TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
GPSロガーとログアプリスレ1
原作者の無駄な抵抗w
原作者のひとつ覚え
WiMAX2+総合 part29【ひろのり出禁】
DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【11ヶ月目】
【WiMAX】鬼安ゴールデンMAXキャンペーン
【仏】Wifiレンタルどっとこむ (レンタル)【モバイル】 Part.1
モバイル板ニュース速報 1
2019年3月開始 どんなときもWiFi 脱北者専用
原作者のひとつ覚え

2019年3月開始 どんなときもWiFi part 5


1 :2019/09/11 〜 最終レス :2019/10/01
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2019年3月にサービス開始されたばかりの次世代モバイルWi-Fi 『どんなときもWiFi』

https://donnatokimo-wifi.jp/

従来のモバイルWi-Fiルーターとは違って「クラウドSIM」を採用。

データ通信完全無制限 3日で10GBの制限もなし

月額3,480円(税別)

始まったばかりなのでまだまだ口コミが少ないですが
評判は良さそうです。
実際に使った方はどうなのでしょうか

前スレ
2019年3月開始 どんなときもWiFi part 4
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1566913385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
即死回避

3 :
即死回避

4 :
即死回避

5 :
即死回避

6 :
快適保守

7 :
今日は快適だな日替わりWiFi

8 :
圏外

9 :
3GBちまちま使ってたのに、契約してスマホゲームとかようつべ見まくってる
300GB/月以上使ってるわコレ。
快適♪
快適♪

10 :
圏外

11 :
圏外

12 :
圏外

13 :
圏外

14 :
圏外

15 :
圏外

16 :
圏外

17 :
圏外

18 :
圏外

19 :
圏外

20 :
圏外

21 :
外見

22 :
椅子取りWi-Fi

23 :
オッペケ以外の貧乏で契約できない乞食、または他社のアンチ工作員のネガキャンに注意

特にワッチョイWW abb1-efOn ことゴキブリ、ブーイモの2匹(同一人物?)

24 :
乗り換え候補として前スレも見てたげどほんと気持ち悪いね

25 :
快適♪
快適♪

26 :
椅子を死守できれば快適

27 :
電池を切らしちゃダメだぜ
どんなときもとの約束だ

28 :
CM連発と0120とWEB広告出稿しまくりで全力で新規勧誘
一方、小キズ、ストラップ紛失、箱キズだけでも →問答無用で18000円請求
障害多発しているし速度も遅いので解約したい →問答無用で19000円請求
合計37000円強制徴収引き落としの被害が多発しているのに事前告知も極小、改善の気配は全くなし。
たったの5ヶ月で多発している大通信障害については完全隠蔽。謝罪なし。
以前から蟻地獄商法で悪名高い会社らしく改善はないとの事。3社電波も殆ど嘘(オペレーターが明言)
https://king.mineo.jp/my/85a35e45680019ea/reports/57977

しかし実態を知らずに契約してしまった方でも、付属品を貸し金庫に保管し、千葉大停電のような大障害でも
文句も言わずじっと我慢すればそのうち数日で繋がるので本当にいい会社だと思います。快適♪快適♪

29 :
どんなときも・・・・・・最下位
https://minsoku.net/speeds/todays/rankings/mobile_router

30 :
申し込むのやめてivideoにします

31 :
>>29
スピードテストの結果が早けりゃいいってもんでもないけどね。

早かろうが遅かろうが、自分の用途に不満のない速度があれば十分。
それよりも、大容量を使っても速度制限なしで使える方が重要。

例えば、最高速度300km/hのスポーツカーと160km/hのファミリーカーがあっても、普段使うには高速道路で120km/h、一般道で60km/h出せれば実用に耐えるので十分。最高速度なんてあんまり重要じゃない。

一方で、仮にスポーツカーに3日で1000km走ったら次の日からは時速20km/hまでしか出ないなんて制限をかけられたら、安心して遠距離旅行なんてできない。

ま、最近のなかなか繋がらないときのあるどんなときもは、車に乗れないような状態と同じなので、それはそれで困ったもんだけどね。
でも、俺は8/31に1回そうなっただけだけど、今でも頻発してるの?

32 :
今日はゴキブリくん出てこないね

ホウ酸ダンゴで死んだのかな

33 :
電源落としてもすぐ繋がるから快適なんだけど

地域差あるん?

快適♪
快適♪

34 :
>>31
それ全然比較になんない
50Mbpsと100Mbpsじゃ大きいファイルDLしながら4k観ると50じゃ読み込みが多発して見づらいし
wifi複数接続時にも影響するだろうね

35 :
>>34
ネットなんて自分の使い方なら下り5Mbpsも有れば不自由しないけどな
理由はwebブラウジングとYouTube等のストリーミング動画視聴メインだからさ。

36 :
>>34
そんな使い方は万人はやらないし、ネットヲタの特殊で一部の輩のみ。

37 :
そもそも無制限で常時100Mとか出るポケットWifiとかあんのかな

38 :
さすがに人減ったね。障害続きだからかな。
本当の情強から居なくなるって言うしね。

39 :
>>37
ポケットWiFiってソフトバンクの登録商標だからソフトバンク内の問題では?
ドコモやau、楽天モバイルにポケットWiFiって言うプランはないよ?

40 :
備品も返却しないと違約金
連日の障害
トリプルキャリア詐欺

そりゃいなくなるわ

41 :
トリプルキャリアに対応、嘘 紛らわしい宣伝文句に騙された等は消費者センターやJAROに伝えたらいいのかな
消費者センターやJAROに相談や電話した事ないんだよ
誰かしてみてくれないかな〜

42 :
オッペケ以外の嫉妬が気持ちいい♪

43 :
どんなときもきもとさーん

44 :
快適だからどーでもいい

45 :
>>43
好きトキメキとキス
を思い出した

46 :
障害って、
8月31日〜9月3日と書いてあるけど、まだ時々あるの?
https://support.donnatokimo-wifi.jp/news/news-detail.php

47 :
違約金払ったやつおるかー?��

48 :
全くトラブルなく快適なのだが田舎だから?

49 :
快適♪
快適♪

50 :
>>48
田舎のさらに田舎にいくと3大キャリア対応が発揮して死ぬ
それ以外は快適だな

51 :
多摩地区だけどドコモしか掴まなくなった

52 :
>>27
なお公式のQ&Aには、バッテリーの劣化を防ぐ為に、未使用時と充電中は電源を切るようにする説明がある模様

53 :
>>23-24
むしろ社員や信者の工作が一番厄介なんだよなぁ
通信障害の時も必死に擁護してたしどういう神経してるのやら

54 :
>>38
半年後にはワッチョイ変えて逃げまくる人たちしかいなくなってそう(笑)

55 :
お!
ゴキブリきたか?

朝から顔真っ赤にして連投してる様は、前スレで貼り付いてたゴキブリの得意な芸当そのものなんだが

56 :
jcomか、これで迷ってる

57 :
本体だけ出して残りは2年間どっかに封印できるならこっちでいい気がしてきた

58 :
控え目に使え坊も消えたな

59 :
>>52
充電しながら使えないじゃん

60 :
>>52
いちいち電源OFFってたらバッテリーには良いかもしれないが
電源入れたら椅子取りゲームが始まり座れなかったら嫌だからな
電源はOFFらないで椅子に座ったまんまでいいわな。

61 :
どんなときもの重要なキーワードは椅子取りゲームと18000円
後は比較的快適

62 :
千葉県民の利用者いない?

どんな感じなんだろ?地域によって掴める電波に切り替わるのか?

63 :
真実言ってる荒らしと検討中以外オッペケしかおらんやろ
つまりそういうことだ

64 :
9/10〜9/11に発生した繋がりにくい事象について

https://t.co/YntfRcqhc4
(前略)
台風15号の影響によるキャリア側のネットワーク設備障害により、一部のお客様におかれまして、接続まで時間がかかる、接続ができないという事象が発生していたことが判明致しました。
9/11(水)9時頃には設備が復旧しており問題なくご利用いただけているかと思います。
(中略)
また直近で発生した接続不具合の事もあり、お客様には度重なるご不便・ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
先日の不具合と今回の事象は別の原因とはなりますが、サービスの安定的な運用に向けて弊社一同全力を挙げて取り組んでまいりますので、今後共どんなときもWiFiを宜しくお願い致します。

2019年9月13日(金)
株式会社グッド・ラック 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


65 :
前のときに
>既に対策を講じ、今後のご利用に際して同様の現象による不具合は発生致しませんのでご安心ください。

って言っちゃったのに、、、

今回はトリプルキャリアともダウンしてたの?ソフバンだけだめだったん?

66 :
>>63
なるほど
オッペケは嘘つきってことですな

67 :
真実を言っている荒らしって

68 :
○○人に○○人と言ったら怒るようなものか

69 :
程度が低い煽りだなぁw

70 :
>>64
他社は
快適快適\(^o^)/
問題なし
遂に台風のせいにしたか・・・

71 :
>>64
お詫び申し上げられても
会社名のせいで煽りみたいになってるんだよなぁ

72 :
>>71
ワロタ

73 :
>>71
解約ですか?あ、箱に小キズがありますね
18000円+19000円=37000円引き落としますね
それではグッドラック!

74 :
>>64
嘘つきで笑うわ

75 :
どんなときも〜どんなときも〜迷い探し続ける〜電波〜♪

76 :
快適♪
快適♪

77 :
台風15号の影響によるキャリア側のネットワーク設備障害により、一部のお客様におかれまして、接続まで時間がかかる、接続ができないという事象が発生していたことが判明致しました。

ってとこと

今回の事象では、台風の影響がない地域にお住まいのお客様からも同様の事象が発生しているとお問合せを頂いたため台風以外の影響がある可能性も視野に入れ慎重に調査をしていたこともあり、発表までお時間を要してしまい大変申し訳ございませんでした。

ってとこがあるけど、台風の影響がない地域の人はなんでつながらなかったのかってのが書いてない

78 :
平気で嘘を重ねるようになった会社はヤバいですよ

79 :
まあまたやらかすのは確実だから
生暖かく見守るしかないね

80 :
 
間口は広く、出口に罠
詐欺会社だが深く反省しまともな営業をして欲しいね。
選択肢が増えるからね。期待してないけど。ま、安定すれば真っ当な
競合他社が3000−3200円で複数出てくる。

81 :
>>71
確かにww

82 :
>>64
よしキャッシュバック五万で許す

83 :
>>82
宴でもするんか

84 :
快適、かいてき
https://i.imgur.com/iQWuQpR.png

85 :
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i
今週のゴキブリ PX9i

86 :
速度思ったより出ないね

87 :
どのくらい?

