルイ様かなー
壁に堕天使って描くの

109 :
赤白薄緑の3色がきれい>西瓜漬物

110 :
外は暑そうでも買い物に行かなくちゃ
最近常駐してるスレが食べ物で盛り上がる事多くて良い飯テロ
影響されてすぐ夕飯にしたくなっちゃう

111 :
ほくろ取りたいけど胡散臭いクリニックが多すぎ

112 :
美容関連は9割近く胡散臭そうだから中々、利用できない

113 :
三十歳過ぎてから鼻の横に小さなイボみたいな黒子ができた
形成外科で局部麻酔で取ったよ 目立たない縫い跡あり でも満足

114 :
>>102
是非行きたいわ…
どうして無くなったんだろうね

115 :
>>111
私が行ってるとこはうさん臭くなくていい感じだわ
シミも無くなったし価格もまあまあ良心的
高い化粧品買うより効果あるから化粧品はそこそこ何して美容外科通ってるわ

116 :
咳する時手で隠さない人多すぎ
気持ち悪い

117 :
>>116
わかる、マナーのない人多すぎる
以前電車で座ってたら後ろの座席のバカ女が手を当てずにくしゃみした
飛沫が飛んできて、しかもよだれくさくてムカついて「うわくっせ」とか言ってしまった

118 :
手で隠さずくしゃみする女性
うわくっせという口汚い女性
側から見たらどちらもはしたない姿で目糞鼻糞に映るわよ
言葉遣いで損するのは勿体無いから腹立っても汚い言葉はやめた方が吉

119 :
>>118
同意
どちらも電車に乗ってほしくない

120 :
電車に乗るのは人の勝手でしょ
こんな時だけ私は汚い言葉遣いしませんみたいに言うのやめてくれる?

121 :
言葉遣いで己の品位まで疑われるのよね いい年した自分も気を付けよう
他人への汚い言葉さえ耳にすると凹む

122 :
せっかく118さんが角のたたない言い方で注意してくれてるのに
私も言葉遣い注意しよう

123 :
銀河鉄道999のドラマの生放送をやるらしいからメーテルスレ盛り上がるかも…

124 :
女でaiの音をe-に変える汚い言葉大嫌い
女でというか男でも嫌
こんな時だけじゃなくて子供の頃から当然そんな言葉は使ったことないよ
「お郷が知れる」ってやつよ
118さんは意地悪で言ってるんじゃないことくらい読めばわかるよね?

125 :
ハッピーターンが行方不明
容疑者は旦那

126 :
モーニングショーで見た街中を疾走する鹿の大群が凄かった
鹿男のエンディングが大好きな夫に見せてあげたかった

127 :
信玄餅抹茶アイスごちそうさまでした

128 :
YBCノアールごちそうさまでした

129 :
>>127
信玄餅アイスは食べてたけど抹茶も出たのね
買いに行かなきゃ

130 :
女が好きになる芸能人は男という先入観なんとかならん?
男芸能人まるで興味ないイケメン興味ない
美しい女性の絵画や綺麗なお人形を眺めてうっとりする感覚で可愛い女の子を見るのが好き

131 :
旦那が単身赴任から帰ってきてもうすぐ2カ月
あかん、ストレス限界かもしれん

132 :
>>131
御愁傷様です

133 :
あー ルヴァン・パーティーにお呼ばれされたいー

134 :
>>130
わかるよー周りにも多いよ
自分と似た系統の女優・モデルを好きになることが周囲含めて自分も多いわ

135 :
>>130
昔から好きな芸能人と言えば女の子のアイドルで
ジャニーズでキャーキャーいう子たちを遠く見てたw
モデルさんも興味ないんだけど、女子アイドル好きは
なんとなく肩身が狭い
いい歳してても今もアイドル好き

136 :
私が最近ハマってるのは白石麻衣だわ
美少女は見てて癒やされる

137 :
あの人口開くと残念ね

138 :
女が好きになる芸能人は男という先入観というのを感じたことがあんまりないな
昔からアイドルなり女優なり、好きだったり憧れだったりする人がいる子は多かった気がする
好きなタイプを芸能人で例えると〜みたいな質問はあったりするけど

139 :
トランス状態のダンスする子容姿が良くないわね

140 :
>>111
品○美容外科でとったけどとりあえず問題なかった
セールスもないしその時一回行ったっきり
7mmの大きいのは全部抉っちゃうと凹むから水平までにしといて半年後残ってたらまた相談って言われたけど残ってない
0.1mmくらい微妙に凹んでるかもしれないって感じだけど鼻の頭に7mmのがあったのとは比べ物にならないくらいいい
3つとったけど口元のも取っとけばよかった

141 :
久しぶりに圧力鍋を使ったら、火力調節を忘れて焦がしてしまった
凹むわ

142 :
爆発しなくて何よりよ

143 :
>>138
好きな有名人は?って聞かれて女性を答えると
「え、珍しい!」とか「大体の女性が好きになるのは男性有名人だよね」とか結構な頻度で言われるよ
だからその先入観はあるあるだと思ってるw

>>135
自分も女子アイドルが好きだからとてもよくわかるw

144 :
六月の武道館はグッズだけ買いに行くわ

145 :
あらかわ遊園の子ヤギ
おかあさんがチーズって名前だから子供はパンとグラタンってw
でも可愛い。ふわふわ。
ごはんつくるのめんどうくさい

146 :
田舎の、座席が新幹線の様に2席ずつで、進行方向にあわせて向きが変えられる様になってる電車なんだけど
後ろの、大体が男が靴を脱いで足を前の座席に置くのが不快。
今まさにそうなんだけど、座席の隙間から男のつま先が見えてる。
頭おかしい奴かもしれないから、こちらが我慢しないといけないのがむかつく。

147 :
あー、お寿司が食べたいお寿司以外食べたくないのに近くに回転ずしがない
スーパーの寿司でもいいけど、過疎化でスーパーも無い、車もねぇー
こんな村ヤダー

148 :
うちはピーマンの肉詰めと人参カラムーチョサラダw

149 :
>>145
たのしそうねあらかー遊園w
ラーメン屋さんがすぐそばみたいだし夫と行ってみようかな

150 :
>>148
にんじん苦手なの子供にもオススメ!らしいけど辛くない?感想お待ちしてます

151 :
頭からこの言葉が離れないから叫ばせて

エイサ〜イハラマスコーーイ!

152 :
>>127
うまそうなもん食べてるじゃないか

153 :
>>150
このスレだったかな?人参カラムーチョ
うちは小梨だからカラムーチョ多めマヨ少なめで美味しかった

154 :
>>153
自己レス書き忘れ
マヨネーズ多めなら辛さが和らぐかと
混ぜて時間が経つにつれ柔らかくなるから硬さはお好みで

155 :
隣の子供うるっさいんだよ
境界壁蹴ったりノックやめろよ
毎日毎日鬱陶しい
早く引っ越して

156 :
マツケンサンバが脳内リピートしてて辛い

157 :
>>155
木造?

158 :
>>154
ツイで見て気になってたんだ、ありがとう

159 :
>>150
>>1

160 :
>>156 オーレィ♡!!

161 :
>>159
大変失礼致しました

162 :
>>158
荒らしR

163 :
>>157
RC造だよ
うち側はコンクリートだけど向こうは違うらしく謎
隣の親が以前「うちの子が壁ノックするんだよね」な事言ってたし、人がやるようなリズムの打撃音なんだ
笑い声奇声足音ピアノ音聞こえるから、私の中でRC造あまり聞こえない説は崩れ去ったわ

164 :
育児ネタ禁止だね 私もごめんなさい
夫はアゴが疲れたそうです>人参カラムーチョ

165 :
>>163
RCなのに笑い声まで聞こえるのやばすぎない

166 :
>>162
不妊様落ち着きなよ

167 :
>>151
ヘルシェイク矢野のこと考えてたのに…

168 :
私の旦那に気安くするな
普通は男友達だろうが奥さんがその場にいたら自重すべきだ
クソブスデブ

169 :
>>168
わざとに決まってるじゃないw
自分の方があなたの旦那のこと良く知ってるのよーってやるのよ
私もやられたわ

170 :
白髪予防にもいいという育毛剤使うようになったらやたら元気な白髪が生えてくるようになったわ

171 :
>>169
そういうことする女しってる・・・
でさ、奥さんや彼女を彼女からかばったり、ボディタッチされて逃げる男性にあたって
とにかくフフンできない状態になるじゃない?
すると「ふーん、まあいいんじゃない?いちおう試してみたけど浮気しないかチェックは合格だよね」と
テストしてやったぜ風を装ってドヤるの
たいていの男の人は、女に対して「キモイ触んな」とか正面切って抗議できないから
フフンかドヤ、彼女はどっちかのマウンティングが出来るんだよね
本当に迷惑な女だわ

172 :
目が滑る

173 :
いも食べたらしゃっくりでるの何とかして欲しい

174 :
ほくろの情報を教えてくれた皆様ありがとう。取りに行きますー。

175 :
昨日馬鹿が腰に貼ってたシップをタオルに紛れ込ませ(くっついてた?)やがって湿布ごと洗濯
干すときにへんなもわもわした塊が籠に入っててなんだこれと思った
今日まだ湿布の吸水ポリマー?なのかなゼリー状の粒々が洗った洗濯物についてきた
いつになったらこういうのはなくなるんだ(´・ω・`)
本当にムカつく、馬鹿

176 :
頭が痛いわ
低気圧が近いから?体の周期?
天気悪くなるの明後日からだし周期的にもまだ早い
昔イブかなんかのCMでお母さん大丈夫?ってのがあって、その頃はわかんなかったけど今じゃすごいわかる
そして薬飲んでも効かない

177 :
新しい洗濯表示に未だに慣れない…

178 :
わかる
新しい洗濯表示あんまり理解してない
調べる気も起きないまま今日に至る

179 :
>>176
私も今日は体が重いだるい
湿気に負けて初そうめん

180 :
20代同士の可愛い子とイケメンおめでと〜

181 :
美男美女でお似合いよね

182 :
たしか同じマンションの向かいだか隣の部屋同士だったんだよね
そんなシチュエーション漫画みたい、と思ったわ
おめでとー!

183 :
事務所否定しとるが

184 :
>>179
大潮だから?
ちょっと具合悪い時と大潮が重なると
すごく体が重く感じる時ある

185 :
頭痛ーるによるとすこし気圧の変化あったようだよ

186 :
10年前好きだった芸能人33歳おめでとう
あの会見から一ヶ月かあ…

187 :
大倉か

188 :
いくつかの職場を転々としてるんだけど
過去に関わった人々から「一緒に働きたい」とお誘いを受けることがちょいちょいある
今日も電話がかかってきた
これで5つの会社や研究室から5人目
私って使える人材なのかなエヘヘ

189 :
あら素敵自信持っていいわよー
さーて旦那の失態をタイレストランで償わせてやる

190 :
>>188
有能な奥様
誰かから必要とされるって素晴らしいことね
私も仕事出来る人間になりたい

191 :
今夜はレシピ本でみた筑前煮にトライしてみますわ
ほったらかしで出来るらしくワクテカ

192 :
お昼買ったお弁当が微妙でガッカリ
今晩は飛び魚2匹398円なりに初トラーイ
塩焼でいいわよね

193 :
トビウオって身がめっちゃ締まってて固い
あんな飛ぶんだもんね
そりゃ脂肪のない筋肉質だ

194 :
天使のハ・ネ!みたいなすんごいヒレがついてますわw

195 :
>>191
なにそれどうほったらかすの?
圧力鍋とか?

196 :
専業主婦のときは専ら炭酸飲料ばかりだったけどパート始めてからは無性にコーヒーが飲みたくてコーヒーばかりになった
そういうものなのかしら

197 :
炭酸大好きだわ
ソーダストリーム買っちゃって
10年位愛用してる

198 :
飛び魚のすり身は、つなぎ不要でプリンプリンの団子ができると聞いてチャレンジしてみたいんだけど肝心の飛び魚が売ってない

199 :
今日はひとりで映画に行きたかったのに旦那が急に休みを取って旦那の趣味に付き合うことになった
お昼、私はお腹空いてるのに旦那は空いてなかったようでランチも勝手にナシにされるし色々ガッカリすぎる

200 :
うわ腹立たしい よく我慢できたね
私は夫の招いた営業の不躾さに逆上したわ
草取り中だったけど右手に鎌持ってなくて良かった

201 :
>>199
別行動すればいいのに、小中学生女子みたいな旦那さんね

202 :
趣味に付き合う、だから二人でやるようなものなのかもしれんよ
知らんけど

203 :
>>195
ル・クルーゼ、ストウブで作るレシピ
オレンジページの最新ムック本に載ってるのでみてみて

読者に選ばれたイチ押しレシピ オレンジページ THE SPECIAL (オレンジページブックス) https://www.amazon.co.jp/dp/4865931988/ref=cm_sw_r_cp_api_i_GZa.Ab4RCZHEZ

204 :
あー原樹理キライだー

KOされた試合の後に、泣き真似して山田にヨシヨシされてる画像アップする神経が理解できないし、ぶりっ子なところが本当嫌だ
ヤクルトの選手は全員応援して来たのに、この子だけは本当ムリだ

ファン仲間の前では言えないからここに書く

205 :
>>204
全文同意
あの写真はまぁルーキーだから…と思ってなかった事にしようとしたけど、全然成長しない同じ事の繰り返しで、あの写真も今更ムカついてきた
後処理させられるピッチャーが不憫すぎる

206 :
>>205
こっそり吐き出したつもりが、速攻で燕奥に見つかってしまったw
でも私だけじゃないと分かって嬉しい

あの写真、仕事で失敗しても泣けば許されると思ってるバカ女みたいで思い出すとイライラするんだけど、チームメイトからは「甘え上手」って可愛がられてるんだよねーあぁ嫌だ
せめて勝てればまだいいんだけど…

207 :
アルバイトをウェブ応募で職歴やPRを書かずに出したら一日で落とされた

208 :
飛びうーおの〜アーチをくぐって〜♪

すごい筋肉質だったわ飛び魚w
養殖してないんだっけ
今度すり身もやってみよう

209 :
とびうおのすり身で作った種子島のさつま揚げはガチ

210 :
あご出汁もトビウオだっけ?美味しいらしいね

211 :
身が固くて多いからアジごはんの代わりにいいねと夫と意見一致したわ
ゴマと大葉と酢しょうがを混ぜ込んでさっぱり

212 :
全然気温が下がらない
今日は扇風機とタオルケットで寝ようと思うけどお腹は冷やしたくない
腹巻きなんて本末転倒な気がするけどやっちゃう

213 :
暑くなるといっても朝夜は薄ら寒いんでしょう?と思ってたら
今日は朝昼と暑くて夜も寒いって感じはないねー
あっという間にギラギラ蒸し蒸しの日々が続く…w毎年のことだけど憂鬱

214 :
私、時給800円で平日パート
主人が独身気分を抜け出せずコンビニで大量買いする、酒タバコ代も嵩む
ワープアしてた時の方がプアなりに支出が分かってただけ精神衛生上良かったような
缶コーヒー、コンビニコーヒー毎日ポンポン買われるのも頭にくる

215 :
>>214
小遣い制にすれば?

