TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【本格派】ストラスバーグ応援スレ【好打者】
【マターリ】気楽にMLB雑談スレ8
【LAD21】ダルビッシュ有応援スレ267【ワッチョイ無】
【11季ぶり】 関東学院大野球部 【リーグ制覇へ】
【SEA51】イチロー応援スレ3
【硬式】兵庫の中学野球【軟式】
軟式草野球スレッド 88
【MLB】韓国人メジャーリーガー総合スレ3
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part69】
☆【第二球場】東都大学 地獄の2部リーグ 【奪還】13

【硬式】千葉の中学野球【軟式】 Part3


1 :2013/11/29 〜 最終レス :2019/11/23
【硬式】千葉の中学野球【軟式】 Part2
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1342011965/l50

2 :
スレ落ちしてたんで立てました

3 :
>>1

4 :
age

5 :
浦安シニアって昔全国優勝してたよな
めっちゃ強かったわ

6 :
石○(八千代中央シニア/投手/選抜大会MVP・打撃賞)→山梨学院
木○(八千代中央シニア/投手/選抜大会ベストナイン/関東選抜)→慶應
坂○(八千代中央シニア/捕手/選抜大会ベストナイン/関東選抜)→日大三
島○(八千代中央シニア/内野手/選抜大会ベストナイン)→山梨学院
谷○(八千代中央シニア/外野手/選抜大会ベストナイン)→千葉英和
内○(八千代中央/内野手)→市立船橋
伊○(八千代中央/内野手)→専大松戸
藤○(千葉市シニア/投手/トーマスカップMVP・ベストナイン/関東選抜/15U日本代表)→横浜
中○(千葉市シニア/外野手・投手/トーマスカップ打撃賞・ベストナイン)→習志野
中○(千葉市シニア/外野手/トーマスカッフ優秀選手賞)→西東京の強豪
加○(千葉市シニア/内野手/トーマスカップベストナイン)→千葉東
齊○(千葉市/内野手)→習志野
T(千葉市/内野手)→地元私立進学校
内○(佐倉シニア/内野手/選手権ベスナイン)→習志野
松○(佐倉シニア/内野手)→拓大紅陵
加○(佐倉/外野手)→習志野
S(佐倉シニア/投手)→東海大望洋
山○(千葉西シニア/投手)→成田
香○(千葉西シニア/投手)→鹿島学園
小○(千葉西シニア/内野手)→木更津総合
毛○(千葉西シニア/内野手)
竹○(船橋シニア/投手)→関東一
山○(船橋シニア/捕手)→関東一
坂○(市川シニア/投手)→拓大紅陵
高○(成田シニア/投手)→成田
高○(成田シニア/内野手)
的○(八千代シニア/投手) 
都○(木更津シニア/投手)
天○(茂原シニア/投手)
鍵○(船橋中央シニア/投手)→東海大望洋
前〇(船橋中央シニア/内野手)→東海大望洋
平○(匝瑳シニア/内野手・投手/USSSA全米選手権代表)→習志野

7 :
今○(東都京葉ボーイズ/捕手/鶴岡杯東日本選抜)→二松学舎 
平○(東都京葉ボーイズ/内野手)
M(東都京葉ボーイズ/外野手)→拓大紅陵
吉○(東都京葉ボーイズ/投手)→流経柏
竹○(松戸中央ボーイズ/投手)
折○(手賀沼ボーイズ/外野手・投手)
中○(千葉中央ボーイズ/内野手)
青○(佐倉ボーイズ/投手)→東亜学園
井○(成田ボーイズ/投手)
小○(流山ボーイズ/外野手/関東選抜)→習志野
佐○(市川ポニー/投手)
丸○(市川ポニー/捕手/関東秋季大会敢闘賞/関東春季大会敢闘賞)→専大松戸
木○(野田ポニー/投手/関東秋季大会ノーヒットノーラン賞/関東選抜)
峯○(市原ポニー/捕手/関東春季大会ベストイン)→東海大望洋
飯○(市原ポニー/投手)→市立船橋
小○(市原ポニー/内野手)→東海大望洋
山○(市原ポニー/外野手)→東海大望洋
米○(市原ポニー/外野手/関東選抜)
栗○(千葉ジャガーズ/捕手)→学館浦安
神○(千葉ジャガーズ/投手)→東海大望洋
冨○(千葉ジャガーズ/投手/関東選抜)→木更津総合
高○(千葉ジャガーズ/内野手)→市立船橋
水○(北千葉ポニー/投手/関東選抜)
橋○(オール沼南/投手)
小○(オール沼南/捕手)

8 :
望洋に行く子を追加してるとこみると望洋ヲタかw

9 :
>>8
間違いないですね(笑)
市○ポニー関係者でしょ〜

10 :
来年の新入生で良い選手を獲得しているのはどこなの?
数だけ見ると望洋>習志野>その他って感じだけど。軟式の有力選手の進路どうなのかな?

11 :
Kボール選抜のエースK君はどこ進学?

12 :
数だけだったら拓大紅陵も負けてないだろ
ここには無いけど市立船橋や成田や英和は声かけまくってるよ
もちろん千葉経済もね

13 :
≥≥12
上のを見たら拓大紅陵は3人だけじゃないの?

14 :
(以下は妄想フィクションです)
自分の息子が以下の全ての高校からスカウトの声を掛けてもらいました。さてあなたなら、どの高校へ入学することを息子に薦めますか?
@木更津総合
A習志野
B東海大望洋
C専大松戸
D千葉経済
E習志野
F成田
G銚子商
H市立船橋
I千葉英和
※全て断り、他の(千葉県外の)高校を薦める

15 :
ゴメン、習志野がダブってたの。特に他意は無し

16 :
県内なら習志野くらいかな
出来れば慶應、早実、日大三
進学、進路を優先的に考えてしまうわ

17 :
日大三の進路は別に良くないだろ。
早慶は別として、進路なら桐蔭、桐光の神奈川勢の方がいい。

18 :
>>11
浦学

19 :
進路云々言うなら県内の強豪校はダメダメだ
進学校に野球強化して貰うしかないね。
市川なんて最近力付けてるし、本格的に強化すりゃいいのに。

20 :
将来考えた進路、野球だけにしてもレベル低い千葉の高校野球に残れとは言えんわな。

21 :
流出する選手のレベルが大概低くないだけに、余計県内進学してくれないのは歯痒いな

22 :
県内に残る有望選手は少ないですね。とても残念です。拓大広陵、市立船橋は良いメンツが集まってると聞きましたよ。

23 :
早実や慶應行きたいってなら仕方ないが、横浜、日大三、関東一あたりに行くなら千葉で頑張れって言いたい。

24 :
早実、慶應みたいなブランドも無い。野球じゃ横浜や日大三の足下にも及ばない弱小レベルの争い。
一流ほど千葉に残る確率は低くなりますね。

25 :
 皆様、明けましておめでとうございます。
今年は専大松戸に頑張ってもらいたいものです。
 何故って?ですか?。
孫が入学するものですから。

26 :
東京ボーイズから有望選手が千葉に行くね

27 :
>>23
同意だな
横浜、関東一、日大三あたりは確実に甲子園行けた一昔前程の力はないし、進学実績も知れてる
ならば県内に残っても大差ないと思うんだが、ミーハーなのか、ネームバリュー厨なのか

28 :
>>27
そう思ってるのは千葉信者のみ。他県からしたら千葉の学校に
行くなら横浜、関一、日大三に行かせたい。
実際に他県から千葉に来る逸材は少ないだろう。

29 :
数だけ多くて高校野球になると極端にショボィよね千葉って。

30 :
>>28
他県から千葉に行くかどうかって話じゃなくて、今の横浜や日大三、関東一は千葉からわざわざ行くほどの学校じゃないって事だろ。
だったら県内で切磋琢磨して、甲子園で勝てるチームを送り出せばいい。

31 :
横浜、相模、三高なら分かるが関一なら東海浦安や専松のほうがとは思う

32 :
>>30
27だけど、その通り、それが言いたかった。
>>28のようなネームバリュー厨ばかりじゃなくてよかった^ ^

33 :
横浜 メディア露出も高い現役プロ輩出No.1校
今年の藤平はじめ即プロ狙えるクラスの流出は仕方ない
早慶 言わずと知れたブランド校
高校から入れるんなら入りたいだろ
三高浦学 全国規模で集める故安定して戦力充実
加えて地区予選のレベルがショボい為在学中複数回甲子園出場可能
関一 帝京が微妙な代は甲子園行ける以外これといってメリット無し
なら千葉に残る選択はアリ

34 :
今年、東海大浦安にはどんな有望選手が入ってくるんだろうか?

35 :
千葉商大付属の今年補強はなかなかだそう

36 :
>>31 正気か?最近の関一は08年春夏、10年夏、12年春、14年春と
5回甲子園。専松、東海浦安は何回出た?
進学面も関一と両校を比較すれば歴然。

37 :
>>34
東海大浦安はなかなか良い補強ができたらしいな。
願書の時期だから具体的には控えるが…

38 :
補強良いのどこ?
習志野?望洋?経済?拓大?木総合?
客観的マジ情報望む!

39 :
県内は無いwww

40 :
もし、横浜、東海大相模、日大三、帝京、関東一、浦和学院、などから特待(に近い)誘いがあっても、
それらを断り、敢えて千葉県内の高校進学に拘る千葉在住の中学球児なんて、今なら多分いないよね??
例えば、常総学院、霞ヶ浦、作新学院、佐野日大、白鴎大足利、健大高崎、桐生第一、東海大甲府、山梨学院大付、常葉菊川、仙台育英、東北、八戸学院光星、青森山田、聖光学院、駒大苫小牧、
などの特待勧誘との天秤だったら、千葉県内高校進学を選択するのはありかもしれないけど…

41 :
>>40
その例えばのチームから特待勧誘来たら迷わずそっちだろ。

42 :
グランフレールの好投手が千葉県内の高校に来るらしいな

43 :
>>35
千葉商大付?ぜいぜいベスト16あたりだろ

44 :
>>26
東京ボーイズから千葉に来る有望選手って誰?

45 :
関東一や横浜って野球が強ければいいけど、そこまで強くないよねw
近年は騒ぐほどの結果が無い、浦学とか三高なら分かるんだけどね
まして…バカでしょ、偏差値40の野球以外に何もない学校に進学って、リスク高過ぎる
進学実績が…って、今時は大学出てもバカ学部じゃ未来が無い

46 :
関東一?横浜?浦学?三高?
ケニアや甲府にすら選手取られてるんだけどな
二松や常総に行く子もいるし

47 :
>>38
県内高での補強情報なんだけど・・・
習志野はシニア・ボーイズから走攻守を備えた選手を多数補強に成功。ピッチャーに不安。
望洋はポニーbPピッチャーを獲得成功。中学軟式からも左腕右腕と補強したようだ。
経済は県外シニアピッチャーを獲得し軟式ピッチャーの獲得に全力を注いでいたようだ。
拓大は武蔵府中パイプを復活させ県外選手を大幅に補強した今年は補強大成功。
木総はシニア・ポニーの大物ピッチャー捕りに動いたが失敗。B級ピッチャーを多く補強。
今現在わかっている情報だよ!

48 :
>>47
東海大浦安も教えて下さい。

49 :
>>47
拓大紅陵の強化成功の話はガセではなかったのか?
よくあの戦績で選手集まったね。

50 :
>>48
今年は軟式中心のようだな。
東京から好右腕とパワーヒッターがくるらしい。

51 :
習志野は投手の補強に不安ありか。寂しいなあ。
在原や川上みたいな好投手は出しているけど、150キロ出す投手もたまには見たいわ。
ちなみに川上は中学時代は有名な投手だったの?在原は蔵波中の軟式出身だよね?

52 :
習志野とか育たないから避けるんじゃ無いか。望洋とかの方が力強い投手が出てる。

53 :
成田のスカウトは?

54 :
>>52
力強いというのが球速を意味するのなら、確かにそうだな。
地味だけど技巧派のいい投手を育てるの上手だと思うのだが…。

55 :
県内の私立は、寮もまともに無い学校が多いから、県外に行くのはしょうがない

56 :
県内情報パートA
>>38さん希望高外の情報を少し紹介します。
市船は補強◎→今年はすべてにおいて県内で1番補強に成功したらしい。
専松、英和は補強◎→習志野や市船をけっていく選手がいるらしい。
黎明は補強△→唯一、中学軟式ピッチャー三羽烏の1人を獲得成功。
銚商は補強△→波崎に寮をかまえたらしいが時期が遅れてしまい来年度大幅補強を行うと。
明徳は補強○→全体的にスター選手の獲得には動かず、平均的に補強に成功。
学浦は補強×→シニア・ボーイズのA・B級選手に総スカン、C級選手を補強、4〜5年後に目標設定。
あくまでも参考に!

57 :
三羽烏は黎明、浦学、あと1人はどこ行く?

58 :
>>56
東海大浦安も教えて下さい。

59 :
優秀な人材で公立(習志野、市船除く)希望の選手いますか?

60 :
県内情報まとめ
あくまでも私が集めた情報ですので参考に!
総合的に補強成功した順です
@市船
A拓大
B習志野
C英和
D木総
E望洋
F専松
G成田
H流経
I経済
でも硬式・軟式とも有名AA級投手は県外に流出・・・(涙)

61 :
2年後は上の10校以外の学校が出てくるよ。藤○や○澤が実力を認めてる選手が進学する某校が。

62 :
>>61
楽しみですね!
僕も違う高校に期待してる派です。
いずれにしても千葉県の高校野球復活を祈っています。
おじゃましました〜〜

63 :
>>60
この時期は特に気になりますね(笑)
私は一つの学校をずっと応援しているものです。
正直言うと補強とか、肩書で全てが決まるわけではないので、気にしないようにはしたいのですが、やっぱり気になります。
それにしてもよく分かりますね。こんな多くの学校の情報を。
長年見ていて思うのは、選手の意識の違い。意識の高い選手は伸びるし、肩書があっても意識の低い選手はそれまでです。
応援している学校に意識の高い選手が多く入部してくれる事を毎年期待しています。
肩書だけで言ったら、おそらく応援している学校も、この5年間で3回ぐらいは甲子園に行けるでしょう。

64 :
>>60
他スレ等で進路情報見ると望洋>>>習志野>>その他という印象を受けますが
違いますか?

65 :
進路情報っていったい何なのでしょう?Pは自分の実力が大会等で勝敗に大きく左右するけど野手は全くアテにならない。半分以上は色眼鏡のオンパレード

66 :
>>64
すみません・・・
本当にあくまでも私見で参考ですので。
どこも乙かつらしいのですが、
あえて各方々が言っていたのを自分なりにまとめたものです。
しかし各関係共、習志野人気だけはさすがだなって思いました。
御清聴ありがとうございました。

67 :
>>66
そうですか。
名前の挙がっている選手だけが好選手というわけではないですもんね
ありがとうございます。
しかし私見でも習志野の上にいった市船、拓大の新戦力は気になります!

68 :
木更津総合、推薦で野球部に入る子がみんな特待生なのは違反ではないの?
野球特待じゃなく、その他の特待生って扱い?
法の抜け道w

69 :
学業特待扱いにすれば高野連への報告義務なし(-.-)y-~ 査察が入れば一発アウトよ!

70 :
>>69
ですよね(怒)

71 :
>>69
やはりその情報は本当だったんですね・・・
木総はなりふりかまわず裏で免除(学費等)しますから
ぜひウチに来てくれと・・・
高野連に確認してみましょう。

72 :
浦学オタですがKボール銚子二中の子はどんなPなのでしょうか
千葉県出身のPは本当に好投手が多いので次期エース候補として期待しています

73 :
>>72
高校野球板の浦学スレに書いてあったものでよければ
>千葉の榊原のスペックが野球太郎に出てたな
>179cm、遠投110m、50m5秒9・・・盗塁技術が高いと。

>野手としても十分楽しみな選手っぽいな

74 :
特待生問題でゴタゴタ言うなら教えてやる
習志野、紅陵が特に酷い。これ野球関係者には豆知識。
木更津総合は全然酷くないよ。

75 :
木総が酷くないとかワロタw

76 :
>>74
木総関係者でしょうワロタw

77 :
野球部員の奨学金受領状況チェックすれば一発だしな。
木総は何人が該当するかなwwwww

78 :
汚ねえ集め方してクソ弱えとか超笑えるし

79 :
>>77
木総入試(野球)の件で断られた
親の執念ってスゴいね・・・
高野連に確認するため
マジに過去数年の資料入手しているらしいよ。
コワ〜(呪)

80 :
今年の木総の新入生はどんな目玉がいるの?

81 :
市原市の軟式野球部から多数。み〜んな特待生!!