88 :
ソフトバンクの楽天モバイルって出たな中継が楽天モバイルかな

89 :
急に繋がらなくなって再起動する羽目になった
自動で切り替わらんのかーい

90 :
>>89
20GB超えなきゃdocomo(MVNO)回線に切り替わらないらしいよ

91 :
再起動って端末の操作でしか出来ない?

92 :
速度おっそ

93 :
なんかムチャクチャ人減ったな

94 :
特に問題なかったらそりゃ減るでしょ
>>38みたいなんは池沼であって

問題が起こるとまた賑わうよ

95 :
外で測ったら20mでたわ
12階のマンションだと5mもでなかった
やっぱり電波って建物によるのね

96 :
障害物による影響はWiMAXの方が酷いね
地方だと障害物関係なく使えないし
光回線の代用だと不満だろうけどスマホ程度で使うなら充分かな

97 :
>>94
マジか
その論理だとやっぱりWiMAX2+は全然問題ないんだな
全然書き込みないし

WiMAX2+解約して、どんファイに変えようと思ってたけど待ったほうが良さそうだ

98 :
WiMAXを問題なく使える場所ならWiMAXがいい
ただWiMAXは根本的に別の繋げ方だから速いけど繋がらない場所だと全く使えない
どんなときもは結局スマホが繋がる場所なら最低限は使える
この差だよ
何を選ぶかは地域差や個人差がありすぎるから

99 :
>>96
周波数特性も知らないで、やれwimax2は繋がらないとか
切れるとか言う人の多いこと多いこと

そんなことだと5Gが本格普及してもずっとここ使ってることになるぞ
まさに情弱

100 :
>>98
なにそのぼんやりとした理論展開

101 :
別にWiMAXは繋がらないとは言ってないけどな
地域や状況により繋がりにくい繋がらない場所があると特性を言っただけだけど
WiMAX最強みたいな考えを押し付ける人よりはまし

102 :
wimaxは制限入ると遅すぎてやめた。

庶民はソフバンのギガモンテザリングで十分。

103 :
 
ここはルーター選べないんだよね。
性能的にどうですか?

104 :
たまに重くなるのは何
安定性がないのかしら

105 :
SoftBankエアーってゴミくずですね
コレは詐欺に近い犯罪的な商売ですよね
契約してる人はよく訴えたりしないで我慢して使ってるね
https://i.imgur.com/jKJg4yT.png

106 :
>>105
そのゴミクズ使ってるけど、俺のところはこんなもんよ
https://www.speedtest.net/result/8590266645.png

無線通信なんて環境が全てなんだから、ハズレ地域で使おうとしてハズしただけで
必死に全否定するのは僕はバカですって言ってるようなもんだって気づけよハゲ

107 :
前スレ見てもらうと分かると思うけどソフバンのキャリアアグリゲーション対応して無いからAXGPに繋がるか繋がらないかで接続スピードが全く違う。

108 :
ゴールデンタイムに規制するairはやっぱゴミwwwwwwwww
使わない時間帯に速度でても無意味

109 :
ここは、WiMAXとairに親を殺された者の集うスレ

椅子取りゲームでも、wifiが2.4ghzにしか対応してなくても、違約金が法外に高くても耐え忍ぶ

だって他に行くところがないのだから

110 :
 

月曜は祭日だ
三連休

日本かよ

111 :
ここのルーターに文句あるとしたらバッテリーが残りどれくらいかわかった方が良かったかなってくらいかな

112 :
全く繋がらない状況がここ数日続いている。

113 :
>>105
そもそもsoftbankが言葉巧みに顧客を騙して契約させる事を信条に掲げた朝鮮企業だからね。
契約に書いてあるでしょ? 勘違いしたのはお前ら顧客。俺らは何も悪くない。騙されたお前らが悪い。
それにグダグダ文句言っても、お前らジャッ プはどうせ使うんでしょ笑

これが朝鮮人です。

114 :
>>111
残量の見方知らないの?

115 :
>>106
たまたま自分は恵まれてるだけで、ソフトバンクエアーユーザーは皆さん不満だらけだろ
ここも価格の掲示板も酷い内容だしな…

116 :
そのSoftBank回線におんぶに抱っこのwifiのスレで
こんな寝ぼけたこと書いちゃうからネトウヨは馬鹿にされるんだよなぁ
本当馬鹿は10年前から進歩しないw

117 :
>>111
出掛ける時はモバイルバッテリーくらい買って持ち歩かないのか?
スマホの充電にも使えるし、持ち歩くと重宝するよ

118 :
>>113
なんでそんなソフバン系のWi-Fiなんて使ってるの?
WiMAXにしないの?

119 :
>>116
どんなときもWi-Fiは不満なんて無いだろ快適だけど
同じSoftBank回線でもairに手を出すと地獄に落ちる

120 :
>>118
3日10GB制限が有る以上、どんなときもより糞

121 :
不満ないとか寝言よく書けるなぁ
今日の社員はこいつかww

122 :
>>121
椅子に毎回座れない不幸なお前と同じ環境ばかりじゃないだろ
うちのは快適だけど、速度も平均30Mbpsは出るから解約前のADSLより遥かに快適なんだがな。

123 :
不満を訴えてる人って前はどちらのポケットWi-Fiを使ってたんだか?
24時間で確かに速度が出なかったり、繋がりにくい場合もたま〜に有るけど
数分我慢で復帰するんだし、馬鹿みたいにエロ動画のダウンロードや
オンラインゲームでもされてるヲタくらいだろ
不満 不満と言ってる人達って。

124 :
不満言ってる人たちは、キャリアの30Gか50G制限で毎月お高い料金を払ってる人達ではないのでしょうかねぇ?

125 :
家で大量に回線使うなら光引くわって話だよな。
外で大量に使うってYouTuberとか写真のアップロードとかだけじゃね?
ライブ配信してる人はどうか知らんけど。

126 :
先週申し込んだけど、来週水曜に届くらしい。
糞WiMAXの解約料23500円らしいが気にしない。WiMAXはエリアが狭くて、高層階に弱い。

127 :
>>126
解約金お高いですね…

128 :
WiMAXもあれだけど、どんなときもWi-Fiも安心して使えるとは限らんからなあ
この前の通信障害の事もあるし5Gが始まったらどうなるか分からんし

129 :
>>127
そう!まだ1年以内だから、違約金19000円に手数料3000円。+税らしい。
元ラクーポンのやつね。
まあでも使えないものに月額3000円以上払い続けるのもあれなので、今月で解約する!

130 :
感嘆符付けるやつにロクなやつはいない

131 :
Y!mobile、確かに

132 :
ゴキブリPX9i
出てこいよ

133 :
元ラクーポンのWiMAX使ってるわ
つながらんね。夜の時間帯

134 :
wimaxは建物によるけど、奥とか地下に入ると全然繋がらなくなる

135 :
ゴキブリ連呼の社員さんはネトウヨだったかw
さすがだなぁ

136 :
自分に歯向かう意見はみんな社員
相変わらずアタマ悪いっすなぁゴキブリくんは

137 :
yモバのアドバンスモードよりはまだwimaxのがエリア広いよね。

138 :
>>135
オイコラミネオは黙ってろ

139 :
オッペケさんはゴキブリ連呼を筆頭に都合が悪い書き込みに頭が悪い理論をかざして反論してるアホばかりなんだよねw

140 :
一番理解不能なのはどんなときもWiFiを使っていて不平不満を並べるならまだ理解出来るが使ってもいない持ってもいないような人が批判をする事

141 :
契約できない貧乏底辺ゴキブリの嫉妬が気持ちいい♪♪

142 :
このように監視して都合が悪い書き込みには低次元な煽りの素晴らしいスレッドです
♪とかオッサンが書き込んでいると思うときもすぎるなww

143 :
不安定&不透明&2年縛り&運営が○○の四十苦なのに嫉妬とか
頭湧いてるな

144 :
>>140
いや、それも別にいいとは思う

が、このゴキブリはそれを通り越して
このスレに常宿し居座って、四六時中ネガティブな書き込みを続けたあげく、
自分の意見に反論すればやれ工作員だのやれ社員だのと謎の決めつけで暴れまわってるだけだからな

契約もしてないのになんで居座ってるの?って真剣に思う

145 :
四十苦ってなに?
四苦八苦なら知ってるけど新しい言葉?

146 :
四十苦wwwwwww
四十九日とかとゴッチャになったのかなw

腹痛いwwwwwww
小卒かなんかかもwwwwwww

147 :
自分にレスしてる人がいるなぁ
人口少ないスレだしバレバレwww

>>145
四重苦の誤りと訂正しておこうww

148 :
ここの利点ひとつ思いついた
ワッチョイを変えやすいから自作自演し放題ってことだなww

149 :
底辺ゴキブリ顔真っ赤wwwwwww

150 :
四重苦も知らないなあ
どこで調べたらわかる言葉?

151 :
人に聞かないとわからない馬鹿だから言葉の意味を推察することができないと思う
諦めたらどうでしょうかw

152 :
「人口少ないスレ」ってのもバカっぽいw
人が少ないスレってのなら分かるが「人口少ない」てw

153 :
やっぱり二重苦や三重苦って言葉はあるみたいだけど四重苦って言葉は一般的には無いわ
馬鹿だからわからないしどこで使われている言葉なのか教えて?