216 :
みんな おやすみ

217 :
>>196
前よりストレス増えたんじゃない?
ストレス溜まると苦味への感受性が減って美味しく感じるようになってコーヒーとかビールとかゴーヤとか苦い物を欲するらしいよ
私もここ数年無性に苦い物を飲食したくて、夕方のブラックコーヒーのせいで夜眠れない
>>214
毎日スタバや缶コーヒーやペットボトルのお茶を飲みながら帰ってきて、ゴミはそのままで私が片付けないといけないので大げんかになってあまり買ってこなくなった
なぜそんなバカの無駄遣いの為に私がゴミ処理分別でイライラしなきゃいけないんだろ??って思った

218 :
男って何で缶コーヒー好きなんだろう
人間の飲み物じゃないと思う

219 :
チラ裏にしては長いな。
カレ裏案件。

220 :
偏見が酷い

221 :
>>208
トビウオ可愛い顔してマッチョよね

222 :
>>221
トビウオ 顔 でぐぐってしまったw
目が大きくて全然関係ないけどおじゃる丸を思い出した

223 :
イワシもかわいいわよ

224 :
>>217
苦ければいいならカフェインレスのにしてみれば?

225 :
缶コーヒーもコーラも
好きな人は味覚が麻痺してる
しばらくちゃんと自分で淹れたお茶か水しか飲まないようにすると、
缶やペットボトル飲料を飲んだときの薬くさい味がわかるようになるけどね
こわいね

226 :
缶コーヒーもコーラもファストフードも100円寿司も美味しく頂けるけど
あれこれケチつけてる自称舌が肥えてる方より幸福度が高いと思うわ

227 :
それを言ったら、ホームレスでも楽しめる私って
高価な一軒家に住んでて劣悪な環境には住みたくないって思う人より
幸福度が高いって言うのと同じよ?

228 :
凝り固まってるねえ
お気の毒

229 :
中古マンション買うんだ…

230 :
自分で淹れた緑茶も水も飲んでるけどペットボトル飲料も不味く思わないな
別物扱いだよ

231 :
うん、別物だよね
ペットボトルのお茶に丁寧に煎れたお茶の味を求めてないし
缶コーヒーも同じ

232 :
子供の頃は缶コーヒーは激甘かったし
お茶飲料なんて無かったから
今はいい時代になったなと思う

233 :
近所に美味しいコーヒー豆を売る店見つけて嬉しい

234 :
たまに激甘缶コーヒーのMAXを飲みたくなる
昔は関東限定だったみたいだけど、最近は関東ですらあまり見掛けない

235 :
>>221
鰭に気をとられて大きなお目めしか覚えてないわw
次はちゃんと見てみる

カルディの試飲コーヒーは昔の缶コーヒーの甘さが基準と店頭のお姉さんから聞いたことがある
レギュラーでも砂糖ダバーっと投入すれば味が近付きそう

236 :
昔のuccの3色の缶のミルクコーヒー好きだった
激甘のやつ

237 :
ペットボトルも缶も美味しいけどな

238 :
>>227
ホムレスというよりキャンプだよ
ホムレスはお金ないから買えない
買おうと思えば買えるというのが前提条件

キャンプは不便だけど楽しめるし
高級住宅も楽しめる
キャンプに高級住宅と同じ生活は求めない

239 :
>>236
ぜひマックスコーヒーをお試しあれ

240 :
隣の家のガーデニングにイライラする
葉っぱや花びらが我が家に飛んできまくり
業者呼んでキレイにしてもらうならうちも掃除してくれ
自己満だけの人に迷惑な趣味だわ

241 :
おおう
揺れている

242 :
>>241
長いよね

243 :
ダッダッダッドッドッドッドッって揺れたね

244 :
マックスコーヒーとはなんぞと思ったら販売してない地域だった
練乳まで入ってるなんて超甘そう
気になる〜
Amazonで買ってみようかな

245 :
>>244
地域限定商品がシレッと棚にあるイオンにあるかもよ

246 :
秀樹がー

247 :
マジだった

248 :
>>226
貧乏舌の負け惜しみ見苦しい
こういう人と関わりたくないわ

249 :
ヒデキが亡くなった知らせを聞いて
一番に思ったことが椎名奈津美さんのこと

250 :
地震にびっくりしてネット見たら
ヒデキ訃報にびっくりしたー

ヒデキでわかるのは40代以上かな…

251 :
42だけど見た記憶はあるけど幼稚園とかそんな頃で
アイドルの認識は無いなー
トシちゃんマッチも結構ギリギリ
チェッカーズあたりからアイドルとして認識した感じ

252 :
ヒデキは未だにちびまるこちゃんに出るから小学生でも分かりそう

253 :
うん、まる子のお姉ちゃんが好きなアイドルって認識

254 :
>>235
カルディの試飲、激アマだもんね
あの量だからおいしく飲んでるけど
豆の違いなんてわからない

255 :
>>235
飲みながらあの狭い店内歩く自信なくてもらった事ないけど激甘なのか〜せっかくの試飲なのにそれで豆売れるのかな

256 :
更年期障害で加味逍遥散飲んでみたいんだけど内科で処方してくれるのかしら
一番近い婦人科の先生は好きじゃないのよ

257 :
西城秀樹の事でさくらももこが調子にのりませんように

258 :
素晴らしい♪て私が歌うと子供たちは
ワーイモバイル♪としか歌わない
ヒデキのニュースで元ネタを知るであろう

259 :
そうだ
実家のお隣のおばちゃん、デビュー当時からのヒデキの大ファンで
コンサートも行ってた
悲しんでるだろうな
息子は四半世紀引きこもりだし

260 :
朝からカレー仕込んでてバーモントカレーだよ

261 :
>>256
どうなんだろう
通う気になれる婦人科を探してみる方がよさそうだけど
お大事にね
最中は辛いよね
卒業したらほんとすっきりした

262 :
>>260
ハウス食品が追悼コメント出した模様

263 :
scで見てる人いる?
昨日の夕方以降、mateだと読み込めないんだけど原因分かりますか?

264 :
寺尾って今でもやっぱり男前だなあ〜

265 :
わかる〜お兄ちゃんとあんまり似てないよね

266 :
西城秀樹、舅と歳変わらない
こんな若いのに

267 :
明日の夕飯カレーにする人が多そう

268 :
>>256
不快な症状があるならたいてい処方箋出してくれるはずよ

269 :
>>249
ゆりとん泣いてるだろうね

270 :
>>269
懐かしすぎてビール吹いたわww
何してるのかしらねー?

271 :
ユリ豚を覚えてらっしゃる奥さまがいらして嬉しい
ただ、ユリ豚がヒデキが亡くなったことを認識できる精神状態であるといいなと思う

272 :
ヒデキ
自分で思ってる以上にショックを
受けてる私がいる ちな50歳
これは、野際陽子さん以来のショックだわ 黙祷

273 :
秀樹、晩年の眼鏡姿はよく似合ってるな
選ぶのがうまいね

274 :
学生の頃は勉強のため図書館や学校にいく、ってのがあまり理解できなくて自宅派だったけどやっとわかった
自宅にいるとあれどこー?とかめっちゃ家族に話しかけられて気が散る

275 :
自宅にいると、冷蔵庫もラジオもTVも近くて誘惑が多すぎるし
ついぼーっと過ごしちゃうから毎日図書館で勉強してたな
場所を変えると緊張感がでてだらっとせずに勉強できる
そこに馴れちゃってだれてきたら、電車乗って他の地域の図書館行ってた

276 :
私は部屋で好きなバンドの曲ガンガンかけながら勉強するのが一番捗った

277 :
自分が学生の頃は、公民館の大会議室が自習用に解放されててそこを無料で使ってたから恵まれてたな
今住んでるところは図書館も勉強は歓迎されない

278 :
最近の図書館って、机少なくなったよね
パソコンのせいで普通の机がなくなっちゃった

279 :
うちの図書館は学習室が別に用意されてるわ

今日はアホな失敗をしてしまった
ご飯の用意ができてるのに寝コケてる旦那が悪い(八つ当たり)

280 :
マクドナルドでもよく勉強してたな
長居できるから

281 :
図書館で自習机確保に並ぶ・往復時間が惜しくて自宅でイヤーウィスパーつけて勉強したわ
少々の音でも集中する癖がついたお陰で入試時、隣のブツブツ野郎にも気を取られなかったw
そいつ貧乏ゆすりまでしてムカついたけどさ

282 :
そんなに一生懸命何を勉強してるのかな

283 :
今日暑すぎてエアコンつけちゃった
私の記憶が正しければ過去最速だわ

284 :
家の西側が全てガラス張りなんだけど昼過ぎあたりから西日で室温めっちゃ上がってるんじゃないかってくらいになる
これから暑い季節に突入で憂鬱
夏は2〜3ヶ月くらいずっとエアコン24時間フル稼働してるわ…
北国育ちだから暑いのは本当に無理

もちろん今日エアコンつけてしまったわよ私も

285 :
テスト前は片付けと模様替えが捗ったわ

286 :
>>285
手持ち服のファッションショーが入ってないわ!

287 :
ピンセットが見当たらないわ
眉毛抜きたいのに

288 :
>>285
読みかけの本も面白くなるわよ

289 :
普段は邪魔でしかない卒業アルバムを見たりね

290 :
私の書き込みが某まとめに載ってた
それはいいとして、11年くらい前の書き込みなのよね…古すぎ…

291 :
>>269
ヤバいw
久しぶりに思い出したわ

292 :
>>285
懐かしいw
私はお菓子作りに精を出したわ

293 :
あらあらみんな大丈夫?
普段から授業に備えきっちり予習して
授業受けて、帰ってから復習&理解できてるか自分で確認
だからテスト勉強なんてしたことなかったわ

っていう、妄想をテスト期間中に何度したことか!

294 :
テストの準備が楽しかった
いつ勉強するか日程表を作ったり
きれいにノートをまとめたり
単語帳作ったり

で、準備だけ精を出したら肝心の勉強は嫌になっちゃうのよね〜w

295 :
途中で手にとった雑誌の星占いで片思いの人との相性調べてたわ
そんなキモいことしてる間に単語の1つも覚えときゃいいのに

296 :
運動していないのに筋肉がつきやすくてそれを職場で愚痴ったら、ジム通いマニアの男性に
「女性はそんなに簡単に筋肉はつかない!筋肉ついているなんて勘違い!」と猛攻撃された。
四十肩か五十肩で病院に行ったら医師に「全身すごい筋肉ですね。何かやっているんですか?」と言われた
やっぱり筋肉つきすぎてるじゃないか!

297 :
布団叩きが見当たらない
マジックハンドも見当たらない
どちらも割とでかいものなのに一体どこ行った

298 :
何もかもが嫌になってきた

299 :
あー、布団干したかったのに雨か

300 :
会社に行けなくなってしまった
来月の給料雀の涙どころじゃないだろうな

301 :
布団て叩いちゃだめなんでしょ?
奥様の鬱憤晴らしには最適でも

302 :
脳みそも筋…いやなんでも

303 :
ヒデキの追悼特集見るたびにあのおちょぼ口のゆりトン自撮りももれなく思い浮かぶようになったではないか
最初に名前出した奥様に責任とって欲しいわw

304 :
ゆり豚日記また見たいけど、どこかで見られるのかしら

305 :
昔の彼が名前が秀樹でよく
西城秀樹の秀樹ですって名乗っていたのを思い出したわよ
ショック受けてそうだわ

306 :
>>296
どういうこと?
元々運動してたの?
楽して筋肉つけたいわ

307 :
>>303
おちょぼ口から歯が一本飛び出してるのよね

308 :
初めて鯵の南蛮漬けを作ってみたら酸味が弱すぎてイマイチだった
また今度作ろう

309 :
男が女にやったら完全差別でアウトみたいな対応を
同性だからセーフとばかりに女に平気でとってくる女マジ死んでほしい
女特権に逆に甘えてるんだろうな、ああいうBBAは

310 :
>>296
ナカーマ!
夫に「少しは運動したら」と言われるくらい運動は全くしていないのに
上腕二頭筋も上腕三頭筋も腕橈骨筋もばりばりに切れている
おなかも、力を入れると(軽くだけど)6つに割れるし
でも男性のような腕のせいで昔からノースリーブが着れなかったわw

311 :
>>296
そのアホは赤い筋肉と白い筋肉の違いも知らないのかしらね
女性男性限らず、赤い筋肉の持ち主はすぐムキムキになるというのに
私もすぐムキムキになるからノースリーブ着られない、レスラーみたいになるw

312 :
>>296
私も全く運動していないのに、マッサージへ行ったら二の腕揉みながら「アームレスリングされてますか?」と聞かれた
してないわっ!!

313 :
クロネコで働きだしてから二の腕すごい
全身をayaみたくしたい

314 :
スレタイでノーバン始球式って書いてあると必ずノーパン始球式に見える。必ず。
今日なんか、絶対にありえないのに阿部寛なのに
ノーパン始球式に見えたわ

315 :
>>314
私もよ
しかもちょんまげに虎柄と書いてあったから
フンドシ姿を期待して開いてしまったわ

316 :
私はノーパソがそれに見える

317 :
リソンツシ・・母国文字で良かった
異国のナイフが飛び交うような文字も凄い

318 :
マソソソマソソソ

319 :
>>315
フンドシ見えてたわよチラフン

320 :
濱野の斜め掛けバッグを680円でリサイクルショップでゲット
めっちゃいい買い物したわー

321 :
>>320
あらいいわねー

322 :
ダンナうっとうしいわー

323 :
また蚊に食われた 今年早くない?

