TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【漫画】マーベル版ウルトラマン堂々参上 コミックス『THE RISE OF ULTRAMAN』カバーイラストがいい感じにマッチョ
【声優】 三森すずこ、オカダ・カズチカとの交際を報告。「真剣にお付き合い」
【漫画】 ヤング島耕作シリーズ:17年の歴史に幕 「学生 島耕作〜就活編〜」が最終回
【特撮】新作「ウルトラマンタイガ」にタロウの息子登場!主人公が複数ヒーローに変身
【漫画】 『アンゴルモア元寇合戦記』7月よりTVアニメ放送開始。蒙古襲来の大事件・元寇を描く本格歴史大作
eスポーツ元世界チャンピオン逮捕元DOA公認プレイヤー 住宅に侵入し260万円盗んだ疑い[04/01]
【小説】橙乃ままれの人気小説「ログ・ホライズン」第12巻が9月発売
【漫画】「鬼滅の刃」4年3カ月の連載に幕 [ひかり★]
【プラモデル】 『未来少年コナン』の未来メカ・ロボノイドが青島文化教材社から完全新金型でキット化!
【アニメ】 「超者ライディーン」約20年ぶりに放送決定! 未DVD&BD化の90年代“ヒーロー×アイドル”アニメ

【漫画/小説】アニメ化企画進行中の「私、能力は平均値でって言ったよね!」3巻、6月12日発売 各店舗で特典配布


1 :2018/06/12 〜 最終レス :2018/09/06
アニメ化企画進行中の「私、能力は平均値でって言ったよね!」3巻に特典
2018年6月12日 19:25 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/286348

「私、能力は平均値でって言ったよね!」3巻特典情報
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0612/heikinti3-tokuten_fixw_730_hq.jpg

「私、能力は平均値でって言ったよね!」3巻より。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0612/heikinti3-sample001_fixw_640_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0612/heikinti3-sample002_fixw_640_hq.jpg

「私、能力は平均値でって言ったよね!」コミカライズ版3巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0612/heikinti3_fixw_640_hq.jpg

「私、能力は平均値でって言ったよね!」原作小説7巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0612/heikinti-novel7_fixw_640_hq.jpg

FUNA・亜方逸樹原作、ねこみんと作画「私、能力は平均値でって言ったよね!」3巻が、本日6月12日に発売された。
アニメイト、ゲーマーズ、TSUTAYA BOOKS、とらのあな、メロンブックスでは、ペーパーやカードなどにイラストを印刷した特典を購入者に配布している。

「私、能力は平均値でって言ったよね!」は、異世界に転生する際に神から希望を訊かれ「能力は平均値でお願いします」と答えるも、通常の人間の6800倍もの魔力を持つチート能力者になってしまった少女・マイルを描くファンタジー作品。
マンガはコミックアース・スターにて連載されており、原作小説はアニメ化企画が進行中だ。

2 :
作者の過去のヘイトツイートには気をつけてくれよな!

3 :
こんなんばっかやな

4 :
アニメ化はポーションのほうがよかった。

5 :
若い人って、こんなものの何が面白いの?

6 :
>>5
箸が転がっても笑い転げる世代に人気

7 :
>>5
むしろ三十代から四十代が読んでると思うぞ
クソみたいな異世界転生ものとかアホらしくてまったく読んでねえけど
このすばくらいがギリギリ読める水準だがこれももう飽きて読んでねえし

8 :
おまえのアホな知能ではこのすばが限界なんだよ底辺

9 :
これは原作弄りまくって問題ないから割と面白くなりそう

10 :
くだらねえ
勉強しないとシナチョンに負けんぞ

11 :
コピペの異世界転生の面白さを理解出来るようになったら人間終わりだと思うから底辺でええよ

12 :
逆に考えると…

これだけ同じもの量産しても売れるんだから
同じような作品出さないほうが馬鹿ってことか…

13 :
この絵師は良い

14 :
最近思うのだが……これだけ同系統の作品が乱立する中で他との差別化をはかるのは、むしろ完全オリジナルを書くよりも難しいのではないか?

