TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディ] IPなし
アセットマネジメントOne(ア・モーネ)4
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
【MUFG】三菱UFJ銀行25
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.78%
三井住友銀行22
東北銀行を語る
GMOあおぞらネット銀行 1
お前ら馬鹿か?サラ金に保険掛けられてんだよ
水戸信用金庫

【MoneyLook】アグリゲーション総合 6【Agurippa】


1 :2012/06/01 〜 最終レス :2016/05/06
前スレ
【便利】 Money Look Part5 【簡単】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/money/1317920132/
http://ja.wikipedia.org/wiki/MoneyLook
http://ja.wikipedia.org/wiki/Agurippa

2 :
乙です。
ますます混迷を極めてる気もしますけど。

3 :

なんだかんだ文句言いつつ使い続けてる…

4 :
文句はコチラへ
http://twitter.com/moneylook

5 :
多分一番使い勝手がよさそうなのがソニー銀行の人生通帳。でもソニー銀行口座に常時10万置くのはちょっとね。
で、次点がOCN家計簿かな。家計簿として使えるのも吉。
その他Aqurippa系は似たり寄ったりだけど、マネックスとかMUFGのとかはただリストが出るだけなので機能少なめ。
Moneylook Webは明らかに劣ってるので今更使う理由はMoneylookでしか対応していない口座のためくらいかな。

6 :
OCNはSBIカードに対応してないのが致命的

7 :
マネールックの難民はいずこへ?!
野村総研のみんなの口座管理っていうのもあるみたいね
こういうのを割ろうとするひとはユーザーの多いのを狙うだろうから
マイナーなのが安全かなのかも

8 :
マイナーはマイナーで、いきなり消えるからなぁ・・・

9 :
使っているのはJNBアグリです。
けど、証券市況がバグっているので先月から600万くらい減ってます><
早くデバッグしてください。

10 :
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/money/1338715679/
こっちとどっちが本スレなんだ

11 :
他社の回し者がわざと重複させてるな

12 :
あとから立てた方は削除依頼出してないとこを見ると確信犯っぽいな
分裂の予感

13 :
もう MoneyLook SBI証券バージョン で良いよ。
クレジットカードは自分で管理するよ。

14 :
>>13
SBIの回し者乙

15 :
こちらが本スレです。
以後、書き込みはご遠慮ください。
【便利】 Money Look Part6 【簡単】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/money/1338715679/

16 :
アグリッパ使ってる俺はこっちのスレ使うしか無いんだけどなw

17 :
全口座の更新しても何十分経っても終わらないんだけど!
なにこれ!

18 :
>>17
おんぼろPC乙

19 :
core i7にメモリ8G積んでる俺に喧嘩売ってるのか?
まあ俺は一回で見切って、サイトリニューアルでアプリ版では取得できなくなった日本航空だけを残して削除したんですけど。
うちのADSL実測6Mbpsしか出ないけど、鯖版MoneyLookの50分の1の時間で全データ巡回終わるぞ。
本当に、どれだけ貧弱な鯖と回線使ってるんだか。

20 :
>>19
ADSLwwww

21 :
>core i7にメモリ8G
>ADSL
笑うとこですか

22 :
>>19
こういう奴がWeb版使って「おせーよボケ」とか言ってるんだよな。
回線とスペックさえちゃんとしてれば問題無く快適に使えるのに・・・。
生きている価値ないよお前。

23 :
>>どれだけ貧弱な鯖と回線使ってるんだか←誤
えッ
どれだけ貧弱な頭と回線使ってるんだか←正

24 :
Moneylookは全口座更新をした際、アプリ版だとCPU全コア100%になったけど
Web版だとずっとCPU負荷は低いんだよな。やたら時間がかかるのはこの所為?

25 :
MoneyLook SBI証券 つかえよ。

26 :
SBI証券口座ないし

27 :
ブラウザの仕組みとかよく知らないけど、IEやFirefoxはタブ1個につき1通信しかできないんじゃないかな
だから10個口座があったら通信時間が10倍かかる
それに対してアプリ版は一気に10個情報を送れるから、処理能力はかかるものの
通信時間は1回分+α程度ですむんじゃはないかな
素人考えだから違ってても大目に見てねw

28 :
>>27
もうちょっと勉強してから発言した方がいい。

29 :
>>28
具体的に訂正出来ないの?

30 :
くやしいのう

31 :
>>27
>IEやFirefoxはタブ1個につき1通信しかできないんじゃないかな
この前提からして間違ってる
おまえバカだから発言するなよ

32 :
>>31
じゃあ何個通信出来るんですか?

33 :
>>32
config

34 :
autoexec.bat

35 :
東京電力を登録しようとしてもエラーになってしまいます。
でんき家計簿は登録済みです。他にどんな原因が考えられますか?

