TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ソロモン72柱統合スレ4
【キムベン】稲荷の罰を受ける者【ヨウニン】
古代豪族の氏姓に関連した苗字の現代人
西遊記
「唯一神アッラー」は誤訳じゃないだろ
●●● 柳田国男総合スレッド
標準語バカ老害がこの板を荒らし始めた件
零戦神話を語るスレ 2
阿〜大阪しちゃおうかな
本当のアマテラス 2

【道祖神】路端の石像【地蔵様】


1 :2011/02/11 〜 最終レス :2020/03/29
日本全国に存在する路端の石像。
地蔵であったり賽の神であったり庚申塔であったり
信仰が習合しすぎていて、もう何が何だかわからない
まさに民俗学の真骨頂とも言える存在。

語りましょう

2 :
苔むして、文字ががすれて、謂れがわからず、歴史を感じる。

3 :
とりあえず、自分で作ったMAP。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl

4 :
>>3
見方がようわからん

5 :
>>4
御免なさい。普通のマップしか出ませんでした。
今度のはちゃんと出ると思います。
福岡付近の猿田彦、庚申塔等をマップにプロットしたものです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=114707486476851839687.00047f8e2aaafb8f24f58&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&ll=33.713793,134.890369&spn=3.32177,9.247884&source=embed

6 :
>>5
見られました。
これはすごい
今時はもうノート作って貼り付けて なんてせんでも
GoogleMAP使って作れるんですね

7 :
道祖神も地蔵も冷静に見るとキモ…

8 :

なかなか盛り上がりに欠けるスレですね。
日本に数人しか同好の志は居ない?
写真アップするとかしない?

9 :
ttp://dl.dropbox.com/u/7883020/tgks_01.jpg
ttp://dl.dropbox.com/u/7883020/tgks_02.jpg
ttp://dl.dropbox.com/u/7883020/tgks_03.jpg
ttp://dl.dropbox.com/u/7883020/tgks_04.jpg
ただの観光写真だけど、戸隠神社に行った時のもの。
DropBox便利なのでオススメ

10 :
すみません、道祖神とはちょっと違うかもしれないのですが、いつも犬の散歩で通る場所に祠のようなものがあって、一体何を祀っているのか気になるのですが、どなたかわかる方いないでしょうか。
中には小銭が少し入っているばかりです。
例えばこの涙型の穴の形には意味があるのでしょうか。ご教授願います。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm6PJAww.jpg

11 :
>10
素人の勝手な意見ですが、
石で作った神社型の祠は普通、観音開きの石の扉が付いていますが、閉まっているのがほとんどで、時々開いているのを見ます。
でも、祭ってあるのは、まさに「神のみぞ知る」状態。大体が既存の神社の片隅に氏子の誰かが願掛けかお礼かで置いたのでは?
涙型の穴の意味はあまり考えなくていいのでは?

12 :
>9
立派な青面金剛像ですね。
東日本方面は庚申塔に青面金剛像が彫ってあるので、見ていて楽しいでしょう?
邪鬼を踏みつけていたり、三猿が下にあったり、表情が豊かでいいですね。
九州方面は庚申と文字が彫ってあるだけなので、まったく面白みがありません。

13 :
ttp://file.youkai.tou3.com/momogaike12.jpg
そういえば、私も大阪の股ヶ池明神に行った時に見慣れない石造を見かけました。
ttp://youkai.tou3.com/Entry/1/

14 :
もう一件。
茨木童子貌見橋跡を訪ねていった時に見かけたもの
化粧地蔵になるのでしょうか?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/207283
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/207287
ttp://youkai.tou3.com/Entry/22/

15 :
>>12
戸隠神社は修験道のメッカだったらしく
飯綱大権現が祀ってあったり
この手の金剛像も立派なのが多いです。
三猿がついているものが結構多かった印象ですね。

16 :
世田谷区砧の道端にあるものです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/asuna/kinuta.jpg
真ん中の青面金剛はよくあるタイプのものですが、左のやたら愛想の良い旅の僧のような像は
一体何なのでしょうか

17 :
>>16
「妖怪しゃもじ婆」
飯処でご飯を食べているとどこからとも無く現れ
「ほぅれ、もっと食わんね」と言いながら椀にご飯をつぎ足してくる。
店の人や周りの人は誰も気がつかない。
「婆ちゃんもう食えねえよ」などと言っても全く聞いてくれず
茶碗がいっぱいになると口に直接ご飯を押しこんでくる。
慌てずに「そろそろお茶が飲みたい」と言うと消え去る。
孫を飢饉で亡くした老婆の霊が妖怪化したものと言われている。