324 :
美奈代アラフィフになっても派手なネイルして巻き髪して
15年ぐらい時が止まってそうな

325 :
懐かしいわ・・・ネ

326 :
>>324
古いとは思うけど、髪がフサフサでウラヤマだわ

327 :
はーまた義母からLINE来た
週一送ってくんのやめてくれ ブロックしたい

328 :
かぐや姫の物語
最初の方を見逃したので調べようとぐぐったら、1つ目に出て来たのがかぐや姫じゃなくて帝の画像で笑った

329 :
映画館で観た感想「かぐや姫じゃなくて良かったなー」

330 :
>>328
明日だと思って見忘れてたわ
奥さまのレスで慌ててチャンネル合わせたら
帝の横顔アップでアゴどーんで吹いたw
満足

331 :
かぐや姫
テレビでいいかな

332 :
自分勝手ばかり言いやがって
主婦は召使いか
意志を持ったらストレス溜まる
無になって召使いに徹するしかないのか

333 :
ポインコ中岡の「熱がずっと㊵℃あんねん」てとこ笑う

334 :
顔の良し悪しと声の良し悪しって比例してるよね
不思議だなぁ
バイト先にいる変な声の人、顔も変だもん

335 :
橋本環奈ちゃん顔はめちゃ美少女だけど声は残念なダミ声よ

336 :
最近はアイドル売りも増えたけど声優さんって顔と声が一致しない人多いかも

337 :
>>296
筋肉つきやすいの羨ましい
熱心に筋トレしてるのにぜんぜんつかない

338 :
三人目が欲しいけど今月5月だし女の子が良いしもう無理だな
今日は食べ過ぎて水も飲み過ぎたのに体重がそんなに増えて無くてよかった
今ある幸せを大切に。二度寝しようかな

339 :
今月40だしの間違い

340 :
>>337
綺麗な筋肉をつけたくてつかないのと肩や下半身に筋肉がつきやすくてゴツくなるのは違うと思う
バストは大きくしたいけど腹は出したくないみたいなもの

341 :
>>338
排卵日前に数回どうぞ

342 :
この5月16日前あたりから起こったできごととしては、

夫でエムエム・ブックス代表の
福太郎が、月曜日から高熱を出し続けました。
ようやく金曜日の朝、少し落ち着いたのですけれど、
9度近い熱がずっと続くと
めんげんとはわかっていても、
さあ、どうしよう、という気持ちになりますよね。

9度近くなると、
もう半身浴はできないため、
湯たんぽを2つ3つ入れて、
とにかく衣服などで頭寒足熱状態をつくる。

343 :
今回
そのほか行ったのは、

・梅醤番茶(でも飲みたくないようでしたのでほとんど飲めなかった)
・青葉療法(大根葉、よもぎの生葉を頭にしいて、おでこにも当てる)
・豆腐パスター(東城百合子さんの自然療法に詳しいです)
・こんにゃく湿布(肝腎脾のお手当)
・葛湯を飲む
・喉に梅干しを貼る(扁桃腺がものすごくはれたため)
・直傳靈氣(遠隔)

少し楽になってきたときに

・足湯(汗をかくくらいに)

でした。

その間に、わたしは、
鍼灸学校に通っているやまだともみから
施術を受けて、
自分のケアもいつも以上に行いました。

344 :
ただ、3日目にいよいよ
高い熱が下がらなくなり、
郡上八幡の鍼灸師、加藤祐里さんにご相談して、
ケア方法について伝授いただきました。
(あまりに下がらないときや、
吐き気があったり、様子がおかしければ、
いよいよ医者に行ってくださいともいわれました)

祐里さんからは、大根湯をすすめられたのですが、
あいにく大根がなく、葛湯と、足湯をすることに。

また、その時の祐里さんのアドバイスがおもしろくて、

「今日は、みれいさんが先に寝てください」ということでした。

必ず夜中に起きるから、そのときにしっかりといい気分で、
こんにゃく湿布をするため(福太郎さんのケアをするため)、とのこと。

なーる。

確かに、たった3日間でも、
看病するのって、結構大変なんですよね。
しかも、わたしもほぼほぼ通常通りの仕事も行っていて、ケアする側のわたしの疲れも出る頃……。

祐里さんに、
福太郎さんより早く寝てください、と言われて、
ちょっと気持ちが楽になりました。

345 :
結局、あれこれ世話をしたら、すっかり寝る時間が遅くなってしまったのですが、
アドバイス通り、やはり夜中に福太郎さん、汗だくで目が覚めて、
「よし、今だ」とばかりに、こんにゃくを茹で、こんにゃく湿布を腎臓にしました。
(今回の、福太郎さんの症状は腎臓を温めると良いとのことでした)

30分ほどこんにゃくをあてて、そのまま眠りました。
しっかりたくさん、水も飲んでもらいました。

そうしたら! 
翌朝、はじめて熱が下がったのです。

まだ扁桃腺は腫れているようですが、とにかく熱は治まりました。

346 :
今年は、本当に福太郎さんが毎月のように発熱して、
(これも内心、星の変わり目のせいかも、、と感じていますが)
その度に、ケアする側にもすばらしい学びがあります。

今回は、豆腐パスターいいなーとか、
自然療法のケアのありがたさもですが、
やはりさっと相談できる専門家が身近にいることも
本当に大切なことだなと思いましたし(昔でいう主治医的なことですね)、
あとは、ケアする側のセルフケアが本当に大事だということにも気づくことができました。

今回実は、わたしの芳香植物(ハーブ)の先生である
Rさんにも福太郎さんの発熱のケアの手助けをしていただいたのですが、

・扁桃腺と熱に良いハーブティ
・ハーブ入りのジェル

を、いただき、つくり方を教えてもらったんです。

そのときに、わたしのケア、つまり、ケアしている人がうつらないように、というケアも教えてもらったのです。

今回は、喉や雑菌から自分を守る
植物のオイルを、首元に塗り、耳の穴にも塗り、あとは鼻から吸込みなどして、自分を守りました。

気持ちがどっしりとしっかりしていることもケアする側に必要なことですよね。

一番不安である患者さんと共感しながら(同調はしないようにして)
……とはいえ、、わたしの介護って
てきぱきしすぎてて本人はうれしくないかもしれないんですが、
(アーユルヴェーダで言えば、ピッタっぽい介護!)
まあ、自然療法にすべての愛とケアが入っていると信じて、ただただそこをしっかり実践しました……。

347 :
そして、気持ちがどっしりていたことのベースには、
やはり、冷えとり健康法があると今回もしみじみ感じました。

福太郎さんをケアする間も、半身浴はしっかりしました
(その上、セサミオイルのセルフマッサージも足しました)
また、冷えとりの構造を知っていると、さほどあたふたもしません。

それが本当に、わたしたちを支えました。

熱が下がった日から、福太郎さん、ゆっくりペースで
足元に湯たんぽを置いて働きはじめています!顔もスッキリ!
あたらしい福太郎さんのはじまりなのですね、とあたらしい朝を迎えました。

348 :
産業

349 :
なんかワロタ

350 :
読んでないけどコピペ?

351 :
>>325
ナイスー

352 :
>>351
ナイス一
だったわ

353 :
スレチばっかり

354 :
40℃もある病人に毎日毎日実験的にあれこれ飲ませてみたり体に塗ってみたりするならとっとと病院つれていけばいいのに

355 :
病院に行かせて…と思ってたりして

356 :
スレチだからという理由じゃなくても長文が入ってこないわ
脳の老化だわ

357 :
内容がおもしろかったり文章がうまければ長文でも読めるわ

358 :
さっさと病院行けや、というか感染症ならその日数で自然治癒するのが普通
病院に行くのは合併症を起こさないようにするため
死んでしまうわ

359 :
和歌山?のホテルの看板犬
1か月前に食欲不振と体調不良でかかりつけ獣医に診察受けるも大丈夫と診断、通院→更に悪化で別の病院へ→こぶし大の腫瘍、手の施しようが無い末期と診断→わずか数日後に亡くなる
看板犬ブログで盛大な誤診をやらかした動物病院の名前が出てるわ

360 :
残念ながらそんなレベルの動物病院ってたくさんあるのよね
だけど最初から診断ついてても助かったかどうか…
やれるだけの治療をできたかどうかで飼い主さんの気持ちに違いはあったろうけど
治療しつくすのが最善とは限らないし…難しいね

361 :
ヤブと言われてる動物病院多いよね
人間でさえ初診時に診断ができたか・すぐ正しい治療をしていれば助かったか裁判で争うのも微妙だもの、動物はもっと…
ただ、2つもあって片肺が機能していない程の末期ガンを数週間前のエコー検査で見つけなかった動物病院の非は大きいと思うわ

362 :
昔、動物病院にハムスターを連れて行ったら点滴の針を刺した途端に死んでしまい、呆気に取られていたら、院長がレジから1000円出して持ってきて弁償だと言われた
350円のハムスターだったけどモヤモヤしたわ

363 :
田舎の獣医は酷いのが多い
特に自分一人で開業してるタイプ

364 :
>>362
手慣れた感

365 :
>>363
主な仕事は自治体からの依頼の動物の病気が人間に感染しないために害獣を処分したりする事に立ち合う事だからじゃないの

366 :
aikoと赤。

aikoと赤いストロー。

aikoと赤い公園。

aikoと赤い眼鏡の山里亮太さん。

aikoと赤い靴。

aikoと赤いランプ。

aikoと雲は白リンゴは赤。

aikoと赤井英和さん。

aikoが「赤」と深い関わりがあるのは、「なんでやろなぁ」

※ 赤井英和さんは最後のオチのためだけの後付けの関係です

367 :
>>362
650円の慰謝料w

368 :
350万の車壊して1000万もらったらホクホクなのに
350円のハム太郎の話はやりきれない悲しさがある

369 :
答えが出ない悩みをどう解消していいのかわからない
カウンセラーとかお坊さんとかに聞いてもらえば楽になるのかしら
そもそも誰かに話して楽になるかどうかすらわからない

370 :
多少は楽になる
考えが整理される
  かな

371 :
>>369
紙に書き出してみると頭の中が整理されるみたいだよ
愚痴れるスレにでも書いてみるとか

372 :
朝丘雪路 死去
今年は著名人の訃報が多いわね

373 :
ロイヤルウェディング面白かった
こういうものの中継じっくり見るの初めてかも
それにしてもカミラババァのお帽子なんだアレw

374 :
正直なところ長男に比べて次男の結婚式はなんかアレだなあと思った
ロイヤルって付けるのはばかられるわ
有名タレントの結婚式レベル
言っちゃなんだけどアバズレ感満載の花嫁とバージンロード歩くのがカミラの旦那
花嫁はロイヤル呼称ゲットに喜びを隠せない笑顔
花婿は冴えない髭もじゃ

ウィリアム王子の一家には
エリザベス女王が持つ王室の品位を守ってもらいたい

375 :
>>373
綺麗だったねー
エリザベス女王もキャサリン妃も品のある素敵なお召し物なのに
カミラはなに着ても下品な感じになるのよね

376 :
道路で縄跳びしてる馬鹿親子うるさい
撃ち殺したい

377 :
カミラの旦那って皇太子でしょw

378 :
>>376
銃持ってるの?

379 :
パチンコかもしれんし

380 :
吹き矢の可能性

381 :
吹き矢は撃つとは言わないよね

382 :
そうね、吹くものだもんね

383 :
かめはめ波って撃つのか放つのか

384 :
ジブンヲ
トキハナツ!(aa略)

385 :
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

386 :
ホットヨガでクールダウンの静かな時に喉がキュルルンて鳴ってしまった
恥ずかしいー

387 :
BB弾かもよ

388 :
軽度の知的障害持ちの義姉と同居してるんだけど、
義姉あてに知らない光回線の会社から督促状が来た
義姉、固定電話どころかケータイすら持ってないんだけど、何これ
義姉に訊いてもよくわからんと話にならないし、消費者センター案件か…

389 :
>>388
葉書できた請求なら無視して良いよ

390 :
>>388
光回線 請求はがき 詐欺 でググって

391 :
>>386
胸がキュルルンなら桃色のファンタジーだったわ

392 :
風邪の旦那ウザ
私が狸寝入りしてると静かなのに私が起きたと認識すると始まるゴホッ!!!ゴホッ!!!

393 :
>>392
ウザいねー
そういうのって子供みたいだよね

394 :
居眠りばっかりこいて後ろめたいんだか起きようとしてる感を出してくるのもうざいわー
目に入らない所で熟睡してきたら?と思うわ
そんなんしてるからいつまでたっても眠いんだろって言う

395 :
>>386
最後のシャバーサナの時ならもう最高潮
に疲れきって自分の世界に入ってるから大丈夫じゃないかな
ホットは汗の量が尋常じゃないからやった感がすごいよね

396 :
病気でかわいそうって言って欲しい人は本当にうざい
アレは何なの?
小さい頃からかわいそうねぇって親が育ててくれたの?
それとも親にほったらかされてたからてこじらせちゃってるの?

397 :
構ってチャンは後者じゃない?

398 :
>>395
私はそこまで疲れないからうるさい人は気になるよ
でもお腹の音とかは気にならない
呼吸が大げさでデカイ人とか溜息のようなふーって声とか
鼻炎で鼻が鳴ってるのに来てる人とかすすってる人とか最悪って思う

399 :
>>396
前者だと思う

400 :
だいぶ前にindeedへ働いてた会社のレビューを書いたんだけど、この前見たら消されてた。
会社の中の人が消したんだろうか?
ハハッ

401 :
いい歳したおっさんが
風邪ぐらいでかわいそうねぇって言って欲しいアピールとか
パンパパッパンって平手打ちしてやりたくなるわー
しっかり自分で体調管理してとっとと治しなさい!

402 :
朝はパン
パンパパッパン

403 :
坂口杏里が神戸のデリヘルで働いてるそうだ
あまりの転落っぷりに天国の母ちゃん涙も出ねーだろうなあ

404 :
弱者であることをアイデンティティにしちゃってるからやめられないのよ
適当だけど

405 :
旅先の布団が固くて重い 奮発した我が羽毛布団が恋しい

406 :
>>402
なんか違うわね
リズム感無いわね

407 :
私への無関心ぶりが凹むわ

408 :
津川雅彦がやっていたおもちゃ屋を
思い出そうとしてるんだけど
シュークリーム屋が邪魔をする

409 :
グランパパとかそんな感じじゃない

410 :
ジェリービーンズの計り売りをやっていたような

411 :
>>408
パパしか合ってないわw

412 :
週末から具合悪くて、こりゃダメだと
同僚達にシフト変更お願いして今日欠勤する手筈をつけたのに
今朝起きてみたら、すごく元気。クリアな体調。
どうしよう。

413 :
>>412
楽しんで!

414 :
津川雅彦の娘は両親の悪いとこ似たねって感じのすごく不細工だった覚えがある

415 :
うん顔忘れたけど不細工ってことだけ強烈に覚えてる

416 :
>>413
ww
同意ww

417 :
久しぶりに夜ヒットの津川親子汽車ポッポ映像見たわ
次の日話題騒然だった〜懐かしい

418 :
>>408
自由が丘と新宿の小田急デパートの中にあった記憶
ラッピングがシャツでかわいくて
男性へのプレゼントによくマネしてラッピングした

419 :
>>406
CMの歌は、朝はパン!パンパパン!だもんね

>>412
休みますって連絡した後、体調が回復する事もある
変に外出して見られたらマズいから、家にこもるしかないわね

420 :
>>413
それしかないよね!

421 :
ラッピングがシャツ?