36 :
>>35
おまえがアホ

37 :
MoneyLook SBI証券 つかえよ。

38 :
>>36
それはない

39 :
>>34
ヤメロ

40 :
三菱東京UFJ銀行の明細取得がおかしくなった。
同行内ネット送金(「IB」の表記)だけ、明細の取得が翌営業日になる。

41 :
MoneyLookでバックアップ取りたいんだけど、
エクスポートしたxmlがエクスプローラで見えないのはなぜ?
移せないんだけど

42 :
>>41
見えるし。

43 :
使い始めて3日目だけど俺も>41と同じ悩みが
なんだこれ?

44 :
4.下記のメッセージが出れば、移行ファイルの書き出し完了です。
続いてWEB版MoneyLookにて移行処理を行ってください
WEB版マネールックでの移行操作に関しましては、移行ファイルを自動で読み出しますので、フォルダ場所に関してご利用者様が意識することなく、作業が可能となっております。
意識しないで下さい

45 :
\Application Data\MoneyLook\LoginManager\migration\yhjp
でも意識しないで下さい

46 :
意識過剰

47 :
docomoが更新されない。  ・゚・(ノД`)・゚・。

48 :
昔アプリ版使ってて、久しぶりにまた始めてみようかなと思ったらアプリ版終了。
仕方ないのでWeb版に登録したら…
なにこれwww銀行の残高反映されないの。
クソ過ぎて速攻退会したわ。
色々上記を読むとやばそうだし、一回登録してしまったのは怖いが、二度と使わない。
(退会理由にもそう書いて退会したった)

49 :
>>48
くそはお前だ

50 :
>>48
お前のクソ口座の情報なんていらねーよwカスがw

51 :
>>48
R

52 :
>>48
クソ過ぎる速攻R

53 :
>>48
人気ありすぎだろw

54 :
>>48
イキロ

55 :
>>48
俺は味方だ

56 :
俺からすればみんな敵だわ、、、

57 :
滋賀県の特産品は”いじめ”
滋賀県産のものは一切買うのはやめよう
滋賀県の会社・商店で買うのはやめよう
滋賀県には観光に行かないようにしよう
滋賀県の不買運動をしよう

58 :
>>57
滋賀県をつぶそう も入れてくれw

59 :
琵琶湖の水がないと生活出来ないんで‥‥

60 :
滋賀県しね

61 :
NTT西の明細が取得できなくなったのだが、tabal.jpに登録しろだって。
請求元がNTTファイナンスに変更になることに伴ってということなのだろうが、
そのへんの誘導をうまくやるべきだろう。
そもそもこのWebサービス自体、出来が悪そうなので、まあどうしたもんだろうか。
ちなみに、tabal.jpのアカウントはその場で作成できず、書面で来るようだw

62 :
ぷららアグリゲーション終了のお知らせ
平素、「ぷららアグリゲーション」をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、お客さまにご利用いただいております「ぷららアグリゲーション」ですが、2012年9月30日をもちまして、サービスを終了
させていただくことになりました。
「ぷららアグリゲーション」サービスをご愛顧いただいたお客さまに、御礼申し上げると共に、突然の告知でご迷惑をおかけい
たしますことをお詫び申し上げます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

63 :
アグリゲーションって流行ってないの?

64 :
ころころサービス改変するぐらいなら最初からやるなっつうの!

65 :
Macに対応してる無料サービスで明細ダウンロード可能なやつある?

66 :
イオン銀行に対応してるサービスある?

67 :
Yahooクライアント版

68 :
もしかしてげんだま取得できなくなった?アプリ版

69 :
Macに対応しなきゃWebアプリ化した意味がほぼねぇよな。

70 :
重いぞ!!

71 :
今日いきなり重くなったんだけどー(´・д・`)

72 :
重すぎじゃね?

73 :
つながらない

74 :
SBI版つながらんぞ

75 :
めんて

76 :
メンテって朝の6時までじゃなかったの

77 :
メンテ終わらないな…
というか郵便の振込みしたいんだが番号ってか台紙がいくら探してもみつからねーから
マネールックからさっさと振込みしちゃいたいんだが…

78 :
ログインできてる人いる?
パスワード入れてもトップヘージに戻されるだけなんだけど

79 :
>>78
できた。

80 :
またメンテになった?

81 :
まだ入れないままだな
メンテじゃないって事は馬鹿だから気が付いてないんだろ
誰か教えてやれよ

82 :
いつになったら入れるの コレ

83 :
終りの始まりです

84 :
アプリ版のままでよかったあ
Moneylookのサポートの話とか見ると、彼らに命を預けられる気にはとてもなれなかったもんな。
自分の直感を信じて何よりでした。

85 :
メンテ終わったみたいだけどなんか調子悪くない?