154 :
「四重苦の誤りと訂正しておこうww」
わざわざこんなにドヤ顔で訂正してるくらいだから、れっきとした熟語なんだろな

俺も初めて聞いたけどwww

155 :
なにこのスレ

156 :
国語の時間

157 :
そんな執拗に突っかかるようなことなの。聞くし普通に

158 :
よんじゅうく よんぢゆう― 【四重苦】〔三重苦に倣っていう語〕
四つの苦しみが重なること。「地震と津波と原発事故と風評被害の━」

大辞林には載ってたよ

159 :
https://mobile.twitter.com/search?q=%E5%9B%9B%E9%87%8D%E8%8B%A6&src=typeahead_click

知らないんだったらこの人たちにも聞いてこれば
四重苦ってアカウントもいくつかあるし
こんなにたくさんの人が使ってるの見たら、4CkCjzDmrは腹痛すぎて死んじゃうかも
(deleted an unsolicited ad)

160 :
>>159
五重苦、六重苦、七重苦…って延々と続けて捜してれば?w
重箱の隅をつついて


バッカみてーだ(クスクス)

161 :
最近のニコ生ってすげー重くなってるね
どんなときもで35Mbps出てるのに、放送みたら読込や途切れたりするからさ。

162 :
>>161
それをニコ生側が悪いと思っている時点で甘い

163 :
>>161
ニコ生は知らんがとりあえずYouTubeとかで1080pで見てて途切れたことは一度もないけどな
別に動画をダウンロードしながら見てても途切れたことはない

まぁうちの環境の場合での話だが

164 :
>>163
YouTubeは余裕なんだよね、ニコ生のみ重い
他のストリーミング動画視聴で最高画質でも平気なのに、ニコ生が悪いんだろうな…

165 :
多分ニコ生でスマホ配信者のが特に重いので
スマホ配信が上手く行ってないんだろうな

166 :
今は快適なようなのでこの詐欺会社を攻撃するなよ
快適なユーザーは
取説汚しただけでも違約金18000円
解約違約金19000円
たったの二重苦でしかない。

167 :
18000円wifi

168 :
ストラップとかUSBケーブルの損傷紛失でも18,000円取られた人って居るの?
マジじゃないよね

169 :
>>164
あー、そういえばなんかそういう変に重いのはたまにあるわ
YouTube1080は余裕なんだけど、Twitterの短動画は重くて途切れるとかそういうの

>>159
R

170 :
ドコモからソフバンになった

171 :
>>170
20GB使うと一時的にdocomo回線に、数時間でSoftBank回線に戻るらしいと
実験されてるブログが有りましたよ

172 :
>>171
9月9日からずっとドコモで今日スピードテストしたらソフバンになってた

173 :
1mも出ない時と20m近く出るときの差は何

174 :
ドコモ回線は MVNOですか?

175 :
>>173
いろんな要因があるに決まってるだろ
お前の体調が良い悪い要因も沢山あるだろ

176 :
Next mobileと比べて、こちらはどうなんでしょうか

177 :
192.168.43.1から再起動できた
いちいち端末触れなくて便利になった
再接続で1分ぐらいかかるけど
再起動したらIPも変わるわ

178 :
>>176
同じ会社、同じ体質でしょ
商材(回線)が違うだけで

179 :
梱包時に入ってたエアークッションを
パンパンやっちゃったんだけど18000円ですか?

180 :
さっきまで1mだったのにいきなり13mとか出るようになった

181 :
1メートル 13メートル

182 :
普通に30〜40Mbps出てるけどなあ

183 :
充電しながら使ってるんだけど
全然バッテリーのランプが増えない
充電外したらすぐバッテリー切れたし
充電する時は電源切らないとダメなの?

184 :
発送メール北!
と思って佐川さんの追跡見たら、水曜日指定だった、、、
(´・ω・`)ショボーン

2Aの充電器は準備してある!
はよこい!

185 :
あまたドコモになった

186 :
>>183
バッテリーまたは接続端子破損
18000円乙。

187 :
>>179
2個までOK 3個で200GB規制 4個で18000円です

188 :
>>184
おめ

189 :
>>184
おめ
良い色借りたな!

190 :
WiFiルーターつなげたら有線化出来たしグローバルipだったし、使えるね

191 :
>>190
使ってるルーターおしえて

192 :
今週何も問題起こさなきゃ来週に契約してやる

193 :
>>191
バッファローのwhr300hpかな、wds機能ついてれば何でもいける

194 :
>>193
AirMac Expressもおk?

195 :
>>192
絶対にいいよ マジで賛成。半年で大規模大障害3回
人柱は多い程よい。欠点は通信完全断裂で
殆どの致命的被害者が書き込みできない事。

196 :
>>183
急速充電器とそれに対応したケーブルを使わないと充電が追いつかない。

197 :
家や会社でAC充電して外でも充電が必要なのか

198 :
ルーターかませたらめっちゃ遅くなるぞ。おれは中継器から有線だしてるな

199 :
ここの評判見てもダメだダメだと書いてあるしWiMAX2を探してもやっぱり鉄筋コンクリートの部屋だと…とかあるし
固定回線は一昔前なら数千円で済んだはずのジャック見に来て繋いで帰ってくだけの派遣でも24000円とか
長期契約完了しても残る工事費とかで得しなかったりやっぱり繋がらないとかいう書き込みも結構あったり

どこも契約できないんだが…!となってる。。

200 :
家のみで使うなら有線が強いに決まっている
持ち出しもありならWiMAXかどんなときもの2択かなあ
どちらを選択するかは生活環境や電波状況も個人差あるし結論はない
大雑把に言うと都市部ならWiMAXが良いかも田舎ならどんなときももの方が使えるかもかな
どちらも特例があるから試してみないとわからない
うちはWiMAXは室内で使おうとしたら全く繋がらなかったからそちらは諦めた
自宅でWiMAXが余裕で繋がるならWiMAXを進めるけど

201 :
>>200
WiMAXはエリアのリスクもあるし通信制限がダメダメ
どんなときもなら通信制限がないからな

202 :
>>186
まだこんなバカやってるのか
400円くらい払えないのか?

203 :
>>116
急に繋がらなくなり復旧したかと思えば、appがダウンロード出来なくなった。
それは良いとしても問題はapple musicがwifiで再生出来なくなったこと。4Gでダウンロードしてからなら再生することは出来るが。
どうやら、どんな時もでアクセス出来なくなったようだ。

204 :
ベストエフォートに月3〜4kはないっすわ

205 :
ここのトラブルって要は椅子取りゲームみたいだけど
つまり自宅使用で起動しっぱなしなら問題ないってこと?

206 :
>>204
じゃあどこがいいの?

207 :
>>204
月2000円のADSLにしがみついてもあと4年後に強制終了

208 :
>>201
まだこんなこと書いてるバカがいるのか
>>202でもケチつけてるし工作の質がどんどん下がっていくね

209 :
>>208
俺は工作員でも何でもないけど、WiMAX2+は夜になると極端に速度が遅くなったり、アップロードが遅くて写真をOneDriveにまともにアップできなかった。
どんなときもに変えてからは、アップもダウンも常時10Mbps以上は出てるので変えてよかったと思ってるよ。

210 :
すぐに擁護が、しかもスマホからって…

211 :
ゴキブリおはよう

212 :
>>210
あっ、おれは単身赴任だから、どんなときもの端末は自宅に置きっぱなしだよ。
EchoShow5で室内の監視や家電の操作に使ってる。
離れた家族とビデオ通話して1日5GB使っても、WiMAXの時のように制限を食らうことはない。

ちなみに、外ではスマホで充分だから、どんなときもにの端末は持ち出さない。

213 :
>>212
すごく早口で言ってそう

214 :
今は快適なようなのでこの詐欺会社を攻撃するなよ
・取説汚しただけでも違約金18000円
・解約違約金19000円
デメリットはたったの2つしか無い。
どんどん契約しよう。

215 :
縛りなしWiFiってどうなんだろ

216 :
マイネオは荒らしなんだから相手すんなよw

217 :
どどんファイ!

218 :
このまま契約者が増え続けたらどうなるんだろう

219 :
アパートの駐車場にソフトバンクのアンテナ立ってるんで早いと思ったら激遅
すこし離れると調子よくなるので外出専用でアパートでは使えないと予想外の結果に
wimaxみたいにトライがあればいいのに

220 :
>>218
椅子取りゲームが悪化するだけ

221 :
>>219
トライは無いけど1週間以内ならクーリングオフで違約金無しで解約出来るよ

222 :
初期契約解除とクーリングオフを間違っているのは馬鹿なのかな
全く別の制度なんだけど

223 :
アンテナって遠くまで電波飛ばすために逆に真下だと電波状態悪いのかな?
スマホは問題ないんだけど
結局今まで通りwimaxに戻すことにした

224 :
アウアウw

225 :
ワッチョイWw

226 :
オイコラミネオは黙ってろ

227 :
WiMAXは建物内弱すぎ
深夜に速度落としすぎ
3日10Gはまだ理解できる

228 :
>>227
うちの方では深夜に速度落ちないな…

229 :
ええやんこれ。
噂通りのソフトバンク接続。
部屋の中で下り10M前後出てる。
Y!mobileのスマホ直と比べたら少し遅いけど、まあ許容範囲内。
あとは職場と高速道路で試して問題なかったらWiMAX解約やな。

230 :
今月、既に300GB超えてるけど一度も規制されないし速度も30Mbps以上出るので満足

231 :
快適♪
快適♪

232 :
ここ1週間使ってないわw
たまに使うので解約しないけどね。

Y!mobileとUQが快適なので、ギガ終わったらまた使うw

233 :
>>228
うちは1M切るときもあるよ

234 :
>>230
1ヶ月どれぐらい使ったかどうやってみるの?

235 :
ギガ終わったらって…
最近はギガの使い方笑えるね!

236 :
>>232
SI接頭辞
https://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E

237 :
すぐに寺の時代が来るさ

238 :
>>234
機種側でもざっくりは出せるじゃん

239 :
充電器つなぎっぱなしで使ってるけどたまに勝手に電源落ちる事がある

240 :
だんだん他社工作員が終息してきたか

241 :
>>239
俺も差しっぱなしだがそれはない
それはヤバそうだw

242 :
急にwifiがappに繋がらなくなった。アプリのダウンロード出来ないし、更新もされない。
Apple Musicも使えなくなった。
ネット調べまくっても解決方法が分からない。お手上げ。

243 :
>>240
イキってたどんファイ工作員の勢いがなくなってきたの間違いじゃねーの

244 :
無線LANルーターつなげたら自宅のどこにいてもつながるようになった、元々の本体も電波のトビ良いよね

245 :
・ここが快適
ユーザー → いい感じ
外野 → 3200円以下で優良企業参入業界活性化、外野多数契約
・ここがまたまた大障害
外野 → 面白い

いずれにせよ面白いし いずれにせよ
最大37000円高額違約金の恐怖がつきまとう。
みんな頑張ってね。

246 :
>>237
おれクリスチャンだし

247 :
>>246
どうせカルト紛いの福音派だろ?

