TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
糞蛆虫のラエル
中途半端に洋楽聴いてる自分が嫌だ
【ゴミ】過大評価されているバンド格付け【雑音】
END OF THE POP
リレー小説〜ロック!ロック!こんにちは〜
洋楽聴いてたら友達いなくならないか?
いわゆる★名盤★スレ
正直、良さの分からないアーティスト
【捏造】豚臭ラエル【自演】
ハードバップってようするにメタルだろ

【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ 3


1 :2019/03/31 〜 最終レス :2020/04/26
動画、画像、YouTube、リンク等にアレルギー持ちの方は
使って下さい。

前スレ
【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mesaloon/1480861793/
【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ 2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mesaloon/1551524307/

2 :
洋楽板スレ

【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ 20
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1550759730/

3 :
香港のセットリスト
1、Inner sanctum
2、Opportunities (Let’s make lots of money)
3、The Pop Kids
4、In the night
5、Burn
6、Love is a bourgeois construct
7、New York City boy
8、Se a vida e (that's the way life is)
9、Love comes quickly
10、Love etc.
11、The dictator decides
12、Inside a dream
13、West End girls
14、Home and dry
15、Vocal
16、The Sodom and Gomorrah show
17、It’s a sin
18、Left to my own devices
19、Go West
アンコール
20、Domino dancing
21、Always on my mind
22、The Pop Kids

4 :
グッズの販売時間、何時からやったっけ?Jamiroquaiの時、武道館行ったが、覚えとらん

5 :
レスリーと写真とっててワロタ
レスリーもファンなのかな?ゲイだから?

https://i.imgur.com/DrOrNtw.jpg

6 :
逃げてー
レスリーに撮られたらヤバい

7 :
レスリーは若い子しか興味ないでしょw

8 :
右の金属製のメロンみたいな人は誰ですか

9 :
>>5
後ろに写ってるニールのメガネすこ
これまでの変てこファッションの中でもベスト3に入る

10 :
パンフの販売ないのー?

11 :
レスリーはファンなの?

12 :
>>8
ニールのスタンドだよ。

13 :
やっぱ4月1日はダメだわ
なんでこんな日にしたのか行けないわ

14 :
でもイギリスなら毎年ツアーしてるの?

15 :
girlschannel.net/topics/2079444/1/

ガルちゃんのトピック
直では貼れなかった

16 :
♪「Birthday boy」(‘02)

1993年にロンドンで人種差別で殺されたジャマイカ系少年スティーヴン・ローレンスと、1998年にアメリカで、ゲイゆえに殺された大学生マシュー・シェパードからヒントを得ている。
つまりはヘイト・クライム、“自分と違う/他人と違う”ことへの無寛容ゆえから来る犯罪への嘆きである。歌の主人公の少年は、クリスマスという最も愛が必要な日に殺されている。
ちなみにスティーヴン・ローレンスをモデルにした絵「No woman, no cry」(タイトルはボブ・マーリィの名曲)を描いたクリス・オフィリは、1998年にターナー・プライズを受賞しているが、その年の5人の審査員のうちの一人がニールだった。

https://m.youtube.com/watch?v=JMVcbfC4s0k

17 :
>>4
午後4時 香港で赤いキャップ売り切れたとか

18 :
マッキーと金太郎とか来るだろうな

19 :
>>14
アルバム毎にはしてる
毎年とは限らない

20 :
ホモは人を小馬鹿にする事でプライド保とうとする性があるからな

21 :
♪「King’s Cross」(‘87)

80年代のイギリスは、鉄の女ことマーガレット・サッチャーの政権下で、大不況だった。社会格差を生み、大量の失業者を出した。
恐らく親の代から熱心な労働党支持者のニールにとって、保守党の政権自体が不満だったと思うが、その保守党政権がイギリス経済をどん底にまで落としたのなら、一言いわずにはおられなかったのだと思う。
キングス・クロス駅は、東京で言えば上野駅、北からの上京者が辿り着くロンドンの駅。
少しは整備されてきているけど、いまだに治安の悪い場所のひとつ。偶然、この曲の入ったアルバムACTUALLYが出てすぐの1987年11月18日に火事が起こり多数の死者を出した。

*シングルにはなっていないが、ツアーに使用するためにデレク・ジャーマンが撮ったプロモーション・ビデオのようなものがある。クリスがキングス・クロス駅を…男娼を横目に…歩きまわる映像。この映像の一部は「Rent」にも使われている。すごく寂しげな曲。(YouTube)

https://m.youtube.com/watch?v=9fv8YiZXlOQ

22 :
ホモカップルがコイツラにあやかりたいと来るだろうな

23 :
マシュー・シェパードについてはエルトン・ジョンも「American Triangle」という曲を書いているが
これが涙が出るほど素晴らしい
バーニー・トーピンの歌詞もエルトンおばさんの曲も
まるで全盛期に戻ったような冴えをみせた名曲

24 :
>>17
Thx!家でちょっと仮眠していくか

25 :
レスリーが写真撮ったってこと?
写真集出すのかな?

26 :
>>5
レスリーめっちゃ嬉しそうw
ファンだったのかな?w

27 :
出待ちでファンレター渡せるかな?

28 :
来てたね

29 :
>>5
この人レスリーかと思ってたけど違う人みたいw

30 :
香港のラジオDJの方でしたw

31 :
レスリーそっくりだけど違う方みたいです
https://www.instagram.com/ccchoice/
この方ですねw
香港のラジオDJの方みたいですよ!

32 :
>>25
写真集とか若いときに出してほしかった
特にヌードとか

33 :
>>32
PSBのヌードなんか主要ない

34 :
サイリウム持ってってもいいかな
アキバのドンキでしこたま買っていこうかと

35 :
みんないよいよ今日君たちはエレクトロニックポップスの歴史さ! 安い席の人達は手拍子を、、、

高い席の人達は宝石をジャラジャラ鳴らしてくれよな!

36 :
奇跡を共にしよう

37 :
横浜(菊名)から駆けつけるが時間的に一曲目難しい。何とか頑張るが一緒に楽しもう!

38 :
今日は春らしいポカポカ陽気でP.S.B日よりと言える。

興奮で歯がムズムズしてきた

39 :
>>37
チケットと財布、スマホ忘れんなよ!安全第一でな。

40 :
>>38
それ花粉症やん

41 :
天気が良くてよかった!
桜が見れる

42 :
7時からなんだな
ちょっとよゆうがある

43 :
当日券が残っている

44 :
PSBにふさわしい澄み渡るような快晴ですね。
皆様、楽しんでください。
きっとこれが最後の来日でしょうから。
悔いのないように存分に楽しんでくださいね☆
PSBの二人にも日本を好きになってもらえたら嬉しいですね♪

45 :
最高のおもてなし、盛大なおもてなしをしましょうね♪
また日本にきてもらえるように、ファンの皆様も楽しみながらもおもてなししましょ☆

46 :
年号について何か言うかなw

47 :
午後から夜にかけて一部で雨との情報あり。ちょっと心配
おまいら会場でな!盛り上がろう!

48 :
ほんとだ
傘は持っていこう

49 :
>>46いうかボケ

50 :
新元号については
ここの人たちが喜べるネタ
万葉集からとったものだから
万葉集といえば男同士の同性愛の詩
すなわち、同性婚成立の兆し見えたわね

51 :
春はかぜがつよいから、折り畳みか普通のかさどっち持っていくか、迷うなあ

52 :
まあ普通のかさにしておくか

53 :
折りたたみにしてくれ 人に先端を当てんな

54 :
>>53
床に置いとけば大丈夫やろ?

55 :
>>3
"Always on my mind"うれしいのう!

56 :
53がもしとなりやったら、お互いあれやから、折り畳み持っていくわ

57 :
床に置くにしても隣に迷惑だから
踏まれても文句言うなよタコ

58 :
>>57
なんでそんなにイライラしてんのw

59 :
>>58とタコが

60 :
ピンクの丸い傘にsuperってペイント入れれば会場のボルテージ上がるかな。

61 :
折り畳み持っていく、言うとんのに、なんなん?春の気候で不安定なん?気の毒に

62 :
当日券5時から販売なんだが並んでるやつどのくらいかわかる?

63 :
>>46
レイワ!
って言うと思う。トーキョー!の後に
絶対。

今新幹線乗りました

64 :
6時じゃなくて7時開演ですからネッ       っっっっっ

65 :
いよいよね

66 :
>>50
それは政権変わらないと無理だろうな

67 :
こんな日に来日なんてドラマティックよね

68 :
BBCのニュースで元号変わったって知ってるからな

69 :
花見か元号ネタは話すかもな

70 :
嘘もつくかもね

71 :
いよいよ

72 :
よっしゃああああ奇跡的に予定より一本早いのに乗れたぁぁぁああ!
これでOpportunites間に合うかもしれん!
待っててくれぇぇええ!

73 :
>>72
グッドラック👍️

74 :
武道館かなり席埋まってきた、、。楽しみ。

75 :
>>74
埋まりそう?

76 :
超満員だよ!

77 :
本当かえ?