422 :
ラッピングがYシャツみたいだったのよー

423 :
テレビで妻のDVやっていて自分がそれかもとびっくり
夫が武道の有段者で今は趣味でキックボクシングしている人だからあまり罪悪感なく蹴ったりしていた。
やめろよーくらいしか言われていないけどもうやめよう。

424 :
関西出身の夫は食パンは4枚切り派
近所のスーパー2軒は4枚切りはちょっとお高いやつしか置いてない
毎日のことだから地味に痛い

425 :
>>418
自由が丘のお店で買ったぬいぐるみ、まだ持ってるわw
レンガ造りのビルみたいなところよね
小田急の中にあったお店も覚えてる
いいお店だったのになくなっちゃって寂しいわ

426 :
>>412
外で出くわさないように

427 :
水曜にパートにWeb応募したんだけどまだ面接電話かかってこないわ
3営業日経っても連絡無かったら電話してねって書いてあったんたけど、電話したくないからWeb応募にしたのにー

428 :
なんか、人のインスタ掘ってたら、近所に凄い美人母娘が居ることが判明した
まあそんなにご近所でもないけど、生活圏内
自分なんか箸にも棒にもかからない凡人だから、何を落ち込むのかと思うけど
なんかね
何を指針に生きていったら良いのか分からないや

そういう人って生活にも恵まれてて、オシャレで、コミュ力も高くて、娘のお弁当なんかも凝っちゃって、なんか色々凡人とは違うのよねー
はー 腐っちゃうわ

429 :
>>428
落ち込んで、底まで行ったら
這い上がってきてがんばれ〜
人生、自分が自分で納得するまでがんばるしかないのだ
こんな私でも他人より幸せ、とか中途半端なこと言って誤魔化しちゃダメよ

430 :
天気アプリを見ると外25度はあるみたいなのに
ずっと室内に居るせいか寒くて寒くて毛布くるまってる
風邪かなあ

431 :
>>428
インスタやSNSって盛ってる部分もあると思うわよ
人は人よ

432 :
>>428
写真は修正して別人みたいなのも多いよ
実物見るとビミョーみたいな

433 :
暑い
爽やかにコークが飲みたい

434 :
>>409
それだ!スッキリしたわありがとう
何度もお店に行ったけど購入したことはなかったなあ
当時より今のほうがこういうお店人気が出そう

435 :
そうそう 人の飾り立てたところだけvs自分の全部、で落ち込むことないよ

436 :
ほんとにすごい美人親子だったら
眺めて楽しむというのもありだと思う

437 :
私は同級生たちの活躍ぶりを見る度に落ち込むわw
ウィキペディアに載ってるくらいのそこそこ名前が知られてる人たちが数人いて
私も頑張るぞー!と奮起されるのと同時にやっぱり落ち込む

438 :
美人な奥様って水谷雅子さんみたいなのかしら

439 :
昔は実名でネットなんてとんでもなかったけど逆に今は顔も出す気すごいよね

440 :
旦那の口が歯磨き後でも臭い
アルコール臭に近いんだけどそう滅多に飲まない人だから謎

441 :
寝る前に薬飲んだのになあ
朝からくしゃみ鼻水鼻づまりが治まらない
今日のは何が原因だ、ちきしょう

442 :
隣の幼児がもう30分ぐらい盛大に泣きわめいていて大変だなーと思いながら聞いていたら
母親がなぜかベランダに連れ出して泣かせ始めた…外が好きな子なのか?と思ったら余計激しく泣き出したし
マンションの下の歩道を歩いてる人たちがみんなこっち見てるんですけどw

443 :
「そんなに言うこと聞かないなら、お外に立ってなさい!」
「うわーん、うわーん」

じゃない?

444 :
>>442
>>1

445 :
育児ネタじゃないと思うけど・・・
状況がわからないけれどベランダから落ちたら危ないし私ならここに連絡するわ

ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/

446 :
暇つぶしのノノグラムカタナがエラーでできない
いつ直るかなー

447 :
>>444
いつも即レスでこの指摘するやつキモい

448 :
関西人ってしつこい

449 :
何事も折半したがる旦那。
生活費も全て折半、家事も分担。今日ふと、旦那は残業代を全部自分で使っているのに、私は旦那が忙しくて出来ない家事をしているのか空しくなった…

450 :
>>449
家事が増えた分、翌月に入れる生活費を少なくすれば?

451 :
>>450
ありがとう。
家庭のために使った分をお互いレシート提出であとで請求してるんだ…家事をお金に換算できればいいんだけど。
お小遣い制だと働くモチベがなくなると言われてて。でも今の感じだと私の家事するモチベがなくなる〜

452 :
>>449
同一生計を営む意味ある?

453 :
私、完全折半するドケチ男大っ嫌い

454 :
旦那が出張だから飲んで帰ってきたー
ってもくら寿司だけど久々に行ったらパスタにチーズインハンバーグで何屋だここは?とクビ傾げながらうどんでシメたわw

455 :
>>453
同じく 子供できたらどうするんだろうね

456 :
>>451
月にいくらかかるかだいたい決まってきてると思うから
例えば20万かかるなら家事がおろそかになる分見込んで旦那が12万とか定額決めちゃえば?
12万出す以外は自分の取り分なんだから旦那のモチベーション下がらないだろうし
決まった分もらって節約したり旦那の家事肩代わりした分相手が多く出してると思えばあなたのモチベーション下がらないかも

457 :
栗城さん亡くなったんだ
実家の父が某プロスポーツ選手達のタニマチやってて、その繋がりの知人に栗城さんのスポンサーやらないかって誘われたけど、登山に全然興味ないからって断った事があったわ

結構持ち上げられてた反面、きな臭い噂もあったみたいだから断って正解だったのね

458 :
>>457
明らかにあんなに怪しい人でも企業が投資したりするんだね
ググってなんとも言えない気分になったわ

459 :
>>424
通販

460 :
>>457
完全ペテン師よあんなの
投資なんてしなくて正解
イケメンで金集めが上手いんだから
他のやり方で成功しそうなのに勿体無いとは思うけど

461 :
スマホ取り出して指なくした人かな?って思ったらその人だった、それは噂レベルみたいだけど
登山家の趣味は否定しないし国内の山ぐらいなら良いけど、
K2辺りは実際にはほとんど現地のネパール民族のシェルパが命懸けでルートたどって道案内してるって聞いてからなんだーって思ってる
中には違う登山方法でしてる人もいるのかもしれないけど

462 :
レスくれた方々ありがとう。
ちょっと旦那に話してみます。

463 :
妊娠中だけど、夫との未来が見えなくなった。
父親になる自覚もなし絶対に謝らないネチネチしてるし
稼げないのは別にいい。私も稼ぐから。
でも妊婦置いて平気で何度も朝帰り(しかも連絡なし)できる神経がわからない
自分磨き(笑)に一生懸命で本当にでかい子供。
一緒にいてもなんも良くないわ

464 :
>>462
今きっちり話し合ったほうがいいよ
子供ができる前に
「家族」を作る自覚が無さすぎるもん
経験上、ケチ男にろくなのはいない

465 :
折半婚(造語)って、よく相談スレにも来る案件なのに無くならないね
結婚前は対等で自立した私達って思えるのかな
ゼクシイ辺りで危険!折半婚!とか特集すれば良いのに

466 :
DA PUMPの新曲がどうかしてる
ダサすぎて耳について離れない

467 :
たとえば数値化してきちんと折半できたとしても
どっかで私もしくは俺の方がそれもこれもやってるから大変ってなりそう
私はダラだからあれもこれもやってなくてごめんってなるけどw

468 :
今朝、エプロン姿で原付乗ってるおばさまを見てなんか懐かしい感覚になった
むかしはエプロンしたままお買い物してる人けっこういたなあ
義実家でエプロンしたまま道路にちょっと出たら叱られたわ
みっともないからって

469 :
>>466
てかまだいたんだ

470 :
京都の一見お断りの高級座敷の番組を観たら
場所が座敷で店員が和装なだけで
その辺のキャバクラと同じだった
男はアホだなあんなもんに高額支払って
自分はランク上の人間だと思うんだな

471 :
>>470
見た、もっと上品な接客かと思っていたから何だかガッカリしたわ

472 :
昨日の鶴瓶に乾杯でフミヤが老眼鏡をかけて出演していたのを見て何とも言えない感情がわいて出た
奥田民生のコンサートグッズで一番売れたのが老眼鏡だったという記事をどころかで読んだところだったし
自分も含めて人生の斜陽に差し掛かっているのだと改めて実感

473 :
昨日の鶴瓶に乾杯でフミヤが老眼鏡をかけて出演していたのを見て何とも言えない感情がわいて出た
奥田民生のコンサートグッズで一番売れたのが老眼鏡だったという記事をどころかで読んだところだったし
自分も含めて人生の斜陽に差し掛かっているのだと改めて実感

474 :
まーしょせん色を売る商売だし
その番組見てないけどきっと着物お高いんだろうな〜

475 :
うちも完全に折半してるよ その方がお互い不満にならなくていい
私だって必死に稼いだ自分のお金を旦那にぱーっと使われるの嫌だしw

でも家事も家計費も折半なのになんで>>449は家事を多く負担してるの?
そこは旦那も忙しかろうと家事はきっちり折半すればいいような
旦那がきれいに家事を折半したくないなら、みんなが言うようにお金で解決だね

476 :
旦那のモラハラからのストレスで会社に行けなくなってしまった
その旦那が居ない平日の昼間で療養してたのに今日は旦那も休んでる…
長く休みすぎて理解のあった上司もうんざりしてるだろうな
八方塞がりでどうしたもんかチラ裏にぽいぽーい

477 :
>>465
最近割り勘や折半が当然、できない女はクソみたいな風潮あるし
女同士でも割り勘・折半派は自立しててその辺の女とは違うみたいなのあるもんね

478 :
>>465
別に折半自体は悪い事でもないからね
収入や家事負担が同じではないのに完全折半だったり
子供が出来た時の事を予め話し合っておかないと変な事になるだけで

479 :
>>476
離婚しないのが不思議

480 :
>>477,478
最初に決めた割合を負担できなくなったときに、思いやりを持ってカバーし合えるかどうかが問題なのね
子どもが生まれて私の分は貯金から出してます、なんて人もいたわ

481 :
今の20-30代は結婚退職する女性は少ないし共働きがほとんどだしね
意識が違うだろうな
団塊ジュニアで超氷河期世代には眩しいわ

482 :
>>480
そうそう、妻だけじゃなく夫だってリストラやら転職やら体調不良やら
長い人生、何があるか分からないしね

483 :
確かに
うちはリーマンショックの頃旦那がリストラされたときは私が養ったし
私が子ども産んだ時はしばらく専業主婦して旦那が養ってくれたけど
思いやりを持ってカバー、ただしお互いに甘やしかすぎず甘えすぎず
これはやってもらって当然みたいにならないようどっちも気をつけるってのが大事かもね

でもそれって折半じゃない家庭でも結局大事だよね

484 :
>>459
送料のほうが高くなりそうw

485 :
>>484
まとめ買いで冷凍するさね

486 :
八枚切りのを貼り合わせる

487 :
ワラタw

488 :
パン屋さんで買えば切ってくれるよね

489 :
>>486
天才

490 :
関東育ちだけどトーストは厚切りの方がおいしいと思う

491 :
食パン、関東と関西で好まれる厚さが違うんだっけ?

492 :
ちょっとお高いってどのくらいだろう?
山パンのロイヤルくらいだとどこでも置いてそうだけど
1斤100円以下だと6枚8枚のみって多いね

493 :
>>491
関東は4、6、8
関西は5枚だっけ?

494 :
>>491
北海道だけど6枚が多い
5枚も6枚ほどではないけれど置いてある
サンドイッチ用は耳無しで10枚

495 :
うちの店は一斤280円よ。

496 :
愛知は4枚5枚6枚8枚サンドイッチ用とそれぞれ売ってる

497 :
パン屋でバイトしていたけど、カットする時に良い香りするのよー
カットおすすめ

498 :
>>497
バイトおすすめ、じゃなく、カットおすすめなのか

499 :
実家は兄弟が多かったから食パン一本切らずに買ってたことがあったけど、パン切り包丁でまっすぐ切るのが結構難しくて業務用スライサーが欲しかった。
スイスイ切れて気持ちよさそうだし。

500 :
あー晩ごはんのささみのフライを明日のお弁当に何個か取っとこうと思ってたのに忘れてた…

501 :
ささみのフライおいしいよね、私は筋を取るのが苦手だ

502 :
急に荒井由実が聞きたくなることがある
これ、ほかの人は急に中島みゆきとか急にSMAPとかなんだろうか

503 :
わかる
音楽って漢方薬に近いよね

504 :
四枚切りはちょっと高いって言ってる人に
通販やパン屋勧める人って
本気で言ってるのかな驚きだわ

505 :
建設業界で仕事してるんだけど、今年女子が数名現場職で入るらしく
部門長が頭抱えてた(まだ研修中のH30年度入社)
「現場、女の子大丈夫なんですか?」って聞いたら、無言で首振ってた
「女の子は現場に馴染めなくて泣くことになるから、親御さんに申し訳ない」んだって
お化粧して、可愛く髪巻いたりしたい年頃の女の子が、ヘルメット被って天井裏入って
現場で男女共用の仮設トイレ使って…ってきっついと思うんだけどなあ
なんで現場職で入ってくるのよ
そもそも学校の先生も勧めるなっつーの
男女平等は結構だけど、性別で職業の向き不向きってあると思うんだよ・・・
頑張ってくれたらいいなって思うけど、無理だろうなあ

506 :
ヤマザキのダブルソフトが4枚切りの大きさだけど高いのかな

507 :
>>505
馬鹿かな

508 :
コピペじゃね

509 :
建設業界って現場にはマッチョな男が多くて
女子が少ないから楽しい♪ってそういや友人が言ってたな

510 :
バカとか言われたw
まーバカでもいいんだけどさ
男子で実績あるし、女子欲しいって言うならいんじゃね?って推薦する学校の先生も
現場職がなんなのかもわからないまま入ってくる女の子も、
多分現実解ってないんだろうなって思う
現場職で入っても、結局もてあまされて現場作業させられなくなるの目に見えてる
若くてほっそい女の子、怒鳴りつけながら電柱に安全帯付けて登らせられる?
電線担いで天井裏這わせられる?
雨の中カッパ着せて、穴掘りとかさせられる?
こんなこと考えてる私もバカなんだけど、世間の風潮に流されて
男性が適正な職種に女性をあてがってドヤしたいうちの会社もバカだと思う

511 :
っていうか長いし

512 :
バカだわ

513 :
バカな会社にいる老害ってこんな感じ

514 :
そっかー
まあいいやw

515 :
ウザすぎ

516 :
からかってくる奴にマジレスしたら怒り出すの面白いわ

517 :
世間知らずでヒマな主婦の妄想って感じ

518 :
チラシで長文はじゅうぶんバカ。

519 :
池袋ルミネにディオールが出店してた
有楽町ルミネならアリだけど池袋かー
しかもBAに男が居た
男BAにリップ塗られるのはなんかイヤだわ

520 :
バカなうえに長い

521 :
周りにフリルのついた大きめの手提げを買ったんだけど
肩にかけると座布団抱えてるみたいだよ

522 :
>>506
ダブルソフトってちょっと違う食パンだよね
私はロイヤルの4枚切りが好きだけど中身的には超塾の方がいいんだろうな

523 :
超塾…

524 :
超新塾好きよ

525 :
既婚者だからかこの板が一番落ち着く
突っ込んだ話のできる守備の広さに加え冗談も交える心の余裕がある
いつもありがとう 鬼女さん感謝

526 :
ジャジャーン!
嵐のおそれ有りみたいだから旦那を送迎する!

527 :
某じゃんけんでポイント100になったけど
沖縄直行便がなくて応募断念!