18 :
>>10
この穴は如意宝珠をかたどったもんではないのか、普通に考えて

19 :
>>18
如意宝珠。知らなかったのでwikipediaで調べたら、たまねぎ型の菩薩や観音が持ってるもののようですね。
勉強になります。

20 :
>>16
↓のブログの石像と同じみたいだし、田の神様ではないかと。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pokochino6324/archive/2010/03/30

21 :
>>20
「田のかんさぁ」は鹿児島県北部に広がる信仰かと思ってましたが、東京にあるんですね。
勉強になります。
鹿児島のたのかんさー
ttp://blog.livedoor.jp/nandemoke/archives/2009-11.html
細長いブログの表示でずーっと下のほうにあります。

22 :
民俗は、思いがけない所に伝播することがあるからね。

23 :
思いがけない所に伝搬というか、移住でしょ。

24 :
田の神様は正面から拝むのと、裏側から拝む二通りあるようです。
正面は茶碗としゃもじで五穀豊穣を祈り、裏側は子孫繁栄をお祈りするようです。
>>16は裏に回れないようですが、>>20は笠が大きい処を見ると裏信仰が有るのかも。

25 :
裏側にチンコでも掘ってあるんかね

26 :
田の神様では見たことないけど、他の地蔵尊ではそんなの(性器信仰)もあるね
聞くところによると、韓国のトルハルバンもそうだとか

27 :
>>26
>韓国のトルハルバンもそうだとか
どう見てもチンコだな。
ハワイにも有るみたいだね。
役割はほぼ賽の神と同じ感じか…

28 :
性器信仰は世界中にあるからね

29 :
馬に乗った仏様の石像があったので見てください。
ttps://picasaweb.google.com/lh/photo/9ztsPpuPZRtpRxk8tlNXzA?feat=directlink
場所は熊本県宇城市松山の農家の前。

30 :
>>29でパッタリ止まっちゃった。

31 :
そりゃ画像が見れないんだもの

32 :
ブラウザ変えたり、>>29のURLのIDからぐぐって違う入口から試したりすれば見れる。
俺は見れても語れる持ち合わせはないんだけど。

33 :
○○塚ってのは、やっぱりお墓なんですかね。
死者を弔う為に建てた、置いたものなんでしょうか。

34 :
>>33
塞の神を祀る祭壇です

35 :
小学生の頃、奈良に住んでたんだけど
「立ちション地蔵」って地蔵が学校の近くの山の麓にあって
よく地蔵の前で立ちションしてた。
見た目は普通のお地蔵さん。
今にして思うと大変罰当たりな事をしてた気がする…

36 :
>>34
有り難う御座います。某異民をお祀りする塚が
近所にあるもので・・・
>>35
罰が当たる、かどうかは分かりませんが・・・
お参りした人や掃除してた人の気持ちを想うと
つらくなりますね。子供ですから、私も似たような
事をした覚えがあります。
長じてから、掃除とお参りをさせて頂きました。

37 :
>>36
>お参りした人や掃除してた人の気持ちを想うと
いや掃除してた人はおらんと思う。
完全に苔むした、ほぼ石ころと判別不能に近いものだった。
形は普通のお地蔵さんだったけど。
子供は畏れを知らんから困る

38 :
女子高生がその前で座りションをするなんていう地蔵はありませんか

39 :
あーその地蔵オレだわ

40 :
家の近所では夏に毎年地蔵盆をしているな
関西は地蔵が多いと以前聞いたけど
九州ではえびすさんをよく見かけたので少し珍しく感じた

41 :
九州の人?

42 :
新参者ですか京都京北町でこんなの見つけました
でも勉強不足でなんて書いてあるかわかりません
三枚目 一番上の文字が途切れてしまってますがたぶん「ひ」だと思います
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanatarenacsyasuda/imgs/f/0/f0b2070c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanatarenacsyasuda/imgs/1/b/1be03db7.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanatarenacsyasuda/imgs/2/6/2609d05f.jpg

43 :
道しるべを兼ねている地蔵ですかね。
3枚目は、「ひだり、やまべ」。
2枚目には、おそらく「みぎ、○○」(○○は地名)と書かれているのでは?