78 :
>>73
最初数分だけ間に合わなかったが、ほぼ見られた。ただ暗すぎて席が全くわからずThe Pop Kids終わるあたりまで最後尾列で立ちっぱなしだったよ。そのままいようかとすら思ったくらい。

79 :
>>78
それはラッキーだったね。

いままではペットショップボーイズを聴いていたけど今回は体感させてもらった感じ。

とても美しい空間だったと、、。

クリスが紳士的にファンに寄り添ってうまくライブを盛り上げてた感じもしたけど東京はエクセレントだってクリス本気で喜んでたよね。

80 :
>>79
エクセレントとはどういう意味で?

81 :

失礼ニールでした、、。

82 :
桜が綺麗ね
夜桜もとても美しかったわ
見れたかしら?

83 :
めっちゃ良かったぜ!

84 :
ライブが終わったとともに雨…
やはりミラクル?
桜見れたといいな雨降る前に

85 :
>>80
かなり前半だったけど僕らの音楽性をきちんと理解して楽しんでいるといった感じかな?

あと後半ではドミノ ダンシングがサビで大合唱だったね。

86 :
>>85
ありがとうございます。
歌詞について考察したりとかかな?

87 :
2階席だったけどゲイカップルの盛り上がりが凄くてとても微笑ましかった。ゴーウェストは振り付けがあるんだね。

88 :
撮影OKなライブ初めてだったけど、
H&Dの時のサイリウム代わりの携帯ライト綺麗だった。
あれって恒例なの?

89 :
そう 延々と動画とってたな いろんなところで
そわそわしながら便乗した

90 :
>>88
最近は普通じゃないかな
別の洋楽ライヴ行った時も携帯ペンライトやってた

91 :
エレクトリック、スーパー、アジェンダなどの最新の曲をメインにライブをやったら最新のP.S.Bライブとしての統一感が演出出来るんだろうけどサービス精神旺盛な二人だから聴きたい所はちゃんと聴かせてくれるんだよね。

92 :
あの女は何モンだ?
日本少女

93 :
マツコおった?

94 :
携帯ライト
https://i.imgur.com/XeHl8KA.jpg

95 :
2階席だったけど会場の一体感が心地よかった。

アリーナのステージ近くの席で観れた人達は最高だったろうね。

明日の大阪は行けないけど東京並みに盛り上がるといいな。

96 :
ライブに行くのは30数年ぶりだったが最高だった!
Domino Dancingの大合唱は鳥肌たった。

97 :
>>96
おじいちゃん?

98 :
>>79
なんでそんなことわかんの?

99 :
雨が降る前に二人はこの景色を見れただろうか?

https://i.imgur.com/Hy7ZoF6.jpg

https://i.imgur.com/22XDUtl.jpg

https://i.imgur.com/ktCzYNO.jpg

https://i.imgur.com/ySmP8QY.jpg

どうか、見れましたように

100 :
本日のセットリストは以下の通り。MNEジャパンより

Inner Sanctum
Opportunities (Let’s Make Lots of Money)
The Pop Kids
In the Night
Burn
Love Is a Bourgeois Construct
New York City Boy
Se A Vida É (That’s The Way Life Is)
Love Comes Quickly
Love etc.
The Dictator Decides
Inside a Dream
West End Girls
Home and Dry
The Enigma
Vocal
The Sodom and Gomorrah Show
It’s a sin
Left to My Own Devices
Go West (Village People cover)

Encore:
Domino Dancing
Always on My Mind (Brenda Lee cover)
The Pop Kids

101 :
素晴らしいライブだった。

舞台装置もライトも、もちろん音楽も。
Love comes quicklyやってくれて感涙。
エレクロトなのに温かいのね。
最後のThe Pop Kidsで何か感極まってしまった。

観客の一体感もとってもよかったよ!

102 :
× エレクロト
○ エレクトロ

103 :
このツイートなんかいい

https://mobile.twitter.com/BH_MENKING/status/1112681383732740098
(deleted an unsolicited ad)

104 :
>>88
外タレはかなり撮影ほぼ可能だよ

105 :
iPhoneは黙認なのにファーウェイ7インチはだめなんてクソ差別だろ

106 :
スェットとTシャツの汎用性良すぎて草
しまむらのロゴトレーナーでもアジェンダとか
全体無いからw

107 :
>>104

そうなんだね。
最近は外タレのライブはフェスにしか行ってなかったから知らんかった。
前にPSBがサマソニ来た時も見に行ったけど、
その時は撮禁だったし。

108 :
芸能人は誰がきてました?

109 :
また是非来日してほしい。
その為に長生きしてほしいなぁ。

110 :
アイポンでフル録画出来ないってふんでるからだろう
バッテリもペーペーだし最新の以外ではほとんどのメモリが2Gくらいしかないだろ フル回してたら白金カイロよ
容量も中の本体しか使えないから他のデータが入っていると
残り僅かだし

111 :
桜満開のこの歴史的な日に19年ぶりに来日とか、なんだかすごすぎる

112 :
やっぱロゴウェア完売したんかw

113 :
客の入りも良くほぼ満員
1階スタンドから見ていたが、アリーナがスタンディングじゃなかったので盛り上らず残念でした

114 :
え?アリーナで座ってるやついたのか

って、客見たらどう見ても80歳くらいの翁媼いたから
仕方ないか

115 :
クラプトンとかも行くんだろうな
おじいちゃんたちは
定年生活いいよね

116 :
若い人はPSB聞かないもんね。
ファンはみんなおっさん、おばさんだよ。

117 :
空席祭りかと思ったら埋まったようで良かった
こんな行きにくい日程でも武道館でやれるんだから
PSBの日本での人気もなかなかのもんだね

クラプトンはまた5日ぐらいやるらしいね
ジジババ集まるし安泰だろう

118 :
エイトビートギャグ世代かと思うと草

119 :
本当に最高のライブだった!

120 :
おっさんおばさんとかどーでもいい!!!!
認めることができない奴が彼らの曲を聞いて欲しくない!!!!

121 :
日本で知名度あるから二人でCMでもやればいいのに
ゲイカップルでもドルチェ&ガッバーナはレイシストのクズだったが
この人たちはとてもいい人たちだからね

122 :
デペッシュは埋まらなかったからね 今イギリスのライブハウスレベル
マーチンも昔と変わらないファッションだがメイクのノリは流石に‥‥

123 :
あんなに人集まらないとか、空席だらけって心配してたけど良かった涙

124 :
クリス顔出してるので替え玉かどうか確認するためガン見してて
アートワークほとんど見てなかったwライブCD買おうw
やっぱり替え玉だろw

125 :
クラプトンの前にジョンメイヤーが武道館で演るのを忘れないでほしい

126 :
>>121
いい人ぶってるだけかもよ?

127 :
宣伝少なかったのに、みんなどうやって知ったんだろ。
テレビの地上波じゃ流れないよね

128 :
彼らみたいなアーティストは現代に必要

129 :
ドルガバは中国人の箸の持ち方をおちょくっただけなのに不買運動になって平謝りしただけ。
これだけでレイシスト呼ばわりされるのはかわいそう。

130 :
home and dryはなぜあっちにしたのだろう?
通常の方が聞きたかった

131 :
>>129
充分なレイシストだがw

132 :
>>107
サマソニはテレビで放映するからだろうね あと外タレだけじゃないから、アーティスト毎に許可不許可してたら、収拾がつかない

133 :
>>123
チケットサイトの動きみてると、かなり直前にチケットが売れてた感じがするけどな 年度頭の4/1予定が判明して公演間際に押さえた人も多そう

134 :
アリーナ右側は最初からスタンディングだったよー
最後までノリノリで踊った
デュランデュランの前座的に出たシックの時と同じくらい踊った!
明日は大阪に行くよ

135 :
>>134
明日のレポートよろしく

136 :
外タレはわりと恒例
静かな曲で暗めの照明だとあんな感じ
携帯のライトの設定に素早くアクセスできるように待ち時間に練習したりw

137 :
>>88 ↑の返事ね

138 :
being boring無し?

139 :
>>99
日本人じゃないみたいだよ
今回のツアーではレギュラーで入ってるみたい

140 :
ロバートキャンベルさんは行かれただろうか?

141 :
>>138 残念ながらなかった

142 :
>>141
そうか、ありがとう残念だ

143 :
17時ごろに着いたら待ってる人も少なくてグッズ待ちもそんなになくて、クソまずいぼったくりの売店にも客がいなかった

当日席もあったみたいで、不安な気持ちで開場。席に着いても中々客席が埋まらなくて信じられなかったけど、いつの間にかほぼ満席に

仕事終わって必死でたどり着いた人たち多かったんだね

144 :
サクラだったりして

145 :
>>135
わかった!

146 :
着物にサイン裏山!

147 :
>>134
キモネキおつ

148 :
>>144
キモネキがサクラなわけ無いだろ ブログ読めよ

149 :
本当に優しくて温かい人だ
心が温まる

150 :
春の訪れと共に来日

151 :
>>122
デペッシュモードは日本では人気ないんだね
世界的には最近(2017)でもツアーの観客動員ランキング6位だし
トータルセールスもPSBの倍ぐらい売れてる
まあ自分もあんまり良さが分からないんだけど

152 :
>>151
刺青に嫌悪を感じる
心が弱いんじゃないかと思う
同じような曲調が時代が変わり受け入れにくくなっているのでは?

