TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【テレビ】唐田えりかの公式HP削除、不倫する本人役を演じたドラマお蔵入り
【グラビア】奥山かずさ、美谷間くっきり 日本一美しい“脇上げポーズ”
【芸能】沢尻エリカ“無罪放免”でNHK再びパニックか? クビにした正当性がない!
【芸能】マツコ、7年前に小泉進次郎氏を滅多斬り「大っ嫌いです!」「血ヘド吐くほど嫌いです。気持ち悪い!! 騙されちゃダメよ!」
【サッカー】<日本代表>カタールW杯アジア3次予選組み合わせ発表!キルギス・タジキスタン・ミャンマー・モンゴル と同組★3
【ネット】マスク2枚配布で「#アベノマスク」がトレンド入り 志らくも「B29を竹槍で戦う発想…」と猛批判
【MLB】大谷、オオタニ、おおたに… エンゼルスが衝撃の“大谷翔平だらけ”Tシャツ配布へ
【芸能】藤岡弘、コーヒー愛を熱弁「心臓が止まるまでは飲み続ける」 マクドのイベントに登場
【柔道】男女混合団体戦 日本、王者の意地で世界選手権3連覇達成
【音楽】L'Arc-en-Ciel、<ARENA TOUR MMXX>横浜アリーナおよび国立代々木競技場第一体育館公演の中止を発表

【サッカー】<町田ゼルビア・藤田晋オーナー>明らかにした未来構想!20年にJ1昇格、21年にJ1参戦。24〜25年にJ1優勝。


1 :2019/10/12 〜 最終レス :2019/10/14
昨年の10月に着任した町田のオーナーとして、藤田晋サイバーエージェント(CA)社長が思い描いてきた、“クラブの未来構想”が明らかにされた。町田は11日、市内の和光大学ポプリホール鶴川でサポーターミーティングを開催し、藤田オーナーと大友健寿取締役社長が登壇。その場で藤田オーナーが思い描く“クラブの未来構想”について、自らの口で語った。

J2リーグ最新順位表!町田の順位は?

 まずクラブのビジョンとしては、2020年にJ1昇格を果たし、21年にJ1参戦。それ以降、24〜25年にJ1優勝を争えるクラブに成長を遂げ、24年にJ1優勝、そして25年のACL制覇をひとつの“終着点”としている。こうしたビジョンを実現しようにも、昨年までの町田は、トレーニング施設の環境整備を最大のネックとしてJ1ライセンス交付を阻まれてきた。しかし、昨年の12月、クラブライセンスにおける基準が緩和されたことで光が見えてきた。
 

 今年の町田は天然芝のグラウンドを有したクラブハウスが向こう3年の間に完成する“ロードマップ”を提出したことで、22年6月までの完成を条件付きとして、この9月末にクラブ史上初めてJ1ライセンスが交付されていた。なお、ホームスタジアム・町田市立陸上競技場をJ1基準にする拡張工事は、行政の協力を得て21年3月に完成予定。そしてクラブハウス建設に向けては、昨年10月のCAによる第三者割当増資で得た資金(約8億円)が活用される見込みだ。

 J1ライセンスを取得した町田が、次なる段階に踏み出すために必要なこと。それはJ1昇格、J1定着、そしてJ1優勝・アジア制覇を実現できる経営規模のクラブになることに尽きる。唐井直GMはJ1定着のためには、20億円の予算規模を誇るクラブになることをひとつの目安としており、そのためにも藤田オーナーはさらなるファン層の拡大がマスト条項であることを、11日のミーティングで明かした。そのための具体的な施策のひとつが、クラブのリブランディング。その象徴がクラブ名を「FC町田ゼルビア」から「FC町田トウキョウ」に改称することだ。

10/12(土) 19:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191012-00065244-sdigestw-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191012-00065244-sdigestw-000-1-view.jpg

2 :
ニダッチ

3 :
ウェーハッハッハ

4 :
どうせ口先だけでカネが続かなくて逃げだすでしょ

5 :
こいつは東京ではなく福井ユナイテッドで夢を叶えるべきだったなw

6 :
考え甘過ぎワロチ

7 :
J1昇格でいっきに選手が入れ替わるパターンはあんまり好きじゃない

8 :
在日芸能人の一部

西城秀樹
和田アキ子
松田優作
岩城滉一
都はるみ
岡田可愛
にしきのあきら
野村将希
布袋寅泰
安田成美
南果歩
椎名桔平
伊勢谷友介
白竜
豊原功補
伊原剛
大鶴義丹
金子賢
山下智久
伊藤由奈
水原希子
クリスタル・ケイ
ジョニー大倉
雅-MIYAVI-
隆大介
松田龍平
松田翔太
水沢エレナ
伊原凛(松本人志の妻)
東山紀之
新井浩文
趙永吉(矢沢永吉)
みやぞん
朴?

