TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【芸能】体は男性でも心は女性のぺえ、銭湯に対する複雑な胸の内を明かす「みんな不快に思うかな」
【ドラマ】<TBS 日曜劇場『半沢直樹>上戸彩の続投が決定!「(半沢の妻の)花の性格は自分にすごく似ているなと思います」
【野球】清原和博は「今日は俺、暴れていいですか?」と悔し涙を流した
【芸能】上原さくらにカンチョー!腹部激痛で駆け込むも便秘
【野球】日本ハム斎藤佑、2軍戦で5回3安打無失点の好投 1軍昇格アピール
【芸能】堀ちえみ、新たに発見された「食道にあった疑わしい部分」に励ましの声
【テレビ】<張本勲氏>ヤンキース・マー君の優勝決定シリーズ進出にも「よその国の野球ですからあんまり…」
【海外】マーク・ウォールバーグ、過去に人種差別事件を起こした話が再浮上し炎上! 「憎悪犯罪を何度も犯している」 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】宇垣美里アナに大先輩アナが首ひねる「なんで局アナの試験受けたの?」
【抜群の歌唱力】演歌以外も聞きたい!バンドのボーカリストになってほしい演歌歌手ランキング 3位に北島三郎、2位は天童よしみ

【スカーレット】ネタ切れ?働き方改革?朝ドラ、放送中のスピンオフへの困惑 「肝心なところをすっ飛ばしてスピンオフを入れるのか!」


1 :2020/02/27 〜 最終レス :2020/02/28
2020.02.26 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20200226_1544282.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/uploads/2019/10/scarlethp.jpg
 戸田恵梨香が主人公の陶芸家・川原喜美子を演じ、視聴率でも好調が続く連続テレビ小説『スカーレット』(NHK)。今週月曜から、「スペシャル・サニーデイ」と題した特別編がスタート。朝ドラでは異例となる放送中のスピンオフに、視聴者から困惑する声が出ている。なぜこのタイイングでスピンオフなのか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。
 * * *
 残り5週の放送と大詰めの朝ドラ『スカーレット』に異変が起きています。
 24日(月)から放送されている第21週「スペシャル・サニーデイ」にヒロインの川原喜美子(戸田恵梨香)はほとんど登場せず、メインは幼なじみの大野信作(林遣都)と妹の百合子(福田麻由子)夫妻。残りわずかの放送になったところで、喜美子の人生を描く本編ではなく、事実上のスピンオフを放送しているのです。
 これを受けてネット上には、「何で喜美子がいないの?」「早く本編を進めてほしい」などと困惑の声が飛び交っていますが、無理もありません。ヒロインが不在である上に、放送は残り1か月のみ。また、穴窯の窯焚きが初めて成功したシーンのあと、陶芸家として成功するまでの7年間を省いたことが物議を醸していただけに、「肝心なところをすっ飛ばしてスピンオフを入れるのか!」と嘆く気持ちは理解できます。
 本来、朝ドラのスピンオフは、本編終了後に放送されているもの。だからなのか、制作サイドは第21週の放送を「スピンオフ」と明言していないようです。そのため、「本編の放送回数を削ってまでなぜ今これを放送しなければいけないの?」という不満が挙がるのは当然でしょう。
 はたして本編放送中のスピンオフは、どんな意味があり、どんな未来を暗示しているのでしょうか?
◆民放連ドラに似た小刻みな章立て
 本編放送中のスピンオフが意味するのは、「本編の物語が減る」ということ。ネット上には「終了までの時間稼ぎ」「ネタ切れなのか?」などの厳しい声も飛んでいますが、これは本編に対する期待の表れにほかなりません。「スピンオフは本編を減らすほど面白い話なのか」と言いたいだけで、単に不満の声をあげているわけではないでしょう。「本編放送中にスピンオフをはさむ」は、それだけハードルの高い構成なのです。
 また、視聴者の中には陶芸家として成功したところが『スカーレット』のクライマックスであり、2月5日の放送以降は「すべてサイドストーリーであり、スピンオフに近いもの」とみなしている人も少なくありません。朝ドラは近年、「主人公が仕事で成功を収めたあとの残り数週間をどう描くか」という課題を抱え、視聴者から「息切れ」「尻すぼみ」などと指摘されるケースが続いていました。
 視聴者のドラマを見る目が厳しくなり、民放の連ドラですら放送回数を減らす中、週6日で半年間放送するのは、やはり難しいのでしょう。だからこそ制作サイドが「それなら放送中にスピンオフをはさむ形はどうだろう」とトライアルするのも合点がいくのです。
 さらに、スタッフサイドの事情として有力視されているのが、働き方改革の影響。このところ朝ドラは、クランクインの時期を早めたり、今春スタートの『エール』以降は週5日放送に減らしたりなど、働き方改革を踏まえて制作体制を変えています。

2 :
おまえに一つ教えてやる。
2get
これはどう見てもおかしいだろ。
まず、主語が2。で動詞がget。
直訳すると「2が得る」
何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
それを言うなら
I get 2.
だろ。しかも現在形だし。
過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2.
少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か?
違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
だから、正しくは
I've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは
特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも
なく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。
I've got the second responce of this thread.

3 :
田中裕子主演の映画のほうが事実に近いんだな

4 :
スケジュール上のトラブルがあったとしか思えないな

5 :
肝心なところなど無い

6 :
2chに負けるもんかァ〜♪

7 :
>>4
なんかスレがあったよね?
戸田恵梨香と脚本家が揉めてるような内容だった。

8 :
息子が死んでしまうからな…
辛い展開をで視聴者離れを恐れて
できるだけ遅くしてるんだろ

9 :
コロナの影響じゃないのか?

