TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ZOZO創業者】<前澤友作氏>政府の現金給付報道に持論「富裕層から税金を臨時徴収する方が効率良いのでは」
【音楽】EXILEらLDHが12・26までの全168公演中止 「今後の展開」改めて発表へ [ひかり★]
【視聴率】「ポツンと一軒家」22・9% また番組歴代最高更新!今年3月に続き [ひかり★]
【芸能】本名だと思っていたら実は芸名で驚いた芸能人ランキング…菅田将暉、竹内涼真、石原さとみ ★2
【サッカー】WHO幹部も認めた・・イタリア&スペインの大規模コロナ感染 「2月19日のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)が重大な役割」
【AKB48の総監督】向井地美音(22)、“人生初”茶髪に大胆イメチェン!「可愛さが増した」絶賛の声殺到
【音楽】BABYMETAL新アルバムにB'z松本孝弘、アーチ・エネミー、サバトン、ポリフィアのメンバー参加
【大麻】高樹沙耶「大麻は産業、医療、循環型社会に貢献するものという常識に…日本では大麻取締法とメディアの報道が人権を侵害」★4
【テレビ、観ますか?】テレビは本当にオワコンなのか 3局しか映らない福井に住んでわかったこと
【芸能】松岡修造、東京都知事選へ

【芸能】デビュー35周年、「ジャニーズ最強」と評された少年隊の実力 [フォーエバー★]


1 :2020/04/26 〜 最終レス :2020/04/28
今年、デビュー35周年を迎える少年隊が復活する日は来るのだろうか──。錦織一清、植草克秀、東山紀之の少年隊は1985年12月、『仮面舞踏会』でデビュー。オリコン初登場1位を獲得し、当時の人気歌番組『ザ・ベストテン』(TBS系)でも6週連続1位に輝いた。その後も、『バラードのように眠れ』『ABC』などヒットを飛ばし続け、NHK紅白歌合戦にも8年連続出場した。
 1962年のジャニーズ事務所創業以来、ジャニー喜多川氏は何組ものグループを育ててきたが、少年隊への力の入れ具合は格別だった。
 デビュー前の約4年間、3か月に1度ほどのペースで海外に渡り、本場のエンターテイメントを学ばせた。ブロードウェイのミュージカルを何度も鑑賞し、マイケル・ジャクソンの『スリラー』の振付師であるマイケル・ピータースの1日8時間に及ぶダンスレッスンを受けさせたこともあった。
 1980年に田原俊彦と近藤真彦がデビューしてジャニーズ事務所は再興したが、1984年にはチェッカーズや吉川晃司など、他事務所からアイドルが台頭。そんな状況下で、アクロバティックさとしなやかなさを兼ね備える少年隊が爆発的な人気を得て、事務所の勢いは増した。
 2019年9月4日放送の『TOKIOカケル SP』(フジテレビ系)では、TOKIOの国分太一がジャニー氏に「最強のグループは?」と質問した際、「少年隊」と即答されたという秘話を明かした。5枚目のシングル『stripe blue』でバックダンサーを務め、ミュージカル『PLAYZONE ’87 TIME-19』にも出演した元CHA-CHAの木野正人が述懐する。
「ジャニーさんはどんどんアイディアが浮かんでくるので、公演直前に演出や振付を変えることもよくありました。でも、何を要求しても、少年隊は必ず応えていた。だから、信頼感があったのでしょうし、プロデューサーとしてすごく面白かったのだと思います」
4/26(日) 16:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00000015-pseven-ent

2 :
おやじ隊

3 :
寿司食いねぇの一発屋w

4 :
>>3
それたのきんトリオだろ

5 :
何?
スレタイに>>1の名前入る仕様になったの?

6 :
かっちゃんは他のグループだったらトロくなかった

7 :
ジャニーズはショーの専門家や
少年隊で完成
そっからはテレビタレント路線 

8 :
でも、ヅラは・・・

9 :
東山以外まだジャニに居るの?

10 :
そんなでもなかった
光GENJIと比べたらなんてことねえグループ

11 :
>>1
 
>アクロバティックさとし
 
 
誰だよw

12 :
>>10
ばか?

13 :
老年隊

14 :
仮面ライダー

15 :
書かせてるんだろうな事務所がよ
きもちわりいな北朝鮮みたいで

16 :
あれで最強だったの

17 :
>>16
それな
少年隊なんかよりおまえの方が最強にふさわしいわな

18 :
デカメロン伝説って何じゃい!

19 :
>>12
好き嫌いではない
当時のお姉ちゃんたちのはまり具合のみで語ってる
少年隊の全盛期はチェッカーズが絶対王者
その後光GENJIが出て全部持っていった
訳のわからんローラースケートギミックと素人よりひどい歌だったけど
それが事実
少年隊なんて歌のベストテンに出てくる人達の一部

20 :
今見ても凄い
あんなパフォーマンスを当時生放送でやってたとは

21 :
まあ今見てもスゴイわな

22 :
仮面ライダー!

