TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スレ建てるまでもない質問・雑談スレ 27
通帳なんていらねえだろ
大東銀行
【スマホATM】じぶん銀行★25【au STAR】
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 52
【ファースト】広島銀行【コールバンク】
地銀異端児スルガ銀行について語るスレ 18支店目
三菱UFJ信託銀行
【不景気の波】八千代銀行10【いつでも沈没】
竹中平蔵を応援するスレ

JNBジャパンネット銀行25


1 :2018/02/25 〜 最終レス :2019/08/13
□ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp

□前スレ
JNBジャパンネット銀行24 [無断転載禁止](c)2ch.sc
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/money/1458986386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

4 :
保守

5 :
ほす

6 :
アマギフ500
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┃┃┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┃┃┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
             [[二二二二二二二二二二二二二二二二

7 :


8 :
保守

9 :


10 :
ワンタイムVISAカード利用キャンペーンのアマゾンギフトメールが来なかった
もう使わない

11 :
法人口座の審査厳しいな

12 :


13 :


14 :
500円アマギフ来てたわ

15 :
届かなかった・・・
これキャンペーン取得の項目がないから
証明しようがない

自動振り替えキャンペーンも怪しいな

普通の通知メールは届くので通信障害ではない

16 :
キャンペーンはスターだけにしてくれ
小銭でも気分が悪い

17 :
8年メインで使ったけど
引き落とし口座すべて変更した
JNBVISA切り
自動入金サービス切り

バイバイ

18 :
むしろメインで使ってたことに驚きだわ

19 :
>>18
俺はメインここだよ

20 :
>>17
8年もメインで使ってたのに急に何故

21 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士からKすると内容証明が送られて来ました

22 :
>>20
VISAデビット12000円以上利用で尼券500円プレゼントキャンペーンやってたけど
メールが来なかった

メール送信が2月下旬と書いてあり
来てるとの報告がある以上、送られてこないことは確実
小さな人間なので、約束を守らない銀行は信用できなくなっただけです

23 :
まさかとは思うけどアマゾンで買っていないなんてオチじゃないよね?

24 :
>>23
アマゾンで買う必要はありません
デビットで12000円以上使用すると獲得の表示がポップアップで出ました

25 :
それか
アマゾン利用が10000円超えたぐらいしかいってない
もう少し使えばよかった

ありがとう

すまんなジャパンネット銀行

26 :
忘れてたのでメール探してみたら27日に届いてたわ
何やかんや買ってたので超えてたみたいや

27 :
10年近く前にトークンをカード型に変えてくれと何度も何度も要望出してました
自分の要望を聞いてくれたとは思ってないけど今日手元に届きましたJNBありがとう

28 :
形はどうでもいいけど、いちいちボタン押さなきゃならんとかめんどくさい
連続で振り込みするのやってられん
なんで慣れた方式をわざわざ改悪するんだアホが
禿と絡むとほんと嫌がらせばっかりだな

29 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士からKすると内容証明が送られて来ました

30 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

31 :
eギフト来た
尼券頂きます

32 :
>>27
トークン期限到来メールが来た
カード式って使い易いですか?

33 :
>>32
キャッシュカードと同じサイズなので財布とかカードケースに入れやすいから、キーホルダーみたいな形のに比べて携帯しやすいと感じるよ。

34 :
SMBCとかUFJ信託のトークンはカード式だけど
厚さが3mmくらいあってカードケースのフィルムがつっぱる

ここのは0.8mmだからよさそう

35 :
スマホ認証できないのかな
グーグル認証+指紋認証で最強だろ

36 :
>>18
俺もメインだな。ヤフオクだと必須レベルだし

37 :
>>22
迷惑メールに入ってたら笑う

38 :
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.

39 :
かんたん決済義務化で出品者がどこの銀行口座だろうが決済手数料が無料になったから
ジャパンネット銀行口座は必須ではなくなったな。

40 :
カード式トークンにやっと切り替わった

数字が出る横のボタンAを押すアホおる?

41 :
>>39
義務化前もかんたん決済は決済手数料無料だった
かんたん決済未対応の出品者だと、JNB銀行は手数料がかかった(JNB同士であっても)

JNBが必須というかメリットだったのは即時入金の可能性があったからでは?
今は受取連絡後入金だから、即時入金→即時確定に改悪されたが

42 :
https://www.sevenbank.co.jp/oos/adv/tmp_173.html

43 :
.

44 :
..

45 :
>>27
阿呆のおまえの言うことなんか
いちいち相手しちゃいねえだろうが、

カード式って、改悪そのもの

おかげで、壊れやすくなっちまったわ

46 :
カード式ブロークン

47 :
.

48 :
>>42
オロナミンCを1本無料でもらうために・・・

49 :
>>45
一理ある
頑丈な方がいいわ

50 :
セブンイレブンで3万円入金して3万円出金した

51 :
毎月1回ずつは無料だから1,000円入金→1,000円出金で条件達成かな。

52 :
オロナミンC1本でここまで複雑な手続きが必要なのかw
明細見せて、交換印押すだけでいいのに

53 :
インスパイアされますた
https://gigazine.net/news/20180330-myfitnesspal-data-breach/

54 :
こんなネット銀行下位のとこ将来性もないだろ
じぶん銀行と一緒に無くなっていいよ

55 :
>>54
まさにじ銀とJNB使いのわい
じ銀はセブン銀行でカードレス
JNBはカードレスVISA
使いやすいよ?
カードレスVISAなんてネットの今最強の機能じゃないの?

56 :
JBN銀行とJNB間違えて手数料くらった/(^o^)\オロナミンC絡み

57 :
ガラケーの場合、クーポンメールを印刷して持って行くのだろうか?

58 :
あっでもボートの1000★入ってたから助かった(´・ω・`)

59 :
信金中央金庫は客から巨額の金利を騙し取る犯罪金融機関です

60 :
>>55
カードレスVISAの何が使いやすいのか?
ポイント還元率も悪いのに最強とか寝ぼけてんの?

61 :
>>60
通販で重宝してる
任意で一時停止も更新も思いのままって凄くね?

62 :
>>61
全くスゴイと思わんが。

63 :
なら使わなきゃよくね?

64 :
DQNカーをカッケー!って思うヤツの思考だな。

65 :
信金中央金庫は客に無断で金銭消費貸借証書を改ざんして口座から巨額の金利を騙し取る極めて重大な犯罪金融機関です

66 :
ビタミンB1が不足すると脚気になる

67 :
カッケー!とはとても言えない

68 :
皆さんちゃんと栄養のバランスを考えようね

69 :
はいソワサンヌフ

70 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、Kして来たら改ざんした金銭消費貸借証書を見せてあげる

71 :
ジャパネットたかたの関連会社かとオモタ

72 :
>>71
そういうのいい加減つまんねーから
死んどけサル

73 :
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒3000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計12,000円

.

74 :
>>54
嫌なら使うなよ

75 :
近くのセブン行ってカード入れたら「このカードは取り扱っておりません」とか言われたんだが何か問題点あるだろうか?最近カード作ったんだが

76 :
多分、デビットカードとして挿入したんでしょ
カード表面にも書いてあるけど、銀行口座に入出金するにはカードいれる方向を逆にすることになってる

77 :
あー俺JNBだけはいつも入れる方向間違えて一度吐かれるw
滅多に使わないし

78 :
>>76
ありがとう、そういうことか逆に入れてたのか恥ずかしい

79 :
三井住友のATM使い放題の頃はよかったな

80 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士がKすると脅迫して来た

81 :
https://i.imgur.com/HF3FZaz.png

82 :
>>81
これ?凄くね?
他でも出来るん?

83 :
Tカードといざ時銀行口座を一枚にするため、ファミデビを新規で開き中だが、評価わるいのか?

二枚が一枚になって色んなことをシンプルにしたいので魅力を感じたが。。

84 :
評価が悪いとは?

85 :
>>10
今さらだが、俺も来てねえ!
もう2度とキャンペーンに釣られないぞ

86 :
アマギフ500円来たよ 1か月くらい前かな

87 :
ネットバンキング「乱数表!トークン!秘密の質問!戻る禁止!」 [773287991]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1523591212/

88 :
PayBで支払キャンペーンてあるけどPay-Easyとは関係ないんだな

89 :
スルガ銀行がえらいことになった

VISAデビットカードはこっちに乗り換える人が多そう

90 :
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計16,000円

.

91 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

92 :
質問してもいいですか?
JNBで口座凍結されたんですけど、
同じようになった方いますか?
開設して直ぐに高額を入金したんですが、
2ヶ月凍結状態(><)
銀行はお待ち下さいの連呼。
初めての口座で高額入金はまずいんですか?

93 :
>>92
凍結とは どの様な状況 なのですか?
金融庁、消費者センター、マスコミ等に
リークして下さいます。
2ヶ月も資金が使えないのであれば
超異常状態。事業が破綻するレベルです。

94 :
>>93
レスありがとうございます。
そもそも私が悪かったのですが、
初めての口座に直ぐ高額(大した金額でもないんですけど)を入金してもらったんです。
それからお金の移動しようかと思ったら、
税金を滞納したから口座凍結したんです。
それがわかって直ぐに未払い分を払って、銀行に連絡してから2ヶ月経ちます。
未だに処理したますからと何度も言われるだけ。
楽天銀行で詐欺対策で凍結にするとみたのですが、聞いたことありますか?

生活が困窮しているのに、どうしたらいいかわかりません。
消費者センターに言ったら、銀行は対応するもんですか?

95 :
何かアッチ系と同姓同名とかw

96 :
>>95
普通の名前ですよw
前科とかあると、引っかかりやすいですか?
そーいうのって。
あっ、私は前科持ちじゃないですよ^ ^

97 :
>>94
税金の滞納で凍結はおかしい。
差し押さえでは?
差し押さえられた分は役所が持っていった事になる。
しかし何か話が変ですね。

98 :
>>97
そうです。差押えですね。
転居が多くて、郵便物が届かなく、わかった段階で支払ったんです。
だらしなかった私が悪かったですけど。

多分本人の口座を調べて差押えしたとは思うんですけど、それにしても口座凍結が2ヶ月にもなるんですか?支払って連絡してから2ヶ月です。

私の口座は初めてのネットバンクで、
そこに身内からのお金を振り込んでもらったんですね。初めての振込です。
それからの差押えの凍結2ヶ月です。
いきなりの何百万の振込で詐欺扱いされますかね?

99 :
JNBに問い合わせれば済むだろうが

100 :
>>99

何度確認しても、少々お待ちください、順次対応します だけなんです。困ってます。
どこに聞けば良いですか?

101 :
>>100
普通は営業窓口だろうね。

いっそのこと、銀行協会にでも問い合わせたら?

102 :
>>101

レスありがとうございます。
銀行協会というところがあるんですね。
知りませんでした。
生活費全てが下ろさないので、早急に相談してみます。

103 :
ネット銀行口座増えてきたので
使い勝手の良いソニー銀行と普通預金の利率が高いイオン銀行以外は
解約しようと7思っています。ジャパンネット銀行も解約予定の1つですが
ジャパンネット銀行ならではの特色ってあまりないとい認識であっていますでしょうか?

104 :
信金中央金庫は金銭消費貸借証書を改ざんして客の口座から巨額の金利を騙し取り地獄へ落とします

105 :
>>103
ないよ

106 :
振り込め詐欺口座だと思われてるのかもな

107 :
普通預金の利率ってw
そんなもの気にする奴がおるんかw

108 :
確かイオン銀行はクレジットカード持ってると0.1%だった気がする

109 :
【社会】鹿児島の信用金庫、17年間にわたって顧客の預かり金を職員複数が着服・流用 不正金額は5億円超 懲戒処分は144人★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524352727/

鹿児島の信金、17年間で不正1600件 計5億円超

鹿児島市の鹿児島相互信用金庫(稲葉直寿理事長)は20日、2001年3月〜昨年12月に
顧客の預かり金を着服するなどの不正行為が計約1600件あったと発表した。職員計23人が
関わり、不正に扱われた額は計約5億4千万円にのぼる。解雇を含め計144人を懲戒処分にしたという。

同信金は3月末付で、計23人のうち9人を解雇、3人を停職の懲戒処分にした。11人は依願退職した。
職員の上司らは減給や降格などの懲戒処分とした。顧客への被害弁済を終えており、刑事Kはしない方針。
稲葉理事長は役員報酬を返納し、業務引き継ぎ後に引責辞任するという。

第三者委員会の調査結果に基づく不祥事件等の報告について
https://www.kasosin.com/news/news20180420-1.pdf

110 :
>>108
あと月一でWAON使うとかしないと0.1にならなかった気がする
セレクト持ってるだけで0.12だったこと考えると酷い

111 :
JNB PayBの登録してみたが、WOWOWとUQ mobileのコンビニ払い用紙で試したところ、利用不可でした
Pay easyといい、PayBといい、この手のサービスは実際に使えるケースが少なくてダメだ

112 :
コンビニ払いついてる支払票なんでもいけるとかなら凄いけど
使える使えないがある時点で微妙だよな…

113 :
オロナミンC来た。

114 :
来たけどプリントアウトじゃ景品貰えないなんて…

115 :
以前こちらに口座凍結で相談したものです。
早速銀行協会に連絡しました。
協会から銀行に連絡するとのことです。
そうすることにより、幾分早く凍結解除になるケースがあるとのこと。

116 :
話を聞くと、ネットバンクは同じような凍結する場合が多いらしく、200万以上初めての入金で凍結されるそうです。
半年とか凍結があるそう。
まだ解決してないですが、とりあえず情報だけ。
あと、銀行協会の存在を知らない人が多いから、こちらの人に感謝です(^^)
ありがとうございました。
解決したら、またご連絡します。

117 :
>>98
自分名義の口座から振込めば凍結されなかったでしょう
身内名義で200万なんて、金銭トラブルか、よくても贈与税の対象だからね

118 :
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


119 :
ttps://www.zenginkyo.or.jp/

120 :
この銀行、ほかの銀行ではやらないようなキャンペーンをしたり、新しい機能をいち早く導入するのはありがたいのだが、
ATMの入出金手数料が基本月1しか無料でないところが痛すぎる
せめて入金だけでも回数制限を緩和してもらいたいところ

121 :
3万円以下の入金を月に2回以上やる事もないけどな
出金もないけど

122 :
口座に常時一定額を入れてないような奴は相手にされないんだよ

123 :
>>120
三万円以上で無限に無料なのに?

124 :
>入金完全無料化
ファミマTカードの延長と考えれば、未成年者の取り込みに良いと思うけどね

125 :
じぶん銀行や大和ネクスト銀行もだが、イオン銀行使えない糞は要らないなァ

126 :
J-Debitのキャッシュアウトサービスを利用すれば、今のところ一部のイオン限定だが、引き出し手数料無料で引き出せるようにはなったけどね

127 :
新生銀行が2001年以来掲げてきた「ATM無料」の旗を降ろす。10月にも有料化し、利用者から1回の現金引き出しにつき、108円受け取る。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30035170R00C18A5EE9000/

JNBの勝利?

