TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【和】食器が大好きな奥様 3枚目【洋】
【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 70【Nippon】
伊藤詩織女史の件5
テレビがつまらないと思うようになった奥様 144
皇室御一行様★part3546
( ^ω^)・・・IDなしだお
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7471【みんな来い】
皇室御一行様★part3546
【マモノ限定】花王不買運動557
読書好きの奥様 97冊目

【努力】とにかく痩せよう、スレ その75【努力】


1 :2018/05/12 〜 最終レス :2018/06/01
□このスレ内のすべての書き込みはまとめ等の外部サイトや
2ちゃんねる内の他スレへの転載及びリンクを禁止しています□

楽して痩せる話はもういいです 苦労しましょう
燃やせ脂肪!燃やせ闘志!欲しがりません勝つまでは!
☆sage進行でお願いします

次スレは>>980踏んだ人よろしく
前スレ
【努力】とにかく痩せよう、スレ その73【努力】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1518844591/
【努力】とにかく痩せよう、スレ その74【努力】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1523545872/

2 :
初めてスレ立てたので不手際ごめんなさい

3 :
>>1
乙です
ageときます

4 :
>>3
ありがとうございます
次回からはスムーズなスレ立てします

5 :
>>1さん乙です!

6 :
1乙です
今日は祝い事でケーキを食べることになる…
調達者権限でホールを敬遠してプチの詰め合わせでいきます

7 :
チーズケーキならGI値低そうだけどどうだろう

8 :
スレ立て乙

フルタイムで仕事してるんだけど、連休明けのせいか疲れてしまって
腹筋とかの筋トレが面倒になってしまってる
夜7時半〜8時くらいの間にウォーキングにも行っていて、その後入浴して洗濯して
とかやってると、もういやになる
筋トレといっても腹筋とか体幹リセットとか簡単なものなんだけどね

9 :
スレ立て乙です!

家族のご飯作りながら自分だけダイエットってかなり辛いね
頑張らないと痩せないのはわかってるんだけどさ

10 :
>>8
やる気が無いときに無理に動いて運動が嫌いになっちゃうとダメと思ってるからそういうときは手を抜こう
そのうちやる気が出るからそこから挽回しよう!
…甘い?

11 :
ありがとうございます

わがままなんだけど、夜はできるだけ早く23時くらいには寝たいと思っていて
家に帰ってくるとけっこう忙しいです
2ちゃん止めれば時間ができるかもと思ったりしますがw
でも貴重なストレス発散なので、止められない

12 :
そうかもね

13 :
つまらない

14 :
23時で早いのか…

15 :
アホか

16 :
何が?

17 :
わかる
23時は私も早い方 ていうか相当早い
高校生の子どもが塾から帰るのは22時だったりするから、
それからご飯食べさせてお風呂入らせて、それだけで23時なんて過ぎるし
こっちは夕食の食器洗いとか、お風呂とか
最近は0:30に寝られたら上出来
起床は6時
旦那には6時に朝食を並べといてほしいって言われるけど無理
朝食は6:20までにはって感じ

18 :
GW中MAX値を記録したけど休み明けひどい風邪で熱が出て。
落ち着いたので体重測ってみたら0.8キロ痩せてるー
発熱中でも食欲だけはあってこの時とばかりに食べたのに
これ、少なめにしてたらもっと痩せてたのかな
でも風邪の時ダイエットやるの危険よね
ドローイング1カ月目スクワット腹筋5日目きゅうりダイエット1日目だったのに
仕切り直して頑張ろ

19 :
18だけど、きゅうりダイエットって
1週間前日テレのバラエティで福田明日香が挑戦してたんだけど
誰か試してる方います?

20 :
>>1おつです!
毎食じゃないけどキュウリ始めたよ
カロリー制限と運動もやってるからキュウリだけの効果は分からないけど

21 :
>>10
自分の場合はそんな事言われたら、
一生ヤル気無いので、やらなくなるw

22 :
軽い筋トレを始めたけど、翌日筋肉痛レベルまで負荷を掛けてないから筋トレになってないのかな。
10年前くらいには翌日ヘロヘロになるまでやってすごく引き締まったけど、もうそんな気力も体力も無いし、
きついのは続かないからゆるくやりたいんだけど。

23 :
やらないより遥かにマシ。

24 :
家で椅子に座ってる時、気づいたら太股を座面から上げるようにしてる
本当に気づいたらだけど
用事が終わって座ってホッとしてここを見る度に思い出すから助かってる

25 :
体かたいので、ヨガ始めようかと思ってる
ヨガやってる方、どうですか?
やり続けてたら柔らかくなるかな

26 :
「食べる順番を変えるだけ」ダイエットとは?
http://wishcomestrue.ti-da.net/e3712248.html

27 :
>>25
なるよ
いきなりきつい姿勢からやらないで、簡単なのも丁寧にじっくり取り組むといいよ
ゆっくりだけど続ければ確実に柔らかくなる

28 :
バランスボールを買った。
椅子に座るより良い。
腰とか痛くならなくて。

29 :
>>25
私も前屈で指先がつくかつかないかってくらい固かった
お尻が何より固いのでそこがほぐれたら余裕で手のひらつくくらいにはなったんだけど
動き始めのお尻が痛いときは痛いから無理しない
ヨガ始めて6ヶ月経ったけどお尻が痛くない日はなく毎日筋肉痛というか筋痛
反動をつけず背すじ伸ばしたまま吐く息で力を抜きながら倒していくといいと思う
もうすぐ前後開脚つくかもしれないとこまで来たよ

30 :
85キロのデブ旦那が両足骨折で入院した
今までどんなにローカロリーの食事を用意しても、隠れてこっそり食べるから痩せなかったのに
病院食は1日1800キロカロリーに調整されてるし、立って買い物にも行けないから、どんどん痩せてきた
うらやましいわ、私もいっそ入院すれば痩せるのかしら

31 :
BMIは18.6なのに体脂肪30%ある
私もランニングしようかなぁ
まずはウェアから揃えようw

32 :
一日1800キロカロリーに抑えると痩せるんじゃない?



入院したら〜とかいう馬鹿大嫌いだわ
そんなんだから痩せねーんだよデブ

33 :
ランニングは膝痛めるよ

34 :
>>30
つかご主人どんな大怪我だよw
お大事に

35 :
来週から一週間くらい入院で食事は1500カロリー位だそうから少しは減るかな
1500カロリーの食事というものを体で覚えてくるわ

36 :
私は入院すると太る
薬の副作用で便秘になり点滴でむくむから

37 :
入院で痩せたことない
上げ膳据え膳で寝てばかりだし
ちゃんと食べないと点滴外せないとか言われるし

38 :
入院で痩せたことあるよ
3週間で3キロ。病院食以外も食べてたのに
病院食は野菜多かったし朝6時起床9時消灯10時就寝がよかった
はずみがついて退院してからも出来るだけその生活続けて更に5キロ減らした

39 :
>>25
できなかったポーズができるようになるにつれ不思議と変な食欲もなくなってくるんだよね
私も久々にやろう

40 :
運動も向き不向きというか好みが出るね
私はウォーキングなら何時間でも歩けるが
ヨガは5分で挫折
踏み台昇降も苦痛で仕方なくて続かない
どうもその場でやり続けるものがダメみたい
自分に合ったものが見つかるといいよね

41 :
>>25です
大人になってからでも体は柔らかくなるんですね
近所のスタジオに行ってみようと思います
家で自分でっていうのは向いてないので
ウェアはユニクロのとかでいいよね
スポブラみたいなのもないし、ウェア買うとこからだわ〜
経験談、ありがとうございました

42 :
>>40
同意。
自分はヨガもウォーキングもダメで、
エアロビとかダンスが好き。
場所と時間も限られちゃうのが難点。

43 :
チーズってカロリー高いんだよねチーズトーストがご馳走なんだけど、やっぱ運動かー

44 :
運動するとカロリー消費したから食べてもいいって思ってちゃって逆に太る
じっとして何も食べないでいるって言うダイエット法しか成功したことないわ

45 :
>>30
隠れてこっそり食べちゃうのは摂食障害の気があったね
隠れてこっそり吐いちゃう人捨てちゃう人にも入院は健康になれる近道だと思う
しかしお怪我が心配だ…早く完治しますように

46 :
お尻の上の方のお肉、両サイド
を落とすにはどうすればいいの?
教えて下されm(._ .)m

47 :
お尻が四角くなってきて最悪
逆三角形になる前に何とかせねば

48 :
お菓子アイス菓子パン大好き
これらの代わりにおやつはちっこいチーズか蒟蒻畑かロカボナッツ

49 :
気がついたらももとお尻の境界線くらいに線が出来てた…
なんでや!

50 :
>>30
骨折だと食事関係ないから、リハビリ始まって歩けるようになれば
売店に買い食いに行ったりするようになるだろうから元に戻ると思う
ちなみに病院の食事って若い人なんか足りないって言えば大盛りにもできるので
骨折で入院してた人が退院時逆に太ってたという記事を読んだことある
食事制限が厳しいのは内臓系だね、胃炎や腸炎
最初点滴だけで全く食べさせてくれないし、食べれるようになっても流動食だしで
痩せるは痩せるけど筋肉もガターッと落ちて歩けなくなるぞw

51 :
高速ウォーキング、バックブリッジ、ワイドスクワットに
ブルガリアンスクワットやってるのにプリケツにならない。
太ももは細くなったと自覚あるし言われるけど。
あと何をすりゃいいんだよ尻。

52 :
この20年で10キロ太って筋肉も落ちた
このまま痩せても筋肉が無いから弛みそうで怖い
痩せることよりも筋肉をつける方が先で、それに体重減少が付いてくるって感じかな
佐藤仁美みたいに綺麗に痩せたいわ〜

53 :
ライザップ、
島崎和歌子とかもやったらすごくきれいになりそうだなと思ってるけど
やらんのかね

54 :
磯山さやかがやればいいのにと思うw

55 :
不用意に太ってしまったタレントならいいけど、
ぽっちゃりを売りにしてる人は痩せる仕事(痩せサプリ、エステ)断ってるらしいよ
相対的に仕事が減ってしまうから
彦摩呂もすごい数のオファーがあるのに断ってるらしい

56 :
賛否両論の糖質制限だけど、一年間で14キロ痩せたよ
糖質制限といっても緩くだけど
和食が好きなので砂糖をエリスリトールにしたり、食べる順番を葉物野菜から肉魚類としてみた
お米は食べたり食べなかったり
甘いものが欲しくてキーっとなった時は海苔でバターをくるんで食べた
バター食べると不思議に食欲というか甘いものへの欲求がおさまるから重宝したよ
クリーミーでゆっくり溶けて美味しかった

57 :
磯山さやかは痩せたらキャラがなくなりそうだけど、彦摩呂は健康のため少しは痩せた方がいいよ

58 :
>>30
うん、絶対安静の条件付きだけどね
車イスでも院内移動許可されてるなら買いに行けちゃうからね
あと大きい病院になるほどに売店や院内カフェなど誘惑はいっぱいあるのよねえ
最大の難所は同じ病棟患者やその家族からの差し入れだったわw
整形外科入院の時なんかみんな内臓的には元気そのものだから食事が異常に楽しかったな
今28kg痩せれて維持期なんだけど今また入院すれば体重増加する自信があるわ
超重症疾患なら話は別だけどそれも考えものだしね〜
健康で美容体重←この辺がいろんな意味でベターなのかなと思うわ

59 :
彦麿呂は痩せてもいいわよね

60 :
彦麻呂は命にかかわってると思う
あんな体で美味しいものを食べてるのを見ても、美味しそうに見えないし

61 :
>>51
これこれ!同じくかなり筋トレしてるし
有酸素運動もやってるつもりだかお尻ダルダルブリブリ!なんで?なんで?と
一体どうしたらいいんだ

62 :
>>56
バター食べておいしい?
海苔にまくんだから結構な量だよね
気持ち悪くならない?

63 :
コーヒーにグラスフェッドバターを入れて飲むと痩せるって聞いたけどやっている方いますか?
久しぶりにビリーに入隊して体も心も鍛え直そうかしら

64 :
私もお尻ダルダルだったけど2ヶ月前から毎日1時間その場で足踏みしてたらお尻と太ももスッキリして良い感じになったよ
テレビ観ながらの簡単有酸素運動だけど私には効果あったわ

65 :
>>64
えっーー?それだけで?もしかしてお若い方なのかしら
こちらすでにバア様の域なのでその差かしら…

66 :
>>63
なにかを食べたり飲んだりするだけで痩せるってことはありえないと思う
毒ならありえるか

67 :
バターコーヒーは痩せるっていうか それだけを朝食にして昼まで持たせるって
方法じゃないっけ?詳しくはダイエット板にシリコンバレー式 完全無欠ダイエット
ってあるよ 
その場足ふみやってるけど全然ケツがだるだるのままだわ・・・年だから?

68 :
>>63
普通のバターよりはすっきりしていい感じだけど
自分はちょっと前に出てたカフェオレの人と同じで牛乳入れてるから効果はないかな・・・

69 :
佐藤仁美みたいにお腹の皮がたるまない人とたるむ人の差はなんだろう?
結構でてたよね?お腹

70 :
>>69
それ知りたい

71 :
>>69
コルセットか何かで締めてるとか?
産後も早めに締めないと皮たるむって言うし

72 :
>>68
えっバター入れてなおかつ牛乳入れるの!?ただのデブメニューじゃんw痩せる気あるの?

73 :
朝食欲が湧かず抜いていたけど、バナナと白湯を1週間続けてみたら、1.5キロ減。昼と夜はいつもと同じ。劇的にお通じが良くなったわけでもない。しばらく続けようと思う。

74 :
>>69
顔にシワが多い人と少ない人の差とか?
乾燥タイプは気をつけないとダルダルになりそう

75 :
154センチ51キロだけど2ヶ月で2キロ痩せる!下腹と太ももと腰回りをスッキリさせるわ。
半年間ダイエット意識しないだけでこれだもんな。もう生涯かけてダイエット続けるしかないわ。

76 :
ダイエットって痩せることじゃなくて生活改善だもんね
一生続けるつもりじゃないとダメだわ

77 :
ちなみに腹囲77センチ。デニムは22インチなのに。

78 :
>>72
えっなおかつ朝食とってるよ!?
ただのデブメニューですね…

79 :
>>76
だよね
生活習慣を見直すことだから
ベストな状態になってやっとダイエットじゃなくキープと呼べる

80 :
>>78
バター大さじ一114キロカロリーに牛乳100グラム67キロカロリー不飽和脂肪酸凄そう
それに朝ごはん食べるとなると朝から500キロカロリーはいきそうね

81 :
頭弱いスレにでも行った方がw

82 :
脂質と糖質を一緒にとるから太るんだよ
バターやココナッツオイルなどコーヒーに入れる人は当然糖質もセーブしてると思うよ

83 :
今日は昼から食べ過ぎて筋トレをやる気が全く出ないから、軽い有酸素運動をしてみた。
汗をかいたらダルさが消えてスッキリしたわ。
今日はもうサボろうかと思ったけど、やって良かった。

84 :
>>80
ひええ・・
バターは小さじ1くらい

あとココナッツミルクパウダーとかきな粉とかブラックココアとか入れてます
食パンは一枚に野菜多めですね
でも500は行くかも

85 :
だから痩せないんだよ

86 :
>>84
ココナッツミルクパウダー67kcal
きな粉44kcal
ブラックココア40kcal
全部10グラムね
食パン6枚切り158kcal
4枚238kcal
それに野菜にドレッシングなんかかけた日にゃ太りたい人用の食事だよ

87 :
私太りたかったのかああぁあああああ!!

>>86
ありがとう
すごく参考にする

88 :
山で遭難した時の非常用にマヨネーズ持ってく人いるよね

89 :
バターコーヒーって泡だてたり作りかたがあるんだよね

90 :
>>69
ライティングと修正でキレイに見せてるんだよ
普通の照明の下では顔なんかたるんじゃってたから
お腹もたるんでるかと

91 :
カロリー計算大事よね、あすけん使ってつくづく思ったわ
自分ではカロリー抑えてるつもりでもちゃんと書き出すと結構摂ってるんだよね
そしてカロリーオーバーした翌日に体重増えてなくてラッキー!って思っても3日後位に反映されてくる
計算して総カロリーで調整するのが一番地道で確実に体重落ちるわ

92 :
私も内容はそんなに関係なく総カロリーで体重は落ちるけど
お菓子多いと体脂肪が増えるわ
すごくあった時はそれでも落ちたけど25くらいになってくると響く

93 :
佐藤仁美、61sに見えないぐらい太いわ。

94 :
お菓子食べると体脂肪と体重がぐんと増える 生理前に過食すると特に

95 :
>>93
思った

96 :
ライザップの太ってる映像は頑張ってお腹出してるよね
あんなの収まりきらないよ

97 :
>>96
デブ期の方わざと姿勢悪くしてるよね
峰岸のがいちばん分かりやすい

98 :
>>94
まさに今それだ
今まで少しずつだけど減ってきていたのに、今朝体重計に乗ってびっくりした
また地道にがんばるしかない

99 :
半年筋トレと有酸素運動頑張ってちょっとは締まってきたんだけど、腹は変わらない
何をどうしたらいい?
アドバイス下さい

100 :
>>91
>3日後位に反映されてくる

あれ何なんだろうね、若い頃は焼肉とか行って食べすぎれば
翌日ドーンと出てたのに、最近数日かけてジワジワ増えるんだよ
そして若い頃はちょっと節制すればすぐ戻ったのに今なかなか消えやしねぇ
年取ると脂肪も筋肉痛みたいに遅れてきて、かつ治りにくいとかなのか?

