TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アニメ】きみは「serial experiments lain」を知っているか 20周年を経ていまだ続く実験
横スクロールシューティング『コットン』最新作『コットン リブート(仮題)』が発売決定。 2019/05/19
【社会】FFT黒本「小数点以下の確率で盗める」スクエニ社員「資料に嘘を混ぜ出版社に渡した。検証すればすぐ分かったこと」
【ガンプラ】:大河原邦男デザインのF90を解き明かす 「F90 A to Z PROJECT」始動 長距離支援、電子戦仕様も
『ポケットモンスター ソード・シールド』の女主人公、「歴代最高のビジュアル」と大人から好評
【発表会】 『アイドルマスター』新シリーズ制作発表が2月7日実施 ニコ生、YouTubeLive、LINE LIVEで生配信
【漫画】「鬼滅の刃」18巻の初版発行部数は100万部!シリーズ累計2500万部を突破
【アニラジ】文化放送による“声優だらけ”のラジオ 振り切った編成の意図とは?[03/16]
【声優】東山奈央さん、東日本大震災の復興を願い開催したチャリティー活動で金色有功章を受章 2019/05/15
【アニソン】「マクロスF」10周年でシェリル・ノーム&ランカ・リーによる7年ぶり新曲リリース[08/10]

戦国時代の兵法をガチ研究する武術家に話を聞きに行ったら「セイバー(Fate)の見えない剣が最強」というまさかの展開になった


1 :2019/11/09 〜 最終レス :2019/12/28
戦国時代の兵法をガチ研究する武術家に話を聞きに行ったら「セイバー(Fate)の見えない剣が最強」というまさかの展開になった【功朗法総師範:横山雅始インタビュー】

2019年11月8日 (金) 12:00

https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2019/11/08021821/bannar-top.jpg

 「初撃は何があっても避けろ」我々取材陣を前に、一人の武術家は語った。

 彼の名は横山雅始氏。氏が提唱する『総合実戦護身術“功朗法”(こうろうほう)』は海外の警察組織でも指導され、世界中から横山氏のもとに格闘家たちが教えを請いに集まっている。


https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2019/11/05185208/IMG_4684.jpg
槍の演武を披露する横山雅始氏。


 さらに武術家たちの間だけでなく、武術監修の側面から映画やアニメといった界隈からも横山氏の知見を求めて相談がくるという。

 「古武術の9割が、平和な江戸時代の発祥」と語る横山氏が、失われてしまった戦国時代の戦う技術を探求するためにとった手段は「戦国時代さながらの“ガチの合戦”を再現する」というものだった。


https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2019/10/31140607/spear06m.jpg
写真:ガチ甲冑合戦 – 日本甲冑合戦之会


 横山氏の呼びかけで開催された『ガチ甲冑合戦』。参加者は、実際の戦国時代の侍さながらに鎧に身を包んで模擬の刀や槍を振り回して“ガチ”で合戦を楽しむこの取り組みは、これまでに大小含め25回開催された人気イベントとなっており、来る11月10日に開催される第26回目のガチ甲冑合戦「織田軍VS伊賀忍者群 天正伊賀の乱」はniconicoで中継することが決定した。

 本記事は、イベントに先駆けて横山氏にインタビューをおこない、実際の戦国時代の武士たちはどのように闘っていたのか、時代劇で描かれるような私達が普段イメージする戦い方とはどのような違いがあるのかを聞いてみたものだ。

 さらに、横山氏には“アニメ好き”という一面もあることが取材中に判明。
 『Fate』の宝具で一番実戦的なのはどの武器なのか、 『るろうに剣心』の牙突の元になったかもしれない技の紹介や、『バガボンド』における武蔵と胤舜の対決の解説といった、筆者のようなアニメ・漫画好きにとっては、たまらない話も横山氏から聞くことができた。本記事では余すことなくその様子もお伝えしようと思う。

取材・文/トロピカルボーイ
編集/金沢俊吾
監修/腹八分目太郎



     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://originalnews.nico/215321

2 :
>>1
あの超能力バトルは武器の間合いと軌道が、人間の使う武器とかけ離れてるからだろ
人間の武器なら単に見えないだけじゃ、たかがしれてる

3 :
剣道とか、竹刀を見る意味があんまりないし

4 :
孫子の兵法でも読んでろ!