128 :
信用金庫の仕事は客の口座から巨額の金利をドロボーする事です

129 :
FXプライム

■スワップポイント一覧
・メキシコペソ円
4月26日 75円
4月30日 75円
5月02日 15円

https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
※売買単位 1000通貨

130 :
どなたか教えてください。
昨日の8時まで引き落とせたのですが、今日通販で利用しようとしたら、残高はあるのに引き落とせません。
なぜでしょうか?
昨日の朝トークンの再発行手続きをしました。
それが原因でしょうか?
ですが、昨日の昼や夜には使うことができました。

131 :
>>130
ATMから引き落とせば良かろう

132 :
コンビニ払込票をJNB PayBで支払おう!

これって何に使えるの?Amazonとか通販の支払いにも使えるの?

133 :
>>132
無理

134 :
口座凍結って、ここが一番甘いと思うけどな。
VISAデビで海外FXやら、三井住友ATMから1日に数百万入金して数百万振り込みとかやってもゼンゼンOK。

ただ、キャッシュカードの初期値が1日50万で、それを超える額をATM出金したいときにイチイチWEBで
設定するのメンドイぐらいか。

135 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

136 :
海外FXの現金化の手数料安いの?ここ

137 :
>>136
根本的に海外FXを勉強した方がいいw

138 :
1000円くれるって言うんで
その後の放置前提で口座作ってみることにした

139 :
百円単位以下の端数の金額の入出金はできる?

140 :
平日の8:45-18:00に硬貨対応した三井住友のATMで可能

141 :
キャッシュカード無くしたと思ったから停止手続きやったんだが後日見つけた
再開には本人確認が必要らしいんだけど何を聞かれるんだろ?
あと電話じゃないとダメなんかな?メールだけで済ませたりさ

142 :
>>141
何でそんなにビビってんの?

143 :
>>142
コミュ障だから電話は避けたくてな
別になりすましじゃないよ
電話でなんて本人の声を知らないんだからいくらでも偽装できるしな

144 :
停止しときゃいいじゃん
向こうも面倒くせえコミュ障の対応なんかしたくねーだろうし

145 :
なんか住所変更してねみたいなメールが来たけど、これはフィッシングサイトにつながる奴なのかな…('A`)

146 :
>>145
SPF: SOFTFAIL(IP: 0.0.0.0)。
DKIM: 'PASS'(ドメイン: cc.japannetbank.co.jp)
本物 うちにも来てるぞ
というかメールの発信元確認くらいしなよ

147 :
>>146
サンクス
いや、fromのアドレスなんていくらでも偽装できるんで、つい…w
iOSのメールなんで、ヘッダを詳しく見る事もできないし、そもそも住所変更なんてしてないし、郵便物が届かなかったわけでもないのでねw

148 :
>>141
俺の時は、女装に興味があるか聞かれたわ

149 :
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

150 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

151 :
ログインしようとすると固まるんだが、メンテ中?

152 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

153 :
オロナミンCの無料クーポンの使用期限は、今日の23時59分迄だから、まだ使ってないなら、セブンイレブンへ急げ。

154 :
ポイントサイトで1200ポイント(1200円分)もらえるし
デビットカードほしかったので申し込んだ
来週の月曜にはカードが届く予定だ

155 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

156 :
新生銀行とかソニー銀行がATM無料をやめる方向なんだけど、ここはどうなるんだろう?

三井住友銀行ATMならずっと無料か?
ファミマやセブン銀行ATMのほうはずっと無料なのか?

157 :
久々にログインして振込したんだけどJNBからJNBへの振込って手数料無料じゃ無かったっけ?

158 :
>>157
無料だったことは一度もないんでは?
52円(ネットバンキング)とか10円(i-mode)

159 :
>>157
預金残高3,000万以上で振込手数料無料

160 :
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

161 :
>>156
もとからここ有料じゃん

162 :
デビットカードファミマTカードどうなる

163 :
そもそもここは3万未満は月一しかATM手数料が無料じゃないし
元からいつでも無料の銀行と比べるとかオカシイな

164 :
口座の残高ほぼゼロだけどファミマTカードとして利用している

165 :
>>164
TカードとVISAデビットもってるから1枚にまとめたほうがなんかメリットあるかなぁ(´・ω・`)

166 :
Tポイントのつかない店でVISAデビットカードとして決済するときに「あの、お客様…」って言われたくなかったら統合するな

167 :
預金3000万以上で振込手数料無料とかちょっとキツいんでもっと緩和してくれんかな

168 :
そのファミマもTポイントカード抜けるって話あるしな今更作っても色々面倒な事になるよなあれ

169 :
ファミジット問題

170 :
ソニー銀行は2019年1月からセブン銀行とイオン銀行のATMを無料で使える回数を限定する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31103420Z20C18A5EE9000/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000284.000000157.html

とうとうソニー銀行も無制限で手数料無料で引き出せなくなるようだな

171 :
>>165
あるよ!!
1.財布がかさばらなくて良い
2.ファミマにて、毎週火曜・土曜はポイント3倍
 (支払いは現金、他のカードでも可)
3.TSUTAYAの会員カードとしても使える
 (しかも更新はデビット有効期限までしなくて
  すむから更新料を節約できる)

172 :
ログインしたらネットキャッシングの広告みたいなのが出た
いつもの警告画面なら閉じるボタンの箇所がキャッシングを申し込むボタンになってるけど、本物がこういう客を騙すような画面出すなよ
てか本当に本物なのか怪しくなってきたわ

173 :
ファミマがTポイントカード抜けるとファミマデビが
無くなって、ひょっとするとヤフーデビができたりして

174 :
んなあほなw

175 :
ATM手数料無料がネット銀行も辞めてきてるけどJNBの3万以上無料もその内有料化とか回数化になるのかね?
ソニーは無料月4回になるらしい

176 :
裏技とか言って、千円だけ無料で入れるがために、
3万1千円入金してその場で3万引き出すような不誠実なことしている輩がいる以上、
そうなってもおかしくはないね

月に一回出し入れ無料でできりゃ十分よ

177 :
出金は一回のみ無料、三万ルールでいいのよ
入金だけ無料(平日昼間限定で良いから)

入金がなければ出金もない、って感覚なんだが

178 :
銀行にしたら、残高が有るって事が重要なんだよな
入金無料にすると一人あたりの残高が減って、総預金量が減る
一般的には総預金量は、その銀行の規模を表す

179 :
もともとはampmの三井住友系のATMだけが手数料無料で
期間限定でセブン銀行とかファミマのイーネットも無料という形式だったはず

現在ではampmは消滅したので、イーネットのみ無料は続けてほしいんだけどなあ

180 :
出金はFXや証券会社経由でクイック入金→出金で事足りる

181 :
入金は三井住友銀行のSMBCダイレクト経由で無料振込→入金で事足りる

182 :
それを言うなら本人名義口座(個人に限る)間でのSMBCダイレクト←→ジャパンネット銀行における振込手数料は、
金額に関わらず無料と書いておくべきだな

183 :
>>177
は?ソニーですら月4回なのに少なすぎだろ

184 :
そもそも元から162円取られるのに有料化ってどういう事だよ

185 :
>>183
三万円以上の出入金は無料だろ
上手く使えば無制限で無料じゃないか

186 :
>>185
すまん、3万以上無料の裏技が1回に改悪されてもいいだろって意味かと勘違いしてた

187 :
すいません、
初口座なんですが
常に3万以上の入出金であれば
永遠に手数料0円で
おkですか?

188 :
>>187
OKです、今のところは…

189 :
3万以下で入れたり出したりしてる意味がわからんわ

190 :
即PATで馬券買うためにここの口座作った
最初は5万円以上で手数料無料だったかな? その後、3万円に引き下げられたけど

馬券が当たってちょっと増えたときには
(1)4万1千円出金する
(2)4万円入金する

こんな感じでATMを2回使えば、「千円だけおろす」みたいなことも手数料無料で出来るからありがたいのだが
改定でこの裏ワザが封じられたら困るなあ

191 :
岡三オンライン証券 [特別タイアップ]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
http://ichiokuen-wo.jp/campaign/17554

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/6/30(土)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

192 :
>>190
裏ワザは書けば書くほど封じられる確率が高くなる

193 :
ここが萌えキャラをマスコットにつかってるなんて全然知らなかったな。
公にするとクーコ、太田啓子、北原みのりが叩きに来るから
やつらの目に留まらないよう顧客にすら知らせるの控えてるんかな

194 :
んな事はないだろう、カレンダーに載っている位だし
「モエタン(ハアハア」、てな感じですかね

195 :
というかpixivとコラボで公募したやつだぞ

196 :
アンケート来てるな カレンダー欲しいならやっとけ

197 :
>>196
詐欺アンケートメールと思ってスルーしてた…

198 :
カレンダーいらんから300スターくらいくれんかな

199 :
ヤフオクでかんたん決済のために、久々に入金、ログインしたが、振込手数料無料ってこの銀行では、3000万ぶちこまないとだめになったの?
なら、まじで口座解約したい。銀行設立時からの口座だが、ヤフオクでカード限度額までつかった時の避難用しか使い道がないな。

200 :
3000万とかなにそれ

201 :
これのこと
https://www.japannetbank.co.jp/news/general2015/150910.html

202 :
え?3000万常に置いておけばいいってだけじゃないの?そんな難しい条件か

203 :
(実際は持ってないけどね)

204 :
3000万とかふざけた条件。
ネット銀行としては競争力なしだろ。

205 :
1000万で適用だったら良かったのに…

206 :
>>203
ワロリンw

207 :
300万の間違いかとおもってみてみたら3000万だった。こんな支店のない銀行に3000万も預金するやついないだろ

208 :
そもそも振込手数料優遇で勝負する気ないだろここは

209 :
万が一の場合1000万までしか保護されないのに3000万預けるほどの信頼あるか?

210 :
>>209
ない。昔は三井住友が株主だったが見放され、禿の落ち目の子会社Yahooが拾った。
禿は海外で失敗つづき、携帯もYモバいれても純減。こんな銀行に3000万預金しているのは禿ぐらい

211 :
開業当初に口座つくったけど、オークションの初期にはお世話になった
お得な送金と言えばゆうちょかJNBだったからな
あの頃は15万入れて維持手数料無料だったかで
JNB同士の手数料の安さに感動したもんだ
今となっちゃ無料条件がここほどケチくさいところもめずらしいけど

212 :
ヤフオクでは昔は、お世話になったがかんたん決済後は、無用な銀行に成り下がったな

213 :
JNBスターポイントで数千円は手に入るな
たかがしれてるがただで手に入る

214 :
ファミマTカード専用になってるわ。
ATM月何回無料とかやってないし、イオン銀行は使えないし、国庫金関連は無理だし、じぶん銀行なみの糞銀行だわ

215 :
下ろすのも入れるのも1回ずつ無料だけどな 3万以上も無料
チマチマ銀行に出し入れする奴なんて洋ナシだろ

216 :
>>215
じぶん銀行がJCBと提携して、対面非対面両対応のスマホデビット始めるやん。
これで、ジャパンネット銀行のカードレスVISAデビットは洋ナシやぁ

217 :
ATMや振込のサービスがまるでない。

218 :
あんあんイクイク北本ウン子

219 :
FXプライム

■スワップポイント一覧
・南アフリカランド円
6月27日 69円
6月29日 23円
7月01日 46円

※売買単位 10万通貨
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html#item-02

220 :
カードレスVisaデビットでヤフーのプレミアム垢を量産してたら電話で警告されるのは仕様?

221 :
あんあんイクイク北本ウン子

222 :
SMBCがメインバンクならかなり使い勝手がいい。

223 :
SMBC 4月からログインと入出金3回するだけで35P/月付くようになったね

224 :
ここを使っているうちに、メインがみずほから三井住友になってしまった

225 :
SMBCのポイントって振込手数料くらいにしか使いみち無いよな

226 :
それがでかい

227 :
そうなのか
人それぞれだな

228 :
>>225
それは9月で廃止

4月以降に貯まったポイントの出口はVISAワールドプレゼントへの移行だけ

229 :
そういえば、SMBCデビットは現金還元だけだったのに、知らん間に
ポイント還元に選択出来るようになってたな

230 :
〉あんあんイクイク北本ウン子
これって何なの?この板でよく見るんだけど...

231 :
あんあんイクイク北本ウン子

232 :
確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JA0

233 :
三千万とかもし潰れたら2千万パーじゃんw

234 :
ペイオフは1000万円までしか戻って来ないという訳じゃ無いのに...

235 :
あんあんイクイク北本ウン子

236 :
>>234
それ以前に、こんなゴミバンクに1000万円でもいれるやつはいないだろ。
ほんと、ヤフオクがかんたん決済になっていらない銀行になった

237 :
預金500万以下のゴミ客要らない

238 :
普通口座でも無利息の決済用預金にすれば、全額が預金保険の対象になる

銀行の払う保険料があがるので銀行は教えてくれないが

239 :
それになんの意味が

240 :
タンス預金よりはマシということですね

241 :
ここはデビットとJNBスターポイント以外使い道ないな

242 :
あんあんイクイク北本ウン子

243 :
>>181
深夜や土日でもリアルタイム反映してくれたら良いんだが、それがないから困ってる

244 :
ファミマ、Tポイント撤退かよ・・・

245 :
>>244
いよいよか

246 :
>>244
ソースを提示してくれ

247 :
メリットが少ない銀行だな。
預金者集まってんの?

248 :
ネット銀行の中では、自己資本比率がズバ抜けて高いのを知らん奴が多いんだな

249 :
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

29W

250 :
まあ楽天銀行よりはマシ

251 :
ここに限らず、個人だけ相手にしてるわけじゃないしな
色々無料にして、貧乏人集めてる銀行のほうがよっぽど危ない気がするんだがね

252 :
ネット関連ビジネスなら、会社の大小問わずここの口座はマストだよ
複数の証券口座を利用してる個人も、ここの口座を利用してる人は多い
証券口座の即時入金サービスに対応してる数が、ネット銀行の中ではダントツ
ただし、おサイフ代わりに利用するのには向いてない

253 :
だいたい毎月1000Pもらえるキャンペーンやってるな
とりあえず3ヶ月連続で1000Pもらえる

他の銀行で毎月1000円ただでくれる銀行そうはないだろう

254 :
それって条件が1000円以上費用がかかるようなやつじゃないの

255 :
>>254
いや無料で口座作ったり登録したりする奴で
一切お金はかからないよ

256 :
ボートとかFXとかの登録

257 :
FXなら売り戻し買い戻しで損くらっても額なんて知れてるからアリかもな
面倒だからやってないけど

258 :
FXの場合はFX口座の開設だけで貰えた、取引は必要なかった

259 :
ジャップ蛆虫

260 :
トークンの期限切れで新しいのが届いたんだけど
普通郵便としてポスト投函されるのな

トークンの切り替えするまでは口座と紐づけされてないから
安全ってことなんだろうけど
受け取り時にサインくらい必要だと思ってたからびっくりした

261 :
あんあんイクイク北本ウン子

262 :
>>261
北本ウン子とは何なのか?実在の人物なのか?それとも何かの暗号なのか?答えよ、261よ!!!