101 :
お尻とお腹とふとももが触って分かるようにしぼれてきました!
ゴホービってアプリで毎日腹筋とスクワットしています
少ない回数でも必ず毎日すること
体重も体脂肪も微妙に減ってきました

102 :
ウォーキング初めて2週間、全然これっぽっちも痩せないわ
膝の負担を考えて30分ほど歩いてるけどもっと歩かなきゃダメかな
雨の日はtrfのダンスのやつやってるけどダンスのセンスがなくて
踊れない芸人みたいになってる

103 :
>>102
すごいデブでもなけりゃウォーキング2週間で結果は出ないよ
私はBMI20
3ヶ月弱、1時間のウォーキングのみで2.5kg減、体脂肪率は2%しか落ちてないから来週からプールに行くわ
痩せたいならウォーキングのみでは無理だと思うよ

104 :
>>102
運動だけでは痩せないまずは食事を見直すことから

105 :
ここで痩せない痩せないっていってる人は食べたものの記録ってしてる?
自分が食べたもののカロリーを合計すると意外と食べてたんだなって思えるよ

106 :
そんなに量食べてないのにと言う人は、カサはないけど油などカロリーの高い物を取り入れてる事が多いからね。

107 :
久々に体組成計を買ったわ。
計測するのが怖いw

108 :
えー、もう私ー、水飲んでも太るからーw
信じられないーw

109 :
それは一時的に重量が増すだけで水はいずれ排出される
水飲んだら絶対痩せるって
普通の量以下の食事量なら

110 :
マジレス

111 :
食べたものは正直に全部書く
分かるものはカロリーも
運動もそれなりにしてる

お菓子を愛する人生なので
菓子が記録に無い日はまずないが
適当に維持している

お菓子食べると必ず体脂肪が増えるっていうのが
今1つわからない
体脂肪率20パーから21パー

112 :
体質

113 :
トランス脂肪酸とかいう廃棄物のしわざ

114 :
>>102
私なんか最初の二か月は体重微動だにしなかったよ
筋肉痛になるまで頑張ってたし食事制限もやってたのに、心折れそうだった
けど落ち始めたら一気にスルスル行ってあっという間だった
あの二か月は神様が「コイツの本気度を見てやろう期」だったんだと思ってるw

115 :
今日は100均行ったけどお菓子買わなかった!
初めてかも。
この調子で頑張る。

116 :
>>114
こいつの本気w
なんか元気出そう私もがんばろ

117 :
独身時代48kg、出産後も49を維持していたのに
去年あたりから51→仕事が忙しい時期についに52kgになってしまった。
加齢もありズルズル行ってしまいそうなので
意を決してちゃんとダイエットすることにした。
最強びくともしなかった体重がやっと1.5kg減ったよ。
まず48まで頑張るわ。

118 :
凪のお暇っていう漫画にあったコンビニ袋でリフティングするって言う運動
試してみたら結構いい
「100回連続でやってやる」と意地になって続けてしまった

119 :
次の日足にきそうね
私はなんでかよくわからない筋肉痛中
一昨日出たのいつものメニューで昨日は行ってないのにな

120 :
近所のドラッグストアでSUNAOのクッキーが128円で売ってた
美味しいけど売れてないのか

121 :
158cm、56kg、BMI22ちょい。11号がジャストサイズ。BMI22になると体重はなかなか落ちなくなるね。20になるまで頑張ろう、

122 :
人の体型ってわからないわね
私は今157cm64kgで11号ジャスト
56kgだった頃は9号でちょうどだった
昔から筋肉なしのぷよぷよだったけど>>121さんは筋肉で重いのかしら
54kgだった頃が適度に豊満感もありつついい体型だったから
あの頃に戻りたい…

123 :
>>121さん
近い体型・体重(158p・55s)なんだけど、9号Mサイズがジャストサイズ。
11号は大きめだわ。
>>122さんと同じような感じ。
体型って、身長と体重だけでは無いんだね。

124 :
153・58でBMI24だけど
普通にMサイズだし9号だし物によってはSサイズだよ
骨格もあるし、数字だけじゃ分からないよね

125 :
重めに見えるけど細いのが入る人は筋肉がちゃんとあるんじゃない?
体脂肪まで書かないとわからないかも
私は157cm51kg体脂肪25くらいだけど11号だと思う
上はミセスMだけど下は太もも太いからL

126 :
148cm54kgだけどLLで涙目
ほんと2,3kg違うだけですぐ服のサイズ変わるし人よりカロリー減らさないといけなくて
ちょっと食べればすぐにドンと体重増えるしつくづく損してると思うわ…

127 :
158cm51kgで体脂肪率25だけど服はSとM半々ぐらい
同じような数字でも体型はこれだけ違うのか

128 :
158センチ
48キロになったが
体脂肪は28パーセント
糖尿病予備軍 下半身デブ

129 :
体脂肪率は機種によって12%変わります。

130 :
30前から15年かけて25s太った(160/50→160/75)
この2年でダイエットして15s減らしたんだけどまだ10s増
それなのに15年前に着ていたお気に入りの服がすんなり、いや15年前にぴっちりしていた物が余裕すら出来てる

2年間のダイエットは主にスポーツジムでの運動で食事制限はほぼ無し(毎日一袋は食べていたお菓子を3日に1回に減らしたくらい)
学生時代も文化部だったため人生で今が一番運動してるけど運動ってやっぱり凄いね

131 :
私は中学生の頃から30歳まで160/37、30歳から10年で15kg太った
子供の頃から白米が苦手で主食はスナック菓子
30歳過ぎてからはパスタかうどんかパンを1日に一食は主食で食べていてスナック菓子は止めた
うーん、スナック菓子を主食にした方がいいのかな?
んなわけないよねぇ
明日からカロリー計算と食事制限をしてみるかー

132 :
ユニクロとかしまむらとかの9号やMは大き目だから油断しちゃうよねw

133 :
>>132
え!そうなの?
気を付けよ…

134 :
>>132わかるわー若い子向けの服屋のMと比べると
ユニクロMはもはやLかLLに近いw
ウエスト64表記でもMではないよね
ユニクロ着てM着れるから私はMサイズ!って思ってると
大体他の服屋で打ちひしがれることになる

135 :
ベルメゾンのアウトレットが近くにあるんだけど、同じサイズ表記でも試着するとブカブカから入らないのまで滅茶苦茶
同じメーカーなのにいい加減すぎる

136 :
昨日なんだか突然カレーパンが食べたくなって、頭ぐるぐるしてたから
おやつに買って食べた。おいしかったけど体重増えた〜。
今日から調整して体重戻すぞ!頑張る!

137 :
ジーンズのインチもそうだけど
全メーカー統一して欲しいわ
特に普通のMくらいの大きさをXSとかで売るメーカー
全然XSじゃねーわw

138 :
>>132
そう?私は普段デパブラで38(9号)だけど、ユニクロだけはS〜Lまで試着しないとわからない
プレミアムダウンはMだときつい
でも下半身デブなのにテーパードパンツはSよ

139 :
>>125
123だけど、元々筋肉質で筋肉しっかりあるはずなんだけど体脂肪31%
ビリー毎日やってムキムキだった時も24%から落ちなかったな…
謎すぎる自分の体
もう少しトレーニング続けたら減るのかしら

140 :
いい加減体脂肪計買おうかな

141 :
>>134
先日なぜか、何を間違えたか渋谷の109に入ったんだが
若い子向けの服屋ってすごいね、子供服?ってぐらい小っちゃいのばかり
Sサイズしか置いてないんじゃないのかってぐらいのばかりで
その後デパートに行って「ゆったりミセスサイズ」コーナーでホッとしてしまったw

142 :
二の腕が細い服が増えたよね!
試着必須。
無理して買ってもキツいから結局着なくなるんだよな。

143 :
パンツとか、お尻や太ももに合わせるとウエストブカブカとかね

144 :
>>132
ユニクロは昔はそうだったけど、今はそうでもない
てか、サイズ設定バラバラじゃない?
試着しないと選べないわ

145 :
>>144
ほんとそう思う
サイズがちゃんと揃っていればネットでいくらでも買えるのに

146 :
体脂肪率33%だった。
これだけ太ましくても、数値的には標準体型の枠内に入ってるんだな。
標準体型の幅の広さに驚愕!

147 :
昔アパレル企画の仕事してたけど服屋なんてターゲットで基本サイズバラッバラだもんね
服飾系学生の時、文化式原型9号が補正なしでピッタリだった私は当時158/52キロくらいだったかな
周りの子は細い子ばかりで9号って太いよねって言ってた
今はそこから10年以上経ち8キロ増えた
なかなか戻らないけどとりあえず52までは戻したいよー

148 :
スクワットチャレンジを始めて2週間目で急に体重計とお腹に変化が出てきた。
3日目で挫折しそうになったけど頑張って良かった。
あと、2週間で腹筋が見えてきたらいいなー

149 :
>>146
ぷっ!私と同じくらい。
隠れ肥満のメタボ予備軍ですね。

150 :
体脂肪33%で腹筋割れてる?

151 :
>>147
原型作ろうとして採寸して13号ですねって言うと「違う!そんなはず無い!普段は9号サイズなのにもう一度採寸して!」って譲らない洋裁教室の生徒さん沢山いるのよ
上から88-72-97じゃ13号ですよ!
スリーサイズをきっちり測ることなんて最近じゃあまり無いんだろうね
下着売り場でも店員さんがサイズ測ろうとすると頑なに拒否するお客さんが結構居るんだよ

152 :
かっくれ筋

153 :
>>151
9号が着られる=自分の体は9号サイズだと思っちゃってるわけね

154 :
昔の13号=今の9号なんだけどな。
ウエスト70位だと。

155 :
服は伸びるから?

156 :
着るだけで体の寸法を瞬時に計測してくれる採寸専用ボディスーツ「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」近未来的で買ってみたい!と思ってたけど酷い改悪で買わなくて良かった
水玉模様はないわw

157 :
>>156
それ、模様じゃなくて測定のためにセンサーを読み取る印じゃないの?

158 :
夕飯一時間後にメジャーで測るわ
朝は水分抜けて腹筋から腸腰筋までバキバキ浮くけど、朝の鏡はインチキなの

159 :
>>155
服にはゆとり分が入ってるからだよ
実寸より何センチか服にはゆとりを入れる
そのゆとり量がそれぞれのブランドとかデザインとか生地とかヤング体型からミセス体型かで変わってくる

160 :
>>157
でもこれは酷くないですか?
缶ジュースのレモンスカッシュみたい
https://i.imgur.com/TBMwrib.png

161 :
外に着て歩くもんじゃないし初回は送料200円のみ負担で届けてくれるし
測定する道具のに何がそんなに不満なんだか

162 :
初回ってことは第2回もあるの?

163 :
追加購入したかったら次からは実費負担してねってことでは
ダイエットの成果を数値で計測するのはいいと思うけどなーZOZOスーツ

164 :
追加購入したかったら次からは実費負担してねってことでは
ダイエットの成果を数値で計測するのはいいと思うけどなーZOZOスーツ

165 :
連投ごめん
自分が数値を突きつけられないと覚醒できないタイプだからすごく興味ある

166 :
>>161
確かに外に着ていくわけじゃないしそうだよね
やっぱり欲しくなってきたわ

167 :
レモンスカッシュにワロタw
まじでそっくり!

168 :
このスーツは巨デブでも着用出来るのかしら

169 :
>>167
レモンスカッシュならまだしもカミキリムシそっくりって
ネットに書かれててすごい笑ったわ

170 :
お腹すいた

171 :
人に号数言うために着てるんじゃないから
自分にぴったりでうまく着こなせるもの買うほうがいいのにね
特に下着とか

172 :
指輪…太ったから計ったら
16号で悲しくなったわ

173 :
>>121ですが、もともと鳩胸で胸板が厚く、加えて太ったちめ、お腹周りはぷよんぷよん、りんご体型なので、今の体重では9号はぴっちぴち。
仕事はスーツ着用なので、肩周りや背中がぴちぴちむちむちに見えない、下っ腹ぽっこりが目立たない、そしてスーツに変なしわが出ないのが11号なんです。
体重52キロに近づいたくらいで綺麗に9号を着られるかんじです。

174 :
標準体重の下限くらいを目指してる
身長もあるから言いたくないけど13号だわ
若い頃は必死に小さいサイズに詰め込んでたけどキツキツだと却って太って見える

175 :
仕事始めたら痩せるかな
ストレスで逆に太るかな
自分に負けず頑張ろ。

176 :
>>152
大放送

177 :
>>175
仕事始めて太ったよ
主婦の頃は週2で泳ぎにいって、ヨガもいってた
今は運動する気力が無くなったし、帰宅後はお腹空いて手近にある食べられるものをつまんじゃうし
太ってきた自分にイライラして、久しぶりにこのスレのぞいたところ

178 :
>>177
どうしてもお腹すいた時は
お茶漬けの素をスープ代わりに飲んでる
結構満足する
甘い物欲しい時はピルクル
ヤクルトサイズの
ストローでチビチビ飲むと落ち着く

179 :
カレ裏でお子さんに「一年間ふくらはぎを踏んでもらったら柔らかく細くなった」というレスを見て埃かぶってたオムロンの脚に巻くタイプのフットマッサージャーを引っ張り出してきた
何事も続けるのが大事ってことで運動後の日課にするぞ
典型的な洋梨下半身デブで脚がシャレにならないくらい太くて泣ける

180 :
お茶漬けの素スープ、ちょっとお酢を入れるのが好き。

181 :
>>154
今の服はゴムが主流だしね
昔はゴム=デブが着るって感じだったけど

182 :
>>178
お茶漬けの素って塩分高くない?大丈夫かしら

183 :
>>179
むくみを次の日に残さないようにするのが大事なのかなーと思う
私もここで見て、脇に流すのとか膝裏に流すのをトイレやお風呂の時に意識するようにしたら
膝が小さくなって、背中がスッキリしたと家族に言われたw
まだ体重にはそんなに表れてないからがんばる

あとはここで教えてもらったホンマでっかTVの筋トレも続けて毎日筋肉痛だわ…

184 :
>>175
仕事内容にもよると思うけど、
子供が小学生の頃半年ほどホテルの清掃ベッドメイク行ったら
汗だくで疲れたけど、めちゃくちゃ痩せたよ

185 :
今日午前中に思わずチョコミントのガリガリ君見つけて
チョコミント味大好きだから食べてしまったわ
そしたら思わぬ満足感でお昼ご飯が抜けた
カロリー的にはだいぶ少なく済んでるけどダメだよなーと思いつつ
チョコミント味のガリガリ君美味しかったわ

186 :
>>182
塩分高いと思うけど
スナック菓子や菓子パン食べるよりいいかなと

187 :
私は二の腕の上側がいきなり柔らかくなったんだけど何だろう
思い当たることといえばヨガで膝ついてチャトランガを
膝つかないで肘を後ろに引きながら胸とお腹を同時に床に下ろすようにしたのと
コブラのポーズで肘を後ろに引くことを意識し始めたくらい
揉むと固かったのにぽよぽよになった
細くなる前兆だったらいいんだけどな

188 :
旦那が出張だから、晩御飯もずくにポン酢かけたのだけにした

189 :
おやつは枝豆とゆで玉子が多いわ
甘いものが食べたくなったら素直にSUNAO食べるw

190 :
>>187
セルライトとれたのかな
ぽよ肉は燃えやすいと聞くから痩せ始めるかもね

191 :
GWで3kg太って落ちないんだけど、
ゆうべ体重計に乗ったら5kg落ちてるヤッター!っていう夢みた
夢か…ウォーキングしてくる

192 :
短時間で体重ってそんなに増えるの逆にすごいと思った。

193 :
体重が落ちて落ちて、なんとか最低体重で保ってるところで
10日くらい食べ飲み騒ぎがあると簡単にリバる

194 :
太るのは簡単

195 :
1日2食置き換えしてる人いますか?

196 :
とんこつラーメン食べてしまった。
夕食は軽くしないと。

197 :
食習慣を直そうと決意してから何年たつだろう
朝に豆乳一杯飲んで、家事や買い物や用事など全部を終わらせてから今時分に塩くるみパン(これはやめられない)とサラダ
夜はバランスいい献立にしてるけど旦那に付き合って酒を飲んでしまう(しかも最近山崎が手に入らないので日本酒…)
昼はともかく、朝ちゃんと食べて夜の酒をやめたい

198 :
>>195
かなり昔の話だけど、大豆シェイクみたいなもの(グローバルダイエット?とか言う通販もの)を置き換えてたことはあったよ
朝と夜に置き換えて、日中は常温水を最低2リットルは飲んで、昼はバランスの良い和弁当にしてた
人生で一番スッキリしてたけど元から貧血低血圧なので体調は良くなくて倒れてから無理はやめた
ちゃんと朝ごはんは米を食べれば良かったと思う

199 :
>>197
私も晩酌辞めたい・・・

200 :
晩酌(発泡酒2〜6缶)止めたけど特に体重に変化なし
どういうことだ
財布は重くなった

201 :
あ、そういえばお腹ペタンコになったかも

202 :
私も長いこと晩酌してたけど食前酒に梅酒飲むようになったら多少我慢出来るようになったわ
甘いせいからかご飯食べ始めると飲みたくなくなるからそのまま片付けまで終わらせるようになった

203 :
お酒や、甘いジュースなど一切とってない。
食事もバランスよく食べているはずなのにお腹周りがすごいわー。
夕飯米抜くか。

204 :
・甘いもの嫌い食べない
・スナック食べない
・コメなど基本食べない
・夕飯7時以降食べない
・お酒飲まない

なのに痩せないんですが…
どういう理由が考えられますか?

205 :
カロリーとりすぎ

206 :
カロリー取らなすぎて省エネ体質になってる

207 :
コメは食べないけどパンやパスタは大量に食べるとか、フライドポテト大好きとか揚げ物に目がないとか

208 :
>>204
肉と油

209 :
>>204
1日の食事と水分、運動量を書いてみたら?

210 :
>>204
睡眠不足も太る。

211 :
なんだかんだで摂取カロリー>消費カロリーになってる

212 :
食べなさすぎて体が飢餓状態
ほんの少し入ってきた物をものすごく吸収して蓄えてしまう
ビタミンが足りなくてエネルギーとして燃やせない
タンパク質不足で筋肉が維持できず基礎代謝が落ちて少し食べても太ってしまう
食べないことでコルチゾンだかなんだかのストレスホルモンが出て太ってしまう

213 :
>>204
それがあなたのベスト体重

214 :
>>204>>212だと思う

215 :
BMI17とかの後出しだったら怒るよ

216 :
今の身長体重だけでもさらさないと。
体脂肪率は誤差激しいし。

217 :
>>204
運動したら痩せる

218 :
203です。たくさんレスをありがとうございます。
余りに減らないので体重を測ることに精神的に疲れてしまい、
もうずっと図っていないのですが、
最後は155p59kgでした。
人よりたくさん食べると言う事はないと思います。
あすけんをやると必ずカロリーが少ない、炭水化物が少ない、などと怒られます。
一時期は運動すれば動くのかもとウォーキングをしたり、
30日間プランクチャレンジ、スクワットチャレンジなどをしてみましたが何も変わらず挫折。
運動は好きじゃないので、結果が出ないとすぐにくじけてしまいます。
睡眠時間はかなり少ないです。
もうやけになって1週間近く断食したことも有りますが、あまりにも減らずビックリしました。
もし>>212だったとしたらどうすれば現状打破できますか?
今は時々このスレを覗いて、皆さんがやってる事を真似して見たりしてます。

219 :
>>218
具体的に入力してた時何カロリーだったの?
基礎代謝以下だったら飢餓モードの線濃厚だよ
あすけんに褒められるような食事してみたら?
栄養不足だと思う

220 :
>>219恥ずかしながら基礎代謝以下でした。
これだけ食べないのに減らないと言う事は食べたらどんなことになるか恐ろしくて…
ある程度ちゃんと食べて運動をしなければいけないのですね。

221 :
>>220
ジムに入会して正しい筋トレを教えてもらう→筋肉が増えると代謝が増える
私も同じような体質だったけど、ちょっとずつ筋肉がついて代謝もアップしてきたよ

222 :
凍結してた道で転んで足首骨折して歩けるようには
なったもののまだ痛くて思うように運動できず、
気持ちばかり焦る。とりあえずエアロバイクこぐ。

223 :
焦る気持ちはわかる。
だけど無理しちゃだめだよ。
癖になって何度も繰り返す人いるから、じっくり治して…。

224 :
腹の段がなくなり何かを失った気分

225 :
>>224
それ心理学かなんかで読んだことあるよ
太い人は肉で自分を守ってるんだって

226 :
エアロバイクずっと放置してるのだが
ダイエットスレ見ると男性ばかりなようで
心拍数とか型番にこだわった書き込みばかり
エアロバイクは痩せない的なレスも見られる
本当に痩せないのかな?痩せた人いる?