44 :
>>43
ありがとうございます
それにしても崩し字辞典を引いてもさっぱりわからなかったのに、よくわかりましたね…
すごいです

45 :
いわゆる塞の神やね
昔は道の間違いが生死を分けたりするから重要

46 :
京都に塞の神はないけどね。

47 :
>>46
塞の神はもっと東の文化だっけ? 甲信地方あたりの

48 :
すいません、質問なんですが乱交と関係あるのは地蔵と道祖神どっちですか?

49 :
乱交はどちらも関係無いなあ

50 :
乱交は庚申塔や

51 :
>>46
京都にも塞の神はいるぞ
もとは出雲路にあったそうだが、塔之段幸神町の塞の神なんて有名
てか乱交ってwww
講ではよくあること

52 :
その言語感覚と時代感覚の鈍感さをなんとかしてくれ
不特定多数の性的交渉を「乱れ」だとする価値観を前提に「乱交」というんだ
切腹のことを「自殺は基本的に鬱病だね〜」というくらいアホ

53 :
実家の私有地である山のてっぺんに社?があるんですが
中にとても綺麗な石を置いて奉っています。
そういう風習が地元にあるのだと思ってましたが
違いました。調べても小石を奉る風習はありません。
どなたか詳しい人おりませんでしょうか?
おりましたらレスください
もしよければ画像うpします
石像ではないのですがよろしくおねがいします

54 :
>>53を書いたものですが、他スレで鉱物に詳しい人に
聞いた方がいいと言われました
スレ汚し申し訳ありませんでした

55 :
>>54
ここで聞くのもいいんじゃないですか?
取り敢えず、その石を拝見したいです。
私は阿呆なので見ても分からないと思います。御了承下さい。

56 :
>>55スレを立てるほどでもない質問の>>312に画像を載せています。
よければそちらを

57 :
>>56
把握しました。ROMります。博学な方が多くて楽しいです。
綺麗でロマンチックですね。折角なんで拝んで行きます。
(-人-)

58 :
>>53
丸石ならあるだろ。

59 :
>>53
場所は大分離れて大阪府での話なら、交野市にある星の森という所に天から降ってきたという石5つが祀られています。
現在見る事のできるのは、一番大きな石のみでそれ以外は祠の中に安置されているそうです。
その一番大きなもので50cm四方程度しか有りませんので、小さなものだと本当に小さな石でしかないと思われます。
交野市には空海に絡む降星伝説が伝えられており、ここはその内の一箇所です。
また、別の場所に降ったとされる星の石は星田妙見宮で妙見山の山頂で影向石として祀られています。
石は普通の石で写真のようなガラス質の物では有りませんが参考までに。
ttp://youkai.tou3.com/Entry/87/

60 :
島根県石見地方ですが、塞ヶ峠(さいがとう)という地名あります。
旧山陰道沿いだったはずですが、塞の神さまを祭っています。

61 :
>>60
道沿いに石像はたってたりはしない?

62 :
路傍や辻にある道祖神とか馬頭観音とか庚申塔とかを
塞神だと言い出したのはいったいどこの誰ですか

63 :
地蔵盆楽しかった。
来年は全部制覇しよう(-人-)

64 :
うちの地元では地蔵盆で山口組の皆さんが大盤振る舞いしてくれはるんで
山口組は絶大な信頼を受けとるわ
昨今の暴力団バッシングはトンキンが日本の伝統を破壊する工作活動やね

65 :
>>62
よく知らないんだが違うのか? kwsk

66 :
地域差があるのかな?
関東では、道祖神と塞の神は、かなり重なるんじゃないかな。
馬頭と庚申塔は、塞の神とは、全く重ならないと思うけど。

67 :
お前等こういうのどうやって勉強してんの?

68 :
>>67
図書館の民俗学本なんか見ると、道祖神の研究とか、その手のがあるよ。
ぼへーっと斜め読みしても楽しい。

69 :
>>5
今更だけどこれ凄いな

70 :
>>68
図書館かあ
最近行ってないな、もうちょっと涼しくなったらそういうの読みにいってもいいな

71 :
>>66
そうなのか 
道祖神=道の神で、境の神。村に魔が入ってこないようにする
塞の神=境の神
だと思ってた

72 :
御神酒勧進、神酒勧進

73 :
>>72
実際にやったことのある方ですか?
それとも、ネット知識?

74 :

鹿児島で、「歩いた地蔵」が見つかる!