263 :
あんあんイクイク北本ウン子

264 :
あんあんイクイク北本ウン子

265 :
>>264
もしかすると、あなた自信が北本ウン子さん本人なのか?そうなんだろう?
自身の存在意義を示す為に、こんな事をやっているのか?北本ウン子よ、答えよ!!!

266 :
定期自動入金サービス使ってたんだけど先月の下旬頃に解約した
なのに定期入金で昨日ゆうちょから吸い上げられていた
規約を調べたらある一定時期を過ぎると解約処理しても間に合わず
実行されるらしい

4万円だったので大したことないけど4億円だったらしゃれにならない(´・ω・`)

267 :
やっちまったぁ

ファミマとTポイントサービスの切り離しが一気に信憑性増したぞ

ファミマT系のメールマガジンが9月一杯で終了だそうだ

268 :
解約のお手続後8営業日以内に到来する引落日については、解約後に引き落としが実行されますって、
よその銀行の同じサービス調べてもだいたい同じようなもんで、ここだけが特段悪いって話じゃないと思うが
サービス申し込むときは、解約時のこともよく調べとかないといかんね

269 :
ログインパスワードがわからなくなって再設定しようとしてるんだけど支店番号と口座番号と暗証番号全部あってるのにどれかが間違ってるってなって再設定できない。
どれか間違ってるってことはまったくありえないんだけどどうすればいい?

270 :
>>269
各種手続専用ダイヤル 0120-007-410(通話料無料)
フリーダイヤルをご利用いただけない場合 03-6739-5012(通話料有料)
営業時間:9時〜17時 休業日:12月31日〜1月3日、5月3日〜5月5日

状況を鑑みてみると、上記に問い合わせるしかないと思う

271 :
あんあんイクイク北本ウン子

272 :
新しいトークン来たけど定形郵便で来た。記録も残さんで大丈夫かね?

273 :
トークンは共通じゃないから...

274 :
ここのVISAデビットカードが今日届いたので早速近所のスーパーで使ってみたら
レシートに「三菱UFJニコス」とか印字されてたんだけど
これってどういうこと???

275 :
普通
店の決済代行してるカード会社による

276 :
ネット銀行の中で、
預金が全額保護される決済用預金があるのは、
ジャパンネット銀行とGMOあおぞらネット銀行だけなんじゃね?
これこそ最大のメリットだろ

277 :
しかもネット銀行の中では、自己資本比率が最も高い
ゆえに破綻から最も縁の遠いネット銀行でもある

278 :
>>274
三菱のATMじゃ使えないのにね

279 :
スルガ銀行がヤバイことになっているので、VISAデビットカードはこっちに乗り換えようか

280 :
スルガ入出金無料だから便利だったのにな〜

281 :
のど自慢優勝おめでとう

282 :
業界地図みたらじぶん銀行より預金残高が少ない

283 :
マジ?
じぶん銀行なんて使い勝手悪すぎて休眠中だけどな

284 :
預金残高ランキング
1位:住信SBIネット銀行 4兆6,509億円
2位:大和ネクスト銀行 3兆6,969億円
3位:イオン銀行 3兆2,117億円
4位:楽天銀行 2兆3,612億円
5位:ソニー銀行 2兆2,650億円
6位:オリックス銀行 1兆7,483億円
7位:じぶん銀行 9,403億円
8位:ジャパンネット銀行 7,503億円
9位:セブン銀行 4,095億円

じぶん銀行に負けるとは...(;つД`)

285 :
JNBってこんなに下なんや

286 :
セブン銀行使ってる人少ないんだな

287 :
>>284
オリックス銀行はネット銀行じゃないんだけど?
デマ流す馬鹿はRよ、この大馬鹿野郎が

288 :
>>276

289 :
>>277

290 :
セブン銀行は、ATM使わせてよその銀行から手数料をとることで儲けているから
必死こいて預金を集める必要はないんだろう

291 :
セブンなんてポイント制度の大改悪してんじゃん
前のも配りすぎだけど、改悪で締めすぎ

292 :
>>287
お前がなー

293 :
SBIと大和は、大手証券会社の自動連携口座だからな。まあ、楽天も一応連携口座か。。実質イオン、ソニー、オリックスの順か。

294 :
デビッド使うだけならイオンとみずほも入出金タダか?

295 :
>>287
>>284のどこにもネット銀行ランキングとは書いてないし、
イオンもセブンもネット銀行じゃない件

296 :
>>292>>295
新生銀行、オリックス銀行、イオン銀行、セブン銀行。これらがネットバンクだと抜かす馬鹿がいることすら知らんのか、この大馬鹿野郎が。
>>284の”ランキング”は、それら玉石混交のでたらめランキング、比較対象とするには不可なんだよ。
莫迦め

297 :
全行が石に見える件

298 :
じ銀に負けるとはなさけない。

299 :
じ銀なんてwallet祭りで口座作って放置がほとんどじゃないのか

300 :
北おおさか信用金庫の実態

着服:預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇

毎日新聞

摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥
事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17
人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万
円を引き出し着服。飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充ててい
た。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害
額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事Kする。

 また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリー
ローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。実績欲しさ
に顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん
保険4件の不正契約もあった。

301 :
トークん

302 :
特に何も考えずにネットキャッシング申し込んだら休みの日に職場に在籍確認が
事務所の女性「探しに行く素振りしといたわよ」バレテーラ

303 :
たかが2000円だがPでただでゲット
来月も1000Pもらえる予定
3ヶ月連続

304 :
日本語勉強しろ

305 :
たかだか2000円分のポイントであるがただで貰えた
来月も1000円分のポイントもらえる予定である
3ヶ月連続で貰えることになる

306 :
あんっ!抜かないで

307 :
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |\            .|
 彡、     : : ::;:/  | \         |
 /    : : ::;:: : ヽ,   |    ̄  ...     |
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |   16時になるし
  |       : : ::;:ミ.  |\            .|   底打ったクマね。
 彡、     : : ::;:/  | \  /      .|
 /    : : ::;:: : ヽ,   |    ̄  ...     |
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  カチッ


   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |\            .|
 彡、     : : ::;:/  | \  /|      |
 /    : : ::;:: : ヽ,   |    ̄ | ...   ... |
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄
                  .. |
                  .. |
                  .. | 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


308 :
>>304
これぐらいの日本語理解しろ
低脳、知恵遅れ野朗

309 :
推理が必要なのは日本語とは言えないわ
ノータリン

310 :
着服:預金2800万円を 摂津水都信金(現在の北おおさか信用金庫)が2職員解雇

毎日新聞

摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥
事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17
人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万
円を引き出し着服。飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充ててい
た。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害
額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事Kする。

311 :
あんっ!抜かないで

312 :
新しいトークンカードが届いたけどこれはゆうちょ銀行の二の舞になるぞ

(ゆうちょの半分くらいの厚みしかないし)

よじれて液晶画面の数字が突然読めなくなる
いざという時に資金移動ができなくなるのでゆうちょも変更を検討しているのに・・・

313 :
資金移動しなきゃいいじゃん

314 :
トークンを登録する時1回使っただけで、カード入れに眠ったままだ

315 :
極薄ペラペラ 故障フラグ

316 :
10万円で1円の利息が付く

317 :
>>316
去年40万円くらい都合で入れてたんだけど毎月3円の利子がうれしかったよ(´・ω・`)

318 :
ココ、金融事故起こすと、
デビット使えなくしますね <経験者

319 :
トークンの使い勝手が
気に入ってるのに…、

やむを得ず、LINE Payにしています。

320 :
今、個人再生返済中です。

321 :
個人再生したけど普通に使えてるぞ
それどころかCICに異動完了残ってるのにカードローン通ったぞ

322 :
最短で即日600円もらえる方法 と最大50000円もらえる方法

以下の銀行口座(モバイルバンキング対応)をお持ちの方限定ですが、後日の口座登録でも可
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
福岡銀行、西日本シティ銀行、近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行

アプリのインストールと登録(SMS認証あり)
紹介コード【utbcQE】の入力

pring(お金コミュニケーションアプリ)のインストール
IOS9以降のiPhone、iPad、およびiPod touch
https://itunes.apple.com/jp/app/pring-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3/id1295628648?mt=8

Android 5.0以上
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pring&hl=ja

インストールと登録完了で100円

アプリ右上の人アイコンからのアカウントメニューの友達紹介キャンペーンで 、
紹介コード【utbcQE】を入力で500円
トップページの"お金をもらう"で受け取れる

アプリ左下の"口座に戻す"から登録した銀行の口座に入金される
営業日の12時まで受付分は15時頃までに入金になる、それ以降は翌営業日の15時頃まで

さらに、友達紹介キャンペーンで友達に紹介すれば最大50000円がもらえる

323 :
>>321
完済しましたか…?

324 :
ICカードになったらキャラクターデザインとかあるのかな?
まさかモネデザインとかあったりしてw

325 :
自己資本比率が高かろうが
口座凍結されたら下ろせんわな。

カードレスデビでヤフー複垢登録するとBANする銀行だから信用ならんわなwww

326 :
>>325
それお前がアホなだけやん

327 :
>>324
モネよりは、じぶん銀行の小鳥遊ちゃんのほうがいいな。

328 :
>カードレスデビでヤフー複垢登録すると
こんなことやってれば銀行側の方が信用しないわ!

329 :
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取りまくり零細企業を次々に倒産させた

330 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をボッタクリました

331 :
永和信用金庫では吉川真二をKすると脅迫します

332 :
JNBの新しいキャッシュカード。
https://www.japannetbank.co.jp/company/news2018/180927.html?v=180927

333 :
なんかすまん、書き忘れ

……ファミマTカードはTカードのままなんだな

334 :
今日から切替先行申込か
サンクス

335 :
還元率には納得してるのか

336 :
カード番号は維持されるのか?

337 :
カードがファミマTから一般(またはその逆)って理屈で別タイプカードになるときは変更され、単純に更新手続きとする場合は変更されないらしい

338 :
IC搭載なのに相変わらずATMは磁気認証だって...ソニー銀行と同じとはガッカリ(´_ゝ`)

339 :
GMO以外磁気認証じゃないの?

340 :
>>339
>住信SBIネット銀行

341 :
なんのためのIC?
VISAデビ専用?

342 :
>VISAデビ専用?
そういう事だろ、現状実店舗での決済はIC認証がほとんどだし
ソニー銀行のvisaデビット仕様というわけで...

343 :
ICキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って言うか遅くね?やっとかよ

344 :
>>342
セキュリティ用のじゃないの?

345 :
>>344
一応はそうなんだけど...
現実は実店舗での決済がIC認証が主流になってきているって事と
Visa本社がVisa payWaveを推進しているからっていう事らしい...
Visa付きカードのTマネーが使えなくなったのもそういう事が背景にあるとか...
純粋にセキュリティの事を考えていたら、ATMでもIC認証にしてたでしょう

346 :
IC付きになったらイオンでVISAデビ決済時にサインはいらなくなるの?

347 :
>>346
これからそうなるっぽいね
http://news.livedoor.com/article/detail/14588953/

348 :
>>347
よっしゃあ!!
切り替え決定

349 :
>>332
thx!
ファミマのやつだけど傷だらけだし申し込んだ
楽しみ

350 :
吉川真二がそれならKして来いと反撃したら永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した

351 :
au WALLET クレカみたいに速報メール対応のJNBクレカだったら即乗り換えるのに
ネット銀行の先駆け頑張ってくれ

352 :
>>351
デビットはメールが来るけどな、クレカは三井住友カードに丸投げだから...。゚(゚´Д`゚)゚。

353 :
あ〜ん

354 :
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取りまくりました、吉川真二をKすると恫喝しました

355 :
公営ギャンブルの為に口座つくりました
お願いします

356 :
あ〜ん

357 :
永和信用金庫は何の罪も無い客の口座からデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して巨額の金利を騙し取る恐ろしい犯罪組織なんです

358 :
タッチ決済?カード切り替えた方がいいんだろうか?

359 :
あんあんイクイク北本ウン子

360 :
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取った、抗議したら顧問弁護士がKすると恐喝して来ました

361 :
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取ったドロボウ信用金庫です

362 :
過疎すぎカード切り替えとか全く話題にもなってない

363 :
あんっ!抜かないで

364 :
突然失礼します、

組戻しの金額の反映についてなのですが、相手側が組戻しに応じて振り込んでからどれくらいで私の口座に金額が反映されるのでしょうか?

ちなみに相手側口座は他行銀行です

365 :
他行銀行www

366 :
他行銀行とか草生えるわ

367 :
ライブスター証券

口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) 〜 2018/12/31(月)

※取引コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円

368 :
https://2ch.sc/

369 :
http://itest.2ch.sc
https://ff2ch.syoboi.jp

370 :
これはおもろい展開です

371 :
永和信用金庫ではデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした職員だけが支店長になれます

372 :
永和信用金庫では正直な職員はアホ扱いです

373 :
ヤフオクで紐づけるYahoo! IDを変えたいので
ジャパンネット銀行の口座番号変えたいのですが
一旦口座を解約して、即作り直すことは認められるのでしょうか?

374 :
SMBCネット銀行かSMBCヤフー銀行に改名するべき
それくらいSMBCという冠は偉大
SMBCという冠つけるだけで信用は今以上に上がり客も増えるだろう

375 :
しつこいマルチが約一名

376 :
https://login.japannetbank.co.jp/wctx/CAentry.do?B_ID=1

377 :
セブンを切ってここかGMOか悩んでる。もしかして乞食要素はファミマでデビットカード使うとかしかない?
口座振替等取引関係ではTポイントやスター?は貯まらない?そしてATMや他行振込無料回数もない?

378 :
信じられん
何やら来年度四月から、Tポイント投資システムが作られるらしい

今さら数か月で落ちている価格が上昇するかねぇ

379 :
>>377
ここは他行振込無料回数はない、GMOあおぞらネットはある

380 :
>>379
3千万以上で振込手数料ATM手数料無料(笑)だからな

381 :
落ちてるほうが買いやすいだろ
この半年で戻る必要ある?