5 :
てか、このガチ合戦は集団戦法というか、戦略的視点が抜けてるよな
個人戦みたいな戦い方ばっかしてるけど、実際は槍衾とか釣野伏とか鶴翼陣とか個人戦とは違った大局的な戦略、動きが合戦では重要になってくる。
必ずしも個人の武術の練度が高い必要はないんだよね

6 :
>>1
一人で戦争や地球の始まりを体現できるギルガメッシュの宝具が最強だろ。
気分屋だからまず本気で使わないだけで。

7 :
そもそも英霊はブースター掛かってるから
陸奥が最強

8 :
日本刀の磨かれた刀身に景色が反射して見えなくなるというのは実際にあるからね

9 :
>>3
相手が竹刀を持っている前提だったらそれでもいいけど
「 斧かも知れぬし、槍かも知れぬ。いや、もしや弓ということもあるかも知れんぞ」
と言う台詞もあるし
剣だとしても長さが分からなきゃ間合いが分からんしな

10 :
アメリカの近代兵器を使う兵法が最強では?

あれこれ策を練るより化学の力だよ。

11 :
FSSの騎士には勝てないだろ
見えない剣どころか騎士の動き自体が見えないんだぞ

12 :
戦略核兵器最強になるんだろ?

13 :
>>3
剣道だったら、必殺仕事人の中村主水みたいに親しげに近づいて後ろからズブリ
どんな達人も勝てん

14 :
>>6
今期FGOはギルさんガチバトルだよ

15 :
>>5
集団戦っぽいのもやってるよ
こいつも関わってる日本甲冑なんたらって団体
三流出版社がバックについてて通説は間違ってた!最新研究でわかった
これが真実の歴史だ!で商売してる連中
この写真にあるようなのが実際の戦闘が云々ともっともらしく言ってるが
車で来てその場で用意して並んでヨーイドンなんてあるわけないから

アカデミックな学問でもなんでもない
まあこの手のは大昔から受けるんでテレビ局やマンガ、最近はNHKにも絡んでるけど
通説否定ありきの売名や本売る目的の手口なんで嘘デタラメだらけだよ

16 :
両腕の位置から剣の存在は推測できるが・・・片手で持たれるともうダメだw

17 :
グルカ兵に勝ってから語れ

18 :
84年前の日本で、どれくらいの少女があのような女学生だったのでしょうか?
http://www.gx.digitalgroupe.com/gcu/1367.html

19 :
>>14
でもあのギルは生前の生身の上に見た目は若いけど年代的に100歳前後のお爺ちゃんだから…

20 :
スレタイ意味がわからない
何と何を比べて最強なんだ

21 :
投げたら必ず敵の心臓に刺さる槍の方が強いだろ

22 :
俺は武蔵ちゃんがいいかなー。スマホ持ってないけど(´・ω・`)

23 :
でも突撃銃には勝てないでしょ

24 :
バカ、じじぃ、弓隊は鎧着ないんだよ(´・ω・`)

25 :
見えない剣より見えない槍のほうが強いと思うのだけど
アニメや漫画でそういうのがないから選考外なのかな?