227 :
>>226
寧ろ奥様に実証してほしいわ

228 :
>>223
ありがとう。

エアロバイク、前に毎日やってた時は痩せたかは忘れてしまったけど
急な坂道を歩いた時に平地を歩いてるみたいに楽で驚いたことがある。
とりあえず毎日ドラマ一本見ながらやってみる。また報告します。

229 :
>>226
私も放置してる…
ちゃんと食事制限してのエアロバイクはやったことないから、また始めてみようかな。

230 :
私は踏み台昇降台を放置してる
今日からはじめるかなー

231 :
>>226
色々併用してるからエアロバイクだけで痩せてないけど
お尻はぷりっとしてくるよ段差のない垂れ尻がなおってきた

232 :
>>218
>運動は好きじゃないので、結果が出ないとすぐにくじけてしまいます

みんな運動も食事制限も好きじゃないよ、って言うか
好き好んでわざわざ苦しいダイエットしてる人なんかいないし
この一粒を飲めば痩せられます!なんて魔法の薬はないんだから
「継続は力なり」と思ってあきらめず地道に続けるしかないよ
あとなんか嫌々やってる感が満載だから、なんかご褒美をつけてみたら?
ジョギング一週間頑張ったから一つだけケーキ買っちゃうとかさ。
そのぐらいならバチ当たんないし、目の前の人参作戦も有効

233 :
ウォーキング、プランク、スクワット。
体重の変化が出にくい運動だよね。

私も筋トレと食事制限で多少は引き締まったかな?という程度。
体脂肪があまりにも減らないので、youtubeで簡単なダンスを見つけて食後に10分だけやってみた。
筋トレと違って気楽にやれるし、食後の血糖値が上がりにくくなって良い感じ。
簡単な有酸素ちょこちょこ組み込んで痩せるかどうか実験するわ。

234 :
>>226
エアロバイクスレ住人だけど
今まで経験がなかったのならそれなりに効果はあると思うよ

私は何年もやってたけどエクササイズ+エアロバイク30分というメニュー
エアロバイクだけだときっちり心拍数上げないと
一時間やっても効果がでなかった
有酸素運動は心拍数が大事でそのためには負荷と回転数が関係してくるの ごめんね

235 :
>>234
私も8年前位にスレ住人だったわ
心拍計で脂肪が燃焼しやすい脈拍を常にチェックしながらペダルの重さや漕ぐ回数を調整してたから効率的に痩せられたわ
エアロバイクの心拍計が上手く脈を感知してくれなかったので胸に巻くタイプの心拍計を買ってランニングしたりエアロビクスしてた
8ヶ月で158cm62kg体脂肪率33%から48kg25%まで痩せて今現在は52kgだわ

236 :
何もしないよりは、と踏み台昇降から始めてみた
そしたらふくらはぎ筋肉痛で家の階段の昇り降りで死にそうになってるw
自作の台だけど10センチにしたし、時間も15分しかやってないのにどんだけ運動不足なんだ自分

237 :
1年かけて160cm65kgから50kgまで減量したけどアラフィフで皮余りがすごい。
特に腹。次に二の腕と太腿。
筋トレと有酸素と軽い食事制限だったんだけどな〜〜今更ビキニでもないから服さえ着てればいいっちゃいいけど、二の腕何とかしてノースリーブは着たい!

238 :
>>237
すごーい!努力なさったのですねー
運動面では何をされましたか?

239 :
ゴミの部屋に溜まる壮大なゴミの量は、何を意味するのか
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20130827T0019010900.html

240 :
恐怖予言 「2020年に恐ろしいことがおこる!!」

2020年、「安倍総理」が、アメリカの国債の25%をひきだす!
その結果、「日本」と「アメリカ」で「世界大恐慌」がおこる!
安倍総理とユダヤ系カルト集団の「自作自演の経済テロ」がおこる!!
日本中の会社がつぶれるだろう!!必ず!!

ニセ救世主「サタン=マイトレーヤ」が、フランスに現れ、
「分かち合い」をとなえ、「食料」を平等に全人類にくばるだろう!
「ユダヤ人」は、あの方こそ「メシア」だ!
あの方こそ「世界を救う」とニセ情報をながし、
「全人類」を洗脳するだろう!!
ニセ救世主「サタン=マイトレーヤ」は、キリスト教聖職者たちの
「性犯罪」・「小児性愛」「小児R事件」をあばく!
「サタン=マイトレーヤ」は、「イタリアのバチカン」にやってきて、
「ローマ法王」よ!!「退位せよ!!」と攻撃してくるだろう!
「悪魔の計画」どうり「バチカン」をのっとった「マイトレーヤ」は、
「黒十字軍」を組織し、「悪魔の軍団」をつくるだろう!!
「黒十字軍」は、「イスラム教徒」と「正統なキリスト教徒」と
「仏教徒」におそいかかってくる!
「キリスト教徒や聖職者が虐殺されたら、世界の終わりが
近いと思え!!」
「サタン=マイトレーヤ」は、「エボラウィルス」や「狂い牛」
「新しい疫病(えきびょう)」を世界中にバラまき、
人類の3分の2を抹殺(まっさつ)しようと計画するだろう!!!
「サタンと悪魔の軍団」(フリーメーソン)は、存在する!!
                 恐怖の予言 ミカエル

241 :
二の腕はバレビュのベーシック最強な気がする

毎朝タニタの皮下脂肪厚計で測ってるけどここ1か月ジョギングだけで
バレビュさぼってたら脂肪厚が0.7から0.8に上がって減らなくなった…

242 :
>>241
ベーシックって後ろでバサバサするやつ?

243 :
>>242
それそれ
時間みじかいのに抜群に効く

244 :
>>243
ありがとう今それやってるけど
スワンアーム?だかの方ばかり出てくるから
そっちの方がいいのか悩んでたんだー

245 :
幼稚園の送迎を電動チャリでやってたんだけど、4月からギアMAX、ロングモードもしくは1人の時は電源オフで漕いでる
馬鹿にならないくらいきつくて少し足がすっきりしてきた

246 :
エアロバイクの者です
持ってる人結構いるのね
ジョグしてた時は体脂肪20パーで健康体だったのだけど
体調崩して寝たきり、色々を経て20キロ以上オーバーの現在w
その間にエアロバイクだけでなく実は踏み台昇降台も買いましたw
踏み台は結構効果があった
ジョグの時も大体感覚で心拍感じてたから心拍数測るとかとてもめんどい

247 :
脚やせしたくてスクワットチャレンジ始めてみたら右の腿裏がちょっと痛くなってしまった
スクワットに問題はないけどストレッチには支障が出る
3日目終わったけどすでに見た目が違うわ
動いてもストレッチしても見た目があまり変わらないから始めてみたから
太ももの肉は十分柔らかくなってたからだとは思うけど
1月に58.6kgから始めて50.6kgまで来た
体脂肪31.5からでさっき23.3
50切りたいからもうちょっとだけ

248 :
どうやったらそんなに体脂肪が落ちるんだろう…
スポクラで週4くらい筋トレとプログラムやってるけどこの2年くらい体脂肪25からびくともしないわ…

249 :
トマトジュース飲んでるひといる?
トマトジュース1日一本飲んでたら食欲なくなったような気がする。

250 :
食前に飲んでるよー
コレステロール高かったからだけど、そっちも中性脂肪も減ったし体重も減った。
トマトジュースだけじゃなくて低糖質と運動やった上でたけど。
トマトジュース苦手だったのに今は大好きになっちゃった

251 :
叔母がテレビで見て毎日飲んでたら血糖値やばいことになった
年寄りだからトマトジュースのせいだけじゃないかもしれないけどね

252 :
糖質すごいって言うよね
今の野菜は果物並みの糖度だからな

253 :
私も体重は運動と炭水化物控え目にして去年から10キロ近く減ったのに糖質とコレステロール値が高くて今度再検査だわ
高血糖に効くとされるゴーヤ粉末やバナバ茶、グァバ茶飲んでる
夕食6時で朝食9時だから、上にあるように絶食時間長いのがよくないのかな

254 :
>>253
読み返したら間違えてた失礼

×糖質とコレステロール値
〇血糖値とコレステロール値

255 :
エアロバイクでもミルでも、それなりに負荷かけないと効果ないよ
ジムに通ってるけどミルですっごいスピードや急斜にしたりしてるけど
両手をバーに置いて走ってちゃせっかくの負荷が意味なくなってるし
歩いてるより遅いぐらいのスピードでやってちゃ意味がないと思う
ハッハッハッと軽く息が上がるぐらいがいいと思う。無理せず汗が適度に出るくらいね

256 :
よく有酸素運動はちょっと汗が出るぐらいの運動が良いって聞くけど、準備運動レベルで汗が出るから無視してるw

257 :
ホットフラッシャーである私の汗くらい信用ならんものは無い

258 :
私はウォーキング15分くらいで首が汗でビチョビチョになるわ

259 :
私もちょっと強度を上げただけですぐ心拍140とか行くし顔が真っ赤になる

260 :
>>259
仲間
心拍数がすぐ上がるのって心肺機能が弱いのかな
走ってて気がつくとすぐ160くらいになっててびっくりするわ

261 :
>>253
同じ
数年前に体重落として、bmi18をキープしてるのに、じわじわ血糖値が上がってきていて今年の健康診断でギリってとこ
家計に糖尿病が多くて怖かったからダイエットしたのにな
お茶飲む以外に気を付けていることありますか?

262 :
ふとももの裏の脂肪を落とす、筋肉をつけるにはどんな運動がいいでしょうか。
椅子に座ったとき(とくに電車の椅子)の太もものわーっとしただらしない肉感に毎回悲しくなります。

263 :
ウォーキングしてからホットヨガはやっぱりダメなんだ
この間だけかなと思ったら今日もだったからこの連続が私にはいけないのね
間にモーニング挟むかな

264 :
>>261
私もだ
両親とも糖尿から脳梗塞のあるあるパターン
家系はホント恐ろしいよ
EPAやDHAの入ってると言う魚のドリンク飲んでいるけど効果がわからん
飲まないよりマシなんだろうか

265 :
お昼は具沢山のサラダにしてるんだけど最近はサラダソルトがお気に入り
さっぱりしていいわね

266 :
>>262
ハムストリングス意識すると太腿裏のフワフワ肉が引き締まってきたよ
ストレッチとかスクワットとか正しくやったり、特に歩き方とか変えて意識してウォーキングしてる
下半身の脂肪って姿勢の悪さや筋肉の使い方の下手さからくるらしいから、そこセルフチェックしてみたら
あとは風呂あがりに脚全体のセルライト毎晩つぶしてリンパ流すことだね

267 :
>>261
250です
昨年秋の人間ドックから体重落として検査に行ったら血液の方は悪化しててゲンナリしたわw
261と同じくEPAとDHAのサプリメントとアロエ粉末を飲んでます
あとは肉を減らしたり運動後すぐ動いたり、その時できることを少しずつ
6月半ばに糖負荷検査があるから効いてほしい〜

・夕食は6時まで
・夜は炭水化物抜き
・週4回フィットネス
これで体重落ちるペース早かったんだけど
きちんと高血糖とかコレステロールのこと学んでゆっくり落とした方が良かったのかな

268 :
>>267
運動後すぐ動くのではなく食事後かな?
体重落とせばいいってものでもないのね
私は健診数年サボってるから余計怖い
今年は行こう
検査結果出たらぜひここで報告して下さい

269 :
>>268
>運動後すぐ動くのではなく食事後かな?

すみません、その通り食後すぐ動くの間違いです
お恥ずかしい
そう、体重落とせばいいってものじゃないんだなと思い知りましたよ
(色々含めて)きれいに痩せるって大事ですね〜
糖負荷検査の報告ここでいいのかな?
来月半ば、結果でたら書きに来ますね

270 :
カリフォルニアばあさんが血糖値スパイクになっていることがあるそうで
すごく食べ方に気をつけてらした
血糖値が上がりやすいもの食べると
短時間で急激に血糖値が上昇して血管によくない
(心筋梗塞や脳梗塞につながる)というやつ

普通に検査する時には正常値に戻ってる
…って自分も危ないような気がする、年だから
そろそろ体重と体脂肪をコントロールしてりゃいいかという生活を改めないと

271 :
カリフォルニア…というのはブロガーさんです

272 :
中谷美紀もそれだっけ?
米とか甘いのとか一切食べないって言ってたな。
昨日エアロバイクやったけど、30分でお尻が痛くて耐えられなくなった。
早速サドルカバーポチった。早く届かないかな。

273 :
え?食後ってすぐ動いた方がいいの、知らなかったー
昼食を一番のうちしっかり食べてしっかり一時間半休んでた

274 :
血糖値スパイク、私の中でもホットワードだわ
食事はベジファーストを気をつけてるつもりだけど、
朝は食べない生活なので昼食後の血糖値が気になる
糖尿の人は保険適応でリブレ使えるみたいだけど、
自費じゃ高くて難しいし
献血すると血液検査してもらえるから
一度、空腹時に行って、次の時は
食後に行けばそれなりの目安がわかるかな

275 :
消化の良くない人は食後すぐ動くと胃を悪くしそうな気はするけどね

276 :
暑い日が続いて食欲わかないわ
痩せるチャンスが来たかもしれない!頑張ろう

277 :
たんぱく質は取り忘れないよう

278 :
うん、食後すぐは内臓に負担が大きいから30分後くらいがいいんじゃないかと
医者だと45分後くらいと言われるね

279 :
書き忘れたけど内臓に負担がかかると消化不良になって太りやすい身体になるよと

280 :
変な時間にざるそば半分とパスコのブランパン1個食べちゃったわ。
モチモチして美味しすぎるんだわ。
糖質取り過ぎてだるくなってきた。
血糖値上がる前に運動しよう。

281 :
暑さだけで食欲は落ちないけど運動し過ぎたあと暑いのは落ちるね
運動後に仕事の研修行ってもらったものが重過ぎてゼーハーいってる

282 :
>>261
血糖値よりHba1cですよー。
>>273
30分だと思う。病院に通ってるし前に先生に聞いた。
>>275
立って歩いてるとかならいいよ。
腹筋は??だけど。

283 :
>>267
258です、ありがとう
他の方もありがとうございます
肉食なのでこれも改善しなくては、ですね
サプリも教えて頂いたの調べてみます
糖尿、不摂生病だと思われてて困りますよね…
酒もたばこも暴食もしないのに

284 :
デブの糖尿は痩せればそこそこ改善される場合が多いけど
痩せの糖尿は結構厄介って聞くわね

285 :
インシュリンが出ない人と出るけど働きが悪い人で違うみたい
働きが悪い人は働きを良くする薬で改善出来る
出ない人は足さなきゃダメ

286 :
運動しても働きが良くなるよ。

287 :
糖質制限というと脳に栄養がいってないと揶揄されることが多いみたいだけど
体質や環境にによっては血糖値スパイク出さないために有用だと思う

288 :
糖質制限といってもご飯やパン控えめにしても野菜や果物でもなんだかんだとるわよね

289 :
うん
穀類を摂らないだけで野菜や調味料などから糖質摂取はしてるのだけど
普段穀類を摂らないというだけでリアルでもやたら批判する人が多くて疲れるわ

290 :
トマトジュースにちょっとだけタバスコ混ぜるの美味しい。

291 :
暑さに任せて食べないでいたら今朝立てないくらいフラフラになった

292 :
若い頃から血糖値明らかに乱高下してるんだけど検査の結果はいつも糖尿ではない。
お腹が空くとフラフラになったり冷や汗かいたり震えたりする。
最近は食べた後気絶するように寝てしまうことが多い。
でも検査は正常…

293 :
>>292
検査ってなにやってんの?

294 :
>>292
検査って五時間くらい点滴で何か入れ続けるやつ?

295 :
>>274
献血ではHba1cの数値を調べてもらえるし、空腹時の献血は断られるからちゃんと普通に食べて献血するといいよ。

296 :
献血でHba1c調べてもらえる?
病院でも出ない(外注)所が多いよ。
出る所でも30分位掛かるかな。

297 :
>>296
ごめん。
自分の献血結果良く見たら、グリコアルブミンに検査項目変わってた。

298 :
hba1cは、調剤薬局で調べてくれるところがあるわよ
ゆびさきセルフ測定室ってのがあるわ
私も一度500円で検査してもらったことがある。これは、場所によって値段はちがうけど
ついでにコレステロールとかもやって貰った
30分くらいで結果もでたわ

ただ、血糖値スパイクはhba1c調べても空腹時血糖値調べても無意味よね

糖負荷検査しないとね

299 :
>>298
あるある!
ググったら500円でやってくれる所出て来るし。

境界型は糖不可実験を時間掛けてする事だな。

300 :
エアロバイクをポチったわ

301 :
ここのところ少しずつだけど順調に減っていたのに、最近体重が増えてしまった
GWも乗り越えたのにな
4月始めの健康診断の結果を見たら、2kgも増えていた
でもここで諦めたら今までと同じことの繰り返しだから、諦めずにがんばる

302 :
ジニエブラエアー半額だから買いたいけど私のサイズ4Lなのよね
そんなサイズ買いたくない

303 :
>>300
いいね!
今朝一週間ぶりの白米を食べたからこれから一時間くらい漕いでくるよ

304 :
>>302
エアでも暑そうよ。

305 :
ジニエブラに入ってる薄いパッドが嫌い
洗濯でねじれてイライラする

306 :
2日連続で付き合いで食べ放題に行ったら案の定1s以上太ってた…
今日から節制頑張る!この2、3日が勝負よね!

307 :
今日から夕食は納豆3パックだけと決めた
それ以外は普通に食べる

308 :
納豆もあんまり食べ過ぎると良くないって聞いたけど

309 :
>>307
納豆3パックって食べすぎでしょ

310 :
大豆イソフラボンは女性ホルモンと似てるんだっけ
摂りすぎは乳がんや婦人系の病気の発症リスクを高めるとか聞いた事あるけどどうなんだろうね?