382 :
7プレミアム カRテが必ずもらえる! 当せん確認アプリキャンペーン
https://login.japannetbank.co.jp/wctx/CAjnb.do?CampaignId=2018000053

383 :
セックスマシーン北本ウン子

384 :
jnbクソすぎね?
返金処理させんのにどんだけ手間取らせるんだよカス

385 :
>>384
この前、スルガで2ケ月かかったよ。
Amazonの重複決算で

386 :
デビットでの返金は、銀行だけの問題じゃないから面倒だよな

387 :
クレカの常識がわからないやつが騒いでる

デビットだから、購入したときに君の口座からお金は引き落としになってるが
店からすれば普通のVISA カードだと思ってるわけで
商品発送前の客によるキャンセルや、在庫無しでキャンセル処理になった場合、そもそも店側は請求を出していないわけだから、クレカ会社に対して何もしない

銀行はその成り行きを知らないから
注文時に仮売上で引き落とした金額が、60日経っても店側から請求が出てこない
そこで初めて返金という処理になるわけだ

店側が取り消しのビットを立てない限り、銀行は返金のしようがないんだよ
デビットとはそう言うものだ、
そこを理解して使いなよ

388 :
不正利用された時はいろいろ面倒で痺れた
それ以来1万以下の少額決済にしか使わない

389 :
こいつらのアクドイ犯行が信用金庫業界で大騒動なんや

390 :
そういや、カードの発送作業はこっちに「今日から発送開始した」云々って発表位するかな

391 :
三菱UFJ・三井住友銀、相互にATM無料化

392 :
>>391
三井のスレにも書いたけど地方だとメリット無い
コンビニで無料なら文句ないんだけど
やってるのはみずほくらいかな?

393 :
うん?
なんか、初日の申し込み完了組なのに、たった今、切り替え受付完了メールが来た。

今更っていうか、まさか今から早期申し込み分のカードはつくられるのか?

394 :
>>393
禿同

395 :
>>393
アプリのお知らせに詳細が記載されてた。

396 :
★★【盗聴盗撮犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg



⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

397 :
>>393
そりゃカードに書き込むのと封筒に入れるのは機械がやるから住所確定前には作れんし
生カードは先に刷ってあるだろうけど

398 :
>>393
住所氏名変更の締め切りが7日だったんだから、それ過ぎてからじゃないとカード製作・発送作業に入れないのは当然では?

399 :
零細企業には絶対に勝ち目は有りません、夜逃げの準備をして下さい、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドンドンドロボウ中だからです

400 :
民主党政権時代

【教育】 「民主党の主張で」 "竹島"、明記が消えることに…学習指導要領★3 2009/12/25
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1261723073/
・文部科学省は25日、高校の地理歴史の新学習指導要領解説書を公表、領土問題についての
 記述では竹島(島根県)を明記せず、昨年、初めて竹島を領土問題として盛り込んだ中学校の
 指導要領解説書より後退していることが分かった。鈴木寛文科副大臣は「民主党が主張してきた
 学習指導要領の大綱化に沿い、記述を簡略化した」と説明しているが、竹島の領有権を主張する
 韓国に配慮したと受け取られかねない格好だ。(抜粋)

【政治】 「竹島の記載がなくなったのは誠に残念」…鳥取県知事
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1261711908/


【民主党】"国の形"研究会代表の土肥氏 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★46
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1299803236/

【竹島署名】 民主党の土肥隆一衆議院議員 「韓国で生まれ、複雑な植民地時代の生活を経験している者として、韓国は重い課題だ」
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1299755382/

【政治】 民主・土肥氏 「日本は、恥ずかしい過去に対し謝罪と賠償しろ!」「軍国主義やめろ」「歴史歪曲するな」…韓国で宣言した全文
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1299672465/

401 :
ハモとヒモとホモの違いがわかりません( i _ i )

402 :
今週申し込み開設したけど、磁気ストライプカードだった。

403 :
>>402
webに新カードで発行される期日書いてあるのにそれ以前に申込みしてるんだから、そりゃ旧カードで届くでしょw

404 :
新しいカード届きました
今朝、(キャッシュカード発送のお知らせ)メールがきて、18時に簡易書留で受け取りました
カードは黒で裏面はツルツル、表面は傷がつかないような加工
口座番号の次の数字が2になってる これは再発行数?
Visaの番号も有効期限も変わってないです
ありがとうございます LAWSONで使ってみたい!! visaで? visa paywaveで? visaのタッチ決済で?

405 :
>>404
クレジットで

406 :
ファミマってコンタクトレスまだなのか・・・。
暫くはポイントカード代わりだな。

407 :
12日23時、新東京郵便局

408 :
ICチップは完全にVisaデビット専用、Visaデビットのデータしか入ってないっぽいね
ATMにICチップ奥にして入れてみても使えなかったよ

409 :
ファミマでカードで!って言ったら恥かいたわ。
スマホかざす所ないやん。
財布からカード出して渡したよ・・・

410 :
新しいカード来たわ、ファミマTだが前より良さげな感じ
デザイン基本変わってないけど艶消しで、カード自体以前のと比べて硬質になってる

411 :
JNBで投信やってる人います?
スマホで取引/残高照会画面見ると、トータルリターン画面までスクロールさせた所でスクショを取ったみたいな動作するんだけどこれって何なの?
1週間前に機種変更したばっかでノートンモバイル有料版まで入れてるんだけど何かに感染してるとかじゃないよね。

412 :
状況が良くわからんが、別ウィンドウで開くからじゃないか?

413 :
>>411
411だけど、スマホで試したがおかしな動作はしないな、ブラウザを変えてみれば?

414 :
新しいカードが届いた
表面はキズに強い加工がされている
裏面は今まで通りのキズに弱いまま
なぜ両面しなかった…

415 :
いまだに初期のメール以降はうんともすんとも言わね
ファミマからファミマの単純交換なんだが
このまま二週超えんのかなぁ

416 :
まあ、気長に待つしかない

417 :
昨日不在で今日再配してもらって受け取った
カードの厚みも増してるね

418 :
俺多分2通来る気がする。
切り替え発行した翌日に、間違って再発行しちゃった。

419 :
ファミマTカードに切り替えたのが一昨日来たんだけど
うちのTカードのアカウントがTSUTAYA/ジャパンネット銀行・Y!モバイル
に分散しちゃってポイントを一つにまとめるのに3日かかった
TSUTAYAのカードは廃止にしたんだけど0570に電話して操作したので
40円くらい無駄にしたorz

モバイルTカードのアカウントの変更にも手間取ったんだけど
アプリそのものをアンインストールしてやりなおしたらすんなりいけた

420 :
たった今発送確定が北
郵便側の発送受け付けが昨日の午後九時だったのなら、午前中に確認メールが届いて欲しかったなぁ

421 :
やっちまったわ、さっき簡易書留で発送したよメール来た。
追跡番号違うから2通来るの間違いないわ、どっち使えばいいんだ?

422 :
両方未使用なら最初にpaywaveありでいいやん
完全未使用な旧カードが残る
まぁ記念碑とかにして

423 :
>>421
口座番号の後に数字が振って有るから、多い数字の方を使用
おそらく、切り替え発行した分は「1」、翌日に間違って再発行した分は「2」
つまり「2」の方を使用

424 :
それよりこんなところでウダウダ行ってる間にどうして問い合わせないの?

425 :
どっちにしても、メール来た時点で問い合わせ時間終わっとるがな。
明日電話する予定、チャットだけ平日のみって意外と不便だな。
LINEでAIに質問したがダメだった、意外とバカだった。

426 :
10日に切り替え申し込み
今日「発送しますた」メールが来た

427 :
しかし相変わらずキャッシュの有効期限は長いんだな

428 :
電話で聞こう思ってたけど、その前に2枚同時に来たわ。
一応聞いてみたけど、「口座番号の後ろに発行回数書いてあるので一番大きい数字のカードのみ有効」だって。
試しに1枚目の方使ったけど無理だったwww
というか、上の方でも言ってるけど有効期限長くね?
他の銀行は5年、海外で開いた口座のデビットカードなんて2年だぞ。

429 :
ネームがエンボスではないが削り出しているから有効期限が7年であってもそうそう識別できなくなることはないだろう

430 :
残高確認アプリの指紋認証ってできないのですか?
AQUOSsenseのAndroid8使ってますが

431 :
新しいカード届いた!
けどICチップの所に指紋がくっきり付いてる
誰だよw

432 :
>>431
コルセンにゴルァ電話して交換してもらえ。
出荷時に指紋が付くとか、とんでもない不良品だぞ。

433 :
いや、別にそこまで…ティッシュで拭いたら落ちたし
むしろ手作業でやってんだな、大変やなーて感じでふふってなったよ
笑ってもらえるかなーて思って書き込んだだけなんだ
そんな真面目にとられるとは、スマン

434 :
抗議したら顧問弁護士がKすると恐喝して来ました、こいつらは大阪の暴力団です、金利ドロボウの手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、早く助けて下さい

435 :
すぐに逃げろ。やられるぞ!

436 :
ここ決済用口座にして3000万入れておかないと使いみちないよね

437 :
ファミマ版ようやく届いたが、なんて言うか、化粧品というか、女子高生の手帳とかに使われているラメ入りボールペンを連想する反射光だねぇ

438 :
>>429
パターン登録後に指紋認証有効にするかしないか選択できるので、
端末で指紋登録した後にパターン再登録して指紋認証有効にするって選択したら出来る。

439 :
上のは>>430でしたごめん。

440 :
新しいほうのカードを始めてATMで使ったら
「切り替え完了しました。古いほうのカードは使用不可になりましたので切断して廃棄することをおすすめします。」
というメールが来た

441 :
>>436
https://www.japannetbank.co.jp/information/interest/deposit.html
100万円以上で、よその銀行よりちょっとだけ金利が高い

442 :
ボタンを押すとランダムの数字が出るカード、あれどういう仕組みなんだろう
はじめてログインとヤフーウォレットにカード登録した時に入力したけど、すんなりいったし。
かなりの数字パターンがカード内に登録してあって、それと合致してるのか見てるのかな。

443 :
全国の銀行や地域金融機関が連携してスマートフォン(スマホ)を使った決済サービスに乗り出すことが分かった。
小売店の店頭でQRコードを読み取り、顧客の預金口座から買い物代金を引き落とす仕組みで、2020年4月に本格的に稼働させる。

444 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました、抗議したら暴力団顧問弁護士がKすると恐喝して来ました、こいつらを殲滅致します

445 :
>>442
トークンはカード個別の番号と内蔵時計の時刻から特定の数字の羅列を表示している
サーバー側もカードの個別の番号は把握しているからその数字は再現でき、一致できれば認証成功となる

446 :
JNBのカードで入金するより
三井住友に入金してから振り込んだ方が
手数料が安いことに今日気づいた

447 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました、抗議したら暴力団顧問弁護士がKすると恐喝して来ました

448 :
>>446
これと同様なのが
三菱UFJ銀行と、じぶん銀行
三井住友信託銀行と、住信SBIネット銀行
が、同行他支店扱いの振込(インターネットバンキングでは、振込手数料無料)。

SMBCとJNB間は同一名義に限り振込手数料無料だが、上記の銀行同士の振込では口座名義は誰でも良い。

449 :
JNBってYahoo!も出資しているのに、何で新生銀行みたいなポイントプログラムがないの?CCCと仲悪い?

450 :
>>449
Yahoo!のかんたん決済でJNB指定してると還元あるよ

451 :
>>442
トークンのIDとボタンを押した時刻から6ケタの数列を生成している。

トークンの内蔵時計の精度は悪いから、
サーバー側で生成した答えを時刻ごとに複数個用意しておき
どれかと一致すれば認証成功と判定しているよ。

トークンをしばらく使ってないと、内蔵時計のずれをサーバーが把握できず
認証に失敗するようになる。こうなった場合は時刻補正を行う必要がある。

だからログイン時にトークンを使う設定にしておいた方がいいよ。

452 :
>だからログイン時にトークンを使う設定にしておいた方がいいよ。

JNBでは、この設定はなかった。

453 :
>>451
>こうなった場合は時刻補正を行う必要がある
補正はwebサイト上で出来るよ

>だからログイン時にトークンを使う設定にしておいた方がいいよ。
可能だったとしても、これはさすがに面倒くさいだろw

454 :
トークンの認証弾かれる事なんてあるのか一度もないぞ
ズレたら常に認証通らないって事だよなw

455 :
SMBCのトークンを2年くらい使わなかったら時計がずれてログインできなくなった。
時刻補正でなおったけど。

456 :
>>454
たまにここのスレで話に出るよ、「トークン通らないよ!」って

457 :
カードの日用JNBデビットの為に口座開設したけど、あんまり使わないや・・・。
もうワンタイムデビットカード用だな。

458 :
Tポイントが貯まるオンラインショッピングと
ペイペイの入出金用口座になりそう。外では使わん。

459 :
>>458
アダモちゃんペイ

460 :
やぎ座支店…

461 :
もっと銀行取引でTポイントが貯まるサービスが欲しい。さすがにデビットで0.5%還元だけじゃ魅力がない…。

462 :
本人確認、ネットで完結 30日から 警察庁が規制緩和

463 :
JNBデビット⇒ソフトバンクカード⇒ANAプリカ⇒kiigoって無理だっけ?
あ、ANAチャージで200円取られるんか・・・ソフトバンンク⇒kiigoだな。
kiigoでJCB使えればANA JCBプリカできそうなのに。

464 :
半ば飛ばし記事らしいけど、ファミマが何やら楽天やDなポイントカードを受け入れる話が報道されてる。
本体は否定したらしいが。

なんか節操ないコンビニになる?
そしてJNBがどうなるのやら。

465 :
ボートレースの会員登録で1000円貰えるキャンペーン忘れてた
あーあ1000円損した、、、

466 :
いちいちキャンペーンに登録させるの やめてほしい

SMBCのように自動登録で、利用実績の集積で自動適用

能無しJNB

467 :
銀行は多少せこいくらいでちょうどいい
ばらまきやってる銀行のほうが不安だわ

468 :
なんか還元率5倍の案内来た

469 :
永和信用金庫の支店長はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました

470 :
年末ぐらいにあるアンケートっていつお知らせがあるのかな?

471 :
中旬くらい

472 :
抗議したら顧問弁護士がKすると恐喝して来ました、こんな無茶苦茶な話し有るか、徹底的に戦ってやる

473 :
>>465
ポートレースとかのキャンペーン定期的にやってる

474 :
VISAデビットがタッチ決済になったのね
色増えるし

475 :
GMOあおぞらネット銀行が、法人口座でも同行同士の振込手数料無料になったが、こことセブン銀行は個人客でも未だに振込手数料取るよね。

476 :
どっちかと言うとどこでも月一回無料の方がいいな

477 :
>>475
セブン銀行と関係あるのか?

