TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■私CL医者ですがこんなに楽してまーす■■
シリコンハイドロゲル総合スレ
めがねってモテないの?
弐萬圓堂ってもうかってんの?
コンタクトレンズ処方箋発行運動
メタルフレーム VS セルフレーム 第2ラウンド
2ウィークアキュビュー
メガネかけてる女子高生
【裏原宿】オプティシャンロイド・LOYDについて
☆レーシック難民・・・危険医療の犠牲者たちへ6

コンタクトレンズについての質問スレ 63


1 :2015/11/20 〜 最終レス :2016/03/23
コンタクトレンズおよびそれに関連した質問と回答のスレです。

質問、回答以外の書き込みはご遠慮ください。

前スレ
コンタクトレンズについての質問スレ 62
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1436839432/

2 :
systemイコール???医師
共通点
年齢層が同じ(45から65)
医院が同じ県にある
医院の立地(都心の駅前のビル賃貸)が同じ
趣味が一緒(軍事、少女アニメ、萌漫画、自作PC)
メーリングリストをしている
メーリングリストでのハンドルネームが同じ!(ほんの一時期だけ)
質問サイトで回答をしている
医者のカテゴライズが好き
得意分野が同じ
考え方はほぼ同じ
所属学会が同じ
診療方針が似ている(丁寧診療)
ワンデーの処方限度も同じ(半年分)
瞼の裏の検査についてのこだわりも同じ
昔はたくさん論文を書いたが現在は書いてない点も同じ
たくさんの講演をしている
メガネで診察したりコンタクトで診察したりするのも同じ

3 :
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。
鮮明に想像してみて下さい。
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。
これが紛れもない現実なのです。

4 :
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。
鮮明に想像してみて下さい。
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。
これが紛れもない現実なのです。

5 :
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。
鮮明に想像してみて下さい。
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。
これが紛れもない現実なのです。

6 :
システム先生

僕は中古は嫌いです。
もし結婚した女が中古だったら、
他の男のチンポ舐めまわした口にキスはできません。

先生の生き甲斐って何ですか?

7 :
systemたん監視スレ2
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1277446267/

8 :
自己愛性パーソナリティー障害は、
統合失調症とは違って、
通常、自分が自己愛性パーソナリティー障害である自覚がある。
とにかく人を落とし入れても、
先回りして自分が有利な立場に立とうとしなくてはいられない気持ちが働き、

運の悪いことに、
自己愛性パーソナリティー障害の人間が上に立った社会では、
そいつにつぶされる被害者が続出して、
その組織は発展するどころか、野蛮な集落化し、文明も衰退の一途をたどる運命となる。

今まさに、システム眼科医院は、
北朝鮮のような道を歩み始めている。
システムが自分の城である、自分の経営するシステム眼科から、
一歩も外に出ないよう押さえつけて、
空き時間に2ちゃんねるのコンタクトレンズスレッドに書き込まないよう
厳重に見張りを付ける必要があるね。

9 :
iPS細胞でメガネ障害児がメガネを掛けなくなったら・・・
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448046907/

10 :
  
【前スレより抜粋】
世の中にはフェイルセーフという考え方がある
経年劣化したレンズによる事故は予測不能だ
酸素透過性ハードの一般的な寿命は二、三年と言われている
コンタクトは取り替えられるが目は取り替えられない
どちらを取るかはあなた次第

ハードレンズも経時変化で変形していくのですよ。
作ってから11年も経っているのなら医師も慎重にフィッティング状態を確認するだろうけど、
それでも厳密な変形や素材の変質度までは見てわかるものではないからねえ。
それにコンタクトレンズのカタログ値である酸素透過率などは当然新品での測定だし、
業者の提示する寿命に従うのが無難だね。

システム、
おまえは頭がしょぼいんだからムキになるなよwww

11 :
796 :system ◆system65t. :2015/11/17(火) 11:51:19.07 >>792
使用に伴って酸素透過性が低下するという話は「まったく」ありません。

ご存じないようでしたら憶えておいてください。

まともな眼科医なら使用に問題があるレベルのハードレンズの変化は
見ればわかります。わからないようでしたら教育を受け直してください。

797 :system ◆system65t. :2015/11/17(火) 11:52:23.99 まあ商売上「2年でレンズ買い替えろ」といいたい気持ちはわかります。
商売人としては当然と言えるかも知れません。

ただ、その商売と学術的な事実とは別、ということで。

12 :
必死に反論してるけどモロ自己愛っぽさ出てるよねw
年数が経てば物質はみんな硬度ももろくなっていくんだから、
風化して自然に崩れることだってありうるだろ?
おまえがもし建築家だったらやばいことになってただろうなwww

これだけ荒れてる中でのまたの書き込み>>869はネタだろう。
またシステムが登場しそうだが、システムは
涙液検査BUTは当然必要と言ってみたり
O2レンズ11年使ってて交換勧めると利益追求と臭わせたり、
強膜レンズの話をとつぜん持ち出したりして、とんでもない医者だと思う。
自己愛性人格障害の言うことは、自分が優れていると見せつけるためであって、
実際は間違っていることも多く、業界を混乱させる問題発言が多いと思う。

13 :
system ◆system65t. :2015/11/19(木) 19:13:55.83 >>872
まず、酸素透過性はよほど悪くないかぎり、充血にはつながらないと理解してください。
酸素透過性は一定量あれば十分であり、それ以上は単に余計です。
エアオプティクスEXアクアより酸素透過性が低いと充血する、という話はありません。
エアオプティクスEXアクア自体は良いレンズですが、他のコンタクトレンズ同様、
目との相性やレンズの硬さによって角膜上皮障害や結膜炎を起こすことがあります。
この場合、より酸素透過性が低くても、目に合うレンズ、より柔らかいレンズによって
眼障害〜充血を解消出来る可能性も十分あります。
それまで問題なく使えていたレンズでも、季節的なアレルギーや乾燥の増加によって
トラブルが起きることはいくらでも考えられます。眼科の先生の「レンズを替えてみる」という提案は
妥当なものです。装用後短時間で充血することからはケア用品の問題も考えられます。
私なら、まずケア用品をオプティフリーなどに替える、改善しなければレンズを替える、の順で
原因を切り分けると思います。

882 :system ◆system65t. :2015/11/19(木) 19:17:50.00 ちなみに充血を起こすほど酸素透過性が悪いのは含水率38%のHEMAとかのソフトで、
具体的には度なしカラコンの大半と、一部の質の悪い1日使い捨て、2週間交換レンズです。
低含水率(含水率50%未満)のソフトはシリコーンハイドロゲル素材でないかぎり
酸素透過性が不足しているのです。これらは充血を起こさなくとも目に有害です。
逆に、高含水率ソフト、シリコーンハイドロゲルソフトの酸素透過性は十分であり、
その中で高い低いを比べるのは無意味です。

883 :-7.74Dさん:2015/11/19(木) 21:21:59.34 ちなみに、自己愛人格の人間が一生懸命に長い文章を書いているようだけど、机上の虚しい思い込みなのがよく現れていて、単細胞なために多角的な見地から考えることができないのもよく現れているねww

ネタ質問作っての情報操作

ここは有害なスレッドだね。

14 :
system ◆system65t. :2015/11/20(金) 20:00:00.41 >>928
もともと十分な酸素透過性がある高含水従来素材ソフトが
乾燥によって問題になるほど酸素透過性が落ちるとしたら、
透明性や形状、硬さも変化しますから装用自体が不快で
耐えられないレベルになるでしょう。