15 :
亜方の絵は割と好き
FUNAの話とねこみんとの漫画はう●こだけど

16 :
作家と読者の脳みそはは平均以下

17 :
タイトルだけで糞って分かる

18 :
>>10
異世界転生モノは中国で人気らしいぞ

19 :
なお読者の能力は平均値に遠く及ばない模様

20 :
アーススターまだ生きてたのか
てーきゅう終わったらしいが

21 :
寒いギャグいらん

22 :
なんかホンマ今のキッズ達が可哀想になるな
産まれた時点で負け組が確定している

23 :
いったよね!?って、なんでキレてんの…こわ…

24 :
オタク系小説ってジャンルにして隔離してくれ
こんなのは小説ではない

25 :
コミカライズは下手くそすぎてみてられん
今の人を外してやり直してほしいわ

26 :
>>23
平穏な生き方したいから神様に特殊な能力はいらないって言ったのに、
色々特殊なチートが発覚して、その為に学校や街を転々とするはめに・・・っていう話だったと思う

27 :
また異世界?

28 :
>>18

29 :
>>18
だから最近増えてんの?

30 :
私、能力はネトウヨって言ったよね!

31 :
ダラダラしながら漫画みたいに読むのには向いてるけど
アニメ化してもつまらないだろうなって作品だと思う。

32 :
どうせSNS炎上で放送中止

33 :
ツイッターは大丈夫なのか

34 :
俺思ったんだけどさ
逆に異世界に転生してもニートのままな主人公のラノベがあったら目新しくて売れるんじゃないかな

35 :
>>26
ポーションと同じやんけ

36 :
>>34
もう有ったはず

37 :
もう日常系アニメが出ても「また日常系かよ」なんて誰も言わなくなったよね?
それと一緒で、異世界転生は既に一つのジャンルとして確立している。
だからそろそろ「はぁ、ま〜た異世界転生かよ」なんて言われなくなるよ。
「お、この作品は学園恋愛モノか」とか「ふむ、この作品は日常系か」とか
「この作品はスポコンか」とか「この作品はSFか」とか、そんな感じで
誰もが特に意識しなくても極自然に一つのジャンルとして認識するのと同じように、
みんな「お、この作品は異世界転生モノか」と、嫌悪する事も呆れたりする事もなく、
普通に、普通に、とても普通〜に受け入れられるような時代になると思う。

今年中、遅くても来年中にはな。

38 :
>>37
もはや異世界モノは大喜利化してるかのように感じる
生産系や害虫駆除人が行ったり、剣や魔法ステッキに転生したりする

「異世界」というお題に沿いながらも、
こういう人が行ったら面白いよねっていうのを根こそぎやってる感じ

39 :
>>34
異世界ものは「これはいくらなんでもねーだろ」と
思われる物以外はたぶん存在する

面白いかどーかは別だが

40 :
https://www.youtube.com/watch?v=1XzO0ZYPBKI

41 :
>>12
作品書いても良い絵師を確保できないと…

42 :
表紙がアレだとそもそも手にとって貰えんしな
転生したらスライムだった件の書籍版とか
絵は大概酷いのに結構売れてるらしいから
絶対って事もないんだろうが、不利なのは間違いないわな

43 :
>>12
絵師を刺激できるようなヒロイン作り出せたら勝ちだな

44 :
タイトルからしてもう臭いわ
企画の段階から死ぬ事が約束されてるモンを任された連中って
どんな気持ちで仕事してるんだろ?

45 :
作者が50代のオッサンと思われるやつだなw
基本面白くないけどアニメでやる分くらいは大丈夫か
そのあと本気でグッダグダになるけど

46 :
ずいぶん前にweb版を読もうとしたな
すぐに挫折したけど
幾つもあるなろうのコミカライズは漫画家の力が全てだと思うわ

47 :
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花、そして目を合わせれば恐怖の大王

48 :
>>38
基本出オチのアイデア勝負なのはまだいいんだけど
どれもこれも主人公の異世界生活が軌道に乗った途端に
終りの見えないダラダラとした日常物に変貌するのは
どうにかならんのだろうか・・・

