TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
WindowsMobile Todayプラグイン
【草プ立入禁止】IIJmio 高速モバイル/D SIM96枚
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド2 [実況会場]
qwqwq
クレカ不要でMVNO☆6
UQ WiMAX 180【仕事おせーよw原作者】
2019年3月開始 どんなときもWiFi 脱北者専用
ぽんきち=原作者exciteモバイル Part2【エキサイト
【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM115枚目
BIC SIM (ビックシム) 33枚目

【MVNO】LinksMate Part4【LogicLinks】


1 :2019/06/21 〜 最終レス :2020/01/29
2017年7月1日サービス開始

■ LinksMate 公式サイト
https://linksmate.jp
※前スレ
【MVNO】LinksMate Part1【LogicLinks】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1493523614/
【MVNO】LinksMate Part2【LogicLinks】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1523806423/
【MVNO】LinksMate Part3【LogicLinks】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1549517719/

前スレッドが荒れたので、招待コードの貼り付けは禁止します。

招待コードの配布はTwitter等でしてください。

2 :
立ててみた

3 :
保守

4 :
保守

5 :
またかけなくなった
IPかな?

6 :
やっぱりmineoか楽天モバイルがオススメ保守

7 :
>>1
乙保守
昨日これに加入した人がテスト配信してたけど上り2M制限かけられてるから高画質配信できないのと
夜の渋谷とか人の多いとこや電車が通ったりすると止まりまくってたな

8 :
夜の渋谷で配信保守

9 :
人が多い所は前から重いよ
お昼も速度こそ数Mbpsあるけど、pingが増えるから体感は良くない
良くも悪くもグラブル特典専用だよ。
そのグラブルも最近重くて辛いし

10 :
今日のガチャ

11 :
テスト

12 :
クソsim

13 :
カウントフリーのAbemaTVは高画質で見れるね

14 :
テスト

15 :
なんだ、書けた

16 :
Wi-Fiからテスト

17 :
リンクスはダメだな、やっぱり

18 :
規制され速度も怪しくなった

19 :
リンクスメイトに未来はあるか?

20 :
スレの需要もなさそうだけど、とりあえず保守完了

21 :
ない

22 :
ないから楽天とかに行くほうがいいぞ

23 :
公式マイページの残容量の見方わかりにくすぎない?

24 :
書けるようになった?

25 :
ようやく103.90.〜引けた
楽天進める人いるけどMNO化が控えているしmineoがいいんじゃないの?
あと低速ならOCN

26 :
リンクスメイトはこの先生き残れそうかな。
特に不満も無いし1GBプランの速度制限撤廃に追加容量チケットと使い勝手が良くなっが。
カントフリーオプションも使ってるコンテンツが被っていればこれ程おいしいプランもないんだがな。

27 :
ここの本人確認書類何度再提出させんだよ

28 :
生き残れないから早く別のに乗り換えたほうがいいよ

29 :
ここってヨソのMVNO勧めるレスだらけだよねw

30 :
数あるMVNOの中から厳選して
mineoと楽天モバイルを推薦しています

31 :
毎年赤字垂れ流してるし、親会社の一存で一気に詰むわけでな

32 :
>>27
同じ物を分けて出したら通ったぞ まじで意味わからん
だめなら何がだめだったのか教えてほしいわ

33 :
>>32
マジだったw
thx

34 :
てすと

35 :
飛行機ガチャめんどくせーけど当たれば書き込めるだけマシだな…

36 :
>>29
当たり前じゃん
使えないやつ勧めてどうすんの?

37 :
>>26
君はきのこる先生を召喚したいのかね?
君はきのこる先生を召喚したいのかね?

38 :
全ては親会社のサイゲ次第
幾ら赤字出そうが連結決算で相殺出来るし

39 :
書けるかな?

40 :
退会しようと思ったけどなんでSIM削除なんて費用がかかるんや
意味が分からん
しかもSIMを返送しろとかさらに意味が分からん

41 :
そりゃあ安心して使えるmineoか楽天モバイル薦めるやろ

42 :
>>40
借りたもんは返すのが筋

43 :
>>42
送料ぐらい出してや
腹立ったから解約した

44 :
Test

45 :
今のところSIMカード返送しなくても請求されたことないな
DMMとnuroとIIJmio

46 :
テスト

47 :
秋からキャリアの解約違約金が9500円から1000円以下になるらしいが
LinksMateは3000円のままで行くんかね?

48 :
元から違約金は取ってない

49 :
契約数100万以下のmvnoは除外

50 :
シムなんて返さなくてもいいとこほとんどじゃないの?

51 :
SIM返したことないよ

52 :
imgurがつながらない障害のお詫び33円かよ!(今気づいた
https://linksmate.jp/sp/mypage/news/214/

53 :
なんでプランによってお詫びが変わるねん!

54 :
ショボくて笑った
サイゲに頭下げてゲームで使える有用アイテムくらい配布しろよ

55 :
2chのほうの板でやらない?

56 :
.scのことか?

57 :
てすと

58 :
ここだよ。
【MVNO】LinksMate Part4【LogicLinks】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1561018647/

59 :
おーぷんならまだわかるけどscは無い

60 :
scってまだあったの

61 :
scって一人で壁相手にレスするところか

62 :
ここでええやん
なんでわざわざscに

63 :
csに誘導しようとしたやつ、csでなきゃいけない理由を教えてくれ

64 :
scだった

65 :
誘導してるのタラコじゃね?

66 :
ちびまる子の風評被害

67 :
すまん。scだった。申し訳ない。
理由は一つだけでした。びんたんは空白スペースが長くて読みにくい。元の2chの方が読みやすかった。みんなすまソ

68 :
びんたんってなんだ?

69 :
びんたんびんたん

70 :
びんちょうタン

71 :
http://bintan.ula.cc/2ch/モバイル/egg.2ch.sc/1561065581/L (みんな本当にすまなかった)

72 :
びんたんびんたん

73 :
>>71
気にすんな、一緒に楽天モバイルかmineoを広めよう

74 :
なんでOCNやIIJ広めないんだ

75 :
テストテスト

76 :
下げ忘れた
そうそうOCNかmineoだよ
楽天はMNO化するしこれからいろいろと変わっていきそう

77 :
てすと

78 :
鉄板はやっぱりmineoか楽天モバイルっしょ
iijは2ちゃんに書き込めないから糞

79 :
おいばかやめろ!ocnをここで勧めるな!

80 :
OCNだーいすき!

81 :
クソSIMテスト

82 :
やっと引けたわクソ

83 :
imgurの読み込みが遅い

84 :
ブラウザのせいだと思ってたけど違うのか?

85 :
>>83
他社の設備のせいらしい(笑)

86 :
お前らがいつもテストテスト書き込むから
解除された?って思って俺も試すけど
全然だめじゃねーか
ぬか喜びさせないでくれる?

87 :
復活

88 :
>>86
ガチャを回して勝利した者だけが書き込めるんだぞ

89 :
>>86
何故ガチャらないんだ

90 :
え?え?ガチャるがわかんない

91 :
過去ログ読めよ
素人が来るところじゃねーぞここは

92 :
>>80
ocnなんて糞だからmineoか楽天モバイルがオヌヌメだってばよ!

93 :
お疲れ~♪(*ˊᗜˋ*)⋆*

94 :
>>93
化け化けやんかー

95 :
>>90
103くるまできっちり飛行機飛ばせ

96 :
テスト

97 :
ああbiglobeもいいよねw

98 :
テスト

99 :
ああ、なるほど。わかった。ヒントくれた人サンキュー

100 :
本当に103なんだ

101 :
素人がガチャ職人になった瞬間である

102 :
>>101
ちなみになんのプロなんですか?

103 :
テスト

104 :
テスト

105 :
ニククエって

106 :
めんどくさ!

107 :
週末お家からでなければガチャる必要もない

108 :
>>102
まあまあ、スレのノリを楽しみたまえ
ここは楽しいスレだよ

109 :
HUAWEI 復活 キター

110 :
素人が来るところじゃねー、んじゃないの?

111 :
さてと

112 :
ガチャスレになってしまった

113 :
ガチャ

114 :
SSRが出てこない

115 :
記念ガチャ

116 :
最近調子良いわ

117 :
ゲーム屋のSIMだけにガチャ必須とかもうね

118 :
課金しろってことか

119 :
てすとん

120 :
まじでガチャだ

121 :
課金は欠かさない

122 :
河内家菊水丸「♪課〜課 金・金 課〜金・金〜」

123 :
確認

124 :
まだ継続中?

125 :
ずっと書けるね

126 :
ガチャ

127 :
もうずうっと書ける(;_;)

128 :
規制されてから耐え凌いだ甲斐はあったな

129 :
もうガチャスレとして利用できないのか

130 :
どれどれ

131 :
俺はほとんど103〜引けないわ
やっと書ける

132 :
テストテスト

133 :
今日のログボ貰いに来たぜ

134 :
>>129
自分はまだ3回に1回の確率ですわ

135 :
おはガチャ

136 :
気がつくと219に戻されてる

137 :
ここのところ安定の103

138 :
ガチャと言うよりリセマラだよね

139 :
うんこ

140 :
ガチャガチャ

141 :
SSR

142 :
朝8時〜9時昼間都心部だとおそいんだが、公式速度テスト嘘じゃないか

143 :
YouTubeも、終日遅いよ。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/youtube

144 :
公式
https://linksmate.jp/sp/about/networkarea/

keisoku.io
https://keisoku.io/mobile/provider/linksmate.html
同じデータを使ってるはずなのに、お昼とかは結果が違うのは気になるが

145 :
>>143
kakuyasu-sim.jpで
YouTubeよりyahooの読み込み速度が遅い計測結果があった方が気になる。

146 :
yahooだと、1ページめくるのに終日4秒弱かかるよ。
iPhone8plusで、こうだからな。埋め込みニュース動画も苦しい。

147 :
遅い早いというより、なんかパケ詰まりみたいなのが発生しやすい気がする
接続できるとそれなりの速度は出るけど

148 :
https://www.4gamer.net/games/120/G012075/20190701001/
また4亀インタビュアーに語録ぶつけてほしいけどな〜俺もなー

149 :
誤爆した…
普通にスレ間違えた…

150 :
テステス

151 :
テスト

152 :
あぶねー
10回くらい連続でミスったからまた規制されたかと思った

153 :
さてと週末な訳だが

154 :
パケ詰まりってよく聞くけどイマイチどんな症状の事なのか不明

155 :
>>154
急に速度が車で言うポンピングブレーキみたいなって読み込みが進まなくなる感じかな

156 :
そのパケ詰まりと同じなのかはわからんけど
Instagramストーリーを連打して次々に見てると読み込みが止まることがよくある
いったん閉じて開き直せば読めるけど止まったストーリーは既読扱いになってて地味に不便
自宅光回線と民泊系ソフトバンクSIMのテザリングではこの症状は出ない

157 :
ここスピードも早くて検討中だけど、webページの読み込みが遅いなら駄目だな。いくら速度測定が早くてもパケ詰まりするんじゃ使い物にならない。やっぱりゲーム用SIMなのかな?

158 :
テスト

159 :
Androidで9ならプライベートDNSを設定してみるとか

160 :
速いって言うけど平日昼はくっそ遅いぞ
夜なんかどうせ家にいるんだしまじでやめといたほうがいい

161 :
試しにデータsimで契約して悪かったらすぐ解約でも、初期費用とsim削除で7000円近くかかる。
本当にwebの読み込みが遅かったり、パケ詰まりが酷いのかな。
カード使わなくていい業者は、こことLINEモバイル位だけどkakuyasu-sim.jpのLINEモバイルの速度見ると正直大丈夫かと思うし、悩む。

162 :
ここの利用者には元LINEモバイル利用者もいそう
サービス開始してから一年くらいは平日昼もキャリア並みに速かったんだよあそこ

163 :
>>161
条件を満たせばBIGLOBEもクレカいらない
ドコモ回線は遅いけど最適化解除APNにするとそこそこ速くなる
au回線は速いらしいがよくわからない

164 :
>>155
なんとなくだけど分かった気がする

165 :
みんなが早いと思う速度っていくつなの?
3Mbps弱出てれば早い部類に入るの?

166 :
MVNOで昼飯時に安定してそんだけ出ていたら十分だし早いだろう

167 :
ヤフーニュースがそれなりに読めるくらいは欲しい

168 :
俺の基準は昼に画像付きツイッターが不自由なく見れることかな

169 :
まあ二桁Mbpsとは言わないから1M以上安定して出てくれればそんなに文句はないかな

170 :
ここはヤフーニュース読めないからやめた方がいい

171 :
ヤフーニュースも規制されてる説

172 :
>>163
データsimを契約してから通話simに変更と手間がかかるのと、手数料200円かかるけど口座振替もいけるんですね。情報ありがとうございます。

173 :
状況にもよるけど朝の通勤ラッシュみたいな、人混みの中は使い物にならないからなぁ
素直にワイモバイルかuqにするほうがいいと思う
カウントフリー対象のゲームも減らないけど速度足らないしね(´・ω・`)

174 :
新塾やら、人のクッソ多い場所では三大キャリアでも同じとおもう

175 :
新宿やで

176 :




177 :
Get wild and tough
人混みでは 出せない速度のスマホを抱いて

178 :
パケ詰まりが起きたら通信オフにする

パケ詰まりは解消するが219になる

179 :
昼に速度測ろうと思ってたのに爆睡しちゃった

180 :
さてと、いつものするか

181 :
今日クソ遅かったわ

182 :
ここのSIM回線で書き込んだらワッチョイはJPWになるのか?

