TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名古屋】愛知の模型屋17【三河】
キチガイ中本裕之エッタを作ろう!
宮崎駿・ジブリ関連の模型 その4
筆塗り総合スレッド13 ワッチョイ有・IP無
現代版プラモ狂四郎でありそうなネタ
ミニスケールAFV総合スレッド28
【良いMG】MG総合スレpart298【悪いMG】
【良いMG】MG総合スレpart329【悪いMG】
ガンプラ系YouTuberを語るスレ 4
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart336

戦後の航空機を語る Part23


1 :2016/03/08 〜 最終レス :2019/09/12
戦後から現在までの航空機模型に関するスレです。
上記の範囲内ならレシプロから試作機までなんでもあり。

前スレ:戦後の航空機を語る Part22
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1392306131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
スレ立て乙です

3 :
乙です。WW2のほうも誰か立ててくれんかのぅ。

4 :
>3
ダメもとでやってみたらたったった(^p^;)
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1457582019/l50

5 :
>4 ありがと。艦船やAFVに比べると、若干、人が少ないようだね、航空機全般は。

6 :
心神とも一部で呼ばれる国産ステルスの模型まだ〜?

7 :
つアニグランド

8 :
グレートウォールの新金型1/48:T-33
http://s20.postimg.org/ansdz975p/T_33_BOXART.jpg
http://s20.postimg.org/xzbwalw1p/s00055_ok.jpg
http://s20.postimg.org/t1ybphu2l/s00067_ok.jpg
http://s20.postimg.org/jwuk9dg1p/L4819_3_12.jpg

F-80も欲しいところ

9 :
GWHはキットは良いのに地味だな。
ビゲンとかホークとかレガシーフランカーだったら踊りながら買うのに・・・

10 :
そして華麗なステップで舞う、買うかやめた音頭

11 :
T-33ということは自衛隊機をピットで出すのか

12 :
パイロットレプリカから1/48でバンパイアとシーベノムがアナウンス。
実売5000円以内なら買いたいけどなぁ・・・

13 :
レベルのシャクルトンすげー。エアのがショボく見えるぜ。

14 :
あの過剰なリベット。消すの大変なんだよな。

15 :
エアスレにあったけどレベルのシャクルトンは新金型の
AEW
https://www.wonderlandmodels.com/media/managed/x-large/04920.jpg
旧フロッグ金型の
http://i995.photobucket.com/albums/af74/RobVXD2/IMG-20101203-00178.jpg
と二種類あるから要注意。

16 :
新しい方の奴
https://www.youtube.com/watch?v=xgAMSd-E2nw
同一メーカーでもモデルを比べると大抵はモールド状態はドイツレベルの方が良い。
エアフィックスは細かいパーツの配置やランナー割りが悪くてシャープさには欠ける。
だけど形状把握のセンスは抜群だから悩ましいだよね。

17 :
ここ最近レベルの新製品買ってないがシャクルトンとかトーネードとか、
ネットで見ただけだが以前よりシャープな感じに見えるけど金型会社変わった?
それとも単なる気のせいか

18 :
元々ドイツレベルは単一の金型会社どころか金型製作国も違うからものによって全然違うよ。

19 :
>>17
最近の1/72戦後機だとトーネード、ファントム、ガネット、MiG21あたりはめちゃモールド細かくてシャープよね。
一方、トム猫は運河、ラプターは若干ヌルめ。
72では出てないラファールは144は激シャープで48はヌルモールドだったり。
物によって色々。

それにしても去年出た72のグリペンはひどいね。
値段が高いから尚更…。

20 :
レベルは今までの青箱から黒箱にパッケージデザイン変わったけど、
ついでにサイズ規定も変わったのか中身に対して箱がでかすぎる

21 :
> 72では出てないラファールは144は激シャープで48はヌルモールドだったり。
でも金型も成型も同じ会社なんだよな

22 :
>>19
でもイタレリのグリよりはマシでしょう?

23 :
アオシマニンジャ発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
48も開発してもええねんで。

24 :
アオシマのラインアップから考えて48展開はないだろうが、アオシマは航空機の商品数少ないけど選択が的確だな。
機種選定に関しては昔から良い所ついていたけど技術がついていかなかったのが残念だったが今は品質も良いしね。

25 :
レベルのトーネードってイタレリのOEM品じゃないの

26 :
>>25
違うよ。同社1/32のスケールダウンのオリジナル。

27 :
レベルの72トーネードは長谷なんかと比べてパーツで見ると流石32のスケールダウンで良さげなんだがスタイルとかどうなんだろ。
ドイツレベルはF-14やF-4とか結構裏切られてるからな・・・

28 :
レベルの72トーネードはモールドが最高だからとりあえず一通り買って積んでるけど、検証しようにも資料があんまりないからなぁ…
世傑でも出たらじっくり比べてみるんだけど
ネットで作例見てる分には特におかしいところはなさげではある

29 :
青箱でRAFパッケージの物は
イタレリだったよ

30 :
ADV系列はイタレリだね

31 :
ドイツレベルは海外サイトなんかで確認しないと怖いよね。
イタレリ、ハセガワ、マッチボックス、アメリカレベル物とか入り乱れてるからねー。
最近出たシャクルトンも割と最近青箱でフロッグ製が出てたから要注意だ。
最近出たF-100Dはイタレリ製だ。

32 :
遅ればせながらMANGのF-106やっとゲットできた。
今出てるMA別冊やここの前スレにあるとおり同社のF-102よりだいぶ進歩して
かなり良いキットになってるね。
F-102は古いハセに比べると脚回りやコックピットは良いけどかなり太い筋彫りとか
リサーチ不足のランチャー類とか40年間のタイム差があまり感じられなかったが
今度のは雲泥の差だ。
強いて難点を言えば貧乏な自分には価格の絶対値が高い事、モールド色が黒に近いグレーで
表面がちょっと確認しにくい事、ダクトはインテークカバーもパーツ化してるし奥はほとんど見えない
形式だから再現は必要なかったんじゃないか、マーキングの選択が好みではない、
選択パーツのチョイスが少しわかり難いぐらいで些細な事だね。
個人的には72・F-106はこれで決定版だから喇叭は出すのやめて72・F3Hの開発に力を注いで欲しい。

33 :
>MANG

なんかエロいw

34 :
デカールについてと価格は同感。
メンの発売で別売デカール出ると思ったのに。
シックスシューターの49FISか318FISが良いだけどねー
来月ハセガワのコンボでF-106は318FISなんだけど昨年ハセF-102作ったからデカールの為にコンボ買うのも馬鹿らしい。
キットのモンタナANGはトップスルーキャノピーなんだけどシックスシューターの指定じゃないんだよね。
しばらく待ってデカール出ないならそれをシックスシューターで作っちゃうつもり。カルトで勿体ないしねw

35 :
ありゃりゃMANGじゃないね。MENGだ。失礼

36 :
72か144のF-8の決定版が欲しい!
Platsの144を持ってるんだけど、これ基準でこの上を行くモデルをどなたかご存じないでしょうか?

37 :
72ならアカデミー

38 :
また荒れそうだなw

39 :
確信犯でしょw
まあ最近は店頭じゃアカデミーは入手なんだけどねw

40 :
ハセスレでも定期的に72クルセーダー欲しいが出てきて荒れるよねw

41 :
ハセガワと言えば1/72のF-5出してくれんものか…
て言うか1/32はあるのに何で1/48や1/72は無いんだ?

42 :
1/72のF-5A/Bならエッシー金型(現イタレリ)が決定版的なキットとして存在する
1/72ハセガワスタンダード(笑)よりは良い物ですよ

43 :
32はあるのにーって書いてるからフリーダムじゃないF-5だと思うぞ。
E/Fの72決定版って無いよ。

44 :
>>43
1/72は喇叭かボスがイタレリピーコのスジ彫り改変版を出していたはず
例によってフォルム劣化はあるかもしれん。
1/48は凸だけど出来の良いのがモノグラムから出ていたな

45 :
48はAFV倶楽部が決定版、72でも出して欲しいね、ボスはウインドシールドの形状がおかしな事になってるから。

46 :
F-5の72って割と入手に苦労するね。
A/Bは旧エッシー随一の名作で現イタレリ・ウルフパック・ドイツレベルの奴があるが入手はそんなに簡単じゃないよね。
タミヤもウォーバース化して安定供給すれば良かったのに。
E/Fは凸モールドのイタレリかそのコピーらしいホビボの二択?
F-5は採用国多いからマーキングバリエ多くて72向きなのに寂しいね。
Bとは各部が違いが多いT-38はソードが一番かな?

47 :
他スレによるとレベル製品には韓国製が多数混入してる模様
中身がどんなものか分かってない場合は買うのを極力避けるべきだろうね

48 :
レベル48のトーネードGR.4買ったよ。
無茶苦茶力入ってて、今の長谷川にこの体力はないと痛感させられる。
ちなみにポーランド製。

49 :
>>47
大丈夫?

50 :
コピペは黙ってスルー

51 :
アオシマのOH-1、メーカーのブログみると細かい拘りあるようで待ち遠しいね。

52 :
ところでOH-1って、川崎の試作じゃなくて実用機として陸自に正式採用されたんか?
自衛隊機スレで聞くべきことかもしれんけど。

53 :
そんな基本的な事いちいち人に聞くなよw
頭悪過ぎ。

54 :
検索すればすぐ分かると思うんですが(小声)

55 :
国に無届けで違法に改造した試作機が墜落して全乗員が死亡したんで開発中止になったよ
現在は時々、基地祭に唯一スクラップを免れた紅白塗装の試作1号機が展示されるだけらしい

56 :
アオシマってラインアップが的確だよね。
国内のメーカーで唯一マーケッティングやってるって感じで各分野欲しい物を提供してくれてる。
航空機にもう少し力を入れてくれると嬉しいが。

57 :
タミヤが1/48でF-14発表
来年か再来年くらいには1/72でも期待していいのかな
そうなるとファインの1/72はまた零戦みたく微妙な立ち位置になりそう

58 :
きねの1/48レガシー見てきた。
主脚がプラ1パーツで細部ダメ。
ハセのメタルパーツ必要。

59 :
>>58
1/48ハセ18の脚はいい仕事してるよな

ところでキネティックのプラウラーのパッケージは二種類あるけど何が違うの?

60 :
最近買ったやつは羽が新しくなってた

61 :
>>60
サンキュー


田宮がいつまでたってもコンフォーマルタンク付き1/48F-16を出さないので仕方なく長谷川のを買った
大昔作ったきりだったがベースの16無茶苦茶出来良いな
レドームと胴体がピッタリ決まる
ダボはないけど

かれこれ35年近く昔のモノだっけ?
なんで後発の14がああなったんだかな

62 :
キネの18出たな
ホビサで説明書見た限りだとパーツ構成はハセガワのとほぼ同じだ
20年の時間差をどう詰めてくるのか

…正直不安だわ

63 :
プラッツ1/72T-1に関しては誰も触れないね・・

64 :
>>63
だってホビーショーでやるよってパネル1枚だったんで語ることがないんだもん
ちょうど浜松寄ってきてT-1見てきたんでもりあがってたのに

65 :
キネティックの48ホーネットが届いた。
海外のレビューでキャノピーが合わない、と書いてあって気になってたのでそこだけ合わせてみた。
海外サイトで「これはテスト品だからこの後修正されるよ!心配いらないよ!」ってなってたけど・・・。
全然合わない、そのまんまだよ・・。フランカーのインテークといい、キネティックは一体成形とか頑張る前にこういうところちゃんとしてくれ・・。

66 :
>>64
そりゃそうだな。プラッツの事だから本当に店頭に並ぶのはわからないしねw

67 :
F-16XLの悪夢再びか
所詮ピーコメーカーよ

68 :
プラッツの出す出すサギはひどかったからね。T-33のときは発売予定が1年くらい延びなかったか?
小売店や問屋からの苦情って来なかったんかな?
T-1なんてどこも出さないんだから他社を牽制する必要もないし、本当の発売予定日を発表すれや。

69 :
モデリングJASDAFなんか読んでると細かな不具合修正に時間がかかったみたいだけどね。
テストショット毎に修正されていたのは確かみたいだがそのあたりが大陸性金型の弱点で
レスポンスが非常に悪くてT-2でも同じような感じだったけどF-15は予定通りだったよね。
だんだん付き合い方に慣れたんだと思うよ。

70 :
プラッツのレスポンスが悪いのは中国金型のせい?
国内金型だったら不具合修正にあれほど時間はかからない気がする

71 :
中国製だから出せるんだがねw
アオシマ、造形村、フジミと国内メーカーでも元気に新製品出してるのは全て中国金型だって知らないのかな。
国内メーカーと言っても金型は勿論設計も外部に丸投げって所もある。
日本に限らずエアフィックスだってイギリスメーカーだが金型は中国だったりインドだったりするし、ドイツレベルだって旧東欧製金型、中国製金型だよ。

72 :
>>71
出せるか出せないかを言っているんじゃ無いんだが頭は大丈夫か?

73 :
>>71
ドイツレベルのポーランド製表記は韓国金型をポーランドでショットしたという意味なのも知らんのか。

なんで2chみたいなとこで高いことに登ろうと必死になるんだろ?

74 :
>国内金型だったら不具合修正にあれほど時間はかからない気がする
小学生の感想文w

75 :
国内金型だと更に価格が上がった可能性もあるが
模型の値段設定はいい加減だから分からんな

76 :
設定はいい加減なんじゃなくてコスト面からだけで決めるのではなく
政策的な物も加味されるから一様ではないって事でしょ。

77 :
ウォーバーズ初心者が入りやすいように
意識的に利益を薄くして低価格設定したって俊作氏がMAで言っていたね。
低価格は設定は有難いんだが今はそれが足枷に成っているんだよね。
F-16の装備有る無しバージョン騒ぎでわかるよね。
何年か前に今や亡きレオナルドの社長がMAの広告で低価格政策は行き詰まって新製品を出し難くなるって警告していたね。

78 :
月末の定期便でキネの18が届いた

キャノピーが合わないと聞いて気になっていたけど、16XLのようなどうにもならんということでなはくて一安心

79 :
キネのfa18、自分は胴体回りの仮組とキャノピーの擦り合わせがすんだ。前部風防のフレームはなんでこんなにゴツくなってんだろ。
ストレーキの曲線とかはなかなかエロくてカッコいい。アカデミーの72はここがペラペラな感じがいまいち好きじゃなかったんだよな。実機の写真だとペラペラに見えるのもあるけど。

80 :
で元ネタのハセガワに対してのアドバンテージはあるの?

81 :
しょんべんプールのハセ主脚収容部よりは
深くなってる。

82 :
そこかーw

83 :
ハセガワがエリパチのシンのドラケンJ35Jを1/48デカール替えで出すらしいが
昔出してなかったんだっけ?