なんつーかドラクエで例えると鋼の剣や船を入手する所ぐらいまでが華って感じなのが多すぎ
まあなろうに限らず素人創作にはありがちな事なのかも知れんけど

49 :
異世界とか言うが実際にひゲーム風ファンタジー世界だよね

50 :
結構な額この手のラノベ買い漁ってやっと少しハズレを選びにくい方法見つけたわ
その方法に照らし合わせるとこの小説はハズレなはず。
それを確かめる為に買うかどうか悩んでるんだが…

51 :
>>50
買っちゃったら方法見つけた意味ないだろw

52 :
>>46
SAOとか、一番最初のコミカライズは凄まじい糞作画だったなwwwあれ、間違いなく作画担当で大損してるわwww
いくらなんでも、あの絵じゃ、買う奴減っただろうな…

53 :
小説家になろう を 漫画家になろう な人が書いた感じだった・・・
小道具・背景・コマ割り・効果って重要だね・・・

54 :
三巻のコミックは絵が劣化してなかったか・・・orz

55 :
平均値でお願いしたのに中央値にしてしまう神様って正直馬鹿なのでは?

56 :
>>50
これみたいに書籍版が出版されてもなろうから消されてない作品ならわざわざ買う前に読んでみればええやん
書籍版って言っても誤植修正とSSをちょこっと加筆する程度の違いしかないし

57 :
>>54
劣化っていうか、より漫画的にになったというか

>>55
サービスだろう

58 :
>>55
多分、何かしらをさせるためにわざとやったんじゃないかな

59 :
中央値ってのはごめん間違いだね
でも何値にしたんだろう

60 :
また転生かよw

61 :
同じ作者の金貨8万枚の方が好き

62 :
>>59
主人公は本来は死ぬべき予定じゃなかったのに人助けで死んでしまったから、
転生した世界の神様がチート能力を授けようとした。しかし並の能力値の人間族の平均的能力で良いと主人公は固持した
だけど神様が勝手に忖度してその異世界全種族の平均値にしてしまったうえに
戦いで負けそうになったら、平均値どころか最大値近くまで出せるチートを完備させてしまった

63 :
私ツエーものだけど
結構面白い

64 :
>>62
強さが1-10のランクがあったとしたら5の強さになるっていうひどい状況

人数比で1が99% 10が1%でも5になるという

65 :
女だらけでイチャイチャ系?

66 :
しかし竜の半分では人間には勝てても竜には勝てないということになる
竜と戦うときはどうするの?

67 :
全てにおいて最高の半分だから
勝る要素もあるんじゃないの

68 :
>>66
最強の太古の古竜の半分、はその辺の子竜と戦える程度には強かった

69 :
>>65
無敵の天然主人公とツンデレ少女と腹黒少女と家出女騎士のドタバタ珍道中かな
>>66
ナノマシンを利用する権限レベル(世界への干渉力みたいな物)は
通常は1、古竜で2、多少チートなレアキャラでも3、主人公は5、神が10

70 :
>>69
完璧な説明だと思うw
唸ったわ!

71 :
ナノマシン(権限3以上で認識出来る様になる)に明確な命令すると出力3.27倍って設定だしな

72 :
>>64
だよな?人間が10, ミジンコが0,古竜が10000だったとしても
5000なんだよな?人間たくさんミジンコたくさんってのが生きてない。
あれは絶対平均値ではない。

73 :
腸内細菌も入れてくれよ神様w

74 :
なお主人公の胸の大きさは真ん中にならず絶壁の模様

75 :
>>74
真ん中だよ
エルフは小さいし胸のない種族もいるし

76 :
>>74
亜人(エルフやドワーフ)も混ぜた平均だから

77 :
>>72
だから「平均値でってお願いしたのになんで違うの?」って気持ちがタイトルに入ってるんじゃ?

78 :
>>75
>>76
その平均くらいまで育つ予定(願望込み)であって、まだ全然無いだろ
他の能力については平均値ではなく最高と最低の中間なのに、そこだけ平均値ってのも不自然だから、絶壁のままと予想

79 :
そして何よりもコミックではレニーちゃんがカットされていませんか?
なんでカットするんだよ10歳の幼女枠が・・・

80 :
>>78
ま、まだ成長期だしっ!