86 :
三菱東京UFJ銀行のマネメモってのに乗り換えた。
OCN家計簿とかと同じAgurippaのサービスでサーバー型だけど、銀行が管理してるからまぁ安心ってのと、東京クレジットサービスが対応ってことで選択。
スマホから金融機関のスマホサイトに自動ログインってのに一番びっくり。
サーバー型ならではのメリットですな。
しばらく使ってみます

87 :
書き込み減ったなぁ。ユーザ減ったか?

88 :
書き込むことある?

89 :
Agurippa系で田中貴金属の情報取得できるみたいなんだが、G&Pプランナーか、純金積立か、どっちが対象か分かる人いる?
MoneylookのQ&AにG&Pプランナーのみって書いてたから、大方他のサービスもそうだろうとは思うが、期待をこめて

90 :
マネーフォワードって使ってみた人いる?

91 :
ちばぎん入れないな・・・
これ使ってるとIDパスとか忘れちゃうんだよな
どっかにまとめてIDパスは、書いといた方がいいかね。

92 :
指紋認証便利やで

93 :
>>91
truecriptで暗号化仮想ドライブ作って、IDPASS一覧表保管してる。

94 :
Web版あぼん

95 :
ここ数日、OCN家計簿で三井住友銀行が情報取得エラーなんだけどみんな大丈夫?
直接ログインはもちろんオートログインも出来るんだけど、一体なんだんだろう。

96 :
自己解決。
設定からお知らせ欄のチェック外したら治った。
サイトのデサインが微妙に変更されてたのかな。

97 :
野村ホームトレード、先月は問題なかったのに今月はログイン失敗
うちだけかしら

98 :
Money forwardが意外とよかった。
https://moneyforward.com/
対応金融機関が少ないかな。

99 :
>>98
ログインPASSとか暗号化して預かるとかアホか

100 :
暗号化なしで預かれと?

101 :
普通は暗号化なしで公開ページに置いておくだろう。

102 :
ocn家計簿で三井住友カード繋がらん…

103 :
>>101
そして後悔

104 :
MoneyLook3で三井住友の情報取得ができなくなった
Web版は相変わらず糞だしfor弥生でも使うか

105 :
あーSBI版だが俺も
直接三井住友口座確認して安心したが
不正に引き出されたかと思って焦ったわw

106 :
こんなん出たね。
感想求む。
https://moneyforward.com/

107 :
マネーフォワードをやってみた感想
細かい明細が見られないし、
為替やってる自分からしたら銀行別の残高推移が見られないのは不便
マネールックの方を勧めます

108 :
何の見に覚えもないのに「楽天銀行にログインしました」なんてメールが突然来たから
口座情報誰かに盗まれた!と思ったら、moneyforwardが勝手にログインして口座残高更新してんのな
知らんかったわ

109 :
三井住友はログインもできなくなった>MoneyLook3
引っ越しメンドクセえええ

110 :
Windows Updateしてからログインがおかしくなった。
KB2817183が原因か?

111 :
ヤフオク出品終了分が取得できなくった
他にいますか

112 :
>>111
俺もなってる、3月18日の一部から。
今月になって4日の分が一部落ちてきた。
更新に異常に時間がかかる。

113 :
どうも
もう潮時なんですかね

114 :
WindowsUpdate関係なかったかも。
各々にログインできるようになった。

115 :
株式愛好者大掲示板 よく銘柄が当たる投資家が集まっている。
http://8235.teacup.com/jpangu/bbs/3794
大魔王チャットは4月30日で終了!
新チャット 株愛チャットルーム解説 株が中心 FX 先物も。
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=daimaoh_1&pc=true

116 :
>>111
あー、やっぱ取得できないのか
使いやすかったんだけどなぁ
過去のデータ見られないのは困るのでVisualAuction使うか・・・

117 :
テスト

118 :
test

119 :
てすと

120 :
OCNでログイン情報大量流出。
対策をしたあとの26日時点でも再度侵入を許し、現在全アカウント凍結中。
銀行のログイン情報も漏れた可能性があるんじゃ…

121 :
>>120
OCNログインできるようになったね。やや不安ではあるが。
マネーフォワード、使ってみたが対応してるサービスが多いね。
それはいいんだが、データの一覧が見にくくてしょうがない。
設計者のセンスを疑う。

122 :
a

123 :
test

124 :
マネーフォワードのレビューとか怪しすぎ

125 :
マネーフォワードのレビュー、ランキング上位にいる割に少ないし。
内輪だよね。
金額とかあからさまにおかしいんだけど、みんなそうなのかな。

126 :
新生銀行が取得出来ん

127 :
楽天銀行も取得出来ん。。。

128 :
オレも

129 :
オレだよオレオレ

130 :
たかしかい?