478 :
>>477
関係ないよ。
JNBとセブン銀行は、各々同行同士だど振込手数料54円かかるというのを言いたかっただけ。
ローソン銀行も、同行同士振込手数料54円。

479 :
新生銀行並のポイントプログラムが出来ない限り魅力ないね。SMBCと口座が同じに出来ることぐらいかな。

480 :
JNB口座&#8596;SMBC口座:無料
自分にとってはこれだけでも凄く魅了なんだな(^_^)

481 :
>>479
ここの唯一のメリットだと思われるのが、
ヤフーtotoで全てTポイント払いにする場合の決済口座に指定した時
それ以外には全くいいところが見当たらない

482 :
JNB口座とSMBC口座との双方向振込無料
自分にとってはこれだけでも凄く魅了なんだな(^_^)

483 :
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円

484 :
Tポイント専用銀行、&#8482;

485 :
今更なにを

486 :
だけどファミマはdポイントや楽天ポイントに浮気したから、CCCが黙って見過ごすようなことはしないと思うな
nanacoポイントもANAマイルと交換出来るし、いっそのことコンビニ最大手のセブンと手を組んでもいいかも
セブン銀行は実質ATM手数料で儲ける銀行だし、JNBとも利益相反にはならないだろうからいい組み合わせ

487 :
ヤフーはTポやめてペイペイ残高になるけど
子会社のここのファミマTはどうなるんだ?

488 :
Tマネーの行く末のほうがなぁ

ふと
TマネーやYahooマネーってpaypayに吸収する気あると思う?

489 :
paypayがわかりにくいのはヤフーマネーがあるからだと自分は思ってる
ヤフオクやジャパンネット銀行とかTポイントは使ってもヤフーマネーはわかりにくいから利用したことがない
それに加えてTマネーとか混乱するし自分は理解できてない
ヤフーの決済関係はサービス追加また追加で今まで来たんだけど結果としてゴチャゴチャしてしまった
それを解消にきたんじゃないかと思う
ソフトバンクの方でもペイペイでポイント還元にするらしいし吸収でスッキリすると思う
最終段階としてTポイントとおさらばになるのではと勝手に考えてる

490 :
ペイペイによってポイポイされるんか

491 :
ここのファミマTは今は作らない方がいいかもな
TポイントをPayPay残高に交換とかになれば作るのもありか

492 :
別に作らないほうがいい理由なんて今使うならないだろ

493 :
Paypay様々ですな

494 :
デビットとか便利でいいけど、そんなんよりカレンダーとかメモ帳セットがほしい

495 :
そんなのをネット銀行に求めるなよ

496 :
>>494
毎年公営競技のカレンダー、先着順でプレゼントしてるよ。
会員登録必須だから、未成年だと貰えないが。

497 :
>>494
なんかのときでっかいメモ帳貰ったな
アンケートだったかキャンペーンか忘れたけど

498 :
セブンのATMで入金してきたんだけど
明細に入金金額載らないんだね
取引金額は空欄で取引後残高しか記載されてない

家計簿に入力しようとしてアレ?ってなったんだけど、前からこんな仕様だったっけ?
前にATM使ったときの明細は捨ててしまったわ

499 :
>>498
他の銀行でも試してみれば分かるけど、今は大半の銀行が明細に入金額を表示しないようになってるよ。
入金額を表示すると領収書と同じ扱いになって印紙税が発生するのでそれを回避するため入金額を表示しないようになってる。
ちなみに振込の場合は、手数料に印紙税が含まれるので、印字される。

500 :
>>499
そうだったんだ、知らなかったよありがとう
今回一緒にEdyも入金してたから明細書比較して見て違いに違和感感じたんかも

思い返してみると残高記載見て「よし入ってるな」て思ってた気もするわ

501 :
>ちなみに振込の場合は、手数料に印紙税が含まれるので、印字される。

ちょっとニュアンスが違うな

振込の場合は振込額を表示しない訳にはいかないので、
印紙税がかかるかどうか(5万円)に関わらず、振込額を印字している

502 :
>>500
多くの電子マネーへのチャージが1回5万円未満に制限されているのは
チャージ額を表示し、かつ印紙税を回避したいため

503 :
1回につき最大49,000円までチャージ可能ってそういう理由だったのか!

504 :
ここんちのキャッシング仮審査通った…頼む本審査も通して下さい。

505 :
>>498
印紙税法の規定により、入金金額を明記してしまうと14号文書として、
「金銭又は有価証券の寄託に関する契約書」に該当する場合は1通につき200円の印紙税がかかるから、
ATM入金では租税回避のためにやってるのは、別にどこの銀行でも変わらないでしょ。

何故にJNBだけ取り立てて問題にしてるのか教えて?

506 :
>>498はJNBだけ取り立てて問題にしてる?

507 :
>>504
俺も仮審査通ったからたぶん全員仮審査通った事にしてるんだと思う

508 :
>>505
>何故にJNBだけ取り立てて問題にしてるのか教えて?

これ疑問文なの?
何で文末に?付けてんの?
Rよ池沼

509 :
仮審査全員通るようになってるのか??
じゃあ俺は本審査だめかな…

510 :
>>506
セブン銀行のスレではなく、JNBのスレに書いてる時点で自明じゃないのか?

511 :
口座開設したいけどTポイントが貯まるデビットカードが、裏切ったファミマデザインになるのが気に食わない。
SMBCとCCCも早くファミマや新生と縁を切って、SMT-住信SBI-SBI、SMB-JNB-日興みたいになって欲しい。
口座振替や給与受取、証券コネクト口座とかでTポイントが貰えるようにすれば、益々利用者が増えると思う。

512 :
モネちゃん早く来ないかな、待ちくたびれちゅうじゃないかっ!JNBさん早〜く!!!

513 :
>>511
ファミマや新生銀行からTポイント奪ったら何の価値も無いだろ。
アホかお前

514 :
永和信用金庫は抗議する客をKする為にある

515 :
アスペって怖いな

516 :
他人の保険証と住民票を誤郵送… 住信SBIネット銀行が個人情報漏えい
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/blnews_181214_0890457401.html
12月14日(金)16時34分 

住信SBIネット銀行は14日、客から預かった書類を返却する際に誤って他人の書類を郵送し、個人情報が漏えいしたとして謝罪した。

住信SBIネット銀行では、口座開設の手続きで、本来顧客Aに返却すべき書類を顧客Bに、顧客Bに返却すべき書類を顧客Aに誤って郵送。
書類は健康保険証のコピーと住民票の写しで、住所・氏名・性別・生年月日が漏えいしたとしている。
Twitter上には13日に、「住信SBI銀行で口座開設したら書類不備で突っ返されたけど、
知らない人の保険証のコピーと住民票入ってたのやばいでしょ」との投稿があり波紋を広げていた。

517 :
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を恐喝する物凄い信用金庫です

518 :
満足度調査のアンケートに答えたお礼でジャパンネットオリジナルのノートとカレンダーが来た

519 :
>>518
自分の所にも来たけれども、まだ今年の「お客さま満足度調査」やんないね
ひょっとして今年から廃止とか?廃止ならもうノートとカレンダー送る必要ないね
経費削減の為、有り得るかも…

520 :
>>518
アンケに答えた事すっかり忘れてたわ
初めて答えたんだがこんなの配ってたんだな

にしてもこんなキャラクター居たんだなw

521 :
デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました、被害者を恐喝致しました

522 :
アンケートのメールこないなと思ってたけどみんなのところにも来てないんだね

523 :
ボートレースの登録で1000円キャンペーン始まり

524 :
SMBCや日興とタイアップしたら色々出来そうなんだけど、Tポイントに少しでも向いているから無理らしいね。
ファミマが裏切ったこのタイミングでCCCやSBと縁切って、docomoに乗り換えた方がいいと思うけどどうかな。
dはSMCと裏で繋がっているし話を持ち掛けたら絶対乗ると思うよ。dポイントが貯まる銀行とかないでしょう?

525 :
>>524
Yahoo資本が入ってるからソフトバンク系だね

526 :
>>524
50%近い株持ってるのに切れる訳無かろう

527 :
10月にエントリーしたボートレースのポイントをさっきたまたまアプリ開いて
入っていることに気づいた
交換期日今月末までだったあぶねぇ
キャンペーン応募したら毎日チェックしてないとアカンな

528 :
なかなか使いやすそうなカレンダー届いた

529 :
>>524
スルガ

530 :
>>524
NTTグループ(docomo、東日本、西日本)・三井住友銀行・ソフトバンク(正確にはヤフー)の子会社から、ヤフーの子会社に変更になっている時点でお察し下さいよ。
SMBC日興証券は三菱グループの準社員で、ローソン銀行と提携していた(ピーカブーの口座開設仲介、ローソン銀行ATMのSMBC日興証券支店内設置)関係で、ファミマやTポイントとは直接は関係無い。
ジャパンネット銀行と同じ系列のあおぞら銀行やGMOあおぞらネット銀行も、親会社のヤフーとは疎遠

531 :
 ◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)のK
 ◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)のK
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質・盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

532 :
今年もカレンダーとノート届いてた

533 :
カレンダーきたから下ろしたんだが驚愕!
モネさん、表紙だけで月毎ではいなくなっちゃったよ!!!
ひょっとしてモネさん、もう窓際?
そのうち、そんなの有りましたっけ的な存在になるのかよっ(T_T)

534 :
同じ日に届いたFIATのカレンダーのほうが豪華だった

535 :
そらそうだろ 簡単なアンケしたらくれるんだから

536 :
カレンダー来ませぬ

537 :
>>494
今年の分のカレンダーとメモ帳来たなw

538 :
ファミマが裏切った!って言うけどファミマ銀行とかTポイント脱退とか正式に決まったの?結局あの話ってどうなったんだ…

539 :
ファミマはTポイントだけじゃなくて、なんとかペイとかいろんな支払いに対応したってだけの話でしょ

ひと昔前はTポイント最強だったけど、今では選択肢のひとつに成り下がってしまった

540 :
アルペングループは正式に脱退して楽天へ

541 :
質問
jnbは中途半端な普通預金残高をゼロにするやり方ありますか?残高37円とか121円とか。

542 :
Amazonギフト券の購入

543 :
密墨の支店内ATM

544 :
>>543
ATMは1円単位の引き出し可能?

545 :
蜜墨の自分名義口座に振込という手もあるぞ
まあ結局支店のATM使うことになるが

546 :
密墨支店内といっても硬貨の取扱は
有人店舗かつ平日8:45〜18:00に限るから注意

547 :
>>546
サンクス!

548 :
いい加減CCCは新生と手を切ってJNBに集中して欲しいな。自行ATM持たない癖に手数料取るとか異常杉w
新生のポイントプログラムをそのままJNBに持って来たら、楽天は軽く抜けるでしょう。SMBCと繋がってるし。
とにかくJNBの弱点は口座振替などの取引でポイントとかが貯まらないところ。後は他行振込手数料ぐらい。

549 :
JNBのスターの計算方法はセコすぎるからなぁ

550 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に食い物に致しました、被害者を恐喝致しました

551 :
三井住友に振り込んだのが反映されない
障害か?

552 :
OrigamiPay
ジャパンネット銀行の普通口座は登録不可
ただし、VISAデビットカードのほうは登録可能

553 :
>いつもジャパンネット銀行をご利用いただきありがとうございます。
>ジャパンネット銀行から重要事項のご案内メールです。

ってメールが来たから何かと思えば
どうでもいい年末のあいさつ
どこが重要事項なんだよ糞カス銀行が

554 :
>>553
あいさつは重要だお( ^ω^)

555 :
>>554
古事記にも書いてあったしな

556 :
1月末にボートと競輪のネット登録した特典2000円で釣りの道具でも買うか。

557 :
競輪のネット登録をしたら1000円上げるというメールが来たが
いざ登録したら、口座の登録はできたが、その後の会員登録の画面で
なんど送信を押しても「※赤字の部分は必須項目です」と出て
やり直しさせられる全部入力したのに。
5回やり直しさせられて腹が立って画面を閉じたが
最初の口座登録の部分を解除するにはどうすればいいのだ・・・

558 :
>>557
ログイン→「明細・振込・振替」→「口座自動振替契約照会」で解約

559 :
カレンダー便利なんで使わさせてもらいます。

560 :
メインのSMBCと無料で振込可能な
JNBは非常に使いやすい
預金額10万円以上にしてクラブオフに入会

561 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしたからです、被害者を恐喝したからです

562 :
ゆうちょ銀行の現金自動預払機(ATM)で4日午前7時ごろから一部提携金融機関のキャッシュカードが利用できなくなっている問題で、ゆうちょ銀は4日午後6時から提携金融機関のカードの取り扱いを一時停止すると発表した。

563 :
結局アンケートなかったけど、来年以降カレンダーなしなのかな・・

564 :
恒例の年末アンケートはなかったけど6月にアンケート有ったよな
5月にもスマホ利用に関するアンケート有ったけど
たんに年末から6月に変更したってだけか、もしくはカレンダー送付のアンケートは廃止なのか
まあ、コスト削減でカレンダー送付は廃止って可能性はあるわな

565 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした為や

566 :
こいつらは客を恐喝致しました、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました

567 :
ミニストップに行って入金しようとしたら使えないカードだと言われた
楽天銀行とか住信SBIとかは普通にイオン銀行使えるのに、
ここはなんでNGなの?
過去に何かやらかしたの?

568 :
新生並に銀行取引でTポイントとか貰えたらいいんだけど。SMBCの少ない地方ではメリットが薄くて使えない。
Tポイントが貰えるのも今後提携が微妙なファミマカードになると言うのが何とも。TSUTAYAカードでいいのに。

569 :
ポイントとかいいよ、その分セキュリティだとか利便性を高めてくれれば、jnbはポイント競争に加わらないで誠実な運営をして欲しい。

570 :
>>567
イオン銀行ごとき使えない銀行があっても全く不思議はない
当然お互いの関係性によるがやらかしたのかってほど珍しいことじゃない

571 :
JNBは新たな形態の銀行(イオン銀行も)で
都銀や地銀とかのネットワークに接続してないから
いちいち提携しないと使えるようにはならない

最初は三井住友銀行と@BANKだけだったし

572 :
客を恐喝し放題、零細企業を倒産させ放題、金融庁も警察もいつ迄放置するのや、早く処罰しろ、被害者が続出する

573 :
三井住友銀行グループ(とはいっても、今はヤフーの連結子会社、ソフトバンクの孫会社)はイオン銀行と提携しているけど他行扱い。
りそな銀行なみにサービスが最低な部類。

574 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、こいつらは客から呪われて怨まれて祟られている

575 :
ミニストップとかウチの地域じゃないから問題ない
それより旧サークルKサンクスの現ファミマが今年の1月から順次バンクタイムとかゼロバンクとか行くクソ使えないATMがゆうちょに切り替わるらしいから
使えるようになる早く近所でもバンクタイム撤去して欲しいわ待ち遠しい

576 :
バンクタイムはホント使えないよな
りそな滅びろ

577 :
ゼロバンクは惜しまれつつ撤去されていった

578 :
【超関連スレ】

アムロ×セイラに萌えるスレ2
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/x3/1541828158/

579 :
去年と同じ1月に定額自動入金サービス500円&VISAデビッド使用500円きた
去年は200万円貯金があってその扱いに悩んでるところにタイムリーに来た

ゆうちょに入ってて毎月給料がそこに振り込まれるんだけど
残高が多くなってつい使いすぎてしまうので
定額自動入金でJNBに移動させてそれをVISAデビットで買い物して
うまく使い分けてた

とある支払いが終わって残高が1桁少なくなったんだけど
とりあえずまた1000円もらう

今月は3月のSBIのランク上げと4月のGMOのランク上げ
のためにそれぞれ1万使うんだけど
JNBのこれはメール見る限り使用金額の指定ないよね?

