TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【サッカー】<シント=トロイデン(STVV)>アジア人選手2人(イ・スンウやコン・フオン)を巡る監督との対立を否定!
三浦春馬「どの業界でも、叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく。憤りだけじゃなく、立ち直る言葉を国民全員で紡ぎ出せないのか」★14
【サッカー】<Jリーグ>世界で最もクリーンなリーグと言っても異論はないが..最も“アグレッシブでない”リーグ? 驚きのデータを発表
【サッカー】<久保建英>初ゴール!
【東京五輪延期】 野党 「損失補償を」
西川貴教「で結局のとこライブとかイベントはやっていいの?あかんの?そろそろ政府で決めて欲しい「自己責任」は無責任ッスよ」3
本田圭佑、文系と理系。この間に溝を感じるよね。僕は文系なんで勉強して理系に歩み寄ります(笑)★3
【芸能】STU48・瀧野由美子が冠番組第2弾ですすまみれに!
【TBS】「情報7days」日本地図のボードで熊本と宮崎の位置を間違えて謝罪 「スタッフの勘違い」安住アナも呆れ
【渡部便所騒動】伊沢拓司「2週間前はSNSの誹謗中傷が過度だと言ってきたのに、すぐこういう話になるのは非常に悲しい」メディアに苦言 [アブナイおっさん★]

【コロナ経済対策】 マグロ、ウニ、カニ・・・国産魚介類の商品券検討


1 :2020/03/26 〜 最終レス :2020/03/28
自民党水産部会は26日の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水産分野の経済対策として、
国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した。

外食の自粛で高級品を中心に落ち込んでいる需要の喚起が狙いで、
自民党から政府への経済対策の提言に反映するよう調整を進める。

商品券の額面や、配布する対象者などは今後詰める。
外食の自粛の広がりや訪日客の減少で、水産物ではクロマグロやウニ、カニといった高級品の需要低迷が目立っている。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200326/mca2003261218011-n1.htm

2 :
嫌いなものばっか

3 :
ばかじゃねえ

4 :
一番便利な商品券は、福沢諭吉

5 :
お肉券?お魚券?
もう何にでも使える日本銀行券でお願いしまっす

6 :
マグロ

撮影快調

7 :
野菜も欲しいよなぁ?

8 :
てんこ盛りにしろ!

9 :
アホかいな 

10 :
なんで水産業界??

11 :
ここ最近のあれのせいで、ウニもカニもワニに見える・・・

12 :
いらないよぉ

13 :
小女子券ください

14 :
いやいや、風俗業こそ気の毒だろ

15 :
えーピカまみれの日本産は無理

16 :
自民党水産部会w
まあ業界のためにがんばるのはわかるけど
自民党らしくて好きだが

17 :
肉もそうだけどふるさと納税で潤いまくってるだろ
どこでも使える金券にしろ
有効期限1年とかで

18 :
は?野菜や大豆製品、乳製品は?

19 :
次はおこめ券か?お?

20 :
こっちは魚介類券の会議だな
コロナによって困窮が広がるから急がないとな

21 :
>>14
気の毒だけど納税してる女の子なんかほぼいないから

22 :
本物の無能だなこいつらは

23 :
やってもいいが、それはまだまだ先の話だろうが。

24 :
消費税減税しろよ馬鹿

25 :
いいから現金を配れ。漁師なんて年収200万とか普通だからな。

26 :
商品券でも現金でもいいから早くしろよ 誰も責任とりたがらないから動きが遅いんだよ

27 :
農林部会だけでなく水産部会もあるのか

28 :
どこまで馬鹿なんだよコイツラ
ちゃっちゃと10万よこせよ

29 :
ふざけんな

30 :
まるで、ふるさと納税のお返しみたいだな

31 :
万馬券ください

32 :
給料減って
電化製品壊れて買い替え無ければならない人もいるだろ
衣料品も同じ
特定して商品券にするのやめろマジ

33 :
いさきは❓

34 :
肉は二階だろうけと魚は誰の利権だよ

35 :
そんなのよりさっさと現金配れスカポンタン

36 :
マグロ二夜連続で食える!!

37 :
>>17
金券にしたら浮いたお金を貯金に回されるから意味がない
経済対策としては贅沢品を買わせて日常品を使う金を
貯金にまわさせないことが肝心な野

38 :
>>32
代わりに魚買えば問題ないだろ

39 :
で、農水相とその派閥や関係団体に何千億円のキックバックが渡るんだい?(ニヨニヨ

40 :
日持ちの問題で、鮭フレークでいいわ。

41 :
外にでないんだから食い物以外も消費されてないだろ
現金くばれ

42 :
マジで10万円の金も至急に必要なレベルの人は
生活保護を受けるべきだしその枠を拡大すりゃ良いだけ

こっちはあくまでコロナ騒動で損失が出ている生業を救うためだからな
農家や漁師、観光業界を救うための政策になるのは当然
ぶっちゃけ、北海道と沖縄を救う目的が大きいだろうし

43 :
どうせ安倍友が儲かるように便宜を図るんだろ

44 :
>>37
なら消費税撤廃でいいだろ

45 :
女はサーモンに目がない

46 :
らっしゃい!コロナウイルス一丁!