131 :
三井住友はログイン画面変えてるね
いらんことするなぁ

132 :
根本的に考え方が間違ってるのかもしれませんが
money forwardは便利で良いのですが
クレジットカードを使ってもすぐには総資産に反映されませんよね?
口座引き落としがあって減ります。これって設定でどうにかできるのでしょうか?

133 :
マネーフォワードって各金融機関への自動ログイン機能はあるんだろうか

134 :
ないはず

135 :
クレカ使った直後に反映されるアプリあるの?
あるなら教えて

136 :
>>134
ありがとうございます。

137 :
>>135
ないよ。
アプリ以前にカード会社のサイトに反映されなきゃどうにもならん。
カード会社は販売店からの請求がとどかなければ、どうにもならん。
販売店の請求はカード使って即日出すとはかぎらん。1〜2ヶ月かかる店もある。

138 :
証券会社に自動ログイン(クリック)してIEが開いたところで
IPOの目論見書が開けないんだけど対策教えてください
ヘルプを見ると自動ログインで開くのはIEブラウザ以外選択できないんだよね

139 :
>>138
マネールック関係ねーだろカス

140 :
avastにウィルス扱いされたからavastをアンインスコしてやったわ

141 :
>>140
いいんじゃね?

142 :
>>41
もう見てないだろうけど、同じような人のためにメモ
c:\users\<ユーザ名>\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Virtualized\
の下を検索したら出てきた
VistaでUACをONにしてるけど、そのへんが関係してるのか?

143 :
また楽天銀行取得しなくなってんな

144 :
SBI証券取得できない。setradeじゃないの?

145 :
SBIに口座作ったからついでにMoney Lookも登録してみたんだけど
この手のアプリって、今はWeb版ばっかりなの?
アプリ型で起動出来た方が便利なんだけど

146 :
スタンドアローンだとローカルの口座入出金情報を利用する口実が見つからないだろ。
Googleとか百度とか盗聴企業が捗らなくなる。

147 :
全口座一覧で表示する順番は変えられないの?登録した順番で表示される。
金融機関別では順番変えられるけど。

148 :
>>147
登録順なら登録しなおせよ

149 :
試してみたら、全口座一覧は登録した順ではなく「ABC」とか「アイウエオ(あいうえお)」順みたいだな。
順番変えられないの不便だなー

150 :
イオンカードは一人一枚しか登録できないの?
イオンスクエアメンバーにはその他のイオンマークがついてるWATAMIの登録できたけど
マネールックではスクエアメンバーに登録時のイオンカードしか見に行ってない。
イオンマークがついてるだけで「イオンカード」とひとくくりにされてしまうので
一枚ずつ別IDでスクエアメンバーに登録してマネールックでも一枚ずつ登録した方がいいのかな?

151 :
@口座管理
http://star.gmobb.jp/studio-youzin/index.html
使ってる人いませんか?

152 :
>>151
お! クライアント型だ!
と思ったけど、XP用じゃん。

153 :
web版 ヤフー関係全滅だけど 俺だけ?

154 :
>>153
ポイントが失効してからエラーが出てたけど
新しくポイントが入ってから復活した。

155 :
今日から取得できんくなった
なんでやねん
エラー内容確認
閉じる
▼内容詳細
#ジャパンネット銀行 : APP04030 現在、サービス状態がよくありません。後ほどもう一度お使い下さい。(997) errorcode=997[ErrorCode : APP04030]

156 :
テスト

157 :


158 :
誰か誘導してくれ

159 :
IE怖い

160 :
DCMX登録できなくなった。

161 :
MoneyLook
MoneyForward
MoneyTree
OCN家計簿
CashFlow

162 :
楽天もUFJも終了かぁ・・・・

163 :
>>162
残るはジャパネット銀行くらいか。
こっちもいつまで続くのかね。

164 :
ゆうちょ、ワンタイムになるらしいな

165 :
DCMX見れない

166 :
マネーサウンドってやつ使ってる人います?
ttp://www.beatrek.com/home/money.htm
オフラインでも使えるみたいだけど、どうなんだろ

167 :
ジャックスログインできませーん

168 :
三井住友は入れる?