183 :
なるよ

184 :
てす

185 :
>>182
JPWWの時もあるよ
前にJPになったこともある

186 :
今月帯域増強やるけど
古戦場期間中にやるとか
先月みたいなことになったらどうするんだろう

187 :
>>185
なるほどさんくす ワッチョイ的にもいいな
今LINEモバイルの1G1200円のプランを使ってるが音声通話付きの1Gプランだとここのが1100円で少し安いみたいだな
オプションの留守番電話や割り込み通話機能とかは付けるの必須なのかね?

188 :
>>187
正直お勧めはできん。
散々言われてるが、IPが書き込めるのと書き込めないのがあるんで。

書き込めるの引ければいいけど、書き込めない方引いたら悲惨だぞ。
そのせいで前スレじゃ書き込めないSIMとボロクソに言われてたからな。

189 :
カウントフリーやソシャゲアイテムに興味があるネット中毒やオタをターゲットとしてる割に2ちゃんに書き込みにくいというこの層にピンポイントかつ最悪のデメリット持ちだからな
とりあえずここに書き込んでる人はやめといたほうがいい

190 :
1GBプランじゃスター獲得もないしソシャゲ用のsim使うメリットないだろ
たかだか100円のために半分規制されていつ完全に締め出されるかわからないの契約するのはなかなかできないことだと思うよ

191 :
スターはともかく毎月特典対象の5GB以上でないと旨み薄いねェ。

つうか通話用にLINEモバイル追加しようかと考えてるとこだわ俺。
9ヶ月までならamaで売ってるパッケージ使えば今かなり安く済むし。

192 :
最近まったく書けないや

193 :
書き込み用に使ってたDMMが死ぬの確定なんで次どうするか悩む。
面倒だけどWiMAX2+ルーター使うか他社探すかって感じだわ。

194 :
リンクスメイトと300円のロケットモバイルで生きてるよー
最初0simにしようと思ったけどやはり低速使い放題のロケモバにした
ロケモバはいまのところ規制ない

195 :
>>187
最近まで1GBと5GBのプランを行ったり来たりしていたけど、チケットを利用するようにしたら手間がなくなっていい感じ。
月平均3〜4GBくらいなので。

196 :
>>192
ronin契約していたこと忘れてた。
まぁ、これなら使えなくはないかな

197 :
月々のネット使用量に波があるとチケットの存在がありがたいぜ

198 :
なんで楽天モバイルになってんだオイ
https://i.imgur.com/nnRsVTL.jpg

199 :
>>198
ooklaの鯖は色々あるからなー。
俺もこないだ出てきて「?」っとなった。

200 :
>>198
最近まで楽天に割り当ててたIPのキャッシュでも残ってたんちゃう?
知らんけど

201 :
ooklaはその時に一番pingのいい鯖を選択する印象

202 :
さてと、だ

203 :
>>198
このスレのみんな大好きだろ
楽天モバイル

204 :
>>198
楽天モバイルに行けという天啓だな

205 :
やっぱり楽天モバイルかmineoが神だよな

206 :
いやmineoかOCNだよ楽天は様子見

207 :
>>206
ocn勧めるのやめろ!

208 :
OCNってあれだろ
激安スマホを買うと半年の利用権が付いてくるやつ

209 :
むむっ!楽天モバイルマーン!

210 :
昔使ってたが、OCNは止めるほどではないが勧められないなぁ。

ドコモ回線にこだわらないなら、Y!mobileかUQ mobileお勧め。
やや高くなるけど昼休みにストレス感じるよりいいと思う。

211 :
UQ契約したけど職場で300kbpsだったよ
敷地面積の広い所だと中央の屋内まで電波来ないね。
wimaxが多いからなんだけどさ(´・ω・`)

212 :
アク禁の間にここのプラン下げてワイモバ上げちゃったから、刑期までワイモバシフトにした

213 :
なんでみんなIIJは勧めないの? 書き込み規制されているから?

214 :
>>162
わいやで。
LINEモバイルからリンクスメイトに乗り換え。
ミュージックフリー使ってたが、
夕方とか途切れまくりなのでこっちに変えた。
リンクスメイトのawaは途切れることないけどな。

215 :
lineとここって通信速度違う?

216 :
>>215
いや楽天モバイルかmineoにしたほうがいいよ

217 :
>>216
どっちも使ったことあるけどmineoはともかく楽天は遅すぎて使い物にならないじゃん

218 :
>>217
2ちゃんに書きこめなくなったりするからやめとけー

219 :
>>217
楽天はスパホでないと意味はない。

220 :
>>218
ここ今のところ速いから来てほしくないって意味なのは分かってるよ

221 :
>>220
分かってるならゆっくりしてけ

222 :
ここを勧める理由はもはやなくなったな

223 :
消滅確定なDMMよりかはまだあるけどメリットは薄いな。

224 :
楽天モバイルになるDMMモバイルはオススメするべき

225 :
他社ともかく周波数というか端末の問題が出てくるから、ドコモ回線使ってる人には楽天モバイルとDMMは将来的に勧めにくい。
1年程度で他社移る前提なら、今手数料無料やってるDMMは逆にお勧めだけどな。
長く使えるドコモ回線ならmineoの方がいいだろ。

226 :
その通り、やはり楽天モバイルこそ神

227 :
別に大した縛りないし遅くなったら乗り換えりゃいいよ

228 :
楽天モバイル(DMMも)はMVNO巻き取り・自社回線全面移行のために
自社回線対応端末を激安か無料でばら撒くと予想
来年もだいぶ経ってからだろうけどね

さあ今すぐ楽天モバイル・DMMモバイルへ

229 :
非公式アプリでもTwitterのカウントフリー効くからここにしてる
回線速度ならLINEモバイルのソフバン回線のが良かったんだけどあそこは公式アプリじゃないと駄目だから

230 :
>>227
いやいやSIM解除料高いからやっぱmineoか楽天モバイルにした方がいいよ

231 :
もうOCNがおすすめってことにしよう

232 :
速度気にしないならOCNはいいと思うよ
2chは書けるし低速で音声ストリーミング垂れ流すなら最適

233 :
2周年キャンペーンがショボい

234 :
OCNは回線抱き合わせ販売で結構値引くから欲しい端末があるならアリだな
半年縛りだから我慢出来ない事も無い

235 :
書き込めたら、楽天にいくぞ?

236 :
さてと

237 :
格安SIMなんてゴミ回線か中の下くらいの回線しかないよ
マシな回線が欲しいならYモバイルとかUQとかちょっと高いところ行かないと

238 :
スター目当てに入ってるけど繰越も消化できないくらいネットしないw

239 :
5GBにしたら割とギリだった、ワイモバもあんのに

240 :
>>238
模範的なユーザー!!!
もっとこういう人が増えるべき

241 :
>>240
神だよな、グラブル勢には頑張って貰いたい

242 :
楽天モバイルからLINEモバイルにして満足はしてるけど、最近調べたらLINEモバイルより安いのな。

243 :
>>242
こら!口が裂けても満足してるなんて言うな!黙ってて楽天モバイルとmineoを勧めるんだ!

244 :
データーSIMが月/1GB、SMS付きで税込み540円って他と比べても最安値だね
SMS付きで低価格でまともに使えるMVNOってライトユーザーには非常にメリットあると思う

245 :
2chが使いにくいという最大のデメリット

246 :
roninでいいかな

247 :
初期費用と解約費用を考えるとな。Linksは高い。
他社のほうがサクッと始められて品質に不満でもサクッと止められる。
昼休みもそこそこ使えるのが良かったが、今では
他社よりちょっとマシかも?くらいだと思ったほうがいい。

速度ならUQかYモバがコスパが良く、
開通・解約費用とパケットの実質単価(メルカリなどでギフト調達)ならmineoだと思う。

248 :
でもやっぱり楽天モバイル最強だよね

249 :
>>247
だろ?おまいはmineoにして正解だ、やはり楽天モバイルこそが至高

250 :
リンクスメイトのユーザーが1億人になりますように

251 :
OCNこそ至高

252 :
ニコニコ終わるのか

253 :
ドワンゴは吉本の株主でもあるから影響あったかな。
吉本興業株式再公開してくれたら買い支えたい。

254 :
>>253
やめとけ。とりあえず「CARISERA」でググれ

255 :
てか2ch命なら浪人買えばいいじゃん

256 :
>>251
こらっ!やめたまえ!

257 :
>>254
ググった
新生吉本興業でええやん
今が最悪悪あがき
言い換えれば転生の最大のチャンスかも
膿を出し切って新たに立ち上がって欲しいな
中の人たち全てが悪かった訳じゃないんだろうし

ってか、人間なんで、どこか少しずつ悪くて、どこか少しずつ善くて…
なんだしさ

彼らなら出来ると思うんだ。
だから応援したい。
アバヨ

258 :
https://i.imgur.com/s7gJz5V.jpg

259 :
クレカ更新に伴い支払い契約変更するの忘れてて、いきなり3Gとなり使えなくなって焦った。
大丈夫だと思いますがみんなもお忘れなく。

260 :
>>259
あれ?
クレカ会社自動的に手続きしてくれないっけか?

261 :
有効期限更新は引き落とし側に読み替え情報がいってる場合は手続き不要だけど、一通り問い合わせたら大概念のため更新届けを出してくれって言われる事が多かった。公共料金ですら。
唯一、必要ありませんって言い切ってくれたのはNHKだけだった。
公共料金みたいなとこ以外は読み替え情報がカード会社からいかないし、ネットショップの登録してあるカードもそうだろうね。

262 :
継続課金のゲームとかも更新忘れて、継続特典がアボンになったことがあったな

263 :
セキュリティ3桁番号必要なところは、更新の度に変わるから続けられないかと。

264 :
リンクスポイントで払ってます
クレジットカード支払いとどっちが多いんだろ

265 :
最近遅くない?

266 :
まだ遅いんだな
俺はもう楽天モバイルに変えたけど まあ不満はない

改善したら戻ってこようと思って たまにここ覗いてるけどまだまだみたいね

267 :
>>266
この時間帯にワイファイ使える環境ならどこ選んでも一緒だね

268 :
午後12時15分位でも5Mbpsとか出てるけど、
昨今だと遅いとは思うよ。
お盆辺りにメインはYmobile辺りに行こうと思ってるし。
騎空士してるとLINKでは遅すぎるよ(´・ω・`)

269 :
https://i.imgur.com/T2wqS4Y.jpg

270 :
最近は書き込めるようになったのかな?たまたま当たり引いてるだけか?

271 :
>>270
そゆこと

272 :
書けなくてもガチャ回すだけやぞ

273 :
月の途中にカウントフリーオプション有無を変更した場合
適用されるのはどのタイミングでしょうか
即時?次の月?

274 :
知らんけど料金プランの変更って翌月適用じゃねえの?

275 :
そう思うんだけどさ
Q&Aを結構見たけど書いてなくて
使えないQ&Aだなーと思った

276 :
>>273
オプションは即時だったと思う

277 :
今日、カウントフリーを外したら、すでに無効になってたよ

278 :
みんななありがとう
8月からカウントフリーしたいなら8月になってから有効にしろってことだね
ワイモバ4回線解約して残りuq1, LinksMate1, 0sim1になったから
既存回線を弄くろうかなーとして色々検討中なんだわ
ここのシェアsimは追加削除が高いから気軽にできないな

279 :
>>273
次の月だよ
ちゃんと書いてある

280 :
>>273
次の月だよ
ちゃんと書いてある

281 :
>>273
次の月だよ
ちゃんと書いてある

282 :
>>273
次の月だよ
ちゃんと書いてある

283 :
あららごめん
VPN設定調製中で書き込み反映されてなかった

284 :
>>283
まじでどこに書いてあるか見つけられないのだが

オプション解約は見つけた↓

第10条 (契約者様による解約)

契約者様は、当社に対し、当社所定の方法で通知をすることにより、カウントフリーオプションを解約することができます。

本契約は、前項に基づく通知が、月末日前日までになされた場合、当月の末日をもって解約されるものとします。但し、前項に基づく通知が、月末日になされた場合、当該通知がなされた日の属する月の翌月末日をもって解約されるものとします。

カウントフリーオプションの料金は、前項に定める解約日が属する月の末日まで全額発生します

285 :
最初契約した時1GBだと低速回線になるみたいな事だったから5GBで契約してたんだけど、今はもう無いのかな?
毎月ダダ余りしてるから変更したい

286 :
>>285
1ギガ500円ありますよ

287 :
>>286
それは知ってる
たしか去年契約したと思うんだけど、その時は1GBだと低速回線になるって書いてあった気がしたんだよね

288 :
すまん
お問い合わせチャットで解決したわ

289 :
速度おっそ

290 :
ありえんくらい重い

291 :
今日クソ遅いね
3回テストしたけどダウン0,2mbpsくらいだわ

292 :
>>285
>>287
解除されたのいつだったかなと思ったら、今年の2/14からだった。
同日付けのお知らせに載ってる。

>>289
>>290
>>291
明日増強日らしいね

293 :
夏休みだから?
ゲームやニコニコが圧迫してるのか?

