TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【テレビ】『YOUは何しに』バラエティNGの職人を茶化して物議
【悲報】百田尚樹氏が反安倍政権に転向し、虎ノ門ニュースを「辞める」と明言 ★3
【プロ野球】ナゴヤドームの中日のファン感(ドラゴンズファンフェスタ 3万6千人超)で暴力事件発生か ※依頼あり
【映画】 「天気の子」など興収100億円映画が3作も 今年が大豊作だった理由
【テコンドー】金原会長の妻「髪の毛の量が多いので、パンチパーマでおさえているだけ」 カツラ説に対して・・・彡 ⌒ ミ
【芸能】小室哲哉との亀裂も⁉ avex松浦会長が意味深ツイート連発 金を貸したけど、返す気もないという。意味がわからん
【映画】『遊星からの物体X』がリメイク 原作小説の完全版がベースに
【N国・立花氏】<ホリエモンにオファー!>
【映画】渡辺謙に大歓声!ハリウッド版『ゴジラ』続編ワールドプレミア開催
【芸能】タメ口16歳・YOSHIのキャラに冷めた声が続出「ダサくね?w」「理解不能」 ★2

【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 16-7 アメリカ 日本代表16得点!! 4連覇中のアメリカに勝利!! ★2


1 :
アメリカ 1 0 0 0 2 3 1 0 0| 7 
日 本  1 0 5 5 0 0 1 4 x|16
 
【投手】
(米国) ヘルナンデス、ゴードン、ヘクター、マクリーン − ロモ
(日本)林、西、前、飯塚、宮城− 水上

【本塁打】
(米国)
(日本)横山 7回裏 ソロ
    
https://baseball.yahoo.co.jp/live/baseball_event/game/2019090185/score

U18侍が3連勝!4連覇中の宿敵・米国撃破!打線爆発16点で全勝対決制す

 【第29回WBSC U18ワールドカップ 日本16―7米国 ( 2019年9月1日 韓国・機張 )】 「第29回WBSC U18(18歳以下)ワールドカップ」が1日、韓国・機張(キジャン)で1次ラウンド・B組の試合が行われ、日本は大会4連覇中の米国と激突。16―7で下し、初の世界一に向けて、3連勝を飾った。次戦は9月2日に1次ラウンド第4戦として、台湾と対戦する。

 初回表に1点先制された日本は、裏の攻撃で1番・森(桐蔭学園)の右翼線三塁打と4番・石川(東邦)の右翼線二塁打ですぐさま追いつくと、3回に無死二、三塁で2番・武岡(八戸学院光星)の二塁内野安打で勝ち越し。満塁で4番・石川が左前2点適時打、6番・熊田も中前2点打を放ち加点した。

 さらに4回には熊田の2打席連続となる2点適時打、押し出し、9番・坂下(智弁学園)の2点適時打で5点を挙げ2桁得点となった。

 中盤以降、米国の反撃を受けたが、7回に8番・横山(作新学院)がソロ本塁打、8回に押し出し死球、坂下の2点打、森の適時打で加点した。

 日本の先発は技巧派左腕の林(近江)。初回に先頭打者で来年のMLBドラフト1位候補にも上がるクローアームストロングに二塁打を浴び、重盗で三進、犠飛で先制点を許したが、2回は無失点に抑えた。

 2番手は前日の南アフリカ戦で2本塁打を含む3安打8打点と打棒で活躍した西(創志学園)が3回から登板。気迫あふれる投球でクローアームストロングや主砲ソダーストロムを三振に封じた。味方から5点の援護を受けた4回には5、6、7番を相手に圧巻の3者連続三振。5回に2失点したが、3イニングを2失点でつなげた。

 6回から登板した3番手の前(津田学園)が4失点したが、4番手・飯塚(習志野)、5番手・宮城(興南)がリードを守り抜いた。

2019年09月01日 21:37野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/01/kiji/20190901s00001004242000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/01/jpeg/20190901s00001004335000p_view.jpg

★1が立った日時:2019/09/01(日) 21:38:28.17

前スレ
【野球】U18W杯 日本 16-7 アメリカ 日本代表16得点!! 4連覇中のアメリカに勝利!!
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567341508/

2 :
親善大会 ネ
どうでも良いわ

3 :
インスタフォロワー数

アジアを代表するスポーツスター
4,002万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
1,579万 MSドーニ(クリケット)
1,065万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
 546万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 300万 孫興民(サッカー)
 163万 香川真司(サッカー)
 159万 長友佑都(サッカー)
  99万 大坂なおみ(テニス)
  79万 久保建英(サッカー)
  53万 錦織圭(テニス)
  36万 ダルビッシュ有(野球)
  35万 田中将大(野球)
  29万 井上尚弥(ボクシング)
  29万 八村塁(バスケ)
  22万 渋野日向子(ゴルフ)

参考
2,690万 ステフィン・カリー(バスケ)
 670万 ロジャー・フェデラー(テニス)
 170万 マイク・トラウト(野球)

4 :
バスケと違って野球は強いのーーwwwwwwwwwwwww酒がうまいわぁwwwwwwwwwwwww
ここまで、球技を極めてから物言えってかんじやわぁwwwwwwwww

5 :
甲子園出場選手を含んだ全日本チームとして出場したのは5回だけ

2004年 1位キューバ 2位日本 3位韓国
2006年 日本不参加
2008年 日本不参加
2010年 日本不参加
2012年 1位アメリカ 2位カナダ 3位台湾
2013年 1位アメリカ 2位日本 3位キューバ
2015年 1位アメリカ 2位日本 3位韓国
2017年 1位アメリカ 2位韓国 3位日本

この時期だし韓国開催で日本が優勝したら最高だね

6 :
サカ豚カリカリ

7 :
ここまで強い世代なのにオリンピック野球が除外されるから、一生出れなくてかわいそうw

8 :
新潟の星韮沢は
韮沢はどうだった?
頑張ってた?

9 :
>>7
元々野球オリンピック関係なくね?
国内で完結できるから野球は強いんだよな

10 :
アメリカ全然やる気なかったなー
韓国旅行かよ

11 :
世界ランク一位は伊達じゃないな

12 :
>>8
韮 にら レバニラ炒め定食

13 :
日本強すぎww

14 :
マジのアメリカに勝っちゃったか
球蹴りとは違うな〜

15 :
久保世代やるじゃん

久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日)
奥川恭伸(おくがわやすのぶ、2001年4月16日)
佐々木朗希(ささきろうき、2001年11月3日)

16 :
無職引きこもりは働け

17 :
韓国をコールドしてくれ

18 :
アメリカはいつもどおりやる気なしか
まあやる気なくてもいつもは強いのにな

19 :
近江の林君かわええええええ

20 :
焼き豚イライラだな

韓国を恐れて日の丸外して逃亡した時点で何をやっても駄目

日の丸を外したら日本を代表することすら放棄したのです

今回はただの高校野球選抜土下座旅行

日本代表でも侍でもない

21 :
アメリカダラダラしてたなー

22 :
日本人の苦手なムービングファストボール使うピッチャーはまだ出てきてないのか?
あれを攻略するためには低反発の金属バットを導入しないとダメだろ
現行の金属バットだと多少芯を外しても外野を超えていくから高校生が勘違いする

23 :
アメ公は捨て試合かって感じだったな

24 :
アメリカがふざけてるのムカつくわ
もうちょっと真面目にやれっつの

25 :
でもここで負けても決勝に出てくるのがアメリカの強さなんだよ
決勝は日米でエース同士の対決になるだろうな

26 :
>>24
こんなヘボ大会で真面目にやれってのが無理やろ

27 :
>>23
日本も佐々木奥川を使ってないからそこは駆け引き

28 :
去年のU18は酷すぎたから
今年は反省してガチ選考してアメリカに圧勝
野手を木製対応重視の選考で選び大正解

29 :
>>20
日の丸付けてんじゃん
老眼キツくて見えなかったの?

30 :
韓国もアメリカもやる気ねーのに
日本だけガチってんのマジで草

31 :
石川熊田の東邦コンビが安定して結果残してて嬉しい

32 :
やきうは大人気で
日本最高レベルのスポーツエリートが集まってんだからこれぐらい当たり前
調子こくなよ

33 :
>>30
何で日本がガチだと思うの?

34 :
お前らアメリカは毎回すげー本気だからな。
その証拠にいい選手を集めてる。準備期間も長い。
去年から選考始めてるから。監督コーチも大学・プロで固めてる。

2015年 ドラフト1位9人
2017年 ドラフト1位10人
2019年 ドラフト1位?

35 :
アメリカにとってはこの敗戦はかなり痛いぞ
この1敗はスーパーラウンドに持ち越しだから
大会5連覇は厳しくなった

36 :
日本だけやる気全開なの見てると泣けてくる

37 :
アメリカは今回もおふざけかよ

38 :
マジで去年のクソ雑魚最弱U18は金属打ち選び過ぎて全く打てず恥さらしてたな

39 :
【U-18野球W杯】日本代表が“日の丸”排除へ 高野連「韓国の皆さんの感情を考えて行動しないと。無地のシャツで行く」★18
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566992558/

焼き豚イライラ

試合では付けてるじゃん

そんな言い訳は必要ない

40 :
https://i.imgur.com/847cyts.jpg

41 :
日本人嫌い

42 :
>>38
去年だけじゃなく今までずっとそうだった

43 :
アメカスのやる気の無さにビビった

44 :
>>24
アメリカは毎回、あんな感じじゃん。狂喜乱舞、踊り狂う。

45 :
決勝で負けるいつものスタイル

46 :
序盤にアメリカが足を使った機動力野球をやってくるとは思わんかったな

47 :
韓国は自国開催でオーストラリアに負けてるし
オランダにも1点差の辛勝だからな

48 :
世界大会やるたびにバカにされるやきうwwwww

49 :
アメリカ、超ガチメンバー。ドラフト1巡目候補8人とトライアウト選考、長期合宿のガチっぷり

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/22/kiji/20190821s00001002528000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB3_vh8evqw9HbAQ%253D%253D

50 :
アメリカ韓国日本以外の国が参加する意味がないってのが悲しいな

51 :
サカ豚の悲鳴が心地よい
クソ弱フンコロガシサッカー

52 :
高校野球なんて田舎の高校生のレベルの低い大会ですからね

レベルの低い所で無双していただけのレベルの低い選手の寄せ集めはたいして強くない

野球にはレベルの高い教育とレベルの高い試合が無い

だから人数が居る割には世界で通用しない

53 :
>>50
いや、日本は台湾にすら負けることがあるから……

54 :
野球の試合結果で2スレ目!
これはレアだな
さすがワールドカップw

55 :
>>47
アメリカとやって負けて欲しいね

56 :
野球スレに来て嫉妬丸出しのサカ豚

57 :
アメリカなんであんなやる気ねーんだろ

58 :
去年のU18はアジア大会だから選考は適当に選んでる
案の定、金属専ばかりで全く打てなかった

59 :
サカ豚って、何故わざわざ野球スレに来るんだろうかね?

60 :
あと1点とってたらコールドだったんだな。惜しい

61 :
>>57
やる気だせって言う方がのが無理かと

62 :
アメリカの連中は日本の高校生よりも一回り二回りぐらい体が大きくてこれでも出来上がっていないレベルだからな
サッカーなんかに人材が集まらないわけだよ儲からないしw

63 :
>>54
サカ豚さんがスレ伸ばしてくれるからありがたいw

64 :
観客全くいなくてクソつまらんかった

65 :
>>50
日本が参加する意味のない競技もある

66 :
>>49
去年の夏、U17を40数人選んでナショナルトレセンに召集。
そこからもう選考は始まってる(監督は同じ人)
その中からコアメンバー8人が入った。

2年計画でチーム作ってる。

67 :
どんなもんじゃいアメ公
日本野球の強さ思い知ったか
まだ奥川も佐々木も投げてねえからな
決勝まで震えて待て

68 :
これ平均観客数500人とかの大会だっけ?

69 :
焼き豚の動揺が隠せないな

やる気のないアメリカに勝っても馬鹿にされるのが野球なのです

今年のハイライトは日の丸を隠してコソコソ逃げ回った高校野球選抜の腰抜けっぷりでしたww

70 :
誰も選手のプレーとか監督の采配について語らないのがいかにも野球らしい

71 :
プロ野球も面白いけど
こういう国際試合って
異様な緊張感があるよな。
アメリカと戦争やってる気分だよ。

72 :
清宮でさえU18のアメリカ戦は3試合出てヒット0本だったんじゃないかな
今年のチームはよく打つよな

73 :
アメリカって毎回恐ろしいメンバーで来てたから
この結果は意外だ

74 :
>>68
そう
いつも日本だけ本気で参加して、適当に参加してる韓国やらアメリカに負けてる大会

75 :
>>68
この年代で客集められるのは甲子園だけ

76 :
サカ豚どんまい

77 :
去年日本でやってたけどガラガラでしたよ

壮行試合とやらで1万人以上の客を集めて焼き豚は勝ち誇っていたけど大会が始まったら超ガラガラ

78 :
いつも通り日本のゴールデンタイムに試合組んでもらってるのに、なんで地上波でやらないの

79 :
>>68
注目度は日本が断トツで高い

80 :
サッカーは世界ナンバーワンのキングオブスポーツ
野球は何の価値もない豚のレジャー

81 :
>>5
甲子園出場選手を使わないことよりも、他国よりも一つ下の世代で戦ってる事の方が問題大きいよ

ぶっちゃけ、甲子園で疲労が限界の奴らを、さらに国際大会にまで連れてきて酷使するべきじゃない
酷使すれば強くなると勘違いしてる高野連は良い経験になるとか思ってるだろがね

他国同様に誕生日を迎える前の19歳世代を使うか、甲子園に行けなかった選手たちの思い出づくりの場にするくらいでいい

u18に高校生で出るって時点でやる気ないのに、故障を顧みず甲子園から強行出場という意味不明ぶり
マジでアホ

82 :
>>79
日本でやって日本でガラガラだった大会ってこれだっけ?

83 :
>>35
アメリカが一番準備を重ね万全の状態で入って
この結果は痛いだろうな

84 :
>>78
アベマでやってるから無問題

85 :
今年は大阪桐蔭も優勝した履正社もメンバーには入ってない

夏の甲子園に出られなかった選手、早めに敗退した高校の選手が中心で
結果はどうなるかわからないが、過去を反省した選出なんだろう

86 :
>>49
松井が高校代表だった30年近く前からアメリカ代表にはトリー・ハンターが居たし
アメリカが手抜きなんてのは惨めな球蹴りの戯言に過ぎねえなw

87 :
ベンチで外人選手がカップ麺食ってたのこの大会だっけか

88 :
アメリカは負けたってのにどうでも良さそうだったな

89 :
>>80
サッカーの事なんかどうでもいいいから

90 :
アメリカはクッソ本気で来てたな

91 :
>>82
違う

92 :
>>77
客が少な過ぎて外野席開放してなかったね
無観客試合みたいで異様だった

93 :
あんな雨の中の試合では実力は図れないよ
両軍ともミスが多すぎて試合のレベルは本当に低かった

94 :
>>88
実際どうでもいいしな

95 :
野球見て喜んでるガイジ焼き豚R糞豚

96 :
アメリカがやる気ないとか言ってるやつら試合見てないだろ
最初から円陣組んで気合入れまくってたよ
先制したら大盛り上がりだし
日本が逆転して着実に加点してたら黙っちゃったけどねw
それでも少し反撃して喜んでたところにトドメ刺しちゃって黙っちゃったけど

97 :
>>81
出場資格の年齢要件ってわかる?
大学1年とプロの高卒ルーキーのうち早生まれは資格があるのか?

98 :
>>77
去年はアジア大会

99 :
アメカスは終始ニヤニヤダラダラやってたなー
負けてんのにあれはないわ

100 :
次アメリカと当たる時は一転して投手戦になるんですね
知ってます

101 :
>>96
サカ豚さんが試合見てるわけがない

102 :
西ひとりで余裕でコールドできたでしょ
継投で手の内見せんなよ、決勝でまたあたるんだから。

103 :
>>68
高校生程度でそんだけ集まればかなり凄い
サッカーなんて中継すら無いし

104 :
>>99
こんな大会で真剣にやれっつっても無理でしょ
アメリカからしたら草野球大会よ

105 :
>>59
そら野球が気になって気になって仕方ない連中やからな
ライト層より野球見てるやろあいつらw

106 :
日本としてはアメリカの連勝を止める事に意義がある

107 :
まぁ、アメ公なんて薬物なけりゃこんなもんよ。
プロスポーツ全てお薬ジャブジャブだろ。

108 :
熊田が予想以上の活躍でMVPやな
守備がめちゃめちゃ安定してるしこんな逸材が居たんやな

109 :
未来人です

アメリカは
スペインに負けます

110 :
>>77
去年は宮崎だったからな
本戦は気候重視で観客動員は二の次

111 :
や     き     う



わ  ー  る  ど   か  っ  ぷ  w

112 :
>>97
早生まれは確実に参加資格がある
19歳世代の8月生まれや9月生まれの参加資格がどうなってるかは知らない

113 :
普段日本だけが金属バット使ってるのに
木製バットでよく大量点取れたな

114 :
>>110
東京か大阪でやらんと客は集まらんだろうね

115 :
>>111
やめたれ😥

116 :
試合に出るからには全力でプレイしてるでしょう 
仮にスカウトとかが見て無くても目の前の試合に本気になれない選手なんて本物じゃないよ

117 :
アメリカはバスケも野球もA代表は3軍なのに、若い世代はガチ代表なんだろ?