169 :
マネーフォワード楽すぎていいわー。
でもプレミアム月に500円は高いわ……

170 :
マネーフォワードは気がついたらcsvダウンロードが有料になっていた
事前アナウンスはなかったと思うが、こういうやり方はいかがなものか

171 :
楽天が、なんかまたはじめてる
http://www.rakuten-bank.co.jp/press/2014/141029.html

172 :
マネックス証券を使ってるから提携して使用料無料とかならないかなあ>マネーフォワード
マネックスワンも悪くないんだけど

173 :
zaimには対応機関をもうちょっと頑張って欲しい

174 :
>>170
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

執行猶予終了までまだあるよ。

175 :
各口座の明細を一括取得して永年保存(ローカルでも可)、それだけでいいんだけど
マネーフォワードかカケイボンの月額サービスしか無いのかなぁ
パッケージ製品やMoneylookは明細の一括取得ができないので非現実的だし、
人生通帳や楽天銀行は3年で消される。JNBは90日ログインしないと消される。
>>166のマネーサウンドは、ほぼ理想なんだけど信用できない。

176 :
Jizile の登録ってできる?

177 :
また、盗撮だよ

178 :
MoneylookのSBI版は?

179 :
>>178
通常版と同じだろ

180 :
JNBまで終了か
これからどうしたら・・・

181 :
マネーフォワードが十件までしか口座登録できないんだけど最初からこうだったっけ?

182 :
moneyfowardの最大登録数制限に引っかかった口なので
zaimに登録してみたら使い勝手はいいんだけど対応金融機関数がまだまだ少なくてほぼ手動家計簿になっちゃうので導入を断念。
これから追加するらしいから期待

183 :
>>166のマネーサウンドがオープンソースになったらしい
http://www.beatrek.com/home/news/2015/02010940.htm

184 :
口座管理の対応金融機関に
・『楽天Edy(楽天会員専用)』
が追加されました。

よっしゃああああああ! これでようやくメインで使える

185 :
>(楽天会員専用)』

楽天の口座登録に紐付けたEdyのみ対応ね
まずいつでも垢BANやられるかわからない楽天に紐付ける事があり得ないし、
楽天の垢を登録というのもあり得ない

186 :
>>185
犯罪者さんは垢BANにおびえて大変すなぁw

187 :
楽天やamazon登録した馬鹿が必死ですな

188 :
>>185
まじで? 楽天登録すると危ないの?

189 :
>>187
自称エリート様はどこに登録してるんですかねぇ
あ、もしかして通販使ったことないガキですか?www

190 :
>>183
密かに期待してるんだが
対応金融機関も増えてないし
盛り上がらんねえ

191 :
クラウドにショッピングサイト登録とか論外だろ
新生銀行以外の金融機関は振込時に第二パスワードとかでセキュリティ確保しているけど

192 :
>>191
暗号化もしらんアホか

193 :
暗号化されてりゃいいってもんじゃないからなぁ。
クレジットカード情報おもらししたサイトも大概「本サイトはSSLで保護されています」って言ってるしな
重要なのは暗号化をどう実装してるかで、暗号化しててもお漏らししてる可能性もあり得る。
SSL自体、去年Heartbleedで盛大にお漏らししてたわけだし。

お漏らしが発覚した場合の被害がデカい事を考えれば警戒するに越した事はないわな

194 :
今まで個人情報流出する時は暗号化されていない平文が流出していますよ
仮に暗号化通信が完璧だとしても何の意味もない

万歩譲って家のパソコンにしかログインデータを保存していないと主張しているmoneylookならともかく
それ以外のクラウドから情報流出したら

195 :
>>193
だったらテメーは情強きどって使わなきゃいいだけだろボケが

196 :
>>195
暗号化って書いてあれば安心だと思ってたんだね、うんうん。泣かないでいいんだよ。

197 :
>>196
まぁお前程度のアホにならDES程度でも大丈夫だろうな

198 :
久々にmoneylook使ってみたらSBIの米国株取得できねえじゃねーか
残高減っててびびったわ

199 :
昨日からマネールックウェブ版がゆうちょに入れなくなった
もうダメだな、捨てるかこのクソアプリ

200 :
ゆうちょは時間決まってなかった?

201 :
たぶん自分も同じ症状になったから昨日ここに来たけど
誰も話題にしてなかったから大した問題じゃないのかと思ったわ

自己解決した方法一応書いておくけど
銀行総合明細の「期間設定+」ってとこクリックして
1週間とか適当に期間を指定して一度明細取得してみ
一度やれば今後は今までどおり指定しなくても取得できるはず

202 :
>>199
勝手に捨てて消えて無くなれよカス

203 :
https://twitter.com/hisao_nojiri/status/572266089784070144

この人と同じ症状
>>201もやってみたけど期間を当日にするとずっとコレ
5日も経過してんのに告知すらないって終わってんなマネールック

204 :
>>203
終わってるとおもってるものにいつまでもしがみついてないで切り捨てればいいじゃん

205 :
直すんだろ

206 :
iPhone用のアプリを使ってるけど、
ログイン画面でログイン用メールアドレスが最初から入力されてるんだよね。

便利なんだけどセキュリティ上消しておきたいんだが、どうやって設定するんかな?