294 :
月末は駆け込み消費もあるだろうね

295 :
>>292
https://linksmate.jp/sp/news/157/
これか!ありがとう!

296 :
本日(8月5日)より、「U-NEXT」がカウントフリーオプション対象に追加されました。
U-NEXTにて、見放題作品130,000本31日間無料&1,200ポイントがもらえるキャンペーンが実施中!

詳しくはこちら↓
https://t.co/CURUcQ8ALx

#linksmate #リンクスメイト #UNEXT https://t.co/dIJ7UQMJl4

https://i.imgur.com/6WJVhp2.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


297 :
10分かけ放題オプション利用するにはMatephoneアプリ使うか、電話番号のまえにプレフィックス番号(0035-45)を追加してやればいいわけだけど、BTヘッドセットからだとどちらも適用されないよな。
Matephoneアプリが電話アプリとしてandroidで指定できればいいんだろうけど、今のMatephoneアプリは電話アプリを呼び出してるだけだし。
電話帳にいちいち0035-45を追加する作業はやりたくない。
なんか良い方法あるん?

298 :
U-NEXTもかぁ
すごいね(・ω・´)b

299 :
会費2千円くらいかかるのがネック

300 :
>>298
u-nextて結構品揃えよかったっけ?

301 :
abemaTVのプレミアムはすげー便利になるな

302 :
>>297
Premium Dialer

303 :
>>300
無料期間中ほぼAVしか視てなかったw

304 :
>>302
ぬぉ!
ちょっと使ってみる
ありがと

305 :
またまた新しい事が始まる!

本日(8月9日)より、新たにオプションサービスとして「クラウドバックアップ by AOS Cloud」の提供を開始します!
アプリを利用することで、容量無制限でスマートフォンのデータを自動バックアップできます!

詳しくはこちら↓
https://t.co/VYsbyosS7S

#LinksMate #リンクスメイト https://t.co/cAtD3O9tgl

https://i.imgur.com/ytmOGkN.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


306 :
泥のDSNチェンジャーってどれがおすすめ?

307 :
>>306
この機会に Ad Guard 入れとけば

308 :
>>305
カウントフリーだったら神だけどな

309 :
WiFi時のみ接続で通信量を節約できるとか書いてあるあたり、カウントフリーはなさそう。
でもカウントフリーにならないならわざわざここがやる事でもないよね。
どうせ一件契約取ったらインセがLogicLinksに入るとかのビジネスじゃないの。

310 :
月額500円かー

311 :
今回のでリンクスメイトchmateだめなんだな
2ch見るときだけdns変えるしかないか

312 :
えっそうなの、何が起きてるの?

313 :
LinksMateからぬこで書けなかった
と言うかウェブブラウザで2chにアクセス自体できなかった
今は大丈夫みたい

314 :
テスト

315 :
今日はかけてるな

316 :
LinksMateもDNSがCloudflare接続だったのかな!?

317 :
入れんからDNSスイッチャーっての使ったら回線も早くなった
原理は分からん

318 :
>>313
ぬこってまだ生きてたんだな
結構前に長期で2ちゃん繋がらない事あったから管理人が放棄してるんだとばかり

319 :
>>297
0035-45のプレフィックス番号ってNifmo半額ダイヤルと同じだからそれを応用できるんじゃないかな?
google playから無くなっちゃったけど既存の通話アプリにプレフィックス番号を付加する00ネイビーとか

320 :
DNS浸透したみたいだな、やはり1日近くかかるのな

321 :
ここ縛りないとか言って解約に3000円取るのがなあ

それなら6ヶ月縛りにしてくれたほうがマシだわ

322 :
>>318
やっと復旧したと思ったら今度はぬこ自体が終了未定のメンテ入りしてしまったよ
ずっと不安定ではあったんだけど

323 :
今週UQから契約手数料無料案件出てきたらMNPしよう

324 :
>>317
DNS切り替えは電話
*#803#
縦3点ドット︙
advanced
のdns1とdns2を書き換える方法もある。
機種によるかもだが…

325 :
この時間帯にAbemaTVが止まるようになってきたなぁ

326 :
シェアプランのデータ月300円ってSMSついてる?
SMSは別料金?
サイトに書いてるのかな見当たらないんだけど

327 :
>>326
追加したSIMはSMS標準装備、カウントフリーオプションも共用

328 :
まじか!ならやすいな
でも解約はsimごとに3000円取られるんだよな

329 :
いやいや辞めておけ楽天モバイルやmineoこそが神だ、そっちがオススメ

330 :
linksmate遅くない?
speedtestの結果はいいけど2chの画像のダウンロードに時間がかかる
何か条件があるのか?

331 :
>>328
維持費は安いが追加に定価の初期費用掛かるし、解約時に同額取られるからむやみに増やさないほうがいいな

332 :
いめぎゃーが引っかかる

333 :
削除料は3000円でmnpは2000円だと思ってたら
削除+MNPで5000円なんだな

334 :
長期使えば良いとは思うけど、短期だとねー
sim2枚追加してるけどさ

335 :
今四枚で解約の予定無いけどやっぱ楽天もバイルかmineoの方がいいよな

336 :
>>333
よくある半年、一年縛り違約金9800円がない代わりにいつでも、何年使おうが3000円w

337 :
3000円ならいいかと思ってしまったんだ

338 :
facebookやTwitter、画像アップするにも、すげえ時間かかる。
昔はこんなじゃなかったのに。

339 :
>>338
どんなときもWiFiのソフトバンク以外の回線選択されたときLinksMateだから
それの余波をうけてるのかもね

340 :
uq一括0円事務手数料無料とかあるから乗換ようぜぃ

341 :
>>340
そうそう、今すぐ楽天モバイルかmineo契約しよう!

342 :
>>339
どんなときもWiFiは以前と違ってソフトバンク回線メインでドコモにはほとんど繋がらないらしいから
影響は少ないのでは?

343 :
うちは現在いろんなSIMを契約中、Freetelが楽天回線になったら4キャリア一応試せるようにしてみてる
これだけ契約しても月額2000円程度なのでサブ端末多くても安く済むね
現在は0SIM、旧Freetel(使った分だけ安心プランSMS付き)、LinksMate(1GB)
190padSIM(ソフトバンク)、UQモバイル(3GBデーター定額)
速度でてるのはUQモバイル、190padSIM(ソフトバンク)、LinksMateがかなり早く
その次にかなり落ちて旧Freetel、さらに落ちて0SIMの順番だった、0SIMでも用途と利用時間しだいで十分使えるね。

344 :
テルル系で一括0円キャッシュバック多分来週もやるからLinksのためにMNPしようぜ

Linksmate SIM削除転出手数料5000円
uq P30 liteラクマヤフオクメルカリ 23000円
キャッシュバック10000円
原資33000円

Sプラン3GB
1年目 月々1980-マンスリー割250=1750×12ヶ月12000円
2年目 月々2980×12ヶ月=35760円

2年総額47460円-原資33000円=17460円

家族割有 500×24ヶ月=12000円総額から引5460円

1年たったら他社にMNPするほうがお釣りくる
10月から解除料金1000円になるし

345 :
>>341
わかったOCNかmineoだな!!

346 :
>>330
人が増えすぎて接続待ちいわゆるパケ詰まりが起きているかなと

高速道路に例えると
道路はそれなりの広さだけど
道路に入る入り口が狭すぎて接続待ちになってるかもね
解消には帯域増加だけじゃなく
高額のキャッシュサーバ設置がいりそうだけど
ベンチャー格安sim業者には予算的になかなか難しい

347 :
最近マジで微妙だな

348 :
パケづまりはおおよその格安SIMでは起きていると言われているけど
Pingや回線速度には出てこない接続エラーの扱いだから
体感的に遅い、と感じても数値としては見えないんだわな
都心では起きていても、地方では起きていない可能性もあるし

349 :
>>330はパケ詰まりじゃねーだろ
LinksMateはスピードテストは全力の速度が出るが
コンテンツごとにトラフィックコントロールで細かく速度制限してる

https://kakuyasu-sim.jp/speed/linksmate?mon=2019-07
今月は休日が多いから、先月の平日平均のデータで見ると
スピードテストでは昼休み帯以外10Mbps以上出ていても
Twitterやインスタ、Yahoo楽天などでは終日1Mbps程度に絞ってるからな

350 :
遅い、というよりしばしば通信開始すらしないタイミングがあるのはパケ詰まりじゃね
速度でている時間帯でも止まってるし

351 :
昼休みにゲームが出来ないくらい遅いので解約します。

352 :
てすと

353 :
10月から違約金1000円に下げざるを得ないのかなー?

354 :
docomo、au、ソフトバンク、その子会社、100万回線以上のMVNOが対象なので、ここは規制対象外

355 :
それに元々縛りは無いからな(^_^;)

356 :
SIM削除手数料だっけ。
登録やサイズ変更といったSIM情報変更手数料の一つと考えれば違和感ないな。

357 :
9月契約更新のau回線をNMPで通話込みの格安SIMに変更予定で色々検討中
家には光回線wifiあり
auのデータ通信は外で一番使っても2GB使うか位で余り使わず今は在宅でほぼ使っていない状況で
通話SMS利用可で外出た時ニュース見たり検索やツイッター等のネットが少し出来れば充分
価格も抑えたいのでLinksmateの通話SMSデータ通信1GBプランが候補ですが
提携しているスマホゲーや動画サイトを利用しなければわざわざLinksmateにする意味がない感じですか?
Abemaや他動画サイトは見るけど家でしか見ない
スマホゲーはアイテム取得の為にネトゲ連携のLinksmate非提携のゲームを時々ログインする程度です

358 :
>>357
カウントフリーオプション使わないならここ選ぶ意味は薄いな
ドコモ系格安シムではちょっとだけ速い方だけどこの程度なら他にもっといいとこあるし

359 :
>>357
2GB使うか使わないかなら、1GB契約してチケット購入でおけ

360 :
>>357
ここ最大のメリットは対応ゲームのカウントフリーだからねぇ。
それ以外にメイン端末用に選ぶ意味は薄い。
まあ酷いほうじゃないから勧めもしないし止めもしないけどね。

1GBデータSIMで契約してるけど、主にやってるのがFGOだからカウントフリーは付けてないし。
さりとて止めるとなると3240円掛かるしで、非常用にDSDSの二枚目に差してそのままで通話オプションもつけずに中途半端な状態。

361 :
SMSが標準装備だから、ワンコイン系ではなにげに最安の部類

362 :
あれ書き込めた!

363 :
500円で放置してたsim使わないから解約しようとしたらsim削除料で3000円取られるの納得いかん
なんで解約するのに半年分払わされるんだよ

364 :
手間賃

365 :
ハズレの方は規制されてから結構たつのに規制終わらんなあ

366 :
>>363
契か契約前から明記してたんだから、納得してから契約しろよ

367 :
357です
カウントフリーが特色ですよねやはり
でも契約する場合その辺のサービス使わなくてもいいと納得して使えばいいのかな
一回線で安く通話とSMSと通信が使えればいいレベルでヘビーユースはしないし
多分一度契約したら使い続けると思うのですが
解約費用の事も含め他の同価格の所も改めて見比べてみます
格安SIMは詳しくないので参考になりました有難うございます

368 :
>>367
LINEやTwitterが主ならLINEモバイルがいいですよ!
カウントフリー使わなかったら少ないGBなんてすぐ無くなりますよ

369 :
規制が解除されたみたい。

370 :
まだ219.100は規制されてるぞ

371 :
よくわからんがいつの間にか200番台になってたな

372 :
>>371
100番台だった

373 :
1ギガコース➕追加チケット10枚オプションは
ある意味キツイな。
先月ギガ使い果たして規制速度、月が開けて1ギガの容量になったが4日目に超過してまた規制。
追加チケットが交付されるのは10日の決済後なのであと6日も規制速度だ。
せめて、月額コースぐらい月の初日に追加チケット交付しろよ。

374 :
マイネオっていう神mvnoが君を待っているぞ

375 :
>>373
そんなに使うならIvideoを進めるよ
ソフトバンク回線900GBが3500円で借りれるよ

376 :
>>373

iVideoのスレ(No.18)
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1566991240/

377 :
デビットカード使えないって公式に書いてあるけどデビットカード使えたって書き込み見たことあるし試しに自分のデビット打ち込んだら通ったし無理でも最悪デビットでLP買えばいいのか?

378 :
LPデビットで買ってたけど通るなら通そうかな

379 :
>>377
自分はLINE Payで払ってるよ

380 :
>>378
クレジット引き落としにした方が1ヶ月分しか払わくて良いからね
LP払いだと2ヶ月チャージしとかないとダメだから

381 :
>>373
カウントフリーあるのに何にそんなに使うんだろ
俺なんか先月1GB契約で500MBくらい余って破棄されたわ

382 :
>>381
カウントフリーってYouTube入ってる?

383 :
>>382
入ってないよだから動画を観るんなら
このSiM選んでもだめ
その代わりニコニコ動画は観れるよ

384 :
abemaTV用に契約してるわ

385 :
今のところゲームのカウントフリーはここしかないよね?