118 :
サカ豚くんさん(52)

119 :
マイナースポーツでしか粋がれない日本w
日本人として悔しい・・・

120 :
>>110
神宮と東京ドーム
もしくは甲子園と大阪ドームでやればいいのに

121 :
>>111
歴史は結構ある

122 :
見てた人はわかるがアメリカはガチで日本以上に必死だったよ
雨の影響で四死球連発して大量失点というのがあったから
これがそのまま実力差とは言えないけど

123 :
やきうの世界大会がやってるんだって!?!?

韓ア韓台ア韓韓韓ア

こんな感じか?

124 :
今年は監督が直接選手を視察して木製対応重視の選考で金属打ちを排除してる
去年みたく適当に選ぶと金属打ちばっかで悲惨な結果になるんだよ

125 :
>>113
夏の甲子園に参加して無い春の甲子園組含めて、木製で練習してきた選手が多いようだ。
まぁでも色々と歪も多い様な編成の様だけどね…

126 :
アメリカさん
やる気まるでなし

127 :
何だかんだで野球は将来有望な若手が出てくるな
佐々木、奥川、西、石川、森とか将来楽しみか選手がいっぱいいる

128 :
サカ豚ガー サカ豚ガー

129 :
アメリカがあそこまでやる気ないとは思わんかったな

130 :
日本に負けてほしい売国反日サカ豚が湧いてるね。

131 :
アメリカは最初から気合い入ってただろ
先制した時はサヨナラ勝ちしたみたいなはしゃぎぶりだったじゃん

132 :
ガチみたいだね。
アメリカの選手は選ばれる為に必死らしい

133 :
4連覇中のアメリカ、18連勝が始まる前にアメリカに勝ったのは2015年大会
甲子園でのグループリーグ日本vsアメリカ 
エースの佐藤世那、4番清宮はさぞ大物に育ったんだろうなー

134 :
サカ豚ごちゃんでもパンキナーロ

135 :
>>129
あれだけ点差があるとな

136 :
せっかく勝ったのにバカにされてて草
野球ファンとして悲しいで

137 :
何であんなやる気なかったんやろ

138 :
>>137
あ、アメリカがな

139 :
>>126
反撃時の、あのガンギメシャブパーティーみたいなテンションのアメリカベンチ見てから言えよw

140 :
>>136
自意識過剰じゃないの?

141 :
例によってアメリカでは全然報道されてないんだろうな

142 :
>>132
中南米からもガチで凄いやつらがやって来るからな

143 :
>>137
負けたからだろ

144 :
アメリカはスカウトも見てるし本気だよ
なぜか必死にやってなかったと思い込みたい人がいるようだけど

145 :
>>138
いやアメリカだけじゃなくどこもやる気なんてないから
アジア韓国旅行としか思ってないみたいよ

146 :
アメリカはU18が1番ガチって未だに知らないやつがいるのか

147 :
>>1
日の丸隠してコソコソやるより
はよ帰ってきたらよかとね

148 :
国際試合になると外野にすらまともな当たりが飛ばなかったのに
アメリカ相手に16点ってどういう事だよ?

149 :
>>112
高野連がでかい顔で仕切ってるから高校生以外が出るのは無理だろう

150 :
単発チョンが湧く湧くwwww

151 :
>>146
そう思わないと死んじゃうやつが居るらしい

152 :
いくらやる気あったとか言っても試合見たらやる気ないのまるだしだったからな
虚しいだけ

153 :
これが日本だ!!
そうかい!!
ふーっ!!、

154 :
スペインは何だったんだ

155 :
それにしても見てて頼もしい連中だわ、このチーム

156 :
メジャー選手は学生時代に野球やらないってマジ?
少年で野球部ないとかマジで?

157 :
>>148
大学選抜とやった時から打球が今までと違う

158 :
日本だけやる気満々で見てて恥ずかしくなる

159 :
>>81
外国は早生まれ18歳も使うのに
日本だけが高校生に限定しているのか
それは差が出ても仕方ないわ

160 :
>>152
だから負けたからでしょ

161 :
>>146
そう。アメリカが出る国際大会でこの大会が一番ガチだよな

162 :
日本の高校野球は年々レベルが上がってるわ

163 :
>>152
オマエ観てないの丸わかりwやる気なかったら10点差でコールド勝ちできてたわ
中盤以降4点差まで反撃されて、一時どうなるかわからなかったからな

164 :
>>113
金属バットは日本の高校生だけじゃない
むしろ高校生で木製使ってるのは韓国とキューバだけ
違うのは日本は高反発の金属バットで、アメリカなどは低反発の金属バット
日本の金属バットでしか打ってないと、バットの反発係数の高さを自分の力と勘違いした金属打ちになってしまう
その点、低反発の金属バットならかなりマシになる

さらに罪深いのは日本以外が統一球で練習してるのに、日本だけ利権による独自の牛革ボールで野球をやってるから打つのも投げるのも対応がうまくいかない

165 :
>>158
何で日本がやる気あるように見える?

166 :
アメリカさん
大敗したってのにSNSで楽しそうな食事会アップしてて草

167 :
>>157
このチームに限っては木製バットに対応してるって事?

168 :
ガチの意味を分かってない奴がいるな

169 :
>>166
そらこんなので勝とうが負けようがどうでもいいだろうからな

170 :
焼き豚は口先だけだよな

史上最強の高校野球選抜があっけなく台湾と韓国に惨敗して逃走しましたよね

史上最強はマスゴミのごり押し報道量だけでした

171 :
>>47
オランダはつえーだろ
野球の盛んなカリブにいくつかのオランダ領を持ってる
バレンティンがそこの出身だったはず

韓国なんぞどうでもいいが、オランダは日本でも下手打てば負ける相手

172 :
一次リーグはこれまでもアメリカになんどもかってんだよ
アメリカの作戦だからばーか

173 :
>>148
球審のメヒコがやたら厳しかった。
日本もアメも四球からランナー溜めて大量失点。
先にアメリカが大爆死して日本が超有利に立つも、似たような四球&乱守で結構ヤバイとこまで追いつかれた。
最後は追加点入れてアメの心折ったんだけどね。 バカ試合

174 :
>>166
韓国旅行楽しんでそうで何より
日本の真面目少年たちも少しは楽しめばいいのにな

175 :
>>167
なんかやってるんだろうな
今まではボテボテの打球でまともに打てなかったから

176 :
履正社ならもっと点とってるね

177 :
>>171
タイブレークの戦い方はよくわかってなかったみたいだった

178 :
明日勝てれば決勝進出確率かなり高くなるな
台湾に去年のリベンジだ

179 :
>>165
ついこないだまで限界まで酷使されてた投手を呼んだりしてる時点で

180 :
>>166

まあやる気はあるのか知らんけど
こんな大会に思い入れとかはないやろからな

181 :
>>166
そのメンタルだけは羨ましいわw

182 :
>>167
甲子園敗退組で打線組んだから早目の木製対応が成功したんだろう

183 :
お互いに主力を隠してるんだろう?
決勝はどうなるかな

184 :
>>15
全員出てへんけどな

185 :
日本中を熱狂させた甲子園のスターたちが世界のトップクラスと戦う試合が日本のゴールデンタイムに組まれてるのに、
なぜかBS送りになってしまう不思議

186 :
あっ
反日の野球代表だ

187 :
>>182
敗退組って言うより春大会組な。

188 :
>>182
もしかして小針さんは有能?

189 :
>>172
2015と今年だけだろアメリカに勝てたのは

190 :
>>179
学生野球にそこまで関心もってる君もやる気あるて

191 :
>>180
甲子園で負けたチームだっていつまでもしょんぼりしてる訳じゃない

192 :
野球の世界大会って、いつも悲惨なくらいガラガラだよね
独立リーグかと思ったわ

193 :
やる気皆無のアメリカさん
次はもうちょっとやる気出しましょうね

194 :
>>166
今どきの高校生なら普通だろw
てかそんなものまで検索して見に行くサカ豚ってw

195 :
巨人戦よりこの大会を地上波で放送したほうが視聴率高そう
プロより高校生のほうが注目されるスポーツというのもどうかと思うが

196 :
>>193
相手に失礼だわな

197 :
台湾5-4スペイン   スペインめっちゃ今回強かったけど、予選敗退ぽいな
アメリカ、日本、台湾が勝ち抜けでほぼ決まり、もう一方のリーグは、韓国、OZ、カナダだろうな、オランダが敗退

198 :
>>192
U18だしね

199 :
>>173
なるほど
どちらにも平等に厳しい判定ならまあいいか

200 :
そうか・・・よかったな・・

201 :
>>193
負けたからだろ

202 :
でも、韓国に大差で負けちゃうんでしょww

203 :
>>126
アメリカにおけるサッカーのこと?
サッカーならオカマのやるジョギングみたいなもんだから敬遠されているよなアメリカでは
国境を破ってアメリカに侵入してくる移民犯罪者どもは熱中しているみたいだけど
やつらもそのうちトランプに壁の向こうに追いやられてメキシコで焼け死ぬだろw

204 :
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!



障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!


205 :
>>166
去年日本も負けて楽しそうに食事会してたやん
スポーツ選手はひきずらないのよ

206 :
>>192
朝鮮人はF1も同じでガラガラだったからねぇ。
後進国だから仕方ないわな。

207 :
2chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、2chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

2chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の2chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける



208 :
サカチョンが一人でやる気ないアメリカアピールしてて可哀想w
まさか日本が勝つとは思わなかったんだろうな〜

209 :
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい

売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.


210 :
アメリカがやる気なかったと書いてるのは
芸スポ名物視豚?サカ豚?最近鼻息荒いバスケ豚?

アメリカは10点差つけられても全然あきらめてなくて
猛反撃してきた。点数入るたびにベンチを飛び出して狂喜乱舞。
めちゃくちゃやる気あったし、さすがにタフだと思ったよ。

211 :
アメリカの選手に旅行とか言われてたのこの大会だっけ?

212 :
野球よくわからんがアメリカも野球やるんだな
これで日本はオリンピックに出れるの?

213 :
焼き豚はサッカーワールドカップを戦っている気分なんだろうけど野球の世界はこのザマですww

世界が本気になってくれない、世界が盛り上がらない、客が来てくれない、野球の世界はしょぼい世界なのです

そして今回日本は日の丸を捨てて高校野球土下座代表として出場ww

214 :
>>185
自分はBSは恥ずかしいことじゃないと思う 地上波ってどうしてもチャンネル数限られちゃうしね
BSアンテナさえ付いてれば誰でも見れるチャンネルってのはもっとこれからの可能性になっていい

215 :
野球よくわからんがアメリカも野球やるんだな
これで日本はオリンピックに出れるの?

216 :
アメリカがやる気ないのは球蹴りぐらいだろ

217 :
>>195
サッカーでも
Jリーグの一試合なんかよりU18W杯の方が注目されるのは間違いない

218 :
甲子園観てるときから思ってたが去年より今年の代の方がレベル高いよな
マスコミは去年がハイレベルって事にしたがってるけど

219 :
>>166
旅行満喫してんのかよwwww

220 :
野球よくわからんがアメリカも野球やるんだな
これで日本はオリンピックに出れるの?

221 :
>>218
だって去年はアジア大会だし

222 :
バックネット裏で偵察していた韓国の首脳陣ガクブル

223 :
>>132
8月中旬に44人集めて、紅白戦やって20人を選んだからな。
選ばれたやつらは監督に抱きついてたぞ。

224 :
>>218
去年はドラフト上位が野手3人だからな

225 :
アメリカはマジだと思ってる情弱いて草
大会前からこの大会バカにされてるの知らない情弱アホじいさんか

226 :
>>192
WBCの決勝ですら閑古鳥が鳴くレベルだからね

227 :
>>218
奥川佐々木西がいるから投手のレベルは歴代No1と言っていい

228 :
バスケはトルコごときに惨敗とか情けなさすぎやっぱり日本人には野球やな

229 :
>>20
https://i.imgur.com/iz6gPUH.jpg

公式スーツに日の丸付けずに行くから、負け試合で恥ずかしいコントを世界に晒すんだよな。

勝つための手段とか言い訳して世界中で笑い者w

230 :
米国版高体連の発表ではまた男子サッカーが増加幅トップ
野球は減少
Among boys sports, soccer registered the largest gain with 6,128 additional participants. Other boys sports with sizeable gains were cross country (3,824), volleyball (3,767) and golf (2,558).
https://www.nfhs.org/articles/high-school-sports-participation-increases-for-29th-consecutive-year/


https://66.media.tumblr.com/454193a3fcd456f1d49f1fef2d4ef0f5/tumblr_mzgjuxuxm41qgnlebo1_500.png

231 :
>>197
キュラソー島軍団ダメなのか

232 :
去年はアジア予選だったっけ?

アジア上位3カ国が出場

台湾韓国に惨敗して3位の最下位突破ww

焼き豚は無かった事にww

233 :
>>225
U18だから

234 :
>>218
去年のU18は史上最弱の恥晒し
完全に黒歴史だよ

235 :
野球よくわからんが
アフリカとか強そうだ

236 :
そういやアメリカの競技人口やきうが激増してて球蹴りは減ってんだよな

237 :
>>210
11-1の時点で全然心折れてなくて、追加点獲れないところにジリジリ反撃してきて見てる分にはマジで怖かった。
ベンチ内はもう完全にフェス状態だし、マイクが拾う声も狂ってたwww

238 :
すっかりU18が毎年恒例で根付いてしまい、
甲子園が終わった後もサカ豚のイライラが収まらないなw

239 :
スペインまで野球の国になりそうでサカ豚機嫌悪いのか?

240 :
>>225
お前、代表選考にメジャーや大学のスカウトが関わってるの知らんのか?
本気になるに決まってるだろ

241 :
>>235
まだ時間がかかるな

242 :
どうせ次のリーグ戦とかで米国と当たって準決勝くらいで負けるんだろ。

243 :
観客がいないから選手の野次とか聞こえて面白かったわ
ワールドカップなのに昔の少年野球を思い出したよ

244 :
>>242
レギュレーションも分かってない馬鹿
調べてから書けよ恥ずかしい

245 :
>>235
他の道具使うスポーツ全般もそうだが
アフリカンはまずバットとグローブとボールを全員分揃えるところからハードル高い

246 :
>>240
代表選考がゴールで大会はおまけ、ご褒美だってバカにされるような大会だって言われてんだろ
情弱アホジジイ
英語も読めねーんだろうなお前みたいなバカは

247 :
>>242
それは否定しないwww

248 :
>>238
0G0A1存在感のチビがまたベンチらしいからなおさらだね

249 :
>>238
日本に於いてはU18は人気でるに決まってるもんな

250 :
>>243
野次ったところで相手に伝わるんかねw

251 :
>>228
東京五輪参加国たったの6ヵ国の野球すごいね
次のオリンピックで除外された野球すごいね

252 :
サカ豚くんさん
人生パンキ外

253 :
>>236
>>230
焼き豚の大好きなレジャー人口では増えてるけどガチ勢は減ってる

254 :
先発がラティーノであれっ?て感じ
いつもなら年齢詐称してるような豪腕の白人大型投手なんで
拍子抜けした感じ

255 :
>>3
お前は毎回毎回、だからなんなんだ?