248 :
>>207
4年後にこのサービスがあるかもわからんな。
まだ四年もあるのか。余裕だな

249 :
しばらく眺めてたけど自宅用で繋ぎっぱなしにしてる分には大丈夫そうだね(少数派だろうけど)。
あとは利用してみて8日以内に判断って感じか。

250 :
>>249
うちは2ヶ月になるが、自宅固定にも使ってるので電源OFFった事ないし
充電しっぱなしだよ、勿論出掛ける時も電源切らずモバイルバッテリーに繋ぎ放しで持ち出す。

251 :
仕事場の電波状態サイコーだったからWiMAX解約したった!
違約金が痛いが、二重に持つ意味もないし、そういう趣味ではないので。
Y!mobileSIMをイオンSIMの音声500Mプランにしたい気持ちになるね、、、

252 :
>>251
うちもY!mobile解約したいな、Sプランで月額4000円近く馬鹿馬鹿しい
これって1年1ヶ月で1000円upになったし、解約は9800円で合ってる?
イオン通話SIMいいね、どうせMVNOの通信速度なんて1ケタしか出ないでしょうし

253 :
職場に神慈秀明会というカルト団体の信者がいるのだがw

254 :
浦和駅近く
https://i.imgur.com/3SiVxeL.jpg

たまたま環境が良いのか俺の場合は自宅出先含めて大体20〜50Mは出ているよ
ただdownが早くてもupが極端に遅い場所もあるけどね

255 :
>>254
回線速度テスターは参考までかな、アプリやブラウザでマチマチだから
どれが正解なのか正確に近いのかわからないからね

256 :
>>254
これソフバン回線掴んでるから下にSoftBankて出てるんだよね?

257 :
>>250
自宅では繋ぎっぱなしだが、外出時は充電無しでも朝から晩までもつし
今んとこ全く不具合無いよ

258 :
朝8時から満充電で持ち出して、今帰宅。
電池ランプ一つ消えただけとか、、、やるやん!

259 :
appにwifiが繋がらん。どうなってやがるのか。

260 :
>>255
まぁ実測で10M以上出ていれば大体問題ないけどテスターによって数値は前後するから目安だな

>>256
そう
今までソフバン以外の回線に繋がったことないw

261 :
>>248
真面目にギリギリまで粘った方がいいよ
今のADSLは有終の美を飾るに相応しい優良サービス

262 :
クレカ変更したいんやがフォーム公開前とかふざけとんかw

263 :
>>260
多摩地区だけどずっとドコモ
https://i.imgur.com/Ru9AYgk.jpg

264 :
>>263
なぜdocomoなのに(オッペケ)なわけ?

265 :
>>264
俺に言われても知らん

266 :
本当にdocomoとau掴まないなコレ。
機種によるとかないよな。

267 :
ねえこれ3日で10Gみたいな速度制限ないってマジなの?
じゃあいつも通信量気にしながら使ってるwimax2契約してる意味ないよね?
都内在住なんだけど乗り換えようかしら
ほんとに快適?

268 :
>>263
ちなみにこれの分の詳細画面
https://i.imgur.com/qyUXtZN.jpg

269 :
今のところ快適
少し遅くても制限されないだけマシ

270 :
>>267
固定解約してコレにしたが、固定時と変わらないからか、固定解約したのを忘れる
しかも固定時と違い持ち出し、マイカーの中で動画たれ流せたり可能な分快適だね

271 :
総務省がWi-Fiルータも2年契約の見直ししてくれんかな

272 :
ルーター弁償が3万円ぐらいになりそう

273 :
>>263
それ結構いい加減だからこれで調べたら?
https://env.b4iine.net/isp.php

274 :
>>271
大手3社違約金0円時代に違約金関連総額最大37000円
3分の1以上の客が嵌め込まれ後悔する大収入源。絶対に改善はない。
でも快適なら本当にいい会社だよね37000円なんてはした金\(^o^)/

275 :
動画サイトによっては妙に重くなるってのが引っかかるんだよな

276 :
>>275
楽天モバイルの最大1Mbpsの低速メインでもYouTubep360pからギリギリ480pまで行くんだよ
GyaO Amazon video dtv dアニメ等1Mbpsで途切れたりせず視聴できてるのに
SoftBank回線が1Mbps以下になる事は考えられないよ

277 :
>>275
どんなときもで35Mbps出てても、ニコ生は重く読込ぐるぐるする時あるんだよ
ニコ生は重いのは確かだけど、他のストリーミング動画視聴は無問題だよ。

278 :
ニコ生は他の無線通信でもぐるぐるするからニコ生の問題だと思ってる。

279 :
障害まだ?

280 :
障害は どんなときもの 風物詩
   無ければないで 他社が参入 

281 :
>>184
スキー場とかはドコモかな

282 :
WiMAXと比べると液晶とかないから少しの充電でも電池持つな
電池100%見れるアプリ作って欲しい

283 :
違約金と端末代は見直せ

284 :
端末なんて余程のことなきゃ壊さないだろ2年だぞ
gl06p8年使ったわ

285 :
本体があんまし熱くなるからフタ外して使ってたら案の定紛失w
こりゃ18000円待ったなしだわ

286 :
18000円を何で紛失するんや

287 :
帰りしな雨の中自転車でカーゴパンツのサイドポケットに入れてヒヤヒヤしながら走ってやったぜぇ

288 :
デスクトップPCに無線LANドングルつけて接続してみたが、マンションの有線LANと遜色ない。
pingは少し遅いけど、YouTube見るぐらいなら支障ない、、、むしろうちの有線LAN遅いときあるから、そっちのほうがいいかも!

289 :
18000円wifiに改名しろ!

290 :
突然ルーターの全てのランプが高速点滅しだして回線切れた
再起動で直ったけど何だったんだろ
エラーコードやログ無いとこういう時不安

291 :
>>285
フタだけ先に返却したって言い張れw

292 :
>>290
それ今日早朝の4時頃に俺もなったよ
Amazonのprimeビデオ見ていて急に止まったからおかしいなと思ってルーター見たらチカチカして電波掴まなくなっていた
再起動したら問題なかったけど

293 :
グローカルのルーターて耐久性無さそうな予感

294 :
今朝6時に電源入れて、今バッテリー確認したらふたつランプがつく。
連続使用12時間じゃなかった?
ほんと、18000円以外死角なしだな、、、

295 :
>>292
関係は無いだろうけど俺もプライム見てたらなったよ
スゲー勢いの点滅だから壊れたかと思った
400円はやっぱ払い続けよ

296 :
>>291


297 :
常時充電のひとたち熱対策はどうしてるの?

298 :
なんもしてない

299 :
熱対策ってなんだよw
充電差しっぱなしでも満タンになったら自然に充電ストップして減ったらまた充電はじまるんだから、
抜いてからまた充電するのも同じ

300 :
D1とE1って一緒なんですか?
今までD1使ってると思ったら蓋の裏にはモデルE1って書いてました

301 :
見つかったよwキーボードに角度付けてんだけどその隙間に入り込んでた('A`)
あー。マジでヒヤヒヤした。フタなくすレベルだとマジで18000円だろうからな

>>300
見つかったから見てみたらE1だったわ。ロットの違いとかマイナーチェンジとかだろ

302 :
D1はどんなときもwifiのDだよ

303 :
じゃEはなんだよ!

304 :
いーかげんのE

305 :
よくばりWIFIてどうよ?

https://www.yokubari-wifi.com/

306 :
どんな時も終わったな

307 :
ルーターから何から殆ど同じじゃんwww
ていうか名称だけ違う同サービスじゃねーの?コレ
だが最初の2ヶ月無料はおいしいな。早まったかチッ

308 :
クラウドsimなのにソフトバンクだけになってるな
どんなときもも実質ソフトバンクだけだが

309 :
>>308
クラウドを利用した無制限システムなんだな性格には
SoftBank回線がメインで、使いすぎで制限が煩くなると一時的にdocomoやau回線に避難するようだよ
まぁauになった人は居ないようだが
docomo回線に切り替わった人は居るみたいだし。

310 :
>>305
この差額=ドコモ/au回線分

2年間
※税10% 初期費用含
※端末補償未加入

どんなにときも
95,172÷24=3,966円

よくばり
87,670÷24=3,653円

差額7,502円 313円/月


2年間
※税10% 初期費用含
※端末補償加入

どんなにときも
105,292÷24=4,387円/月

よくばり
96,866÷24=4,036円/月

差額8,426円 351円/月

311 :
訂正

>>305
この差額=ドコモ/au回線分?

2年間
※税10% 初期費用含
※端末補償未加入

どんなときも
95,172÷24=3,966円

よくばり
87,670÷24=3,653円

差額7,502円 313円/月


2年間
※税10% 初期費用含
※端末補償加入

どんなときも
105,292÷24=4,387円/月

よくばり
96,866÷24=4,036円/月

差額8,426円 351円/月

312 :
>>311
よくばりは8%安いね

313 :
端末内部故障保証1年、返却時故障や欠品で18000円

314 :
>>311
税別だと

よくばり

※端末補償未加入
3,321円/月

※端末補償加入
3,669円/月

安いね

315 :
18000円は変わらないのな

2年以内の違約金が書いてなくね?

316 :
会社概要にあったわ
たいして変わらないか

2ヶ月無料はあるものの、どんなときも以上の怪しさがあるがどっちにしようかな…

317 :
>>315
書いてあったぞ?
https://i.imgur.com/BHaueol.jpg

318 :
>>314
>>311
税別だと

よくばりは64円/月プラスで端末補償

※端末補償加入
3,669円/月

どんなときも

※端末補償加入
3,605円/月


安いね

319 :
>>318
訂正

>>314
>>311
税別だと

よくばりは64円/月プラスで端末補償

※端末補償加入
3,669円/月

どんなときも

※端末補償未加入
3,605円/月


安いね

320 :
つながらねえまた障害か?

321 :
接続中うんたらかんたらのページに飛ぶようになったんだな
ただ80%で止まるから意味ねえけど

322 :
うむ。前回ほどじゃないが再起動すると繋がりにくいな
ハードモードの椅子取りゲームまた始まったかorz

323 :
もうwimax2の時代は終わったんだな
はやく来年3月の更新月こないかな

324 :
また障害?

325 :
買った当初は電池切れ起こしてもコンセント繋げばすぐ電波掴んだのに、ある程度充電しないと電波掴まなくなったわ

326 :
>>323
無印の頃から10年使ったわ。当初はどんなときもwifiのルータみたいに液晶なかった

327 :
D社はどんなときもか

解約金払ってまで変えるメリットはないな
https://i.imgur.com/kNPt8Mm.jpg

328 :
よくばったほうがいいってことかw

329 :
おっも

330 :
ルータの電源が入らなくなった…

331 :
18000円や

332 :
>>331
なんでやねん!
ルータ届いて初日だぞ

333 :
すぐなら充電しっぱなしにしてしばらく放置しないと電池が覚醒しないでそうなる事があるぞ
下手に繰り返すと電源入らなくなる

334 :
>>317
これ25ヶ月目に解約忘れたら、26ヶ月以降は必ず違約金発生するみたいに見えるなw

335 :
よくばりWiFiワロタ
こっちが本当の情強WiFiか?