10 :
こんな物で年間数十億使うんだったら
朝ドラ止めていいよ。大河も止めて受信料10%値下げしろ。

11 :
スピンオフって言っても喫茶店でずっとグダグダやってるだけ
もうなにがしたいのか

12 :
こういう明るいシーンは分散させてアクセント的に使えばいいのに
八郎ばっかり追いかけているからこんな変な編成になてしまう

13 :
マッサンの無職時代が長かった

14 :
>穴窯の窯焚きが初めて成功したシーンのあと、陶芸家として成功するまでの7年間を省いたことが物議を醸していた
脚本家あほすぎだが 放送中のスピンオフがしたかったんでカットしたんですね

15 :
もう本編終わったのかと思った。
ヒロインが1話全然出てこないとか前代未聞だわ。そんなネタないなら1週間早く終わらせたらいいのに。

16 :
結婚したあと夫婦で会社辞めて子供産まれたくだりも飛ばしてたからな
大事なところを敢えて飛ばす謎脚本

17 :
視聴率悪くて脚本家と揉めたんだろ
さっさと打ち切れよそんなやる気ないなら受信料のムダ

18 :
>>16
NHKはいつも生後一か月以内と思われる赤ちゃん用意するから
毎回楽しみにしてるのに、今回は結婚したらすぐでかい少年が出てきてガックリしたわ

19 :
最初から、全く面白いところがなかった。

20 :
ラスト1カ月ってそういうもんじゃん

21 :
まれよりまし。まれのラスト一ヶ月とか、「しっぱい、おっぱい、せかいいち〜」の連呼だっただけじゃん。

22 :
カメラワークのあるよしもと新喜劇と思えばどうということはない。

23 :
脇役にスポット当てるのはいいとしても
回想シーンばっかやってるし明らかに手抜き放送では?

24 :
>>7
ポケベルが鳴らなくてみたいに
最終回は戸田不在で進めたりしてなw

25 :
>>17
マテ
それだと途中で夏菜死亡扱いにされてもおかしくないはずの純と愛ですら
こんなことは無かったぞ

26 :
実話を元にしたせいでこれから急に息子が病気で死ぬからな
女流陶芸家が苦労して成功する話だと思い込んで見てる層はビックリするだろな

27 :
>>20
全然わかってないなw

28 :
あまりにもつまらなくて驚いたわ

29 :
今回のは酷い内容

滋賀の人可哀想

30 :
10月に始まった頃なつぞらとすずちゃん叩いてた連中はどこ行ったの?

31 :
>>16
ほんとに謎だな
能力無いなら合議制の脚本にしとけ

32 :
前作と同じで陶芸家を題材にしようと決めて取材はしたが何一つ面白くなかったのでつまらない小ネタだけで埋めようと決めたんだろう

33 :
今日もほんとダメダメ
回想5分以上あるしスピンオフのくせに話に無理がある

34 :
ドラマが毎回毎回あの工房と台所、庭ばかりでの掛け合いばかりだからね、スピンオフ作って少し空気入れ替えじゃないの

35 :
台本間に合わなかったのか?と思っちゃうよね
書くことないならともかくこれから息子の病気と死別やらなきゃならないのに

36 :
何か右往左往している感じ
今日なんか あれっ総集編なんでやってるのと思った
あと喫茶店しか映ってなくて貧乏くさい
八郎も喜美子も貧乏くさい
どうしちゃったの

37 :
>>24
主人公が死んでから1週間近くやってたカーネーション

38 :
なんかトラブルがあったから仕方なかったんだろ

39 :
1週間喫茶店の中でぐだぐだやるだけ

40 :
まさか新たな文春砲が来るとか?

41 :
>>35
信楽だからいっそ鉄道事故で死なないかね?

42 :
オープニングがいつもより長くて月曜も平日も同じ長さじゃない?
最初から撮影が遅れてるんじゃないのか?

43 :
ここから重い話になっていくから箸休めだろ
現実と違って助かる可能性はあるが

44 :
まあ別居に関してもきみこが悪いみたいになってて???だったよな

45 :
酷い脚本だけど駄目だし出来る人間はいなかったの?

46 :
戸田恵梨香は主役級ではない
それだけの話

47 :
おかしいのは、喫茶店内だけの撮影なんだよな。
出演者かスタッフになんかあったのか?と

48 :
毎回思うが
シリーズ開始前に何周目に主人公何歳でこのエピソード、何周目で結婚して最後はこの話と全体の脚本スケジュールたてないのかね
無駄話で時間使ったと思えば大事な所はすっとばす
朝ドラは1年以上前から準備してるくせにいつも行きあたりばったり

49 :
この脚本て発端と結果しか書かないんだよね
経過がない
だから喜美子の作品もなんでお絵かき好き少女から自然釉までああいう作風になったのかが時代ごとにバラバラで深みがない
神山さんの作品借りることは最初から決まってたんだろうに

50 :
コロナの影響でなにかマズいことでもあって急遽内容を差し替えたのかってくらいつまらなかった

51 :
脚本家か戸田恵梨香が倒れたとしか思えん謎の番外編

52 :
これ総集編じゃね

53 :
>>37
死んだのは最終回の前日では

54 :
スカーレットつまんないし
最終回の後にスピンオフって流れもいらないと思ってたから
途中で済ませちゃうのは全然いいと思うわ

55 :
>>25
あの脚本自体くるってたからなぁ

56 :
>>47
それでいて密室劇の面白さが出るならまだしも
ただただ百合子と信作中心にワーワーやってるだけという…
大野家は嫌いじゃないけどやるならもっとできただろ?と思う

57 :
前代未聞だよな
しかも今週の脚本書いてる三谷さんって方はフカ先生の1番弟子演じてた人
脚本もする人らしいけど、急遽お願いするには断りづらくて内容も知ってる人だから丁度いい人選なんだよね
明らかになにかのトラブルが起きて時間を稼いでる
戸田恵梨香と本来の脚本家の水橋さんがもめたのは事実らしい
ま、確かにあんなクソみたいな脚本じゃ文句も言いたくなるわな

58 :
主役は降板したの?