元がまともなソフトなら、快適に装用出来ている間は問題ないと考えて良いです。
シリコーンハイドロゲルであれば乾燥によって逆に酸素透過性は増えます。
不快感も増すでしょうが。

system ◆system65t. :2015/11/23(月) 07:59:50.58 >>943
酸素透過性の面では影響は少ないでしょうが
連続装用は重篤な角膜感染症の発生率を
5〜25倍に増します。また一日使い捨てレンズを
1日を超えて使用するのも同様の合併症の原因となります。
ttp://www.clgakkai.jp/general/consensus04-1.html

どのようなレンズを選んで、どのように検査を受けても
そのような使用方法では突然の感染で視力を失う可能性があります。
眼科で指導を受け直すか、コンタクトレンズ装用をやめてください。

15 :
心配ないはずねえじゃん。
「角膜内皮細胞 画像」で検索して、出て来る画像に「恐怖」を
感じていろよ。基本的に、もう「手遅れ」かもしれんから。

運良く「1ミリ平方あたり、1500以上あること」を期待するしかない。
俺は2000切らない時点でコンタクトやめたから(つーか、金がなくて続け
られなかっただけだが)。

16 :
 警告

>>944のシステムの誤答は
コンタクトレンズ装用者に間違った情報を与えるものである。

まずコンタクトレンズ装用によって酸素透過は妨げられるはずだから
なるべく装用時間は短い方がいいのは自明の理である。
さらに夜間の目を閉じた状態での装用はさらに酸素透過に悪いのは
素人でもわかりそうなことである。
連続装用は、酸素透過の観点から、
きわめてリスクの高い使い方であるというのが正解。

それをなぜシステムが酸素透過は大丈夫だと答えているかは、
少し前のこのスレッドのやり取りで、酸素透過率に関してもめて、
システムが馬鹿にされたから、真実や、患者の目よりも、
自分が正しい、自分は偉いという信念に固着したことによる。
どなたかが自己愛性人格障害についてコメントを書かれているが、
この人がまさにそうであろう。昔は大学病院で患者の命より自分がだいじで、
教授の椅子争いなんかがあったが、
今は民間病院にこういった危ない医者がわんさかいる状態である。
特に眼科専門医には気を付けた方がいいだろう。

次に、重篤な角膜感染症の発生に関してだが、
連続装用は、汚い手で何回も取り外したりするよりも安全な面もあったりする。
感染が外から取り込まれることを考えれば、連続装用は良い面もあるのである。
ただし、酸素が足りなかったり、
負担がかかって抵抗力のなくなった状態で感染が起きやすいから、
やはり夜間に装用して酸素透過状態が悪いことが一因となって感染をもたらして
連続装用が重篤な感染症の発生率が高いなどという報告もあるのだと思う。
ただしそのデータは一つの病院内での報告などで、一般論ではないと思われる。

システム、もう2度と来るな!

17 :
酸素透過率はあくまでもレンズがベストな状態での数字だからな。
使用数時間後のレンズが乾燥した状態での酸素透過率がカタログスペック通りな訳がない。まして装着したまま寝てる時の状態がさらに悪いのは押してはかるべし。
さらにシステムがここで常々HEMAでも含水率が50%あれば問題ないとほざいてるが、それはレンズが乾燥してない前提の話な。長い時間装着してれば酸素供給に必要な水分が時間とともに乾燥し、酸素供給が妨げられる。
アレルギー等の問題がなければ積極的にシリコン素材のレンズを使った方がいい。
コンタクトの歴史を見れば酸素透過性がいかに重要かは自明の理

システムの書き込みを見れば
眼科専門医があらゆるところでおかしな発言をしたり
患者第一じゃない過矯正治療をしたり
むやみに他人を攻撃する野蛮性を発揮するのも理解できるはず。

自己愛性パーソナリティー障害は、
言動から判断できますが、
慣れると顔つきや表情からすぐに察知することができます。
有名人では例えば舛添都知事がいい例です。

ただしプロ級に人相判断が上手くなるまでは、
顔が似てるから性格も一緒だろうなどと誤認しやすいから気を付けて下さい。

18 :
system ◆system65t. :2015/11/23(月) 19:56:57.86 >>945
トゥルーアイクラスの酸素透過率があれば、連続装用寺にも角膜内皮にかかる
低酸素負荷は極小と考えられます。

連続装用時に角膜感染症が激増するのは、酸素透過性ではなく角膜上皮の新陳代謝
(主に剥脱)抑制がメインと考えられており、事実、従来素材ソフトと、酸素透過率が一桁高い
シリコーンハイドロゲルとで連続装用時の角膜感染症発生率が変わらないことが複数報告されています。

この新陳代謝(特に瞬目による角膜上皮の剥脱促進と、これによる角膜上皮全体の
ターンオーバー維持)の必要性を考えると、ソフトを外してから寝るまで、一定時間コンタクトレンズなしで
まばたきすることによって目の表面をクリーンアップすることが望ましいと考えられます。前にも書きましたが、
例えば寝るT時間以上前にはメガネに切り替えることによって、目の表面の清潔を保つとともに、
装用したまま寝てしまうことが予防出来、また就寝時に地震や火事が起きても枕元にメガネがあるので
素早く避難出来るわけです。

19 :
自己愛性人格障害は恥ずかしいと思う心まで欠如しているのが常だが、
まさにシステムが苦し紛れに今度は新陳代謝を持ち出してきて、
自分を正当化してて笑える。
この病気は治らない。
とにかく一般の人がシステムのいうことに惑わされないような手を打つべきである。

眼科学会の見解はわりとまとも。
システムと同じような人間が多い学会も、
ムキになっていない状態ではまともなことを言うというだけだがwww

目の角膜は涙液を介して空気中の酸素を取り入れることにより
呼吸しています。目を閉じているときには、目を開いているときに比べ
酸素の供給量は、3分の1に減少します。
コンタクトレンズにより角膜の表面が覆われると、涙液中の酸素が不足し、
角膜は酸素不足に陥ります。したがって、角膜より大きいソフトコンタクトレンズをしている方が、
角膜より小さいハードコンタクトレンズをしているよりも、
角膜はより酸素不足の状態に陥っているということになります。
酸素不足に陥った角膜は傷つきやすく、また感染症を起こしやすくなります。
(学会ホームページより)

20 :
963 :-7.74Dさん:2015/11/23(月) 20:52:27.75 システムは、自己愛性人格障害を患った、低IQの哀れな眼科専門医。

964 :-7.74Dさん:2015/11/23(月) 21:04:09.15 藻前ら冷静になろうぜ
汚い言葉を聞くのは不快でしかない

965 :-7.74Dさん:2015/11/23(月) 21:14:17.31 >>964
話をそらして有害スレを容認する流れに持っていこうとするお前の意図も犯罪レベルでしかない。

966 :-7.74Dさん:2015/11/23(月) 21:18:20.99 酸素供給が悪ければ新陳代謝も悪くなるのは自明の理www
システムの必死さには泣けるが、
日本はこんな頭の悪い連中に限って医者を目指すんだから仕方ない。

967 :-7.74Dさん:2015/11/24(火) 07:39:13.08 >>964
藻前とか死語を使ってるようだけど、

まばたきすると通常角膜上皮が脱落しては再生するから感染を防げていて
コンタクトレンズをするとそれが抑制されるから感染が起こる率が高くなるという
こじつけを眼科医が苦し紛れにやっているのを聞く方がふつうは不快だと思うぞ。