336 :
>>334
そう書いてあるからそなんだろ?

337 :
2年ごとに忘れずに解約すること
必要なら新規契約すること

338 :
そろそろ解約返送品が出回りそうやな

339 :
今から申し込むならよくばりの方か

これ見てどんなときも何かしないかな

340 :
出だしにもうしたからなー

341 :
向こうはまだ椅子取りゲームの椅子は空いてるってことなんだろうか

342 :
ネーミング笑うわ
そのうちぜいたくWiFiとか出てきそう

343 :
2年置きにどんなときもとよくばり交互に使えばよくね?

344 :
よくばりの違約金 保険補償は
どんなかんじですか?

345 :
お前ら違約金だ保証金だってのが好きだな
そのお金で他何年使えてる事か…

346 :
>>344
解約金
https://i.imgur.com/U25aKXG.png

347 :
>>215
1日3GB制限がいつのまにか2GB制限に改悪されて(しかも無断で)
炎上中っぽい
https://twitter.com/hashtag/%E7%B8%9B%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%97wifi?f=tweets&vertical=default
(deleted an unsolicited ad)

348 :
嗤ってられん
こういうトラブルがいつ降りかかってくるか、どんファイにも

くわばらくわばら

349 :
>>346
それ誤表記で事務手数料3800(税抜)だよね。

350 :
どこも似たようなら、どんなときもWi-Fiでまずは2年使ってみるよ

351 :
>>347
縛りありまくりなのかw

352 :
>>351
期間の縛りがないだけ
制限はモリモリ

353 :
縛りありどころか普通に詐欺

354 :
ツイッター少し見たけど縛りなしWiFi
詐欺言われてて草

355 :
ここもどっこいどっこいなのに優越感で草

356 :
縛りなしWi-Fiは広告塔おらんのやね
どんふぁいは佐藤二朗々と女性おるけど
広告塔の有無って意外と重要なのか

357 :
どんなときもWiFi
縛りなしWiFi
よくばりWiFi

次はなにくるかな

358 :
オイコラミネオWi-Fiじゃないか?

359 :
いつでもWiFi

360 :
nifty どんなとき
BIGLOBE どんなときとか出そう

361 :
いつでもオッペケWi-Fi

362 :
就職戦線異状ありなしWiFi

363 :
オイコラミネオ、出てこいよ

364 :
縛りなしWIFiのページ見たら
縛っちゃうプランってのあってワラタ。

どんファイもわがままも縛りなしも
サービス名から企業名までテキトー感凄く歴史も浅い
如何にもいつ夜逃げしても不思議じゃないオーラ出てるから困る。

365 :
ぶっちゃけ夜逃げや倒産されたらラッキーなんだけどな
事業者都合で使えなくなったなら支払い義務も返却義務も無くなるから
いきなり使えなくなったはいそうですかじゃあ自動的に事業者都合で契約解除ですねで痛くもなんともない

366 :
前回の大規模障害で国外逃亡とか会社更生法とか期待してたけど
もうしばらく持ちそうな悪寒

367 :
そろそろwimax2も尻に火がついて完全無制限やってくんないかな
下り平均5M低下とかでもいいから
解約月来年の3月とかなげーわ

368 :
そんな話をここでなぜするのだ?

369 :
>>364
わがままwifiの運営なんてこんなヤバいとこだからね
安いなりの理由があるってこと

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000232.html

370 :
ドコモ回線使い放題の↓はどうなの?

https://sdmobile.jp/sim.php

371 :
ほんのり規制
いつのまにか障害

372 :
椅子取りWiFi
嘘つきWiFi

373 :
普段は1G前後。
休みの日は家のWi-Fiなので電源オフ。
たまに外で動画を見る。

こんな使い方でもエリアが広いってだけでWiMAXより安心感ある。
新幹線や都市高速じゃない高速とかで、WiMAXは圏外とか結構あるから、これがなくなるだけで価値がある。

374 :
 
よくばりなのでボロ儲け詐欺WIFI株式会社
同じ詐欺グループだな。
利用者の半数以上が引っかかる総額37000円違約金強制徴収システム

0120なし 
受け渡し場所なし 
1年契約OK
同じクソルーター 
いつでも逃走できる都内ボロボロ雑居ビル

※いい会社なのでぜひ契約してください。

375 :
WiMAX最安は月2500円ぐらいなんだよな
ここと迷うな

376 :
>>375
37000円取られるからWiMAXにしとけ

377 :
来た来た(笑)

378 :
どんなときも椅子取りWi-Fi

379 :
>>378
「どんなときもよくばりだらけが椅子取りゲーム争奪戦Wi-Fi」
集客窓口ダミー会社増やして椅子の数は同じ。
契約者は負けないで頑張って欲しい。
ここの皆さんお互いが敵の厳しい戦いですが応援しています。

380 :
たった今旧シェアリーwimaxソ解約
単純な電波の繋がりは僻地とか含めてauの方がいいかもしれんけど回線品質はソフトバンク以下のクソ、なーにが3日10GBだよ

381 :
昨日ヒマだったから一日中尼プラで映画見てたら20ギガくらい行ったわ
アニメだとあんまし行かない気がするけどどうなんだろ。あとバチェラーつまんねーぞ

382 :
あ、そうそう。連続使用で見てたら途中で音声がかすれ始めて、ルーター触ってみたら
超熱くなってんのwちなみにFireStickも同様の熱さ。そのせいかな?
一時間くらい置いたら直ったけど。だがこんな風に使ってたら早晩壊れて18000円かも

383 :
>>382
他社のフリーSIMの場合中古ルーター中古電池
だと熱持ったら不通になったりします。しかし10秒〜15秒の再起動で復活。
ミニ扇風機が非常に効果的。

384 :
ミニ扇風機ね!いいかも
ちょうど尼のバーゲンで小型で安いのあったからポチったよd

385 :
蓋の角が割れても18000円?

386 :
>>385
箱の角のシワでも18000円です。

387 :
来月でfujiwifi1年だから、よくばりwifiいってみる

388 :
FUJIWi-Fi
0570以外一番信頼できる会社なのに
馬鹿じゃねえのw

389 :
>>387
舌切りスズメWiFi

390 :
あと三社位は出てきそうですね

391 :
どんとこいwifi

392 :
通信障害Wi-Fi

393 :
アッ!そーだいきなりWi-Fi

394 :
ここあかんの?

395 :
繋がったり繋がらなかったりwifi

396 :
ネガキャン厨が沸いてるけど歓迎だな
これ以上増やさない方がいいし

397 :
椅子取りゲームってのが
クラウドSIMの根本的な問題点を説明するのに一番わかりやすい例えだな

398 :
固定引けない家が固定代わりで電源入れっぱなしにするには問題ないよ

399 :
>>396
ネガキャンでもない事実だろ
電源落としたら次繋がる保障無いfi

400 :
電源切らなきゃ同じイスに座っていられるとか思ってるのか…_(┐「ε:)_

401 :
>>399
はいはい
RR
ブタブタ

402 :
椅子取りゲームの客増えてほしくないなら
ネガキャン放置してりゃいいのに

403 :
>>401
黙れチンカス

404 :
>>403
分かったから話しかけてくんな、ビチグソ野郎が

オメーごときが気安く俺にレスしてくるなんざ、100億年はえーんだよ、カス

405 :
>>404
黙れマンカス

406 :
だめだこれ、すぐ繋がらなくなる。最悪だ

407 :
こんなとこにも広告がw
https://i.imgur.com/PxQBsPw.jpg

408 :
>>407

間口は広く 
椅子は少なく 
解約には総額37000円自動引落し

409 :
>>407
お前が関わったからだろw

410 :
自演

411 :
どんなときもwifiを使ってみようかと思ってる人、ネガキャンに惑わされず
快適だから是非どうぞ、間違ってもFujiとかに来ないように

412 :
10月の料金から今までの料金よりも消費税分値上げされるの?

413 :
>>412
当然だね。
トップページに告知があるよ。

414 :
FUJI初期から使ってたから
月額も安いままだったけど
一時期、ちょくちょく通信が滞ることが発生して
即、どんなときもに乗り換えたけど
失敗した。クラウドシムのせいなのかここすげえ遅い。
FUJIやめなければよかった

415 :
>>414
FUJI辞めたのは正解
もう初期組でも300GB使えないしね

416 :
UJIはもう何の魅力もない

417 :
>>415
え?300GB超えたら手数料全て無料で交換
305送付して貰ってたが今はどうなの?

418 :
ivideoにしました

419 :
よかったねー

420 :
>>407
だめだこれ、すぐ繋がらなくなる。最悪だ
のすぐ下に広告でワロタw

421 :
皆さん調子悪いみたいだけど、うちは問題なく使えてるので固定解約して正解だったかな
YouTuberでauはまず繋がらないと宣言してた人が居たが
受信バンドでSoftBankは3個のバンドを掴む仕様になってる為、SoftBank回線がメインになるらしい
docomo回線はバンド1と19を掴む仕様になってるらしいね
ivideoやFUJIよりややこしくないからココを選んでマジ正解だったけど
向こうのは、やれSIM交換だの、Wi-Fi機種単体でも受信感度や速度に規制がまちまちらしく
ややこしいだろうし。

422 :
丼ファイさんツイ返信ラッシュ!

423 :
ラッシュどれ?

424 :
>>421


被害者激増

クソ詐欺会社をクソ宣伝するクソ在日韓国人
契約者の60%以上を締める37000円違約金脅迫徴収分を
お前が全部支払え。

425 :
>>414
アホやな
ざまぁww

426 :
>>424
実際に、そんだけ払って解約した人っているのかねぇ。

WiMAX2+から乗り換えたけど、8/31の件以外はWiMAXより快適だけど。

427 :
詐欺MAXと比べられてもねぇ

428 :
繋がんなかったり繋がったり最悪だなこれ
いつも繋がるとは考えちゃいけないっぽい

429 :
>>426
おまかんかもしれないけど、俺の場合はワイマックスのほうが安定してたわ

430 :
>>429
夜になったら、急に速度というか反応が遅くなったりしない?