59 :
スピンオフなんて本編が終わった後にやってきたことなのにね
というかそもそもモデルになった神山清子さんが朝ドラで描くような方なのかどうか、
あるいは脚本が相当ヘボなのかどっちかという疑念がここに来て濃い

60 :
>>1
昭和時代「人より努力、人より働いて成果を得る」令和「時間内に成果を出せ」
昭和時代「酒やタバコは当たり前のコミュツール」令和「タバコは悪、スマホは神」
昭和時代「猫は放し飼い、子供はシートベルトしない、落ち葉で焚き火、広場で草野球、除夜の鐘」令和「迷惑、全て禁止」
TV「昭和時代のドラマ作るで」ネットクレイマー「昭和礼賛は老害」

61 :
どうせスピンオフやるなら喫茶店の客役で何の予告も無しに本田博太郎と前田敦子が入ってくるくらいのことはしてほしい

62 :
放送中のスピンオフなんて過去にあったかな?
面倒臭いのか

63 :
>>57
フカ先生の弟子役だった人が書いてるのがヤバさを醸し出してるよね
万策尽きたのか
もっともアレだけ人生の大事なイベントすっ飛ばして喜美子と八郎の会話だけズルズルズルズル書いてたら
やることなくなるのも当然だし戸田と揉めたとしても納得だわ

64 :
>>10
民ドラ化・民バラ化して「細切れ娯楽」だけになったら
NHKはいよいよ価値がなくなるのだが

65 :
スピンオフという形の総集編だろう?
アニメでアップアップになったときよく見る。

66 :
働き方改革も良いけど
質が落ちたら元も子もないだろ。

67 :
>>2
response だろ そんだけ偉そうに英語の講釈して恥ずかしい奴
the の話もスレ内でレス番号は固有なんだから the が付くのは当たり前 of this thread って前置詞は of しか知らないのかよ
一番情けないのはコピペしかできないお前だけどな

68 :
スピンオフより15分中半分以上回想なのが問題なんだが
前代未聞だろ
これを一週間やるとか尋常じゃない

69 :
朝ドラって普通終了1ヶ月前にはクランクアップしてるよな
今回だけまだそんな記事見てない

70 :
年間7000億円受信料収入
それでやるのは働き方改革とか言って放送中のドラマ休止やら
何年も局に来ない女子アナに産休だとか言って高額給料を払い続けること
不倫カーセックス

71 :
>>12
ごもっとも

72 :
離婚してから陶芸家として成功するあたりを省いたのはひどいと思った

73 :
>>30 ここに居るよ(^_^)v

74 :
>>57
絵付け師の弟子の役だったけど、
リアルでも脚本のフォローをする役とか
すごいな

75 :
つまんなくて今朝は途中からワイドショーに変えちゃったよ

76 :
スピンオフ自体が悪いわけではない
糞つまらないコントになってるのが悪い

77 :
陶芸家としても成功しちゃってるし、もう主となる話が息子の死しかない状態。

離婚をもっと激情的に描いて成功へのプロセスを細かく描いた方が良かった。

78 :
朝ドラっぽくなくて俺は好き

79 :
本編終了後にスピンオフやるなら本編にぶち込んでやった方が良いわ てか本当に人気のあった作品以外スピンオフなんていらねーし

80 :
>>72
すでに揉めてたのかもしれないね。

81 :
>>69
稲垣吾郎が医者役やるってニュース出たのも
めっちゃ最近で、しかもこれから撮影入りますって話だったような
誰か不祥事でもおこして撮り直ししてるんか?とか邪推してしまうレベル

82 :
最終回で息子が死んで貴美子の戦いはこれからだ、で終わるんだろ

83 :
>>79
ちゃんとやるなら脇の世界感も広がるからそれはそれでいいんだけど
半分以上が回想で過去の映像使いまわしてるだけっていうのが・・・

84 :
どうせなら伊藤健太郎主役のスピンオフにして欲しかった
もったいない

85 :
>>84
大学入学した翌日に卒業したのはヽ(・ω・)/ズコーだった

86 :
週の途中で全然違う話に転回したりで、なんか話の進みかた変だなと思うこと多いわ。

87 :
>>68
ただの総集編+αだよな
スピンオフとすら言えない代物

88 :
>>81
戸田の後輩の唐田がやらかしたけど、さすがに関係ないだろうしな

89 :
現場が揉めること自体は当然あるとは思うし構わないんだけど
実際、作品に影響を与えてしまっているのは大問題
明らかに失態…あと一ヶ月だがどんな処理になるのか