23 :
幻の初期メンバー松原くん…

24 :
錦織がトシちゃんにバク転できないことをなじられてた印象
偽物ジャニーズ
呼ばわりだった

25 :
少年笑

26 :
確かに錦織の踊りはキレッキレだったなw

27 :
3部作
「仮面ライダー」
「ユーだけに」
「ABCアルファベットだ」

28 :
つべ見たけど、まあ歌上手いよね。
昔は生歌だっていうし。

29 :
やっぱマチャアキみたいに森光子って芸能界のドン的位置だったんかね?
あまり森光子に逆らったらヤバい的な話は聞かなかったけど

30 :
>>18
ペストから逃げて引きこもった10人がその日のテーマに合わせた話を一人ずつ話す
それが10日間続く話らしい

31 :
本当に少年隊が成功していれば
東山がつまんない日曜番組の司会なんてやってるわけない

32 :
光GENJIが出始めたあと、
88年頃は少年隊も口パクすることが
あったけど、
基本的に生歌でも問題なく
歌って踊れるグループだったし、
今までのジャニーズの中でも
踊っての生歌ならトップだろ

33 :
>>9
少年隊はまだ現役だから、錦織も植草もジャニにいるよ
ちなみに今のジャニ一同はこんな感じ
https://www.johnnys-net.jp/page?id=artistAll
グループ多すぎw

34 :
今はもうヒガシしか見ないなあ
昔は3人かっこよかったよ

35 :
夜のヒットスタジオで仮面武道会を歌った動画があるが
あれがジャニーズの最高到達点で
あそこから光源氏になって口パクでどんどんレベルが下がったって書かれてた
動画をみたら確かに凄い

36 :
はりきって行こうぜ!

37 :
少年隊って
東山は完全に第三のメンバーで一番影が薄かったんだよな
動画とか見てると植草の一人勝ち状態っていう感じだな
オリンピック選手になれるんじゃないかと思うくらいの身体能力

38 :
植草じゃなくて錦織

39 :
馬鹿チョンの中村主水は無いわ

40 :
一心同体

41 :
>>37
最初は東山じゃなく松原くんだったからな

42 :
キレは国分
KinKi&国分
デカメロン伝説(少年隊)
https://youtu.be/qFpKwGJYcrc

43 :
>>1
ジャニーさんが亡くなってからこう言ってたああ言ってたとイタコするやつら

44 :
>>35
>仮面武道会を歌った動画があるが
それ見てみたい!
誰が一番強かったの?

45 :
>>35
>仮面武道会
剣道とかフェンシングとかの大会?

46 :
1987 少年隊 ABC
https://www.youtube.com/watch?v=D5fpon2Snkg

錦織のダンスのキレがヤバすぎる

47 :
生前のジャニーさんの弁
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201810210000117_m.html
ジャニー氏は、公演期間中は毎日、多忙なスケジュールの合間を縫って、日生劇場を訪れている。
「初代のジャニーズに勝るとも劣らない。満足です。感動してます」と絶賛。
「僕は、A.B.C−Zのファンですから。
一生懸命やるし、何一つ文句も言わない。いい手本だと思います。
これからもジャニーズのことを伝えていってほしい」
と褒めちぎった。

48 :
ワカチコ!

49 :
>錦織
今は8割以上が、にしこりと読む

50 :
私が認めてるのはV6だけ

51 :
湾岸スキーヤーの意味が分からん

52 :
どちらかというと宴会芸的なノリだったよな
だからといって歌えるのは調子のいいモテ男だったが

53 :
>>46
ニッキのダンス、スタイル、顔、表情、完璧ィ
生歌かは知らん

54 :
錦織は、20歳ほどの年齢差がある5人を「A.B.C-Zさん」と呼ぶほど信用している。

泣く子も黙るほど怖いことで知られる、ジャニーズのお抱えダンスコーチ・SANCHE先生のしごきに耐え、評価された5人だからだ。
その自信と経験はジャニーズ随一。演者としてだけでなくスタッフとしても働く。
ステージ構成まで把握し、「バミリ」と呼ばれる、演者の立ち位置を示すテープを貼る作業も迅速にこなす。
自らの主演舞台でも、開演ギリギリまで裏方スタッフとして動いていることも少なくないという。

「かつて錦織が5人に、『舞台が暗転から明転したとき、セットがガラッと変わってることってあり得る?』と聞いたことがあるそうです。
すると、自信満々で『あり得ます!』と返ってきたとか。彼らの舞台転換のスピードは大道具さん並みだそうです」

55 :
>>29
森光子も若い頃は業顔人の相手してたからね
やっぱ若い頃に年寄りの相手してた女って自分が年寄りになった時に逆の事をするよね躊躇なく

56 :
令和の最強ジャニーズはこちらになります
https://youtu.be/T8TOKpWpjiA
https://youtu.be/2u97tOOWWZE

57 :
レディリンのアニメで歌ってた記憶

58 :
デビュー引っ張りすぎてすぐ光GENJIにもっていかれたな

59 :
光GENJIの方が凄くない?ローラースケートで飛んだり回ったりしてるんだよ

60 :
>>4
いや、イモ欽トリオだよ

61 :
昔はジャニーズってGに1人はわかりやすいイケメンを入れてたのに今はブサばっかりだよね

62 :
バラードも聴かせるぶん総合点は上がる
https://youtu.be/htfh6OFzZSI
少年隊はバラードのように眠るし

63 :
>>6
KinKi Kidsと同世代、LOVELOVEあいしてるで一緒に踊ってるの観るまでその事に気付かずかっちゃんごめん!てTV前で謝った
他の2人が体操選手やサーカス並のキレだから埋もれてただけなのに幼児は高木ブーのポジションで見てた、申し訳無い

64 :
頭のお帽子なんか気にしないから今の3人のダンス見たい

65 :
>>64
ダンスなんかして外れたらどうすんだ!