47 :
>>16
どっちかというと業界団体が議員に「自分たちを優先的に助けてくれ」と泣きついているわけで、
議員としては「検討はしますよ」という話でしかないよね。
和牛商品券もこの件も別に自民党の総意というわけじゃないからな。

48 :
外出自粛とかじゃもっと値が下がるな
オオトロ食い放題1000円くるぞw

49 :
国民「仕事を奪われて家賃や生活費が払えない…」
政府「和牛、マグロ、ウニ、カニの商品券発行します!」

50 :
>>32
>特定して商品券にするのやめろマジ

金権にしたら、浮いたお金を貯金に回されるだろ?
これは貧乏人を救うためにやってるんじゃないんだよ
金を使わせて経済を回すためにやってるの

51 :
♪そんならそんなら チコタンすきな
エビ・カニ・タコだけ売ったらええねん
ほんまにええことおーもいついた

52 :
>>34
オメー愚鈍だな
北海道とかを救うためだろ

53 :
魚w

54 :
大人しく10万配った方が早くね?

55 :
ぬこかよ

56 :
しょーもなw
利権くっさ

57 :
ばら撒きより効果あるもんなピンポイントでの利権票狙いって
しかし完全に終わってるな自民

58 :
>>50
経済評論家は「貯金に回ったら国民の不安解消につながる、それはそれで意味はある」と言っていたな

59 :
>>22
日本の農水産業界を背負ってる議員さん達だろうし
献金なり票ももらってる
ここでアピールなりやってる感出す姿勢は
かなり有能とも言えるw
水産業界の人々にとったらおらが先生がんばってるになる

60 :
この国ダメかもわからん

61 :
もうええて

62 :
>>44
もちろん、消費税撤廃でもいいよ
ただ、俺は金券を配るのは愚策だといいたかっただけ

63 :
人手不足時代には不景気になっても失業率は上がらないから政府は何もしなくていいという経済学者も居る
財政が危機的状況にバラ撒きも減税も補償も必要ない
失業者は人手不足業界に流れればいいだけ
それよりも財政破綻を心配して増税するべき

64 :
お歳暮やないねんど!!!

65 :
>>37
不安定な雇用による不安感から貯蓄に走るわけで。

66 :
利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権

67 :
地元ニュースで漁につれてく技能実習生が来ないと困るから
今のうちに外国人連れ来るつもりだって真顔で漁師がしゃべっててこいつらキチガイかよって思った

68 :
R券ください

69 :
引き出物かな?

70 :
いいかげんにしろ

71 :
もともと先進国では飛びぬけて高かった、日本のエンゲル係数が最貧国並に

72 :
お肉券とかお魚券とか
幼児雑誌に付録みたい

73 :
有権者の忍耐力を試してるのか

74 :
>>68
自民党といえばお米なのに
お米議員さんの奮起を期待したいw
和牛→魚→コメと流れはできた

75 :
自民党の危機感の無さよ。
総裁と幹事長は諸悪の根源である中国にペコペコ。
族議員共は自分の利益のために税金に群がる。
一方の野党もエビデンス出せ!ばかり。

76 :
なんの利権?

77 :
ウニ…カニ…

78 :
>>74
お米は必需品なのでお米券配ってもういたお金を貯金に回されるだけで意味がない
だから、景気対策のためには普段つかわないぜいたく品にする必要があるの

79 :
老い先短い老人には食わせず子育て世代限定にしたのは英断

80 :
>>49
ネタで言っているんだろうが
そのレベルの人に10万20万配っても意味がない
生活保護の枠を拡大するのが正解

81 :
旅行券といい牛肉券といい、恥ずかしい部会だらけ

82 :
まず マスク、トイレットペーパー、消毒除菌グッズ等をセットにして
区役所などで引き換えられるようにしろよ
煽られるな 焦って買うなの意味をこめてさぁ
マスク何億枚もとか言って全くねーじゃん
信頼を得られるような対策しろよなー

83 :
昨日は和牛の話が出てたし何の利権が動いてんだこの話

84 :
どこまでアホなんだよ安倍ゲリゾー

85 :
>>49
貧民救済のためにやってるんじゃないぞ
景気対策のためにやるんだぞ

86 :
パヨクの大好きな補償だろ

87 :
>>85
打撃受けた業種の救済だろ

88 :
もうわざとやってるだろ

89 :
変ねネタを流して、世の中の反応観てる説。

90 :
エセ庶民派パヨク

91 :
>>87
>打撃受けた業種の救済だろ
それも景気対策の一つだよ

92 :
エビもたのむ

93 :
この期に及んで自民党は利権三昧

94 :
馬鹿かて
その印刷代金低所得にばらまけって

95 :
日本銀行券にしたら全商品対象なのに

96 :
毎日送りつけてくれた方がありがたい

97 :
どうせ紙くずになるようなものをわざわざ税金使ってばらまいてどうするんだ?
結局他人事でポーズだけなんだろ

98 :
こういうとこから補償されるべき
底辺老害パヨクは口開くな低能

99 :
>>95
貯金されるので意味がありません
貯金されないようにするにはどうすればいいかを考えているの

100 :
今や色んな業種が押し掛けてるなw
どこが1番利益渡せるのか

101 :
和牛商品券よりインパクトが弱いな
やっぱ語感大事

102 :
無能すぎる

103 :
>>83
自民内部からのリークで
あまりにもアホらしい政策を潰すためらしい

104 :
>>97
なぜ紙くずになるの?
ただで高級魚が食べられるんだぞ

105 :
>>99
貯蓄しようなんて思わないほど現金撒けばいいんだぞ
頭安倍か?