207 :
>>206
そんなのもわからないアホがセキュリティとか気にしてもしょーがねーだろ

208 :
>>181
以前は口座登録数は無制限だった。
以前から使ってるユーザは、今も無料で11件以上登録できる。
新しいサービスができたら、まずは人柱になって使ってみることだな。
10件は少なすぎる。

209 :
JNBのアグリゲーションが終了しちゃうので次を探しているのだけど
マネーフォワードとMoneyLookとほかに何があるの?
SBI版のMoneyLookはPCで使うときも専用ソフトのインストールしないとだめだった・・・

210 :
>>209
基本的に4種類あって、(1) NTT Com. の Agurippa, (2) SBI の MoneyLook,
(3) 野村総研の InterCollage, (4) ベンチャーである MoneyForward のいずれか。
JNBは(1)のサービスなので、同じ系列のものは使い勝手も近い。

(1) OCN・kakeibon、ソニー銀・人生通帳、マネックス・MonexOne
(2) MoneyLook (Yahoo版、SBI版)
(3) 今はない?
(4) MoneyForward

最近、楽天で MoneySupport というサービスが始まったけど、これは(4)なのかな。

211 :
>>210
ありがとう
(1)はことごとく口座を持ってない・・・
んーーー楽天で試してみます

212 :
>>211
kakeibonは銀行口座不要、メールアドレス変更出来ないのが欠点

213 :
wikiが全てのタイプか。5年前で知識止まってるのね
このスレを読むこともできないと

214 :
>>213
>>183のマネーサウンドもあるってこと?

215 :
マネーサウンド結構イケるね
しばらく様子を見てみようっと

216 :
マネーサウンド使ってる人増えてるの?
OFXてよくわからんが試してみようかなぁ〜

217 :
他にもたくさんあるでしょ
ただ、複数のクラウドにメインの金融機関を登録すると個人情報漏洩のリスクがそれだけ増大する
特にショッピングサイトや新生銀行のようなIDとログインパスワードだけで買い物や振込できるところは厳禁

218 :
>>217
スマホアプリだとたくさんあるけど、PC用だと結構なくない?
探し方が悪いのかなぁ。。

219 :
銀行は登録できないけどクレカを登録できるポイ探とか
もちろんショッピングサイトなども登録できますが(

220 :
>>219ありがとう。調べてみたけど、ちょっと違うかなぁ。
やっぱり銀行の残高は見たい。
他に良さげなところあります?

221 :
>217
PC用で他にあるなら、おれも教えてほしい。

ちなみに新生のスマホサイトはログイン時に乱数表のデータいらないので、
これを使うアグリゲーションは乱数表を入力する必要なし。
MoneyForwardは対応してる。

222 :
だからこのスレを読めと言っているだろ
moneylookが何かトラブルと1つ上のレスも見ないで同じ事を書き込み続ける奴らがいたが
まるで成長していない(AAry

223 :
モバイルsuicaのログイン画面に画像認証きてんね
moneylookでエラーでて気づいた
まだ、moneylookで、お知らせでてないよね?

224 :
JNBのアグリゲーションサービス終了してしまったので
ここを参考にマネーサウンドにしてみました。

最低限はできそうだけど、対応金融機関、カード会社が増えるといいな

225 :
マネーフォワードで定期の積み立てとと゛の費目に割り当ててる?

普通口座から定期の口座に振替にしたいんだけど
普通口座の明細はあるけど、定期の明細が取得できないので定期の積み立てだけ支出が浮いちゃってる・・・

226 :
マネーサウンドの作者にメールで要望したら
CSVでダウンロードできるようにしてくれた
ありがたくマネーサウンドを使わせてもらいます!

227 :
URL貼り張り忘れてた
http://www.beatrek.com/home/news/2015/04031253.htm

228 :
オープンソースのアグリケーションソフトってセキュリティは大丈夫なんだろうか?
それが気になって踏み出せないでいる

229 :
>>228
大丈夫ってどのレベルまで想定して大丈夫 or そうじゃないって言ってるわけ?
そんなに心配ならOSSなんだから自分でソース読んで判断しろよ

230 :
>229
こんなアホな質問する奴がそんな事できるわけないだろw

231 :
>>228
ほんとこういう自分で判断できない奴は消えてほしいわ

232 :
今までそういうアホばかりでスレが進行して来たわけですけど

233 :
カケイボンの三井住友でエラーになる。
銀行のサイトのお知らせ欄にメッセージがあるとエラーになるみたいだけど、4月末まで消えないメッセージなんだよなぁ。。