82 :
>>81
木総の話ね

83 :
>>80
僕も聞いたガチな話、関係者の証言
シニア・ボーイズ、中学軟式等から野手の補強は大満足らしい!
投手ではここで書かれているけどシニア・ボーイズ等
硬式組からの補強に失敗したと。
あわてて中学軟式から補強して軟式組に期待をもてると。
いずれにしても皆、特待生!

84 :
ダセーw

85 :
市船、拓大の目玉も知ってる人教えて

86 :
>>83
おらも聞いたどぉ〜
関係者自ら硬式組の投手補強に不満足とか
言っちゃダメだよ・・・(涙)
まあ父母にはいいこと言ってるらしいけどワロタwww
でもこれだけさわがれてるってことは
木総は注目されてる証拠。
ただ>>79さんの情報には気ヲつけたほうが・・・
マジらしい・・・こわー。

87 :
しかし高野連対策で奨学金バラマキを一斉に停止したら何人の選手が辞めるんだろうね。密告は夏予選前にやるみたいよ。夏秋出場停止が狙いなんだろうね。

88 :
専松はどうだ?

89 :
そろそろ決まってきてると思うので進路まとめお願いします。

90 :
>>89
望洋、市原ポニーからたくさん行くみたいだね。
噂だと10人近く行くらしいよ

91 :
武蔵府中、県外からの補強に成功?
拓大は去年の伊藤、鈴木もそうだが地味に補強いいな
小枝の監督専念か…

92 :
望洋は大勢入部しようが、監督に目をかけてもらえるのは1学年12人まで。その枠は監督にスカウトされた時点で決まっており、他は部費要員だと監督部長らが公言している。1チームから大量に行くことがあるなら、明らかにバーターだよ。

93 :
府中の主力は来ない

94 :
へえ〜
だから望洋は中学レベルなんだ
なるほど

95 :
>>92
バーターって?

96 :
土日のマリーンズ杯中止になったな
その後の予定もないみたい
もうこの先マリンスタジアムで野球出来ない子供達もいるだろうし 違う日に日程組んであげてもらいたいよ

97 :
>>60
専松、成田、流経はどんな感じなんでしょうか?

98 :
このスレ復活してたのか。知らんかった。
今度からこっちに書くか。

99 :
>>745
それって本田スレのアンチも同じこと書いてた。
一般人はそんなこと思ってないよ?在日が本田スレを荒らす証拠

100 :
去年の横芝中のバッテリーけっこう良かったけど、どこ行くんだろか?

101 :
市川在住です。
息子が浦安シニア、江戸川ボーイズ、市川シニア、京葉ボーイズ、市川ボーイズを考えていますが、
指導者、チーム方針含めて教えて下さい。

102 :
>>100
望洋と黎明みたい。
>>101
ベビーシッターは実際会って確かめたほうがいいぞ。

103 :
ここの意見を参考にするのかw

104 :
望洋はバーターが多いが、去年の武内みたいにバッPから昇格もある
諦めなければ、高校生の成長度合いは分からんよ

105 :
市船、新入生60人弱だったね

106 :
60人入ってもねぇ。
多けりゃいいってもんじゃない。
千葉経済にジャパンのメンバーが数人入ったみたいだね。

107 :
市船の新入生良いって書いてあったな
次が拓大だっけ?

108 :
経済にジャパンのメンバーがって
なにジャパンなの?
実際経済にはいった父母が言ってたけど
やっぱり市船・習志野がスゴいメンバーだってよ。

109 :
>>108
USSSAとかじゃない?
新入生60人とか時代に逆行しているなぁ。
良い選手が入るなら少数精鋭で鍛えたほうが良いのに。
指導者一人あたりの選手数が多けりゃ多いほど練習量は減るよね。

110 :
学年全部で130人とか、個々の素材とかちゃんと見れなそうだよね
ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる作戦かな?

111 :
市船は部長がスカウトに回りまくって節操がないとか乱獲とか言われ始めてるな。私立よりもひどいわ。

112 :
集めてるって言ったって公立なんだしメリットも魅力も無けりゃ60人も集まらんだろ

113 :
市船は絶対にメリットあるはず。
だから有望な選手が50数名集まるんだよ!
市船と望洋の時代到来だな!!!

114 :
これからは東海大浦安の時代だな!
新入部員も有望な選手が沢山いる

115 :
市船関係者(笑

116 :
市船いけなかったの?(笑

117 :
市船は野球だけ情けないから力入れるのは良いんや無いの。

118 :
浦安シニア負けたか。
完全アウェーでの戦いだったな。

119 :
千葉ジャガーズ、指導者の選手への暴力で監督とコーチが謹慎だって。しょうがないよね。日常的に行われてたし!正座させて、殴る、蹴るだし!野球で指導者のストレス発散してるチームだし

120 :
千葉ジャガーズ、指導者の選手への暴力で監督とコーチが謹慎処分だって。今更?日常的に、ジャガーズは、正座させて、殴る、蹴るじゃん。救急車も良く出動するし

121 :
>>120
習志野ボーイズの監督もバットでぶん殴ってるよね

122 :
自分で決めて入って体罰食らって他からすりゃざまあみろくらいにしか思わないけどなwww

123 :
>>119 >>120 同一人物じゃんwww  
ありもないこと書くな(怒) また千葉○ャ○批判かよ(哀れ) あの監督はそんな人じゃないらしいけど。   
>>122さんの言ってるとおり自分で決めてはいったんだろうよ。ガマンしろハハハ
ただ?前この板にぎわした噂のコー○話・・・有名だね。 e r o 関係噂のお母さんと○○○○・・・ありえんな
その話題が原因で近隣の少年野球チームからは総スカンらしいね(涙)
まあどうでもいいけど大人の都合で泣き見た選手は野球やるのかね? ガンバりなはれ!

124 :
>>121
そんなもんじゃないだろ

125 :
紅陵の小枝監督が夏でやめるって。
新入生の勧誘良かったのは新監督が良いからなのかな?

126 :
写真屋だろ 熱闘中学野球とか パネル作ってる会社

127 :
写真&スカウトらしい。
周りでは相当迷惑がられているみたいよ。

128 :
いるよね。
周りが何も言えなくなるぐらいの人。

129 :
test

130 :
シニアの春季関東大会
春季関東大会
準決勝 世田谷西シニアVS横浜泉シニア
    佐倉シニア  VS横浜緑シニア
なんだかんだ言っても、世田谷西と佐倉は強いなー!

131 :
今年も木更津総合が甲子園行ったら、有力中学生は木更津総合に行けばいいのにと思います。

132 :
全力校歌は、中学生には不評だよ

133 :
>>132
そういう考えの中学生は高校野球やる資格なし。

134 :
木更津以外でも高校野球やれるから、

135 :
>>134
ちゃんと「総合」つけろ!

136 :
 

プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート6 )
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1398907995/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート5 )
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1396919868/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート4 )
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1383861080/

 

137 :
今年は藤平クラスの大物いるのかな?

138 :
 

プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート6 )
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1398907995/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート5 )
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1396919868/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート4 )
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1383861080/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート3 )
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/base/1381472522/

※最新スレのパート6、パート5は、古い体質を擁護する野球関係者から粘着妨害を受け続けており
野球と無関係な次元の低い言い争いばかりで、大変読みにくくなってしまっています

 

139 :
カメラマンのFacebookが笑える(;'∀')

140 :
誹謗中傷と子供自慢のですか?

141 :
肝心の子供はどうも微妙。

142 :
そうなんですか・・・
父親は仕事に野球に一生懸命なのに。
確か4番バッターとアップされてましたね。
コメント欄には良い評価されてましたが?
相模原高校野球部の監督様など・・・

143 :
どこの親も子供のために大変ですね。
きっとかわいくて仕方ないのでしょう。
一人っ子ですかね。

144 :
痘痕も靨。

145 :
FB拝見しました。
驚きました、自分の子供しかも高校生をあそこまで載せるとは。
誰に見せたいの?自己顕示欲の塊だな。

146 :
やはり浦安高校の・・・そうでしたか。

147 :
中学野球について語ろうぜ

148 :
中学野球を相手に写真撮って生活している。

149 :
>>146
もうちょっと詳しいヒントをいただけませんか?

150 :
亀有あたりの野球教室?

151 :
>>145
俺も見てみたい、そのFB。
どうやって調べたらいいの?

152 :
亀有あたりの野球教室?

153 :
カメラマンのFBおとなしくなったね。
早く息子自慢はじめないかな(笑)

154 :
あと、息子専属のコーチらしきおっさんとの
コメントやり取りけウケるんですけど。

155 :
早く見てぇ。

156 :
>>153
俺も見たいのに、名前が分かんない(-.-;)
カメラマンの名前のヒント教えてよ

157 :
息子のスライドショー公開!w

158 :
亀有ベースボール?

159 :
発見しました。県立浦安高校のトレーナーの方なのですね。
ベースボールクリニックとありましたが外部委託ということかな。

160 :
息子の進路に県立浦安高校を勧められましたが野球部の指導者にお金を取るコーチがいると聞きました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しい内容を教えてください。
お願い致します。

161 :
>>160
何か問題でも?

162 :
それっぽいことを言って部員からお金を巻き上げるといことですか?
カメラマンといい有料コーチといい、いい歳したおっさんたちは醜いなぁ。

163 :
でもカメラマン的にはお金にキレイな指導者を6年かけて探したとFBに出てましたが。
且つよその学校をお金で背番号を買えるなどと、とんでもないこと書いてましたね。
ありえへん。

164 :
でもそのコーチのFBはまともなこと書いてますけど。
どうなんだろ?

165 :
>>164
コーチのイニシャルは?

166 :
いつまでそのカメラマンとやらに粘着してんだよ
アカウント晒して終わりにしろ
めんどくせーから

167 :
161です。
不躾な質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
千葉の中学野球の掲示板とのことで初心ながら書き込みをしましたが、
見当違いの書き込みのようになってしまいました。
浦安高校は隣接の公園から見学ができるとのことを教えて頂きました。
先日も夕方から練習風景を見学しました。
まずは親の目で引き続き見極めようと思います。
また、在学中及び卒業生の野球部父母の方ともお話を聞ける機会がありましたので、
併せて考えようと思います。
お話を伺い高校選びも親子ともども慎重に考えなければと。
一番は息子の意志が大事なのですが。
皆様ありがとうございました。

168 :
追伸
いろいろな方が介在すのが高校野球なのでしょうか?
在学中及び卒業生の野球部父母の方のお話を聞きまして、
教育の一環という理念からかけ離れたものを感じました。
また、建設的なご意見がなされますこと祈念いたします。

169 :
今の高校1年生の代はどこの高校が有力なのでしょうか?突然すいません。

170 :
>>169
スレ違い

171 :
>>168
中学野球(特に硬式)だって、いろんな人間の思惑が渦巻いてますよ。
自分の息子が試合に出してもらえないからって他人に意地悪をする母親や、ゴマスリなのか馬鹿みたいに土方仕事をする父親とかね。
偉そうに建ち振る舞う老人とかもいるわな。

172 :
中学硬式(クラブチーム)と高校野球は違うでしょ。
特にこの板に出てくるような公立高校は。
恐らく外部コーチに委託して上手くいくとは思えない。
むしろ年に数回のスポットで教えるぐらいのほうが効果ありそう。
長くやればやるほど監督を批判し始めるケースが多いからね。

173 :
千葉商大付属あたりは大丈夫か?
テクニカル何とかなんぞでお願いしてるが、、、、

174 :
そういえばここで粘着されてた浦安高校野球部父母のカメラマンやらかしたらしい。
他校の誹謗中傷をしたらしく、その学校が名誉棄損で訴える噂があるとか。

はじめてFacebookを見たけどすごいのね(笑)
息子の思い出づくり??
こんな親バカなFacebookがあるんだ(笑)
しかもこの人浦安高校野球部のスカウトもしてるんだね。
今年の1年生はほとんどを勧誘したらしい。
その1年生たちが凄いらしいとのことでチェックしてみるかい。
でも、自分の息子がお世話になっている野球部の悪口が多いけど大丈夫かね?
他の高校の監督に息子の指導お願いしてたり、ある意味見応え十分ですね。

175 :
どうしようもない人間の話しをしても仕方ないですよ。

176 :
>>174
名前晒して楽になっちゃえ!!

177 :
フェイスブック見て読んで吐き気(;´Д`)

178 :
私が選手を探す時の見極め
選手を観る時、即戦力タイプなのか じっくり育て上げれば良くなるタイプなのか判断します。今すぐにでも使えるから上手ということではない。
選手として「その他に何かを持っている選手」が魅力なのです。能力があってもなかなかそれが出ない選手もいます。
打球の飛距離は一流、足が早い、肩が強い・・誰が見てもレベルの高い選手でも精神的に弱い所があれば潜在能力もそれ以上に育ちません、体は細いが体を巧く使う(コーデネイトする能力)ことが出来ていたり、
トレーニングに対して誰よりも前向きに取り組み、人間性についても好感が持てることが重要なポイントになる、それが出来ている選手は経験を積んだ時 体が出来た時に急激に成長することがあるからだ。
私が社会人のコーチをしていたころは伸びしろのある選手を探しました。つぎに親に面会する・・・この段階でおおよそ分かる!
中学生を見る時、高校の先生はどこを見るのだろうか・・・
自分が指導した1,2、3年の選手より上手い中学生などいないはずだ。
探すならやはり伸びしろのある選手だろう・・・
私は精神的につながる要素のある、伸びしろを優先します。
2つ以上あればナイスです!
仲間との関わりを見る
技術への感心、と意欲をみる、
気持ちを高めプレーでの成果を認め合っているか
野球を通して友情を深めているか
目標のためにする努力の大切さを学んでいるか
明るく過ごすのが当たり前と思っているか
自分の行動に責任を持って行動できるか
疑問の持ち方、解決努力にも安定した考えがある
物事を正しく見て判断でき行動に移せる、
思いやりの精神で他人と接することが出来る
体力をつけるためにも食事もトレーニングも大事と考える
こんな考え方で監督に質問したり、その選手と話せば答えはすぐに出るだろう。
中学生に一言  一年生を使っている高校のチームには必ず落とし穴がある!それを忘れないことだ。
監督に一言  2年かければ選手は育ちます。そこを見させていただきます。

179 :
だそうです。

180 :
自分の考えと違うものは一切受け入れずFacebookで悪口
野球強豪校をとにかく目の敵にしてる
ドタバタしたプレーをする自分の息子が最高
カメラマンも夏が終われば少しはおとなしくなるでしょう

181 :
↑野球に向かない親子・・・・残念でした。

182 :
↑カメラマン親子のことね。

183 :
アメリカ人 「イチローはゴキブリ」
http://www.j-cast.com/images/2010/news64638_pho01.jpg.jpg
http://dekaranger.cocolog-nifty.com/the_boostar_project/images/2009/05/03/252.jpg
http://superichirocrazy.files.wordpress.com/2011/05/ichiro110518a.jpg

184 :
179・・・いいこと書いてある。

185 :
 

プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート7 )
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/base/1404041733/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート6 )
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/base/1398907995/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート5 )
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/base/1396919868/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート4 )
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/base/1383861080/
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート3 )
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/base/1381472522/

※最新スレのパート6、パート5は、古い体質を擁護する野球関係者から粘着妨害を受け続けており
野球と無関係な次元の低い言い争いばかりで、大変読みにくくなってしまっています

 

186 :
経済って千葉○シニアの選手を結構とっているようですが、何かつながりがあるんでしょうか?
失礼かもしれませんが、弱小シニアから2年生2人、1年生3人もいるので。

187 :
>>186
すべて特待生だそうです。監督・コーチの裏付合いでいれてるらしいよ。
実力がなくても経済でレギュラーになりたいのなら千葉○シニアにいくのをすすめます。
野球部内部では呆れかえっているらしい・・・どう考えても○○なのに必ず高待遇だそうです。

188 :
>>187
ありがとうございます。
やっぱりそういう事って実際にあるんですね。
ここ数年戦績が残せていないのも、そういう事をしているからなんでしょうね。

189 :
緑のことか?

190 :
知りもしないくせに適当なこと言うなカメラマン。

191 :
佐倉シニア
春季関東大会、夏季関東大会と連覇。
強いわ。

192 :
>>191
準々決の取手戦以外は殆ど楽勝。
にも関わらず全国2回戦でまた取手と対戦する可能性が。
抜ければ全国制覇の可能性大。

193 :
>>190
適当かどうか実際にいってる父母にきけよ。
まさかお前が○シニアからいった本人か?
笑えるよwww

194 :
>>191
佐倉シニアのエースは誰ですか?
ロッテジュニアで 投げてた T君は 今どんな選手になりましたか?