106 :
二階に1番媚売ったところが勝ち

107 :
次は野菜商品券とか出してくんの?

108 :
従来なら缶詰にしない高級食材もどんどん缶詰にして保存していくしかない

109 :
>>83
俺は魚より和牛の方がいいな

110 :
すげーな打撃受けた業種を見殺しかよー
コロナ痛快パヨクさすがだわー
血も涙もないわー

111 :
馬鹿じゃねえの
振興券からほんと脳死して変わらんなゴミ政治は

112 :
もはやギャグでやってるとしか思えんな(^^)

113 :
くだらないことやめて現金にしろよ
民主党の方がマシじゃねーかよ

114 :
>>105
>貯蓄しようなんて思わないほど現金撒けばいいんだぞ

アホなのか?
そんなことすればハイパーインフレになるだけじゃん

115 :
検討して終わりw

116 :
RRRRRRRRしね。RRRRRRRRRしね死
RしねRRRRしねRRRしねRRRRしねRRしねR

117 :
日本国が世界に誇る伊勢エビが補助金目当ての乱獲で絶滅。

何も知らない県の公務員が、希少な黒アワビを県の目玉にしようとして、
現場の料理人に、”そんなことをしたらアワビが絶滅する!!”って反対された故事を思い出す。

ぜってー中央の政治家や官僚は、トヨタの自動車みたいに国産魚介類がナンボでも作れると思ってる。
工業製品と違ってナンボでも増産できるもんじゃないんだよ。アホや

118 :
>>113
バラマキ政策は愚策です

119 :
マグロ!ご期待ください!

120 :
>>104
その紙くずを魚に変えるためにわざわざ外に出かけて感染しろって言うのか?
魚が嫌い、アレルギーがある、何だか熱があって体がだるい、そういうやつはどうするんだ?

121 :
>>118
これがそのものやないかw

122 :
>>1
芸スポ要素は?

123 :
和牛も魚介も買える日本銀行券

124 :
ふるさと納税かよ

125 :
ウニ漁師やが値段若干上がってるわw

126 :
なら宝塚の観劇券も配ってやれよ 特定業種優遇てあかんやろ

127 :
安倍はシーチキン缶が海泳いでると思ってるから

128 :
あほか

魚なんてその時とれたもんしか在庫がないのに。
需要と供給のバランスが崩れて
一瞬だけ価格高騰するだけの話

129 :
>>120
>その紙くずを魚に変えるためにわざわざ外に出かけて感染しろって言うのか?

いやいや、いくら外出を控えているからといって買い物くらいいくだろ
それに、別に有効期限1カ月とかいうわけでもないだろ
心配ならコロナが収まってから行けばいいんだよ

130 :
やり方が緊急なのに回りくどいw

131 :
もうめちゃくちゃやな
普通に使う者に選択権与えろよ

132 :
肉よりはいいな

133 :
虚構新聞やめろ

134 :
寿司屋が困るだろ、ぼけ

135 :
まず先に家賃と公共料金を払いたいのよ
住む場所がなくなったらカニもウニも食えないから

136 :
>>121
だから、現金ばらまくだけだと貯金されるだけで終わりだから
贅沢品に限定して、日用品の節約をできないようにしているの

137 :
ソープの商品券配れよ

138 :
早く現金配れよ
日銀に国債を買い取らせればいいだけだろう
あと消費税を廃止しろ

でも多分やらないから景気は落ち込んで株は大暴落
日経平均4000円ぐらいだろうか
とうぜん年金も吹き飛び政権も吹き飛ぶ
自業自得

139 :
外国では家から出ないために現金ばらまいてるのに、
日本では外出させるためにばらまいてるという

140 :
繰り返すが、中央の東大卒政治家や官僚に言いたい。中卒だけどな。

工場で生産する自動車と天然の魚介類は違うんだぞ。
昔と違って減ってるから絶滅する。絶滅が早まる。
意味わかるか?工業製品と違うんだよ。

141 :
わざわざ無駄な予算を使ってまで商品券にする意味とは?

142 :
>>118
ばら撒かないのが愚策です

143 :
パンがないならケーキよりひどいよね

144 :
冬ならなぁ

145 :
蛇口から明太子が出るようにしろ

146 :
国民を馬鹿にしてるのか?

147 :
>>135
貧民救済のためにやっているわけではありません
景気浮揚のための政策です

148 :
>>136
そもそも贅沢品なんて欲していないんですが。

149 :
ガス水道電気代券の方がよっぽどマシですわ

150 :
生キャラメル券

151 :
もうさぁ煽りたいだけの糞記事を書く奴らは殺せるように法改正しろよ
乗っかって騒ぐキムチガイは朝鮮半島送りにできるよう法改正しろよ

152 :
意味がわからないwww

153 :
ここまでの醜態を見せられても自民党支持してるやつってやっぱり頭の病気があるんだろうな
コロナ感染者より病院が必要

154 :
>>148
欲しくないから意味があるんだよ
欲しくなくても捨てるのはもったいないから使うだろ?
それとは別に日用品も必要だから金を使う
いっぱい金が回って景気浮揚のきっかけとなるわけ

155 :
良いねえ、本マグロが安くなったら買いたい。
今年の夏はウナギが安くなりそうだし。

156 :
結局利権団体のバックアップを受けた連中同士が綱引きしてんだろ?
逆にこんなことしたら嫌われるって考えないのか?