26 :
やべ、ジジィのせいで、FGO見るの忘れたじゃないか(´・ω・`)

27 :
>>5
本読んでないでしょ。槍での模擬集団戦から馬手刺の短刀で模擬首狩りとかやってるよ
1行に要約すると、甲冑強えー、槍と短刀の集団強えー、だからね

ていうか >槍衾とか釣野伏とか鶴翼陣とか個人戦とは違った大局的な戦略
それはジョミニとかの領域で戦術では。戦略的視点言うのはクラウゼヴィッツとかの領域では。

28 :
>>5
戦略的視点で日本の合戦を表現すると、
どちらも領民を減らしたくないからすんげー消極的な戦いになるぞw

29 :
いくら見えなくても、遠くから狙撃すれば関係無いのでは・・?

30 :
宝貝作りが趣味の仙人「見えない武器とか卑怯過ぎるんで失敗作として封印した」

31 :
黄金聖闘士最強

32 :
武器の進化なんて、離れた相手を偉かに効率よく無力化できるかだからな
見えない剣なんて、言わば狙撃主の攻撃みたいなもんだろう

33 :
武術っていったらまぁそうよね
対人戦では銃とか遠距離攻撃が有効やし究極的には地球の裏から飛び道具よ

集団戦になったらまた変わってくるし、その辺混同してこの後、議論のすれ違いが起こるのが見えるぞw

34 :
剣と槍で合戦なんて、ほとんどやってないぞ。
弓、槍、剣を比率化すると
合戦は95%が弓、槍が4%で、日本刀は1%ないぐらい

35 :
>戦国時代の兵法をガチ研究する武術家
セックスの体位をガチ研究する童貞の蘊蓄を聞かされてるみたいな話だな

36 :
岐阜の建築工業社長の大倉泰隆さんはね、私の旦那さんなんだ
でも、責任を取るからって言ったから初めてを捧げたのに、逃げてるんだ

37 :
兵法って、時に目立つように、時に隠れて付け回し
トイレやそこらで立小便のタイミングに背後から近づいて
ナイフで心臓か盆の窪を背後から一刺しってんじゃないの?
コレはあまりに効力あるんで予告するだけで犯罪になるんだから
予告せず実行すれば最強

38 :
新選組の斎藤一?も、
明治になってから、息子に武術を教える際に
日常的に不意に攻撃して、油断大敵みたいに教えたとかって読んだ様な・・・
玄関から出る時は絶対足を先に出す
(頭が先だと首を落とされる。足なら切られて倒れても反撃できる)
初激を交わすってのは重要だよね。

39 :
>>1
牙突の元ネタは作者が大昔に公開してるだろうが

40 :
あの金ピカの飛び道具最強じゃないの?

41 :
薩摩者の初太刀は受けるなってアレみたいなもんか

42 :
現実だと1撃決まったら勝負がついてる(まともに動けな)からな

43 :
素手<<長物<<<<<<飛び道具

44 :
どう考えても武器が見えなかったら強いよな
弓や投擲武器はさておき、相対してるのに武器がわからなかったら怖いわ

45 :
>>44
踊りながら二つの洗面器やお盆でちんこ隠して近づかれたらマジ怖い

46 :
>>19
それを言ったら、セイバーもヨボヨボのお婆ちゃんw

47 :
>>27
今、このスレで
クラウゼヴィッツの名を聞こうとはな
彼こそ宝具 三位一体とかで英霊になりそうだわ

48 :
異なる漫画やアニメの強さ比較ほど虚しいもんないな

49 :
結論、銃が最強! ヒャッハー!

50 :
ドラゴンボールのキャラが地球ごと吹っ飛ばすほうが強いだろ

51 :
>>50
どんなホラー映画よりも怖い

52 :
>>50
Fateの中で一番強い宝具は何だという話なのに、相変わらずスレタイしか見ない馬鹿が多いな

53 :
Fateよく知らんけど本人が透明になるのとか洗脳能力とか時止めとかはないの?