195 :
選手募集の段階で経済に行けるって話を聞いたよ。
特待とは言われなかったけどね。

196 :
経済なんてそんなのアテにしなくたって誰でも入れるだろw
よほどバカなのか崇拝してるのか
超笑えるw

197 :
経済は背番号をお金で買えるのですか?
信じられないのですが、そのような内容をとあるフェイスブックで見ました。

198 :
ま、試合に出る選手以外はどうでもいいもんね。

199 :
千葉経済は今大会二ケタ番号の選手も起用されていますよ。
これまでの大会もだけど。

200 :
個人的に息子を入れたい学校パート2。
千葉学芸高校、今大会頑張ってるね。
でも・・・九十九里シニアの母体でしょ???
九十九里シニア出身の評判良い選手!
学芸→池田、伊藤、大島
木総→井上
経済→鈴木太
拓大→幸保
高校関係者が言ってた情報だと池田、伊藤、幸保、鈴木太は期待度◎だってよ。
特に木総にいった井上は九十九里シニア出身ではbPらしいねw
学芸にするか明徳にするか悩む〜

201 :
>>200
九十九里高校で即レギュラーのほうがいいべw
あんたのようなモンペはwww

202 :
九十九シニア関係者の自作自演か?

203 :
くじゅくりじゃなくてつくもな

204 :
経済で背番号がお金で買えると中傷したのは浦安高校野球部父母ですね。
学校名は出してないけど、松本監督と特定できるような内容で相当ひどい書き方。
すでにこの内容を経済野球部関係者は把握済みらしいので夏の大会が落ち着いたらしかるべき対応をとるのでしょう。
高校野球に携わる方がまして部員の父母がこんなことをするなんて考えられない。
ここでも晒された中学野球の写真を撮って生活してるカメラマンらしいけど。
松戸や市川の中学野球関係者の間でも悪い噂ばかりだそうで。
千葉県内の中学軟式にも出入りしているらしいので相手にしないほうがよいと言われました。
巻き込まれると粘着体質で面倒なことになるらしい。
この父母の野球部もしっかり対応しないと。
SNSも問題ですね。野球部の活動をしっかりとしているところでは
部員はもちろんのこと父母にしてもSNS対策に相当気を使っているはずです。
経済の野球部を春先に見学しました。
松本監督から真剣に野球部について熱く語っていただきました。
良い学校です。

205 :
このカメラマンは相当な非常識人ですな。
学校野球部の恥でしょ。

206 :
噂のカメラマンは船橋・習志野・八千代エリアでも嫌われてますよ。
顧問の先生に近づいてるから、我々父母は困るのです。
もう来ないで欲しいです。

207 :
>>206
FB見てみたい…
名前が分からない…

208 :
中学野球の父母もこの時期は進路で大変なのに、こんな輩に来られてはさらに迷惑なことだな。
中学校側に何とかしてもらえないのか。

209 :
>>200
噂では木総の井○はすごいね。
九十九シニア創立以来のbP内野手だね。
他聞いた話ではこんな感じだって。
1.井○
2.鈴○太
3.伊○
伊○はなんで○芸なんていったんだろう?
違う高校だったらスゴイ選手になってただろうな。
ご子息様を入学させるなら○芸は考えたほうがよいのでは・・・

210 :
市川、浦安、船橋、習志野、八千代など各市の教育委員会にカメラマンの悪行を伝えればよいのでは。
あとはFBの内容を拡散だな。

211 :
経済野球部の侮辱は絶対に許さない!

212 :
ところで、ここで晒されてるカメラマンの息子さんは大会は活躍したの?

213 :
千葉県立浦安高等学校野球部3番レフト○○○○最後の夏〜YouTube
溺愛ですな・・・高校球児の親御さんは普通こんなことしないっす(笑)

214 :
中1の息子がリトルも終わり、中学硬式に行きたいと言っています。
これから体験にも行こうと考えていますが、どこのチームがおすすめでしょううか?
全国大会を目指すようなチームがいいと思っています。
千葉市在住です。片道1時間くらいの範囲のチームを教えてください!

215 :
sa\\佐倉

216 :
>>214
やはり佐倉シニアではないですか?高校にいくときでもパイプがスゴイですよ。
シニアなら佐倉、千葉市  ボーイズなら東都京葉  ポニーなら市原
ピッチャー内野手なら絶対にシニアにいったほうがよいですよ。
参考になるかわかりませんが、実体験してますので。

217 :
千葉西も

218 :
やはり硬式クラブチームがよいかも。
噂のカメラマンも来ないから。

219 :
>>216
>>217
>>218
ありがとうございます!
体験して来ます!!

220 :
>>219
ポニーリーグなら試合経験を多く積めると思います!

221 :
うわっ。浦安高校のカメラマンさん自己満のFBだけでなくYouTubeにも載せてるのか。
そりゃ、陰で指導者に「子離れできない親父」って言われても仕方ない。

222 :
それってどこよ?
見てみるわ

223 :
千葉県立浦安高等学校野球部3番レフトで拾えるけど。

224 :
愛情伝わる見事な写真。
確かに溺愛。
野球って個人競技だっけ?

225 :
なんでそんなに粘着してんだ?
そもそもスレ違い

226 :
http://i.imgur.com/9dAqqBK.jpg

227 :
↑県内の中学軟式で嫌われてるってことだろ。

228 :
なんで嫌われているの?ねえねえ?
自分のガキしか見えてないから?
経済をバカにするから?え?
そんなの井の中の蛙同士のゴタゴタじゃないんですか?
ちいせー話wwwwwwww

229 :
そんなムキになるなよ。
どうせちいさい話なんだからさ。
馬鹿っぽいよ。

230 :
嫌われる理由・・・言動と行動の表裏があまりにも酷いから。
常盤平ではそうでした。いなくなってくれてよかっかたけど。
でも、いろいろなエリアに顔を出してますからね。
井の中の、ではないような。

231 :
子離れできない、、、は常盤平で言われてたし。

232 :
今日の県大会は、何処が優勝したの?

233 :
千葉県の中学軟式で優秀な指導者の方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
詳しい方教えてください。

234 :
印西中学の佐々木監督。千葉県中学野球ではNO,1

235 :
日の出中って、どんなチームですか?

236 :
印西中学が優勝した

237 :
印西中学の子達は、一回練習試合行きましたが、体も大きくてとにかく打ちますね
日の出中学は、守りが硬いチームでした

238 :
印西中学の佐々木監督は、S87習志野高校甲子園出場の3番ライト、甲子園でも
3割以上打撃だった

239 :
富里シニアって、解散したの?

240 :
>>239
自分で調べろよガキ

241 :
あれ?習志野七中は?

242 :
???

243 :
>>240
なんでそこまでつっかかるん?

244 :
240 は世の中に何らかの怒りを持っているんでしょ。
底辺にいることに嫌気がさしてるもんだから、こういう質問を許せないのでしょう。
八つ当たりよ、八つ当たり。

245 :
チバテレ 
中学野球ダイジェスト
8月5日(火) 18:30〜
第68回 千葉県中学校軟式野球大会

246 :
マリーンズカップはどこのカードが見どころなんでしょう?

247 :
低レベル ミドコロなし

248 :
印西中1回戦突破

249 :
印西中ベスト4進出!

250 :
進学先に○京○館○橋を考えている、そこの貴方!
超絶イジメに耐えられる自信がないなら、悪いことは言いません。
他の高校にしたほうが賢明です。

251 :
浦安?

252 :
>>251
○橋

253 :
ジャイアンツカップは佐倉シニアが決勝に進んだんだね。

254 :
主力どころの行き先はどの辺になるんだろ

255 :
主力は習志野じゃないの

256 :
佐倉シニア ジャイアンツカップ優勝。
春季関東、夏季関東、全日本選手権、ジャイアンツカップと優勝なんですね。すごいわ。
普段どんな練習してるの?

257 :
>>255
才能の墓場行きか、残念なことだ

258 :
墓場と言ってる学校が毎年一番野球で大学へ行けてるよなw
墓場で死んでるなら野球で大学に行けないはずだな。

259 :
一番行ってるて根拠は?
中学時騒がれた逸材がことごとく伸び悩んで終わる現実への反論とともに頼むわ

260 :
連盟のHPで調べれば分かるだろう。
自分で調べなさい。
反論?上記のとおりだがあなたの読解力の問題か?

261 :
>>260
大学がどうこうじゃない、高校卒業までで伸びてないと言ってるんだが、都合よく捻じ曲げないでくれないかね
違うというなら説明してくれ、論理的に、かつ知性的に

262 :
佐倉シニアは毎年習志野ですわ

263 :
>>261
一番行ってる根拠はと聞いてるのに大学どうこうじゃないってw
都合よくねじ曲げるなって、自分がねじ曲げ過ぎでしょw
論理的、知性的には自分への戒めにしてくださいねw
言っておくが俺は習志野オタではないから。
中学野球、高校野球、大学野球も見る野球ファン。
中学の時から有名な選手は数多く見てるつもり。
あなたは?

264 :
>>263
そもそも、高校で伸びない=才能の墓場と言ったものを、大学行ってる云々絡んできたのはそっちだろ?
俺は終始習志野に行った中坊は片っ端から伸び悩んでると言ってる
それに反論があるならしてみてくれ、大学行ってることは証明にならんよ

265 :
高校で伸びてないなら中学生のままということ。
中学生の実力のまま大学が獲得するわけがない。
ここまで説明しなくてはいけないのか。
中学生時代を見てないのか聞いているのだが。
中学生時代を見ていれば何が変わって、何が変わったのか知ることができる。
見ていないのならば一から説明しなければいけないのだろう?

266 :
>>264
大学進学実績の根拠を示せと言ったら相手がそれを用意した以上、無駄な引き延ばししないで逃げておけよ。
見ていて恥ずかしくなるから、もう止めて!

267 :
投手の育成とかも望洋と習志野じゃ相当差がつくよな。

268 :
望洋は監督の頭がな
選手たちも呆れるほどだからな
あれほどの選手がいるのに30年監督やって選手権1回だもんな

269 :
この秋は千葉開催で選抜もチャンスだし、むしろ望洋はこれからコンスタントに出るんじゃ無いの

270 :
今年の春に習志野の応援に行ったよ。でも東海大望洋に習志野大敗しちゃった。
習志野も東海大望洋みたく強くなれるかなぁ?
習志野甲子園行けるかなぁ?

271 :
望洋アピールが凄まじいですな

272 :
>>270
秋までは習志野が誇る120キロカルテットみたいな感じの継投で何とかなるが、
関東、春以降は千葉県でも誤魔化せなくなってる。

273 :
千葉スレで相手にされないからといって中学スレに来るなよ
お前が必死になればなるほど習志野を意識してることにるのがわからんのか

274 :
習志野ヲタも望洋ヲタも仲良くやれよ┐(-。ー;)┌

275 :
佐倉シニアの峯村君、吉野君、塚本スゴいな
習志野くるかな

276 :
>>265
中学時代を見ずに高校で伸び悩んでいるとか指摘できると思ってんのか?
揚げ足取る前に証左示してくれよ、習志野行って軒並み伸び悩むという俺の話への反論の根拠を
大学進学してるのが反論材料というなら話の本筋からは全く違うからな。それがわからんのならレスは不要、語る相手には役者不足だよ、キミ

277 :
>>273
脈絡なく望洋の名前出す時点で習ヲタ丸わかりじゃないか
望洋だけでなく、佐倉シニアから選手取られるのそんなにイヤか

278 :
佐倉シニアの主力選手は習志野と東海望洋に行くのでしょうか?
だとしたら、千葉の未来も明るいですね。
この2チームが千葉の中心的存在ですからね。

279 :
>>277
熱くなるなよ笑
何か悩みでもあるのか笑

280 :
>>278
望洋には行かないよ

281 :
習志野は伸びないよね。

282 :
でも望洋には行かないよ

283 :
市原ポニー最高

284 :
やっぱり習志野は憧れの存在だよな

285 :
ちゃんと金を返してから背伸びせいや

286 :
ONARASINOw

287 :
不渡りされた方は未だ立ち直ってないのに
倒産、破産でも子供はシニアっての多いよなw
いい身分ですね・・・。
挙句の果て生活保護、母子家庭保護利用とかでシニアかww
もう殆ど不正受給だろ!納税者に感謝しろよ!

288 :
佐倉シニアの選手高校でも活躍楽しみです

289 :
今日のマリーンズカップ千葉西シニア優勝らしいですね。
今年はジャイアンツカップ優勝、
シニア全国優勝の佐倉シニア
関東秋、春の二連覇、
ジャイアンツカップベスト16の千葉J
シニア全国ベスト16、マリーンズカップ優勝の千葉西シニア
この3チームの主力選手の進路が気になりますね

290 :
今年の県外に行く人はどこのチームの人でしょう?

291 :
京葉

292 :
佐倉シニアって、マリーンズカップを2年生で出たんでしょ?
すげーというか、なめてるというか。

293 :
ジャイアンツカップと日程が重なったからじゃないかな?
中学硬式のメインはジャイアンツカップだからな〜!
正式名称が全日本中学硬式野球選手権・・・だったよ!
だから2年生が代わりに出たんだと思うよ!

294 :
ぷっ♪

295 :
習志野と東海大望洋
どちらが育成いいのでしょうか?
今中1で某有名シニアに所属しているものです.

296 :
>>295
どういう意味で有名?

297 :
「某有名シニア」がどこかで違うな、どこ?

298 :
>>295
某有名シニアで凄い選手に育成されますように。

299 :
中三もそろそろ進路が決まってますね。

300 :
推薦組は決まったでしょう

301 :
中学の軟式野球部にはバッテイングマシン通常あるのでしょうか?

302 :
ありますよ〜一台しかないけど・・・あとは先生や投手たちが投げます

303 :
>>276
御意。
ごもっともな意見です。

304 :
シニア、ボーイズ、ポニーの事は皆さんの情報で知る事ができるのですが、関東ではマイナーなヤングリーグのチームでは、高校の監督や部長の目に留まらないのでしょうか?

305 :
>>284
Hがぬけちょるから憧れんばい

306 :
習志野は佐倉シニア出身の選手が主将をやることが多いみたいですね。

307 :
首になることも多いです
ここ2年はクビです
態度が悪すぎるのでね

308 :
習志野が伸びないってのは半分正解、スラッガータイプと
豪腕投手は伸びないね。。まあそれも本当は正解じゃない
。習志野はどんなに打てても守れなければ使われない、
どんなに速い球を投げてもコントロールが悪いと使われない
そこで長所を削ってでも短所を治そうとするから、見方によっては伸びないと言われる。

309 :
佐倉シニアの主将が多いと言ってもここ10年くらい見ても3人ではないの?
1人は途中で交代してるけど

310 :
>>301
今までの経験上中学野球部は半分も無いですよ。

311 :
今年の千葉市シニアのメンバーはどうでしたか?

312 :
>>309
佐倉シニア一期生から見てもその3人だけだね

313 :
関東大会に行った日の出中レギュラーの進学先分かる方、教えて下さい。

314 :
知ってどないするん

315 :
>>313
日の出学園高校じゃないの?

316 :
今年は千葉市よか千葉西のほーが目立ったんじゃ

317 :
ボーイズ、シニアの早いところは6年生の募集をしてますね。
まだ大会中だろうに。

318 :
千葉市から横浜行くのは誰ですか?

319 :
千葉市の選手は今年も県外行っちゃうのかね

320 :
他のスレで捕手が関一って出てたよ
エースはどこ行くのかな?

321 :
やっぱり習志野で野球やりたい奴多いんだな あのブラバンで応援されたら気持ちいいだろうな

322 :
関一人気高いねぇ〜。
千葉県にグランドあるし、セコい野球ではなく、機動力野球が魅力。
毎年投手も育つし、スラッガーも立派に育つ。
米沢牛のブランド価値は相当高い。
チームの雰囲気やマナーも素晴らしい。

323 :
でも、学力低い

324 :
でも、野球は強い

325 :
>>322
そんなにいいチームなら、なぜもう四年も夏に甲子園に出てないんだ?

326 :
市原ポニーの八幡グランドが使用できるのは、いつまででしょうか?
新グランドは決まっているのでしょうか?

327 :
>>325
千葉みたいにレベルが低くないから簡単には出れないだろ。
帝京、二松学舎、修徳、成立といるからな。

328 :
じゃあ何で千葉の子にエースを奪われる学校ばかりなんだ?

329 :
修徳、成立などと言ってる時点でどうかと思うがw
帝京だってここ数年は強いなんて思われてないからな。
今年はスカウティングにかなり力を入れたみたいだが。
結局オタが強いなどと言ってるだけで一般的な認識は「まあまあだよね。」のレベル。

330 :
そんな修徳や成立に勝てないのが千葉の現状www

331 :
修徳や成立に勝てない?
なんだかよくわからん。

332 :
カス♪

333 :
船橋市秋季市民中学校野球大会の途中経過。

334 :
船橋秋季大会 途中経過
http://www.geocities.jp/yatabe1014/H26akinikaisenn.pdf

335 :
市原ポニーと望洋は繋がってるんか?