お前こそシステムと一緒になって、角膜の皮を積極的に剥がして感染を防ごう運動でもいぇってたらいいと思うぞw

968 :-7.74Dさん:2015/11/24(火) 07:42:41.67 日本は眼科医の4人に3人がキチガイ
特に眼科専門医とかヤバイ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


21 :
system ◆system65t. :2015/11/24(火) 08:12:01.62 コンタクト装用時の角膜の健康や角膜感染症防止に重要な角膜上皮の生理については、
XYZ理論が一般的に受け容れられています。

輪部幹細胞での細胞新生から角膜最表層細胞の剥脱までがサイクルになっており、
剥脱が減少するとこのサイクルが低下して最表層角膜上皮面積が増大することが
スペキュラーマイクロスコープを用いた角膜上皮観察によって報告されています。
XYZ理論と角膜の生理について下記サイトが参考になれば幸いです。

ttp://image.slidesharecdn.com/anatomyphysiologyofcornea-150110125843-conversion-gate02/95/anatomy-physiology-of-cornea-22-638.jpg?cb=1420894942
ttp://www.slideshare.net/sbjbsl/anatomy-physiology-of-cornea
ttp://www.stembook.org/sites/default/files/pubnode/06ab13370d5294906af8f5609d71afc80e09f474/Limbal_epithelial_stem_cells_of_the_cornea/Secker03.jpg
ttp://www.stembook.org/node/588.html

22 :
全部英語のサイトなwww

ただし俺は英語が日本語とほぼ同じレベルで読めるから読んでみたけど、
角膜の最表層細胞が離脱してからそれが再生される過程までが書いてあるだけであって、
(こんなのは日本語のサイトを探せばいくらでもありそうwww)
まばたきが最表層細胞の剥脱を促すことなど一言も書いていない。
それよりもコンタクトレンズを装用することの方が
擦れて最表層細胞の剥脱が促されるように考えるのが自然だろう。

無理なこじつけをここまで発展させるか?w

どう考えてもコンタクトレンズ連続装用で感染率が上がるのは、
酸素不足のせいで、システムのこじつけとは逆に細胞離脱で再生が促されても、
それに追っつかないというのが正しい考えのはずだ。

システムは人と議論をするレベルまで成長しきれていない、
原人レベルの頭だと考えるのが自然だねwww

23 :
難しいことを言って目くらましをさせるのは、
一昔前の優等生の特徴。

でもその本質は馬鹿。
馬鹿が必死で勉強して学歴を積んで医者になったとしても、
その本質的な馬鹿は治らない。

日本は残念ながらシステムのような
そんな馬鹿たちが社会を支えてるんだね。

そして近年、
今回のシステム談義のような、
苦し紛れのまやかしが
世の中じゅうに蔓延ってしまった。

こんな世の中に今、
一番求められるのは、
馬鹿を馬鹿にしてこき下ろす勇気と、
馬鹿がこれ以上繁殖しないように馬鹿のちんこを切る正義であろうwww

24 :
馬鹿とか汚い言葉は止めようよ。システム氏は少なくとも煽り口調ではないよ!
お願い!

25 :
汚いとか、馬と鹿に失礼だぞ!

26 :
ちんこに反応したんだろう?
ちんこが汚いなんてちんこに失礼だぞ!

27 :
とりあえずシステムはここに書き込むな

28 :
目に入ったまつげってどうなるんですか?

吸収されちゃうの?それとも知らない内に目から出て行くの?

29 :
>>28
出ていきます
システム書き込むな、自演すんな

30 :
バイオフィニティが前スレで紹介されてたので
今日数年ぶりのコンタクトのために眼科に行ってきた
試しに2週間つけることになったんだけど
装着感がいいとのレスを見たけど、こんなものなのかな
アキュビューオアシスも勧められたんだけど、書き込み見てたからバイオを試しにつけることにした
オアシスの方が良かったのか正直悩んでる

31 :
トゥルーアイでも乾燥感が強いのだけど、ハードしか無いのかなぁ?

32 :
>>31
アルコンのトータルワン(外しにくい人が時にいるけど)か
違うアプローチとしてボシュロムのバイオトゥルーワンデーはどうでしょう?

消毒が必要にはなりますが、アルコンのエアオプティクスEXアクアは
ソフトの中ではもっとも乾きにくいレンズです。ついで2週間交換の
エアオプティクスアクア(名称紛らわしい)。

33 :
、難しいことを言って目くらましをさせるのは、
一昔前の優等生の特徴。

でもその本質は馬鹿。
馬鹿が必死で勉強して学歴を積んで医者になったとしても、
その本質的な馬鹿は治らない。

日本は残念ながらシステムのような
そんな馬鹿たちが社会を支えてるんだね。

そして近年、
今回のシステム談義のような、
苦し紛れのまやかしが
世の中じゅうに蔓延ってしまった。

こんな世の中に今、
一番求められるのは、
馬鹿を馬鹿にしてこき下ろす勇気と、
馬鹿がこれ以上繁殖しないように馬鹿のちんこを切る正義であろうwww

34 :
システムがここで質問に答えている状態が異常

35 :
目の状態を確認しないでここでああだこうだ言うのもありかなと
はじめは思ってたが、システムがあまりに無茶苦茶なこと言ってるんで
阻止した方がいいだろう。

36 :
>>35
おっしゃるとおりです。

>>31さんにも
>>32を参考に
眼科を受診して相談なさることをお薦めします。

37 :
システムさん、ヤケに謙虚じゃんw
でも表情は舛添都知事に似てるんでしょう?

38 :
エアオプティクスアクアを使っているのですが、MPSでケアするとしたらやはりオプティフリーがいいのでしょうか?殺菌力が低いと聞いたのですがオプティフリー以外ならどれがおすすめですか?
それともクリアケアのほうがいいのでしょうか
ケア用品のことがスレチだったらすみません

39 :
↑またお前か。
ちんこ切りなさい!

40 :
>>38
http://www.eyeacademy.net/staininggrid/result.html
MPSなら他はエピカコールドかな
まあ殺菌力なら過酸化水素系かファーストケアのヨード系でしょうな

41 :
40だけどシステムさんは来なくていいよ
どうしても書き込みたいならコテはずしてからこい
あんただけのスレじゃないんで

42 :
H2O2かよwwwwwwwwwwwww

43 :
>>38
きちんと使用説明書通り使用していれば、どれも十分な消毒力を持っています。

殺菌力にこだわりたいのなら、>>40氏も書いておられますが、ポビドンヨード系のバイオクレン・ファーストケアEX(オフテクス社)でしょう。

しかし、繰り返しになりますが、きちんと使用すればどのレンズ消毒剤も十分に有効です。
使用方法についてクリニックで十分指導してもらって下さい。

44 :
ソフトレンズで、直径が大きいのと小さいのとではどういう違いがありますか?