157 :
ホームラン級のバカ
なんで水産なんだよ

158 :
発想がキチガイだな

159 :
安部は鳩山由紀夫を超えているぞそれか認知症なのか
それともお笑いの道に走っているのか

160 :
うなぎ

161 :
>>156
でも選挙で勝っちゃうんだもの
反省させたければ、選挙で自民党を勝たせなければいいだけの話

162 :
 >>157
水産業者を守らないと日本の漁業が壊滅する。
 漁業が壊滅すると日本の経済水域に外国の漁船がウジャウジャ来ることに
 なりかねない。そうなるとやがては日本の領海も浸食される。
 単に水産業者を守るだけじゃなく日本の領海を守るためにも水産業は
 保護しないといけないんだよ。
 

163 :
全部、福島産!

164 :
特定の食い物とか嫌いな奴食わない奴がいるんだよ
現金が銀行で余ってるとかアホぬかさず
とっとと現金配れよ
次の選挙棄権すっぞ

165 :
政府「おまえらに、普段食えねぇモノを食わせてやるよ!」

166 :
>>164
>とっとと現金配れよ
>次の選挙棄権すっぞ

それでも野党にはいれないんだw

167 :
全部ホヤで支給してやれw

168 :
こんなこと話し合ってるアホが高給もらってるんだぜw

169 :
白菜券、大根券、ごぼう券

170 :
商品券派だったけどコロナさえ自分たちの利権につなげようとする姿勢に辟易する
もう現金で良いな

171 :
マッカーサーは日本人のことを12歳と言ったけど過大評価しすぎだろ
12歳でもこんな馬鹿なことせんわ

172 :
マグロ!!
ご期待下さい

173 :
>>170
現金は最悪
現金配るぐらいなら消費税を一時撤廃しろ

174 :
ウニも蟹もイカもタコも海老も貝も嫌い
マグロも変な奴あるから嫌い

175 :
現金がみな平等

176 :
芸スポにも券関係のスレがこれだけ立つのはやはり何かあるとしか思えない券だと批判高くなるよね

177 :
安倍は食い物を選ぶ権利すら奪うのか

178 :
アレルギー持ってたらどうするんや
頭おか志位としか

179 :
>>83
そりゃもう議員が票田に利益誘導しようと大ハッスルですよ
旅行の話も出てたしな

180 :
ただし福島産に限る

181 :
花屋には利権が無いのね

182 :
国産のマグロお高いんでしょ?

183 :
>>1
>新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水産分野の経済対策として、
>国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した。
思ったんだけど、これはあくまでも水産分野の経済対策であって、
他は他で経済対策するってことじゃないのか?

184 :
愚民に金はやるが使い道は2階が決める。
どこまで国民なめくさっとんねん。

185 :
隙あらば貪ろうとする

186 :
カニカマは?

187 :
現金で10万円もらっても「ふーん」という感じだけど
和牛とウニ貰ったら国民みんな大満足
さすがアベさん!

188 :
なんでこんな緊急時に利権を絡めようとするの?
バカなの?

189 :
>>187
そもそも10万円の商品券の話と今回の話は別じゃないの?
>新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水産分野の経済対策として、
>国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した
あくまでも水産分野の対策であって、他は他でやるってことじゃないの?

190 :
ホタテ漁師は中国人いなくなって青息吐息なんじゃないか?
まあ最近ホタテ馬鹿高かったから適正価格に戻るなら歓迎だけど

191 :
そんなもんより、マスクやトイペが要るんだよー

192 :
>>191
トイレットペーパーは今は普通に売ってるじゃん

193 :
次は米とサツマイモかな

194 :
北海道の業者は普段楽してボロ儲けしているのだからこんな時に救う必要はない

195 :
>>141
商品券にした場合、予算の30%くらいは印刷や配布などに使われるらしいな
バカバカしい

196 :
ここまでされても濡れ落ち葉のように政府についていくお前ら

197 :
パヨクがイライラしててくっそうけるwww

198 :
魚貝アレルギーが↓

199 :
そんなんせんでも消費税減税や国産品割引とかのほうがいいだろ

200 :
なんで日本だけこうもバカらしい対策するんだろ

201 :
それより介護用商品券出してくれよ
GH代出すのも楽じゃないんだよ

202 :
高速無料に和牛マグロウニカニをただで貰えて更に現金まで貰えるなんて自民党は太っ腹だ
もう安倍晋三は神

203 :
1万2000円
10万円
5万チャージされたSuica
旅行外食チケット
和牛商品券
国産魚介類商品券
これ全部もらえるのか!???
よっっしゃー1!!

204 :
検討するな!