256 :
>>250
意味分かんなくても煽ってんのは判るでしょw

257 :
>>164
アホか
韓国アメリカは日本より毎回本気だわ
他国と日本の準備体制や期間、選手選考経緯やら知らんのか?
今日だって韓国はあの雨の中全員で偵察にきてたがか

実情知らん情弱は恥ずかしいから書くな

258 :
西は普通の年ならドラフトの目玉だよな
ほとんどが佐々木か奥川に行くんだろうけどどっかから1位指名もありそう

259 :
僕たちのさっかぁ(笑)

260 :
4大会連続WBC出場国の現実

イタリア
IBL消滅

オーストラリア
平均年俸は女子サッカーの1〜2割

オランダ
何十年も前から野球人口右肩下がり

キューバ
サッカーの方が視聴者数多い

中国
今年も国内リーグ開幕せず

ベネズエラ
サマーリーグ消滅

261 :
>>232
去年宮崎でやってたのがワールドカップの予選だったの?
世代別大会なのに別の世代で予選を戦ってたのかよ
なんかもう、野球の世界では俺の常識なんて通用しないんだな

262 :
>>237
アメリカは折れないよね。
他国だったら完全に折れてコールドゲームになってた。

263 :
>>251
ああいうのは途上国の目標だからね

264 :
去年の甲子園は100回記念大会でマスゴミは気合が入ってたのに全く盛り上がらなかったからな

有力校や有力選手が皆無で大阪桐蔭が無風で勝ち上がって完全に白けてた

ならばと上位に忍び込んできた秋田の田舎の農業高校を馬鹿騒ぎして大会の主役にして馬鹿騒ぎするも惨敗して完全にどっちらけ

暗黒の大会に終わりましたね

そのままの勢いで韓国と台湾に惨敗したのは笑えた

265 :
>>253
すげーな球蹴りはシンプルに減ってるのに

266 :
いいぞ飯塚
ナイスピッチング

267 :
>>257
実情知らない情弱のアホジジイか?
英語も読めない馬鹿だろお前?
野球が好きだってだけでお前みたいなバカと一緒に見られるの本当我慢ならねーわ
はよしね生ゴミ

268 :
やっぱスペイン強かったんじゃん

269 :
守備が悪過ぎ
打撃重視で選んだのか?
あと、どうして理性者からは誰も選ばれてないんだ?

270 :
奥川は仕方ないとしても佐々木のマメが痛い
スーパーラウンドに間に合うんかよ

271 :
>>261
予選も兼ねてるだけでアジア大会

272 :
金属打ちの不正社選ばなくて正解

273 :
佐々木労基 190cm87kg 最速163km
久保建英 170cm60kg 2部で戦力外

フィジカルエリートは野球に集まる

274 :
井上はいてほしかったな

275 :
>>269
雨だし体を避けてたのは怖いんだろうね

276 :
>>267
悪口ばかり言ってると体に悪いですよ

277 :
>>242
この大会に準決勝はない
2次ラウンドの上位2チームで決勝戦だ

278 :
>>246
お前、それ真っ赤な嘘だろ?
ソースもないのに、お前の妄想で書いてる。

279 :
去年は低レベルのアジア大会だから選考は適当だよ
案の定、金属打ちばっかだったから終わってた
今年の野手は木製重視のガチ選考だからアメリカをフルボッコにした

280 :
>>267
バカはおまえ
選考だけで完結で出場が無意味なら辞退続出すんだろ
MLBのこと知らんのはおまえやろジジイ

281 :
>>276
情弱のアホジジイには我慢ならねーんだわ
すまんな

282 :
>>245
柔道って道場1つと有段者1人がいれば強化できるのに、アフリカ弱いよね

金にならないからかね

283 :
>>108
守備はバウンド変わったとはいえ2回後逸してるし安定してるとは言えないだろ

284 :
本当に日本の高校世代の実力がアメリカの同世代より上なら、MLBのドラフトで指名されるんじゃないの?

285 :
>>262
流石に8回の追加点の後はうなだれてたけど、11-7で4点差位まで来た時は完全に勝つ気でいたよね。
5回成立して雨天コールドを期待して気が抜けた日本チームは本当に危なかったと思うよ。

286 :
運動神経が良くないと通用しないのがサッカー

動きが単純で木偶の坊でも通用する野球

だから野球はつまらない

287 :
>>280
ご褒美だって言われてんだろバーカ

288 :
で、何人が将来メジャー行けんの?

289 :
>>278
嘘つく必要がどこにあんだよアホジジイ

290 :
負け役のサカ豚は常にバカにされてるからっていちいち巻き添えにしようとすんなよw

291 :
>>281
来なきゃ良いじゃん。こんな夜中まで反野球にご苦労なことですなあ

292 :
芸スポの野球ファンはジジイしかいないってマシなんだな

293 :
>>284
当然両国で指名できない協定があるよ

294 :
>>265
>>230
爆増してるけど

295 :
サッカーでいえば日本代表が欧州全土代表に勝つようなもの
凄いわ

296 :
>>287
なんのご褒美?

297 :
>>291
なんJで言われてた通り、芸スポで野球の話題するのはやめたほうがいいみたいだな
アホなジジイしかいねーわ

298 :
>>261
そこは仕方ないよ。
2年くくりにすると下の学年が割を食う。

予選=高2+高1
本戦=高3+高2

これだと下の学年がかなり苦しい。
野球は高2と高3で実力がだいぶ違うからな。体が大きくなる。

299 :
>>237
アメリカのメンタルすげえな

300 :
盛り上がった2017 wbc

第4回にしてさらに発展した世界大会――。22日(日本時間23日)に幕を閉じた第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を振り返ったとき、そう総括していいのではないか。
1次リーグから過去にない盛り上がりを見せ、興行的にも成功。開催国・米国が初優勝を遂げたこともあり、米メディアに取り上げられる機会も増えた。

今回のWBCが成功だったことは興行的な数字に表れている。22日にドジャースタジアムで行われた米国―プエルトリコの決勝戦には、満員に近い5万1565人の観衆が集まった。
総入場者数は初めて100万人を突破。2013年の第3回に比べて23%増を記録したという。

視聴率も好調で、特に米大リーグ機構(MLB)ネットワークで中継された決勝戦は310万件の視聴者数を集めた。
これは同局で放送されたゲームの中では、16年地区シリーズのカブス―ジャイアンツ第2戦に次ぐ史上2位の数字だった。

301 :
>>296
トライアル勝ち抜いたご褒美だよ

302 :
>>284
メジャーでポジションとれるかどうかは別な話だからな。集団で戦えばアメリカとも互角に戦えると言うだけで

303 :
>>287
なんだよ平面感覚しかない意識高い系ジジイかよ
お前みたいな老害は相手する価値ねーわ

304 :
国旗もつけられない低レベルで日本代表名乗るな

305 :
>>301
なんの為のトライアルだよ?

306 :
>>291
球蹴りは今日もガラガラ
チビはベンチ
やきうはアメリカに勝ってしまう

許してやろうぜw

307 :
元から学生野球なら日本強いぞ
メジャーは多国籍野球で強いの集めてるからな

308 :
>>264
サカ豚日本勝利の野球スレで存在感を示す

309 :
>>284
高野連&NPB「だめです」

310 :
やっぱ朝鮮人の反日反米は根深いな

311 :
>>297
じゃあ来るなアホ

312 :
>>303
何も反論できねーならだまとっけアホジジイ
恥の上塗りしてるだけだって気付けゴミ

313 :
>>301
宮崎みたいだなw

314 :
>>307
大学選抜もアメリカに勝ったんだよな

315 :
>>311
そうだな
加齢臭キツすぎて無理だったわ

316 :
>>312
宮崎みたいなオッサンかw

317 :
>>304
どの世代も移動中に国旗つけない反日球蹴りディスってんの?

318 :
>GKWKq63u0
お前が妄想垂れ流してるだけだろ
違うというならご自慢の英語ソースでももってこい

319 :
>>305
代表選考しかねーだろ
脳ミソ腐ってんの?マジでジジイしかいねーのここwwww

320 :
アメリカの選手はU18を名誉だと思ってる。
野球界の中でVIP扱いされるからな。
球場に招待されて、メジャーのスーパースターと会わせてもらうし
球場内でアナウンスもされる。

めちゃくちゃ名誉なんだよ、U18アメリカ代表

321 :
たま蹴りはたま蹴りスレが伸びないからって野球に寄生すんなよ寄生虫が

322 :
>>300
100万突破って前年の予選まで含めて観客数発表するのは野球だけだろうな

323 :
>>316
じいさんどうした?
ボケたか?

324 :
>>315
IDコロコロご苦労様wサカ豚は一人芝居してるんですなあwww

325 :
>>264
じつは高校サッカーも100年を迎えていたことをマスコミはおろかサカ豚さえも知らなかったw

高校サッカー100年
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000190086

326 :
>>324
時間感覚ねーのか無職

327 :
サカ豚、イラついてもガソリンはもうやめとけよ

328 :
>>323
お前やんw
オッサンw

329 :
>>319
この大会に出るためのトライアルだろ

330 :
>>284
日本人はここからの伸びしろが少ないからな
あと今日の試合見ててもアメリカの同年代との体格差もかなりある
この中で将来メジャー行ける奴、野手はゼロだろな

331 :
>>326
これは火の玉ストレートwww

332 :
BS朝日とAbemaTVの両方見てたたけど
AbemaTVは解説がなかなか面白い

333 :
>>329
だからそこが本国アメリカではゴールだって言われてんだろって言ってんだろうが情弱アホジジイ
理解力0か?脳ミソ腐ってんのか?生ゴミかお前

334 :
>>330
カリブの凄いやつらには叶わん

335 :
>>331
お、なんJ民おるやん
芸スポってやべーなwwwww

336 :
>>166
さすがにそれはないだろw

337 :
>>333
ゴールはメジャーリーグだろ

338 :
最下位のスペインに負け寸前だったのに
どしたん?

339 :
>>328
何の反論もできねーなら死んどこうな情弱アホジジイ

340 :
>>299
みたら判るw 反撃開始して得点獲った時のアメリカベンチなんて、ベンチ前の柵に身体預けた奴がトランス状態でギッタンバッタン身体前後に180°位で振り回しまくってたww

341 :
>>284
背が低いしパワー無いから無理だな

342 :
>>337
この大会についての話なんやが?
マジで脳ミソ腐っとるんやな

343 :
優勝した大阪桐蔭が誰もいない理由誰か教えて、

344 :
>>338
多分舐めてたか、データがなかったのかも。甲子園でも充分戦えるレベルだった

345 :
>>335
野球好きは芸スポおってもつまらんだけやぞ

346 :
>>342
だからこの大会に出るためにトライアルやってるんでしょ

347 :
なんだこのスレ
全く試合の内容で盛り上がってねぇ

348 :
>>343
えっ?

349 :
>>346
お前やべーなwwww
日本語通じなさすぎ
ガチガイジやん

350 :
今年の大学代表に勝ったのは まぐれじゃなかったんだな

清宮安田中村世代 根尾吉田柿木世代より 確実に強いな

351 :
>>343
優勝してないからだろ

352 :
この前のサカ豚

「弱小スペインに4-2だってよダサw」
「やきう弱いなw」
「これじゃあ弱小南アにも接戦に持ち込まれるなw」
「アメリカにボコボコにされるんじゃね?w」
「↑5回コールドコースだなw」
「↑アメリカには100%勝てないw」
「↑このショボい日本じゃアメリカに勝てっこねえからなw」
「25対0でアメリカの勝ちだなw」
「これだからやきう人気がないんだよw」
「ちったあサッカー日本代表を見習え!」
「まだサッカー日本代表U18のほうがTueeeeeeeeeeeと思うねw」
「日本やきうザマアw負けちまえw」
「やきう日本U18がクソすぎて酒がうまい!」
「焼き豚どうした?w」
「アメリカに勝ったらサッカー見るの辞めてやるよw勝てたらなw」

353 :
>>349
君が何言いたいのかわかんね

354 :
>>345
芸スポの野球スレはもう開かんと思うわ
やばすぎ

355 :
林くんにもっと出番を

356 :
>>338
パナマに圧勝して日本や台湾には惜敗
普通にスペインが結構強いだけだと思う

357 :
今年は木製重視の選考だからな
監督が直に視察して選んでるから打てる率が高い
少なくとも全く打てない奴は1人もいないだろ

358 :
>>343
4月の時点で永田監督がメンバーをほぼ決めてたたようだ

359 :
>>354
俺絡まれてるだけだから気にしないで

360 :
>>353
お前が絡んできたんやけどな🤔
理解力0ガチガイジ
やばぁ

361 :
>>355
星稜林 ガタンッ!

362 :
>>355
結構投げてるぞ
イニング数はないけど

363 :
>>359
絡んでくんなよガイジwwwww

364 :
高校BIG4
佐々木、奥川、西、宮城

365 :
>>361
あっ大丈夫っす…

366 :
実際問題、これでサッカーが残した
日本の二流っぽいイメージをかなり挽回した
感じあるよね

367 :
おいおいサカ豚w
アメリカに勝っちまったぞw

「アメリカにボコボコにされるんじゃね?w」
「↑5回コールドコースだなw」
「↑アメリカには100%勝てないw」
「↑このショボい日本じゃアメリカに勝てっこねえからなw」
「25対0でアメリカの勝ちだなw」
「アメリカに勝ったらサッカー見るの辞めてやるよw勝てたらなw」

↑こいつら逃亡してるのか?w

368 :
ユニフォームは普通に日の丸付けてただろ
ただ移動用の服装を無地のポロシャツにしただけ

別に移動時は私服とかスーツで日の丸を付けてない日本代表チームなんていくらでもある
サッカーは付けてるの?

369 :
言っとくけどアメリカはこの大会必死ですよ
プロ行きたい子はもちろん、大学の奨学金もらいたい子も必死だからね

370 :
>>363
君だったか
気付かなかった

371 :
>>370
ガイジだもんなwwwww

372 :
あー優勝したの大阪の履正社か
なんでこの学校から1人も選ばれてないん?

373 :
>>367
大丈夫wサカ豚はサッカー見てないから

374 :
>>352
サカ豚のレスを見て選手達も燃えたのかもな
サンキューサカ豚

375 :
>>365
( ´゚д゚`)エー 遠慮しないでいいんだぉ 韓国戦とか相手控室へ突撃しちゃうぉ

376 :
>>372
監督の好みだから
ご褒美は止めようって事になった

377 :
スペイン相手に打てなくて、なぜ米でこうなるのか
野球にはやっぱり玉蹴りにはない奥深さがあるね

378 :
林君は社会人でショックや
まあ将来の楽しみにしとくか

379 :
宮城の使われ方が酷い

380 :
焼豚の仲間割れwwww
焼豚ってアホしかいねーな

381 :
>>57
開催国がな
やる気もでんわ

382 :
アメちゃん達ベンチでクスリきめてるんじゃないかレベルでハっちゃけてたな
途中、ハーフスイングの後あたりに監督も選手も審判に文句言いにいくし

383 :
>>379
休養充分だとあんな凄いんだな

384 :
>>176
金属打ちの不正社なんて選んだら去年同様の貧弱打線になるだろ

385 :
>>376
えー
でも1人も選ばないないんて
なにか政治的な力働いてないん?

386 :
まだ佐々木、奥川を温存かよ
どんだけ層が厚いんだよ日本野球U18

387 :
小雨振ってたよね
アメのPは、微妙に手元で変化するツーシームとかのムービング系が
投げづらかったとかあるんかねー

388 :
>>372
金属打ちだから

天才石川と金属打ちの井上では格が違う

389 :
ドラ1候補の石川とドラフトにすらかからない井上では格が違う

390 :
>>284
MLBドラフトはアメリカの卒業時期に合わせるんで6月
三年生はまだアマで野球部だし
卒業生はどっかの球団に入ってる

391 :
試合の話そっちのけでサカ豚とかいう見えない敵と戦ってる奴なんなの

392 :
林はまだまだ出番あるだろ
パワー系打者は林みたいなタイプ苦手なのが多いし

393 :
>>379
宮城「ん?県大会のこと思えば余裕」

394 :
>>385
そういうのが入り込む余地はあるな
でも勝たなきゃ意味ないしそれをやる意味もない

395 :
石川はチャンスに強いのが素晴らしいな
打って欲しいってとこでいつも打ってくれる

396 :
>>382
八回のチャンス逃した後も三塁走者が帰り際なんか球審に言ってたな
おそらくストライク判定についてだろうけど

397 :
>>391
絡まれてるだけだから気にしないで

398 :
>>392
使うなら先発より要所のリリーフだな
軟投派は目が慣れられるときつい

399 :
東邦の予選敗退は残念だったが日本代表にはプラスになったな
石川頼りになりまくりだ

400 :
履正社という甲子園優勝チームを丸ごと温存してアメリカを倒す日本高校代表、つっよw

401 :
10点差つけても折れないアメ公のメンタルはやばい
逆にテンションマックスになってて若干引いたw

402 :
今回のメンバーは全く負ける気がしないな
不作の年とか言ってたマスゴミは謝罪しろ

403 :
>>399
今年はバッティングがいいけど特に目立つな

404 :
>>377
雨がずっと降っていて、投手の手が滑って制球がままならなかった。
両チーム合わせて死球6個と荒れた試合になってしまった。
(ケンカ腰になった、という意味ではない)

コンディション不良すぎて、両国の実力を測る上で、参考外の試合だったかな。

405 :
木製でこんだけ打てる高校代表は初だよ

406 :
>>401
折れてたんだがランナーを貯めた西が悪い

407 :
>>391
見えてる敵

408 :
>>399
夏に出れなかった分早めに木製バットで練習したのが良かったみたいだな

409 :
サッカーも野球の真似してU18始めたんだw

https://www.jfa.jp/national_team/u18_2019/

410 :
>>405
金属バットでは打者が育たないとはなんだったのか・・・

411 :
>>405
去年の反省から木製でも打てる指導してる学校から選んでるからな

412 :
そりゃアメ豚が薬に手を出す前なら圧勝だわな

413 :
石川君から猛虎魂を感じる。

414 :
奥川はまだしも佐々木の速球を明石商のキャッチに捕れるのかな?