9 :
なんかゼルビア外して東京って付ければ5年後にはACLで優勝できる気がしてきた!

10 :
とりあえず目標はJ1昇格
そのあとはまずはJ1定着を目指せ
優勝を目標に掲げるとまず転落する
未だにJ1の経験すらねーとこがJ1に昇格して3、4年で優勝とか絵空事もいいとこ
まずは落ちないで定着

11 :
予算20億程度で昇格出来るか
千葉より少ないだろうが

12 :
Jリーグのチーム名って
変なのが多いよな
英語でもないスペイン語でもない
変な造語のやつ
かっこ悪い
ダサすぎだ
頭の悪い小学生がつけた名前みたいで糞過ぎ
恥ずかしいチーム名だから地元でも応援なんかしないよ
ゼルビアってなんだよ 町田と無関係だろ バカみたいな名前だ
ただのFC町田がいいと思うぞ
プロスポーツに反日の下痢糞チョンコリアンがいるのがおかしすぎだ
見るわけねえじゃん
下痢糞なんかよ

13 :
Jヲタに聞きたいんだけど
そもそも藤田が町田の一郊外都市のこじんまりサッカーで満足すると思った?

14 :
都心にスタ作れば余裕だろ
金も人も集まるし

15 :
>>11
甲府や山形がはじめて昇格した時はもっと少なかったと思う

ただし定着して優勝だのACLだの目指すならそれじゃあ無理無理

16 :
>>1
観客動員を頼みにしないなら達成可能な目標だな

17 :
20年にJ1昇格で既に無理そう

18 :
サカつくでもやってろ

19 :
>>11
湘南と同レベルだな、甘いよね

20 :
22年渋谷移転が抜けてるぞ

21 :
阪神ファンの未来構想「20年連続日本一」

22 :
.>>5
それなら地元はもちろん全国から支持jされたろうになぁ
「民心」というものを完全に無視してるわ

23 :
メンバー総入れ替え&現役代表クラスを数人、ベンゲル招集

このくらいしないとJ1上がれないんじゃね?

24 :
10年以上三木谷がユース強化だの選手補強に金出してる神戸があの様なのが現実だからな

25 :
このゴタゴタで来年J3行きじゃないかな

26 :
こんなこといいたかないけどこいつスポーツやったことあんの

27 :
>>21
ちっちぇw

28 :
CAミランに一票

29 :
新規参入は大変だしそこからチンタラ6年ぐらいかけてやってると
代々木のスタジアム計画に食い込めなくなる可能性あるので
チームの名義だけお手軽に買い取って数年内に渋谷に移転するのだけが目的

30 :
お前が藤田トウキョウに改名すれば?

31 :
頭悪そう

32 :
>>28
スーパーバイザーに加部究氏就任
まで

33 :
社長麻雀飽きたの?

34 :
>>12は超無能

35 :
Jリーグ舐めすぎ

36 :
>>11
落ちっぱなしの千葉が異常

37 :
>>35
まあそのあたりは楽しみにしています
ミイラとりがミイラになるのも含めて

38 :
楽天神戸があのザマなのにCA町田程度でどうにかなるわけねーだろ
2025までにJ1昇格できるかどうかすら怪しいわ

ましてACLにはCAなんぞ足元にも及ばん金満中国クラブやアラブがゴロゴロいるってのに

39 :
神戸「J1なめんなよ」

40 :
実際サポーター増やすのは必須条件としてそれはわかるが
FC町田トウキョウで増えるかって疑問がどうもな
外国相手にはtokyoついてる方が良いだろうけど効果がな

41 :
金があればJ1には上がれるかもしれん
だが問題はそこからよ
優秀な若手選手は海外に行きたがり、外国人選手や中堅選手は他のJ1のクラブに引き抜かれ
残りの選手と新しい選手でまた1からやり直し
これの繰り返しをどうにかしなきゃならないが、神戸並に金をかけてもどうしょうもない

42 :
2020年 有望な若手と中堅、労働者型ブラジル人を揃えてJ1昇格
2021年 経験を積みながら残留、チームづくり
2022年 首都機能を町田市に移転し市内を23区に分割、旧23区は山手市と下町市に転換
2023年 欧州帰りの日本人と高額外国人を入れてルヴァン優勝
2124年 J1優勝
2125年 ACL優勝