205 :
>>203
全部実施して、その請求を中国にしっかりしてほしい
謝罪と賠償をさせろ

206 :
なんでも好きなものが買える日本銀行券がいい

207 :
ガンプラ商品券まだかよ、

208 :
意地でも現金はあげませんwww

209 :
これ、、、
自民党への政治献金の多さの順番に決めてるやろw

210 :
メヒカリ1年分の商品券をくれ

211 :
自宅待機のためコンドーム配布

212 :
何でもいいからくれ
全業種のチケットくれ

213 :
死んでも減税はしませんってか

214 :
黒まぐろ欲しい
赤みでいいわ

215 :
イサキは?

216 :
復興宝くじ配れや

217 :
>>200
国民がバカだから
バカな政治家を選ぶ

218 :
クロマグロの需要低迷は良いことじゃん
今のうちにクロマグロの資源量増やしておこうよ

219 :
国産かどうか区別するのが面倒な魚介類を対象にするとかバカだね
マグロなんてスーパーはほとんど国産ないし海老も無い、トラブルだけだよ

220 :
東京の飲食店なんてめっちゃ客入ってるぞ

221 :
M-1王者よりも面白い内閣やん

222 :
北海道や沖縄救わないとならないんだから
旅行券とかこういう話題になるのはしょうがない
マジで金に困っている人は生活保護受けてくれって話だし
その枠を拡大すりゃ良いだけ

223 :
カチンとくるけん

224 :
頭おかしいんじゃねぇの?
肉とバランス取って魚もとか…
野菜や果物も加えろよ!

225 :
いちいち族議員の言ってることを取り上げることないわ
和牛も魚介類商品券も通らないけど、一応頑張ってますという
支援者へのアピールでしかないんだから

226 :
突然、カニやマグロが送られてくるのか
送りつける詐欺かよw

227 :
「家賃どうしよう・・・」
「はい、マグロ券!」

こんなドラえもんは嫌だ、みたいだな

228 :
アパートの更新近いんだから、さっさと現金よこせよ

229 :
まぁ現時点で「深刻な打撃」を受けてるってのは限られてはいるだろーな
っていう認識は呑気なんだろうか


しかしつくづく伝え方が下手だ
そのうちコンサート券とかも発行すんのか?

230 :
西郷札

231 :
魚介類アレルギーへの冒涜

232 :
>>17
ぼろもうけしたよありがとう!!w
まあ経営者だけなんだけどね
刺殺しに来て激おこぷんぷん丸、絞る政策だしたんだろうけど
他の自治体が食いついたw弾除けになってラッキーだったww

233 :
政府「現金は渡したくないでござる!絶対に渡したくないでござる!」
剣心のみつかんない

234 :
現金のほうが買いやすいんだけどバカなの?

235 :
資源管理とか言ってなかった?

236 :
各議員が自分の票田の利権口に出してるだけだろこれ
そうやってグダグダやってる間にどんどん手遅れになっていく
岸田を見習え

237 :
1世帯20万くれるんなら国内旅行いくぜ
地元は海鮮天国だから地元に金落とすぜ

238 :
>>234
現金だと貯金して経済対策にならんのやと
それで商品券なんだとさ

239 :
マスクちょうだい

240 :
これら魚介類の価格を10年前の価格に合わせるだけで良いんだけどね。
無駄なブランド化とかで価格が跳ね上がってて庶民は手を出せない価格になってますよ。
そりゃシナ目当てで値上げしてりゃ日本国民に売れる訳無いだろうし、余ってるんでしょ?
単純に値下げしろよ糞が。ウニなんか値段倍だよ。

241 :
もう農業や漁業従事者に現金配ったほうが早いんじゃねw
無駄が減るし
高級食材たたき売っても補填金あるから誰も傷つかないよ、消費者も安ければ買いたい奴はいるからね
商品券にするとまた印刷業者と議員が儲かるだけだよ

242 :
>>241
旅行業界にしたように
叩き売ったら小売価格の数割が補填される仕組みでいいジャン別にw
簡単だろ、組合経由することが条件なら族議員にメリットあるということで
いつも通りの政策で片付けろよ
印刷業者が儲かること自体がおかしいし、国民に商品券強制する仕組みもおかしいし。

243 :
クーデターで自民党と公明党全員始末しろよ

244 :
売り上げ激減している業界の商品に対して、
去年の金額基準で値引きした個数と金額に制限かけて
何割か還付金の仕組みで充当でいいだろ解りやすいしな
商品券配って見せかけだけ国民に何か施した形取るのが最悪の政策だろ
だったら現金給付でいいだろ
よっぽどパチンコ屋経由して朝鮮に資金が渡るのが嫌なんだろうなww

245 :
どうせみんな自民党に献金してる業種だろ

246 :
不公平だし肉も野菜も魚も買えるようにしたほうが良いんじゃね?
日本銀行券みたいな名前にしてさ

247 :
どこで安く買えるんだよ?
高級なのうってないぞ

248 :
現金10万くれたら肉でも魚でも食いにいくからよ…な?
なんなんだこいつら…

249 :
>>247
イオン。ニュース記事出てた。

250 :
利権がらみのやってますアピール要らんわ馬鹿議員ども

251 :
今度は水産利権か
本当心底腐ってんなこの政権

252 :
自民はよ滅びろ

253 :
さすがにこれはアホすぎる
終焉いつするかも見えてないんだから商品券なんてのは後回しでいいだろうに
現時点で急にまったく仕事無くなったような人が沢山出てるんだから
そこへの緊急補填じゃなきゃ意味ないだろ
なんで日本の経済対策ってこんなにズレてんだ

254 :
WHOは

255 :
>>253
自分達の利権に繋がる政策が最優先だから
利権にならないものは後回し

256 :
一応族議員は仕事してますアピールをネット記事に乗せて支援者にアピールしてるんだろ
本丸の案はもうできてるだろうけどなw
他の国は現金10万くらい配ってるんだから金バラマキ政策に乗り遅れるなよ
またリーマンの時みたいに超円高になるわwww蛇口絞るな!!
フルスロットルで全力前進しなきゃならない局面だぞ!!!!!!!