90 :
父親のキャラ設定から間違っていた。
つまり、最初から間違っていた。

91 :
ワープレットはまれとか純と愛がライバル

92 :
普通は2月終わる頃には次の朝ドラヒロインとバトンタッチ会見やるはずなんだよな
まだやらないのが不思議

93 :
>>90
あのクズ親父大嫌いだ
従順な色呆けBBAの母親も

94 :
なつぞらよりつまらないんだもんな
びっくりした

95 :
やることないなら放送やめてコロナ関連に切り替えたほうがいいい
たまたまスカーレットが糞内容でたまたまコロナが騒ぎになってるんだから
ちょうどいいのに
回想ばっかりって再放送してるのが理解不能
信作夫婦は好きだけし時計代わりとはいえなんだかなぁ

96 :
ポスターが半島座りみたいでドン引きした
NHKって半島の侵略がすごいんだな

97 :
来週水曜から始まる息子の病気話の前の箸休めやろ

>>95
どこもコロナ関連ばかりでうんざり

98 :
>>96
そんなことまで気になるお前にドン引きするわ

99 :
>>1
>視聴者のドラマを見る目が厳しくなり
こういうウソが出回ることのほうが厳しいんだよ

100 :
>>59
>モデルになった神山清子さんが朝ドラで描くような方なのか

今は亡き東海テレビ制作の昼ドラ向きやね
陶芸と子育ての両立というところで取り上げたんだろうが

101 :
主人公が本編に出てこないことより
放送中に何度も昔の名場面振り返りVTR集みたいなのが入るのがげんなり
トラブルおきてしかたなくやってるんならそう言ってくれ
そりゃしょうがないなーと思って見るから
そうじゃなくてわざとこういうのもええやろ?とやってるんなら酷い

102 :
としはるさんいつからあんなバナナ大好きマンになったんだ

103 :
見てる人多いんだな
朝っぱらからあんな激烈歯茎女見てられんわ

104 :
この脚本家(本編の方)ってナゴムレコードで事務員やってたとか聞いたけど
80年代インディーズの話とか書いた方が面白かったんじゃないの
朝ドラには向かんがw

105 :
これで来週から視聴率下がったら笑えるよな
喜美子が白血病でRばいいのにw

106 :
主役が消えた 消されたか

107 :
実際朝ドラは終わる1か月前ぐらいには大抵の作品は惰性でやってるだけみたいな話になってるからな
これまだやってたんだって感じの内容でピークはかなり前に来てる

108 :
「スカーレット」、突如のスピンオフ放送に飛び交う不満声とあの“憶測”
https://asagei.biz/excerpt/13157?amp=1


「長い連続テレビ小説史において、本編放送中にスピンオフが放送されるのは異例中の異例であることから、かねてより囁かれていた“戸田と水橋氏の確執を裏付けるものでは?”との憶測まで飛び交っているんです」(テレビ雑誌記者)
 
 視聴者からも「スピンオフって本編がそれなりに評判が良くて、ドラマが終了しても名残惜しいと思ってる視聴者へのサービスだと思いますが?」と疑問視するものや、
「突然ぶつ切りのスピンオフが本編に入る説明もお断りもなし。誰だって脚本家と戸田恵梨香のケンカを想像するよ」との憶測。
さらに「毎日観てる人に対して失礼な構成。サニーの日常なんて本編には全く関係ないし、最終話が終わった後、放送すればいい」など手厳しい意見が数多く見受けられる。
「突然のスピンオフに意味があるのか、制作側の意図が知りたいですね。説明がないと脚本家と主演女優が揉めた、という話に真実味が帯びてきてしまいます」(テレビ誌ライター)
 ヒロイン不在同然の進行に「主演の戸田さんがかわいそう」「一生懸命演じているのに気の毒」との声も上がっているが、果たしてその真相は?

109 :
>>107
とと姉ちゃんはラスボス古田新太を用意して
最終週に決戦て流れだった

110 :
問題なのは実際の所スピンオフですらない総集編だという点

111 :
>>110
普通に再放送してくれれば見ないですむのに

112 :
八郎が出てくると辛気臭くなる
ナメクジ八郎って呼ばれてる

113 :
>>112
離婚してでなくなったと思ったら戻ってくるしな

114 :
たぶん来週の喜美子はスマホ使ってる

115 :
八郎が何か気持ち悪いんだよな
俳優さんがどうとかではないんだが
居候のヤツも同じような雰囲気だったけど、そういう演技しろって言われてんのかな
他のキャラが濃いから

116 :
>>115
なんでそんなこと言うんや

117 :
>>67
ここまでセットのコピペ??

118 :
生産性の無いジジババとニートしか見てないからどうでもいいよ

119 :
>>113
それで観るの辞めたw

120 :
俺も八郎出てきてから途中脱落しかけた口だけど
あまりに叩かれてるので可哀想になってきて
離婚後に出てきても、以前のようなイライラはしなくなった

121 :
出演者が過労で倒れたとか?
予定回が不都合で放送できなくなったとか?
唐突だから、そんな裏事情ではないのか

122 :
沢尻が出てたので総集編かな?

123 :
>>120
喜美子より子供との絡みがメインになったから少し見やすくなった
とにかくあの二人のイチャコラが無理だった

124 :
つまらない。大島優子の演技は素晴らしいけど

125 :
大河のせいかな

126 :
戸田恵梨香が出ない方が視聴率上がってるらしいよw
スカーレットの視聴率が悪いのはもしかして・・・

127 :
>>126
多分戸田じゃなくて八郎が原因だと思う
戸田と八郎の2人だけの会話劇がとにかく苦痛だった

128 :
最後に息子が死ぬまでもうドラマのネタが無いからな
骨髄バンクの話とかまで入れるのかな

129 :
朝ドラ「スカーレット」視聴率苦戦…視聴者はどこが不満なのか
https://asagei.biz/excerpt/12129?amp=1
地味すぎる朝ドラ「スカーレット」平均視聴率20%割れ!10年続いた連続記録が途切れそう
https://www.j-cast.com/tv/2020/01/10376891.html

130 :
数字が跳ねない原因?「スカーレット」視聴者戸惑う戸田恵梨香のキャラ変ぶり
https://www.asagei.com/140853
戸田恵梨香「単調で地味」番組ワーストの週間視聴率を更新!主演朝ドラの視聴者離れが止まらない!?
https://entamega.com/30382/amp

131 :
>>3
朝鮮人部落とか出てくるの?