153 :
こんなスケジュールで
たいした宣伝しなくても武道館でやれた
日本のPSBファンは健在だった
じっと息を潜めて待っていた

154 :
確かにプロモが酷かったな
TVKしかやってないし、もっと告知できたと思う

155 :
女性キーボーディスと? は誰でしょう
すすきのあいさんー と紹介されて滝がするが
左の男も日本人歩い名前だった気がする

156 :
これから大阪に向かう
昨夜の疲れは残っていない

今夜も踊ってくるよー

157 :
いいなー

158 :
にちゃん久しぶりなんだけどキモネキとは?

159 :
東京行ってた人 乙
ガラガラ祭りだって言った人多かったから心配だったがよかった
おっさん、おばはんばかりってのは予想通りだが、女性が多かったね
7割近く女性だったように感じたわ

160 :
Home and Dryのアレンジ最高だった。

161 :
>>スゲー今日は完全燃焼だね。

162 :
>>151
イギリスでもライブハウスくらいだよ
でもデペはアメリカのオルタナの元祖的な存在のバンドの一つだから(デペに影響されたバンドがかなりおる)
アンダーカルチャー的な位置で良いんだよ

163 :
キモネキ大阪でもミート?ニールに水かけられるぞw

164 :
オレは男女半々くらいに思えたよ。オレのいたエリアがゲイカップルぽい人々が多かったからかもしれないけど。
武道館が揺れたと思えるような盛り上がりが一番あったのはIt's A Sinのときだったかな。

165 :
ゴーウェストでの会場の高揚感も感動的だった。

後半ニールの疲労が少し心配で足下に目がいってしまったよ。

166 :
>>153
ウドーがタダ券バラ撒いたのかと思うくらいに満員で驚いたよ
本当に嬉しい誤算だった

167 :
>>166
ウドーはあまりタダ券ばら撒くイメージない クリマンはやるけどw >>133書込みたいに直前購入が多かったんじゃないのかな 転勤引越やらある時期だし

168 :
>>162さんの言ってる「デペ」ってデペッシュモードの事ですよね?

2017年の全世界興行成績
6位 デペッシュ・モード 1億4,110万ドル(73公演 180万7,583枚)

1公演平均24,761枚売れてるんで
そんなデカいライブハウスは無いかとw

169 :
デペッシュモードがアメリカのオルタナの元祖?

170 :
>>168
こないだマーチンだけのソロ?やったの知ってる?

171 :
売れない歌手はばら撒くよね

172 :
そう言えばエコバニのイアン、ミサイル嫌がって帰ったがあれ、売れてなかったん違うの

173 :
ハーメルン ドライブだと思ってたっっっっっっ
こじるりはakbじゃないっておととい知ったっっっっっ

174 :
home and dry通常バージョンが良かったけど
アンビエントミックス、ライトと合わさり幻想的でとても綺麗でしたね。

175 :
映像見たら大阪モッシュ状態で草w
キモネキw無事なのかw

176 :
>>175
キモネキって何?

177 :
過去スレROMって来い

178 :
本当に素敵なライブだったわね
是非また日本にきてほしいわ
近年一番いいライブだったわ
こんなにも心温まる、心に沁みるアーティスト、音楽ないわね

179 :
終わりました
もう最高
オペラやらバレエやらの箱で最初はこれでスタンディングになるのか心配だったけどしっかり最初から盛り上がった!
また来て下さいと祈りながらホテルまで歩いてかえったー
ほんとに終わっちゃったー

180 :
キモネキお疲れ
今日は二人もリラックスしてアナルセックスくらいすると思うわ

181 :
>>180
そんなことばかり言って楽しい?みんな引いてるよ?

182 :
みんなでそういう話してるの?

183 :
大阪組お疲れ
あー、とうとう追加公演も無しかー
楽しかったね

184 :
>>181
ともだちいないんじゃ…

185 :
本当のクリスはうつ病で自殺したので今のクリスは二代目である
腕の傷やほくろの位置が微妙に違う 生前はロックっぽい音が好きだったが
今はガールズポップ路線である
妹は日本人と結婚した

186 :
人集まらないって言われてたり
こんな平日、最悪な日程なのに、あんなに人集まってたとか感動涙

187 :
>>185
可愛そう…

188 :
ヒント 来日している別の外タレ

189 :
良いライブでしたね。

190 :
やはり洒脱

191 :
行った人たちのツイッターやらSNS見るとみんな絶賛されてるね

192 :
初来日が平成元年で、平成の終わりに19年ぶりの来日

193 :
こんな日程で不安視されたけど
結果大盛況なんだから人気は健在だね

194 :
楽しかったな〜
武道館

195 :
ね!楽しかったよー

196 :
もう今日帰国かな?

197 :
引き止めに行くか

198 :
キモネキ!ニールに水かけられちゃう(でも美味しいと思っていそう)

199 :
>>193
志摩あつこのおかげもあると思う

200 :
>>196
さみしいよね

201 :
>>196
さみしいよね

202 :
>>198
おまえじゃま

203 :
皆さん絶賛されているね

204 :
ニールは本当のハゲなの?わざと剃ってるの?

205 :
大阪で二人はご満悦だった模様ね
ニールがマーベラス!と言ったり
クリスも笑顔だったらしいわよ

206 :
洋楽板の本スレに長文書かれた方も温かい雰囲気だとおっしゃっているわ
気に入ってくれたみたいでよかったわ
またこれをきっかけに来日してほしいわね
アタシも次は大阪や地方にも行きたいわ

207 :
祭りの後の寂しさよ

208 :
>>205
やっぱ東京の夜で
コンバインOKしたね断言出来る

209 :
>>205
やっぱ東京終わったあとの夜で
コンバインOKしたね断言出来る

210 :
ふふっバグった
これはガチの予感

211 :
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D3J4noGVYAMC3ck.jpg   
   
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです  
     
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)  
A会員登録     
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。       
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
    
これでコードを入力した方に500円もらえます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい   

212 :
>>211
やるなら今かねえ
今なら500円だしやってみる

213 :
みんなはライブCDは国内盤を買うの?それともBlu-ray付きの輸入盤?

自分はかなり迷ってる。

214 :
国内盤はブルーレイないの?
なら迷った挙句に両方買うと思うw

215 :
もうフルがYouTubeにあるんやね
https://m.youtube.com/watch?v=C7gR_ugfiJ8&feature=youtu.be

216 :
村上春樹もペットショップボーイズ好きなんだよねw

頭のいい人が聞く音楽?w

217 :
>>211
>>212
自演うざい

218 :
二人の優しさや思いやりが皆を包み込み、本当に心温まる
本当にまるで菩薩のよう

219 :
天使の羽を持つ高貴なニール様とラブエトセトラしたいです。

220 :
ソドムとゴモラの曲、あんな良い曲だったのか
今まで気づかなかったわ
ライブで化けたなぁ

221 :
菩薩婆の語彙力の無さよ

222 :
シャーリー富岡と娘さんらしき人が来ていた
マイケル富岡がいたかどうかは不明

223 :
シャーリー富岡さんはPSBがプロモ来日した時インタビューしたらしく
久々に出てきた問題アーティストとか言ってたな
ニールがインタビュー中ずっとあくびしてたらしいw

224 :
>>222
その人知らないわ

225 :
64でまだあんな歌えるのはすごい

226 :
小田和正と井上陽水と玉置浩二の次ぐらいにすごい

227 :
日本公演大成功だったと思う
ニールとクリスも楽しんでくれたと思う
気分よくして次のツアーも来て欲しいと切に願います!
できたら私が生きているうちに

228 :
>>227
いくつやねん!

229 :
vocalってめっちゃかっこええ曲やんな

230 :
love etcてデペッシュのパなんでもない

231 :
帽子 帽子 帽子よ〜

232 :
ホモ&ドライ(オルガズム)

233 :
>>229
いつもより念の込もった感じの歌い方すき

234 :
>>233
怨念

235 :
  ∧_∧ | |ミヽ
 (´・ω・)|ノ )))
 /   つ╋ヽ二二フ
 しー-J   ///

 ∠二二ヽ━
 (∩・ω・)  帽子帽子帽子よ〜♪
 /   )
 しー-J

236 :
Wikipedia ニールのカミングアウトのキッカケは
本当はクリスの旧友(ペット♡)がエイズになって死亡しその後クリスが
検査入院で、エイズかと騒ぎになりペット・ショップ・ボーイズ発のスキャンダルになってワイドショーがクリスのママにまで押しかけてコメントを撮ろうとしていた
ニールはその最中のカミングアウト
つまりクリスをかばい注目を自分の方に惹きつけるため

237 :
だからクリスはカミングアウトしていないww
よかったね

238 :
クリスは仕事をドタキャンしたりしてニールとは不仲と言われていたこともあったけど実はニールは「ノンケでも食っちまう」ほどの勢いで浮気をしまくっていた 自分も惚れっぽいほうだと自称している
ブロスの双子の片割れともヤったと言われている
ブロス=双子のゴス兄弟と友人からなる三人組で、ゴス兄弟の、とにかく
チンポがジーンズからくっきりと浮かび上がるくらいのデカさで、来日したときみうらじゅんがその大きさについて「ブロスといえば、ナニがデカイ」と語っている
クリスはそんなニールに耐えかねて仕事をキャンセルしたりするようになる
一方クリスには昔から仲の良い友人(ゲイ)がいた その友人がクリスの隙間に入り込む