これくらい具体的にやれればいける

43 :
その前に神奈川脱出だろw

44 :
下部組織が凄いのか?!
毎年20億で選手買い漁るだけなんかな…

45 :
無名ブラジル人選手はマジでいらん
JSPに有名外国人取って来させてくれ

46 :
>>42
22年の難易度上がりすぎワロタ

47 :
>>42
まず有望な若手中堅を今オフで揃えるのが現実的に難しい
平戸みたいにレンタルでとっても1年で戻るパターンがほとんどだし

48 :
考え甘すぎで糞ワロタw

49 :
Jが出来てこれだけクラブが増えてもオリ10以外で優勝したクラブはまだ3クラブしかない
一つは言わずと知れた最強時代の磐田、2つ目は震災の時の色んなクラブが活動が止まって
練習とかでも出来なくなったゴタゴタの中で柏が勝って3つは川崎がここ2年連覇
今季も結局鹿島が勝ちそうだしリーグの優勝はそれぐらい困難

中々高い目標だけど是非頑張って欲しいね、FC渋谷になれば人も金も集まるだろうから
まずはスタジアムだな、厳しいけどやっぱ町田にいても未来がなぁ

50 :
アベマTVのロードマップは?

51 :
サカ豚よ
これが考えが甘いなら百年構想なんてもっと考えが甘くね?w

52 :
メッシやロナウドとって欲しいな

53 :
三木谷先生に説教してもらえ

54 :
かつて北陸新幹線が開業する2015年にJ1昇格PO進出という目標を立てて、2014年にJ3降格を決めたクラブがあったんですよ

55 :
>>24
ユース?トップ昇格して試合出てる?

56 :
>>54
富山グラウジーズ「へえ」

57 :
あれだけスター選手集めた神戸でも中位
そこまで簡単には行かんわ

58 :
>>12
浦和赤菱

59 :
ゼルビア残す代わりに町田を削除
代々木スタに移って選手と金を集めてJ1昇格
これなら5年以内に余裕

60 :
J1参戦とJ1昇格って違うの?

61 :
みんなが笑ってる
三木谷も笑ってる

62 :
>>14
西麻布で遊んでるようなのが
僻地で真面目にサッカーやってる鹿島に勝てる?

63 :
>>12
お前が思うカッコいいチーム名を町田につけてやれよ

64 :
>>1
選手総入れ替えするつもりか

65 :
鹿島浦和川崎ガンバより町田に行きたいってぐらいのブランド力を身につけない限り、草刈りクラブで終わるだろうね

66 :
楽天くらい頭おかしいことしないと無理じゃないかな

67 :
>>63
じゃあ町田山雅一択やん

68 :
>>60
うん、微妙に、だけど
印象としたらただの昇格と定着の差だろうね

69 :
>>59
サッカーに集中できる環境を選択する選手も結構いる
都心なら有力選手が集まるなんてことは現実的ではないかも

70 :
舐めすぎ

71 :
>>13
藤田は三木谷のように金は出さんと言ってるぞ
金をケチるつもりなら郊外都市でシコシコやるしかないだろ
アホなのか

72 :
>>69
芸能人とイチャイチャしたい、と思ったら東京かその近辺に限るぜ

73 :
>>63
安部町田

74 :
>>60
昇格=その年はJ2で戦い昇格
参戦=その年の開幕からJ1で戦う

75 :
>>71
ミキティが一番過小評価されているのって実はアカデミーなんだよね
神戸のアカデミー評は高い
このあたりを藤田がどう考えているのか、は気になるね

76 :
何でサッカー知らない奴ってサッカーを舐めてるんだろうね?
不思議だわ

77 :
まず3万人収用専用スタジアム会社自腹で立ち上げるくらいやらんと誰もついてこんよ

78 :
そもそも浦和のあいつは港区在住じゃん

浦和レッズ ―URAWA REDS− 選手
広島県立吉田高等学校に在学していました
港区在住
神戸市出身
独身
https://www.facebook.com/people/%E6%9F%8F%E6%9C%A8%E9%99%BD%E4%BB%8B/100003054450019

79 :
来年いきなり昇格するつもりなんか・・・

80 :
世界相手にするのになぜカタカナ

TOKYOにしろよ

81 :
あのなあ神戸を見たらわかるだろ
あんだけ金かけてあのざま

82 :
>>49
柏と磐田なんてほとんどオリ10と変わらない
すぐ上がったチームだからな

83 :
神戸ですら優勝ゼロだ

84 :
2011年後の優勝を目指す大宮を見習ってんだい!

85 :
貧乏プロビンチャクラブの広島にボコられる金満三木谷神戸を見てから言えってのw

86 :
>>83
付け加えると7位が最高

87 :
>>84
大宮アルディージャ、七つの誓いか、なつい
あれどれだけ実現したんだ?