66 :
>>64
錦織さんはA.B.C-Zにやらせてと言うんじゃないかな

67 :
外せば宜しいのですよ

68 :
気まぐれワンウェイボーイは名曲

69 :
TOKIO城島がまっとうにアイドルやれてたのは30年前まで

70 :
黒チェック柄ベストにしか目が行かへんやん?
https://twitter.com/htwfe0202/status/1220647204408324098
https://twitter.com/htwfe0202/status/1220650248747372547
(deleted an unsolicited ad)

71 :
ストライプブルーはホントに良い曲。
♪夏の日のーーーできごと!!!
のところの切なさたるや。

72 :
「まいったネ 今夜」だろ
異論は認めない

73 :
ワカチコワカチコ

74 :
限られたコンテンツの時代、あれだけメディアでゴリ押ししてたらアホでも売れる

75 :
age

76 :
若い頃の少年隊は生歌で激しいダンスを踊っていたから凄かったよ
キレキレダンスは東山、
しなやかダンスは錦織、
2人に食いついてちゃんと踊っていたのが植草
今は50代、東山は今でもキレキレに踊れるが果たして2人は?

77 :
>>76
無理でしょう ニッキさんめっちゃ老いてるし
植草なんて見ないけどたぶんもっと酷いだろう 働いてるとこ見ないし

78 :
>>76
東山スゲーにしたいのかも知れんけど
誰が歌うの

79 :
>>78
じゃあ俺が

80 :
東以外 ハゲとるやないかい

81 :
そんかジャニーズ史上最高のクオリティーと力を入れた少年隊も大して期待されてなかった光ゲンジにあっという間に人気奪われちゃったな

82 :
>>81
インターネッツ無い時代だもの

83 :
>>78
東山、スゲーも何も、去年NHKで若手と歌いながらキレキレに踊っていたし
現役感あるよ
錦織と植草も見てみたいからステージでやってほしいなあ

84 :
この辺りからだな歌謡界が変化してジャニーズも苦戦を強いられるはめになったのではないかな
今振り返ると迷走…しているな
当時も思って見ていたが

85 :
>>24
錦織は田原より前からバック宙出来ていたよ。

86 :
ジャニーズの分岐点は金八先生
あそこで、たのきんトリオが出て来てアイドルの勢力(その頃の男性アイドルは新御三家だったし)を塗り替えなければ、ジャニーズ事務所は今無いかも

87 :
だから…こそ今また大事な時なんだよ

88 :
たのきん シブがき隊と、正直イモな男のグループが続いて、しょせん「ジャニーズ」と思ってた所に
登場したのが少年隊。
衣装から、前述の2グループの芋さと違いタキシードとかビシッと決めてクールに踊りながら歌う。
そしてハンサム揃いで芋がいない(笑)
正直、「えっ?ジャニーズだろ?何このカッコよさ」と初見でびびったw それが少年隊
その後、光GENJIが出てきた時は、デビューのローラーダンスは目立ったが、歌は酷いし、
メンバーの半分以上は芋な糞ガキ。
やっぱり少年隊だけ異質だったな  同じようなジャニーズでの異質が現れるのはずっと後のキンキぐらいだな

89 :
>>51
今は亡き船橋のザウスの歌だから
東京湾岸で一年中スキーができる

90 :
>>88
令和の最強ジャニーズはこちらになります
https://youtu.be/T8TOKpWpjiA
https://youtu.be/2u97tOOWWZE

91 :
植草は毎年9月に生存を確認してる

92 :
キンキキッズはジャニーズで一番曲に恵まれている
名曲が軽く10曲を超える

93 :
少年隊が最強か
そりゃメンバーにテリーボガードがいるからな

94 :
ただひたすら錦織が凄すぎる
https://m.youtube.com/watch?v=-JPx7eEAg9I

95 :
フォーリーブス最強

96 :
同じ時期にDA PUMPが出て来てたね。キンキ、強い事務所で良かったね

97 :
ニッキさんは歌上手いと思う

98 :
>>94
でもやっぱりグループでの完成度だよね
https://youtu.be/vopXcRz8MZo

99 :
>>60
おまいら天才かよ

100 :
アルファベットラブ

101 :
少年隊は東山しかわからん

102 :
あの頃のジャニーズは踊りは半端なかったな
今は顔も踊りも三流だけど

103 :
踊りがきれいなのはトシちゃんだな
K側を見ている内に目が肥えてしまったわ

104 :
>>92
キンキは2曲めから選曲などのプロデュースに参加しているし
自分たちで作詞作曲もやるから

105 :
ジャニーズ辞めた野村義男が一番幸せそうな人生送ってるけどな

106 :
ちなみに仮面舞踏会の作詞は永ちゃんの曲の大半を書いてるちあき哲也
これマメな

107 :
かつらの上にバンダナ巻いてその上にキャップ被ってるんでしょ?