415 :
野球もラグビーも日本に負け
サッカーはワールドカップにすら出られないザコ

アメカスはメジャースポーツでなんだったら日本に勝てるんだよw
球入れくらいかww

416 :
アメリカで野球やってる高校生とか他スポーツの落ちこぼれだろ

417 :
佐々木はボールが合わないんだったらまたすぐ豆が出来るかもな

418 :
>>414
キャッチャーポロポロしすぎて最後まで締まらなかったな
昔の嶋みたい

419 :
>>411
履正社「はぁ?」

420 :
>>386
確かにでも
前から高校生の親善大会は日本強いから
今回は逸材だらけだけどw

421 :
アメリカは前からテンション高いわ。びっくりするくらいに。

4年前日本開催のとき、アメリカは韓国に9回まで負けてたけど
9回表、起死回生の逆転スリーランが出た。
ベンチから監督含めて全員が飛び出して大騒ぎだったよw
これだからなw
https://i.ytimg.com/vi/lBgAIoZxgc0/maxresdefault.jpg

試合に勝ったわけではなく、まだ9回裏があるのにね。

ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=lBgAIoZxgc0

422 :
でもサカ豚に言われたくねえよなw
2018WCのポーランド戦
いくらトーナメントに行きたいからって負けてるのにボール回しはねえだろうとw
あれマジで世界から批判され叩かれていたからなw

■日本vsポーランド戦 世界の反応

「日本に失望した」
「なんだよこれ、マジで日本ムカつく!」
「チケット代返せよ!」
「もう二度と日本応援しねえ!」
「いくらベスト16が掛かってるからと言ってパス回しだけはダメだろ」
「負けているのにパス回しって・・・初めて見たわw」
「これ現地で見てた客は頭にきてるだろうなw」
「↑チケット代無駄になったからなw」
「WCでパス回しを見に来たんじゃないのに・・・」
「日本のパス教習所か?」
「韓国を見習えよ!あいつらはベスト16行けねえのに全力で戦ってドイツに勝利したんだぜ」
「日本サッカーはこれが主流か、これじゃあ進歩しねえなあ」
「↑負けても得るものはあるのにな、ポーランド戦では得るものが無かった日本」
「もう絶対WCサッカーでは日本の試合を見ないし応援しねえ」
「ラグビー日本代表と比べるとまだラグビー日本代表のほうが好きだったな」
「↑同意、彼らは負けてもいいから最後にトライすること、勝つことを選んだ、勝つぞという執念があったね」
「↑だよな、南アフリカ戦は本当に楽しかった、俺は日本が諦めないプレイに感動したよ!しかし日本サッカーはクソったれだったな」
「もうWCに日本は出てこないでほしい、WCを侮辱してると思うわ」
「↑俺もそう思う、日本、韓国はWCに出てこないでほしい」
「時間の無駄だったな、今回大会日本vsポーランド戦はワースト1位の試合だよ、ポーランドは気の毒だが」
「2大会連続のワーストを記録した日本→日本vsギリシャ、日本vsポーランド」

423 :
要は甲子園の結果なんて関係なく選手選考すればいいってことだな
史上最強大阪桐蔭と言われた奴らは去年アジアで3位だったし

424 :
groupAは混戦だな
中国以外はどこが上がってもおかしくない。

425 :
アメリカは
巨人より弱い

426 :
>>425
弱いだろうなぁ

427 :
柔道も強いけど野球も日本は強いな

428 :
>>422
日本のサッカーは本当に駄目
恥ずかしいから世界戦とかやめてほしい
マジで

429 :
>>386
でも最下位のスペインにあわや負ける寸前だったしw

430 :
>>423
そもそも去年はアジア大会だから真面目に選んでない
お遊びメンバーだから金属打ちのオンパレード
それで舐めプして負けた

431 :
18uじゃないのか

432 :
>>423
そりゃ甲子園に出てない学校のがはるかに多いからね

433 :
強い:野球、柔道
弱い:バスケ、サッカー

はっきりわかんだよね

434 :
>>15
これが今頃過っ疎過疎の芸スポに必死でカキコってるサカ豚脳かwwwwwwwwww

435 :
>>422
サッカーがスポーツでないことを証明してしまったせいで世界中のサカ豚が発狂したな

所詮サカ豚なんやしほっとけ

436 :
去年の世代は投手のレベルが低かったな

437 :
去年の世代は投手のレベルが低かったな

438 :
今後は甲子園無視して選手選考すればいいわな
できれば甲子園で勝ち進んだチームの投手は外した方がいいわ
(奥川佐々木は 結局 厳しいし。)

去年の吉田と柿木は 正直 アジア選手権で球が浮いてたしな

439 :
とかいいつつサッカーからU−XXをパクる

440 :
予選では勝てる

本番では負ける

いつもそう

441 :
佐々木、奥川いなくてこの強さ
これ初優勝くるんじゃね?
決勝戦は地上派でやるみたいだし楽しみだ

442 :
>>436
いや去年は投打でレベルが低い
打者なんて金属打ちばっかだよ

443 :
>>379 おっさんは楽天の松井みたいに抑えの切り札になれるといいね

444 :
スペインのが守備もよかったな

445 :
>>218
そもそも去年のレベルが過去にないくらい高かった理由が意味不明だったからな
根尾世代の良い選手がほとんど大阪桐蔭に入ったから強くて当たり前
それによって周りの高校のレベルが下がり吉田レベルでとんでもない投手扱いされてしまった
結局100回大会を何が何でも盛り上げたい高野連と朝日がによって世代全体のレベルが低いのを誤魔化されていただけ

今年は佐々木という過去最速のピッチャーと奥川という過去最高の完成度を持つピッチャーがいる
そして去年だったら代表のエースになれるであろう西や宮城といった実力派に頼れるリリーフの飯塚がいる
打線は去年のまがい物とは違う本物の4番石川がいて早くから木製対策をしてきたメンバーたちが脇を固める
今年のメンバーは去年プロ入りした奴らより間違いなく早くにプロで活躍する

446 :
>>441
アメリカに圧勝だからな
間違いなく歴代でもトップクラスに強い
去年の反省が活きた選考したおかげ

447 :
今回は相当熱いわ
優勝あるで

448 :
スペインは逆ランキング詐欺だったな
パナマに圧勝して台湾とも互角とか普通に強いよ

449 :
>>442
あれで永田監督じゃ駄目だと思ったけど今回見直した

450 :
>>448
日本ともな

451 :
韓国相手には忖度するんだろ

452 :
この大会って、ありし日の藤浪、森君、大谷の世代でも優勝できなかった大会だよね
やるなーこの世代、ピッチャー勢は2年時から騒がれてたけど、歴代No.1かもな

453 :
>>445
今年のメンバー
プロで早く見てみたい
逸材だらけだからね

454 :
今年は不作とか言われていたよね
スカウト陣が不作か?

455 :
サカチョン、アメリカも日本も憎くてセリフが出ない

456 :
このまま全勝で突破出来れば次のラウンドが大分有利になるな
次のラウンドの1戦目2戦目で奥川佐々木を投入して勝ち、3戦目の前で決勝進出を決める
決勝は奥川5イニング佐々木4イニングで完封リレーですわ

457 :
次当たったときに負けて敗退っていういつものパターンだろどうせ

458 :
焼き豚ってほんとバカだよな 5人くらいしか参加しないマラソン大会で優勝して喜んでるようなもんだろ

459 :
>>457
次は決勝まで当たらんし
決勝まで行ったら間違いなく奥川と佐々木が投げるからアメリカは打てんやろうな

460 :
>>446
今年は打力もアメリカの150キロ台の速球や動く球を苦にせず
コンパクトに鋭い打球を飛ばしてて素晴らしいし
投手力も間違いなく上だよね
佐々木、奥川以外も西とか飯塚とか宮城とかすごいのが揃ってる

461 :
>>284
佐々木はMLBでももう紹介されてる

462 :
>>458
まあ負けてるのにイキってるヤンキーみたいなサカ豚よりましかと

463 :
>>7
ヨーロッパだと野球場がないからな。作ってもいいが、後が困る。
日本、アメリカ、韓国、台湾。でオリンピックがあれば復帰するだろう。

464 :
石川はセンスの塊だね
まだ身体に伸び代が相当あるし
間違いなくプロの中でも一流になるよ

465 :
過去の大会でも決勝まで行ったらアメリカはエースをぶつけてくるからな

2013 エーケン  2015 プラット  → 2019 ミックエーベル(?)
今度こそ優勝できるかは 最期は打線

466 :
>>464 すごいよね
1人だけプロの主力のバッターが入っているみたいな存在感だね

467 :
バスケW杯のあとに野球W杯を見たがヤッパリ野球は退屈で眠くなったから途中で見るの辞めたぜ。アレを最後まで見た奴ってどんだけ我慢強いんだよwww

468 :
高校生が140キロ後半の4シームや高速スライダー、スプリット、2シームを軽々投げる時代が来るとはな
しかも打者も150キロ台の速球や140キロ台の変化球を難なく打つようになるとは
高校野球20年は見てるけど恐ろしい進化してるな

469 :
>>467
サッカーはもっと面白くないという悲しさ

470 :
>>460
今年はピチャーが注目浴びたけど
撃ってるんだよなレベル高かった
本当に今回は粒ぞろいw

471 :
佐々木ってぶっつけ本番使えるのか?
ブルペンにも入ってないだろ

472 :
>>464
そう思うけどちょっと野球脳が足りないおバカさんの気配も…
プロになってどう転ぶかそこも含めて楽しみではある

473 :
■2018WC 日本vsポーランド戦での俺

「負けてるけどこっからだぞ!日本魂見せたれや!」

「長谷部投入か!やっぱ士気高める為に長谷部いれてきたか!」

「まだ数分ある!1点取って見せろ!」

「あれ?長谷部、何しとん?何のサインだ?これ?」

「おいおい!無駄にパス回しとるがなwおめえら!攻めろよ!」

「あ〜あ、スタジアム中ブーイングの嵐やんけw日本オワタw」

「これ西野の指示かよw選手は西野にどうしても攻めたい!と言えよ!それで負けてもエエんや!」

「(さきイカを投げる俺w)」

「試合オワタwまだスタジアム中ブーイングされとるw」

「2ちゃんの実況とかすげえことなってんだろうなw炎上してんじゃね?見てみるかw」

「うは!思った通り炎上しとるw俺もムカついたから祭りに参加するかな!w」

「西野てめー!ポンコツども!日本の恥さらししおって!」

「ベスト16の俺予想、日本2-4ベルギーでベルギーの勝ちw」
(後に日本2-3ベルギーに逆転負けしたがほぼ予想的中してた俺w)

474 :
サッカーの連中がよく絡んでくるけど
野球との格の違いみたいなものを
良く認識して欲しいな、って思うわ
あんたら絡んでくるレベルじゃないんだよと

475 :
>>473
球蹴りのコピペとかでスレ汚すなよ
目が腐るわ

476 :
>>470
いやびっくりだよ
アメリカの投手普通に150キロとか投げてたし
かなり球も動いてた
それをあんなにコンパクトに鋭い打球を打てるとは

477 :
日本つええ

478 :
大会前は野手が地味なメンツ言われていたけど
専門スカウトが評価する木製対応打者を選んで選考してるから素人には地味に見えたんだろうね
結果はご覧の通りアメリカに圧勝

479 :
間違えたw
長谷部じゃなく本田だったw

480 :
IOCから除外される普及度の格か

[現地リポ]池田純が見た!日本では報じられないWBCの真実
https://victorysportsnews.com/articles/2067/original(前編)
https://victorysportsnews.com/articles/2072/original(後編)

481 :
>>474
でもプロだとサッカー選手の方が
真剣にやってるけどな
弱いけどw

482 :
アメリカ人はこの試合あったことすら知らないw
くそマイナースポーツw

483 :
これで韓国に負けたら気分悪いなぁ

484 :
これだけマーケットに優劣あるなら
IOCも見切り付けて除外するわな

野球のプレミア12 優勝賞金は1億6000万円
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201908270000153.html
eスポーツ世界大会、米16歳が優勝 賞金3億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47942460Q9A730C1000000/

485 :
まだこんなレベル低いオナニー大会やってんのか
アメフトバスケの落ちこぼれvsサッカーの残りカスなんて見てもしゃーないべ

486 :
>>467
バスケとかトルコなんぞに虐殺されてるのみて何が面白いんだwお前マゾかw

487 :
>>472
センスだけでやってる感じあるからね
でもそれでこれだけやれるんだから
間違いなく凄い選手だよ

488 :
相変わらず馬鹿のひとつ覚えな対立煽りやってる芸スポおじさん

489 :
>>475
いや、荒らすどころか玉蹴りの方々もキレておったよw
つーか荒らす方々は見かけなかったw

490 :
おい〜〜〜〜!!
欧州野球連盟(CEB)には現在39カ国・地域が加盟しているが、
競技登録者数は13年の約11万8000人から18年には約9万7000人と減少。
https://blog.goo.ne.jp/isesakicity/e/eb3d948843c2d31e33b51685398631ef
https://www.jiji.com/sp/v4?id=201906londonmlb0002

491 :
アメフトのスコアかとオモタわ。

492 :
>>471
無理してまで佐々木は使わないだろな
何てったって球界の宝だからな

493 :
>>464
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-09011269-nksports-base

永田監督はじめ代表スタッフが野手陣で最初に「当確」を出していたのが石川だった。センバツで投打に圧倒して優勝に導いた実績、精神的な強さ、技術とパワーのバランスなど抜群の総合評価だった。

494 :
>>469
野球は世界の誰も興味がないって知ってたかボンクラ野郎?w w w w w

495 :
>>494
お前の感想はどうでもいいぞ

496 :
言っても木のバット持って初めて大会に出てる童貞軍団だからな
雨でバッター有利だしあてにならん

497 :
アメリカはスペインより弱そうだな
おそらくアメフトやバスケの落ちこぼれの掃き溜めのようなメンバーなのだろう
全くやる気なし

498 :
強過ぎワロタw

499 :
>>486
よく言うぜお前さんw
マゾってのは野球なんかに夢中になっているような奇人変人の焼き豚どもを言うんだよマヌケw

500 :
>>494
日本では人気だよw
で自国で人気ならいいじゃん
アメフトなんかアメリカしか人気なかったんだから
昔は

501 :
>>499
君の中ではな
こどおじさんは大人しく底辺してなさい

502 :
初戦のスペイン戦のときは木製に対応できないまま終わるのかと思ったら
スペイン先発ルナに苦戦しただけで、対応ばっちりだったとはな

503 :
ネトウヨから日の丸の件で無用な批判されたけど見返すって感じで勝って欲しいな

504 :
米は18連勝中の優勝候補No1だったからな

505 :
しかし5年後には大人と子供のような差になってるという

506 :
バカだよね焼き豚って 素直に喜ばずにサッカーガ〜 サッカーガ〜 喜べないのはこの大会がクソという表れなんだな

507 :
佐々木しか見所がない
他のカス共はどうでもいいから早く佐々木を出せよ

508 :
■ラグビー2015WC 日本対南アフリカ戦の俺

「いけえ〜ジャパン!」

「おお〜!目が死んでねえぞコイツラ!こりゃもしかしたらあるかもしんねえな!」

「スタジアム中ジャパン!ジャパン!って言ってる!涙でてきそうや!(フルフル」

「お!イギリス人女性も日本のユニ着てGO!Japanと拳握りながら応援してくれとる!(フルフル」

「PKか獲得!お!スクラム選んだか!お前等なんて奴等や!俺は感動してるぞ!いけえ〜日本!」

「ボール回せ!いけえ〜!日の丸特攻隊!」

「ここはリーチ兄さんが絶対に決めてくれる!松島で攪乱させんだ!」

「マフィ!いけえ〜!ヘスケスいけえ〜!」

「キタああああああああああああああああああああああ!w」

「強豪南アフリカに勝ったあああああああああああああ!w」

「WC史上初の番狂わせキタあああああああああああああああ!w」

「やべえ!俺興奮しすぎてドキドキしてる〜wお前等サイコーや!(フルフル」

「スタジアム中まだジャパンコールしてる!すげー!w」

「これ世界中の反応楽しみや!w」

「(ビールをグビグビと飲む俺w)」

509 :
チョン国ではやる気出ないんだろ

510 :
北米アメスポ4大競技は球蹴りと経済規模ほぼ同じレベル
ローカルだけどな。

511 :
>>508
おい最後w
あては何食べてた

512 :
凄い戦いだった後半アメリカも追い付いてきたからな

513 :
日本もアメリカも知らない選手ばかり

無名選手の出る5流大会に価値あんの?