45 :
>>40>>43
エピカコールドとバイオクレン・ファーストケアEXか過酸化水素系ですね
使用方法ももう一度見直してみます
詳しく教えて頂いてありがとうございました

46 :
>>36
了解しました、有難うございます。
チェーン店だと店員さんの方が詳しいから、眼科医で教えてもらいます。

47 :
>>44
それ私も知りたい
シードの2weekピュアの13.8がずれまくる
14.2は大丈夫なんだけど
最初に眼科ですすめられたのは13.8
目にはレンズが小さい方がいいと言われたのに結局レンズがずれて不快だった

48 :
システム君は今は大人しくしてるけど、
調子に乗ると本来の自己愛性人格障害を発揮して、
関係のない英語サイトのリンク載せて、
マニアックな自論を正しいと思いこませようとするから
注意しないとねwww

49 :
直径が大きい方が安定しやすいが、異物感を感じやすい
逆に直径が小さくてもレンズの動きが大きくて異物感感じる場合もあるけど
2weakピュアはモイストみたいにカーブを二種類ではなく直径で調節する狙いなのだと思う。
同じBCでも直径が変わることによってカーブの具合が変わる。直径が大きくなればカーブはきつく、小さくなればカーブはゆるくと言った具合に。

50 :
>>47
システムファンの中古肉の方ですね?
わかりますwww

51 :
システムは髪型が舛添都知事に似てそう

52 :
>>47の顔貌

  
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ 
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)
(X)   ー────'   |  


      中 古 肉

53 :
>>45, >>47
レンズの素材やデザインにも大きく左右されますから、あくまでも原則としてですが。
下、面倒なら( )内は読み飛ばして下さい。

レンズ径が大きければ一般に(上記のような条件付きで)、サグ(レンズのお椀の深さ)が大きくなるので
角膜をグリップする力が強くなり(具体的には弾性変形に要する力が大きくなり、移動しにくくなる)
動きが小さく、あるいはずれにくくなります。

「目にはレンズが小さい方がいい」などという話はまったくありませんが、無用に動きが少ないのも感心しません。
あまりレンズ径が大きいと着脱もしにくくなります。>>49氏が書かれているとおり、異物感が増える場合もあります。
増えない場合もあります。

54 :
ちんこネタ宜しくw

55 :
シリコーンハイドロゲルのレンズとレニューは相性が悪いそうですが、同じ塩酸ポリヘキサニドが使われているエピカコールドは大丈夫なのはなぜですか?

56 :
MPSといいカラコンといいM社に都合のいいデータばかり続くなあという印象
カラコンの実験データはM社がカラコン発売する直前の発表(勿論M社製品は実験対象外)だし個人的にちょっと信用ならないな
ついでに震災復興予算の件もあるしね
でも震災復興予算で被災地とは全然関係ない地域にぶったてた新工場の新製品には期待してる

57 :
  
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ 
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)
(X)   ー────'   |  


      中 古 肉

58 :
>>55
シリコーンハイドロゲルと多目的用剤(レニューを含むMPS)の相性問題は「気にしなくていい」
が基本的な結論です。

角膜上皮に与える影響の違いは副成分の違いが大きいのですが、
その違いによってレニューの方が消毒効果、洗浄効果がやや強いとも考えられます。

しかし、どちらも正しく使用すれば同様に有効であり、安全と考えられます。
ただ、レニューで装用後にいつもしみたり充血したりする場合には、エピカコールドを試す方が良いかも知れません。

59 :
元兵庫県議の号泣会見が流れる度systemが頭をよぎる
という事はハゲ

60 :
ハードレンズは水道水で洗っていいのですか?
アカントアメーバとの関連が気になります。

61 :
>>60
日本の水道水はよく管理されているので、まず心配しないで良いでしょう。
井戸水を直接使う、たまり水を使うなどは好ましくありません。

62 :
システムがまた危ない書き込みしたな。
水道水は大丈夫だって?????

63 :
このスレッドってコテが
間違ったことを堂々と主張しててやばくない?

64 :
>>60
むろん、本来の洗浄、保存は専用の液を使ってください。
すすぎ洗いに水道水を使うのはハードの場合OKです。

65 :
↑むきになって間違った言動を押し通そうとするあたりw
前スレから変わってないな。
前スレでは必死になって関係のない論文のコピペ貼って無理やり自分が正しいと思いこまそうとしてたけど、
また同じことやるのかな?w
少しも成長がなさそうwwwwwwwwwwwww

66 :
システムをよく管理する必要があるぞ

67 :
日本の学術ってこんなもん。
頭が悪い奴はちんこ切れ。

68 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

69 :
>>>61
よく管理された水道水だとアカントアメーバが入ってこないのかな???

70 :
>>69
そんなのアメーバに聞いてごらんなさい。
アメーバの気持ちがわかるのは、アメーバと、システムだけよ。
もっとも二人とも馬鹿で馬鹿の大馬鹿だけれどもねwww

71 :
>>69
日本の上水道は水質管理基準が厳しいからです。

アメリカの水道なんて飲用を前提としていない(大腸菌ちょっとぐらいならOKだよ)ので
水道水が原因とも言われるアカントアメーバ騒ぎを起こしました。

対するに、日本で水が原因と考えられるトラブルは少なく、そのほとんどは
井戸水の類が原因で生じています。

72 :
ハードの場合は水を吸いにくいから大丈夫だとも聞きますた
水道水でジャーっと濯げるってのは気分いいですよね
調子に乗って流してしまうと多額の痛手ですが・・・

73 :
もうコンタクト検査料T(高い)とか、Uとか不明朗な分け方
はいらんと思うよ。
一律安い検査料Uに統一したほうが、明朗会計でコンタクトの
ユーザーも助かるってもんだよ。

74 :
あと、涙液交換量がソフトより桁違いに多いのも安全な理由です。

とはいえレンズが汚れていたり、無理な使用で目の表面に傷があったりすると
感染を起こしやすくなりますから注意してください。

素性のわからない水は使わないこと。
井戸水などを直接使用しているところ、海外などでは飲用のミネラルウォーターですすいでください。

75 :
アキュビュートルゥーアイすっかり高値安定だね
以前はたまにストンと安い出物があったけど
これ同等のお勧めでやすいのある?

76 :
システムの回答は
つっこみどころ満載
誰か
まとめて
からかってみてwww

77 :
素性のわからない水wwwwwwwwwwwww

78 :
>>75
おまえもう自演やめろよ

79 :
シリコンでなくて良いならこれとか
http://s.kakaku.com/item/47010610020/

80 :
>>76
つ systemたん監視スレ2
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1277446267/

81 :
難しいことを言って目くらましをさせるのは、
一昔前の優等生の特徴。

でもその本質は馬鹿。
馬鹿が必死で勉強して学歴を積んで医者になったとしても、
その本質的な馬鹿は治らない。

日本は残念ながらシステムのような
そんな馬鹿たちが社会を支えてるんだね。

そして近年、
今回のシステム談義のような、
苦し紛れのまやかしが
世の中じゅうに蔓延ってしまった。

こんな世の中に今、
一番求められるのは、
馬鹿を馬鹿にしてこき下ろす勇気と、
馬鹿がこれ以上繁殖しないように馬鹿のちんこを切る正義であろうwww

82 :
システム君は今は大人しくしてるけど、
調子に乗ると本来の自己愛性人格障害を発揮して、
関係のない英語サイトのリンク載せて、
マニアックな自論を正しいと思いこませようとするから
注意しないとねwww

83 :
もう利権がらみの?コンタクト検査料1は要らないよ。
すべてコンタクト検査料2に統一して、検査料を下げましょう。

84 :
シリコーンハイドロゲルレンズの通年型(一枚を使い続ける)ってないんですか?

85 :
>>84
通年型のソフトは合併症が多いので使用しません。
シリコーンハイドロゲルの通年型もありません。当然です。

86 :
ハイドロ系で安くてお勧めあったら教えて!!