528 :
某じゃんけんのおまけ的なものでローソンのコーヒー2回分あたったわ
アイスカRテおいしかったです

529 :
週末旦那が社員旅行でいないから実家に帰ろうと思ったら母も旅行で留守にするらしい
父だけの家なんて気詰まりだから自宅で大人しくしとこう

530 :
>>501
私もささみの筋取り苦手 嫌い
少々お高くても筋なしささみを買う
家事で一番イライラする部門だわ

531 :
キッチンバサミではさみこんで
引っ張ればとれると思ったけど違うものだったかも

532 :
>>501
筋なんか食べちゃう

533 :
>>530
伊東家の食卓でやってた
穴あきオタマの穴に筋を入れて引っ張ると簡単に取れる
つまむ所を滑らないようにキッチンペーパーと掴むなおやりやすい
まあ筋無し買うのが一番だけどねw

534 :
>>533
それやるとふたつに割れたりグチャってなる
ヘタクソか

535 :
家事の面倒くさいことは金で解決するようになったわ
20代の頃まめにやり過ぎて疲れちゃったのよ

536 :
>>532
ささみの筋歯応えあっておいしいよね

537 :
まめにやってると意外とスキルは身についてて
思いがけず役に立ったりするのよ
無駄にはならないから、気にせず疲れることはやめておこうと思う

538 :
今日図書館行ってこようかな

539 :
>>514
まあ言いたいことはわかるけど、奥さん、長かったw
知合いに航空整備士がいるんだけど、ここ数年で女の子が増えたけど
やっぱりすごく気を使うて言ってたなあ 
男なら怒鳴りつけるところを女の子は泣くから怒れないとか

540 :
筋は身を開いて切る
火も通りやすくなる

541 :
同性なんだけど何かされたわけでもなく、言葉もほぼ交わしたことないのに、見ると何だか嫌な気持ちになってモヤモヤしてしまうこの気持ちは何なのかしら

542 :
同族嫌悪

543 :
>>505
職種は違うけど私も畜産業の男がやるようなパートよ
男に混ざって1人20代の若者だから工事の人とかに声掛けられる
ガッツリ化粧してピアスしてるけど作業着は糞まみれになりながらやってる
向き不向きは実際やってみないとわからないよ

544 :
>>541


545 :
義母が単4電池のこと「たんし」っていう、のはわかる。別に好きにしたら良い。ただこっちが「たんよん」呼びした後ぶつぶつぶつぶつ「たんし、たんし、たんし」と呟くのがうざったい。知らんがな。

546 :
カレー用にもも肉を解凍したつもりがササミだったわ
カレーに入れたらパサパサかしら

547 :
>>546
ササミカツカレー

548 :
>>547
やっぱりカツがいいのかな!
もう一個解凍したら今度はとりひき肉だった
我が家にもも肉はない模様

549 :
おっ
美味しそうササミカツカレー

550 :
鶏挽き肉のカレーにササミカツトッピング…いいわ

551 :
ささみを細かくほぐしてカレーに入れる
あたかもホロホロになるまで煮込んだチキンカレー風にごまかすのはだめか

552 :
>>551
いけるいける! ささみは別茹で・蒸すのがめんどいけどさw

553 :
母が手芸好きの友人にもらったとかいうポーチ、紫のサテン地にレースがたっぷりついてどう見てもおパンティw

554 :
>>550
全力で支持

555 :
>>550
これにしましたw
鶏まみれ

556 :
一昨日から急に2ちゃんメイトの調子が悪いわ

557 :
BB2Cも
2ちゃんだけじゃなくネット全般重くなってる

558 :
浪人買わせるためにわざと重くしてるんだとか何とか

559 :
今日は体調不良、疲労でお惣菜になっちゃったけどスープは作ったのに蓋開けてしめやがった
のんでくれなかった旦那
作んなきゃよかった

560 :
>>540
採用させていただくわ
もうお高いささみにはサヨナラねー
よーく考えたらあの形を崩しちゃダメだって強迫観念?
わたしバカネー

561 :
ささみは圧力鍋に放り込むと、ほろほろになって筋もどっか行く

562 :
>>561
うまみもどっかいく?

563 :
お腹周りのぷよぷよが取れない。ウォーキングと腹筋じゃだめか・・・
3年くらい前はちゃんとくびれていたのになあ

564 :
昔、日大の歯医者さんがアメフトやっていて部活で大学に入ったと言っていた。

565 :
スーパーのチラシ
3店が25日にバーモントカレーの安売り
これって追悼ってことかしら

566 :
>>558
そうなんだ
PCの専ブラもエラー出まくり

567 :
りんごとはちみつ〜

こないだの日曜、追悼で走れ正直者かかるかなと思ったけどかからなかった。

568 :
どこかではかかってたけど
どこだっけな

569 :
次のまる子ではヒデキが出るみたいだよ

570 :
>>539
この歳になったせいかもしれないけど
泣くって仕事人としてどーよって気がする

571 :
>>565
そういえば、近所のスーパーでもかなり安くなってたんだけど、そういう事なのかな

572 :
こんな時間にカレー食べたくなったわ

573 :
うちの冷蔵庫にはタンドリーチキンになるべく
鶏モモがヨーグルト他香辛料に漬けてあるキリッ

574 :
郷ひろみと野口五郎とジュリーの際の心の準備が必要

575 :
ジュリーは今にも何かしらのお知らせがありそうだよね。

576 :
十朱と秀樹
美男美女カップル
https://i.imgur.com/6SHNx6a.jpg

577 :
ついこの間、再放送の「寺内貫太郎一家」を見ていたのになあ
西城秀樹(&小林亜星)はド素人のくせに、上手い俳優たちに囲まれてクセのある演出をこなしていたなあ
めちゃ面白いドラマだったなあ

578 :
子供の頃友達のお姉ちゃんに秀樹のLPレコード借りたなあw

579 :
>>576
顔長くて鼻でかくておちょぼ口で
男みたいな顔だなといつも思っていた
子供の頃は

580 :
ひたすら眠い

581 :
すべての配送業者、ピンポーンと鳴らしてから10秒も待てないのかな
10秒立たないうちにまたピンポーンとうるさい
で、すぐにガンガンドアを叩く
玄関に待機してる人なんていないしすぐに出れないことの方が多い
ホント腹立つわ

582 :
>>581
マンションでもチャイム鳴らして5秒もカメラの前に居ない人居るわ
それで宅配BOXに放り込むもんだから重い荷物の時すごく面倒

583 :
自分の結婚式が黒歴史で思い出したくないんだけど4年経つ今もたまに思い出して鬱になる
早く忘れ去りたいが結婚式に呼ばれるたびに思い出して一生忘れられそうもない…ハア

584 :
料理で白米がすすむ味は濃すぎる
そのまま単体で食べて美味しい味付けが好み

585 :
>>582
5秒もいないって酷いね 宅配ボックスがあるからいいやってなるのかな
ウチはしがない社宅で宅配ボックスもインターフォンもないから
ドア開けるまでしつこく鳴らし続けるのがうるさい

586 :
シャトレーゼの甘夏ピールショコラが美味しくて
二つだけ食べるつもりだったのに全部食べた

587 :
郵便局なら細かい対応してくれる局は多いよ
脚が悪いから/年寄りだからすぐチャイムまで辿りつけない、鳴らして○○秒待ってくれ等リクエスト可能

でもこれ高齢化社会でどのご家庭もリクエストしたらゆうパック回せなくなるねえ…

588 :
>>503
亀だけど
いい言葉だわ

589 :
>>586
なによその素敵な商品名は
あした買ってくる

590 :
えーそうかな?郵便局が一番対応悪い
まだまだお役所気質

591 :
業者がどうこうじゃなくて、配達担当者次第だと思う

592 :
全て郵便局が優れてるとは言ってないでしょ
配達の際○秒待って、チャイム数回鳴らしてという対応してくれるところが多いのは郵便局

593 :
山PがCMしてる肩湯のついたお風呂が欲しい
首から肩から、めっちゃ楽になりそう
宝くじ当たったら、マンションかって既存のお風呂無視してあれつけよう

594 :
こちらも、チャイムが鳴ったら3秒以内に玄関まで駆け付けられる
忍者ばりの身体能力を身に着けて対抗

595 :
>>594
チャイム鳴らしてから1分も待たない配達員は
一生呪ってやる

ってドアに張り紙しておくのは?
お経を常にBGMでかけておくとさらに効果あり

596 :
いや待てよ
チャイムが鳴ったとたんに玄関前の床がぱかーって開いて
配達員ごと座敷牢に落ちるようにしておけばいいのかも
これなら絶対に逃がさない

597 :
おもしろーい

598 :
>>594>>596
からくり屋敷みたいな我が家を想像して和んだわw
ハットリくんの衣装があれば完璧ね

599 :
うちは来る前に犬が吠えまくるからすぐわかるわ…

600 :
1分は結構長いわよ。
せめて30秒以内くらいで対応してやって。

601 :
日にち指定、時間指定にすればいいのでは
できないものは仕方ないけど

602 :
ピンポーンってきたら10秒以内にインターホンで対応だけはするよね?
無視して時間かけて玄関に直接出る人いるけどそれじゃないよね?

603 :
子供が小さい頃「昼寝させてる時間だから」とインターホン切って「ノックお願いします」と紙貼っておいたのに
コンコン→はーーーい!!(腹の底から)で起こしたのを思い出すわw 反射的に返事しちゃうのよねー

しつこい犬HKのお陰で今は鳴っても無視出来るようになったよ!(引き落としで払ってるよ!)

604 :
三木谷久しぶりに見たけどぶよっとしたなあ

605 :
先日、時間指定しておいたにも関わらずそれより数時間早めの
不在票が入っていたわ 運送会社2社
ダメ元で配送しようとしたんだろうなーと思って(以前に経験あり)
スルーしかけてたけどどちらもインターホンの履歴に残ってなかったの不思議

606 :
色々不器用なのは自覚しているけど、ご飯を早く上手に食べられるようになるにはどうしたらいいんだろう。
楽しくたくさんお喋りしつつ他の人の話にもすぐ反応して相槌をうちながらどんどんお皿の中身が減っていく。でも食べ方が汚いわけでもない。
ランチに行くと皆それが普通にできていてすごいなと思う。見習いたい。

607 :
宅配便のためじゃないけど
子機のついたインターフォンにした
それなりに便利

608 :
あらー中止になっちゃったの?

609 :
どうなるのかしら

610 :
円高になった

611 :
トランプ、なかなかいい味出してるなw
いろいろ引っ掻き回し要員としては適任者だな

612 :
漫画のような歯の浮いたセリフを現実で言って欲しいわけじゃない
そんなので喜ぶと思われたならショックだわ

613 :
今日は朝イチでスーパー行って広告の品になってるティッシュペーパーとブルガリアヨーグルトを買うから二度寝できないのがつらいです

614 :
パート先のイベントに参加して初めてみんなの私服みたけど、ダサすぎて愉快だった
スーツってほんと凄い色々隠してくれてるんだな

615 :
トランプみたいな基地外が大統領になったら世界はどうなる…と心配してたが
逆にああいう基地外の方が良かったんだね
やっぱり武力をひけらかした方がいいのかも
ヤクザの家には泥棒入らないしな

616 :
18センチのケーキ材料を15センチのケ型でやっちまった
どうなるんだろ、すでにモリモリしてきたんだけど

617 :
>>615ヤクザの家には泥棒入らない

上手い例え!

618 :
自転車で卵買いに行って帰宅したら4個割れてた
やっぱり自転車のカゴに乗せるのはダメか
気をつけたとはいえ結構ガタついてたもんなw
いまググったら空のケースを被せて二重にするといいらしい
今度やってみよう

619 :
>>617
カチコミは入るけどね

620 :
昨日ニュースのタイトルで松居一代が名誉毀損ての
ちらっと見えたけど、誰か病院に連れていったれよ
完全に糖質だろ、あれ……

621 :
>>620
皆そんなアブナイのに関わりたくないから…
エンガチョ

622 :
あのマシンガントークは吹き矢で眠らせるくらいしか思いつかない

623 :
ファンを名乗るユーチューバーが手作り松居棒を手渡してたけど、ものすごくクオリティ低くて笑った

624 :
>>623
ニコ生の野田草履だね
無職だけどATMがいっぱいいるからお金に困らない
そんな生き方もあるんだなぁ

625 :
>>618
買ってよかったスレかなんかでずいぶん前に見たんだけどたまごまもるくん、みたいな名前のやつみた
ふんわりした情報で申し訳ないけど

626 :
>>618
買いに行くって決めていたならリュックでGO

片付けるの面倒
晩御飯は冷凍
グラタンチンチンレンジでチン

627 :
小栗旬の味の素CM、毎回マジで美味しそうなんだよなあ
演出が上手いのかカメラが上手いのか演技が上手いのか
・・・と、この数年ずーっと思っている気がする

628 :
強風で布団が吹っ飛んだ
夏日になると言うから期待してたけど駄目だわ

629 :
>>625
たまごまもるくん持ってる
ネットショップの送料無料の金額への間に合わせで買った
大して吟味もせず数百円捨てでもいいやと思ったのに、すごく重宝してて5年くらい使ってるわ

630 :
>>620
それ、松居和代が訴えられているの
元ダンナの事務所と元ダンナが個別に名誉棄損で前に訴えていて、事務所は
取り下げたけど元ダンナはそのままにしていて、松居和代が事情聴取を受けたの
ちゃんと確認してね

631 :
犬の悲鳴が聞こえる キャンキャンキャン  どうしたのかと思うけど
近所のお宅・・・何にも言えない ワンワンワンワンキャンキャンキャン どうしたんだろ

632 :
東京カレンダーweb版の連載()がバカバカしくて面白いので読んでるんだけど
たまに微妙にイラッとする
あんな人種、東京ならあたりまえなのかなー

633 :
調子に乗ってするめを食べ過ぎて
顎が痛いよ

634 :
>>632
なんのこと?と思って見てみたら
たまにどころが全編イラっとさせすぎだわw
田舎から出て来た人が一生懸命背伸びして書いてるんじゃない?

635 :
たまごまもるくん知らなかった、ググってみる
リュックしょってたのにカゴの方が安全な気がしてカゴに入れたの、バカだよね
そしてヒビ入ってたのは6個だった
とりあえず今晩オムレツで4個使ったから、明日残りも使わねば
みなさんレスありがとう

636 :
歩きながらお化粧している人を見た
しかも鏡はスマホ
すごい時代だ…

637 :
化粧=美しくなるためのもの
なのにね
人前で化粧をするのは醜いのに

でもやっぱり美と醜がごっちゃになってる感覚の人は
それだけじゃなくて他のしぐさや態度、考え方にもそういうところが見え隠れしてて
美しい人じゃない

638 :
実家に来るたび鼻炎が酷いわ……。
寝付けない。

639 :
生卵をもらったんだけど
やっぱ塩コショウで目玉焼きかな
ダチョウなんだよね

640 :
>>626
リュックだと絶対に割れないよね

641 :
ダチョウの卵大きいよね
1度見たときはホットプレートで目玉焼きしてた

642 :
>>639
孵そうよw
でも無精卵かな

643 :
>>639
動物園にお知り合いが...?