54 :
中世の実戦武術って西洋でも分からない事が多すぎな分野だしなあ。
洋の東西を問わず、そんな武術に長けた荒くれ者の大半は、後に残るような書物を書く身分じゃないから。

55 :
可児さん「本人は丸見えだから四方から同時に鉄砲で撃とうぜ

56 :
>>54
「俺は絵も描くぜー

57 :
>>34
戦国時代は、投石が有効だったという話を聞いたが

58 :
達人やら特殊能力餅は置いといて純粋に剣技なら手数の多い突きが最強
兵法の括りならアスナが理想形だわ

59 :
見えない剣が最強なら
ダイ大にファントムレイザーとかどうなんでしょ。

60 :
戦争は単に皆殺しにすればいいじゃないからな
そんな事やっても利益得られないから、ただの骨折り損
見えない剣は「邪魔な人間だけ」をRにはもってこいの武器

61 :
でもあれボンヤリ見えるよね

62 :
宮本武蔵はセイバークラスでもアサシンに近いな(´・ω・`)

63 :
FGOでは
セイバーの定義は剣からビーム出せることだとマーリンが解説していたな
マーリンも剣からビーム出せるからキャスターではなくセイバーも出来るらしい

64 :
なんでアルトリアはオルタ化すると見えないはずの宝具エクスカリバーが見えるようになるのか不思議

65 :
過去に色んな剣の流派があったそうだが、今ではチャンバラ剣道だけが残ったな
あれ、団体戦だったら全く役に立たんぞ

66 :
×団体戦
〇集団戦

67 :
>>64
インビジブエア展開してないだけでしょ

68 :
>>1を読んでくればわかるけど、剣道からなにから江戸時代以降に作られたのがほとんどだから戦国時代の実際の武術は現代にほとんど残ってないと
いう話だった。当時の文献を調べたら集団で弓や鉄砲、で投石で勝敗を決めるのが戦国時代の合戦。さらに槍も当時と江戸時代は違うってよ。
戦国時代の槍は竹で作った使い捨てで思いっきり上から叩いたら甲冑が割れるくらいの威力。だから使い捨て。

とか書いてあったぞ。

69 :
>>57
戦国時代の軍隊は3割が正規の武士で6割が足軽雑兵。その他が1割ぐらいだが
日本の弓は扱いが難しいことから弓足軽は貴重な存在でどの軍でも全軍の1割ぐらいしか揃えられなかった
3割の正規の武士にも弓を使える者は多かったが武士は割と勝手に大将の命令無視して動くもんで
大将の思う通りに動く飛び道具部隊の足りない分を補うために投石紐(スリング)で石を投げる部隊がいることがよくあった
鉄砲が入ってきても弓は弓のままだったが投石紐は鉄砲に置き換わった

70 :
本多忠勝の戦場で生涯傷なしって豊久での落馬はノーカンなの?

71 :
>>68
戦国時代の足軽用の長槍は6mぐらいあって
木の芯材の周りを竹で包んで芯材と周りの竹で継ぎの位置を変えることでできている
あれ一本の単一素材の棒じゃない
それだけ長いとめちゃくちゃしなる
絵によると手元で槍を水平に持ったら先端が地面についちゃうぐらいしなる
とてもじゃないが突きになんか使えない
逆に言うとしなるから壊れないんだけど
それでそのよくしなる槍を上から振り下ろしてぶっ叩く
ぶっ叩きあって根負けした方が崩れて負ける
武士の槍はもっと短くてあまりしならないように作ってある

72 :
宮本武蔵「投石されたら全力で逃げる」

73 :
>>1
おっさん、本部以蔵よりつおい?