336 :
>>335
ご近所さんだからね

337 :
市原ポニーの新球場すごいね。
望洋高校の近くに出来てた。
先週試合に行って少し見たけど、これからドンドン強くなりそう

338 :
東海大望洋は今千葉県でも一番強いティーームだしな
相思相愛だろ
地元の高校が強蹴れば、憧れるのは当然だろ?

339 :
昨日、市原市役所付近を市原ポニーのTシャツ着てランニングしてる大人がいたけど指導者さんかな?

340 :
はっ?
関係者の子供がいるだろw

341 :
学費がタダなら行かせてやってもいい

342 :
特待今でもあるんなら実力あれば特待もらえるだろうな

343 :
東海大望洋は残念ながら負けてしまいましたが千葉県内随一の強豪に変わりありません!!

344 :
>>343
でも他校の批判はダメですよ。

345 :
船橋市秋季市民中学校野球大会ベスト4が出揃いました!

346 :
サクラシニアはボーヨー逝くと死ぬw♪

347 :
東海大望洋にイクなら千葉西はどうでしょう。水曜

348 :
関一最近人気ですけど
千葉県から誰か行きますか?
千葉市のキャッチャーがそうですが

349 :
関東一高最近人気ですけど今年は千葉県から誰がいきますか?
千葉市のキャッチャーも関一ですが。

350 :
立派なグランド設備があるのに指導者の評判が悪い&部費が高くで選手が集まらないチーム。
専用グランドをもたないが良い指導者がいて多くの選手が集まり結果を出しているチーム。
多少遠くてもやっぱり後者を選ぶよな。

351 :
東海なら浦安?

352 :
東海大浦安は今年に引き続き来年も好選手が多く入部するらしいな。

353 :
それは、うらやマすィ♪

354 :
浦安は女の子にモテルだろ

355 :
専松の推薦組誰か知りませんか?

356 :
習志野高校に来る人知りませんか?

357 :
千葉県選抜の長○○君は埼玉県の強豪校へ

358 :
船橋中学
秋季大会県優勝!
1年生大会は、市初戦敗退‼︎

359 :
いいえ

360 :
浦安設備いいからな♪

でも望洋の方が強いw

361 :
なんか、
高校の話題多いな。レス違いだろ。

362 :
>>357
そんな名前の子いたっけ
どこのチームですか?

363 :
市原ポニーの新グランドを見てきた。
すごい施設だな。マジ野球が練習出来る。
あれが使えて部費が4000円だって
すごい

364 :
鎌ヶ谷

365 :
江戸川ポニーの監督って人間的に問題があるの?

366 :
ええ人ですよ♪

367 :
千葉西が最強

368 :
今年は誰が何処に行くとか無いのか

369 :
京葉BのA(B日本代表)が浦学

370 :
佐倉のエースはどこ行く?

371 :
しらん

372 :
佐倉のエースと2番手は望洋みたいだよ

373 :
生きてる?

374 :
中3の進路まとめませんか?

375 :
誰かいませんか?

376 :
千葉西シニアの新1年生、もう27人確定。
HPで公開している情報では浦安5名確定。
聞いたところでは、八千代中央、佐倉も数人が正式入部している模様。
マリーンズjr組が数人佐倉?
船橋勢は、船橋、船橋中央にぼちぼち。
ボーイズ勢は選手採れている?

377 :
福浦とサブローの幕張ベースボールクラブはどうなる?

378 :
福浦とサブローが作る硬式野球チームは、ヤングとの噂もあったが結局ボーイズ。
チーム名は千葉幕張ボーイズ。
セレクションは50人も通過させたのに、入部者は14人。
育成目的とはいえ、佐倉や千葉西、千葉市、ジャガーズの方がいいかも。

379 :
>>378
自分の子供が落とされてここで愚痴ってんのか?

380 :
セレクション受けることが先着100名の大関門だった。
2人に1人合格だから、レベルはたいしたことないんじゃない?

381 :
新入部員、千葉西に続いて京葉ボーイズも締切。
千葉市が3月1日に体験会を追加。
千葉北は3月7日に体験会。
まだ逸材は残っているのか?

382 :
人気チームは一学年30人集まるが、不人気チームは厳しいな。
千葉北Sは、出遅れて千葉西Sや京葉Bに入れなかった選手を拾う作戦か。

383 :
≫382
千葉北は毎年3月に3回目の体験会をやっている

384 :
東関東、東東京でも今週末から大東建託カップ
千葉西の圧勝か?
ひと冬を超えて、止めるチームが出てくるのか?

385 :
>>384
大東建託カップの日程どこかありますかね?

386 :
>>384
なんで圧勝となる?秋関だけハマっただけで東関東では優勝すら出来てない。
常総が継投しなければ準決敗退だけど。

387 :
シニアは今日から春大会

388 :
千葉幕張ボーイズの練習拠点は
都賀グランド
東大検見川運動場
QVCマリン屋内運動場
海浜公園の屋内運動場
青葉の森の野球場
だってさ。

船橋市民球場ってのはトバシだったようだ。

389 :
>>388
それジプシーじゃんか

390 :
習志野市の新中1ですが、
今から入れる硬式チームでお勧めはどこですか?

近いのは千葉北、八千代、八千代中央、鎌ヶ谷、船橋中央、船橋、市川などです。

391 :
>>390
実際に体験に行くのをお勧めする。

よく言われていることだが、
強く、勝てるチームが良いなら、八千代中央か船橋
ただし、レギュラーになるのはたいへん

試合に出たいのなら、八千代か鎌ヶ谷
ただし、学年で9人揃わない可能性あり

その中間が、千葉北、船橋中央、市川
中間といっても、この3チームではカラーが全く違うので注意。

シニアは朝が早いので、近いに越したことはない。

392 :
全国大会の監督勝利数を発表します。
これは、全国選抜、日本選手権、ジャイアンツカップでの勝利数です。
平成に入ってからです。
あくまでも、監督の勝利です。


順位 チーム名   監督名 選抜 選手権 Gカップ
1  武蔵府中   小泉  33 27  16  76
2  中本牧    村上  22 25  15  62
3  青葉緑東   中丸  25 21   8  54
4  佐倉     松井  12 29   8  49
5  横浜青葉   鈴木  14 21   5  40
6  札幌新琴似  生島  12 22   5  39
7  神戸中央   山田  18 14   5  37
8  江戸川中央  屋代   8 23   5  36
9  八王子    和田   9 24   0  33
10 世田谷西   吉田  12 12   6  30
11 静岡裾野   松川  10 17   2  29
12 千葉市    坂本  19  5   1  25
13 河南     福田   8 13   2  23
14 松本     下村  12  7   2  21
15 松本南    斉藤   5  9   5  19
16 栃木下野   秋山   9  5   4  18
17 和歌山    小畑  11  2   4  17
18 浦和     柴崎  14  2   0  16
18 熊本北    釘谷   2 14   0  16
20 豊田     小林   4  9   1  14
20 横浜東金沢  栗飯原  9  4   1  14
22 取手     石崎   7  6   0  13
22 愛知衣浦   島田   7  2   4  13
24 名古屋北   山内   8  4   0  12
25 横浜泉    神埼   6  5   0  11

393 :
1位はママ記者旦那か

394 :
佐倉の松井は息子に代わったんだっけ?

395 :
>>386
常総、負けてんじゃん
千葉西は順当にコールド勝ち

396 :
>>395
またもやエース以外で失点。
エース1人のチームということを指揮官が理解出来ていないのか?

397 :
392
こうしてみれば、そうそうたるメンツだね
佐倉、千葉市と千葉から2チーム。

398 :
>>396
昨日の試合なら指揮官が理解してなかったのは相手チームの力量だろ

399 :
最高

400 :
軟式千葉県選抜の進路は?

401 :
千葉市シニアの新入部員まだ7名???
千葉北もまだ5人くらいらしい???

今年はどこも新入部員獲得に苦労しているようだ
(千葉西、東都京葉ボーイズ除く)

402 :
強かった船橋の小学生達は、どこのシニア、ボーイズに決めたのかな?

403 :
船橋北部リトル、八千代リトルが解散していた。
知らなかった。

404 :
今週末の八千代中央(市川)、浦安(古河)は連戦になりそう。
ガンバレ

405 :


406 :
また日曜日の天気予報は雨。
予報がハズレてほしい。

407 :


408 :
佐倉が散った
浦安が沈んだ

ベスト4は
千葉西と千葉東
取手と竜ケ崎

千葉東はものすごい試合をやっているけど、次戦取手にはきつい。
千葉西はどうなる?

409 :
第6代表戦、八千代中央と浦安はここで勝たないと次は常総
しかし、その常総も連戦になるので、エースの替え時が難しい。

410 :
>>408
竜ヶ崎レベルには負けないだろ。
関東決まったし26日から全国も控えているからベストメンバーで挑むかどうか?
春は優勝しても何もないからなwww

411 :
船橋市長杯が始まりました。
船橋中学は全国大会出場がある為、市長杯には参加していません。

412 :
今週末の試合、すでに関東を決めている全国に行くチームは主力温存だろう。

413 :
京葉ボーイズって強いの?

414 :
来週に、船橋市中学選抜選手のセレクションがあると聞きましたが、詳細分かる方教えてください。

415 :
チバラギの一番のピッチャーは誰?
常総のN?

416 :
いいえ

417 :
全国大会の監督勝利数を発表します。
これは、全国選抜、日本選手権、ジャイアンツカップでの勝利数です。
平成に入ってからです。
あくまでも、監督の勝利です。


順位 チーム名   監督名 選抜 選手権 Gカップ
1  武蔵府中   小泉  33 27  16  76
2  中本牧    村上  22 25  15  62
3  青葉緑東   中丸  25 21   8  54
4  佐倉     松井  12 29   8  49
5  横浜青葉   鈴木  14 21   5  40
6  札幌新琴似  生島  12 22   5  39
7  神戸中央   山田  18 14   5  37
8  江戸川中央  屋代   8 23   5  36
9  八王子    和田   9 24   0  33
10 世田谷西   吉田  12 12   6  30
11 静岡裾野   松川  10 17   2  29
12 千葉市    坂本  19  5   1  25
13 河南     福田   8 13   2  23
14 松本     下村  12  7   2  21
15 松本南    斉藤   5  9   5  19
16 栃木下野   秋山   9  5   4  18
17 和歌山    小畑  11  2   4  17
18 浦和     柴崎  14  2   0  16
18 熊本北    釘谷   2 14   0  16
20 豊田     小林   4  9   1  14
20 横浜東金沢  栗飯原  9  4   1  14
22 取手     石崎   7  6   0  13
22 愛知衣浦   島田   7  2   4  13
24 名古屋北   山内   8  4   0  12
25 横浜泉    神埼   6  5   0  11

418 :
習志野ボーイズも解散したのかな?

419 :
船橋シニアも、部員が集まらないらしいよ。
ホームページくらいは、きちんと整備しないと。

しかし、ホームページを更新しない千葉北はかなり新入部員が多いらしい。

420 :
保品のグランド立ち退きは厳しい

421 :
習志野ボーイズ、春の関東大会にエントリーしているから、解散はしていない。

422 :
シニア全国大会
今日登場したチバラギ勢は全て勝利
常総、佐倉、取手

423 :
ボーイズ全国大会
松戸中央も勝っている。

424 :
千葉幕張ボーイズにマリンズジュニアが集まると強いチームになるだろうな
1,2年先が楽しみ、佐倉シニアもきつくなるだろうし 千葉市シニア、千葉
西シニア、京葉ボーイズあたりも

425 :
>>424
千葉市シニアは今年の新入生が少なくて、厳しいらしいよ。

426 :
珍しいね やっぱり影響あるのかな エリア的に重なりそうだけど、千葉の
名門だから頑張ってほしいな

427 :
ですね!

428 :
リトルシニア全国選抜大会@大阪
やっぱり!佐倉シニアが優勝!!

429 :
佐倉シニアおめでとう 高校が何十年もできないでいる全国制覇を連続で達成
、お見事の一言です。高校も頑張れ!

430 :
関東大会の組み合わせ結果は?

431 :
県内人気硬式チーム
佐倉シニア
千葉西シニア
東都京葉ボーイズ
市原ポニー
八千代中央シニア
千葉北シニア
千葉ジャガーズ
白井中央ボーイズ
浦安シニア


432 :
千葉市シニアは入らないの それでもシニアはいいレベルだね、ボーイズが
もっと関東・全国で活躍するとうれしいな! これから千葉幕張ボーイズが
出てくるかもね。

433 :
だな。

434 :
千葉市シニアの新入部員12人って本当か?
ホームページを更新していないだけだよな?

435 :
シニアでは船橋、船橋中央、市川、匝瑳、香取も強いぞ。
先日の千葉東の快進撃もある。
人気イコール強いとは限らない。

436 :
関東大会、おもしろそうですね。

437 :
常磐線沿いに引っ越すのですが、
おすすめのチームあれば教えてください。
息子は小6で大阪のリトルリーグでずっとやってきました。
厳しい環境の方がいいので、ビンタ、ケツバット位はあるところがいいですが教えてください。
親の参加負担は多少は仕方ないと思ってます。

438 :
>>437
取手シニア

439 :
船橋ボーイズも我孫子、柏からバスか自転車で行けるね。
久々にHP見たらグランド移転してた。監督、コーチも一新してた・・・

440 :
取手も船橋も結構厳しい感じなんですか?

441 :
取手市ニア  躾、身だしなみ、挨拶に厳しい。
       守備、打撃練習は全員公平に。
       終了時間はPM20:00かな?
       By 地元民

442 :
船橋市春季大会 4月25日から開催

443 :
船橋市春季大会 4月18日から開催されます。

444 :
千葉ジャガーズって監督始め偉そうにしているチーム?

445 :
軟式 春季大会はベスト8がそろいましたね。
何処が優勝?

446 :
千葉幕張ボーイズが部員を再募集している。
セレクションはなんだったんだ?

主なチームの1年生部員数
佐倉シニア36人
千葉北シニア31人
千葉西シニア27人
市川シニア24人
四街道シニア18人
浦安シニア17人
匝瑳シニア16人
千葉緑シニア16人
成田シニア15人
千葉市シニア12人

佐倉はマリーンズジュニアと地域選抜組が集まった。
千葉西も地域選抜多い。
千葉北は人数が多いので、伸びる選手が出てくればおもしろい。
市川は例年通り粒揃い。
四街道はソフトボールの全国大会出場組に期待。
千葉市は本当に12人か?

八千代中央、船橋、船橋中央はホームページ未更新のため不明

447 :
 

448 :
>>446
佐倉は女の子もいるね。
千葉北も地域選抜、県大会上位チーム出身者がいる。

449 :
1年生のことより、関東大会や讀賣新聞杯の方が大事

450 :
幕張ボーイズって、入会金2万円
月会費3万円だって。
そりゃミーハー以外は入らないな。

451 :
>>446
昨秋の中日ドラフト6位の井領は四街道のソフトボール出身、四街道シニアOB

四街道か船橋か松戸か、どこだか忘れたが、ソフトボール出身ですごい1年生がいるらしい。
佐倉シニアの某大型選手より、背もスピードも上らしい。

飲み会で聞いた情報なので、詳細忘れた。

452 :
明徳の新入生はいいのいる?

453 :
GW暇なので、446に対抗してリトルシニアの2年生部員数を調べてみた。

佐倉シニア31人
千葉市シニア29人
千葉西シニア27人
千葉北シニア24人
八千代中央シニア23人
浦安シニア23人
市川シニア21人
匝瑳シニア17人
千葉緑シニア16人
松戸シニア15人
君津シニア15人
四街道シニア13人
成田シニア13人
九十九12人
白井シニア12人

人数が多い=選手が集まるチームが強い傾向はある。

454 :
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -───-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /  「にぼし、フゥ。にぼし、フゥ。にぼし、
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ       イェイイェイイェイイェイ。
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━━┛    (       にぼし、にぼし、
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ      今日もおはようございまーす」

★法政大学経済学部★の3年生

店内で絶叫の嫌がらせを動画で自慢!