84 :
出てたけどドラケンのはあったかな?
1/72と1/200用だった気がする

85 :
サンクス
なるほど何気に1/48は初なのね
ところでレベルから幾つかキットが出たけど
この複座のグリペンって昔からあるキット?
ttp://www.1999.co.jp/itbig38/10385540p.jpg

86 :
こないだ単座が出たからバリエでは?
雑誌じゃ絶賛してたが口コミだと真逆の意見もあるな

87 :
タミヤの エンブラエル 175 ひょっとして
タミヤが民間機ちゃんと製品化するのって初めて? バートル民間型とかバリエーションはあったけど

88 :
>>86
主翼下面付け根の目立つモールドの位置を左右間違えてるという
分かり易いミスがあるから

全体的にはイタレリより良いけど、期待には届かなかった出来だと思う

89 :
Product timeline
ttp://www.scalemates.com/kits/974549-revell-03956-saab-jas-39d-gripen

90 :
モールドの左右反転以外に、
新型APU搭載したはいいものの従来品よりでかいせいで上面下面にバルジができてるが、
下面が無視されて従来ままになってたり、
風防から機首にかけてのラインがかなり違う
兵装面で欲をいうとイタレリのキットにだってついてたAGM-65がないのがちと残念

91 :
1/72のC-17とかマジかよww

92 :
大きいことはいいことだ

93 :
マジレスすればC-5程じゃないが72なら一般人なら72ならC-130程度がスペース的にも金銭的にも限界じゃないかな?
C-17より全長は長いXB-70なら欲しい人も多いだろうけど。
あとはランプ部分だけ35や48でモデル化とか。

94 :
エクストラデカールから72F-106用が2つ出たね。
ほとんどの部隊が選択できるね。

95 :
でも、一番欲しい白地にクマちゃんマークのカリフォルニアANGが無いというミスチョイス。

96 :
残念さはわかるけど「ミスチョイス」って言いきるのが凄いなw
世傑の塗装図でもスルーされてるから人気ないんじゃないの?

97 :
俺の希望はみんなの希望!
○○を出さないなんてミスチョイス!!

よくいますこういう人。

98 :
シート全部使い切る訳じゃ無ければ、カラカル買えばよろし。

99 :
国内はまだ何もかも未定だけど、海外だとタミヤF-14の予約始まって値段も決まってきたね
国内だと今のところ1/48で一番高いランカスターと同等かそれ以上になりそう

100 :
>>99
国内価格は海外より安いってさ

101 :
海外と言っても色々あってアメリカだと1万円越えてたりするし
香港の店で過去のタミヤ製品と国内価格で比較して、こんなもんかなと思って書き込んだわけで

102 :
やっぱりF-14関連はウザいから誰か立ててやれよ。

103 :
あれ、ここも死んだ?
積にうもれて圧死かw

104 :
>>95
これなら満足?
http://gdora.web.fc2.com/

105 :
RoGの72マルヨンなんて海外じゃハセが高い上に流通量が少ないから
代替品として評価されてるだけで、価格の関係が逆転する日本国内じゃ
デカールが良い以外は評価できる内容じゃないな

106 :
ホビーオフに箱無しアカの48T-33自衛隊デカール入りが7つまとめて出てたけど、GWHのが出て一気にゴミになったのかな?

107 :
アカの48T-33は元々ゴミですがなにか?

108 :
待望の1/72アオシマOH-1を入手!カッコイイ!
これ、軽攻撃ヘリとしての運用も目論んでたのかな?

109 :
スケールウイングスのAD-5Wってレジンかと思っていたら普通のインジェクションなんだね。

110 :
Modelcollect Hobbyっちゅうメーカーから新金型で1/72:B-2 SpiritとB-52(型不明)
B-2はリテール価格が149.99USDの予定

111 :
>>110
1/72のB-2とな?
聞き捨てならんな
イタレリのやつは壮絶に合いが悪くて苦労したなぁ

112 :
B-52はHだね、B-2は予約100個ごとに値引き販売って面白い事してる。最初の100個は定価$149.99が$69.99だって。

113 :
>>110
さっそく注文したった
情報サンクス

114 :
送料27ドル
合計1Rい

115 :
ホビボスから48のA-4M来たな
尾翼次第ではハセのに移植目的で買う

116 :
ホビボはラッパの系列会社だし、おそらく1/32のスケールダウンだろ?

117 :
>>116
で、32の尾翼はちゃんとしてるのかね?

118 :
プラッツやっぱりT-1やってくれたんだね。嬉しいな。

119 :
893 HG名無しさん sage 2016/09/26(月) 02:04:27.07 ID:ZMDe2aYj
> F-35もそうだがイタレリの最近の軍用機は資料が無い時期に試作型を無理矢理モデル化してるから出来以前に細部やフォルムがデタラメなので他社のキットがあるなら絶対に避けるべき

うわっ、知らずにヲバドのF35買ってしまったけど修正は簡単?
それともオクか中古屋に出して他のメーカーのを買うべき?

120 :
マルチは誰もマトモに答えてくれないよ。

121 :
>>119
自分で違いがわかんないならそのまま組めよ。お前は何がしたいんだ。

122 :
イタレリのF-35は競争試作でF-35が選定される前の発売だからな
どこを取ってもまともな訳がないのにどんだけ無知なんだよw

123 :
じゃ何処が生産型と違うか具体的に指摘してみw

124 :
F-35AとX-35がごっちゃになってないですかね・・・

125 :
オレンジホビーってところのF-35って出来はどうなの?

126 :
内容なんかロクに知らないで知ったかしてるだけだろw

127 :
これは恥ずかしいw

128 :
>>122
>>123
争いは同じ…。まさにレベルが低い者同士の闘いだな

つかみんな草生やし過ぎだぞw

>>125
正確かどうか知らんがディテールは細かいな
ブツブツデコボコが嫌いじゃなきゃ唯一のCだし
オマケはみんな褒めてるから買うべきかと
デコボコ全部削り落として糞高い純正マスキングで
仕上げんのも金持ってんど的で一興かと

129 :
今度のレベルの1/72タイフーンって新金型とあるがどんなもんかね
グリペン程度だったら買わないんだが

130 :
買ってみよう

131 :
DACO本の新刊EE.ライトニングなんだな。
F-15はドコ行った〜?

132 :
F-15ならReid Airが出してるから、それよりもライトニングの方がいいな

133 :
ラッパがMiG-31の72出すんだなー
それにしても最近は72でも高いね。

134 :
オバマは去る!
TPPもひっくり返る!
札びら見せながら F-22 おねだりいけるかも!

135 :
とっくの昔に消滅した生産ライン復活させるのにいくら掛かると思ってんだ

136 :
F22の供与はオバマ個人じゃなくて議会で否決されてんのに何言ってんだ。
ていうか今さらいるか?

137 :
ついでにアメ空軍分も増産、ただしラインの再構成コストは全額日本持ちが見えすぎてw

138 :
一度消えた航空機の生産ラインなんて、金かけたからって再生できるもんじゃないぞ。馬鹿だな。

139 :
>>138
金かければ出来るだろ?

140 :
現実的には無理だろ。

141 :
>>140
金の問題で言ってるんだ流れの読めない奴はすっこんでろ

142 :
うんうんそうだね。金かければ国産でF-22以上の戦闘機も開発できるよ!

143 :
>>142
そういうこと
金かけても出来ない、なんて曖昧な前提条件で言うなって話

144 :
皮肉が通じてない模様。

145 :
>>138
F-22は生産治具とか全て残っているから金さえあればラインの再構築は出来るよ

146 :
ドラケンやっと再販か

147 :
F-22の件は模型的にはどうでも良い話だなw
機体もプラモも旬は過ぎてるでしょw

148 :
モデルコレクトって謎のメーカーがB-2とB-52を出すんやね。B-2はテスターしか無かったから良いな。

149 :
謎メーカーとかどんだけ情弱だよw

150 :
自分が知らないメーカーならまずは検索してみないのかな?
俺なんか知らない事はすぐ検索するし周りの人もそうだけどな。
2ちゃんの書き込みの60%ぐらいはそれで不要になるのに・・

151 :
空ものしか作らない人には謎メーカーかもなw

1機12000円くらいだろうからちょっと欲しい。
テスターのB-2とイタレリのB-52放り出すか。

152 :
出来の方はまだ分からんけど、
テスターやイタレリのに幾らか上乗せしたくらいで新キット手に入るから価格面ではいい線いってるね

153 :
とりあえず予約した

154 :
飛行機スレって人の揚げ足取りばっかりだよな・・・

155 :
>>154
かなり露骨なのが若干名いるが他はまあフツーだと思っている

156 :
>>154
こんなとこで人の揚げ足取るぐらいしか楽しみがないんだろう。察してやんな。

157 :
延期延期になってたT-38Cがついに発売予定から消えた…
どうなっとるんじゃ?ウルフパック?
ttp://www.wolfpack-d.com/

158 :
発売間近になったから、製品一覧のほうへ移動したんじゃないか?

159 :
来年の模型クラブのテーマが米空軍機なので、ホビーボスのEF111レイブンはどうかな?と。
あまり完成品も見ないし、1/48で大きい機体なので見栄えがするかな?と。

160 :
ウケ狙いなら良いんじゃないかな。
ホビボもアカデミーもキャノピーの形状が自分的には違和感が強くて作る気にならないけどね。
基本型はコピーなのに両者ともキャノピーがおかしいキット多いよね。
元々平面図、側面図の交わる部分は表現難しけどコピーでも難しいのかな?
透明パーツは型はそれらしく出来ても収縮率が違うからパーツになると変とかなのかな?

161 :
自分でキャノピーを絞るのも大変だよな。
ネット上で見つかったホビーボスの完成品は下の作例くらい。
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/o/y/a/oyajimodelers/PA140092.jpg

キャノピーより塗装に違和感がある。

162 :
結局、ホビーボスのレイブンは5250円でヤフオクで落札したわ。
この値段ならまあ少々出来が悪くとも我慢できる。

あとはどうせ使えないだろうから射出座席のレジンパーツをどっかで調達しよう。
他にも計器盤はエデュアルド辺りのエッチングパーツはないかな?

163 :
F-111で射出座席?

164 :
アホでした。
射出座席ではなく、モジュール式脱出装置でした。

165 :
ホビーボスのEF111レイブンが届いた。
思ったよりマシ。
表面がダメとか、キネティックスだってあんなもんだろ。
タミヤや長谷川の様な表面を期待しちゃダメだ。
レイブンの様なマイナー機を今時キット化してくれただけでもいいわ。

166 :
今、ハセの1/72EF-111Aレイブン作ってるとこ。
出来はいいらしいが、バリエ展開の為か、
主要パーツが、細かく分割されてて合い調整に手間がかかる。
削り合わせや、パテ等で消えかかったスジ彫りを彫り直したいけど、
ネット上じゃ、いい図面や写真が見つからないし、困ったわあ。

167 :
あれ、パテ要らないだろ

168 :
作り方が、まずいのか、
水平尾翼の基部や、
インテークパーツの取り付け部に、
隙間が出来た。
まあ、パテってゆうか、
段差を削ったったらスジ彫り消えたってことです。

169 :
ハセのF-111はF-14.F-4の後でよく出来ていて名作と言われていたけど分割も多くて思い切りマニア向けだね。
F-14やF-4程はショットしていないだろうからそれほど草臥れてないかも知れないが
あれだけパーツ数の多い物だから新作の頃よりも今の製品は当然劣化した部分が有るんじゃないか?

170 :
ハセガワのF-111と言えばJMCで賞取った奴が雑誌に載っていたが細部まで神経の行き届いた見事な作品だったな。
AIM-9の前翼部の翼断面を塗装で表現するとか凄かった。

171 :
自己解決しました。
この部分の消えたスジ彫りを再生したかったんで。

ttp://daytonipms.com/walks/ef-111/FaringFuseHorizStabStbd.jpg
お騒がせしました。

172 :
誰も報告なんか望んでないんで、ツイッター辺りで勝手にやっててくんないかな

173 :
>>170
実物見たけど、よくできてたね
作者の人は夭逝しちゃったけど…

174 :
>>173
そうなんだ。まだ若い人だったよね・・
賞取った後、スケビかMAに入ったんじゃ無かったな。

175 :
EF-111成型が不味いのか胴体広げないと上下が合わなかった
前後胴体も合わなかった
そして風防もまともに乗っかんない
インテークもかなりすり合わせ必要だったよ

176 :
>>175
どのキットの話よ。
ハセガワの事か?

177 :
ハセガワのだったら発売時期によっても違うだろうって話になるからいつ頃のキットかも書かないとねw

178 :
>>175
アカデミーのじゃないか?

179 :
モデルコレクトがB-1も出すっぽい

180 :
重爆トリオ揃い踏みか。
魅力は感じるけど飾るスペースがない。
ヴィクターもね。

181 :
144で出してくれ

182 :
ピットはヴァリアント早く出さんのかね。
1/144で3V揃えたい。

183 :
そうだよね。自分にとっても144ぐらいが現実的なんだよね。
72だとTSR2ぐらいがサイズの限界だ。

184 :
>>182
マイクロに先に出されてしまったから
出るかどうかも分からんぞ
3Vの中では1番不人気な機体だしなぁ

185 :
スベズダの1/72Su-33Dでたらしいけど、
新金型だから、キャノピーがΩになってるとうれしいなあ。
最悪、ハセからキャノピー移植って手もあるけど。

186 :
コンパウンドかけると曇る糞クリアパーツのズベズダに、
パーティングラインが生じるΩ型キャノピーを望むのか

187 :
なにも変わってないよ、ズヴェズダのSu-33
つかSu-27SMの流用キットだし内容的には基本的に前のまんま
27SMに付属していたR-77とKh-31が不要部品扱いになるから
他キットに流用できるの

188 :
>>187
そうですかあ。
キャノピーの1つの為に、
出来の良い、ハセを潰すのも、勿体無いし、
悩むところ。。

189 :
絞ったらどうよ?