88 :
>>1
2020年にJ1昇格??
https://www.jleague.jp/standings/j2/
今現在22チーム中19位の降格争い真っ最中だけど
来期、補強たっぷりするんやろな・・・

89 :
>>42
変なネタが混じってるからマジレスしていいのかわからんが2023年が無理だな
欧州帰りの日本人って限られてるけど誰が来てくれるよ
金で無理くり連れてくる外人もうまくいった例は少ないからな

90 :
まずJ3に降格しそうなんですがそれは…

91 :
まぁ現実的なこと言ってもマスコミ受けしないから
ファンタジーぶち上げるしかないよね
今治の岡田オーナーもスピード昇格掲げてたけど
いまだにJ3昇格目指してる

92 :
>>75
アカデミー出身が結果出してから評価しような・・・

93 :
>>89
引退後もサイバーエージェントとがっちり手を組んでいけるとなると日本人の方はそれなりに可能性あるわ
その時使い物になってないベテランでも全然通用しないで帰ってくるタイプでも

94 :
確かに変な造語いらんけどな
FCバルセロナ、ASローマ
シンプルが一番ええやん

95 :
>>92
森岡や岩波は評価しないの?

96 :
サッカーのセンスがないんだよ、藤田晋サイバーエージェント(CA)社長
鳥栖から町田に移ったところで何も起きねーぞ
J1で降格しそうな田舎チームから、J2上位(お引越し当時)の東京のチームにノリでお引越しして失敗しただけだろ

97 :
町田蹴球団
とかじゃダメなの?
なんかかっこいいやん

98 :
ジャニーさん理論だろ
ネーミングはちょいダサのほうが浸透する

99 :
>>95
森岡は久御山だから神戸ユースじゃないぞ

100 :
>>97
Jリーグは地域密着を推奨してるけど
それだと町田周辺でパイが限られて展開できない

101 :
じゃあ東京ゼルビアでええやん
ただバカにした奴がFCとか言うだけで、東京とFCはセットじゃないから

102 :
>>95
いや、岩波は頑張ってるけど
岩波一人で神戸ユースが大成功ってならないでしょ

103 :
新しいサポ獲得する為の方法語ってるのに、
従来サポが名前変わるなら要らんとか言ってるだけだろ
サポ様は神様ですか?

104 :
>>12
商標登録取れないから造語になる

105 :
>>103
少年サッカーチーム発祥のクラブを地域リーグから地道に応援し
やっとJ2にまで来たチームなのにこの言われよう

106 :
>>100
なんだそりゃ
町田とついてたら町田市民以外は応援できないなんてルールはないぞw
それならトウキョウも東京のみで隣接している神奈川や引いては他の地域が得られないからダメだなw
バルセロナはバルセロナに住んでる人たちだけに応援されてないよねえ
単に町田って名前を思いつきで外したい連中の代弁してるだけで、その意見には一般性がないねえ

107 :
10年遅れのツエーゲン金沢

108 :
>>104
大阪ダービー見たら
ガンバサポがCRZって煽ってたから
気になって検索したら
Cerezoとれなかったんだね

109 :
>>1
サカつくやったら大体こんな感じだな、よくわかってる

110 :
>>106
FCバルセロナとJリーグクラブを同じだと思ってるのか?

111 :
センスない奴が張り切っても害でしかないんすよ
そこだけは理解してサイバーエージェント
三木谷さんみたいに面白い事は絶対に出来ないでしょ

112 :
>>106
鹿島サポなんて滅茶苦茶外から来るぞ

113 :
>103
ようしらんけどさ

町田って名前だから応援しない
とうきょうって名前だから応援する
そんな人おるの?

超ド田舎の町レベルで対抗心が凄い世界ならともかく
町田とはいえ首都圏だし、そんな狭い了見がどれだけいるのか

無能な連中が、サポを増やすにはトウキョウって入れるべきと結論ありきで牽強付会してるだけだろ

114 :
毎回こういう議論で海外のビッグクラブ持ち出してあーだこーだいう奴いるけど
それこそそういうクラブは長い歴史の積み重ねがあって成功してるのであって
こんな風にオーナーの一存で名前変えて成功したクラブって海外にあるのか?ってむしろ聞きたいんだが

115 :
こんな事やってるから嫁を新人俳優に寝取られんだよ。

116 :
>>112
そうだな
だからサポを増やすためにトウキョウが必要なんです!なんてのは詭弁だわ

117 :
>>112
あれはグローリーハンター
リーグ優勝できない時期が続いたら
観客動員めっきり落ち込んだ

118 :
笑った
J3もある順位に居るじゃんいま

119 :
>>117
いやいやそうじゃないんだよ
鹿島サポって基本的に鹿嶋市民の割合かなり少ないの

120 :
>>117
グロハンがあそこまで行くのかい

121 :
社長!Mリーグ賞金を1億にしようよ!