257 :
パンがなければケーキを食べればいい的な発想だな

258 :
凄いな無能な政治家や官僚って。一言もマイナンバーって出ないんだな。マジでクズだな

259 :
>>1
部会の議論を出すなよ
部会なんて思い付いたことしゃべってるだけなんだからアホ扱いされるだけなのにw

260 :
現金が1番なのにお魚券だ?頭おかしい

261 :
渡哲也が↓

262 :
そのうち花の押し売りされる

263 :
イオンに売ってるのか
でも混んでるから週末行くか

264 :
>>262
やくざがやってるリース商法みたいだねww

265 :
下手に魚介類引き換えより貧乏人には
くら寿司で使える金券とかのが嬉しいかなぁ

266 :
頭おかしいやろ

267 :
うちの会社も困ってるんでうちの商品にだけ使える商品券作ってくれよ

268 :
こういう不要不急の会合こそ自粛するべき

269 :
商品券に拘る無能政府なのは分かったから、もう何でも有り商品券でいいやん

270 :
何かぐずぐず感満載で、
外国みたいにスパッと決断出ないとは、日本も墜ちたもんだ。
先祖の日本人が見たら切腹ものだろうな。

271 :
何この押し売りw

魚介類苦手な人はどうするの?

272 :
>>267
そんな自分たちのこと「しか」考えない連中なんか逆に誰も助けたくなくなるぞ
それすらわからないとは

273 :
魚嫌いだからお肉券と交換したい

274 :
和牛や魚介類を使ってコロナ鍋作れってことだよ

275 :
もう配給制にしちゃえよw

276 :
最終的には図書券で落ち着くんだろ

277 :
いや、そもそも乱獲してんだからこの機会に漁を控えろよ
二重三重に馬鹿なこの国の政府
これなら景気対策も休業補償もいらんわ。
もうさ、余計なことは何もやらないでくれ
自力で何とかする、この国には何も期待できない

278 :
いいからさっさと現金配れよこの無能集団が

279 :
幼稚園児が会議してるんですか?

280 :
>>272
国産魚介類「しか」使えないんだろ?

281 :
高校中退の俺でも馬鹿だと分かる発言するよな政治家って。勉強しかしないとこうなるんだなぁ

282 :
10万円でグラボ新調しようと思ったのによー
はぁ

283 :
この期に及んでも利権作りか

284 :
だいたい和牛も高級海鮮もコロナ関係ないからな
消費税のせいだよバーカ

285 :
消費税5%に引き下げれば良いだけだろ
馬鹿なの死ぬの?

286 :
尚、全て福島産

287 :
風俗の女も売れ残ってるから風俗券もよろしくどうぞ

288 :
>>284
関係あるね
和牛はそもそも中国に輸出解禁決定したのが去年の年末で
輸出用で準備してたのがオジャンそしてオリンピックで準備してるのもオジャン
そもそも日本人貧乏だから和牛は滅多に食べないのでインバウンドで大量に消費されてたの

289 :
思わずワニを探してしまった

290 :
東さんによると肉も魚も利権絡みらしいな。

291 :
>>269
換金性が高い物に使って現金化して貯蓄するから駄目だろ。

292 :
どうせ最初から現金配るとパヨクがバラマキだって批判するから
現金配れよって言わせるために魚券って情報流してんだろ
そして実際に現金配った時に批判を封じ込める作戦

293 :
>外食の自粛で高級品を中心に落ち込んでいる需要の喚起が狙いで
またこれか。ほんと利権保護には先手先手だな。
いま国民、特に非正規やワープアがが求めているのははコロナで収入が減ったが
もうすぐ税金・保険・年金の支払いが・・・だろ。

294 :
無駄な時間と経費がかかるだけだから
商品券とかやめてくれ。

295 :
魚介類の商品券なんていらねえしw
遅いしくれる気ねえし、もうあてにしてねえわ

296 :
お魚券(福島産)

297 :
ウニをお腹いっぱい食えるんか?ウニ山盛り丼にしてもいいんか?(*´ω`*)

