TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
JUNKMETAL 伝説の修理工 225人目
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ431
□■ CROSS GATE Part3 ■□
ラグナロクオンライン Breidablik Part52
Weapons of Mythology Part2
海外鯖DarkEden part17
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ523
★Eternal City 3〜「エターナルシティ 3」〜part1
【TERA】キャスタニック専用スレ Part1
TemTem テムテム Part1

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ423


1 :
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスを繰り返すこともありますが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!
【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。
前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ422
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1403867559/

2 :
>>1
もつ

3 :
>>1
おっつ
>LOLキチの出入り禁止です。〜荒らしに触るのも荒らしです。←new!!
質問に質問で返す辺り、LoL基地は基地だけじゃなく無知なうえに、
それをも利用してレスを稼ぐからお触り禁止なんだな

4 :
謎々だけ出して答え言わずに去っちゃったね...
何だったんだろう?
どうせ中国で発覚した超ヤバイ話みたいなオチだろうけど。

5 :
Nexon Koreaが、Nexon GT(旧GameHi)で
開発中のFPS「Sudden Attack 2」(サドンアタック2)のパブリッシング契約を締結したことが明らかになった。

Sudden Attack 2は2008年に発表された「サドンアタック」の後継作で、
ゲームエンジンにUnreal Engine 3が使用されている。
韓国では依然としてサドンアタックが高い人気を誇っており、
ネットカフェのシェアランキングでは3位にランクインしている。(7/1)
サドンアタック2の韓国クローズドベータテストは今夏に予定しているとのこと。
サドンアタック2はもともと2008年にCJ E&Mがパブリッシング契約を締結していたが、
スケジュール通りのサービス開始が難しくなったことから契約が解除されている。
その後ネクソンがGameHiを子会社化しており、サドンアタック2の開発は6年近く続いている。

6 :
>FF14テンパードの出入り禁止です。〜入信者に触るのも荒らしです。←new!!
これも天ぷらに品書きしとけ。難民スレのくせに線香臭くてたまらん。

7 :
■■■■■ 大作ネトゲ ■■■■■
幻想神域 -Innocent World- 【開発】台湾X-Legend
14/06/25 新月の女神シンシア http://www.youtube.com/watch?v=69f7et7lLR4
鬼斬 【開発・運営】国産サイバーステップ 14/06/19江戸完結編
【 PV 】アニメ第二弾 http://www.youtube.com/watch?v=jQidUsLaJz4
リネージュ2 【運営】韓国人限定企業NCJapan 04/06/25正式
14/06/24 新種族アルティア http://www.youtube.com/watch?v=MgvUqSHwcLo
AION 【運営】韓国人限定企業NCJapan 09/07/17正式 14/07/08鯖統合5→2
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=nMY1ZIymGvg 海外運営は優秀なのに日本は・・
TERA 【開発】韓国BlueholeStudio 11/08/18正式
【 PV 】阿澄佳奈 http://www.youtube.com/watch?v=Qi2oHtRhDMo
機動戦士ガンダムオンライン 【開発・運営】バンダイナムコ
14/06/11 DXガシャコンVol.14 http://www.youtube.com/watch?v=Hbp1VZDdXP4
モンスターストライク 【開発・運営】mixi 13/12/15配信 14/06/24世界累計900万DL超
【TVCM】ラスカル http://www.youtube.com/watch?v=2vjGcS1hInw
ファンタシースターオンライン2 【開発・運営】セガ 14/06/27 サービス再開
14/07/02 2周年記念part2 http://www.youtube.com/watch?v=zBVLbN29g2g
ドラゴンクエストX  【開発】スクウェア・エニックス 
12/08/02Wii版発売 13/09/26PC版発売 30日8%税込1000円 全49鯖
14/06/05 ver2.2 紡がれし勇気の絆 http://www.youtube.com/watch?v=h5ltTV_TaqQ
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 【開発】スクウェア・エニックス
13/08/27 PC/PS3版正式 30日8%税込1,382円 14/04/14PS4版正式 全64鯖
14/07/08 Patch2.3 http://www.youtube.com/watch?v=7A57boh5hTQ

■■■■■ 最近のネトゲ ■■■■■
パイスラッシュ 【運営】リイカ 14/03/12配信
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=f91osr4O_XE
14/06/18 正式
かくりよの門 【開発・運営】国産アピリッツ
【動画】ボス戦10人 http://www.youtube.com/watch?v=TbvgEBV1G-4
14/06/26 正式
タルタロス リバース 【開発】韓国INTIVSOFT 【運営】OnNet(韓国系)
14/06/26 正式
VANITY of VANITIES 【開発】中国PerfectWorld 【運営】C&Cメディア(中国系 MKstyle)
【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=pw-34BnNFuQ
14/07/01 Oβ
三国ベースボール 【開発】台湾CatanTech 【運営】ベクター(日本)
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=Ju0GYJuTNoo
14/07/02 正式
対魔忍アサギ 決戦アリーナ 【開発】国産Lilith 18禁カードバトル
【 OP 】http://www.youtube.com/watch?v=A--BZsM8v1U 曲:舞子/碧眼の魔
14/07/10 αテスト
World of Warships 【開発】東欧ベラルーシWargaming
【動画】潜水艦 http://www.youtube.com/watch?v=hnIzI389_fM

8 :
ToSはまだ先だし他にロクな新作も無いし
とりあえず今は幻想神域かPSO2やっとけば問題なさそうだな

9 :
ネモよ
鬼斬を大作と言って良いものか?
それとかくりよってかアピは
中国人スタッフ大量雇用して作ってるから国産かどうかは怪しいぞ

10 :
○ゲーム売上
累計売上649,412 初週売上420,311 [DQ10 Wii]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族
累計売上*72,654 初週売上*36,454 [DQ10 WiU]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族
累計売上130,425 初週売上111,187 [DQ10 Wii]ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 ver2
累計売上130,155 初週売上*68,560 [DQ10 WiU]ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 ver2
累計売上256,062 初週売上184,462 [FF14 PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア
累計売上*42,407 初週売上*34,279 [FF14 PS4]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア
累計売上162,435 初週売上*63,958 [FF11 PS2]ファイナルファンタジーXI
累計売上*15,379 初週売上***,*** [FF11 PS2]ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク
累計売上*94,372 初週売上*55,879 [PSO2 PSV]ファンタシースターオンライン2
累計売上*18,168 初週売上*18,168 [PSO2 PSV]ファンタシースターオンライン2 エピソード2 デラックスパッケージ
累計売上123,192 初週売上*82,490 [MHF 360]モンスターハンター フロンティア オンライン
累計売上*24,053 初週売上*24,053 [MHFG PS3]モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ

11 :
○オリコン売上 BOOK(総合)
売上部数:128,508部 [DQ10]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 Wii版 大冒険ワールドガイド
売上部数:*48,779部 [FF14]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア 公式スターティングガイド
売上部数:*11,593部 [MHFG]モンスターハンター フロンティア G フロンティア通信G
売上部数:**8,262部 [PSO2]ファンタシースターオンライン2 スタートガイドブック

12 :
相変わらずあぼーんの多いスレだな。構う奴もあぼーんなの分かってんのかね?

13 :
透明あぼーんにすればそんな疑問すら感じないのに
出来てない時点で反応する奴と同類なんだよなー

14 :
みんな好き勝手に書くスレでNGされるのはむしろ好都合って事に気づかない馬鹿

15 :
>>8
そのToSもどんどんメッキが剥がれてきてるけどな
所詮はチョンゲはチョンゲですわw

16 :
ToSって何が売りなの?
もしかしてグラ等から昔のROっぽさを期待しちゃったりしてるの?

17 :
チョンゲに期待してるとかマジ?

18 :
じゃあなにに期待すればいい
国産はもうブラゲーやエロゲしか出ないし
洋ゲは日本運営されないし・・

19 :
>>18
>>1

20 :
エロゲ繋がりでDMMに期待すればいいと思うよ(すっとぼけ

21 :
今後数年で期待できそうなのはToSとEQNしかないな
EQNは数年先だろうからその頃にはもうMMOやってないかもしれんしな

22 :
そこら辺はかなり先の話になりそうなんで
ミラーウォーに期待してるわ

23 :
一言余計かと思います
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/38548?p=589263
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/2/e/2eb1cc21.jpg
http://www.gamer.ne.jp/news/201212010003/image/4/
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/654/772/tow_08.jpg
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1404061641/706

24 :
>>21
ソタとキュもあるんだが?
MMO三大神全てに期待してやってくれよ

25 :
Heroes of the Storm早く出てくれよ
MOBAでまともなのこれしかないだろ
http://youtu.be/c0rbYzVZcMw

26 :
MOBAとかソロでまったり遊んでレベル上げてたら何回も襲われるわ
同勢力のやつからクレームがんがんくるわで最低なゲームだぞ

27 :
「MIRROR WAR」のオープンβテスト開始日が7月31日に決定。
http://www.4gamer.net/games/111/G011101/20140702063/
神ゲーオープンβの日時決定したぞ

28 :
色々と言われながらも結局ブリザード最強説は
変わらないようだな

29 :
前スレでは蛇足だったから書かなかったけど
鰤んとこ会社の筆頭株主、テンセントだよ

30 :
>>27
こんな糞シューティングゲーがMMO難民にウケんのかね

31 :
【amazon】PCゲーム の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/689132/ref=pd_zg_hrsr_sw_1_2
【楽天】PCゲームランキング ダウンロード
http://dl.rakuten.co.jp/ranking/70501001/1.html
【Yahoo】無料ゲーム、オンラインゲーム、ゲーム情報はYahoo!ゲーム
http://games.yahoo.co.jp/

32 :
レイディアントシルバーガンMMOか蒼穹愚連隊MMOなら喜んで遊んでやるよ
STG舐めすぎだろ

33 :
ToS楽しみすぎる

34 :
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
これおすすめ
多分日本産だと思う

35 :
>>27
やってみたけど糞ゲ
クエスト受注がテンポ悪くしてるんだわ

36 :
>>34
これしってるわwwwwwwwwwwww

37 :
>>29
LOLが中華に買われたのは知ってたけど鰤も時間の問題かねw
http://www.stoicfps.com/6663/
http://wirelesswire.jp/future_of_digital_media/201309111230-2.html
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304845504579178953465687052
今夏、テンセントは投資グループに加わり、アクティビジョン・ブリザードの株式
25%近くを総額約23億4000万ドルで取得することになった。

38 :
もうこれからはゲームを探すのにチョンシナ洋を問う必要がない程度には
テンセントの一強市場だな
残った国産のラインナップがまた哀愁誘うわ

39 :
国産はゴミしかないしなあ
FF14? ご冗談を・・・

40 :
ハドソンのMoAは良かったなあ

41 :
MoEの事か?
まぁ今はそのハドソン自体が無いけどなw

42 :
もうちょっと調べてみたら
スクエニもすでにテンセントに絡んでんだな
しかもしょうもないブラゲを中国で展開するための提携
これ終わってますわw

43 :
>>30
WoWクローンばかりで飽きられてるのは業界も理解しているだろうから
新しい楽しさを提供できるよう模索してるんじゃないかな
本スレ覗いた感じスタミナ制が足を引っ張っているようだったが

44 :
カプコンは買収されないように対策してたのを株主に叩かれてたよな

45 :
最近注目してるのはミラヲだな ヴァルキリースカイと同じ道を辿って欲しくない

46 :
ブレスオブと軌跡ってどうなん?

47 :
>>38
チョンゲー洋ゲー和ゲーを分けるのはスタジオの場所、生産国で
あって資本や本社のある国は関係ないだろ
トゥームレイダーをスクエニだからって和ゲーと呼ぶ奴がいるか?

48 :
前スレにも書いたけど
チョンシナゲーを嫌う理由って隣国関係や情勢と関わってるんじゃないの?
特に2chでは
日本に対してぼったくりやってるのはチョンシナゲーだけじゃないよ?

49 :
でもビジネスモデルとしてどういう課金方式を選ぶとか
ゲームバランスも含めた収益方法には確実に親会社の意向が反映されるよねw

50 :
そもそもライセンス契約って文字にするとなんかかっこよさげだけど
要はネトゲのリースってことだよね
だとしたらリース料以外にも売上高の何十パーセントだかは支払わないといけないわけで
それを日本独自仕様という単語でさらにごまかしてるのが現状のネトゲ産業だと思うんだ

51 :
>>49
LoLには全く口出ししてないらしいし、テンセントに変わったからって特に何もないんじゃね
アリーナもNCからは完全に独立したスタジオだって言ってたし
ユーザーの個人情報もNCじゃなくアリーナが持ってたぐらいだから
欧米じゃそういうのが主流なんじゃねえの

52 :
憶測かよ

53 :
ネトゲ業界に参入してきた時点で資本金同業一位で
そこから完全買収たった一年で「総粗利」を50パーセント以上伸ばしたゲームにテコいれ必要ある?w

54 :
>>52
テンセントから口出しが無いってのはRiotが公式に言ってる事だから
別に憶測でもなんでもないだろ

55 :
てかこれ先生じゃんさわっちまった
NGにでもしといてくれ

56 :
なんでもいいからTOS早くきてくれえええええええええええええええええ
干からびてしまううううううううううううううううううううううううう

57 :
>>48
だからなんで反日朝鮮人のチョンゲーやらないといけねーんだよ。糞ゲーな上に異常な課金で舐めるにもほどがあるだろうが

58 :
>>56
ほんとTOSはよおおおおおおおおおおおおおおお
もうTOS以外ないわ

59 :
んでそれ以下のジャップゲーな

60 :
FF14がもうすぐ中国開始する

おまえらがFF14を続けてなかったことに心から後悔することになる
MMOの基準を塗り替える大事件として世界中がスクエニに注目するからな

61 :
チョンゲは論外

62 :
TOSが満足できる作りなら骨埋めて
ゴミったらMMO終わりでいいんだ
はやくきてくれたのむ

63 :
チョンゲーは誘蛾灯か何かなのか
何十回裏切られてるのに期待する奴がいる事に驚くわ

64 :
結局、謎々先生は答えを教えてくれない。
マネーゲームの視点からの詳しい解説は900レス以降なのかな?
ネトゲの意義深さと日本人がプレイするべきタイトル。
確信部分の具体的なプレイするべきタイトルが何なのか?
意義深さとともにタイトル名も公開されると予想。
次の講義が待ち遠しい。

65 :
先生には、鬼斬がオヌヌメ

66 :
FF14DQPSO2オニギリを選べば間違いないだろ今まで何してた

67 :
MMOで面白いのが全然無いんで、累計アカウント数が 7,000万人を超えたLoLを始めやってみたんだ。
ルールも仕様も勉強しないで始めた感想は「これのどこが面白いの?」だったけど、
しかし、少し勉強してみると奥深いし、MMOでは味わえない楽しさがあるね。
職業、役割、強化、スキル、チャンピオンと呼ばれる操作キャラクター...ets
まだビギナーにいるけど、マッチンングとかボタン押したと同時に決まるし。
どれだけ人が多いんだってことだよね。平均同時接続300万人超えなだけはある。
ていうか、ゲームとしての楽しさはMMOだのブラゲーだのの比じゃないね。
食わず嫌いなジャンルだったってことかな。食べてみると美味しいのなんの。

68 :
LOLは実際面白いからな
クソチョンゲとは違う
だが俺はMMO好きだからはよTOSこい

69 :
でしょ?
LOLはガチで面白いから。
「ゲーム」を求める場合はLOLになると思ってる。
ネトゲには別の視点や意義深さもあるらしいけど今のところは謎のまま。
謎々先生の解説待ち。
講義が始まるのが900レス以降らしい。
今すぐ講義して確信部分をズバリ言ってくれればいいのに。
何故か思わせぶり。
待つしかないか...

70 :
LOLwwwwwいきなりPKされたクソゲーだな忘れもしない

71 :
MMOの移住先はMMOがベスト
面白ければチョンゲでも一向に構わん

72 :
LOLやるくらいならソシャゲのがまだ面白いわ

73 :
チョンゲはゴミ

74 :
でもチョンゲじゃインチキで弄ばれたあげく搾取されて絶望コース。orz
ネトゲの意義深さと日本人がプレイするべきタイトルについての講義があるから詳しい解説を聞いてから行き先を思案した方がいいかも。
900レスまでが遠すぎる...

75 :
糞野郎の臭い講義とか真に受けるの無理

76 :
フリオニートまだいるの?
オッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前にRよ

77 :
LoLは米国政府がプロスポーツとして公認してるんだよね?
2014年は優勝賞金が約10億円とか。
チームの5人で割っても一人2億5千万円w
将来は無人爆撃攻撃機とかの操縦士に抜擢されるのかな?w
http://japanese.engadget.com/2013/08/18/pc-league-of-legends/

78 :
ごめん二億円

79 :
LoLとかどうでもいいわやらないし

80 :
これLoLの大会ライブかな?
http://na.lolesports.com/#lang=english-provider=azubu

81 :
MMOとMOの区別が付かず、テンプレも読まない奴は死んでいいよ

82 :
最近は地雷しかないんだな
ゲームとしての面白さはかなり以前から止まっていて
今は集金ノルマが見え隠れするものばかりでゲームらしさが二の次になってる
ハゲなんて見えてる賽銭箱だし、ジャラは文句が許されない喫茶店だしな
運営が苦しいならわかるけど開発の段階から絞るようになったんじゃ企業が歓迎してないってこった
どこかにゲーム性があって、ロールプレイができて
人も多いMMOないかねぇ

83 :
>>82
月額だけプレイして他は無視してればいいよ
そうしたら徐々に基本無料は死ぬから
まあほっといても死に向かってるけど

84 :
ゲーム性とロールプレイは両立しないだろ

85 :
もうね、ノンタゲアクションとかいらんことしなくていいんだよ
ROやECOみたいなクリゲをイマドキの綺麗な3Dグラで出せばいいんだよ

86 :
TOSがいいんじゃないかな
2DでROぽいしさ

87 :
2DはBOTゲーになるだけだから

88 :
Tree of Saviorの日本サービス権はどうせガンホーがとるんだろ

89 :
3DもBOTゲーだらけなんですが?
TOSいいよな

90 :
3DでもBOTゲーになるだろTOSはよ

91 :
ゲーム性の問題だ馬鹿
2Dじゃ人間にやれることはすべてBOTがこなせるくらい簡単にAIが作れる

92 :
ドラネスもBOT多かったしな
最近だとブレイドアンドソウルもBOT大量だったし

93 :
何でもいいからはよTOSがやりたい

94 :
2Dの上級DはBOTなんて存在しなかったんですが?
少なくともROの上級Dで一度たりともBOT見た事ないわ

95 :
最初から最後までお使いクエしながらレベル上げて行くBOTも2D座標だけなら簡単に作れるわけよ
もうBOTなのか運営には判断出来ない

96 :
>>94
ROでそんなところBOTで行くメリットねーし

97 :
>>96
BOTって金銭うまいところにいくもんだろ
金銭効率1番いい狩場で一度もBOT見た事ないんだが?
ぬるい狩場でしかBOTなんて機能しないんだよ
アビス3で2PCソロで金銭自給10m近く出てた時代でも一度もBOT見た事ないわ
アビス3程度の中難易度狩場なのに。

98 :
ToSはまじで楽しみだな
MMO最後の楽園だと思ってるよ

99 :
俺も含めTOSに期待してる奴かなりいそうなんだが
どうなんだろう

100 :
でも>>16には誰も答えられない不思議
あっ・・・

101 :
>>99
元ROプレイヤだから期待してる
今はネトゲやってない友達もToSだけは期待してるって奴けっこう多いよ

102 :
>>100
ROっぽいグラ、BGM
ROであったカードシステムのような物
RO開発者の作品
これだけで十分なんじゃない?
他の新作の動画見てもまったく心動かないけどToSはブログの情報みてるだけでわくわくするし

103 :
>>102
カードシステムなんてないわけだが

104 :
>>103
まったく同じではないけど、カード自体はあるだろ

105 :
ToSは最後の砦だからな
これがダメなら素直に引退するしかないんだけど
実際引退なんかしたくないから神ゲーじゃないと困るよ

106 :
>>104
カードはあっても装備して能力が変化するシステムはないの
つまり単なるコレクションでしかないってこと

107 :
>>102
つまり、現段階じゃまだよくわからないけどROっぽい新作だから面白くないわけがない
ということでおk?

108 :
>>106
別にコレクションでもいいよ
装備とかでハクスラ楽しめればそれでいいと思ってるから
>>107
チョンゲ特有のPvP>>PvEではなくて
ToSはPvE重視なので日本人向けだから期待してる
別に面白くなかったらMMO引退するだけだし

109 :
>>108
コレクションだけのカードとかハクスラとかROまったく関係ないだろ
グラが2Dってこと以外はゲームとしてROに似てる部分皆無だわ

110 :
本当に俺たちが求めているのはROの後継作であろうか?
俺たちが求めているものは、ROの「思い出」ではないだろうか

111 :
>>109
カードの部分じゃなくて
武器や防具などの部分でハクスラとして楽しめたらそれでいいって事
少なくともスキルはROの雰囲気はあるぞ
動画みたけがWIZっぽい職はIWとかSGやFPみたいなスキルはある
ヒーラーもMEみたいなスキルもあるしな

112 :
現状 面白いMMO存在してない
新作 TOSぐらいしかない スレでよくあがるKUFU 黒い砂漠等はPKがあるので即過疎
EQNはまだまだ先
日本人の多いMMOをやりたい人からしたらToSしか選択肢がない

113 :
http://www.youtube.com/watch?v=XXBuPMfG5y4

114 :
LOLって動画みた感じじゃただのもっさりアクションにしか見えないからしない
自分の中ではゲームは見た目がすべてで
経験上ここ数年のタイトルで見た目がゴミなのに面白いものなんてなかった

115 :
思い出補正で美化されたROを持ち上げてるクソが沸くけど
今さら Time to Win を出したとして、それに夢中になってくれるユーザーがどんだけいるよ
月額ゲーはとにかくユーザー数を増やす、かつ長期間課金してくれることが重要だろ?
だとしたらコンテンツはひたすら薄めて時間がかかるストレスデザインになることは必定
ただでさえ労働条件が悪化してる現代でアホみたいに肉BOTしてゲームに時間費やす奴がどんだけいるのよ
世の中はどんどんスマホで短時間プレイする方向へシフトしてるのに
作る前から終わってる未来しか見えない新生RO(仮)

116 :
それをいったら今時ネットのゲームしてる人の大半が
無料の範疇でプレイの一過性のイナゴでしょ
スマホに人が流れている論は正しいんだけど
最近のMMOに絶望に絶望した人が流れていく先には思えない
むしろ最近のMMOのほうがまし
作る前から終わってる未来しか見えない新生RO(仮)これには同意せざるえない

117 :
Winを意識した時点で負けだと思う
時間も金もある廃人様は昔からいたよ
WinWin言い出した時点で何かに憑りつかれてる

118 :
>>116
MMOだって基本無料のイナゴ向けばっかじゃね?
最近のMMOと最近のスマホゲーの違いが分からんのだがw
札束ビンタという根本的なゲームデザインはまったく差異がないぜ
モンハンライクにアクション性を高めたインスタンス多いMOライクゲーは
スマホでは今のところプレイできないジャンルではあるな
フィールドで肉BOTはそろそろスマホでできそうだし、スマホ板で新生RO(仮)をクレクレしたらいいよ

119 :
俺もToSしか希望持てるMMOはないわ
PSO2やりながら待つしかない状態

120 :
このスレでFF14が内容以上に叩かれるのは仕方ないが
ToSまで同じように目の敵にされるのは納得できんわ
例によって他ゲー信者のネガ工作かな

121 :
何度も言われているが
 
無料のPSO2
月額1000円ちょっとのDQ10と新生FF14 
純国産オンラインゲームにこの人気ビッグ3タイトルが君臨してる限り
他国のゲームが日本で根付くことは皆無
完膚なきまでに叩かれて過疎って終わるのがわかってて日本で展開するアホはいずれいなくなるだろう

122 :
ToS叩いてるのってどうせチョンゲがーかPK厨とかだろ
こいつらって国産ゲーかNCとかダメオンゲー信者だろ

123 :
意味不明すぎわろた

124 :
だれか>>16に答えられる人いないのー?

125 :
ToSやったことないしな

126 :
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム(日本)  9,820億円 >>121
ゲーム(韓国)  9,343億円
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円   ちなみに韓国では既に廃絶されている
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円
【公営ギャンブル】
JRA             2兆4,049億円
競艇               9,175億円
競輪               6,091億円
宝くじ               9,135億円
アメリカ全部のカジノ合計 3兆7,340億円(100円/$換算)
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ          18兆8,960億円 韓国はとっくに廃絶

127 :
ToSには期待してる
だがFF14…お前はだめだ!!