514 :
これは日の丸パワーだね(^^)

515 :
【東邦】石川昂弥 part2【平成最後の甲子園優勝投手】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1567264724/

516 :
>>501
どうせお前は野球は知的で高度なスポーツだなんてドヤ顔で言っちゃうようなスポーツ音痴なんだろオイ?寝言は寝てから言えよバカたれw

517 :
>>511
こんときは俺、柿の種を食ってたw
ビールは500を5本あけてたw

518 :
>>507
佐々木君は日本の宝です
故障したら困るので
出さない約束で参加させました
監督

519 :
>>448
野球は国際試合の数が少な過ぎて正確な力関係が分かりにくいな

520 :
オイ焼き豚ども、野球のW杯で本気で優勝したいと思っている国なんて存在するのか?もし存在するというなら一体どこの国なのか教えてくれよ?www

521 :
>>513
野球の代表戦の特徴だよな
誰も対戦相手の情報を知らない興味すら持たない
意味不明な競技だわ

522 :
日本の高校生の最大の目標は甲子園 これに匹敵する国内大会のある国はない
だから、他の国の選手はこの大会が最大の目標

523 :
>>517
旨いよなかきの種
野球球界は種が育って嬉しい
大丈夫か?5本
チュウハイ9%3缶飲んでる俺が言うと可笑しいけど

524 :
正直何の価値もない大会
所詮はガキの遊びだからな
だから韓国という後進国でやってる

この試合に出てた奴の半分以上は5年後にはプロにも行けず消えてるだろうね

525 :
>>510
4つ合わせないと勝てないってサッカー凄まじいな

526 :
>>524
今回は韓国でやってる理由
スポンサーみればw
旭日旗に過剰反応するのにこの会社は無視するんだよねw

527 :
正直今日は負けると思ってた
よく勝ったな

528 :
アメリカでどう報じられてるかと思ったけど全く報じられてなかった……

529 :
アンダー世代のW杯とはいえ観客席がほぼ皆無なスタジアムで試合するなんてどんだけマイナーなんだよ野球はwww
韓国は野球が大人気の国じゃなかったのかオイ?www

530 :
>>5
2012年は大谷藤浪世代で、
2次ラウンドアメリカ戦勝てば決勝進出のところで
森友哉がタックル食らって負けたんよな

531 :
>>529
野球が世界に広まらなかった最大の理由は他国の試合を楽しめないから

532 :
2015年大会の甲子園決勝はマジでお客さんもすごくて試合も熱気すごかった

533 :
>>368
日の丸外したユニも用意してたんじゃないか

https://i.imgur.com/SGRiugw.jpg
しかし、日本高等学校野球連盟は方針を変更し、今後は日の丸が入ったものを着用するほか、試合でも日の丸のユニホームでプレーすることを決めました。

534 :
>>521
高校生相手になに言ってんだこのバカw

535 :
野球ファンが自慢できるもの:日本の成績
サッカーファンが自慢できるもの:競技人数w

この差w

536 :
本チャンは2次ラウンドだからな
1次ラウンドでの韓国台湾アメは全選手を起用しつつ2次ラウンドへの調整だよ

537 :
>>285
魔物が居なくて本当に良かったと思う。
甲子園の魔物の正体は観客。こういう追い上げがトリガーです。

538 :
しかし2次ラウンドでも1次ラウンドの成績が引き継がれるので
アメに勝ったのは大きい
決勝に大きく近付いた

539 :
韓国は2試合、カナダは1試合、アメリカは今日の1試合を見たがダントツのチームはないかもね カナダもかなり強い気がする

540 :
4万人のメスタージャで
まだ18歳の日本人がスペイン1部デビューか

こんな草野球大会とは次元がちゃうな

541 :
>>540
これサカ豚流に言うと
18歳の日本人がスペイン1部デビューできちゃうとかどんだけレベル低いんだよ
ほんとにカスしかやってねんだろうな

542 :
■WBC決勝 日本対韓国戦の俺

「お!ダルが出てきた!おい!ダル!しっかり抑えろよ!」

「何しとん!ダル・・・延長か・・・先行だからこりゃやべえな」

「内川!ナイス!ナイスなライト前ヒットや!続け!おまえら!」

「ここはバントかな〜?稲葉兄さんだもんな〜バントもったいないけど高校野球プレイでいけ!バントでええよ」

「やはり送りバントか!それでええ!大切にいこーぜ!」

「稲葉キタああああああああああああああああ!ナイス!レフト前ヒ〜ット!」

「ムネりんキタ!イチロー兄さんの敵をうて!叩きつけるだけでいいんや!でけえのいらない!」

「ムネりん・・・ドンマイや!」

「岩村盗塁!1塁開いてんだよなあ・・・イチロー敬遠かなあ・・・」

「お!勝負かよ?マジ?イチローをナメんなよ林ちゃんwでも林ちゃんは男や!イチいけええええええ!」

「イ・チ・ロー!イ・チ・ロー!おまえが決めろや!w」

「(モニターに向かってピロピロ光線出す俺)」

「3B2S・・・ドキドキ・・・・・」

「イチ!キタあああああああああああああああああ!w2点勝ち越しや!」

「俺やっべえ!マジでやっべえ!興奮しすぎて心臓止まりそう!落ち着かせる為にビール飲まなきゃ!」

「原さんガッツポーズ!イチロー!ベンチ見てねえやん!喜んでねえしクールすぎるやろ!」

「やっぱイチローだわ!すげえプレッシャーの中でよく打ったなあ〜!w」

「ダル〜ここはビシっと決めろよ〜!」

「あと1人!あと1人!」

「キタああああああああああああああああ!w」

「優勝だあああああああああああああああ!w」

「二連覇キタあああああああああああああ!w」

「やっべえ!俺マジで泣きそう!(フルフル」

「落ち着かせる為にアルコールを血の中にいれねえと!(グビグビとビール飲む俺)」

543 :
ガラパゴスだろうが世界ではマイナーだろうが、国内で人気であったり結果出していることの方が大事

544 :
間違えたw
「稲葉キタああああああああああああああああ!ナイス!レフト前ヒ〜ット!」

稲葉じゃなく岩村なw

545 :
悲報

奥川&佐々木等と同級生の久保くんさん全然使えない

546 :
>>534
サッカーでは外国人でも知っている注目の18歳がそこそこいるぞ
アメリカは野球の世界では1位なんだろ?
なんでアメリカU18の選手のことを野球ファンは誰も知らないんだ?

547 :
>>546
俺、知らない

548 :
>>7
オリンピックは普段見ない競技見るから
野球いらない

549 :
つーことで9/20、日本WCラグビーが開催しますw
楽しみやw

550 :
>>547
お前はサッカーファンじゃないからな

551 :
>>541
そのスペインサッカーの落ちこぼれの落ちこぼれの落ちこぼれの落ちこぼれの(中略)の落ちこぼれの落ちこぼれである野球チームといい勝負してたチームのスレだろ

552 :
>>546
野球とサッカーの全盛期の年齢の違いによるんでは。
20代前半〜中盤はサッカー選手としての盛りの時期ですけど、野球だとまだまだルーキーの部類でしょ。
ましてや二十歳以下は小僧でしかないわけですよ、野球では。

553 :
これ日本とアメリカがスーパーラウンド3勝0敗で並ぶと
一次リーグの予選上位が勝ち抜けってことでいいのかな?

554 :
>>146
ガチのアメリカに日本は普通に勝つこともあるってのが許せないんだろ
アメリカこの大会連勝してたけどその前に負け付けてるのも日本だしな

555 :
>>552
A代表のWBCやプレミア12だって他国の選手を誰も知らないだろ

556 :
アメリカの子は日本の子と比べて多少落ちるが
プロに行ってからアメリカと日本の差が開くんだよなw
アメリカの子はプロに入ってからメチャ伸びて凄くなる
日本の子はプロに入ってからあまり伸びないw
これBSで言ってた
確か昔に荒木さんや長谷川さんとかが言ってた

557 :
>>542
このコピペを思い出したw

俺『中国に勝ったぞ〜』
妹『やったね、次どことやるの?』
俺『次は韓国だね。』
妹『日韓戦だね。楽しみだね。』
俺『韓国にコールド勝ちしたぞ!』
妹『すご〜い。次はどことやるの?』
俺『また、韓国かな。』
妹『えっ、また韓国とやるの?』
俺『韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ〜』
妹『日本強いね。次はどこ?』
俺『また、韓国かな』
妹『え・・・また?』
俺『また韓国に負けたけどまたキューバに勝ったぞ』
妹『次どこ?』
俺『韓国』
妹『・・・。」
俺『韓国に勝ったぞ!!!』
妹『今度アメリカに勝てば連覇だね』
俺『いやまた韓国』
妹『バロス』

558 :
アメリカのピッチャーがヘボ過ぎた

559 :
東邦の石川と熊田がスゴすぎる…
さすが選抜王者やな

560 :
>>553
二次ラウンドの成績+一次ラウンドの当該国同士の成績が合計成績
日本が二次で3勝すれば5勝0敗か4勝1敗
アメには勝ってるから上にいくから決勝進出は間違いない

561 :
>>557
うむw
俺もこう言ってたw

「ま〜た韓国かよ〜wもう韓国戦は飽きたわwルール改正しろよWBC〜w
こうなったら日本シリーズみたいに全部アメリカ戦でいいぜw」

562 :
>>238
選手は大変だけど
甲子園の流れで開催されるから根付いたな

563 :
あとこうも言ってた俺

「ぶっちゃけ日本、アメリカ、キューバ、だけでもいいべw他はいらねー!w」

564 :
>>30
アメリカ3次選考までやって選んでるんだけど

565 :
>>467 バスケより試合時間2倍あるとか恐ろしか長い野球

566 :
>>560
じゃあ台湾に勝てば決勝濃厚か
アメリカは痛いな

567 :
>>285
雨天コールドなんてあるの?
サスペンデッドじゃないの?

568 :
クリケット選手にゴール死守されて完封負けしたサカ豚イライラで草

569 :
手の内を見せなかったアメリカと調子こいて手の内を晒した日本

570 :
>>569
佐々木も奥川も見せてないが

571 :
>>68
全世界放送だぞサカ豚

572 :
>>567
雨天コールドあり

573 :
>>572
そうなのかありがとう

574 :
>>546
アメリカの選手もアマチュアなのでそんな情報が入ってくるわけないし、
日本のサッカーファンが知ってる注目される18歳の外国選手って誰?

575 :
アメリカ人の野球ファンも韓国でU-18野球W杯が開催されていること知っている奴なんていないんだよなwww

576 :
>>68
500人もいかない

577 :
https://global.espn.com/
世界最大のスポーツサイトを見ろよ
野球の扱いがゴミのようだ

578 :
>>574
ブラジルのロドリゴやイングランドのオドイとかだね

579 :
>>571
ネット放送で?

580 :
>>568
野球と違って本業はサッカーなんだよね

581 :
>>556
社会人と同じだ
日本人は米国と違って会社に入ってから伸びない
徹底的に潰されるから

582 :
>>10
いや めっちゃ気合入ってたやん

583 :
>>556
アメリカ住んでたけど高校ぐらいまでは体そこまででかくない まぁ大きい子は大きいが日本の高校生とそこまで変わらん思った 大人はもうみんなでかい 日本は高校で成長止まるけどあっちはまだ伸びるよね

584 :
野球もサッカーやバスケみたいに多くの国で行われているスポーツじゃねえから野球で日本がアメリカに勝っても価値があるとはとても思えないwww

585 :
韓国ホストなのにいまいち盛り上がりないんかね
普通にバックネット裏で選手が偵察に来てたけど
日本で同じ事やると試合どころじゃなくなるだろ写真と握手でパニックなる

586 :
本線ではこうはいかんぞ
佐々木でもボコられる

587 :
こいつ、だっせーな

504 名無しさん@恐縮です 2019/08/31(土) 15:27:27.47 ID:bFoMkUgJ0

>>486
単純に今回の日本代表が弱過ぎるんだよ
スペインに苦戦するとかあり得ない

優勝した履正社から選出0人だし
他にも不可解な人選が多い

アメリカや韓国に勝てる気が全くしない

588 :
>>536

566 名無しさん@実況は実況板で 2019/09/01(日) 22:16:47.60 ID:tWyG579a [1回目]
>>475
スーパーラウンドの次に1位VS4位と2位VS3位の準決勝があると
思っていたが>>453が言った通り1位VS2位が決勝で3位VS4位が
3位決定戦で準決勝はないんだね。

つまり1次グループの勝敗も重要なんだ。
持ち越しを含めてトータル4勝1敗位でいかないと
決勝には進出できないんだ。

明日の台湾戦で勝てば2勝0敗になるから
スーパーラウンドは2勝1敗で間違いなく決勝に行ける。
明日台湾に負けるとスーパーラウンドは3勝しないと決勝に
進めないかもしれない。

636 名無しさん@実況は実況板で 2019/09/01(日) 22:30:07.80 ID:EVA0jUKY [1回目]
今日アメリカに9点差付けたことで決勝進出に有利になった
例えば日本アメリカ韓国の3チームが4勝1敗で並んだ場合に得失点を見て序列決めるからこれがかなり生きてくる

589 :
>>588
これ得失点差があるのにアンリトンルールとか言ってんだよな
おかしい

590 :
予選で勝って決勝で負ける
いつものパターンじゃん

591 :
>>584
そのバスケでアメリカ強いし
アメリカが力入れてる競技で勝てるってのは凄いと思うわ

592 :
アメリカは選考合宿ガチでやってきた言うても気候のいい雨の降らないとこでやって来たから対応できなかったのか

593 :
>>1 トランプ様に忖度しろよ

594 :
>>173
ストライクゾーンが可変式かと思った
いきなり厳しくなったりした感じだ

595 :
落選メンバー
・明石の来田、中森
・相模の西川、内山
・履正社の井上
・日大三の井上、広沢
・智弁の小林
・花咲の井上朋也
・霞ヶ浦の鈴木
・木更津の根本
・山梨学院の野村
落選メンバーだけで優勝狙えるな、しかし西純也とダルが褒めてた興南の宮城は
佐々木・奥川と並ぶ新ビッグ4だわ。

596 :
>>595
井上多いなあ

597 :
今日は台湾と対戦するが、野球の国際試合は毎度毎度台湾と対戦するけど必ず対戦しなきゃいけない協定でも結んでるのか野球界は???
この地球上には約200もの国と地域が存在しているというのに随分と狭い世界なんだな野球界はwww

598 :
またサカ豚が発狂してしまったのか

599 :
球蹴りブタどもが必死になって「アメリカやる気無し」ってデマ書き込みやっててワロタw

試合もろくに見てないってバレバレw アメリカチーム、日本みたいに円陣組んだり
点が入ったらものすげー大喜びしたり、ベンチからヤジ飛ばしまくったり、すげーガチだったぞw

600 :
しかし去年のU18は酷かった
全く打てない金属打ち打線
間違いなく史上最悪最弱の黒歴史で悪夢そのもの
今年は木製対応能力高くて強いから救われた

601 :
>>599
おめでとう

焼豚アメリカンも本国で一流だと思ってる?三流だと思う?