87 :
鬼畜ロリコン日本人がカンボジアで買春

・小太りの身長160センチ、頭髪は薄く、むくんだ顔で脂ぎっている

・丸顔にメガネ、髪は七三分け、普通のおっさん

2014年8月
http://i.imgur.com/yQpO0vU.jpg
http://i.imgur.com/p2K6Ue2.jpg


ロリコン犯はメガネばかり
http://i.imgur.com/UgA5BfA.jpg


◎◎ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかりPart1◎◎
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1447669092/

88 :
>>85
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

89 :
難しいことを言って目くらましをさせるのは、
一昔前の優等生の特徴。

でもその本質は馬鹿。
馬鹿が必死で勉強して学歴を積んで医者になったとしても、
その本質的な馬鹿は治らない。

日本は残念ながらシステムのような
そんな馬鹿たちが社会を支えてるんだね。

そして近年、
今回のシステム談義のような、
苦し紛れのまやかしが
世の中じゅうに蔓延ってしまった。

こんな世の中に今、
一番求められるのは、
馬鹿を馬鹿にしてこき下ろす勇気と、
馬鹿がこれ以上繁殖しないように馬鹿のちんこを切る正義であろうwww

90 :
systemの言ってる事は難しくは無い
多分に誤答が多いだけだ

91 :
システム先生 アカントアメーバ疑いの患者さんは すぐ大学病院に紹介するのですか?
診断や治療(角膜切除等)されたことはありますか?井戸水を使わなくても
通常の使用をしていても、ハードレンズでも、重篤な感染症になることはありますか?

92 :
>>91
大学とは限らず、角膜感染症治療、特にアカントアメーバが得意な先生のいる病院に送ります。
幸い、私の患者さんでアカントアメーバ感染症の方はこれまでのところ、いません。

井戸水を使わなくても重篤な感染症を起こすことはありますが、正しい使用方法を行い、
定期検査と適切な指導を受けていれば基本的には安全です。

重篤な感染症を起こしたハードレンズ使用者のレンズケースは汚染されていることが報告されています。
レンズケースを2つ持って交互に完全に乾燥させながら使う、消毒力のある保存液を使う、などに配慮すれば良いでしょう。
ttp://www.ophtecs.co.jp/product/?ca=3
ttp://www.menicon.co.jp/products/care/milfa/

詳しくは眼科で聞いてください。

93 :
この手の横型のハードケースをどう思われますか?
転がりにくくて使いやすいのですが、しきり無しの縦型よりも衛生面で劣るような気がするのです

http://www.you-love-eye.com/site_data/cabinet/00000779_photo1.jpg
https://cdn.morecon.jp/data/img/items/ASUMI-ha-120-3p/etc/etc_640x421_3.jpg

94 :
>>93
筒が短い分、乾燥しやすいので、むしろ従来の縦型より安全性は高いと思います。
この製品は知りませんでした。ありがとうございます。

95 :
ただ、ハードレンズケース共通の欠点として、爪などの部品が多いため
ソフトレンズの単純なケースより乾きにくいですから、2つのケースを交互に使用し、
使用しない方のケースを完全に乾かすようになさると良いでしょう。

96 :
>>95
どうもありがとうございます
縦型ケースより衛生面も優れているとのことで安心して使います
また今までは1つのケースを毎日使っていたので、交互に使う事にします

97 :
>>96
乾燥は消毒の代わりにはならない
細かなキズが細菌の温床となり、乾燥から細菌を守る
月に一度のケースの定期交換が大切

98 :
>>97
理想的にはおっしゃるとおりです。実際には費用もかかるのでなかなか難しいようです。
完全な乾燥は消毒の替わりになります。おっしゃるとおりの事情に加え、ハードレンズケースは
爪などの構造もあるので乾燥しにくいのが問題です。そこでなるべく乾きやすい構造、
スペア利用による長時間の乾燥を行うわけです。

乾燥させている分のケースは水気の多い洗面所ではなく、乾燥した、風通しの良い部屋に
置ければベターです。ソフトレンズケースのように単純で乾きやすい構造のケースを
流用するのも1つの方法です。

もっとも、毎日使うものなので、複雑な管理方法はなかなか長続きしないのも問題。

99 :
>>97
>>85
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

100 :
>>91
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

101 :
>>92
難しいことを言って目くらましをさせるのは、
一昔前の優等生の特徴。

でもその本質は馬鹿。
馬鹿が必死で勉強して学歴を積んで医者になったとしても、
その本質的な馬鹿は治らない。

日本は残念ながらシステムのような
そんな馬鹿たちが社会を支えてるんだね。

そして近年、
今回のシステム談義のような、
苦し紛れのまやかしが
世の中じゅうに蔓延ってしまった。

こんな世の中に今、
一番求められるのは、
馬鹿を馬鹿にしてこき下ろす勇気と、
馬鹿がこれ以上繁殖しないように馬鹿のちんこを切る正義であろうwww

102 :
>>95
システム君は今は大人しくしてるけど、
調子に乗ると本来の自己愛性人格障害を発揮して、
関係のない英語サイトのリンク載せて、
マニアックな自論を正しいと思いこませようとするから
注意しないとねwww

103 :
>>98
systemの言ってる事は難しくは無い
多分に誤答が多いだけだ

104 :
systemって人、何年いすわってんだよw
そろそろ2chでうんちく垂れずに自分自身のHPでも開設して
そこでやれよ…

105 :
質問です。
1day 1week 2week 1year
などで付けた感じは変わりますか?
また、それぞれの長所と短所を教えてください。

106 :
>>105
前半:
変わります

後半:
1day 安全、毎日使うと高い
1week ほとんどない。
2week 正しくケアしないと危険
1year 危険

107 :
補足。

安全と言っても目に異物を入れる以上、「完全に安全」ではありません。

一番安全でケアが楽なのは眼鏡。

108 :
ハードレンズを水道の水で洗うとき、寒いので熱めの水で洗う時があるのですが
マズイですか?

109 :
乾燥は消毒にはならない
そうした意識の低さは未だに通年型ソフトを売る業者並

110 :
>>108
お風呂の温度程度までなら問題ありません。

111 :
>>105
>>108
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

112 :
難しいことを言って目くらましをさせるのは、
一昔前の優等生の特徴。

でもその本質は馬鹿。
馬鹿が必死で勉強して学歴を積んで医者になったとしても、
その本質的な馬鹿は治らない。

日本は残念ながらシステムのような
そんな馬鹿たちが社会を支えてるんだね。

そして近年、
今回のシステム談義のような、
苦し紛れのまやかしが
世の中じゅうに蔓延ってしまった。

こんな世の中に今、
一番求められるのは、
馬鹿を馬鹿にしてこき下ろす勇気と、
馬鹿がこれ以上繁殖しないように馬鹿のちんこを切る正義であろうwww

113 :
>>110
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   また情報操作のシステム医か?
           /、   |∪|    ,\   この中古肉やるから
          /.|     ヽノ    | ヽ  もうこのスレに顔出すなよwww
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

114 :
>>110
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   また情報操作のシステム医か?
           /、   |∪|    ,\   この中古肉やるから
          /.|     ヽノ    | ヽ  もうこのスレに顔出すなよwww
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

115 :
>>110
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   また情報操作のシステム医か?
           /、   |∪|    ,\   この中古肉やるから
          /.|     ヽノ    | ヽ  もうこのスレに顔出すなよwww
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

116 :
  
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ 
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)
(X)   ー────'   |  


      中 古 肉

117 :
          ,.  -―‐-- 、
   ___    /: : : : : : : : : : : :\__          
  彡 ': : _:ミC' ://: : : : : : : : : : : ヽ}-、
  /: :/: : ィ○/ / : : :!: : !: : :!: : : : : :.ハ : \  
  !イ: : ://: ::/: ,'ィ ⌒!ヽ!|: : :i: ハ: :!: : :.!: : : |(⌒'⌒)  
   W//: : ,': : !:リxそト  |/レ⌒V: :!: |: :!: :! \/
    /: : : !: : !〈 ト!::リ      |/厶ハ/ V  
    V!: :八: :!xx`¨    ⌒ヾ !: : :|
     Nハ:!ヽ|ゝ、  「  7 xx人: : |
         >‐:: > n/7hr<レイ|/       中古肉おいしい? 
        厶ヽ:::::::Y   /::::7 
       /! \>::.|  /:::::/| 
       L|  ヽf^{ミニf フ! .|               
        !  / `¨ハ. ! .|  
        | \   /:::::! / 
               

118 :
ワンウィークにしようかな?