128 :
ToS人気すぎ

129 :
アクションで喜んでるうちは素人     想     / ̄ ̄ ̄\         3Dはグラしか無い  
     最終的にたどり着くのは2D  像    /.\    /. \                           
                        力   /  <●>  <●>  \ 本     MMO=2D           
. 「3D」から「2D」に              |    (__人__)     | 当             ToSが最後の希望
             普通は2D         \    `ー'´    / の   良質な運営は2D、糞運営は3D
     シンプルに2D      ..       /             \ ゲ  
                通は2D                    |  ノンタゲ(笑)  2Dはゲームの本質
 ROは神ゲー                                ム     子供の頃はアクションだったが今は2D
                           2Dこそ最高のMMO!!

適当に作った
適当すぎた

130 :
LOLだけは見た目で判断しちゃダメだよ。
唯一といってもいいくらいゲームプレイそのものが面白いネトゲだから。
コミュとかには使えないけどね。
オンライン「ゲーム」が、やりたいならLOL一択。

131 :
いえゲームは見た目が全てです
今の時代面白いゲームは見た目もいいのです

132 :
同時接続数が糞高いネトゲは超面白い。
これに気付かされたのはLOLのおかげだし。
ゲームプレイそのものが面白くないとプレイを続行なんて無理だよ。
クソゲーはすぐ投げられて終わり。
世界中のゲームユーザーがこの瞬間もプレイしまくってるネトゲが面白いネトゲ。
実際にプレイされまくってる本物の情報が上がってくれば思案できるのにね。

133 :
先にいっとくけど
恥ずかしげもなく堂々とスレルールを無視するやつに教えてやることは何もないぞ
例え900いこうが

134 :
日本という特殊な場でそんなこと訴えても
無駄だよ

135 :
うおおおおおおおおおおおおおおToSはよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

136 :
俺もToSの話題に混ざりたいけど
RO世代じゃなかったから
後継ってだけじゃいまいちピンとこないわ

137 :
やたらと2DMMOを美化したがる奴もいるよね
ロードス島?だかのオンラインどうなったんだっけ
PSO2がサービス停止したときにTERAの人数がドカッと増えたのもワロタw
こりゃ人気ゲーのアンチがネガキャンがんばるのも分かるわ

138 :
ToSっていう程目新しい感じも無いんだよなぁ・・・

139 :
>>137
RSのガワだけ変えた日本産装ったチョンゲとか騙されるわけないし
ソシャゲだのが売れてるのは2Dだからって側面がデカいんだよ
3Dのソシャゲとか無視されてんだから

140 :
>>136
月額のみの時代のROはここで語られてる理想のようなMMOだったよ

141 :
意外とメイプルストーリー2の話題が出ないね
マインクラフトをMMOにしたようなゲームなのに

142 :
900レス以降で謎々先生の講義が始まる。
ゲームとしての価値ではなく、意義深さで日本人がプレイするべきタイトルが決まる。
ネトゲの意義深さをマネーゲームの視点から解体して詳細に解説。
当然、実体のない存在しないものはプレイ出来ないから確信部分の具体的なプレイするべきタイトル名も公開されるはず。
意義深い何かを実現しているネトゲ。
新たな価値観で日本人がプレイするべきタイトルが公開される。
しかしまだ100レスを超えたばかり、講義開始の900は遠い。
早く行き先の思案がしてみたい。

143 :
ToSとかチョンですら相手にせず爆死でしょw
RO世代だったor初めてプレイしたMMOがROだったとかの一部のおっさんが騒いでるだけ
120%流行らないから安心しろw

144 :
俺はROの後のリネ2世代なんだよね
まぁリネ2は既に語り尽くされたタイトルだからいいとして
その次に神ゲーGWがきたのにおま値で人いなくなったし
やっぱNCJはゴミだわ

145 :
>>141
マインクラフト好きな奴はマインクラフトやってるだろうしMMO求めてる層とマインクラフト層と
嗜好が違うと思うw勿論一部はかぶってるかもしれんが

146 :
日本ファルコムは、「軌跡」シリーズ生誕10周年を記念した
完全新作オンラインストーリーRPG「英雄伝説 暁の軌跡」を
2015年にサービス開始予定であることを明らかにした。
本作はUSERJOYグループと共同開発しているとのこと。
>>136 >>140
botと業者がうじゃうじゃしてなかったら私もまだやっていたかも
あれはほんと萎える

147 :
本気で気持ち悪いから今更900以降の講義なんかする気は毛頭ないけど
最高水準のRPGは答えだしてやろか
GWだよ
ちょっとPoEも頭に過ぎったけどよく考えたらRPGパート比べるだけでスッカスカだったわ

148 :
>>145
色々なプレイスタイルが入り混じるのがMMOの良さだと思う
同じような人間を集める隙間産業はクソつまらん
装備レベル制限だのパーティ必須だの生産なしだのも最低だ
似たような人間集めたら同じ方向性で競争が激化して過疎るし
まあそうやって課金アイテムを買わせる仕組み自体がクソだけどね
そもそも似たタイプの人間が集まると会話がクソつまらん

149 :
スレでよく宣伝されるMMOの人気度期待度
ToS
http://www.mmoinfo.net/title_detail.php?game=1335 1位 1位
黒い砂漠
http://www.mmoinfo.net/title_detail.php?game=1249 31位 31位
ロードス島
http://www.mmoinfo.net/ranking/mmo_ranking_simple_comment.php?game=1225 16位 14位
DESTINY
http://www.mmoinfo.net/title_detail.php?game=1321 52位 48位
Civonlin
http://www.mmoinfo.net/title_detail.php?game=1338 61位 53位
間違いなくToSの時代が来ているようだ
圧倒的1位。

150 :
tosってテイルズウィーバーみたいな奴のことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151 :
ファルコムか
ysオンラインはだめだったな・・・

152 :
一部のタイトルはともかく爆死して即サービス終了の構図しか見えないから基本CSタイトルのネトゲはやる気がしないわ

153 :
1ヶ月くらい暇潰せるようなタイトルすらないなはまじ

154 :
日本オンラインゲーム協会が架空の団体疑惑浮上
ガチャ等における莫大な金額の法規制を逃れるために自主規制という名目で結成か
<経緯>
【MMO】イルーナ戦記 Part46【Android】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1403235365/
697のレスでガチャが2年近くもショップのガチャ一回分の
コイン以下商品を景品にしておりガイドラインに触れると問題になる
<日本オンラインゲーム協会ガイドライン>
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120815039/

他にも確率明示 、確率変動には前もって告知
レア確率が1%を下回らない期待値が5万円を超えない等のガイドラインを全て無視
googleへの返金申請や消費者センター、協会への凸が始まる

日本オンラインゲーム協会への相談窓口が存在せず
一般社団法人日本オンラインゲーム協会
150-0043 東京都 渋谷区 道玄坂2−9−9梅原ビル9F
電話:(03) 3461 1066
に凸するスレ民869が電話先にどうやって電話をかけて来たのか言われる

その後もスレ民が電凸するもなぜか渋谷ネクストというビルに電話が繋がり検索では
協会の住所はレンタルスペース シブヤ・ネクストになっており
階数が9階だという指摘も協会が載せている電話番号は渋谷ネクスト
http://imgur.com/oKjfCZ1.jpg
http://imgur.com/qp89qNZ.jpg

155 :
ゲーム内のランダム確率なんて裏で操作されたら終わり。
運営が糞だったらアウト。
そもそも糞じゃ無い運営はガチャなんて採用しない。
GW、最高のゲーム内容との評価しか目にしない。
でも過疎。
ゲーム内容以外の何かが警戒されている。
残念。
結局は、運営で決まる。
まだ100レス代か。埋まるの遅いなぁ...
講義開始の900は遠い。

156 :
NGID:+RwnR/Ic

157 :
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

158 :
ガチャやるのもパチンカスと同レベル

159 :
1つのネトゲに住む為に、僕たちは後何年待てばいいの

160 :
>>154
これちょっと調べたらスクエニやカプコン、バンナムと日本の大手ネトゲは軒並み加入してないのな
チョンゲばっかり加入してるところみるとやっぱりって感じなんか

161 :
忘れてた
セガも無かったわ

162 :
日本人にはDMMのエロゲで十分じゃない?
戦わないでしょ?だって…こんな奴に合わせて開発しても世界で売れないんだからw

163 :
なんかおもろそうなネタがきてんね

164 :
>>149
バカチョンが発狂してるだけじゃねーか

165 :
最近のゲームがゲームじゃなさすぎるんだよ
流行だか知らんが、ロールプレイもできないほどシステムを削って単純にしてどうする
RPGはそれぞれが役割を持てるシステムがあるからRPGであって
プレイヤーの反感が怖いからなんでもかんでも便利にしたらそれはRPGじゃなくてただの無双
この根本になるロールプレイがあるから、ステやらスキルやらで自分の味が出せるようになるわけよ
でもそしたら今度は敵のバランスが取れなくて難しくしすぎるか簡単すぎて即引退されるかで困るってんだろ?
いい加減にしろよ、繰り返し遊びたいと思わせるのがゲーム屋だろうが
テメェの無力さを言い訳にしてんじゃねえよファッキンカッスメーン

166 :
あーこれはvitaとかスマホとかでちょっとやりこみ要素のあるMOぐらいでパケ販売+軽くDLC販売するぐらいでやっと許されるゲームだわ

167 :
>>165
最近の流行りってEQやWoW系統のタンク、ヒーラー、DPSのがっちがちのロール制じゃん
何処に無双要素あるんだよ

168 :
>>167
踏み込みが足りない
そうじゃない、そうじゃねえんだよ
それは無双じゃないがスポーツじゃねえか!
俺はな、RPGがいいんだよ!

169 :
ファルコムはパソゲーだけ作ってればよかったのに
アリサたんシコシコ

170 :
ToSみたいなカジュアルゲーは流行るんだよな
スペック食わないから誰でもプレイできる
ただ汚いだけのローポリ3Dよりドット絵2Dの方が受けがいい
個人的にはあんま趣味じゃないから黒い砂漠待ち

171 :
黒い砂漠はまともに動いてんのか?
ヒトモドキの集落でβやってるらしいがどうなんよ

172 :
ヒトモドキに聞いてみたら?

173 :
TOS期待してるやつって昔の手描きセルアニメに欲情する年寄りと同じ
じじいは引退しろや

174 :
チョンゲがダメなのはβテストを韓国人がやってるから
あいつらがテストしても意味ない

175 :
ToSはヤらん
女が多そうで単純に嫌
チャットしたら鳥肌たつからすぐ分かる

176 :
ホモは大変だな

177 :
猿は大変だな

178 :
自分もトスはやらないな
キャラが小さいやつってなんか人形遊びしてるみたいでヤダ

179 :
ヒトモドキが喋れるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

180 :
一律に女が悪いとは言わんが直結が群がったりして雰囲気悪くなるのがな
そういうので散々コミュ壊されたから警戒してしまうわ

181 :
同じく女にコミュを散々壊されてる
感情的だからリアルとバーチャルを別個にできない

182 :
MMOは人口が第一
細かいことは捨て置け

183 :
PKゲーがヤバイ理由はソレだよ。
偶然、ヤバイ権力者をPKしたらリアルで殺し屋が来るかもしれん。
スポーツを超えた本当のファンタジーRPGがやりたいって要望は無理。
RMTで別世界のカネを持ち込んだり持ち出したりしてるだろ?
もうリアルと切り離せない。
究極の超幻想はもう無理な時代。
別の世界にダイブするゲームは無理。
技術とは関係なく不可能。
それよりもゲームユーザーが大挙して押し寄せる超人気ネトゲを探した方がいい。
レスが埋まる速度が遅いな。
早く900ならんかな。

184 :
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
PKないゲームならこれおすすめ

185 :
城コレwwwwwwwwwww

186 :
>>165
ロールプレイが出来たゲームとか
UOとMoEとWoWしか知らね
他もいろいろやったが、ロールプレイじゃなくて役割強制させられるだけだったわ

187 :
>>186
ゲームそのものが完成してないと作れないからな
ロールプレイできるほどジョブがあるのに
バトルコンテンツしかろくに作ってなくて
戦士もケーキ屋も御庭番もみんな戦闘職なんて馬鹿げたMMOばかり
もう無理なんだろうぜ
PC98時代に還ろうか

188 :
>この根本になるロールプレイがあるから、ステやらスキルやらで自分の味が出せるようになるわけよ
そういうステやスキルを自由にビルドするって発想が古いんだよな
すぐWikiに鉄板育成テンプレが出来るから幅なんてないのと同じ
仮にテンプレにまとまらない多種多様なビルドにしたら
特定のシチュエーションで使えないビルドになった奴イラネという差別の温床になるし
複数のアカウントやキャラを育成できる廃人優位な暇人無双ゲー、もはや時代的に通用しない、にしかならん

189 :
MMOの個性云々は机上の空論だってはっきりわかんだね
キャラグラで頑張れ

190 :
発想を転換すればいいよ
頭の悪いビルド以外はどんなんでもすべてのコンテンツで通用させればいい
そのためには超絶装備ゲーにする必要あるが

191 :
既存の発想しかできんのか?
ゲーム側が全ての型に対応すればテンプレも通用しなくなる
更にその接待をプレイヤーが気付かないようにうまく誤魔化しつつ実装できれば強制される感覚もない
最終的に全ての個性が一つのワールドに参加するが、その仕方やレスポンスとその連鎖に独自性を持たせるということ
当然そんなゲームはない
んなもんコンシューマですら見たことがない
だがそろそろ原型が見れるんじゃないかと期待しつつ勝手に裏切られた気になってぶっ叩くわ

192 :
既存のMMOでもNPCとクエスト排除MOBの配置は毎日ランダムでステ数値は一切非公開

こんだけで十分改善できる

193 :
女がネトゲやってるって気持ち悪い。BBAはまあなんていうか同情の意味で仕方ないと思うが女じゃないしな。

194 :
>>193
毎日おはようって言ってくれる女がスカイプで待ってるのはいいものだよ

195 :
女も同じこと思ってるな
ネトゲやってる男って気持ち悪い
じじいはまぁ
涙でてきた

196 :
お前らヒマだったら株か為替でも楽しめよ
そして金貯まったら理想のMMO作ってくれ

197 :
実際の姿が見えないから女ってだけでちやほやされる環境が心地いいんだろうよ
ネトゲなんて現実逃避

198 :
気が合うなら女でも男でもいいわな
オフ会しようとか電話番号交換しようとかなると一気に面倒なことになる
マジでオフ会はよく考えた方がいいぞ
男だからと何も考えずに行くと肉食系集団に食われる

199 :
そもそもの問題は、テンプレに乗らないようなビルドは迷惑だと差別するようなガキが増えた事だろ
「楽しい=強い」って思考しかできない奴はRPG向いてないからやめた方がいいんじゃね?

200 :
>>190
スキルビルド失敗しても大丈夫ってことは
結局はキャラのレベルとかアイテムのステータス補正にまかせたパワープレイだもんなw
戦略もクソもあったもんじゃない
テンプレ育成以外イラネ ⇔ ゴリ押しパワープレイ
これは絶対に二律背反なんだわ

201 :
作ってない、出る予定もないもの妄想してねだってるスレはここですか
おまえらいい加減諦めたら

202 :
ネタビルドだとわかってるやつがわざわざPTプレイしにくることの方が問題だけどな
嫌がらせじゃんそれ

203 :
>>199
経営陣が対人競争を煽って短期回収を目指すスタイルが主流だからな
そりゃ対人メインのRPGなら「楽しい=強い」でも間違っちゃいないよ
ここが変わらない限りどうしようもない

204 :
俺こんなめんどくさい役割はダルイからカネの力でショートカット。
RMT(アイテム課金)で終了。
PvPへGO。
アイツもイカサマやってるのか、じゃあ俺もカネでカットだ。
PvPへGO。
俺も俺もじゃあ俺も...
PvPへGO。
人類には本物のMMORPGはまだ早かった。
超幻想は、宇宙人やそれ以上の存在と肩を並べるくらいの所まで人類が到達して開く扉。
そこまで行かないと超幻想な遊びが復活する事は無い。
その頃にはフルダイブMMORPGが実現してるだろうけどね。
本物のMMORPGは技術の問題の更に先にあるからフルダイブMMOより上位の遊びだよ。
遠い遠い未来の話...
それにしても900レスまで遠いな。

205 :
>>191
これはいい事を言ってるなよかったな嫌PK厨、いつかは共生できるらしいぞ
それまで無いところで頑張れよ、生きてるか知らんがなw
900まで生理で、ヘイトさせんのも可哀想だから埋めとくわ

206 :
MMOにPVPはいらない
狩り特化がいい
対人がしたいなら格ゲーFPSMOBAとかのが圧倒的に出来がいいんだからな・・
国産で狩りが楽しくて
微課金でも遊べるファッション系ファンタジーMMOでないかしら

207 :
まぁ明日で地球も崩壊だしな

208 :
あってもいいけど対人での報酬はいらん
完全に隔離されてりゃいいのにあの手この手で混ぜようとする
まあ対立煽るのは金入ってうまいんだろな

209 :
リアルと切り離せないのにPKゲーがやりたいとか、正気かな?
ある日突然、テロリストに見せかけた殺し屋が貴方の家に押しかけるかもよ?
ヤバイゲームはやめとけばいいのに...
役割というかロールというか、本格派MMORPGというか、なんというか...
でもどうせみんな無双したいだけでしょ?
RMTかアイテム課金で無双ゲーの始まり始まり。
ロール?何それ?オイシイの???

210 :
そもそも問題になるような鯖が別れてないPKゲームってどれなんだ
どうでもいいチョンゲじゃないのか

211 :
狩特化ゲーなら腐るほどあるだろFF14DQのなにが不満なんだ

狩特化だとコンテンツは延々積むしか伸びしろないからな
アップデート遅いとか同じ繰り返しとか文句たれてんじゃねーよ

212 :
鯖が分かれててもPKはPK。
中の人がヤバイ人だった場合、PKしたらどうなると思う?
そりゃヤバイ人は、絶対に勝てるだけの超課金装備で来るだろうけど、奇襲や超テクニックで無理やりPKしちゃった場合。
負けるはずのない絶対強者の権力者が、何かの拍子にPKされてマジ切れ。
どんなに強い奴でも想定外には脆い。
PKが好きな人は、ヤバイ人が多いと思うんだよね。
ヤバイ人で更にヤバイ権力持ちだった場合。
貴方のリアルに危険が迫る。
そんなゲームが本当にやりたいのか?
中々埋まらない。
900まで遠すぎる...

213 :
超時間拘束されるゲームなんてもう人が寄りつかないから

214 :
>>206
PvEじゃすぐコンテンツが枯れ果てるし
EVEみたいにアライアンス間の戦争が経済回してるゲームもある
PvP無しにする理由がないだろ

215 :
RPGがしたいだけならMMOじゃなくていいし
誰かとコミュるだけならMMOじゃなくていい
それを複合させてもMOでいいんだから
MMOから対人を切り離すのは無理

216 :
>>202
そうそう、お前みたいな奴がゲームつまらなくしてるんだよ
ネタプレイを嫌がらせと感じる時点でチョットおかしいぜ?
楽にクリアしないとダメなわけ?仕事でノルマかなんかあんのかよ

217 :
PKゲーとは、リアルな超金持ちや超権力者が部下達に守られながら轢き殺しの蹂躙を楽しむ場である。
基本的に貴方は、やられ役だ。
何かの間違えで絶対強者やその関係者をPKしてしまった場合...
奇襲その他、一瞬のスキを付いてやっちゃった場合...
貴方のリアルに魔の手が...

218 :
                   7月8日patch2.3「エオルゼアの守護者」アップデート!
                    極蛮神ラムウ、クリスタルタワー、そして最大72人PvP「フロントライン」が実装!
                     同姓婚が可能な結婚システムや個人ルームなども満載!
  _,,-‐'"ヽ.         ∧ _∧
 ノ \ ヽ ト、       /∧´・ω・) <無料カムバックキャンペーンも同時開催!   
{ 、 ヽ. ヽ_(⌒)  _,,.. -‐'"ノ /ノ >‐个 、._
 ヽー'.ー' `7⌒/'フ  >,ノ--―‐‐' ̄ ⌒`ヽ、 
   ∀ ー {  ∨    ∨   >ミ λ二ヽ、_ )ヽ__
   \  〉ー {     {     __ミ∧__,,.-''`ヽ `ヽ
     ー―-ヽ、  ノ  _,,.. ‐'"´彡 'Y   `ヽ i  ̄ヽ、    国内No.1のMMORPG
          { ̄´》丶 ー- <ノ__\     {  / ∧
             { 7⌒/⌒ー-' ノ彡/∨ ノ >、._ノ  ,'  _∩
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア http://www.youtube.com/watch?v=1S_a_zcCVT0

219 :
ホモゲーか・・

220 :
対魔忍アサギメンテしまくりでゲームになってねーwwww

221 :
72人ってそんなに多くはないな
結局既に大規模戦を実装してるゲームの縮小版しかできんのかなあ

222 :
>>216
お前個人がどう思っていようが
今時のMMOゲーマーはこぞって効率こそ至上というプレイスタイルなんだからしょうがない

223 :
IDじゃないシームレスの狩りゲー教えろ

224 :
>>216
実際にこっちは不快な思いさせられるんだから嫌がらせ以外の何者でもないわ

225 :
http://www.4gamer.net/games/088/G008852/
はい

226 :
>>218
無料ロギンで事件屋だけやって帰りますわー

227 :
本気で効率を追求するとMMORPGよりいきなりエンドコンテンツの例のアレの方が、話が早いよ。
最初からゴール。
ゴールからスタート。
世界中のゲームユーザーはゴールからスタートするネトゲを手に取った。
MMORPGのユーザーは、効率を考えているようで考えていないのかもしれない。
効率よくプレイしている気分を味わいつつ非効率を楽しむ。
本気で時間の無駄を嫌う人は、エンドコンテンツにワープするよ。
900遠いな!

228 :
オンラインゲーで何か無いか聞いてるんだよ

229 :
ないよ
あきらめてね

230 :
そもそもあると思ってる奴がこんなスレ覗くわけ無いだろ

231 :
>>228
無い
最近はRPGという名のパズルアクションゲームをやらされるゲームばかりなのでまともにできるネトゲが無い

232 :
あったらこんなスレは立たない

233 :
フィールドで延々とMob狩りするのも、今やってもそんなに面白く無いだろ

234 :
PKエリアないMMOとか生産関連が死んでMMOとして終わると思うんだけど
MoEみてると余計にそう感じる
武器装備を落としたりして、生産品買うってことがなくなるわけだよな
対MOBでも武器とか壊れるけど、壊すのに時間かかるから生産品回らなくなって生産者死亡
やっぱMMOで重要なのは生産だよ

235 :
TOSやりたいわー
βいつくるん

236 :
面白くないよ。
だって作業だもん。
眠くなる。
900まで眠いな。

237 :
>>234
生産利用してPK流行らせようとか新しいな、けど流行らない
MOBに殺されても装備ドロップで解決、PKである必要性なし

238 :
PKゲーはヤバイゲームでしかない。
貴方のリアルに魔の手が忍び寄っても...以下略。

239 :
PKないしTOS大安定だな
はよやらせろよ

240 :
>>233
そういうゲームしか技術的に実現できない、だからそうだっただけ
思い出補正がかかると、それが面白かったからそうだった、ってなってしまうのが怖いんだよな
ROとかUOとかFF11とかEQとか
古いMMOの信者との会話って絶望的にかみ合わない理由がコレなんだと思う

241 :
生産その他、需要は全部チョンの利権だ。
貴方の生産活動や生産品の販売はうまく行かない。
何かの間違えで貴方がチョンゲの市場でうまく立ち回り有利になったとしても最悪の場合は想定外のクラッシュが飛んで来る。
それが何かは発生するまで分からない。
チョンゲは、関係者やチョン以外はプレイするべきではない。
チョンゲはネトゲではない。
ネトゲモドキだ。
その事は、本国の人々の方が良く分かっているのだろう。
本国の人々は、自国のネトゲを相手にしていない。
チョンゲは、プレイする価値は無い。

242 :
昔と今のMMOはジャンルが違うようなものだしどっちが良いとかそういう問題じゃないんだよなぁ
単に開発が人を魅了させるバランスを作れないのがいけないわ

243 :
生産品貿易PKならAAにあったが
生産品PKするより堅実したほうがもうかるからPKいなくなったな

244 :
>>241
http://hissi.org/read.php/mmominor/20140703/K1J3blIvSWM.html
ゲームについて色々語る前に人生見つめなおして今後を考えたほうがいいと思う

245 :
生産周りの利権はチョンの利権だ。
関係者以外は入り込めない。
貴方は重課金するしかない。
チョンだけがBOTを使い。
チョンだけが市場を独占する。
それがチョンゲだ。
チョンゲに手を出してはいけない。
900遠すぎ!