132 :
普通に面白い。
朝ドラは味噌汁みたいなもの。たまには変わった味付けの味噌汁もいいもんじゃない。

133 :
回想ばっかでスピンオフにもなってないけどな。
その回想も本筋じゃなくどうでもいい場面ばっかだから総集編にもなってないという。

134 :
子供編は大阪編はそれなりに良作だった(両親はムカついたが)
信楽帰って八郎の出番増えてからまーーーーーーったく面白くなくなった
結局主役夫妻にあんまり魅力なかったということか

135 :
>>134
ヒロインは無愛想でケンケンしてて
夫はウジウジ鬱々
あんまりどころか全然魅力ない

136 :
八郎に限らずウジウジした陰キャがメインキャラで出るドラマはイラつく不快

137 :
歯茎が受け付けない

138 :
>>135
そうだね。控えめに言ってみたw
戸田恵梨香自体は嫌いじゃないから気の毒だけど
夫役の奴が気持ち悪くて正視に堪えない

139 :
>>1
戸田恵梨香 朝ドラ脚本家と激論!喜美子像巡り緊迫の対面60分
「女性自身」2020年2月18日号掲載 記事投稿日:2020/02/05 06:00
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1827541/
「撮影開始から半年が過ぎた10月下旬、実は主演の戸田恵梨香さん(31)と
水橋文美江先生(56)の間で、喜美子の描き方について
意見が異なる部分が出てきていたそうです。
当初は番組スタッフが間に入っていたのですが、水橋先生が
“直接お話ししたい”と、撮影現場に来ることになったんです」(NHK番組関係者)

140 :
咲みたいやな

141 :
絵面が地味って控えめな表現だよな
はっきり言えば暗くてつまらん
出てる奴が全員陰キャブサイクという朝から見たくないメンツ

142 :
篠田三郎のスケジュール都合によるゾフィー兄さん野ざらし週みたいなもんか

143 :
>>139
戸田恵梨香が脚本家と衝突 朝ドラ『スカーレット』に足りないもの
取材・文:島右近(放送作家・映像プロデューサー)
FRIDAYデジタル 2020年02月10日
https://friday.kodansha.co.jp/article/95335
「撮影開始から半年が経った頃、”喜美子の描き方”について
ヒロインの戸田と脚本家・水橋文美江さんとの間に意見の食い違いが生じ、
水橋さんが撮影現場まで足を運び、話し合いが持たれていたようです。
その席で戸田は『芸術家でもあるヒロインの苦悩も表現したい』
と訴えたと言われています。戸田は会見の場でも、
『女性がモノ作りをするのが難しい時代を懸命に生きた人たちがいたからこそ、
今の私たちがある。そうした方への敬意を持って演じたい』と話しています。
戸田にとっても、何かが足りないという思いが
あったのではないでしょうか」(ワイドショー関係者)

144 :
>>141
ホントそれw特に八郎が嫌い

145 :
すっとばして息子が死ぬ大事な最終週に低視聴率番組潰しの
元SMAPの稲垣をキャステングとか馬鹿なの?

146 :
まんぷくでカップラーメンのくだりぜんぶ飛ばしていきなり引退仲良し夫婦で外遊エンドみたいなもんらしいな

147 :
八郎だけじゃなく大野家も俊春もよくここまで華のないのを集めたというくらい絵面が暗い
芸能人が揃ってここまで華がないのは不気味だぞ
戸田恵梨香までいなくなったらもう地方のマイナー劇団員の再現コントになった

148 :
スピンオフっていうか総集編みたいな感じだが

149 :
あと一ヶ月、新番組?

150 :
>>146
そこまでではない

151 :
今にして思うとまんぷくは面白かった。
岡崎体育の変な米兵も良かった。

152 :
まんぷくは良作だよ
重い展開が続いても基本コメディ調で見てて楽しかった

153 :
こうやって思うと最後までドタバタでも話題をさらった半分青いが良作だってわかる
スカーレットのこれは尺を間違えてる気がするし、次の作品のことをまるで考えてない

154 :
>>1
【NHK「朝ドラ」地上波08:00全話平均(rt)リアルタイム視聴率】
_[ts=地上波タイムシフト(録画)視聴率/bs=BSプレミアム7:30rt視聴率]
2014後(↓1.5%)21.1%「マッサン」(玉山鉄二&C.K.フォックス)
2015前(↓1.7%)19.4%「まれ」(脚本:篠?絵里子/土屋太鳳&山崎賢人)_rt_19.43%
2015後(↑4.1%)23.5%「あさが来た」(波瑠&玉木宏)
2016前(↓0.7%)22.8%「とと姉ちゃん」(高畑充希、坂口健太郎)
2016後(↓2.5%)20.3%「べっぴんさん」ts5.8(芳根京子&永山絢斗)
2017前(↑0.1%)20.4%「ひよっこ」ts6.0/bs6.4(有村架純&磯村勇斗)←地上波再放送中
2017後(↓0.3%)20.1%「わろてんか」ts5.3/bs5.8(葵わかな&松坂桃李)
2018前(↑1.0%)21.1%「半分、青い。」ts6.9/bs5.8(永野芽郁&佐藤健、間宮祥太朗)
2018後(↑0.3%)21.4%「まんぷく」ts7.2/bs5.4(安藤サクラ&長谷川博己)
2019前(↓0.4%)21.0%「なつぞら」ts7.5/bs5.9(広瀬すず&中川大志、吉沢亮)
2019後(↓1.6%)19.4%「スカーレット」(第121〜124回【回想】戸田恵梨香)_rt_19.36%

