TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
宇宙戦艦ヤマトの立体模型100?充填完了!!
戦闘メカザブングル35 【軍隊 みつけた!】
【城ラマでGOー!】
ミニ四駆総合スレ240
カウボーイビバップ総合
【システムウェポン】 ガンプラ武器総合 4 【システムベース】
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part74
いい年こいてまんがロボットに夢中なおっさん
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part76
ハセガワのプラモデル総合 40
39 :
>>37
うp主です、ありがとうございまするー
限定版のほうも書いてみました

メガサイズモデル ユニコーンガンダム Ver.TWC 本体価格11000円
総合△
ダイバーシティ東京プラザのフェスティバル広場に立つ実物大ユニコーンガンダム立像をフィーチャーした限定モデル。
立像の特徴であるバックパック横の角バーニアや開き手のほか、通常版では別売りとされたガンプラLEDユニット(緑)が標準で付属する。
(通常版の時点でそもそもそういう仕様なのだが)立像の縮尺模型として見ると気になる点がいくつかあり△という辛口の評価となった。

プロポーション
通常版を参照。
立像は下から見上げることを考慮して上半身が大きめに、顔はやや面長になっている。
キットは(当たり前だが)純粋に立体物として設計されているので、これは気になる以前のレベルだろう。
それより問題なのが、立像とメガサイズモデルではパネルラインが異なる箇所がいくつかあるという点である。
特にふくらはぎの船型パーツはPG→RG→立像と継承されてきたラインがなぜかメガサイズモデルでは別物になっており、
面積が大きい曲面(×4ヶ所)だけに彫り直すには相当な覚悟がいる。

関節・可動
通常版を参照。

ギミック
通常版を参照。
前述のとおりガンプラLEDユニットが標準で付属し、カメラアイを光らせることが可能。
サイコフレームの内部スペースに余裕があるので、技術があればこちらにも発光ギミックを仕込みたいところである。

色分け・合わせ目
通常版を参照。
構造の簡素化を基本とするメガサイズモデルなので、パネルごとの色分けがされていないのは仕方がない。
しかし、塗り分けようとするとパネルラインが立像と異なる箇所で行き詰まってしまう。

武器・付属品
通常版のビームマグナム、ビームサーベル、シールドに加え、立像と同様の開き手(左右)が付属。
マーキング類は立像のそれに準じたテトロンシールに変更されている。
ただし、実物どころかRG版Ver.TWCと比べてもマーキングの量が少ない。

【バンダイスピリッツ】30 MINUTES MISSIONS 8MM【30MM】
おっさんが昔を懐かしむスレ36
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】28棚
F-15イーグルの模型 part4
てすと
プラモ狂四郎 第13巻
【新興】1/350艦艇模型 その23【海外勢】
ティタノマキア
おっさんが昔を懐かしむスレ31
【ガレキ】ガレージキット総合スレ
--------------------
ババロアヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
【NMB48】横野すみれ☆6【すーちゃん】
富士そば 31杯目
東海実況
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5968
☆1級管工事施工管理試験その8☆
坂本奈々香その2
◇カオリンきれいすぎる〜不死鳥伝説〜ch.20◇
【フレンド】ポケモンGOコミュニティスレ 8匹目【ギフト】
【アニメ】 「ばくおん!!」全12話+OVA2話収録の廉価版BD-BOXが8月リリース
バスの事故 2
ASKA・DADAレーベルVol305
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6721【youtuber】
国家公務員障害者選考試験 part41
SUPER14☆NZ☆AUS☆RSA☆
【ニコ生】勇者トロID無しスレ Part11【YouTube】
【PS4】Battlefield 1 Part339【BF1】
緒方智絵里は静かに暮らしたい
【詐欺?】コンタクトさん・安いレンズ情報交換スレ
福井県庁も福井市役所も坂井市役所も越前市役所も
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