298 :
>>297
和牛だって支給されるのは400gなんだからウニはおおさじ1杯分だろう。

299 :
近所のスーパーで食料品にだけ使える商品券にしろよ

300 :
総理であれば緊急事態と判断すれば超法規的な行動が可能だ 中国は日中友好と言いなが
らも尖閣への異常な接近を辞める気は全くない 手を握りあった机の下でお互いの向こう
脛を蹴りあうのが国際政治の実相だ 安倍氏は日本の政治家の中にあって数少ない俯瞰的
に地政が分かる政治家だと思うが 味方であるべき周辺官僚を始め政治家の中にカネだけ
ではなくハニトラ汚染が進行していて忽ち足元を掬われる 極めて脆弱な基板上にある
いついかなる時に倒閣の狼煙が上がるかも分からない 辛うじて総理を支えて いるのは国民
の良識だけだ 日本の実質の国境ラインは日本海だ 尖閣は数多い離島中日本の生命線だ
直ちに尖閣に施設を作り日本領土であることを内外に明確に示さなければ また意志を明
らかにしなければ米国と安保条約が結ばれていても米国は日本を味方しない 元は缶詰工
場があって日本の確かな 領土だから港湾を整備し 見せかけの友好でも今のうちに電撃的
に施設整備 を急ぎ国有地改革した利点を生かし明確に意思を示す時が来たと思う 今は日本
の有志の民間人が設置した灯台がある細やかな施設だけがある 周辺の海底資源漁業資源
とうを考えれば 防衛上もあの地域を捨てることは みすみす宝の山を捨てるに等しい 
安倍氏を国会に縛り付け行動を停め思考停止に追い込もうとするかの野党勢力の動きなど
今般も不審点が多い 
安倍氏は占領地憲法の改正と悪の巣窟と言って良い財務省の改革が必須 家計に例えてもカネを
扱う所により権力を持ち 忖度を要求するのがフツーだ 今般の大不況の処方箋は天罰覿
面の消 費税を半分かゼロにするくらいのドラス ティックな改革が必須だ「財性が 日本
の借金ガ―」を聞いたのは二十数年前に数日間連続放映した NHKのプロパガンダ放送が発
端だが もうそ ろそろその呪縛を解こう 日本は財務省のためにあるのではない 数兆か
それ以上の 投資でも尖閣 なら十分ペイする 日中友好などというまやかしの最中こそ日本
の国有地を実効支配する それが外交のイロハだ この後に中国はチベットウイグル問題や
おどましい臓器狩りの人間牧場疑惑 などの懸念が大きく 中国は世界規模の指弾を受ける可
能性が大だ 共産党一党独裁終焉が鍵だが 主席の国賓待遇訪日反対声が高い所以だ この
点を安倍氏はどのように判断したか 総理の口から説明する必要がある 世間の良識的な意
見は森友などに関心がない 隣接地の野田中央公園を調べれば この件は 財務省の国有地処
理に関わる省内部国有地取引の失敗とその犠牲となった職員がいただけだ
消費デイ現ゼイ若しくはゼロぐらいはやれ 腐れ税無能省 敵は財務省だ

301 :
食べ物にアレルギーがあるということ
寝たきりで食べれない人
小さい赤ちゃん
バカだよな
この国

302 :
商品券じゃなくて普通の日本銀行券が良いです

303 :
自民党の族議員らしいな
国民の生活より支持団体w
こういうやつらの好きにさせないように選挙に行くんだぞ

304 :
お米券とパン券もお願いします

305 :
生もの嫌いな人わりといるだろ

306 :
もうカオスすぎる

307 :
寿司、鶏、風呂、寝ろ

308 :
税金吸い取り装置に群がる土人

309 :
この期に及んでまでまだ利権美味しいですペロペロしたいってどういう神経してるんだよ

310 :
安倍政権って
バカ集団だよ

311 :
>>1
昔、公明党がすすめたこの制度。
商品券で買うと、思いっきり嫌な顔をされた思い出。
兌換するのか手間だからな。

312 :
魚介類は嫌いなんだけど…

313 :
綾瀬はるかのヌード写真集がもらえる商品券なら欲しい
政府がホリプロに国費を出して綾瀬はるかに脱いでもらう

314 :
普段より食生活が豪華になってしまうw

315 :
海無し県は海産物いただくの初めてになるんじゃないの?
もっと喜べよ

316 :
バカじゃねえの
ほんと呆れるわ

317 :
いらんわ
諭吉はよ

318 :
肩叩き券

319 :
風俗パンデミックが起こらないようにテンガ

320 :
人生ゲームのカードじゃないんだから

バカなの?

321 :
自民党水産部会
水産部会
(部会長)
岩井 茂樹
(部会長代理)
舞立 昇治
(副部会長)
宮路 拓馬

322 :
国産偽装待ったなしですね

323 :
どうせ福島のだろ

324 :
もうさ、国の上の方が利権で繋がりすぎててボロボロだな。これほどの非常事態でもなんとか言い訳見つけて商品券なんて考え出すんだから。
いいな他の先進国は現金出してくれて。
俺はまだ生活できるけど、何割かの人はもう数ヵ月で金が足りなくなるだろうに