122 :
>>113
このレベルの奴だったか
それともレス乞食か
おるのとかバ関西人だな
なんでガンバ吹田じゃなかったんだよって話だよ
それじゃ人気を得られないからな

123 :
>>111
三木谷は、掟破りのチームカラーまで変えたからな
あんな剛腕は日本にはいない

124 :
麻雀Mリーグで渋谷ABEMASを名乗ってるんだし、サッカーも渋谷を本拠地にする気がバレバレですわ

125 :
桁が1つ違う神戸みてみろ
なめんだろコイツw

126 :
誤:構想
正:妄想

127 :
構想と妄想の区別ができない経営者は意外と多い

128 :
津田大介に頼めば、こっそり決めちゃったりできたんじゃ?

129 :
そもそもサイバーエージェントって本業は何の会社なのよ

130 :
今年J3に落ちたらどうすんだよ

131 :
>>123
それでも投資額は文句言えない位掛けてるし、エンブレムに昔のゼブラ残すとか配慮してるよ
とにかくやり方が下手くそ、もう町田から移動するのが目に見えてるから反発がデカいんだよね

132 :
>>129
今はソシャゲーと広告代理店

133 :
>>122
えーっと、具体的な反論はなしでこんなレベルって言われてもw
お前にとってはガンバの話が具体例なんだろうけど、そんなたくさんあるチームの中の一つをあげて
反論した気分になれちゃう低能さがやばいわw
上であがってるけど鹿島とか浦和とか県名じゃないチームもいっぱいあるのに、ガンバだしてドヤ顔かよw
頭弱すぎて気の毒だよ、自覚して

134 :
まずサポと仲良くするとこから始めてどうぞ

135 :
藤田なら師匠がかつて組織していたという伝説の野球チーム
ジャンキーズを復活させることが使命だろうにサッカーとかふざけてるのか

136 :
>>134
誰もが高田社長みたいにやれるわけじゃないとはいえ
しょっぱなから悪手すぎたな

137 :
昇格より降格の方が現実味ありそうなんだが

138 :
J1もJ2もナメてるだろコイツ
神戸の倍は金掛けれんのか?そこまで投じれる金ねーだろコイツは。

139 :
エスパルス曲線を上回る願望、妄想

140 :
>>95
仕方ないよね、隣にまぁまぁ良いユースと日本有数のユースあるから…

141 :
abemaをまず黒字化してから言え

142 :
J1で優勝するのは難しい
何年もJ1にいるのに優勝できないクラブがいくつあると思ってるのか

143 :
J1で優勝するのは難しい
何年もJ1にいるのに優勝できないクラブがいくつあると思ってるのか

144 :
よくわからんがこの目標が達成しないときには
株主に対してどう説明して責任とるのか

145 :
それくらい投資してクラブを変えますよだから不満のある人も我慢してねってこと
あくまで外向けの目標だからJ1の半分くらいが今年は優勝目指しますって言ってるのと同じ

146 :
藤田氏「気持ちは分かりますが電凸攻撃だけは止めて欲しい」

147 :
>>136
鳥栖にも関わってたはずなのに何も学んでないってことがよくわかる

148 :
>>89
2部でも3部でもベルギーでもセルビアでもキプロスでもいいんだぞ
かなり簡単だと思うが

149 :
来年までにどうやってスタジアム問題解決するんだ?
去年それでダメで三位に落ちたのに

150 :
練習場もな
1年経っても何の進展もない

151 :
あーあ、完全にフラグ立てちまったな
こりゃ来季は残留争い間違いなしね

152 :
>>1
ファン層の拡大がマスト→わかる
そのたまの施策が改称だ→は?

153 :
>>149
多分この藤田は構想段階だけど代々木スタジアムか国立競技場をホームにして23区進出を計画してる
最終的には町田も捨てるつもりやな

154 :
J1で実績のあるベテランや外国人選手をかき集めてくるのかな

155 :
FC町田頭狂

156 :
町田を強調しなくていい
東京ゼルビアでええがな

157 :
>>151
既に残留争い中や…

158 :
唐井直GMのすること

古参の保守層や貧乏人どもを排除しろ

159 :
町田を捨てる頃には
サポ割合も
古参町田民vs新参勝ち馬
   2 vs 8
こんな感じやろな

160 :
町田ゼルビアじゃなく東京にあるプロサッカーチームが欲しかっただけやな

161 :
J3から飛び級できるんか

162 :
予定とたてるのも妄想するのも自由だよね
で、補強に何十億使えるの?アベマの赤字いくら??

163 :
>>140
初瀬がなんだって?

164 :
サッカーに投資するだけマシな経営者

165 :
クリロナでも引っ張ってくるのか?