246 :
ネトゲでBOT放流してRMTやってるのはほとんど中華なのにチョンチョンって
シナとチョンの区別もついてないド低脳じゃん…

247 :
共産圏やイスラム圏のやつらから見るとMMOのバランスは取れていると感じている

これが理解できないうちは何を論じても無駄

248 :
それは甘い。
彼らは反日で繋がっている。
日本人プレイヤーが不利になる事は避けられない。
どちらにしても手を出してはいけない。
900まで長いな...

249 :
似たようなもんじゃねーの?

250 :
PSO2とか対人なかったろ
あれをもっと良くしたものがいいんだ

251 :
なにをどうしたら良くなったことになるのか・・・・

252 :
ROやECOみたいなクリゲをTERA並みの3Dグラフィックにするだけでいい。
レベ上げはマゾめで上がりにくくして、転生は無しでLV200、300まで永遠に
上げ続け、アップデートは高レベル者が増えてきたら高レベ帯の狩場用の
フィールドマップとMob、ダンジョン、駐屯用の街を追加するだけで
何年も持たせられるだろ。Mob狩り、レベリングが楽しいゲームを作れ。

253 :
その手のやり込みコンププレイは日本でしか流行らないんだよな
で、日本でクラ型をサービス展開してくれる所ってコリアしかない

254 :
六四天安門

255 :
レッドストーン2が3Dだったらなぁ・・・

256 :
違った2D斜め視点だったらだわ

257 :
MOB狩りで重要なのは雑魚からもユニーク装備が出ることだな
ボスの沸き待ちはもう飽きた

258 :
MUで宝石泥するとテンション上がったじゃん?
ああいうモチベがほしいな

259 :
雑魚からもレアがでたり微レアがでたりするROの狩りが面白かったな

260 :
>>257
レッドストーン

261 :
>>259
そのおかげでROは楽しい楽しいBOT天国になったんだけどねw

262 :
>>241
ネトゲモドキ糞ワロタwww
ヒトモドキにはお似合いだわ

263 :
>>252
クリゲと相性良いのは圧倒的に2Dだよ、3Dにする利点ないわ
俯瞰で複数のキャラを確認出来てマウスで指定しやすい

264 :
アスガルドとかも雑魚からレア、微レア出て面白かったな
やっぱり操作よりも雑魚からレア、微レアの両方が出るのがモチベに繋がるのかも

265 :
ROのパクリと言われていたXenepic Onlineっていう2Dゲーと3DゲーのECOを
やったことがあるけど、3Dに慣れると2Dはマップの見通しが悪くてダメだわ

266 :
ゼネピックとか完全なROの劣化だったやん
ROは完成された♀剣士デフォのグラフィック
属性10種類+Lv4段階で実質40属性、囲まれ補正によるDEF低下、ステ振りによる様々なキャラタイプ
ROやりこんだ後に他ゲーやってみるとROがいかに作りこまれていたかが分かる
2D量産ゲーの中では抜き出てたよ

267 :
ROのキャラFFTのぱくりじゃねーか

268 :
ROは他にも外部コミュサイトが活発だったのがよかったな
日本のMMOでRO以上に外部コミュが活発だったゲームって存在しないだろ
ラトリオでステ、装備、スキルなど細かくシミュって1確目指したりいろいろ妄想するのが楽しかった
こういう遊び方が出来るネトゲって最近存在しないやろ

269 :
ロードス島開発進んでんの?
情報さっぱりでねーけど

270 :
>>266
ROはやったことないけど、動画やスクリーンショットを見る限りでは
ゼネピックの方がグラフィックは勝ってた。ステータス課金なしでは
PT狩りにも参加できないようなゲームバランスや運営は糞だったけどなw
IDが実装される前にゼネピックやめたけど、狩りやフィールドダンジョンは
面白かった。レベルが上がりにくいのもよかった。
ECOはアバターで見栄をはらずにカンスト目指すだけなら無課金でも全く問題なく
後発でもすぐに古参に追いつけるぐらい楽だったけど、レベ上げがあまりに簡単過ぎて
カンストキャラを数キャラ作ったら、もうお腹いっぱいって感じで何年間も長く
楽しむのは無理だった。
ECOもROのパクリらしく光闇火風水土の6属性、イリスカード、囲まれ補正による
回避低下があって、ステ振りによる様々な育成タイプの選択が可能だった。
こんなにパクられるということはROがMMOの王道なんだろうな。キレイな3Dで
ROのパクリゲーを基本無料で出して欲しい。

271 :
外部コミュとかドラクエ10が最強だと思うけどな
検索すりゃいくらでも出てくる

272 :
>>270
ROのグラのが好きだけどな
ECOはROと同じ運営だしシステムは似てるけどROの劣化だぞ
>>271
当時のネトゲ経験した事ないんだな可哀想だ
DQ10なんかと比べ物にならんよ
FF11の外部コミュもすごかった
FF11はネ実としたらばがすごかった
特に当時のネ実は2chの全板の中でも相当上位

273 :
まーた思い出補正のMMOガーかよ
そこらへん歩いてる奴に中の人がいるってだけで興奮できた時代のゲームを
今に焼きまわしたって売れるわけねーだろw

274 :
思い出補正の奴は何とでも言えるしうざいだけ

275 :
>>272
ROのグラは同じ2Dのゼネピックと比べると淡くボヤケた感じで動作も
カクカクしててスムーズじゃない感じに見える
本物の元祖ROはやったことないから分からないけど、どうやら俺はRO系の
パクリMMOが好みのようだなw

276 :
>>275
そんな君にTreeofSavior

277 :
ToSは本当に楽しみなタイトルだなw
自称MMOソムリエがこぞって持ち上げる「あのころの素晴らしかったMMO」が
今でも通用するかがハッキリする

278 :
間違いなく過疎ってコケる
チョンゲだし時代遅れのグラフィックだし
レトロゲーマーだけが飛びつく

279 :
>>276
俺は空を見上げたいから2Dは嫌だ。それとゼネピックでチョンゲ独特の
重課金搾り取りにも懲りたからチョンゲもなるべく敬遠したい

280 :
>>269
RSを終わらせるタイミングでも図ってるじゃないの?
どう見てもRS2だがある種のリセットだしやるだけやるかな

281 :
空を見上げたいから
あーきも

282 :
3Dじゃないと俺のハイスペPCが活かせねえ

283 :
diablo3とかのアイテム数値やaffixを乱数化させるシステムってMMOに輸入できないの?
あれだけで狩豚は喜びそうだけど

284 :
2Dでも100人以上でヌルヌルとか
ハイスペPC活かせるんじゃね?

285 :
>>277
ToSは最近の流れにのっとったアクション寄りの操作感にするみたいだし
古き良きというばっかりでもなさそうだよ

286 :
2DはLineage Eternalまで預けとく
http://www.youtube.com/watch?v=sCdbdsFgNGI

287 :
>>279
俺はお前みたいな奴がPkされてたら、ぜってぇ敵を倒すぞ!!
これからもよろしくな♪

288 :
>>283
出来るけどバランスが取りづらくなるじゃん。それに何より新実装ってスタイルに合わない
装備品なんかも随時追加して増やしていく訳だから、高数値を目指してもどうせ更に上が実装されるだろってなる

289 :
>>286
何これ、ディアブロを丸パクリか?

290 :
今更w
リネ1からして数あるDiabloクローンの一つだというのに

291 :
装備の追加はどこも同じだけどね
バランス取りにくい&ID作るの楽の2つがでかい

292 :
まあ何を言おうとToSは、いろんな所で話題になってるし
かなり人は集まると思う

293 :
BnSみたいに月額課金3000円で大爆死しなければいいが・・・

294 :
正式サービス開始地点で1次職が10種類前後、合計80職前後を予定。
隠し職業や、取得の難しい職業もあるそうです。
登場モンスターは200種以上。
クラスにさまざまなスキルを組み合わせることで、自分独自のキャラクターが作れる。
はやくやりてえ

295 :
TOSやべー
神ゲー臭しかしないわ

296 :
ドット絵だと1モーションごと手描きだろ
望む期待値と開発コストのバランスとれねえよ

馬鹿でもわかるだろ見た目の違いは10職ほどで色違いモンスターの山だ

297 :
職が多いやつってバランスとれてるのあるもんなのか

298 :
>>297
某国産ゲーで学ばなかったの?
職バランスが取れてる=面白い ではないよ

299 :
俺つえええwwww
○○の職いらねぇwPT申請してくんなwwww
ってやってる時が一番たのしい
なお新ダンジョン解放で一気に産廃になるのも楽しい

300 :
なんだよ ここの住人が多数押してる新作ToSなんてのがあるのか
8月くらいに来いよ 今ならチャンス

301 :
おしてねえよwww

302 :
チョンゲはもうステマ以外すがるものが無いのか?
RO系が面白いんだ?みたいな?
ROが過疎ってるのにRO系が売れる???
なに作っても無駄。
チョンゲは信用が無い。
チョンゲで「ゲーム」プレイは無理。
思案できるタイトルが上がってこないね。残念。
900はあまりにも遠い。

303 :
TOSはやくやりたいTOSはやくやりたいTOSはやくやりたいTOSはやくやりたい
TOSはやくやりたいTOSはやくやりたいTOSはやくやりたいTOSはやくやりたい

304 :
ROのステータス計算は入り組んでるが
今のプレイヤーはそれらの最適解しか求めず、運営側も狩場に各職の養殖場を用意した
仮に今後も完成度が高くやりこみがいがありロールプレイングも可能なゲームを作るとして
開発運営に求められるものは技術ではなく金
プレイヤーに一切媚びず、流行らなくとも運営できる潤沢な資金と
それを溝に捨てられる財力こそ全て

305 :
効率厨が問題になるのはパーティだけ
それもパーティ必須のバランスのものだけ
そういうネトゲを渋々選ぶのも結構問題だが、
喜んでプレイしてるやつはネトゲ界の最大の癌
その中でもヒーラー、バッファーがクソ
精神がイカれてるので自分だけが感謝されてると思い込んでいる

306 :
大丈夫だ、TOSが来たら来たですぐやることないクソゲー言い出すから

307 :
だからってレベル上げをコンテンツにするとお前ら文句言うんだろ?
何のためにゲームやってんだよ
遊ぶのか、さっさとクリアしてイナゴするのかはっきりしろ

308 :
ID:uSgk2GPD
本日のNGID

309 :
>>304
最適解って最高効率って意味だろう。何も問題ない
プレイスタイルが同じになることこそが問題
システム上のことなのかユーザーの問題なのかは分かれるけどね
結局プレイスタイルが違えば最適解も違ってくるんだよ
例えば集中力が必要な狩り方が得意だとか
同じ繰り返しでも楽しめるタイプだとか
パーティ制ってのはそういうプレイスタイルを全て潰すものだ
役割から狩る時間まで他人に合わせてばかり
自分の意思を出すことこそがネトゲの面白さだろうが
意思薄弱なカスどもが。パーティみたいなウンコ集団で喜ぶとかアホかと

310 :
ゲームとしてMMOをデザインしようとするとこから間違ってるからだ
生存循環構造を作りその中でゲーム冒険戦争をデザインしないと
超えるものは出てこないAAが近いが大失敗

311 :
TOSとかここ以外どこで話題になってるんだよ
ステマしつこすぎてキモい

312 :
不利なゲームを頑張って攻略してもね。
結局、インチキで滅茶苦茶にされるんだよ?
そんなもんやるだけ無駄。
っていうか本国の人々の方が、チョンゲの実態を察してる。
ろくにプレイされてないのを見れば分かる。
個人的な感覚と実際に起こってる現象に乖離は無い。
チョンゲは間違いなくゴミ。
プレイする価値は無い。
思案できるタイトルが上がってこないね。
早く900ならんかな。
謎々先生の講義が待ち遠しい。

313 :
城これはどうなの?
タワーディフェンスとか聞くけどどういうやつ?

314 :
オンライン「ゲーム」が目的の場合は、ゲームプレイが可能なタイトルでないとダメだから。
ゲームプレイ不可能なものは除外するしかない。
つまり、チョンゲは最初から除外。
こればっかりは仕方ない。
最低限ゲームプレイが可能なタイトルを上げないと思案も糞も無い。
意外に900って遠いな。
ほんとに全然進まない。

315 :
>>312
オッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前にRよ

316 :
この際、ステマでも何でもいいや。
とっととスレ埋めて謎々先生の講義をさっさと聞いた方が早い。
日本人にとって意義深いプレイするべきタイトル名が公開される。
本番は900以降だ。
いよいよ次の行き先を思案できる。

317 :
先生は次に何のゲームやるか思案するより
自分の身の振り方考えたほうがいいんじゃないかw

318 :
LOL先生の就職先を思案するスレ

319 :
身の振り方スレにするの?
ネトゲスレじゃなくて人生相談スレとかに改造したり?
どっちにしろ900以降は講義開始。
日本人がプレイするべき意義深いタイトル名が判明する。
いよいよ初の次の行き先思案だ。

320 :
ToSのβ情報まだこないのかよ・・・
もう夏だろ・・・

321 :
逃げ場を失った先生自Rる

322 :
マジレスするとプレイすべきなのかDQ10FF14PSO2 妥協でモンハンROFF11
他はゴミ
する価値はありません
いやならネトゲ卒業

323 :
>>322
そこにToSが食い込んでくれるといいんだけどな

324 :
>>298
いや、バランス取れてるのは面白いし、バランスぐだぐだなのはKSGだろ?普通に
>>304
ぶっちゃけそういうことだよな
やりこみを潤沢に用意する開発力=資金力を
ガチャに頼らずに調達するって相当な無理ゲーだよね
ToSのゲーム性だけじゃなくて運営手段にも期待しているw
まぁMMOソムリエの淡い期待をぶち壊してくれるとは思うけどな

325 :
それはたぶん正しい判断だと思うけど、国産、MMORPG、この二つの縛りが入ってる。
インチキ度は低くても面白さがしょっぱい。
妥協して面白くないネトゲをやってもしょうがない。
LOLに匹敵する面白さと信用度に到達するタイトルを探し出さないとね。
本物のタイトルが上がってくれば思案できる。
900まで本当に遠いな。
早く埋まればいいのに。

326 :
プレイ人口的にLOLは日本じゃ雑魚なので
する価値は全くないです
ジャップがやるゲームじゃない
つまらない

327 :
トンスルと
ペットボトル入り焼酎しか
飲んだこと無いのに
ソムリエを騙る
字余り

328 :
このスレの住人ならToSに期待して当然なのに
今からネガキャンしてるのは裏切られたときの傷を浅くするための自己防衛としか思えん
もっとメンタル強く持って今のワクワク感を楽しんだほうがいいよ

329 :
>>328
だな
このスレもゆとり移民が増えたなと実感するわ
元はRO難民スレだったのにRO未プレイとか多くてふくわw
このスレタイもMMOBBSのRO民の別ゲーすれからきてるのになw

330 :
チョンゲには最初から期待してない。
フェイクはいらない。
本物を上げないと思案は無理。
安全性、信用度、共に問題の無い国産はプレイする価値はある。
けど、満足できるかどうかは別の話。
圧倒的に面白く、糞運営ではないタイトル。
探しているのは希少なもの。
900レス以降で始まる謎々先生の講義で新しい視点から日本人がプレイするべき意義深いタイトルが公開される。
900以降で初の「次の行き先の思案」が始まるかも?
早く埋まればいいのに...

331 :
>>324
無理でも何でもないだろ
むしろ今はアイテム課金とかで人集める方が無理だよ

332 :
TOSは持ち上げてから叩くいつものパターンのやつでつか(・∀・)

333 :
TOS楽しみだけどいつになるかわからないしな
それまで少しでも遊べるゲームくればいいんだが

334 :
出来がクソなら自然と持ち上げて落とす形になる

335 :
ROが面白いとか冗談でしょ?
信用0のチョンゲ。
そして、現代では通用しない古臭いゲーム性。
話になりません。除外に決まってる。
例え運営を他に任せたとしてもチョンのやり方に賛同した存在に運営が任される。
何をやっても正常なゲームプレイは不可能。
それを知っている本国の人々は自国のネトゲを相手にしない。
本国の人間の行動を見れば分かる。
プレイされるネトゲは最低限信用されているタイトルに限られる。
いくらステマしても余裕で無視。
やっと300入りか、900は遠すぎる...

336 :
先生
新生FF14とかどかな?
国産?だし、同時接続数も減ってるし
ギスギスゲーのイザコザが下手をするとリアルな争いにまで飛び出してくる可能性もあるけど

337 :
今からやるならLoLよりDota2のが面白いと思うが
LoLキチおじさんはLoLしかいわんよな

338 :
LoLおじさんはポエムをつくるのが日課なんだよ

339 :
FF14はイカサマは無いだろ?
そんな話は聞かない。
ヤバイバグ放置してゲーム崩壊も聞かない。
垢ハックも聞かない。
個人情報をアレした話も聞かない。
グレーな存在とは思えない。
そもそも糞運営ワースト系にノミネートされているのを見た事が無い。
信用しない理由が無い。
面白いかどうかは別としてプレイする価値が無いとまではとても言えない。
プレイしたければすれば?
おそらくこの地球上で比類なき最悪の糞運営と思われる寝糞。
寝糞と価値観を同じくする存在には絶対に近寄りたくない。
急所を押えてネトゲをチョイスすれば危険度はグッと下がる。
とはいえそれを裏付けるのは同時接続数なんだけどね。

340 :
先生に勧めてるんだけど?

341 :
早く900ならんかな...

342 :
わざとだな
まったく

343 :
わざとって何???
埋めるのが面倒になってきた。
今すぐ謎々先生の講義が始まれば話が早いのに。

344 :
先生がFF14スレで、14をばかにしてたのはワロタ

345 :
TOSまだか?

346 :
>>344
URLください

347 :
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

348 :
え?
偽物が現れたの???
って事は、FF14の回し者と勘違いされたかな??
○○先生の称号を持つ人はこのスレにも沢山いるし、どの先生が14ちゃんに出張中なんだろう?
信用度が高いのに同時接続数が下がるって事は、面白さが冴えないってのは簡単に分かるよね。
無理してプレイする必要はないと思うけど、プレイを避けるべき理由も特にない。
安全なごく普通の国産ブランドネトゲだと思うよ?
それ以外の解釈何てあるのかな?
待ってればそのうち900なるよね。
面倒だから800くらいまで放置するかな。
ほんと埋まるの遅い。

349 :
ぶっちゃけ既存の人気国産ゲーするかTOS待つしかないよね

350 :
Dota2とLoLをそれぞれ触ってみた感想
グラ他UI Dota2>>LoL
スペック的な参入のしやすさ LoL>Dota2
日本語化 Dota2>>>>>>>>>>LoL
日本語Wiki Dota2>LoL
ニコ生の放送数 LoL>>Dota2
Dota2のチュートリアルがかなり良いね、初心者でも分かりやすかった、ちょっと長いのが欠点だけどw
LoLはロビーとルーム内が別枠、画面サイズとかの設定探すのに1時間近く掛かった、ゲーム開始してからじゃないと設定できない
LoLはやればやるほどLvUpして強くなる感じ
 ユーザーLvで選べる種類の増えるサモナースペル、Lvでステ追加できるアタッチメントが増えるルーン、Lv1に1Point能力増加に振れるマスタリー
Dota2の方はちょっと移動が大変、マップが広く感じて、移動用アイテムも相手倒したり時間で増えたりする資金が必要、その代わりアイテムを輸送するペットが実装されてる
英語なゲームなんで日本語Wikiについて比較したけど、各主人公・ビルド周りの解説・装備品コメントで差がついた感じ、もうちょいLoLWiki頑張れニコ生放送多いんだし

MOBA系って言われるのをやったことのない人にはどっちも英語だし敷居が高いと思う
Dota2は日本語でできるけど、相手とのチャットは英語だしね
それでもやるなら、既にやってて手間暇掛けて教えてくれる人がいるならその方に
そういう人がいないのならDota2(チュートリアルの関係上)がおすすめ
どちらにせよ、煽り耐性とかそういうの無いと気分悪くなるかもしれんがw
そういうのが嫌いで、英語でもチャレンジするってのなら、ジャンルが違うがPlanetSide2がオススメ、PCスペックがかなりきついが
Dota2/LoLのスレは http://anago.2ch.sc/game/ ここに集まってるんで後は自分で見に行ってください

351 :
今の国産ゲーがクソすぎるToSに期待しよう

352 :
別に生放送を観戦するだけならどっちでもいいんじゃない?
何かやられて消えて行っても観戦者にとってはどうでもいい事だし。
実際にプレイヤーとしてプレイするなら史上最悪の寝糞から可能な限り距離を取りたいのが、本音。
観戦者がどうとか、チュートリアルがどうとか、日本語化がどうとか。
そんな事は、たいした問題じゃないから。
表面だけ見てネトゲを選んでるわけじゃないよ?
900が遠すぎるな...

353 :
その2つくらい有名なゲームならやる気のあるやつはとっくにやってる
それでもここにいるということは・・言わなくてもわかるな
TOSに期待だ

354 :
>>353
俺もToSに期待してるけど
スレ見てるとなんかビミョーに期待してる物からずれてる気がするんだよね
特にアクション重視ってのがな
昔ROやってた時は移動中にチャットができたんだよ
そういうのでコミュニケーションをって言うのが良かったからな

355 :
LOLもDOTAもプレイ済みだ
もうTOSに期待するしかない
TOSがだめならそのままネトゲ引退だ

356 :
糞運営暴露系サイトに常に名を連ねているのはほぼチョン運営。
その中でもぶっちぎりにヤバイのが寝糞。
糞運営ランキング第1位だ!
個人的な感覚とも乖離が無い。
チョンゲは、避ける。
寝糞は、次元の違うレベルで徹底的に避ける。
快適なネトゲライフの鉄則だ。
海外の糞運営ランキングもチェックした方がいいかもね。
ほんとだるいから900まで放置しようかな...

357 :
>>355
意外とミラーウォーが面白かったぞ、意外と
長々、のんびりとやるMMOじゃないけどなw
第2回クローズドベータテスト
 7月17日(木)〜7月22日(火)予定
オープンベータテスト
 7月31日(木)開始予定
こんな感じの予定らしいからやってみるといいよ
既にやってそうだがw

358 :
DestinyのCBT募集始まってるからな
PS4だけだけどな
http://www.4gamer.net/games/205/G020516/20140703020/

359 :
http://loljp-wiki.tk/wiki/index.php?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%A5%D9%A1%BC%A5%B9%2F%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%D4%A5%AA%A5%F3
こいつを
http://wikiwiki.jp/dota2/?%A5%D2%A1%BC%A5%ED%A1%BC%BE%D2%B2%F0
これぐらい分かりやすい様に書き換えてからLoLの紹介して欲しいわな
なんか知らんがLoL民はDota2の事嫌いすぎじゃね?
ついでに「Dota2 LoL 賞金」ぐぐったらDota2の賞金に改めてワロタ、10億円、それも実質カンパでだっけか

360 :
ToSはよしろよ

361 :
LOLやってんのなんて頭の悪い無能しかいないからな
プロ信仰が盛んでビルドとか全部なんでもかんでもプロ任せでプロの真似事しかしない
自分で考える脳みそないんだからdata2みたいには無理だよ

362 :
>>361
そんなもんなのか
俺はDota2の方でビルドを考えるのが楽しくて続けてるけど
そういう部分のはLoLの方だと弱くてな
まずは動かす→自分なりのビルドを作る→動かす→改良・・・・・
結構面白いんだがなぁ
LoLだとぱっと見、スキルのビルド作成が見つからなかったし
日本語で書かれてたり、データが細かく出てたりすると弄りがいあって面白いんだよ

363 :
FEZ2を今風のグラで出してくれてもいいのにな

364 :
data2の場合アイテムで色んな広がりがあるけど
LOLの場合はこのキャラにはこのアイテムってのがほぼ決まってるからね
ちょっとでも多数派のアイテムから外れるとプロはー上級者はーと始まるしね
逆に言えば自分で考える必要ないから馬鹿に受けてるのよ

365 :
LOLキチのオッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前にRよ

366 :
>>364
なるほど・・・
なんかLoLWikiのアイテム見ててもワクワク感が無いんだよね
こう動けば残りManaが幾つでこのアイテムのスキル撃てて、とか、このアイテムはどういうタイミングで確保すべきだろうかとか
ビルドのやりがいがなぁ

367 :
>>364
まんまWoWが流行ったのと同じだな
そしてつまらないのと

368 :
なんつーか
昔ROのシミュレータで
Agiに1振ったらこの敵の回避・・・・とか
そういうのを思い出したわw
よくよく考えると最近はそういうの無いなぁ

369 :
俺もRSのシミュレートで1日消えたことあるわ
そのシミュレートしてる時が一番楽しかった

370 :
とりあえずToS信者のフリをして
FF14とかPSO2とかにケンカ売りまくってハードル上げるのがいいんだな!?