386 :
ゲーム以外なら他も結構あるんじゃね
ゲームに関してはここだけな気はする

387 :
3月に貰った100Mチケットx20枚、18日までか。

388 :
余ったチケット全部入れたけど、今月足りないわ

389 :
一枚も使ってないからむしろ割引して欲しいわ

390 :
まだカレンダーSIMにしてない情弱とかいんの?wwwwwwwwwwwwwwww
クッッッッッッッッッッッソウケる大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwww

ついに見参!!世界最強カレンダー SoftBank大容量プラン
ランチタイムで80Mbps出るぜ!!!!
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct5/

送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行座振込/代金引換/クレカ準備中
佐川急便宅配便540円+代金引換324円=864円

300GB 63,840円(税込)÷25ヶ月=2,553円/月
300GB 34,200円(税込)÷13ヶ月=2,630円/月
300GB 18,810円(税込)÷ 7ヶ月=2,687円/月
100GB 57,000円(税込)÷25ヶ月=2,280円/月
100GB 29,640円(税込)÷13ヶ月=2,280円/月
100GB 15,960円(税込)÷ 7ヶ月=2,280円/月

これ以上情強いのはまじ存在しねえwwwwwwwwwwwwwwww

391 :
>>390
なんやこの価格

392 :
219.〜はいつ規制解除されるんだろ

393 :
今日の夜は0.4Mくらいしか出なかった

394 :
解除されんかな

395 :
てす

396 :
何ヶ月書き込みガチャさせるんだろう
糞が

397 :
テスト

398 :
いつの間にかキャンペーンで貰った追加容量チケットの期限が切れてた

399 :
のんびりしすぎだろ

400 :
俺も忘れてた…

401 :
>>387で書いておいたのに…

402 :
終了前に10枚ちょっと残ってたので、急いで全量使った。
ちけっとの便利なところが分かったので、使い続けると思う。
良いマーケティングだったと思う。
ありがとう。

403 :
6ヶ月持つのは使い勝手がいいな
月によって通信量にバラツキがある人にはありがたい

404 :
チケット使い果たしたら(と言っても追加した分使いきれないけど)、
今度はキャンペーンでLPもらった。
なかなか気前がいいよね。

405 :
まとめて使うとチケット使いましたメールが一回毎に送られてくるのだけが鬱陶しかった

406 :
1Gを超えたことがないからチケット切らしても痛手はないな

407 :
フリーオプションにニコニコあるけどこのクソ回線でちゃんと読み込めんの?
読み込みだらけでまともに見れなさそうなんだけど

408 :
>>407
観れるよ

409 :
先月慌てて使ったキャンペーンのチケット分の容量、今月使ってもいいんだな。残って繰り越されてた。

410 :
>>407
ニコニコのチャンネル動画よく見てるけど全然止まらないな。

411 :
いつも2~4GBくらいだから、1GB+チケット10枚にしてみた

412 :
すげーな、他のアプリだとほんとクソ回線だと思うのにニコニコは普通に動いて感動したわ

413 :
すいませんお聞きしたいのですが口座に初期費用入っていれば、楽天銀行デビで契約できますか?

414 :
>>413
デビットカードはご利用いただけません。

リンクスメイト(LinksMate)では2種類のお支払い方法を選択できます。
クレジットカード払い、またはリンクスポイント

415 :
>>413
試してみれば○か✖︎か出るよ

416 :
昨日の回線増強で、今日の昼は1M速度を下回らないかな?1M切ったら他社にいく。楽天かOCNに行くわ

417 :
>>413
VISAデビットカードならいけるかもです。

418 :
>>413
住信SBI銀行は行けた

419 :
数ヶ月前は行けても今は行けないという事もあり得るからな。
まあやってみろとしか言えんわ。

420 :
LP支払い用意されてるしな

421 :
ゲームをしないんだけど、ここのSIMはスピードテストの速度が高いから
快適なんだろうな。
10/1から設備が増強されて一段と速度が出ているし、驚くのは昼休みの時間帯でも
3-5Mbpsは出ていること。
ドコモ系の格安SIMでは最速と言われてるけど、実際にはどうなの?
このスレを読んでみると、なんか期待できないような感じなんだが・・・

422 :
>>421
安定した速度を求めるならワイモバイルかUQにした方がいい

423 :
>>422
それはそのとおりなんだろうけど、何しろ端末がドコモだけしか持ってないし
ドコモ回線で最速となると、ここかな?と思った。
常時速度を計測している2つのサイトでもこのSIMはサブブランドと同等なくらい
速度が出ているうえに安いから魅力的に見える。
実際のところは使ってみなければ分からんということだろうな。

424 :
>>423
最速は日本通信かDTIあたりっぽいけど

425 :
>>423
3年ほど前にワイモバから移って来たけど特に困らないなぁ。
月に2~4GBくらいしか使わないから、2000円くらいで収まるし。
ワイモバの時は確かに速かったけど、建物の中で3G以下からLTEに切り替わるのに30秒くらい待つことが多かった。場所のせいかもしれないが(今は改善したかも)。
Linksmateにかえてからは、いえの中でも3Gを通り越して直ぐにLTEに繋がるようになったし、山岳部でも割と粘ってくれているので心強い。auも少し魅力だけど、グローバル端末はモデム設定を書き換える必要があるので対象外にした。
昼飯時は自由にズラせるのであまり気にしたことないけど、度々サバ増やして増速してるので、映像ガシガシ見る層でもなければとてもコスパいいと思う。

426 :
1Gで安いから乗り換えたお前らよろしこ

427 :
リンクスメイトのクソな所〜!!
たまによくitunesカードでチャージしようとしてもチャージされない事〜〜!!
ほんとこれはゴミ中のゴミ

帰宅してWi-Fiに切り替えてチャージしないとできない!!
マジでリンクスメイトの回線クソすぎる
なんなんこれリンクスメイトはアップルにブラックリスト入りされてんの?クソすぎないか?

428 :
>>424
DTIは最速クラスだったが、10/1から激遅になったよ。
だいたいIIJmioと同じくらい遅くなった。
B-mobileはまぁまぁ速いがLinksには敵わない。
今はここがドコモMVNO最速だと思うけどな。

429 :
>>428
は?

430 :
>>429
なにが、は?なんだw

431 :
IP100引いたら電源切らない方がいいのかな

432 :
>>428
> DTIは最速クラスだったが、

二年以上使って8月に解約したが、それは無い。
特に無制限プランはな。

まあ下の方ではないけど、UQとかと渡り合えるレベルでは絶対ないわ。
昼休みなんかも早くて3M弱位に落ちるけど0.5Mとか以下は無かった感じか。

433 :
>>432
DTIの通常プランはかなり速かったが、UQレベルじゃないのは同意。
ドコモMVNOの中では最速クラスだと思うが、10/1から激遅になってしまった。
Linksに乗り換えを考えているけど、速度計測サイトの結果通りで
やっぱり速いの?
昼休みの時間帯でも5Mくらい出てるようだけど。これが本当なら凄いわ。

434 :
出てますけど何か?

435 :
新規なんですが、申し込み段階でクレジットカード情報を入力して確認OKが出たんですがこれは問題無くこのカードで申し込みできるって認識で間違いないですか?

436 :
そのまま契約すればわかるよ

437 :
>>433
ここは早いというより下限が高めって印象。
タイミングにもよるけど一番落ちる12時半前後でも2Mは出てるな。

438 :
>>432
はいここ笑うところですよー

> 特に無制限プランはな。

439 :
>>438
それがあったし多い月でも8GBチョイだったから1年位で10GBプランに切り替えた。
結局殆ど速度変わらんかったけどな。

つか、DTIの場合は無制限と上限ありプランで速度差があった(時期があった)なんて、ユーザー以外知らんだろ…
契約して3ヶ月目位に二枚目手数料無料だかがあって、試しにデータSIM1GBで三月程契約してテストした頃は差があったんだけどなー。

440 :
440

441 :
>>427
それたんまつのせい

442 :
安く済ませる分には悪くもないがそんなに良くもない
微妙

443 :
最近4G解けてHになる率たかいねんだが??

444 :
android端末ならコマンド叩いてLTE ONLYにしとくしか

445 :
テスト

446 :
解除?

447 :
まともな通信速度で音声sim1GB最安はlinksmateしかないね

448 :
200も100も規制?

449 :
快適なときには皆他に誘導されてたのに、
クソ重くなって以来
リンクスが勧められるようになってきたな
もう潮時か

450 :
Linksは昼休みの時間帯に快適かと思い契約してみたが
他のMVNOと変わらないな。
今日の12:40頃の速度は0.6Mくらいしか出なかった。
遅いと思っていたDTIが0.9Mくらい出ていたのでLinksは大したことがないかも。
ただ、速度が回復する時刻は早い感じで12:50頃には2.5Mくらいまで上がっていた。
12時半頃の速度は各社とも同じくらいなんだな。

451 :
12:30 〜 12:45 ここだけはどうしようも無いかも?

452 :
毎日12:15〜12:45に1Mbps切らずに踏ん張れるMVNOは皆無だと思う。

453 :
今日の昼休みの時間帯は特に遅かった。
台風情報を見ようとトラフィックが激増したのかもしれんな。
12:25と12:45頃に測定したら0.2Mと0.5Mだった。
今日の昼はどこも遅かったようだが、まさかDTIにも負けるとはなぁ。

454 :
12:30〜50はワンセグで昼ドラ見てるからネットは諦めてる

455 :
もうリンクスは、お昼に1M超えることは無いと思う

456 :
>>455
10/8から昼の12:30辺りが急激に遅くなったんだよね。
10/1の増強後はいい感じで5Mくらいをキープしていたが、
加入者が急に増えたのか帯域調整してるのか、ガクンと落ちるようになった。
救いなのは他のMVNOより遅くなっている時間が短いことだな。
13時近くになるとかなり速度は回復している。

457 :
繋がったらそれなりに速度は出るけど
電車移動時や昼時とかに、絶望的に回線切断されやすい

458 :
>>455
うちもそんな感じで、テザリングも切れやすくなった。回線の帯域が何か細くなりすぎてる気がする

459 :
停電したときニコ生とアベマの見放題は便利だったね

460 :
朝の電車でこのクソ回線じゃなんもできねーんだけど

461 :
>>460
朝の電車で快適に通信したいならMVNOやめた方がいいね

462 :
<<劣等感の塊>>元祖しつこいバカ★有泉雅彦(1981.11.13)ストーキング仲間を大募集!
>> 山梨県笛吹市石和町井戸4丁目
>> https://www.yumemi.co.jp/ja/member/m_13
・全身がコンプレックスの低学歴。
・ひがみ、妄想、嫉妬、陰険、全てを備えた粘着体質、低学歴。
・振られた女の尻を追いかけ10年以上ストーカー行為を繰り返す、低学歴。
・先日めでたくポリス沙汰、低学歴。
・ルックスも職業も遠く及ばない男性に惨敗、低学歴。
・近日古いPDFをネットで公開予定、低学歴!
     m9(゚д゚)
とにかくこいつ、性格腐ってるのよマジで。
まぁ最後に正義が勝つんだよね。

463 :
1GBプラン+チケットでケチケチ使ってたのに突然残量が10240MB増えて何ごとかと思ったわ

お知らせ | 令和元年台風19号災害に伴う支援について
https://linksmate.jp/sp/mypage/news/242/

464 :
うち(川崎市)も対象みたいだけどまだ来てないな。
まあ、酷かったのは北部だし、南部は殆ど被害無いんで来なくても諦めつくが。
しかしここはデータに関しては大盤振る舞い多いな。

つか先月期限で追加した無料配布2GBのせいでまだまだ使い切ってねえw

465 :
>>463
こういうのきちんとやるならまだSiM残して置こうかな

466 :
こっちも被害ウケてないけど一応適用範囲だから10GB来るのかな

467 :
川崎市高津区とかいうレベルまで区切ってればともかく、市で区切ってるとこも多いからなぁ…あのリスト。
まあ関東より東北の方が被害大きいし避難所生活も多そうだし、そっちから順次付与じゃね。

しかし他社が支払い遅らすとか1GBとかいうのに10GBとはねぇ。

468 :
これだけ大盤振る舞いできるのはおそらくゲーム会社とかの上納金がでかいんだろうな

469 :
>>463
ぉーー!!!おなーじ!!
おらも増えてる!
月3GBしか使わないから、あんま意味ないけど…
リンクスメイトにとってもこの際10GB使ってみて継続ユーザの囲い込み的な宣伝になるだろうし、良い策だと思う。

470 :
被害はほとんど受けてないから、被害エリアに行って復旧手伝ってくる!

471 :
俺も10GB増えててびっくりした

472 :
音声sim1GB安いね
MNPしようかなー

473 :
ここは追加SIM SMS付が最強レベルに安い

474 :
うちも今朝10GB来た。
他所じゃ少なくなった機種変時のクレカの割賦枠使わない分割ができるし、ここは色々助かるわ。

475 :
おれにも10GB来たわ
節約オフでも使い切れないな

476 :
この10GBは繰り越せるんだよね?
来月は1GB契約にしとけばいいのかな

477 :
通常1000円の1GB追加を0円で10回した扱いっぽいからたぶんそう
https://i.imgur.com/RxmnAzz.jpg
https://i.imgur.com/vvFK6CK.jpg

478 :
なるほど、ありがとう
忘れないうちに契約変えておこう

479 :
>>478
1GBに契約変更する日はいつが一番いいの?
11/1じゃないんだよな。

480 :
来月から変わるんだから
いつ申し込んでも変わらなくね?