166 :
ぶち上げたねー、香田晋

167 :
夢があれば生きていける
ゼルビアだかザンビアだか知らんけど

168 :
ある程度資金があるとして、まじめにJ1優勝狙うなら前線をブラジルトリオにして
日本人は体力つけて90分ハードワークするスタイルにし、夏場を乗り切るのが確率よさそう

169 :
ヴィジョン言うなら勝つために必要なまともな選手取れよw

170 :
>>156
ゼルビアの由来が分かってないのに
適当な書き込みする奴が多過ぎだな

ゼルビアという名前の由来を知っていれば
町田と切っても切れない呼称だと分かるはずなのに

いずれ渋谷(代々木)へ移転するつもりで買収したんだろうから
「町田臭」を消すための第一段階として「ゼルビア」を消したいんだろ

まずは「ゼルビア」の名を消して最終的に「町田」も消す構想だろう

171 :
藤田が始めた麻雀のMリーグも初年度8チームで2年目には2部を始めるって言ってたけど
1年目7チームで2年目にやっと8チームだからな
しかもしばらくは2部やるつもりはないってトーンダウンしちゃったw

172 :
そんなに「東京」の名前が使いたいならFC東京か東京ヴェルディを買収すれば良かったのに

173 :
略して呼ぶ時にニセ東京と呼ばれるだろこれ

174 :
ヴィッセルくらいお金使うチームが他にもあってもオモロイな

175 :
>>172
町田の前にヴェルディにも声かけてはいたよ

176 :
しかし、去年の4位でこれだったら多少現実味があるけど、
現状のチームにちょっと金で補強したくらいで急に昇格→J1定着って絵空事にしか聞こえないよなあ

177 :
相馬監督も選手も全員クビか
鹿島で戦力になれなかった平戸が中心の時点で限界見えているわ

178 :
>>114
名前どうこうじゃなくて新オーナーが金つぎ込んで成功した例なら結構あるだろ
でもサッカーというかスポーツ知らない奴がやると失敗の予感しかしないがw

179 :
>>1
J3落ちフラグが立ったなw

180 :
abemaと町田をあわせて
アベマチダ

181 :
トウキョウって
ブランド価値棄損してる
町田市内に新スタつくれ本気なら

182 :
トウキョウ
エンブレム
アメコミヒーロー

全部勝手に改悪で終わった

183 :
なぜ東京にしないでトウキョウにするw
しかも町田がトウキョウ名乗ってて糞ださいw

184 :
スタジアムさっさと用意しないと優勝どころかJ1もACLも試合自体が開催できないよ

185 :
町田が東京だと知らない人もいるから東京を名乗るのは間違いじゃない気もする
東京町田ゼルビアで良かったのではないかと思う

186 :
>>184
渋谷待ってんだろ。
2018年の時点で、2020年オリンピック後に着工したいって出てたから、2022年ぐらいには
出来て、瓦斯も手を挙げるから、日程どうしても被るホーム試合が年間5試合くらい
として、その5試合を町田でやるから、移転じゃないでーすって言う言い訳まで考えてるんだろうな。

187 :
南野、中島、堂安っての小学生からクラブが囲って育てたわけだろ
小学生が寄り付かないクラブに育成なんかできない
この藤田って人、運のみでここまで来ただけで頭悪そう
ベルディに金だしてたバカと全く同じ間違いしてやがる。中途半端な資金投入など有望選手を繋ぎ止めることすらできん
誰からも愛されてないクラブがJ1上がるにはアベマTVに投入してる資金と同じぐらい出さなきゃ無理だよ

188 :
三木谷に怒られるぞw

189 :
東京アピールが強すぎるw
町田のくせにw詐欺だろw

190 :
で、渋谷移転は何年の目標なんだ?

191 :
英語表記
FC.TOKYO
FC.M.TOKYO
TOKYO.Verdy1969

藤田「わかりやすいだろ」
海外「日本人は何言ってんだ」

192 :
新卒作ったのパワポかよ
https://pbs.twimg.com/media/EGmcFUgUwAEO-DI.jpg

193 :
これってさ、詰まりは
来年以降、目標達成に見合う選手をどんどん
補強して、今いる選手と入れ替えて行くよ。
と言う事でもあるよね。
今の選手たちは気が気でないのでは?

194 :
>>88
外国人選手を呼ぶには東京のほうが呼びやすいと言ってたから
「日本の首都のど真ん中で超便利でガチおしゃれ」みたいに騙して連れてくる算段なんだろうな。

195 :
>>192
さすが顔採用のポンコツ企業w

196 :
鳥栖でできてたっけ?

197 :
>>153
70パーセントくらいはその筋書きだろうな、
5パーセントくらい町田で昇格狙い、
残りの25パーセントは失敗して逃げる算段。

198 :
>>47
平戸は鹿島で残念でしたでまた戻ってきただろw

199 :
ダサいクラブ名
 
ガンバ
テゲバジャーロ
カマタマーレ
パルセイロ

200 :
藤田「よう、底辺の屑共、11億払ったんだから土足で上がり込もうが俺の趣味にリフォームしようが勝手だろケケケ」

201 :
東京町田ゼルビアで行けよ

202 :
未来がトウキョウ

203 :
今年のJ2残留決まったの?