でも、最終的にはその友人が、さみしくなった 心の隙間に ハッテンして
もらっちゃったんだなポジ種を

239 :
唐突なホモネタ連発乙

240 :
かつて『イントロスペクティヴ』の頃来日した時、FMで1時間ばかりのDJを二人がやったんだがその時I want a dog の曲の紹介の時、
これは犬飼いてーなという友達のことを歌った曲だと言った
その時
クリスが「あいつはきっと寂しいんじゃないのかな」で
ニールが「きっと元気でいるよ」とそのような会話をたしかしていた 
そのあいつのことが、きっとエイズでその後死んだ旧友なんだと後でわかった 
二人がPSBとして活動しているときは一人で寂しいから犬でも飼おうかな、という歌だった

241 :
>>235
♪( ´θ`)

242 :
Home and Dry 〜♪

243 :
home and dry eye eye eye〜

244 :
長年過疎ってて人いなかったのに
ライブと共にこんなに湧き出して
今までみんなどこにいたの?
名前すら長年聞かなかったのに

245 :
おそらく若い子は親の取っておいたCDやインロック、ビバロックを
あさって知ったのではないかな?

246 :
Twitterでも割りといるんだよな80's好きな10代
親の影響と思いきや、経緯を訊くと、偶然ある1曲を耳にしてそこから後追いで興味が広がったとか言っていて驚く

247 :
>>244
そんなもん
このあと再び過疎って、たまにレスあっても正直ライブは糞だったとか否定的な流れになる
どのスレもそんな感じ、なんなんだろね

248 :
>>244
今回はプロモーターの仕事の一環で書き込みが行われてる
ネットから盛り上げるのはコト消費ブームの基本だしID無いから連投も上等
来日公演終了したので業務終了 すぐ過疎るよ

249 :
>>247とか>>248みたいな人って生きてて楽しくなさそう

250 :
>>249
>>247だが、嘆いてんだよ
自分はもっとライブの思い出で盛り上がりたいんだが、ライブ後は空気が変わる
匿名掲示板ゆえの闇っていうかさ、ここで愚痴っても仕方ないが

251 :
ニールのあの声はいつまで聴けるんだろうか

252 :
>>246
ほう

253 :
再燃組だが、間20年くらいブランクあるから事前に画像を見た時はニールとわからなかったw
いつから髪の毛なくなったん?
あと、いつからクリスは顔を隠すようになったん?

254 :
>>247
洋楽周期知らないの?邦楽みたいに必死こいて新譜出すもんじゃないし
10年越しなんてザラ 待っているうちに解散したりするとこもあるのがふつう
最近は動画配信、デジタル配信の影響で曲は割られるけどライブは大盛況という傾向があり(臨場感は割れないからね)PSBもそれに気がつくの早かったね

255 :
>>253
10年前くらいから 斜視だからだと思う

256 :
>>254
いつもながら微妙にズレてるというかトンチンカンなレスだな
そういう障害持ち?

257 :
自分もブランクあって、久々に聴きだした勢
生で見るのは初めてだけど、ニールのあの声が昔と寸分違ってなくて驚いた
歌上手いってタイプじゃないしライブは正直期待してなかったのに、再現度すげえよ
素晴らしすぎてリップシンク疑ったわ

258 :
>>255
ありがとう
別人ニールでも歌声そのまんまで、なんつか視覚と聴覚のギャップで混乱したよw
クリス、そうなんだ BOYキャップの頃が懐かしい
また来てほしいね

259 :
>>254
レスになってないやんw

260 :
本当に帽子 帽子 帽子よ〜
にしかもう聞こえなくなってしまったw

261 :
>>260
帽子よ〜(↓)って下がるとこすき

262 :
>>261
2パターンあるよねw

263 :
帽子ってどの曲のこと?

264 :
アルバム『エレクトリック』の2曲め「ボルシー」

265 :
「ブルジョワジー」も聴いてて耳が気持ちいい

266 :
>>264
嫌いな曲だったけど大好きな曲に変わってしまったじゃね〜かW !

267 :
ニールの歌声を心地良い音として活かした曲が続いた後で
まさに「歌」そのもののVocalが始まったときの感動

268 :
帽子の歌のメロディも楽しいw

269 :
帽子 帽子 帽子よ〜⤴︎



帽子 帽子 帽子よ〜⤵︎

があるやねw

270 :
帽子 帽子 帽子よ〜↑



帽子 帽子 帽子よ〜↓

のニパターンあるやねw

271 :
>>267
わかる
vocalすごいかっこいい!
若い子に負けてない!

272 :
森高千里か!

273 :
ある意味オバさん

274 :
>>253
一番ルックスイケてるときのニールを見逃したな

275 :
細川たかしのライブに行ったり聞く人がPSBにいくんだね
山下達郎とか

日本だとそこらへんなのか

276 :
北のぉ〜酒場通りには〜♪(帽子よ〜)

277 :
>>256
あなたに想像力がないような気がするの こうだからなに?じゃなくて、なんでこういうレスをしたのかな?ここから先は自分で考えてね♡てね

278 :
psbはお洒落サウンドだから流行り廃りなく、好きな人は好きな音楽なんじゃない?

279 :
クラシック好きな人も好きそうだよ

280 :
でもニールってスマッシュヒッツ編集部時代歯並び悪かったろ

281 :
でもって何だよ

282 :
>>274
まじか!
いつのニール?ぐぐるから!

283 :
>>282
2006年頃のニールってセクシーだよ

>>279
おれもすき。
いい音楽はなんでもいい

284 :
>>283
いってくるー

285 :
ニールが直してから売れたような感w

286 :
その前は悪徳事務所に騙されて裁判おこしていた
WEGのときも争い中だったんじゃなかったか

287 :
帽子の人、罪深い…

288 :
>>283
この辺り?
渋みが出てきたというか
https://i.imgur.com/bhoHudZ.jpg

289 :
グレーヘア四天王
・リチャードギア
・MCA(ビースティボーイズ)
・ラリーペイジ(Google創設者)
・ニールテナント(都合により脱退)

290 :
胸毛w

291 :
今頃タイで買春の真っ最中

292 :
可愛い男の子とスポーツするかのように
入れ替わりヤりまくるわ

293 :
俺よばれてないけど?

294 :
もう勃たないのでは

295 :
ドライオーガズムだよ

296 :
>>295
そんな言葉あるのか
歳だから彼女とヤっていけない時があるんだよな、それ言って逃げよう

297 :
かなC

298 :
>>296
は?

299 :
せっかくいい流れだったのに
下ネタ書く人がいると気分悪い気持ち悪い不快

300 :
ならお前のスレでやってろ お前の仲間と

301 :
お、喧嘩か?🤜🤛

302 :
キモネキって人のブログ読んだけど
みんな私のやっている努力知ったらすいませんて言うよ

あんらが日本に来てくれないから着物着てんだよ

はドン引き…この人なにかすると見返りを求めるから怖い
お稲荷さんに御参りして願いがかなったら必ず賽銭か油揚げ
あげなくちゃいけない そう ネキは狐だ

303 :
いち個人ファンの話には興味ないです

304 :
>>288
だいたい
Fundamentalのころ、Cubismのステージとか

305 :
下ネタ書く人のせいでせっかく楽しかったのに気分害されて最悪

306 :
>>305
わざわざそれ書いたら召喚してるようなもんだろ
スルーしろ

307 :
下ネタ書くとすぐ来るくせに

308 :
チンポチンポチンポーRRRー
チンポチンポチンポーチンポRチンポー
ニールも大好きチンポー
クリスも大好きチンポー
チンポチンポチンポー

309 :
エロは芸術にとって重要な要素だよ
ニールもクリスもやる事やってんだから
むしろガッツリ

310 :
お前らがぎゃあぎゃあ云っている一方でこいつらは
発展途上国でハッテンしていた

311 :
帽子 帽子 帽子よ〜

312 :
ニールからは変態の匂いがする フェチだし
若い頃ソドムとゴモラの書を目を真っ赤にしながら熟読してそう

313 :
>>308
そういえば昔パーリーのインビテーションカードを
リアルRにして 印刷屋のパートのババアに「気持ち悪いから仕事したくない」って云われてセクハラ案件になったんだよな
その時のこいつらの言い訳が「下請けにやらせていることなので自分らは関係ない」で逃げ切ったwwwおRぉ!

314 :
イライラする

315 :
キモネキ、個人ブログ、下ネタに執着してる人
誰も関心がないので自分のブログでお願いします。正直気持ち悪いです

316 :
>気持ち悪い
↑キモネキが あぁ了解しました!

317 :
二人で仲良く美男子買い

318 :
>>315
おばさん処女?