234 :
アメックスのカード情報の取得ができなくなった

235 :
Suicaの自動取込に対応して

236 :
JR東日本側にアグリゲーションを排除したい意思を感じるので
Nanaco に逃げることにした

237 :
先週からSBI証券の残高が反映されなくなった。
糞過ぎる…

238 :
法律で金融機関に明細取得用Web APIとOAuth対応を強制しないとダメなのでは。

239 :
>>238
法律www

240 :
マネーフォワードが一番いいかんじだ。
しかし無料だと10口座までしか登録できないのか。
プレミアムは月500円・・・・

241 :
自動ログオンしようとすると

このパソコンにログイン情報管理マネージャーがインストール されていないため利用できません。

て出てしまうんだが

242 :
使ってみたけど、微妙だな。
収集元の履歴が反映されるまで
タイムラグがあるから
実際の金の動きがつかみずらい。

普段からチマチマ家計簿付けてた自分には
あまり合わないかも。

243 :
タイムラグは確かに欠点だね
でもこの便利さは手放せない

244 :
OAuth活用してセキュアなアグリゲーションに対応する金融機関まだ?

245 :
>>241
インストールされてないんだ

246 :
>>245
何回もインスコしてるんだ

247 :
>>246
もしかしてデータの変更を認めない設定のフォルダか何かにいれてないかい?
フォルダを変えると動くかも

248 :
>>247
ありがとう
自己解決した

YahooIDでログオンしていたんだが、普通のIDでログオンしたら取得できた
前は、両方いけたような気がしたんだけどなあ

249 :
これって暗証番号はおろか乱数表まで入力するの?
使ってるやつ馬鹿じゃね?

250 :
さすがに乱数表まで入れてる人はいないかと……

251 :
普通は振込など金を動かすときに乱数表を要求するけど、
信じがたいことにログインに乱数表を要求する銀行がありましてね

252 :
銀行名晒すべき

253 :
新生か?

254 :
中央ろうきんもだな

255 :
Yahoo版ログインできなくなった?

256 :
今からSBI証券に口座作ろうとしてる人へ

http://kakaku.com/stock/

■SBI証券
口座開設+3万円入金だけで現金3,500円プレゼント
申込期間:2015/6/1(月)〜2015/8/2(日)23:59まで

257 :
マネールックからのお知らせが来たニャ
協力むりぽ

【募集(PC版ご利用者の方向け)】
7月29日リリースの地銀対応にご協力いただける方

*****
テキスト銀行、テキスト銀行、テキスト銀行、テキスト銀行
*****

258 :
マネーフォワードのedyって正常に動作してる?
履歴はきちんと表示されてるんだけど現在残高が反映されない……

259 :
解決。楽天側の問題だった。
edyの利用履歴と現在残高は別々に管理されているらしく、
利用履歴が最新のものでも現在残高が数週間10日間以上ほったらかしという状況になってた

260 :
解決してなかった上に誤爆してた。すまん

261 :
Win10で使ってる猛者はおる?
@アプデ躊躇中

262 :
>>261
FireFoxだけど何ら不自由なく使えとるよ。
Windows10

263 :
>>262
あら、そう
Firefox使ってないんでわからないんだが、このソフトってIE以外でも使えるんだね(chrome使えなかった・・・)
とりあえず週末にでもWin10行ってみるかな
ありがとう

264 :
amazonのデータ まったく拾ってくれない
何度か問い合わせても返事もない

265 :
楽天のデータ 当月限り
つまり9/1にデータ取得しても8/31のデータは拾わない
使えない

266 :
マネーフォワードはいつになったらヨドバシのカードの取込が復活するんだ

267 :
FreeeでモバイルSuicaの取り込みが当面対応不能になってしまったので萎えた

268 :


269 :
間違えたスマソ

270 :
>>266
まだ復活していない。。。

271 :
web版、yahooウォレットが取得できないな

272 :
楽天銀行、口座情報を更新しようとすると
楽天銀行のサイトをいじれと表示されるんだけど
どこをいじればいいのでしょうか?

273 :
>>272
直してしまったのでうろ覚えだけど、口座の割り当てがリセットされて
しまっているみたい。

吹き出しのなかのボタンをクリックすると普通預金とや定期預金などの
口座の一覧が出るので、それぞれの口座を選択すると直る。

274 :
マネールックSBIで楽天銀行の残高が更新されない
>>272>>273と同じ話なのかな
エラーが出ないから運営が気づいてないのかも

口座を登録し直したら直りそうなんだけど
支店とか口座番号が空欄になっちゃう

275 :
>>270
まだまだ復活しないぜよ

276 :
>>272,275
楽天銀行の残高が更新されないときの対処方法は以下だね。
口座番号、口座種別(科目名)が変わってしまったみたい。
ttps://www.moneylook.jp/user/faq/detail?fid=134