602 :
しかし甲子園の重圧の中でどこか重苦しくプレーしてた選手たちも、みんな体が軽そうで楽しそうにリラックスしてやってたな
あの一発勝負のピリピリした甲子園の空気も見てる方は面白い要素だけど高校球児たちもこのくらいリラックスして野球やってほしいもんだね

603 :
>>602
うちの県の学校から選ばれてる選手がいるけどこれは当たってるw
県大会の中継から見てて一番楽しそう

604 :
>>584 アメリカで力入れてるスポーツで勝てるのなんて野球だけだぞ日本は
サッカーなんか力入れてないのにアメリカに負ける癖に

605 :
履正社の選手が選ばれなかった考えられる理由(発表は準決勝終了後)

・甲子園の論功行賞ではない
・過密日程で投手力重視
・走力重視(履正社は盗塁ゼロ)
・木製バット対応重視
・繋ぎやチームワーク重視

606 :
>>546 18歳とかどんなに凄くてもマイナースタートいいなー球蹴りは単純だから18歳でもトップにたてるもんな

607 :
W杯だからザッカーかと思った
紛らわしい

608 :
>>604
力入れてない男子は
90年GL敗退 
94年ベスト16 
98年GL敗退 
02年ベスト8 
06年GL敗退 
10年ベスト16 
14年ベスト16 
18北米予選で敗退
女子は力入れてて超強いし
日本サッカー如きが偉そうにマウント取れる相手じゃなかったわ

609 :
アメフトもバスケもアイスホッケーも陸上もアメリカには絶対に勝てないけど野球なら勝てる
サッカーなんかアメリカじゃオカマのスポーツなのにそれすら勝てない

610 :
>>597
どのメジャーマイナー関係なく結局上位のメンツは固定されてしまうもんなんだよな
歴史のあるスポーツなら尚更その傾向は強い

611 :
四点差になった時は妙な雰囲気だったが終わってみれば快勝だったな
雨で投手はコントロールに苦しんでたので大量の得点と失点はまあご愛敬かな

612 :
やきうとかどうでもいいですよ

613 :
>>609
チアリーディングは世界一でアメリカに負けたことないって

614 :
まぁチアリーディングとか体軽いほうが有利だろうからな

615 :
スペインなんて野球なんかやってないで闘牛の練習しとけよ

616 :
2年生の選手U-15の4番打ってたんだな
来年は主砲かな

617 :
>>615
スペインってテニスはナダル居るし
バスケ強いしサッカーも強いし凄いよな
野球もそこそこやるし

618 :
U18侍、宿敵米国に16点圧勝 石川&熊田“東邦コンビ”で7打点
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/02/kiji/20190902s00001004075000c.html

木製バットを使用する今大会。日本では金属を使うため、永田裕治監督は「木製への対応が日本の永遠のテーマ」と言う。
今春のセンバツ決勝で2本塁打を放ち、東邦を優勝に導いた高校通算54本塁打の石川には関係なかった。

昨年末に愛知大会選抜で参加したオーストラリア遠征では木製で2発を放った。
2回戦で敗れた夏の愛知大会後は、代表入りを見据えて、同僚の熊田と地元の社会人野球の練習に参加。
木製バットを振り込み、代表にもグリップを削って細身にした「マイバット」を3本持参した。

「(木製バットに)苦手意識はない。(熊田と)2人で主役になりたいという思いは強かった。最高です」。
3回にも左前に2点打を放ち、計3打点。6番の熊田も2本の2点適時打で4打点の活躍に
「夏が短かったので、2人で戦えて勢いをもたらせてよかった」と喜び、東邦コンビで7打点の大暴れだ。

619 :
>>1
強豪相手には佐々木は使わないのねw

620 :
また予選から全力出して
決勝ではバテてるパターン

621 :
サッカーはまだマシだが
バレー男子はミスしても何でヘラヘラしてんの
しかも異様に弱い。

622 :
>>609
野球はそうだよね
日本の至宝大谷はアメリカでアメリカ人以上に活躍してるからね
現時点でホームラン43本を打ってて、前後の打順のアメリカ人はたったの16本ぽっちだもの(笑)

623 :
てか本気でやってるの日本だけだろ
なんの価値があるのよ

624 :
もし入賞しても韓国の国民感情に配慮して表彰式は出ずに帰って来いよエセ侍

625 :
>>623
スポーツ新聞売るため

626 :
>>623
アメリカがガチなんだよアホw

627 :
>>49
それな

628 :
去年はあれだけスターがいて打てないわ守れないわで悲惨で
今日もボロボロに負けるんやろなって見てたら
雨どしゃ降りなのに林から西から調子いいわ石川やっぱり打つわ
なんなのこれ
去年のミレニアムキッズなんだったん

629 :
>>609
野球はオカマ!

Baseball is Gay!
http://www.youtube.com/watch?v=r0Od3S1-vo8

630 :
まあドラフト会議が楽しめるね

631 :
>>604
アメリカが野球に力入れてるとかいつの時代の話だよ

632 :
>>606
スポーツ超弱小国のドミニカ人とベネズエラ人が唯一大活躍できるのが野球

633 :
過去の映像も流してたけど
森が体当たり2発食らったのは胸糞だったな
報復しないから舐められるんだよ

634 :
>>574
アマチュアなので…>
報酬が出てるかはともかく 全員大リーグの下部組織の所属だろ。高校の
クラブ活動じゃない。

635 :
出身と高校

【野手】
1 森敬斗(静岡) 桐蔭学園 ※
2 武岡龍世(徳島) 八戸学院光星
3 韮澤雄也(新潟) 花咲徳栄
4 石川昂弥(愛知) 東邦 ※
5 遠藤成(秋田) 東海大相模
6 熊田任洋(岐阜) 東邦 ※
7 水上桂(兵庫) 明石商
8 横山陽樹(栃木) 作新学院
9 坂下翔馬(奈良) 智弁学園

鵜沼魁斗(千葉) 東海大相模
山瀬慎之助(石川) 星稜

【投手】
奥川恭伸(石川) 星稜
佐々木朗希(岩手) 大船渡 ※
西純矢(広島) 創志学園 ※
林優樹(京都) 近江
宮城大弥(沖縄) 興南 ※
飯塚脩人(千葉) 習志野
前佑囲斗(三重) 津田学園
池田陽佑(京都) 智弁和歌山
浅田将汰(福岡) 有明 ※

※今夏の甲子園不出場

636 :
>>401
アメリカは「いつでも満塁ホームランで逆転できる」ぐらいに考えてる。

637 :
宮城は丈夫そうだからほぼ全試合登板させるんだろうな
佐々木は故障させたら大事なので登板無しで終わる可能性もある

638 :
>>606
Aロッドとか18歳でMLBデビューしてるけどな

639 :
>>1
昨日の守備のマズさは雨の影響だと思うよ。すべるから送球がそれる。芝も濡れてるからバウンド変わるからショートが苦労する。

後半は雨が止みグランド整備もしたから、本来のレベルになった。

そこで日本はアメリカをピシャリと抑え、打線は爆発。

そもそも大学選抜から5点も取ったのも引き分けたのも今年がはじめて。

かなりレベル高い。
去年は投手は明らかに格下。
打者もブンブン丸で木製対応出来てないし。

640 :
>>632 ブラジルのがずっとスポーツ弱小国だろ人口比で考えたら
ドミニカのがずっと陸上とかで活躍してる

641 :
>>606
大谷で懲りてねえのかよてめえら焼き豚はw
あの日本の恥さらしなんとかしろよw

642 :
>>631 アメリカで野球に力入れてなかったらサッカーに力入れてる国なんて存在しないわ
プレミアリーグですらカスすぎてMLBにはるかに及ばないのに

643 :
>>628
雨が降ろうがヤリが降ろうが。

根性論と練習量の差。

644 :
日本の誇り野球を売国奴扱いしてたヘディング脳笑

645 :
>>632 https://ja.wikipedia.org/wiki/2016%E5%B9%B4%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF
自国開催なのに金メダル獲得数ベスト10にすら入れないブラジルさん…

646 :
余裕ねえなぁ焼きブーw

647 :
>>640
>>645
ドミニカとベネズエラはオリンピックでメダル1個取れたら大騒ぎの国だぞ

648 :
>>642
それただアメリカが大国ってだけの話だろうが

649 :
準決勝、決勝辺りでやると負けるんだよな

650 :
これ本気でやっているのは日本と韓国だけだろ
国だけ無理やり集めて本当に意味のない大会
世界的にマイナー競技なんだからそんなことしなくてもいいのに

651 :
>>632
良いことじゃん
ベネズエラはサッカーもそこそこ強くなかったっけ

652 :
>>632
ドミニカはバスケやバレーは日本より強いんじゃないかな

653 :
>>650
アメリカも本気だぞ
セレクションちゃんとやって大会前に連枝5試合やって挑んできてる
昨日のアメリカの発狂ぶりがなおさら本気度をうかがわせてる

654 :
去年のU18はまさに悪夢
もう二度とあの悲劇を繰り返してはならない
金属打ちやってる学校から選んだせいで全く打てなかった
今年は木製重視選考のおかげアメリカにあっさり勝てた
ちなみにU18アメリカ代表はやる気満々でモチベーションも高い

655 :
サッカー バスケ バレーは負けてばっかだから
ストレス溜まる。弱いんだから テレビでやらないで
欲しい。新聞も2、3行で

656 :
>>642
それならMLS>>韓国野球リーグなのに
韓国野球はWBC準優勝、五輪優勝、プレミア12優勝の大活躍じゃん

657 :
>>648 それだとMLSが税リーグど同じレベルの雑魚リーグなのが説明つかないっす
MLBみたいに年間1兆の売り上げがある玉蹴りリーグを教えてほしいっす

658 :
>>656 それならってなに?MLBより上のプロリーグあるんでしょ玉蹴りには
それをあげればいいだけだろヘディング脳

659 :
スペインに苦戦したかと思えば米国に大勝
野球てのはつくづく水物だな

660 :
おー、久保世代はなかなか強いね

661 :
久保世代?久保って名字の野球選手いたっけ?

662 :
>>661
野球じゃないよ。サッカーだよ
野球なんて久保より有名な同世代おらんだろ

663 :
今日の対戦相手は台湾。
野球の国際試合はいつも台湾とばかり。
ホントよく飽きないよな(苦笑)

664 :
久保世代で初優勝か

665 :
>>657
>>658
サッカーは各国分散してるから一つ一つはMLB以下でも全体では圧勝してるぞ
しかも欧州サッカーの年間売上は10年で1.5兆増えた
野球との差はどんどん開く

666 :
>>662
久保ってサッカー選手だれ?
無名過ぎてわかんねえ

667 :
>>665
つまりないんだね
しょっぼ…

668 :
>>666
www
珍しいお方www

669 :
久保世代がせっかく頑張ってるのに、プロ野球の視聴率は和牛頼みらしいね

670 :
>>667
1.5兆に驚愕してチビっちゃったか

671 :
>>670
他人の金で発想が朝鮮人レベルだなw
サカチョンだし仕方ないかww

672 :
>>668
珍しいって言えるってことは久保とやらの知名度出せるんだよな

673 :
>>670
焼き豚は数字わからないから
3億と3兆の区別とかつかないから

674 :
>>671
野球の歴史は在日朝鮮人の歴史でしょ

675 :
>>668
サカ豚のゴリ押しがひどいから名前くらいは知ってるけど顔はわからない
これが一般的な日本人だろ
サカチョンだけだぞ、久保なんて知ってるの

676 :
>>674
お前の人生が一人の在日朝鮮人の歴史じゃんw

677 :
まぁ、とにかく久保世代がアメリカに勝ったのは良かったよ
久保に続いて頑張ってくれ
目指せ優勝!久保世代!

678 :
野球の代表は国籍ユルいから在日でも出られるんだっけ

679 :
今日、台湾に勝ったら決勝リーグ行けるんか?

680 :
野球の世界大会は同じ相手とばかり対戦するから刺激もなければ新鮮味もない。
ワールドカップという名を名乗っているクセにショボすぎるから失笑してしまうと言わざるを得ない

681 :
>>677
久保とやらはどこで活躍してるの?

682 :
>>671
ID:WRvjx8ao0が言い出しっぺなんだがもう逃亡したみたいだな

683 :
>>492
何のために連れていったんだ?

684 :
日本は野球に力入れてるから勝ったんかな?ども、以前より衰退してるが。
大谷のVでもアメリカは、スタンドガラガラだし(昔のパ・リーグみたい)

685 :
>>682
俺はそいつじゃないが、
MLBより大きいリーグをあげろと言われて、全部出せば大きいニダ!っは笑われてもしゃーないやろ…
朝鮮人と変わらんぞ、マジで

686 :
ボコっとるやん
観ればよかった

687 :
>>685
世界サッカー>>欧州サッカー>>西欧サッカー>>世界野球>北米野球>MLB
なのにMLB>プレミアで勝ち誇るほうが朝鮮人だろ

688 :
日本が強い国に勝つと「相手は本気じゃなかった」て言うのは様式美なのか?

689 :
B組は台湾に勝てば日本一位通過(2勝0敗アドバンテージ持越し)確定
A組はカナダ、韓国、オーストラリア、ニカラグア、オランダ、まだ全部可能性あり

690 :
アホ丸出しの無観客試合でスレも全然伸びないし(笑)

日本の老人以外セカイの誰も見ていない(笑)

691 :
サッカー干されて消えたという噂

本当なんだな
テレビで確かめたらサッカーは意図的に消されたw

692 :
サッカー消えて
浮上してスポーツはバスケ

693 :
エラーは仕方ない部分がある
@雨が降っていてコンデイションが最悪に近かった
A国際球だから日本の球より変化する
B内野天然芝+アンツーカー 慣れていない
C木製バット  慣れていない(打球判断に慣れる必要がある)
D相手打者が外人 同上

日本でやるように堅守なんてのは不可能に近い

694 :
>>647
ドミニカ共和国とかテコンドー(笑)くらいしか五輪メダル無し(笑)

695 :
>>692
地球上の全人類に干されてオリンピックから永久追放されて死んだやきうんこりあ(笑)

LA五輪でもアメフト開催でやきうんこりあ消滅(笑)

696 :
>>650
毎年、日本は今年のコパアメリカみたいな事してんだよ
u18なのに高校生しか出さないって言うね
他の国は18歳のプロや大学生や社会人が普通に出てる

697 :
>>99
ニヤニヤは日本だぞ
アメリカ選手は笑うというより目がすわっていて叫んでいた

   

698 :
>>675
そのサカ豚最後の希望の星があんなことになってイライラが止まらないんだろよ
察してやれ

699 :
>>697
よくツバ吐くな。なんでかな

700 :
へディング脳みそグチャグチャの
単発サカ豚笑える!w

701 :
>>694
野球とテコンドーは相性がいいのか
台湾も重量挙げとテコンドーでしか金メダルとったことない

702 :
>>701
テコンドー(笑)は韓国がセカイに無理やり普及するために

しょぼい国の選手にメダル取りやすくして

メダルばら撒きで五輪から追放されないようにしてる(笑)

日本だけ必死の五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)の反対の戦略だな(笑)

703 :
やきうも八村もどこもワイドショーやってないぞwwww

704 :
>>4
焼き豚ってなんでこんなに他球技バカにするんだろうね

705 :
玉ちゃんが嫉妬してる感じだな

706 :
履正社の選手がいたらここまで打てた?
やっぱり木製バットで打ててナンボやなw

707 :
黒人選手は召集外なのか?闇?

708 :
野球ファンだとこんな大会でも世界との真剣勝負みたいに思えるんだろうな

709 :
世界が報じない世界大会wwww

710 :
去年のU-18が予選を勝ち抜いたU-18のワールドカップとか、ふざけてんの?
サッカーの真似するならちゃんとやれよ

711 :
木製バットにも少し慣れてきたか
それにしても強いな、疲労あるだろうに

712 :
サッカーは消えてるという噂本当じゃん

全局ゼロパーで驚いたわ

713 :
アメリカ弱いのか
気合い入ってたけどなあ

714 :
>>712
JリーグならDAZNが2100億以上投資してくれてるよ
観客動員数もクラブ数も年々増えてる

715 :
>>4
お前いつもの草多用するサカ豚やん
野球スレで何してんの?

716 :
凄いけど、決勝で負けたら何にもならんぞ。

日本は、優勝回数0回なんだからな。

717 :
>>716
準優勝にはなるだろ
何にもならんことはない

718 :
>>708
野球は世界大会がないので面白いのは面白いよ 昨年のはアジア大会ね、U18の予選も兼ねていたという奴だな

719 :
>>717
参加国が少なく、レベルの高い国が少ない野球で、準優勝とかw。

720 :
NPB所属の18歳は出られない?

721 :
脳内  日本やきうは世界一いぃぃぃぃ

現実  U18で日本の優勝回数0回     キューバ11回、アメリカ9回、韓国5回、台湾2回、カナダ1回


今回優勝したら、少しは見直すけどな。

722 :
いつも準優勝なのかあ
アメリカ強すぎ
今日は試合あるのかな

723 :
いつも準優勝でもなかった、予選リーグ敗退の年もあったね

724 :
日本って国際大会で成績を残せていないから、
金属バットでドーピングして、俺たちスゲーと自惚れしているだけにしか見えないんだよな。

725 :
野球をやっている国が少ないのは確かだけど 

@多くの国でやっている
A 競技人口が多い
B フィジカルエリートがやっている

この3つの条件をクリアーする競技はたぶん、ほとんどないだろうな

サッカーで、もう次が浮かばない バスケは該当するかどうか微妙なんだよな 身長というハードルがあるので

726 :
久保世代やるやん!

727 :
チョンですら5回も優勝しているのに、日本は0回 (笑い)

728 :
>>726
久保って名前の野球選手だれ?