644 :
私は目が痒いわ
スギ花粉のときは眼科に行ったけど、終わったから油断していた
今の花粉って何だろう

645 :
>>644
イネだと思う
目痒い

646 :
工事のお知らせ入ってたような気がするけどいざ始まるとうるさすぎる
土曜なんだからせめて10時過ぎにして欲しかったわ

647 :
台所で味噌汁が傷んでた 誰が助けてー ふた開けるのいやだよううう

648 :
>>647
なんで蓋あけてないのに傷んでるってわかったの?
蓋してあるのに異臭がしたのか

649 :
そのパターンで冷蔵庫ごと捨てる人いるね

650 :
もうこれからの季節、味噌汁はインスタントにするわ・・・ 

651 :
>>650
残った味噌汁は冷蔵庫いれておけばいいじゃん 夏は冷やした味噌汁うまー

652 :
>>648
オカアチャンごめんなさい(´;ω;`)

653 :
失敗した
原因は分かっている
こういう時に「○○すれば良かったのに」って言う人ホント嫌われてそう

654 :
>>652
またお前かい、仕方ないねぇ

私が寝落ちして子どもが食べてそのままとかたまにある

655 :
調べものしてて知恵袋がヒットした時、かなりの確率で見るわw
「白いシャツを洗濯したら、色移りしてしまいました。どうすれば落ちますか?」
→「白い服は色柄ものと分けて洗うのは常識ですよ?普段家事をしない人ですか?」だけで解決策を書かない人

656 :
うちは味噌汁は人数×1杯分しか作らないから残らない

657 :
>>655
いるいるw
無駄に上から目線で、ズレた説教してくるあれは何なんだろうね

気になる美容院があったので調べたらインスタやってたみたいで見てみた
ほぼ毎日「お客様に○○を差し入れ頂きました!いつもありがとうございます!」か従業員自撮りと仲良しアピール
たまにそこそこの年齢の女性従業員がスッピンで取り扱っている基礎化粧品を使ってる動画
あれはマイナスアピールだと思うんだけどな

658 :
>>655
2ちゃんにもいる
昔、旦那が買ったばかりの椅子を(裏張りする前に)引きずって床に傷がいった、傷を消す方法ないかな、て書いてる人に「旦那のしつけが云々」書いてる人
賛同者がたくさんいてびっくりしたわ

659 :
相談してる人にマウント取るのって楽に気持ちよくなれるものね
アドバイスっていう建前があるから相談者は反論してこないし
反論してくればアドバイス聞く気ないなら相談するなって言えるし

660 :
いとうあさこ、すっごい太ったなー
あの中年太り親近感覚える
南イライラするから同じように太っていってる

661 :
長文書くとウザいというくせに端的に書いたらあれこれ聞いてくる
そして聞かれたことに答えたら後出し乙とか
なんやねんwて人いる

662 :
>>660
あさこ、いつ見ても自分と同じような体型で笑ってしまうわw
自分も太ったらあさこも太ってたw

663 :
旦那が風邪ひいて寝てるんだけど
お笑い動画見てるみたいで笑いながらむちゃくちゃ咳してむせてる
本人は構って(チラッ)してくるけど喋らすの悪いしウザいし無視

664 :
>>660
誰が南やねん

665 :
朝寝ぼけつつ昨夜のブリ大根を煮返してたら4、5年ぶりに指を火傷したわ
独身の頃寝ぼけながら魚を捌いてたらザックリいっちゃったしモーニングキッチンはデンジャラス

666 :
こんな時間だけど洗濯物干す!

667 :
明日は草刈機で駐車場の草刈する
明日は本気だすから今は眠い

668 :
籠池夫婦はどうでもいいんだけど、飼われていた犬(秀吉だっけ?)は気になる
息子か誰かが世話していたのかな
あと、最近別の事件で犯人が飼っていた犬どうなったかな・・・って思ったのがあったんだけど忘れた

669 :
明日から本気
ダイエットみたいね

670 :
セブンイレブンでくじ引いたらカップラーメン4個当たった
タコス味3個コンソメ味1個
おいしいといいな

671 :
ついさっきセブンで買い物したのにくじなんてなかったわ…
まだやってないとか終わってしまったのかな残念

672 :
今日は土曜出勤社員の車が数台
明日は日曜だから車ゼロのはずだから本気だすんだよう

673 :
>>671
700円で1回よー

674 :
>>673
1000円以上買ったんだけど忘れられてたのかなー
ハズレ引いたと思っておくw

675 :
>>674
近所のセブンは3店舗くらいもうくじ終わってるよ

676 :
>>670
いいなぁ、私は応募券ばっかりだ

677 :
学生時代の友達集まって飲み会だけど会場が先月ノロ出した店だ…

678 :
セブンのくじはほぼ全部当たるけれどすべてダンナのお腹行きだわ
来月もあるらしい

679 :
今ってスマホにExcelやWordが無料でインストールできるのね

680 :
セブンてなんでも美味しいはずなのに
なんで冷凍担々麺は不味いんだろう
間違いかもしれないと思って何度か食べてみたけど、何回食べても不味い

681 :
>>680
え?ゴメン
辛いの好きで唯一セブンの担々麺ばかり買ってるよ
私、味音痴すぎたのかしら

682 :
>>677
出したばかりなら逆に神経使ってるんじゃない?

683 :
>>681
大して辛くもないような

684 :
ファミマの冷凍担々麺は美味しかった気がする

685 :
隣のご主人がベランダ出て大声で話して、毎回網戸と窓を勢いよく閉めるの本当やめてほしい
前の隣人は子供を怒鳴りつける声酷かったしもう嫌だ

686 :
>>685
ベランダに画びょう投げといたら?

687 :
>>638
ほこりとダニにアレルギー出てるんだよ、それ
お客さん用のふとん、普段使ってないからダニだらけかもよ
明日乾燥機でダニ殺してから、掃除機かけてみ

688 :
>>665
私も朝の調理は切るし火傷するわ
夕飯作りの時はほとんど怪我しないから
ほんとにモーニングキッチンはデンジャラスよ

689 :
朝から魚捌いたりしないわ

690 :
しないよねw

691 :
うひゃー、なんJ祭りやってたのか。

692 :
今日のゲゲゲの鬼太郎、河童の働き方改革ってあの寿司屋の?

693 :
>>692
HPであらすじ読んだら面白そうだったから見てみるわ

694 :
私も録画してるから後で見るわ

695 :
洗濯物にポケットティッシュ入ってたうんざり
もうこのままでいいかな

696 :
乾いてから叩けばいいわよ

697 :
洗濯物についたティッシュはコインランドリーで乾燥機にかければキレイにとれる

698 :
休みの日ってどうして家事のやるべきことが目につくのかしら
今の季節は特に色々あって朝からバタバタした
疲れたよ年かな

699 :
しりこだまってなんだったんだろうw
鬼太郎面白いわ

700 :
西原で尻子玉抜かれた状態の絵が魂抜かれた状態の感じ
今日は尻子玉抜く妖怪の話か録画見よ

701 :
尻子玉を抜く  小股の切れ上がった
は、日本2大訳の分からないフィジカル表現だって、誰かが言ってたな

702 :
お腹減ったけど胃が重いから昼食抜くわ

703 :
>>701
小股は足の指の股だったと思うけど
草履なんか履いた時にシュッとしてる感じ
ずんぐりむっくりの足指の女には使わないのよ

704 :
夕食に行く予定のお店
予約しておこうかしら

705 :
「おばちゃんしか来ないのよ〜」って言うけどおばちゃんにしか来てもらえないんじゃん
自分だって十分おばちゃんなのに上から目線でマウントしてっからブラック化すんだよ

706 :
小股はアキレス腱のあたり説もあるわよね

707 :
小股が足の指説は初めて聞いたわ
ぐぐったら、うなじ説とか膝下説とかもう色々でわけわからん

708 :
メコスジが見えている状態だと思っていたけど、着物でそれはないなとも思っていたわ

709 :
葬式のワイシャツ ホームセンターのでいんじゃないの?と言ったら旦那に
お前は馬鹿かと言われたわ ウフフ・・涙

710 :
>>709
白くて清潔なら何でもええやんけ

711 :
>>703
そうなんだ〜
なんとなくコマネチ的なものをイメージしていた

712 :
>>709
何がダメなの?

713 :
重箱の中蓋の内側外側をいっつも間違うのイライラする
外側にマジックで「外」て書いたった

714 :
>>713
大胆で素敵w

715 :
今日家の周り(砂利オンリー)に生えてた草引きしてたら山ほどクロゴキ◯リの子供がいて涙目
家では見たことないから侵入を許したら終わりだ、屋外用ホイホイを買うかと色々検索していたらそいつらはどうやらエンマコオロギの子供っぽい
クロGの子供とエンマコオロギの子供の違いが全くわからん

716 :
びっくしたわ。そんな所に住んでいるの!?とw
学校の除草ボランティアでいつも枯れ草の山の中から大量のコオロギを発掘しているから納得

717 :
カマドウマじゃなくて良かったね
あいつら怖すぎる

718 :
>>717
あの羽がない猫背なところがなんともキモい
しかもあんな強そうな足なのにすぐもげるところもキモい

719 :
夏までに痩せるぞ!!
別に水着になったりはしないが腹が出すぎてTシャツすら着られなさそうだから…

720 :
<日大悪質タックル問題>日大・内田正人前監督を除名処分へ
http://rno.jp/archives/3721

721 :
ピョンピョン虫とか便所コオロギと言われるあいつか
子供の頃怖くてトイレ行けなかったことある

722 :
毎回バリカンで自分で坊主にしている旦那よ
そのたびに、散髪代浮いたからよこせとか言うな
その浮いたお金は、子どもの縮毛矯正に回しているんだよ
それより残業代をよこさない会社に文句言って下さい

723 :
ウインカー直前に出したからそっちが悪いんだろうが
ウインカー出てないんだから直進するかと思うだろそりゃ
なんでこっちが悪いみたいに全員で睨むんだよ
自転車だから事故らなくてよかった

724 :
やらなきゃいけないことがたまりすぎ
仕事もたまりすぎ
家事もたまりすぎ
しょうがないから、ワイン飲んで2ch中

725 :
うっちゃる
って良い言葉だよな

726 :
ソイエの脱毛器買ったはいいけど音が怖すぎて暫くにらめっこしただけで使ってない

727 :
わたしはテスコムの毛玉取り器買ったよ
やっぱりコンセントから電源とるのはハイパワーでいいのか、いっぱい取れた
今まで電池式のやつ使ってたのアホらしいわ

728 :
加賀…パンフ欲しいわ…

729 :
>>727
そんなに違うのか。百均のしか使ったことないけど、今の壊れたら電気屋行ってみるわ

730 :
CSザッピングしていたら「僕のヤバイ妻」やっていて、見たことなかったから
何となくつけていたら
もうテレビ前から離れられない
洗い物とか明日の準備があるのに

731 :
>>727
いいよね、面白い位取れる
自分の家のをやりつくしたから実家に持っていって取りまくったよ
誰かやらせてくれないかな〜

732 :
ホットプレートが壊れたっぽい
肉煮てたのにいきなり通電が止まった

733 :
テスコムの毛玉取り、自分も去年買った
毛玉だらけだったマフラーが新品みたいになって面白かった
でも超薄手の服にやったら強力すぎて穴空いたw
ちょうど捨て時のだったらから良かったけど

734 :
人が喜んでいることに難癖つける人って
相手が嫌な気持ちになるとは考えないんだろうか
考えないんだろうなあ…

735 :
>>699
肝だと言われています
でも形が玉ねぎみたいなんだよねw
謎だわ

736 :
あさって満月だからスレやレスが荒れてる
既女板じゃ髭扱いされるしw

737 :
>>726
慣れるわよ
それがダメならレーザーね
今安いわよ

738 :
ハイパワーな毛玉取り機って、毛糸のニットだけじゃなくてジャージーニットみたいな生地の毛玉もとれるのかしら
それなら欲しい

739 :
>>738
獲れまくりよ
うちのはテスコム KD778-Hってやつだけど
毛玉を狩りに行く感じ

740 :
取れます

741 :
ひと狩りいこうぜ!

742 :
からだがペキペキいう

743 :
今日はテスコムでひと狩りしてきれいになったカットソー着てるよ

744 :
スウェットやらカットソーやら
べったり系まで狩れるのがすごいよね

745 :
家は毛布もやったよ〜
毛玉狩り、で漆原教授を思い出したわ

746 :
スウェットの毛玉も取れるのねー
早速ポチってきたわ、一瞬安いコイズミでもいいんじゃと思ったけどテスコムにしますたー

747 :
コイズミだったけど実家で借りたテスコムのスッキリ感が忘れられず
結局うちもテスコム買ったよ

748 :
そんなに毛玉が出来た事がないわ。
ジーンズかジャージかTシャツだからね。

749 :
40半ばの義兄嫁が黒地に花柄のおばちゃんっぽすぎるチュニックみたいなのを着てた
今まで無地のシンプルな服で、わりと若めにしてたのに突然どうしたのか
たまには柄物を、でも色は地味目にしておこうかな、で失敗したのかな
かわいい人だからまだまだ若いカッコでいいのに、もったいないなと勝手に思った

750 :
花柄が好きになる年齢があるのですよ

751 :
>>749
私は母親がいきなりザ・オバサンという服を着出して驚いた
薔薇柄やヒョウ柄なんて今まで一切見たことがなくて
どっちかというとシンプル系だったのに…
なにかスイッチが入る瞬間があるのかな

752 :
お高いんでしょう?

753 :
2週間くらい前に今年度町内会の班長だから!よろしく!と急に言われ
何も説明されず町内会費集めの領収書やら今日はポストに我が家から回す回覧板が入ってた
アパートはどうやって回覧板回すのかな
お隣さん(前任者)に質問していいかしら…

754 :
>>753
というかむしろ説明は特にしないから引き継ぎは当事者同士でよろしくー、って感じじゃないの
前任者に手取り足取り教えてもらうしかないね

755 :
私もはやくスパッツの上に豹柄やバラ柄のプルオーバーってファッションをやりたいな♡

756 :
>>755
あら奥様、別に年齢制限はありませんわよ

757 :
豹柄じゃなくて豹の柄なら着れる

758 :
>>754
ありがとう、前任者か地区部長さんか迷い中だけど誰かに聞くことにする
みなさん長い間住んでる人ばかりだからわざわざ説明とかないのかもしれない

759 :
もーーー
いつまでモリカケやってんだよ
もうええわ
もっとやることあるんちゃうんか

760 :
昔から疑問だったんだけどカツ丼マンってなんでキザなエセ外人みたいなキャラ設定なんだろ
カツ丼におハイソなイメージないけど、お洒落洋食みたいな扱いだった時代があるのかしら

761 :
以前入っていた新興宗教に少し戻ってみたが、なんかクソ過ぎてもうやめてしまった。先輩の役職が上がっていたが傲慢で嫌がらせが酷くいい顔をしてなかった。全然有り難みもないし清らかさなんて感じなかった。周りの人間も2度と会いたくない人ばかりで組織の質が落ちてた。

762 :
白髪になったらピンクか紫に染めるんだ・・・
デパートに黄緑色?のおばあちゃんがいて三度見してしまった

763 :
結婚式の時のエリザベス女王の帽子
黄緑に紫の花がのっているのに素敵だった

764 :
>>762
今すでにハイブリーチというかホワイトブリーチやりたくてセルフの方法や薬剤を調べてる
後は一歩踏み出す勇気w

765 :
ベス可愛いよベス
ダイアナ事故死の1年後カミラと再婚したいんだけどぉ〜と切り出したチャールズに
あの邪悪な女
と吐き棄てて息子を泣かせたってエピが好きw

766 :
>>764
セルフは絶対やめといた方がいい
まだら模様になりたいならやればいいと思うけど

767 :
>>765
うわーまじで
女王様ね

768 :
>>764
地毛の色が薄いのかしら
髪色明るいのはできないんだよね
アフロも一度はやってみたい
学生の時の強いスパイラルパーマどまりだから

769 :
>>768
夫がアフロのカツラを持ってて被らせてもらったら
そこには昔の映像で見た若き日の鶴瓶がいたw

770 :
日大終わった

771 :
>>767
GOD save the QUEEN よね
まじじょおうw

772 :
>>765
イーブルビッチ?

773 :
悪魔のような、みたいな言い方かしら
後年になって映画化されてほしい

774 :
結局ダイアナはなんで死んだの?