108 :
少年隊は錦織が復活の鍵だね
若い頃の錦織はダンスも歌も流石に上手かったけど
歳をとって、声は枯れちゃうし腹が出てきちゃうし髪は薄くなるし酒に溺れるしで
劣化が激しいからねえ
天才と言われた男なんだけどもったいないよね

109 :
たのきんトリオ、シブがき隊で
ジャニーズが盛り上がって
少年隊、男闘呼組、忍者と
完全に暗黒時代のイメージだが
光GENJIがでてきて盛り返すまでの

110 :
>>106
永ちゃんファンの錦織が、ちあき哲也をデビュー曲の作詞に指名した
これマメな

111 :
>>110
永ちゃんを指名しないんかいwww

112 :
活動してないならさっさと解散しろ

113 :
森光子のビーチクぐらいは吸わされたのだろうか?

114 :
ミュージカル『MASK』を今から発売したら
ドラッグストアやコンビニで
それはもう翔ぶ様に売れるだろ

115 :
当時は植草だけ踊りが下手だと思ってたけど、今見ると普通に上手いな。

116 :
>>111
矢沢は詞を書かない。

117 :
>>116
ウソ乙
五代陽光

118 :
>>117
訂正 五大洋行

矢沢永吉作詞の歌詞一覧リスト
https://www.uta-net.com/lyricist/35848/

119 :
>>108
今も歌えるし、踊れるんだけどね。でも演出の方に力入れてるからなあ。

120 :
実力派のちょっと大人向けのアイドルってイメージだったなぁ
ガキ向けには光GENJIがいて

121 :
布川だけ人気がなくて可哀想だった

122 :
>>110
指名したじゃなくお願いした

これマメな

123 :
>>115
自分もダンスが特にうまいというイメージがなかったけど、足をバタバタする動きとか中居や木村あたりの同じ動きと比べたらものすごく洗練されてて驚いた

124 :
>>4
ぷっ
イモ欽トリオや

125 :
仮面ライダー少年隊

126 :
当時のアイドルグループはレコードの売り上げ
が落ちたら解散という図式。
少年隊は青山劇場ベースで、ミュージカルで
見せていく方式をとった。
舞台が命のジャニーさんの戦略を具現化。

127 :
>>94
最後にちゃっかり植草だけ手をついてバク転してるな
当時は画質も良くないしビデオデッキも高価で
ひとりだけバク宙できなくても全体的な勢いで誤魔化せる時代たったのかもしれないな
光ゲンジもよくみたらバク転のスタンバイだけしてやってないメンバーがいる

128 :
少年隊はジャニーズで一番の実力者みたいに持ち上げられているけど
上手いのはニッキだけだと思う
カッチャンは人として嫌いじゃないから見てられるけど
ヒガシは今は誰が調子よくてそれについてれば、と言う事ばかり考えているから
なにをやってもつまらない
あんだけすり寄って持ち上げてもらった森さんも調子が悪くなったら切り捨てたし

129 :
ピンの最高傑作はトシちゃん

130 :
ミラーマン植草

131 :
当時は生歌、ダンスが当たり前だと思ってた。でも相当、心肺機能が高くないと無理はパフォーマンスだったんだね。すごいわー。

132 :
>>19
光GENJIがダンスもパフォーマンスも持っていっちゃったからな

133 :
錦織ってジャズだけじゃなくヒップホップも上手いらしいけど、踊ってるの見たことない
もし踊れるのに踊らないならもったいなかったな
今はもうダンス自体踊れなさそうだが

134 :
>>128
来たー!ヒガシアンチの典型だぁw
少年隊ニッキ持ち上げ、ヒガシ下げ
ヒガシだけ今も仕事あるのが許せないんだよね
森さんとは亡くなるまで家族のような付き合いが続いていたよ

135 :
昔すごく好きだったけど
植草 元嫁にDV疑惑 ファンと不倫?
東山 在?
錦織 ハゲ
で悲しい

136 :
少年隊以外のおじさんジャニーズで歌とダンスが上手い人と言ったら
坂本、井ノ原、堂本剛、大野ぐらいか…?

137 :
>>24
かっちゃんじゃない?

138 :
脱アイドル感を出し過ぎて上位互換の吉川晃司にパイを取られてた印象

139 :
>>80
ヒガシもDASHやイッテQなんかで動き回る時はタオル巻いてる、決定的瞬間を見せる気は無いけど特に隠蔽もしてなさそう

140 :
>>135
錦織が劣化しようが東山は在日じゃないけど
それぞれの仕事に頑張ってるし自分磨きしてるから上等だよ

植草は人が良さそうに見えるけど、やってることは東出よりずいぶんヒドイよね
今ならネットで叩かれただろうなあ
事務所が少年隊を押さないのは実は植草のせいじゃないかな

141 :
>>119
数年前ニッキ演出の舞台に出演した藤井隆がおそらく稽古中のニッキの動きを見て感激してた、今も踊れると思う

142 :
少年隊は長く活躍したほうだよ
ミュージカル続けてたし

143 :
>>134
少年隊のファンじゃないし
曲がイマイチ
錦織は演出家として仕事あるでしょ
ヒガシ、最初はそれほど嫌いでもなかったけど
NHKのアナに涼しい顔して嘘ついたり
ジュニアを切ったり連れ戻したりしてるの見て嫌いになった