81 :
>>79
レニーちゃん出てはいたけど、出てただけだね…

82 :
なろう系作家のサクセスストーリーだからな
投稿小説が書籍化され、前に書いた完結作品二つまで書籍化されて連載再開
三作品ともコミカライズ実現
そしてアニメ化だからな

羨ましいなろう作家、いっぱいいそう

83 :
>>77
タイトル的には人間の平均値って意味だけだと思う

>>72
一応加重平均になってないだけで最大と最小の平均値ではある

84 :
>>81
探したよぉ。コミック3巻で少し出てましたね。
安宿って言うなぁって言って出てきただけだったorz

85 :
>>56
割と話が変わってる気がするが
オバロレゼロ蜘蛛このすば

86 :
この作者のアニメオヤジギャグが結構古いのが混じってることから
結構な歳なのかな?

87 :
この作者はSNSやって無いらしいな
しかも中国や韓国でも人気らしいな

88 :
余計なことはせんほうがいいな

89 :
レニーちゃん今のWeb連載最新話(4コマだけど)に出てたわ〜
レニーちゃんはかわええのお

90 :
作家に限らず裏方がSNSなんてするもんじゃねえわ

91 :
人間性と作品は関係無いって言うけどやっぱ変な奴の作品だと素直に見れないよな

92 :
>>86
作者はいい年したおっさんだと思う
おそらく40代

93 :
(´・ω・`) 主人公のスキルを1行でまとめると・・・
GカップとAカップの平均は、まだ巨乳
って事だな! ・・・・合ってるか?

94 :
Dカップだけどスキルを使ってGカップにだってなりますよ!

95 :
作風、他の情報からの全般的な印象、噂レベルで言えばむしろ良い方の部類っぽいけどな
変わったおっさんの域は外れないかもしれないがw

96 :
幼女アリル
臭そう

97 :
え、これめっちゃつまらんのにアニメ化しちゃうの?

98 :
これ楽しみ

99 :
>>34
それに加えて女に平気でドロップキックを食らわせられるような男女平等主義者なら完璧だな!

100 :
原作の絵は可愛いな

101 :
ジジイにしかわからん寒いギャグが多いんだよな
流石にアニメではやらないと思うが

102 :
>>100
でもコミカライズはハズレ引いてしまったな
魔法科高校の劣等生みたいにエピソード毎に漫画家が違えば、今これ描いてる作者は横浜騒乱編ポジションだろう

103 :
>>101
じゃあヨガファイヤーだったら?やらざるをえんよな?

104 :
>>55
いや、ちゃんと平均値にしたのかもしれないぞ
虫は1、人間10、ドラゴン1000だから506にしたとか

まあ馬鹿だが

105 :
>>104
いまさらなんだが>>55の方がかなり重度の馬鹿だぞ?
中央値ってのは真ん中の存在の数値の事
たとえば虫100匹人間10人ドラゴン1匹の111がこの世に存在してると
能力値の大小順にならべて56番目の数字が中央値

つまり中央値だと56番目のおそらく虫の数字の「1」になる
典型的なバカと言ってる方が救いようのないバカという例

106 :
この手の話の神様って馬鹿ばかりじゃん
スマホ太郎とか酷いぞ

107 :
同人でも売れっ子はもっとましな画力だよ

108 :
>>105
すぐに中央値って書いたのは違ったなと訂正してるんだから
それに気づかない>>105はもっと重度の馬鹿かもしれんぞ?

109 :
>>108
訂正の>>59まで読まなかったのは俺の責任かな、すまん

でも、平均値じゃないと突っ込みたかった>>55は何だと言いたかったんだろう…

つーかまあ実際には何だったかと言うと計算方法ではなく評価範囲の違いだよな

そう言えばちょうど今日読んだジョークで、
「地球の皆さんの平均的な願いを叶えましょう
→ほぼ全生物の願いである人類絶滅を行います」というのを思い出した

110 :
>>109
雑菌「宿主居なくなると困るんすけど」

111 :
最高と最低の2者の平均だろ、それじゃ詐欺だ

112 :
詐欺では無い。数字のマジックだよ。

113 :
神(?)の目論見
「世界救済の為に色々こねくり回したけど結果が出ず、もうどうすればいいか分からん世界だけど、チートな転生者を送り込んだら何とかしてくれるんじゃね?」