311 :
>>306
私の場合食べ過ぎたあとがんばると結果的にその前より減ったりする

312 :
納豆を食べ過ぎると腸内善玉菌が納豆菌に駆逐されて散々な目にあうよ
納豆菌の力を侮ったらアカン

313 :
極端なのはよくない
若い女の子じゃなくて大事な家族いる大人なんだから、頭良く健康的にやろうよ

314 :
3パックは駄目なのか〜
毎日1パックなら誰でも食べてるけど1食分にしては物足りない
2パックにしようw

315 :
極端な例だけど食べすぎで腸が動かなくなった人がいるよね納豆強い
https://g-topi.com/archives/2017/10/05/2402
ダイエットは習慣づけだから納豆晩御飯死ぬまで続ける覚悟が必要だよねやめた途端リバウンドしそうだよ

316 :
私も前疲れやすくなって、ダルくてしょうがない上眠れないし
何もしてないのに体重ドーンと増えるし動悸はするしで
甲状腺の病気でバセドウかと思って調べてもらったけど違った
単なる老化(42歳)とプレ更年期と疲れなんだろうか、しんどい

317 :
下半身が太すぎて服選びが大変でワンピースばかりが悩み。
パンツ、ウエストで合わすと61、お尻と太股が入るサイズだと67の体型。
スクワット、四つん這いで後方に片足ずつ足あげ、踏み台昇降は椎間板ヘルニアと股関節の軽い痛み(多分遺伝、血族大体そう)で続かなかった。
歩くのも三キロ以上は痛くて無理で何していいか…。
筋肉付けて下半身引き締めたい。
似た方がおられたら、運動方法とか教えてほしいです。

318 :
納豆毎日1パックにしようかな
何でも偏った食べ過ぎは怖いね
摂取カロリーを落とすことと、階段を使うこと
仕事してるからこれぐらいしか出来なくて

319 :
>>300
お尻が痛くなるからサドルカバーの購入もオススメする。

私も体型がストレートだからふとってもウエストのくびれだけはある。
くびれはきゅっとしてるけどおへそからしたがものすごいわ。
こんにゃく麺とエアロバイクで頑張る。

320 :
納豆2パック毎日食べてたら大豆アレルギーになっちゃったよ
アレルギーはある日突然なるよ怖いよ
大豆アウトになると食事バランス型ダイエットが無理ゲーになるよ
納豆は3日に1パックが適量って医者が言ってたよ
日本人は意識しなくても日常的に大豆食品とってるから

321 :
>>317
私もあらゆる下半身引き締め系の運動やったんだけど
これは!っていう効果無かったんだ
脚は筋肉質だしがっちりしてて太腿の張りがあるタイプ
でも通勤で小径自転車使うようになって片道1.5kmを往復2回
(お昼に一度家に戻るため)
プラススーパーに買い物に寄ったりするのに8段ギアを一番軽い1にして
超シャカシャカ漕ぎしてたらなんと脚が細くなってきた!
自重トレーニングだと筋肉質の脚が重いから意外と負荷がかかってたみたい
たかが1.5kmでもシャカシャカしてると心拍数上がるのがよくわかる

なので314さんにもエアロバイクが効果あるかもしれないね

322 :
>>321
ありがとうございます。
折り畳み小径の六段ギア自転車を1日3キロ位、週3回移動で乗ってて早さ重視で6に設定してましたが1にしてシャカシャカ漕いでみます。
あと距離伸ばして回数も増やしてみる。
自転車で心拍数上がるほど漕がないので漕ぎ足りてなかったんでしょうね。

323 :
知人の栄養士も同じこと言ってたわ
納豆一パックで既に1日の適切な摂取量超えてるって
毎日は食べ過ぎだってね

324 :
納豆ってプリン体が多いのが危ないよ。

325 :
冷や奴ほぼ毎日食べてるのだけど豆腐の一日の摂取量はどれくらいが適量なのかしら
3個パックになってるのの1個を一日に食べてるんだけども

326 :
>>325
わたしも3個パックのやつ昼に1日1個食べてる
しかも納豆も朝1パック食べた…

327 :
ここ半年でお尻周りがものすごく太ましくなってしまったので、なんとか引き締めたいと思ってスクワットとかウォーキングを毎日頑張ってるんだけど全然だめだ
もっと効果的な運動しないとだめか

328 :
日常生活で使わない中臀筋を鍛えるといいんじゃないかな。
私もお尻ダルダルなのでやろうと思ってるところ。

329 :
お尻を上げるにはその上の背中からと、前に見たよ。
なるほど!と思った。

330 :
私は豆乳でもれなく不正出血する

331 :
>>330
それ聞いた事あるー!(o゚Д゚ノ)ノ

332 :
>>317
>>321
前もも張ってるなら反り腰なのでは
反り腰と歩き方を先に直さないと筋肉の付き方は矯正されないと思う

333 :
私もエアロバイクが欲しくなって中年太りのおっさんに相談したら一緒にやろう!2台買おう!ってノリノリになってるw
とりあえず1台、比較的安価で心拍数が計測出来るやつを見つけたから買ってみるわ

334 :
ここでバレビュの事聞いたので買ってやってみたんだけど、キツいわ
トレーシーやってるから楽勝かと思ったけど無理だった
何とか全部出来たけど明日は筋肉痛間違いない

335 :
バレビュ気になる、買ってみようかな

336 :
ジニエは暑くて圧迫キツくて無理だ
ワコールのきちんと楽ブラにしたらとっても良い
ジニエで痩せるわけじゃないし

337 :
バレビュ、きついよね
自重がかなり負荷になるから体重重めの人はますます辛いの

338 :
私標準体重より10kg以上多いから常にダンベル持ってるようなものだわ

339 :
>>336
ジニエはパットが厚すぎるよね
貧乳な人はいいのかも

340 :
>>333
エアロバイクの時だけじゃなくて1日の活動量や心拍数、睡眠の質もわかるfitbit をお勧めしたいわ
中年のおじさんと相談してみて

341 :
>>340
fitbit悩んで数ヶ月…奥様は何を使ってますか?
charge2か、Alta HRのどちらかなーとは思っています

342 :
>>341
横からだけど私はcharge2使って1年半程
その2つのどういった点で迷ってるのかな?
心拍や運動時間など計測出来るし、記録するとモチベーション上がるしで早く買う事を勧めたい
運動終了すると「すごい!」とか「より高みへより遠くへ」とかテンション上がること言ってくれるのも気に入ってる

343 :
私はalta HR ずっとつけてても目立ちすぎないスリムさが気に入ってる
ジョギングやサイクリングするわけでないからGPSはいらないかなーと思ってるけど、水泳中もつけられるのはいいなぁと思う
ちなみにエアロバイクは検出してくれないんだよね、心拍数で運動してるとは認めてくれるけど

344 :
あ、水泳中もつけられるといいなって話でaltaHR自体は簡易防水程度で水泳はNGです

345 :
2人目妊娠が分かったので運動するダイエットはしばらくお預け
1人目の時完母だったからか体重がみるみる減った(そのあと大きくリバウンド)からもし無事産まれてきてくれて完母だったら運動もして一気に痩せるぞー

346 :
>>340
おっさんが興味津々で検索しまくってますよ
もうエアロバイクは注文してしまったのですが情熱のあるうちに買わせますw

347 :
>>341
私も悩んでいます。運動はそれほどしないので歩数が知りたくて(目安ですが)
腰用の歩数計を買うか、fitbitを買うか。以前はガラケーの歩数機能を使ってました
腰のだと落としたり洗濯しそうだし。fitbitは色んな機能を使わないし。どうしたものかと

348 :
>>342
>>343
ありがとうございます
防水レベルと大きさで迷ってましたが、とにかく買おうという気持ちになりましたw
買ってきます

349 :
こないだ受けた健診で去年と比べて体重10キロ減腹囲10センチ減で褒められてうれしい(BMI24→20)
来年は今よりマイナス2キロ目標にしよう

350 :
>>349
すごい!どうやって痩せたの?
私も油断するとbmi20を越えるので一生太らない体を作るためにお互いに頑張りましょうね

351 :
4月から順調に5.5kg減
なのに今週末からハワイ旅行…
現地でバカスカ食べてリバウンドまっしぐらだ…

352 :
>>351
意外と遊びまくりで痩せるかもしれませんよ
私は沖縄旅行で食べまくりだったけど泳ぎまくり歩きまくりで相殺して帰ったときにはマイナス二キロでした

353 :
なんか知らんけど今クロネコで夫宛にワンダーコアが届いた

354 :
乗っ取ってしまいなさいよ

355 :
アハハぎっくり腰になりそう

356 :
ちょw仲良く使ってくだしあ

357 :
>>351
裏山!この時期のハワイはいいよね!
フルーツたくさん食べまくってガンガン歩き回ってショッピングして
気持ちのいい風にあたりながらお昼寝したいわー

358 :
ありがとー

359 :
そういやダイエット当初は万歩計着けてたけど
何度洗濯機で洗ったか…w
もう1000円ぐらいの歩数カウントだけの安いやつだけど
やっちまった感が半端なくて着けるのやめちゃったなー
友人はiPodやウォークマンでやって泣いてたし
洗濯する前に服をモミモミする変な癖が今もついたままだわ

360 :
ヘルニアになって足先まで痛みと痺れで運動できなくなったあぁぁ
じわりじわりと3キロ増
どうしたら良いの…

361 :
>>351
ハワイとダイエットだったらハワイ優先するなー
348さんはよくハワイいけるのかな?
私ハワイ行ったことないから、もし行くならそんな時くらい
自分の正直な欲優先でなんでも食べたい。
349さんの言うように、たくさん遊んで暴れたらいいよ。

362 :
>>360
食べるのを減らす

363 :
>>351
むしろ注意すべきは帰国後だよ
旅行するとたくさん食べて胃が広がるから私はだいたい帰国後に太る

364 :
>>350
346ですが運動は何をやっても全く続かなくて夕食を軽めに間食をカロリーの低いものにして半年で10キロ減この半年停滞中です
もうあんまり減らす気はないんですがリバウンドしたくないので頑張ってます
>一生太らない体作り
本当ですね頑張りましょう

365 :
>>359
私は楽天のポイントで買った万歩計を使ってるけど、何度も洗ったわw
1個はダメにしてしまってまた買って、洗って分解して乾かして使ってる

朝起きて着替えたらポケットに入れて、仕事から帰ってくるまでの歩数を見て
その日のウォーキングの時間を決めてる
スマホにも入ってるけど、ちょっと邪魔なのよね

366 :
>>360
痛いんじゃ運動無理そうだよね。歩くのも難しい?
医者に運動したいと伝えたらアドバイスもらえるかも。
私が通ってる整形はリハビリに乗るだけで筋力つくみたいのが
あってあちこち痛いお年寄りがやってたりするよ。
お大事にしてください。

367 :
>>360
私は昼間にスポクラ行っちゃって夜暇だと間食したら困るからずっと風呂にいる
タブレットと水持ち込んで3時間くらい
腹筋はお腹に力入れて凹ましてるだけでも効果あるよ

368 :
fitbitは腕時計タイプだから洗濯はしないですむ
でも外すの忘れてシャワー浴びたり、洗濯中に手を水に突っ込んだりはしたwとりあえず問題ない

369 :
Wii Fit Uのフィットメーターを未だに愛用中
結構運動になるし使えてるわ

370 :
スマホや万歩計は間違えて洗っちゃうのはもちろん
汗で水没ってパターンも多いから気を付けてね
専用のカバーかけてたまに外して本体もそれもウェットティッシュとかで拭かないと
ザラザラした塩みたいなのが残ってダメになる
特にデブ真っ盛りから始めると汗すごいんでほんと注意

371 :
ダイエットの為のサプリって飲んでます?
気休めかもしれないけど、運動と併用で何か飲もうかと悩み中。

372 :
体重計が壊れた、何回測っても12kgって出る…幼児か

373 :
>>371
私はカルニチン注文したから運動前に飲む予定。

374 :
>>372
一瞬幸せな気持ちになれるねw

375 :
体重落ちるとお腹の肉が弛みしばらくして肉が落ちる
また体重が落ちると肉が弛む
いいときが少ない

376 :
>>371
ソイプロテインは?

377 :
ズボラーだから乗るだけで個人を識別してくれる体組成計を買ったのに、毎回「あなたは誰ですか?」って聞いてくるから
テンション下がる。
体重の近い家族がいるからだと思うけど、性別も違うし体脂肪率が20%も違うんだから、識別してくれよって思う。
私が頑張って体重落とさないと識別出来ないのね。

378 :
>>371
マルチビタミン&ミネラル
これだけ。ダイエット前から飲んでるけど、半量だった。ダイエットしてる今は規定量飲んでる。1年たって現在-10kg達成してあと-2kg。
ちなみに食事腹8分晩酌あり。運動は自重筋トレとウォーキング。

379 :
たまにポッカのキレートレモン飲んでる。ちっこいビンのやつ
夕食を早い時間に軽く済ませて、お菓子も晩酌もなしでいると
無性に刺激と味の濃さが恋しくなってたまらなくなる時に飲む
ものすごい炭酸の刺激と味の濃さだけどちょうどいい量で飲みきれるし
ビタミンCやクエン酸が入ってるらしいので体にも良さそうだし、お勧め
コンビニでもどこでも買えるのがいいわ

380 :
生理前の爆発する食欲抑えるのに生理1〜2週間前から亜鉛と鉄分とってるよ
とにかく食べても食べても満腹感を感じないって事が無くなったよ

381 :
えっ、そうなの?いい事聞いたわありがとう
食欲抑えられないとしても飲んでおく

382 :
生理前の二週間、食欲爆発とイライラがすごいからピル飲もうかと思ったけど、亜鉛と鉄分で試してみようかしら

383 :
>>371
健康・サプリ板で会いましょう

384 :
夕飯どうしようかな
悩みすぎてもうなんにも作りたくない

385 :
最近ドカ食いが止まらない
どっかで気を引き締め直さないと本格的にまずい

386 :
元々料理が苦手なのもあるけど、自分にダイエットスイッチが入ってる時は家族の食事すら作るのが苦痛

食べたくなるから、とかじゃなくて料理への興味がよりいっそう無くなる…

元々レシピ考えられないからクックパッド頼り
時代が時代だったら姑から追い出されてたかも

387 :
旦那の単身赴任中は痩せるチャンスじゃない?
一年過ぎてから気づいた馬鹿な私

388 :
みなさまありがとう。
マルチビタミンミネラルは常用してます。
運動と併用だとカルニチンが良さそうだね。
サプリ板覗いてるんですが、いっぱいありすぎてどこかな。探してみます。

389 :
やっぱりプロテインを飲むと体重が増える
太ってるわけではないと分かってるんだけど凹む

390 :
生理前の過食期、今回はひどくて2kgも増えてしまって凹んでいたところだった
貧血といわれたことはないけど、亜鉛と鉄分飲んでみる

391 :
>>380
いい事聞いた!
それ試してみる

392 :
ダイエット開始してそろそろ1ヶ月だけど一度も体重計ってない
体重計ると少しでも軽くするために食事が変になってやり過ぎからの反動で過食終了パターンになりやすいので…
今回は運動メインで体のライン重視してる
まだまだデブだけどお腹周りはかなりスッキリしてきた
体重も付いてくると信じたい

393 :
>>392
ほんと歳と体重なんて見た目がすべてなんだから
それでいいんだよね
毎日体重計乗って萎えたり病んだりするより
ずっといいと思う

394 :
ほんとほんと
見た目が全て ジムのトレーナーにも言われたよ
女性は体重に囚われすぎ、減ればいいってもんじゃないですよですって

395 :
ここ読んで健康おたく旦那のマルチビタミンと亜鉛と鉄分をワインで流し込んだ
寝て起きても変化はないだろうw

396 :
育児ストレスを言い訳に、明らかに食べ過ぎだったので腹八分目と間食はトマトに変えた。
たまにスクワットや腰回しも。

1ヶ月半でベルトの穴一つ狭くなった!
でも体脂肪にあまり変化がない…
もっとキントレしないとダメか

397 :
C1000レモンかなハウスの
キトーレモンより好き

398 :
こっちに誤爆してんじゃねーよクソチュプ

399 :
>>380
私もそれら飲んでるけどな・・・
過食止まらない

>>392-399
しばらく測らないと増えてる私
毎日一喜一憂した方がいいみたい
今日は下降気味だった体脂肪率が一気に3パー増えて落ち込み中
生理前だからと言い聞かせてる

400 :
ドローインって効果あるかな?
ググッたら効果なしむしろやるなと
強く主張してる人のHPに
ぶちあたったんだけど
まぁどんなダイエットにもかならず賛否はあるよね

401 :
そういえばこのスレでも前に流行ったね

402 :
>>400
ドローインは実測値で痩せたりはしないけどお腹を凹ます癖がつくので見た目がすごく変わる
背筋を伸ばす癖をつけるのと同じだよ
ただ常に緊張感を持つようになるから私は便秘気味になった

403 :
いや体重計は乗ろうよ、目安や励みにもなるんだし
そうやって甘やかすからダイエットもうまく行かないって事もあるかもよ
私ももう10年ダイエットと意地を頑張ってるけど毎朝乗ってる
増えてる時もあるけどそれも戒めになるよ
習慣化すればそんな苦でも縛られたりもしないって

404 :
ここ数か月、運動して食べ過ぎない健康的な食事が出来るようになってきた。
けれど痩せないわ。
アラフィフの体脂肪は頑固ね。
30代でこれやってたらもうスッキリ痩せてる頃だなあと。

405 :
体重は変化ないのに体脂肪が日によって2〜3増減するってよくある?
20年以上前の体重計だから買い換えた方がいいかな

406 :
亜鉛と鉄分とる時は朝と晩とか分けて飲んでね鉄分が亜鉛の吸収阻害しちゃうから

407 :
そんなの起きたことないよ
買い換えてもいいんじゃない?
あと体重計は建てて保管しちゃダメだよ

408 :
>>405
体脂肪計は微弱電流流して測定するだけのものだから、そこまであてにはできないよ
足が汗かいて湿ってるだけで大幅に下がったりする

409 :
>>408
梅雨とか体脂肪少なめに出てるw

410 :
>>403
リアルでもそうやってシュバババしてるの?

411 :
体脂肪計のことありがとうございます
そういえば体脂肪を測るのは入浴後がいいと聞いたのを思い出したわ
足の裏がいつも同じ具合に湿っているから計測値も安定すると。
でもそろそろ買い換えようかな
キレイで新しい体重計になったら嬉しくて毎日乗りたくなるかもしれないしw

412 :
>>407
そんな事ゆわれても横に収納するとこないから
洗面台と棚のすき間に立ててしまってる

413 :
>>411それ違うよ
濡れてると電流が体内通りやすくなって数値が違って出てくる
同じ数値になっても平常時とは異なっちゃう
マラソンしたあと心拍測っていつも160でも平常時160じゃないでしょ?って話
寝起きとか昼食後とかがいいって私はジムで聞いた

414 :
エアロバイク30分漕いできた。
サドルカバーとスマホスタンド買ったら快適でいつまでも漕いでられそうなのに
うちのアルインコ30分までしか漕いだらダメだと夫に言われた。
また夜やろう。

415 :
>>414
スマホスタンドなんてあるんだ
私も探してこよう

416 :
>>414
うちは安いアルインコだけど45分漕いでて5年壊れてないわw
ゴムか何かが熱で劣化するのかしらね

417 :
スマホスタンド 自転車で探しました。
外で使うわけじゃないので安いの買ったけど、縦にも横にも回転できるし
快適です。テレビだと集中できなくて飽きてくるんだけど、スマホだと小さいからなのか
画面に集中してる間にあっという間に30分たちました。

30分以上漕ぐと焼けちゃって故障すると言ってました。どこか焼けるとかは
話が長くなりそうなので聞かなかったです。

418 :
30分自転車こぎ出来るなんて裏山
私は筋トレ+有酸素で30分でヘトヘト足元ふらついてるわ

419 :
>>413
そうなんだ!勘違いしてたわ、ありがとう
測るのは昼食後がいいかもね
お腹いっぱいの時に測った方が体重が増えて自戒になりそう

420 :
私は寝起き派
一頃NHKかなんかで見て、朝と寝る前の二回計ってた
夜は夕食後なので当然重くなってるんだけど
毎日やってるうちに重い数字を見慣れていちいち驚かなくなってきたのがヤバイ気がして、朝だけに戻した

421 :
わたしも寝起きなんだけど、トイレで出してから…と思うと出ないとなかなか測れない、その間は水も飲みたくない(少しでも軽く)とか思っちゃうから、体に良くない気がしてくる

422 :
寝起きでトイレ行ってから計った体重が本当の体重ですって言われたことあったわ
寝る前にトイレ行って朝すぐ出ないってことはないな
睡眠時間短いの?