144 :
>>19
チェッカーズ
ギザギザハートの子守唄 CA 8 42 39.6 83.9.21
涙のリクエスト CA 2 34 67.2 84.1.21
哀しくてジェラシー CA 1 27 66.2 84.5.1
星屑のステージ CA 1 22 60.4 84.8.23
ジュリアに傷心 CA 1 18 70.3 84.11.21
少年隊
仮面舞踏会 WP 1 18 47.8 85.12.12
デカメロン伝説 WP 2 12 27.0 86.3.24
ダイヤモンド・アイズ WP 1 10 14.5 86.7.7
バラードのように眠れ WP 1 15 23.1 86.11.28
stripe blue WP 1 12 25.2 87.3.3
光GENJI
STAR LIGHT PC 1 47 48.9 87.8.19
ガラスの十代 PC 1 33 68.1 87.11.26
パラダイス銀河 PC 1 25 88.9 88.3.9
Diamondハリケーン PC 1 22 68.1 88.6.21
剣の舞 PC 1 23 60.8 88.10.10
男闘呼組
DAYBREAK BV 1 30 69.3 88.8.24
秋 BV 1 15 42.5 88.12.27
TIME ZONE BV 1 16 35.4 89.2.28
CROSS TO YOU BV 1 11 23.0 89.8.2
DON’T SLEEP BV 2 9 16.8 90.1.24
【初登場順位 登場数 売上枚数 発売日】
子供の頃の3年って年代補正ありすぎるから客観的な数字で比較すると
チェッカーズ=光GENJI>男闘呼組>少年隊だな
KinKi Kidsや浜崎あゆみと較べたら全てカスみたいなもん
80年代アイドルなんか子供にしか受け入れられなかったってことだな

145 :
>>72
ナカーマ
曲がジャズ調で、大人アイドルに向かってる当時の彼らにうまくフィットしてたのではないかと
あの曲のパフォーマンスは、茶の間に、彼らの今後の活動の主軸にしたいと考えてた舞台公演を少しだけ見せてる感じがする

夜ヒットでのパフォーマンス
ビッグバンドでの演奏が映えるなぁ
当時(1989年、番組終了の1年程前)は、
出演者が、バンド系や、楽曲が番組オーケストラでの再現が難しい打ち込み曲故に持参のカラオケで歌う歌手が増加してて、
拍手係と揶揄されてた番組オーケストラの皆さんもノリノリで演奏してる
https://www.youtube.com/watch?v=xHrc5-2AEr4

146 :
>>84
少し前からその機運が高まってたのだが、89年にイカ天の放送開始でバンドブームとなり、
自作自演バンド(ついでに自作自演歌手)が人気となって、アイドルというものの人気が下がり、
加えて、歌番組終了ラッシュでアイドルが出れる歌番組が減ったりしたからな
その頃にデビューした忍者は忍んだまま行方知れずだし、
SMAPは最初は歌が売れずに苦戦して、バラエティーで顔と名前を売ってようやく歌も売れる様になった感じだったな

147 :
>>128
ヒガシは〜の下りから意味が分からん。要約プリーズ

148 :
>>127
仮面舞踏会、最初期は〆にバク宙バク転してないんだな
この間に植草はバク宙の練習してたんだろうが間に合わなかったと見たw
https://www.youtube.com/watch?v=bh0TQcCKONo

149 :
>>146
SMAPはCDデビューしてから冠番組を持ってるし、レギュラー番組も何点かあるんだよね
多方面への売り方が上手くて、キャッチーな曲が増えて割とトントン拍子な気がする

150 :
>>144
チェッカーズすげぇ
ジャニタレに勝った多分唯一のアイドルというのも何か頷ける
つべにトップテンの3曲同時10位以内に入った回のがあるけど、その時に10位以内に入ってたシブがき隊が出てないから、
ジャニーズ事務所がチェッカーズ出すならうちのタレント出さないぞ、とボイコットした感じに見える
チェッカーズに対して、ジャニーズ事務所は何らかの妨害はしたんだろうけど、勢いは抑えられなかったんだろうな
そのチェッカーズも光GENJIに人気を持って行かれたけど
当時はメンバーでシングル曲作っててもうアイドルは卒業してた感があったけど、
フミヤがそう言ってたからアイドルとしての人気が下がった実感があったんだろうな

151 :
>>149
中居が、デビュー曲でオリコン1位取れず、シングルが1位取るまで時間かかってたたから事務所からダメグループ扱いされたり、
出れる歌番組がなくて、最初は中々苦戦したと言ってた記憶がある

152 :
>>46
ABCは、夜ヒット特別バージョンみたいなんがダンスパート多めなんで、ダンスが堪能できるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=0eOZlSiYD3U

153 :
>>151
苦戦したって別にしてないからな
デビューから即番組もあったし、売れてもないのに紅白も出れたし
光ゲンジみたいに仕込む前から売れちゃったんじゃなくて
仕込みまくって売れた

154 :
>>151
マネージャーが有能だったんだよね。初期は歌を売るためのステップだね

155 :
>>154
売り出しはジャニー一家だよ
飯島さんはキムタク使って他のメンバー売った

156 :
実力的にはシブガキたのきんのはるか上

157 :
>>150
V6にジェネレーションギャップを提供した頃にまさか自分がジャニーズに関わる日が来るとは、て言ってたなフミヤ
某大手()に同世代の男性アイドルが次々潰されて自分達も危うかったとも語ってて相変わらず言葉を選びつつ言いたい事言うと嬉しくなった

158 :
>>153
SMAPもマネージャーも多分頑張ったんだろうけどバラエティに初進出したアイドルと吹聴したのは気に入らん
それ以前は知らないけどシブがき隊と少年隊の時代でお笑い芸人に揉まれてコントに参加しまくってたのにふざけんなと

159 :
昔話はもうたくさん
https://youtu.be/T8TOKpWpjiA
https://youtu.be/2u97tOOWWZE

160 :
>>137
そうだったかも
記憶なんていい加減だね

161 :
>>85
すまぬ

162 :
モックン最高!