319 :
クリスは2時間近く微動だにせず立ちっぱなしで辛くないのかな
自分も1箇所に立ち続ける仕事を昔やってたけど、動き回るよりも足腰にきて大変だった
クリスもう60になるのに凄い

320 :
あれ人形だからな

321 :
それがクリスの役割なんだよ
リズム取りながら屈伸してるから大丈夫w

322 :
>>319
何人かダミーが居そう

323 :
三代目クリスはダブルキャスト

324 :
>>318
結婚しているんだったっけ

325 :
興味ないです

326 :
大阪でニヤニヤしてたのはタイで男買いするぞーっていう
ニヤニヤだろうな

327 :
>>326
下らない話ばかりやめてください。
みんな引いてるよ?

328 :
Father for give me, I tried not to do it,[it the games👴💰💴👨]
turned over a new leaf,then tore right throught it.

329 :
あれ…発達なのかなぁ
空気読めてないよね?

330 :
>>329
確かに読めてないよね すげえ大きいくせに派手な飾り物

331 :
>>329
一人だけすごい粘着だよねw

332 :
>>330
こいつ…マヂキチww

333 :
細川たかしはカラオケでたまに歌うし山下達郎も聞く
ジャミロクワイやEW&Fもボズもエリックも行くよ
ジャスフュージョンからイージーリスニングもばっち来い
吉田拓郎のチケット取れずに泣いた
ペットショップボーイズにどハマりしたのはバイリンガルからだけど、本当にいつ来るかいつ来るかと待ってたよ
クラフトワークいくつもりウドー入ったら発売1時間前だったのは奇跡だったよ

334 :
ニールってどんな映画観るんだろう。
ルイス・ブニュエル、ヴィスコンティ、エリック・ロメールとか好きそうだけど。

335 :
>>334
LGBTを扱った現代の若手の作品じゃない?

336 :
昔のインタビューでハスラー2だったらフルメタルジャケットの方が好きとか言ってたよ

337 :
>>334
ボラット

338 :
>>333
おじいちゃん?

339 :
とあるロンドンの街中〜
ニール「〜でタイのハッテン場はエチエチ杉てたまんねえよな」
クリス「あっボーイ・ジョージ」
ボーイ「あ〜ら、相変わらずのあんた達ね」
クリス「そういうお前こそ‥」
ニール「よせ!ボーイ・ジョージは最近ジョンと仲良くなって調子付いてるらしいからな」
ボーイ「ふふっ、わかる?この娘は何を隠そうジョンの娘なのよ」
娘「ママあたし服よりグッチのバッグがほしい」
ボーイ「今なんと!?ママですって?」(感涙)
娘「あ、間違えたごめん」(軽いノリ) 
ボーイ「いいのよ何度でも呼んで!アチシ涙出ちゃった‥‥!愛する人の子供にママと呼ばれて、くっ、この感覚があんた達にわかるかしら?」
ニールクリス「すみませんわかりません」(棒)
ボーイ「グッチのショップに行ってお揃いでバッグを買お♡、(二人に向かって)あんた達には到底出来ないでしょうけど!バーイ!」(こいつらに勝ったわ!大勝利よ!)
娘(チョロいなニヤリ)

340 :
>>339
つまんないよ?みんな引いてるよ?

341 :
ごめんよ、記憶違いかもだがニールって女性と結婚してなかったっけ?
ぐぐっても出てこない ブランク有りだから他の人と勘違いしてるかもわからんが

342 :
>>341
若い頃に女性と付き合った経験はあるみたいだよ

343 :
アルマゲドン
アベンジャーズ
アイアンマン
スパイダーマン
ダイハードシリーズ
ウィルスミスの映画全部
(独カルチャライズ誌のインタビューより)

344 :
>>340
このひと昔からいる

345 :
>>334
意識高い系だろうね

346 :
>>343
イメージと違うw

347 :
>>343
嘘だろうね

348 :
クラシックとか好きだろうね

349 :
>>348
わりと現代音楽だろうね…
Back to mineやLiterallyの推薦盤見てるとその傾向がわかる

350 :
177 陽気な名無しさん[sage] 2019/04/03(水) 10:31:31.61 ID:1MM8JvsS0
衣装担当のジェフさんよ。
なんかこの出で立ちだとPSBとクリソツだわw
ニールにもクリスにも見えるのよ。
駅のホームでも3人でこの格好よ。
https://www.instagram.com/p/BvwOKmxn0G2/

188 陽気な名無しさん[sage] 2019/04/03(水) 23:32:00.42 ID:1MM8JvsS0
サポートメンバーのクリスちゃんのツアーストーリーズ。
https://www.instagram.com/stories/highlights/18050339746035331/

189 陽気な名無しさん[sage] 2019/04/03(水) 23:46:00.09 ID:1MM8JvsS0
イケメンドラマー Simon Tellier
https://www.instagram.com/simontellier/
キーボード&ヴァイオリン Christina Hizon
https://www.instagram.com/tinakeyboards/
パーカッション Afrika Green
https://www.instagram.com/affygreen/
衣装 JEFFREY BRYANT
https://www.instagram.com/jeffreywork/
レーザー照明 Seth Griffiths
https://www.instagram.com/griffiths.seth/
セットデザイン Jon Barker
https://www.instagram.com/professorbubbles/

190 陽気な名無しさん[sage] 2019/04/03(水) 23:59:57.59 ID:1MM8JvsS0
メイク&その他アシスタント Danielle Dowden
http://danielledowden.co.uk/www.123-reg.co.uk/About_Me.html

351 :
全員ゲイというね

352 :
吉田美和似のクリスティーナちゃんも?

353 :
PSBがメディアに出まくってた時期と2人の年齢を考えればファン層もジジババメインなのは当然

354 :
今そこ?

355 :
20歳くらいの子もライブ行ったとツイッター書いてた。
若い子もちらほらいるみたいね

356 :
基本的に日本の若者はルックス重視だから
ハゲたお爺さんのPSB聴く人は少ないかな
YouTubeでも日本人はミュージシャンのルックスについてのコメントがやたら多い
自分達はブサイクな黄猿のくせに

357 :
大人の聞ける範囲の音響で安心したわ EDMだとパチンコ屋くらいでかつモッシュ、興奮するDQNとかやだよもう 
今回はDQNいなくて「ありがとうボーイズ」だよ 

358 :
>>356
ジャニーズ、LDH系、AKB系メインだもんね

359 :
196陽気な名無しさん2019/04/04(木) 22:32:10.47ID:c5wiMcTs0
いかホモの隙間で撮ったわ。

domino dancing osaka
https://streamable.com/k8xvq

204陽気な名無しさん2019/04/05(金) 21:26:40.83ID:M5TF1XIc0
pet shop boys nyc boy osaka 2019
https://streamable.com/jjjah

205陽気な名無しさん2019/04/05(金) 22:15:31.78ID:M5TF1XIc0
pet shop boys dictator decides osaka 2019
https://streamable.com/izou1

360 :
PSBだって昔はイケメンだった

361 :
クリスが意外とノンケ風イケメンなのよね
今はなんか箱とか被ったりして誰だか分からないけど

362 :
逆にここの人は邦楽は何聞くのかしら?

363 :
細川清や山下達郎やら井上陽水やら
そこら辺聞いてる人、世代らしい

364 :
ステイサムもハゲてるけど若い子から人気あったよ

365 :
若い子でも音楽好きな人、洋楽好きは好きだろうね。
years&yearsと同じジャンルだから。

366 :
>>365
それ推してるのアンタだけだよ
いい加減うざいわ

367 :
偏ってるひとが同じことをずうっと書き込み続けるという…テロか仕事なのか

368 :
病気やで

369 :
学生時代のクリス(海軍兵っぽい)
https://i.imgur.com/ZrtgSak.jpg

スマッシュヒッツ入社して間もない頃のニール(完全なる文系)
イギリスっぽくていい写真
https://i.imgur.com/TFuBraq.jpg

370 :
>>369
ありがとうだけど、写真テレコになってるよ

371 :
>>369
いいねー
クリスの笑わないキャラは昔からか

372 :
帽子 帽子 帽子よ〜

373 :
>>369
どれがクリスかわからん

374 :
ツイッター見ると皆さん絶賛されていますね。
19年ぶりでもこんなに人気ならば、本人たちも嬉しかったでしょうぬ。

375 :
それにしても本当に今まで皆さんはどこに潜伏されていたのでしょうか?
来日発表前はツイッターなどでも名前はほとんど挙がらず、こちらも人が全くいなかったのに…。

376 :
>>373
ごめん間違った逆です でもメイトならどっちでもいいでしょ

377 :
>>375
10年以上前にどっかでPSB大好きって書いたら「なんで今更?」みたいな事言われた
ちなみにTwitterもラインもしてないジジババ年代

378 :
>>377www

379 :
懐メロなのかな

380 :
まあ60代のアーティストだし一般的には懐メロだろうね
PSBに限らずこの年齢になればみんなそうでしょ
音もライブパフォーマンスも現役感ある方だと思うけど

381 :
まだアラサーですが?