190 :
Ω型のキャノピーって絞れんの?やったことないけど素朴な疑問。
ハカマ部分まで考えるとバキュームせにゃいかんような。

191 :
>>188
わざわざキット潰さんでもキャノピーパーツ請求できるがな、幾らかはかかるけど

192 :
>>190
そういう成形の為のバキュームフォーム。

193 :
>>188
言っとくけどハセのキャノピーもポン付けできるわけじゃないからな。
キャノピー後端の膨らみの大きさが全然違うから段差できるし、風防に至っては分割位置が違うし。
手間を考えたらそのままキットのパーツ使った方がいい気がするが。

194 :
気になるならアフターパーツの塩ビキャノピーを買うしかない
個人的にはバQ絞りの塩ビキャノピーはあんまり好きじゃないが

195 :
まあバキューム絞りのアフターパーツは塩ビ製とは限らないけどねw

196 :
実機のキャノピーの厚さは50mmはあるそうだから、絞ると本当は厚さが嘘になる、と良く実機を見ている人に言われた。

197 :
>>196
48で厚さ約1mmかキットの部品でちょうどいい位の厚さだな
しかし塩ビ絞ったほうがレンズ歪みが少なく実機っぽいんだよな
厚さの違いより透明部品のレンズ歪みの方が実感を損なう気がする

198 :
50mmっていつの時代の話だろう。
アクリルで35mm程度、カーボネイトで20mmぐらいが普通なんだが・・

199 :
>>197
それは同感。

200 :
実機はF-16のようなウインドシールドとキャノピーが一体の物は違うと思うがそんなに厚くないよ。
世傑のF-1には
「従来品よりも強度のあるストレッチアクリルを採用した結果6.35mmと半分の厚みになった」と書いてあるぞ。
従来品て言うのは時代的にF-4あたりだと思うがそれでも13mmぐらいって事だから50mmなんてトンデモないだろ。
正面のウインドシールドと混同してるんじゃないか。
まあプラモ的には13mmとして48なら0.3mmだからかなりペラペラなので数字に拘る必要はないと思う。
薄すぎると張りが無くなって綺麗なバブル形状にはならないからカッコ悪い。

201 :
50mmって俺のチ○ポの径とほぼ同じだな…

202 :
     ∧_∧    
     <`∀´* >   
  .;/⌒V" "/⌒ヽっ  
 と_人_9a__∧_つ 

203 :
実機見てもフレーム部しかわからないからいい加減な話が流布されるな。

204 :
ウィンドシールドは耐バードストライクを考慮せにゃならないし
M2以上出す高速機だと空力加熱による強度低下も出てくる
あとワンピース構造だとフレームに強度を頼れない
なんでF-1の1/4 inなんてのが特殊で且つウィンドシールドの
正面はもっと厚いだろうし(F-4と同じ1 in ?)実際F-15やF-16の
ウインドシールドやキャノピーも1 in前後と大して薄くない
(因みに某所で見せられたRF-4のカメラ窓は1/2 in位だった)
流石に50 mmとかは大戦中の防弾ガラスとの勘違いだろうが

205 :
>200氏のカキコで全ての疑問に対する答えが出てるのにノコノコ後からしゃしゃり出て
俺の方が詳しいみたいなカキコでドやしてる>204みたいなのを模型スレでよく見るけど
これって何なの?
頭が悪いだけじゃ無さそうだし何かの精神の病気なの?
だとしたらストーカーされたあげく家に殺しに来そうで凄く怖いんだけど

206 :
>>205
別に目くじら立てるようなコメでもなくね?
むしろそこまで目くじら立ててるアンタのが病気くせ〜のだが…

207 :
>>206
鏡でも見ながら書き込みしたんだろ>>205は。

208 :
  || ̄ ̄ ̄ ̄|
  || //     |
  || ∧_∧ |
  || <#`Д´ |
  ||__∧_∧_|  
   <>>205 >  
   .(  O  )   
    .u―u'     

209 :
他の人の書き込みはろくに読まないで書き込む人が居るのは2ちゃんではよくある事だからねw
俺も>>205と同じ事思ったがまあ敢えて指摘する程ではないし正月からカリカリしても一年不愉快になるw

210 :
難しい話題には沈黙する癖に叩きになると全力とか草不可避
叩きなんかより俺はF-15やF-16、F-22辺りのキャノピーの厚さが
知りたいんだが
まあ情強の皆さんならそんなの知ってて当たり前でしょうけどw

211 :
>>210
ブーメラン刺さってるんすけど〜(笑

212 :
相手すんな。

213 :
> 叩きなんかより俺はF-15やF-16、F-22辺りのキャノピーの厚さが
> 知りたいんだが
>200で10mm以下、再現しても却ってリアルじゃなくなると結論が出てる

214 :
今週いよいよ岩国に海兵隊のF-35Bが到着する模様。

215 :
>>214
本日夕方第一陣の2機が到着した模様
ちょっとフジミのライトニングU買ってくるノシ

216 :
キネティックのF-18A/Bって垂直尾翼が新規になったらしいが、例の寸法ミスは直った?

217 :
知らない間にアカデミーって72のライノ出していてんだね。
F-4 と同じ色プラだった。
買わなかったけどw

218 :
キネティックから新金型で1/72:C-17グローブマスターIII

219 :
>218
(・_・)エッ..?ドコに置くんだ?

220 :
ウチにはございません!(キッパリ

221 :
新しい家族が増えたと思えば・・・

222 :
モデルコレクトの爆撃機トリオとあわせて買う猛者がいそう

223 :
エアフィックスからビクターが出たね。

224 :
ヴィクターなら買った

225 :
国内の取引先がいるのが不明だが、Bobcat HobbyをHyperScaleがご紹介。
シュントンが消えたと思ったら、社名を変えて再出発。
最初に出したのがYak-28P。Tu-2に続いて会社が持てばいいなあ。
(どうでもいいが箱がほぼ正方形なのが意味不明)

226 :
慣習的に長方体という思考を改めてもいいかも

227 :
店頭に並べる際も通販での送付でも迷惑な形態だと思うが。

228 :
直方体な

229 :
Yak-2Pのあと電子戦型のPPもスタンバイしてる
ノーズの形状がちと気になるが早く手にしたい

230 :
Hobby Easyでは235香港ドル。ざっくり4000円以下だよ。

231 :
「モデルコレクトの爆撃機トリオ」っていう人がいるのを素通りしてたんだけど、
B-2、B-52Hに続いてB-1もだすよっていってたのな。

232 :
>>231
B-1はスゴく欲しいんだが、144で充分w

233 :
パンダの144でもデカい…200で出ないかな…

234 :
>>233
パンダって出来はどうなの?

235 :
パンダのB-1って凄く古い話じゃないか?
金型はドラゴンに移って改修されたのが発売中じゃなかったけ?
レベルのトリオキットのは違うスナップキットらしいけど。

236 :
>>235
パンダにエンジン周りの追加部品が入ったのがドラゴン
絶版で、オクだと\12000くらい(そんなに出せん)

237 :
一部のカーモデルで金型を改修して別タイプになるとかで無ければ金型が残っている限りは
基本的に絶版とか無いかtら気長に待つのが良いかも
日本国内だと金型に固定資産税がかかるから廃棄とかあり得るけど海外メーカーだとどうなんだろ

238 :
>>236
そんなレアだったのかドラゴンのB-1。2、3年前に普通に模型屋で売ってて2割引で買ったわ。

239 :
キティホークのミラージュF1って単座型はでていないの?
複座は有るけど。

240 :
>239
1/48 ミラージュ F.1CT/CR が出てるよ。
Amazonでも入手できる。

241 :
お、ほんとだ。 発売されていたのか。
検索してもなぜ複座ばかり・・・・。

ポチった、ありがとん。

242 :
テスターの1/32 F-117の出来はどうなのだろか?

243 :
自分で作ったことないのでMAの記事の受け売りだが
テスターとして今は発売されているが元々はイタレリ製。
タミヤでも32版は輸入していたが今はイタレリでは72・48しか生産していないようだ。
したがって内容的にはイタレリ製48の拡大版と考えれば良いようだ。
実機がネリスで公開されたのが90年4月。キット発売は91年だから外観は問題ないがまだ
細部に関しては不明な部分も多く32としては辛く32的に満足な物を作るには細部はフルスクラッチになる。
したがって32の大きさを楽しむのがベターだが素材が柔らかいので内部補強は必須との事だ。

244 :
外形の修正をしようとしたらフルスクラッチしたほうが早い、とあるな
単に大きいサイズで欲しいのならプラ板工作でいけるね
既存の48、72を単純拡大するよりも、今のほうが資料が豊富だし
MA誌は2000年の記事

245 :
やった事無い人に限って気軽にフルスクラッチとか言うの法則。

246 :
馬鹿なのか
フルスクラチト云々は記事中の文章
最近じゃあまり見ないが、AM誌では以前は実寸の展開図が掲載されていたりする

247 :
フルスクラッチ、MA誌ね

248 :
空物では少なかったがAFVだと'70〜'80年代の模型誌ではスクラッチ記事って普通にあったな
今では玩プラ専門誌に落ちぶれたHJが硬派の模型誌だった時代
提灯記事しか書かない昨今の模型誌しか知らないゆとりのニワカには解らないことでしょうけど

249 :
HJが出て来るあたり飛行機モデラーじゃ無いのはミエミエジジイだなw
焦点もボケてるし。

250 :
ゆとりだのニワカだの言いたいだけのいつもの奴だろ

251 :
昔のスクラッチ記事を読んでたからって、本人がスクラッチできるスキルを持ってる訳じゃないしね。
「模型誌の知識」(=模型の知識ではない)で他人をニワカ扱いとは恐れ入る。

252 :
そのMA誌の阿久津さんの記事は
大味だから手を入れると完成しなくなるからとにかくストレートに組むって言う理由を
外観「細部」を再現したらフルスクラッチする事になると表現したかっだけで
基本スタイルが悪いからフルスクラッチした方が早いなんて言ってないと思うけどね・・
まあハセガワがライノを発売した頃に出たMA誌で京山さんがアカデミー32のCを芯にEをセミスクラッチしたのには驚いたから
プロのモデラーにはフルスクラッチは容易な事なのかも知れないけれど

253 :
ハセガワのF104Jを静岡ホビーショーの一般展示に間に合わせるために作っている。
エデュアルドのBRASSINシリーズのエッチングパーツ付きレジン射出座席を買ったが、マーチンベイカーだった。
F104Jはロッキードの射出座席じゃなかったか?

254 :
そうだよ。
Jはゼロゼロでは無いロッキード製C-2.
MB.Mk-5QはG用だね。

255 :
模型的にはMBはあのフェースカーテンハンドルのシマシマを塗り分けなきゃならないのが面倒だなーw
まあJなら間違いだから話の主旨は違うけど。

256 :
黄色だけ普通に塗ってガンダムマーカーの極細で塗ってたな。

257 :
プラッツから新金型で1/72:富士T-1B キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジかよww

258 :
発表自体は去年の静岡で既にされてるのに何を今更

259 :
あれ?そうなの?じゃあいつものプラッツだなww

260 :
T-1は嬉しいけど発売はいつになるのかね

261 :
T-2が期待はずれだったしな…

262 :
T-2は何が悪いん?

263 :
>>262
キャノピー下側のラインが綺麗な線過ぎる、実機は前席と中央の固定部の境で折れ曲がるように曲がってる。
and,エアインテイクが四角すぎ。
 プラッツ
  http://www.platz-hobby.com/images/ac-21_04.jpg
 実機
  https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f5/T-2_107.jpg
  http://nekocraft.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f71/nekocraft/T2-107_051031.jpg

264 :
成るほど
F-1を一つだけ買って積みっぱだったので知らなかったよ
インテークはともかくキャノピー下側ラインを修正するとしたらやっかいな事になりそうですね

265 :
改造しちゃいかん

266 :
こんな重箱つついてたら何も作れんだろ
ていうか買わない買えない作れない奴の言い訳

267 :
キャノピーは合わせ目消してスジボリ彫り直しゃいいんじゃね。
重箱の隅ってのは同意。

268 :
オカ〇ン〇さんのサイトの完成写真みるとちゃんと折れ曲がってるよ。
メーカーサイトの完成写真見て批判してるやつって自分じゃ手を動かさない
ネットモデリングしてる人だろうねw

269 :
ホビボスの1/48A-4の垂直尾翼が気になる

270 :
このA-4の垂直尾翼の厚みに拘る病気の人も2ちゃんに長くいるねw

271 :
解決するまでRん

272 :
>>270
垂直尾翼が実機より厚く仕上がるプラモっていったらA-4に限らないでしょ

273 :
最近、簡易金型のキットばっか作ってたから翼の厚みは気にならなくなった。
つーか気にしたら完成しないし。

274 :
>>272
厚い訳じゃないよ
曲率を間違ってるだけで三面図的には合ってるんでしょ

あそこ以外は完璧なキットだけにねー

275 :
>三面図的には合ってるんでしょ
どこかの三面図だけで断面型は完全に無視の典型的な支那チョンキットって事だろう

276 :
>>275
日本製ですが?

277 :
A-4の垂直尾翼は、根元が太くてNAVY文字が書いてある上側から細くなるみたいな?

278 :
ホビボスが日本製とかw

279 :
ハセガワだよ

280 :
>>269
> ホビボスの1/48A-4の垂直尾翼が気になる

281 :
三面図だけで断面型は完全に無視のハセガワと同じかどうか気になる

282 :
独りよがりの頭の悪い奴に笑えるなw

283 :
トランぺッターからMig-19出るのか
最近のトランぺッターってどうなの

284 :
スジ彫りだとか翼縁なんかは以前に比べりゃシャープで薄く成形するようになってきたけど、
外形の捉え方に関しては相変わらず

285 :
>>283
トラペのMiG-19って1/72の?
それって数年前からアナウンスだけあったけどその後なんの音沙汰も無いけど。
最近新しい情報でもあったのか。

286 :
エブロからホンダジェット出るのか
レッドブルのエアレーサーも欲しいな

287 :
予想通りT-1はテストショットもないパネル写真だけ。
テストショットが出てても7月は怪しいのに順調に遅れてるw
まあ気長に待つけど。

288 :
トランペッターはソ連・ロシア機をリリースしてくれるけど、10年くらい前と組みやすさは変わってない。

AFVはかなりいい出来なんだけど、航空機は何故か組みずらいねえ・・・

289 :
偏見だがトラペは組みやすさとかパーツ分割の工夫なんて微塵も考えてない気がする。

290 :
ホンダジェットはキャビン付きだから高そう。

291 :
もしかしてトイレも?

292 :
もういっそのことトイレのプラモでも出して欲しいわw

293 :
どっかが出してたなトイレ。アオシマだったか?

294 :
>>293
フィギュア用のアレだなw

295 :
ハセガワの1/48のF104Jが完成した。
作りやすくて名キットだな。
http://i.imgur.com/xNCcjXg.jpg
http://i.imgur.com/neqSxwH.jpg

296 :
kakkeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! good job!

297 :
キティホークが1/48でFJ-4フューリー開発中らしい。

298 :
訂正、-4かどうか判らんけどFJフューリーをやってる模様

299 :
エッシーの2/3にしろ、マッチの4にしろ出来がよろしくなかったので、どっちでもうれしい。

300 :
AMKの72クフィルはようやっと発売されそうという話だけど、
モデルコレクトの爆撃機ズは全く音沙汰ないっすね…

301 :
ラッパの72MiG-31、8000円越えか。

作りやすさやディテールなんかイマイチだろうがより外観は正確であろうズベズダの3倍だよ・・
F-106なんかメンより大分安いのにね。

302 :
>>301
じゃあズベの買ってみなよ

303 :
インターアライド関係者の方のコメント頂きましたー

304 :
F-106はMENGが出しからスルーするなんて噂もあったけど出すんだね。
72F-106は古のハセしかなかったから待ってた人はMENG買っちゃった話じゃないかな。
どうせならF3Hのスケールダウンの方が嬉しかったな。

305 :
AMKの72クフィル、ライター向けサンプル品配布きたね
ディテールの緻密さがスゴイ

306 :
これでようやく48F-14に本腰が入るか
しかし年末に間に合うかね

307 :
http://modelweb.modelforum.cz/2017/07/02/iai-kfir-c-27-amk-172-je-jiz-za-dvermi/

この2日前のレビュー記事見ると残念ながらAMKのクフィルはまだテストショットの段階のようだが・・・

308 :
モンのF-35良いね
この商機を逃すとはハセガワは完全に出遅れたな〜

309 :
ハセはすでに1/72で出してるからな。
アレが大して売れてないんだろう。

310 :
て言うかー
最近のハセの基本方針が比較的若いライトな飛行機モデラーが好むジェットは72で
年配でマニアの多い大戦機は48だからね。
スケビのインタビューで当時の専務が言ってたね。

311 :
>>309
むしろ露出はこれからですぜ
出番があったらオスプレイどころじゃない爆売れだろ

312 :
また聞きの話だが
F-22が初めて嘉手納に来た時にイタミヤのラプターはとても良く売れたの見て
48F-22に期待していたが思った程売れなかったそうだからそれがトラウマになってるんじゃないかな?
今かなりの勢力であるゲームやキャラクターモデルから飛行機モデルに入って来た人は現用機で72か144を好むようだからね。
48ジェットは場所取るから嫌なんじゃないかな?