■1月24日には、東京都練馬区内のローソンストア100店内にて、
 男子学生(★法政大・3年★)が絶叫する動画を公開。
 「僕からどうして逃げるんだい?君たちはなぜ僕から逃げるんだい?僕が何をしたっていうんだい?」などと叫びながら、
 前を歩く友人らを追いかけて店内を歩き回る。

■28日には、ラーメン店での迷惑行為の動画を配信した。
 「にぼし、フゥ。にぼし、フゥ。にぼし、イェイイェイイェイイェイ。にぼし、にぼし、今日もおはようございまーす」と大声で歌いながら、
 店に入っていく。外から撮影しているため、店内でのやり取りは聞こえない。

455 :
 
-------
動画の内容から、容易に店を特定できた。
当該の店によると、男子学生による嫌がらせを受けたことは事実だという。

男子学生は店に入ってくるや否や、店長に握手を求めてきたという。
店内にて大声を出し、他の客に迷惑なので、帰ってもらったそうだ。
その様子が動画として配信されていることは知らなかったという。

この男子学生は、★法政大学経済学部の3年生★だ。
同大の学生生活課では、本件について全く把握していなかったというので、概略や主要な論点を説明した。
上司に報告して調査し、対応を検討する。

-------
迷惑集団の正体
http://jump.2ch.sc/?www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/02/01_01/
http://jump.2ch.sc/?www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/02/01_01/image/01.jpg (あほーず☆)
http://jump.2ch.sc/?www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/02/01_01/image/02.jpg (法政大学 経済学部 3年生)
http://jump.2ch.sc/?www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/02/01_01/image/03.jpg (法政大学 経済学部 3年生)

456 :
>>391 市川は監督変わったらしいけど、実際最近は強いの?

457 :
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

458 :
千葉幕張ボーイズはどうなっているんだ 立ち上げだけで選手が集まらないのかな 費用が高すぎなのは明らかだし 佐倉や京葉などライバルになるチーム
状況を事務局が知ることが先決、まずはそこから練り直しだね

459 :
春期の高校野球見にいったけ時に拓大紅陵が復活したとか聞きました
というか低迷してたんですか?
なんか来年は県内外の有力選手が集まるって聞きましたが本当ですか?

460 :
うるせー紅陵オタ
自演するんじゃねーw

461 :
浦安、市川、船橋中央、千葉北、千葉東らが敗退したが、
鎌ヶ谷、九十九は残ってる。

462 :
千葉北強いらしよ

463 :
≫462
嘘つけ

464 :
千葉北が強いとはあり得ない。
佐倉シニアのホームページに練習試合の結果が出てるが、ボロ負けじゃん。

465 :
マリーンズカップ
いきなり1回戦で昨年の決勝カード
千葉西シニアvs白井中央ボーイズ

佐倉シニアvs東都京葉ボーイズ も好カード

市川シニアvs市川ボーイズ 市川対決

結構おもしろそう

結構、強豪が同じブロックに入っていて、意外なチームも上に行きそう。

466 :
東都京葉ってなんで人気があるの?
レベルが高いとは言えない県内のボーイズで勝ち切れない。
グランドもジプシーみたいだし。

467 :
佐倉は1軍で出ないじゃん。
いままで公式戦で出番がなかった子が出てる。

それに今年の千葉西は昨年以上に強い。
白井中央はコールドにされると思う。

468 :
マリーンズカップ、シニア勢は3年生のお疲れ様大会に
しているチームが多いからなぁ。
ボーイズ勢は打倒シニアでマジなんだが、温度差がある。

469 :
残ったのは、やはり佐倉と千葉西、さらに船橋
さすがとしか言いようがない。

470 :
ボーイズは松戸中央が東都京葉を破って全国へ。

471 :
千葉幕張ボーイズどんなチームなのかな

472 :
千葉幕張ボーイズの初の公式戦は、佐倉ボーイズに13対3でコールド負けでした。
選手は13人でした。
180pくらいの選手が一人、170pちょいの選手が二人くらいいました。
監督コーチの方も180p以上で、大きかったです。

473 :
マリーンズカップ、楽しみ

474 :
>>441
千葉西シニアの連覇が濃厚でしょう

475 :
>>474
千葉西シニア強すぎる

476 :
次は佐倉対千葉西で、県勢の潰し合い
ちともったいない

477 :
シニア関東大会のベスト8はほぼ順当だった
船橋は敗者復活があるが相手が取手では厳しいか?

478 :
千葉北佐倉にまけたとき2軍だって

479 :
>>478
千葉北関係者乙

480 :
千葉北関係者さん
千葉北の何年生が強いのですか?

481 :
千葉西シニア・・・佐倉シニアに完敗!
やっぱり佐倉シニアの方が強いんだね〜!

482 :
千葉西、選手温存

483 :
何故?選手温存

484 :
千葉西、温存はしていないでしょ。
好投手が多いので、調子が良い選手を使っているのでしょう。

485 :
ジャイアンツカップ出場に繋がる大会で温存はないでしょ。

486 :
千葉西は打撃型のチームなんだが。投手力には不安持ってる。
だが秋関東優勝、春関東準優勝、夏関東B8は立派な成績。
佐倉はさすが。秋はダメだったけど見事に巻き返したね

487 :
佐○(佐倉)→
宮○(佐倉)→
浪○(佐倉)→
櫻○(船橋)→
田○(千葉西)→
下○(千葉西)→
石○(千葉市)→
藤○(京葉)→

進路わかる人いませんか?

488 :
書いていいのか?
やめておこう。

489 :
今年の全国出場チームの通知簿教えてください。

490 :
常総シニアのサウスポーが慶応という噂

491 :
千葉って中学野球は強いのに高校はパッとしないよね...

492 :
>>491
県外に行っちゃう選手が多いからね。
埼玉みたいにみんな集中したら強いよ。

493 :
浦学は全国区だぞ。
意外と地元からは敬遠されている。

494 :
>>487
千葉西の下〇は慶応らしい。

495 :
>>487

石○(千葉市)は東海大浦安らしい

496 :
○橋(千葉市)はAシードで今日も勝った地元の千葉敬愛に行ってやれよ。

497 :
中学軟式のHPで組み合わせなどがしっかりのってるサイトとかない?
連盟のHPは情報が少なすぎてよくわからない。

498 :
>>497
同感。

499 :
佐倉シニアと千葉西シニアが負けた

500 :
さあ、次は2年生の秋季大会が今月から始まるよ

501 :
マリーンズカップの結果を見られるところがありましたら教えてください m(__)m

502 :
ほれ

http://www.kantoleague.net/shop/tournament/index.php?action=detail&tournament_id=437

503 :
>>502
ありがとうございます m(__)m

504 :
マリーンズカップは本命千葉西 対抗千葉市で決まり

505 :
草野球経験しかない素人が、元プロ野球選手と偽って、子供達を騙して、
偉そうに指導してることは許されんだろ。宮下監督は今すぐ辞任しろ。
岡部が監督やればいい。シニアリーグの素人コーチとしてもヒドイ指導して
首になったらしいじゃないか!ポニーリーグの父兄は宮下監督を全く指示
してないよ。本人は気づいてないみたいだけど!  人として最低だよね

506 :
木更津総合は一般の子でも野球部入れますか。
レギュラーとれるのですか。
スポーツ推薦もらうには体験入部で良ければこえかけてもらえるのですか

507 :
マリーンズカップは順当だった。
千葉市シニアはもっとタイトルを取らないといけない代だった。
メンバーすごい割に今ひとつだった。

508 :
木総の野球部は一般からは入れないのでは…
こちらから入りたくてもまず無理。声を掛けてもらった
子だけ…

509 :
松戸中央ボーイズ準優勝 おめでとう よく頑張ったね!

次は優勝を目指そう

510 :
早いもので、今年ももう新チーム稼働
佐倉、千葉西は毎年強いな。
千葉北が名門復活の兆し有り。

511 :
今年の千葉ファイターズメンバー、所属中学判りますか?

512 :
東海大浦安は来年もレベルの高い好選手が多く入ってくるな。
楽しみだ。

513 :
>>512
ブロック予選で松戸馬橋に負けといて…?
人材の墓場だなw

514 :
佐◯ (佐倉シニア)→ 習志野
須◯ (佐倉シニア)→ 市船
宮◯ (佐倉シニア)→ 関東一
田◯ (佐倉シニア)→ 成田
浪◯ (佐倉シニア)→ 創加
◯井 (千葉市シニア)→ 早実
◯橋 (千葉市シニア)→ 関東一
栗◯ (千葉市シニア)→ 横浜
齊◯ (千葉市シニア)→ 拓大紅陵
櫻◯ (船橋シニア)→ 拓大紅陵
大◯ (船橋シニア)→ 中央学院
鈴◯ (船橋シニア)→ 拓大紅陵
山◯ (千葉西シニア)→ 市船
飯◯ (千葉西シニア)→ 日大三
下◯ (千葉西シニア)→ 慶應
高◯ (千葉西シニア)→ 日大三
福◯ (千葉北シニア)→ 拓大紅陵
秋◯ (千葉北シニア)→ 千葉敬愛
横◯ (八千代中央シニア)→ 早実
永◯ (八千代中央シニア)→ 英和
柳◯ (八千代中央シニア)→
保◯ (香取シニア)→ 成田
田◯ (匝瑳シニア)→ 成田
仲◯ (木更津シニア)→ 成田
田◯ (松戸シニア)→
宇津◯ (船橋中央シニア)→ 国学院久我山
笹◯ (千葉緑シニア)→ 千葉経済
大◯ (浦安シニア)→ 慶應
秋◯ (千葉東シニア)→ 千葉敬愛
實◯ (千葉東シニア)→ 拓大紅陵

515 :
升◯ (市原ポニー)→ 望洋
飯◯ (市原ポニー)→ 望洋
新◯ (千葉ジャガーズ)→
A  (千葉ジャガーズ)→ 木総
古◯ (松戸中央ボーイズ)→ 専松
齋○ (松戸中央ボーイズ)→
張○ (京葉ボーイズ)→ 浦学or二松
吉◯ (京葉ボーイズ)→
藤◯ (京葉ボーイズ)→ 浦学
三◯ (佐倉ボーイズ)→
大須◯ (佐倉ボーイズ)→
武◯ (オール沼南)→ 専松
栗◯ (オール沼南)→ 拓大紅陵
越◯ (オール沼南)→ 拓大紅陵
高◯ (習志野タフィーボーイズ)→青森山田

516 :
習志野 望洋 総合の名前が少ないのがおかしいな

517 :
船橋の軟式、強過ぎ。
二宮中は船橋中から先生が来て、すぐに船橋優勝。
県大会では船橋市大会で船橋中に負けた八木が谷中が優勝。
かなり硬式に選手が流れているのに、それでもレベル高い。

518 :
軟式はセコイ作戦で勝てるからなw

519 :
升〇と飯〇って望洋なの?
すごいいい補強してるじゃないか!!

520 :
各リーグの選抜チームのメンバーの進学先がわかれば教えてください。

521 :
>>519
そんなに凄いの?

522 :
>>521
市原ポニー関係者の自作自演だから気にしないでw

523 :
>>521
確かに良いよ

524 :
千葉明徳の宮内監督辞任はショック

次はどこに行くんだろ?

525 :
>>524
暁星国際というのはガセで、東海大浦安のコーチだってさ

526 :
拓大紅陵が多いのはオツムの問題なのかな?

527 :
あああ

528 :
千葉北シニア、もう体験会のお知らせ
早いな。

529 :
>>456

530 :
まくそー

531 :
千葉西も来年の入部受付を開始したな。
早くないか?

532 :
今年のフレッシュマン、佐倉が圧勝でしょう。

533 :
佐倉シニアの白井君、どこの高校行くんだろ?
キャプテンシーが素晴らしい。
実力は分からないけど。

534 :
佐倉はフレッシュマンに諸隈、西川
度会、角田が出てくると圧勝だな、

535 :
佐倉1年は他にもマリーンズジュニア出身者が何人かいるよね。
集まり過ぎだ。

536 :
千葉市、千葉西は弱そう シニアからボーイズに変わってるのかな

537 :
千葉市は弱そうだけど、千葉西は強いのでは?
柏あたりも強そう。

538 :
千葉北は?

539 :
永遠のネタチーム 千葉キタ――(゚∀゚)――!!

540 :
ネタチーム笑

541 :
ひとつ素朴な疑問

あるチームで、遠征試合の時ユ二フォームの上着を忘れてきた選手がいました。
レギュラー選手です。
監督は大切な試合だったので補欠選手に「ユニフォームを貸してやれ。」
といい、着ていたその補欠選手のユニフォームを脱がせてレギュラー選手に渡しました。
補欠の選手は試合中もベンチに入れず悲しそうにスタンドで見学でした。
私は忘れた選手の指導として
「お前は試合にの準備を怠ったのだから試合に出る資格はない!」と言って、人としての勉強させるいいチャンスなのにと思いました。
試合はそのレギュラー選手が活躍して勝ちました。

これってチームの方針としてどうなんでしょうか?
借りてでも出すべき。貸さずに勉強させるべき?
本当の強いチームくづりとはどうあるべき?

「それぞれの考えだから答えはないね。」でしょうか?

542 :
>>541
疑問があります
背番号はどうしたんですか?
遠征試合って練習試合ですか?

543 :
ネタチームの千葉キタ強いじゃん。

544 :
>>542
招待大会の試合で背番号は事前登録とかではない試合です。
その時だけ試合の前にメンバー表に書けばよい試合です。
でもそういう問題ではないのです。
人間としての基本スタンスを問うているのです。

545 :
448の問題はチームの基本姿勢の問題なのでもっと活発なご意見があってもよいと思うのだが????

546 :
>>541
練習試合でしたが、うちのチームはユニフォームを忘れた子はメンバーから外しましたね。
午後のB戦では使いましたので、微妙ですが。。。

547 :
>>546
貴重な意見ありがとうございました

548 :
違う意見は?

549 :
それは勝つことが優先か社会生活が優先かの価値観じゃねえの

550 :
>>541
そのチームは千葉のシニア?ボーイズ?

551 :
>>550
一般論でよろしく

552 :
公式戦は勝つことが目的ですが試合や練習を前向きに取り組む姿勢や礼儀、マナーを重視する中学校野球部(軟式)なら例え公式戦でも出場させないですね。

553 :
ありがとうございました

554 :
>>552
それは社会人野球でも同じ

555 :
飯岡中の宮内君はどこへ?

556 :
飯岡中の宮内君はどこへ?

557 :
軟式だけど県選抜にも選ばれてる
山武地区の選抜チームのエース
四街道選抜チームのエース(四街道西中)
香取選抜チームのエース(多古中?)
は県を代表する素晴らしいピッチャーですが進路わかりますか?

558 :
>>541
似たような話なら対戦相手で起こってた
控えの子がコインランドリーでユニフォームをなくしたから違う子のユニフォームでベンチに入ることを
許可してもらえないか?と打診があり本部共に承諾
普段はベンチに入れない控えの子だったから最後の招待大会くらい試合に出してやりたかったらしい

559 :
>>558
ありがとうございます。
その違う子はどうしたの

560 :
>>541
社会人ならユニフォームを忘れる人なんて試合に出すべきでないし、出る資格がない

561 :
>>560
そんなことはあたりまえ

562 :
そもそもその貸すチームが変だろ!

563 :
いろんな意見をはっきり出しあってこの件に早くケリをつけようよ

564 :
いや、それ以前にヤフー知恵遅れとかで聞けばいいだろ。なんでここで聞くの?
スレが進んで何か情報あるのかとワクワクして見てみたらこれだよ…。迷惑。

565 :
それをいうなら「知恵袋」だよw

566 :
>>564
間違いを鋭く指摘されて涙目で逃げたね

567 :
>>564
間違ったら素直に謝るのが人間のすべきこと

568 :
  __
 / 。ヽ
 l ゚ ノ .l ̄\
  `iー'   \\
   \\  \\
    \\  \)
      `-\ \ \
         \ \ \
           \_)\)

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;| ̄ ̄ ̄\
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
      / \;;::  ::;;/
     /     ̄ ̄
      |

法政大学の暴力職員 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3haRTcTTAsU

法政大学の暴力職員2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XxKaet-giUs

法政大学の暴力職員3 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ZgvHykmmEhU

法政大学の暴力職員4 - YouTube 
http://www.youtube.com/watch?v=Cpew5YVsi_g

569 :
ヤフー知恵遅れはヤフー知恵袋を揶揄するネットスラングだな
わざわざageる馬鹿は知らないだろうが

570 :
船橋の軟式新人戦の4強は八木ヶ谷、七林、船橋、三田。
いつもだいたい同じ顔ぶれ。
指導者が良いのだろう。

571 :
いや、少年野球で優秀な選手が行った学校だな
去年の船橋市は凄かったから

572 :
船橋のすごい奴らは佐倉S、東都京葉Bに行ったと聞いた。

573 :
フレッシュマン大会は市川シニアの侍ジャパンU12だったUくんに注目。

決勝は佐倉と市川か?

574 :
@kshiranaga: 本日、千葉県の中学硬式野球の各リーグの役員で、来年のジャイアンツカップ予選についての会議開催。

いよいよ、「全日本中学野球選手権千葉大会」が動き出しました。

おさらい、
来年からジャイアンツカップ本戦の出場枠が、各リーグの代表ではなく、地域別になりました。千葉県で出場枠「1」

575 :
一年生大会の組合せわかる方いらっしゃいますか?