481 :
>>480
今月中に変更の申し込みをすれば来月から変わるからそれでいいのか。
2GBのオプション契約を何回も変更したらマズイのかな?
wifi運用がメインだから毎月1GBのチケットを2枚なんて要らないんだが・・・
だけど月1GBだと足りない場合もあるし、なかなか難しいな。

来月1日からまた設備増強と書かれてるけど、昼の時間帯はあまり改善しないよな。

482 :
今日10GBきた
ありがてえ

483 :
うちにも来てたわ
使い切れないくらいだがありがたく利用させていただこう

484 :
219.〜がまた規制だわ
最近書けてたのに

485 :
10Gきた
https://i.imgur.com/Jv8edw8.png

486 :
カウントフリーいらないね

487 :
>>486
カウントフリーで減らないなら10GB余りそう

488 :
10Gはいつまで繰り越せる?

489 :
いつまでも何もチケットじゃないし来月が限界だろ

490 :
マジびびった
真赤に10G追加の表示されてたから操作ミスで追加したかと思った…
サンキュー

491 :
11/1の回線設備増強で昼休みの時間帯の速度は改善されるだろうか?
12時半頃はIij-mio並みに遅くなった。これならDTIのほうが数倍速い。
そんなにユーザーが増えたのかねぇ。

492 :
ここって特別早い(30とか40Mbps出る)わけではないけど、
他のMVNOと比べても殆どの時間帯(昼含む)で安定して10〜15Mbps出てるから契約したが最近昼遅くなってきたよね。
それでも他のMVNOよりマシだけど。
あと料金プラン、3GBが欲しいな。

493 :
チケットで十分だろ。
1GBプラン+1GBチケット4枚(計5GB)と5GBプランが同額な事から分かるように、3GBプランあったとこで金額は変わらんよ。
そして基本プラン使い切った時点で1GBチケット自動適用だから使い勝手も変わらない。

494 :
13:30に測ったら0.5Mしか出てない。
本当に遅くなったな。
明後日の設備増強でどう変わるか?
同時刻に計測したDTIは2-4Mも出てる。

495 :
12:30に測ったの間違い。

496 :
12:45は0.8-1.2M
これは酷い。
DTIは3-4Mも出ている。

497 :
前からそんなレベルだぞ

498 :
>>497
10月上旬は1M以上出ていたぞ。
だんだん遅くなってる。

499 :
じゃあdTI行けば良いだろ

500 :
10GB貰ったから来月の契約1GBにしたんだけど、これやっぱり取り消して5GB契約にすることって出来る?
再来月の繰り越し分が1GBしかないのではやっぱり足りないなと思って

501 :
来月5GBに戻せばいいだろ
俺も使い切らないから1GBにするか

502 :
>>500
足らなかったら途中でチケット足せばいい。
追加しても使われなかったら(容量にチャージされなかったら)180日間は有効らしいしな。
https://linksmate.jp/about/capacity-ticket/

503 :
>>502
オプションだから足りなくなるかどうか分からなくても事前に入っておかなきゃならないのね

504 :
>>503
マイページの「データ通信容量を追加する」から追加購入できるんでね?
1GB追加しようとするとこう出るし。
>1GBのデータ通信容量を追加しようとしています。追加しますか?
>※料金の請求が発生します。

505 :
今日も遅いね〜

506 :
今日ほど遅いと流石に使い物にならんな

507 :
今、シム待ちの俺にテンション下がること言うなよ

508 :
今300kbps出てればマシな方だよ
早くシム届くといいね

509 :
こっちでは昼に1M切ることは無いな

510 :
昼時はどこも1〜2M出てれば御の字だし。

511 :
明日設備増強で速くなるだろうか?
今日も遅すぎる。昼休みの時間帯は0.2Mとか使い物にならない。

512 :
DMMのゲーム タイムアウトでログイン出来なかった(´;ω;`)ウッ…

513 :
今日、回線設備の増強が完了したそうだが、少しだけ速くなった感じだな。
昼の時間帯は測定できなかったけど、夕方や今は速くなってるな。
肝心の平日昼の速度は来週にならないと分からんな。

514 :
10ギガ貰った時は大喜びだったけど
同じ回線にいつも以上に通信できる人間が大量発生してるんだよな…

515 :
たしかに昼に重くなったの10GBが原因か

516 :
少しだけ早くなったのね

517 :
この連休中はAbemaが頻繁に止まるわ
メンテ本当に効果あってやってるの?

518 :
昼休みの時間帯はあまり改善していない。僅かに速くなってる感じ。
それ以外の時間は他のMVNOより安定して速い。
やはりドコモ系のMVNOではDTIと並び最速クラスだろうな。

519 :
ニコニコでラジオ聴きながらTwitterの画像を読み込んでくれるなら十分満足

520 :
カウントフリーの通信量90%以上カットって具体的にどれくらいカットされんの?てかそれをフリーと言うのか?

521 :
多分メインデータはカットできてもそれをやりとりする為に必要な通信部分はカットできないのかもな。

522 :
>>519
ニコは安定して見れるまでに回復したな

523 :
10GB貰ったはいいけどAbema観るのとTwitter見るのとニコニコでラジオ聴くのがメインだから通信容量が減りゃしねぇ

524 :
この回線って未だに2ch書き込める時と出来ない時あるの?

525 :
俺みたいなゲームの特典欲しいやつくらいしか契約しないと思ってたけど親に持たせるsimとしても悪くないか 1Gに通話つけて月1000円ちょっとだし

526 :
>>525
確かに安いね
0simかリンクスメイト1GBの音声かで検討してるよ
初期費用を計算したらエントリーパッケージ使用すると
事務手数料消費税300円
配送手数料440円消費税込
音声機能660円
ユニバーサル料3円
データ1GB日割り料金
の合計金額かな?

527 :
先月の初めに契約したんだが、今月はまだ追加チケットがつかないんだな。
大体10日前後にクレカで決済され次第付くと書かれているが、ここは何でも
支払いとか決済が済まないと前に進まないのが不満だわ。
他のMVNOなら1日に繰越とオプションも同時に更新されるけどな。
ここはケチというかガッチリしてるな。

528 :
他所はというか普通は後払い
ここは前払い(当月払い)だったような

529 :
DMMも前払いだったな。

まあ後払いにして取りっぱぐれしないからこそ、利益圧迫されずチケット大盤振る舞いができるんだろうな。

530 :
なんか登録したクレカ月次決済失敗したっぽいんだけど、チャージすればLP支払いに変更できるんか?同じカードはもう使えない感じ?

531 :
>>524
テスト
多分103以外でも書き込めてる気がする

532 :
103だった…

533 :
>>530
放置するとSIMが無効化されるから別の決済方法試すんだ

自分はクレジットカードの更新があって、有効期限とセキュリティコードで引っかかっていた

534 :
>>530
再登録してみれば?
まあその原因が何なのかによるけどな。枠不足なのかカード更新の影響なのか。

535 :
再登録すればOK
そのうち赤い警告消えてる

536 :
そういや昼間料金確定メールきてたけどまだ引かれた形跡ないな。

537 :
200kbpsがいかに遅いか試してみたら、Googlemapsくらいならサクサク使えるな。

538 :
今日が1111だからってIDまで1111にしたのか?

539 :
>>538
ナイスID

540 :
あ、俺もだ

541 :
こりゃ太陽と水星と地球が並んじゃうわけだな
意味不

542 :
てす

543 :
10GB繰り越してんのに今月500MBくらいしか消費してない
カウントフリー有能すぎる

544 :
LINEモバイルから移行した人おる?
通信速度比べてどんなものか聞きたいんだけど

545 :
>>544
今月からLINEモバイルから移行したぞ。
明らかに早いが驚くほどではない。

546 :
>>544
LINEモバイルのソフトバンク回線から移行したけど快適
まぁ、前が遅すぎたから比較にならないんだが

547 :
今そんなに遅いのかLINEのソフバン

548 :
>>544
LINEモバイルのドコモ回線と両方差してるが昼飯時は大差ない。
12時半のピーク除いてもLINEの2M弱が3M弱になるかどうか程度かな。
昼飯時に使いたいならここもあんまって感じ。

今の時間帯だとこないだ回線増強したばっかなのもあってか結構差は出る。
ただこれもそのうちまた遅くなるだろうけど、LINEモバイルよりかはマシではあるな。
https://i.imgur.com/djfQIUF.jpg
https://i.imgur.com/murwrRX.jpg

549 :
なに薦めてるんだ人増やしてどうする、こういう時は楽天かmineo薦めとけ

550 :
楽天は糞だった

楽天→LINE→リンクスメイトに流れ着いた

551 :
そうだそうだ!楽天かmineoが確実だ

552 :
リンクスメイトはゲームマネージャブジャブだから底力ある

553 :
>>547
最速チャレンジとかやってた頃はかなり早かったけど今はホントに遅い
ソフバンの子会社であることが不思議だわ

554 :
LINEモバイルもサービス開始して1年くらいは爆速だったんだよな
その後スピードがガタ落ちし続けてソフバンに買収された
このスレにも当時のLINEモバイルの爆速ぶりにアヘ顔になってた人いない?

555 :
回答ありがとう
遅い気はしてたけどリンクスメイトより遅いなら買い換えるわ

556 :
お前らくんじゃねーよ
これ以上遅くなったら使い物にならん

557 :
見に来てる時点でそのうち我慢の限界に達して逃げてきそうだけどな。
つか入ってきたら入ってきた分増強してるのがここやん。

>>555
ただし昼は期待すんなよ?
12時半前後はここでさえ1M切るからな。

558 :
年内ゼロレーティング規制は90%カットだからで乗り切れるのかな?
駄目なら大容量レンタルsimとか検討しないと

559 :
11/1の回線設備増強後は12:30の速度が1Mに乗るようになったな。
ドコモ系MVNOの中では速いDTIよりこの時間帯は多少速度が出ている。
IIJなんかは同じ時刻だと0.1Mが普通だからな。

560 :
まあここ来る奴は解約時にSIM登録削除料3000円取られるのは覚悟しとけよ。
つまりMNPする時にMNP代2000円+3000円で合計5000円取られる。

561 :
今の時間で1Mくらいで絶望した!楽天かmineoに移籍します!

562 :
他にSIM登録削除手数料がかかるとこある?

563 :
エントリーコードやキャンペーンコードで安く加入出来るが、
辞める時にキッチリ金取られるからな
お試し、冷やかしご遠慮くださいってとこはここぐらいだな

564 :
逆に考えりゃ音声の半年〜1年縛りが無いとも言える。
まあ違約金9800円だった9月までは恩恵大きかったけど今1000円だからなぁ…

>>562
どっかで見た気はするが、大手だと無いな。

565 :
MNP砲としても重宝してたけど今はあんま意味なくなってしまった

566 :
今だとその1000円すら取られないとこも出てきたからな

567 :
どーもです。気軽に試せない訳ね 。まだ他に取られる所あるのね。わけわかんない削除料とか取られたく無いから 気をつけないと

568 :
そうそうだからmineoや楽天モバイルが最強だからそっちがオススメだよ

569 :
日割りがデータのみだから音声機能付けると高くなったり、エントリーパッケージ使っても事務手数料3000円だけが無料で消費税分は支払いが発生したり地味にセコいね

570 :
嫌ならやるな

571 :
どっちがセコいんだか…

>>567
軽い気持ちでデータSIMで申し込んでしまって、その後通話有に切り替えるかどうか延々悩んでる俺見たいになるなよ…

572 :
ここと契約を悩んでるやつは難しいこと考えるのはやめて楽天モバイルかmineoにするのが確実

573 :
楽天ともかくmineoはアリかもな。

574 :
楽天は先行き不透明だからねぇ

575 :
たしかに楽天は先行きがね。このままmvnoで行っててくれたら良かったのに

576 :
安心の楽天とmineo契約しとけばだいじょーぶ

577 :
12月に2回も回線設備の増強があるんだな。
ここはゲームマネーで余裕があるのかもな。

578 :
間隔見るに一回でやりきれないから分けたって感じだけどな

579 :
ここのサイトってブラウザ側にパスワードの保存記憶させるの認めてない?
マイページ入るのに毎回手入力してるんだが

580 :
オートコンプリート機能使えてるよ

581 :
先月貰った10GBへらねー

582 :
なんか10GB増えてたわ
これ売りたい

583 :
普段の10Gすら消費できないのに増えてるからなぁ(´・ω・`)

584 :
今月カウントフリー枠は8GBいったけど本枠は2GBしか減ってない
今月中にあと8GBどうやって使おう…

585 :
ttps://i.imgur.com/pJG4SyT.png
ttps://i.imgur.com/HsK9iHE.png

・リンクスメイト、11月よりカウントフリー通信容量が月間50GB越えたユーザーにカウントフリーオプション大容量通信の注意喚起メール

題名「(重要)大容量通信ご利用検知のお知らせ」

・警告後どのくらい使えるかはわからない

だそうです!