163 :
デビューしたとき近所のスーパーに来たから見に行った

164 :
確かに最強なグループだった
名前以外は

165 :
ベテランの過去話って嘘ばっかりだよね
そんな大したもんじゃなかったよ

166 :
少年隊ファンは錦織を天才、天才と持ち上げがちだが、運動神経いいのとトークうまいくらいで
自己管理できなくてデブって禿げて努力家のヒガシに完敗
DV植草は論外、顔も悪相になった

167 :
錦織はもうダンスやんないの?

168 :
演出家として評価されててラジオも舞台演出に集中したいから自ら辞めた
ジャニーズ退所するんじゃないかとオタも心配してる状態
なのでダンスどころではない

169 :
8回も紅白出ているのか
大したヒットもないのに

170 :
>>169
Sexy Zoneもヒットないけど6年連続出場
TOKIOに至ってはデビューから山口事件まで20年以上連続出場してた
あれほど売れてヒット曲多数のKinKi Kidsは正規の出場は無く、一度スペシャルゲストとして出ただけ

171 :
>>6
後輩がかっちゃんのダンスいじったりするの見ておめーよりはマシだから!思ってたwww

172 :
ヒガシが必ず音を外す

173 :
ジャニーズってアイドルで売り出すのは得意だけど、アイドルからの脱皮させるのは得意じゃないね。
でも事務所辞めない限り終身雇用のように、守ってくれる。デビューしたもん勝ち。

174 :
少年隊はあらゆるダンスの基礎になるバレエのレッスンを受けていたから、どんなダンスにも対応できた。
錦織がダンス上手いのは鍛錬以外に本人の資質が大きい。体から他の2人より柔らかくて、体幹強いから、軸がブレなくて手足足先まで綺麗。
彼は今でも踊れるよ。

175 :
夜ヒット10分メドレーは今でも最強

176 :
錦織のトークが好きだったんだよな
中居なんかより全然達者で上手かったんだが

177 :
>>170
キンキはフラワーで企画出演してサビだけ歌った
その後20周年の時に一度だけ出たけどフルコーラスでもなく間奏も一部カットされるという
実績売上需要の割に酷い扱い
視聴率は関東4位東海1位関西5位とよかった
NHKは出したがっているが嵐トキオ命のジュリーが嫌がらせして出さない

178 :
錦織は髪の毛さえ持ちこたえてればトークも歌もダンスも抜群だったんだけどなあ

179 :
>>178
本人が舞台の方が好きだから映像の露出にこだわりが無いわけで。本当にテレビに出続けたいなら、植えるとか、いいヅラ調達するとか本気で何かしてたと思う。

180 :
薬丸みたいな華もトシちゃんマッチみたいなスター性もモッくんみたいな大物感も無かったし

181 :
実は全員橋田ファミリー

182 :
まあ今のジャニーズで一番ダンス上手いのは大野だろうな

183 :
>>176
横山ノックの番組で薄毛ネタで笑いを取る余裕が好きだった

184 :
仮面や君だけが代表曲に挙げられて異論はないんだけど
こういう曲をバチッと決められるジャニーズは他に見当たらない
https://m.youtube.com/watch?v=xHrc5-2AEr4

185 :
what's your name?とか入ったBEST版出して欲しいな

186 :
>>19
少年隊は存在は知られていたけどデビューのタイミングが悪かったよね
チェッカーズ全盛期と丸かぶり

187 :
スレチだけど光GENJIってどれぐらい凄かったの?
自分は物心ついた頃にSMAPの世界に一つだけの花とか流行って幼稚園で歌ってたの覚えてるぐらいで
小学生の頃にはもう嵐がブレイクしてた感覚からすれば
光GENJIがSMAPや嵐より人気凄かったと言われると想像できないのが正直なところ
だからキムタクの全盛期やTOKIO、V6、KinKi Kidsが売れてたのをリアルタイムで知らない世代

188 :
仮面舞踏会はかっこよかったけど
2曲目のデカメロンはちょっと拍子抜けしたな

189 :
>>188
デカメロンの作詞は秋元康
これマメな

190 :
未だに仮面舞踏会の1番の終わりの「くぅえぇぇーいす!」がどういう意味なのかわからない

191 :
>>187
光ゲンジは瞬間的には爆発的人気があったけどすぐに飽きられたイメージがある
あとTOKIOやV6は実はそんなに売れてない
キンキ全盛期の爆発的人気に乗っかって
Jフレで3組とも凄く売れてたかのような演出してるが
特にTOKIOは紅白に何十年もごり押しすることで売れてるような演出してた

192 :
ワカチコ!