371 :
ToS夏にクローズドっていってるけど
韓国の夏がいつなのかは知らんけど夏休みって9月末とかじゃなかったっけ
日本とはちょっとずれてたはずだぜ

372 :
ケンカを売る必要ないだろTOSのが神ゲーと決まってるのに

373 :
ToSこそMMO界の最後救世主だからな、神ゲーしかありえない
ROやったことないけど

374 :
TOSみたいなほんわか2D系じゃ些か土俵が違う
ケンカにならない

375 :
調べたらlol?ロールだっけ?ボードゲームやん…

376 :
3Dの中身のないクソゲは御免だTOSは神ゲー

377 :
同接5万ぐらいいってほしいな
それぐらい人集まるなら一生ついていくわ

378 :
ROにしてもECOにしても転生は開発・運営の手抜き以外の何物でもない。
転生ではなくレベル上限を150や200にして高レベル用のマップをどんどん
追加して行くべき。
転生後、また同じ狩場で未転生の奴らとレベ上げをするのはアホらしいし
未転生の奴らが1匹ずつチマチマ狩ってるマップで圧倒的な差の攻撃力や
範囲スキルでMobをまとめて一掃するのは気まずいし、やられてる方も気分が
悪いだろう。

379 :
お?lol信者のふりしたFF14テンパか

380 :
え?
同接5万???
それはしょっぱい。
もしもプレイするべき神ネトゲなら100万は超えるよ。
プレイする必要がないネトゲってバレバレじゃん。
チョンゲは信用問題があるからね。
同時接続数は低い水準で頭打ち。
data2は寝糞とつるんでなければ即プレイだったのに、残念。
早く900レスならんかな。
謎々先生の講義待ち。

381 :
ToSのことなめすぎ
ゴミゲーしかない今きたら同接100万いってもおかしくないわ

382 :
>>378
その優越感が続けさせる原動力になってるのを理解してない

383 :
夢みすぎ

384 :
ToSはこんだけ開発遅い時点で微妙
だってリリース後のアプデはβ期間のアプデよりもっと遅くなるって事だから

385 :
100万でもチョンゲならプレイしない。
信用できない。
馬鹿をみたければプレイすればいいよ。
やられた後でげんなりするあの嫌な感じを一回くらい味わえばいい。
きっといい経験になる。
謎々先生の講義が遠すぎてダルイ。
何で900レス以降とかもったいぶるんだろうな...
謎々出したり、もったいぶるのはあの人の趣味だから仕方ないか。

386 :
DestinyのCβ 始まってるみたいだな。
誰かやった奴いる?

387 :
しかしcβすら決まってないのにToS一色だな
日本のβ決まったらすごい事になりそうだな
ROの後継ってのがやっぱりでかいんかね?
爆死するか成功するかは分からんけど初動はかなり集めそうだな
PSO2DQ10FF14に割って入れそうなこの先3年間でもMMOだとToSぐらいか

388 :
2Dのかわいいドット絵に反応するのはここの老人だけだが

389 :
時代を作るMMORPG
その名もToS

390 :
ToSはいいよ。
まだ内容が良くわからんし、ほとんど宣伝だし。
ほかのスレまで行って宣伝してるしw
爆死したB&Sと同じにおいがする。
昨日始まった、Destinyの方が気になる。
HALO作った会社のオンラインクープだからな。

391 :
DestinyとかただのFPSじゃないの?
FPSとかまったく食指が動かん
このスレの連中はFPS興味ないのが大半でしょ

392 :
B&Sみたいな量産3Dゲーじゃ比較にならない
今は2Dってだけで人が集まる時代

393 :
>>390
PS4持ってるならさっさと応募してこいよ
PlanetSide2、DUST514、Defianceココらへんが好きなやつならハマるだろ

394 :
チョンゲーの宣伝うぜぇな
興味ねえんだよ書き込むな

395 :
やるならPS4買うしかないんだよ...
前評判聞いてからと思ったんだけど。
Destinyってここで知ったソフトだから、みんな興味あるのかと思った。

396 :
あ?
全てのMMOを置き去りにするのがToSだぞ舐めんなよ
ROやったことないけど

397 :
ToSは神ゲー
ジャップは頼むからこないでくれよ?

398 :
真実を知るまでが楽しい時間よね

399 :
>>395
正式後にパッケージ買ってまでプレイする人がどんだけいるかと言ったら微妙かもしれない
MMO+FPSってだいたいコケるから
MOTPSで良けりゃWarframeが俺的には面白い

400 :
>>987
ふとももにむしゃぶりつきたいね

401 :
>>399
warframeは俺も少しやってたな
開発が完美に買収されたらしいけどだいじょぶなん?

402 :
>>401
うへ、、マジやん
ちょっと目を離した隙になんてことだよ
パブリッシャーのためではなくユーザーのためのゲームを作りたいと言っていたDEの理念が崩れ去りそうだぜ

403 :
マジかninja買われたのかw

404 :
なにこのToS宣伝スレw

405 :
テンセントならまだあれだが完美に買収されるってどんだけ雑魚だよ

406 :
テイルズ オブ シンフォニアってそんなに凄かったっけ

407 :
黒い砂漠はC9を作ったとこだけあって中々アクションが堂に入ってるな
鈍い打撃音にヒットストップの打撃感が心地いい
実際こんな寄ってプレイしないだろうがアクションなら引き過ぎないほうがいいんだけどな対人でも
http://www.youtube.com/watch?v=tvgCGjRyLvE
ただ職で種族性別固定キャラクリの幅も狭いっていうC9の悪いところもそのまま受け継いでるようだな
あとエリーンとかミコッテみたいなキモオタ御用達キャラが今のとこいない俺はどうでもいいが
無駄に広大で凝った町並みと大量のNPC、アサクリみたい
http://www.youtube.com/watch?v=5G6EXTBrwUY

408 :
ToSごり押しされてるから色々ちょっと見てきた
これその辺の1〜2年で消えるMMOと何が違うんだw

409 :
>>407
TAMERがいるじゃない

410 :
今んとこ、欧米系MMOで進行してるのって、UOのアレとEQNだけ?

411 :
ロシアの超大作も忘れるな

412 :
ToSはRO作った人ということで期待してるのでは?
FF14もFFだからで期待してた人のようにw

413 :
>>408
思い出補正こじれてる連中に媚びてる
唯一違うのはコレ
まぁ爆死だとは思うけど、生暖かくウォッチングしたいと思っているw

414 :
黒い砂漠はスペック要求高すぎて過疎るでしょ。

415 :
>>412-384どう好意的に見ても余裕の爆死だよなw
同じく生暖かくヲチしようw

416 :
>>414
処理を軽くするためにゲームエンジンから自分たちで作ったらしいから意外に軽いかもしれない

417 :
国内はもうMMOで大成功はないじゃないの?w
洋ゲー、チョンゲ、英語、FPS/TPS嫌いで、国産以外無理ていう人たち多いし
あるとすればFF14の次のMMOとか

418 :
推奨がwin7 i5 メモリ6GB GTX650・HD6770・GTX550ti・HD7770以上ってなってるな
Directx11やTXAA使用ならGTX660以上

419 :
>>399
ボーダーランド的な感じかな。
結局、最後は武器集めばかりになっちゃったし。
始めは面白いんだけど、ハクスラ的周回が始まると徐々に面白くなくなるんだよね。
わざわざPS4買ってまでのことは無いか...

420 :
Destiny
β始まるから楽しみにしてるな

421 :
>>419
動画見た感じDestinyは対人も面白そうだけどな

422 :
本命はToS

423 :
ToSは期待ばかりが膨らみすぎていざ始まるとこんなの違うって言い出す奴が多そう

424 :
ハッキュゲーは移動だるいから好きじゃない
絶望スレにきてさらに絶望させられるってどういうことよ

425 :
黒い砂漠はc9の開発か
ひたすらエフェクト過多のコンボ入れ続けるタコ殴りゲームだったから、全く期待できんな
動画も眼が悪くなりそうな演出だし

426 :
>>425
アクション性高い=お手軽コンボゲーな風潮だからな

427 :
どうでもいいけど最近流行りの打ち上げ滞空コンボとか死んでほしい

428 :
転倒もない戦闘にすべりながら殴るゲーでもしとけ

429 :
まぁキャラクリも凝ってるし、糞みたいな月額や毎月アホみたいな課金しないとろくに遊べない基本無料にならん限りはいいんじゃないか
ToSは期待するほどのもんではないだろう
部分転生もあるからゲームの奥行きがないのは判明してるし
いつも通り型完成までをコンテンツにした古いMMOだろうぜ

だがどれも新生よりマシ

430 :
新生の戦闘は違った意味で気分悪くなるからもう絶対無理戻りたくない
帰るとすればゴールドソーサー実装時だけだな

431 :
今更ROの焼き直しに期待できんでしょ
いつの時代よ

432 :
650Tiがぶっこわれて7600GSになった俺に優しいゲームはよ…

433 :
チョンゲの場合、ゲーム内容じゃなくて糞運営が問題なのに。
チョンゲなのに何故?ゲーム内容の話になるのかサッパリ分からん。
ゲーム内容に関係なくゴミ箱行き。
それがチョンゲ。
糞運営じゃないチョンゲなんて探すだけ無駄だと思う。
そんなもんあるわけない。
チョンゲは除外。
シンプルで合理的な解決。
やっぱ900レスは遠すぎる。

434 :
日本国内の運営も殆ど在日チョンコやん

435 :
低スペでも問題なく遊べるToSがやはりさいつよか

436 :
ゲームばっかやってて社会人になった俺にマゾゲー早くくれや
時間あまりすぎてるんじゃ

437 :
FEZのグラと位置ずれ問題直したゲームだしてくれ
グラは個人的には今のままでも十分だけどな

438 :
ネトゲ以外にもいくらでもあるでしょ?面白い事なら。
何で糞運営のチョンゲをわざわざプレイしたり、面白さが冴えないネトゲをプレイしたり、そんな時間の無駄をやらにゃならんの?
長くても100年しか無いんだよ?
大切な時間をクソゲーに使うなんて信じられない。
冗談でしょ???
ネトゲをプレイするとしたら面白くて糞じゃ無いネトゲに限るよ。
早く意義深いネトゲについての講義が始まらないかな。
900レス以降ってのが、ほんと意味不明な焦らしだ。
思わせぶり、もったいぶり、焦らし...
今すぐ講義を開始すればいいのに。

439 :
トロイア戦姫どうだ?

440 :
lolやろうず

441 :
FF14のエンジンでFEZ2作らねーかな
あれ人がウジャウジャ居ても軽いから大人数対人ゲーに向いてると思うんだが
いいエンジンなのにクソゲーだけに使うのはもったいないから色々作ればいいのに

442 :
FEZの進化系ならESOだな
あくまでTESシリーズだからFEZほどスポーツ的ではないが
FEZがパクったDAoC作ったところだから肝心のPv部分はすんなり動かせるだろう
グラは諦めろ、洋ゲーはバターを油で揚げる糞の民族だからな
あいつらはバター臭いキャラしか作れねえのさ

443 :
GW2やりゃいいじゃん
そこらの国産MMOよりキャラも綺麗だしアバターの数もダントツだぞ

444 :
個人的には能面キャラのが嫌い
マネキンみたいなんだもん

445 :
>>443
あの大陸的な成金みたいなの嫌いなんだ

446 :
>>442
Pv部分てなんだよバカチョン、意味がわかんねー

447 :
WoWとGW2とRIFTとTESO以外の洋ゲーで今やってそこそこ面白いMMORPGって何かいいのない?
アクション少な目なのがいいんだけど

448 :
TOSとLOLはNG

449 :
>>447
モータルオンライン
ブラックゴールドオンライン
面白いかは自分で試してどうぞ

450 :
>>449
ありがとう やってみるよ

451 :
■■■■■■スレで話題になっている海外ネトゲ ■■■■■■
Warframe 【開発・運営】 DigitalExtreme(カナダ、中国完美世界傘下)
【内容】スペースニンジャ協力プレイ特化型アクションTPS 最大4人 自社開発EvolutionEngine
13/03/25 PC版正式 ver7.0
13/06/26 時点の登録ユーザー数 1位米国、2位日本 日本語化ほぼ完了済
14/02/22 PS4版正式 基本無料
14/04/-- 登録数800万
14/07/-- 中国PerfectWorld完美世界がDigitalExtremeを子会社化発表。反対署名3千。
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=ENWqgG3kaiM
Destiny 【運営】ソニー(日本系)
【開発】米国 Bungie (Haloシリーズ) オンライン専用FPS
01/11/15 Halo (ヘイロー) 海外Xbox版発売 売上650万本超
04/11/09 Halo2 海外Xbox版発売 売上750万本超
07/09/25 Halo3 海外Xbox360版発売 売上1,100万本超
12/11/06 Halo4 海外Xbox360版発売 開発343Industries
14/07/18 PS4版Cβ
14/09/11 PS4版発売 税抜7,900円
【 PV 】月 http://www.youtube.com/watch?v=EANNw1kYlv4
BlackDesert (黒い砂漠) 【運営】韓国人企業ゲームオン
【開発】韓国 PearlAbyss (RYL・R2・C9プロデューサーキム・テイル氏)
【内容】シームレスオープンワールドMMORPG 中世西欧 ノンタゲ 攻城戦
10/08/-- 開発開始 原題:BlackDesert
13/10/17-23 第1次Cβ (枠5k) Lv上限40
14/04/22-05/11 第2次Cβ (枠3万) Lv上限50 4職ウォリアー レンジャー ジャイアント ソーサレス
14/--/-- 第3次Cβ
14/下半期 韓国正式予定 (14/05頃発表) 運営Daum
【 PV 】風景 http://www.youtube.com/watch?v=CAibcrDcq4Q
Tree of Savior おそらく【運営】NHNPlayArt(韓国系、ハンゲーム)
【開発】韓国 IMCGames (02/08ラグナロクの父キム・ハッキュ 06/07/28グラナドエスパタ゛)
【内容】2Dドット絵風MMORPG 職業80超 10次転職
11/05/13 初公開
13/11/-- ProjectR1の正式タイトルがTree of savior に決定
14/02/-- フォーカスグループテスト
14/夏--- 第1次Cβ
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=OrO7e4hQXVA
↑は日本のオフゲーの↓等を模倣して韓国がつくったわけですが、
ファイナルファンタジータクティクス (97/07PS 135万) (獅子戦争07/05PSP)
【 PV 】11/08/04 スマホ版正式 http://www.youtube.com/watch?v=WE-CYHmbeV0
日本もROをまねてネトゲを作れば、さらに面白いものができるはずなんですけどね・・・

■■■■■■スレで話題になっている国産ネトゲ ■■■■■■
14/07/01 事前登録 14/秋 正式予定
御城コレクション〜城コレ〜 (おしろ) 【運営】DMM.com(日本)
【開発】国産 DMM.comラボ ブラウザ
【公式】http://shirocolle.jp/
14/05/27 事前登録 14/夏 スマホ版 配信
城姫クエスト (しろひめ) 【運営】KADOKAWA(日本)
【開発】国産 GREEとAZITOの共同 タワーディフェンス
【公式】角川 http://dengekionline.com/shirohime/
14/夏 ブラウザ/スマホ版 正式予定
ブレスオブファイア6 白竜の守護者たち 【開発・運営】カプコン(日本)
【 PV 】曲 http://www.youtube.com/watch?v=GkDIUH_pv3w

452 :
城コレより城姫の方がキャラ絵良いって言われてるな

453 :
艦これの二匹目のドジョウとソシャゲーしかないのかよ・・・

454 :
ToSやるからジャップはくるなよ?

455 :
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。

456 :
やっぱり期待できるのはToSしかないかな
ROの後継なのはでかい

457 :
城これって城同士が戦うのかよ

458 :
業界の流れを見ていると
ゲームは見下ろし視点の方が面白いとやっと気づき始めたようだ

459 :
一つ城選んで雑兵配置して敵雑兵を防ぐようなのじゃないかと思うんだよ
名古屋嬢はでかぱい

460 :
Q) SoundTeMP チームがこのゲームの音楽を担当するのですか?
A) SoundTeMP は、本規約に参加し、いくつかのミュージシャンの1人のチームであり、現在も進行中です。
TOS の音響監督を務めている sevin 氏および&#51060;&#44544;&#51012;のディレクター、SoundTeMP チームの初期メンバーで SoundTeMP のチームとの作業を行っています。
うおおおおおおおおおおおおおおおお
SoundTemp北あああああああああああああああああああああああああ

461 :
ToSの新動画きてるけど戦闘がめちゃくちゃ面白そうwww
少し前までの動画はもっさりしてるけど、最新の奴はテンポいいし爽快感すごそうw
これはきてるでwwwwwwwwwwwww

462 :
まだα段階程度なのにこの完成度は凄過ぎるわ
ToS来たら今の有象無象のネトゲは全部駆逐されるだろうな

463 :
ステマしつこすぎ
BnSと同じ流れ

464 :
>>461
動画のURL貼れよ無能

465 :
https://www.youtube.com/watch?v=W20eKBQvr_U
これか?

466 :
>>464
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2233.html
この1番した
やべーまじで神ゲーwww

467 :
ひでえな
いつの時代のゲームだよこれ

468 :
SoundTempと聞くとGEのSupercooled Girlを思い出す

469 :
いい加減糞チョンゲのステマが鬱陶しいな

470 :
>>463
俺は直球でToS推ししてる
他の人のレスも大抵そう
ステルス要素やマーケティング要素はどこにもないが

471 :
2〜3人が連投してまでゴリ押し
ステマ

472 :
ステマって言葉好きだな

473 :
動画みてもゴミにしか見えないが
こんなクソゲーに期待してるのってどんな層なんだよ

474 :
ステルスじゃないのになw

475 :
30代懐古オッサン層だよ

476 :
近年こういったタイプのMMOなかったから普通に期待してるだけだぞ
古き良き時代のMMOを知ってるからこういうの見るだけでめちゃくちゃわくわくする
最近の3Dゲーってどれも敵がぽつぽつ程度しかないけど、これは敵が大量にいていいわ
範囲でさっくり倒す爽快感はいいものだ

477 :
つまりガチ宣伝か

478 :
Tree of Savior Part6
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1403785555/
こっち盛り上げてやれよw

479 :
このスレで連投宣伝してるやつがそっちでも連投しててワロタ

480 :
      \       ヽ           |         /        /
        \       ヽ                 /       /
‐、、    殺 伐 と し た ス レ に ア ル ゴ ン の 女 王 が !!   
      `−、、    
         _
       /  jjjj       _
     /  タ        {!!! _ ヽ、
    ,/  ;;;ノ        ~ `、 ,,;;\ 
    `、 ,,;;;`ヽ. ∧_∧ , ‐'`   ;;ノ  死ぬのが
     \ ,,;;;`ヽ(´・ω・`)" . ノ/   運命ならば
     /`、ヽ.  ``Y"   r '\      従うのか?
     { ,ノ' i|ヾ... ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
    '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
     ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/ 
       `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'   
        ノ, i 彡 i ミ|
           _,,−'                        `−、、
        _,,−''       /                 \      `−、、
        破 滅 の 魔 獣
   ヘ  /''7''7  /'''7'''7    ヘ  /''7''7 / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄/
/   \ ー'ー'  / / / _ /   \ー'ー'  / / ̄/ /   ̄ フ  /
|_/ \ \   _ノ /i  i./ / |_/ \ \  / /_/ /  _/  (_
     \_/ /__,/ ゝ、__./      \_/ /____/  /_,.ノゝ_/

481 :
ジャップにはダメだToSは
FF14はジャップキモイから早くToS来てくれ…

482 :
神ゲーTOSこれは間違いない

483 :
不自然なまでの神ゲー連呼
まさにチョンゲーの商売のやり方

484 :
まずグラフィックが最高すぎる
聖剣伝説やタクティクスオウガを彷彿させるJRPG最盛期のドット
これは間違いなくROの後継ですわ

485 :
>>466
朝鮮語ミがマジ気持ち悪い

486 :
チョンアレルギーの発狂は見てておもろいなw

487 :
ここでは必死に神ゲー連呼
本スレは閑古鳥

488 :
ToSはフリートライアルでちょっと遊んでそれで終わりだろ

489 :
TOS NGと言いながら誰よりも反応してるぞw

490 :
ToSおじさんやべーなwww
10年前ならいざ知らず2Dゲーなんて掃いて捨てるほどある昨今
本気で流行るとでも思ってんのかwwwwww

491 :
ROの後継なのだから期待しないはずはなかろ

492 :
面白いかどうかはともかく、流行るかどうかはネームバリュー次第だからな
ROの続編が流行らない訳がない

493 :
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1712.html
本当の情強が教える期待のゲーム20
ネモとかいう役立たずとは大違いだな

494 :
少しToSを甘く見ていたよ、ごめん
さすがROを作っただけのことはあるわ
発想が他ゲーよりひとつもふたつも先に行ってる
今まで紹介された基本システム部分は地味だったけど
それらも実はどこか凝ったりしてる部分あるのかもな

495 :
神ゲー連呼も糞ゲー連呼も変わらんだろ
むしろ次の行き先考えるスレなのに絶望振りまきたい奴が多すぎる

496 :
ROの続編なんて懐古おっさん以外誰も望んでないぜ?
皆が望んでるのはROに匹敵するミリオンタイトルだ
10年前なら流行ったかもしれないが、ま、チョンにすら相手にされず爆死するオチだろうな

497 :
>>493
国産0か・・・

498 :
BnSでステマの手口は発覚している。
流石に何度も騙すのは無理だろ?
また同じ事をするのか?
チョンゲの酷さを知っているからこそBnSをスルー出来た。
BnSのステマ戦略に騙された人々もBnSが苦い記憶となって二度と騙されないはずだ。
それでも人海戦術的ステマ戦略は続くだろう。
騙される人々が決定的に少なくなるまで続く。
大切な事はチョンゲを最初から除外して思案する事。
騙そうとする人間を止める方法は無い。
騙されないように対応する以外に打つ手は無い。
チョンゲは最初から除外。
それが結論だ。
900が遠い...

499 :
カプコンあったわw

500 :
>>493
こういう情報は嬉しいな
ひたすらTOS推しかネガキャンしかしないスレ民よりよっぽど有意義だ

501 :
ToS動画のチョン語の字幕が不快。キャラの掛け声も何となくチョン語に聞こえる。
生理的に受け付けられないわ。

502 :
くくりとしてはSOEってやっぱ洋ゲーなん?

503 :
>>502
開発してる場所は日本じゃないしスタッフも日本人じゃない
少なくとも"国産"では無いと思う

504 :
>>498
2chに宣伝コピペ貼られまくっていたよね
1回もやる気おきなかったわ
>>485 >>497 >>501
日本のオンラインゲーム業界は完全に韓国に及ばないし・・・
ガチャゲーばかりなのもパチンコに慣れてしまっているからかな?
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円 クールジャパン(笑)
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム(日本)  9,820億円
ゲーム(韓国)  9,343億円 GDPは日本の1/4程度なのにゲーム市場はほぼ同規模
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円   ちなみに韓国では既に廃絶されている
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円
【公営ギャンブル】
JRA             2兆4,049億円
競艇               9,175億円
競輪               6,091億円
宝くじ               9,135億円
アメリカ全部のカジノ合計 3兆7,340億円(100円/$換算)
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ          18兆8,960億円 韓国はとっくに廃絶

505 :
>>493
DivisionてMMOって言えるのかな

506 :
>>446
愚か者、二度と生きるな

507 :
>>493
本当の情強ってかこのスレでも良く見るタイトルばっかやん

508 :
情弱と基地外の隔離スレなんだから、誰も本命ネトゲの話題なんて出さないでしょ
BnSやToSみたいに基地外に粘着されたくないし

509 :
>>505
MMOぽいTPSだと思ってるw

510 :
>>507
このスレで見るタイトルなんて>>493の半分もないわ〜

511 :
常に期待している訳だが、如何ほど答えられているかが問題だ。

512 :
>>504
外食産業もチョンコ多いよな。戦後のドサクサで駅前の一等地を
日本人から奪ってパチンコや外食産業やってるからな。

513 :
本物の情報が出てこないんじゃこのスレはゴミスレじゃないか...
900レス以降で謎々先生が、プレイするべき意義深いネトゲについて解説してくれる。
マネーゲームの視点からネトゲを解体して詳細に解説してくれる。
日本人にとって意義深いネトゲとは何なのか?
そして、確信部分、具体的なタイトル名。
頑張って900まで埋めよう。
謎々先生の講義で全てが明らかになる。
道は遠い...