580 :
そうけ?

581 :
そうけ?

582 :
永和信用金庫の支店長に口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、
顧問弁護士は永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウしていると内容証明を送って来た、永和信用金庫の巨額の金利ドロボウの証拠を多数持っている

583 :
>>576
りそなはほんと使えないよな。メガバンクの中でもATM少ない、無料振込などのない?(ハードル高い?)
昔、ポイント制度あったとき使ってたけど改悪時に解約した

584 :
今更ながらカード型のトークンに切り替えたけどあのうっすいカードにボタン仕込んで液晶に数字表示させるとかすげぇなw
ちょっと感動したわ

585 :
>>584
あの表示デバイスは液晶ではないよ

586 :
でも財布に入れてポケットに入れると壊れるのであんまり意味ない

587 :
定額自動入金サービスの契約手続きを行うと最後の最後に
「情報が保護されてないのでWeb上で丸見えです」みたいな
警告をブラウザが出すのだが、問題ないのか?

588 :
カード型はかえってがさばりそうなのと
数字を出すのに一々ボタン押さないとダメで面倒だから従来の奴の方がよくね?って結論に至った

589 :
ポンタカードみたいな、バーコードしか書いてないのに分厚いカードは持ち歩く気をなくす

590 :
Pontaカードは磁気ストライプあるけどね

591 :
https://www.japanet.co.jp/shopping/japanetcard/index.html

JCBのマークが左上にあるカードって初めて見たわ

592 :
年会費、2年目以降も「実質無料!」
出たよ、実質w

593 :
トークン即壊れたわ。案の定じゃん
数字が全く表示されず。引き出しの中に入れてただけなのに

594 :
そんなわけあるか

なにかやったにきまってる

595 :
何かで押されっぱなしとかになって電池無くなったな

596 :
やっぱ普通のトークンが最強やな

597 :
>>595
あ、その可能性あるわ
勝手に消えるもんだと思ってたし

俺のせい? は? フザケンナ

598 :
りそなグループみたいにジャパンネットもトークンアプリにすれば別の場所にあるトークン探す手間が省けて助かるのに

599 :
アプリって要は個人に割り振った数字がバレたら誰でもなりすましできるんでしょ
物理的なトークンなら、郵便受けから誰か盗んでいっても、
もう一個送ってもらえば済むだけの話なので、安全性が違う

600 :
外貨預金 〔取引コスト〕

GMOあおぞらネット銀行
https://gmo-aozora.com/saving/fc-ordinary.html
ドル円2銭 ポンド円15銭 豪ドル円15銭 NZドル円15銭

住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/gaika_futsu_01
ドル円4銭 ポンド円28銭 豪ドル円25銭 NZドル円25銭

ソニー銀行
https://moneykit.net/visitor/fee/fee02.html
ドル円15銭 ポンド円45銭 豪ドル円45銭 NZドル円45銭

楽天銀行
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html
ドル円25銭 ポンド円45銭 豪ドル円45銭 NZドル円45銭

601 :
600

602 :
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくって300億円もため込み被害者を恐喝して来た

603 :
毎月のようにギャンブル関係の登録で1000円貰えるキャンペーンやってるなw
ただ、あちこち登録しまくって個人情報入れまくってるから心配になってくる

604 :
競輪競艇オートで3000円か。勿論全部登録したわw

605 :
ログインで質問なんですけど
ログインパスワードを忘れた場合に
口座番号とカード暗証番号で代用可能
らしいんだけど何回やっても
番号が違いますみたいなエラーがでる
普通にATMは使えてるので暗証番号自体は
あってるはずです
どなたかご存知でしたら対処方法を教えて
ください

606 :
代用できるわけない

607 :
星の運行も関係してるらしい

608 :
カスタマーセンター電話しろよ

609 :
http://pizza12345.doorblog.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


610 :
>>605
支店番号とか間違えていません?

611 :
PayPay効果で口座が30万の増加

612 :
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウする、何が何でも永和信用金庫の顧問弁護士と徹底的に戦え

613 :
ペイペイじゃなくてこっちだと思う
https://www.japannetbank.co.jp/campaign/2018/account_01.html

614 :
キャッシングの増枠の営業電話来たんだけど、ほぼ可決します?

615 :
金がある人はキャッシングなんてしないし
金がカツカツの人はキャッシングに手を出したら破滅が目に見えるし
増枠なんて百害あって一利なしだと思うが

616 :
ネット中心に使ってると暗証番号とか滅多に使わないからパスワードより油断すると忘れそうになるから困る

617 :
キャッシュカードとか何種類も持ってて、それぞれに暗証番号変えてる人とかいるんだろうか

618 :
そりゃいるでしょ
本来はそうするべきなんだけどな

619 :
OrigamiPayに対応して

620 :
>>615
え、対応しているよ

VISAデビットのほうだけど

621 :
ここ電話窓口の終了時間早すぎないか?
平日17時迄ってナメてんのか!

622 :
働き方改革や

623 :
社員さんちーっす

624 :
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利ドロボウしまくった永和信用金庫の極悪職員や

625 :
paypayで使おうと思って口座つくったんだが課金しようとすると
金を口座に入れ、口座からpaypayに課金するから2回使うことになって30000円未満ならpaypayに課金する時に手数料取られるって解釈でいいんだよね?

626 :
>>625
金を口座に入れる時は一回目だからいくらでも手数料無料で

627 :
>>625
まずは課金という言葉の意味をちゃんと知ろう

628 :
コンビニでビール課金してきた

629 :
今月末までに、家賃課金しないと

630 :
YJFX! (Yahoo!グループ)

口座開設+新規1万通貨取引だけで現金5,000円もらえる
https://www.yjfx.jp/lp/yahoo/ad/
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/
対象期間 :2019/2/1(金)〜に申し込み

※取引コストは60円
※4口座作れば合計20,000円

631 :
この銀行のデジタルクレカでPayPay,OrigamiPay,楽天Payでの登録が出来た

632 :
口座開設の申込、ネカフェからでもできる?
自宅pc、スマホからではエラーでフォームの
upができない。。。

633 :
ネカフェで入力した情報は他人に漏れまくりと考えようね

634 :
>>632
郵送で開設したら?

635 :
>>634
失礼、個人口座は郵送でも開設できるのですね。
営業性個人口座はwebだけのようでした。
もう一度問い合わせてみます。

636 :
>>635
営業性個人口座は郵送だけ
申込用紙の作成がWEBでもできる

637 :
age

638 :
グーグルさんでジャパンネット銀行ビジネス口座開設&ご入金キャンペーンというページを見つけたのに
公式サイトからはどこにあるのかたどり着けない・・・

639 :
>>638
https://login.japannetbank.co.jp/wctx/AF.do?SikibetuId=2018000030

640 :
>>639
ありがとう
そのページ自体を見つけたんだけど公式サイトの中を探してもそのページにたどり着けないから
どうなってるのかなと思って

641 :
どうなってるのかなってのは
ちゃんと開催されてるキャンペーンなんだろうかって疑問に思ってね

642 :
おそらくアフィリエイト向けのサイトだから公式には乗ってないものと思われる

643 :
>>642
なるほどそういうのがあるんだ
納得しました

644 :
>>643
https://login.japannetbank.co.jp/wctx/AF.do?SikibetuId=2018000030
から下を削って
https://login.japannetbank.co.jp
で行くと間違いなくジャパンネット銀行のサイトだから偽サイトでは無いよ

645 :
>>644
確かにそうだね
ありがとう

646 :
もれなく午後の紅茶プレゼント! ログインするだけ。当せん確認アプリキャンペーン

これはクレジットカードとか登録しないとダメなの?

647 :
>>646
いいや、クレカの登録なんて無いよ
宝くじ購入した時の当確を確認できるってだけ
安心して良い

648 :
倒産寸前に追い詰められて抗議したら、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴った、顧問弁護士が恐喝して来た、こいつらは絶対に反省致しません、殺します、しばらくお待ちください

649 :
>>647
ありがとう、貰えるもんは貰とくわ(´・ω・`)

650 :
> 当せん確認アプリをダウンロードして、はじめてログインされたお客さま

以前スター貰ったわ…

651 :
やったけどすぐ貰えるんじゃなくて4月末かよ
忘れてそう

652 :
トークン、カード型になったんだな
電子インク見易くてええわ
でも薄っぺらで強度が不安

653 :
ここヤフーが完全子会社にしてヤフー銀行に転換出来ないと先ないんじゃない?。
三井住友が手放すかは分からんけど。

654 :
ジャパンネット銀行、「LINE」で残高照会が可能に

655 :
いまさらw

656 :
LINEに残高バレちゃう///

657 :
無料送金アプリ
プリン(pring)
https://www.pring.jp

>Q.利用できる銀行はどこですか?
>A.現時点でご利用可能な銀行はみずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、
>イオン銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、
>近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行です。
>その他金融機関については順次追加していく予定です。

上記の銀行間の送金(振込)なら無料

今ならセブンイレブン無料クーポンプレゼント
入力コード
VbL6vX

658 :
プリン禁止

659 :
金利ドロボウの手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、これで300億円もため込みました

660 :
どうして
ログインパスワード入力に
ソフトウェアキーボードが無いのか

661 :
ふむ

662 :
https://www.japannetbank.co.jp/campaign/2019/debit_190315_01.html?v=190315

このキャンペーンの

1.JNB Visaデビットのご利用回数に応じて、もれなくキャッシュバック
1回以上100円
3回以上300円
5回以上500円
10回以上1,000円

はJNBカードレスVisaデビットによる利用も対象かな?

663 :
含まれない予感がする

664 :
客の口座から巨額の金利をドロボウして客を殺しにやって来る

665 :
>>662
少額決済でも良いんだよね!?

スーパーのセルフレジで10連続少額決済

666 :
ええでどんどんやってJNBを追い詰めろ

667 :
>>662のキャンペーン
カードレスVisaデビットは数年前から使い続けているけど
物理カードは使ったことない場合は対象になるんだろうか?

668 :
なるだろ
物理カードのことっぽいし

669 :
>>667
>>668
問い合わせたらカードレスVisaデビットによる決済もキャンペーンの対象だそうです

670 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

671 :
ソーシャルネットバンクって知ってる人いる?

672 :
大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に成った、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴った、顧問弁護士がKすると恐喝して来た、信用金庫は無法状態でやりたい放題なんや

673 :
私結婚して改名したんだけど、口座作れるのかしら。
前に作った口座が、キャッシュカードなくして、放置しているんだよね。8年くらい。。
暗証番号わからないし、とーくんもなくしたし、口座番号もわからない。
面倒だから、新しく作りたいんだけど、ばれませんかね?

674 :
姓が変わっていれば、ばれない
住所が変わっていれば、尚ばれない

675 :
>>674
申し込んでみまーす

676 :
はーやれやれ
恐ろしいスレやな

677 :
いかに法に触れないでギリギリでやるかの情報を交換する場

678 :
海外でVISAデビットで不正利用されたので問い合わせをしたら、自分で店舗にキャンセルしてくれと。
無理だったら、利用が確定に変わってから連絡くれといったが、
100%返金には応じかねますという返答。
調べたら3か月も返金までかかるみたいだ。
不正利用に強烈に弱いな。

679 :
この銀行のFX絶対ダメ。特にスワップ狙いは糞。南アフリカランド普通なら6%はあるはずなのに
ここはなんと0%wありえねー

680 :
同意する
スプもめちゃ広

681 :
少額で始められるし、初心者には良いかもしれない

682 :
※こちらが本家です

【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

https://i.imgur.com/u8sqTI6.jpg
https://i.imgur.com/11k61mh.jpg

683 :
IC付きに交換したいのにドットブラックの再開が6月に延長されてるわ

684 :
スマホ決済のキャンペーン利用のため自分と嫁の分の口座作ったんだが、
送られてきた封筒の中にローンのチラシが入ってて1000万までネットで申し込めて書類が自宅に届きませんってのを見て嫁が怖いの作るのやめてと怒ってる
自分の知らない所で借金されるのを恐れてるみたいで、借金なんかするわけない、ペイペイとかのキャンペーンを二人分使うためだと説明しても理解できなくてダンコ拒否された
口座作るよとは言ったけどとにかく理解力が無くて怖い怖い言うだけ
主婦が借金するときは旦那の会社に確認がいくぐらいしか説明が無かったけど、
嫁をどう説得すればいいのだろう

685 :
とりあえずやめとけば?
その調子じゃジャパンネット銀行が普通のネット銀行だと理解するのは無理だろ…

686 :
今きたところですみません
VISAのタッチ決済をしたいとき店に何て言ってます?
キャンペーンやってるしローソンで通じる言い方を知りたいんですが正解は「VISAタッチで」なんでしょうか?
Suicaや〇〇Payは店員ももう慣れているかと思うのですが、理解してもらえるのでしょうか

687 :
>>686
クレジットでって言ってリーダーにカード当てればオーケー

688 :
>>687
そうなんですか
クレジットでって言うと、リーダーに差し込んで暗証番号入力してくださいとか言われるけど
そのまま決済出来るんですか

689 :
>>688
気にしないでオーケーやで
差し込めとか言われてもリーダーに当てるだけや
ポーって鳴ったら決済完了やで
つこうてみるとええで
便利や

690 :
>>689
毎回店員の驚く顔見るのが楽しみでww

691 :
>>690
そやな
鳩が豆鉄砲食らったような顔しとる

692 :
まだ普及してない感じあるよな
?みたいなリアクションされるし

693 :
>>684
そもそもキャンペーンのために口座作ることをよく思ってないのでは?

694 :
この前ローソンで初めてタッチ決済したが店員は涼しい顔してたよ、知ってやがった!