193 :
光GENJIは歌番組終了と共に消えたと思う、少年隊もだが。

194 :
男闘呼組や忍者の実力は

195 :
>>187
瞬間風速的な人気がすごかった
歌番組も雑誌も全部一面トップで当時小学生だったけど運動会でダンスに使う曲に選ばれるのもあんなにすぐ歌謡曲が決まったことはなかった。
ローラースケートもバカ売れしたしね

196 :
>>186
少年隊もランキング番組で1位を複数週取ったり健闘はしてたけど、チェッカーズを蹴落とすまではいかなかったかな
stripe blueとI Love you, SAYONARAの発売日がガチンコ勝負だったけど、
ザ・ベストテンの1位獲得回数がstripe blueは1週、I Love you, SAYONARAは4週、
この辺が少年隊の実力の上限で、強豪と競合するとやや弱さが見えてたかな
それ以外なら、じれったいねと長渕剛のとんぼがガチンコした時もそう
つーか、少年隊とチェッカーズなら、路線が違ってたんでファン層がかぶってなかった印象

197 :
>>196
少年隊はデビュー予備軍で82年くらいから週刊セブンティーンとかの白黒グラビアに出ていた記憶
初代メンバーが貫八先生に出て少年隊を抜けて、代わりに東が加入

198 :
ワカチカ ワカチカ 

199 :
チェッカーズは見た目、売り出し方はアイドル風情だったけれど、ボーカルの魅力や演奏スタイルなど、実力派だった。
少年隊もダンスの実力は本物だったけど、視聴者の目はそこまで肥えてなくて、アイドル的な側面ばかりが目立った。

200 :
アイドルというよりミュージカルスターという感じの少年隊。
歌も踊りも完璧。

201 :
>>189
ワカチコ!はレコーディングの時に植草が提案して採用されたんじゃなかったっけな?
仮面舞踏会のトゥナイヤヤヤヤヤティアもたしか植草のアイデア

202 :
>>24
>>85
https://www.youtube.com/watch?v=a0l3Faj84oc

203 :
>>201
その辺は錦織のアイディア
ワカチコはこれ↓が元ネタ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm4854330

204 :
https://www.youtube.com/watch?v=8flyVssY5Sg
ファンでもないが時たま無性に忍者が見たくなる時があってつべに行く

205 :
>>203
錦織だったか、すまん

206 :
>>180
分かる。なんか華がない
あんなに煌びやかに演出して出ていたのに

207 :
気のいい青年って雰囲気だったから今だったらもう少し違った活躍の場があったんだろうけど、あの頃のアイドルの活動は狭かったしね

208 :
最近のTVのニュースやワイドショーで、いつもの出演者が別室や自宅から中継出演してて、
いつもの席にモニターを置き、上半身を大写しにして進行してる様を見て、
少年隊のふたりかワッチュワネーム辺りの頃に何回かあった二元又は三元中継で披露してる様を思い出した
つべかどこかにないかなと思って探してみたけど、うまい事見つけられなかった、残念

209 :
>>208
これかな?
https://youtu.be/mxUnnF8thjA

210 :
ベスト盤が一枚しか出てなくてに大分前に廃盤になったまま…リマスターベストでも発売すれば良いのに、と思うが。

211 :
>>208
これもあったよ
https://youtu.be/FQ9LHUMh2DM

212 :
>>203
なんとなくサディスティックミカバンドの三枚目のアルバム(1975年発表)に入ってる「Wa-Kah! Chico」が元ネタだと思ってた。

213 :
むっかっしなつかしー わらべうーた
だるまさんが! ころんだー
だるまさんが!おちないっ!

214 :
少年隊で終わっとけば。

215 :
https://youtu.be/caedbTVhKAE

216 :
>>209 >>211
ID変わってるかもだけど>>208です
あっさり探してくれてありがとう
>>211はリアタイ視聴してて、うまい事合わせるもんだと子供ながらに思った記憶がある

217 :
ニッキが赤ヒガシが黒カッチャンが黄色だっけ?>>担当カラー
この場合、ヒガシは青になりそうなのに黒なのは何で?と当時小4の自分からしたら不思議だったなぁ
ほら、ゴレンジャーみたいな特撮ものだったら、
熱血漢リーダーは赤、クールな副リーダーは青、陽気な力自慢が黄色、
チームの弟的ポジションが緑、聡明な紅一点がピンクだし

218 :
>>173
そんな事はない
薬丸は合わないから出てけ、と言われて出て行った
結果的には良かったんだろうけどはなまるに起用されるまで苦労したよ

219 :
赤青黄の赤が消えるとは

220 :
>>24
バク転できないの植草じゃね?