586 :
これが本当なら50GBは少ないな
民泊系WiFiはむしろ値下げになってて500円で100GB増やせるからそっちでいくわ
AbemaTVより尼プラのほうが通信量少なくて済むし
まあ、ここまでよく頑張ってくれたよ

587 :
1080pで動画見まくったら50GBいけるのか?

588 :
1080pなら余裕でいくねえ
ただAbemaは1080pのコンテンツ持ってもサーバー側の都合でほぼ720p上限かな
Linksmateだと夜はそれすら厳しく480pか360p
気にしないで観て月40〜60GBくらいかな

589 :
大雨で10Gもらえるとかホントの地震の時は頼りになりそうだな

590 :
今日の昼はニコニコのラジオが微妙だった

591 :
abemaTVだと1時間1GBだから丸2日かなw

592 :
ルーターでPCならともかくスマホのカウントフリーだけで月50GBって使いすぎだろw
さすがにスマホ(もしくは動画)依存症疑うべきレベル。つかそれはるかに超えるレベルなら固定引いてwifi使え。

>>589
まあ災害救助法適用レベルの地震なんてそうそうあるもんじゃないしな。

>>587
abemaのアプリ最高画質で1時間1GB強って感じかな。

593 :
動画見られる容量より
安定して動画が見られる速度が欲しい

594 :
OCNも新プランでは低速無制限がなくなったし上限無しだと馬鹿みたいに無駄使いする奴出てくるから仕方ない
そんなのに回線圧迫されても困るし

595 :
>>592
公式でWiFiルータ、しかも3機種売ってるのにルータで使うなはさすがにご冗談でしょ

596 :
総務省のガイドラインの先回りか

597 :
かもな。
総務省が真っ先に潰したいのは帯域占有の著しい高画質動画だろうし。
>>595
程度問題じゃね。
そもそもカウントフリーのメインはソシャゲでスマホやタブ前提だし。
長時間abemaとか身まくってる奴が多いとそのうちSNSとソシャゲだけになりそうな気がする。
それを極力回避する為の50GB超制限かもな。

598 :
50GB目安に自重してくれればみんな幸せになれるのかもな
オプション料1GB=10円だとすれば安いし普通に考えて採算取れそうにもないしな

599 :
これって50GB超えたら注意はするけど、あとは…わかるな?ってことなんちゃう?

600 :
>>597
サイバーエージェントはAbemaがダメになったら後が無いのだからむしろそっちがメイン
AbemaはLinksmate創設以来の対象コンテンツなのもわかるだろう
他の動画サービスは違うけどAbemaだけは別格

601 :
さすがにそこまで合弁事業であるabemaに頼りきりではないだろ。
まあ重要なコンテンツではあるが、それがコケたら後が無い程小さな会社じゃないし。
優遇はすれど絶対ではないな。あくまでコンテンツのひとつ。
カウントフリーから切らざるをえなくなったらやらない保証は無い。

602 :
>>599
50GB超えたら自重してくれるとってとこだろうな。
あまり利用量の差が大きいと総務省の言うとこのユーザー間の公平性に引っかかる気はする。
そろそろ毎月増強の限界が見えてきてるんだろ。

603 :
アベマは開局以来毎年200億円の赤字計上(2019年9月期も赤字203億円)
藤田社長は「2020年の9月期には赤字額を170&#12316;180億に圧縮したい」
と述べておられるぞ…
メインへの道は長いです

604 :
abemaつまんねー番組ばっかでボランティアじゃねえんだからアニメだけ放送すればいいのに

605 :
てす

606 :
simカード削除料とかいいのか?

607 :
零細MVNOだから俺ルール特に問題無い

608 :
>>604
アニメ興味ないユーザーもいるだろ

609 :
>>604
abemaはテレ朝との合弁事業だからな。
view数が伸びなくてもやらざるをえんチャンネルがある。

610 :
Abemaは社長が麻雀やりたいのと税金対策みたいなもんだからへーきへーき

611 :
ASUS ROG Phone llとか高価な端末こそ分割にしないとキッズが買ってくれないと思うが

612 :
ブラック上等で踏み倒す奴がいるからなw
2年24回払い 月額4000〜5000円クラスだとリスク高すぎるな

10万円超えると割賦審査が厳格複雑化する

613 :
スマホ端末はAliexpressで一括購入常識になってきたからなぁ。(俺カン)

614 :
台風の分、使い切らずに終わりそう


https://i.imgur.com/E8kbGKd.jpg

615 :
速度の安定して速いワイモバイルに戻ろうかと思ったけど、そこまで速度を必要としていない事に気がついて踏みとどまった15の夜

616 :
Simサイズ変更ってLPで出来たっけ…

617 :
>>616

Linksmateで発生するあらゆる請求に対して使えるとある

https://linksmate.jp/sp/about/settlement/lp/#about-lp

618 :
>>615
これが若さか…(

619 :
十七のしゃがれたリンクスメイトを聴きながら

620 :
先月は結局12GBくらい使いきれなかった

621 :
既存契約者の新規契約では各種キャンペーン使えないんだな。
Amazonで買ったパッケージ使えなかったわ。

622 :
他所と違って解約して再入会する時にもエントリーコード使えない決まりになってるんだよね
SIM削除手数料も掛かるから解約行為自体アレだけど

623 :
ここも端末分割販売終了か。
初期投資安く契約する選択肢がどんどん減ってるわ。

624 :
残金払わずに逃げる奴が多いのかな

625 :
信販会社挟んでないから踏み倒されたら丸被りなんだろうな

626 :
カウントフリーそのうち規制されるんでしょ

627 :
だから「50GB超えたら一回注意するで」って仕様になったんでそ

628 :
一部使いすぎるユーザーとの不公平感の解消がキモ

629 :
カウントフリーとは言ったが使い過ぎはダメだ

630 :
今月まだ1GBも行ってないや
カウントフリーの恩恵がめっちゃでかい

631 :
いかん、10GBに慣れてしまったせいでカウントフリー外で使いすぎてしまう

632 :
てすと

633 :
てすと

634 :
てすと

635 :
チケットって自動追加してくれるの知らなかった。
月末ギリギリで低速でいいのに追加されてしまうのか。

636 :
docono系でここ以外に昼まともな速度でるとこあんのかな
消去法的にここになりそうなんだが

637 :
俺ならここより楽天かmineoをお勧めするな、なんならLINEでもいいぞ

638 :
だよな楽天モバイル速いからオヌヌメ

639 :
間違いない、mineoか楽天モバイルが鉄板だと思う

640 :
>>637-639
おまえらアドバイスほんとうれしいわ!
リンクスメイトで契約してくる

641 :
お、OCNも…

642 :
もう契約申し込んだ?
やったぜ…

643 :
みんなmineoや楽天モバイルを勧めてるのにまた悲劇が繰り返されるのか…

644 :
FUJI WiFiとかどんな時もWiFiとか浮気しそうになったけど、月2~4GB程度しか使わないからここでいいや。

645 :
それならカレンダーの低容量プランでいいじゃんとマジレスしてみる

646 :
>>645
ドコモ回線で同じ値段のがあればね

647 :
カレンダーは余った容量の繰越なし、低速切り替えなし、SIMロック解除またはSIMフリー端末(ソフトバンクの電波対応)
しか使えないなど、欠点がたくさんあるからねえ

648 :
ドコモ回線にこだわるのにFUJI wifiに浮気しそうになるの?
意味不明なんだが

649 :
ワーフリ連携しようとしたけど特典がゴミだったからやめた

650 :
お昼寝はまじでごみ化した

651 :
ID:7rJVdAlE0 が直前のレスも読まずにカレンダーに脊髄反射するめくらだっただけか

652 :
>>647
誰もお前に勧めてないから安心しろ

653 :
自宅勤務SOHO(死語かな?)だからあまりパケット使わにゃい
長距離通勤してた頃が懐かしい
平日に休みとって出かけるときに使うくらいだからここが居心地いいわ
夏場は涼しい所に移って仕事するから、その時だけに何か契約追加するかもだけど

654 :
鉄板なのはmineoと楽天モバイルだけどね

655 :
>>653
いちいち自慢が長いしうざいわ

656 :
隙あらば自分語り

657 :
ひまなんだよ

658 :
一昨日辺りからガクッと重くなった様に感じるんだが俺だけか?
スマホ本体でガタが来ちゃっただけの気もするけど

659 :
>>658
20Mbpsくらい出てるけどな

660 :
お前らってなにを基準に選んでんの?
安さのか速さなのかオプションなのか総合的なコスパなのか

661 :
そんなの
安くて速くて安心で
クラシアンと一緒やw

662 :
>>660
オススメなのはmineoか楽天モバイルだよ

663 :
>>660
三大キャリアのサポートに辟易したのでmvno各社をお試ししていた頃、ここが欲しい端末を扱ってたから何度かチャットで問い合わせをしたらすごく対応がよかった
人的資源にもきちんと投資が回るサービスなら回線も安心だろうと思って契約した
結果、費用対効果でここがメイン回線になって、追加SIMで余ってるスマホも有効活用できたので満足している

664 :
docomo回線ならここが一番マシだな

665 :
キャンペーンの200LP付与されていた

ゲームはプレイしなくても通信さえ発生させとけば良かった

666 :
>>664
何言ってるんだOCNか楽天モバイルが最強だ

667 :
サービスできめるぐらいしかないんじゃないの
月額なんてどれもほぼ並びだしおまえが思う最強を教えてくれ
昼夜の混雑帯が軽いかどうかぐらいか
ニフモから乗り換えたけどmateの更新のレスポンスがたまになんか遅いなと思うときがあるぐらいかな

668 :
今月は入院した親父が一週間で20GBカウントフリーで消費してた

669 :
>>666
だから楽天はまだ様子見だって
おすすめはmineoかOCNかな〜

670 :
音楽ストリーミング使うならOCNおすすめ

671 :
なんか料金プランがめっちゃ増えた

672 :
1TBプランはさすがにワロタ

673 :
99プランとか頭おかしい

674 :
追加SIM、SMS要らないなら180円で済むのか(^。^)y-.。o○

675 :
追加SIMにも削除手数料3000円かかるからな

676 :
fuji simとの2枚で使おうかと思ってたけど、ここのだけでいいや。
ってか、キャラかぶってるな

677 :
俺は逆にFuji SIMとの2枚体制からFujiSIM一枚に集約だな
FujiSIM100GBだったけど+100GBが+500円になったから
今ここでのカウントフリー分も50GBいってないし

678 :
ここはdocomo回線にしては早いからカレンダーSIMと併用中

679 :
1TBプランってどこの民泊wifiだよwと思ったらプラン増やしてたのか…
3GBとかプラン増やせと言ってた人には僥倖だな。

にしても15GBまで1GB刻みってのもやりすぎなような。

https://linksmate.jp/plan/

>>672
月30日としても1日当たり33GBの転送ができるし、1TBは業務用途向けなんだろうなー。

680 :
イタズラや間違いで1TBプランに変えられたらかなわんな…

681 :
なんだろ
クジラモバイルより胡散臭くなってもうた。

682 :
やけくそだな

683 :
月3〜11GBなら1GBプラン+チケット10枚が安いのは変わらずか

プレミアムプランのゲーム連携特典を増やせば
容量必要のないゲーマーが食い付いてくれそうなのにな

684 :
1GBと間違えて1TBにしてしまう事故起きそう

685 :
面白いネタ作りで1TBプランを運営側が作ったんだと思うが間違いとかイタズラがありそうだから止めた方がいいと思うね
いきなり最大の請求金額に96360円税込とかクレカに来たらたまったもんじゃないわ
マジでビックリするよ

686 :
トラブルの元だからな
消費者センターに通報される前にやめといた方がいいw

687 :
1000GBっていう表記に変えそう

688 :
法人契約できないのにこんな容量あってもな

689 :
Youtuberがネタ用に契約しそう

690 :
>>685
イタズラともかくこれで「間違えて」1TB選択するようなアホいる訳ねーだろ。
一番下までスクロールしないと出ないのに。


https://i.imgur.com/xs3INOy.jpg

691 :
>>687
1024GBな
(924GB+1GBの追加容量チケット100枚)

692 :
ISDNで定額が普及する前なら通信費に10万くらい払ってるやつも結構いたね

693 :
おい1000MB=1GBのIIJのことを悪く言うのはやめろ

694 :
最近は1GB=1000MBで計算する事も少なくないとか。
まあ1024の方はGiBって使い分けする事も多いけどな。

695 :
IIJの中の人が言い訳に必死で吹いた

696 :
ごめん逆に聞きたいけど桁上り1024単位でしてると明言してるところってある?