695 :
>>684
このスレより気団?とかの相談できるスレの方がいい気がする
ネット銀行じゃなくて683の信用が落ちてるんだと思う

696 :
マックでタッチ決済でって言ったら対応してない店で恥かいたで
あわてて、楽天ポイントで支払ったで

697 :
キャンペーン回数こなすために使いたかったから別に普通にデビットカードで払うべきやったわ

698 :
タッチ決済に対応していない店員だったのでは

699 :
キャンペーンこなすのに
10回何買ってますの?

700 :
うまい棒

701 :
700

702 :
(まーたうまい棒1個だけ買いに来たよこの人)

703 :
本格的にキャッシュレス社会になったら作る予定ですが作る際に作る際に気を付ける点はありますか?

704 :
なに作るん?

705 :
>>702
VISAのtouch決済でお願いします(キリッ

706 :
VISA ペイウェーブだけど、数秒タッチしないとダメ。 つい、SUICAと同じ感覚でやってずいぶん失敗したわ。

707 :
どこの店だよ?
マックもローソンも一瞬だったけど

708 :
どうかよろしくお願い致します

709 :
NG銀行クンは、いつまで無意味な書き込み続けるんだろ
こんなとこに書き込む意味がないことくらい、頭がまともならわかりきっている話だが

710 :
auウォレットのスレがいつの間にか無くなった・・
みんなスマホに行っちゃってるもんなぁ・・デビットカードもいずれ・・

711 :
>>710
【Masterプリペイド】au WALLET カード★73
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/credit/1554472019/

712 :
支払い方法は増えるのは嬉しいが使えない店とかあるからなぁ
政府がキャッシュレスを推薦している以上今がユーザー増える時期なんだろうけど

713 :
キャッシュレス推進はいいが、使い勝手の悪い独自のなんとかペイとか増えすぎなんだよ
だから加盟店も面倒がって増えない

>>706
もしかしてパスケースとかに入れたままやってないか?
さらに他の非接触カードも一緒に入れてると認識はかなり悪くなるぞ
この点はSUICAがアンテナ形状違う都合で強いだけ

714 :
Suicaな

715 :


716 :
振込み手数料無料とかないの

717 :
すいません!今入金にいこうと思いローソンATMから操作したんですが、残高確認と出金はできるのに入金の項目が画面上にでず、なんか問題あるのでしょうか?

718 :
>>717
そのATMの紙幣ストッカーが満杯になってる

719 :
>>718
ありがとうございます。

720 :
この書き込みを一万回したが一切Kして来ない、警察は逮捕しに来ない、永和信用金庫は何故客の口座から巨額の金利をドロボウして弱い零細企業を次々に倒産させて300億円も貯め込んだか説明せんか

721 :
【新規受付終了】Visaデビット付キャッシュカード(ファミマTカード)について

2019年5月20日(月曜日)をもちまして、Visaデビット付キャッシュカード(ファミマTカード)の新規受付を終了いたします。
口座開設時、キャッシュカード切替時に、Visaデビット付キャッシュカード(ファミマTカード)が選択できなくなります。

https://www.japannetbank.co.jp/news/general2019/190423.html?v=190423

722 :
これは、後継?って格好のポイントサービスは有るのかな
流石にpaypayに直接つなぐってのはないだろうけど

723 :
Yahoo! JAPANカード・デビットって出てきそうだな…

724 :
>>721
マジで?最近ここのVISAデビット付き作ったが、これのファミマTカードを選択しなくてよかった

725 :
PayPayにつながるなら、それこそTポイントだろう

銀行が連合して始める銀行Payの関係かな

726 :
TPが続くとは限らない

727 :
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HZZ_V20C19A4000000/
>>ヤフー(4689)は25日、10月1日付で社名を「Zホールディングス」に変更すると発表した。

お、おう・・・

728 :
>>721
結構な確率で店員がデビット知らなくて指導しなきゃいけないから 
面倒で使わなくなったな 
他では大丈夫だからファミマのレジのパネルがが悪いんだと思う 

729 :
>>728
あれ、操作迷うの多いよな!特に新入りとか慣れてない外人店員とか
ファミリーマートだけファミリーマートデビットカードの扱いが独立してるだよな。
でも今回の受け終と関係あるかな?
Tポイント関係じゃまいか?

730 :
自社カードだけPOSA買えたり料金収納できたりするからその関係で分けてるんでは

731 :
迷うよな
レジにはファミマTカードのボタンと一般クレジットのボタンがあるんだよ
そりゃあこれはどっちだってなるわな
完全に失敗だわwwwwwwwwwwwwwwww

732 :
天皇賞。 2-10-12 頼んだぞ! エタリオウ(^o^)丿 

733 :
全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴って、顧問弁護士がKすると内容証明を送って来た、理事長と顧問弁護士をR、警察に逮捕されたら永和信用金庫の巨額の金利ドロボウ犯罪の証拠を提出致します

734 :
即PATって馬券購入したり払い戻しを口座に戻したりするのに
手数料とかかかるの?

735 :
かからない、手数料は無料ですよ

736 :
>>735
ありがとう。
馬券買ったことないけど天皇賞に投資してみるわ。

737 :
天皇賞か(゚Д゚)!! 忘れてたわ、オレも買うかな…

738 :
俺も

739 :
誰か助けてくれ(´Д⊂ヽ トークン変更依頼がきたから、手続きしようとしたんだけど
なんでも半角で入力しろとメッセージが出て手続きできません、
もちろん半角入力にしてるのですが、これは何が原因なんでしょうか?

740 :
頭が悪い

741 :
大声で人を呼んで金利ドロボウーと叫んで下さい

742 :
ダメだこりゃ。かすりもしねー天皇賞

743 :
サッカー観てて天皇賞かけるの忘れてた(´・ω・`)

何番人気がかったの???

744 :
一番人気のフィエールマン(C.ルメール)が来たよ、2.8だとよ…(-_- )

745 :
ぼっ僕は3連複1万6千げっとだお(=^・^=)
ところでトークン変更ができん、サイトより半角で入力くださいとでるんです
もちろん繰り返し半角入力してるんですが、明日コールセンターに問い合わせてみます。

746 :
GW中はコールセンターやってないでしょ

747 :
抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴って、顧問弁護士がKすると内容証明を送って来た、早くKして来い

748 :
>>744
えええ、一番人気に千円全部賭けるつもりだったのに・・・
1800円損した(´・ω・`)

749 :
>>745
3連複は凄い ヽ( ゚д゚ )ノ
しかし最近ルメールばっかり目立つな、ミルコ派のオレとしては面白くない (・з・)

750 :
>>748
残念w (・з・)

751 :
無事解決しましたー(*´ω`*) お騒がせしました。

752 :
抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴って、顧問弁護士がKすると内容証明を送って来た、早くKして来い、警察に金利ドロボウの証拠を提出する

753 :
JNBの今年の卓上カレンダー5/1は即位の日で祝日にしてあったのね

754 :
キャッシュレス、キャッシュレスとしつこく言うが
今のしつこく言ってるキャッシュレスはキャッシュレスではなく
スマホ決済だよなスマホ決済とか不便だからやめて欲しい
カード決済の方がいい

わざわざスマホの電源入れてアプリを立ち上げて、場合によっては金額を手入力
これの何が便利なんだかカードなら渡してスキャンするだけだろうに

本当アホくさ決済にスマホなんて不要

755 :
財布を開く→カード出す→カード渡す暗証番号かサイン(省略のところも)→カード受け取る→カード仕舞う→財布閉じる

指紋認証で画面ロック解除→アプリ起動→画面見せる→電源ボタンで画面消す

後者の方が圧倒的に楽

756 :
>>754
究極的に言えばいずれスマホ持ち歩かなくてもいいようになりたいんだよみんな
FeliCaもQR決済も磁気カードもみんなメリットデメリットあるけどね

757 :
スマホ持ち歩かなくてもいいじゃなくて財布持ち歩かなくてもいいだった

758 :
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

759 :
即PATって馬券販売してる時間帯じゃないと登録できないみたいなんだけど
いつだったら出来るの?誰か競馬に詳しい人。

760 :
>>759
土日の9時から16時ぐらい

761 :
最初にPayPayに乗っておきながらファミマTカード無くしてファミPay出すのって節操無いなFamily Mart

762 :
>>760
ありがとう。
いつでも登録できると思ってたけど結構時間が限られるんだね.

763 :
>>761
流行に乗っかって囲い込もうって魂胆なんだろう

正直○○Payは乱立しすぎててめんどくせえ
そんなんよりpayWaveもっと流行れ

764 :
payWaveはもう流行らない

765 :
payWave良いと思うんだけどなぁ
セブンみたいなICチップ認証よりも断然早いし

766 :
"Visa payWave" という名称は廃止されて
今は "Visaのタッチ決済" だけどな

名前をコロコロ変えるのも良くない。

767 :
paywaveの欠点は普及してないことだけ
電マ並の決済速度でチャージ不要でQUICPayやIDみたいにカケ払いでもない

768 :
普及しない規格に用はない

769 :
ギャンブル系の登録で1000円貰えるキャンペーンが続いてきたが
登録だけでは駄目で入金しなきゃならなくなってきたな

770 :
楽天銀の方は1年間ご利用が無い場合は退団される。ボート系だけど・・

771 :
paywaveって世界共通の名前じゃなかったのか

772 :
永和信用金庫の職員はR

773 :
ジャパンネットバンクデビッド機能つきVISAファミマTカード

セブンイレブンのATMで毎回「使えません」と出てくる
のだが、なんでだろう???

774 :
逆挿ししてない?

775 :
よく見かけるレスだけどなんでこの手のカード扱う人が逆に挿してみようと思わないんだろうな

776 :
まぁICついてるのにICキャッシュカードじゃないのもおかしな話ではある

777 :
ここって、三井住友銀行の口座もっててWEB通帳にしてたら、三井住友から振込で実質ATM手数料0円にできる?

778 :
3万下駄でいつでも何回でもATM手数料無料

779 :
>>777
>三井住友から振込で実質ATM手数料0円にできる?
ATMからの振込なら0円にならない
ネット(SMBCダイレクト)からの振込なら無料になる

780 :
>>779
ありがとう
アプリでの振込移動を想定してました
可能なんだね

781 :
>>780
可能どころか、同一名義人なら
三井住友銀行(SMBCダイレクト)&#8596;ジャパンネット銀行
が無料
条件的には、WEB通帳 or デビットカード発行

782 :
>>781 文字化けしてしまった

>>780
可能どころか同一名義人なら、三井住友銀行(SMBCダイレクト)とジャパンネット銀行間が無料
条件的には、WEB通帳 or デビットカード発行

783 :
>>782
詳しくありがとうございます!
そしたらUFJとじぶん銀行みたいな連携とれそうですね
三井住友はWEB通帳にしてATM0円にしてるので、いけそうでよかったです

784 :
LINEPAY^^

785 :
う〜ん、悪いけどLINE Payは使う気になれない

786 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした残忍な奴らです

787 :
OCNのsim契約しようと思ってるんだけどJNBデビットって使えるかな?

788 :
3月に使ったときは使えたよ

789 :
>>788
ありがとう
試しに契約できるかやってみる

790 :
先輩方教えてください
出金手数料のメリットとPay-easyを使える(エポスカード増額払い目的)と言うことで
検討してるんだが皆の享受してるメリットを教えてください

791 :
やべ!あす日本ダービーだった!

792 :
>>342
2020年頃にICチップ義務化になるから
その対応なんだろうけど、
ICチップの付いてないカードを持っている人は
携帯電話会社と一緒で既存の人はそのまんまなのか?

793 :
おそらく
今だってメガバンクの都市銀時代のIC無しカードを使ってる人も居るだろう

794 :
>>793
キャッシュカード機能の方じゃなくて
デビットカード機能の方にICチップが無いカードについて
しかも有効期限は発行から10年と非常に長い

795 :
OCNのデータsim無事契約できました

796 :
IC付き交換にドットブラック復活してるわ
ついでに交換で100円キャッシュバックキャンペーンもやってる

797 :
デビットつきのキャッシュカードが来たんだが口座に金額あれば何もせずデビットカードとして使えるんですかね?
それともデビットの方に課金しないと使えないんですかね?
入金する時にキャッシュカードとデビットカードではカード入れる向きが逆なのが気になります

798 :
>>797
初期設定すればVisaデビットを使えるようになる
https://www.japannetbank.co.jp/card/

> デビットの方に課金
そのようなシステムはない
Visaデビットを利用すると即時に口座から引き落とされるだけ

> 入れる向きが逆
Visaデビットの向きで挿入するとクレカ同様の支払い(決済)がされる
入金したいときはATMでキャッシュカードの向きで挿入

799 :
久しぶりにあえてJ-Debitでって言ってみたい
店員の混乱必至

800 :
15年以上前に口座の申し込みだけして今やっとカードの入った封筒を開けた所なんだけど、ICチップのない厚めのカードとIDコード16桁の書かれてるペラペラのカードが2枚入ってた
これでログインしようと思ってwebサイトに行ったらトークン?ログインパスワード?初期設定番号5桁?なんかシステムが変わっててちんぷんかんぷんです。
古いのは捨ててもう一回申し込みし直した方がいい?

801 :
そう言うことはここで聞くことじゃないだろw
とりあえずカスタマーに問い合わせるのが手っ取り早い

802 :
>>801
うーん確かにw
さっき電話で対応してもらいました

803 :
安田記念
14-15を軸にファイアーノロマーノかインディチャンプ3連複でどうだ!

804 :
アウアウだけど、ホニャララPayは卒業してこちらの口座開設しますた。。
Visaタッチいいね、ローソンでちょこちょこ10回使って1500円キャンペーン参加で楽しんでます。

805 :
>>800
どうして15年も放置してたのか知りたい

806 :
>>792
>ICチップの付いてないカードを持っている人は
>携帯電話会社と一緒で既存の人はそのまんまなのか?
そうなんじゃないか、お店の決済で磁気認証で切って貰えるなら使う分には問題ないし
海外とかじゃ磁気認証は断られるって話だけど

807 :
15年放置って…

808 :
よく読んだら15年以上前って書いてある

809 :
>>806
>>796
翌日に100円貰える切り替えキャンペーンを始めているのですが
100円に釣られるのも嫌なので切り替えずに持ち続けます。

810 :
口座開設した、ヤフオク支払いに使う
何気にネット銀行は初めての筆下ろし

811 :
あ!アウアウナカーマ
6/30までのキャンペーンVisaタッチ決済10回で1500円ゲットしようぜ

812 :
抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました、全国の信用金庫はこんな恐ろしい重大犯罪を平気でやっている、全国の零細企業は悲惨に殺される

813 :
幸せになりたいのなら、このスレにオザワルと書き込みなさい。
書き込んだのなら、オザワルと3回唱えなさい。
そして周りの人に広げるのです。
そうすればあなたに幸せが訪れます。




オザワル

814 :
永和信用金庫の職員に口座から巨額の金利をドロボウされた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました

815 :
幸せになりたいのなら、このスレにオザワルと書き込みなさい。
書き込んだのなら、オザワルと3回唱えなさい。
そして周りの人に広げるのです。
そうすればあなたに幸せが訪れます。




オザワル

816 :
君、ホンマ必死やなww

817 :
病んでるのか?