775 :
殺された説はいつまでもくすぶってるよね

776 :
いつまで経ってもこどもがいない義妹に
毎年こども×2のプレゼントをもらうのもうしんどいです
毎回、なぜか義母からリクエスト聞かれるし。
指定して貰えば値段を調べて同等のお返しをする
しかし例えば雨具をリクエストしてくそ高いの買われたらほんまに嫌になる
感謝はしてるので義母も義妹ももうほっといてください

777 :
会社の30歳の新婚後輩が妊娠した。それを隣の席の男性社員から聞いたとき「あらーおめでたいね」とひとこと言って仕事に戻った。
私は流産を経て不妊治療の末、36の時に出産した。

本っ当ーに産めて良かった。
私が母親かそうじゃないかで日常のこんな場面がただの世間話か谷底に突き落とされる一言か、まるで違う。
というか私にだけ妊娠を打ち明けられない可能性もある。

子供の世話は大変だけど本当に愛しいし、そのうえ後輩の妊娠を「へーそうなんだ」と思える私にしてくれて本当にありがたい。
不妊治療中に後輩が妊娠した時は喜べなかったし、泣いたし、例え今回と同じようにさらっと言えても相手の受け取り方も違うかもしれないし、とか色々考えて今の幸せをあらためて感じたわ。
出産して10年経つのにまだ不妊こじらせてる自分を忘れてなかった。

778 :
人生大抵のことは努力でなんとかなるけど
不妊だけはどうしようもないからね
私も数年苦しんだからよく分かる

でもここで長文はあかんでw

779 :
私も苦しんだあげく諦めたけど、>>777には同意しかねる
第一長文だし

780 :
炭酸水のもうかなー
どうしようかなー
アイスティー作ろうかなー

781 :
>>776
>>1

>>777
>>1

782 :
>>780
炭酸水にレモン入れて飲みたい〜

ずっとペリエの輸入缶を飲んでたけど
半年ぶりに買おうと思ったら値上がりしてた
夏は大量に消費するから地味に痛い出費だ

783 :
サンガリア社の炭酸水1ℓペットボトルが98円だわ
ライム風味レモン風味グレープフルーツ風味それぞれうまー

784 :
炭酸水はサンペレグリノが好き
ソーダストリームで自分で作るよりなぜか美味しい
ただの水のくせに美味しいとかなんなん

785 :
>>780
アイスティーソーダ!
オレンジジュースもプラスで

786 :
旦那がソーダストリームを欲しがってるんだけどあると便利なのかな
買いなよって言ってるけどまだ悩んでるみたいだ

787 :
>>765
最高だわw
エリザベス女王には何がなんでも
チャールズより長生きして欲しい

788 :
エリザベス女王亡くなったら
チャールズとカミラかぁ
確かに気持ち悪いな

789 :
カビラにすり替えちゃえばいいよ
クゥーッ

790 :
>>786
ソーダストリーム、いいよ
炭酸水が飲みたいときにいつでもガンガン飲める
気が抜けたら、あまりもったいないとか考えずに
またすぐ新しいの作って飲めるし

791 :
>>790
そうなんだ!
うだうだ悩んでないでさっさと買ってしまえと背中を押してみるわ
ありがとう

792 :
カビラがメーガンの結婚式に
あの変な5人前の寿司桶乗りそうなピンクの帽子かぶってたのなら
どんなになごんだか

793 :
楽天カードマーンのサングラスでねー

794 :
ティーソーダーって販売されては消えるね
好きなんだけどな

795 :
炭酸水も紅茶もオレンジジュースも、混ぜちゃえば良いの?ふふひ

796 :
コーヒーの炭酸は物凄かったな
あれの商品化にゴーサイン出した企業はどうかしてる

797 :
炭酸コーヒー、すごく美味しいとも思わなかったけど、そんな物凄いものでもなかった

798 :
なんでも透明化は味よりも企業の技術合戦なのかな
ノンアルビールを透明化する意味

799 :
鈴木京香と長谷川博己、ついに結婚するの? ボーノ♡
噂が出てから長かったねー
長谷川博己の仕事が結婚で影響でなくなるまで待っていたのかな

800 :
知人のキャリア女性(社会的地位は結構高い)がやたらと通勤リュックを貶すんだけど
いまでも通勤リュック禁止されている業種ってあるのかな?
大学の先生と役人と研究者しかほぼまわりにいないが、8割以上がリュックだなー

801 :
>>800
一般的な会社員をほぼ見てないのね

802 :
子供のいじめ問題で悩んで食べられなくなって痩せた。
いじめは徐々におさまりつつあり、あのクソいじめっ子のお陰でダイエットできたと思えるようになったわ。
でもいじめっ子(などというかわいいものではなかったが)、お前はR!!

803 :
なんでカレ裏に書かないんだろう

804 :
>>802
生理・●等シモネタ関係とグロ・育児ネタ・夢オチ・長文レスは禁止です

805 :
そういえば革の昔ながらの学生カバンも持ってる学生少なくなったね
リュックかサブバッグみたいなのが主流みたいだけど確かに電車通学なら両手空いてる方が色んな意味で便利だよね

806 :
>>800
よっ、世間知らず

807 :
>>806
お恥ずかしい…
ねちねち言われるので、世間はどんなもんかと…

808 :
調剤薬局で薬の在庫がないらしくいろんな口実を持ち出し他所へ行けという態度を取られた
半年前まで普通にそこでもらってた薬なのに
輩みたいな薬剤師がいる
本部にチクる

809 :
ちょっと前だけど、何かのキャンペーンで某コンビニで洋菓子をもらえるクーポンがあったらしい。
それを引き換えようとして商品の在庫を聞いた人が 
店員に「在庫はありません!他の店に行って探して下さい!」とキレられて
「どこならあるんですか!」「知るかそんなの!」とケンカしていた。

810 :
>>808
半年って長いわ
珍しい薬なら予め仕入れた薬局の買い取りになり損したのかもね
次の薬局では毎回注文して取り寄せてから引き取りにした方がいいかも

811 :
処方箋って基本的に薬剤師が拒否しちゃいけないんじゃなかった?(処方箋じゃなかったらゴメン)
何か正当な理由があれば拒否出来るみたいだけど

812 :
在庫がないのは正当な理由じゃないの?

813 :
>>812
他へ行け、じゃなくて取り寄せるから時間かかりますが だろJK

814 :
商品じゃなくてオマケみたいなものだったら
一つの店舗の在庫数は決まってて無くなったらそれ以上は
無理じゃない?商品ならバーコード管理されてるだろうけどもともと消える予定のものは
把握は難しいから他の店舗に行ってくださいとしか言いようがないと思う
それに駅前店みたいなとこならすぐ無くなるけど
ちょっと郊外の店舗だと余りまくってるとか良くあるw

815 :
私が感想などを口述した内容を友達に書いて貰って友達の名前と住所で出して当たった懸賞はやはり友達の運が強かったのかしら

816 :
>>802
警察に被害届けは出した?
うちは受験期だったから、受験区の学校に実名載せて文書送ったわよ。
でもいじめっ子は合格してたし、私は事情聴取されたわw
弁護士に相談して、あくまで情報提供って形にしたから前科は付かなかったけど
これだけいじめが問題になっていても、被害者が出来る制裁なんてないのかって落胆したわ。
子どもは今、何気に楽しそうに高校生活エンジョイしてるから
忘れなくちゃと思っているけど、未だにどうしてくれようかって気持ちは消えない

817 :
3大糞キャリアがコンビ菓子ばらまいているのとかだろうね
あれは店舗に在庫がある場合に限られる
取り寄せなんてしていたら期限が切れるし、店員と揉めるくらいなら他の店に行くか諦める
人より得をしたかったら、手間と努力も必要だと
近年のバラマキに群がる乞食な奴らを見てるとしみじみ思うよ

818 :
>>810
それが珍しくもないアラミスト点鼻薬なんだ
どんだけ人が来ないんだろ

近くにもう一つある薬局の方が大きくて人もたくさんいるからこんどからそっち行く

819 :
>>818
例えば内科の門前薬局なら耳鼻科系の品揃えは少ないのかもね

820 :
>>811
処方箋でした

薬の在庫はあるので急ぎではないと伝えたのだけど笑えるくらい理由をあげて事務員さんを使って言ってきました
お薬手帳がないという理由で断るところもあるそうです

810さんの拒否できないをググってみたら法令で決められてるのですね
勉強になりました

821 :
>>819
それがかなりら大きめな総合病院の門前薬局でそこには耳鼻咽喉科もあるんですよ

822 :
その近くのもっといい薬局に負けて閉店するんじゃない?

823 :
>>821
そっかそれは残念だね
他があるならそこがいいね

824 :
>>821
なんか避けられる事をしたとか?

825 :
マツコがCMしてる舌も洗浄できる歯磨きみたいなの興味あったので買おうかと思ったら想像より高くて買わなかった
でもまだ気になってる

826 :
ジェネリックの在庫がございませんと割高な薬を出されることが多いんだが
待ってもいいから取り寄せてもらおう
良いこと聞いたわ(薬局に嫌がられるかしらんけど)

827 :
>>825
舌って実はあまり洗わない方がいいみたいよ
普通に歯磨きするときのうがいで十分らしい
擦りすぎて逆に口臭の原因になる場合もあると歯科医の義弟が言ってた

828 :
ない薬は仕入れが高くなるから嫌がられるんでしょ?
可能だからといって無茶振りしないほうがいいと思うけど

829 :
取り寄せいやがるところにこれからもムカつきながら行くより薬局変えておしまいなさいよ

ストレス良くない

830 :
大きな病院の門前薬局なら1軒じゃないだろうし、どうしてもそこがいいなら医師に言って薬局に連絡してもらうといいよ

831 :
FAX送って後日取りに行ける薬局も多いよね
とある薬だけなかった時は宅配便送料負担で届けてくれたわ

832 :
痛み止めの効かない頭痛でたまにデパスもらうんだけど、ある調剤薬局でやたら質問されて時間かかったわ
病院に今電話してますのでとも言われてビックリ

833 :
>>832
最近向精神薬の処方が厳しくなったはず
だからって既に処方箋出てるのになんなんだろね

834 :
たまに処方間違えて薬局から問い合わせて変更とかあるもの

835 :
でもそのぐらい慎重な方がいいと思う

836 :
麻酔銃で撃たれたかのように眠気がきた…

837 :
麻酔銃で撃たれたことあるのかな

838 :
小五郎乙

839 :
Kissに撃たれて〜

840 :
処方箋持って薬局行ったら在庫がなくて、それはもうどうしたのっていうくらい平謝りされたよ
どんな処方箋だろうがどこの薬局に出しても良いことになってるんだから、余所へ行けはおかしいね
取り寄せてお送りしますだよ普通は
私なら激怒して責任者呼べってなっちゃうな…輩VS輩になるけど…

841 :
心の中ズバッと貫く虹色のラブビーム?

842 :
処方箋の薬がなく、薬剤師さんが系列の薬局に取りに行ったことはあったな
10分くらいおまちいただけますか、みたいな

843 :
>>703
足袋を履いた時の親指と人差し指の間にしわが入ってない状態って何かで見たわ
そんな細かい部分にもきめ細やかに気を使ってるって意味なんでしょうね
そしてそんなところまで気を使える人は、着姿も粋で美しいって意味だと思ってる

844 :
あーー、失敗したーー、
いつも速攻保存するのに、気を抜いてたら
速攻画像が削除されてたーー(notエロ)
ずーっと探してたのに、なんですぐに保存しなかったんだろう
もう二度と会えないかもクスン

845 :
>>786
ソーダストリーム使っててすごく良いけど、ボンベ買うのがちょっと面倒
ソーダスパークルだっけ?先っぽにつけるやつはワインとかジュースとかを直接炭酸にできるからそっちも良いよ!

846 :
>>842
数量が足りなくて近隣薬局へ問い合わせして揃えてもいいですかって言われたことあるよ
そんな時は二時間くらい隣接スーパーや喫茶店に行く
その薬局近辺には同業他社が10軒ほどあるからたいてい揃う よく薬局事務さんが走ってるの見かけるわ

847 :
あー早く夏終わってー

848 :
昔、秋が好きな奥様スレがあったなあ

849 :
そのスレ知らなかったけど1番秋好きだわ
夏が1番嫌い

850 :
朝の通勤時、バスで後方の2人がけの通路側に座って10分弱で終点
立ってる人は15〜20人くらい
終点だからみんな降りる
窓側の人が急いでるっぽかったけど後ろの方だし早く立っても車内で並んでるだけなのでしばらく座ってた
この状況の正解はなんだったんだろう?

851 :
私は5月からの梅雨前が一番好きだけど、今年の5月はすでに夏みたいだね

852 :
>>850
空いてる席に移る

853 :
夫と自分の衣類を完全に別の部屋のクローゼットに
分けるために整理したらバッグ多い多い
そりゃそうだバッグ捨てた記憶ないもん
本革のが好きでそういうの買っちゃうからまた重くて大変だった
処分しなきゃとは思うけどバッグってすごく捨てるの抵抗あるね
売るか…

854 :
私も別にバッグ大好きってわけでもないのに
気付くとすごい量で自分でも驚く
そうなんだよ、バッグは捨てないから増える一方なんだよ

855 :
いっそカビが生えたりした方が捨てやすい

856 :
栃の心おめでとうー!
怪我に気をつけて頑張れー!

857 :
>>850
そのまま座ってるでいいと言いたいところだが
朝の通勤時で余計なトラブルにあいたくないなら立ち上がって通路にでるかな
車内で並んだって1分も並ばんでしょ

天気も良くなくとってもいい風が窓から入ってくる
ずっとゴロゴロしてたい

858 :
>>855
貰った美味しくない食べ物にも同じこと思う
たいていは賞味期限切れをじっと待つ

859 :
>>850
私なら一旦席を立って窓側の人を通してまた座る

860 :
急いでそうってわかるぐらいソワソワしてたなら通してあげればよかったのに
しかし、そんなソワソワするぐらいなら初めから立ってろと思わんでもない

861 :
>>855
私本革はすぐにカビさせるから合皮か布しか持たなくなったわ
そしたら持ち手や側がくたびれるからその辺が捨て時だと思っている
でもなかなか代わりのが見つからないから、くたびれたままずっと使っている
我ながらいい年して貧乏くさいわ

862 :
ハンドタオルっていつが捨て時なのかわかんない
もらいものに多い、ブランドもののハンドタオルだと
無駄に丈夫だし色褪せない=まだ使えるので踏ん切りがつかないの
いつ捨てたらいいの?

863 :
こんなくだらない事まで自分で決められないって、脳みそどうなってるんだろう
純粋にそういう人は考える力が子供より低い自分に情けなくなったりしないの?
って思ってしまう

864 :
仕事で年賀状の受け付けもするんだけど「ねぇママ決められないから選んでぇ〜」って子供に選ばせるママみたい…

865 :
安物のバッグも捨てられないわ
色で選ぶから、この色にもう巡り会えないかもーって思っちゃって

866 :
いか八郎死亡のヤフー記事の中の「安らかなすぐれずす顔で…」とあるんだけど打ち間違い?すぐれずす顔って言葉があるの?