382 :
私もまだ20代です

383 :
https://spice.eplus.jp/articles/233390

384 :
イラストあげた子供はまだ小学生くらいだったね

385 :
>>363
そこら辺を聞く人がsuperとか聞いてもノリについていけるのかな?
pop kidsなんて若い子も好きそうな音

386 :
19歳だけど聴いてます。

387 :
ピート加入で音が若返った

388 :
スチュアート・プライス効果だよ

389 :
>>385
それはそれ、これはこれなんだよ
八代亜紀の声に痺れた後にsupreで乗れる
良いものは良い 好きなものは好き

それだけ

390 :
八代亜紀( ゚д゚)

391 :
八代亜紀とか細川清とか
みんなだいぶお年なんですね…
私まだ20代なのでびっくりしちゃいました

392 :
細川清、八代亜紀、山下達郎???
そういったジャンルなんだ日本だと

393 :
おマーク様 結婚おめでとう これから代理母をたてて赤ちゃん作るのかしらね
時代はモラルゲイへ

394 :
ちょっとまて
細川たかしだろ?
前川清とフュージョンか?
なぜ誰も突っ込まない…

395 :
そこまで細川前川に熱心な人がここにはいないからだと思うの

396 :
>>394
若い人の認知度おそるべし…
それだけ若い人たちがPSBを聴いてくれてるってことか!

397 :
それはかなり嬉しい!
ただ周りにいるのかなぁ
話し合わないと思うのだが

398 :
>>394
興味ないから

399 :
一般的には「80年代の洋楽」カテゴリーだよね
マイケルジャクソンとかマドンナとかワムとか
ヒューイルイスとかボンジョビとか
みんなその後も活躍してるけど
ラジオのカテゴリー分けだとそうなる

400 :
>>399
ソニーMTVの世代とも言えるわな
J-POPはバンドブームの少し前でレベッカやTMネットワーク、バービーボーイズが出始めた頃

401 :
>>399
でもそれも微妙なんだよねー
コンピものでも80'sに入ってなかったりするもの。一応現役だから…というレーベル側の忖度もあると思う

402 :
>>401
コンピ物はPSB側が極力断ってるって話だよ

403 :
>>394
どっちも知らないw

404 :
私はまだ二十代です。
皆さまは?

405 :
さくらちゃん?

406 :
俺はギリまだ三十代。
学生の時に偶然NYCBを聴いてファンになり、
国際フォーラムでライブやることを知るも新幹線に乗る金が無くて、
ローカル線を乗り継いで観に行ったのは良い思い出。

今回武道館行ったけど、
始まった瞬間はマジで涙出た。

407 :
自分は26歳!

408 :
>>399
居ないからおそらく80後期〜90年代に値するんじゃないかな
https://i.imgur.com/kVeX4iG.jpg
漫画にはよく出ていたけどwww

409 :
50しかおらん

410 :
>>408
五人も死んでるじゃないか

411 :
56だが若い頃聞かなかった演歌も聞けるようになった
ヘビメタも聴けるようになった
年取るとジャンルにこだわらなくなってきた感はある

412 :
>>401
コンピものはアーティストによるんでないの?少し前のコンピだとマイケルなんかも入ってなかったし
レーベルや著作権の問題じゃないのかな?
今はどうか知らんが

413 :
帽子 帽子 帽子よ〜

414 :
ジェラシー本当すこ
いい曲すぎる
オーケストラバージョンがより好き
壮大でとても美しいね

415 :
>>411
それは年だから演歌がすきになったんじゃない?
56じゃ…

416 :
ニールも64歳だから本当は演歌歌いたいらしい

417 :
ナウいのはキツいって言ってた
夢の中で

418 :
>>416
演歌って海外にもあるの?

419 :
ジェロが広めた

420 :
ペットショップボーイズのテーゼ

たとえどんなに冷たく別れても
俺にはお前が最後のおとこおおおお(ニール熱唱)(クリス棒)

421 :
>>420
また来たんですか?

422 :
二人はもちろんのこと、二人のファンの方も良い方ばかりでほっこり。
ツイッターなどで感想を見ていると皆さん絶賛されていてツイートで感想見ているだけでこちらまでウルウル、心温まります…
19年ぶり、こんなにも長い間、皆さんが二人を待ちわびていたんだなと思うと感慨深いですネ。

423 :
19年間みんなどこにいたんだろ?

424 :
日本

425 :
West

426 :
Electric以降の路線が成功してるから
次のアルバムもその延長線上になるのかな

427 :
こいつらすぐ喧嘩して他のデュオみたいに解散してると思ってたわ

428 :
https://i.imgur.com/QJPyvoY.jpg

429 :
>>428
なにこの楽しそうな世界

430 :
おいでよ!

431 :
SUSHI SHOP BOYS

432 :
アゲ

433 :
僕はもう限界に達していた もううんざりだ!petshopboysなんかやめてやる、って何度も思っていた。
 そもそもニールとはバンドを始める前に約束を交わしていた これまで同士の恋人関係をやめること 
同棲もやめること あくまでも表面上は絶対にオープンにしてはいけないこと、だ。バンドに事情を持ち込んで
解散に至るケールを何度も知っている、とニールは言った。
ニールは有名音楽誌『スマッシュヒッツ』の編集者だしいろんなバンドの裏事情を知っているんだ ノンケ、ソンケにかかわらずね。
僕も勿論解散したくなかったからニールの言うとおりにやって来た、が、だんだん命令されることにうんざりして来たんだ。
僕は余計な仕事はしたくなくて社交や営業は一切ニールに任せていたんだ。ニールは『じゃ、僕が一人で行くよ』って毎晩パーティに出掛けた。
 (略)で、ニールが浮気をしているって噂を問いただしてやったんだ。僕の知らないところでまた煙草を初めて、若い新人のアーティストを食いまくってるじゃないか、ってね 
するとニールがぶち切れたんだ『僕だって好きでパーティに行っているわけじゃないんだ!お前が行かないっていうから行っていただけで』
僕はとても悲しかった もう解散だ、と思った 残念ながら今の君と活動するのは無理だと思い、僕は
適当なナイロンバッグに身の回りのものを詰めて、アパートを後にした もう何も考えたくないとね
 しばらく友達のところを転々としたりね、ハッテンバで寝転んでいたりもしていた 絶対にPetshopboysのクリスだとバレない自信あったからね、Hahaha,
 そしてある朝新聞を買いに行き新聞を広げた、昨日のプレミアどうなってるかなって、が!デカデカと大きな尋ね人の欄に『怒ってないから戻ってこい ニール』って‥‥
僕は顔が真っ赤になってしまい新聞を閉じた で、もしかして 別の新聞を買ってみたんだ、ニールが買わないデイリーとかアスとかね そこにも『怒ってないから戻ってこい ニール』ってね‥どの新聞にも‥どの新聞にも‥
その時コーヒーショップにプレスリーの『always on my mind』がかかっていたんだ なんか笑えてきて、よしこれをニールに歌わせるぞってね そして僕はバンドに帰ってきたんだ 〜annually〜

434 :
ケールって青汁?
ソンケってなに?

435 :
中途半端にゲイ用語使わなくていいよ。

436 :
今年発売予定のニューアルバム『クラフトワークス』が楽しみだ。

437 :
クラフトワークみたいな名前だな

438 :
またパク…

439 :
アルバムタイトルにエイス・ワンダーって付けてたグループもいたね。

440 :
クラフト、来週見に行くよ。

441 :
クラフトワークいいなあ、まだだったんだ
クラフトワークのチケット取りに行ったらPSB来日のお知らせがきたから一瞬迷ったけどPSBのチケット2日分に決めたんだよね
先にクラプトンとボズのチケット買ったの後悔してる

442 :
クラフトは東京・大阪共に合っとゆう間に売り切れたね。

443 :
>>356
ブラーだってハゲてるが

444 :
クラフトワーク=工芸=高ゲイ(高年齢のゲイ)
誰が教えたの

445 :
サイコロジカルはクラフトワークみたいってファンから評価されたみたいだね。

個人的にはイン ザ ナイトはリズムがニューオーダーのブルーマンデーを連想させられてしまう。

パクリなのか?と思うのはミラクルズでマドンナのフローズンで曲のメロディや構成が激似してると思う。

446 :
ビートルズやスティービー ワンダーでさえパクリ指摘されるんだから
全く誰にも似てない完全オリジナルな音なんて無いのかもね

447 :
New York City BoyやIDK、FlamboyantやIt's A Sin、Left To My Own Devicesなんかのイントロはすごい個性があるけどな

それ言うなら昨今のJ-POPひどくないか?
声、歌い方、曲の構成…別人でもまったく替えが効くと思う

448 :
ジェイは比較にならないでしょう
音楽発展途上国を出して 
同じことろではなしをしたらいかん

449 :
ミラクルズはとても好きな曲だったがフローズンと聴き比べるとあらら、、?っていう感じになるけどセーフ。

レディガガのボーンディスウェイは個人的にはアウトかな。

ペットショップボーイズ自らメロディはすでに出尽くしたんじゃないかな?ってインタビューで話してたくらいだから作曲家は大変だね。

450 :
>>447それじゃ、キャット・スティーブンスとの相違をあたしたちが歌って見せてあげる♥
https://youtu.be/q--YSPXaifA

451 :
>>449
リリースはジョニーマー?のおかげもあり
最高に美しい、メロディだったよね
i get alongなんてイントロだけで大号泣だよ

452 :
birthday boyは歌詞も含めて泣けるし
Londonだってさわやかで美しいけど二人にしか出せない世界観

453 :
他のアーティストに比べてカバー曲のヒットの比率が高いように
どんな曲をやってもニール・テナントが歌えばペットショップボーイズの曲に出来る声の個性が強み
誰にも似てないし未だに衰えずその声で歌えてる
あえて言えばデーブスペクターにちょっと似てる

454 :
>>453
全く似てないけど…

455 :
>>453
ちょっとわかるw

456 :
ウィアーザワールドとかバンドエイドみたいなオールスター企画に参加したら彩りとして最高の声
でもそういう偽善臭い企画を皮肉るキャラだろうから参加しないだろうな

457 :
>>453
最近の風体からはシナトラを思わせるようなエンターテイナーぶり
シャーリーバッシーとの競演なんかを見るともう…

458 :
クリスにはいつかシャウエッセンのCMに出演してほしいものだ。

459 :
>>458
何故?