75 :
 迷子のお地蔵さんの“身元”を知りませんか――。
 鹿児島県出水市武本の国道328号沿いの駐車場「ふれあいパーク定之段」そばで、
石のお地蔵さんが放置されているのが見つかった。大人6人でやっと運べるほどで、
市生涯学習課は「どこから運ばれてきたのか」と首をかしげつつ、元の場所に戻すために
情報提供を呼びかけている。
 同課によると、お地蔵さんは高さ約1・3メートル、幅約60センチ、奥行き
約30センチの凝灰岩製。数百キロはあるという。一枚岩を手彫りしてあり、作風から
100年前頃に制作されたものとみられる。
 7月下旬、駐車場のそばを流れる鍋野川の護岸にうつぶせの状態で放置されているのを
通りかかった女性が見つけ、市に連絡した。
 同課が市内の石造物などを調べたが該当するものはなく、周辺の市町にも問い合わせたが、
元々あった場所や持ち主を特定できるような情報は得られていないという。
 「このお地蔵さんを作って供養した人の気持ちを考えると、何とか元の場所に戻して
あげたい」と同課の橋元邦和さん(37)。
情報提供は同課(電話番号省略、ソースで確認してください)へ。
(2011年9月7日15時43分 読売新聞)
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00455.htm?from=main6

76 :
>>73
実際やってました。というか、やらされてました。

77 :
色々間違えスマソ、入院中で片手使えないので…おお痛い。

78 :
>>71
塞ノ神(サイノカミ)=日本古来からいる境の神
道祖神=もとは中国の旅安全の神 だろ
サルタヒコやチマタの神との習合、ドウロクシンっていうようになった理由は自分で調べてくれい

79 :
>>77
オレの頃は、お菓子だったが、いまはお金を貰っているだよ。
お金の分配、公平にやっているのかしら?

80 :
>>79
ウチはずっとお金だったなあ
貯金して色々と部落の経費にしてるみたい
今は俺が自主的にお菓子配ってる
つか、ウチのアレはどう考えても道祖神じゃないんだよなあ…
田舎だから道端の神仏は何でも道祖神にしちゃったのかしら

81 :
道端の道祖神(金精さま)に供物を捧げたいのだが、
お神酒(ワンカップ)でも大丈夫なのかな。
あと、氏子でもない者が掃除とかしちゃって大丈夫?

82 :
スレチかもしれんが
神社以外の灯籠って何の意味があるんだろうか
地元の山道に灯籠がズラーッと並んでるから気になる......

83 :
山自体が神域か、
山に、神木・巨石・小祠などがあるんじゃなかろうか。

84 :
そういえば
その山には追手から逃げてきた侍が暮らしてた洞窟がある
最後にはバレて処刑されたけど
処刑された場所と一番血が飛んだ場所に大きな石が置かれてる
灯籠って供養にも使うんだろうか
大神と鯨を祀ってるのは知ってるんだけど
その侍も神格化されたのかな

85 :
非業の最期を遂げた人物は、特に手厚く供養しないと、祟りをもたらす怨霊になりやすいからね。
菅原道真が神格化され、天満宮に祭られたのも、祟りを防ぐため。

86 :
>>85
何か聞いたことあるかも!
怨霊は奉るとすごく良い神様になるとか?
リョウメンスクナもそれだと

87 :
>>81
その祀られ方にもよるけど、ワンカップくらいは多分おk
お掃除は許可とった方がいい
下手すると揉めるよ

88 :
>>87
ありがとう。
掃除の方なんだけど、もうな誰も管理してなくて草むら状態なんだよね。
とりあえず、10月10日にその近くの(と言っても2キロ以上離れてる)
道祖神社の秋の祭礼があるから、そこで聞いてみる。

89 :
信仰以前に人間心理を考えた方がいいなあ。
誰も知らないうちに黙って掃除すれば感謝しない人はいない。
それが可能なら、だけど。
でも、勝手にやって見つかったら、本来それをすべき人たちは
後ろめたさの裏返しで攻撃してくるかもね、確かに。

90 :
行為の良し悪しより前に、勝手な判断で他人の領分に手を出すのは避けた方がいいよね。
何を快不快と感じるかは当人次第なわけだし、
一言訊かれたなら快く応じることでも、断りなくされると気分が悪いということもある。

91 :
>>62
遅レスですみません。
山陰道(三次街道)なのですが、十王堂(閻魔大王とその眷属、聖観音と六地蔵の石像が収めてある)と
塞の神祠があります。
塞の神祠は以前は大きな桧が憑代だったが、枯れたため小祠を建てたと教育委員会の
解説がありました。