423 :
朝と夜の体重差を500グラムに抑えると太らないって前テレビで言ってたので毎日2回計ってる
確かに500以内の場合は次の朝、体重が減ってるかキープ、500越えると増えてる。

424 :
>>422
そうだよ。

夜間頻尿とかあるしw

425 :
>>407
うちは立てて保管OKのやつ買ったわ

426 :
そういえば睡眠時間が短いと太ると聞いてなるほどなぁと思ったわ
それ聞いて以来出来るだけ早く寝るようにしてるけど確かに太りづらくなった気がする

427 :
夜起きてると何か食べたくなってしまうので、できるだけ早く寝るようにしてる
私の場合遅くなる原因は2ちゃんだけど、止められないのよね

428 :
何も食べずに起きてれば痩せるかも
でもそれは無理w

429 :
>>428
起きてると食べてしまうってだけじゃなくて睡眠不足だとデブホルモンが増えるとか、身体が危機を感じて痩せ難い省エネモードになるだとか
睡眠中に筋肉が作られるから不足すると筋量が減って基礎代謝が下がるとかそういう話だった気がするから食べずに起きていても無駄かも…

430 :
>>428
それで昼まで行った事あるけど、何かむくんで来たよ。
体が横になってスマホしてる時も、むくんで来た不思議。

431 :
>>405
計るタイミングで体脂肪率の増減はあるよ
生理中など、むくんでいる時は体重が増えて体脂肪率は下がる
水分は電気を通すから筋肉と勘違いするみたい

寝起きも起きている時と比べて体内の水分が体にまんべんなくあるから
違った値が出る(体脂肪率多めになる)

毎日同じ時間や条件で計るがよろし

432 :
大学の時に、遅くまで起きてると痩せるよーって友達が言ってたけどね
元々痩せてる子だったから当てにならないか

433 :
あっという間に痩せた

434 :
>>432
昔はそう思ってたんだけどね。

435 :
間食控えたいけど、お腹すき過ぎて、ゆで卵食べた

436 :
>>423
朝と夜だと1.5sくらい違うw
食べ過ぎってことかな。

437 :
昼間で、お腹空いてる時に眠くなるのって大丈夫かな

438 :
>>423
>>436
夜あまり増えていなくて、翌朝減っているだろうと期待していたら
それほど減っていないっていう日もある。
急激に体重変動しないように勝手に調整してくれているのかも。
身体って本当に不思議。

前は一日に何回も体重を計って一喜一憂していたけど
最近は朝だけ測定するようにしている。

439 :
筋肉量とか代謝あげて寝てる間に1kgくらい減ってるといいんだって
それには体脂肪率下げるためにお菓子断たないとダメだな
私は寝ててもほぼ変わらずだと思う
体重測ってから寝るまでになんか飲むから増えてたりするし

440 :
私お菓子絶ったらストレスで早死にするわw

441 :
「お菓子好きなだけ食べまくる人生か、
痩せて一目置かれる人生か
どちらかしか選べないんだな」とふと思った。
職業柄もあるけど、小太りおばちゃんが何言っても説得力ないような面があるから
頑張ってもう少し痩せるしかない。
惰性でお菓子食べまくる自分の姿は、
よく考えたらそんなに好きじゃないわ。

442 :
>>439
若い頃は寝て起きたら1キロ2キロくらい普通に減ってたけど代謝が良かったからなのね
今はあまり変わってないわ
そりゃ年取ったら痩せなくなるわけだよね〜

443 :
トイレに行かない限りは寝る前→朝の間には200gしか減らない…

かなり基礎代謝落ちてるとは思う

444 :
>>441
私の職場は男性も女性も背が高く細い人ばかりで
何だそういうドレスコードでもあるのかって思ってたけど
先日小柄だけど100kg以上楽にありそうな新人さんが入って来て
制服がはち切れそうなほどパツパツで、休憩でお弁当2個食べてて
新人だからみんなに陰で「新弟子w」とか言われてるよ…
中身はすごく素直でいい子なのに、やっぱデブって侮蔑の対象なんだね

445 :
程度の低い会社

446 :
本当にね

447 :
しょうもない会社なんだねーお察しだわ

448 :
新弟子か。可愛いじゃないw

449 :
100キロ以上で小柄ってあるのか

450 :
身長だけの話かな

451 :
大勢いる職場で働いてるけど
体型について悪口はないなあ
太ってる人はネタにしてるし

452 :
100kgオーバーはさすがにネタとしてありになってしまう気がする

453 :
制服パツパツってキツくて苦しくないの?ちょっと小さめの服を買って無理して着たら、1日中苦しくて肩が凝って処分したわ
制服なら毎日だよね?

454 :
太った人に陰であだ名つけるとかは
さすがに私も引くわ。
私は438を書いたものだけど、
見た目も売り物であるうちの職場でさえ
スタイルキープしてる人は尊敬されるけど
ポチャってる人は何も言われないだけだな。
一番は自分に一目置きたいから痩せたい。

455 :
>>452
あると思うけどな。

456 :
会社の誰が痩せても別に一目なんか置かないわ
全て自分のためだ

457 :
職場で巨の人が数人いて
どうしてあの体型をずっと保っているんだろうという話題にはなったことがある
昼休憩で食事一緒になっても量は普通なんだよね
一緒にちょいちょいお茶するという人の話だと
甘い物プラス甘い炭酸、甘い物プラス甘いココアオレとからしい
結構観察してんだな、自分も気を付けようと思った

458 :
>>457
自分の職場でもかなりおふとりの人がいて
お昼はちょこんとした小さいお弁当で
なんで太ってるのかと不思議がられてた人が居たな
やっぱ間食が多いんだろうね
アメトーークのついつい食べ過ぎちゃう芸人とかでも
一回の食事量は多くないんだけど回数が多いから
一日の総摂取カロリーだとすごいことになってた
自分も気をつけよう

459 :
ぽっちゃりさんのお弁当って小さいよね

460 :
>>457
それ以外でかなり食べてるんだよ。

461 :
まぁ見栄というか恥ずかしさもあるよね人前ではあまり食べないのは
家帰れば夕飯はガッツリ食べるのよ

462 :
うんお家でたくさん食べてると思うわ

463 :
私は栄養士さんから朝ごはんの1食を多目に食べるように言われて実行したら間食出来なくなって痩せたわ

464 :
私は仕事から帰ってきて一息つく時に間食しちゃってた
ダンナの帰宅まで3時間あるから夕飯まで我慢できずつい…
最近はダイエット頑張ってるからその時間を運動にあててるけど、いつまで続くことやら

465 :
先に食べちゃえば?

466 :
1品だけ先に食べるとかやってた

467 :
なるほど!先に一品食べるっていうの良いね!

468 :
下手すると食べ過ぎるから気を付けて。
自分は先に食べて寝ちゃうことにした!

469 :
私は水を飲みながら付き合う
一緒には食べない

470 :
夕食を納豆1パックだけにしたんだけど、バタバタしてて朝昼しっかり食べれないと駄目だね
今日は朝抜き昼冷やしうどんだったから夕食を取らないともたない
明日からまた再開だわ

471 :
子供の運動会で、ずっとカメラ席最前列を陣取ってて図体デカイのにしゃがんだり屈んでくれない人がいて後ろの人が迷惑してた。

このデブ図々しいなって思ったんだけど、自分もデブだから同じように思われるのは嫌なので痩せるように頑張るわ。

472 :
好きな人できても、痩せない。

473 :
>>472
自分は一人目の時は10kg痩せた
二人目の時は痩せなかった
三人目の時は20kg以上痩せた
元が巨デブだけどね

474 :
家族送り出して朝ごはん食べた後に犬に起こされるまで、
2時間位寝てしまう。30分程度ならいいみたいだけど、
それ以上は太るらしい。気をつけよう。

475 :
>>472
鬼女なのに好きな人ってダメだよ

476 :
は?!

477 :
>>475
思うだけならいいのでは?行動に移さないし。
それに、励みになり女性ホルモン補充だよ。

478 :
>>477
思うだけならいいね

479 :
この世で一番好きな食べ物は白米
次に好きなのはマックのフライドポテト

こんな私でも痩せることできるのだろうか?
と、ジム通い始めて2か月になるのに、あらゆる数値が微塵とも変わらない
運動だけじゃだめか?と気づいた今日

480 :
あらゆる数値ってウエストとかも?
それは運動がちゃんと出来てないんじゃないだろうか

481 :
>>479
量やタイミングを決めて食べればいいよ

482 :
>>474
30分なら大丈夫なの?
私は夜勤明けに旦那子供送りだして、ご飯ガッツリ食べたら気絶したように寝ちゃう
食べないと全く眠れなくて、食べると一瞬で睡魔が来る
1年で5kg増

483 :
>>482
血糖値大丈夫?

484 :
>>482
夜勤明けってことは普段夜寝るのと同じ感じだよね?
私は19:00以降食べないとかやってるけどそれがごはんお腹いっぱい食べてそのまま寝たらすごく増えると思う
そこをちょっと食べるにしてみたらどうだろう

485 :
ジムにすぐやめそうなデブがはいってきて、ウェアが死ぬほどださかったから覚えていたんだけど、けっこう頑張ってスタジオだけだけど参加してた
なのに何ヵ月たっても全く痩せてなくて可哀想だなと思ってあげていたのに、この前たまたまジムの隣のコンビニに行ったら、そのデブがイートインでカップ麺をがっついていて「これか!」と納得した
スポーツのあとのラーメンって美味しいよね

486 :
思う存分食べたいからジム行ってるだけじゃないの?

487 :
こんな事思われるのね、デブがジム行くと
イートインでカップ麺は駄目だけどさ

488 :
>>479
ちょうどいい運動をちょうどいいだけやっても痩せない
限界までやらないと
10回も出来ないくらいのウエイトを10回目標にやり2セットとか
ちょうどいい有酸素運動を限界まで続けるとか(ジョギング10kmとか)

489 :
>>485
可哀想だなと思ってあげていたのにってどれだけ上から

490 :
>>485
運動した後のご飯でカップヌードルナイスとか1コならいいと思うけどな。
バランスの事はたまにはいいとして、カロリーとかはいい。

491 :
>>489
ひそかに応援していたのよ

>>490
たぶん夜食だと思う。ちなみに22時頃

492 :
好きなもの我慢せずに食べたいけど多少運動しないと健康害するから通ってるだけじゃないの?
みんながみんな痩せるのが目的でジム行ってるわけじゃないと思うけど
本人が楽しく通って続いてるなら余計なお世話

493 :
>>491
ジム行ってて晩御飯遅くなってしまったのかもね?

ジムは風呂目当ての人も居るよ。

494 :
>>485
おデブちゃんの気持ちよくわかる
こんだけ頑張ったから好きな物食べていいよねみたいな
運動後は2時間空けるようにしたら体重は変わらないけど引き締まって来たような気がする

495 :
>>479
同じく米(とパン)好きだけどジムだけで1年で8s痩せたよ
食事制限一切無し
毎日米もパンも朝晩普通に食べてるわ(おやつも)

3か月目からプログラムが楽しくなって1日平均3個の週5回くらい行ってるけどw

496 :
なんとなくバランスよく食べてないと痩せないのではないかと思った
同じカロリーでもその人はカップラーメンだから痩せないんじゃ

497 :
ベジファーストしないで、カップラーメン食うとダイレクトに
血糖値上がってしまう。

498 :
>>458
ガッカリデブってやつじゃないかな
たいして消化できないし基礎代謝も低く便秘ぎみだから一回の食事は少ないけど、すぐ腹は減るからチマチマ回数とっちゃうってやつ
胃も悪くて腸内環境も悪いんじゃないかな

499 :
がっかりじゃないデブってのはもりもり幸せそうに食べるデブという事?

500 :
大食いだと思い込んで食べ放題に連れていっても大して食えないのがガッカリデブと聞いた
大食い大会で一番にギブするタイプ

501 :
人の事は全く言えんけど夏服になった同僚、胴にも袖周りにも余裕なかった
太った太ったって騒いでたけど以前から太ってたし別に変わらないyじゃんと思ってたら・・・
その人って痩せたい×2て言ってるけど昼食毎日おにぎりと菓子パンだし
休日食べほ行った報告ばかりだし忠告聞かないタイプだから痩せないというか太る一方だろうな
夏服の間反面教師にしよう

502 :
ここは標準体重に近い奥が多いのね
いつか来れる様になりたいな、がんばろう

503 :
コンビニならゆで卵があるのになあ

カップめんだとスープが残しづらいんじゃないの
ゴミ箱に捨てて帰りたいなら

504 :
夜は食べなくていいのよ
朝は抜かないで

505 :
でも逆が好きなのよね
朝はいらないから夜食べたい
昼15時半ごろで夜18時半ごろだし

506 :
>>505
なんども書いてるけど本能的にはそうなのよね

507 :
朝は食べろと言う人もいるし、
ダイエットというより健康法だけど、
朝は排出の時間だから食べずに胃腸を
休めた方がいい説もあるし、
試して良いと思ったほうを続けていくしかないよね
私は朝は食べない派だけど、昼食時に「血糖血が急上昇
しないようにベジファーストを心がけてる

508 :
>>492
そういう人は言ってるだけで痩せる気なんかないんでしょう
別に人の事はどうでもいいけど、それなら私食べるの大好き!って言って
パクパク美味しそうに食べてる方が可愛くて好感持てるのにね
また太っちゃった〜やだもー、痩せた〜いって言ってお菓子とか食べてる人って
体だけじゃなく言動が美しくないよね、ほんと反面教師

509 :
でも>>485の人は別に482に向かって太っちゃった〜痩せた〜いとか言ってるわけじゃないじゃん

510 :
ウェアがださいとかもひどいわね
サイズ大きいとたぶんデザインも限られてるしなぁ

511 :
>何ヵ月たっても全く痩せてなくて可哀想だなと思ってあげていたのに

思ってあげていたのに
思ってあげていたのに
思ってあげていたのに


ってよく見ると凄いよねw
上からにもほどがあるw

512 :
思ってあげていたってひどいねw
頼んでないけどって感じだわ
痩せる作業と並行して流行りでも元より太く見える服は買わなくなったよ
ボリューム袖とかあれは中身が細い人のものだわ

513 :
そうそう、ダボっとしてるほっこり系?のスタイリングとか細くないと似合わないよね

514 :
私はデブでジムに通ってる方だけど
骨と皮だけじゃない?って人がおそらく健康目的で通ってるんだろうけど
一向に筋肉がつかず骨と皮のままなのを見てると可哀想だなぁ
骨と皮だから一番軽いウエイトでしか筋トレマシン使えなかったり
スパッツの布が余ってるのを見るとあれはあれで可哀想よね

515 :
骨皮でジム通いの人は健康目的というより運動強迫だと思う
摂食障害みたいなもん

ってか自分が自分の好きな体型を目指せばいいだけだから人の体型とか関係なくない?

516 :
暑いから炭酸水ばかり飲んでる。
炭酸のせいか小腹も空かなくて良い感じ。
カルニチン買ってみたけど効くといいな。これからエアロバイク
漕いでくる。

517 :
50歳になったら炭水化物燃えなくなると聞いて
砂糖断ちと間食断ちと18時以降ぷち断食を始めてみた
(砂糖断ちはそんなに厳密ではなく)
お昼から17時までの長いこと長いことw
とりあえず6週間続けてみて継続かどうか決めよう

518 :
昼抜いたら目眩がしたけどこれって低血糖かしら

519 :
>>517
体重は激落ちすると思う
血糖値スパイクに気を付けてね

520 :
>>519
ありがとう

521 :
>>300ですがエアロバイク届いたわ
一人で組み立てて大汗かいて朝より1kgも減ってたw
肝心のエアロバイクは軽い負荷でも10分漕ぐのが精一杯
体力なさすぎだわ

522 :
エアロバイクはお尻が痛くなるのよね

523 :
砂糖あんまりとりたくないなって思って煮物の回数がめっきり減った。

524 :
みんな努力してる
生理終わったばかりの痩せ期間を逃さないで頑張る
家族にご飯食べさせたら
ウォーキング行こう

525 :
>>518
それもあるかもしれないけど、思ったよりみなさん忘れがちなのは水分不足
食事にもかなりの量の水分が含まれててしかもゆっくり供給されてたのがいきなりなくなるからね
断食する場合はちょびちょび水分補給を忘れないでね〜

526 :
>>523
パルスイート的なもの使ってるよ

527 :
突然すみません。
40歳で157cm/17%で
平日は朝5時半に起きて5kmランニングしてます。
小梨でフルタイム勤務していまして、
土日は夫と二人で飲み食べまくりで、平日で調整する感じです。
BMI的には痩せの部類なのに、見た目が全く細く見えない・・・
ずいぶん昔に買った体組成計だから数値が間違ってるんでしょうか。。。

528 :
BMI計算で23と出た
これは太りぎみ?

529 :
>>525
ありがとう気をつける

530 :
>>528
同じ
結構ぽっちゃりだよねw

1ヶ月ほぼ欠かさず毎日有酸素運動してるのと食事制限からか僅かに引き締まってきた
でもまだ標準レベルですらない

531 :
>>530
結構どころか 汗
お腹の贅肉ががが!
だよ
何も運動してないからどうしようない
食べるのを減らしてるだけだわ

532 :
>>527
簡易測定はあてにならないよ
本気で正確にやりたいならCTとか使わないとね
それはさておき
痩せて見えるかどうかは本人の元々の体格、骨格が大きく左右する
その辺は努力ではどうにもならない部分があるよ
後、メリハリをつけたいなら有酸素運動ではなくて筋トレかな

533 :
なんだこのアドバイザー気取り

534 :
お腹回りの肉がとれない
太ももは運動で少し引き締まってきたけど、お腹回りはダルダルのまま

535 :
>>528
BMI的には標準範囲内だけど
現実的には太って見えると思う
脂肪率にもよるから数字だけじゃ判らないけど


去年夏、ノースリーブ着たかったけど二の腕タプタプ見苦しくて
後ろ手バイバイ?を始めた
最初は特に効果が判らなかったけど
何となく約一年間続けてたら二の腕スッキリした!
継続はか力なり!
今年はノースリーブ着るぞう〜ドヤァ!

536 :
>>535
一年もすごいね
私はまずゴルフ肘を治すのが先だわ
やれやれ

537 :
鯵の寿司食べたら増えたまま戻らない
やっぱりお寿司は水分溜め込むな
増えた分戻ったら次の外食に行っていいというマイルールにしたわ
次の予定は2日だからそこまでに頑張らねば
私は今BMI21くらい(戻したいとこは20.5)だけど華奢じゃないから全く細く見えない
背中はまっすぐになったけど薄くはないし
華奢な人って骨格がもう細いんだよね

538 :
>>502
前スレにゴロゴロいたよ
無調理で生野菜を大量に食べたいが一度の食事でドレッシング400kg()超えてしまう〜どうしたら〜と相談しておきながら
親切に色々と提案してくれた人に何故かキレてるデブが記憶に新しい
身長160くらい体重90くらい体脂肪率40くらい

539 :
一年くらい前は標準体重は巨扱いされるから書けなかった

540 :
964 可愛い奥様 sage 2018/05/25(金) 15:28:23.57 ID:ntg0yEEA0
デブは同族嫌悪がすごいからね
同族デブが許せないんだろうね

541 :
夜会で小松菜奈ちゃんが受けてた恵比寿のハンコン除去を受けてみたい
骨と筋肉の癒着を指圧で削るみたいな痛そうなやつ
すごい血行が良くなりそうだわ
下半身デブの私に効きそう

542 :
実際、標準体重だと太ってやぼったく見えるわ

543 :
巨は痩せの域に達するのに時間がかかるデブ
標準は巨ほどはかからないデブ
まあぶっちゃけデブはデブ
だけど千里の道も一歩から

544 :
健康体重と美容体重には5キロぐらいの開きがある

545 :
>>544
身長160くらいだと標準体重が60kg健康体重が55kg美容体重が45kgだったかも

自分がデブだと思っていたら標準体重だと知って安心したけどそれは全然標準じゃなかった

546 :
私も今まさに健康体重だけど立派なデブ

547 :
余計なこと書いて召喚しちゃったわ
巨のみんなごめん

548 :
あと少しでBMI20
細くはないんだけど歳も行ってるのであとは体重より内容を良くしたいわ

549 :
健康体重→美容体重になるのが容易じゃないんだよね。
妊娠時以外はずっとその間で来たけど
人生で一度くらいはほっそりした、
自分が納得いくスタイルになってみたい。

550 :
>>547
どういう意味?召還って誰を?