514 :
>>506
答えになってねーぞ糞食いヒトモドキ

515 :
中韓のプロゲーマーは稼ぎ多いし
ゲーマーが肩身の狭い日本とは何か違うわ
例のテンセントとやらはネット界で四天王入りしてるようだし
日本だけなんでこうなったんやろか

516 :
>>515
日本だけの大きな1つの特殊事情は >>504
あとは萌えゲーキャラゲーに人集まり易い→コストかけたくないメーカーも追従へ
ってところじゃないかな

517 :
経営者層が超絶無能だからな

518 :
パチスロ取り締まると韓国がブチ切れるからな
円流失でしか外交できない哀れな国よ

519 :
いまB&Sってどんな感じ?
サービス終了カウントダウン始まってるぐらいやばい?

520 :
難民が多すぎてゲームが重くて鯖カスって言われる→鯖強化→もう人いない
人多すぎてどれだけ人数残るか分からんのに商売なんかできんわな
まあ今までのks運営だらけのせいなんですがね
ここまで来てもまだガチャ1回で600やら900やら値段出すのも頭悪いけど(値段安くても確率クソな所も)
試しに固定金額で商売すればいいのにプレイヤーも安心して居座る率も多くなると思うんだがなあ

521 :
ToSまでの繋ぎどうするかな
とりあえず今月はFFの2.3とPSO2で繋げそうだが・・・
来月ロードスとかBoF6あたりこないかね?

522 :
>>521
ロードス島は続報がまっっったくないからかなり遅くなると思っていいだろあれ

523 :
ガチャはパチンコと一緒。こんな朝鮮ヒトモドキ商売に中毒にされて
金払っちゃダメだよ。在日チョン運営はいかにも朝鮮人らしく誠意なしに
金だけ搾り取ろうとするから嫌われるんだよ。

524 :
パチンコの手口に学んだPSO2は、パチンコの射幸性を日本が魔改造したから許した

525 :
PSO2は無料ゲーだからパチンコジャラジャラだろうとHDDクラッシャーだろうと人がいるんだ
ブレソみたいなウンコッコゲーは月額3000金とるなら
それなりのクオリテーが要求されるわけよ
それが理解できないNCJの脳みそはマジでウンコッコ人間しかいないんだ

526 :
ロードスは赤石の焼き直しだから結構さくっと出てくるような気がする

527 :
ToSはLOの後継だから神ゲーになると思うんだ
だから未来に行ってプレイしてくる!
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

既存チョンゲ以上に糞ゲーだった〜
   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

528 :
変わったことしようとすると
前評判は良いんだよね
ほら、ちょっと前におにg・・・・
ねるわー

529 :
blackgoldゴミだったから次のゲームくれ

530 :
GTAがMMOになれば解決だな
世界規模でユーザー圧倒的に居るし凄いオープンワールドMMOになりそうだ

531 :
それなんてTESO?

532 :
GTAのMMOFPS出てたよな即崩壊して中華企業に買取されてなかったか

533 :
鰤がMOBA作っててわろた
ゲーム開発企業としてはもう完全に二流になったんだな

534 :
ToSに期待

535 :
tosとxレジェンドの次回作が日本来るのかぶりそうでやだなー

536 :
レジェンドとかゴミやん
tosしかない

537 :
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの在日しかいない

538 :
ようプロ固定、給料いくらだ

539 :
やっと500レスに到達。
進むの遅いな...
900レスからスレ終了までの僅か100レスが貴重な先生の講義時間。
案外スレの足が遅い方が、じっくり講義が聞けるかもね。
意義深いネトゲのタイトル名が待ち遠しい。

540 :
ToSとか目に見える地雷に期待なんてしてる時点で御里が知れる

541 :
だな、マジで終わってるこのスレの連中

542 :
tosの葬式スレでも立てるか。いい加減にしとかねーと全力で行くぞクソワロタ朝鮮人

543 :
ROやTW並にはまれそうだな

544 :
ID被りしてんじゃねーか
ToS宣伝するのはいいがちゃんと文末に一言いれろ
ROやったことないけど

545 :
http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/
キム・ハッキュ氏が手がける「ROの精神的続編」
ROにネトゲプレイ時間の大半を費やした人が期待するのは分かるけど
自分は狩り場に出たらbotうじゃうじゃ居たから
すぐ萎えてしまったなあ
他にやるオンラインゲームが多くなった今
あんな感じだったらすぐ他のゲームに移ってしまう人は多そうだ
基本無料で札束ビンタゲー&ガチャゲーがうじゃうじゃある今となっては
月額1500円という料金プランで
接続数が多くて賑わっているような雰囲気を味わえたのは良かったと思うけどね

546 :
>>1 とりあえず仮作成
■◆■まだ正式に入っていないオンラインMMORPG一覧■◆■
Tree of Savior【PC】
【開発】IMC Games キム・ハッキュ【韓国】
【予定】2014年7月 cβ?
【記事】http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/
【スレ】http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1403785555/
英雄伝説 暁の軌跡【未定】
【開発】ファルコム USERJOYグループ【日本】
【予定】2015年サービス開始予定
【記事】http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2213.html
LEGO Minifigures Online【PC】
【開発】fun.com【アメリカ】
【予定】現在oβ中
【スレ】http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1404065067/
トーラムオンライン【iOS/Android】
【開発】アソビモ【日本】
【予定】2014/6 プレα実施
【スレ】http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1403773781/

547 :
ToSは佳作以上のタイトルではあるけど期待してるようなもんではない
懐古主義のおっさんほど手のひら返しでアンチに変わる

548 :
TOS動画見てみろよ
もっさりで棒立ち
どの辺が面白そうなのかと

549 :
よく動画見る段階まで興味維持できたな
SS一枚見ただけでくそげだとわかってわ

550 :
佳作より上ってマストプレイや神ゲーしかねえだろ
それが期待できないって早々にこのジャンル見切り付けろよ

551 :
ROを超えるネトゲがいまだに出てこないのが不思議
3Dはどれもクソゲだったし・・

552 :
>>551
3Dにする
→要求スペックがあがる
→表示キャラ数絞らないと
→MO,ID化へ
→MMOで大事な賑わいを演出しづらくなる
って感じかな
3Dだと描画キャラ数が増えると負荷の伸びも大きいから
ROの露店キャラみたいな非アクティブなキャラを表示させて
賑わい感を演出しにくいのはあるね
長くやらないで辞めちゃったから思い入れとかはないけど
MMORPGモデルとしては優秀だったのではなかろうか

553 :
グラを上げるのは簡単だが維持し続ける事は難しいので
安易にグラを上げないて言った鰤の人達を思い出す

554 :
ろくなPCも買えないのはわかったソシャゲーで遊んでなさい

555 :
ID:YoqyOn5i
今日のNGID

556 :
435 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2014/07/04(金) 21:29:12.63 ID:sWoJrYLf Be:
  https://www.youtube.com/watch?v=W20eKBQvr_U
  これか?
有り得んw
ファミコン並みの戦闘で、今期一番期待されてるとかw

557 :
お前のファミコンはすごいんだな
すごすぎて1000万出してでも買いたいわ

558 :
多種多様な攻撃方法をもつ萌えロックオンシューティングゲーにしか見えない

559 :
はやくToSやりたい
やっぱりMMOは2Dなんだよね

560 :
>>559
だよな、俺も一番はまったMMOって2Dゲーだったわ
最初に手つけたのが2Dゲーだったからかもしれないけど

561 :
期待してねーよ
スマホげーみたいな出来でふくわ

562 :
BnSで繋いでたけど流石にもう無理
次はまだかー

563 :
>>559 >>560
もっているPCはノートパソコンだけ
って人多いからねえ
特に女性
街中に露天商がズラーっと並んでいる景色が良かった
私としてはbotがうじゃうじゃ居る事での萎えの方が大きかったけどw
ただ、今はスマホゲーが主流だから
2DにしてロースペックPCでもプレイ可能となったところで
ROに思い出深い人が思い描くような
賑わい感が戻るとは限らないけどね

564 :
>>563
スマホゲーを否定するわけじゃないが、
スマホゲーと他はユーザー層が全くかぶらない
だからまあこのスレ住人的には全くスマホは関係ない

565 :
コミュツール的な使い方をしていた層はSNSの台頭で消えていき
残ったのは狩り豚気質な脳死プレイヤーだけだからな
それでも日本にはかなりの数が残ってるから2年くらいは月額維持出来るんじゃね

566 :
>>556
だから
これを期待しているのはROに思い入れがある人なんだって
次世代MMORPGの新作として期待されているわけじゃあない

567 :
ファミコンとは言わないがPS2くらいじゃないか

568 :
ToSを崇め讃えろ

569 :
チョンゲチョンゲと時代に取り残されるジャップはさておいて
ToSが待ち遠しくて仕方がない

570 :
気持ちわる

571 :
RO信者の末路って哀れだよね
自覚がないからずっとこのままなんだろうな

572 :
ここ5年ぐらいは期待すら出来ないネトゲしかなかったしな
いちおう大型タイトルはプレイしてみたがTERA、FF14、AA、と少しプレイしてみたが1週間もしないでゴミ
BnSとか始まる前から糞だとわかっていたので触ってすらいない
ToSは動画やブログの情報を見てるだけでわくわくする
こんな気持ちにさせるネトゲは久しぶりだ。

573 :
まぁここに居座ってる奴らはTosしないでしょ
2Dやるのはここの腐った奴らと違って純粋にゲーム楽しめるライト層メインだろうし

574 :
おおげさ

575 :
http://www.smokymonkeys.com/kyrill/
こんなのが二人で作れる時代なのに他の人は何やってるの?

576 :
自分でやれば?

577 :
何がすごいってToS絶賛してんの必ず単発なんだよ
やばいだろネトゲ業界
こんなクソスレが影響あると本気で思ってるんだぜ

578 :
今更PCの2Dチョンゲーに期待してるってどんな層?
頭禿げかかったジジババかな・・?
今時のリアルキッズはPCでゲームなんてやらないからな

579 :
>コミュツール的な使い方をしていた層はSNSの台頭で消えていき
ねーよ。チャット以上のツールは無い
SNSとか話す話題が限られるアホウだけやってろや

580 :
仕事だからな

581 :
韓国ってインディーズゲームが全く発達してないけどなんで?

582 :
つくれるやついないから
日本ならいるの?
だから韓国は量産ゲー量産して土台をつくって
日本のなんてみたことないな

583 :
ジャップもパクリばっかりで発達とはいえないから目くそ鼻くそだね

584 :
なんかパクリのゲームでもあるの?

585 :
>>581
韓国はインディーズっつーかオフゲがほとんど無い
著作権整備されてないから

586 :
モンハン板とか出来てたんだな
もう下火で今更感あるけど隔離する必要があるほどひどいんだろうな

587 :
ブラウザゲーム板の艦隊これくしょん状態だったのかな?w

588 :
最近始まった個人経営のMMOないですかね

589 :
>>572
ドラクエ10はネトゲー史上
最大に盛り上がったけど、人だいぶ減ってきたな〜。
もう30万人の同時接続すらないかもしれん。

590 :
まだ30万人もいるのかよw

591 :
面白いかどうか分からないゲームに月額料金払ってまで試そうとは思えない
最低でも無料お試し期間1ヶ月は必要だわ

592 :
ドラクエとかFFって名前だけでそれだけ接続維持してるんだから
もう信者を通り越して奴隷だよな・・・

593 :
最近のネトゲがRO以下過ぎて困ってんだよ
俺様が楽しめるゲームを作れ
嫌なら地球は崩壊する定め

594 :
コンシューマもひどいよな
やりたいと思うようなゲームがあっても本体ないし
そもそも本体が多すぎる

595 :
>>594
昔は
パーティ系=ニンテンドー
一人でガッツリ=プレステ
携帯ゲーム機=ニンテンドー
こんな感じで綺麗に分かれてたんだけどね

596 :
DQX・・・同接30万を誇るが、内容はMMO童貞及びDQファン以外には物足りないデキ
新生FF14・・・同接5〜6万程度とブランド力の割にはしょぼく、世界を狙ってるのにアプデの頻度と内容も貧弱
PSO2・・・売り上げは出てるかもしれんが、ゲームとしては上記2タイトルより糞

597 :
>>594
そうそう、昔は良かった。
ゲームに本体が付いてたからな...
ゲームウォッチ?

598 :
今の次世代機戦争は全てのソフトメーカーが死滅するデスシナリオだな
グラフィックに金かかりすぎなんだよ
そのうちMSかアップルが何か仕掛けるんじゃないかと思ってる
3DS程度の性能を携帯に収めるのも現実的になってきたし
このままじゃソシャゲの進化系に食い潰される

599 :
ちなみにあのMOVAの日本人アクティブアカウント数は3万だってよ
そうかんがえるとスクエニ頑張ってるじゃん
やらんけど

600 :
MOVAってなーに?

601 :
ああごめんMOBAだったw

602 :
もっとToSのハードル上げまくろうぜw
古いMMO信者が現実を直視するいい機会だし
思い出補正なんてのはゴミってことをそろそろ理解していいわ

603 :
思い出補正がなくなっても新生はワーストだがな

604 :
NOVAってまだいきてたんだね
日本のパクリインディーズゲームまだ?

605 :
実際に去年のRo無料鯖で遊んでみたが面白かった
思い出補正抜きに人が多ければ昔のはMMOは面白いってこった

606 :
今はBOTがいないのと、金策手段が豊富なのもある
昔はそれはそれはクソゲだったわ
そのクソゲがマシに思えるほどここ最近はネトゲもコンシューマも糞続き
人間社会なんぞ滅ぶがいい

607 :
まじでなんで擁護は毎回単発なんだよw
30秒くらい待つだけなんだからせめてもう1レスくらい工作していけよw

608 :
よーしおっちゃんToSの為にもROのすごかった所上げてみるぜ
ベータを1年以上やったんだよ
α開始が2001/09/??-2002/11/23?頃に課金開始

609 :
ベータじゃない公開テストだわ

610 :
あのMOBAってLOLの事?
LOLはガチだよ。
国内でもどこでもいいや。
狂った様に人が群がってるタイトル。これ重要。
売り上げとかは、経営者や株主が気にする事だしね。
ゲームの面白さとインチキの無さ。
ゲームそのものの質と直結するのは同時接続数。
宣伝や情報工作にコストをかける。大規模人海戦術ステマ等。
集金戦略のノウハウの蓄積。その他。
「ゲーム」そのものとは関係ない方法で売り上げを増やす方法はある。
今この瞬間もプレイされ続ける為には、オンライン「ゲーム」としての優劣が問題になる。
つまり、面白くて良質なネトゲを探し出すには、同時接続数が鍵になる。
実際にプレイされまくっているネトゲが面白いネトゲ。
これが真実。
マネーゲームの視点からネトゲを解体して詳細に解説してくれる講義が900レス以降で開始される。
謎々先生の講義で日本人がプレイするべき意義深いネトゲのタイトル名が判明する。
新しい扉が開くのは900レス以降だ。
いよいよ、次の行き先の思案が始まる。

611 :
コアマスターズ同時接続100人!

612 :
本日のNGID:YoqyOn5i
誰か専属でチェックしておいてくれよmjd

613 :
Lチキやべえなマジで

614 :
LoLキチもToSキチも嫌韓脳のアホも全部まとめてNG
こいつらは同じことしか言わないから

615 :
壊レコを地でいってるからな

616 :
>>590
ドラクエ10のサーバー状況はこんな感じだな
http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/
50鯖あるのに、混雑鯖が5個しかない。
過疎だわー。
RMT人気も、1年前は2位に10倍以上の差をつけて圧倒的だったのに
今では見る影もない。
全て、ディレクター代わってアプデがおかしくなったせい。
ネトゲーやったことない奴に、ディレクターやらせるなよな〜。

617 :
同接100人のネトゲなんてマッチングが無理だろ?
クソゲーなのは間違いないが、それ以上にゲームプレイ不能だ。
滅茶苦茶なマッチングで大崩壊。
何言ってんの?
分けも無く言う事がコロコロ変わったら意味不明だろ?
嘘つきや詐欺師じゃあるまいし。
言動に多少差異はあるとしても裏には明確な価値観なり意思があるはずだ。
ステマ屋ですら騙して儲けるという明確な意思がある。
謎々先生の講義で価値観や意思に変化が発生すればプレイするべきネトゲが変わるかもしれない。
いよいよ日本人がプレイするべき意義深いネトゲのタイトル名が判明する。
900レス以降は、極めて重要だ。
初の次の行き先の思案が出来るかもしれない。

618 :
ドラクエやFFこそ思い出補正だけどな
昔のスーファミ世代が思い出だけでやってんだろ

619 :
LoLやってみたんだけどこれ面白いな。英語がさっぱりの俺でもなんとかできるわ。
AI戦のビジターモードだけどtop、mid、bot、Jungleさえ解れば問題なるようだぞ

620 :
本命はToSということだな

621 :
×問題なるようだぞ
○問題ないようだぞ

622 :
ドラクエの方は成功してるように見えるんだがなぁ
まぁ、やったこと無いんだけどw
他のドラクエはそんなに長続きしないイメージある中で十分長続きしてると思うんだよね
ドラクエのモンパレなんて最近話題にすら・・・・・・・・

623 :
vsAIですら面白い。
PvPが苦手な人はAI戦の方が面白いかもしれないくらいだ。
運営がヤバくない事も間違いない。
ヤバイ運営は、ゲーム内容に関係なく人が抜けて行くから。
面白くて安心。
たったこれだけの事で世界中で超大ヒット。
たったこれだけの事が、どれほど難しい事か。
チョンゲの真逆を実行する事が、どれほど難しい事か。
LOLの価値は、計り知れない...
900レスは本当に遠いな。

624 :
どうでもいいけど、始まるまでずっと言い続けるの?w
おつかれさんだわ

625 :
仕事じゃ仕方がないね
何時から始まるのかしらんけど

626 :
はじまらんけどなw

627 :
シンプルだからこそ言語の影響を受けない。
それがLOL。
全世界規模の究極のネトゲ。
900レスが遠すぎて泣ける。
スレってこんなに埋まるの時間かかったか?

628 :
謎々先生の講義には制限があるらしい。
スレを私物化しない為に設けた制限だと思われる。
講義は900レス以降。
気にせず今すぐ講義を始めて確信部分の日本人がプレイするべき意義深いタイトル名を公開してくれれば話が早いのにね。
マネーゲームの視点からネトゲを解体して詳細に解説してくれるらしい。
込み入った説明になる事が予想される。
それでも900から1000までの100レスで全ての説明は完結すると予想。
900レス到達が待ち遠しい。

629 :
ポエム先生今日もはんぱねぇっす

630 :
まぁLOL程度のグラでも人気出るって証明してくれてんだから
2Dを極めた作品が出てもいいんじゃないかとは思うね
どうせしばらく3Dは進歩しないだろうし

631 :
Tosの動画見たけどひどいな
スーファミじゃんww

632 :
スーファミおもしろいよな

633 :
http://www.4gamer.net/games/240/G024070/20140428049/
スーファミはこのあたりだろ

634 :
スーファミ持ち上げ過ぎ
背景部分も込みのテクスチャで見るとPS2初期あたりじゃないかな
当面ToSは来ないんだからもうすぐ来るミラーウォーの話題にシフトしようぜw
始まったらこんなの求めてないとかのレス大量の前提でw

635 :
ToS動画見たけど神ゲーだわこれ

636 :
ミラヲは誰得マップを延々とさ迷うことになる
お使いクエたらい回しさえなければそれなりの集客期待できた
非常に惜しい作品

637 :
まいつもそのパターンの繰り返しだもんなw
サービス始まるまでは夢見てるといい

638 :
ToS見てみたけど
どうみても量産チョンゲーじゃん
こんなのやるくらいなら、ドラクエ10かFF14やれよ笑

639 :
いまどきコマンド入力とか俺らがやってられるわけねーだろw
FF14もパッド基準のUIだから糞
あんなのやってられっかボケ
なんで直感的な操作のUI作れないかなー
やっぱパッドは排除して作らなきゃダメなんだよMMOってのは

640 :
良く出来たレトロなスーファミはそれなりに面白い可能性はある。
問題は、ゲーム内容ではない。
チョンゲという現実。
恐るべき反日糞運営が、確定である。
つまり、プレイする必要が無い。
チョンゲなど時間の無駄。
900が遠すぎる。

641 :
確実に言えることはToSはドラクエ10()・FF14()・ぷそ2()よりは絶対に面白いだろ

642 :
面白いか面白くないかは分からない。
確実に言える事は、反日糞運営で絶望確定という事。
これだけは覆らない。
チョンゲに手を出してはいけない。
やっと600レスだ。
埋めるのだるい。

643 :
ToSはジャップお断りね
早くやりたいわ

644 :
>>641
面白かろうがかっそ過疎で誰もやってないゲームやる馬鹿はいない
日本のMMORPGとはそういうもの
みんながやっている、流行っている、これが日本で成功するエンタメの絶対条件

645 :
ToSは今のMOと変わらんID周回ゲーやりたがってる層の幻想を完膚なきまでにぶっ壊して欲しい

646 :
はー早くToSのステマをする仕事辞めたいわ
国産はブランドのナンバリングタイトルばっかだし完全オリジナルがやりたい
FFとかDQとかはもうコンシューマでお腹一杯

647 :
狩り豚と攻略豚

648 :
なんでToSをNGワードにしないんだろろうかwww

649 :
人がいることは重要だよな
まあそれでも飽きたからここにいるんだけど

650 :
国産のUO系って無いんかな
Mortalは面白いけど、キャラクタがイマイチ
2頭身3頭身とは言わないが、もう少し日本人好みのキャラでゲームしたい

651 :
国産でも日本人好みでもないけどUOスタッフが今Shards Online作ってるよ

652 :
pso2ひさびさにやったら画面真っ暗だった
スペなのか仕様なのか

653 :
仕様です

654 :
(いろいろな意味で)仕様です

655 :
ToS楽しみすぎてしょうがない感じだな

656 :
【FF14】レベル上げが好きでIDが嫌いな俺にはFF14どうでも良くなってきた
レベル上げが好きでIDが嫌いな俺にはFF14どうでも良くなってきた
他のMMORPG見てみろよ
IDがメインってすぐ飽きるだけじゃん
http://www.ff14mato.info/archives/4649453.html

657 :
ToSって1万いくかも怪しいだろうし
ドラクエやFFと比べる時点で図々しいわ笑

658 :
BnSは秋葉の東京メトロの動画広告で宣伝してるな。
過疎化に拍車がかかってるようだ。

659 :
仕様なのか
仕様じゃ仕方がないが道のりすら見えなくて困る

660 :
過剰宣伝と過剰搾取。
それもまたビジネスのやり方の一つ。
でも絶望した人が行く場所じゃない。
絶望しに行く場所だ。
900レスはあまりにも遠い...

661 :
人のいないネトゲとは何だろうか?
過疎ネトゲの意味とは?
誰とコミュ?
誰と一緒に攻略?
誰と対戦?
誰と...
900レスはまだか...

662 :
LoL先輩今日もポエムきまってますね

663 :
>>639
CS機+パッド もしくは ガチャ+スマホ
このどっちかの条件を満たせないゲームは欠陥品
ってのが2014年のゲーム事情だと思うんだけどw

664 :
AIONは対戦をメインにするんじゃなくて空(アビス?)に浮かんだ
島々を渡って育成、成長していくようなオリジナルティの高い狩りゲーに
すれば日本でも大ヒットだったろう。モンハンに空中戦つけたみたいな感じ。
ま・・所詮韓国開発なのが悲劇だったな。頭にPVPしかない。

665 :
アイテム集めを楽しんで自慢の装備をお披露目&気分転換でPVP参加すっかーぐらいが丁度いい
どっちかだけにするならMMOでなくたって他ジャンル、ハードでできちゃうんだし

666 :
TOSの爆死が楽しみだな

667 :
チョンゲの爆死は避けられない。
これまでの悪事の数々が...人々の怨嗟が...人々の悪夢が...
人々の意思がチョンゲの爆死を望んでいる。
ユーザーの願い、ユーザーの思い。
それらが形となって結果に結びつく。
多くのゲームユーザーは、チョンゲの爆死というブラックな笑劇を待ち望んでいる。
人々の望むがままのブラックなエンターテイメントとして爆散して飛び散るだろう。
ふつくしい黒い花火が、舞い踊る。
チョンゲは、プレイする事に価値があるのではない。
爆死を見届ける事こそが、日本人ネトゲユーザーのチョンゲの楽しみ方。
風流だねぇ...