325 :
実はこの世界って上位次元の存在が書いてるディストピア小説なんじゃね?
余りにも狂った事象が多過ぎる

326 :
こういう事態になると国のダメな所がどんどん露呈するな
これは日本だけじゃないと思うが

327 :
国民を馬鹿にしている、ひょっとこ麻生太郎

328 :
マジで頭おかしいだろ自民党

329 :
>>1
tik tokかよ

330 :
マグロは、資源の枯渇問題があるだろ
あまり減らなくなって良かったじゃねえか
利権臭のする商品券はやめろよ
現金でいい

331 :
ワニが入って無いやん

332 :
近所の生協で郵便受けに配ってる400円クーポンが最強だったな。
不要郵便物の箱
漁ったものだ

333 :
いい加減にしろよ
目的がすり替わってんぞ

334 :
マグロ、御期待ください

335 :
日本銀行券はどうしてくれないの?
みんなそれが欲しいんだけど

336 :
>>1
ふざけんな
そんなものイラネ

337 :
新しい洗濯機が欲しいんだけど…

338 :
麻生も安倍も金で困ったことないから
金が無いなら別荘でも売ればいいくらいに思ってそう

339 :
一体どこの海の国産なんですかねえ・・・

340 :
>>337
サメ皮で作った洗濯板を買うしかないな

341 :
ソープ券も頼む

342 :
ネトウヨは券
それ以外は現金

343 :
在庫処理のチャンスと見てクジラ券とかぶっこんできそうだなwww

344 :
3万の現金より
6万の魚介類肉類クーポンなら俺は別にそれでもいいけどな

345 :
こんなん実現したらころも手当とこうとくてんえんを軽く超えるお灸だろ

346 :
マグロなんて5000出しゃ結構なモノ食えるし何万も貰っても紙屑になりそう

347 :
>>16
バーカネトサポRゴミ

348 :
日本国の海外資産のほんの一部を処分して
ひとり100万円は最低でも欲しい。
それやらないと、オリムピック開催のために
コロナ検査をとぼけてやらなかったりしたせいで、
海外から永遠に日本は馬鹿にされたままになる。
ここで、さすが日本!と海外を驚かせて見返すチャンスをつくれ。

349 :
もう案が出てすぐ面白半分に報道すんのやめーや

350 :
こんな発想しか出来ないヤツらじゃ投票率下がるわな

351 :
街の飲食店がたいへんなんだから、ラーメン券とかそば券も配れよ。

352 :
安倍ちゃんの行きつけの高級店も客足が減ってマグロ、ウニ、カニの漁師さんたちが困ってるそうです

353 :
じゃあ牛丼クーポンも配れよ
あと風俗業界も大打撃だからな
ソープランドクーポンとかキャバクラ クーポンも配れ
お持ち帰り券も欲しいところだな

354 :
物凄くピンポイント過ぎて意味あるのか謎なんだけども
そりゃ水産業は儲かるだろうが

355 :
何でこの期に及んで
自民党内の利権議員の争いになるわけ?
馬鹿なの?

356 :
めんどくさい
現金くれ

357 :
衣食住を中心とした生活に必要な法人を救ってやれよ
個人はクビになっても働き口なんていくらでもあるし放置でおk
興行なんかも二の次なんで放置でおk
どうせ娯楽なんて余裕が出てきたら勝手にまだ湧いてくる

358 :2020/03/28
イカ2貫

【サッカー】「日本のレベルは決して低くない」神戸加入フェルマーレン、J挑戦を選んだ理由語る
【相撲】阿武松審判部長の物言い説明で国技館大混乱・・・大相撲五月場所11日目
【紅白】瞬間最高視聴率は結果発表直前42・3% 歌手別トップは大トリの嵐、次いで氷川きよし 3番目はMISIA
【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦第1戦 チェルシー×バイエルン、ナポリ×バルセロナ 結果
【テレビ】安藤優子の「お守りのようにアビガンを配布案も」発言に波紋 「副作用も報じてないのに」
【芸人】EXIT兼近、年末ガキ使で3年間“ケツ叩き隊”だった 「ついに顔出しでの出演」感慨つづる
【シンガー・ソングランナー】SUI 女性芸能人マラソン最速 2時間57分36秒 ナイキの厚底シューズで快挙
【野球】中日・高橋周平が右小指靱帯断裂 現在打率.319でセ・リーグ首位打者
【芸能】小林麻耶、局アナ試験中トイレで「私たちのことナメてんの?」
【速報】セはヤクルト村上宗隆
--------------------
お前らPerfumeをどう評価する?part4
薬師丸ひろ子 14
【奥様と食の安全】米国食品医薬品局 「韓国の海産物は ヒトの糞尿 や ノロウィルス が混入している」★3
ふみや
【社会】JA1億円着服の母、息子は“盗んだ”札束でピラミッド。「母親が悪いことして手に入れたお金だとは分かっていた」
【プリパラオールアイドル】東京工科大学409【ライブ2弾稼働中!】
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 305
TV番組しりとり
ぐるぐるナインティナインPart93
和食さと 半額「399円弁当」展開、「チキン南蛮」「デラックス海苔弁当」「季節の特選天丼」がテイクアウトで 5月1日まで
生活保護のCWだけど質問ある?Part.156
【ゴジラ対】ゴジラの逆襲【アンギラス】
シマノリール総合スレ39
腹の立つCM Part140
さゆりんご軍団って不倫した松村が乃木坂に居座る為に作られたんだよな
【雑談】又・パココンがしゅきっ☆【避難中】 007
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 54【RJGG】
面倒くさがりやでも続けられる自分流のトレーニング
若者の「ジーンズ離れ」の原因は、股上が短いから
【おらおらで】岩手を走るスレッドその40【ひとりはしるも】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