74 :
>>71
秋田の竹打ち祭りみたいなのを連想させるな
https://youtu.be/5ZWAClhWbmw

75 :
>>71
その手の真実の歴史はこうだった通説を覆すうんたらをを鵜呑みにしちゃ駄目でしょ
それだと打撃武器になって先端に高価な金属の鋭利な刃物付ける意味がない
実際について使うからああなってんだし
甲州式の長槍だと打撃用に槌状の部品を付けてるタイプがあったように
打撃と刺突の効率的な在り方をしってて使い分けてる
ようはこの人たちの珍説で本を売る商売では武田騎馬軍団などいなかった!
戦国時代は馬上突撃などしなかった!って設定だから騎馬攻撃への対応方法など存在しちゃいかんってわけ

76 :
>>75
状況によっては槍ぶすま作るに決まってるやん
長槍隊と長槍隊の戦いの基本は叩きあいってだけの話

77 :
無限にミサイル(宝具破壊)打てるアーチャーが最強じゃないか?
武器かどうかは別として

78 :
エロゲー

79 :
この手の「武術家」な人たちって
オカルト系とかトンデモ系が多いと思うので
一歩ひいたところから楽しむのが吉

80 :
ラリーニーヴンの
「ガラスの剣」のパクり?

81 :
>>5
最初はいいとしても拮抗してると乱戦になる事あるぞ

82 :
絶対飛び道具
現実の戦国時代は石つぶてで戦ってたっていうし

83 :
>>75
当時の馬と今の馬じゃ全然違うから実際に今の日本人が考える騎馬軍団も騎馬攻撃もないよ。スピードも人間が走るのと大差ないくらい。
実際、当時の絵馬なんかだと必ず馬を引く役割の人がいて一緒に行動してた。人に引かれる程度のスピードって事。
ただ、小さいけど全体にずんぐりしてて気性も荒く敵に噛みついたりするような馬だったらしい。
品種改良の結果、狼が犬になったみたいに最初野生動物に近くて攻撃的だったんだろうけどね。

あと、騎馬軍団と言えるほどの馬なんていたら邪魔で戦にならないらしい。

84 :
>>83
当時の一次史料に馬入りって用語が使われているし騎馬合戦がないって
言ってる連中は現存する農耕馬の末裔だけわざと抽出して小さいだの言っている
(こいつらは同様に投擲が主体と嘘でっち上げるのにわざと偏った
感状だけ集めさも事実のように言ったり常習の捏造犯な)
だいたいそういう去勢していない馬が使えないなら去勢をしないモンゴル帝国は
歩いてユーラシアを横断したのか?
まともな本の一冊でも読めって

85 :
鎌倉時代後期から南北朝あたりは馬上打物戦(源平期のように馬上で弓で戦うのではなく白兵戦武器で戦う)が花形
ただ西洋の騎士も十字軍や百年戦争の時代は騎士1人に騎士が雇ってる護衛の歩兵がユニットで付いてきていたように
戦国時代始めまでの馬上打物戦の時代も武士1人に複数の歩兵の護衛がいるのが当たり前で
騎馬だけで動くという場面が(少数精鋭での作戦か追撃戦を除き)あまり無かっただけ
例えば上杉謙信は自ら騎馬だけ50騎を選りすぐり北条の大軍突っ切って城の後詰をしたことがある

86 :
戦国時代後期は武士も下馬して集団戦で戦うことが多くなったもんだから
逆に馬上で武器をふるうのが下手な武士が多くなって
雑兵物語には馬に乗った武士の近くに行くと危ないぞって雑兵の話が出てる
それでも追撃戦や伝令、少数での作戦に馬は欠かせないもので
正式な武士は江戸時代になっても○人じゃなく○騎って数えられていたし
正式な武士の知行は幕末でも馬を連れて戦場に行ける100石から200石で6割

87 :
>>1
これはわかる
剣術の究極は無手だからね
「武器を持たずして勝つ」
白羽取りとかその一つ

88 :
柳生新陰流でいうと「無刀取り」な

89 :
FGOとかに発動しただけで全部死ぬ系の宝具とか出てくるやん

90 :
たしかゲイボルクは投げる前に当ってるんだろ
(投げるという動作が確定した時点で回避不可能)

91 :
実際は薄っすら見えるぞ
立ち会ったけど片手になっても臆さなくてめっちゃ凛々しかった

92 :
何言ってんの?
剣が見えなくても、あのキラキラの小手の動き見てりゃ全部分かるw

93 :
>>90
それは使い方が違う。
投げるのは破壊力重視の広範囲爆撃。必中効果はあるけど、投げる前に当たるという効果はない。
先に当たる結果が出るのは、一対一の対人戦での突き技。

94 :
見えない武器って卑怯過ぎて制作者が失敗作として封印されるくらいだからな。

95 :
>>94
震影槍かよw

96 :
>>93
なるほど分かりません

97 :
で、本物のセイバーは本当に女だったのかい?