313 :
値段やろな

314 :
モンF-35の自衛隊仕様のデカール、日の丸がほとんど視認できないんだが仕様?

315 :
32スレでも買い逃したとか大騒ぎしてる人いるけどF-35なんてこれからいくらでも出るだろうし
後になればなるほど細部は明らかになるし武装だってバリエが豊富になるだろからそんなに焦る必要なんてないよね。
空自機だって部隊配備はまだなんだから
単にロービシ日の丸が目新しいだけで部隊マークが楽しめないだろ。
8SQに配備になればロービシの部隊マークとかカッコ良いのが付くかもしれないし。

316 :
なんでハチスコ?

317 :
>>315
日本限定に煽られて焦って買ってる人は多そう
でもMENGだし必ず考証面でいろいろ問題点が出てくるので俺はスルー

318 :
モンモデルのF-35、友人が買ったので見せてもらったが、背中のギザギザモールドが量産型と違う。
ハセの1/72が実機通り。というかハセガワ以外は、どれも量産型と異なるみたいだ。
日の丸デカールは色味が変で使い物にならない。友人は予約で2機も買ってしまっていて、泣いていた。
買わないで正解だったw

319 :
で、モンモデルのミサイルセット。ハセ1/48の成仏用に買ったが、スライド金型?? そうは見えないが、ミサイル弾体のケツがへこんでいる。
どうやって抜いたの?? 出来は十分。翼も薄いのでハセのセットが入手難なのもあって、買って損はない。デカールはまだ張っていないので判断保留。

以下重箱
EML8222は ELTA/IAI の EL/L8222 の書き間違いw。このスレにもよくいる耳コピでテキトー書いて恥をかくパターン。
AN/ALQ-188 は後ろの腕?の取り付け向きが逆。箱絵の上下も逆w
戦車の出来では定評のあるモンモデルだが、実物知らないで作るのは危険なメーカーだと思った。

320 :
>>318
ああ、張るじゃなくて貼るな。ツッコまれる前に書いておこうw

321 :
モンモデルはF-102からF-106までの間にモールドなんかとても進化してるようにパーツ状態では感じたけど
いざ作り出すと印象は結構変わるね。
ゲートと位置だとか構成とか良く無いんだよね。
至れり尽くせりの様に見えても無駄が多い。意味のないダクトなんか再現してもあまり意味ないし(FODカバーがついてる事だし)外側の外皮の部分が薄くなって強度が落ちるだけ。詳細に再現してる様に見えるリベットラインは結構間違ってる。
72なんかはアクセスパネルのビスの再現ぐらいで充分でよく見えないリベットラインなんか省略して良いと思うな。
ラッパとかもそうだけど精密っていうのを取り違えてる感じ。
F-102の価格じゃ採算取るの難しいから内容てんこ盛りにして倍の価格にしたって事なんだろうけど。

322 :
>>307
香港の方だと発売されたようだから、
こっちでも来月くらいにはようやく出そう

323 :
イタレリの1/32 F-35 は出来いいの?

324 :
大きいよ

325 :
ハセのA4スカイホークを製作中です
エアブレーキの中や翼のスラット、フラップの内側は何色でしょうか?

赤やグレー、白とキットによってまちまち、お願いいたします。

326 :
スラット内側、翼の収納部、フラップ内側、翼側収納部、エアブレーキ内側と全部赤。
胴体側エアブレーキ収納部のみ白。
これも前やったよね。

327 :
前にエアのA-4Bを作る時に色々調べたが上記の記述でスピードブレーキの部分だけ異論がある。
A-4Bの一部に裏側も赤の機体があるのは確かだが
ペイントのマニュアルでインシグニアボワイトと規定されてるように大部分の機体はホワイトだったよ。
だからホワイトに塗る方が良いと思うな。その部分は機体の方もホワイトだね。

328 :
AMKのKFIR届いたYo

329 :
こっちもやっと
特にシャープなタッチでもないけどダルダルというほどでもないし、
兵装てんこ盛りな内容で実売1000円台で72ジェットが買えると、
昨今にしちゃかなり良心的な価格だな

330 :
パーツ写真みるとなかなか良い感じだね。
太古のハセが900円だから価格的にも確かにリーズナブルな感じだね。

331 :
AMKってデルフィンのときも思ったけど1/72だけ安すぎやねん。
中身はヌルっとしたスジボリでキネティックスタンダードですね。

332 :
クフィル評判いいな
吊るし物の出来がいいとか

パーツの合いとか切れとかはどうなんだろう

333 :
イタレリB-52Gが湾岸25周年バージョンで再販されるけどAMT時代から改修とかしてるのかな?
AMT発売当時のMA特集だと上反角が付いちゃう主翼の取り付けとかオリジナルのままだとかなり難儀なキットらしい。
XB-70より遥かにマシだろうけど。

334 :
北ミサイル問題で注目のB-1B
144でプラッツ辺りが発売しないもなか

335 :
ドラゴンに再販を求める方が遥かに現実的だろうね。
オク乞食に打撃を与えるためにも是非再販して欲しい。

336 :
1/144のB-1Bはドラゴンのがあったな。

337 :
モデルコレクトの72がすんなり発売されてたら最高にいいタイミングになってただろうが、
出るまでまだまだかかるだろうな

338 :
B-52やB-1は72でほしいけど大きさがね・・
今SR-71作ってるんだけどこの機体でさえ俺のイケヤで買ったショーケースに入らないから難儀してる。
やっぱり1/144止まりだな。
大型爆撃機の製作で個人的に難儀するのはその存在を象徴する大搭載の爆弾類。
3年ほど前にタミヤB-52Dを作った時にスタブパイロンの爆弾、爆弾槽の爆弾と
山のような量にテンション維持するのが大変だった。
A-7あたりの6×2でさえ面倒なのにw

339 :
爆弾といやエデュアルドから1/72でMOAB出るけど、
単品で飾って終わりじゃなくてイタレリのC-130と組み合わせて作る人はどのくらいいるんだろう

340 :
XB-70、B-1A、コンコルド
の白くて、三角な超音速を72で揃えたいものだ。

341 :
B-1Aは白いが三角かw
XB-70なんて72は本当にでかいぞ。
144でもデカイ。スペースはB-52程は取らないけど。

342 :
コンコルドの方がデカい(長い)

343 :
この話題前にも見た。

344 :
コンコルドの72は客室窓+室内が悩みどころ。
72だと内部も再現したくなるし、各窓も透明度の高い塩ビのヒートプレスとかにしたくなる。
数が多いからスゲーめんどい。

コンコルドに限らず旅客機はキライだ。

345 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

346 :
旅客機は(旅客機に限らず細かい窓が無数にある機)、クリアパーツの胴体もつけて欲しいワ。
窓はマスキングだけで済んだら楽なのに。

347 :
ピッチをそろえてマスキング貼るのメンドイ。っていうか真円とか四角ではない
小判型とか角に微妙なRのついたマスキングを多数作るのが、もっともっとメンドイ。

分厚いクリアパーツがつながった窓で妥協するのが現実的。www

348 :
旅客機系はあんまり作ったことないけど72だとあんな小さな窓でも中まで見えるもんなのか?
クリアパーツだと厚みが気になりそう。

349 :
ジェット旅客機の窓は3重になっていて、内側のガラスは小さいので、客室から外を見たときほど外から中は見えないはず。

350 :
クレオスの312と同じようなカラーを自作したいと思います。

クレオスのbPに何を足せばいいでしょうか? 312を切らしており
普通のホワイトを多量に保有しています。

351 :
素直に312買ってきた方が早いと思う。
それに答えられる人なんているのか疑問。
やってみたらわかるけど、狙い通りの色を混色で出せる人なんてそういないよ。

352 :
C312ってグリーンじゃない?
普通の白って311の間違いじゃない?
まあいづれにしろ混色で同一色調を出すのは至難の業でまず不可能だと思うよ。
てかクレオスの同一カラーでさえロットによって微妙に違うんだからね。
だから単一色で綺麗に吹く必要がある場合は自分は必要と思われる分2瓶か3瓶を一度大きな瓶に入れて混ぜてから小瓶に分けるなんてやってる。
もっとも軍用機の場合はわざわざ微妙に色調を変えた同系色を吹いて単調さを避けるとかやるから同一色調に拘るケースは少ないけどね。
だから適当に混ぜて色調の違いを利用するか素直に同番号のカラーを買ってくるかの二つしかないと思うな。

353 :
>>351
>>352

311の間違いでした。
混色はあきらめます。 ありがとうございました。

354 :
ファインモールドF-14いつでも買える様になるのかー

355 :
はたしてほんとうにそうだろうか

356 :
>>110 のB-2、待てど暮らせど送られてこないんだけど、どうなってるんですかね?なぁんて

357 :
夏頃にテストショット画像あがってたから、発表だけして放置ってわけではないかと

358 :
>>357
そうなんだ。良かった。
積む場所空けて待ってますよ。

359 :
日本版トマホークとか B-1Bと合同演習とか 日本海にロナルド・レーガン とか
どんだけ中曽根時代かよ

360 :
中曽根時代には考えられなかった事態ですね

361 :
B-2A、香港の店には入荷したようだから年内か遅くとも年明けには日本でも出回るだろう

362 :
AMKの48クフィルがリニュして出てんな。
前に買いそびれてキティホークのは持ってるけど、ミサイルが一発抜きのようだが、
胴体も新金型とか書いてるけど、結構かわってるの?

363 :
AMKクフィルの72のほう、どの作例を見てもキャノピー後ろに大きな段差があるんだけど、胴体が太い感じですか?キャノピーの幅が足りない感じですか?

364 :
コクピットの縁が高いんだよ

365 :
>>363
一見精密そうだけど
仮組み&擦り合わせが大変

366 :
B-2Aモデルコレクト 直送がきた。
がっちり組めるようにパーツぶ厚め

https://i.imgur.com/FBJaVHt.jpg

367 :
>>366
当初、メタル製のランディングギアやクルーのフィギュアが入ってるってことだったけど、
どうも入ってないっぽいね。

368 :
http://this.kiji.is/317708664863835233
フジミ「ニヤリ」

369 :
モデルコレクトのB-2、なんかキャノピーのクリアパーツを追加で送ってきたんだけどなんだろ?
欠品かと思って中見てみたら、ちゃんと入ってるし

370 :
うちにも届いた
プチプチに包まれたクリアパーツだから捨てるところだった
元のと何も変わらないっぽい
一部で部品入れ忘れがあって面倒だから全部に追加で送ったとかかな?
メールも文章も何もなしだから、びっくりした。

371 :
>>370
香港に荷物注文した覚えがないし、やけに軽いし、プチプチ開けてもなんにも入ってないし、なんかヤバいものか?
…と思ってよく見たら、透明なのがコロッと出てきて安心したわ

372 :
モデルコレクトのB-2。
失敗だった。
中身をじっくり確認しておくべきだった。
ここ最近では、一番のハズレ。
しかも高いし。

373 :
なにがどうハズレか具体的に書いてくれんとな。

374 :
あれでハズレならテスターとかどういう扱いになるんですかね…

375 :
>>372
気に入らないと思ったら手を掛けてやるのがプラモですよ。

376 :
現用機の中でも特に機密度合いが高い機体のキットに当りをk期待するとか愚の骨頂としかw

377 :
スジ彫りふっといなあとは思うけどガタついたりせずパパッと形にできるだけで充分買った価値あると思うよ
>>374でも書いたけどテスターのキットを苦労して組むよりよほどいい
でも付属爆弾がダムボムしかないところはちょっと不満
爆撃機ならではのMOPとか核爆弾とか欲しかった

378 :
どうしてもB-2が欲しいという人以外は買わない方がいいんじゃないかな。
そりゃ大昔のテスターよりはマシだろうが。
ホビサでパーツ画像と組立図を見ても、かなり大味でクオリティが高そうには見えない。
俺はこれに1万以上は出せないわ。

379 :
今後B-2出るかなあってのもあって悩ましい。

380 :
イタレリから出てたテスターのキットは酷かったな
手羽元と手羽先の間にパテ山盛りにして、スジボリ彫り直してやっと完成した
あれよりはマシだと信じたい

381 :
>>376
機密度なんかとは別の次元の話。
プラモデルとしての質が良くない。
昭和のタミヤが余裕で勝てるレベル。
1/144のキットを2倍に拡大したようなクオリティ。
最近は中華メーカーでもいいキット出してるから油断した。

382 :
>>381
似てる似ていない以前の問題かw

383 :
モデルコレクトってトランペッター系列傘下ブランドの一つだよな?
そんなに金型がひどい作りとはにわかには信じられないんだが

384 :
トラペとホビーボスなんかはタッチが一緒だからブランド名違うだけだなって一目瞭然だけど、
モデルコレクトのそれはトラペと全然違うぞ

385 :
モデルコレクトとMENGが系列だろ。取説見てみれば?

386 :
トランペッター72のQ-5(強撃5) どこらじゅう売り切れだったがやっと入手
さすがに自国の国産攻撃機だからか、かなりいいなこれ!

387 :
Q-5の魔改造前のMiG-19も出してクレメンス…

388 :
ビレクのは持ってるかい?あれ、若干もっさりしてるが筋彫りシャープだしいいよ
昼間型からアクリル装備の全天候型まで全てのMiG-19をラインナップしてるよ

389 :
ごめん何か変だなと思ったら、×アクリル → 〇アルカリ でした
何言ってんだ俺

390 :
1/72のMiG-19はトラぺが出すとか言ってたが音沙汰なしだな。

391 :
出てもお高いんでしょう?

392 :
発売間もないはずの世傑No.183 F-4E/F/Gだが、売り切れてどこにもない!
そんなに人気機種なのか?

393 :
普通に尼で売ってるが。
ネットできないジジイかよ。

394 :
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

27GNE

395 :
ホンダジェットちょっと欲しい

396 :
エアフィックスはシーフューリーを出したついでにワイバーンも出してトランぺッターのやつを処分させてくれないかな

397 :
Modelsvitの次回予告はミラージュ4000か。

https://www.aviationmegastore.com/mirage-4000-expected-april-2018-72052-modelsvit--mv72052-aircraft-scale-modelling/product/?action=prodinfo&art=152856

398 :
射出形成プラモデルでは初?

399 :
むかーし、ビッグワンガムにあったことぐらいしか

400 :
アニグランドの買わなくても良かったのか…

401 :
F-86F セイバー
ですが1/48ではもしかして
ハセ一択ってかんじでしょうか

402 :
アカデミー、レベル、モノグラムのがあるようだけど、
古かったり入手しやすさだったりも含めたら、あえてそれらを選ぶ必要がないんじゃない?

403 :
>>402
赤があったのね
アリガト

404 :
B-52Gのテストショット画像公開されました。機首形状、胴体断面等、全然似ていない。これほど似ていないのも近年珍しい。モデルコレクトこのまま本当に出すのだろうか?機首は金型修正出来ても胴体断面が間違っているので如何しようも無い。完全にアウト。
テストショット
http://www.72news.eu/2018/05/modelcollect-b-52g-testbuild.html
実物の機首
http://30.gigafile.nu/0518-ce060630a01db70c40fe118302d92eb75

405 :
>>404
こんな72ピンポイントなサイトがあったのね!ありがとう!