204 :
来年J3からJ1にどうやって上がるの?

205 :
藤田の最終的な目的がサッカーチームを持つことではなくて新国立を手に入れること。

206 :
どこだって掲げてる目標だな
それより25年て本業の方は大丈夫なんだろうな

207 :
なんか計画だけは壮大だがその分金はつぎ込んでくれるのか?
この期間じゃ相当金突っ込まないと無理だろ

208 :
J2クラブ「面白いから全力で落とすわw」

209 :
どこも新しいオーナーはそういうこと言うんだよ

210 :
無理にきまってる
5年後に昇格できれば御の字

211 :
東京グランベリーズ

212 :
東京にあこがれる田舎者感がすごいな
東京なのに

213 :
大物外人を大量投入かな

214 :
チェルスキーみたいにジャブジャブ金つっこめるのけ?
AbemaTVで赤字垂れ流してるみたいだけど。

215 :
このチームって新国立目指してるのは確実だと思うんだけど23区民の支持は得られるのかねえ
それならもう来年から新国立使ってアピール開始する必要あると思うよ
この手のタイプのは人心なんか必要無いとか思ってそうだけど

216 :
スポンサー集めようと思ったらある程度ふかさないといけないから仕方ない
2050年にJ1昇格、2051年にJ1参戦、2100年にJ1優勝と現実的な目標掲げても金は集まらんからな

217 :
>>215
藤田のやり方じゃファッションとかブーム
でよってくる人しか引き付けられないよな

218 :
東京って名前がついててもヴェルディは人気ないし
東京ってついてなくてもレッズやフロンターレは人気があるわけだが

219 :
今年ギリギリJ2残留のチームが来年J1昇格させるって
相当補強しないと無理だろ

220 :
>>218
レッズやフロンターレは東京じゃないからな

221 :
来年どんな外人来るか楽しみやね

222 :
J1優秀目指すなら今の選手全員クビ?

223 :
今降格目前なのに、なに言ってんだか。
妄想はやめて現実的な計画立てろよ。

224 :
>>11
千葉なんてJ1にいたこともないのにそんなに予算あるわけないだろw
そんだけ予算あったら昇格楽勝じゃん

225 :
札束で選手を引き抜いてくれば良いだけと安易に考えていそう

226 :
京都なんか今年J1優勝してる予定なんだぞ

227 :
>>224
>>224
>>224
>>224

228 :
じゃぶじゃぶで運営予算注ぎ込んでくれるなら、
楽しくなると思うけど、まさかたった20億で
充分だとか勘違いはしてないと思うけどね…

229 :
去年は普通に昇格できてたよな。もったいないことしたよな

230 :
Jの中堅日本人を
相場の2倍くらいの年俸で引き抜けばすぐJ1だよ
それでも10億かからないでしょ

231 :
>>230
さいきん浦和がやってるパターンだけど優勝できてないな

232 :
https://twitter.com/sho39hatsune/status/190622526697779200?s=20
(deleted an unsolicited ad)

233 :
ブラジルの代表に呼ばれないギリギリを集めるのがコツ

234 :
鹿島はあんだけ主力、しかも新人たちが海外出ちゃってるのに普通に強い。やばいよな
G大阪なんて遠藤が引退したらやばそうだし

235 :
>>234
もう遠藤なんて戦力になってないぞ

236 :
遠藤は不良債権
どういう契約になってるか知らんが、数年前のマリノスみたいに早めに切った方がいい
しかし、町田・・・鹿児島と引き分けって 残留できるのか?w

237 :
町田ゼノビアのゼノビアは町田の花木がモチーフなので邪魔
絶対に削除しないといけない
町田の方は渋谷に移転すれば自然に消滅する

238 :
町田サンジェルマン目指して世界から選手抜いてきて

239 :
まずはジュビロの大久保取らないと。あとバルサのラキティッチとウンティティ

240 :
町田・藤田晋オーナーが明らかにした“未来構想”。クラブ名に“トウキョウ”を加え「一番意識しているのは…」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=65244

藤田から金を貰ったような提灯記事を書くライターw

241 :
そんなに甘くはない

来年、昇格ってスーパーな選手連れて来ないと無理だし日本人は行く訳ない
J1レギュラーは金だけで移籍する訳ではなく、J1でより良い条件で移籍する
ヴェルディからトンズラこいた奴にサッカーに関わって欲しくないね

242 :
今地元密着のモデルケースみたいに言われてる
フロンターレもJ2時代は3千人の固定ファンしか見に来てないからなあ
ある程度都会にあると強くならないと誰もみない