460 :
>>456
表面的には皮肉ってても密かに裏でポンっと募金をしてそうな二人
表面的に良く見せることより、密かに水面下で、何も言わずに淡々と色々と支援してくれていそうなのがPSB

461 :
にしても良い声だ…。
劣化するどころかさらに円熟されて素晴らしい音楽。

462 :
帽子 帽子 帽子よ〜

463 :
次はいつ来日してくれるかなー

464 :
日本を気に入ってくれたみたいだよね?

465 :
何回か来てるだろ

466 :
歌詞の意味を考えてくれるのは日本人くらいだって言っていたし、彼らは日本人の思慮深さは好きだろうね。

467 :
こんなにも遠い国で19年来日していなくても皆待ちわびていたなんて感慨深いですよね

468 :
ウルウル(;ω;)

469 :
良き歌
London聞いて散歩しまつ

470 :
正確には6年ぶりになるのかな
フェスで来てるからね

471 :
でもすごいいやらしいアナルセックスしていたのはたしかだよね

472 :
帽子の人のせいでもう帽子にしか聞こえなくなってしまったよ

473 :
歌声にセラピー効果ある

474 :
こいつら色々あったけど結局仲いいよね

475 :
>>474
見方が古いね

476 :
またアスペおばさんかな?

477 :
色々あったから仲が良いんだよ
戦友だね

478 :
また来日してくれるその日まで皆で書き込もうぜ。

479 :
わかった
来日祈念

480 :
また19年かかったら
ニール 83歳
クリス 78歳
声出るかなあ
クリスは5代目ぐらいかな
AIになってるかも

481 :
クリス今年還暦じゃね

482 :
本当に素晴らしい音楽だよね
彼らにも辛いことや悲しいことはたくさんあっただろうけど、それでも歌を歌ってくれ、皆を包み込むように優しさや温かさを振りまいてくれて

483 :
ほんとにそうだね
PSBに出会えて良かったよ、ライブが終わってしまった現実を受け入れられなくて毎日CD聴いてる

484 :
この先5〜6年以内に来なかったら今回が最後の来日だったと腹くくったほうが良さそうだな

485 :
ここ2作のアルバムツアーでは来日してる訳だから可能性は大アリだね

486 :
>>483
そうですよね
ペットロスです

487 :
自分もだ
ショップロス

488 :
楽しい二日だったなぁ
ここ最近のLiveではいちばんノれた
若い頃に戻ったような瞬間だったよ

踊れるうちにまた来てほしいな

489 :
年齢的に最後だよね

490 :
ポールマッカートニー御大が来日してんだから余裕で来るだろ

491 :
ペットショップボーイズは魂のホログラムとなりこれからも来日公演を続けます。

492 :
辛い経験してきた人の方がPSBが響くんじゃない?
二人も苦労されてるから、いい歌作る

493 :
帽子って言った人は罪深すぎ
帽子にしか聞こえなくなっちゃったよ(´・。・`)

494 :
>>491
ひたいにH(ホモ)と貼られるのか

495 :
よしながふみ「昨日何食べた」とか笑っちゃう
ホモが大好きな女の妄想を(リアルゲイにリサーチして)作った妄想オブ妄想の話
一方あたし達はもうながきにかけてpsbを追い続ける ホモカップルにかけてはこのあたし達の、psbの真実の愛を見抜ける千里眼のほうが上ね

496 :
>>492
そんな演歌みたいな聴き方した事ないわ

497 :
>>496
演歌に拘らないかと

498 :
PSBがホモとか気にした事ないな
プロモ見てそう言えばそうだっけみたいに思う事はあっても

499 :
歌でありながらも文学的で芸術的
不思議なアーティスト

500 :
そこに政治も絡めてくる
他に代わりが見つからないアーティスト

501 :
このスレだんだん気持ち悪くなってきた

502 :
ゲイである疎外感を嘆きながらも諦観し受け入れようとする姿勢
暗闇から光を見つけ出す世界観

503 :
とも白髪の金字塔を打ち立てたゲイユニットとしてゲイ歴史に残る活躍をいたしました

504 :
また菩薩おばさんかw

505 :
アジェンダ収録曲のオン ソーシャルメディアってノリが良くてイイ曲だよね。リミックスなんかも聴いてみたい。

506 :
>>505
一曲目がやはり一番好き

507 :
まだ二十歳ちょっとだけど二人の音楽はお気に入り♪

508 :
来日はしてたぞ
フジロックきてた
真ん前でみた記憶がある

509 :
>>508
誰に対してのレスか分かんねーぞ

510 :
>>508
ドタキャンした時もあったよね?

511 :
セラピー効果があるから眠る前にぴったりね
ニールたんの歌声はまるでオルゴールのように優しくて癒されます☆

512 :
リフレクソロジーに行くより二人の音楽聞いた方が癒される

513 :
他のアーティストとは明らかに何か違う
佇まいから好き☆

514 :
僕はまだ19歳だけど聴いてます!

515 :
>>512
なーにそれ?

516 :
ババアさあ

517 :
ある程度苦労してきた人達の方がPSBの音楽は心に響くのでは?

518 :
また>>492

519 :
>>496
演歌みたいな苦労じゃなくてゲイの苦労なんだよ

520 :
なぜか「ゲイ=苦労」というレッテル貼りをする変なおばさん

521 :
ガルちゃんもう書き込みできなくなっていたね悲しい
あとは皆さんツイッターやインスタかな?
皆さんPSBを忘れないでね

522 :
次の来日はいつかな

523 :
まさかPSBって本国だと日本の演歌的なジャンルなの?

524 :
その昔エイズで仲間が死ぬ確率がノンケに比べて高かった

525 :
日本という音楽的にガラパゴスな国で例えるのが無理がある

526 :
ライブに来てた大部分はCD発売されるのを楽しみに待ってるでしょ
自分以外は忘れてるってどんな思考回路だよ

527 :
あたしだけのPSBbybba

528 :
皆さま、平成も残りわずかとなりましたね。
平成最後にPSBに出会い、素敵なアーティスト、楽曲に出会えたことに心から感謝いたします。
今後も二人には末長く歌ってほしいです☆

529 :
バンクシーはマッシブアタックが好きみたいだけど、ネズミの絵は
PSBのこのPVが元ネタじゃないかなと思っている時期的に
社会風刺的だし 賛否両論でニュースになっていたから
反体制がテーマのバンクシーならでは
https://youtu.be/ossii9Ipiv4

530 :
もちろんトランクや傘で擬人化させているのはイングランドの画家
ベアトリクス・ポターの影響大

531 :
あw



http://nazr.in/13vG

532 :
>>529
好きというか、3Dだろ

533 :
home and dryのスマホライトとの演出感動

534 :
きょう発売のロッキング・オンにライブレポートが載るらしい

535 :
>>534
誰の?

536 :
洋楽のオススメ聞かれたからPSB勧めたら気に入ってもらえた!
やはりいいものはいいということですね。
素敵な音楽!と言ってくださった。

537 :
それは嬉しいね!令和は更にPSBの輪が広がるといいな

538 :
>>537
そうなって欲しいけど
本人たちがもう歳だからね
洋楽好きな人には是非聞いて欲しいですよね♪

539 :
ニールの声は世界でも数少ない声質
日本だと宇多田ヒカル
癒されるのではなく、実際に癒し効果がある模様

540 :
1/fゆらぎ
という声質

541 :
ボットみたいなやついるね

542 :
the pop kidsやvocalってめちゃくちゃかっこよくない?
若い人に負けてないよ

543 :
良い歌ですたい♪

544 :
お尻とかまさぐったりするのかしらいまでも

545 :
帽子

546 :
多幸感という意味がやっとわかった

547 :
次の来日はいつかな?

548 :
年に一回ぐらい来てほしいな
S席取って行くよ

549 :
チョンチョン五月蝿いヤツは本人がチョン

550 :
ゲイゲイ五月蝿いヤツは本人がゲイ

551 :
禿げ禿げ五月蝿いヤツは本人がゲ禿げ

552 :
ブスブス五月蝿いヤツは本人がブス

553 :
チビチビ五月蝿いヤツは本人がチビ

554 :
デブデブ五月蝿いヤツは本人がデブ

555 :
ニガニガ五月蝿いヤツは本人がニガ―

556 :
years&yearsとコラボあるのかな?