406 :
>>404
タミヤ1/100再版しないかな

407 :
>>404
modelcollect 1/48 A-12 Avangerはうれしい

408 :
>>407
うわ!1/72専門だけどこれは買おうかな

409 :
>>403
赤はエッシーベースの太古キットっていう話だぞ。

410 :
俺はハセガワコピーのハセガワ初版のミスを修正したものと聞いてたな
現物は見たことないから正しいかどうか判らん

411 :
仮に金型が新しくてモールドがきれいでもラッパとかニダーのはどこかの四面図だけでこさえて
おかしな断面型で似ていないからな
〜コピーという場合でも何故か断面型をおかしく改変してあるものも多い
仮組みもせずに積むだけのコレクターがパーツを眺めるだけならありだとは思うがw

412 :
Eduardの1/72 MIG-21MF interceptor届いたー、いつもながらここのキットは美しい。
選べるのがポーランド、チェコスロバキア、東ドイツ、ルーマニア、マリ、
で、ソビエト選べない、この仕様の機体は運用してなかったりすんのかな。(にわか同志)

413 :
.MFはソ連に配備されてたMだかSMだかのダウングレード版の輸出型じゃなかったかな

414 :
本国仕様のSMのダウングレード版がMで本国仕様と同等のにしたのがMF
外見的にはどれも一緒で48だとMFキットにSMのソ連機マーキングもあったけど72だと輸出機オンリー

415 :
いまさらだけど、403氏はmodelcollectのfacebookに、
機首のアウトラインを修正すべきだと(英文だが)書き込んで見てはどうだろう?

416 :
アカの86はハセコピーだったかと。エンジンが入っているのでそれ目当てで買ったなあ。

417 :
入手した勢いで調べず書いた今は反省している、説明してくれた人thx
他の機体もヴァリエーション展開してるから、きっとこれもいろんな仕様で出るね。

418 :
>>411
トランペッターのスホーイ27が明らかにそれ、本家ズベズダが完璧版のスホーイ27SMを出してくれたので解決したけど。でも個人的にはあのキャノピーの材質だけは勘弁して欲しいと思うのは贅沢だろうか?。

419 :
贅沢である
シベリア送りだろうか

420 :
薄くてなんか手触りが柔らかいやつ?別の機体だけどこれいーなーと思ったんだが。

421 :
>>420
うん、コンパウンドで磨くと余計に曇るヤツ…。

422 :
うんこ、ンパウンド

423 :
結局、F-15の1/48の決定版キットでどこのメーカーだと思う?。単座機で。1/72ではハセガワでしょ?。後発のプラッツのは微妙だし…。

424 :
>>423
GWHが一番妥協出来るかな

425 :
72もそうだが手放しでこれと言えるものがないのが残念
ハセガワのなんて72共々30年以上前のシロモノなのにな
技術とは日々進歩するものではなかったのかと考えさせるわ

修正したとはいえファインの14も、造形村の4もキネティックの18もなあ…
とんだ肩透かしだった

426 :
>>425
ホントそう、

427 :
>>425
本当にそう、造形村のF-4は買ってないから分からないけどファインのF-14Aも分割こそ違うけどフジミの全長を修正した様な出来で作ってみてガッカリ。キネティックのレガシーも垂直尾翼の高さが足りなくてガッカリ、速攻で押入れに収納されました。

428 :
>>423
レベルは?

429 :
くそう!
メーカーの間違いに気づいているのに
それを直す腕を持ち合わせてないのが悔やまれるぜ!!!

430 :
>>428
ドイツレベルのF-14は激ミゾだけど形状的にもっとも実機に近いと思う。GoNavyさんの性格は大嫌いだけど。

431 :
こうまであからさまだと実はハセガワってスゴかったんじゃという気になる
キネの18は垂直尾翼を除いてもハセガワに対してのアドバンテージを感じさせないんだよな

あとトラペの48Mig-27はミスというかわざとやってとしか…舐めてるにもほどがある

432 :
mig-27って機首が不自然だったんだっけ? 持ってないからわかんんけど

433 :
403です。414さん、有難う御座います。
実はモデルコレクトにメール送ろうとして文書は書いたのですが、考えてみると胴体全体の作り直し以外方法が無いので実現の可能性は無い事が判り、
メールは送りませんでした。予約しているのに金返せ・・・これではB-1Bも期待できないですね。

434 :
タミヤ1/48F-14D型、今夏発売 本当に楽しみ。米国ではA型よりもD型の方が人気があるらしい、部隊マーキングが少ないけども。

435 :
あのぉ、トルコの無人偵察機とかの話題って
書き込めるはここってことになるんでしょうか?
なかなか入荷しないんで情報あるかなと思って。
(ロシアが開発公表してる無人機にちょっと似てるけど
違う機体でしょうね)

436 :
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/603091178009
これ?渋いチョイスですね。こういうのなかなか眼中に入らないなぁ。どんなキッカケでここにたどり着けるのか知りたいw

437 :
たんもだるの

438 :
↑誤送信失礼

タンモデルのバッカニアまだー?

439 :
まだー

440 :
>>436
モデルグラフィックス誌の先月号の新製品情報だったと
思います。
この手のマイナーな機体ってWEBじゃお目にかかる機会は
ほぼ無いですよね。自分で探しても見つからなかったりして。
英語ならまだしもその他の言語では探しようもないですし。
トイレにMG誌常備してるので、隅からスミまで読んでます。
(ホビーサーチにも予約情報は掲載されてますね)

441 :
ちなみにロシアのはこっち、尾翼が同じ形式。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2018-05/08/content_51177655.htm
ズベズダがキット化してくれないものでしょうか?

442 :
今更だけど、プラッツの1/72T-2CCVを作ってみた。カッコいいんだけど何か蚊みたい。

443 :
ハセガワさんは1/200旅客機シリーズをもっと充実させて欲しいと思う。版権の問題で難しいのかな?、でも1/200のハセガワ版コンコルドとかA340シリーズとかはかなり欲しい。

444 :
タミヤ1/48F-14D、発売日決まったね、8月4日。嬉し過ぎる。

445 :
1/72モデルズビットのT-10(スホーイ27の試作型)も発売予定。ズベズダのスホーイ27SMと是非並べてみたい(^^)

446 :
あれ、モデルズビットT-10は去年もう出てたよね?
違うバリエーション出るの?

447 :
>>446
…もしかしたら再販かも知れない、自分が知らなかっただけかも。出来はどうだったのかなぁ、ズベズダのフランカーSMと並べても見劣りしない?。

448 :
T-10は見たことないけど、モデルズビットって簡易金型でしょ?
Su-17とか見てる限り簡易としては出来のいい方だけど、ズベのフランカーと比べたら見劣りはすると思う。
まあ組む腕次第かもしれんけど。

449 :
ズベズダは現時点で一番の出来だからね。
モデルズビットもそれに比べたらちょっと落ちるけど、かなりいいよ。
実機もよく調べてる。つかT-10はキット自体が調査結果。

どころで…「An-225出してもいい?」ってモデルズビットが言ってるけど、
会社大丈夫かなあ?レベルが1/144で出すって言ってたけど。
https://www.facebook.com/modelsvit/

450 :
447さん、448さんありがとう。発売されたら挑戦してみる。

451 :
モデルズビットはミラージュ買うたが、
前買ったキットに較べて凄い進歩してるんでビックリした。これから期待出来るメーカーやね。

452 :
CAD設計が一皮むけてすごくレベルアップしてるよね、最近のモデルズビット
T-10も簡易とは思えないシャープな精密さで驚いた

453 :
>>452
T-10発売(再販)されたら作るしかないね。

454 :
1/48のmig-28を作りたいのですがいいf-5のキットは何ですか?

455 :
日本語で

456 :
日本語の前に人間の言語で頼む

457 :
トップガン?
ならAFVクラブしかない

458 :
タミヤ1/48トムキャットD型、まだ何処も予約始まって無いんだ。

459 :
駿河屋とかは?

460 :
いや、ホビーサーチでもあみあみでもアマゾンでも
6/5 or 6/6から始まってるよ。

461 :
>>454
Revellにも1:48のF-5Eあるよね、そっちの方が安価かもしれない。
赤星デカールは自作か流用しなきゃいけないけど。
個人的には、映画とも違うし1:48キットも製品化されていないけど
X-29を黒く塗ったほうがMig-28って名前に近い感じする。

462 :
1/48タミキャットD型、アマゾンで予約した。でもA型に比べて値下げ率が低いね、何でだろうね。

463 :
>>462
値下げ率低いところ多いけど、いつもどおり下げてるとこもないわけじゃないよ
ジョーシンなんかは今yahooの方だとクーポン値引きやらポイント付いて実質6000円切って予約できたし

464 :
やっとキネティックの1/48 M346の予約受け付け始まった、待ち遠しかった。

465 :
キネティックの最新金型技術をすべて惜しみなく投入した新次元の究極の航空機モデルか・・・
どんな仕上がりか興味あるが俺はミットンが出るまで待とう

466 :
ミットンとマスターってエンジンからギアからインテークから
主翼からみんな違ってて、たぶん供用出来るランナーとか
無いだろうからキネティックからは出ないんじゃないかと
思ってるんだけど、どうなのかな?
ズベズダのと比較としても違う機体だしねぇ。
攻撃型のバリアントは出そうな気はするけど。

467 :
Facebookには1/72ミットンを組んだ人ならその意味が解るはず
みたいなこと書いてあるけどね>究極の金型技術。

468 :
モデルズビットの1/72T-10、尼でプレミアム価格になっているね、人気があるのか入荷数が少ないのか?、タミヤの1/48F-14Dよりお高い。作った事無いけど8300円払って製作する価値はある?。

469 :
>>468
あるよ。あれはいいものだ。
これから値段上がるばっかだから、いくらだろうと今のうちに買っておいた方がいい。

470 :
って言ったら買うのか?お前は。

尼のプレ値なんかに価値なんて無いよ。
物が少なくなれば転売屋がガンガン上げるだけなんだから。
検索すりゃ情報も画像も出てくるんだからそれ見て自分で判断しろよ。それで欲しけりゃハナンツででも買え。

471 :
>>470
うん、是非作ってみたい。ハナンツね、ありがとう。

472 :
タミヤのF-14Aを作って眺めると、基本的な機体構成がミグ29やスホーイ27に凄くよく似ている。可変翼は省いて旧ソビエトはパクっちゃったのかなぁ?。

473 :
アレを似てるとか。
他の飛行機見たことないのか

474 :
>>473
え、似てない?、機体の運用目的では無くて機体の空力特性だよ?。

475 :
プロペラ付いてればみんな零戦に見える人だろ

476 :
エンジンを離してのリフティングボディだから似てる

477 :
パクった、というかそういう世代だとしか言えないなぁ。
基本構成はF-15やF-14と同じ、主翼より下にエンジン2基を配置して
コクピット・キャノピーは格闘戦の視界確保のため主翼より上に出して
それをF-16のようなブレンデッドウィングボディで包んだ設計だから。
似た設計思想で言えばB-1のほうが似てるかも。B-1を双尾翼にするとそっくり。
そういう観点から見ると、F-22やYF-23やF-35とも似てる。(X-32もギリ似てる範疇)

478 :
キネティックのM346は予想通りというか予定通りというか
9月末出荷に変更。実質10月かなぁ...

479 :
1988年のファンボローでのMIG-29、1989年のパリでのSU-27のデモフライト以前にNHKでタミヤ1/32トムキャトのプラモデルを紹介したうえで、解説の方が今ソビエトでこの戦闘機を参考にした新たな戦闘機を開発してると言っていた事があった。

480 :
>>476
14はリフティングボディじゃないだろ

481 :
>>480
F-14はリフティングボディだよ、胴体からも揚力を発生させている。

482 :
字面だけで似ているとか笑わせるw
ふつう何も言わずに似ているというのは、特徴的な形状に相似形が見られる場合を言うんだよ。
それで似ているとか抜かすなら、お前の頭がおかしいか、日本語が理解できていないかのどちらかだ。

483 :
あの辺が似てるとか言いだしたらレシプロ機なんて全部同じに見えるんじゃないのか?

484 :
Rーリとランボルギーニは似ているか、で罵り合いみたいな

485 :
興味ない人にっては赤くてスーパーカーぽかったらRーリ 興味があれば個々の機体を見分けつつも類似性を見つけられる

486 :
481
なら、どの辺が似てないか例をあげて。

487 :
途中送信してゴメン。可変翼以外でね。

488 :
>>483
ダイムラーベンツ601三兄弟の、
 メッサーシュミットBf-109と
 三式戦闘機(飛燕)と
 フォルゴーレ(マッキの202)はクリソツだよ!

489 :
目ぇ腐ってるのか

490 :
481さんも488さんも、高校や大学で流体力学を学んだ事が無いのかなぁ?。

491 :
ユーロファイターとj-10の見分けつかない 国籍マークを付け替えたら誰も気がつかなそうw

492 :
大きいほうがタイフーンでシナびてるほうがJ-10だからすぐに気づくよ

493 :
中国がイスラエルのラビ戦術機の設計図を極秘に入手してJ-10を作り上げたって噂があるけど、それって本当なのかな?。

494 :
>>490
そんな程度の認識でしかないから、字面だけのオバカ脳だって言われるんだよw

495 :
それなら485の質問に答えてみなよ、どっちがオバカ脳の持ち主かハッキリとする。屁理屈ばかり述べているが493は確実に高校で教えている流体力学さえ知らないみたいだな、笑ってしまうわ。

496 :
>>495
スペースシャトルもリフティングボディなのは知っているか?
字面オバカちゃんw
こういうへ理屈こねるバカが最近増えたなぁ。
要する高校生レベルなわけねw

497 :
リフティングボディ機といえば、X-24なんてのもありますな。
あ、Zガンダムなんてのもw!
設計として、「エンジン配置が似ている」とか「垂直尾翼が二枚ある」とかだけでは、似ているとは言えないし、両者を併せ持っていても、それが似ているとは言い切れない。
「へー、F-14ってこういう飛行機なんだぁ」とかっていう、一般人レベルなら、どうでもいい話だw。
要するに設計思想が似通っているというなら理解できるが、形状に重きを置く「模型」板でそんなこと言っていたら、馬鹿にされても仕方ないかな。
流体力学いうなら、Mig-29とSu-27の形状の相似性について云々…なら、この板の住人にもウケると思う。
なぜMig-29とSu-27なのかは、ちゃんと調べてからにしてね。

498 :
当時のTsAGI(中央流体力学研究所)が機体の基本形態を決めたから両者が似通った形状の機体になったと思うけど、でもそうか、模型版ではあんまりウケない事なんだね…勉強になった。ありがとうございます496さん。

499 :
495
ちなみに自分、高校〜大学時代から流体力学に興味を持って、今は航空機では無いけど似たような関連の職に就かせてもらっている。495 、ID:aF26fo0の幼児レベルの人には全く敵意も関心も無いので安心して下さいね。と煽ってみたりして…ごめんなさい497さん。

500 :
なるほど。学はあるけど空気が読めないの典型か。

501 :
学があるとも思わんが

502 :
さっさと引きゃいいのにウジウジ書き込んでしまいには自分語り。
今後も毎日スレのぞきに来るんだろうな。

503 :
(気難しそうな人の多いスレだなぁ・・・) (´ー` )

504 :
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/   そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

505 :


506 :
まともな人格の奴を2chに期待する方がどうかしている

507 :
やっとM346発売だわ。もう手にした人もいるでしょう。
どんなすごい技術なの?