668 :
LOLキチのオッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前に早くRよ

669 :
ポエムはお気に召さないらしいなw
でも、案外本気で日本人ネトゲユーザーは、それを望んでいるかもしれないよ?
それこそが最高のショーだと、人々がニヤニヤしながら待ってるならば結果は、考えるまでも無いよね?
ショービジネスにも色々な形があるんだろうな。
爆死してみせるブラックショービジネスとはこれいかに。
現代のエンタメはヤバイなぁ...
900レスってホントに遠いね。

670 :
しかしAIONついに2鯖か。
韓国はまだ40鯖以上、欧米でも10鯖以上あるのに。
まあ札束VSニートゲーだったししょうがないな。

671 :
MMOは特に日本で展開するメリット無いから韓国に消えたら終わるな
洋ゲーするから良いけど

672 :
まぁもうぶっちゃけMMOどうでもいいかなって感じ
MMO初期なら色んな人種居て人が居るだけで楽しかったのは事実だが
今だと札束で相手を蹴落としたい廃人タイプしか居ない
まぁそういう奴らしかプレイしなくなる札束ゲー量産型しかないのが現状ってことだがな

673 :
なお札束ゲーになるのは日本だけの模様

674 :
海外だと劣悪な課金でボイコットするけど

おまえら大喜びでなんでも課金するかなら

675 :
BnSって韓国じゃどんな課金形態なんだ

676 :
たーまやー
やっぱ日本の夏は花火だねぇ...
真っ黒い火花が夜空に溶ける。

677 :
ToS神ゲーらしいな、期待だわ

678 :
宣伝ウゼーとかどうのこうの言っちゃってるのに何故かToSをNGワードに入れられない摩訶不思議w

679 :
ToS楽しみだなw

680 :
LOLキチのオッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前に早くRよ

681 :
ToSはLOの後継だから神ゲーになると思うんだ
だから未来に行ってプレイしてくる!
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

既存チョンゲ以上に糞ゲーだった〜
   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

682 :
確かに楽しみだw
きっと素晴らしい花火が見れるぞ。

683 :
LO・・・?

684 :
BnSで学んだ事。
巨大な人海戦術ステマと花火は密接に関係がある。
高確率で花火が見れるぞ。
これは凄く分かりやすい展開だ。
仕込みがデカければデカいほどに巨大な花火が撃ち上がる。
夏はやっぱり花火だね。
チョンゲが夜空に溶けて逝く。
どんなゲーム内容だろうが、どんな酷い糞運営だろうが、確実に我々を楽しませてくれる。
すばらしぃ

685 :
LOLキチのオッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前に早くRよ

686 :
「クリティカ 〜混沌の幕開け〜」限定アバターがもらえる事前登録受付をスタート。
http://www.4gamer.net/games/264/G026430/20140704018/
http://www.4gamer.net/games/264/G026430/20140704018/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/264/G026430/20140704018/SS/013.jpg
http://www.4gamer.net/games/264/G026430/20140704018/SS/011.jpg
http://www.4gamer.net/games/264/G026430/20140704018/SS/012.jpg

来たぞ

687 :
オワティカって疲労度あるんだろ???

688 :
FFの動画ようつべで見てたけどスクエニはムービー作るのだけは上手いな。

689 :
それは思った
紹介動画見るとものすごくわくわくする

690 :
ToSが神ゲーというのがこのスレの総意だな
一致してて安心したわ

691 :
ドラクエのシナリオでFFのガワ乗っけて作品作ればいいのに
って思うんだよなぁ

692 :
んなわけねーだろwww

693 :
ToSってほぼ爆死確定なわけなんだけどその時このスレがどうなってるかすごい楽しみです

694 :
>>691
MoEのシステムにFFのガワだといいな

695 :
実物見る前から神ゲーとか断定しちゃうのは、
脳の障害を後天的にもった人か、先天的に持つチョンだけですよ

696 :
思い出補正のおっさん勢がうざいんでToSさっさと来てさっと爆死して消えてくれんかなまじで

697 :
実物やってないのに神ゲー断定する先生の悪口はやめてさしあげろ

698 :
AIONとROのサウンドはいまだにネトゲの中では最高峰だな。
AIONはiTunesでもサウンドトラック多い。よく見たら音楽だけ日本人だった。
FFは残念ながらサウンドは負けてる。

699 :
ROのBGM作成してたSoundTempがToSでもBGM担当なんだよな

700 :
グラナドエスパダなんて音ゲー言われてたぞ

701 :
素晴らしいグラフィック
素晴らしいBGM
この2つは間違いなくToSにはある
もうこれだけでわくわくするわw

702 :
さらっとグラを素晴らしいといいだす
先生と同人種

703 :
ぶっちゃけRO厨以外はToS期待しないほうがいいよ
RO厨的には十分すぎる動画を見せてもらったけどね
量産でネトゲ処女失った奴らはToSは受け付けないだろう

704 :
ToSって顔が全部同じなんだよな

705 :
TOS厨は朝から晩まで同じこと唱えてるな
宗教のよう

706 :
ほおTOSは音楽SoundTempがやるのか・・

707 :
体型まで一緒だな
このバリエーションの少なさはなんか意図があるのかね?

708 :
ROのwanna be freeは耳にタコができるほど聞きまくった奴が多いと思う。

709 :
ToSってなんの略なの?(´・ω・`)
ggrといろんなのがでてくる

710 :
ふと思ったんだが属性攻撃にそれぞれの特色が現れてたゲームってある?
単に属性違うだけで中身ほぼ一緒みたいなのしかしたことないんだが

711 :
Tree of Savior

712 :
ROは最強まで精錬するととんでもないトレインができる時期あったからなー。
マップの8割以上のMOB集めてドッカンMEとかSGが・・
だいたいトレインしたりテレポ狩りすると晒された。

713 :
こんなとこで工作しなくてもToSはそれなりに集客するだろう
だから信者は本スレに帰ってどうぞ

714 :
ToSスレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1403785555/
ToSの良し悪しは始まってから言うべき
神ゲーって言ってる奴は超期待ゲーに変えておけ
下手すると嘘を言うことになるからな

715 :
昔ROのエミ●触ってて元ジャニーズ()のロマリアとか逆毛マンとか
変なクソコテが裸パッチとかクライアントを解析するには〜とか
偉そうなこといってネトゲサロンをにぎわしていたのを思い出した。
なにもかも懐かしい・・・あのころが思えばネトゲの最盛期だった。

716 :
VIPかぶれのわらとかいたな
鯖立てて出会い系みたいな事やってた

717 :
ToSとかねーよw 今更斜め上から見下ろした固定画面とかありえん。
"

718 :
エミュ鯖乱立してたな懐かしい
確か大手鯖で1000人こえたりしてたよな
GMがチャH誤爆してた鯖とかもあったような?
本鯖でADとって24時間ニヨニヨしてた頃が1番楽しかったわw
IRC繋いで100人単位の人がいた時は感動したな

719 :
今はもうエミュ鯖はプレイするだけでも逮捕される可能性あるから出来ないしな

720 :
Civオンライン結構面白そうなんだが
MMORPGともCivともちょっと違う気はするが

721 :
>>708
One fine dayのが好きかなw
wanna be free はGvやってない人多かったし聞いた事ない奴多そう

722 :
Civは廃人量産ゲーではある。
しかし...
LOLには及ぶまい...
洋ゲーOKならLOLへ。
元の面白さが最高クラスのCivも究極クラスのLOLには及ばないと予想。
オフゲをオンゲにすると味が落ちるの法則。
やはりネトゲの王様はLOLで決まりだ。
同時接続数が狂った様に伸び始めた場合は、この限りではない。
Civオンラインもまた神ネトゲへと足を踏み入れるのだろう。

723 :
今日のNG ID:8lk2jpCN

724 :
>>722
Civオンラインはお前の大嫌いなチョンゲだぞ?w

725 :
LoLはシナゲ
DoTA2はチョン運営だからアウトなんだっけ?
どっちも一緒にしかみえんが

726 :
>>723
さんきゅー

727 :
■■■■■■スレで話題になっているゲーム ■■■■■■
TOS
テイルズ オブ シンフォニア 【開発】バンダイナムコ
03/08/29 GC版発売 シリーズ5作目
04/09/22 PS2版発売
13/10/10 PS3版発売 08/06Wiiラタトスクの騎士同梱
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=Evh8EAm_HDI 曲StarryHeavens/day after tomorrow
最新作はシリーズ15作目の↓
テイルズ オブ ゼスティリア 【開発】バンダイナムコ
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U

728 :
>>725
何ほざいてんだお前。ビデオゲーム発祥の地、アメリカ様だぞ。
チョンもシナも関係ねえよw まあ、支社的なものは世界中にあるが。
ゲーム内容だが、同じかどうかはといえばかなり似てる。
ただ、奥深さで言えばLoLに軍配が上がるだろうな。
圧倒的同時接続数を誇るLoL。対して同時接続数は大きく水を空けられるが、3DCGが先んじるはDoTA2。
まあ、好きな方をやればいい。ただし、ボタン押して数秒でマッチングが決まるのはLoLだ。

729 :
LoLにシナ関係ないならDoTA2にもチョン関係ないな
俺はDoTA先生にでもなろうかな
やったことないけどw

730 :
アイテム課金の量産クソゲ売りたいカスが思い出補正連呼する図

731 :
パチとタイアップしてプレミアム引くとレアアイテムコード手に入るようにしよう

狂ったように儲かるな

732 :
WoWのユーザーは大半が中国人ワオ

733 :
LOLキチのオッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前に早くRよ

734 :
中国だけで同時接続数を稼いでるならアウト。
民主化もまだの文化レベルの低い退屈な国にちょっと出来が良さげなものを持って行ってヒットしただけと判断。
人口の多さと文化の未熟さに付け込んだ程度の低いネトゲビジネス。残念。
全てにコストをかける事は出来ない。
3D技術の革新の為にカネを投入したならば必ず他が割を食う。
DoTA2が、ちから及ばないのは必然。
将来の安価なフル3Dゲームの為の礎として歴史に刻まれる事となる。
寝糞と提携した時点でアウトだけどねw
どうしても最高のオンライン「ゲーム」を欲するならばLOL一択。
見た目その他、3Dを欲するなら選択肢は広がる。
日本は娯楽に溢れている。
既に「ゲーム」は不要かもしれない。
それでもあえて「ゲーム」をプレイするなら世界最高の代物が最適だ。
辛うじて「ゲーム」を楽しむ事が可能。
日本の場合は、「ゲーム」よりも「コミュ」の方が求められている。
安全な国産が好まれる状況がそれを表している。
何度も書くけどオンライン「ゲーム」がやりたいならLOLだ。
チョンゲは、ゲームプレイは不可能。
コミュにも向いてない。
チョンの悪意を満たすための道具だ。
日本人ゲームユーザーには、何の使い道も無い。
チョンゲは不要。
チョンゲは、ただの花火だ。
のんびりと爆散を見届けよう。

735 :
LOLキチのオッサンヒキニート犯罪者予備軍は親が死んで犯罪犯す前に早くRよ

736 :
>>733
>>735
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!
お前がR

737 :
最近、日本も熱帯化してきたよね。
蚊が増えたのかな?
キンチョウの夏、日本の夏。
チョンゲが良く落ちる。
夜空に映える爆死の光。
チョンゲはもはやある種の芸術だ。
人々が楽しみにする気持ちが分かってきた。
なるほどスペースオペラものだったのか。
コスパの悪いショーだなぁ...
まあ、カネだけはかかってるから一応、見物するか。
楽しみだ。

738 :
___    ,,,,,,,,         ,,,,,,,,,,,,    ___
\ヾ'''''''ヾ     '''',,,,    ,,,,''''     /ノ''''''''/
  \ヽ___ヾ,,,,,,,,,,   冫   〈  ,,,,,,,,,, /;;;;___//
      彡   "゙゙'''''' ;;  ;; ''''''゛゙゙゙   ミ
     彡,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
      ノ |<( )>\ /<( )>| ヽ
      ノ  | ー一  | | ー一 |  ヽ
      ノ 彡|ー―'  | | ー一  | ミ ヽ
    ノ  彡  |   / ▼ \    |  ミ  ヽ
   ノ  彡   |  ー- ⊥ -一   |   ミ  ヽ
 ノ   彡   \    --    /    ミ   ヽ
           \__∧__/

739 :
〉今はもうエミュ鯖はプレイするだけでも逮捕される可能性あるから出来ないしな
あれ警察と朝鮮NCJの自演って気付かないのかw
パチ屋と警察が癒着してる証拠だよ。
そもそも起訴取り下げてるし。あの鯖自体がNCの桜
まあネクソン・NCJは薄汚い会社なので注意が必要ね。
個人情報はばらまくしDNAとも提携してるから注意が必要。
俺的には裁判までいって警察の闇を暴いてほしかった。
そうすりゃネクソンやNCJも日本撤退に追い込まれたろうし。

740 :
まあチョンゲーは風俗と似ているところあってあんまり良くないわな。
LOL先生がネクソンを批判するのもわかる。

741 :
ToSの話題以外はやっぱり荒れるな

742 :
>>739-696
こんだけ朝鮮賭博に侵食された状態で
まともなゲーム市場ができるのかな・・・
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円 クールジャパン(笑)
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム(日本)  9,820億円 >>1
ゲーム(韓国)  9,343億円 GDPは日本の1/4程度なのにゲーム市場はほぼ同規模
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円   ちなみに韓国では既に廃絶されている
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円
【公営ギャンブル】
JRA             2兆4,049億円
競艇               9,175億円
競輪               6,091億円
宝くじ               9,135億円
アメリカ全部のカジノ合計 3兆7,340億円(100円/$換算)
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ          18兆8,960億円 韓国はとっくに廃絶

743 :
レス番飛びまくってるけど
今日も一生懸命宣伝してるのかw

744 :
まあネクソンはつぶれていいな。あそこはガンホーより最悪の
企業になってるし過去のしがらみ大杉。

745 :
BnS(ブレイドアンドソウル)を削除した人に聞きたいけど、どうやって削除した?
プログラム本体にはアンイストール機能が無いし、OSのプログラムと権能から削除しようとしても
削除しましたってメッセージは出るけど、全く削除されてない
これウイルスみたいなプログラムだな
手動でゴミ箱にやるしか消す方法はないんだろうか

746 :
ネクソンをつぶす事。これこそが日本のゲーム業界の夜明けぜよにつながる。
ついでにNCJもつぶれてくれるしなまとめてゴミを消せる。

747 :
南トンスルランドと国交断絶してくれりゃ話はえーのに

748 :
日本の朝鮮系会社はどちらかというと国内の問題の場合が多い。
南朝鮮とは別問題だよ。日本人自体が警察の不正をたださないのが良くない。
特に警察との癒着。ネクソンのエミュ鯖摘発事件みてればわかるだろ。
ネクソンは消えるべし。

749 :
>>745
ネトゲのアンインストールは普通のソフトと同じ様に
インストール時の情報に基づいてインストールしたファイルだけを消すという手法を取ると、
パッチで追加されたファイルがまるっと残ることになる
どういうことかというと、自分でフォルダごと消せ

750 :
>>749
ありがと そうしてみる

751 :
キングソフトについてるアンインスコでやった

752 :
TESOとか30GB残ってて噴いた

753 :
ちゃんとロールプレイングできるネトゲないかな
支援職は攻撃ほとんどできないみたいな

754 :
いくらでもあるじゃん

755 :
PTのときだけ回復専念じゃなくて、日常から回復しかできないくらいのロールがいいんだよね
最近そういうのないじゃん

756 :
ライトユーザー「ソロ辛い!クソゲー!」ってなるから全員主役ゲームが多くなる

757 :
日常から回復しか出来ないと生きていくのが辛いだろ

758 :
>>755
自分で縛り入れれば済む話
日常=ソロ活動とするなら誰にも迷惑かけないしな

759 :
つかD&DとかのTRPGの頃からプリーストとかクレリックなんかって
メイス持って肉弾戦もできる回復職だったろ

760 :
だから全員アタッカーが流行ったのか

761 :
殴りアコ最強

762 :
PT一人の冒険者にどれほどの非戦闘員が関わるのか

調理師:PTの空腹を満たす能力 ガイド:迷わない危機回避でPTを先導する
医者:精神肉体を最良の状態に保つ 鍛冶屋:装備を最良の状態に保つ
奴隷:荷物運搬 賢者知識人:交渉役 

これらもPTに同行する大変だなロールプレイ  

763 :
ガチムチVit殴りプリが
ソロで深淵の騎士を倒してるの見たことあるな

764 :
お前らはヒーラーへの感謝が足りない
ヒールされたらちゃんと礼を言えよ
ヒールされて当然とでも思ってるんじゃないのか?

765 :
ROの自由度も最近のネトゲにはないな
あっても効率を強要して課金を迫るパターンばかり

766 :
自由度ってあんだよw
お荷物ヘタレでも許される度量の広いプレイヤーが多い度だろ?

767 :
焦らなくても伸ばしてやるから黙ってろ

768 :
民度も結構重要だよなぁ
ドラクエとかで毒針装備させて(他キャラより攻撃力弱いので足引っ張る)
重要なメタルにMissが出て
・まぁ、そんなもんだなw
・クソだろ、ふざけんなよ!!
なんて感じで人によって違う
俺は下の方の人とは知り合いになりたくないがw
PvP物が好きな奴は結構荒っぽいイメージあるんだけど間違ってる?

769 :
LOLはなんだかんだゲーム性において優れてる
弱いキャラを選んだり変な装備してても負けなければ文句は言われない
でもMMOだと常に最大効率求めるからテンプレガーってなる
もちろんジャンルは違うけど見習うべきだよね
せめてテンプレの数が増やせるようなバランス調整力を身につけないと今後もMMOが伸び悩むのは確実

770 :
>>765
あれも黎明期で開発側がプレイヤーの嗜好を把握しきれてなかった故の産物だろ
今は大半のプレイヤーがwikiみて鉄板育成みたいのしかやらないって判ってんだから
自由度なんか高めてもほぼ意味無いじゃん
んで一部少数派のに声に合わせて下手に自由度高めても割に合わない上に
バランス調整だなんだと開発難易度は上がるんだからそりゃどこも作らなくなるわw

771 :
>>745
また糞蔵なのかよ
TERAもそうだったな
チョンゲは無茶苦茶やりすぎ

772 :
オンゲーで言う自由度ってなんだ?
オフゲーなら、エンディングまでにやれる遊び要素とか、シナリオの選択肢とか、仲間キャラ育成の組み合わせとかだが

773 :
オンゲーで言う自由度
・運営が想定した以外の攻略法が無数にある
・畑耕したり、家建てたりがそれなりに簡単に出来て、それがオープンフィールドで行われる
・PKできる
・MPKできる
・最強装備が選択肢として無数にある(と思わせる調整)

774 :
わかりやすいのはUOやMoE
自由と言うが実際はシステムが保証した横幅の広さ
ロールプレイング性にも関係するが効率を考えるとテンプレしかないから文字通りの自由はあまりない

775 :
UOが自由度高いってのは分かるけど
ROが自由度高いとは思わないな
いや、とにかく自由度を削ることがすべてのワウクローンに比べれば自由度はあるのか

776 :
レベルキャップの有無とか移動に制限が無いかどうかじゃね
回復アイテムの持てる数に制限があるかどうかとかもそうかも
とにかくWoWはそういう意味では自由度無いゲームだと思うぞ
アクションパズルゲームに近いと思うわ

777 :
なるほどこういうのが自由度か
論点違うけどPKとMPKは自由じゃなくて個人的には無法ってイメージ

778 :
ワウのヒットはMMORPGに自由度を求める俺たちにとっては悪夢だな
自由度を徹底的に排除したMMORPGが大ヒットしちまったんだもん
そりゃ業界もそう動いちまうわ

779 :
横へ広くってのが無意味じゃね?
どんどんパッチで更新していくネットゲームの特性を考えると
縦方向への成長と、出遅れた後続プレイヤーへのフォロー
この2つは必須だが・・・横へ成長するのって時間や札束が有り余ってるタイプの廃人しか喜ばないよね

780 :
プレイスタイルの自由度はノージャンルに開拓できそう
でもメタバースを視野に入れた企画は大体潰れたな
わかりやすい目標がないと流行らない
おつかいゲーしかないのもそういうことか

781 :
>>780
究極の自由度である、セカンドライフも流行ってはいないからな
俺たちだってプレイする気にはならないし

782 :
日本市場だとサンドボックスは受け入れられない
2chのゲーム評論家にはいろいろ言われてるけど
実際には開発の想定する1本道を歩くタイプのレールプレイングゲームじゃないと売れないんだよねぇ
萌え絵とか人気ある若手♀声優を使うことのほうが、ゲーム性よりもはるかに重視される特殊な市場

783 :
>>782
むしろ、日本は世界の中でもサンドボックスタイプが受け入れられるほうじゃないか?
UOも全盛期は半分くらい日本のプレイヤーだったらしいし

784 :
>>781
セカンドライフは別に意味でコケたイメージあるんだよね
日本人だとネットはネット、現実は現実で結構分けて考えてる所あるし
ここ(2ch)もそうだが、匿名性ってのが結構大事だったりする
現実をつなげようっていうのは企業とかが思うほどうまくいかない感じだよ

785 :
法律なんてないさ

786 :
今の若い子らはあんま匿名牲とかあんま気にしてない感じだけどな
普通に自分の名前と晒してるの多いしネットも現実の一部とか延長みたいな感覚だろ

787 :
横に広げても遊ばれるのは一部のみ
だったら縦に一直線でいいやってなるわな
自分であれこれ考えるのが好きって人ばかりじゃないんだよ
特にカジュアル層ってのは脳死プレイがお好みなんだし
コア層向けに自由度高いの作るには費用対効果がキツすぎる

788 :
>>786
ツイッターやLINE、Facebookに飛び込んだ奴らは匿名性気にしてないだろうなぁ…
でも匿名性ある場所と同じくらい暴走して警察沙汰になってるね

789 :
城これのおさらいとして同じタワーディフェンスとやらのアイギスやってるんだが
エロなかったら続けれる気がしないわw

790 :
カジュアル層はつまらんからな

791 :
カジュアルのみをメインターゲットにしちゃうと
コアマスターズみたいになっちゃうしな

792 :
>>787
ほんとこれ
風来のシレンシリーズがコア層(笑)に媚びて爆死してしまった
シンプルに縦に伸ばす、やることの幅とか自由度とかいってるゲーマー(仮)は無視するのが良い
これゲームの鉄則よね

793 :
3Dにコストをかけるとゲームにコストをかけられない。
エロにコストをかけると以下略。
全ては必然。
ゲームを求めるならゲーム内容にカネがかかってるLOL一択。
寝糞を避けるのも必然だ。
誰がどう考えても最悪の存在。
あまりにも酷い。
個人的な評価でもそうだが、糞運営暴露サイトでも堂々の第一位。
史上最悪の糞運営。
警察まで関与してるとなると、悪質さは天井知らず。
正常なゲームプレイは、絶対に不可能だ。
海外の糞運営ワーストとは別個になっているから厳密には、世界最悪の糞運営かどうかは、分からない。
世界最悪の糞運営である可能性は、濃厚。
警察とグルで悪質な行為に及ぶネトゲ運営企業など聞いた事が無い。
おそらく世界最悪のネトゲ運営企業だ。
比類なき最悪の存在。
DotA2をプレイ出来ない理由もそこにある。
寝糞と提携してしまった。
完全にオワタ。
同時接続数が、LOLに及ばない理由も考えるまでも無い事。
世界中のゲームユーザーは、綺麗な川の水を求めてLOLに集まる。
ドブは相手にしない。
全ては必然。
オンライン「ゲーム」をプレイ出来るタイトルを探そう。
ゲームプレイ不可能なタイトルは意味が無い。
糞運営は、避けるしかない。
目的は、オンライン「ゲーム」だよね?
違うなら話は違ってくる。
900が近づいてきた。

794 :
もう遅いけど今日のNG追加 ID:MK3jnepk

795 :
シレンは飽きられたんだよ。
あのロジックは、1000回ちょっとプレイすると完全に飽きが来る。
神ゲーだが、1000遊べるRPGは嘘ではない。
1000回ちょっとでほぼドンピシャで飽きる。
結論、シレンに嘘は無い。
シレンは神ゲーだ。 そして、1000回で飽きる。
ローグ系は、飽きられたらオシマイのタイプのゲーム。
とても面白いが、飽きたらもう一切手が伸びない。
それが真実。