155 :
最近ひるおび見ててスカーレット見てない

156 :
>>154 NHK総合 08:00-08:15 連続テレビ小説「スカーレット」視聴率
 [制作統括]内田ゆき [作]第001〜120回=水橋文美江、第121〜124回=三谷昌登
01週(0930-) 20.2 19.2 20.6 20.7 20.0 18.1 [19.80] はじめまして信楽(演出:中島由貴=チーフ演出)
02週(1007-) 19.7 18.3 20.8 19.9 20.3 22.4 [20.23] 意地と誇りの旅立ち(中島由貴)
03週(1014-) 18.0 20.4 20.3 19.7 20.3 19.2 [19.65] ビバ!大阪新生活(中島由貴)
04週(1021-) 20.2 13.9 19.6 20.1 21.3 18.3 [18.90] 一人前になるまでは(佐藤譲)
05週(1028-) 17.9 19.1 19.5 19.0 20.0 19.1 [19.10] ときめきは甘く苦く(佐藤譲)
06週(1104-) 20.1 19.6 19.7 20.4 21.4 20.0 [20.20] 自分で決めた道(鈴木航)
07週(1111-) 21.7 19.3 20.3 18.9 21.1 18.6 [19.98] 弟子にしてください!(小谷高義)
08週(1118-) 20.3 19.8 19.6 19.4 19.5 17.9 [19.42] 心ゆれる夏(中島由貴)
09週(1125-) 18.8 18.8 20.5 20.1 19.9 18.7 [19.47] 火まつりの誓い(佐藤譲)
10週(1202-) 18.4 18.6 19.3 18.2 19.1 18.7 [18.72] 好きという気持ち(鈴木航)
11週(1209-) 19.2 18.2 19.5 18.5 20.0 19.2 [19.10] 夢は一緒に(小谷高義)
12週(1216-) 19.2 20.4 20.0 19.1 19.9 20.2 [19.80] 幸せへの大きな一歩(中島由貴)
13週(1223-) 18.4 19.8 19.2 19.1 19.9 18.7 [19.18] 愛いっぱいの器(鈴木航)
14週(0106-) 17.3 17.7 19.3 18.6 18.4 18.0 [18.22] 新しい風が吹いて(小谷高義)
15週(0113-) 17.5 19.2 18.7 18.3 19.0 18.6 [18.55] 優しさが交差して(中島由貴)
16週(0120-) 19.1 19.3 20.2 18.3 19.5 19.3 [19.28] 熱くなる瞬間(泉並敬眞)
17週(0127-) 19.2 19.3 18.0 19.6 19.4 19.2 [19.12] 涙のち晴れ(佐藤譲)
18週(0203-) 19.0 19.3 20.4 20.3 20.6 19.3 [19.82] 炎を信じて(中島由貴)
19週(0210-) 19.2 18.5 19.0 19.3 19.9 18.5 [19.07] 春は出会いの季節(野田雄介)
20週(0217-) 19.9 19.3 19.5 19.4 19.6 19.8 [19.58] もういちど家族に(演出:鈴木航/脚本:水橋文美江)
21週(0224-) 18.5 19.3 19.7 [19.17] スペシャル・サニーデイ(演出:野田雄介/脚本:三谷昌登)
「スカーレット」全話平均視聴率 19.36%

157 :
3月は「ロボッ子」で、ひとつ。

158 :
スカーレットってなんか暗いよね
親父さん亡くなってからはちょっと観られないわ

159 :
NHKは子会社をたくさん作って天下り
子会社に美味しい仕事を回して
甘い汁をチュウチュウ吸っている

160 :
>>158
今んとこ全然暗くないむしろアホみたい
これから暗くなるけど

161 :
喜美子は元女優と一緒にフランスに渡米した設定にしたらマシだったのに

162 :
息子が白血病になって骨髄バンクを設立するところまでちゃんとやるのだろうか
母ちゃんが死んだのをナレーションで済ませたように雑な扱いしそうだが

163 :
>>143
最悪の場合は脚本家交代も有っただろうな

164 :
>>1
NHK朝ドラ異例の脚本家交代も損害賠償は検討せず
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201911070000540.html

165 :
2番さんが脚本書いてるんだろ
主演が回想出演って新しいな

166 :
ずっとつまらなかったが今週は地獄だね
ここ何年か毎回くだらない1,2時間の朝ドラスピンオフをBSで放送してたが
それを本編で放送したんだって分かった

167 :
>>137
長女が一番凄いけど、次女、三女と全員歯茎で揃えたところは評価したい

168 :
東京編楽しかったのになー

169 :
>>4>>35

170 :
>>163
ここまで低迷してから交代してくれる脚本家もいなかったんだろう
>>57

171 :
>>168
大阪編やで

172 :
まあ、脚本家があまりにもバカなんだろうね。
それに、モデルになった元夫婦の旦那が非協力的だから、気を遣って善人みたいに描いたから全体的に話が歪んじゃったんじゃないの。
死んだ息子も、若かったくせに天目茶碗作ってたのは、楽して金儲けしたかったからだろうし。

173 :
コメディタッチで明るい話を作りたいのか
シリアスでドラマチックな話を作りたいのかどっちなのか全くわからない

174 :
>>172
まあ、ゲス不倫して妻子捨男とか協力的なわけないわなw

175 :
ドラマ特に特撮ものやアニメで唐突に総集編が入るのって
撮影スケジュールが破綻したか
深刻なトラブルが発生した時に限られるよね?
内田ゆきプロデューサーには説明責任があるんじゃないの?