92 :
>>89
>>90
とりあえず、その付近で聞いてみた。
そしたら、
「○○のお婆ちゃんが掃除とかしてたんだけど、
今年の夏に亡くなって、それ以来、誰も管理していない…」
って言われました。
・・・というか、その場所に道祖神がある事すら知らない人が多数だった。

93 :
>>92
どこも似たようなもんだね、残念だけど。
俺も似たような事してるよ。色々気を付ける事も多いけど、
やっぱ手入れのちゃんとした祠とか塚とかお地蔵さんとかは
見かけただけで嬉しいもんです。

94 :
だからこそ、何とか手入れしてあげたいなって思うんですよ。
どうなんでしょ?
その「○○のおばあちゃん」の身内の方に話すのが良いんでしょうかねぇ…
ただ、その「○○のおばあちゃん」は一人暮らしだったらから、
まずは身内を探すことから始めないとですが。
こういう時って「個人情報保護法」がものすごく邪魔に感じます。
役所とか団体で聞こうとしても「個人情報ですから教えられません」って。

95 :
>>94
その道祖神のある部落内で、当番制で管理してた訳じゃなさそうですね。
○○おばあちゃんが亡くなられてからは誰も管理してない様だから、おばあちゃんの家系が
管理の役を担ってるんでもなさそう。多分おばあちゃんが自発的に管理されてたんでしょう。
もしそうなら、おばあちゃんの御家族に許可を頂くんじゃなく、そこの部落長に
申し出るのが筋っぽいかなぁ…実際には近所の方々に言っとけば大丈夫そうだけど。
明日がその地場のお祭りなら、役員などの人が誰かしら居るだろうし、
一応確認してみた方が良いでしょう。

96 :
>>95
そもそも、そこの区長さんに「○○のおばあちゃんが…」って聞いたんです。
で、その時に理由を話したら、
「そうしてもらえたら、神様も喜ぶんじゃないかな?」
って、言われました。
一応、明日のお祭りでいろいろ聞いてきます。
ただ、そこの区域とは別な(隣りの地域の)道祖神社ですが…

97 :
>>96
区長さんがそうおっしゃるんなら、まず大丈夫ですね。頑張って下さい。
神さんもおばあちゃんも喜んでくれるでしょう。
道祖神社?何だか思ってたのより大きそう…。

98 :
>>97
そうですね。
中途半端にしないように心がけます。
ちなみに、明日、祭礼のある道祖神社です。
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7476.jpg
で、こちらが例の祠と道祖神さま
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7477.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7478.jpg

99 :
>>98
よほど「画像うp」って書こうかと思ってました。ありがとう。
キレイな神社ですね、羨ましい…
道祖神さんはこれまた掃除しがいのあるw
うちの地域にも、男根を祀った道祖神が幾つかあります。
二枚目の右、四角い碑?は何て書いてあるんですか?

100 :
失礼、よくみたら碑じゃなくて扉ですね。


100〜のスレッドの続きを読む
■霊感商法■ 瀬織津姫スレッド11 ■商標登録■
悟った人の日月神示 5
○出雲神話 出雲大社○
ギリシア神話・ギリシャ神話7
■霊感商法■ 瀬織津姫スレッド17 ■商標登録■
幽霊を語る
悟った人の日月神示 2
神隠しとは結局なんだったのか
◆◇◆日本の伝統文化を守ろう◆◇◆
【キムベン】稲荷の罰を受ける者【ヨウニン】
--------------------
Switchがいくら売れてもゲーマー向けのソフトの売上がさっぱり上がらないんだが
ジャニーズJr.森田美勇人くん
絡みスレ@同人板698
【百均】100円ショップ 57店目【良し悪し】
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ 反省会スレ1
【新型コロナ】不織布マスク、売れ残る [雷★]
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 4
【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part23
【コロナ】東京都、商店街の休業に1日50万円の奨励金
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 155【フォートナイト】
Tor: an anonymizing overlay network for TCP
■■■■処女厨房串刺鬼畜調教■■■■
中高年の一人暮らしを語るスレ Part82
【3DS】ペルソナQ総合 Part79【PQ1・2】
【サウジアラビア】サウジアラビアが観光ビザ発給へ、石油依存からの脱却目指す 2019/09/27
シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.204
ホリエモン「松屋の味噌汁最高にいらねえ、薄くてクソまずくて牛丼に合わねえクソみたいなゴミ汁だな」 [502016552]
台湾人中国人韓国人は日本に来んな!出て行け!
【総合】FF6スレNo.158 〜とも よや すら かに〜
【FPS】Overwatch Part757
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