796 :
クラ型MMOでカジュアル層ってもう成立しねえよ。よくても家庭用だろ

797 :
本格はもう日本見限ってて日本展開しないしね
つまりどっちも成立しない\(^o^)/オワタ

798 :
ハンゲのMMOの同接
チョコラン>>TERA
カジュアルゲーのが人気あるね
カジュアルゲー作っとけばいいんだよ

799 :
数ヶ月ぶりにスレを覗きに来たけど・・・
君ら何にも変わってなくてある意味安心したよ

800 :
日本でカジュアル作ると
競争相手にスマフォ・ブラゲーが出てくるだろ
コア向けよりも厳しいと思うぞ
相手はパズドラ・艦これ・・・・・強大すぎるだろ

801 :
>>800
現実はチョコラン>>>TERA

802 :
パズドラ3500万人>チョコラン1万人以下

803 :
>>800
つーか日本だろうとチョン量産だろうと本格だろうとカジュアルだろうと
MMOはもうとっくにソシャゲブラゲと勝負にならないレベルに落ちてるでしょ

804 :
3500万人もパズドラしてるとか脳死そんな多いんだな
怖いわ

805 :
ユーザー層ってもっと細分化されてると思うんだよね
ざっくり「カジュアル」なんて括っても意味無いんじゃないかな
あとゲームってナンバーワン以外も生き残れるんだよ。
Minecraftが馬鹿みたいに売れてもその影でTerrariaが売れてたりするし、
WoTがアホみたいにユーザー数多くてもWTやらWoWpがあったりする。
日本限定で商売するって事なら知らん、話にならんからw

806 :
>>804
パズドラを一瞬追い抜いたモンストももう500万とかだしな
スタートラインである「手を出す手軽さ」が桁違いなので最初から勝負にならない

807 :
パズドラとか、ここの住人にとっちゃどーでもいい存在でしょ?
そんなん好きな今期アニメの話をしてるところで
ウォルト・ディズニーの市場規模を語るようなもんじゃないかw

808 :
一応あれもネットゲームなんだっけ ならスレ違いではないんじゃない?
少なくとも同じ話題でうだうだ言っている連中よりはいいよ、これから先ずっとパスドラの話しなければね

809 :
MMOは昔ちょっとの間だけ流行った
カジュアル層は流行ってるのゲームが好き
それだけのこと

810 :
2002年から2006年辺りが一番MMO面白かった

811 :
>>810
そのあたりが1番面白かったな
1日10時間以上を5年間やり続けても飽きなかったんだもんなw
2009年ぐらいまでもぎりぎり面白かったかな、それ以降は糞でしかないが・・・

812 :
>>808
いや別にスレチとかそういう面倒な事は言わんけどさ、
こんなスレ見てる奴はパズドラとか興味無いでしょw
>>810
EQJEとかがくっそ面白かった時期だなあ

813 :
パズドラって飽きたらボタンガチャガチャガチャ...
カジュアルとかじゃなくて、出先での暇つぶし専用。
出先で暇つぶし出来る事が、価値の本質。
オンライン「ゲーム」を探してるんだよね?
オンライン「ゲーム」じゃないと意味ないよ?
オンライン「暇つぶし」が次の行き先なの?
次の行き先の思案が出来ない。
900レスを待つしかないか。

814 :
MMORPGでなけりゃ今でも面白く遊べるオンラインゲームはあるじゃん?
合間にちょっとオフラインシングルゲームを入れて遊べば数的にも十分でしょ。
それらも「次の行き先」に含めりゃそう悲観した状況でも無い筈だぞ。
MMORPGはもう厳しいね。
とはいえ俺も久々にMMORPGを探そうと思ってこのスレを開いた訳ではあるけどさ。

815 :
ソシャゲーやソロゲーやってるからMMOやらないとかそういうもんじゃないだろ
MMOはあくまでMMO
俺もちょっと前までパズドラとCSとTeraを平行して遊んでたぞ

816 :
モンストはあっという間に900万DLだな
ミクシィの売り上げが30億円から400億円に増えてモンスト会社になった

817 :
タバコモドキとネトゲの売り上げを比べても意味が無いよ。

818 :
いかにもネトゲが健全なものかのような言い草だな

819 :
>>807
でもメーカーがそういうビジネスモデルに流れてるからしょうがないでしょ
ゲームはどんどんグラフィックへの要求ハードルが上がる
開発費がどんどん上がり続ける
そのくせ安い月額しか払わないゲーマー(笑)
こんなの相手にするメーカーなんていなくなって当然だよな
ToS/黒い砂漠 がガチで最後の新作になりそう、まぁ爆死だろうけどね

820 :
勘違いだ。
出先で暇な時に暇つぶしでガチャガチャやるものとガッツリゲームを堪能する事を可能とするネトゲをごっちゃにしても意味が無いって話。
健全、不健全、全然関係ない話。

821 :
>>819
Destiny
Division
WoWS
H1Z1
EQN
楽しみにしているけどね

822 :
Periaがネクソンじゃなければなぁ
残念だw

823 :
>>819
何がしょうがないんだ
そもそもソシャゲー作ってるメーカーとMMO作ってるメーカーになんか関係があるのか

824 :
正直その辺って「…完成するといいねえ」って感じ。

825 :
いや、普通にMMOからソシャゲに移行してるが

826 :
MMORPGとオフゲーの開発人材はどんどんソシャゲに移ってるがな
ここの奴らがソシャゲやってるかどうかなんて世の中の流れと関係ないけどな

827 :
国内のメーカーの話か?

828 :
クラ型開発してた会社のHP見てみろよ

829 :
運営が寝糞の場合は、そのタイトルはこの世に存在しないものとして考える。
この世に存在しないものは、プレイ出来ない。
無理やりプレイしてもクラッシュするだけ。
つまり、最初からこの世に存在しないのと同じ事。
寝糞=ネトゲモドキ。
寝糞=避けるしかない。
寝糞=アウト。
オンライン「ゲーム」が、目的の場合は寝糞は意味を持たない。

830 :
MOBA
FPS/TPSMMOぽいの
EvolveのようなMO
どれか楽しめればいいやw

831 :
もともと大した資金力も開発力もない弱小メーカーがお手軽集金システムに流れたところでこのスレ的には特に関係ないかと

832 :
大した資金力が無いってまんまTOS()の会社じゃねーか

833 :
>>831
自分で書いてるじゃん
弱小メーカーですら集金できるんだから
宣伝力が圧倒的に勝る大手メーカーがほっとくわけないだろ?って話
スクエニですらドラクエブランドを切り売りして情弱相手にガチャを売る時代です
しっかしToSのグラがひでーなw
PS2か?これ

834 :
スクエニはソシャゲーにも進出してるがだからって14がどうにかなるわけじゃないだろ
このスレとどう関係あるんだ
それに国内の市場規模の小ささが問題になるのはあくまで国内のメーカーの話にすぎない

835 :
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。

836 :
せめてMO要素もったゲームには限ってほしいわな
ここでパズドラやモンストや絵合わせソシャゲーの話するんかい

837 :
ソシャゲを行き先として検討したいならそっち関連のスレを見た方が早い
比較として軽くならいいが掘り下げるのは他所でいいんじゃないか

838 :
スマホゲームでもMMO数タイトルあるけど、
そういうのはお前ら的にはどうよ?

839 :
世の流れには逆らえないだろ
馬車が機関車になったようにレコードがCDになったように
ネトゲがクラ型からスマホに移るのは既に決まったこと
逆らうのは愚かに過ぎる

840 :
どの程度奥が浅いかを話してくれる分には一向に構わない

841 :
PCとスマホって別にスマホの方が優れてるわけじゃないからな
単にPCと同程度のことが出来るようになったらシフトすればいいだけで
それほど重要な要素じゃない

842 :
>>839
その時はその時でここも自然淘汰されて消えるだけ
スマホゲーの話しならスマホアプリっていうれっきとした板があるからそっちでいいだろ

843 :
>>840
PCMMOにしたって結局はPayかTimeかってだけの薄っぺらいゲームでしょ
UOROFF11が出た当時はSNSが発達してなかったから
そこらを歩いてるキャラに中の人がいて、さらに会話までできるってだけで死ぬほど感動できた時代だから
ゲーム性のクソさにあまり言及されなかっただけでね
>>841
スマホってゲーム機とATMが合体したような、メーカーからしたら最強に理想的なマシンだろ?
PCMMOっていちいちウェブマネーだクレカだなんだってやらないとアカン、金回収するのに手間がかかりすぎる
ゲーマー(笑)からしたらCPUスペックガーGPUガーメモリガーってなるんだろうけども
ゲーマー視点でゲームを語る時代は終わってるから意味ないんだよね

844 :
>>836
だから次の行き先の思案なんだから別にソシャゲやスマホゲーが出てきてもいいじゃんw

845 :
決定的な違いは表示できる範囲と操作性。
スマホじゃ本格的なゲームは無理。
いくらスマホのスペックが上がっても無理なものは無理。

846 :
んで、なんかソシャゲースマホゲーでよさ気なのあんの?

847 :
一番人気がないのが
リアルオンライン

848 :
>>843
> PayかTimeかってだけの薄っぺらいゲーム 
そうなってるのは否定しないけど本来のMMOの目指すべきところは
そうじゃないよねって思う人が集まるスレなわけだよ
> メーカーからしたら最強に理想的なマシン
メーカの都合はどうでもいいな
面白ければメーカの都合に合致しててもいいけど
面白くないスマホMMOしか供給されないようであれば
それしかないからといって仕方無しにそれで遊ぶ必要があるわけじゃないからね

849 :
>>793
わかってないな
どこにどれだけ金をかけても根本的にゲームは2Dの方が面白いんだよ

850 :
>>849
言い切ったねw

851 :
>>819
いやそりゃメーカーの都合じゃん、
このスレに居るような層がソシャゲを遊びたくなる理由にはならんでしょ。
メーカーの都合として開発費が安いソシャゲに流れるってのはあるだろうけど、
俺らがそれを選ぶかどうかは別の話だよ。

852 :
>>1
コンシューマー専用がアウトなんだから
スマホ専用なんか論外もいいとこじゃね
許されるのはブラウザゲームまでだよね

853 :
UO?
RMTがおおっぴらに。
リアルと幻想が混ざってしまった。
超幻想は崩れ去った。
異世界へダイブは無理。
FF11?
3Dゲームを快適に操作できる操作システムが完成していない。
残念ながら面白くない。
RO?
それで満足できるのか?

854 :
>>851
そんなの当たり前のことなのになんか知ったかぶったアホがいつまでもソシャゲーソシャゲー言ってんだよなぁ
MMO難民の欲求みたすようなソシャゲーがあんなら教えてほしいもんだが

855 :
>>852
スレチ板チの話をすると不毛だから別にどうでもいいけど、
ソシャゲブラゲは純粋に面白く無いと思うんだけどな。
それだったらSteamで5$以下のゲームでも漁ってたほうが万倍マシかな。
TerrariaとかGoat SimulatorとかDontStarveとかFTLとか
あと旧作だって安く出てるんだからそっちでいいじゃんと。

856 :
>>845
ゲームの本格度って定義は何よ?
RO風の肉BOT狩りだったらスマホゲーでも大差ないと思うぜw
>>848
本来も何もMMOってPtWとTtWを否定できたタイトルがねーじゃんよw

857 :
>>851
パンがなくなったらケーキを食うしかないだろう?って話
PCMMOが絶滅したらガチャゲーをやりゃいいんですよ
実際問題、ToSと黒い砂漠が死んだらガチャをやるしかないだろ
そのくらいPCMMOの新作は絶望的、というかそれらはMMOでなくてMOなんだろうという感じはしているw

858 :
クライアントゲーを否定するけどね。
ブラゲーのしょぼさを思い知らされたら地味に見えてもキッチリ作られてるクラゲーの方が凄いって分かるんだよね。
ブラゲーじゃダメだ。
話にならん。
世界中のゲームユーザーが群がってる例のあのクラゲーをプレイしてみろ。
ブラゲーなんかあまりのしょぼさにゴミ箱に投げ込むしか無くなる。

859 :
>>843
UOROFF11を並べてEQを入れないのはモグリでしょ
ゲーム性が糞とか言ってるけど、当時プレイしてたの?w

860 :
>>857
MMOに限らなくてもPCゲームは山ほどあるわなw
なんでわざわざつまらんソシャゲ選ばにゃならんのさ

861 :
故郷症候群とか言ってる短絡的な人に近いね
面倒臭いわ

862 :
>>857
無くなったりしないから大丈夫。
コンシューマーが主流になったからって
アーケードが無くなったりしてないでしょ?

863 :
ソシャゲブラゲいうなら、これは面白いって断言できるもの出てから言ったほういいな
抽象論じゃなくて、タイトル挙げて具体的に頼むわ
現状だとそのジャンルの名前出す事自体がありえない
ブラゲは複雑なもの1時期あったけど、もう殆どソシャゲと大差なくなってる
ガワだけ変えた中身同じものばかりでやるに値しない

864 :
いま遊ぶゲームが無くて困ってる人は
あくまでMMORPGを求めてる人だろうね。
その中でも特に日本語で遊びたい人はキッツいでしょ。
そういうニッチ層を狙ったタイトルがArchAgeだったんだろうけど、
コレジャナイ感炸裂だったもんなあ。
あんなグラフィックにカネかけるなら
MoEやECOレベルで抑えてコンテンツ増量すりゃよかったのに。

865 :
世界中のゲームユーザーが群がるしょぼいブラゲー...
想像がつかん。
ありえん。
クラゲーが最低ライン。
逆に無駄にスペックを上げて豪華なものを作ってもコストに見合わない。無駄。
最適解はクラゲーだ。
オンラインゲームの王様である例のアレをプレイするとその事が良く分かる。

866 :
>MoEやECOレベル

ただの萌え豚じゃねえか

867 :
日本人は忙しいから
クラゲーが流行ることはもうないだろうね

868 :
どっかで見たようなタイトル
自称本格RPG
中身はただの絵合わせ
どんだけ収益率が良かろうが絶対やりません

869 :
ソシャゲもブラゲも糞運営も全部作り手の都合だよ。
安価な集金マッシーンが欲しい。だろ?
考えてる事は分かるよ。
でも相手にする理由は無いね。
あくまでもプレイするのは、オンライン「ゲーム」だ。
変則的な手段でネトゲモドキを口に捻じ込もうと画策しても無駄だ。
サクッとスルー。
ゴミはゴミ箱へ。

870 :
>>867
1999〜2006年あたりの日本人は暇だったんかいw
ついでに言えば、つい最近世界中でクッソほど売れたMinecraftは
売れないと言われてた売り切りクライアントゲーだぜよ。
もっと言えば流行ってるかどうかすら意味が無い、面白けりゃいいんだよw

871 :
モニター越しにゲームをするという環境の限界なのかもね
フルダイブシステムを開発して脳が感じるゲームにならないと先は無いのかも
っていうと中二病って言うんだろ?

872 :
フルダイブはエロゲの為にある

873 :
VRネトゲ時代は来ないだろうな
プログラマが底辺職業である限りそんな技術力にはついていけんよ
ブラゲやソシャゲメインになった理由だってPCの性能上昇に
開発者が追いつけないから逃げただけだし

874 :
PSO2のEP3面白そう

875 :
>>871
まあ中二病だけど、夢を見ることはいいことだと思うんだ。
そういう夢が無けりゃOculus Riftなんて面白いモンも生まれなかっただろうしな。
けどモニター越しのゲームだって、
きちんと探せばお前さんが面白いと思うものがちゃんとあると思うんだぜ

876 :
だから異世界にダイブするゲームは崩壊したっての...
その遊びは黎明期だけのもの。
フルダイブでも無理だ。
絶対に持ち込んだり持ち出したりする。
フルダイブより更に上位のシステムが完成するとプレイできるゲームだろうな。
技術力で限界を超越するのは困難を極める。
遠い遠い未来のエンターテイメントだ。
今の我々には手が届かない。

877 :
VRって脳に電極でもぶっさすんか

878 :
フルダイブとか100年以内にくるといいねw
UOでネトゲの楽しさを知ってROで廃プレイした頃の感覚は2度とないんだろうなぁ
高校のリア友7-8人でUOはじめたけど、もう全員MMO引退しちまってゲームはスマホゲーやるぐらいみたいだ
いまだにMMOに夢見てたけどToSで最後にするわ

879 :
そもそも、なぜゲームが悪いと考えるのか?w
日本ではネトゲをやる奴と関わりたくないと思ってるんだろ

880 :
>>877
携帯からですまんが
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140615_653474.html
開発されてるのはこういうかんじらしいよ。

881 :
MMOにおける自由度
それはソロ可能であるという点が最重要
パーティでは自分のプレイスタイルを出すことは許されない
自分の好きな時間だけ、好きなペースで狩ることすらできない
休憩もままならない。ボトラーになるしかない

また狩場を選べるのも重要
レベルごとの狩場という概念では選択肢は狭まる

また武具を選べるのも重要
レベルごとの装備という概念では選択肢は狭まる
プレイスタイルに合わせた好みの装備を強化するのが良い

882 :
狩場選べるって何?2〜3個用意しとくとか?
好きなとこでずっと狩れるとかだとBOTとか俺TUE-の対策めんどそうだね

883 :
朝鮮人て頭沸いてんのか知的障害かしんねーけどチョンゲーはないっつってんだろ

884 :
でもフルダイブした所でロールプレイなんかしないで会話もリアルの話題なんだろ?w

885 :
>>880
目に悪そうだな
重さはどうなんだろう

886 :
ブラゲは黎明期はOgame、ドラビアン、三国志SAGA、モンドラとか色々あって
このジャンルってアリなのかなって思った時期はあったな
次が何もでてこなかった

887 :
手のとどかない上位のエンターテイメントに関しては、諦めるしかない。
あまりにも遠い。
生きている間に実現する事は、絶対にない。
強烈な技術革新を何度かへてようやくたどり付く超エンタメだ。
実現してる頃には、宇宙時代だろうな。
長い旅で退屈しないように、次元の違うハイレベルなエンタメが用意される。
宇宙移民船の中でまったりとネトゲ?をプレイするんだよ。
たぶん、西暦3000年以降だろうね。

888 :
>>882
選択肢が増えたからと言ってBOTが増えることはほとんど無い
そもそもBOTが可能なシステム自体が問題
回復はゲーム内通貨のポーションを使うシステムにすればいい
適当な操作でやれば赤字になるしPOTが切れれば死ぬんで

889 :
フルダイブとか世界にのめりこむためのものだろ
競争を楽しむMMOにおいて、のめりこむ要素は邪魔なだけだ
そういうのはオフゲでやってろ

890 :
天才的な科学者がでないとネットに潜る装置とかできないだろう。
量子コンピュータとか日本で生みだせる可能性はあるのかな?
ハードが整ったとしてもSAOやトランセンデンスに出てきた
天才プログラマーなんて生みだせる国じゃないしな。

891 :
感覚的には多分3D映画みたいなもんじゃないかな?
現状のスクリーンを見てマウスとキーボードで
操作するゲームでは新しいゲーム体験って難しいだろうし
こういう技術が発展してくといいよね

892 :
量子コンピュータが実用化された先にはあるかもしれんけど
俺らが生きてる間は無理だな

893 :
>>878
ToSって初めて聞いて調べたら面白そうだね
自分も2D3Dのゲームを色々やったけど、2DのがMMOははまれる気がした
このゲームってROのパワーアップ版みたいな感じかな

894 :
IT土方の国に量子コンピューターは豚に真珠かもしれない。

895 :
ROから10年分のコンテンツ抜いたスカスカゲーに決まってるだろ

896 :
本物のMMORPGはフルダイブMMORPGより上位だから。
ちょっとやそっとの技術革新じゃ到達しない。
MMOもののwebラノベでも読むしかないね。
実際にプレイしてるのは1000年後の人々だよ。
MMO以外なら神ネトゲは現在でも存在してる。
プレイするならそっちだね。

897 :
量子コンピューターは基本処理が無限大っていわれてるからな。
人口知能で政治やら経済をコンピューターにまかせるって手もあるんじゃね(妄
銃夢に出てきたメルキゼデクみたいに。
いまの政治家税金の無駄だしな。

898 :
>>879
それ語ると長い話になっちゃうけど、まあ端的に言って国民性だわなあ。
ゲームを提供する仕事をすると解るけど、
そういう仕事ですらゲームをするのはデキない奴みたいな風潮あるし。
けど今の日本があるのはそういう国民性だったからこそな訳で、
つまり一長一短って奴なんだな。

899 :
>>898
やらないのとできないのを混同してるのはアホだし
混同させたがってるのは奴隷が欲しい悪党だけだな
お前は優秀な奴隷だ!って言われて喜んでるやつは結構多い

900 :
MMOのガチ廃層や対人ネトゲ厨ってキチ多いもんなあ

901 :
900レスが迫ってきたぞ。
謎々先生いますかー?
講義開始の時間が近いです。
スタンバイお願いします。

902 :
ID:ERaXbG/0
ID:ERaXbG/0
ID:ERaXbG/0
ID:ERaXbG/0
本日のNGID

903 :
荒らしの相手をする荒らしと同じで、質問に答える馬鹿も同罪ってことに気づかない池沼だから

904 :
今回の講義内容は、日本人がプレイするべき意義深いネトゲについてです。
マネーゲームの視点からネトゲを解体して詳細に解説されるそうです。
確信部分のプレイするべきタイトル名を見逃さないように注意深く講義を受けましょう。
意義深いネトゲとは?
そして、タイトル名は?
いよいよ次の行き先の思案が始まります。

905 :
>>846
ここ最近アンインストールしてないRPGはサマナーズウォーかなー
あとは古いパズルでBlitzと2048か

906 :
ToSまでの繋ぎに何かやろうと思ってるんだが
TWとかマビってまだ人残ってたりする?

907 :
こんなスレに生息してるのに寝糞ゲーに飛び込もうとしてるのは頭大丈夫か?

908 :
釣りだろ

909 :
>>907
繋ぎの暇潰しだから
課金する気もないから別に運営はどこでもいいんよ

910 :
TOSのステマしたいだけの釣り

911 :
寝糞は茸TENVIeverplanetしかやってないな
次やる予定のゲームも茸2だけど

912 :
さあ、近づいてきた。
あと少しで講義が始まる。
思えば長い道のりだった...
こんなにも埋まるのが遅いとは思わなかった。
謎々先生、スタンバイお願いします。

913 :
でも実際ToSはネトゲ最後の砦なんだから
ステマだなんだ文句言わずに全力で応援するべきだと思うよ
ToSの出来どうこうじゃなくてネトゲ全体の将来のためにさ

914 :
しょせん英語ゲー
外人と戯れても面白くない

915 :
ネトゲ全体の将来は大げさだが
2Dネトゲが需要あるかどうかの見極めとしては十分すぎるかな

916 :
>>3より
>LOLキチの出入り禁止です。〜荒らしに触るのも荒らしです。←new!!
質問に質問で返す辺り、LoL基地は基地だけじゃなく無知なうえに、
それをも利用してレスを稼ぐからお触り禁止なんだな

917 :
2013年
でも実際FF14はネトゲ最後の砦なんだから
ステマだなんだ文句言わずに全力で応援するべきだと思うよ
FF14の出来どうこうじゃなくてネトゲ全体の将来のためにさ。
2014年
>>913
2015年
でも実際Blessはネトゲ最後の砦なんだから
ステマだなんだ文句言わずに全力で応援するべきだと思うよ
Blessの出来どうこうじゃなくてネトゲ全体の将来のためにさ。
こうですね。わかります。

918 :
さすがにMMOの最後に起ち合えるとしたら
感慨深いものが・・・

919 :
全力で応援とか宗教じみてて気持ち悪い

920 :
実際FF14はお情けでプレイしてもらってるようなもん

921 :
実際始まってもいないのに神ゲーとか言ってる狂信者みたいのも沸いてたしな

922 :
ジャンル的に1周回って来て仕切り直しって感じだろ
行く末を見届けるには最高の舞台が用意されている
SOTA、EQN、CU、ToS、LE
これ以上ないくらい役者は揃ってる。あとはタービンくらいか

923 :
FF14を未だにプレイする意味が無いと思うんだが
oβまでは楽しかったけど結局Lvカンスト、エンドコンテンツ、最強装備、PT組んでの大縄跳びゲー
ネトゲでよくここまでの一本糞を作れたな…

924 :
>>922
どれも日本じゃ売れそうにないけどね

925 :
自分の期待してるゲームも言わないで文句だけだらだら尻の穴から出してる人臭いです

926 :
ToSはToSでありだけど美麗3Dに慣れきった今ではあんま腰を据える気にはならんな〜
黒い砂漠
Kingdom Under Fire II
Civilization Online
Camelot Unchained
Ever Quest Next
来年以降楽しみなのがまだまだいっぱいあるわ

927 :
あと30レス。
本当に長い道のりだった。
謎々先生、そろそろ時間です。
講義の準備を。

928 :
>>925
ここそんなスレじゃねーから
ステマうざいだけ

929 :
ToS期待してる人は誰もステルスしてないと思うけど

930 :
そういえばリチャード・ギャリオットの新作とやらもあるけどあれはちょっと腐敗臭が漂ってるな

931 :
>>929
TWとマビの現状聞いただけでステマ扱いだぜw
ステマの意味知らないステマステマいいたいだけの子なんじゃね

932 :
じゃあ宣伝うざい
ステルスしてるかどうかなんてどうでもいい

933 :
拗ねんなよwwwwww

934 :
うるせーなおれはフルダイブ仮想空間でフタナリ美女になって
この世では味わえない快楽に溺れたいだけなんだ

ID無限周回なんてやってられるかボケMMOはしね

935 :
拗ねマですか?