867 :
そのスマホで調べなよ

868 :
昨日の夕方の地方ニュースでカルガモ親子が道路で歩いてて警察が、てやってた
警察官2名が親子について歩いて、機をみて捕獲を試みたところ何度か失敗
親ガモが逃げちゃったの
子ガモ11匹は捕獲して市役所裏の池に放されたんだけどさ
親が来ないというまま中継が終了
すごく気になる

869 :
>>867
調べたけど出てこないんだよ
入力間違いかな

870 :
>>869
体調がすぐれず  安らかな顔で

こんな感じの文章が入力の段階で混じってしまったのでは
私のパソコンだとよく起きる現象ですw  

871 :
>>870
そうかも!ありがとうースッキリした

872 :
雨音が落ち着く

873 :
マサル可愛いすぎる

牛すじがトロトロにたけたから旦那に甘辛煮とカレーどっちがいい?と連絡したらどっちもーと返してきた
めんどくさいっちゅうねん
カレーに甘辛煮のトッピングは嫌だし

874 :
手抜き夕飯作るか、面倒だから外食しようか…

875 :
マサル効果で安易な秋田犬飼いが増えないことをいのる
秋田犬飼うのは本当に大変だよね

876 :
プーチン、また自分に都合悪い記者殺したね
人をRのになんの抵抗もないって狂ってるわほんとに

877 :
でもプーチン、犬は可愛がってるんだよね

878 :
愛犬家だろうが人殺しには変わりないからね

879 :
でもプーチン嫌いじゃないのよね
悪役ならやっぱりトランプより黒電話よりプーチンだな

880 :
プーチンは動物愛護派で、密猟者などには容赦ないと聞いて
どうしても嫌いになれない

881 :
プーチン動物には優しいわよね

882 :
動物基準で世の中みてるやつは全て知能が低いから

883 :
知能が高いアテクシは何を基準に世の中見てるの?

884 :
>>881
猫くれたしね

885 :
衝動買いが止まらない

886 :
衝動買いできるほどお金があって裏山。

887 :
煮出したお茶を入れてるガラスポットにヒビが入ってて冷蔵庫の中で漏れてた
食事が終わって流しまで下げてる途中に指が滑って汁椀と小鉢が落ちて割れた
一日に3つも…些細なことだけど落ち込む
もっと気をつけないと

888 :
>>887
怪我しなくて良かったね

889 :
関東はツバメの子育ての季節らしい
ガレージのガラ悪そうな高級車のボンネットに
フンだらけのカーペットや段ボールかぶせてあるの見ると
ちょと和む

890 :
>>888
ありがとう
お風呂入ってスッキリしてきた

891 :
>>883
プーチン信者の知能指数w

892 :
おならが止まらなくて臭い

893 :
急に台所用のハンドタオルと台拭きタオルがカビ臭くなった。
見た目はキレイだし、洗濯仕上げにオスバン液使ってるからか乾いてる状態では何とも無いのに、濡れるとダメ。
10年近く使ってたから、何かが許容範囲を越えて・何かの限界に達したのかな…
たくさん買い直さなきゃ…

894 :
部屋に一人でさみしい。

895 :
久しぶりでさげ忘れた。ごめん。

896 :
女子アナの元夫で元プロテニス選手の男を2億円超詐欺容疑で逮捕

http://rno.jp/archives/4100

897 :
>>893
買い直すでぜんぜんokだとおもうけど
前にバスタオルがそういう感じになった時
コインランドリーのアルカリ水高温洗浄したらピタッと臭わなくなった
コインランドリーキモい人もいると思うけど、もう一回家で洗濯するからいいやという気でやってみた

898 :
近所のコインランドリー、毎日同じ時間に業者が機器の洗浄に来るからその時間狙って行ってる

899 :
ヒトラーも愛犬家だったよね

900 :
>>893
煮洗いしてみたら?

901 :
>>893
濡らしてレンチンでもいけるらしいよ

902 :
猫がこっちを振り返りながら道を誘導してきた
近所の酒屋さんの猫で顔見知り?だったからかも

903 :
>>902
猫の集会に誘われてたのかも

10年使ったタオルだったらもうあきらめる

904 :
たくさんレスありがとうございます。
高温にして洗ってみると良いんですね。
10年モノだから諦め半分でやってみる。
急に一気に来たから、安いタオルだけど気に入ってたし
おサイフにも厳しくてちょっと凹んでたんだ…

905 :
>>903
ついて行ったら酒屋の入り口のドアが閉まってるから開けてくれってお願いだった
いつも店番してるおっちゃんが裏で作業しててドア開けてくれる人がいなくて入れなかったみたい

906 :
>>891
得意気に草生やしてるとこアレだけど
それ記者の狂言だってよ

907 :
>>906
記者は既に殺されてるのに、なんで狂言吐けるの?

908 :
>>907
ニュース見ておいで

909 :
>>907
生きてたのよ

910 :
なんか気分が沈むなー憂鬱だなー死にたいなって日が一年のうち300日くらい それがもう20年くらい続いてる
暗い性格だと思ってたけどこれもしかして鬱病なんじゃないか?とふと思った
でも日常生活送れてるから違うか…

911 :
アリナミンだのあの手のサプリって、本当に効果あるのかね?
CMで深キョンが「重ダル〜」って言ってるけれど、まさに重ダルな日々だわ

912 :
イラスト入りのバケツに入ったゼスプリキウイ買っちゃったわ
立体シールもついてた
可愛い

913 :
>>910
人生あまり楽じゃないけど死にたいとか思わないよ
でも死なないで過ごせてるならそのままでもいいかも

914 :
>>910
セントジョーンズワートとかのサプリ飲んでみたら?
鬱に使われてる国もあるし副作用の問題もあるから自己責任だけど

915 :
風がしっとりひんやりして気持ちいい

916 :
>>905
猫ちゃんwwwかわいいwww
私もよく近所の脱走犬に門の中に戻りたいって言われて
よその家の門を開けて犬を戻してたわ

917 :
>>910
セロトニンの量ってもともと個人差があるみたいよ

918 :
>>912
あのキウイたちめっちゃ可愛いよねー!売り場に置いてるぬいぐるみが可愛くて調べたけど非売品でガッカリした思い出
オークションで2人で1万円とかだったよー欲しいー!

919 :
二日酔い+生理痛酷くてキツイ…
朝イチでトイレで吐いて出社してきた。。。
そして猛烈に腰が痛い。こんなに生理痛が酷かったのははじめて。
早く帰りたい

920 :
>>919
>>1

921 :
失礼しました

922 :
この害虫の氏名と顔写真は特定されているの?
こんな害虫が少年法のもとに何の制裁も受けずにのうのうと生息し続けるなどあってはならない。

男子生徒がすい臓断裂 市教委 いじめの可能性 否定せず 伊豆の国市
5/30(水) 18:23配信 静岡放送(SBS)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00010002-sbsv-l22
伊豆の国市立韮山中学校で、3年生の男子生徒が別のクラスの男子生徒に投げられるなどして、
膵臓断裂の大けがをしたことがわかりました。
伊豆の国市の教育委員会によりますと、韮山中学校で5月22日、昼休みに3年生の男子生徒が
別のクラスの男子生徒に、柔道の体落としのように投げ飛ばされた後、かかとで腹部を踏みつけられました。
夜になって病院に救急搬送され、手術で膵臓の3分の1を切除したということです。
現時点で退院までは2か月ほどかかるうえ、10年以上の外来治療が必要だということです

923 :
>>910
首の後ろと肩甲骨の辺りが冷えてるとセロトニンがうまく出ないらしいのよ
カイロをスカーフか何かでくるっとまいて首の後ろにあててみてー

924 :
>>910
私は一年の半分はそんな気持ちかも。
でも、家事はきちんとするし、人とも付き合うし、おしゃれ大好きだし、鬱じゃないよね。
友達と会ったり家族といるとそんな気持ちにはならないけど、幸せ感はあまりない。
だから長生きなんてしたくないなー。といつも思ってる。
最近唯一「幸せだな」って思ったのは、珍しく夫と息子の二人分の夕食を用意した時。
たぶん毎日が孤独なのかな。

925 :
ローソンの500円のチョコケーキうますぎる
この量なら安い気がする
うまーい

926 :
家事はするのに夕飯は用意しないんだ?
不思議だ

927 :
家でご飯を食べるより外食好きな旦那さんと息子かと思ったけど
2人分だから自分のは作らないのかな?

928 :
更年期じゃね?

929 :
ネットスーパーで「品切れだったらキャンセル」を選ぶと危険なんだね!
まさかカレー用肉が届かないとは思ってなかった
なんとか間に合わせで違うもの作って外出中

930 :
イトーヨーカドーだけど品切れだと電話がかかってきて、在庫のある似たような品でいいか聞いてくるよ
だいたい上位互換だからむしろラッキー

931 :
>>923
そこ、グズる赤ちゃんを落ち着かせる裏技で撫でるとこだわ
大人にも効くのね

932 :
>>926 >>927 >>928
夫も息子も仕事で平日はほぼ夕飯を家で食べないので作ることが少ないです。
私は食べないので二人分です。
更年期で暗い気持が増してるのかもしれませんね。
ちょっと切り替えたいです。

933 :
孤独はひきかえに自由をくれる、ってフレーズがたまに思い浮かぶ
私も最近人生ってあっという間だなと思うこと多い
子供が手はなれてきたのと人生の折り返し地点過ぎた年齢になったからかもしれないけど
子供が小さいうちはバタバタ慌ただしいけど充実感半端ないよな、

934 :
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

935 :
私がローン組んだら(月3000くらい)文句言ってきた旦那
自分はカードでガソリン入れてカードで外食しようよ!ってねだってくるせに

936 :
「カードで払う」のと「ローンを組む」は別の話だと思うけど

937 :
>>935
トータル幾ら払うのか知らないけど
月3000円のローンってお金の無駄じゃない?

938 :
ローンで買ったものはなんだろう。冷蔵庫とか必需品を月賦で買うなら文句言われたくないけど。

939 :
>>931
赤ちゃんにもいけるのね
16年前に知りたかったわw

940 :
ガソリンは大抵必要経費じゃないの?

941 :
>>938
それだっていつか故障したりで買い替えるのがわかってるんだから、積立して備えておくものでは?
それに冷蔵庫を月三千円でローン払いしてたら、下手すると完済する頃また買い換えだよ

942 :
電動自転車の鍵がディンブルキーなんだけど間違えて他の自転車のシリンダーキーを差し込んだら簡単に開いた
こんなことあっていいの?偶然?びっくりした

943 :
>>931
猫にも効く

944 :
母親の自転車がホームセンターの安い量産型自転車で同じ自転車があってで間違って開けてしまってからあら間違えたって気付いたとか言ってたから
高確率であくのかもね

945 :
やだわー
今日すごく遅くなるっていうから夫の晩御飯用意しなかったの
でも今帰ってきて「めしなに?」だって

946 :
あっ元の文章をちゃんと読んでなかったわ

947 :
>>943
今日一番の豆知識だ
八百屋さんちのかわいこちゃんに今度試そう

948 :
>>941
そりゃそうだけど、急に壊れたら持ち合わせないからまた次の機会にとはいかないんだしやむをえないてしょう。それを家族に文句いわれるはなしではないなと。

949 :
>>941
でも書き方からすると個人の何かのローンのように思えるけどね。せっぱつまってなければローンなんて組まないほうがいいのはあたりまえの話だわね。

950 :
>>868
同じ地方住みです
昨日の夕方ニュースではその日の朝の状況として親ガモと子ガモ達が一緒に池にいる映像流してましたよ

951 :
>>949
自分で払える範囲でってチマチマ払うの選択した感じよね
電気屋で36回ローンとかあるけどあの辺かな

952 :
金利なしならローンでもまぁいいけど
何のローンなのか、教えてくれないのかしら?

953 :
ダンナの貧乏ゆすりをやめさせたい イライラする

954 :
>>950
よかったー!
そのニュースは見てなかったから安心できたわ
ありがとう

955 :
何のローンか言ったら叩かれそうな流れw

956 :
定番はエステか補正下着ね

957 :
>>910
>>924
私もだ
クヨクヨしまくりで、一日を思い返してると眠れなくなる
今は薬に頼ってるからなんとか仕事と家事出来てるけど、バーッと遊ぶぞ!っていう気持ちにはなかなかならない
死にたくはならないけどふらっとどこかへ消えてしまいたくなるわ

958 :
哲学板に 神を解明しました!というスレを見つけて見に行ってみたけど、理解不能だった()

959 :
鬼女ってバカなんだね。
昨日の画像スレ見てて思った

960 :
>>947
自分で舐められない所がツボなんですって
おでことか耳の後ろとか顎下とか
尻穴は舌届くけど

961 :
>>960
体柔らかいデスネ

962 :
奥様は猫?

963 :
ローン
フェリシモ的な毎月払って何か届く物とかかな?

964 :
夢で私の口座から600万円が盗まれて貧血で倒れそうになるくらい焦ったんだけど
起きて私の口座には600万円も入ってないことを実感して安堵

安堵

965 :
今日は貴重な晴れだから徹底的にお掃除するの。
ちょっと寝てエネルギー貯めるわ

966 :
>>964
安堵

うん

967 :
今日からお仕事頑張るわ〜

パックのコーヒー、1度買ったらクセになってしまった
uccの微糖が甘さ控えめでおいしい。

968 :
>>964
>>1
生理・●等シモネタ関係とグロ・育児ネタ・夢オチ・長文レスは禁止です

969 :
10年くらい使ってるビューノTが生産終了で、焦ってまとめ買いした分もあと半年も保たない
一箱1000円以下のマンスリータイプのコンタクトなんて他にないし困るわー
いっそハードにしようかしら…

970 :
夢オチ禁止って過去に夢語りが蔓延したせいかしら?
963のオチは「安堵」ってとこで、夢じゃないわよねw

971 :
>>968←こういう風に毎回即座に反応する人っていつも同じ人?

972 :
ずっと張り付く以外に生きる目的がなにも無い人ですよ

973 :
冒頭に夢だと明言しているのは夢オチではないよ

974 :
夢ネタと解釈してたけど

975 :2018/06/01
>>933
>>1

やはり韓国男には少女を狙う強姦魔だけでなく、少年を狙うホモ強姦魔も多いんだね★3
【メルカリ】フリマやってる奥様 その42【ラクマその他】
忘れられない怖い事件214件目
【( ´,_ゝ`)プッ】親韓スレに火病を発症する嫌韓ゴキニート(笑)★2
稲田防衛相「無職男(バカウヨ)じゃあるまいし、日本人女性はみんな韓流好き♪」 4
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8711【みんな来い】
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)702【大きめ】
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!932
時々パン屋だお( ^ω^)「でりぶん 輪廻転生季節は巡る」
離婚したい奥様(IDなし、末尾あり) Part.16
--------------------
同人ゲーム作成の交流SNS
【NDS】サガ3 時空の覇者【PAR】
大学の最寄駅の思い出
【朝日新聞世調査】内閣支持率 36%(+5) 不支持率44%(−8)
Docomo PRIME F-04B Part16
ドラゴンボールのヤムチャにもっと出番を
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■2箱目
見た夢をそのまま書くスレ24
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3003【youtuber】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4568
本当に将棋ブームって来てるの?
【質問】きんきんとドラッグの部屋【雑談】
新幹線犯人のカーチャン「息子は正義感があり優しかった 。自Rることはあってもまさか他Rるなんて思いも及びませんでした」 [711847287]
中国製双眼鏡専門スレ その2
景気がいいのに軽自動車に乗ってるやつwww
【勇猛果敢】大分トリニータ 892【OITA TRINITA BRAVE SPIRITS】
【INUのべーシスト】西川成子スレ【町田康】
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5655
スミダファーストの会(笑)【首吊りチョンコ発狂】
あまちゃんのセリフだけで会話するスレ じぇ★22
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