176 :
スピンオフ兼ねた総集編を本放送に入れるにしても
残り5週の21週が適切な時期か? 1週間6本連続が適切な遣り方か?
NHKの制作サイドや広報からのアナウンスも
先週土曜放送後まで一切無かったし何か怪しい
「働き方改革」とか絶対嘘。突発的過ぎるもん

177 :
脚本家が悪いのかそれに口出してる監督とかが悪いのかどっちだ
とにかく時間の割き方がおかしい

178 :
ネタがないから中身のない会話劇だらだらやってたんだな

179 :
最初はカーネーションくらい良いドラマになりそうだったのになぁ

180 :
>>164
朝ドラ「エール」脚本家交代 原因は考えの違いか
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201911120001018.html

181 :
>>76
ほんそれ
もっとちゃんとした物語をやって欲しかった
かなりの部分が回想シーンというのもがっかり

182 :
質の低い寒いコント挟むくらいなら休止してコロナのニュースでも流せばいいのに
お粗末すぎる

183 :
>>161
すらっと読んでウンウンと頷くところだったw

184 :
>>182
いや、代役の方が水橋さんよりもコントのセンスはあるんやない?
水橋さんのコントはスレ違いコントやちゃぶ台返しがしつこうてな、笑えへんかったわ。

185 :
ナメクジ八郎に塩をふりかけたい
もう出んなや

186 :
>>1
実質原作の緋色のマドンナからかなり膨らましてるんだが
まさか読まずにすっ飛ばしたとか頓珍漢な批判してるのか?この木村隆志某は

187 :
第20週「できたぞ!福子!」では、福子が天ぷらを作る様子を見て、
萬平はひらめく。蒸した麺にスープをかけ、油で揚げると、水分が蒸発。
できたカリカリ麺にお湯をかけたところ、麺が軟らかく戻り、味もおいしい。
ついに新しいラーメンが完成かと、福子と子供たちは大興奮するが、
萬平は「ここからだ」と商品化に向けて、最善のレシピを模索する。
試作の度、福子が試食し、夫婦の二人三脚の最終調整が始まる。
そして、ついに即席ラーメンが完成し、商品化に向けて動き出す……という展開だった。
https://mantan-web.jp/article/20190215dog00m200031000c.html
第21週「作戦を考えてください」では、
「まんぷくラーメン」の発売日を迎え、デパートで売り出すが、全く売れず……。
そこで国立栄養研究所に「まんぷくラーメン」の栄養分析を依頼する。
すると、コラーゲンやミネラルなど、多くの栄養が含まれていることが判明。
さらに福子らが出演して、テレビコマーシャルを作ることになり……という展開だった。
https://mantan-web.jp/article/20190222dog00m200045000c.html
来週のまんぷく:第22週「きれいごとは通りませんか」
“偽物会社”が出現 萬平は怒りで我を忘れ…
 「本家まんぷくラーメン」を名乗る“偽物会社”が出現。
 萬平(長谷川博己)がすぐさまその会社に発売中止を求めるも
 拒否されて……。そんな中、即席ラーメンによる食中毒が発生。
 即席ラーメン業界全体に 世間の厳しい視線が向けられる。
 望みは、申請中の特許が認められ、他社を撤退させることだが、
 実は“偽物会社”も製造法を特許申請していることが明らかに。
 萬平の怒りは頂点に達し、人が変わったように敵意をむき出しにする。
 福子(安藤サクラ)は不安で仕方がないが……。

188 :
来週のなつぞら:第21週「なつよ、新しい命を迎えよ」
 なつ、妊娠を十勝の家族に報告
https://mantan-web.jp/article/20190816dog00m200030000c.html
来週のなつぞら:第22週「なつよ、優しいわが子よ」
 坂場、再就職決まる しかし、保育園が見つからず…
https://mantan-web.jp/article/20190823dog00m200043000c.html

189 :
来週の半分、青い。:第21週「生きたい!」
 鈴愛、ぬいぐるみ「岐阜犬」完成 病気の和子に“ある依頼”
https://mantan-web.jp/article/20180817dog00m200049000c.html
来週の半分、青い。:第22週「何とかしたい!」
 花野の夢はフィギュアスケーター? 「岐阜犬」商品化の話に鈴愛は…
https://mantan-web.jp/article/20180824dog00m200075000c.html

190 :
>>174
別れたあとも嫌がらせしてたのもマジで?

191 :
ペース配分間違えたのか

192 :
NHKの災難?いや天罰下ったのだよw

193 :
>>30
> 10月に始まった頃なつぞらとすずちゃん叩いてた連中はどこ行ったの?
.
「なちゅぞら」yahoo!リアルタイム検索
.
「なつぞら」を何故か下げたい為に、迷作「スカーレット」を持ち上げてしまい
引っ込みがつかないまま年が明けても
駄作「スカーレット」を持ち上げるため
「なつぞら」とヒロイン役の女優に呪詛を唱え続ける人達が確認できますね(笑)

194 :
トウマとニノマエの戦いに変えろよ
変なスピンオフなんて見たくないわ カーネーションみたいに主役が交代するパターンか?