特に、アップロードが遅すぎて、スマホで撮った写真をgoogleフォトにアップロードしようとしてもタイムアウトしてしまってできなかったんだよね。

431 :
WiMAX2+使ってたけど
いつでも解約サポートで乗り換えた
今のところ大満足だな
スピードも上がったし

432 :
またつながらん

433 :
椅子取りであぶれた人たち

434 :
また障害?

435 :
繋がった

436 :
椅子をゲットしたんですね

437 :
壊れませんように…
https://media1.tenor.com/images/cceb64dcdf0d6fdb269e097cef70b162/tenor.gif

438 :
>>431
逆も出来るの?どんなときからしか出来ないと思ってたわ

439 :
>>414
fujiも遅いのにそれより遅いの?
そうなるとやっぱよくばりwifIか

440 :
全然つながらん

441 :
>>438
出来るよ新端末3年契約してから4ヶ月くらい使ったけどどうにも繋がらないし端末は糞だしクレームが酷いみたい
いつでも解約サポートで無料他社乗り換えやってるよ

442 :
快適♪
快適♪

443 :
ずっと繋がる
京王線だから駅のたびにWiFiがdocomo0001に繋がるけど駅離れたらすぐどんなときもに帰ってくる

444 :
どどんファイ!

445 :
例の障害出てたのに申請すんの忘れてた('A`)
ザックリいくらくらい戻ってくんの?

446 :
>>445
YouTubeで誰かが400〜600円程度と言ってたな

447 :
最悪♪
最悪♪

448 :
>>445
連絡取れなくて家族、親とか子供とか死んだなら
軽く億は取れるよ頑張って。

449 :
また繋がったり切れたりの繰り返し

450 :
椅子取りゲーム再開か

451 :
繋がったり切れたりって人は電源落としたりしてる?

452 :
全く切れたことないわ

453 :
特殊な谷津なんだろうな

そんなに不具合が起きてるならもっとここで大騒ぎになっとるわ、
ケチの文句言い貧乏人の巣窟だからなここは

454 :
他を使ってるが解約金が出せないから
快適に使えてる、どんなときもWi-Fiに嫉妬で
適当な嫌がらせを書いてるんだろ
途切れたり、速度が極端に落ちたりは経験ないけどね。

455 :
そうだな。明らかに人が減って書き込みが激減したことから全てが分かるよな

456 :
典型的なのが暴れてた例の工作員やらID:YM19AD5b0やらのクソどもだな

457 :
これ、電波状態とか電池残量とかモニターできるアプリって無いんだね
いちいち端末出してLED確認するのだるい

昭和の通信機器みたい

458 :
バッグの中でルーターをネットワークカメラで撮影してそれをスマフォで表示させるとか。

459 :
>>458
意味不明

460 :
同じ書き込みがあるのはなぜ?

461 :
快適♪
快適♪

462 :
契約者の半数以上が騙され引っかかるワナだらけの
違約金総額37000円の詐欺会社なんだから
非難されて当然。

463 :
>>457
そんなアプリ使える通信機器いかほどあるんですかぁ?

464 :
>>463
見識が浅いって辛いな

HUAWEIなら国内機種、海外機種関係なく多分すべてのルーターでアプリ対応してるし
ワイマックソのnecですらアプリ対応してる
もちろんmr系も対応してる

今どき対応してないほうが少ない

465 :
FujisoftのFS030Wですらアプリあるしな

466 :
>>462
いちいち文句を書き込まなくて良いよ、気分悪くなるじゃん
自分が契約しちゃい調子悪いのなら仕方ないが
キミさ、そもそもユーザーじゃないだろ?

467 :
>>455
書込が減ったのは快適になり不満なくなったからじゃないのかと推測

468 :
ivideo申し込んだ

違約金と端末返却について改善したら契約してやる

469 :
>>468
来なくていいよ

470 :
>>464
そんなどーでもいい見識なくても辛くないぞぉ。寧ろ端末出してLED確認するのだるいキミのほうが人生辛そうで不憫だわぁ
見識浅くて契約しちゃたってオチやめてやぁ

471 :
まあアプリじゃなくてもいいんだが、管理画面で見えて欲しいね。

472 :
公式じゃなくてもユーザーがアプリ作ったりしてる機種もあるけど
ここのユーザー層じゃ無理そうね

473 :
アプリも何も基本無制限でデータ量気にしなくていいし
自宅以外ではモバイルバッテリー綱ぎっぱだから、電池残量も気にせず入れっぱなし
SoftBank回線が圏外になるような場所にも行く事ないし
必要ないじゃないのかな。

474 :
必要なのはWiMAX2+みたいな3日10GB規制のあるデータ量気にする場合だけだろう

475 :
ルーターがなあ
レンタル無料といいつつバッテリー死んだら18000円
2年くらいはいけるとして年9000円
実質1年レンタル料9000円

476 :
>>475
>バッテリー死んだら18000円

これまじ?バッテリーなんて使ってりゃそのうちヘタるの当たり前じゃん
2年ごとに解約してまた入り直せというの?

477 :
>>466
 

CM連発と0120とWEB広告出稿しまくりで全力で新規勧誘
一方、小キズ、ストラップ紛失、箱キズだけでも →問答無用で18000円請求
障害多発しているし速度も遅いので解約したい →問答無用で19000円請求
合計37000円強制徴収引き落としの被害が多発しているのに事前告知も極小、改善の気配は全くなし。
たったの5ヶ月で多発している大通信障害については完全隠蔽。謝罪なし。
以前から蟻地獄商法で悪名高い会社らしく改善はないとの事。3社電波も殆ど嘘(オペレーターが明言)
https://king.mineo.jp/my/85a35e45680019ea/reports/57977

しかし実態を知らずに契約してしまった方でも、付属品を貸し金庫に保管し、千葉大停電のような大障害でも
文句も言わずじっと我慢すればそのうち数日で繋がるので本当にいい会社だと思います。

客がぶっ飛んで椅子取りゲームに勝てる可能性が少し改善。
土下座して感謝しろ粘着在日韓国人ジジイ。


 

478 :
電池残量さえも本体見ないとならない駄作

479 :
>>476
これはオペレーターとチャットして確かめてるからマジ
あと確認したのはルーターの箱は四角いまま返却で畳んで潰してたら18000円
ルーター自体は通常使用のすり傷程度なら大丈夫だけど落下させて凹んでたりガリガリしたようなキズは18000円

480 :
>>477
障害はしていないし、回線速度も安定してるから
お宅がむちゃくちゃなデータ量使ってるか地域が悪いんだろ
箱やストラップ 取説USBコードなどは保管してるし
本体は100均ケースで大事に扱ってる
バッテリー劣化は避けれないから更新日に一旦解約し、新品ルータか確認してから契約し直す
毎月の保証にも加入済み
何か有れば5万くらいの金ぐらいくれてやるくらいの気持ちで使えないか?
マイカーの年間維持費に比べると安い分類だわな。

481 :
最悪♪
最悪♪

482 :
>>480
 
素晴らしい。

しかしこの書き込みで新規客殺到
椅子取りゲームが最悪の状況となるだろう。
詐欺会社であるから回線補強など一切無い。


 

483 :
どんなときもWi-Fiを契約して自宅固定光を解約
docomoで毎月1万円から払ってもデータ制限あり
docomo解約で楽天スーパーホーダイで月額1600円に。
毎月の支払額が減って自宅でもマイカーの中でもデータ制限気にしなくて快適になったから
何か有っても5万くらいの金くらい叩き付けてやれるな。
文句言ってる奴って実はどんなときもWi-Fi持ってない
ivideoやFUJIWi-Fi組の荒らしじゃないのかw

484 :
ワッチョイテスト

485 :
社員

486 :
docomo.sannet.ne.jp
なんて初めて見たわ
いつもソフバンなのに

487 :
テストもう一回

488 :
openmobile.ne.jpに戻ってもうた
U2s再起動したら
スピードテストでもしといたら良かったかな

489 :
>>483
 
素晴らしい。

しかしこの書き込みで新規客殺到
椅子取りゲームが最悪の状況となるだろう。
詐欺会社であるから回線補強など一切無い。

 
 

490 :
【朗報】「どんなときもWi-Fi」がヤバすぎる 月3480円でデータ無制限 一日100GB使っても規制ナシ これ光に高い金払ってる奴バカだろ [166962459]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1569499667/

491 :
バッテリー劣化で18,000円はネタじゃなかったのか
2年も使えば劣化するに決まってるがな最悪だ

492 :
>>476
経年劣化したバッテリーに対して18000円要求してきたら
8/31の通信障害発生時に、どんファイがアナウンスした「1度接続されたら電源の入切をせずに使用して下さい(バッテリーを切れないように終始充電して下さい)」って緊急処置のせいでバッテリーが著しく劣化したってゴネるしかない
公式Q&Aには「未使用時はバッテリーを切って充電することで経年劣化を防げます」って書いてあって、この緊急処置はやや問題があることになる
流石に無理か笑

493 :
えーまじでバッテリーが死んでも18000円取られるのかよ
なんか「バッテリー消耗の場合はあんしん補償は適用外になる」みたいな記事見かけたし
これ契約するなら2年ごとに一度解約して再契約するしかないじゃん

494 :
>>493
2年も壊れず使えたら御の字だろ、バッテリーはモバイルバッテリーでヘタりをカバー
2年未来にはもっと良い物が開発されてるだろ、5Gとかさ。

495 :
バッテリーのヘタりより妊娠の方がヤバいけど、まぁ2年はヘタりくらいだろうな…

496 :
固定替わりで考えていてチャットでバッテリーについて聞いたんだけど
かなりグレーな返答だったわ
ワイ「バッテリー充電しっぱなしで運用してもおk?」
丼「大丈夫です」
ワイ「他社さんでモバイルルーターの繋ぎっぱなしでバッテリーがダメになったりしてるけど大丈夫なの?」
丼「大丈夫です」
ワイ「もしバッテリーがダメになった場合は交換等できるの」
丼「バッテリーがダメになった場合は18,000円掛かります」
ワイ「ファ?!」

497 :
>>496
恐ろしいなあ。
他社の主流であるフリーSIMは予算に応じオクで
好みのルーター、激安電池を購入する。最初から不具合ルーター
送付されたらその時点で違約金税込19800円。
この価格ならW04中古品など10台は買える。

498 :
18000円wifi

499 :
18000はかかるものと想定して、
(18000÷24)+3480=4230

月額4230税抜き無制限高速

と理解したほうがいいんかな?