729 :
サッカー人口のデータに、3vs3くらいの遊びのサッカーが入ってないらしいことに驚愕した。
それを入れちゃうと、アフリカあたりは人口の半数になるみたいだから入れないらしいw

730 :
>>725
やってる国は少ないけど
その競技ではアメリカと日本でトップ取らないと金がもらえないから難易度は世界で上の方。

やってる国が少ないから楽勝だというなら 
アメフトや相撲でプロになってみるといい、たぶんお前らじゃ無理でしょう
その競技自体の難易度は各スポーツ相当高いんだから

731 :
>>727
日本のプロ野球記録も大半は朝鮮人だから、
よほど朝鮮人に向いてるスポーツなんだろう

732 :
アメリカの先発が150キロ投げてたから苦戦すると思ったのに
やるね日本打線

733 :
>>721
いっつも夏の高校野球の時期と被ってたからな。

734 :
今年はいい選手少ないって聞いてたけど、
清宮の頃よりはるかに上じゃん

侍打線が2安打無得点と沈黙
U−18野球W杯アメリカ戦リポート
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201709030002-spnavi

735 :
>>725
何カ国で野球てやってるの?
競技人口はどの国が多いの?何人?
フィジカルエリートて具体的に誰?

736 :
佐々木だかは、160q出たの?

737 :
野球はフィジカルエリートどころか、フィジカル底辺でしょ
アメフト、サッカー、テニス、陸上、水泳、バスケの出がらしが野球やってる

738 :
反日騒いでた馬鹿ざまあみろ

俺はずっと宣伝にしかなってないと言い続けてきたからな
炎上商法成功だなw

739 :
>>735
例えばサッカー界で一番のフィジカルエリートであり怪物扱いのルカクより大谷の方が身長も体重も上で足も速いが
その大谷もメジャーの中じゃ細身でフィジカルエリートとは言えない

そういうレベル

740 :
>>739
ルカクより足が速い?ジョークかw

741 :
野球ファンはフィジカルエリートって言葉好きだよね
そもそも野球に求められるフィジカルなんてあまりにも局所的なのに

742 :
ノーアウト三塁で案の定0点かと思ったら石川のタイムリーがでて、
いつもの日本じゃねーじゃんと思ったらボコボコにして勝ってた。

743 :
野球やってるのは各スポーツの出がらしだよ
底辺
日本でも、最近は貧しい家庭か、地方の底辺層しかやってない

744 :
フィジカルエリートがフィジカルコンタクトの無いスポーツやってるのか
単なる馬鹿じゃん

745 :
そもそもコンタクトもない競技でフィジカルエリートてww

746 :
焼き豚は、家庭ないうえに童貞だから、現実がどうなってるか把握できないだろうけど、
どこの中学高校でも、アレな家庭の子しか野球はやってないよ

747 :
全然CMのお呼びがかからないフィジカルエリートw

748 :
フィジカルエリートって言っても様々だよな
単にデカくて足速ければ良いならウサイン・ボルトだろうが
自分の身体を自由にコントロールできる器用さや
頭の良さや平衡感覚や耐久性や持久力まで含めると
フィジカルエリートという定義自体が無意味かもしれん

749 :
フィジカルエリートとCM 論理的な繋がりがない Why?

750 :
お受験あるような中高一貫校は、サッカー部バスケ部はあるけど、野球部は無い
学校の品位が低下するから

751 :
>>748
もちろん明確な定義づけがなされているわけではないだろうが、基本的には数値化できるもので足の速さは代表的な指標だろうな

752 :
まさか野球でつけた筋肉のままサッカー選手になれると思ってそうだな焼き豚はw
この辺ばかだなっていつもおもうわ

753 :
>>740
盗塁王西川より大谷の方が足速い
日ハムのコーチ談

754 :
韓国の37歳よりホームラン打てない雑魚のどこがフィジカルエリートなんだろうねw

755 :
野球が身長に恵まれた子がやっていたのは、せいぜい2000年代まで
2010年代はチビっこばかりだよ
少年野球と少年サッカーの体格比べても明らか

756 :
>>108
守備は解説者がボロカス言ってたぞ。イレギュラーとはいえ、ボールにビビっていて正面で受けれない

757 :
>>755
確かに甲子園見ても170無い選手が目立ったわ

758 :
これ決勝でやり返すパターンだろ

759 :
>>751
プロ野球とアメフトはサニブラウンやウサイン・ボルトより速いタイムを
自称するのがけっこういるから全然信用できないのよね

760 :
サッカーのまねしてU18とかやっても
日本と韓国ぐらいしか見てませんw

761 :
あと、サッカー少年の母親はオシャレでお嬢様だけど、野球少年の母親ひDQNばかり
これも、子どもの栄養バランスに大きいかもしれないね

762 :
野球アンチなんてとにかく貶めたいだけだからアテにならないわな

763 :
>>760
この大会むしろ日本のほうがあまり本気じゃないんだよなあ

甲子園球児が出てるから見てる人多いけど

764 :
>>760
U18って名称が、既にサッカーのパクりだというwww

765 :
>>753
阪神のコーチが藤浪はウサイン・ボルトなみだと言ってたぞ
プロ野球のコーチなんてそんなレベルだぞ
ペテン師だよペテン師

766 :
>>765
欧州の日本人サッカー選手持ち上げ報道は字面通りに受け取るんだろ

767 :
>>765
阪神のコーチがボルト以外の陸上選手の名前を知らないんだろうw

768 :
清宮世代が2安打しか打てなかったアメリカ相手に16点も取ったのに報道少ないね

769 :
>>766
それと阪神のコーチに何の関係が?

770 :
久保世代は優勝できそう?

771 :
>>765
ただの冗談と明確な数値根拠による話の分別もできないとは
これがヘディング脳か

772 :
アメリカの追い上げでこれ負けるかもってなってた時のピッチャーは前か!通用せんのか

773 :
>>771
タイム計ってからの発言なんだから冗談ではないだろ

774 :
>>772
登板していきなり味方が連続エラーした
自責点は1だけ

775 :
>>764
最初のころ18Uって名称じゃなかった?

776 :
前は吉本の岡本社長に似ているのは秘密な。

777 :
これ優勝したらマスコミは「黄金世代」とか煽るんだろうが
悲しいかな、五輪から野球は永久追放されるから
この世代が金メダル取ることはないのよね

778 :
米国は完全に親善目的で来ていて、予選には控選手をまず出してくるんだよ。オリンピックのリレーチームも予選には控え選手をまず出してくる。
本戦には主力選手を出してくるんだぜ。

779 :
>>770
サッカーの頂点と野球の頂点を
同レベルだと思ってるバカ焼豚www

780 :
>>778
清宮世代はその控え選手から2安打しか打てなかったからそれよりは遥かにマシ

781 :
サッカーはU19でアジアの大会U20で世界って一年上がるけど
野球はずっとU18だね

782 :
こっちサイドの上位3チームは日本、アメリカ、台湾で確定だろ
問題はスーパーラウンドでアメリカに勝ったのは結果的に良かったのか
向こうサイドが混戦だからわからない

783 :
甲子園終わったタイミングですぐこの大会
スポンサーも日本企業ばかり
日本が好き放題できちゃうマイナースポーツはぬるいなあ

784 :
>>783
上でも書いたがそもそも本当の意味でのメジャースポーツなんてほとんどない
あると主張するなら挙げてみたら?

785 :
アメリカはどうせ代表チームじゃないとかいう落ちだろw

786 :
>>782
アメリカに勝ったのは一次だし
スーパーラウンドではアメリカに当たらないし
アメリカに勝った方がいいに決まってるし
向こうの混戦関係無い

お前は何を言ってるんだ

787 :
日本の野球は世界一だな

788 :
>>763
日本は大会への準備モチベーション共に参加国では最低レベルだろうね
甲子園からの流れと一定の野球ファンがいるからそれなりの注目度はあるが

789 :
>>781

焼き豚はバカだからそんな疑問は思いつかない
どうせ世界大会ごっこだしそんな厳密なレギュレーション求めても仕方がない

790 :
>>785
一ヶ月の合宿込みで半年間かけて選び抜いたメジャー予備軍のスーパーエリート達だよ

791 :
>>788
前回清宮泣いてたんだが
モチベーション低かったのかなあw

792 :
U18なのは世代的にプロのスカウトの品評会って大会でもあるからだよ。
そういう意味ではガチ。ただしイベントとして国中である程度盛り上がる
ってのは日本だけらしいってのはある。

793 :
>>779
アジア王者にはなれるん??

794 :
>>784
ブレイクダンスに負けるマイナースポーツ野球w
焼豚泣くなよwww

795 :
韓国は数え年らしいが、U18はどうなってるんや?

796 :
国旗を外した無国籍チーム

797 :
大会前の日本の選手たちのモチベーションはわからんが
アメリカに勝って優勝に現実味が出てきたから
今はMAXレベルまでモチベーション上がってると思うぞ

むしろ不安材料は高野連(朝日新聞)だろうよ
韓国に花持たせたくて仕方ないだろアイツら

798 :
野球って珍しい広がり方してるよね
普及の分布が大陸をガン無視して環太平洋地域に特化してる
太平洋上にボールパーク作ってそこで天下一野球会すればいいのに

799 :
>>791
大会に対するモチベーションが高くないからって
真剣にやらんわけではないから
負ければ悔しいに決まってる

800 :
韓国メシマズで奥川くん激ヤセ
他にも韓国きてからピザしか食ってない子とかおるようや
かわいそうに

801 :
U-18W杯 奥川の最大の敵は慣れない食事 「早く日本食とお米が食べたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00521165-fullcount-base
ホテルで色々な食事があるのですがどうも慣れなくて
韓国の独特の味付けに苦労しているという。白米も違うようで「ちょっと苦手です」と打ち明けた。
体重は2キロ落ち「早く日本食が食べたいですねと苦笑い。

チョンのバラエティのないマズい食は×ゲームだわな

802 :
>>794
ブレイクダンスはリスペクトできるけど、ラジオ体操以下のやきうは見向きもしないよね

あったま悪いヨン様やパチンンコやるような層は巻き込んでるけどオワコンだよな

803 :
まだ19歳になっていなければ本来は出場できる
吉田輝星なんかも本来は使える

しかし日本だけが高校生代表という縛りで出ている
一番選考でやる気がないのは日本
もちろん選ばれた選手達はやる気に満ちているが

804 :
>>799
よくわからん理論w
成績よくないのをごまかしたい焼豚必死過ぎw

805 :
今回一次予選で敗退してたら混交チームにせねばってなったろうけど、
このまま行けば「高野連最高や!」なままだろうね。

806 :
太平洋地域しかやってないスポーツ

807 :
侍ジャパンU18なんだっけ?w
ワロスwww

808 :
>>800
>>801
サッカーの代表みたいにコックと食材持参してないの?
金持ちなんだろ野球は

809 :
>>808
もともと日本企業スポンサーで、コックも日本人だからw

810 :
佐々木って本当に凄い投手なの?
なんか幻想っぽい。

811 :
>>810
160キロ投げる時点で凄い投手であることは間違いがない

812 :
>>803
いやいや、その吉田がu18の条件満たしてるなら世界最高峰の大会に出場して正々堂々日の丸の為にも戦うべきだろ?

お前らがみてる茶番は高野連が利益得る為に仕込んだ似非大会、焼豚の大会はいつもアンバランスだと散々言われてるのに、まだ理解出来ないのか?w

813 :
>>812
そもそも論を言い出せば甲子園大会を廃止するか、日程をずらすというほうが重要だ
今回もナンバーワンかツーの奥川がほぼ投げられない状態、昨年は疲れ切った吉田がエースで奮闘

814 :
>>812
いや俺に文句言うなし
俺はちゃんと大学やプロからも選んで本当の意味でのU18を結成してほしいと思ってる側だから書いたんだよ

815 :
甲子園があるから日程ずらしてくださいと頭下げて、んでずらしてもらった
経緯があるので、さらに日本の為にどうこうしてくれってのは難しいと思う。

816 :
>>811

公式試合で160km出したことあんのか?

817 :
>>816
あるよ

818 :
4連覇だったのかよ、アメ公
今回はジャイアンの座危うしか

819 :
>>741
野球ってフィジカルよりセンス寄りの競技だよな
他のスポーツに転用しにくい野球独特の能力が重要

820 :
>>707
アメリカの黒人には野球が昔と違ってあんま人気無い。だいたいがアメフトかバスケに逝く。

日本の黒人ハーフ選手のダメさ見ても判るが、野球はバスケやアメフトと違って身体能力だけじゃなくセンスが必要なんだよね。

その点で身体能力だけで無双出来る競技に黒人は必然的に集中する訳よw

821 :
日本はまず甲子園が第一でこの大会で活躍して
プロ側の評価が上がる事はあっても下がる事は
ない
むしろアメリカの選手の方が真剣なんじゃないか

822 :
>>821
商品価値的にはそうかもな。ただ野手ならやはり木製バット使っての実績が見れるこの大会は参考になってるのでは?

823 :
>>732
150kmなら奥川とか西とか、今や日本の高校生が普通に投げてるからな

逆に“ムービングファストボール”の方が打ち辛い。日本にはそんな球投げる投手居ないから。

まぁ実際は単なるスピットボールだけどねw

824 :
>>819
薬球にセンスなんていらんわ

825 :
>>814
本来の代表チームってのはプロアマの境界を越えたチームのはずだが
日本の野球界の構造じゃ無理だわな

826 :
>>824
それがセンスが要るんだよw だからオコエとかアドゥワとか全然ダメじゃんw

827 :
>>826
黒人全員が凄いと騙されてるアホのお前

828 :
>>421
黒人全然いねぇな
アメリカ黒人の野球離れか

829 :
>>824
センスとはその競技独特の能力
フィジカルとは他競技にも活かせる身体能力

野球選手に野球センスが必要なのは当然だろ?

830 :
>>821
甲子園の重圧の中でどこか重苦しくプレーしてた選手たちも、みんな体が軽そうで楽しそうにやってたね
あの一発勝負のピリピリした甲子園の空気も醍醐味の1つだけど高校球児たちもこのくらいリラックスして野球やってほしいもんだね

831 :
バスケに圧かける やきゅう

832 :
>>5
一部の日本人以外誰も興味ないだろ。
不参加とかしてるじゃん。今回も無理して出る必要なかったのに何で出たの?

833 :
大量点とって投手よりも打者の方がスゴいじゃないかw

834 :
>>830
甲子園で試合する限り高校野球ファンや高野連が求める高校生らしさを求められる

835 :
>>828
もうずいぶん前から野球は白人も減ってて
ほとんどヒスパニック専門のスポーツになってる
モンゴル人の相撲みたいなもん

836 :
てか雨でグランドがぐちゃぐちゃだぞ
しかも今週ずっと雨だとか

837 :
>>831
つーか世界選手権なのに地上波で全然放送しなくて草w

838 :
全くワイドショーでやらなくてワロタ

839 :
やきう地上波からほされてるん?

840 :
>>837

地上波全国放送したのに台湾韓国とかに負けたりしたら恥ずかしいからでしょ

841 :
スポーツニュースがなんでワイドショーなんだよ

842 :
>>784
日本サッカーが雑魚の枠にいるから嫉妬してるんでしょ。

843 :
>>817

いつの試合?

844 :
アメリカ人にとってはドラフト品評会だからガチ。
ここでのアピールが指名順番に影響して、契約金の査定に関わってくる。

845 :
>>840
いや、バスケの世界選手権の事言ってんだけどw

846 :
>>842
野球に嫉妬はしないなあ
つまらなすぎてバカにはするけど
むしろ嫉妬してるのは長年甲子園でこの大会無視してたけど
国際試合が羨ましくなった野球のほうなんだよなあw

847 :
大会4連覇18連勝中のアメリカに勝つとはすごいな

848 :
>>808
そんなに金ないだろ
生活保護のサッカーと違って自立してるってだけで

849 :
両チームあわせて死球6ってどっちもノーコンすぎんだろ
それとも報復でもやったんか

850 :
巨人 山下
中日 石橋
日ハム 吉田輝星
オリックス 太田

こいつらは出場資格がある
もし俺が監督なら

8森
D韮沢
6太田
3山下
2石橋
5石川
9井上
4熊田
7遠藤

851 :
>>843
今年の岩手県大会

852 :
>>404
あー雨のせいかなるほど

それでも悪送球→バット振らずに四球四球で満塁とかひでーな

853 :
>>848

協会は年間280億円くらいの収益でサッカーの代表関連はカネ持ちだよ

854 :
現地での食事が不味くて2kg痩せた選手がいるって本当?

855 :
最後に投げた宮城という左腕。
変化球の変化量がすさまじくて
アメリカの打者がよけたのが、そのままアウトコースに
決まったりしてたね。
あんな投手が先発したら、他国はそうそう打てないね。

856 :
>>811
戦艦大和はどっしりと構え、ここぞという1試合だけ出撃
46センチ大砲の威力をアメリカに見せつける。
下々の試合はその他の投手に任せる。

857 :
>>851

相手はどこの高校?