818 :
オザワル

819 :
ちょっと質問させてくれ
去年の8月に財布を盗まれてVisaデビットカード(ジャパンネット銀行)を悪用されて
すぐに全てのクレカの番号買えたんだけど
毎月1日にau ビデオパスから 600円くらい 引き落とされてるのを気づいて
ジャパンネット銀行に問い合わせて請求されてるクレカ番号を教えて貰って
auに問い合わせたんだけど クレカ番号からはidおえないし止めることはできない
って言われたんだよね それで5月にVisaデビットだし口座のお金を空にすれば解決する
って言われて一件落着かと思いきや
6月になっても請求されて未払金とかいわれて口座も解約できないし
毎日電話がかかってくるんだけど これどうにかならないかな?
未払金払って即解約すれば 来月から銀行からも電話来ないし
請求も来ないのはわかってるけど auがミスリード案内したのに
1円も払いたくないんだよな・・・

820 :
少なくとも5月分までは自分で払わなきゃダメ。
クレカ番号変更=自動解約ではない。
6月分は自分の認識じゃなくて会話の録音内容による。

821 :
犯罪の被害者なんだから払う必要ないだろ
というか絶対払ったらダメだ 犯罪者の肩代わりをすることになる
警察に相談するのが筋だろう

822 :
払わないとダメだお( ^ω^)

823 :
キャッシングで3,000ポイントの案内来たんだけど、30日間無利息らしいからキャッシングして即返済すれば3,000ポイント丸儲け?

824 :
永和信用金庫の職員はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました

825 :
>>819
訳を話して、チャージバックしてもらいなさい。

826 :
メルペイ対応GJ!

827 :
新しい黒いデビットカード来たけど黒黒してないね。ちょっとくすんだ黒って感じ。

828 :
え?

829 :
「PayPay銀行」「PayPayカード」「PayPay証券」「PayPay保険」「PayPayFX」爆誕!!! [981135823]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1560943657/


ジャパンネット銀行の名前がpaypay銀行に変わるらしい

830 :
オーマイガw

831 :
うそだろ
はずかしいわ

832 :
アウアウじぶん銀行とPayPay銀行か
ある意味最強だな俺

833 :
PayPayって〜Payでしょ?
楽天銀行で言ったら楽天Pay銀行になるようなもんだよね
ドコモだったらd払い銀行とか

834 :
くっそ、最近ここの口座作ったばかりなのに
paypay銀行は恥ずかしすぎる

835 :
そもそもpaypayはじめとするコード読み込み式決済ってあと1〜2年もすればキャンペーン終わってみんな使わなくなるでしょ

836 :
「ジャパネット」銀行って誤読が減るなら何でもいいよ
それより三井住友銀行も大株主なんだけどいいのかね

837 :
使い勝手よければ名前なんてどうでもいい

838 :
paypalの紛い物の名前を堂々と冠した銀行って嫌すぎる

839 :
どうせ「ヤフオク」支払いにしか使わない
第六の銀行だ

840 :
ヤフオクで思い出した
解約方法を教えろ!

841 :
PayPay銀行ってなんの罰ゲームだよ…マジで嫌だ
使う奴の事も考えろ客に毎度、毎度人前で使う時にPayPayって言わせて恥辱を与えるのか

マジでひでーな楽天銀行も大概だと思ったがそれを越えたな…

842 :
ヤフーが参入した時点でメインバンクをゆうちょに変えて
JNBは通販とオク専用にしておいてヨカタ

843 :
>>838
中国製パチモンブランドみたいな命名するあたり
シナチョンってメンタリティの根っこ同じなんだろ

844 :
キャッシュカードとトークンが送られて来た
しばらく放置しておこう

845 :
30日までの1500円捨てるのか

846 :
これね
>>662

847 :
>>846
これさ、タッチ決済でも貰えるキャンペだけどさ
タッチ決済出来ない店舗もあるだろ?
ローソンでもそういう店あるのにびっくりしたわ
昔のクレカの読み取り機みたいな決済方法しかない店だとタッチ決済の回数にはいらないよね?

848 :
>>845
手続きしました
ありがとうございました

849 :
PayPay銀行とか本当に改名するの?
やめて欲しい

850 :
ジャパペイ銀行

851 :
アダモちゃんペイ

852 :
カトちゃんペイ

853 :
これからやっと使おうかと思ってたのに、パ、PayPayて//

854 :
消費税増税に伴いポイント還元されるそうですが
JNBスターもポイントたくさんもらえるの?

855 :
>>853
座布団三枚
詳しくはJNBまで

856 :
改名まじやめて、くそださい

857 :
楽天銀行からジャパンネットへの振込みってこの時間だと反映は明日ですか?

858 :
今はリアルタイムじゃね? もう始まってんの??

859 :
振り込みは休日や平日午後3時以降でも即着金になった

860 :
ヤフオク用に口座作ったんですが500円はいつ来るんでしょうか?
設定は昨日やりました

861 :
その種のお小遣いあげるキャンペーンはたいてい翌月か翌々月に振り込まれる

862 :
>>861
そうだったんですか
ありがとうございます
気長に待ちます

863 :
出金は解るけどなんで入金は(その月の)最初だけが手数料不要で二回目以降は手数料とるかな
どこのネット銀行もそうなの?

864 :
ココの手数料体系は独特

865 :
まったく関係ない話だがファミマ行ったらゆうちょATMになっててビックリした

866 :
全く関係なくないぞ、近所のファミマはずーとバンクタイムとか言うジャパンネット銀行が使えなかった奴だったからゆうちょに変わってうれしい
ただゆうちょは他と比べて手数料が掛かる時の手数料が高いなそう考えるとバンクタイムよりはマシだけどE-netがよかったファミマなら

867 :
他って言うかネット銀行は後は楽天銀行くらいしか知らんが手数料は同じような方式じゃなかった?
まああっちはハッピープログラムとか言うのに入って条件を満たさないと月一回も無料にならないが…
ここも楽天銀行も3万以上の入金は無料だっけそこも共通してるし…

868 :
競輪登録で500スターもらえる登録するの面倒くさいから登録しないよな。

869 :
ブログのアクセス解析見たら「じゃぽんネット銀行」ってあってなんかワロタ

870 :
これまでギャンブル関係の登録キャンペーンは1000円貰えたが
500円になった ケチってきやがった

871 :
ローン増額却下された

872 :
「政治改革は公明党を潰すこと!」

https://mobile.twitter.com/KakioKueba/status/1149702740261474309
(deleted an unsolicited ad)

873 :
yahooショッピングとヤフオクの2%還元終了やファミデビ終了など色々終わってるんだけど、まさか本当にpaypay銀行にでもなるつもりか?

874 :
ペイペイ銀行とかパイパイ銀行みたいな名前やめて欲しい
ペイペイとか名前つけたネーミングセンスの欠片もないアホ責任取れよ…

875 :
シャンシャンはパンダだしかわいいけど
ペイペイは宮川だしネーミングもイメージキャラクターもキモいだけだわ
最近あのふざけたCM見なくなってホッとしてる

876 :
>>874
ヤフーが商標としてPayPay銀行などを申請済み

877 :
岡三オンライン.証券

口座開設+5万円入金+アンケートだけで現金4,000円もらえる
https://s.kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027

申込み期間:〜2019年9月30日まで

878 :
VISAデビットキャンペーン1500円振り込まれたぜ

879 :
>>878
オイラは1000円だった。30萬使ったのに。トホホ

880 :
わいは1500円入ってたわ

881 :
5回以上タッチ、1万円以上使って、500円だったわ(T_T)

882 :
あれ、タッチ5回デビット利用5回以上使ったのに500円だた
全部うまい棒1本だったのがまずかったのか

883 :
経験済みなんでタッチ5回490円使って500円頂きました

884 :
1500円、頂戴しました(*´-`*)

885 :
>>882
利用済なら元から500円しか貰えんが何を期待してたの?

886 :
>>885
利用済だからこそ50500円を目指したんだが。

887 :
以外と使えるとこ無くて200円だったw

888 :
1500円入ってたわ
ここ確認しなきゃ完全に見逃してたわ

889 :
¥500だけやった19000名ハズレたのか

890 :
888

891 :
1円も振り込まれてなかった うぐぐ

892 :
タッチ使って内から
振込なしか
VISA決済は結構したんだけどな

893 :
>>892
タッチなんて使ってないけど500円振り込まれてた。何のキャンペーンかもわからん状態だけど

894 :
デビットカードスレまた落ちてるじゃん

895 :
>>894
スレ建て放題だからまともはスレはすぐ落ちるよね

896 :
200円キタで
なんのキャンペかわからんが

897 :
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして企業をR

898 :
ピノ引換券が届いた

899 :
トークン届いた
ペラッペラのカード型だね
これソーラー電池なのか?

しばらく更新はないね

900 :
カード式のトークンより従来型の方がいいは従来型の方常に表示だし
カード型って携帯性に優れてるって宣伝してるけど従来型の方が厚みあるかもしれないが
カードよりコンパクトだしなそんなにカード式がいいかな?

901 :
選択式じゃなくて、今度からカード式になったのかついこの間新しいキーホルダー型に切り替えたけど
次はカード式になるのか…

902 :
財布に入れて持ち歩きやすいってだけで、他にメリットは無いと思う
それどころか毀損リスクのほうが上回りそうなもんだが
絶対折ってぶっ壊すやついるだろ

903 :
トークンは以前の方が良かった、個人的感想

904 :
>>902
俺のカード式は郵便書留で届いた時、すでに壊れていたからなw

905 :
今新規口座でアマギフやら特典はあるん?

906 :
ジャパンネットの新トークンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すげーなこれ
カード型で曲げれるのにちゃんと数字が表示される
液晶でもなくて最新技術の紙っぽい表示
近未来だ……未来が来た……

907 :
うちにも来た
電源は何なのか、数字が表示される部分はどうなってんのか
いろいろ考えるほど不気味なカードだなw

908 :
https://www.japannetbank.co.jp/company/news2016/160512.html

909 :
数字表示部そのものが
ソーラーだんべ

910 :
うちのJNBのトークンはUSBメモリみたいな古いやつで
ゆうちょのはカード型のトークン持ってるけど
カード電卓くらいの厚みがある
JNBの新トークンはキャッシュカード並みに薄いの?

911 :
ああ>>908のがそれか
ここまで薄いとパキッとやってしまいそうでちょっと恐いな

912 :
ある程度の曲げ耐性はあるだろうけど、やっぱ不安になるよな
旧型と選択可能にならないものか

913 :
ノギスで計測した厚み
トークン 0.8mm
カード電卓 2mm

914 :
テレフォンカード 0.2mm
免許証 1mm
クレジットカード 0.7mm
キャッシュカード 0.7mm

915 :
送ってきた台紙にカードを財布に入れてポケットに入れるなって書いてた
うちは持ち歩かないからいいけど、人によっては不便だろうな

https://i.imgur.com/9htMX5U.jpg

916 :
そもそも電源入れる時に
ベコって凹むからな
こわいわw

917 :
入れっぱなしだったわ
液晶部分?おかしくなってた
これ、再発行カネかかるん?

918 :
PayPayやLinePayを使っているけど、チャージは振り込み扱いなの?
上限枠を設定できずに、不正利用されたら全額持っていかれる系?

919 :
従来のキーホルダー型も選択させてほしいな…
薄さより耐久性大事よ

920 :
故障時の再発行が無料とはいえ、いちいち手続きするのも手間だしな

921 :
1000キャンペ来たぞ
コジキ集まれー

922 :
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして客をR

923 :
10月1日からPayPay銀行に名称変更
https://dot.asahi.com/aera/2019061800023.html

924 :
>>923
その記事にその認識は早とちりでしょう

925 :
ヤフオクのためJNB口座開設したのに・・・
かんたん決済が終わっちゃうのかな???

926 :
やはりジャパネットと間違えられるのは、嫌だったんだな

927 :
数年経ったらヤフーがPayPay事業から撤退云々という
ニュースが飛び交ってるに一票

928 :
セブンがやらかしたからね

929 :
岡三オンライン.証券
口座開設+5万円入金+アンケートだけで現金4,000円もらえる
https://s.kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027

申込み期間:〜2019年9月30日まで

930 :
ロト買うために口座開設したけど
デビットカード気に入って使うようになったし、最近の相場見てたらいつでも外貨に変えられるようにしとこうかなと思って外貨預金とFXも開設してしまった
なんたかんだ、ここの口座をすげー使うことになりそうだ

931 :
>>930
良かったですね♪
自分も宝くじ購入目的で口座開いたけど、色々と重宝している
結果、メインバンクを三井住友銀行に変更してしまいました
ジャパンネット銀行との相互振込が無料なので (^3^)/

932 :2019/08/13
サイクルから1000エン来た。

【スマホATM】じぶん銀行★28【au STAR】
☆★★筑波銀行★★★
銀行口座開設を断られた人がグチで集うスレ
蒲郡信用金庫
楽天銀行149【旧イーバンク】
【日銀】日本銀行総合窓口【総裁】
■■■■金利政策を間違った日銀■■■■
岐阜銀行
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 59
山形県「地銀」(3−1)行情報パート9!!!
--------------------
【ハラマセヨー】ジョイフルでアルバイト14
ArcheAge 統合2鯖 Dahuta 晒しスレ Part7
【有安杏果】ももかたむ応援スレ 169【たむちゃん】
女の書いた小説はネチネチの文体で気持ち悪い
NHKカルチャーってどう?
【製品】英国発、キーボード搭載Linux/AnrdroidデュアルOSの6型デバイスが日本上陸
欲しいものを書きこむスレッド
【マターリ】電車で腹の立つこと 134両目【乗りたい】
最後の最後まで伊澤はクソだったな
【テレ東 金0:52〜】こえ恋【comico】
鈴木愛理「え、てか待って!アンジュルムどうなってる!?」
ラオスでダム決壊 Part.6
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング284
沖縄の翁長知事がヅラを外して議会に登場 「公務に全力で取り組む」と決意表明
CR真・北斗無双 Part140
イメージで描く!20枚目
全く同じ文章なのに反対の意味になる不思議なAA
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 207台目
オヴェルスの翼
中央競馬全レース一点買いでプラス収支を目指すスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