500 :
そう言えば通信障害のアンケート答えたのに割引されてない来月?

501 :
>>493
バッテリー劣化の解釈次第な印象
最大容量が何%以下なら〜て注釈が付いてて、余程のことがない限りそこまで劣化しないんじゃね

502 :
>>496
ダメになったと判断される基準を聞いとかなきゃ無意味

503 :
バッテリー劣化云々は解約返却時というより使いづつけたとして2年くらいでヘタってかえたくなっても18000円だからリース無料って何?って話し

504 :
バッテリーは40%から80%で運用するのが一番損耗が少ないらしいから満充電にせずカラにもせず上手く使おうず

505 :
iPhoneだってバッテリー交換の対象となる80%は2年ではまず切れないわけで

506 :
どんなときも18000円の恐怖に怯えるWi-Fi

507 :
バッテリーがヤバそうと感じたら保障に入ってれば外装破損からの新品交換て荒業も有りか

508 :
オペレーターとチャットじゃなく、書面やメールで返事貰ったやつを出してもらわないと
荒らしが適当に言ってるとか疑わないんだな。

509 :
 

悪評だらけのクソ詐欺会社で新規客激減
騙されて契約してしまったWIFI界最悪の情弱
アリ地獄のアリこと既存契約者 違約金総額38900円は
自業自得だが椅子取りゲームが5人でイス1個位になって快適で羨ましい。

510 :
チャットしてスクショ貼るかな

511 :
>>505
iPhoneに匹敵するほどの品質のバッテリーが入っているわけね〜し

512 :
もう荒らししか居ないから次スレ要らなく無いか
契約しちまった奴は解約金が勿体ないからと
取り敢えず使うしかないが
特にコレと言って不具合もないから無制限を満喫する事にするかな (*´Д`*)

513 :
>>496
熱持って怖いよね

光の代わりにはならないかな?

514 :
18000円で恐怖ってww

515 :
書面やメールの返信をーというか自らチャットすりゃ一番納得できるじゃん
必要な時間もせいぜい1〜2分のことだし
https://donnatokimo-wifi.jp
https://i.imgur.com/oPM7in3.jpg
https://i.imgur.com/LkltpBO.jpg

516 :
 

ルーター本体の破損に関して
・顕微鏡でしかわからない1ミクロン単位の毛線傷でも18000円徴収いたします
・全てお客様が同意された規約通りです

517 :
アウアウ w

518 :
>>512
お前が出てけば済む話
お前のワガママなんて誰も聞かん

519 :
>>512


新規客激減
椅子取りゲームが椅子1つにつき
おまいら10人から5人に激減。感謝しろ。

520 :
ある程度速度は出るし無制限も本当。速度的にダメな時間帯や場所も当然あるが概ね満足できるサービス内容と値段

ネット上はマンセーコメントばかりなのとちょっとでもネガティブなこと書くとチンピラ寄ってくる点が怖い

521 :
>>520
じゃあいちいち見に来るな、カス

522 :
どんなときも18000

523 :
これで3,480円 満足満足

どんなときもWiFI
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?d=2019-09-26
https://i.imgur.com/BT7pnPL.jpg

524 :
>>520

ウチの本体はネット広告ビジネス
数十億の全WEBページで大絶賛大宣伝してやろうか。
貼り付け依頼だけで経費ゼロ。
お前の椅子取りゲームはイス1個に1000人のおまいらとなる。
どうだ幸せだろ。

525 :
オッペケTを変えれないと何言っても馬鹿の戯言でしかないぞ

526 :
 



524 名前:いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr81-I7lv [126.179.152.99])[sage] 投稿日:2019/09/27(金) 20:31:39.83 ID:SPxGy1M4r
オッペケTを変えれないと何言っても馬鹿の戯言でしかないぞ


 

527 :
今チャットしてた

ルーターついて
Q
バッテリーが経年劣化で載せ替えたい場合、18,000円かかるのか?

A
その通り
だが、一旦解約してまた新規契約すれば、新品が届くし割引サービスも適用される

528 :
解約の場合

Q
バッテリーは当然劣化した状態て返却する事になるが、どの度合いでルーターに対しての違約金が発生するのか?

A
端末が起動できない場合

529 :
こんな時間までチャットに付き合ってくれるとは
カスタマーはちゃんとしてるなあ

530 :
>>528
まぁ妥当な回答だわな

531 :
ようは2年後からも規制なくまだサービスを使い続けようと思ったら、一旦解約すればいい話なんだな

532 :
そそ
2年を越えて使うなら一旦解約だな
2年を越えて契約を継続するメリットはほとんどない
まあどんなときもwifiが2年先もあるかどうかわからんけど

533 :
>>503は俺が解決してあげたねドヤァ

534 :
スマホのモバイルデータ通信を常時OFFにした。
どんファイ持ち歩く癖つけないとな。
冬場は厚着だからいいけど、夏場が問題だなあ。

535 :
トリプルキャリアについても質問しろよ

あと箱とか説明書のこともな

536 :
>>535
それはもう書かれてるだろ

それ以外に知りたい事あったら自分で聞けコミュ障か

537 :
そもそもトリプルキャリアについての「何が」知りたいんだ?

538 :
>>536
アウアウとオイコラミネオとブーイモは相手にするなよ

539 :
と、言ってたオレが初めてアウアウの電波になった
案外、悪くないスピードだわ
https://i.imgur.com/kJEQIT3.jpg

540 :
>>539
36.11.*.*はアウアウと言うよりUQmobileな
ま、電波はアウアウで間違ってないが

541 :
オッペケになったりアウアウクーになったりするってことは
大きな声で言ってはいけないのかもしれないけど犯罪に使えそうだな

つまり、SoftBankもUQモバイルもその時、その瞬間、そのIPアドレスを誰が使ってるかなんてわからないよな?
どんなときもWiFi側では判る可能性があるけど、通信障害発生しても3日も気付かない位なんだから怪しいもんだよな

542 :
>>528
バッテリーがだめになって起動出来なかったら18000円か
契約しようかと思ってたけどやめとく

543 :
公式見たらダサいルーターをお洒落っぽく撮ってて、草
https://i.imgur.com/YtROJj8.jpg
https://i.imgur.com/PUnTgb0.jpg

544 :
>>542
まじか
1年後くらいには阿鼻叫喚祭りだな
俺もivideoやめてこっちにしようかと思ったけどやめとくわ

545 :
今のルーターってそんな粗悪なのか
ポケファイの頃は壊れる気配がなかったが

546 :
ポケベルはそうそう壊れないでしょ〜

547 :
月末になったら全然繋がらなくなった

548 :
>>547
ソフトバンクの椅子が制限かかった説

549 :
ガラプー

550 :
スクショじゃないから信用しない方が良いぞ。

551 :
急に1Mbpsまで落ちてスマホかWiFiを再起動すると良くなるんだけどこれは仕様なの?
回線はSoftBankだった

552 :
おめえの椅子ねえから

553 :
>>543
どうみてもルーターが余計過ぎる写真で笑えてくるな

554 :
この前何そのスマホって言われたわルータです

555 :
ここって例の法改正で違約金1000円にならへんのか
何で誰も言及してないの

556 :
>>555
色んな人敵に回すぞ止めとけ。そんなこと言ってたら携帯はキャッシュバックダメなのにルータはって話になるし

557 :
>>556
特定地点以外での利用を制限して提供されるサービス以外は全部対象じゃないんか
ここにはそう書いてるように読めるけど
http://www.soumu.go.jp/main_content/000628680.pdf

これ放置してたらしょっ引かれるんじゃないの

558 :
あれ何故が大手3社のみに強く言われてるんだよね
まあ独占状態で世界的に通信料が高いから規制しようとしているんだけど
格安スマホ会社を作らせようとしたら大手3社が子会社作ってがっちり潰した前例もあるし

559 :
何故がて

560 :
ここ 契約してるけど、ドコモやUQのパケット足りないときしか使ってない。
便利だけど、ルーター面倒

561 :
https://i.imgur.com/EmTaGY4.jpg
https://i.imgur.com/UK5Hia7.jpg
ようはこっちの匙加減ひとつですよ、と。

562 :
ようは他の人を顧みずアホみたいに使ってる奴は、使い放題でもブラックリスト入りって事だよな
聞くまでもない

真に無制限に使いたいなら専用回線引けまで当たり前に理解

563 :
電子書籍のページめくる時が特に重い
Twitterも動画部分が読み込み遅い
無制限て何が無制限なのか

564 :
>>563
それはそういう仕様じゃねーのかな
俺も重いし

他は特に気にならないし、使い始めた頃にはテストがてらにアホみたいに使ったけど別に規制もされなかったけどな

565 :
スピードテストで40m出てるのにTwitterの動画がたまに重くて見れなかったりするのは、Wi-Fiの問題ってよりTwitterの問題だろ

566 :
デビューした
今のところ満足

567 :
552 名前:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 07b1-igZ2) :2019/09/28(土) 11:56:51.89 ID:ajSraeR70
>>552
日本でも提訴の動きがあるって聞いたけど大丈夫なの?

米国の裁判所は、uCloudlinkの永続的な禁止を発行しました
https://money.udn.com/money/story/9529/4065731

米国での侵害製品の販売、販売の約束、輸入、または使用の許可は禁止されています

ニューヨーク、2019年9月24日/ PR Newswire / -SIMO Holdings Inc. Hong Kong、uCloudlink Network Technology LimitedおよびuCloudlink(America)Ltdで訴訟では、
ニューヨーク南部地方裁判所が、uCloudlinkに対して、Glocalme G2 、 G3の販売、輸入、輸入、または使用の許可を2019年9月1日から停止する永続的差止命令を発行しました。
また、U2のwifiホットスポットデバイスと携帯電話モデルS1 (以下、総称して「侵害製品」と呼びます)。

568 :
輸入、輸入、まで読んた

569 :
来月から解約手数料1000円になるって聞いて、auで契約したwimax解約して、こっちに乗り換えようと思ってる
気になるのは速度なんだけど、あまり変わらないのかな?

570 :
釣れますか?