221 :
>>37
ダンスと寒いギャグは錦織
バク転とキメ顔は東山
笑顔は植草

の担当

222 :
>>77
たぶんニッキはいまでも舞台出てるし、ジークンドー通ってるから
動けると思うぞ。
逆に東山のが踊りは衰えてそう

223 :
>>105
ジャニーズ辞めて、一番苦労してるけどな。
全部、ギター一本自分で勝ち取ったもんだ

224 :
抱きしめて涙にまでキスをして〜
て局が好き

225 :
錦織は「君だけに」を歌っていた頃が一番カッコよかった
ジャニーズNo1だったかも

226 :
>>217
DelaってchocolateのCMからだから

227 :
>>217
デビュー前に明治チョコレートのCMに抜擢されて、そのままメンバーカラーに昇華した珍しいパターン
https://youtu.be/qE_zJK7za3g

228 :
>>222
東山は50代になってもジャニアイランド帝劇1月公演に出てジャニ後輩たちと踊りまくっていて
後輩に劣らずキレキレダンスで体力半端なかった
去年NHK「思い出のメロディー」でも後輩と歌って踊ってるから今もダンスは健在だよ

229 :
>>94
ヒガシのピルエットとグランバットマンえげつないキレだな

230 :
ニッキってまだ精神安定剤飲んでんのかな
歌番組のトークで最近どうよ?って至極軽いフリに最近精神安定剤飲んでて〜
とか言い出して東が慌てて歌行きましょってその場を遮ったのがテレビでニッキを見た最後

231 :
>>222
すげー!
ニッキってご健在なのか
テレビ出てた末期既にヤバくて
髪は森脇健児みたいなフリカケ風だし
テレビ慣れしてない頃のカールスモーキーみたいなキョドり方年中してて
東にかなり冷たくあしらわれてた

232 :
>>224
かっこいいよね、私も好き
https://youtu.be/xOzMRM-Tylk

233 :
>>184
>>232
うはぁ3人ともかっこええぇぇ
伝説としてじゃなく映像でちゃんと見られるのはありがたいな

234 :
>>37
植草と、誰かを勘違いしてないか

235 :
>>68
それイーグルズ

236 :
>>230
堂本剛が会見でぶっちゃける前にニッキもぶっちゃけてたのか、仮にそれが冗談じゃなくて事実ならマイペースな活動も仕方無いのかな
中川家の剛がお医者さんに芸能界は普通の性格だとプレッシャーで病むのが当然であなたはおかしくないと言われたらしいし厳しい世界だね

237 :
芸能人はメンタル病む人多いからね。周囲から見られてストレス多いし、かなりのメンタルタフネスが求められるからな。

238 :
最強はフォーリーブス

239 :
>>238
後藤組

240 :
急げ若者
踊り子
アイムソーエキサイテッド
このあたりのカバーが至高

241 :
少年隊メンバーがまだ10代のデビュー前の映像見たけど、スケスケタンクトップ着て踊っていてびっくりした。昭和の風景だか、今だとセクハラになる。

242 :
age

243 :
ラジオでニッキがしゃべってたけど
途中までずっと中山ヒデだと思って聞いてた

244 :
>>241
80年代はシースルーが流行ったんよ

245 :2020/04/28
>>47
デビューできて良かったな

【テレビ】<東幹久(50)>神経質過ぎて結婚できない…彼女の家で浴室の排水溝チェック トイレの“稲妻”も許せない
【テレビ】 「MAJOR 2nd(メジャーセカンド)」 アニメ第2シリーズで村川梨衣、上坂すみれが野球女子に
【野球】元近鉄ブライアント ’80年代“伝説の名勝負”舞台ウラを明かす ★2
【コロナ速報】志村けん、肺炎で入院…コロナ陽性、一時は重症に★19
【芸能】いつまでも少女のような…清純派だと思う女性芸能人ランキング 4位 吉永小百合、3位 綾瀬はるか、2位 有村架純
【芸能】稲垣・草なぎ・香取の「新しい地図」、日本財団と基金立ち上げコロナ対策 医療関係者とその家族支援に3000万円寄付 [湛然★]
【芸能】山口達也、芸能界復帰の可能性とTOKIOの音楽を語る
【アメコミ】円谷プロ×マーベル!ウルトラマンのコミックス出版 新たな物語へ
【Yes】高須院長、岡村よ悩むな「常に速やかな謝罪をすれば受け入れて許す」 [臼羅昆布★]
【野球】西武・中村が通算19本目グランドスラム 自己記録更新 118試合 .290 27本 108打点(1位) 2盗塁
--------------------
豊田自動織機 part5
佐藤健二先生★2
【フリーター】職歴ありの公務員試験 part5【無職】
AA=(all animals are equal) #7
【新型はい】親日国のインドネシアが唱える「インドネシアにコロナウイルスを持ち込んだのは日本人」は本当か [03/10]
ミュージカル「メンフィス」
ラーメン大好き小泉さん 15杯目
【NHK名古屋放送局】西堀裕美 Part7【只今産休中】
「入管施設で4カ月も治療放置された」…精巣がんで睾丸摘出のクルド人男、国を相手取り約833万円の損害賠償求める
ユニビ避難所33
初めて新車を買う事になったんだがアドバイスある?
椎木里佳さん「けなしてないで、たまにゃ海も山も人も褒めろよ」 [963243619]
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 17th
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか?★2
【GP参戦】戦場の絆第480戦隊 【再盛期☆】
【気象病】低気圧がダメな人67【季節病】
京都のあかすり語れー!!
【芸能/サッカー】三浦りさ子 夫カズと韓流ドラマ聖地巡礼「まさか主人と韓国来れるとは!」
【CrowdWorks】クラウドワークス Part2【ライティング以外】
【iOS/Android】Arcaea(アーケア) part6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