576 :
小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg


日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446


高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg


プロになれないのに毎日長時間の練習をさせるのは虐待です。

実際はレギュラーになれない多くの生徒はボール拾いしかしていない。

長時間の練習中に水を飲ませなかったり、間違ったトレーニングをさせていた(最近は改善されてるが)。

監督や教師や校長や高校野球ファンの大人はブサイクで低偏差値で性格の腐りきった輩(一般大衆)しかいない。

生徒は知らないだろうけど、社会では野球部の監督や教師や校長は、まったく尊敬されてないから。

生徒を教育の名のもとに虐待して出世して金儲けしたいだけ…自分の利益だけのためにやってる。

新潮の連載を見ればわかるけど優秀な人で高校野球が好きな人はいない。

高校野球が好きな人はブサイクで低偏差値の田舎者だけ。

577 :
>>42
私は小学部の頃から凄いピッチャーだと思ってました。息子は中1、グランフレールに現在います。木更津総合高校の内野手として甲子園にでてほしい。それが夢です。

578 :
投げる前から故障発生、1アウトで投手交代 木更津総合 千葉 2013 夏
https://www.youtube.com/watch?v=9-DdYwD7kCU

木更津総合は故障選手を甲子園で登板させてるんだな。

579 :
白井中央ボーイズ、来年の新1年生、もう募集締め切り。
千葉幕張ボーイズも、体験会にサブローと福浦が来るから、希望者が殺到しそう。

地域的に千葉西、千葉北、八千代中央などのシニアで、選手募集に影響が出るかも?

580 :
東海大浦安は今年に引き続き来年も好選手が多く入部するらしいな。

581 :
 
 
 
 
法政大学 学内で大麻の取引 

学生8人を無期停学に = 学内で大麻吸引−逮捕学生らと友人関係・法政大





                                  (  (
         ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                   )   )
       、 ゛  ,,,,ア法猿,,, ヾ.            ,.、   / /
        ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
      ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. スッパーーー _-、i::| |ニニii '
  、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
//      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
          彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
 /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
   i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ   薬物モンキー
 / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
   .i:   ァ  ホ  ゥ !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ   アホウセイ
  i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
  .i:    セ    ィ !  ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
!  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
 /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
  〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
、     {{     〃,__!////l |    〃
X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
  ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)



[PDF] 本学学生が大麻所持により逮捕 - 法政大学 

http://jump.2ch.sc/?www.hosei.ac.jp/documents/gaiyo/torikumi/yakubutsu/20081002_01.pdf

582 :
≫532
まあ正解

583 :
>580

千葉市シニアの主砲?

千葉市シニアのエースは何処?

584 :
>>583
関東一と早実じゃない

585 :
東海大望洋の間違いじゃないのか?
東海大浦安なんて馬高や県立に完敗する弱小だぜw

586 :
>>585
東海大浦安の入部予定の選手はかなり良いぞ。

千葉市は知らんが

587 :
人気のあるシニア、ボーイズはホームページが充実している。
更新も頻繁で、きれいなサイトが良い感じ。

588 :
どこに入部しようか迷う時はホームページ見るからね!

589 :
最近のシニア統一?のサイトは見栄えが良くない。
ボーイズは東都京葉、白井中央、松戸中央、流山クラブ、千葉中央などなど
どこもいいね。

千葉幕張は非公開が多過ぎてダメ。

590 :
確かに千葉幕張は非公開が多過ぎだね 県内の認知度、人気を上げる必要
を感じるし 少なくとも佐倉シニアくらいオープンにしないといけないよね

591 :
でも佐倉シニアのホームページは見辛い!

592 :
なんと3日前に千葉北シニアが佐倉シニアに勝ってる。

593 :
ジャイアンツカップへの出場が千葉県は1チームだけと聞いたけど
神奈川はまだしも埼玉2チームより少ないとは 何故なんだ チーム数か
今までの実績はまったく考慮しないのか 甚だ疑問 ぜひ全国で勝ってほしい

594 :
千葉市の主砲って石橋か?

595 :
シニアかボーイズに入りたい6年生向けの最新情報ありませんか?

596 :
  __
 / 。ヽ
 l ゚ ノ .l ̄\
  `iー'   \\
   \\  \\
    \\  \)
      `-\ \ \
         \ \ \
           \_)\)

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;| ̄ ̄ ̄\
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
      / \;;::  ::;;/
     /     ̄ ̄ 
      |

法政大学の暴力職員 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3haRTcTTAsU

法政大学の暴力職員2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XxKaet-giUs

法政大学の暴力職員3 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ZgvHykmmEhU
 
法政大学の暴力職員4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Cpew5YVsi_g

597 :
>>594
そう!彼は東海大浦安?
千葉市シニアのエースは早実?

598 :
AV男優の沢木和也は見ている(笑)

599 :
AV男優の沢木和也は各シニアへ出向き、スカウトをこっそりしてるみたい

そう!男優集めだってよ(爆)(*´?`*)ニヒヒ?

600 :
いよいよシニア、ボーイズ、ポニーなど、体験会が始まり新1年生が動き始めましたね。
今年は何処が人気なんでしょうか?

601 :
みんな頑張って欲しい!

602 :
今年の1番人気は白井中央ボーイズ
次に千葉西シニア、船橋中央シニア、京葉ボーイズなど

603 :
今年は千葉市シニアも郡司、藤平効果で人気があるとか?
噂だけど。

604 :
誰かいないの?

605 :
千葉市は去年の反動で増えるでしょう。
八千代、船橋も9人には届くのでは?
千葉北は反動で減ると予想。

606 :
千葉西と千葉緑は新1年生の募集を締め切ったらしい。

607 :
http://chibaken.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/

608 :
>>597
これ本当なの?

609 :
光中のエースは何処?

610 :
千葉市シニア 新入部員29人 完全復活
千葉北シニアはまだ新入部員が2,3人らしいので狙い目か?

611 :
マリーンズアカデミーは何処が優勝?

612 :
>>611
松戸

613 :
千葉市シニア、そんなに選手取ってどうする?
学年で25人以上も取るチームは選手を育成出来るのか?
ちゃんと育成に責任を持てるチームじゃないと。

614 :
水田杯って今年もあるの?

615 :
水戸と匝瑳が負けたのは意外。
取手、竜ヶ崎、千葉西も苦戦してる。
春はこんなもんだけど、今年は混戦気配で楽しみ。

616 :
シニアもボーイズも春大が始まったが、
千葉県ではシニアの方がレベルが高いな。

617 :
千葉県ではシニアの方が数段レベルが高いのは常識。

618 :
シニアの春大は順調ですね。
敗者戦も波乱は無さそう。

619 :
関東大会支部代表チーム 
取手、佐倉、千葉西、成田、千葉市、常総
竜ヶ崎、千葉北、水戸、浦安、つくば中央

620 :
>>619
千葉キタ――(゚∀゚)――!!

621 :
木更津総合の早川は横芝中学軟式野球部だそうだ。
横芝中学が出場した千葉県中総体に進学校の渋谷教育学園幕張中も出場
したそうだ

622 :
木更津に良いピッチャーいるらしいね。
何中?見てみたいな。

623 :
和名ヶ谷中にいいPいなかったっけ?
どこに行くか知らないが

624 :
合宿所で大麻所持容疑=法政大水泳部員を逮捕−警視庁

 東京都八王子市にある法政大学の合宿所内で大麻を所持したとして、
警視庁新宿署は29日までに、大麻取締法違反(所持)容疑で、
同大1年で水泳部員の男子学生(19)を現行犯逮捕した。同署によると、
「自分で使用するため持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は28日午前10時半ごろ、八王子市寺田町の水泳部の合宿所で、
大麻片約2グラムが入った袋を所持した疑い。(2016/03/29-13:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2016032900408

625 :
法政大水泳部員が合宿所で大麻所持の疑い

 法政大学水泳部の大学1年の男子学生が、東京・八王子市にある水泳部の合宿所で大麻を所持していたとして警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは法政大学の水泳部に所属する大学1年の男子学生(19)で、28日、八王子市にある水泳部の合宿所の部屋で大麻およそ2グラムを所持していた疑いが持たれています。

 「新宿区歌舞伎町のカラオケボックスで、忘れ物のかばんの中から大麻が見つかり、事件が発覚したということです」(記者)

 その後の捜査で、カラオケボックスの防犯カメラの映像などから、このかばんを男子学生が持っていたことが分かり、警視庁が28日午前、水泳部の合宿所でこの男子学生を現行犯逮捕したということです。

 取り調べに対し男子学生は、「自分が使用するために持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めているということで、警視庁は入手ルートについても詳しく調べています。(29日11:32)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2736244.html

626 :
専用球場を持たないが監督、コーチが勉強熱心で新しい指導を取り入れて伸びているチーム。
少年野球チームの親たちに情報が伝わり、子供が集まり結果を出す。

立派なグラウンドを持っているがコーチ陣が監督のイエスマンで閉鎖的なムード。
数年続いた殴る蹴るの暴力指導が噂になり手を挙げる指導は自重しているが一向に子供が集まらなくなったチーム。

後者のような指導者がいるチームはグラウンドをすぐにでも明け渡してもらいたいものだな。

627 :
最近の東関東支部大会の結果

16春 取手  15秋 取手 
15春 竜ヶ崎 14秋 取手 
14春 千葉西 13秋 浦安 
13春 取手  12秋 船橋 
12春 市川  11秋 千葉市
11春 中止  10秋 取手
 
11回中、千葉勢が勝ったのは5度。

628 :
選手が集まりゃ良いってもんでもない。一学年20人位が限度。
あまりに多すぎれば練習密度が薄まるだけ。
打撃練習にしてもノックにしても待ち時間がもったいない。
そこそこの実力じゃ、試合に出られるかどーかもわからない。

629 :
>>628
千葉市シニア?
佐倉シニア?
千葉西シニア?
千葉北シニア?
八千代中央シニア?
船橋中央シニア?
成田シニア?
東都京葉ボーイズ?

630 :

このあたりの実績がある人気クラブはある程度出来上がった子たちにとっては良いチームだと
思う。伸びしろがこれから来そうな子なんかは、経験が積める他のチームのほうが
いいのではないか。

631 :
上にあるシニアなんかは同学年で4〜5番目あたりだと厳しいよ。
強豪校と一緒で、下の学年もレギュラー入りするからね。
高校への進路も含めて15人から20人が理想。

632 :
4〜5番目に入らないと…でした。

633 :
>>630
伸びしろがあり晩成タイプほど指導力のあるチームに入るべき。
下手なチームに入ってガンガン出場して壊れるのは勘弁。

634 :
>>633
指導力のあるチームならOK。
レギュラーの壁が厚い強豪チームだと部費要員。
見極めが重要だね。

635 :
指導力があるチームってどこがありますか?

636 :
>>628
同意。
体験会なんて人数集めでしかない。
入ってから現実を知る人多いんじゃないかな。
普段やっている練習を見たりするほうが大事だと思うよ。
小学生の意見なんて、あってないようなもの。

637 :
クラブによっては体験会はお客さん扱いだからね。
説明会では都合のいいことしか言わないし。

638 :
指導力のある硬式チームを教えて下さい。
やはり佐倉とか京葉ですか?
千葉西や千葉北はどうですか?

639 :
高校の春季大会、市川学園対県立船橋
東海大浦安を破った市川
習志野を破った県船
楽しみだ。

640 :
>>634
しかし指導力のあるチームは遅かれ早かれ人数が多くなる。
レギュラーでなくても先を見据えて鍛えてくれるチームは?

641 :
千葉幕張ボーイズの評判はどうよ

642 :
>>640
試合に出ている選手と出たり出なかったりの選手では、技術的な差よりも
メンタルの面で差がついてしまう。
大きな大会の修羅場を経験してるやつはやっぱり胆力がある。
これは指導力云々ではなく経験値なので、やはり試合にでてナンボではないかと思う。

643 :
木更津総合の小池弟率いる
磯辺中学どうですか?

644 :
で、指導力のあるチームを具体的に教えて下さい。
佐倉、千葉西、千葉北、京葉を知りたい。

645 :
>>642
その理屈だと強くないチームで試合に出ても意味が無い・・・

646 :
必ずしも、指導力がある=強豪チーム、ではないかもしれないけど、基本はイコールだよね。
指導力に期待してそこそこの選手が強豪チームに入ったけど、メンバーに入れず、
レギュラーガチガチで(強豪は基本的に勝利至上主義)試合にほとんど出られないんじゃ面白くない。
試合に出られなきゃ、高校スカウトの目にも止まらないしね。

それより大事なのは所属よりも本人のヤル気で、出てくる選手はどこのクラブだろうと、軟式だろうと
どこにいたって出てくるもの。
やらされてる練習をしているウチはどんなに指導力のあるチームにいても同じだと思うよ。

で、なんで千葉西や佐倉が強いかって、そりゃ選手のヤル気が違うからでしょ。目標がある。
その辺の連中は各地域の選抜選手の中でも上位のがゴロゴロいるわけで、そんな連中が考える
のは、強いチームで上手な選手で集まって全国大会に出たい。それで甲子園を狙える高校
に進みたい。そんなところが第一でしょう。
本人たちは指導力がいいからどーこーとか依存する頭はあんまりないと思うけど、
そんな選手達に熱心な指導が加われば強くなるのは必然でしょう。
(長文失礼)

647 :
なるほど、つまり

専用グランド<指導力<本人のやる気

確かに納得できる。

648 :
佐倉とか千葉西の大多数の選手は部費要員らしいじゃん。
練習試合があってもほとんど固定メンバーらしい。
知り合いは直近5試合で打率5割でも、Aチームに呼ばれないと言っていた。
出れない子は、練習試合が1日3試合あっても代打や代走、守備のみ1回とかしか使われないらしい。
よく考えてチームは選んだ方が良い。

649 :
野球をするために入部するわけだから、試合に出られなけりゃ意味がない。
選手は(選手の父兄は)自分の(息子の)技量の相対的な見極めも必要。

人数は多すぎず(1学年15から20人)試合出場できるチームで指導も熱心なところ
なんだろうけど。
実情を聞けるOBがいればいいけど、いなければやはり普段の練習を見学したりした
ほうがいいと思う。

指導について、殴るとかはもちろん良くないけど、選手側にもそれなりの理由があっての
事ならある意味「指導熱心」といった見方だってできる。
うわさに惑わされないのも大事。

650 :
ポジション9個しかないですからね〜
なんとかジュニアだったり市選抜が占めますよ。
強いていえば、中1時点で身体のデカイ選手は見てもらえる。
あとは部費要員かケガ待ちですね。

651 :
噂だと某シニアは、高校へ選手を送り込む際に、1年夏からベンチ入りなどの条件を付けるらしい。
守らなかった都内某高へは今後選手を入れないらしい。

同様なことが、小学生の何とかジュニア出身者に行われている可能性もある。

652 :
特定の高校とのパイプが強いのも善し悪しで、これは有望選手の事だけど、自分が
行きたい高校にすんなり行かせてもらえないケースもありますよ。

653 :
ネガティブキャンペーンをしてる輩は補欠で逆恨みしている輩か
小人数の弱小チームの親だな

654 :
結局、伸びる秘訣は練習量と競争でしょう。
中学生が心の部分を含めて一番難しい。
野球に真摯に取り組んでいる子は、やっぱり出てくる。

655 :
なるほど、つまり

専用グランド<指導力<本人のやる気<心の安定化<親の協力<進学先の確保

確かに納得できる。

656 :
ボーイズの2年生で120〜130のキレのあるボールを投げる子がいたと聞いた。
相手チームのホームページを見たら、船橋の子だったらしい。あの強い世代の船橋の子と聞いて楽しみだ!!
みんなも知っていると思うが、県内強豪シニアの2年生のP同じく120〜130出ているんじゃないかと言われているが、
同じく船橋の子だしね。
是非とも県外流出せず、このまま強い世代の船橋の子たちが、県内強豪チームに進んでどこまでできるか見てみたい
ものだ。同じ市内在住なら同じ学年仲良く、部内の陰湿ないじめも無いだろうしね。

657 :
>>656
東都京葉かな?
佐倉かな?

658 :
千葉もそろそろボーイズの時代が来るかもしれない。
松戸中央、流山、東都京葉は大勢入部している。
親の当番が厳しいと言われているシニアは廃れていくと思う。

659 :
ポニーの時代

660 :
佐倉シニアから望洋に誰も進学してないけど何かあったの?

661 :
千葉西って、結構有力選手が辞めているよな。
練習についていけない選手が辞めるのならわかるが、子供達の中で有名な選手が辞めている。
何か理由があるのか?