243 :
東京ゼルビア(Tokyo Zelvia)
 ホームタウン=町田市
 ホームスタジアム=渋谷スタジアム ※小田急&千代田線で町田から直通
チームコンセプト「新たなTokyoライフスタイル」
 日常は自然が多く落ち着いた町田での生活
 週末は便利でオシャレな渋谷・原宿での生活
メインスポンサー
 サイバーエージェント
 小田急電鉄株式会社

なんだよFC町田トウキョウって
藤田よ、すぐさま東京ゼルビアに修正してやり直せ
今ならまだ間に合う

244 :
とんとん拍子

245 :
数年前、FC岐阜にも似たようなスポンサーが現れて
監督をもじゃもじゃ頭がやって
失敗してなかったっけ?

246 :
ユナイテッドか23FC買い取った方が早かったと思うの

247 :
神奈川はサッカーチーム多すぎだろう

248 :
>>49
サッカーは、金かければ強くなるって単純なスポーツじゃないからな。何年も積み重ねないと強くなれないスポーツ。

249 :
トウキョウがチーム名なの?w

250 :
>>249
一応地名がチーム名になってるところはあるけど、ここまで露骨なのはないね。

251 :
町田に拘って活動してきたゼルビアだから、他の都内の区市町村には関わり無いはずだが

252 :
藤田の渾身のギャグだと思いたい

253 :
>>229
去年はJ1ライセンス無かったから無理。J2連覇が目標だったので
昇格プレイオフからも除外されたし

254 :
abemaTVって大赤字なんじゃないの

255 :
>>100
マリノスフロンターレSC相模原ベルディFC東京に包囲されていて殆ど出口がないんだよな
SC相模原でさえ周辺市町村へホームタウンを拡張させる空白地があって徐々に手を伸ばしてるのに

町田駅前にスタジアム作る事が出来れば状況は一変するだろうけど
今の所は現実的な構想があるわけでないしな

256 :
いくら競技場を、立派にしても駅がなければだれも行かない。

257 :
アベマといいネーミングセンスがひどいな

258 :2019/10/14
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://aokci.anal-slavery.com/6527wg/wapzjl86t5mpxd.html

【テレビ】坂上忍、渡部建トイレ不倫の酷さ「そのままテレビでお伝えできない」 [1号★]
【野球】【阪神】ソラーテ、出場9試合で4失策。打撃も急降下 この5試合で17打数1安打、6三振
【野球/新型コロナ】阪神、藤浪と食事の2選手も「陽性」 27日に実名を発表する見込み★2
【ドラマ】原田知世&田中圭主演「あなたの番です」第6話視聴率は6・3%…前回から0・2ポイント微減
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝、新鮮なインタビューが話題…「優勝めっちゃ意識してました。ばりばりインタビューの練習してました」
【野球】巨人 坂本勇人 今季4度目の1試合2発 28号2ラン 打点もトップに 83試合 .305 28本 67打点 4盗塁
【女優】元AKB48前田亜美「なんかAKBにいそうな顔ですよね!!クラスで2、3番目に可愛い顔してる」と声をかけられ「喜んでいいのか…」
【NBA】ウィザーズ・八村塁が紹介の「白えびビーバー」 ネットで高騰、12袋で8000円超えも
【芸能】<復帰のロンブー亮>今後の“野望”「大河か朝ドラに出たい」
【芸能】土屋太鳳と山崎賢人“異例”のドラマ共演 気になる交際報道の真相
--------------------
 滋賀県のテニススクール
【風の大地】かざま鋭二・総合【見つけていたあのライン】20打目
【お母さんは好きですか】大好真々子は巨乳かわいい
オートバイ道って知ってますか
さんま師匠「石橋貴明は響かん太鼓やで(笑)」11
【Hibino】 日比野 菜緒 part2 【Nao】
スレ立てトリップテスト1346
【女子高生の無駄づかい】山本美波はボクっ娘かわいい
三浦半島のお寿司屋さん&寿司ネタ
【ぱ な】A-SLOT 偽物語 62祝福目【い の】
【中央日報】菅官房長官「韓国が日本産水産物を不当に差別」[4/9]
【WIN5】安田美沙子競馬総合 57【予想】
Free!ネタバレスレ 9
nonnative 140 hobo
【2ch発】政治系YouTubeチャンネル凍結が相次ぐ 原因はなんJ民の「祭り」? 「Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」★15
YouTubeでバイク動画67
三重県のラーメン9杯目
【妄想フカシ話を吹聴】鮫島の人生part39【車椅子の被害者に背後からガス銃22連発砲】
世界まる見え!テレビ特捜部19
 【宮城県】宮城のラーメン【仙台市】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