551 :
>>515
それはもっともなんだけどね

私の行ってるジムにももう2年ぐらい、行けば絶対見かけるおばちゃんがいて
いつもパーソナルコーチがついてて柔軟したり走ったり筋トレしたりしてるけど
ずっと太ったままで、コーチ泣かせだよなぁと思う
痩せることが目的じゃなくても少しは締まってくるだろうに、全然変わらない
なんか私もやっても無駄なのかなとか思ってしまうよ

552 :
BMIは20切るくらいなんだけど、太もものぶよぶよはどうしたら消えるんだろうか
筋トレかな

553 :
私は美容体重より下だけど体脂肪率が30%あるから首回りと膝から下は細いけど胸から膝上はドラム缶の変な体型で嫌になる

554 :
BMI25を超えてる私はとりあえずBMI22を目指して奮闘中
健康診断に引っ掛からない程度の体重になれればいいわ…
体脂肪率は25%以下になるのが目標

555 :
>>553
それ脚長なのでは?

556 :
>>555
ちょっと通りますよのAAを連想したわ

557 :
>>551
通っているけど効果が出るような疲れる事は一切しない人かも
自分で楽に出来る事だけ。
パーソナルトレーナーにも甘えたりゴネたりして自分のペースでやる

558 :
上半身太いと本当にカバーができない。
骨格ストレートで太ると悲惨だわ。
下半身なら、ロングスカートやワイドパンツでごまかせそうだけど

559 :
>>558
分かるわ
昔は服が綺麗に見えたけど今は肩まわりや上半身が大きくなりすぎて強そうなの

560 :
自分が着てみたい服と実際に似合う服との違いがありすぎるので
とりあえず痩せてみることにした

561 :
痩せるのはいいけどやつれない様にね。
上手に痩せましょう。

562 :
>>558
骨格ストレートが加齢すると
太→貫禄、樽、ドドーン感
細く見えるほど痩せ→ガリガリ
になる気がして良い未来があまり見えない。
やや痩せで筋肉付けてハツラツとしたお婆ちゃんを目指す感じになるのかな。

563 :
わかりすぎる。今貫禄だわ。
太ってもくびれはあるけどね。でもくびれなんて
もういらない。ビキニも着ないし、それより鎖骨が欲しい。

564 :
BMI24で体脂肪31%前後
食事制限はほどほどに踏み台昇降や筋トレを地道に頑張ってるんだけどプロテイン導入しようか迷ってる
ジムでがっつりとかじゃなくても導入したら効果的なのかしら

565 :
>>564
ソイプロテインなら筋肉つかず体重落ちるよ

566 :
>>565
プロテイン興味あるのですが添加物とか気になって、その辺りはどうなんだろう。
大豆を食べるのとは効果は違うのかな

567 :
>>555
すっごい胴長よw

568 :
>>566
国内メーカーのものから試すかサイトを見て納得出来たら試してみては
こればっかりは使う人のこだわりとポリシーだと思うから何とも言えないわ

569 :
有名なメーカーならサバス
手頃な値段ならオリヒロ
自分は手頃なオリヒロのソイプロテイン粉末をよく買うわ
インスタントコーヒーや青汁粉やカップスープの元とミックスして溶いて朝食代わりによく飲むよ
腹持ちもいい

サバスならミルクプロテインのヨーグルト風味ドリンクがコンビニの飲料コーナーで売ってる
まずはお試しでコンビニサバス飲んでみては
(自分はオリヒロに好みの味付けドリンクの方が腹持ちいいなと感じるけど)

570 :
最近は低等質ブームで
プロテインや低等質食品が手軽にコンビニで買える様になったよね
便利な世の中になったわ

571 :
×等質
○糖質

572 :
私は安かったからアルプロンのプロテイン買ったけど
カフェオレ味が甘くないカフェオレ味でちょっと微妙
明治の製造中止になったののカフェオレ味が好きだったな

573 :
>>566
私もホエイプロテインを毎日半量だけ飲んでる。
筋トレやるならソイよりホエイのほうが良いみたい。
サバスとか飲みやすいけど、人工甘味料が入ってるものは良く無いと思う。

574 :
サバスじゃなくて、ザバスな

575 :
同じこと書くとこだった。
ザバスざます

576 :
>>558
私みたいな下半身デブはスカートかハカマじゃないと誤魔化せない…ワイドパンツ等は余計に下半身デブ感が増すからまだスキニーのほうがマシ
ああいうユルッダボッとした服はデブが着たらただのデブなのよ、痩せてる人が大きいのを着るからキュートに見えるの

577 :
私はもう若くないので
もう期間限定のやっつけ体重落としじゃなく、
これからずっと何かしら我慢して諦めて頑張って、を
続けていかないとダメなんだなあ
と思うとちょっと切ない

578 :
最近マジでライザップやろうか考えてる

579 :
>>576
そうなのね。
上半身にしても下半身にしてもやっぱり太いと服がおしゃれに着れないよね。
華奢な上半身憧れるわ。
足パカやって寝ようっと。

580 :
>>578
友人が2年前位に行ってその時はほっそりムキムキになってたけど、今は人生最大体重になってるわ
ダイエットは継続できる方法じゃないといかんね
脂肪溶解注射にしとけばよかったwって話してたわ

581 :
ライザップとかエステは高くて手がでないけど
むくみがひどいのでよもぎ蒸しに通おうかと思ってる一回2000円かからないみたいだし
ダイエットにも効果があるといいなあ

582 :
>>578
ライザップってキツイだろうか高いだろうか
痩せたとしてそれをキープ出来るのかとか色々疑問が浮かんで来るがどうなんだろう
佐藤仁美とかまた太っちゃうんじゃないのと思って見てる

583 :
すっごくリバウンドしたとしても
ひと月でも良いからナイスバディになりたいわ
写真撮りまくって同窓会も開催するw

584 :
ちょーど同窓会あればいいんだけど。

585 :
子供の運動会でお昼食べ過ぎた…
今日と明日で調整します。

586 :
知り合い(男性)がライザップ行って痩せたけどリバウンドしてまた行ってたよ
もちろんその後もリバウンド
金をドブに捨てるとはこのことかと思った

587 :
>>586
身体に悪そう

588 :
うちの兄弟も体重の変動が激しい
飲むのも食べるのも大好きでよく太る
んでジムに集中して行ってちゃんと落とすんだけど、また飲み会続きのループ
体に悪そうだなと思って見てる

589 :
>>577
私ももう若くないので、今が人生最期のダイエットだと思ってる
一度ダイエットに成功したけど、食べないダイエットだったので当然リバウンドしたので
今度はリバウンドしないように、ある程度は食べて運動するダイエットにしてる

少しずつだったけど順調に痩せてきていたのが、最近2kgもリバウンドして
ちょっとがっかりしてたけど、食べ過ぎてたから仕方ないか

590 :
>>586
一度リバウンドすると痩せにくくリバウンドしやすい身体になるからライザップ的には美味しい客になるんだろうな
ってもしかしてこれ狙ってたりして……

591 :
旅行したけどそんなに食べなかったし、かなり歩いたから減ったかなと思ったけど1キロ増えてた
そんなに食べなかったといっても深夜に食べれば太るわなー
>>577
そうなのよね
そう思って夕ご飯の米飯は2口ほどと決めたのが6年前
+ストレッチ体操で1年で-15キロ痩せ3年くらいキープしてたが
運動止めたらじりじりリバウンドして今2/3戻ってる
また何か食べ物を諦めて運動しなければ
と思ってこのスレばかり眺めてるー

592 :
ライザップって高いとかどうとかっていうより、体に悪そう
なんだろう、ダイエットって何でも「何か月で何キロ減!」とか歌うけど
そんな急激なの危ないってっていつも思う
出来ることをコツコツと細く長く、一生かけて続けるものだと思うし
短期間で減らしたらそれだけ体の負担とリバウンドがすごいだけで
太ってるよりその方がよっぽど体に良くないぞ、と思う

593 :
旅行はあまり食べなくて沢山歩いても増えてしまう。

594 :
RIZAPは普通に考えて体に悪いし自分で維持できない。
RIZAPのためにパーソナルトレーナーつけてジムに通っている人もいるよ
何かがおかしい。

595 :
>>592
ほんとそう。
リバウンドすればするほど太りやすくなって筋肉も減ってしまう。
一時的なボディメイク目的や金持ちの道楽で行くならいいけど、健康的な体になりたい人には向いてない。

596 :
一週間の入院で4キロ減って帰ってきた
適正な食事量を把握したから続けるぞー

597 :
私も一ヶ月ほど本気出して運動と食事に気を使ってストイックな生活をしてみたけど、歳も歳だし代謝が低いのか、
なかなか体脂肪が減らない。
今後は太らない生活を習慣化しなきゃいけないなと実感した。

598 :
そうそう
佐藤仁美のライザップのCMで20年を3か月で取り戻せって言ってるけどそれはダメだわ
一生続けられないダイエットは必ずリバウンドすると思ってる

599 :
だよね
自分は過去何度もダイエット→リバウンド&加齢で代謝が落ちて簡単には痩せられなくなった
もうダイエットっつーか現状維持と健康の為に一生続けるつもりで
食事制限や運動は緩く生活に組み込んでるわ

600 :
RIZAPの宣伝に出てる芸能人は仕事だもん
契約もあるし痩せないと大変だから一時は成功する
リバウンドしたら違約金問題になるから
契約期間が過ぎてからもキープするのは難しいだろうね
ダイエットは急がば回れだよ

>>581
腎機能は正常?
問題ないなら水中ウォーキングお薦め
NHKのテキスト買って週に3〜4日1時間くらい続けてたら
足とか目に見えてスッキリして膝上の脂肪がほぼ取れた
30分くらい頑張って歩く頃トイレに行きたくなるんだけど
水中で冷えてるんじゃなくて血流がすごくupするので
利尿ホルモンが出されてその結果トイレに行きたくなるということ
プール前後で足のラインが見て分かるくらいスッキリするよ

601 :
お金ある人はライザップでもどんどんやってみればいいと思うよ
リバウンドした人も沢山いるけどキープしてる人もたくさんいるんだし

602 :
>ダイエットは急がば回れだよ

いい言葉だわぁ
くじけそうになったら思い出す、初心も忘れずにだね

603 :
急がば回れか、肝に銘じよう
ダイエットは痩せて得るメリットが大きい程成功するって心理学者が言ってた(まあ当たり前か)
そのメリットがあまりないのがキツイなー
体が軽いのは気持ちいいんだけどね

604 :
確かにメリットを実際に感じ始めてから痩せるスピードが早くなる気がする

605 :
>>372だけどやっと体重計を買いました
約1ヵ月ぶりに体重測定をしたんだけども増減なし!びっくり
腹肉の感じとか、アゴ肉の感じとかで絶対増えてると思ってたから
なんだろう、気のせいなの…?
気持ちを引き締め直してまたダイエット頑張ります

606 :
痩身用乳酸菌移植治療受けてみようかなぁ
尋常性乾癬患ってるのだけどそれにも効果ありそうだし
皮膚がキレイになって痩せることも出来るなら!!
あとは財布と相談だわ

607 :
>>601
そうだよね、やらないデブよりやるダイエットよね

608 :
160cm52kgから3ヶ月で49kg、体脂肪率29%→26%
2ヶ月で3kg落ちてから増えも減りもしない
運動は1日スクワット10回×3回とウォーキング1時間とエアロバイク30分×2回で食事制限はなし
後2kg落としたいんだけど現状維持でもいいかなという気もして来た
でも体脂肪率は落としたいなー

609 :
>>603
そうかー、結婚式前のダイエットが成功しやすいのはそのせいかな
今痩せても自己満足だけでそこまでメリットないからな…でも痩せたい…

筋トレすると割とすぐ見た目がシュッとするから、体重減ってないのに気が緩みがち。どうにかしたい

610 :
>>608
停滞期間は定着期間よ
身体が痩せた状態の方を本来の自分と認識するために必要な期間よ

611 :
>>608
体脂肪率見るとすごくいいペースだと思う
運動してれば体脂肪率は落ちていくだろうし、体重も落としたかったら夕食だけご飯半分にするとかすれば落ちそう

612 :
体脂肪率って体重3kgでも変わるのね
私の場合15kg変わっても体脂肪率はいつもどこの体重計でも38%だ
42kgでも57kgでも同じ

613 :
>>612
鍛え方とかにもよるし、年齢差にもよるかな
個体差も…
体脂肪は歳をとるにつれて増えていくから、年齢が上ってだけで不利にはなるね

614 :
今まで朝だけ体重測ってたけど、今日から夕ご飯の後も測ることにした
夕ご飯、冷麺食べたらおなかいっぱいになってあせったけど+500gだった
これくらいならなんとか減らせるかな

615 :
42キロで38%って異常過ぎない?故障してたんじゃないの?

616 :
>>615
全く筋肉ないって感じになっちゃうよね

617 :
>>615
体重計や掴んで測る機械?色々試したんだけどそのくらいだった
>>616
当時空手をやっていて女子マッチョだったけどアウターマッスルだけだと言われていたからそのせいかな
洋服のサイズはいつもM

618 :
鯛焼きをたべてしまた

619 :
158cm52.5kg→ 51.5kg
体重は1キロしか減っていないけど
お菓子をほとんど食べなくなったからか身体が引き締まってきた。

620 :
どうしても食べたいものは朝ならOKルールをたてたら夜は食べたくても朝になるとそうでもなくなっているということが多く
結果お菓子を食べなくなった

621 :
私は今まで三食デザート昼寝つきだった生活を改めて
自分で進んではケーキお菓子をやめた
たまにお友達に誘われて出かけた先でケーキ食べるとか
お邪魔したお宅でお菓子出された時に甘いもの頂くのは断らない
手土産で頂いたものはとりあえず冷凍

622 :
>>620
私はお菓子食べたくなったら、スーパーの売り場なんかで手に取って
ひっくり返してカロリー表示見る。すると350キロカロリーとか書いてあって
これ消費するのに一時間半はウォーキングしないといけないのか、って思えるので素直にやめられる
菓子パンなんか全力で二時間は走らないといけないレベルですぜ

623 :
体脂肪測ったら35%だったわ
家事以外動いてないから納得結果なんだけどビリーやったら15分が限界
でもウォーキングとか外には出たくないの

624 :
菓子を一切やめる

625 :
>>624
シャーベット系アイスだけ食べてたからそれはやめるわ!

626 :
取り合えず出来る範囲でサイクリングしてるわ
暑すぎない今時期は最高に気持ち良いわ

627 :
>>626
日焼けにお気をつけ遊ばせ、奥様

628 :
加齢もあるけど、太った一番の原因は自分専用の車を持ってしまったことだ。
以前は遠いスーパーまで歩いて行き、帰りは旦那に来てもらうだった。
今じゃどこに行くのも車になってしまった。
気をつけよう。

629 :
自転車買おうかな!

630 :
行きつけの美容室の30代の女性美容師さんが毎日エアロバイクを30分漕いでたら半年くらいで腹筋が割れたと言ってたわ
ちょっとムチムチした体型だったのに徐々にスリムになって行っててかっこいい
続ける事が大事なのよね
私はウェアや器具なんか揃えるだけ揃えて何も続きやしない
こんななのでエアロバイクが欲しいんだけど家族に反対されてるわ

631 :
確かに自転車に乗らなくなってから太ったわ
15km自転車でかっ飛ばしてた頃に戻りたい

632 :
>>630
リビングとかに置いたらいいんじゃない?
テレビみながらできるわよ

633 :
トムヤムクン味のカップヌードルがどうしても食べたくて
食べてしまったー。
これからエアロバイク30分行ってきます。

634 :
>>632
うん。テレビ観ながらなら出来そうな気がする
でもすぐ投げ出してしまう悪い癖があるからみんな反対するんだよね
今夜もう一度お伺い立ててみるわ

635 :
3000円くらいの体重計を買いに行ったけど
筋肉量やら筋肉質やらも測りたいしやっぱりオムロンかタニタがいいのだろうかとか色々考えたらわからなくなってやめた

636 :
投げ出す癖があるなら何かを買うのは難しいかもね
私はインスタで宅トレで検索して出来そうなものをテレビ観ながらやってるよ
あとyoutubeで色々検索して30分くらいの運動をやってる

637 :
似たような感じで8年物の体重計を買い替えられずにいる
電源スイッチのご機嫌が悪くなってるんだけどね

638 :
体重計、スマホのアプリにデータ飛ばしてグラフとか推移表とか作ってくれるのないかネットで探したんだけど
辛口の口コミ見てたら面倒になって止めてしまった
結局Fitbitに自分で手入力してる

639 :
>>638
Amazonに中華製が3k前後の値段でたくさん出てるから昨日ぽちったところ
届いたら使い勝手を書きにくるわ

640 :
>>639
(0゚・∀・)wktkよろ。

641 :
私は乗ってると振動するやつでさえテレビ見ながら乗れない
座椅子に踏ん反り返って見ながら2chやるから
だからわざわざスポクラ行って運動する
週2くらい仕事が休みの平日は行きは3kmほど歩いて行って運動して帰りはバス
たまに歩いて血行が良くなったのかスポクラで汗かきすぎてエネルギー切れ起こすけど
今もすぐに帰れなくて途中で休憩中

642 :
>>638
Withingsいいよ

643 :
筋トレも食事管理もしてるのに体重と体脂肪がじわじわ増えてきた。
やり方を見直さなきゃ。
ショックだわ。

644 :
朝は31で風呂上りだと27なの どっちの体脂肪を信じればいいのかしら

645 :
風呂上がりは低く出ます

646 :
朝は高く出ます。

647 :
風呂上がりは低く出るけど1%くらいしか変わらないな
4%も違うって何かすごいね

648 :
うちなんかまだバネの体重計よw

649 :
私は昨夜23.3今朝26.6

650 :
>>648
片側に米俵のっけるやつ?

651 :
なにそれ天秤ばかり?