119 :
>>118
そうやってネタ振ってシステムを誘き出そうとする人格も問題。
やはりシステムと同じく精神異常なのだろう。

120 :
>>111
ペロペロ(//∇//)

121 :
>>120
自己愛性人格障害は、全例ではないがその多くが同性愛者である。
美少年の局部を舐めたいという願望がでてきてもけっしておかしくはない。
このスレッドでシステム先生と愛の言葉を交し合うのもありかなとも思う。

122 :
でも発作マンだからなー
自演じゃない質問者がsystemの間違いを指摘した有志にお礼言おうものなら
コテ外してファビョり出すし

123 :
システムって何ですか?

124 :
システムさんは素人の質問に眼科医目線で適格なアドバイスを教えてくれるコテハン。
周囲の雑音は挙げ足とり。

125 :
>>123
systemたん監視スレ2
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1277446267/

126 :
システムさんに反論している人は人妻だの話題そらしで、ろくな反論が出来ていない。
システムさんを見習ってエビデンスのハッキリしている反論をしなければ、単なる野次だよ。

127 :
エビデンスw
systemにそれが出来ていれば今頃は神扱いだったろうに

128 :
じゃあシステムっていい人ですね‼︎

129 :
システムっていい人なのに何で精神異常とか言われてるんですか?

130 :
>>124
>>126
>>127
>>128
>>129
こういう自演も自己愛性人格障害の特徴
馬鹿は死んでも治らないとは言うが、
この病気も生まれてからの環境すべてひきずっているから、まずは治らないだろうなwww

131 :
>>128
システムはいい人というよりも、
変な意味で男性愛の強い人。

132 :
>>127
システムはエビデンスができていないどころか
回答自体が間違っていることが多いだろ。
2ちゃんねるだからまだいいが、
病院で患者に同じことを言ってるとしたらそうとう危ない

133 :
>>132
systemは医者じゃないから心配いらない
匿名掲示板にしかいない事でも分かるだろう

134 :
システムは情報操作に来ているだけ。

135 :
オフテクスのファーストケアEXという洗浄液買ったんですが
取り付けるときのすすぎって必須ですか?
消毒液は4時間経てば中和されるからそのまま付けても問題ない(店員もそのようなニュアンスの発言)と思っているんですが
取説には書いてないのでちょっと不安になってます

136 :
>>130
落ち着けよバカwww

137 :
>>136
いろんなところでシステムスレ立ててんのおまえだろ?

138 :
めがね板以外にも立ってるのか
$って言い方、今もするのかね

139 :
>>135
製剤成分に対するアレルギーの可能性などもありますし、汚れも落ちますから、
すすいで装用するのが理想的です。理屈の上ではそのまま装用しても
ほとんどの場合、問題は起きないでしょうが、数秒の手間ですから
すすいで装用することをお薦めします。

140 :
弗か

141 :
>>139
勉強になります

142 :
>>141
中古肉はわざとらしいことしなくていいよwww

143 :
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。
鮮明に想像してみて下さい。
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。
これが紛れもない現実なのです。

144 :
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。
鮮明に想像してみて下さい。
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。
これが紛れもない現実なのです。

145 :
システム先生

僕は中古は嫌いです。
もし結婚した女が中古だったら、
他の男のチンポ舐めまわした口にキスはできません。

先生の生き甲斐って何ですか?

146 :
どこかまともなコンタクトレンズスレはありませんか?

147 :
このスレは煽りを読み飛ばせば良スレ

148 :
>>146
コンタクトレンズ探偵団辺りがいいんじゃないか

149 :
実際にハメ比べしてみるといいね。

150 :
生R口内射精風俗店の発生及び拡大は農耕民族(A型)の人口爆発によるものです。


O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
A型=農耕民族=身体障害者(免疫が弱い)

メガネ障害者=身体障害者(免疫が弱い)
ブサイク障害者(体が左右非対称)=身体障害者(免疫が弱い)


農耕民族(A型)の人口爆発はメガネ障害者とブサイク障害者を量産します。

※身体障害者を馬鹿にしてるわけではありません。

151 :
ただしB型も
ちんこが小さい奴が多い。

温泉などで観察すると分かりやすいと思うが、
B型の多い朝鮮民族のちんこは、
驚くほど小さい。

152 :
ディズニーランドのチケットについてもっと詳しく。某コンタクト会社では社員に
ディズニーランドチケットを配ってるらしい。もっと詳しく!

153 :
↑監視人だけど、他スレに来て書き込めば余罪が増えるだけだからやめなさい。

154 :
ディズニーランド

155 :
http://ameblo.jp/shinagawa-lasik/theme-10045820029.html

156 :
ハードレンズのケア用品ですが、汚れをしっかり落とすには
タンパク除去も出来るワンボトルタイプより洗浄保存液に酵素を入れてケアするタイプの方がいいですか?

157 :
↑もーほだろ
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

158 :
>>156
以前はワンボトルタイプや液体のタンパク除去剤はイマイチだったのですが
現在では大差ないと思っています。

大事なのはむしろ擦り洗いを毎日すること、レンズケースを毎日空にして乾燥すること、
定期的に(3〜6ヵ月毎)レンズケースを新品に替えて清潔を保つことでしょう。

159 :
>>157
ジュポシュポ(*_*)
太くて苦しそう

160 :
>>158
君、やっぱりまた来たねw
思っていますってw
感想文じゃないんだからwww
相変わらず頭ぶっとんでるねwwwww

161 :
>>158
勉強になります

162 :
ドライアイなんですが、エアオプティクスEXアクアとバイオフィニティではどちらのほうが乾燥しにくいんでしょうか?
AOセプトクリアケアにつける前にコンタクトレンズ用の食塩水(ソフコンプラス)で擦り洗いしているのですが、意味はあるのでしょうか?

163 :
>>162
コンタクトレンズの乾きやすさの原則は「含水率が低いほど乾燥に強い」です。
水分ゼロであればまったく乾かないわけで、水分が多いほど乾燥した時に大きく形状、性質が変わり、
乾燥感につながります。

したがって、エアオプティクスEXアクアの方が乾燥に強いわけですが、
含水率が少ない分、硬めなので、異物感が出やすいこともあり、それを乾燥と感じる人もいます。
主観的な感覚なので、なかなか一様には言えません。

クリアケアに漬ける前の擦り洗いは悪くない考えだと思います。
クリアケアを浸け置きだけで使うと、消毒は十分出来ますが、汚れはほとんど落ちませんから。
特にエアオプティクスEXアクアのように1ヵ月も使うレンズの場合、擦り洗い併用は意味があるでしょう。

問題があるとしたらソフコンプラスの「抗菌スティック」から出る銀イオンがクリアケアの消毒剤成分である
過酸化水素を分解したり、作用を妨げたりしないか、という点です。溶出濃度は低いだろうから
たぶん影響少ないとは思いますが、クリアケアによる消毒前提で使うなら、単純な生理食塩水の方が無難でしょう。