697 :
わざわざ明言してるところは知らんけど
契約して残量管理画面見りゃだいたいわかるじゃん

IIJはイベントでもこの件突っ込まれてたけど
10MB単位でしか管理できない仕様になっているからと言い訳してた

698 :
あれ通信量って1024単位が普通なの?
HDDみたいに1000単位がデフォだと思ってた

699 :
>>692
20万使った事もあったなぁ。
当時は14.4kbpsが最高速度だった。

700 :
>>692
パソ通時代、Niftyの全盛期とかは完全従量制だったからな
連日RTC(チャット)やってる連中はみかか代とニフ代でそのぐらいはすぐ行っていたようだ
夜はテレホでみかかは浮かせられたけど

701 :
確かにプロバイダ代も従量制だったなw

702 :
このスレはおっさんホイホイかよ

703 :
みかかとか懐かしいですな
俺はNIFTY-serveじゃなくPC-VANだったわ
2大商業BBSみたいな感じでも後期はNIFTYがトップだったけどNVMOでは後継のBIGLOBEの方が上になってるな
ニフモとか使ってる人どのくらいいるんだろ

704 :
商業BBSじゃなくて商用BBSだっけ
昔過ぎて記憶が曖昧だ

705 :
ニフモは一時期音声通話SIM半年縛りの端末セールでそれなりの新規ユーザー獲得していたかな

706 :
NIFTY-Serveや草の根BBS巡回する時は通信ソフトのマクロ組んでログ取り→切断までとにかく接続時間短くするようにしてたな

707 :
カレンダーがここよりやや安めだが移る気にならないぬるま湯

708 :
リンクスメイトはセキュリティ高めなのは良いんだけど、2chに書けない板があるからそこがほんのちょっと残念。
他社のNVMOで2ch書き込みに問題ないやつあるの?

709 :
教えぬ

710 :
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1226956.html

カウントフリーでも上限超過後は一律規制を、総務省がガイドライン案を公開


ここは前もって対策したってことかな

711 :
カウントフリーの警告来てたわ
制限後はいきなり消費するか、いきなり速度制限かは決められると有難いけど難しいか

712 :
>>710
ここは市場支配的な立場じゃないからそう問題にはならないよ
総務省がイジメたいのはソフトバンク
でもソフトバンクはMNOで帯域に余裕があるからとばっちりで一番困るのはBIGLOBEあたり
あそこはMVNOなのにKDDI傘下だから監視の目も厳しくなる

713 :
>>712
その考え方だとLINEモバイルも厳しいだろうね

714 :
LINEはSNSの方は通信量はたかが知れてるし、競合他社のコンテンツにも対応済み
MUSIC+も音声ならたいした負担にはならないだろう

やっぱり動画コンテンツ持ってるところが大変

715 :
最近速度遅くなったと思ったら馬鹿みたいな大容量プラン作ったのか
Twitterすらカクツクわ

716 :
カウントフリー契約者だけ昼も高速になる様に仕様変更してくれたらいいのに
ついでにつべとか対象にしてくれたら1000円まで払うよ

717 :
>>715
50GB以上契約者のパケットを優先制御するようになったからな(´・ω・`)

718 :
50GBなんて契約してるやつほとんどいないから影響ないだろ
人増えただけだろ

719 :
>>708
BIGLOBEは書けるよ

720 :
>>716
アベマ見てたら1150から急に再生が止まりがちになる

721 :
カウントフリーの帯域制限きつくなった?
ニコニコ動画が300kbpsくらいしか出なくてまともに視聴できないんだが

722 :
ニコニコの場合はまずニコニコを疑わないと

723 :
>>722
他の回線で問題なさそうなのは確認してる

724 :
速度計測サイトに名前が載るようになったら終わりだと思ってる

725 :
ニコニコは特別遅い感じがする

726 :
ニコニコのネットワーク、サーバ設備がショボい可能性

727 :
低速時に更に3日で300M以上使うと通信規制されるとありますが、ラインのやり取りくらいはできますか?

実際に規制になった方いらっしゃいますか?

728 :
>>727
低速モードに切り替えて試してみたら

729 :
そろそろ通信量かわかるウィジェット頼む

730 :
>>728
規制かかった方あまりいなさそうですね
後ほど試してみます
ありがとう

731 :
アズレンがカウントフリーになったけど朝の通勤時間にアズレン付けてもクソ回線すぎて無限ロード入るし意味ねーわ

732 :
今日からお世話になります
よろしくです

733 :
ロマサガRSカウントフリーにしてくれー

734 :
俺もそれ希望したけど周年以外ログインしないから関係なくなった

735 :
DMMの雀娘てんぱいはマイナー過ぎて需要も無いか(´・ω・`)

736 :
そういやちょっとよそ見してる隙にDMMのスーチーパイが無くなってた(´・ω・`)

737 :
(´・ω・`)←かわいい

738 :
よせやい(´・ω・`)

739 :
使い方がカウントフリー対象がメインだからちっとも容量減らん(´・ω・`)

740 :
Twitterの画像読み込み最近遅いなと思ってたけどWi-Fiでも大して変わらなかった(´・ω・`)

741 :
ここはDMMとかLINEみたいに途中で死んだりしないか心配やな(´・ω・`)

742 :
まあ死んでも大したことではないがな

743 :
楽天モバイルとかに売り飛ばす可能性はある(´・ω・`)

744 :
その前に楽天モバイル死ぬんじゃね?(´・ω・`)

745 :
つべがカウントフリーになるならカウントフリーオプションに1000円払ってもいい(´・ω・`)

746 :
カウントフリーは毎月50GBまでですっていうんなら、
ケチらずどんどん対応アプリ、サークル増やして欲しいよね(´・ω・`)

747 :
そういえばゲーム特典あるの忘れてた(´・ω・`)

748 :
プ○コネの特典迷ったまま結局もらってない(´・ω・`)

749 :
なんでらん豚が湧いてるんだ

750 :
さっさと出荷しろ

751 :
やめろよ(´・ω・`)

752 :
Abemaで麻雀観るのに重宝してる(´・ω・`)

753 :
>>750
(´・ω・`)そんな〜

754 :
今日の昼はそこそこ速かったね(´・ω・`)

755 :
ニコニコだと遅い気がする(´・ω・`)

756 :
今月の工事はないんですかー
遅いんですよー

757 :
もうオールフリーにしようよ(´・ω・`)

758 :
おまいら今月通信量どれくらい?
ワイは460MBでカウントフリー枠は943MBだった(´・ω・`)

759 :
>>757
ノンアルコールビールみたいな(´・ω・`)

760 :
オールフリー日本酒もあるんだってね(´・ω・`)

761 :
おまいらここのSIM何枚持ってる?(´・ω・`)

762 :
2枚
ほぼポケモンgo専用で節約モードON固定
毎月パケット余らせてるな

763 :
解約時に、3000円+消費税+SIM返却送料かかるんだろ?
複数枚持ちたいとは思わんなー。

764 :
ここは冷やかしお断りだからな、骨をうずめるつもりがなきゃ(´・ω・`)

765 :
一見さんはけえったけえった(´・ω・`)

766 :
4枚つこてる(´・ω・`)

767 :
リンクスメイト改め、豚小屋sim

768 :
Twitterって画像ありだと結構通信量食うからカウントフリー地味に助かる(´・ω・`)

769 :
なにこの流れなごむ(´・ω・`)

770 :
>>768
2ちゃんで画像開くと結構容量くうからね助かるよね

771 :
2ちゃんもカウントフリーにしよう(´・ω・`)

772 :
>>761
一枚

773 :
ワイは二枚(´・ω・`)

774 :
ゲームの特典の為だけに契約してる豚おりゅ?(´・ω・`)

775 :
>>774
ねえ岡村ぁ
その
りゅ
ってなあに?

776 :
おいらも2枚(´・ω・`)
グラブルの楽しさがわからない(´・ω・`)

777 :
>>776
プリコネやろうず(´・ω・`)

778 :
ウマ娘は今…

779 :
>>778
ずっと全裸待機してたら裸族になってしまった(´・ω・`)

780 :
ワーフリさんはしんだんだ(´・ω・`)

781 :
ゆるふわなスレになってしまった(´・ω・`)

782 :
>>780
なんだァ?てめェ…(´・ω・`)

https://i.imgur.com/5as0HsK.png

783 :
一年以上使ったら解約金チャラにしない?(´・ω・`)

784 :
質問。音声+SMS+データ通信を1回線契約中で、そこに追加SIMでSMS+データ通信を契約してひとりで2台の端末でデータ通信量をシェアする場合、
追加SIMには1回線目とは別のSMS用の番号が割り当てられるの?その別のSMS用番号で1台目とは別のLINEアカウントを新規作成可能?

785 :
されません

786 :
>>784
SMSで契約すりゃできるやろ(´・ω・`)

787 :
LINEはあんまり詳しく無いけどシェアでも何でもSIM一枚ごとに電話番号が発行されるんだからSMSが使えるならアカウント作成出来るのでは
どこのNVMOでも同じじゃないかと

788 :
ちゃんとSMS付きて契約するんやで
今はSMS標準じゃなくなってるからね(´・ω・`)

789 :
サイゲSIMに名前変えよう(´・ω・`)

790 :
>>784
電話番号が同じsimは存在しません

791 :
>>783
リンクスメイトのSIM削除手数料3千円は、
携帯電話の解約違約金が1万円近かった頃ならまだ妥当性があったが、
いまでは時代遅れのペナルティだな

792 :
キャリア、キャリア子会社、大手MVNOには属してないからやりたいようにやればいいからな(´・ω・`)

793 :
手数料が一律3000円だったから前はMNP弾としても良かったけど、今はMNPのうまあじも無いしね(´・ω・`)

794 :
ついに浪人かまさなきゃ書き込みすらできなくなったか
規制とかじゃなくスレが取得できないって出るし終わってる

795 :
豚小屋メイト

796 :
浪人でもかけない板あった気がする

797 :
テスト

798 :
テスト

799 :
>>792
うまあじ派だ!頃せ!(´・ω・`)

800 :
書けるで?(´・ω・`)

801 :
逆引きがないからお断りされても仕方がないな(´・ω・`)

802 :
豚小屋SIMあるある

ワッチョイスレに書き込むと串刺して自演すんな!と叩かれる(´・ω・`)

803 :
>>802
出荷して豚串にすんぞ(´・ω・`)

804 :
LinksMateにMNPしたい
次のキャンペーンを待つ ( ー`дー´)キリッ

805 :
TVerってアプリで動画読み込むと激速になるのなんでやろ?
常に速度表示してるけど、1.1Mとか普段出たことない

806 :
Tverってカウントフリー対応なん?(´・ω・`)

807 :
>>806
ちゃうで

abemaTVだと速さ変わんない

808 :
クレームつけて解約手数料無くそうぜwww

809 :
>>802
それな

あとグラブルスレに書くとワッチョイニートの雑魚どもがサイゲ公認回線に嫉妬して叩いてくる
かといってワッチョイ隠したら隠したでピーピー文句言ってくる

810 :
>>808
骨を埋める覚悟が無いなんて豚小屋民の名折れ(´・ω・`)

811 :
というか何が原因でここは豚小屋になったんだ

812 :
>>810
トンコツを埋めるだと??(´・ω・`)

813 :
>>811
気付いたらなってた。理屈じゃないんだよ(´・ω・`)

814 :
>>809
グラブルプレイヤーならむしろ上級国民やん(´・ω・`)

815 :
最初は自分がやってるゲームにも来てくれないかと思って契約したけど
昼休み以外はそれなりに速度出るだけでもういいや

816 :
サイゲを讃えよ(´・ω・`)

817 :
みんなで褒めて褒めて甘やかしてよ!(´・ω・`)

818 :
グラブルやるともっさりするんだけど特定の通信絞ってるよねこれ

819 :
>>818
絞ってるね
常時速度が表示されるようにしてるから、すぐわかる
GooglePlayだと50bくらいしか出ないのに、Tverだと1.2M出たりするから

820 :
プリコネもダウソ遅いよ(´・ω・`)

821 :
>>819
ほんとに50ビット?

822 :
50bとか笑わせにきてるのかw

823 :
しかも50b/hだったりして

824 :
>>821
それがマジなんよね…
画像上げるから見てみてよ
ステータスバー?の真ん中らへんに速度出てるから
50b〜5kの辺りでうろうろしてる

https://i.imgur.com/1DQ1IMh.jpg

825 :
>>824
ワイの書き込みが写ってて照れる(´・ω・`)

826 :
>>824
大文字と小文字で単位が違うの知らないんだな

827 :
なんかリンク速度とごっちゃにしてる気がする

828 :
>>824
Huaweiかな?x8で計算するんじゃなかったかな(´・ω・`)

829 :
>>826
まじで?
これは恥ずかしい…(´・ω・`*)

830 :
>>828
理解した、ありがとう(´・ω・`*)

831 :
ビットパイセン

832 :
>>824の場合だと145x8で1.16Mbpsってとこやな(´・ω・`)

833 :
>>832
お前はメガパイセンや(´・ω・`)

834 :
>>824
アプリのダウンロード、以前は混雑時間帯は1.9Mbps、閑散時間帯は4.9Mbpsだったけど変わったの?