652 :
>>633
自分も先日買ってしまってしかもたいして美味しくなかった
自分のばかやろー

653 :
>>652
私は食べ始めて不味かったら捨てる
勿体無いと思うのはやめにして不味いものでカロリー摂りたくないを優先してる

654 :
数字がくるくる動くヘルスメーターかと思ったわ

655 :
それが一番いいんでは?
うちのデジタルのはBMI体脂肪ついてるけど0.2kg刻み
乗るたびに0.2くらい誤差があるから何回か乗って出た回数が一番多い数字を採用している
数字がくるくる動くタイプならもっと詳細に体重解るし1度で納得行くよね

ところで行きつけのショップの店員さんに痩せないって愚痴ったら
夕ご飯の米を豆腐に変えるてのを教わったバリエーションつけやすいから続くんだって
きゅうりファーストと共に今日から初めてみた

656 :
本当に痩せないね
40台でこんなに痩せないなら更に上は?
地道にやるしかないけど挫けてきた

657 :
40台ってw車みたいね

658 :
0.2程の数字にヤキモキしてるくらいの人はご飯を豆腐に変えても続けられないと思う

659 :
巨で少しずつだけど順調に減ってきていたのに、ここに来てじわじわリバウンド中
確かに食べすぎっていうか、甘いものが食べたくて仕方なくなる
チョコ食べると市ぬ、とか自分に脅しをかけてるんだけど
Lサイズが入るようになったのに、巨に戻りたくないよー

660 :
>>659
甘いものが食べたいときは実は脳がたんぱく質を欲していると聞いたことがある。
どうしても甘いものが食べたければ低脂肪のヨーグルトにしたら?oikosおすすめ

661 :
これを貼れと言われたような気がした
https://i.imgur.com/uin42y9.jpg

662 :
風邪引いて食欲なくて800g減ったけど筋肉が落ちたんだろうな
今日もスポクラに行けそうにないから3日も運動しないことになって焦るわ。スクワットだけでもしたほうがいいよね
来月の旅行(水着切る)までにあと2kg引き締めたい

663 :
>>659
私も去年からダイエットはじめて、主に食事制限しかしてないけど約一年で75→60
とりあえずの目標は体重の5%程度減がいいと聞いて、4s×2回、3.5s×2回で15s減

ある程度目標達成したら、その体重を体に叩き込むと言うか、慣れさせるようにするとよかった
普通よりの生活に戻して、増えたらすぐ調整してキープするの

664 :
6月1日からダイエット始めて5kg痩せる予定
今日から前夜祭のリハーサル

665 :
>来月の旅行(水着着る)までにあと2kg引き締めたい

こういうのが一番ダメなパターン

666 :
>>663
横だけど奥様のレス励みになるわ
私もちょうど75からスタート
例えば4kg×2というのは4kg減ったらしばらくそれをキープという感じで
それが2ターンあったということかな?

667 :
>>665
なにがダメなんだ?明確な目標があっていいじゃない
「あと2kgで水着」と「旅行」に嫉妬してるとしか思えないw

668 :
オイコスダイエットにいいからってコストコで買ってたけどイマイチ何にいいのか分からないまま食べてた
最近買い忘れててオイコスない生活に戻ったら食べてた時は快便で甘いもの欲しがらない体になっていたんだって気がついたわ
今度からは絶対買い忘れないようにするわ

669 :
今夜はカレー。
私は何食べよう。

670 :
>>667
来月までにあと5kgやせる!みたいなちょっと過酷で不健康な設定じゃないしね。巨デブなら可能かw

671 :
>>666
そうです
直近の目標を4sなりに決めて、達成したらキープ期にするの
この時期は食べ過ぎたりカロリー高いもの食べたらその前後気を付ける程度で、基本普通(といっても、意識上がってるからダイエットよりではある)の食生活にする
再開するのは月経後の痩せやすい時期がオススメ

こんな感じでやってます
お互いにがんばりましょう!

672 :
>>641
運動中に水は飲んでる?
ただの水じゃなくて硬度の高いミネラルウォーターとかスポドリ飲んだ方がいいよ
ウィダーインみたいなのも摂ったほうがいいし、飴とかでもいい
エネルギー切れで帰れないなんてちょっとよくないよ、お大事にね

673 :
4月からダイエット始めて、びくともしなかった体重がようやく減り始めた!
毎月0.5kgずつ減らすのを目標にして、今年中に4kg痩せて維持できるよう頑張る

674 :
私は夏までに5kg減目標で3月から始めたけど3kg減で停滞中
なかなか思うように落ちないわ

675 :
背筋メインで自重トレやってたら何か巨神兵みたいな体つきになってきた。
やっぱり体の前面も鍛えなきゃダメなんだわ。
きつくて出来ないからって避けてたけど、腕立てとプランクやることにした。

676 :
巨神兵w
私は中年太りがとまらなくて、お腹が佐藤仁美くらいになったので、
エアロバイク20分から35分、気が向いたらワンダーコアスマート
転がってスマホで2ちゃんしながら足パカ、座って2ちゃんときはクビレディ
やってたら脇腹がしまってきた。
でも脇腹がしまってきたことによって前に突き出たお腹がよりめだつ
前の部分のお腹って何が効くんだろう。

677 :
昨日一日歩いて浮腫んだ

678 :
>>677
ふくらはぎモミモミしてね

679 :
ここ1年で5キロ位しか減らなくて(絞まりは別で)
好きな人が出来ても痩せないんだけどorz
身長体重は聞かないでー!!

680 :
太ると顔から肉付いて、痩せてもなかなか顔肉減らないタイプなんだけど
サボりがちだった造顔マッサージ&コロコロマッサージを最近はサボらず続けてたら
顔スッキリしてきた!嬉しい!
やっぱりサボっちゃあかんね
面倒だけど続けて良かった
千里の道も一歩からだわ

681 :
コロコロの摩擦はシミになるからやめとけって皮膚科医に言われたわ

682 :
>>668
そうなのですね
ちっとも小腹だまらないけど!!と思っていたのですが、コストコ行ったら買ってきます

683 :
>>681
そうなんだよね
皮膚科医はマッサージよくないって言うよね
それ聞く度、一時中止→フェイスラインがもたついて来る→やっぱり再開の繰り返し
今でも「いいのかな?」って疑心暗鬼になりつつ続けてるんだけど、確実に顔はスッキリしてくるんだよね
悩ましい

684 :
>>683
手でやるような力の弱い顔マッサージはいいけど物理的なものの顔コロコロはシミの元って言われた
コロコロってリファとかのことかな
私はパナのリフトアップの美顔器買ったらかなり顔がすっきりした
あとは運動だろうね

685 :
>>661
同じこと思ったw

686 :
半身浴やってるんだけど旦那にそれって水分が出るだけで意味ねーじゃんと
いわれる

687 :
>>659
甘いもの食べても総カロリーが適正なら普通に落ちるよ
標準を切ってくると難しいかもしれないけど巨なら落ちる
私は1月から始めておやつ絶たなかったし食べ放題も行きながらだから時間かかったけど8kg落ちて今50kg(BMI20)

688 :
>>672
運動中はヴァームの粉末を溶かしたの飲んでる
それとは別に1日1リットルくらいは水飲んでるかな
たまに条件が整っちゃって汗かきすぎる時あって軽く脱水になるんだと思う
生あくび出て立ってるのが辛い感じ
硬度の高いっていうとコントレックスとかだよね
ちょっと試してみるね

689 :
>>672
なんで硬度高いミネオなの?
水道水じゃダメ?

690 :
ミネオー

691 :
>>684
レスありがとう
パナの美顔器ってEMS?筋肉に働きかける系のやつかな?
もう肌表面より筋肉に働きかける方が効くだろうなぁと思って気になってる

692 :
>>686
私はかなり浮腫みやすい体質だから半身浴するだけでもだいぶ違うわ

693 :
>>661
初見
ありがたや〜

694 :
>>659です
甘いものは大福とか団子とかなんですが、コンビニでつい買ってしまっています
毎日納豆は食べてるんだけど、たんぱく質が足りないのかもしれないです
あとあすけんもやってるんですが、前は1500cal前後にしていたのに
最近1900cal〜2000cal超えることもあって、やはり食べすぎだと思います
運動はウォーキングをやっています
私もとりあえずの目標は60kgで、最終的には55kgが目標、来年春までにできるだけ達成したいです
やけになっていましたが、皆さんのアドバイスを元にもう一度がんばります

695 :
>>694
1日1200kcalでいいくらいだよ
2000取ってたら10日で1kg増えるじゃん

696 :
>>694
大福や団子よりも
チョコレート食べる方がまだいいような
先日おフランスのたっかいチョコ買って
ちょびちょび食べてる

697 :
かんてんにきな粉とオリゴ糖
無糖のコーヒーゼリーにオリゴ糖
あと、アイスの代わりに豆乳飲料を凍らせたもの
こんにゃくゼリー

甘いものはこれらでなんとかごまかしてるわ

698 :
>>695
基礎代謝以下はダメとか見るけどどうなんだろ

699 :
>>698
私基礎代謝1180くらいなんだわ
女性はだいたい1200くらいって言わない?

700 :
純ココア砂糖ナシを濃いめに入れて飲むと
かなり濃厚でチョコや甘い物食べたい欲が収まるよ

701 :
○○が無性に食べたい!ってのが全然無いときは、バランス良く栄養取れてるってことなのかな
あすけんやり始めて栄養バランス意識し始めてから甘いもの食べたい欲求あまり湧かなくなった

702 :
>>699
そうなんだ知らない
タニタの体重計で基礎代謝はかったら1300ちょいだからそんなもんかと思ってた

703 :
え、女性でも1300くらいあるんじゃないの?
スポーツジムでそう言われたわ

704 :
身長体重年齢骨格筋率によると思う
私も1250くらい

705 :
159/49だけど基礎代謝1100くらいだよ

706 :
>>705
骨格筋率は?

707 :
私は骨格筋率はわからないや
157/50で体脂肪24くらい
筋肉量が体脂肪率をやっと上回ったとこ
49歳だけど体年齢42歳って出た
1月にダイエット始めた時は体年齢51歳
この間買ったマンナンラスクが美味しかったからまた買おうかな

708 :
>>706
28%、体脂肪率も28%だよ

709 :
>>661
コストコでナチュラルチーズのかたまりとクリームチーズ買ってる
チーズケーキよりよっぽど満足するけど私はチーズケーキじゃなく
チーズそのものが好きだったぽい
チーズはダイエット前はワインのつまみだったけど
健康のため断酒もしてる今はチーズだけを食後のデザートに食べてる

710 :
たった今乗って来た159/49/42歳
体重49.3kg、体脂肪率28.4%、年齢33歳、骨格筋力28.2%、内臓脂肪レベル2、BMI19.5でした

711 :
あ、基礎代謝は1120でした

712 :
BMI17.5、体脂肪率16%、基礎代謝950kcal
ちょっと何とかして基礎代謝あげたいけど相当な筋トレしないとダメだよね
ジム通ってるけどなかなか筋肉つかないわ

713 :
>>712
一度体重増やさないと無理じゃない?

714 :
>>712
なんで基礎代謝上げたいの?
健康で見た目が良ければよくない?

715 :
糖質0ビールも太るのかな。
今日からハイボールだけにした!

716 :
>>714
横だけど
そういう表面上さえ今さえ良ければみたいなので誤魔化してると、年を取ってから困りそう

717 :
>>714
基礎代謝が上がらないと

718 :
>>716
「健康で」って書いたんだけど
どういう絡み方なの

719 :
>>684
横からすみません
パナの美顔器、良かったら型番教えてください

720 :
ノリノリノリカの頬が弛んでるのは美容マッサージのし過ぎらしい

721 :
ちゃんと健康のことまで考えてんだね!
自分はコレステロール高めだからちゃんと考えよう。

722 :
まんじゅうよりチョコレートのほうがまだマシなのか
知らなかった

723 :
代替品ばかり食べてるとストレス溜まってドカ食いに繋がりそうだから
オヤツは食べたい物を少量食べるようにしてる

724 :
>>722
私の場合はそう
少しで一番満足度が高いのは高いチョコ

725 :
>>722
◻ッテとかではもちろん無いw
高カカオ70パとかのやつじゃね

726 :
>>723
同じく
今のところはSUNAOのソフトクリームが気に入り過ぎるから助かってるけどw

おやつは食べたら即立ち上がるようにしてる
私の場合コーヒーとセットが多いからマグカップを洗いに行く
こうすると何となく少量でも足りるというか追加で食べる気が起きない気がする

727 :
まさに>>716のおっしゃる通りで今の基礎代謝量と活動消費カロリーだと1食400kcalに抑えて1日1200kcalでもリバウンドコース、間食なんてしてしまった日にはあっという間にカロリーオーバー
サプリで栄養は補ってるつもりだけど本当はもっと食事から摂りたいところ
基礎代謝が1200kcalくらいあったら栄養バランスの良い食事してもリバウンドしないだろうから代謝を上げたい
カロリー制限で体重落ちたのはいいけど維持に困っているところです

728 :
コッコアポとかビスラット買ってみる。
運動や食事制限もしてるけど、起爆剤が欲しい。

729 :
>>727
その体脂肪率とBMI維持しながら筋量と代謝上げるのは無理。
きちんとしたトレーナー(ここ最重要ね)について、食事から見てもらいながら1度体重上げてから筋肉つけていくのが早道だと思う。

730 :
あと5kg減らしたい

731 :
何かで読んだけど唐揚げが食べたい、でも我慢と思って
サラダとか食べて満腹になった所で、唐揚げが食べたいという欲求は消えてないので
満腹になっても脳が満足してないのでいつまでも欲求は消えないので
少しだけ食べて満足させた方がダイエットの効率も上がるらしい
でも唐揚げを一口だけとか逆に難しいよねw

732 :
唐揚げ食べたい場合の唐揚げは一口分じゃねえw

733 :
もうどうしよ
唐揚げが一番の好物なのにwツラい
だからデブなのか

土曜日だけは解禁にしてるわ
量は3個まで。

734 :
ゆるく筋トレ続けてたら筋肉痛まではいかない
感じの痛みがするのですが、その場合は休まず筋トレ続けても
いいのかな?
詳しい奥様いらしたら教えてください。

735 :
>>733
糖質制限にすれば唐揚げおk

736 :
生理直前と最中のモチベーションだだ下がり具合本当凹む
食欲も抑えられない

737 :
MAXから15kも痩せたし、知り合いからも痩せたね痩せたね!言われるし、
今年の夏はビキニかな?と思って試着したら
お腹ダルダルで完全にアウトでした
あと9kg痩せたいけど、なかなか難しいなぁ
来年には着られるかなあ
服はもうM着れるんだけどなぁ
いつかシックスパック割るくらいになりたいけど、もう四捨五入50歳だと無理かなぁ
ちなみに食事を少し気をつけるのとスポクラで痩せました

738 :
腹筋は割れやすいと思うよ
今から筋トレしつつ脂肪落とせば割れる

739 :
顔がぶさいくでも痩せてるだけで美人と言われる風潮がやだ。
太ってるとそれだけで下に見られるね。

740 :
痩せてるだけで美人とは言わないなぁ
スタイル良いと言う
でも見た目二割増しくらいにはなるよね

741 :
顔の造作は変えられないけど、痩せているだけで美人に見られるならお得じゃないの!

742 :
50歳にもなるとダイエット始めて5週間経っても
体重1、5kg減ったけど体脂肪とBMIが全く減らない
見た目も変わってない
てことは、きっとやり方間違って筋肉だけ減ってんだろうな
凹むわー

743 :
すぐ結果だそうとする奴はダイエットに向いてない

744 :
体重減るとBMIも減るよね?

745 :
身長が縮んでない限り合わせて減るわ

746 :
http://pbs.twimg.com/media/DeRfLwMUwAEeGme.jpg
これは酷い罠

747 :
>>746
これはひどいw誘惑すんなしだね

748 :
エンゼルフレンチはオールドファッションよりカロリー少ないんだよね。

749 :
>>748
だから私はエンゼルフレンチがあまり好きじゃないんだわ
必ず買うのはポンデリングかオールドファッションのデブまっしぐらだったw
もう1年くらい食べてないわー

750 :
今夜ジム行こう…今月1回しか行ってない
退会しようかな、悩むな

751 :
>>750
私も10日以上行ってない
このままズルズル行かなくなりそうだから今日こそは行こうと思う

752 :
>>739
それモデルの世界や。
>>750
私の友達は何ヵ月も行ってないけどやめたら
益々行かなくなるからって払ってる。

私は週3で行ってる。

753 :
昼まででかなり食べてしまったから罪滅ぼしに筋トレと有酸素運動したら気分爽快
夜はもずくとサラダだ

754 :
踏み台昇降30分とスクワット・空中平泳ぎ・腹筋100回あとアレコレを週に3回ずつ
スクワット〜は週に5回をかれこれ2年程で腕と脚が引き締まって背中もモッサリ感は無くなった
踏み台昇降は始めたばかりなのでこれで体重が減るといいな
ジムに行く時間の余裕はないからこれで精一杯よ

755 :
>>754
奥様充分ですわ!素晴らしい
そこまできっちりできる方なら踏み台もきっと結果が出ると思うわ
ところでひとつ教えていただきたいのが空中平泳ぎです
ショーコーの空中浮揚が私の想像の邪魔をするのだけど、これは寝転がって平泳ぎの真似?をするのであってますか?
ゴロンとしつつ全身運動になりそうで魅力を感じます

756 :
仕事終わって帰宅して2時間で寝る時間になる自分にゃそもそも無理な話なんだなダイエットなんて

757 :
>>756
食べる暇がなくてちょうどいいじゃない
夜はなくても平気

758 :
>>754
空中平泳ぎはお布団の上で?

平泳ぎ苦戦中なもんで。

759 :
空中平泳ぎおもしろいわ奥様。

760 :
エンゼルクリームがわりとカロリー低いこと知って衝撃だったなあ
結局食べたいもの一つ食べた方が他にあれこれ食べたくならないから満足感あるね

761 :
>>754
スクワットで腕細くなるんですか?
下半身だけかと思ってた!

762 :
>>757
私も夜は食べてないな
食べるとしても納豆1パックだけ
それと青汁

763 :
>>762
いや私は食べちゃうんだけどね
暇がないと食べなくていいよね
暇は敵
早くスポクラに出掛けるわ

764 :
体重頑張って落としてかなり見た目も変わってうれしかったけど、最近は停滞気味で諦め入ってた
でも健康診断でHDLコレステロールがかなり上がってきてて、モチベーション回復した!
がんばるわ

765 :
皆さん今何センチ何キロなのよ?