858 :
今日で予選終わり?

859 :
ちょっとだけ試合見たけど、なんつーかアレだな
マイナースポーツが背伸びしてワールドカップとかやると悲惨な感じになるね
選手の声しか聞こえないとか、新鮮ではあるけど

860 :
>>848
プロの方は選手村入らずにホテル滞在してたでしょ
野球は組織が分裂してるからアマの方に金を回せないだけだよ

861 :
>>857
ググれカス

862 :
>>858
パナマ戦も有る 予選ラウンドは5戦 スーパーラウンドは相手Grの勝ち上がり3チームと3戦

で、上位成績の2チームで決勝戦

863 :
なぜか日本の試合は日本のゴールデンタイムにやるのが野球の世界大会

864 :
「俺は便利屋か」飯塚

865 :
狭いストライクゾーン(四死球多)
雨で変化球投げにくい(直球多)
暗い証明、雨で野手の守備も難しい(エラー多)

かなり珍しい条件の試合
結果的に、日本にラッキーだった

866 :
この勝利で今回はアメリカより強いと思ってる奴いないでしょw

867 :
最強打線言われた清宮ジャパンは全く打てなかったなそういえばw

868 :
>>862
わざわざありがとう
最長で後6試合あるのかな?
佐々木か奥川どっちか投げないかな

869 :
>>861

どうせ160km出してないんだろな

870 :
日本なんて適当だぞ。4月生まれ以降に縛ってるし甲子園で燃え尽きてるし

871 :
飯塚が掴まって終わるかと思ったが良く踏ん張ったな

872 :
>>866
つーか、アメリカンにもヤキウ離れ進んでるんだろうね

873 :
>>856
大和は佐々木、武蔵は奥川か

だとすれば奥川が中盤にKO、終盤に佐々木が出てくる頃にはもう大差で負けており佐々木もなす術なく炎上しそうだなw

874 :
>>869
盛岡四高戦で出してるからググれよカス

875 :
>>863
北京オリンピックも日本だけナイターばかりだった
代理店の力だろ

876 :
アメリカ「日の丸を背負わずエントリーしている無国籍チームとの敗戦は、敗戦に数えない」

877 :
>>875
スペイン戦と南アフリカ戦は昼間にやってたぞ

878 :
>>876
ユニに日の丸ついてるのに
まだこの勘違いしてる馬鹿いたの

879 :
>>863
五輪もアメリカの人気競技はアメリカに合わせる
力のある所に合わせるのは事実
もっといえばあのクソ暑い時期に五輪やらなきゃならないのもアメリカの都合

880 :
>>874
清宮の史上最強ホームランバッターの触れ込み例も有るからわからんぞ、ヤキウは韓国と似通った利己主義集団だから可能性はある

881 :
>>874
今は身体ぶっ壊れてるだろ

882 :
スペイン今大会ここまでの戦績
vs日本● 2-4
vsパナマ○ 12-3
vs台湾● 4-5

883 :
>>880
160キロ出してるって話なのにどうした急に

884 :
>>881
そんな情報はどこにも無いな
160キロ出したのは認めたか

885 :
このまま行くと二次予選行きそうだし、(慢心はいかんが)
永田は使うぜぇ。佐々木奥川フル稼働だぜ。

886 :
これ勝敗で並んだら直接対決の結果で決めんの?
それとも失点率とかいう欠陥レギュレーション?

887 :
大量得点取られた後、及ばずながらも猛追
状況が状況だが、薬もやってない(はず)のにあれだけトランス出来るアメリカ選手に驚愕w
あんな人がキメたら一体どうなっちゃうんだろうかww

888 :
サッカー干された理由を真剣に議論してほしいなw
朝生あたりでさ

889 :
反日騒いでた馬鹿が宣伝してくれたから盛り上がるね

890 :
秋のプレミア12も日本戦は日本のゴールデンタイムにやるんだろうな
サッカーやテニスのファンからすると羨ましいな

891 :
サカ豚悔しいのうwww

892 :
>>888
なんで一人で必死になってサッカーが消えたことにしたがってるの?
野球のワールドカップと何か関係あるの?

893 :
>>892
サッカーが干された理由は野球と関係あるのか教えてください

それとサッカーは干されて
なぜメディアはテニスとバスケでは騒ぐのか教えてください

この違いはなに?

894 :
決勝は民族の自尊心をかけた運命の韓日戦だな!

895 :
>>710
今年のU-18はワールドカップ世代で、去年と来年のU-18はワールドカップ予選世代か
生まれた年によって運、不運の差が凄いな野球は

896 :
>>886
詳しく無いけど
当該チーム同士が再度試合するんだろ
野球の大会って同じ対戦を何回も繰り返すからw

897 :
サッカーにしか興味が無い
ID:TT9gII4v0

898 :
>>893
別に干されてなくない?
普通に代表はやるしJリーグなんてもともと人気ないしたいしてやってなかったじゃん

899 :
せっかくワールドカップでアメリカを倒したのに、今朝未明に久保が10分間だけ試合に出たというスレに抜かれそうだねw

900 :
サッカーガー サカ豚ガー

901 :
>>739
大谷ってフィジエリ集団のサッカーと比べると久保より足遅いのが判明したウスノロじゃん

902 :
がんばりや〜

903 :
今日の台湾戦もかなり大事だな
2勝0敗で2次ラウンド開始と1勝1敗で開始は結構でかい違いだ

904 :
>>899
スレはどうでもいいわ
また今日も試合だし

905 :
>>892
>>898
ID:TT9gII4v0は他のスレでも干された消えたって言ってるし、最近毎日同じことやってる

906 :
韓国に勝つと何をするかわからないので、相手を気遣って負ける予定です。

907 :
>>739

トップスピードはルカク33km大谷32kmだった記憶だが

908 :
他の国は関心がないんだしずっと日本で開催して欲しい

909 :
二年後の世界大会はアメリカ開催やで

910 :
>>909
天気の安定的にもベストやな
日本も安定しないからなこの時期

911 :
>>909
そうだろうと思ってた
その次が日本だろうな

912 :
>>739

ルカクがやきうやれば体重100kg超えでサイ・ヤング賞と本塁打王だろな

焼き豚はバカだから競技が違えばトレーニングや身体の作り方も違ってくるということさえも分からない

913 :
>>908
逆に甲子園で活躍した選手たちのご褒美で毎回アメリカ開催でアメリカ旅行させてやるのもいいな

914 :
>>907
逆にそこまで僅差なのか

915 :
寺岡と小柳は決勝リーグで出てくるの?

916 :
せっかく韓国いったんだからCoCo壱でカレー食べるべき

917 :
>>912
競技によってトレーニング違うのは当然だけどサッカーって育成に力を入れているというより裾野を盛大に広げてフィジカルモンスターや天才を待ってるイメージ

918 :
野球はある程度裕福?余裕が
ないと出来ないんじゃないのか?
グローブとか高いよな?
その他にも色々金が掛かる
アフリカの様フィジカルは強くてもサッカーの様には流行らないかな...

919 :
>>918
それよりも野球は一定の広さがないとできないだろ
日本という国土の狭い国で野球が定着した奇跡のほうが凄い

920 :
見た感じ、なんか止む気配がない。中止かな?

921 :
>>919
日本で野球が一番人気になった最大の理由はやっぱ甲子園だな
これのおかげで戦前から人気ナンバーワンスポーツだった。

922 :
>>912
なんでルカクw
日本人出せよ

923 :
>>730
アメフトと相撲に話すりかえてて草

924 :
>>884
本当プライド高いよなサカ豚w

925 :
>>888
つまらないから。
異論なし!以上。で終わりじゃね

926 :
>>918
貧乏国ドミニカやカリブの貧民でもやってんだろ
寧ろその辺で盛ん
流行んないのはただ単につまんないからだよ

927 :
>>926
その辺はMLBの影響が大きいから野球始めるハードルは低い
そのくらいちょっと考えればわかるだろ

928 :
金属バットなんか使ってるから国際大会で打てないんだ!
今すぐ変えろ!
と発狂してた奴wwww

929 :
野球って凄いね(棒)

930 :
>>841
この年代の世界大会で地上波でやる競技って何かあったか?

931 :
>>890
失点率が何で欠陥なんだ?

932 :
>>801
石川県出身か
日本でも満足させられる県少なそう

933 :
メンバー見たらアメリカ中学生主体か
高校生は優勝候補の韓国戦まで温存くさいな

934 :
>>850
要らないわそんなんやったら誰も見ないし
甲子園の流れで高校生がやるから注目される

935 :
>>912
成る程、だからサッカーやると身体能力の劣る潰しの効かない人間に育つのかぁ。

936 :
日の丸は外しの、高野連は論外
旭日外しのサッカーは
競技そのものが論外

937 :
アメリカでも「実質勝利」の概念があって笑ったw

938 :
>>934
確かにそれはある
モチベーションもプロより高いだろうしな
だが結果が出ない以上は高校生だけでやるなという意見が出てしまうのも分かる
そういう意味でも今大会は優勝してもらいたいね

939 :
サッカー消えたよな
令和でサッカーが消えたらバスケが出てきたな

940 :
>>898
ワイドショーでバスケやテニスはやるけど
サッカーなんか全くやらないよ
おかげでサッカー選手知ってる人がいないじゃん
これを干されたといわずなんというんだい?

941 :
>>927
MLBの影響で野球人気あっても金ないと野球できないんじゃなかったの?
焼き豚馬鹿すぎwww

942 :
>>935
真逆
各競技のトップアスリートはサッカー経験者が多い

943 :
>>918
野球は貧乏人に優しいスポーツ
http://i.imgur.com/tRvLd3S.jpg

プロになるまでに掛かる費用
456万 野球
820万 サッカー
1,400万 ゴルフ
1,800万 テニス

944 :
>>941
出来ないだろ
貧しい国にみんながグローブとバットなんて買えないだろ

945 :
>>944
あのアメリカでも野球人口増やすためにMLBが無料配布してるもんな

946 :
道具を自国生産できるようにならないと普及は難しい
日本人にとっても野球道具は高いし途上国から安いのも入ってくればいい

947 :
安いバットが輸入できれば高校野球も金属バットやめるかもね

948 :
本当に強いなら11−1から追い上げられる事は無いな

949 :
チームで繋ぐ打線いいなカープ見たいだ

950 :
>>947
安いという条件なら中国で生産だろうな
ダイソーに一任すればやってくれそう

951 :
佐々木君は今日ですか?

952 :
U18は4戦が順延 日本−台湾は午後6時開始予定
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909020000398.html

953 :
金属バットは安全面でも優秀だしね

954 :
予選で負けても決勝で勝てばいいんだよ
日本は予選で勝っても決勝で負ける(特に米国と韓国に)

955 :
全然盛り上がらなかったな

日の丸隠して逃亡した所がピークでした

今年はめぼしい選手もいなかったし

956 :
バットとグローブなんて安いのがホムセンにでも売ってんだろ
ドミニカじゃあるまいし日本の焼き豚の家庭はそんなに貧乏だらけなのか
道具が高いとか言い訳は聞き飽きたね

957 :
ご家庭の貧富の差が選手の育成の差になりにくくなるように務めるってのは学生野球で結構大事なとこのような気もするよ

958 :
>>956
日本の事じゃなくて途上国が日本の道具を輸入するのは無理

959 :
>>952
サンクス
日本戦も中止かと思っていたが待機した方が良さそうだな

960 :
カネ持ってる欧州先進国、中国中東から無視されるのがやきう

961 :
事情は知らないけどキューバやドミニカは道具を自国生産してるだろうし
それをアメリカが買ってるんじゃないかな

962 :
日本代表と言えば野球

963 :
さあ今日も勝つぞ

964 :
去年のU18は金属打ち打線で全く打てなかった
もう去年の学校からはU18を選ばないようにしろ

965 :
サッカーみたいに干されたスポーツのオタってどんな気持ちなんだろうな

野球ファンじゃ絶対味わえない屈辱だよね

966 :
>>926
ドミニカは中学生からタダで野球を学べる。

元選手などが各地に中学生対象の野球アカデミーを開校してる。
道具代、寮費その他、すべて無料。
16歳でプロ契約した時に契約金の一部を払う(出世払い)仕組み。

実家が貧しくても、野球だけは誰でも(上手ければ)続けることができる。

967 :
非国民代表

968 :
雨に慣れてるかどうかの差
実力はまだ分からない

969 :
よっしゃー!定時で上がれそう
台湾戦間に合う!

970 :
>>966
情弱乙
アカデミー入るためにはテストが必要
野球初心者が入れるわけない

971 :
野球代表はカッコいいからな

972 :
現地雨はどうなんだろ?
残業したくねえええええ

973 :
おう サカ豚
カズダンス踊って盛り上げろや

974 :
>>970
日本で言う少年野球みたいなもんじゃないの

975 :
>>973
ガラガラ無観客試合が盛り上がるわけ無いだろ(笑)

お前アホだろ(笑)

976 :
日本は履正社勢とか高卒一年目呼んでちゃんとガチれよ

977 :
世界から干された野球に未来はないよね

その苦しみを焼き豚は全力で味わっています

978 :
先発・宮城

979 :
解説
花崎徳栄・岩井

980 :
だから韓国入れるなや

981 :
遠藤がレフトをやってるからな

982 :
守備あかん

東海大相模って女子校?

983 :
未だ一次ラウンドだから勝敗なんてどうでもいおではないかい
どうせ南アフリカとかSPAINとかの野球やってないとこが自滅して2次ラウンド進出が事実上決まってんだろ

984 :
試合成立してるからこれはまずい

985 :
雨で中断するなら屋内でやれよ欠陥競技の野球はwww

986 :
>>103
サッカーの大会なら10倍以上入るけどな

987 :
>>974
ショボい選手は入部できない強豪校みたいなもんだろ

988 :
地上波だったら放送事故だろこれ

989 :
同じBS朝日で21時からやる番組が見たいから野球はこのまま中止になってくれ

990 :
台湾3−1日本(5回降雨コード)

991 :
また台湾に負けたのか
降雨コールドって日の丸の祟りやろ

992 :
野球なんてテレビ中継するなよ大迷惑なんだから

993 :
また台湾に負けたのか雑魚w

994 :
反日サカ豚きもいよ

995 :
日本、やっぱり雑魚

996 :
守備がザルすぎる

997 :
台湾に勝てないのって野球くらいだろ

998 :
おわり・・・

999 :
>>994
やきう「日の丸禁止!!」

サッカー 「おー日本〜」旭日旗バッサー

1000 :
終わり

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【メディア】テレ朝がネットのデマに釣られる 「日本のコロナ対策予算は153億円で他国より少ない」と報道
【サッカー】痛恨パスミスの古賀「岡崎に出したつもりが明らかにミスになった。責任を感じている」 U23日本代表
【事務所総出】木下優樹菜所属のプラチナムプロダクション ネットでの誹謗中傷に「法的措置など厳正な対応を行う」 ★7
【音楽】槇原敬之 “人生の1曲”は YMOの『NICE AGE 』 ポップスの世界に行こう!と思ったきっかけに
【芸能】『Perfume』“1人だけボカシ画像”批判の嵐「公式がやることじゃない!」
【ラグビー】稲垣啓太に新恋人、相手はミス日本グランプリ すでに同棲も [ひかり★]
【巨人】二岡3軍総合コーチが心境を激白! 自分にうそをつかないために
【元AKB】秋元才加「そそのままの小さい君がすきなんだ」好みの男性告白
【芸能】田中聖、大沢樹生らも参列/元ジャニーズ参列者一覧
【芸能】岡村隆史、風俗を自粛「神様は乗り越えられない試練は作らない」
--------------------
集団ストーカー@埼玉
生涯不犯の三休禅師
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ122
【台風19号】荒川 避難判断水位に到達 ★8
【崎秘密主義】法政大学ラグビー部7【人民共和国】
チェンスレ13
本家雑談スレ Part286
業務スーパーで売ってるお菓子 21【神戸物産】
アクシオン館山
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP25【FE】
〜夢で逢いましょう〜 2話目
金髪と髭とパチンコとハゲと熊13
【デスコ】クターについて語れ その3【ダンジョン】
「SKE48 47都道府県全国ツアー〜機は熟した。全国へ行こう!〜」香川・高知公演☆1
【テレ朝木9】ハゲタカ★7【綾野剛】
含み損に耐える会167
東海地区の高校野球 no.??
■■速報@ゲーハー板 ver.47971■■
【朝日新聞】圧勝の文在寅政権では対日政策は変わらない…コロナ対策でも経済復興対策でも日韓協力の期待は薄まるばかりだ[4/16]
クンニ兄さんの勢いすごい@Fuckin_thebox
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