98 :
>>90
Fate HFの1章でアサシンと対峙したランサーが最後にゲイまで喋って投げようとした瞬間殺されたから
必中効果を発動させないとしたらあのタイミングでRしかないわけで、実にわかりやすい展開だった
俺としては幸運があれば因果を曲げて必殺の効果まで打ち消せるとしたセイバーの方がわけわからん

99 :
>>98
運良く心臓を逸れただけ

100 :
セイバーは幸運に加えて直感スキルの方も関係してる
高い直感スキルに加えて運もあったからギリギリ逸らせた
他に真似できる可能性がある鯖はプロトアーサーとベオウルフだけ
それ以外は発動前にRか全力で間合いから逃れるしかない


100〜のスレッドの続きを読む
【声優】 『ウテナ』『ARIA』声優・川上とも子さん 亡くなって9年「過去の人」ではない [朝一から閉店までφ★]
【アニメ/漫画】ゲゲゲの鬼太郎:第6期テレビアニメが、第1話から第4話まで4週連続で視聴率5%超えで好調キープ
【今日の特選】まさかのダイミダラー! 『極黒のブリュンヒルデ』の岡本倫、アニメ化で心に大ダメージを負っていたことを告白
【アニメ】「宇崎ちゃんは遊びたい!」TVアニメ化!大空直美ら出演で7月より放送
【声優】赤崎千夏、誕生日に自身のTwiterで結婚を報告
【ゲーム】 スーファミ版『ストII』発売に歓喜! ゲーセンでは灰皿が投げつけられたことも… [朝一から閉店までφ★]
【eスポーツ】「ゲームはスポーツか」大会盛況でも素直に喜べない事情[08/29]
【ゲーム】 『バンドリ!』×「初音ミク」コラボ楽曲の“歌ってみた動画”が3曲全て公開―特別なPVの付いたフルバージョン!
【音楽】LiSA:紅白選考理由は「アニソンの域を超えた活躍」 「鬼滅の刃」ヒットで活躍が顕著
【書籍】 『ダグラム』『ボトムズ』を生んだ高橋良輔氏がアニメ監督45年を語った単行本が発売!
--------------------
【働きやすい】ブラックじゃない塾・予備校
東芝BRAVE☆LUPUS 17
伝説のガラケー樹海からの復活祭
【焼肉】 喰喰 【しゃぶしゃぶ】
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン97【御同行】
【さようなら】コナミスポーツ総合11【レスミルズの終焉】 [無断転載禁止]©2ch.net
【AKB48/STU48】岡田奈々応援スレ☆72【なぁちゃん】
リアルでは人に言えない話.92.
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その248
A代表 採点スレ
【ぬこOK】閉店間際のスーパーで半額の食い物Get自慢…64
ロト6 その769
つよしんごろう全力応援中居木村批判OKスレPart54
押忍!番長3 Part95
【速報】杉田水脈さん 愛国不倫してしまう [288779715]
北条高広
木下優樹菜が大嫌いな喪女【イジメヤンキー卑怯ママタレ】
【戒め】ひまわり学級スレとかアンチスレとか多いけどさ・・・・。。。。
【悲報】韓国企業、ラオスにダムではなくて湖を作ってしまう
【生中継】成田空港B滑走路が閉鎖 エアカナダ機が誘導路付近に停止
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