164 :
MPSでこすり洗いしてからクリアケアに入れたら異常発泡したでござる

165 :
そんなこともあると思います。

MPSでちゃんと擦り洗い、すすぎ出来る人なら、それで十分消毒出来るから
クリアケア要らないんですよね。

166 :
有害スレ

167 :
有害スレ

168 :
有害スレ

169 :
有害スレ

170 :
有害スレ

171 :
有害スレ

172 :
有害スレ

173 :
有害スレ

174 :
有害スレ

175 :
有害スレ

176 :
さっそく荒氏が来てるけど
システムは今回も含水率と乾燥感その他もろもろ誤回答してる。
馬鹿は死んでも治らないんだから
せめてここに書き込むのよせばいいのに。

177 :
難しいことを言って目くらましをさせるのは、
一昔前の優等生の特徴。

でもその本質は馬鹿。
馬鹿が必死で勉強して学歴を積んで医者になったとしても、
その本質的な馬鹿は治らない。

日本は残念ながらシステムのような
そんな馬鹿たちが社会を支えてるんだね。

そして近年、
今回のシステム談義のような、
苦し紛れのまやかしが
世の中じゅうに蔓延ってしまった。

こんな世の中に今、
一番求められるのは、
馬鹿を馬鹿にしてこき下ろす勇気と、
馬鹿がこれ以上繁殖しないように馬鹿のちんこを切る正義であろうwww

178 :
自己愛性人格障害の特徴

馬鹿にされることに耐えられない
傷つきやすい自分も尊大な自分も好きじゃない
自分は特別という意識
根拠のない自信
他人を出し抜こうとする
思い通りにならないと鬱になる
自慢話ばかりする
他人の手柄を横取りする
期待が外れると怒りだす
自分が一番でないと気がすまない
自分のことばかり話す
見栄を張って着飾る
ギブアンドテイクの概念がない

こんな評議員や理事にはご用心w

179 :
自己愛性パーソナリティー障害は、
統合失調症とは違って、
通常、自分が自己愛性パーソナリティー障害である自覚がある。
とにかく人を落とし入れても、
先回りして自分が有利な立場に立とうとしなくてはいられない気持ちが働き、

運の悪いことに、
自己愛性パーソナリティー障害の人間が上に立った社会では、
そいつにつぶされる被害者が続出して、
その組織は発展するどころか、野蛮な集落化し、文明も衰退の一途をたどる運命となる。

今まさに、システム眼科医院は、
北朝鮮のような道を歩み始めている。
システムが自分の城である、自分の経営するシステム眼科から、
一歩も外に出ないよう押さえつけて、
空き時間に2ちゃんねるのコンタクトレンズスレッドに書き込まないよう
厳重に見張りを付ける必要があるね。

180 :
自己愛性パーソナリティ障害で頭が悪いと犯罪者になるしかないが
自己愛性パーソナリティ障害である程度の読み書きを覚える力があれば眼科医になる道が残されているというサンプル

181 :
システム眼科医院も眼科専門医のシステムも
ここ、2ちゃんねるにしかないのであって
現実には存在しないのが問題

182 :
結局何らかの障害を抱えた人間はそれなりの生き方
(例:ネット上で医者になりきって承認欲求等を満たす)
をしていくものなのだろう

183 :
今回のシステムコテの書き込みのやばいとこは
一般の人間がコンタクトレンズは含水率によっては
目の中で大きく形状が変わると思ってしまうことだ。
このことを否定しようものなら、
またムキになって関係のない論文を引っ張り出すという繰り返し。
システムコテの文章力のなさも原因だが
間違ったことを言ってもちっとも反省がないのが一番の問題。
このスレッドを封鎖するのが手っ取り早いと思う。

184 :
システムはおそらくコンタクトレンズ学会所属の眼科専門医で間違いはないと思う。
ようするに頭が悪いのに無理に勉強ばかりして、
一般常識など他のすべての面が犠牲になった人間の典型例。
眼科医は4人中3人がこんな人間だと思う。
勉強しなくても気軽に医学部に入れたレベルの人間が眼科を選ぶような流れにならないと
日本の眼科はいつまでたってもだめだろうなwww

185 :
近視を進行させないもしくは予防するには、
近くを見続ける行為をする場合には度の弱いレンズや老眼鏡を使うと良いというのを
聞いたことがあるのですがどうなんでしょうか?

186 :
>>185
遠近両用眼鏡を子供に使用させて近視進行を観た多数の調査結果から
そのような方法が近視進行抑制に有効であることが示されています。

ただ高校生や成人に有効かどうかは不明ですし(無理っぽい)
効果そのものも限定的です。とはいえ、度が弱くても(近視の場合)不自由なく、
近くを見ることが多いのであれば、その方が少なくとも疲れが少なそうです。

現在注目されているのは低濃度アトロピン点眼による近視進行抑制です。
高濃度のアトロピン点眼が非常に有効なのはわかっていますが、さまざまな
問題もあります。低濃度であれば、問題を伴わずに近視進行を抑制することが
可能ではないかというわけです。少数ではありますが、有効性と副作用のなさが
すでに報告されています。

187 :
有害スレ

188 :
有害スレ

189 :
有害スレ

190 :
有害スレ

191 :
有害スレ

192 :
有害スレ

193 :
有害スレ

194 :
有害スレ

195 :
有害スレ

196 :
有害スレ

197 :
185はまたシステムの自演だろう
近くを見続ける行為をするときに
度の弱いレンズや老眼鏡を使うと
一時的には近視の進行は緩やかになるかもしれないが
その方法に頼らざるをえなくなるからナンセンス
システムはどうやら近視進行のメカニズムもわかってないようだし、
眼科医ではなさそうだねえ〜

198 :
>>186
それ、最初の自演の時に間違い指摘されてたヤツじゃん

199 :
システム眼科医院も眼科専門医のシステムも
ここ、2ちゃんねるにしかないのであって
現実には存在しないのが問題

200 :
結局何らかの障害を抱えた人間はそれなりの生き方
(例:ネット上で医者になりきって承認欲求等を満たす)
をしていくものなのだろう

201 :
今回のシステムコテの書き込みのやばいとこは
高濃度のアトロピン点眼による近視進行抑制などと
危険極まりないことを平気で書いていることだ。
これはシステム独自の机上の空論であって、
実証もされていないどころか抑制作用など無い可能性も高い。
このことを否定しようものなら、
またムキになって関係のない論文を引っ張り出すという繰り返し。
システムコテの文章力のなさも原因だが
間違ったことを言ってもちっとも反省がないのが一番の問題。
このスレッドを封鎖するのが手っ取り早いと思う。

202 :
システムはおそらくコンタクトレンズ学会所属の眼科専門医で間違いはないと思う。
ようするに頭が悪いのに無理に勉強ばかりして、
一般常識など他のすべての面が犠牲になった人間の典型例。
眼科医は4人中3人がこんな人間だと思う。
勉強しなくても気軽に医学部に入れたレベルの人間が眼科を選ぶような流れにならないと
日本の眼科はいつまでたってもだめだろうなwww

203 :
興味ある方のご参考に。

「アトロピン点眼による近視進行抑制(多数データのメタ解析)」
Walline JJ, et al.: Interventions to slow pregression of myopia in children.
Cochrane Database Syst Rev 12: CD004916, 2011

「低濃度アトロピン点眼の安全性(有効性についての紹介も含む)」
西山友貴, 他: 低濃度アトロピン点眼の副作用.
日眼会誌 119: 812-816, 2015

204 :
↑その文献見て、浅はかにも高濃度は効くなんて、
何の根拠もなく2ちゃんねるで言い放った、
その根性が俺は科学者失格だと思う。

205 :
ましてや医者がそれを言うかw
低濃度と高濃度、
普通のドラッグと危険ドラッグの違いぐらいありますわな(≧∇≦)

206 :
予想通り今回も文献持ち出してきたな、システム。
低濃度アトロピンが効果がありそうなんて話は、
眼科業界人ならみんな知ってるでしょうに。
それをこんなところに持ってくることないんじゃないの?