662 :
今年の千葉北シニアは人気ないって書いてあったけど、1年生27人もいるじゃん。
今年は浦安、市川、八千代中央が少ない。

663 :
千葉西、有力選手辞めてませんけど?

664 :
ドリームスやマリーンズジュニアの選手が消えている

665 :
少年野球で目立っていた子が中学で目立つかと言えば必ずしもそうではない。中学で伸びる子はたくさんいます。逆に少年野球で目立っていた子は他の子が伸びて来るとプライドが邪魔をして辞めていくんじゃないの?

666 :
全日本へ行った船橋中学の選手達はどこへ進学したの?

667 :
千葉市の軟式野球協会HPに今年のドリームスに選ばれた選手がでてるね。

668 :
硬式に入ったが、思い描いていたのとは違うと感じている選手と親御さん、
軟式に戻るなら今がチャンス。
まだ間に合うよ。

669 :
横芝中のバッテリーなかなかいいな。

670 :
市川市の硬式チームはどこが強いんですかね?
去年の専松メンバーには各チームからレギュラーいましたね。

671 :
シニア関東ベスト32に県勢6チーム
成田、千葉市、浦安、千葉北、佐倉、匝瑳
どこが勝ち進んでもおかしくない。
期待できる。

672 :
マリーンズJr.って強いのか?
目立つ選手いる?

673 :
>>651
Sシニア出身でキャプテンで選抜も選ばれたけど、そんなのないから。
行く高校も基本的に希望だして監督が口利きをしてくれる。
まぁ、何校かの高校の監督or部長は挨拶周りにきた際に、気に入ったの見つけたらあの子は進学決まってるの?とシニア監督に聞く程度。
ここ人達は妄想や漫画の見すぎで、現実離れした考えしてるな。

674 :
>>673
525はSシニアのことだったのか?
火のないところに煙は立たず。

父親が週末、車中泊するって本当なのかな?

675 :
何の為に車中泊するの〜。
合宿の時に泊まる人もいるみたいだよ。
そもそも最近合宿やらないらしい。
3ケ月に一回らしいよ。

676 :
匝瑳シニアのピッチャー日大三ってマジか?

677 :
>>542
逆にレギュラー確約するから来てくれっていう高校がある。
それで一回は背番号をつけさせる。良ければメンバー入りだけど、
下の学年を含めもっといい選手が出てくればはく奪。
まあ実力の世界だからそれが当たり前なんだけど、誘い方としてはどうかと思う。

678 :
>>661
恐らく千葉大附属のあの選手のことを言っているのだと思うが、
チームの問題というよりは家族の問題じゃないかと思う。
お父さんの影響で始めた野球だが、そのお父さんが偉大すぎたんだよ。
野球以外のことをやって、今、本人は幸せなようだし、
それはそれでいいんじゃないか?

679 :
県外は決定

680 :
>>679
誰がよ

681 :
匝瑳 及川くん

682 :
JかNって事?

683 :
JS か SI らしい

684 :
JSはわかるけどSIってどこだ?

685 :
○○○○だ

686 :
和名ヶ谷中の森君、140q連発。
スカウト結構来てたみたい

687 :
軟式中3で133km投げるやつ知ってるけど、133kmだと普通なのかな〜
昔は速いって印象だったけど

688 :
高校野球も終わったし、中学野球でも見るかage

689 :
>>684
仙台育英じゃね

690 :
県総体はどんな感じ?
磯辺中はどうだろ?

691 :
及○君は横○

692 :
O田は常総で決まり
O川はそれでも三高だろ
軟式のMは浦学と聞いたが、これはまだわからんな

693 :
スレが乱立してるのを見て千葉県民は民度が低いなと常々思ってたが、本スレらしき
スレで延々と高校野球と無関係な話題を続ける住人達
さすが千葉土人w

694 :
常盤平1−0竜王北
磯辺3−0日新

常盤平のエースはどこに進学するのかな?

695 :
テスト

696 :
>>694
専松

697 :
>>696
ありがとう。
投打どちらでも通用しそうだな。

698 :
中学軟式総体はどこ優勝した?

699 :
>>687
凄いけどまあまあいる
有名高からは声はかかるだろ

700 :
>>697
そうかなあ?
打者一択にしか思えないんだが

701 :
>>698
磯辺中が優勝、常盤平中が準優勝。
両校とも関東を勝ち抜き、磯辺中がベスト8、常盤平中が16。

702 :
今年代で気になった選手は誰ですか?


私は千葉市のセンター、セカンド。

千葉西のファーストとピッチャー。
松戸のファースト。
匝瑳のピッチャー。
市川のキャッチャー。
佐倉の左ピッチャーとキャッチャー。
ボーイズでは東都のバッテリー。
ポニーは千葉ジャのセンター。
市原のセンター。

高校へのステップが楽しみです。

703 :
テレビ東京女性専用車両

テレビ東京女性専用車両

704 :
>>702
チームはあまり強くなかったが

印西の左P
千葉北の左Pとサード
袖ヶ浦の左Pとサード
船橋のショート

あたりも高校行ったら面白そうだったが

705 :
千葉県選抜(千葉ファイターズ)のメンバー分かる方教えて下さい。

706 :
>>573
千葉北のサードはキャプテンね。左は背が高い子かな。共にいい選手でしたね。千葉北は外野のメンバーがよかったね。

袖ヶ浦と船橋はあまり見たことなかった。
高校がどこに行くのか楽しみですね。

707 :
千葉北の左はまだ2年生

708 :
>>707
プロの息子で130キロ出てるらしいね。
しかし名簿を見る限りエースではないみたい。

709 :
>>707
東〇林の事だと思うぞ

710 :
シニアの秋季大会、シードの8チームが全部勝ち残っているのは珍しい。

711 :
及川の最新情報は?

712 :
佐倉シニアの2年生トリオが話題になっているね。
他にもM、K、Oとか有望選手が多い。
強いよ。

713 :
age

714 :
千葉北シニアが千葉西に勝って関東大会決定。

715 :
>>714
波乱と言えるかな?
千葉西は水戸にも負けて敗者復活戦。
千葉市、大野に連勝しないと関東大会に行けない。

716 :
千葉北シニアの指導者は既婚にも関わらず出会いサイトで女釣って遊んでいます。顔だししてるのですぐにわかりました。こんなのが指導者…ダメだな。

717 :
>>716
そんなにモテそうな指導者いないだろ(爆)

718 :
>>716
嘘か本当か知らないけど、こんなところで、こんな書き込みをしちゃいかんでしょ。
関係者か恨みのある人かな?
書いた人、訴えられるよ。

719 :
>>716
選手に関係ねーよ。つまんねーよ

720 :
うー

721 :
>>711
横浜と横芝敬愛で悩んでいるらしい

722 :
age

723 :
>>721
横敬が候補になるわけねーだろバカ
横浜に決まったんだからつまんねーガセ流してんじゃねーよ

724 :
>>723
釣られるお前が一番バカなんだけどな

725 :
千葉県が及川ひとりの進路に振り回されてんだな

726 :
まだ横浜とか言ってるアホが居るとはw

727 :
ではどこ?と言われると答えられない593だった。

728 :
デタラメ情報しかないクレクレ乞食にくれてやるエサはねぇよ
横浜確定だってんならソース出してみろよ、出せないくせにwww

729 :
千葉ファイターズ

1 小池柊稀 投
2 下川 潤 捕
3 丹呉響平 内
4 八巻泰介 内
5 鈴木博明 内
6 萩原義輝 内
7 大木陽介 外
8 島倉京佑 外
9 森 飛翼 外
10 甲斐一之進 内
11 石上祐介 投
12 湯浅永悟 捕
13 五十嵐 尉 内
14 大和田慎太郎 内
15 金子京平 内
16 紫藤大輝 投
17 松井紳悟 投
18 徳竹智大 投
19 中村祥吾 投
20 北村誠司 捕

1回戦負けだった

730 :
上まで行きたかったね 残念!
みな高校で頑張って欲しいね

731 :
千葉ファイターズはセレクションなの

732 :
千葉ファイターズ松井は何キロでるの?

733 :
>>724
確かにそういつは馬鹿だな

734 :
佐倉の推薦組みは?

735 :
>>732
そこまで速くなかったぞ。
ガンの誤作動じゃね?
死球ぶつけたりワンバン投げたりですぐ引っ込んだ。

736 :
松井ってポチャっとした子だよな
140超えなんて騒いでるのがいるけどそこまで速くはないな
あと、どっかのオタが絶賛してた小池だけど体が小さいし高校ではピッチャー無理だな
それにしても軟式は年々逸材が減ってく

737 :
>>729
中学名おねがいします

738 :
>>729
鈴木博明は芝浦工大柏中だけどどこの高校行くのかね、お隣の柏南にいって欲しいな。

739 :
千葉ファイターズの進路まとめて。

740 :
やっぱエリート佐倉シニアの進路を知りたいな。

741 :
>>740
知ってどうするの?
第一、今年の3年は大したの居ないよw

742 :
ふーん

743 :
佐倉は2年に良い選手が多いですよ!

744 :
佐倉のPは望洋、3番習志野

745 :
age

746 :
ワロタ
ご飯何杯でもいける最強のおかずWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

59 : 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/11/05(土) 01:28:34.75 ID:+moxL4PC0
オクラwww
http://www.mania-image.com/obutu/hyouka/jade07/1_2.jpg

747 :
東海大浦安の監督、『馬鹿』とか『R』とかまずいだろ。ベンチ蹴りまくったり本当に教師かあいつ?

748 :
今時、エエ先生やな♪応援しる!

749 :
市原望洋、中学生練習参加規定違反を行なったため監督が1年、部長コーチが半年間の謹慎処分を受けていたことが判明。

750 :
>>777
来年千葉から茨城・明秀日立に来る選手はいますか?

751 :
>>750
来るよ。2人か3人くらいときいている。
からりの選手も含まれているってことだよ。
誰かって?その答えは・・・・・・・
もちろん トランキーロ 焦っっっせんなよ!
来年明秀野球部に見に行けば分かるさ。お楽しみに。

752 :
江腹?

753 :
及◯投手は結局地元に残るみたいね

754 :
残らんよ
ガセばらまくのもいい加減にしろ

755 :
フレッシュマンは、前評判の高かった千葉市Aが千葉西Bに負けた。

756 :
江○さん暴力で野球はうまくならんがね

757 :
>>751
本当に来るの?明秀日立に?千葉の硬式クラブから?
どこの?シニア?ボーイズ?ヤング?
本当に来るなら楽しみだが果たしてどうだか?

758 :
>>747
その暴力教師とやらと選手がもめてるみたいだね。さすが馬鹿校

759 :
>>757
だから絶対に来年は来るって言ってんだろう。
それも千葉市シニア、千葉北シニア、あと
ヤングあたりからも有力選手が来るって話だ。
もう、何度も言わせんな!

760 :
>>759
素晴らしい!本当に素晴らしい!!実に素晴らしいね!!!
明秀日立は確実に強くなるな。確実に!

761 :
 
■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。


 す
  が
   (笑)


 ホ
  ウ
   セ
    イ
     (笑)

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。

部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、

青木氏の機嫌が悪くなることもあった。


2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。

762 :
12月になれば、硬式クラブの体験会も始まってくる季節になるけど、
硬式に進みたいと考えている選手・父兄は過去レス、505〜528あたりを
よく読んでおいたほうがいい。
チーム選ぶときに、強いからと名前で選んだり、友達が行くから一緒にといった
理由で選ぶと後悔することになるからね。

まず、自分の実力相応かどうか。間違えると部費要員になりかねない。
ここ!と思ったクラブは体験会もいいけど、普段の練習も見たいところ。

763 :
浦安>>>望洋

764 :
県立はどうよ?

765 :
公立ってこと?

766 :
3年生が抜けて9人に達しなくなった千葉の高校
下総8人、市原八幡8人、上総8人
浦安南7人、成田西陵7人、八街7人、わせがく7人、松戸向陽7人、茂原7人
白井6人、鶴舞桜ヶ丘6人
大綱5人、君津青葉5人、
行徳4人
大原3人
泉2人
船橋豊富1人、流山1人
文理開成0人

これらの高校を助けてくれ
即レギュラーだぞ

767 :
江腹解任リーチw

768 :
イク♪

769 :
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0

770 :
>>766
野球知らない先生、子供がやってもなぁ・・・
結果は推して知るべしだし高校生活は短い!
有名な指導者でも来ないと再興は無さそう

771 :
いろんな意味で東海大浦安をオススメします。

772 :
亡羊ではダメなんですか?

773 :
ぼよよんは軟式出身はやめた方がよいよ
シニアボーイズポニーあがりしか使用しない傾向あり

774 :
というか、シニア、ボーイズのやつの方が軟式より明らかに上手い

775 :
飼い殺しの傾向もある

776 :
下手なのは出れなくて当たり前

777 :
今年はシニアもロクなのはおらん

778 :
成田中のバッテリーが紅陵ってきいたが

779 :
セットでおトク

780 :
>>774
そんなの今に始まったわけでないだろ!!

781 :
紅陵って強化してない普通の高校にも競り負けるよな。
入学する選手はそこそこの粒揃いなのにね。

782 :
>>781
個人の力は上なんだけどな。
精神的によわい

783 :
最終的には采配だと思うけど

784 :
軟式出身者も侮れないよ!
練習量半端ない

785 :
>>784
レベルが違う

786 :
>>784
軟式出身なんて、県選抜あたりぐらいまでは行かないと硬式あがりに歯が立たない。

787 :
軟式は投手のみしょ

788 :
シニアの東関東選抜に佐倉シニアが0だってさ。
千葉西シニアからは1人。
千葉北、取手、水戸から3人はわかるが、香取、茂原から3人はなぜ?

789 :
名門千葉北シニア復活してきたか!
首脳陣若返ったからかな

790 :
漫画喫茶ダイス(DICE)の社員がスレをつぶためにAAを連投


●(ソープ街の)DICE系列 関東圏5(パチンコ店)●
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/netspot/1481105744/


漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)


ダイス(DICE)の運営のザ シティ/ベルシティは在日韓国人のパチンコ店の可能性が高い

パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人であることからより複雑な問題を内包しています(『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、
韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています)。
http://blogos.com/article/200985/


ザ シティ/ベルシティとダイスの社員はネットカフェスレ、パチンコスレ、パチスロスレで書き込みをしてるようだwww
ここは会社ぐるみで2chに書き込みをしているようですwww
ザ シティ/ベルシティがやってる漫画喫茶のダイス(DICE)のスレでも社員が宣伝の書き込みをしています
IDを2〜6つ使って自作自演をしています
自演にはいろんな形式があって喧嘩や罵り合いを装った自演もあります

791 :
>>788
確かに今年の佐倉は残念でした・・・
一人位でしょ、投打に良かったの

792 :
去年の間違いやろな 笑

793 :
最近の情報無いな

794 :
千葉西あたりはそろそろ定員で締切かね。

795 :
佐倉が最強

796 :
2年前までは・・・

797 :
★パチンコはアホ幹部社員がパソコン操作で大当たりさせてるだけです、勝ってるのは打ち子、パチンコ店の9割は朝鮮系

PIA、サントロペは低学歴アホ幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかないです。
ここのパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないので客が自力で大当たりすることは1回もない。
だから4円と1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
PIA、サントロペの内ち子を使って作った金は北朝鮮の核開発にでも使われているんだろうか?

大手パチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
すべての大当たりは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせた大当たりです。
客が自力で大当たりすることは1回もないです。

パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。

「割制御」で大当たりは自由自在
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人
全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています
http://blogos.com/article/200985/

★大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台は大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

798 :
亡羊オメ

799 :
(&#9593;&#9697;&#9593;)

800 :
新3年佐倉シニアのエースは誰?

801 :
相川ちゃんはまた佐倉シニアのエーススカウトしに行くの(笑)

802 :
今年は期待持てますね♪

803 :
千葉ファイターズのセレクションも始まったらしい!

804 :
ダメダメですね

805 :
ボーイズ千葉県大会 船橋のP、2試合8イニング無失点16奪三振だって!
でも野球は1人がどんなにすごくても1人では勝てないものなのだ。シニアは佐倉、ボーイズは京葉だな。

806 :
佐倉シニアの西川のホームランは柵越え?

807 :
ダメダメですわ

808 :
船橋学童の目立った選手のうち、諸○、西○は佐倉シニアで早くから活躍して
知っていた。五○嵐は船橋ボーイズか・・・あの時代の船橋学童の子たちが、
もっとどんどん出てくるといいね。

809 :
他の船橋勢は佐倉シニアに角田と高田もいる。
五十嵐は船橋選抜には入っていなかったよな?

810 :
夏で辞めたらしいよ。秋季でていなかったよね

811 :
角田、高田もいい選手だったね。すげえな佐倉シニア。西船は五十嵐が抜けて普通になったけど、習志野台とか、夏見台とか最後まで強かったね。今年はいいね!