835 :
>>832
わかりやすい
敬意を込めて自分もメガパイセンと呼ばせてもらうわ(´・ω・`*)

>>834
夜中4時でも、GooglePlayトップページも開かへんで
1月3日の使用開始当初は昼でも問題なくダウンロードまでできた
ヘビーユーザー()やからこれ以上使わんよう制限されとるのかもしれん

836 :
>>832
違うんじないかな
145Byte/sだから、1.16Kbit/sなんじゃね?
まぁ、ファイルのダウンロード中とかじゃなくて、待機中のデータ転送コピっただけなんだろうけど

837 :
はぁ、春はもう少し先なんだけど…

838 :
>>836
ナンヤテエ!(´・ω・`)

839 :
やっぱりmineoか楽天モバイルが鉄板だよな(´・ω・`)

840 :
mineoじゃ12〜13時にDMMのゲームにログイン出来ないからイマイチ(´・ω・`)

841 :
>>840
しっ!いいって事にしておくんだっ(´・ω・`)

842 :
流れが理解できない豚は出荷

843 :
ガキ多いな

844 :
楽天モバイルを讃えよ(´・ω・`)

845 :
(´・ω・`)←を使うのはハゲのおっさんという定説がある

846 :
あたい禿げた婆さんだからセーフね(´・ω・`)

847 :
なんだ、よく見たらミネオじゃねーかよ。
単位すら理解してないの納得した。

848 :
このハゲー!(´・ω・`)

849 :
育毛剤使ってるおいらには無縁の話だな(`・ω・´)シャキーン

850 :
昼間はiij激遅だからLinksにしようかと思ってるんだけど測定サイトの結果見ると2M以上出てるけどここの人もそのくらい出るの?

851 :
>>850
楽天モバイルやmineoほどじゃないよ(´・ω・`)

852 :
>>850
最近、速度測るサイトでいつも最下位付近の某社から移ってきたけど
体感としては何も変わらなかった
キャンペーンで新規が増えたせいもあるのかも知らんが

853 :
>>850

実測だと0.8〜1.5Mbpsくらいかな?
とりあえずDMMゲーにログインは出来るからdocomo MVNOでは優秀な部類よ(´・ω・`)

854 :
>>853
mineoか楽天モバイルを勧めるスレの掟を守らない豚は出荷だ!(´・ω・`)

855 :
みんなありがとう!
もうちょっと調べる事にするよ(´・ω・`)

856 :
>>854
(´・ω・`)そんな〜

857 :
DMMモバイルから変えたら早くて感動したわ

858 :
DMMってどこかに吸収されたんだっけ?(´・ω・`)

859 :
楽天モバイル配下よ(´・ω・`)

860 :
リンクスメイトって今でも速いほうなの?

861 :
急に人が増えたから、最近はあんまり(´・ω・`)

862 :
>>860
悪いこと言わないから楽天モバイルにしなさい(´・ω・`)

863 :
>>862
いや、現役ユーザーなんだけどしばらく速度を意識してなかったので。

864 :
>>863
なんや豚仲間かい、速度測ってないけど使ってて気になるレベルでは無いで(´・ω・`)

865 :
昼休みは完全に使い物にならなくなったよね
多分どこのMVNOも同じだろうけど

866 :
つまり楽天モバイルこそが至高(´・ω・`)

867 :
昼にAbemaTVで孤独のグルメを
見てると止まるようになったわー(´・ω・`)

868 :
もっと楽天モバイルとmineoを布教せねば(´・ω・`)

869 :
昼でもジャンプ+読むくらいはできるな(´・ω・`)

870 :
ニコニコのカウントフリーって動画だけしゃなくて漫画もとかも含まれるの?

871 :
https://linksmate.jp/sp/about/countfree/

ニコニコ動画とニコニコ生放送限定

872 :
ニコ動だと遅くなるよね(´・ω・`)

873 :
>>871
ありがとう、動画系だけか
サイコミでは作品数少ないからニコ漫もOKなら良かったんだけどね
音楽もSpotifyみたいな無料コースあるとこ使えるとありがたかったんだけどなぁ

874 :
>>873
ワイはTwitterとニコ動が主だから結構な恩恵得てる(´・ω・`)

875 :
YouTubeはよ

876 :
>>875
つべが対象になるなら1000円に値上げしてもいい(´・ω・`)

877 :
庭とか禿回線には対応しないのかな?(´・ω・`)

878 :
もう積極的にユーザー獲得はしてない状態よ(´・ω・`)

879 :
ソフトバンクの親玉が潰れそうだからサイバーエージェントが電話屋買おうぜ(´・ω・`)

880 :
ここのプレミアムプランって速度早くなるの?

881 :
2020/01/22 12時38分
OCN新プラン
低速280kbps高速12Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2045782.mp4
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/newzrs0000000000shm0800/
http://imgur.com/X7NCPJH.jpg
最新スマホが1円!何度もいいますがセールごとに買えます
ただし半年ピッタリや半年以内解約を複数回した方は買えないかもしれません

882 :
>>880
ならへんで、mineoか楽天モバイルにしとき(´・ω・`)

883 :
>>882
そうなのか普通のプランにするねありがとね(´・ω・`)

884 :
50GB以上は高いから普通にキャリア契約した方が良い(´・ω・`)

885 :
>>883
早まるなボウズ、時代は楽天モバイルだ(´・ω・`)

886 :
プレミアムってカウントフリーと間違えてへん?プレミアムならmineoへGOよ?(´・ω・`)

887 :
50GB以上のプランだとパケットを優先的に流してくれるらしい(´・ω・`)

888 :
今月70Gやけどブツブツ切れるで(´・ω・`)
来月10Gにするから、もっと酷くなるんか

889 :
>>885
すまんかった、ここは諦めて楽天にでもしますかな(´・ω・`)

>>886
カウントフリーとは別で50GB以上の契約になるとプレミアムになるよって書いてあるのよ(´・ω・`)

890 :
メール来ませんね

891 :
>>890
LPのキャンペーンのことなら、すでにメールは発信された模様

892 :
どんなときもWiFi契約しようか迷ったけど、月に3〜4GB程度なので残留することにした。

893 :
神SIM記事見て一瞬いけるやんって思ったけど元フリーテル社長とソフトバンク回線って強力タッグ見てそっ閉じした(´・ω・`)

894 :
賢明な判断

895 :
せやなソフトバンク回線じゃ不安だもんな(´・ω・`)

896 :
確かな安心がほしいなら楽天モバイルやろ
計測サイトに騙されてこのズレに来ちゃだめやで(´・ω・`)

897 :
安心したいなら複数回線持てばいいんじゃない
NVMOでいいから3キャリア契約すれば災害時もさらに安心

898 :
11:50〜ピタッとabemaが止まるw

899 :
3キャリア対応のmineoオススメ

900 :
>>899
そうそう、mineoと楽天モバイルが鉄板(´・ω・`)

901 :
>>894
>>895
ソフトバンクは糞(´・ω・`)

902 :
ソフバン糞って言ってるのが全員ソフバン系ワッチョイで笑える
まあでも楽天最高だよねやっぱり

903 :
楽天モバイルを讃えよ(´・ω・`)

904 :
やめろmineoを薦めるなocnとiijにしとけ(´・ω・`)

905 :
Y!mobile使ってたときはWiFiからLTEにすぐに切り替わらすずに20秒くらいかけてHSPDAなどの低速リンクから切り替わってた。
自宅の場合。
今はすぐに変わるとは思うけど、屋内が弱くなりがちだったなぁ。

どんな時もWiFiとかiVideoとか乗り換えたら、またそんな感じになるのか怖い。

906 :
2chの書き込みは相変わらず飛行機ガチャやってるの?

907 :
自分で確かめなさい('ω'`)

908 :
>>906
そうそう、移住してくると苦労するからmineoに留まるか楽天モバイルがオススメ(´・ω・`)

909 :
音声ストリーミングよく聞くなら無料でカウントフリー付くOCNおすすめ

910 :
>>905
そういう3GからLTEへの切り替えが遅いのは端末側の問題なんじゃないか?

911 :
>>910
それも楽天モバイルなら安心(´・ω・`)

912 :
>>908
OK、難行苦行に耐えたい性分なので近々移住します

913 :
>>912
おいおいmineo最高じゃないか
他に楽天モバイルとかiijにするのが賢い選択だよ(´・ω・`)

914 :
>>905
>>910
ソフトバンク舐めんな、激弱やぞ(´・ω・`)

915 :
>>906
UQなら結構やってた

916 :
>>915
あるある(´・ω・`)

917 :
オレ、給料手にしたら
大手キャリアからリンクスに
SIM変更するんだ

918 :
やめろ、死ぬぞ!(´・ω・`)

919 :
>>917
落ち着け今ならまだ間に合う(´・ω・`)

920 :
割とマジでここの奴ら親切に引き留めてるのにそれを聞かずにここにする奴はアホなんだろうなと

921 :
これ以上俺たちの悲劇を繰り返してはならない(´・ω・`)

922 :
契るんじゃねぇぞ…(´・ω・`)

923 :

抜けたいけど解約金払いたくないから抜けられないのに

924 :
来月の工事のアナウンスないのー?(´・ω・`)

925 :
俺今までやめとけって書き込みを
(これ以上人増えると遅くなるから)やめとけって言ってるのと思ってたけど
本当は(マジで後悔するから)やめとけだったの?

926 :
(遅いと評判の某社から移って来たけど、速度変わんないよ)

(´・ω・`)

927 :
>>926
ここはカウントフリーがメインだからね

928 :
>>925
そう!

929 :
こうどなじょうほうせん

930 :
>>926
だから豚たちが引き止めてたのにおまいも豚になってしまったか(´・ω・`)

931 :
>>914
ソフトバンクは糞(´・ω・`)

932 :
>>922
俺は契ったからよ…(´・ω・`)

933 :
カウントフリー通信使用量3ヶ月連続50ギガ越えで
カウントフリー停止されちゃうので気をつけて
(´・ω・`)…

934 :
退場処分かいな( ゚д゚)ポカーン

要は毎月500円払って権利取得も不可?

935 :
豚SIMやmineoなんて糞だから楽天モバイルかiijかocnにしとけ(´・ω・`)

936 :
>>910
3年くらい前にワイモバからLinksMateに替えた時は、WiFi→LTEに15~20秒掛かってたのが2秒前後に短縮している。
当時の端末はNEXUS6だった。

937 :
気休めかもしれんが、android端末の場合は開発者オプションでこれ


https://i.imgur.com/j3RjDUL.png

938 :
このスレが豚小屋になってからなんか楽しい(´・ω・`)

939 :
さっさと出荷してくれ!

940 :
>>934
停止された当月はカウントフリー通信分も通常カウントになっちゃうだけ
翌月からまたカウントフリーは復活するって

941 :
昔の速かった頃ならよかったけど、今更ここを契約するのはねえ
いつ解約しても3000円取られるし

942 :
3000円の呪いでがんじがらめでチャーシューみたくなってる豚たちの哀れな姿を見てmineoか楽天モバイルに行くんだ(´・ω・`)

943 :
リアルにmineo大好きな奴がいるっぽいな
このスレ

944 :
>>941
辞めるのに手切れ金必要なのは難点だが、それでも維持費は業界最安レベルだからな(´・ω・`)

945 :
linksを契約するSIM変態なら他社のSIMの一枚や二枚持ってるのだ(´・ω・`)

946 :
2枚じゃ少ないな

947 :
格安SIM契約しすぎてキャリア越え。
こんな人いそう。(´・ω・`)

948 :
低速使いには厳しいけど、今なら新プランになったOCNモバイルONEがお勧め。
新機種、安くなるから仕方なく契約したけど昔のOCNとは大違い。
昼休みとか、docomo系のMVNOの中ではダントツの速さだと思う。
この速さがいつまで維持できるかは分からないけどMVNO契約者も伸び悩みだし、旧から新に移行する人も少なそうだし、しばらくは大丈夫じゃないのかな。
あと5ヶ月使ってみます。

949 :
ここはチケットがあって使いやすいけど2chでホスト名逆引きできなくて書けない鯖多いのだけ残念…でもないか…

950 :
>>947

大容量で一本化した方がいいのは違いない(´・ω・`)
初期費用も馬鹿にならんし

951 :
バックアップは必要

952 :2020/01/29
>>950
そうやってここのシェアにすげ替えていってかれこれ4回線目
でもオススメはmineoか楽天モバイルだけどね(´・ω・`)

原作者と言う生き方
レンタルSIM w/wifi (ウイズワイファイ)専用スレ Part.1
【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM116枚目
【MVNO】BIGLOBEモバイル 39枚目
よくばりWiFi - 新世代の通信サービスでよくばっていこう
2019年3月開始 どんなときもWiFi part 6
原作者の浅知恵
【MVNO】IIJmio モバイルサービス SIM3枚目
私、女だけどMVNO使ってる男は無理
■中価格定額プランSIM総合スレ・2000円未満■
--------------------
東方全レス避難所
【可愛い】 道明歩 【スタイル良】
故障しやすい+修理代ボッタクリのソニー
カーフを鍛えるスレ
【緊急警告】ついに6月9日、人類滅亡することが判明!
iPad mini第五世代 ペン1本目
New York Yankees 61【イチロー抜き】
 トロイダルコイル
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】378
2016年こそ車を捨てます。その35[転載ご自由に]
おまえらは産業廃棄物未満
【華】ハナハナ総合スレ【華】実質Part.63
【アニメ】バキ BAKI 板垣恵介 13
Fate/Grand Order 超まったりスレ☆267
全ジャンル非人類最強スレvol.5
【7時ニート】ものすごくタイプな女の子の画像をUPするスレPart57【禁止】
中村桃子女流初段 応援スレッド
★【PORSCHE】ポルシェ・マカン 5台目【Macan】
生活保護叩きって結局叩きたいだけやろ?貧乏人相手でも元・高額納税者相手でも、 口実つけてさ。3
インターナショナルな駄洒落
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