508 :
書こうとしたら先越されてたw
俺も気になるわ

>>507
ホビーサーチに取説とランナー一式写真載ってる
見た感じだと変わったパーツ分割ぐらいしかわからない

M346いいと思うけど武装が地味で選択の幅が無いのがなぁ
ミットンならもう少し幅があるのでパイロンにネオジム仕込んで
遊べそうなんだけど

509 :
>>508
アマゾンに注文したのでうちには来週まで届かないんですよ。
それだとホビーショーで見れちゃいますね。
たぶん翼端にもパイロンのあるFAとかLCAが出そうな気がしますね。
あっちは武装が豊富なので見た目も派手になると思います。

510 :
一足早く届いたのでのんびり作ってるけど、
キネティックのキットのくせに作りにくいだとかダルダルのモールドだといったこともないし、
洗わずに塗装なんて無茶やっても今のとこはじかれてないと、どうしたキネティックお前らしくないぞ、という感じ

511 :
FLYの144のDC-9とか、KPの48複座蛙足とか、お好きな方は吉淀でお安く苦労が買えます。

512 :
ハセガワの1/200の古い旅客機再販して欲しいなあ。ANAモヒカンのB-727とか

513 :
電飾してみたいから、クリアモールド+窓マスキングシート付のエアライナーが欲しいな

514 :
タランガスの1/72ビゲン予約始まったけど高え!
1/48と値段ほとんど変わらないのね…

515 :
スペシャルホビーが1/72出すってどこかで前見た気がしたけどタランガスも出すのかー

タランガスのランセンは5000〜6000円と高かった。ビゲンもそのくらいかな

516 :
さあ、気になるお値段はいくらでしょうか


定価 \8,964 (税別)


( ゚Д゚)

517 :
タランガスとスペホは同じキットやで

518 :
ランナー見る限りJA、AJさらに複座までコンパチなのかな。
なら複数買いしたいけど値段がな…

519 :
ビーバーの壁に書いてあって気になってたやつか

520 :
>>514
確かに金型代はほとんど変わらないというけど、72でその値段は二の足踏むね

521 :
ハセガワのでいいや…

522 :
値段だけならエレールのでいいんじゃ。
ディテールはぬるいし凸モールドだけどスタイル悪くないよ。複座も作れるし。

523 :
簡易だと樹脂原型から反転して金型起こす事が可能なんで
原型がガレキ含む既存のキットベースな事がある
鱈ViggenもHellerベースじゃないかと予想
(だから駄目とか出来が悪いって話じゃないよ)

524 :
>>523
多分無い
SHは結構前に3DCAD/CAMに設計生産体制を移行してる
既に1/48の3Dデータがあるから、1/72に縮小してアルミ金型削った方が早いし
金型命数も1,2桁違うからトータルコストも安くなる

525 :
>>523
せいぜい00年代前半の知識だな

48が良かったから72も予約した
48から更に進化してるようでもあるし

526 :
ICMも立て続けて寸法変えて出すようにしてるよね。
いまはMiG-25出し始めたけど、前はDo17で1/48→1/72出してたし。

527 :
>>516
高いな〜〜

と思いつつも、多分買うw
昔のハセとかエレールのをどうにかする根性ないや

528 :
>>518
スラストリバーサーのおにぎりまで別パーツ化されてるんだよなぁ
そこまでせんでも

529 :
前にエレールのをどうにかしたけど何個もやりたいとは思わないからタラングスのは嬉しいけど、やっぱ高いな〜
これ、スペシャルホビーと合作ぽいけどスペホビ名義で安く出たりしないかしら。しないか。

530 :
スペホのが高い。レジンとエッチング付きだが。

531 :
ビゲンもJA型なら塗装が簡単だから作れそう

532 :
あの複雑な迷彩パターンは再現用のマスキングシート出てるのであれ使うと楽
2-3000円くらいと結構な値段するけど

533 :
マエストロモデルだっけ?
タランガスのキット発売に向けて調達しとくかな〜
でもグレー系の制空迷彩もカッコいいんだよなぁ

534 :
前にビゲン塗った時は、塗装パターンをコピーして、それに合わせてマスキングシート切って貼って塗って、次の色のパターン切って貼って塗って…って繰り返して色とマスキングする順番がややこしくて気が狂いそうになった記憶が。

535 :
第一次大戦機のローゼンジパターンを塗るみたいな修行だなぁ

536 :
教導隊仕様のf-15も鬼畜なマスキング 作りたいけど作れない

537 :
Mach2ってメーカーが1/72のXプレーン各種発売する
ようなんだけど、これ昔あったやつじゃない?
パッケージとかなんか記憶にあるようなないような。
スティレットもAZとバッティングしてるし。

538 :
>>537
メンドくさいからScalematesとかで検索してから出直して

539 :
マッハ2懐かしいな
昔、手を出してさんざんな目に遭った

540 :
出来が良くなった話は聞かんよな

541 :
1999に画像があるけど見送ります。AZのX-3は欲しいなー

542 :
今でも、マッハ2完成出来たら上級者って話は生きてるのかね

543 :
モノグラムのB-36買ってしまった。
この動画を見たらポチッたぜっ・・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=9FJVxtTNjJk

パソコン全画面にして見てたら虜になってしまった。
いまなら中華キットで1/48とか出そうな勢いだよね。

544 :
チェコだったかMPHとか言うメーカーがマルチマテリアルのヨンパチのキット出してた。
確か15万くらいしてたはず。

545 :
アメリカはすごい飛行機作るよなー

546 :
>>544
HPHだね
あれは代理店通してるからあんなトンデモ価格になってるだけで向こうだとその半額もしない6-7万くらいだったから、
大きさやら使ってる素材、販売数考えるといい線いってると思った

547 :
>>545
つか当時のアメリカがドンだけソ連の先制攻撃にびびってたのかが
良く分かる機体だと思う

548 :
B-36はアメリカ本土からドイツを爆撃するために開発されたんだぜ

549 :
>>547
バカか?
もし本当にアメリカがソ連の先制攻撃にびびってたのならB-36を300 機とかで生産中止せず、B-29やB-47みたく何千機も生産したはずなんだが
実際にソビエトの脅威が強まって冷戦が始まると逆にB-36はイラナイ子になって就役から数年で全機引退してB-47に改編されてるぞ
頭が悪いのは文で分かるが、だからといって写真だけ見てないで少しは資料の文章も読め

>>548
ゆとりは終戦したらすぐ朝鮮戦争で、その後またすぐ冷戦になったと思ってるんだろうw

550 :
イキり警報発令!
イキり警報発令!

551 :
ゆとりどうしの醜い争いw

552 :
B-36届いた!
でかいねえ。先っちょがチン子のようだ。
よくこんな飛行機作ったよな。さすがに維持管理等、運用は疲れただろうな。他人事ながら心配してしまう。
巨大重爆の世界は面白い。

B-17、B-24、B-29はモノグラムの後は48で全然出ないね。
ランカスターもタミヤがチョイリニューアルで再販してるけど、息の長いキットだ。

553 :
VJ101CのX1とX2ってデカールが違うだけ?

554 :
タラングスの1/72ビゲン届いたー
公式の写真だと複座の胴体とか偵察型の機首パーツもあったからコンパチかと思ったら今回のキットには入ってなかった。JA型にしか組めないねこれ。
エレールのキットと比べてみるとちゃんと胴体の延長は再現されてる模様。
ディテールは細かくていい感じだけどスジ彫りは割とハッキリめ。
まだ組んでないけどビゲンの決定版だろうね。でもやっぱ1/72にしては高すぎだわ。

555 :
>>553
エンジンポッドの形状が異なります。

556 :
>>555
ありがとう。ちょっと調べたけど見た目の違いがよく分からない(+_+)

557 :
よくわからないならどっちでもいいんじゃ

558 :
そだね。初号機にします

559 :
>>558
初号機ならドイツ博物館に本物があるから実機取材できるぞ

560 :
模型屋さんでタランガスのビゲン見た!
ボークスで7400円、イエサブで8000円か…

冬ボーナスが出たら買うんだ…

561 :
ジョーシンのweb通販なら6000円台だったよ>ビゲン
まだ在庫があるかは知らん

562 :
48が出た時にマエストロモデル探してるうちに見つけたrebell hobbyってとこから取り寄せて買ったけど送料込みで5000円くらいと、
どうあがいても普通に日本で買った方が安い48と違って72だと微妙ながら安くついた

563 :
おれもハナンツから取り寄せたけど、送料入れても安いよ
ついでに他のこまごましたものも買ったし

564 :
ハセガワの48スカイホーク、OA-4Mって出てた?

検索しても旧モノグラムのはあるんだけど。
また、ホビボスのはどうだろう。

565 :
出てない。

お店で箱を開けて見せてもらったんだが、垂直尾翼が薄いのはハセガワよりましなんだけど、根元から上端まで直線で細くなっていて、不連続なラインが再現されてない。

566 :
えー、出てなかったのか。 たしか複座のキャノピーのTA-4とかあった気がしたけど気のせいか。
A-4Mも良いけどOA-4Mの機首とかコテコテ感スカイホーク良いのにね。

モノグラムをつくるなら、まだホビボスのほうが健康上良いのかな。
最近センチュリーシリーズとか沢山の新キット出てるから、決定版がわからないよな。

A-7Dも作りたいが、ホビボスから出てるがとても高い。ハセの定番A-7Dより優れているのか情報が不足している。
持ってる人情報ちょんまげ。

567 :
今、イースタンエクスプレスの1/144 MD-11がめっちゃ気になってるんだけど、もう製作された方とかいる?。

568 :
メーカー名聞いた時点で猫も跨ぐね

569 :
>>567
ココよりコッチの方が…

★★★旅客機プラモデル 3便目★★★ [無断転載禁止]©2ch.sc
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1485518672/

570 :
エアの48、ホーカー シーフューリー FB.11って今度のはデカール替え?

https://www.1999.co.jp/10578584

571 :
>>570
フォッカー製があるなんて知らんかったわ
25機の生産で何の意味がって思うが事情は日本と一緒か

572 :
U-125ついに出たね、何年かかったんだ…

573 :
>>571
F-16もフォッカー製あるもんな

574 :
キャンベラだけど水平尾翼がswordみたいなイモ付けになってるけど簡易かな?
https://www.1999.co.jp/10577513
エアフィックスから結局改訂版がでなっかった金魚鉢タイプだけど

575 :
>>574
簡易だろ
これも簡易だしその会社自体も簡易が多いし
ttp://brexitmodeller.com/forums/topic/1936-sm-models-172-ee-canberra-b2/

つかbrexitmodeller.comってw

576 :
>>575
やはり簡易ですかでも珍しいから注文してみるよ

577 :
タミヤから発売されるスピットファイア超楽しみ。

578 :
>>577
スレチだわ。

579 :
さすがにMk.Iじゃね。1/32のMk.XVIとかなら大丈夫かな。
ペンギンのシーファイア好きです。

580 :
1/72のマジステール、スペシャルホビーとVALOMというメーカーが出してますが、
これって中身一緒ですか?別物?

581 :
ttp://www.scalemates.com/products/product.php?id=246294&p=timeline

582 :
情報ありがとうございます!
少し新しいスペシャルホビーの方を買ってみます

583 :
F-104って単座と複座で前脚の収納方向が前後逆なんだ。 びっくりした〜。
意外と知らないものだな。

模型で知ったシリーズ、以下GO!
                  ↓

584 :
ファントムのショートノーズとロングノーズでウィンドシールドが違っていた
パーツは共通で胴体への取り付け方が違うだけかもしれんが

585 :
特定の模型を作って知った訳ではなかった…

586 :
ファントムの顎下の黒い突起が機関砲だったこと

587 :
フランカーはすごく大きいこと

588 :
ハリアーの胴体はほぼエンジンである事

589 :
イーグルの脚の間が狭くてかっこ悪かったこと

590 :
F-16の水平尾翼に下反角が付いていてその前方のボディラインがエロくなっていること

591 :
戦車だが、M1エイブラムスの砲塔前面が左右対称でないこと。
右側の傾斜が立ってるのは知らなかった。

592 :
履帯のホイールも左右で取り付け位置が違うよね。タミヤの48作って俺も知った。

593 :
模型作ってて疑問に思ったシリーズだけど
FW190って風防の上にアンテナ線付いてるけど開いたときにたるまないのはどうなってんの

594 :
あぁ戦後スレだったごめん

595 :
>>593
滑車で座席の後ろに引き込んで巻取りテンションがかかるやつに繋がってる

596 :
そこまで模型で再現したら漢

597 :
トライスター

598 :
フォッケのキャノピーもスライドするとたわんで、幅が胴体と合わせて寸法が変わるのエデュアルドの模型で初めてだったっけ。

599 :
トライマスター

600 :
>>595
そうなのか、かたじけない、参考にさせてもらう。

601 :
ちょっとググれば出て来る様な情報を
ドや顔で教えるのが最近の流行りなの?
ttp://i.imgur.com/ymTqZv6.jpg

602 :
話の流れを理解できずにドヤ顔してんのはお前さんだろ。

603 :
プラッツT-1BはF-15みたいな激ミゾじゃなくて良かった。まだちょっと甘いけど。。。

604 :
>>603
プラッツのF-15はなぁ…ばぶる

605 :
>>603
途中送信ゴメンなさい。
バブルキャノピーじゃ無くともハセのF-15の方を購入してしまうレベル。

606 :
>>605
すごいよな
80年代のキットがようやく更新されるのかと思ったらズッコケるっていう

607 :
>>604
激ミゾ・・・筆塗りの練習をしろってことだよw

608 :
>>606
T-1は70年代だろ

609 :
>>608
15の話だ文盲

610 :
まそたんの作画を再現するには激ミゾがちょうどいいんじゃないか?

611 :
モデルズビットのT-10作ってみたよ。しかし高いなぁこれって1/48の値段だよ、出来はまぁまぁでした。ズベズダのSU-27smと並べてみるとやっぱりSU-27の方が機体のフォルムが洗練されているね。

612 :
>>611
他のスレでもメール欄に一々謎の入力してる人いるけど、全部あんただよね?
何したくてやってるの?
理由が不明で病んでる人なのかと思えて正直不気味

613 :
>>612
おまえみたいな検索オタクが増えて来ているから敢えてメールアドレスを変えてレスしてるんだよ。しかしおまえも暇人でイヤラシイ奴だな、他人の嫁の風呂場とか覗いてんじゃないの?。

614 :
本物は切れ味が違う…

615 :
危ない奴が危ないシグナル出してくれてるんだから寧ろ感謝すべき
絡まず終始、無視してりゃ済む話
メ欄じゃNG出来なくてウザいけど我慢しよう

616 :
>>613
専ブラ使ってると見る気なくてもメル欄内容も表示されるから、
sage以外になってるとそれだけで目立つんだよ
つーか案の定ガイキチやんけ…

617 :
>>616
スレに関係無い話題をするなよ知障が!。

618 :
キチガイの浅香臭

619 :
48のAV-8A初代ハリアーを作ろうと思ってるんだけど、
タミヤの古いのと、モノグラムがある。
やっぱりモノグラムのほうがマシだろうか?