277 :
>>27
一体いつになったら直るんだ。。。
https://moneyforward.com/faq/9#241

278 :
>>276
横からだけどありがとう助かった

279 :
Moneyforwardでヨドバシカードに続き、三井住友VISAカードも連携失敗するようになった。。

280 :
ヨドバシ側でブロックしてる?もしかして。

複数のアプリで同期できない。

281 :
ヨドバシ取り込め無いの困るぞ・・・

282 :
いきなり、「このパソコンにログイン情報管理マネージャーがインストール されていないため利用できません。 」が出るようになって使えなくなった。
ログインマネージャを再インストールしてみたけどだめ。。。
普段使っているのは PortableFirefox なんだけど、普通のFirefox で試したら普通に使えるんだよねぇ。。。。

283 :
>282
自己レス
どうやら PortableFirefox のアップデート時に64bit版になっていたのが原因みたい。
タスクマネージャに *32bit と表示されなくなってたから間違いないと思う。

284 :
>>271
俺も

285 :
イオンカード 更新 明細 あかんやん

286 :
age

287 :
↓これからはクラウド会計ソフトとfintech


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

288 :
マネーフォワードが奨学金との連携できるようになったって言ってるけどどこにあんだよ

289 :
>>288
スカラネット。事前にアカウントが必要。

290 :
>>289
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/ct_news3/1227914_1533.html
デマか。。
何故かマネーフォワードがプレスリリース→削除してるっぽい
アプリの更新情報にも奨学金サポートって書いてあるけど何が起きたんだ?

291 :
>>290
俺の手元でも同期できていたのが11日付で止まってるわ。。。

292 :
>>290
【その他】

・スカラネット・パーソナル:全てのお客さまにおかれまして、自動取得ができない状態が発生しております。システム上の対応を進めてまいりますので、お待ちいただけますと幸いです。


っていう告知出てる。

293 :
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!
風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

294 :
スカラネット・パーソナル」と連携したと語る民間企業によるサービスについて
「スカラネット・パーソナル」と連携したと語る民間企業によるサービスについて

平成28年3月31日、株式会社マネーフォワードという企業が、「自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」で奨学金の残高確認が
可能に〜併せて、家計改善や金融教育に関するサービスを提供予定〜」という標題でプレスリリースを行いました。

しかし、株式会社マネーフォワードと当機構は一切関係ありませんので、ご留意ください。

(平成28年4月15日追記)
上記のプレスリリースは、4月15日に削除されました。
当該サービスが「スカラネット・パーソナル」と連携しているという事実はありません。
また、今後、連携する予定もありません。


http://www.jasso.go.jp/shogakukin/ct_news3/1227914_1533.html

--------

お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:辻庸介、以下「当社」)は、
個人向け自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」にて、独立行政法人日本学生支援機構(以下「日本学生支援機構」)が提供する、
「スカラネット・パーソナル」との連携を開始したことをお知らせいたします。
これにより、日本学生支援機構が提供する貸与型奨学金の元金の残高確認が可能となります。
併せて今後、「スカラネット・パーソナル」を連携した学生に向けて、家計改善や金融教育に関するサービスを提供する予定です。 - See more at: http://cpa-navi.com/archives/19182#.dpuf

http://cpa-navi.com/archives/19182 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


295 :
プレスリリースの打ち方が下手でアク禁食らったのかな。


それか奨学金は債務だから効率的に返済させたくない勢力がどこかにいるのかも。

296 :2016/05/06
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

セブン銀行
LCレンディング★5
【Kinky】近畿大阪銀行PTU【Osaka】
☆☆ 静岡銀行 Part14 ☆☆
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 69
【MoneyLook】アグリゲーション総合 6【Agurippa】
スルガ銀行
楽天銀行
【ファースト】広島銀行【コールバンク】
■■■■金利政策を間違った日銀■■■■
--------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ14521
宇野は盛りすぎて危うく優勝するところだったww 26盛り目
成田シャトル 東京シャトル THEアクセス成田★6
【BTS】BitShares part0.0002【DEX DAC DPOS】
【りっちゃん】川栄李奈の噂1
体 内 に 油 が 溜 ま っ て い く
【芸能】<吉岡里帆>友達と同じ人を好きになった悲しい記憶明かす「私は友情をとったことがあります」
秋葉原のジャンクショップについて語るスレ
真姫の曜の歩夢★140
峯岸みなみは完全な超老害
風来のシレン119階
☆孤高のドラフトレジェンド〜ニワカは黙ってろ〜★
女性の育毛・薄毛克服スレ 45
-4コマ誌総合スレッド57-
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part113
神奈川のCoCo壱番事情 ココイチ
【速報】上野駅にゴキブリが大発生 [368829159]
【統合失調症】集団ストーカー・電磁波攻撃システム9
パクリの大魔王 HASEO(ハセガワハセオ)5
サンバイベント情報105
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