812 :
今年の京葉は何人入ったんだ?
かなりの人数になったと思われるが
40人オーバーか?

813 :
千葉北シニアは3人しか入っていないと聞いたよ。

814 :
>>813
まちがえて新入部員30人とか40人のチームに入っちゃったヤツは、
ユニフォームやらなんやら買わされる前に北に移ったほうがいいんじゃねぇの。

815 :
千葉北シニア、最近は復活しているからな。
チバラギで秋春連続ベスト4は佐倉シニアと千葉北シニアだけ。

816 :
ヤング沼南BBCの安東隼斗君の
進学先知ってる方いたら
教えてほしいです。

あと、新中3世代の中学硬式でNo.1打者は
やっぱり佐倉シニアの西川か?

817 :
新中三世代は硬式だけでなく軟式にも逸材がかなりプレーしてるよね。
これから選抜大会や各種大会があるから情報が入ってきたらよろしくです!

818 :
磯辺の下川はどこに行くのかな?

819 :
千葉北シニアは佐倉シニアに延長負けなのに、千葉西シニアには4回コールド負け。
何やっているんだ?
ピッチャーいないのか?
練習試合でもよく大敗している。

820 :
>>819
千葉北は練習試合では選手全員を使うから大敗しているらしいよ。
かなり微妙な選手も練習試合なら出してもらえるとのこと。
これが長所か短所かはわからない。

821 :
千葉北の左ピッチャー2人、良かったよ。
千葉西には簡単に攻略されてたけどね。

822 :
新2年生の代はどこが強そうですか?
やっぱ佐倉?

823 :
新2年は今のところ千葉西、千葉市、佐倉の順だと思う。

824 :
明日は大田スタジアム
天気が気になる

825 :
最近、柏シニアはどうですか?

826 :
磯辺中の下川は投手も捕手も出来る良い選手だな。何処に行くのかな。
常盤平中の丹呉君は何処に行くのかな。バワフルな選手だな。

827 :
千葉ファイタ−ズの松井投手は何処に行くのよ。

828 :
佐倉シニア優勝おめでとう〜

829 :
ボーイズは京葉が優勝、シニアは佐倉が優勝。
ジャイアンツカップ予選、マリーンズカップ楽しみだ

830 :
なんだかんだ言って佐倉だな!

831 :
今現在、中学硬式は千葉が野球王国。

832 :
【Eテレ】ボビー・バレンタインが少年野球で奇跡のレッスン [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1491569995/

833 :
>>827
習志野

834 :
涌井が中三の時に松戸六中が全国優勝してて草

そもそもソフトボールからシニアだから軟球触ったこと無いんか

835 :
なんか話題ないの?

836 :
KWBボール大会・全日本少年開催中♪高校関係者や選抜選考指導者が大量に見に来てるね。

837 :
千葉県の高校野球はこの3年間(秋・春・夏)で木更津総合、東海大市原望洋、専修大松戸の
3校が県大会優勝を独占してます(各々3回づづ優勝)。
各年度の実力ナンバーワンを決める夏の選手権大会もこの5年間上記3校が独占、
木更津総合が3回、東海大市原望洋と専修大松戸が各1回です。
又、この5年間の甲子園出場もこの3校だけ、完全なる3強状態です。
凄いのは木更津総合がこの5年で5回も甲子園に出場し、且つベスト8を2度達成、近い将来
千葉県3度目の全国制覇を目指せる位置にいるということです。
中学生諸君の参考にして頂ければと思います。

838 :


839 :
浦安に相川監督って本当にきてるの?

840 :
>>839
まだ謹慎中だろ

841 :
今日、千葉北の試合観てきたけど、あの捕手のキャッチングと構え、打席での間合い好きだわ!後は一塁手と遊撃手

842 :
>>841
千葉北はピッチャーとライトは完投とホームラン、素人が見ても良かったな。

843 :
松戸中央ボーイズの評判はいかがですか?

844 :
千葉北は、バッテリーとショートだけなら佐倉や千葉西と同等以上だと思うぞ。

845 :
>>837
スレタイ100回音読したら、もう二度と来るな

846 :
>>845
ナラオタさん、心中お察し申し上げます

847 :
千葉の中学生の進路先の話なんだからスレチではないな

848 :
逗子の左ピッチャー、足腰鍛えればかなりスピードのってくるな。進路がきになる。

849 :
>>848
すいません、スレ違いでしたね

850 :
>>843
松戸中央人気だね
今年も30人オーバー
地元だがいろんな所でポスター見掛ける

851 :
5/28からいよいよ全日本少年(中学)軟式野球大会県大会♪
どんな選手がいるか楽しみ!
ここ数年千葉の高校のPは軟式が活躍しているみたいだから 高校のスカウトもくるんだろうなぁ。

852 :
専松ならまあいいけど、勉強できる子が早実とか慶應に行きたがるのは仕方ないね。
開成とか筑駒だと野球弱いし。

853 :
成田中のピッチャー

854 :
京葉下総ボーイズって急に出来たのか?
京葉ボーイズと関係あるのか?

855 :
ボーイズ決勝京葉対市川。
松戸中央が来るかなと思ったが。

856 :
市川はシニアもボーイズもP良いね

857 :
今日はやるのか?

858 :
千葉市シニア、2年生中心で全国大会進出
来年は優勝候補だな

859 :
千葉県高校野球の全国制覇を期待するファンより
中学野球で日本一を狙ってる佐倉シニアや京葉ボーイズ等の硬式チームや県選抜等軟式チームの優秀な選手達は
高校でも日本一を狙う野球をするなら木更津総合を選んで五島監督に育ててもらうのも一つではないでしょうか
千葉県で現在全国制覇を本気で狙ってる高校と言われチーム作りから育成まで全国の上位レベルの水準で強化してると
感じます、練習を見させてもらうなり、目標を持って野球をする自らの意志で自分に合った高校.指導者を選択する
事は今後に大事なことになると思います。
どこに行かれても3年間頑張ってください 幸運を祈ります

860 :
佐倉シニアの西◯って早実か?

861 :
>>860
今年のレギュラーで、頭良いやついない。

862 :
度○はどこ行くの?

863 :
全中W出場なんだからもっと盛り上がれよ

864 :
全中W出場凄いね!昨年もか!?
七林・飯岡を中心に千葉ファイターズも結成されるのかな?どんなメンバーが決まったら誰か教えてくださいませ。

865 :
京葉ボーイズの新チームが、県内でまさかの初戦敗退だってさ。

866 :
KWBボールの全国大会の組合せ決まったね!
千葉ファイターズには頑張って欲しい。
メンバー発表とか何処に載ってるの&#8263;

867 :
習志野市五中
県大会優勝おめでとう!

関東大会頑張れ!

868 :
スレ違いでしたm(_ _)m

ごめんなさい

869 :
>>867
新人戦?
点数はどうでした?

870 :
Who is he? http://i.imgur.com/gltLSvh.jpg

871 :
千葉北は?

872 :
 酒気帯びで運転したとして、千葉県警高速道路交通警察隊は26日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、県警富津署地域課長の板橋英希容疑者(44)=同県富津市海良=を現行犯逮捕した。
容疑を認めているといい、同隊は詳しい経緯を調べる。

 逮捕容疑は、26日午前11時45分ごろ、千葉市花見川区幕張町の京葉道路のパーキングエリア内で、酒気を帯びた状態で車を運転した疑い。
 県警によると、板橋容疑者が車を駐車場に止めようとして駐車中の車に衝突。
衝突された車の運転手からの通報で到着した同隊が同容疑者を調べたところ、基準値を超えるアルコールを検出、逮捕した。同容疑者は当直勤務後で非番だった。


酒気帯び運転の警察官逮捕=当直明け、駐車場で衝突−千葉県警:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112600416

873 :
千葉西シニアの今村君、市川ボーイズの山内君は何処に行くんだろう 気になる進路です
千葉県内かな なら余計に嬉しいけど 千葉県内ならどこでも応援しちゃうぞ わかる方よろしく

874 :
今年のマリーンズジュニアから千葉北シニアに3,4人行くらしい。

875 :
千葉北シニア楽しみですね 厳しくも楽しく鍛えていい選手を育ててください 

876 :
マリーンズジュニアの子、あんまり中学で伸びてなくない?活躍してる子いる?

877 :
>>876
うじゃうじゃいる。
プロは日ハム近藤、阪神高山、中日佐藤、広島船越
横浜網谷、楽天藤平
中三は佐倉シニアの諸隈、角田、高田、京極他
市川シニアの高崎、千葉西シニアの今村
京葉ボーイズの金子
中二は千葉西の鎌倉、山根、土屋、市川の深見
京葉の厚地、斎藤、西堀、溝口、佐倉の有薗
中一は京葉の海老根、黒川他

878 :
早熟な子達かと思ってた。
活躍してるんですね。

879 :
白川聞かなくなった

880 :
>>879
拓大紅陵で見かけた。
紅陵がお似合い。

881 :
>>873
市川ボーイズは習志野か木更津総合にいい子は行ってるよ。
だからどっちかじゃないかな

882 :
猫は殺そうと思ったら殺せるが犬はそうはいかない
何とかして殺せないかなぁ

883 :
>>867
習志野市でシニアを選択せず公立だと軟式ボールの仕様も変わるし
将来を見据えても侍JAPAN監督人気でもう習志野一中一択。
ルール的に良いのか悪いのか知らんが今後、越境入学増えそうだね。

884 :
有力所の進路情報ある?
去年来てなかったが>>514さんみたいの現れないかな。

>>844のこの辺りはどこ行くかな。京葉と佐倉しか注目されてないが千葉市、千葉西、八千代中央辺りにも良い選手居るだろ。

885 :
鎌ヶ谷シニアって どうなのかな? 最近成績いいみたいだけど どなたか情報下さい。

886 :
鎌ヶ谷シニアって どうなのかな? 最近成績いいみたいだけど どなたか情報下さい。

887 :
鎌シニの監督は、市川ポニーと専松で4番打者だった丸茂の親父。

888 :
>>884

889 :
>>884千葉北のバッテリーは木更津総合、ショートは専松蹴って習志野。

890 :
>>883

越境入学?それはダメでしょう!
あの伊藤先生の指導ですから上手い子の多くは行きたいと思うのでは?
間借り、仮住まいの住民票飛ばしではなく本当に一中学区に一家転居をするぐらいの
覚悟がないと・・・行きたい子や行かせてあげられない親御さん達は納得しないでしょう
ただせさえ学校数が少ない習志野市で3中なんか野球部員少なくて連合チーム状態だし
もし自分の子の中学区の野球部部員が少ないとかの理由なら当然シニアに行くべきですよね
また要らぬ問題が起きちゃいますよ

891 :
敬愛学園で東京シニアからきますか

892 :
リトルシニアも春季大会が始まってるみたいだな。成田シニアはどうかな?

893 :
千葉北シニアの捕手は楽しみですね。バッティングの構えは森友哉!もう少しスローイングが良くなれば

894 :
僕の知り合いの知り合いができた嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

759MR

895 :
.

896 :
犬の鳴き声の騒音レベルは犬種にもよるが、近接騒音で85〜91デシベルにもなる
屋外で鳴いていて、仮に敷地境界で70デシベルだった場合、
住宅地での夜間騒音規制値40デシベルに対し、音圧で約30倍ものレベルの騒音を出していることになる

この音が環境規制値内に収まるのに100メートルくらい必要なので、半径100メートル以内の人々は
たった1人のだらしない飼い主と1匹の犬のために規制値以上の違法状態に置かれることになる
法律違反なので、当然、市役所などに苦情を申し出て しかるべき対処をしてもらうべき

897 :
.

898 :
飼い犬にえさを与えなかった疑い、68歳男を逮捕 岐阜:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4C443HL4COHGB00F.html

飼い犬がいた建物
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180411002416_comm.jpg

飼っていた犬を建物内に閉じ込め、えさを与えないなどの虐待行為をしたとして、岐阜県警大垣署は11日、住居不定、
アルバイトの大岡茂容疑者(68)を動物愛護法違反と県動物愛護条例違反の疑いで逮捕し、発表した。「閉じ込めてはいない」などと容疑を一部否認しているという。

 署によると、男は、今年1月下旬から2月15日までの間に、岐阜県大垣市の建物に飼い犬2匹を閉じ込め、えさや水を与えず虐待したほか、2月14日には県西濃保健所の立ち入り検査を拒否した疑いがある。

 昨年11月、同保健所が立ち入り検査をした際、30匹近くの犬を確認したが、2月15日に警察が捜索した時には2匹しかおらず、屋内には犬の骨が散乱し、排泄(はいせつ)物が堆積(たいせき)していたという。

899 :
話題はねーのかー

900 :
八千代中央シニア、新入団21名

901 :
一中の監督は生徒に向かって、Rぞって言うから。
野球巧くなっても、人としてちょっとね〜
監督が怒り出すと選手側萎縮してダメダメになるし。
他の中学も良いセンセ居ないけどね(´Д`)

902 :
軟式野球の逸材は中3にいるかーい?

903 :
実際に見て凄いと思ったのは、
富勢中の鈴○、河原塚中の川○、
東海大浦安中の小○あたりかな

904 :
千葉ファイターズのメンバーって決まりました?

905 :
https://goo.gl/fg4Sn5
全国対戦の組み合わせが決まったよ

906 :
http://i.imgur.com/Xymopjn.jpg

907 :
横芝中にスゴイ子がいるらしいが誰かわかりますか?

908 :
サウザンリーフ市原
2018年11月24日と25日にトライアウトを行います。以下の通りです。
受付:13時00分〜
会場:ゼットエーボールパーク
           千葉県市原市岩崎315
参加対象:16歳〜

909 :
借金踏み倒しやめろルンペン無一文
https://web.archive.org/web/20181208161037/http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/jyudo/1535454653

910 :


911 :
https://arcHive.is/Xi1MK

912 :
京葉ボーイズ優勝おめでとう
それでもジャイアンツカップに出れない千葉のレベル

913 :
771

914 :
出身チームがいつのまにかヤンキースになってる
監督コーチも知らない人でなんかあったっぽい

915 :
 3年生の大会も終わったし有力選手の進路と、新チームの展望をお願いします。

916 :
シニアは佐倉の1強でしょ、50人以上入部したんだもん勝てない訳がない。進路は知らん。

917 :
千葉西シニアは鵜沼(東海大相模)や田村(花咲徳栄)など
いい野手を輩出してるね

918 :
確かに!!!ホームページで卒業生の進路見ると県外でも結構な学校に入学してますね。でもできれば県内に進学してもらいたいけど・・・

919 :
シニアの東関東大会はやっぱり佐倉が優勝したね。ボーイズは何で京葉が出てないのだろうか?

920 :
>>912
京葉出てたよね?

921 :
確かに今年のジャイアンツカップは京葉ボーイズが出てましたね。ちなみにシニアの関東大会はベスト16に千葉のチームが4チーム残っているけど最後まで残るのはやっぱり佐倉シニアなのでしょうか?

922 :
やっぱり佐倉シニアが優勝したね

923 :2019/11/23
https://www.youtube.com/watch?v=HFJCX1Edev47

Seattle Mariners Vo.1149
原辰徳に「安政の大獄」疑惑
☆稲村亜美ちゃん★
St.Louis Cardinals 8
【11季ぶり】 関東学院大野球部 【リーグ制覇へ】
【馬鹿】大谷信者の痛い発言を晒すスレ【池沼】
【LAA】大谷翔平応援スレ part144【IP有り】
【悲報】日本で3割ちょうど打っていたバッターは、MLBでは.259くらいになる
【大炎上】ダルビッシュ有応援スレ【大炎上】 Part.6
【LAD18】前田健太応援スレ15
--------------------
パチンコYouTuber・桜鷹虎さんがヤバイ 2
ビジネスホテル暮らし一年記念
萌萌萌女子アナ・パンチラ/ブラチラ名場面大賞vol.131★☆★[キリ番厨書き込み禁止]
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ
【PSO2】鯖1ニートランキング談合失敗事件3【neu】
【歌舞伎界】才能のない役者が観客に甘えている
フリージャズで初めてこれはいいと思った曲
大利根場外離着陸場でセスナ機が死亡事故
小学校、学校でウンコするとナゼ大騒ぎになるのか
サムスン・SK「国産フッ化水素」テスト着手…日メーカー「最大の顧客を失う可能性があり不安が広がる」
松村沙友理って風俗譲なの?w
垂れ流し雑
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★12
【海から】兵庫県全域120【山まで】
東芝メモリが社名変更へ 新名称は「キオクシア」
Supreme
電気工事施工管理技士 part29
【アズレン】アズールレーン Part4966
【Dlife】CSI:マイアミ Part6【Miami】
☆[虫くん]アンチを叩くアンチスレ☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