どちらもそこそこな値段ですね。

620 :
ストレスなしで作りたいならGR1とちゃんぽんなタミヤ
反り・歪たっぷりでデカールが死んでるのもOKならモノグラム

どっちもプレ値だが安い方だから頑張れ

621 :
ハリアーはキット色々出てる割にAV-8Aとかの初期型ハリアーの48だけ古くて残念なキットしかないけど、
72でここ10年くらいハリアーキット色々出してたエアフィックスは48では出さんのかな

622 :
ネットオクみてたら、タミヤのは確かにGR.1と米海兵隊ハリアーのデカールついてるね。

キネティックのシーハリアーの胴体とタミヤ機首の合体って有り?w
キネのはエアインテイクの形が悪いらしいが。
エアフィックス48の古いけどGR.3のパーツも使えるかな。 デカールはカルトでよろしかった。

機体の細部調査してみるわ。

623 :
キネのハリアーは粗大ゴミ
悪いこと言わないから手を出さない方がいい

624 :
モノグラム一択だと思うけど機首左側のカメラ(?)が無いのは何でかね
デカールは適当に寄せ集めるか自作しかないかな

625 :
そう言えば昔SAでタミヤのシーハリアーにがっつり手を入れた作例が載ってたけど、あれくらい工作力があればタミヤでもいいのかも

626 :
エアフィックスから72でバッカニアが出るのか
ありがたや
出来れば筋彫りはもうちょっと細めでお願いします

627 :
タンモデルはどうした

628 :
>>627
別シリーズの製品が大当たり&品不足になって、生産開発のリソースは
そっちに優先投入せざるを得なくなったので、バッカニアは後回しにする
けど、今年中には開発スケジュールを建て直して発表したい

と、アナウンスが出てる
つまり、発売は早くても来年以降

629 :
エアフィックスの出来と金型作成に入っていなければ中止にしたりして

630 :
 タンモデルはトルコ使用の兵器をいくつか製品化しただけかと思っていたら、いつのまにか、ラインナップ増えてた。
棚上げ中の企画も多いけど、ここにバッカニアも加わわっちゃう?
1/32 GENERAL DYNAMICS F-111A/E #3305
Pending
1/48 LOCKHEED SR-71A #2203
Pending
1/48 BRISTOL BLENHEIM Mk IV #2204
Pending
1/48 CESSNA T-37 "TWEET" #2202
Pending
1/72 CASA CN235 & CN-295#1102
Pending

631 :
>>628
大当たりする別のシリーズって何だ!?

>>630
全部ペンディングやんけ!

632 :
AIRFIXが72のバッカニア出すってホントなの?

633 :
ホントも何もエアのHPに。。。

634 :
>>632
本屋でMA立ち読みして来たら
632が正論だけど・・・

635 :
>>631
アナウンスには具体的な説明は無かったが
スケールモデル以外の製品的な言い方だったな
昔のニチモみたいにバケツとかの日用品もやってるのかね?

636 :
https://www.1999.co.jp/10016356

やっとハチロク自衛隊が再販なるけど、またカルトデカールになるのだろうか?
画像は昔の発売時の物かな。

637 :
>>出来れば筋彫りはもうちょっと細めでお願いします

同じことをプラッツさんにも伝えたい。

638 :
>>637
水性塗料筆塗り基準が国際標準になりつつあるからあきらメロンw

639 :
エアフィックスは72のMiG-17Fも出すのかこれは嬉しい

640 :
すでにAZのキット組んでて良かった。
積んだままだったら心の平穏が侵されるところだった。

641 :
エアフィックスのMiG-17ねえ・・・・・どうだろねえ
MiG-15で「やっちまった」からなあ

642 :
やってないMiG-15てあったか?

643 :
エデュアルドはどうなの?

644 :
>>641
何かおかしかったっけ?

645 :
エアのMig-15はデカすぎるのとキャノピーの枠が足りない。

646 :
>>643
今の72ではベストだと思います
あと、意外にもホビーボスのも良いね(入手困難だけど)

647 :
ホビーボスはエデュのが出るまではベストだったね。上下分割って珍しいよな。

648 :
ズベズダからも今年出るけどボックスアートで一目でバレるから
知ってる人は買わないよな

649 :
ホビーボスからスーパーツカノがキット化されてるけど
国内メーカーは出さないの?
自衛隊は採用しないの??(・ω・;)

650 :
自衛隊は採用しないの??(・ω・;)
日本国内の山林地帯で武装ゲリラや麻薬組織が活動でもしないと採用されないと思うよ


国内メーカーは出さないの?
不人気ジャンルだから萌えアニメで活躍させないと無理かも
ファインモールド当たりに2千万程払わなければ無理じゃないかな

651 :
そうですか・・・ざんねん!><;

652 :
>スーパーツカノ
初めて聞いたw なんかかっこええね。いろんな飛行機があるなぁ

653 :
T-7,T-5すらキット無いのに

654 :
プロペラの練習機はたとえ国産でも売れんから
なんで、48ショートツカノはエアフィックスに任せるとして
むしろピラタスPC-9/T-6 テキサンIIをだな…

655 :
スーパー塚野はヤフオクにたまに出るが、いつも結構な値段になって落札出来ずにいる。
定価で買おうと思わないが、オクでもそれなりの値段になるほど人気があるみたい。

結局、香港の海外通販で安かったから纏め買いで済ました。

でも、昔みたいに2000馬力級の機体ってないよね。
コイン機でもせめて大戦機ぐらいの出力あってもと思うが、なんでだろ。

656 :
空中戦する必要が無いからとか?

657 :
大馬力エンジンで高速化、重武装化したらもうcoin機じゃないからね...

658 :
プカラの48も欲しいなー。ホビボでいいから頼む。

659 :
タイガーミートってどうも琴線にふれないんだが
積極的につくってる人いる?

660 :
ドイツレベルにはドイツ空軍のトーネード普通の塗装のヤツで出してと言いたいw

661 :
ロシアのプラモ会社好きだからさっさとsu-57 出してくれないかな 1/48で

662 :
1/48でバッカニア出てもいいよね。出るならやっぱりエアヒックスから出そう。
            

663 :
一度ググるといいyo

664 :
>>662が見苦しい言い訳をするに100ガバス

665 :
ドイツレベルから1/48 B-1B
でけーよ

666 :
>>664
たぶん>>662は30年前の世界から迷い込んだんだと思う

667 :
>>665
新キットじゃないし30年以上前からあるよ

668 :
トイザらスで3,000円位で売ってたよな。偉く高いな今回。

669 :
ドラゴンから1/72 YF-23

670 :
四半世紀前に買った
懐かしいな

671 :
再販か?
ドラゴンのは機体がなんか薄いんだよな。

672 :
PLATZさん経由の再販だね!ヨシ!

673 :
>>669
あー、たぶん積んであるわ

674 :
タミレリのが希少品になっちまってるから
ドラゴンの再販は嬉しい知らせだぜ

675 :
どこかがトチ狂って出した1/48なら積んでた

676 :
ホビボの1/72のスカイホーク強気だな 価格が

677 :
48より高い72って…

678 :
今さらスカイホークをこの価格って…
誰が買うんだ。

679 :
1/72のジャガーをも超えたな
しかし排気口周辺を延長したA-4Nを発売したら買うかもしれん

680 :
むしろ、売れないからこその価格ではないか
需要が無いから高価格をつけないとペイできない

681 :
他に無いマニアックな機体だったら分かるけど、そこそこ出来のいい既存キットがあるスカイホークでそれやってもな。
むしろ売れなくてペイできないだろ。

682 :
出来の良い72スカイホークなんて有ったか?

683 :
エアフィックスはアカンの?

684 :
素組ならフジミで十分な気がするな
写真や図面を気にしだすとキリがない

685 :
エッシーとか?

686 :
ドラゴンのYF-23再販。
タミレリ作った人、どっちがよかった?

687 :
>>683
B型だし、今一あっさりしてるしな。

688 :
たまたまのぞいたらいいところだった。
1/48 a-4のけてー版はいつ?(ハセは垂直尾翼以外けてー版w)

689 :
>>686
ドラゴンは凹だけど、ウェポンベイが開かない。
イタレリは凸だけどウェポンベイが在る。

690 :
>>665
金型は日本なんだけど…悪い方のアリイのマクロスやオーガスと同じ様なヌるさ…担当金型屋が同じなんだろうかなぁ…

691 :
>>665
1/72でもでかいのに…

692 :
もう何年も前から新規金型のテストショットも発表されてて発売を今か今かと心待にしてたウルフパックの1/48 T-38Cがやっと発売された!
なんでこんなに時間がかかったんだろう?
この後バリエでNASA仕様も出してくれるんだろうか?

693 :
スウォードのデモン届いた。
ランナー状態で見る限り形状は良さげ。モールドは若干クド目かな。
まだ組んでないから分からんけど、エマー組むより全然楽そう。エッチングとレジンパーツも入って実売3千円しないって昨今では珍しい良心価格だな。

694 :
昔グランドフェニックスの48組んだけど、あれより楽そうなら買ってみようかな
この手のキットはパーツ状態がよく見えてもいざ組み始めると、ってケースが多いから・・・

695 :
すRっと聞きたい。
F-86セイバーの主翼についてなのだが、
前縁スラットのついた初期の翼と、スラットを排除した俗にいう6-3翼、
その後にまたスラットを付けた翼があるらしいけど、

ハセガワ48のキットはその3翼を別パーツになっているのでしょうか?
自衛隊のこの前再販したF-86F40のキットしかみてないから持っている人どう?

696 :
・6-3翼+境界層板のF-86F-30 (Sabre Mk.5)
・6-3翼+前縁スラット+翼端12インチ延長のF-86F-40
の2種類のみ。下の図の右2つ
https://forum.warthunder.com/uploads/monthly_2017_07/Sabre_Wings11.jpg.dc6e497249da2c65a98dd1e85e69dc32.jpg

697 :
レスありがとう。ハセガワのは初期型翼が無いのね。

698 :
>>697
F-40の主翼をちょん切って整形するしか無いんだ…大変そう。

699 :
昔、1/72のF-86にまともなキットが無かった頃は、空自の機を再現するために
エレールのキットの主翼をプラ板で延長したりしたもんだった
デカールだけハセガワのを使う

700 :
ふじみがあるじゃん F86

701 :
>>700
あれは似ていないんだよ
古いエレールの方がまだまし

702 :
ホビークラフト/アカデミーのはどうなの?中身はカナデアセイバーなのかな?

703 :
1/48は違うカナデア仕様は知らない

704 :
>>700
水平尾翼が小ちゃいのよ。

705 :
48のベストキットはハセガワでよろしいということですね。
逆に初期型翼のマーキングってほとんど無いのかな。
6-3翼と最終翼で十分なのか。

706 :
初期型F-86Aて、マッチボックス72くらい?こないだ入手したけど…ギリギリ運河でないのね。作り込む素材としては○?フジミからコクピット流用したり…

707 :
1/48で6-3翼以前の型はイタレリ(旧エッシー)のE型が以前出てた。

708 :
> 1/48で6-3翼以前の型はイタレリ(旧エッシー)のE型が以前出てた。
同じ成型品でFJ-2/3なんて商品を出してたメーカーの商品名を鵜呑みとかw
まあ実際にキットなんか見た事無い癖にググった情報で言ってるんだろうが
こんなのに誰も突っ込み入れないとかこのスレももう終わりだな
つか年齢的にハチロク好きな爺が死に絶えただけかw

709 :
ああ、あれそういうブツなのか。
買わなくて良かったわww
物知りが居て良かったな皆んなwwwwwww

710 :
たしかにドヤりたいだけの厄介が書き込むようじゃ終わりだな。

711 :
86は…日本でオーバーホールするついでに主翼を交換して、朝鮮戦争に送り返したりしたんだよね…リサーチするヒトはスゴいな…

712 :
F-86もAやEは穴だけどFと並べてみても塗装もさほど変わらないから
売れないんだろうな
しかしマッチボックスはイラネ

713 :
辞世の句が読まれた模様

714 :
ソードのデモンきたーっ
想像より大きな機体だったわ

ファントム2と並べるのが楽しみ
カットラスと並べても味わい深いかな

715 :
>>714
オマケのマーチンベイカーMk5…ファントムB/C/Dに載ってるんだっけ?ハセガワのB/C/DのMk7と交換して…ソレ狙ったオマケかな(^w^)

716 :
F-4CとF-4Dの違いって、コクピットの電子機器の違いで計器板とかぐらい?背中の物干しざおアンテナはDとかは分かるけど。

717 :
ノーズ下の膨らみの更にもう一つ小さな脹らみが有るのがD型
つるんとして膨らみというか出っ張りの無いのがC型というのが
一番分かりやすいな

718 :
なんでハセは48のOA-4Mださないの?
一番かっこいいのに。

TA-4Jはでてるんだよね。なぜだろう。
32では両方出てたはずだし。
垂直尾翼のせいではないだろうし。

719 :
ハセモノ時代は箱替えで数回発売していたのに不思議だな

720 :
>>718
同感
とっくに出てると思って探したことある

721 :
ロービジは不人気

722 :
>>721
そういうことじやーない

723 :
72でトップガン仕様とか欲しいかもーと思って調べたらフジミのE/Fがあったけどプレミアついてるじゃねーか

724 :
どんだけプレミア付いてるんか知らんが
デカールしか使えん糞キットに定価以上は確かに無理だなw

725 :
胴体後部が太い件だな

726 :
スジ彫りはシャープだから一寸見はデキが良さそうに見えるんだぞ。
エアのはBしか出てないし、72のA-4としてはまともなほうなんだぞ。

727 :
ESCIのE型にパーツを移植して作ったよ
今はもうせんけど

728 :
少しくらい間違っててもカッコよければおk
でも3倍とか9倍のプレミア価格は許容できないんだぜ

729 :
値段が強烈なホビーボスの1/72A-4Eの出来はどうなんだろうな

730 :
またいつものように1/48のスケールダウンでしょ
ヨンパチのレビューならいろいろ出てるから参考にすればいい

731 :
質問です
ハセガワ48のF-14D用、LAU-138とボムキャットパーツは、純正武器セットにも限定キットのどれにも入ってません?

732 :
>>731
ランチャーは限定キットでは入ってる事も。ボムラックはほぼ入ってない。

733 :
>>731
後期方サイドワインダーランチャーは当時から失笑物の出来である

734 :
回答サンクスっす
そのへんは見なかったことにして作るっす。

735 :
1/48 F-104J スターファイター 航空自衛隊

キネティックからマルヨンがでるのか。ハセの傑作を超えられるかな。

736 :
キネティックってあれなメーカーなんだよね?

737 :
コピーに決まってんだろ
そしてキャノピーが変形している定期

738 :
キャノピーと後部胴体の段差を除けばハセガワのF104は素晴らしい。

739 :
DACOによると、ハセの104は主翼と水平尾翼の翼弦と幅が2_b違ってるらしいが。

740 :
(キリッ を忘れてるぞ?w

741 :
ホンマかいな。屋上に行けば測り放題なのに?