571 :
WiMAXより平均すると早いよ俺の場合はね

572 :
速度は20〜40Mbpsくらいで制限ないのは天国だね
問題あるとしたら電源OFFにする事ないから
バッテリーが心配なくらいかと。
へたるのは構わん、モバイルバッテリーで補えるから
妊娠が怖いね、更新月まで祈るしかないか。

573 :
コレだけ良い物なのに、価格.comでは評価されてもないんだな
今じゃ相当数の契約者に膨らんでるはずなのに。

574 :
また突然繋がらなくなった

575 :
縛りの違約金考えると、wimaxの方がよかった

576 :
どんなときも我輩

577 :
>>571
まぁ結局、そこの地域に依るとしか言えませんよね
ありがとうございます

578 :
どんなときも我慢wifi

579 :
どんなときも椅子取りWi-Fi

580 :
どんなときもルーター弁済金気になるwifi

581 :
アンチの正確な情報提供で
既存ユーザー椅子取りゲーム勝率激増
現在契約者5人に対し椅子1つ

582 :
新しく契約したけど
これ以上契約者増えると回線死ぬから
ほどほどにネガキャンしていけ
どんなときも使って思ったのは
ワイマックスまじで家じゃまともに使えない仕様なんだな
10しか出ねぇ
どんなときもが40でてたまげたわ

583 :
とあるサイト見てたら超重くて「どんファイ()使えねー」って思って速度みたら
30出てるし他のサイトは軽い。つまりクソ重いのはそのサイトだけだったってお粗末

そうヤフオクですw

増税前だってんで乞食が必死にお目当てを漁ってる模様。ちなみに尼もいつもより重い感じ

584 :
難癖つけて18000円を絞りとるWi-Fi


これから契約しようと思ってる奴は気をつけとけ、マジでやべぇぞ

585 :
>>569
そのwimaxは知らんが

基本的に違約金が減るのは来月以降に契約した場合で
すでに契約済みのものは契約時の違約金のままかと

586 :
なんだっけとりあえずwifiじゃねえわ同じルーターで似たようなサービスがあるの
ルーター売りたいだけじゃねえの尼にもあるしさ
dp/B01N4HQJB1

587 :
どんなときも
契約してついに3ヶ月目にして
動画が止まる事象が発生中
契約が増えてきたせいなのか?
場所は三軒茶屋

588 :
どんなときもの会社は
端末分割払いで値段に含めるべきだわ
レンタルとかいって違約金付けたり
不透明な感じで客逃してるのが勿体無い
その分絶対無制限維持を明言すれば
相当既存規格から客奪えるってのに

589 :
逆に端末は分割払いにすると割引きを効かせて縛りますよの穴を狙ったものでしょ
しかし社会情勢も変化して端末の分割払いでの縛りは良くないになった
うちは分割払いではなくレンタルですよ〜だから縛りは無いですでやりつつ実質2年契約をして端末を返却してくださいねのやり方
この先どうなるかは謎だけど
健全なのは端末は最初に実費で買ってください後は解約しようがどうしようが構いませんよなんだけど初期投資が掛かるから新規を取り入れにくいだな
根本的な通信企業の矛盾を今更語ってもあまり意味は無いが

590 :
 
馬鹿じゃねえのか

悪名高い詐欺会社が運営、違約金総額39800円が収益の根幹根幹となり
事業が成立している。全く設備増強投資せず全国CM連発で無知な馬鹿を取り込む
悪徳商法に一切改善はなく、寧ろ悪質性は増している。これらの情報露呈により新規客が激減し、
騙され蟻地獄に引きずり込まれた契約被害者の椅子取りゲーム環境改善となっている。
感謝しとけ。


 

591 :
まだキチガイアンチ業者が粘着してるのか
偽計業務妨害罪、威力業務妨害罪で逮捕

592 :
オッペケTがまた来た

593 :
ここはアンチや嫉妬しか居ないスレなんじゃないの
早くivideoやFUJIWi-Fi解約し、快適なネット環境を手に入れなきゃ。

594 :
モバイルWiFiで何が良いかで検索するとWiMAX最強のステマが酷いからなあ
確かに使える場所では速いけどその場所から離れたら根本的に繋がならくなるし
遅い速い以前に繋がらない
そこは言わないで最適の状態なら最速最強ばかりを推してくる
安定性を無視して自宅で最強状態で繋げるならWiMAXなんだろうけどあまりに安定しない

595 :
WiMAXもアホだよなスピード落として無印の時みたいに低額にすれば良いのに

596 :
>>591


悪徳業者に騙されたアホ契約者は
偽計と威力の違いもわからない低学歴底辺高卒の
アホ粘着引き篭もりジジイだけwwwwwwwwwwwww

39800円恐喝徴収されて今すぐ自殺しとけwwwwwwwww


 

597 :
>>594
>>595
 
こことWiMAXはクソ中のクソですね

598 :
wifi紹介するブログとかでメーカーのバナー貼り付けてるのは全部ステマだと思ってる
とくとくBBとかひどいもんよ
はやく解約してこれにしたい

599 :
ステマ?

600 :
どどんファイ!

601 :
ステマじゃなくてモロマだけどな

602 :
>>588
関連会社のWiMAXレンタルがその手法で荒稼ぎして一時期国民生活センターの常連だった
手法は同じだから契約してるならもう諦めろ

603 :
半年以内に激遅になってヤッパリネの予知夢を見た。

604 :
よくばりと椅子の取り合い

605 :
>>596
たかが39800円でみみっちいねぇ。
少なくとも、俺はWiMAX2+のときより快適に使えてるよ。

606 :
現利用者としては、ネガキャンされた方が速度落ちるリスクなくていいんじゃないの?

今現在速いってのは事実のようだしさ
ただ利用者が増えて他みたいに制限されて出て行きたいとき、違約金や弁済金が高いってのも事実だな

多少遅くなってきてもfujiwifiから変えるとしたらカレンダーかな

607 :
>今現在速いってのは事実のようだしさ

50Mbps程度で速いって思えるのは幸せじゃん
ivideoなんて200Mbps位出るぞ

608 :
初めてauに繋がったわ。

609 :
wimaxで学んでwimaxから乗り換えたやつはどんなときもおすすめしないwifi

610 :
>>607
やっぱりSIM単体借りて端末選べた方がいいよね

611 :
>>607
ivideo忘れてたわ
話によく出るwimaxやら規制だの遅いだの言われてる中にあっては、どんなときももそれなりに早いって事で

612 :
>>610
dsdsスマホ2台持ち
ルーターにすると当たり前だがスマホとして使えないから持ち歩くの億劫になりそうなんだよな
スマホだとサブで使えるからね

613 :
やっぱSIMプランがあるやつで、一台持ちならDSDVでやりたいね

614 :
>>607
速ければいいってもんでもないけどね。

俺の場合は、単身赴任中なのでLINEやEchoShow5でのビデオ通話で使っており、20GBも出てれば十分。それよりも、1日に何時間でも繋げっぱなしでも使えるのがいい。

WiMAX2+のときは3日で10GBの制限に引っ掛かっちゃってた。
制限がかかっていても1GBなので使えなくはないけど、そもそもゴールデンタイムになると制限がかかっていなくても1GBを切るときがあったので、乗り換えた。

615 :
毎回思うけど宣伝マンさんは設定の詰めが甘いなぁ
やればやるほどこういう会社のサービスは受けたくないと思っちゃう

616 :
>>615
精神科行ってこいキチガイ

617 :
ほら、二言目には汚い言葉で罵るw
程度が低いなぁw

618 :
>>614
それGBじゃなくMbpsじゃないのかな

619 :
俺もユーザーなんで多少書き込みは気になり覗くが
今のところは固定回線並に使えてるので、家でも
外でも大活躍だよ
半年後 1年後はこの便利なモバイルWi-Fiルーターがどう転んでるかは未知数だけどさ。
取り敢えずネットブラウジングや動画視聴しかやらない自分は満足かな。

620 :
>>618
すまん。そうだ。

621 :
>>619
俺もそうだな
ただ今週から動画が切れるようになってきた
スピードも半分位になってるけど
なんのせいなのか?

622 :
ワイが今の縛り期間の契約が終わるまで頑張って欲しい
あと3年あるんだが・・・

623 :
>>621
動画視聴なんて楽天スーパーホーダイの低速側の最大1Mbpsでも途切れたりしないのに
よほど速度出ていないんだろ、使いすぎて規制されてるんじゃないのか

624 :
先週ぐらいから2ー3日に1回ぐらいだけど
時々回線切れるようになったな
1分もしないうちに再度繋がるからいいんだけど
ゲームやってると切断扱いで何かと不便だわ

625 :
お、契約して二週間ぐらいだけど、初めてauに繋がった!
ソフトバンクじゃない!

626 :
>>621
広告沢山打ってるんじゃないかなあ。
俺も広告見て興味湧いたんでこのスレ見に来た次第。
この局面でユーザーたくさん集めてそれでも耐えられたら、使ってみようかな

627 :2019/10/01
てか途中解約したり機種が壊れたから返却なり解約なりした人のリアル話を聞きたい
妄想で途中解約したら馬鹿みたいに金を請求されたみたいな思い込みを語られてもあまり意味ないし

UQ WiMAX 197
【サービス開始前】 Spacee Wi-Fi 2【いつまで開始前?】
No.1 Pocket WiFi 601HW ソフトバンク
iVideoのスレ(No.25)
FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.37
本末転倒!大荷物のモバイラー
FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.41
原作者の浅知恵
2ch全板共通:自称【原作者】通名ひろのり 荒らし報告スレ8
【MVNO】 au & docomo 格安SIM mineo SIM86枚目
--------------------
GUMMY*kyouka*のお日様部屋2
い゛ぇ〜、どうした?ネット工作員の鈴木あきらくん
幼稚園戦記まだら
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part623
ナインティナインのオールナイトニッポン01
【流石景】ドメスティックな彼女ネタバレスレ Part64【カバ】
大連を語る
【NHK札幌】千葉雅美【三大爆乳】
秋田の高校野球157
ローベルト・ムージル
痛い球技界隈なりきり晒してけ 四場所目
ガールヲタク タクマ
陸上女子ってムダ毛の処理が大変そう
川脇太一  宮田洋  大阪バイオメディカル専門学
コミックランキング売り上げ議論スレPart335
男性陣「みんなの為に家を建てたぞ、インフラを整備したぞ、家電製品を開発したぞ」 女さん「男は社会のゴミ!!」 何故なのか [701470346]
ラブライブ!のAAくださ い
まずコンパスが登場する
【被災地泥棒】「タイヤを盗むために被災地に行った」 奈良県の男2人逮捕 車のナンバープレートは「倉敷」ナンバーに付け替え
iIlI.Il..IiI.Il.liiI.iilIi.iilI..i..l.IliI.lilII
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