転生者の希望
「チートとか望んでないし、能力は平均値でお願いします」

結果
あたかも転生者の希望を叶えたかのようにこじつけたとんでも理論で無理やりチート付与

って感じの流れ

114 :
>>113
まあ普通に正しい経営戦略だよな
こういう手合いは文句言いながら慎重に世のために尽くしてくれるから
単純にやる気ある善人選んだら暴走のリスクがあるし
力与えるならやる気のない善人を選ぶべき

ひどい話だw

115 :
なんとなくコミックの続きが気になってWeb版読んでたら
ずっと気になって読み続けてるわ
いままで他の作品を含めてWeb版なんて読む気もしなかったのに。

何度も読み返さないと理解できない部分が結構あるけど。
書籍版だと読みやすいんかな?

116 :
これたまに笑える時がある
嫌いじゃない

117 :
宿屋の熊みたいな親父を見た時の反応が気になって「くま クマ 熊 ベアー」を読んでみたらコレよりハマった

118 :
書籍になってもなろうに休み癖が付かないのは評価する
書籍になったとたんに更新が減っていく作者多いからな
金にならないのはわかるが

119 :
読みきってしまったので書籍買おうかな

120 :
アニメ化マダー?

121 :
作者の生活スタイルすげえな
48時間で1サイクルとかすぐ身体壊れそう

122 :2018/09/06
2日寝て2日起きるおばあちゃん

【小説/アニメ】 「ロードス島戦記」12年ぶりの新作小説8月1日発売。ニコ生でアニメ一挙配信
【考察】ポルナレフが味わった「恐ろしいものの片鱗」、裏側では何が? 海外のジョジョファンが再現(?)動画で考察
【速報】警察「複数の人の死亡を確認」 「京都アニメーション」スタジオ放火事件
【ゲーム】中小のゲームセンターが消えていく本当の理由―― 「マットマウス鹿島田・新川崎店」の閉店がもたらす意味[07/22]
【配信開始】 けいおん! 水・日曜更新
【ゲーム】 「PCエンジン mini」2020年3月19日発売決定! ときメモ、PC原人、桃鉄IIほか習得50タイトル発表
【企業】任天堂が「草」を商標出願
【声優】 「デレマス」橘ありす役・佐藤亜美菜さんが入籍報告! AKB時代からのファンも祝福「これからも世界一のアイドル」 2019/02/01
【小説】アニメ『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』は2020年10月より放送開始
【ゲーム】女の子だからってなめんなよ! 「熱血硬派くにおくん外伝 River CityGirls」
--------------------
【最後に執着】栗城史多472【小林幸子】
ボウイよりボランのほうが凄いと思っている人
【中国メディア 】日本のお刺身がおいしかったからと言って、くれぐれも中国に帰ってマネしてはいけない!
熱処理工場で働いてる人
ただのてすと
チラシの裏@バツイチ板 11枚目
聖剣LOMのシエラたんは犬カワイイ
【マンマ】離乳食Part92【オイシー】
☆☆ 藤岡正明 bP6 ☆★
【ロンドン五輪金メダル】米満達弘【男子レスリング】
【ワカヤマン】ビジネスマネジャー検定 Part4
子連れDQNの海外闊歩 その6
【風水】カオスシード 其の拾参【仙窟】
【ブクマ買い】浅葉りな=有住くるみ=神宮寺ポチ子=片野朱理=香月萌花=椿紅ラフレシア=椿侑紗182【弁護士砲】
【軍事】「ガンダム0083は搭載していません」 英海軍揚陸艦「アルビオン」入港で在日英国大使館が粋なツイート
【女子カーリング】 近江谷杏菜 part4 ☆★
【新型ウイルス】台東区永寿総合病院で集団感染、一名死亡 ★2
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 31すべり
☆元配偶者の愚痴を吐き出すスレ☆
【映画】「トップガン」続編から消えた日本と台湾の旗 中国IT大手が出資[07/23]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