557 :
写真を載せてきたよね
何かあるのかな

558 :
>>555

2011年、朝鮮語の「お前」あるいは「君」を意味する「ニガ」を

「ニガー」と聞き違えた男性が激怒し相手へ全治2週間の怪我を負わせる事件が報じられた

559 :
>>549

日本において江戸時代から使用された言葉で、取るに足らない者を意味する

転じて、朝鮮人を表す蔑称「チョンコ」「チョン公」などと同一視されて使用された

560 :
本国や海外公演がいいのはもちろんだけどさ
やはり19年ぶりに来日、それも平成最後に
長年みんなが待ちわびていて、平日であんな日程にも関わらず皆が集まってきてくれたってのが、感動だよね涙

19年間みんなこんな遠い国でもPSBを待ちわびているファンがたくさんいたんだよ、感動

561 :
と腐女子が!

562 :
いい話だー・゚・(。>д<。)・゚・

563 :
一家三世代で聞いとるわ

564 :
いい話だー・゚・(。>д<。)・゚・

565 :
1+1+1=5はやっつけ仕事感もあるけど好きな曲。

566 :
帽子 帽子 帽子よ〜

にしかもう聞こえなくなっちゃったよw

567 :
いい話だー・゚・(。>д<。)・゚・

568 :
https://sites.google.com/site/moemoevip/tyousenjin_unko

569 :
神保町あたりのオサレカフェで流れていそう
知る人ぞ知る的な?

570 :
こういった音楽は日本人ならみんなすきだと思うよ。
流れてきたらいい音楽だね〜ってなる♪

571 :
マドンナのニューアルバム『マダムX』がヒットしたらペットショップボーイズにも良い刺激になりそう。

ペットショップボーイズもド派手なコラボや宣伝で秋発売のニューアルバムへの期待感を盛り上げて欲しい。

572 :
ここにいる方々、PSB以外はどんな音楽聞いてるんだろ
よろしかったら教えてくださいまし。
自分はアルゼンチンとかブラジル聞いてます(ヘンかも)

573 :
>>572
国名?

574 :
ブラジル音楽ならばマルコスヴァーリとか聴いてみそ。

親しみやすくポップでどことなく品があるブラジリアングルーヴマスターだよ。

575 :
>>573
そう。国名です
人名だと、ブラジルならもうおじいちゃんだけどジジャバンとかカエターノとか、古い人ばかり。

マルコスヴァーリ聞いてます!
品がある、確かにその通りですね。育ちがいいんだよね確か。

576 :
層で別れてる。
クラシックもジャズも演歌も聴く人もいる。
10代20代は狭いと思う

577 :
ジャンルで選ばないからなあ

578 :
【A new life】
how do you get to heaven if you never try?

【Play a love song】宇多田ヒカル
笑顔で迎えたいから意地はっても寒いだけさ〜

のメロディ同じよな
(他にも宇多田はポップ洋楽からメロディインスパイアしてるところあるから恐らく影響は否めないね)

579 :
>>578
日本ではPSBの方が知名度ないからバレないんじゃない?

580 :
>>575
ジジャバン聞いたことあります。
色々聞きますけど、年齢や国籍関係なく、好きなメロディを見つけたら調べます。

581 :
ボブディランよりPSBの方がノーベル賞にふさわしいのでは?

582 :
>>581
ゲイデル賞の方が良いのでは?

583 :
そうだザキヤマだった


OasisとMuseが流れる中、突然ヤマザキ一番!が流れたので動揺してしまったんだけど、山崎邦正が歌うヤマザキ一番!ではなくてペットショップボーイズのGo Westでした。
午後11:22 &#183; 2019年5月11日 &#183; Twitter for iPh

584 :
>>582
何それ?

585 :
宇多田ヒカルもいいよね。
今の邦楽は楽曲よりも事務所の力ありきだけど、宇多田ヒカルはいい歌だった。

586 :
>>584
ゲーデル賞だろ!

587 :
もう少しで国内盤のライブCDが発売されるね。輸入盤は購入してないので楽しみ。

588 :
さっき流れてた!

589 :
精子が

590 :
今の日本の音楽って終わってるよね
邦楽は聞かなくなったけど宇多田さんは聞いてるわ

591 :
ライブCD出て他の知らなかった!

592 :
ライブCD出て他の知らなかった!

593 :
大丈夫だよ、誰も君を笑わない

594 :
U2は13年ぶり来日
さいたまスーパーアリーナ

595 :
規模がだいぶ違うんやな

596 :
クリスが読売新聞をツイートしているね!

597 :
正確に言うと
チーム クリストファー・ロウ

598 :
にしても、日本の新聞にまで目を通しているとは

599 :
ザ・スミッシーwに自伝(耽美化)映画先に作られちゃったね
値上げしたから行こうかどうか迷うわ

600 :
>>599
エルトンおばさんも映画公開されるよ

601 :
男1「今夜のバチェラーパーティで羽目を外そうや」
男2「ボインボインの姉ちゃんたち予約したぜ」
男3「でかした!ヨォモリッシー、今夜は盛り上がろうぜ」
モリシ「僕のガールフレンドが、昏睡状態ってこと知ってるだろ」
男ら「お、おう」
モリシ「深刻なんだ…」
男ら「すまんかった俺ら盛り上がってて 行ってやれよ、」
モリシ「悪いね」 


モリシ(僕のガールフレンドは永遠に昏睡状態♪)

602 :
4月にAnnuallyとProgrammeをオフィシャルに注文したんだが行方不明で
再送をお願いしたら1週間ぐらいで到着した
AnnuallyはSold Outなので返金してもらったが再送分がこんなすんなり届くと
最初の注文分は送ってないんじゃないかって勘ぐっちゃうなw

603 :
帽子 帽子 帽子よ〜

604 :
なんだとー

605 :
憂鬱な梅雨もPSBに癒されよう
ニールの歌声はセラピー効果がある

606 :
憂鬱な梅雨もPSBに癒されよう
ニールの歌声はセラピー効果がある

607 :
home and dryなう♪

608 :
グラストンベリーでPSB聴けるなんて最高だろうなぁ。
いつか行ってみたい。

609 :
インリン・オブ・ジョイトイ変なもの食って死んだけん今夜お通夜とお葬式と追悼式

610 :
グラストンベリーにベビーメタルも出たんやね

611 :
コーヒーブレイク
https://youtu.be/1aAQaZaDf5o

612 :
https://i.imgur.com/YbQxDiT.jpg

613 :
邦画に採用されたね オポチュニ亭

614 :
ボストン
https://youtu.be/VHZanWSmweg

615 :
https://youtu.be/VHZanWSmweg

616 :
https://youtu.be/QUK8AlFM1ec

617 :
https://youtu.be/y1iYc9pekDw

618 :
https://youtu.be/QUK8AlFM1ec

619 :
https://youtu.be/Jr9lqTBDQuM

620 :
https://youtu.be/Lzy9CR5HxQA

621 :
https://youtu.be/jglNjVohLjo

622 :
https://youtu.be/j0CW5QtN6MI

623 :
https://youtu.be/j0CW5QtN6MI

624 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/EcF7vBN.jpg

625 :
Go West × Dschinghis Khan #Remix
http://y2u.be/zVQwEvtrYZ0

626 :
もうじき来日してから1年経つけど、コロナが1年早いか昨年ではなく今年来日を計画していたら見ることはできなかったんだよな。
昨年武道館に行けて本当に良かったよ。

627 :
ニューヨークシティボーイ

628 :2020/04/26
ご無事でしょうか爺さん達

糞蛆虫のラエル
映画/映画音楽 Part 6
ジミー・ペイジって具体的にどう凄いの?
洋楽ファンって痛い奴が多いよね
洋楽レビューサイトをレビューするスレ
レッペリ
【ジョジョ】スタンド名に使わせたいアーティスト
洋楽ファンって痛い奴が多いよね
Rockな映画
洋楽歌唱力議論スレ
--------------------
MSFS
まあや「高山さんはおごってくれるけど真夏さんは貸してくれるだけでおごってくれない」
鮎釣り 総合 鮎10
デュアルタップ(臼井貴弘社長)
■□■□チラシの裏17593枚目□■□■
極悪寺田オタが生田・久保をブッ叩いてる件
昭和育ちのおっさんが好きな懐メロ
ボランティアエキストラ第24現場
☆福山雅治vol.140☆
【HKT48】田中菜津美 応援スレ☆31【なつみかん】
【Logicool】ロジクールキーボード18th【Logitech】
【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part26
【ゴミパンダ】中野たむ 総合スレッド【自撮りナルシスト】
【LIVE】ビットポイントジャパンが15時から会見 社長ら出席、仮想通貨不正流出問題で
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2549
【アンチ専用】カワザイルを語るスレ29【交通事故同情するなら金よこせ編】
中華TCL製 液晶テレビ
旦那が激務で実義両親も頼れない35
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第三十七獄【モーニング】
【広告】任天堂ゲームハード機が7970円の大特価。ソフトも安いぞ! [585351372]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