766 :
ドーナツなんか食べないぞー

767 :
>>763
筋肉つくことをしていなくて基礎代謝が上がらないから結局は同じだわ
ポヨポヨよ

768 :
>765
160cm 57kg台です
48kgになりたい

769 :
162cm、60kgです

770 :
私も空中クロールやるか
子供の頃以来だw

771 :
170センチ60キロ
1年前は70キロだった
あと2キロがなかなか減らない

772 :
164p52s体脂肪21%
体脂肪を20%以下にするのが目標だけどあと少しが落ちない
もう1年くらいこんな感じで正直モチベ下がりまくってる

773 :
164p69kgです
へそ周りと肩周り減らしたい

774 :
>>773
全く同じところから1ヶ月で64になったところ

775 :
152cm59kg30%だよ
目標は50kg25%以下です
ド標準になれれば、それでいい…

776 :
751です
空中平泳ぎは手だけです
と言っても水平に動かしながら左足モモアゲと垂直に動かしながら右足モモアゲ
手を合わせて真っ直ぐ上に伸ばしながら踵あげ
スクワット
それぞれ10回x10セット
脚・腕は引き締まるけど胴体は太いまま…

777 :
エアロバイク30分×3回した
夕食でからあげ食べたからマイナスかな
163cm、50kg、体脂肪率27%

778 :
>>774
すごい
励みになります
本格的に暑くなる前に一回り小さくしたい

779 :
筋トレした翌日は体重が2kg増える

780 :
>>767
基礎代謝ってなかなか上がらないよね
せめて1200台になりたいわ
仕事から17:00に帰ってきて旦那のご飯テーブルに並べて17:45に家を出て
18:20からのレッスンに出ると夕食なんて本当になんかつまむだけ
これが続くといいんだけど時間的にはせわしない

781 :
>>780
レッスンとか習い事?偉いね
私ゃ〜仕事以外はなんもしてないや
他の方も言ってるけど、停滞期間てのがあるみたいだし、どこかでまたグッと下がるんじゃないかな続けてれば

782 :
>>772
体脂肪20%切りむずかしいよね
168cm56〜57sで皮下脂肪は16%前後
体脂肪率は19〜21を行ったり来たりを同じく1年くらい
維持できてるって言えばそうなんだけど

783 :
157cm53.5kg
BMI22以下になったけど、普通の小太りだわ
どこかが普通より細いのだろうか
多分ウエストは細いのかもしれないけどお尻と太ももとふくらはぎが太すぎてパンツはLサイズや67サイズでもパツパツ
ウエストはユルユル
ウエイトトレのやりすぎで肩はガテン系のカアチャンみたいになっている

784 :
会社の男の子でBMI16って子がいた

785 :
161cm54.4kg体脂肪率20.2%
体脂肪率が高くて辛い
ポニョポニョしている腹、二の腕、逞しい太ももと脹脛をなんとかしたい

786 :
ハワイ5日間体重計に乗れなかったけど、1食1,200kcalのパンダエクスプレスも食べたけど、体重増えてなかったわ!
スーパーに自分で選べるサラダバースープバーがあって、滞在中4食はそこいった
ああいうのうちの近所にも欲しい

787 :
>>639です
以下、中華製デジタル体組成計の使用レポ

・値段は2899円、気分が上がるベビーピンク色をチョイス
・日本語が怪しい専用無料アプリをDLして使用(iOSとAndroidに対応)
・Bluetoothでスマホ連動、アプリを立ち上げて体組成計に乗ると勝手に電源が入って測定開始→アプリにデータ送信
・測定できるのは、体重・体水分率・体脂肪率・骨量・BMI・内臓脂肪レベル・BMR(基礎代謝量)・筋肉含有量
・体組成計本体に表示されるのは体重のみで、他はアプリで確認する必要あり
・各項目別に自動でグラフ作成、一日の中での数値推移も時間別に記録できる
・使用者は10人まで登録可能
・ヘルスケアやfitbitとデータ連携できるみたい
・単4電池3個使用(電池は付属します)

たぶん個体差があるのでしょうが、うちに届いた体組成計は測定するたびに数値に揺らぎが生じるようには感じません
まあまあ信用できるのではないかと思います
体組成計を持っていなくて安いのが欲しい人は、中国語混じりの怪しいアプリが我慢できるならオススメできるかも
測定した数値を転記したりグラフ化する手間が許せないダラの私にはいい製品です
とりあえず体脂肪率と基礎代謝量を見て愕然としているのでダイエットを頑張るわ

788 :
>>785
おいくつか知りませんが20%は理想的ではないでしょうか…

789 :
>>785
見た目が完璧にスリムでありたいよね

>>783
ほぼ同じスペックよ
スラリとなりたいのにふくよかさが抜けなくて
昭和のおっかさんみたいな体形じゃない?
よくいえばマリリンモンローというか

790 :
>>788
半年かけて57kgから落としてきたので
数字上は標準と言われると思うのですが
二の腕が肩よりモリッと膨らんで半袖から出る太い腕
パンツが食い込む下っ腹
太ももの間にも隙間はなくムッチリ
完全におばちゃん体型なのです

791 :
>>785
女でそれならもういいと思うぞ
それ以上減らすと身体に害があるよ

792 :
>>789
780ですBMI26からスタートし
まずは25を目標に、次に22を目標に理想を抱いて頑張ったけど
26から25は劇的に変わった気がするけど25から22はあまり変わらない
自分で言うのもナンだけど全体的に水風船みたいな「ゆるふわ」な雰囲気だったのが
ランニングで日焼けした上に背脂が取れてウエストだけが締まり
肩に筋肉が付き女トラック運転手(椿鬼奴風)になってきた感じ。
後ろ姿がオッサンだ

793 :
いやー人の目標ってそれぞれなのね
今日も食べ過ぎないようにして筋トレと運動頑張ろう

794 :
42才だけど、体脂肪が約34%のときは体内年齢47才あたりだったけど、少しダイエットして30%になって体内年齢42才とでるから、30%で標準ってことなのか?
目標25%まで頑張るわ。ちなみに体脂肪30%、160cm、53kgは隠れ肥満のあたるらしいけど堂々と肥満体型よ

795 :
>>792
具体的な書き方でわかりやすかったわ
ガテン系おっさん風でしたか…
健康的だけど求めていたものと違うと悲劇だね

796 :
>>795
デブが筋肉落とさずに痩せると
数10kg以上脂肪を乗せて耐えていた下半身にガッチリ筋肉がついているらしいです。

797 :
>>792
めっちゃわかるわー
自分も同じ悩み

798 :
ウエストインしたけどウエストどこーだったからすごすごと出したわ

799 :
>>794
40代では体脂肪30%でも普通だね
歳をとるとどんどん増えていくばかりで確か最終的に60%くらいまで到達するんじゃなかったっけ

800 :
60%ってさすがに相当な巨じゃないと無理な数値では
筋肉どころか骨とか内臓どこーって数値よ

801 :
>>800
高齢化すると筋肉も骨もとことんなくなっていくからそうなるのよ
体重がふえるわけじゃないよ

802 :
いや、それでも60はないでしょ

803 :
>>802
瑞々しさというか、水気というか、水分も減るのよ

804 :
>>765
158センチ54キロ体脂肪率28、BMI21

805 :
若いころ長身で細身の理系エリート男が好みだったけど
ググったら元カレの1人は金正恩みたいに…
もう1人は意識高い系の美を保っていた
富裕層は両極端だしどんな生活しているのかひと目でわかるね
痩せてる方につり合うレベルになりたいとイイ励みになったよ

806 :
3日間のプチ断食明け
回復食1日目の昼は
オートミール30gと切り干し大根の粥に
小豆をトッピング
味付けは塩少々のみ
暖かい食事がありがたい
気持ちはもはや修行僧のよう
他人から見たら狂気の沙汰としか思えない
ような食事だけどw

807 :
断食とかよくやるねぇ…絶対体に悪いしやらないわ

808 :
>>807
断食と言っても水だけ飲むようなハードなやつじゃなくて
プチ断食だよ
期間中は胃腸を休ませる事が出来るし、
デトックス効果、味覚のリセット等
体に良い事もあるよ

809 :
そこまでいくと鶴太郎みたいでこわい

810 :
プチ断食やってたけどやっぱ終わってから反動で食べちゃうね
やってる時は山さえ越えると逆にハイになって調子良かったんだけどやめた後がじわじわくるよ

811 :
1日1食ダイエット試した奥様いるかな?夫が始めたんだけどわたしも一緒にやってと言われてる
タモリとかみんなやってるよ!って言われて悩み中。

812 :
ああいうのって死ぬまで続けないとリバウンドしちゃうの?

813 :
そりゃそうでしょ
いつまでのダイエットとかじゃなくて一生の食習慣としてやってるんだと思うよタモリとかは

814 :
私は今のところ食事は変えずに運動だけで少しずつ結果は出てるけど、年取って運動がままならなくなったら食事制限しようかなと思ってる。

815 :
私は1日2食ダイエットだな

816 :
沢山食べたい衝動が治らないわ
千切りキャベツで我慢するけど

817 :
1日1食やってます
ダイエットというよりは、食習慣ですね
ただ、絶対1食ってわけではなく、食べたい時は無理せず食べてます
基本、お腹が空いたら食べるようにして、朝・昼・夕とお腹も空いていないのに無理して食べる事はしないようにしている感じです

818 :
デトックスとかリセットとかみたいにすぐ踊らされる人をあらら〜芳ばしいわ〜と思っちゃう

819 :
何もしない人はいつまでたってもでぶ

820 :
やってもデブなままの人もいる

821 :
筋肉を増やしたいから糖質や甘い物は控えたいけど
食事は減らさないようにしてる

822 :
前から見るといいんだけど、横から見ると厚みがすごいよー
運動、夜炭水化物抜きやってるけど、サプリもぽちってみた。

823 :
月曜断食っていうので痩せた話をTwitterでみたわ。
ちょっと気になる。

824 :
>>804
どう計算してもBMI違わない?

825 :
21.6311485....のような気がするね

826 :
切り捨てなんじゃない?
今日は食欲がまずい
お風呂行くか

827 :
食欲が暴発して何を食べても満腹にならないときは一旦食事抜くと
次食べるときあまりお腹に入らなくなるからそういうとき有効だと思う
満腹中枢を異常→平常に戻す感じ

828 :
>>824
54kgと52.4kgじゃかなり印象が変わるよね

829 :
1日1食は半年以上やってるわ。慣れたら2食が辛くなる。月曜断食って1日断食して後は糖質制限で少量食べてって感じみたいね。

830 :
初歩的な質問ですが、
炭水化物抜きと全体的に食事量を減らす、
結局どちらが効果的でしょうか。

831 :
>>829
すぐお腹いっぱいになるよね

832 :
>>827
夕食はいっぱい食べちゃったから朝抜くのか
やってみるわ
体調不良というのも食べたい原因かもしれないから早く寝る

833 :
食事前に牛乳コップ一杯飲んでるわ

834 :
>>829
1日1食生活ってどんなタイムスケジュールなんですか?

835 :
>>824
うちの体重計では上に書いた通りに出る
サイトで調べたらこうだった

https://i.imgur.com/e8dZp6a.jpg

836 :
ごめんリロってなかった
切り捨てだったみたいですごめんなさい!

837 :
お風呂に入りながらスクワットがあと90回残ってるのを思い出したわ
洗い場でちょっとやっとくか

838 :
>>829
自分も1日1食生活始めて長い
痩せはしないけど、好きに食べて太らず現状維持してるし体調も良いから合ってるのかも

たまに朝や昼食べる時もあるけど、プロテインとかバナナ1本とか
この生活に慣れると、朝や昼からガッツリ食べると後がしんどいから軽くしようって感じになった
その分夜は好きな物食べられるしね

でも色んな体質の人が居るし
自分は1日1食が合ってるみたいだけど
人によっては3度3度、しっかり食べた方がいい人も居るしね

世間には色んなダイエット方や健康方が溢れてるから
結局自分で試して、自分の体質やライフスタイルに合うか合わないか確認しなきゃなのよね

839 :
>>837
そんなに出来るの!?

840 :
>>839
今日は150回
スクワットチャレンジしてるの

841 :
そんなに続けられるなら効果的なスクワットではなさそうね

842 :
プランクチャレンジ毎日やっているけど慣れてくると効果は薄れてきますね
やってるときは辛いのにどこか体が楽をしようとしてるのかな
体重はおちたけど引き締まった感じがないからトレーニングを少し足してみる

843 :
プランクやったら膝痛い…やり方間違えてるのかな…

844 :
やり続けてると楽に出来るようになって成長を感じて嬉しくなるけど、物足りなさも感じるようになるよね
腹筋にもっと効かせたいと思って腹筋ローラー買ったら肘にばかり負荷が掛かってしまうので放置中…

845 :
>>843
自分もなるし、頑張ってもやり方間違えてるみたいよ。
プランクやめて水泳にした。

846 :
プランクとかスクワットは痩せそうで痩せない運動2トップよ
減量後の維持、ボディメイクには最適だけど

847 :
ヒップアップとかのためにやるんでしょ?その辺は

848 :
不思議なことに腕立て伏せはお尻が小さくなって腰が細くなったよ

849 :
>>845
そっか、ありがとう
プランクやめてワンダーコアやるわ

850 :
>>849
ワンダーコアも最初は良かったけど
腰ゆわしたorz

851 :
>>849
ワンダーコア➡プランク➡水泳。

プランクの頃はその場でなるべく大きく手足を上げて歩いてるフリとか
してたんだけど、それで腰が痛くなった。

852 :
>>204です。
以前はアドバイスありがとうございました。
その後、栄養のバランス良さそうな食事をたくさん取るようにして、
筋トレを朝と夜やるようにしたら、
びくともしなかった体重が動き始めた感じがします。
効かない運動の話題で思い出したのですが、
スクワットチャレンジもプランクチャレンジも私には効果なかったので、
今はダンベルとこれまたここで見たブラジリアンスクワット、足パカをしています。
スクワットやダンベルは、回数を数えず10回ぐらいで限界が来るようなやり方をして
毎日筋肉痛になっており、数をこなすよりも断然効いてる感じがします。
私は特にお尻の肉がヤバいのでそこを意識した動き方をしています。

853 :
餅麦買ってきた。
美味しくておかわりした。
ほらね?やっぱりこうなるんだ…。

854 :
>>838
1日1食はまだ無理なんだけど昼抜きは定着しそうな気がする
仕事してて、昼休みから戻ったときのドヨーンとした感じがなくなって快適
あと朝夕はある程度好きに食べられるのがいい
毎回毎回気をつけて食べるの疲れちゃう

855 :
>>852
スクワットもダンベルもいいけど、やっぱり有酸素運動をしないとダメだと思う
膝が悪いとか運動嫌いとか色々言うし、私も運動大嫌いだったけど
ウォーキング30分とかでもいいからしないと代謝も燃焼率も上がらない
残念だけど筋トレ、食事制限、運動の三本柱なんだよやっぱり。
それは嫌い、無理って言ってたらなかなか難しい
最近は気候もいいし是非無理のない範囲でウォーキング始めて欲しい
運動嫌いな私も今やマラソン大会出てるよ、タイムアウトギリギリだけどねw

856 :
なるべく紫外線浴びたくないから家の中で出来る事をしてるわ
筋トレやプランクもするしダンベルもダンスも気分に合わせてやってる
自分に合うやり方が長続きするから一概にどれが分からないわね

857 :
どれがベストが分からないわね
↑書き漏れしたので訂正

膝が心配な人は無理に歩いたり走ったらすると壊れるから気をつけてね

858 :
意志が弱いから外に出たら帰るまで歩き続けるしかないウォーキングがあってた
エアロバイクだと30分ぐらいで今日はこれぐらいで…とかでやめちゃったりw
つば広帽子でがっちりガードだから怪しい人だけど

859 :
>>830
バランスよく適度に3食食べて間食しないで夜6時以降食べない、
を死ぬまで続けるのが効果的
炭水化物抜きは肝臓壊してそのうち寝たきりになるよ

860 :
>>838
そんな異常な食生活できるってお友達いないの?
正常な人ならランチ誘われたりアフタヌーンティーに誘われたりするから無理よ

861 :
10年近く大抵1日1食だった
仕事変わって不規則な生活で3食食べだしたら太った

862 :
たまにランチやアフタヌーンティーくらいはするんじゃないの?
普段は1食にしてるってだけで

863 :
>>860
>>838ではないけど確かに友達は少ないですw
遊びはカラオケやショッピングだからお茶程度
食事に誘われた日は2食になってた、月に1度か2度だけどね

864 :
私は朝とお昼は制限なしに食べる
夜はほとんど食べない
これで3カ月で10kg減った
夜ご飯に作ったものは翌朝食べているよ

865 :
ウォーキングするなら先に筋トレして体幹鍛えてから始めるのがオススメ
猫背でフラフラ姿勢悪いままだと均等に贅肉が落ちなくて左右のバランス変になるよ
右はくびれてるのに左は寸胴とか
ソースは私w

866 :
友達と会う時は普通に食べるよ
そういう日もあるけど基本は1日1食って感じ

867 :
一食か
参考に体重とか年齢とかも書いてほしいな

否定するわけではないけど、年取ると筋肉の維持も必要だから自分は2食にしてる
ちなみに40歳

868 :
あたしゎ50さいだぉ

869 :
>>867
46歳
163の56〜57です体脂肪は分からん

うん、筋肉付けたい
タンパク質はしっかり摂るように心がけてる
筋トレ的な事は緩くやってる
ゆっくりめスクワット(お腹と背中が痩せるスクワットってやつ)
ペットボトル500ml2本持って20回
あと背伸び運動?と
軽めなつま先立ちしてたんだけど、足首が痩せて嬉しかったから
最近はもっと激しくした(3センチヒール→10センチヒールみたいな)
トータル10分程度だけど、始めた頃よりフラフラしなくなった

870 :
多少付き合いが悪くなるのはしょうがないと思う
細い人としか付き合いたくない

871 :
>>869
同じくらいか!じゃあ自分も小食しつつ、1食に向けてやってみようかな
もともとは168p50kgで、一日0.5食×2くらいだったけど、旦那と結婚したら3食食べるようになって20kgふえた

自分は少しおなかすいてるくらいが頭回るのでやっぱり減らそうとしてるところで
ただ、年とったせいか体重減ると体力なくなるので自分も参考に運動しながらやってみるよ

人によっての向き不向きはよくわかる
ありがとう

872 :
3食食べずにはいられない
154p、45s、体脂肪19.3%
1日1500?程度

…54才
維持が目標

873 :
>>872
羨ましい数字!
その数値を維持出来てるなら完璧だと思うよ。

874 :
他人を異常だとあげつらう>>860みたいな人とはランチしたくないわ〜

875 :
え?
一日一食ってどう考えても異常か病人じゃん

876 :
>>875
あなた、わざわざ言う必要のないことを言って嫌われてそうね

877 :
付き合う層にもよるよ
ダンサーとかヨガ講師には一日一食の人が割といるし、
お互いに人の食生活に口出さない

太ってる人はカロリー摂ることに付き合わせようとしてくる人が多い気がする

878 :
>>872
理想的な数値ですね〜
良かったら食事内容と量を教えてください
1食500kcalくらいってなかなか難しい

879 :2018/06/01
>>878
ヘンテコなのですが
米飯とパンはあまり食べていないです
(炭水化物を避けるつもりは全くなく、
 おやつ分のカロリーをひねり出すため)
オートミールだとカロリーがきっちりわかって腹もち良くて楽なので愛用してます
オーブントースターで魚や鶏肉を良く焼きます
これに和食系の煮物とかお浸しとか

自分の分は味付けがかなり薄いですが
(仕上げの手前に取り出す感じ)
夫からはブーイングの嵐が予想されるので
ごてごて手間かけて味濃くカロリー上げてしまっている感じ

15時か夕食後に必ずおやつの時間
本日は秋田の「雲平」(胡麻)
夕食後におやつの時はSUNAOのアイス
和菓子食べるために生きてます

【他力本願】奥様のお勧め教えて144品目【優柔不断】
嫌韓ゴキニート「2ちゃんからネトウヨが消えてしまった…」
【湖国】滋賀にお住まいの奥様★37【ひこにゃん】
【武漢肺炎】新型コロナウィルス・大事件【中国発パンデミック】Part.117
☆★☆ もみじ奥様42 ★☆★
K-POPの世界的な大人気ぶりに、嫉妬で発狂してしまう嫌韓ゴキブリニートwww★1
芸能人のお子様in既婚女性 121
ネトウヨをこじらせた嫌韓●糞無職23人目
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1353
【名無し奥も○○奥も】 各局共通で実況井戸端会議4 【みんな来い】
--------------------
ムメモやその周辺のヲチスレ7
硬質発泡ウレタン吹き付けって本当に断熱性高いの?
【エレクチオン?】〜キリン scene94〜【いかないね】
【9427】イー・アクセスeAccess【emobileに続け!WiMAX獲得への道】
操縦不能で墜落したラジコンヘリが頭に当たり孫死亡
オオサカ堂利用者達 パート5
40歳を過ぎても結婚してはいけない男 【18毒目】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ68
ベンジャミン・フルフォード
【うにょ〜】オンド・マルトノ【ピポパブ】
FXをのんびりやるスレ Part.2
【干物妹!うまるちゃん】海老名菜々は恋する女の子かわいい8
【氷菓】伊原摩耶花は在日脱糞豚かわいい 19
オレンジレンジの歌どれが好き?
宮迫 吉本から解雇
【追証なし】iFOREX★163【アイフォ】
【加熱式タバコ】ヴェポライザーPAXスレ 4
知られざる黒歴史 ニッポンのコピーモデル
メドべアンチスレ 2【テンプレ置き場】
KPざつ★42
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