195 :
本編八郎がつまんなくしたからいい判断だな

196 :
肝心なシーンすっ飛ばすから息子の死もいきなり飛んじゃう10年後からドラマ再開

197 :
本編よりおもしろいという悲しい事実
大島優子林遷都福田麻由子
もっと出番増やせよ

198 :
来週から喜美子役は夏木マリです。

199 :
今でも主題歌イントロの瞬間から歌い出しで、光が射している大阪編の雰囲気が気持ちによみがえる。しかしそれはほんの数秒だ。

200 :
不倫東出に損害賠償

201 :
八郎と歯茎の会話が気持ち悪くて辛かったから、まあよいか
無茶苦茶な脚本でいまやもう惰性

202 :
だんだん福田が可愛く見えてきたじゃないか

203 :
人生系の話だと少女期から老婆期まであるから色々と話を詰め込めることできるが、詰め込めようとしすぎると要点が見えにくい話になる

204 :
今日も新作の話で終了
これnhkの制作サイドからなんかあったんだろうね

205 :
ネットで視聴者が「それを飛ばすのかよw」「ナレ死www」とか面白がったり「スピンオフ早よ、スピンオフ早よ!」と求めるから制作側も勘違いしてしまったということはないか?

206 :
半年でも長いんなら3ヶ月毎にしなさい

207 :
ひよっこの再放送を本放送にしてスカーレットを夕方にもっていっていいよ

208 :
まさに時空を超えたワープレット

209 :
仮面ライダーで藤岡弘、が出ない回があっただろう
つまりそういうことだ

210 :
華丸大吉が言ってたようにどうでもいい回なんだけど
作ったのが2番さんなだけあって回想シーンの編集に力がすごく入ってるなぁというのがとてもよくわかるのでね

211 :
新作、ちと知的障害があるやろ?w

212 :
>>209
逃げたか?

213 :
>>210
どうでもいい回とnhkで発言されるくらいどうでもいいもの見せるなら打ち切れよ
受信料ドブに捨ててるのと同じ

214 :
>>93
でもお父ちゃんお母ちゃんは年は取ってるけど
美男美女だったなあ
信作と百合子だと画面がきっついわ

215 :
>>214
それに信作百合子は地方の売れてない劇団員みたいな演技がウザイ
大島優子が上手く見える

216 :
>>213
発言したのは放送前の予告の時ね
大島優子達スピンオフ回出演者はそんなことないです!って言ってたけど
金曜の今になってもどうでもいい回だわw

217 :
>>216
見る前から後番組のレギュラーがどうでもいい発言
実際見てもどうでもいい回
ゴミ作ってないで受信料返せよ

218 :2020/02/28
これ、最後どうしめくくるのよ?w
尻切れトンボって言葉初めて使ったわw

【芸能】 「犯人が繋がっていたのは山口真帆」 報道の真偽は “なぜ警察は事件化しなかったのか” に全てがある
【サッカー】J2第1節北九×福岡、水戸×大宮、群馬×新潟、千葉×琉球、町田×甲府、磐田×山形、岡山×金沢、山口×京都、徳島×東V等
【週刊文春】 「吉本から誰にも言うなと・・・」 吉本ブレイク芸人EXITがひた隠す少女売春あっせんで逮捕の過去 ★9
【芸能】福原遥「まいんちゃん」トレンド入り 『ZIP!』パーソナリティー決定に驚きの声
【フィフィ】「人の顔写真を焼いて表現の自由がまかり通るならヘイトスピーチも表現の自由では?天皇なら侮辱しても芸術の範囲内とでも?」
【サッカー】<本田圭佑>メディアに警鐘!死者が『5000人突破』的な書き方どうなん?」「ホンマに事実をちゃんと報道して」
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★6
【新型コロナ】石田ゆり子、食料買い占めに苦言「密着して並んでたら本末転倒」
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1169
【音楽】Official髭男dismがチャートを席巻する理由
--------------------
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part95
【獣医学部】安倍総理「ニーズがあったのに申請すらさせなかったというのは、はっきり申し上げて『行政が歪められていた』と思う」
【コロナ肺炎】習近平主席「建国以来の重大な公衆衛生事件だ」「中華民族は歴史上、一度も押し潰されたことはない」
音楽館はオーディオシミュレーターを開発すべき
日本人牧師「日本が大好き?それなら日本のためにバカウヨニートは早くSHINE!(笑)」 3
★【YouTube】Reon Nekosky 5【ゲーム実況】
【ジコチューで行こう!】乃木坂46★8435【本スレ】
ルーラーシップ産駒を応援するスレ Part14
山本はfacebookをやっていたら激怒する
【頑張れアキ】TraderAki 87【ファンは多いぞ】
【2020】東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議 ★2
日本の大学ランクが落ちぶれた原因を考察するスレ
【経済】最低賃金引き上げ額過去最大 全国平均 時給901円に
ワンピース強さ議論と雑談スレ716
連絡先 と 発送先住所 が 違う 糞 出品者
【速報】五輪開催、4週間目処に結論。IOCが緊急理事会
だらしない奥様博物館:175号館
カラオケ歌広場 5
【サッカー】交代出場の久保建英にスペインメディア低評価。「ウーデゴーが明白に勝利」
【芸能】藤原紀香コロナで環境問題を自省「地球よーごめん」 2020/03/27
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