936 :
いい加減にせーよ糞朝鮮人
チョンゲーやりたいなら韓国に帰れ!

937 :
TOS宣伝したいやつが調子のってわらわら湧いてくる

938 :
ここでは対象ゲームのヘイト稼ぐための逆ステマも多いからな
そういう手合いには注意しても逆効果
触らないのが一番だよ

939 :
どうでもいい日常

940 :
クソみたいと言われるFFでも基本無料よりマシ

941 :
謎々先生。
講義が近いです。
スタンバイお願いします。

942 :
ToSは実際に最後の希望だな

943 :
最終幻想14、中国のβテストで酷評される「多くは求められない古いゲーム」
http://newgame.17173.com/news/04252014/111912581_6.shtml
3840x2160の4K解像度にまで達するゲームグラフィックは高水準で賞賛を与えることができます。
しかし、FF14は残念ながらシームレスな大きなマップではなく空気の壁が存在します。
ジャンプをして海に飛び込みたい衝動にかられてもそれは夢のまた夢でした。
結局のところは、古いゲームであって私達は多くを求めることはできないのです。

944 :
FF14みたいなゴミはどうでもいい

945 :
ゴミなのに気になって気になって仕方ないニダ!

946 :
謎々先生、遅刻かな?
あと10レスで講義開始なのに反応が無い。

947 :
WoWが出た2004年11月から10年経過しようとしてるのにMMOは成長しなかったなー
UO、EQ、ROの開発者が一斉にネトゲ作り始めたのは何かの縁かな

948 :
UO RO EQの3つが本当に全盛期だったな
WoWが出たせいでWoWクローンばかりになって完全に終わった
ぶっちゃけ初期は色々と名作が多くて選択肢多くて実は恵まれてたんだなと実感するな
UO EQ RO リネ FF11と大型MMOが5つの中から選べたしな

949 :
横の広がりはMMORPGにとっては最重要になる
本来MMOはメタバースと近い作りで、経済を元に複数のゲーム性が織り交ざった設計をして
いくつかのジャンル、プレイスタイルを保証したシステムを売りとされてきた
しかしそういった生活が出来るMMOは何より作りにくい
どの道プレイヤーは離れていくのなら、一つのゲーム性で全プレイヤーに競争をさせる方が手軽
横幅を作るにも、まずは基本となる一つのゲーム性が成功してから考えればいい
今はこういう流れが主流だからな

950 :
ちょっと何言ってるのか分かりません

951 :
金魚の糞としてプレイヤーを捉えた方が開発しやすいって事でしょ
カジュアルって金魚の糞だからな、ババ手でグチャッと掴めばいいだけ

952 :
ToSまだかな

953 :
ToSはLOの後継だから神ゲーになると思うんだ
だから未来に行ってプレイしてくる!
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

既存チョンゲ以上に糞ゲーだった〜
   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

954 :
以下先生駆除のため書き込み禁止

955 :
>>949
大体同意。でも量産のクソは最初から広げる気なんかないよ

956 :
行き先を思案するスレなんだから
今後のネトゲを語るのは別にステマでも何でもないだろ
死にかけのネトゲを語る方がおかしい
個人的に完全スキル制のMMOで成功する新しいゲームが出てきてくれるのを待っている

957 :
中国人にもグラのみクソゲーと評価されたか
実際そうだから悲しいな

958 :
FFはPVで新世代のMMO的なこと言ってたな
草生えるわ

959 :
昔は2D、3D、2.5Dとかぱっと見だけでも全く違うゲームがいっぱい出てたよな
今は3DクリゲのWoWクローンばっかり

960 :
ついに...ついに900レス到達。
時刻も朝の8:30
まさに講義開始の時刻。
皆さんご着席ください。
静粛に静粛に。
只今より謎々先生による日本人がプレイするべき意義深いネトゲについての講義が始まります。
マネーゲームの視点からネトゲを解体し詳細に解説される今回の講義により、今までの視点とは異なる新しい発見と価値観を齎すでしょう。
確信部分である意義深い何を実現したタイトル名を聞き逃さないよう集中して講義を受けましょう。
それでは、先生お願いします。

961 :
>>147

962 :
ゴミがわいてんなぁ

963 :
lol先生は育成部分を完全に否定してるから
MMORPGを語る資格が完全に無いってことだな

964 :
ToS来るまで暇すぎんぞ
DMMのエロゲってどうなん?

965 :
>>964
どうもこうもマウスポチポチ押したらオート戦闘が始まって絵が変わるだけのゲーム・・・
いやゲームですらないな

966 :
>>965
アイギスが面白いと聞いたのだが・・・

967 :
>>966
ブラゲの面白いは「ブラゲにしては面白い」だから
ブラゲでクライアント型ネトゲ越える面白さだったら今頃艦むす以上に糞プッシュされてるわ

968 :
>>966
結構面白いし俺もやってるが所詮はスタミナ制でコンテンツ絞ってる課金ブラゲ
クライアント型と比べるもんじゃない

969 :
ネトゲがダメな理由=機会損失 不健康
つまりネトゲをしながら稼げて健康的になれば
誰もがなだれ込む可能性を秘めている

970 :
>>969
社畜やめてネトゲ+アルバイトにしてから健康的になった
会社のルールってのは真面目な人間なら精神を病むね

971 :
>>968
さんくす
面白そうだしやってみるわ

972 :
それネトゲじゃなくてもいいんちゃうん

973 :
実益目的ならネトゲ以外の方がいいはずだけど?
ってか、実益目的=仕事じゃんw
オンライン「ゲーム」が、目的なんだよね?
前提が崩れると話の根底から覆るよ。
しこたま遊び倒してついでに小銭が入ってきたとかならまだしも。
仕事が主でゲームがオプションならそれはゲームではなく仕事だ。
小銭の為に面白くも無い事に膨大な時間と労力を投入するのか?
そりゃアホらしいね?
長くてもたったの100年しか無いんだよ?
割に合わない事はするな。
900レスを超えたのに講義が始まらない。
結局、ヤツは口だけのフェイクだったか。
ゲームプレイに「意義深い」とか変だと思ったよ。
残念ながら今回も期待外れだ。
次の行き先の思案は出来なかった。残念だ。

974 :
>>971
ちなみにスレはここな
【DMM.R18】千年戦争アイギス812年目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1404665057/

975 :
>>974
下調べしてた
てかスレの勢いそこそこあんのな
普通に面白そうでわろたわ

976 :
>>966
やったことなかったのでやってみた。
とりあえずスタンダードなタワーディフェンス。ただし簡易版と言った感じ。
例えばPrime World Defendersみたいなクライアント型タワーディフェンスと比べると
やっぱりユニットとかギミック・トラップの類が少なすぎて単調。
タワーディフェンスというもの自体をやったことのない人には新鮮かも。
マウスポチポチのスゴロクゲームよりは格段にマシだけど、
「女の子キャラでタダゲーが出来りゃいいんだ」って域を出ない。
そういう需要も立派にあるんだから、これはこれで有りなのかも知れんね。
あともちろんエロに期待してはいけない。pixivでエロ画像漁ったほうがまだマシ。

977 :
このスレではFF14とかPSO2のようなメジャータイトル
あるいは開始後すぐに過疎るような爆死ゲーが語られることが多いけど
それ以外の中堅ネトゲはどうだろうか
開始2、3年経ってて同接そこそこなネトゲの情報も欲しいものだが

978 :
>>977
存在しないんだなーこれが・・・
FF14PSO2DQ10か昔からあるROFF11MHF以外は全て過疎

979 :
(´・ω・`)はあリンクスタートしたい

980 :
>>977
爆死ゲーが後々基本無料になってそこそこに落ち着くイメージ
TERAとか

981 :
>>980
TERAは過疎だろ
TERAより上でそこそこいるのがチョコラン、メイポ、TWあたりじゃないかな
ハンゲだとチョコランがいちおう6kぐらい
TERAは4kしかいない

982 :
4k6kってまた低レベルな争いだな

983 :
追記でECOもネ実2にあるしそこそこいるきがする
あとはネ実3にあるマビノギがどれぐらいいるんやろな

984 :
>>982
919で上以外は全て過疎って言ってるやん

985 :
一応900越えたろうからと見に来たら相変わらず先生ぶっとばしてんな
まともにコミュニケーションとれない壊レコシナ人なら俺が相手をする必要もないな

986 :
TERAは人数推移で爆死ゲー認定されてるが内容だけならそこまで悪いとは思わないけどな
定住前提に真面目にやるゲームじゃないが
2、3カ月の暇つぶし前提ならば十分に楽しめる

987 :
TERAは素材はいいからな
開発が無能なゲーム

988 :
>>973
ゴルフや野球みたいな状態になると連想してほしかった

989 :
謎々先生到着か?
中の人偽装かもしれないけどねw
講義を始めないところを見ると偽物だろうな。
謎々先生は、謎々だけ出して爆散。
夜空に溶けて逝ったのさ。
まるでチョンゲみたいなヤツだったな...
日本人がプレイするべき意義深いネトゲなんて実在しなかった。
どうせ戯言だとは思ってたよ。
何の期待もしてなかった。
謎々先生事件はこれにて完結。
まったく何の意味もありませんでした。
Fin...

990 :
わかったよそんなに相手してほしいのかよw
で、前スレは先生に謎々だしたんだよな
数日あったのに未だにLoLやって答えをだそうともしないってどういうことだよ
それと日本人がやるべきネトゲの話をするとか書いたことないから
そんなにその話させたいならせめてコピペ提示してね

991 :
gw2やれよ
日本人が少ないってことと、過疎は全く違うぞ
中韓でも個別サービスが始まって、衰えを心配する必要も無いし
アップデートは2週間に一度で開発力も驚異的だ

992 :
>>983
しかしECOとかマビやってもPT組むことなくソロゲーばっかりなんだから
人が居ても居なくても同じだったりする。
マビはPTコンテンツそこそこあるかも知れないけど・・・
なんせアカウントハックがなあ。どう考えても内部漏洩してるとしか思えない。

993 :
RIFTじゃダメなん?MMO RPGで人もいるしグラも悪くはないと思うんだけど

994 :
GW2は散々1でおま値したくせに日本市場無視するとかぬかした舐めた態度が気に入らない
RIFTはうんこ。何あのセミ放置で勝手にレベルあがるシステム
そんなんやるぐらいならMMOなんか作るなと

995 :
LOLキチにかまうなよ
こいつ言葉通じねーよ。在日チョンなんじゃねーの

996 :
先生はシナ人だってば

997 :
GW2もRiftも十分選択肢になると思うよ。
ただ今からMMORPGでGear Grinding
したいと思う人自体が少ないんじゃないだろうか。
特に洋ゲー視野に入れる人ならFPSでもサンドボックスでもアクションでも
すぐ遊べるコンテンツに辿り着けるゲームがいくらでもある訳だし。
MMORPGってのはそういう数ある選択肢の一種類でしかない。

998 :
ブルータスお前もか
二回移住して二回とも同じ、過疎の問題、継続割高利用料金の問題
あなたなら、どうする?流石に三度目はもういいよね、保険料なんか事故れば高くなるけど納得はできる
ビジネスモデルとして気持ち悪いんだよな

999 :
>>997
mmoもその他のゲーム同様に並行してプレイしたいんだけど
他ジャンルと比べるとほとんど進歩してないんだよな
FPSも業界全体がCoDもどき作ってた時期があったけど
mmoはそれが10年くらい続いてる

1000 :
ToSが来るというのに未だ無駄な事レスし続けてるアホがいるのか
そういうにわかがToS来ないでくれよな、頼むから

1001 :
で?
いつくるの?にわかさん

1002 :
>>1000
いくわけねーよ、隔離されとけ

1003 :
本人なのかなぁ...
まあ、偽物だろうな。
日本人がプレイするべき意義深いネトゲが存在する様な口ぶりだったけど、具体的なタイトル名は口にしない。
マネーゲームの視点からの説明もないしね。
マネーゲームと日本人のプレイするべき意義深いネトゲの関連性が不明。
詳しい解説を聞かないとサッパリだね。
LOLの謎々なんか意味ないのに。
既に神ゲーである事は判明している。
重箱の隅を突っついたところで他の追随を許さない神ゲーである事実は何も変わらない。
時間の無駄。
求められているのは、次の行き先だよ。
既存の物の話をしても意味が無い。
このスレの主旨を考えれば日本人がプレイするべき意義深いネトゲを知る事が重要だ。
それがもしも存在するならば次の行き先が思案できる。
手持ちの神ゲーのカードが1枚増やせる。
とりあえず謎々先生には、ST○P細胞が存在するのかどうかを聞いた方がいいのかもね。
実在しない事が前提の話なんて完全に無意味だから。
先生の講義スタイルや思考法を確認してから講義を受けるかどうか考えた方が良さそうだ。
まあ、どう考えても謎々先生事件は終了だ。
新しいネタが出てこない限り、終了。
完全に無意味だった...

1004 :
偽物かどうかと先生がコピペすらだせないこと関係ある?
そうやってレスする度に嘘ついたり話をごまかしていくからシナ人だとか俺に書かれるんだよ
で、コピペは?
本当にシナ人だったんなら引き続きごまかし続けてね
そうなら少なくともこのスレで先生に絡むことはないから

1005 :
運営も悪いけどIDと廃課金に釣られたプレイヤーがいたせいでMMOの方向がずれちゃったんだよなぁ

1006 :
>>1004みんなわかってるから相手しないほうがいいぜー
チョンよりアホだし

1007 :
前スレで自分の書いていた事を忘れたの?
自分から講義するって言いだしたのに。
何で既存のネタであるLOLの話に無理にこだわって、肝心の次の行き先の思案である方の話は有耶無耶になるんだ?
無意味な講義しか出来ないの?
謎々先生は、とんち問答だな。
まったく何の意味も無い。
日本人がプレイするべき意義深いタイトル名。
それと、それが何故日本人にとって意義深いのか?
それをマネーゲームの視点から解説してくれないと新しい扉が開かない。
次の行き先を思案するスレだよ?

1008 :
相手しなきゃ前みたいに傷心でスレから消えるんだよ
構うなアホ

1009 :
相手にしないのが正解だよな
いじって遊ぶのはあるのかもしれんが、他の人の邪魔になっちゃうし
なんつーかチョンの火病みたいなのを見る感じでw
素直に専ブラ入れてNGIDが正解だよ

1010 :
ほんとレス稼ぎたいだけなんだな
前スレまだ残ってるから見てこいよ。コピペするだけ。シナ人には難しかったかな?
俺はもちろん提示できないぞ。そんなん書いた記憶も記録もない
で、コピペは?

1011 :
本人じゃないのか...
別人ならいいや。
終了。

1012 :
先生にのっかるやつがいる限り透明あぼんすら無意味だから後は先生で遊ぶくらいしかない
それが目障りなら俺も一緒にNGな。もうやってるやつも多いと思うが

1013 :
先生も次スレからコテつけてな
本物か怪しいしw

1014 :
ID:FNu53omhの遊びとやらで迷惑なんだが

1015 :
面倒臭いからもういいよ。
謎々先生からは何も有益な講義は引き出せない事が判明したから。
本人かどうかも分からんしね。
終了。

1016 :
(´・ω・`)Aionの2つ目の村あたりまでのワクワク感とアビス行き始めた頃のどきどきはよかった

1017 :
とりあえずこのクソスレ埋めるか
次スレ不要

1018 :
クソとか言うなよ、インするよりは楽しかったぜ

1019 :
そういやAIONは大分はまったけど
APをID周回のみで稼げるようになった時点で対人ゲーとして終わったわ
そっからランカーになっても変身しないID豚が味方勢力に現れて完全引退
途中まで神ゲーだったのにホントクソ化させるのだけはうまいはNC

1020 :
>>1014 LOL先生に触るのもあぼんしとけ

1021 :
トリプルボギーだ。
見逃してた。
見逃しの三振。
ゴルフや野球みたいになるのか。
その可能性が高いのはLOLだろうけどゲームユーザーにとっては、意味が無い。
完全にプロスポーツ化。
そして、定型化。
その頃には、新しい刺激と遊びを求めて人々は次の行き先へ移動しているはず。
シムシティの市民の様な素直な人々ならばスタジアムで満足してくれるが、ゲームユーザーには通用しない。
飽きたからこその賭博性、飽きたからこその射幸心、飽きたからこそのスポーツ化。
Eスポーツとか言いつつも実際は、超面白いオンライン「ゲーム」以外の何物でもない。
新しい遊びを常に探し求めるゲームユーザー達は、定型化してありがちな仕組みが挿入されたものから興味を失い、新たな魅力的な娯楽を探して移動する。
中身を求める人々には、賭博性も射幸心もその他の何かも通用しない。
定型化が悪い事ではない。
しかし、それはここに来るような人々の次の行き先にはなりようが無い。

1022 :
先生って呼称をつけるからいけないんだよ
LOLカスとかでいいじゃん

1023 :
昔はLOLキチって呼ばれてたはずなんだが
いつの間に先生にクラスチェンジしたんだよw

1024 :
何だよそれw
パチンカスとかの蔑称と同じ扱いかよ...
飽きられて定型化したものには、賭博性を持たせようが、射幸心を突っ込もうが、プロスポーツ化しようが、ゲームユーザーはなびかないっての。
面倒でも常に圧倒的な完成度の新時代の超娯楽エンターテイメントである神ネトゲを用意しない限り、他の方法じゃゲームユーザーを繋ぎ止めるのは無理。
理系の娯楽はコストが高くて効率が悪いんだよね。
日本がゲームにあまり力を入れない本質的な理由なんだろうけど。
ゲームユーザーを相手にする時には、シムシティの市長よりも難易度が高い。
シムシティならスタジアム作っとけば娯楽施設は十分なのにね。
定型のものが通用しないから難易度が高い。
それだけに文化産出力が異常なレベルに到達するんだよね。
日本って国は、尋常じゃないよ。
本当に退屈の心配が無い。
凄いね。

1025 :
やっぱり>>1もLOLキチ呼ばわりしてるじゃん
なんで先生なんだよwww

1026 :
いやいやぼくらLOL先生リスペクトしてますからね
これからもがんばってください

1027 :
>>999
まあ無理に進歩進化してくれなくても
質が向上してればまだ遊べるんだけどね。
質まで下がる一方という。

1028 :
嫌です。
頑張りません。
適当に肩の力を抜いて2chオンラインを満喫します。
でも次の行き先はしぶとく探します。
頑張ったらしんどいじゃん。
面白おかしく楽しく行こうw

1029 :
安心しろ
このスレの質は下がる一方だ

1030 :
昔似たようなのいてRO先生って呼ばれてたような
パソコンの大先生みたいな馬鹿にした言い方で使ってたわwwww
すまんな紛らわしくて

1031 :
どう見てもこの場の先生は先生(笑)の略語だろ

1032 :
ネクソからID紛失メールが着てたKOEEEEEE
やっぱゲーム毎にパス変えたほうがいいかー

1033 :
こいつ本気で尊称で呼ばれてたと思ってたのか
頭悪いのもほどほどにな

1034 :
>>1030
次スレよろしく

1035 :
>>1032
基本中の基本ですがな
でもネクソンはIDもパスもランダム生成して
専用メアド用意してもハッキング食らうからなあ

1036 :
http://ayaemo.skr.jp/alfur15/
こんなゲームあったんだな
もう終わるけど

1037 :
steamで幻想神域の海外サバきてるじゃん
暇つぶし兼ねてのりこむわ

1038 :
寝糞はヤバイでしょ?
嘘じゃない。
寝糞は本当にヤバイ。
ガチの糞運営。
身をもって体験した真実。
LOLが良ゲーなのも本当だから。
別にキチじゃないよ。
垢ハックで全てが消えた、個人情報流出、バグで課金アイテムが逝った...
糞運営ワーストランキング堂々の第一位。
狂気の糞運営、その名は寝糞。
ゲームプレイどころじゃないね。
チョンゲは避ける。
寝糞は更に別次元の存在。
徹底的に避ける。
快適なネトゲライフの鉄則。
見えてる落とし穴は避けよう。

1039 :
どんだけ暇なんだよ・・・

1040 :
日本語通じないシナ人だから何言っても無駄だぞ
次スレからは透明あぼんで対応するけど他のレスに絡むから完全対応できないのがめんどくさい

1041 :
冗談じゃなくゲームの暗号化を突破してお漏らしするからな
寝糞がどうってより扱ってるモノがまずい

1042 :
本命までの暇つぶしにわざわざMMO選ぶ必要もないんだぜ
それより次スレ
俺は建てられなかった

1043 :
ここの奴らみたいなにわかにToSはプレイしてほしくないな…心底思うわ

1044 :
踏んでたか
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1404727451/

1045 :
そうだなToSはMMO界最後の希望だもんな神ゲーしかありえない
ROやったことないけど

1046 :
>>1044
スレ立て乙
>>1010 >>1017
しんでしまえ NGID:FNu53omh

1047 :
そうだな神ゲーだからな
ROやったことないけど

1048 :
このスレがないとそんなに行くとこがないのか
末期だの

1049 :
相手にされようがされまいがスレで言葉並べ立てて人と関わってる気分になりたいんじゃなかろうか
末期だなほんと

1050 :
連鎖透明あぼーんしたら自分ごとレス消し飛びまくってわろた
こりゃ便利だわ

1051 :
朝鮮人わき過ぎ

1052 :
ToSの爆死が楽しみ

1053 :
LOLゴミカス糞シナ人に絡むやつRや

1054 :
うめしえん

1055 :
とりあえず埋めようぜ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

1056 :
なんだよ邪魔クセぇ
>>1044
おつだよ

1057 :
彡!!!!!!!ミ
(`・ω・´)
ちょっと遊んでみる

1058 :
ToSはLOの後継だから神ゲーになると思うんだ
だから未来に行ってプレイしてくる!
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

既存チョンゲ以下の糞ゲーだった〜
   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

1059 :
うめ

1060 :
1000だったらToS爆死決定

1061 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ536
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part22
ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.5
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part9
【海外鯖】LineageII GVE鯖 Part8【リネ2】
【洋ゲー限定】 洋ゲーマイナーMMOを語るスレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ515
Dark and Light part1
【無料UO】UOGamers:Revelation 1【海外エミュ】
★三国裂総合スレ
--------------------
S-WORKS スペシャライズド総合★31 SPECIALIZED
10万円の高級コンデジが大人気! スマホカメラでは絶対に実現できない画質の良さ [346914996]
【超高齢化】マジで少子化対策【経済縮小】
【速報】北朝鮮2名が韓国へ亡命、1名は軍人で少佐 韓国は受け入れか否か?
【モニプラ】モニター懸賞総合 3レポ目【ポチカム】
ジブリ・宮崎映画にありがちな事
■ムサ美公募推薦■
忍道 匠 攻略スレ
Amazon Vine 先取りプログラム 169品目(会員限定) <大漂白祭>
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 8巡目 避難場所
女ラッパーについて語るスレ
攻殻機動隊の思い出
【ゴリラ】ドミニク・パーセル【2ウホウホ】
識者「欧米では前髪を下ろすのは幼さアピールであり大人はおでこを出すのが常識」 [377482965]
『手』で持ち上げられる物しりとり!Part.69
【悲報】 シバキ隊系のツイッターアカウントが一斉に凍結する
【B.LEAGUE】ライジングゼファー福岡6【経営戦略】
桜井玲香さんが事件についてのブログ更新
感謝するスレ PART18
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part144】◎
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