742 :
ラブライバーがいきなり煽ってきたので、ソースを貼っておくね。
http://www.dacoproducts.com/KDCC4802.php
"(the Hasegawa wings are 2 mm too short in cord and the stabilo 2 mm too short in span)"
(キリィ

743 :
>>739
DACOを妄信できるかは別として、それって1/1に換算した場合? それとも1/48で?

744 :
DACOのハセガワキット用パーツでは修正してあるってこと?

745 :
>>739
実機換算でだろ?

746 :
資料の受け売りでドヤってんの笑う。
どうせ自分じゃ気づきもしなかったんだろうに。
>>742が2mm修正した作例まだ?

747 :
(´・ω・`)つ 
【F-104の主翼は下反角が付いているので平面図と実際の主翼面積は異なる】

748 :
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/253/2145741/index.html
BS世界のドキュメンタリー
「戦闘機のメガピットイン」
2019年6月19日(水) 午前0時00分(45分)

749 :
ドラゴンのYF-23、やっと入荷した。

750 :
>>749
先週届いたよー。結構デカい機体ですね!

751 :
再販かからなくてプレミア付いてたからなんかすげえ良いキットみたいに思ってるかも知れんけど、組んでみると平ぺったくてボリューム足りないし、本体は凹で翼は凸とかいろいろ中途半端だぞドラゴンYF-23

752 :
ドラゴンが始まったころのキットだよね。1/200のB-52とか中々手が出しずらいアイテムばっかりだった。
AFVはこなれてるけど、飛行機はパッとしなかった。

753 :
最近は架空仕様なんでもありなんだからプラッツがF-23Jとか出して

754 :
1/48スケールのUH-60ブラックホーク系の模型は古くはアカデミー、最近はイタレリから出ているだけ?
意外と少ない。

UH-60
MH-60
SH-60B

この3機だけでしょうか。

UH-1色恋は最近発売してるキティホークのシリーズが無難かな。それにしても高い!ふざけろよw
自衛隊のUH-1、UH-60を並べたいが、結構敷居が高いな。デカールも無さそうだし。
AH-1Sもモノグラム、フジミの古いのしか無いしキティホークからAH-1系出してほしいわ。

755 :
1/48は良く分からんけど1/72だと60系は決定版が無いよね
特殊部隊用のMH-60系は格好が良いのだけどな

756 :
空自UH-60Jの限定版用に新規で金型起こしたりしてる癖に
ベースキットの欠点はそのまま放置とか
毎回、部品鳥に他社のキットを用意しなきゃならん状態に
そっちやる前にベースキットの改修が先だろが!といつも思う

757 :
48も60系は決定打が無いね。ハセガワが出せば良いのに。

758 :
自衛隊

UH-1J
UH-60JA
UH-60J
SH-60K
CH-47JA
AH-1S
OH-1

どれも1/48だとお寒い状況。OHなんかハセガワが出すの義務ジャマイカ。
せめてATMやロケットポット積んでたら模型映えして売れそうなのに。

フライングバナナの自衛隊バージョンほしい。

759 :
またいつものクレクレかよ

760 :
パッとしないホビボス社のA-4M買おうと思ったが、とても高いんだな。
ハセガワで尾翼修正とどっちが近道だろうか。

761 :
>>760
尾翼修正は無理だと思う。

762 :
モンモデルのF-35を作ろうと考えている。

ネット上の作例を見て歩いてもステルス塗装が不自然で、これは自己調色しか手はないのかな、と。

ヨドバシ秋葉でF-35の完成品見本を見たが、モデルカステンのステルスグレーを使っているらしく、色が濃すぎ、更に金属成分が粗くて不自然だった。

因みに実機の塗装。
https://i.imgur.com/c6qAOCF.jpg

763 :
>>762
F-35なんて ネズミ色みたいな濃い色から
薄っすいグレーまで 写真によってまちまちだろ
仮に 実機の塗料を入手して塗ったところで
「イメージと違う」と言うと思う
自分の好きな色に塗ったらええ

764 :
>>763
モデルカステン のステルスグレーでは金属色が不自然だけどな。
もっと金属成分少なめに塗らないと変。

765 :
>>764
あれ、キラキラの金属粉が見えちゃってるよね。
もっと細かい粒子の銀もあるのになんであんなことにしたんだろ

766 :
値段でしょ

767 :
>>766
クレオスはシルバーよりスーパーシルバーの方が高いんじゃ?

下のサイトを見ると昔からある8番のシルバーが最も肌理が細かい。

768 :
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2018/02/006-5.jpg

769 :
1/48イタレリのUH-60買ったが、アカデミーの胴体とほとんどぴったり合う。
これコピペなんじゃないの?

スジボリも凸だけど、一応最新の48スケールのブラックホークなんだよね。う〜ん、

これを自衛隊F-2カラーのUH-60Jにしたいけど、道は長そうか。

770 :
F-22もクレオスのそのあたり調色して塗ったけど、いまいちだったなぁ
ステルス塗料はうまくいかないね

771 :
>>770
F-22は銀を少し混ぜて塗装したらいい感じになったな。
しかしただ塗っただけではダサかったので軽くウォッシングした。

772 :
全体にパール系を薄くコートするのは?

773 :
>>772
F-35はレドームと濃いめのグレーの箇所はメタルっぽいが、薄いグレーのところはメタルっぽさがないんだよね。

774 :
米軍のステルス機の色は、環境光の影響が大きくて難しいね
色指定やレシピ云々ではなく、自分のイメージに合致した写真を参考にして色を決めればいいよ

775 :
>>774
本体部の濃いグレーとパネル部の薄いグレーの明度の差が大きいと実機と違う印象になるね。

今はホビーボスのナグマホンを作っているが、イスラエル国防軍のグレーに実はRAFのダークシーグレイを使っている。
この様にF-35も米空軍のカラーだけではなく、イギリス軍や航空自衛隊などのカラーも検討すれば、自己調色しなくて済みそうである。
パネル部にニュートラルグレー、本体部にRAFのダークシーグレイに8番の銀を1割ほど混ぜた色を考えている。

776 :
因みにナグマホンには25番のダークシーグレイ、F-35には331番のダークシーグレイ。

777 :
仮に完璧に実機の調色を再現すると蛍光灯下でマットになると思うから結局自分でギンギラギンかマットか選ぶことになるな

778 :
F-35の表面処理はキメの細かいマットだろうね。

779 :
最近のF-22は褪色しはじめてグレーになってね?

780 :
グレーがうすくなってるという意味

781 :
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)そう、光の加減で薄く見えるだけ…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

782 :
ステルスヘアー

783 :
その話題は誰も得しないから・・・

784 :
不毛な話題再び

785 :
トップガンの新作のトレーラー来たね
果たしてスパホは売れるのか?!

786 :
そろそろホビーボスのナグマホンが完成するからモンモデルのF-35の発注をしようかな。

787 :
AN-225が1/72で出るぞ。モデルスビットから11月予定で。
https://www.72news.eu/2019/05/modelsvit-225-mriya-release-date-buran.html
ホビーサーチで書き込んだら、一瞬で消された…

788 :
>>787
おいくら位になるのかなぁ?5万円じゃ足りないか?

789 :
一回り小さい4発のAn-124-100が、4万円ちょい。その6発だから、6〜8万円かな。
9月になったら値段を発表らしいから待つよ。冬のボーナス足りるかなあ…

790 :
1/72のムリーヤか・・・ロマンあるな
レベルの1/144でさえデカくて扱いに困ってる身としては別世界の話だ

最近のホビサの即コメ消し、AFVやエアキットなど輸入キットのコメに集中してるから
国内代理店っぽい気がするな

791 :
デカけりゃいいってもんじゃねーw

792 :
こういうのエアブラシで塗ると凄い時間掛かりそうw

793 :
レベルの144でもクソでかかったのに、72とかでかすぎて色々と無理や…
ネタはさておき値段に関しては多分くっそ高くなるだろうけど、
ホビーテラの送料無料ラインは余裕で超えるだろうから欲しい人はあっちで買うと幾らかは安くなると思うよ
参考までに、An-124はあっちだと4万くらいで送料はかからないからこっちで買うよりかは万単位で安く抑えられる

794 :
PLA J-20 'Mighty Dragon'
トランペッターとは別メーカーらしくDream Modelってメーカー。
https://www.hobbyeasy.com/en/data/nqnqp3ukvbvvacbzrbdp.html
予定では8月30日。値段が140hkd≒2000円くらい。

795 :
MengのF-35を作っているが、表面の梨地はキツイね。
全て400番でペーパー掛けして1000番を掛けている。
若干表面の模様も削れてしまうが、そもそも実機の表面もあんなに凸凹じゃ無いから丁度良いのかもしらん。

796 :
F-35の機体色はこんな感じだよな。
http://jacksonvjunsan.com/ホームページ/ギャラリー/イタレリ%E3%80%801-32-f-35a/
初めて大きな違和感のない塗装を見た。
唯一残念な事はレドームと機体全面は少し金属色にさせたい点くらいか。

797 :
jyunさん必死すぎw
アフィリエイトで儲けようとか底辺過ぎるw

798 :
>>797
私はjyunさんでは無い。
今まで見た完成品の中で唯一参考になる塗装だと思ったから挙げた。

799 :
タミヤの32F-4C/D/E/EJそろそろ作らなアカン
あのブットイ背中、誰かどうにかした人いる?
うまいやり方とか良い製作サイト知ってたら教えて

800 :
>>799
あの胴体形を見るだけで嫌になるので、ヤフオクに売ってレベルの32を買えば良いと思う。

801 :
ドイツレベルのF-4Fは尾部のパネルライン等がRF-4Eだから
戦闘機型と相違点が多いと聞いたけどそんなに違うのかい?

802 :
分からないなら気にしなくていいのでは?

803 :
パネルラインが少々異なっても、胴体形が変なプラモよりマシだと思うけど。

804 :
話の腰を折らないでくれw

805 :
>>801
違いはないよ。適当なこと言わないで。

806 :
>>805
フラッシュカートリッジ部が再現されたRFタイプの尾部に
F-4Fのキットがなってるのくらい知らんのか?
適当とか挑発する前に調べろや

807 :
テスタ―の1/48のSR-71・YF-12って昔タミヤから出てたSR-71と同じ金型?
タミヤのはイタレリだが、本家イタレリの製品って見たことない。売ってたんだろうか?

タミヤのが出てから、イタレリとかで再販品も見たことがないが、再販もしていないのかな。

808 :
>>807
同じ型でイタレリ版は白ベースに青帯の時の箱でも何度か再販されてたよ

809 :
杵のマルヨンてどうなの?
長谷川にアドバンテージあんのか?
コピーキット臭いんだが

810 :
Meng modelのF-35A航空自衛隊を作り続けている。
脚部が強い点はハセガワより良いね。
ハセガワのF-22は胴体内に変な構造物が入っているので、重くて脚に負担が掛かり、簡単に折れた。

脚が弱い飛行機模型はとても嫌だ。

811 :
>>810
ホビボのYF-23なんて普通にシャコタンになるぞ
メタルパーツに置き換えるの必須だった

812 :
>>811
Mengは出来が良いんだな。

ホビーボスのナグマホンを先日作ったがフェンダーが左右で角度が違う。
ホビーボスは精度がイマイチだね。

813 :
ズベズタのフェースブック、Su-57が出た!
「 It`s completely new model kit!」というのが楽しみだ。
デジタルカモフラージュが、自力でなんとかしなくちゃならないっぽいが。

814 :
>>813
完全に新金型であって完全な新金型ではないよ

815 :
>>813
なんだと
デカールじゃないのかw

816 :
キネのF-104はどう?

まったく情報上がらないが。

817 :
キネっぽくない

818 :
どういう意味でよ?
まあ正直ハセので満足してるからこれ以上どうとかあんまり興味ないけど。

819 :
>>818
ハセガワのF104は名キットだよね。

820 :
そろそろMengのF35A航空自衛隊がロールアップするから、次はキティホークのAH-1Zバイパーを作ろうかな。
最近は大体1ヶ月に一作は作っている。

821 :
MengのF35Aが完成した。
https://i.imgur.com/LOVL7I5.jpg
https://i.imgur.com/y7aZJZ1.jpg
https://i.imgur.com/lzGXreo.jpg
https://i.imgur.com/dVEVczT.jpg

822 :
追加工作はエデュアルドのエッチングパーツ(計器盤、キャノピー内部の取っ手ほか)とレジンパーツによるジェットノズル、脚部のプレーキパイプ、脚部と爆弾槽のケーブル。

全体塗装とレドームの塗装は自己調色で、全体塗装はRAFダークシーグレーと少量の銀、色を整えるために少量の黒。
レドームはニュートラルグレーに少量の銀。

823 :
最近のジェット戦闘機の模型はどれも高すぎる
庶民が気軽に手を伸ばせる良いものは無いのかね
成形色は鼠色一色で十分
色分けとかSNAPなど要らぬからもっと安くしてもらいたい

824 :
>>823
MengのF-35Aもヤフオクで安く買えたと言っても6000円。
高価だよな。

825 :
海外から買えば送料入れても5000円もしないよ

826 :
>>823
しかし積まないできちんと作るなら1ヶ月は楽しめて一万円も掛からないんだから、プラモ作りは経済的な趣味だよ。

寧ろ少々高価でもエッチングパーツなどがきちんと入っててストレートフロムボックスで製作出来るなら、その方が捗る。

827 :
昔のプラモより全然手が込んでるから高くて当然
長谷川のモナカキットとか今さら作れんよ

828 :
ホビーボスの1/48のEF111を積んでいたが、後付けの精密なレジンアフターバーナーが出てきたから、買って作ってみるか。

829 :
ホビーボスの1/48のEF111は機首周りに難があるって聞いたけど?

830 :2019/09/12
>>829
色々と難はあるが、一番手っ取り早く1/48のEF111を作ろうと思うとホビーボスしか選択肢が無いよな。

サクライ総統スレ
【俺は】が ん ぶ れ【上級者様】PS2
【ガンプラ】特売情報本スレ全国編Part.131【プラモデル】
【FAガール】フレームアームズ・ガール165【コトブキヤ】
【戦車】まったくの初心者救済スレ41【AFV】
パク王のおしごと ティタノマキア 2パクり目
どこよりも早いガンプラ最新情報パート154
HGUC限定スレ353
【良いMG】MG総合スレpart340【悪いMG】
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 52
--------------------
☆【湖畔で】 ナスマン 7 【出稼ぎ】★
【生茶】キリンビバレッジ【ファイア】
メガロス吉祥寺 Part9
関西国際空港(関空)は不便か決着をつける[伊丹神戸]
【小渕・168cm】コブクロPart225【黒田・193cm】
アナザー・マインド
トリビアの泉
G1ジョッキー総合スレ 第119R
【電動】JRスーパーボイジャーE【1機目】
【飯塚】ひるおび・八代弁護士「退院したら逮捕するのが普通。恣意的なものを感じる。」
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.18
市川周辺のラーメン屋46
ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百三十八】
実質クォッカ1008
軽乗っててはずかしくない?(´・ω・`)32
恋人なし50過ぎ独身の基地外 三夜目
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)33【ダメ工作員】
YUKI、YUI、miwa 一番かわいいのは?2
デススマイルズIIX 第20章
【スパコン・スペック】富士通、スパコン「富岳」を出荷開始[12/03]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