207 :
>>186
ご回答ありがとうございます。

208 :
↑この人も救いようの無い罪な人だね。

209 :
http://ameblo.jp/shinagawa-lasik/theme-10045820029.html

210 :
li609-164.members.linode.com


監視対象アドレス

φ(^∇^ )

211 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

212 :
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
これはヤバイw
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
短足w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です


co1694968
該当行為の確認日 月 日
12月17日 1時15分頃
放送経過時間
1時間37分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

213 :
>>211
ぺろぺろ(//∇//)
チュパチュパ(//∇//)

214 :
>>213
システムは中古が好きなマニアックな医師

215 :
な? systemは医者でもなんでもない
2ちゃんで自演を繰り返すただのニートさ

216 :
>>213
システムは中古の便器を舐めるのが好きな風変わりな医師

217 :
過酸化水素ケアでタンパク除去を組み込みたい場合
一番楽な(例:専用バイアル不要)ものを教えて下さい

218 :
>>217
かなり下にさがっていたスレッドを意図的に上げたね。
他に質問できるスレッドはたくさんあるのに、わざとここで上げながら聞いたね。
情報操作に関与する連中は本当にえげつないね。

219 :

sssp://o.8ch.net/3g27.png

220 :
>>217
おれは普段コンセプトクイック、たまにバイオクレン・ミクロン。
こすり洗いの手間は必要だけど。

221 :
有害スレ

222 :
有害スレ

223 :
有害スレ

224 :
有害スレ

225 :
有害スレ

226 :
有害スレ

227 :
有害スレ

228 :
有害スレ

229 :
有害スレ

230 :
有害スレ

231 :
>>217
本来蛋白除去は不要なはずですが
(2週間交換ならそんなに汚れない、長期間使う従来型ソフトはそもそも有害)

タンパク除去にこだわるならポビドンヨード消毒になりますが、オフテクスのファーストケアEXだと
消毒操作とタンパク除去が一緒に出来ます。消毒力も過酸化水素より強力、
中和忘れが起きにくく、万一忘れてもめちゃくちゃしみたりしない、とけっこうなケア用品です。

過酸化水素で一度に出来るのケア用品は、今はなくなってると思うです。

232 :
有害スレ

233 :
有害スレ

234 :
有害スレ

235 :
有害スレ

236 :
有害スレ

237 :
有害スレ

238 :
有害スレ

239 :
有害スレ

240 :
有害スレ

241 :
有害スレ

242 :
>>231
出てきたね
風変わりな医師w

243 :
>>217
風変わりな医師がお好みでっか?www

244 :
ハードレンズのこすり洗いは
消毒して装着する前に行うより、レンズを外した直後に行ったほうがいいですか?

245 :
>>244
大差ないでしょうが、ケース保存中にケースに固着した汚れなどから
細菌汚染が生ずる可能性があるため、どちらかと言えば装着前の方が
安全でしょう。

外した直後に擦り洗いを行い、装用前にも軽く擦って十分すすぐ、が理想的かな。

あとケース汚染を防ぐために、装用後のケースは空にして水道水ですすぎ、
蓋をしないで乾燥させてください。ハードレンズケースはなかなか乾燥しないので
2つのケースを交互に使用し、時々新品に交換してください。1ヶ月毎に交換が理想、
という話もありますが、お金もかかるのでせめて6ヵ月毎とか。

それとは別に出先で急に外す必要が生じた時のために、もう一つ携帯用のケースが要りますね。
ソフトも同じですが、いつでも外して行動を続けられるよう、メガネも持ち歩いてください。

246 :
またシステムのオナニーが始まったようだ。

247 :
またシステムが間違ったことを言ってるけど、
これってわざと?

248 :
有害スレ

249 :
有害スレ

250 :
有害スレ

251 :
有害スレ

252 :
有害スレ

253 :
有害スレ

254 :
有害スレ

255 :
有害スレ

256 :
有害スレ

257 :
有害スレ

258 :
スレ初心者で過去ログも読まず質問すいません

1dayタイプを2日使用するのはやはり危険ですか?
使用感は全く問題ないんですけど…

259 :
>>258
日本ではコンタクト関連合併症で毎年100人ぐらい入院し
その半分ぐらいは視力が戻らなくなっていますが、そのような人を見ると
1dayタイプを1日を超えて使っている人が多く見られます。
ttp://www.clgakkai.jp/general/consensus04-1.html

具体的な原因は様々でしょうが、上記を見ると危険というしかないでしょう。

260 :
>>259
ありがとうございました

261 :
今年も勉強になります♪

262 :
またシステムがかなり下がっていたスレッドを、意図的に上げたようだね。
回答がおかしいし自演見え見えだけど、この程度なら害まではないか?

263 :
なんでシステム氏に粘着してるの?

264 :
ここは有害スレッドです。

265 :
>>263
このスレにsystemが粘着してるんだよ
恐らくは彼が唯一社会とつながっている気になれる場所だから

266 :
システムは中古の肉便器を糞一つも残らないように執拗に舐め尽したがる異常性欲を持った眼光の鋭い医師

267 :
          ,.  -―‐-- 、
   ___    /: : : : : : : : : : : :\__          
  彡 ': : _:ミC' ://: : : : : : : : : : : ヽ}-、
  /: :/: : ィ○/ / : : :!: : !: : :!: : : : : :.ハ : \  
  !イ: : ://: ::/: ,'ィ ⌒!ヽ!|: : :i: ハ: :!: : :.!: : : |(⌒'⌒)  
   W//: : ,': : !:リxそト  |/レ⌒V: :!: |: :!: :! \/
    /: : : !: : !〈 ト!::リ      |/厶ハ/ V  
    V!: :八: :!xx`¨    ⌒ヾ !: : :|
     Nハ:!ヽ|ゝ、  「  7 xx人: : |
         >‐:: > n/7hr<レイ|/       中古肉おいしい? 
        厶ヽ:::::::Y   /::::7 
       /! \>::.|  /:::::/| 
       L|  ヽf^{ミニf フ! .|               
        !  / `¨ハ. ! .|  
        | \   /:::::! / 
               

268 :
>>266
医者ではない
ナマポニートで様々な板を荒らしてはアフィに誘導して小金を稼いでた

269 :
コンタクトレンズのベースカーブってどうやって測っているんですか?

270 :
↑また中古肉かよw

271 :
systemさんもやっぱり近視なんですか?

272 :
>>269
直径とサグで測るのが臨床的な方法ですが
ISOでは別の定義もあったはずです。
即答できません。申し訳ない。

273 :
>>269
ハードレンズの場合はラジアスコープで光学的に測ることもできますし、
ソフトレンズでも水中に置いて光学的に測ることができます。

下記サイトにはインドの公式測定方法が記されていますが、これは
ISOに沿っていますし、図解が詳細ですので原理がわかりやすいでしょう。
ttps://law.resource.org/pub/in/bis/S09/is.iso.18369.3.2006.pdf

ただ、連続的にカーブが変化する非球面レンズでは、中心から一定距離での
曲率しか測定しないこの方法では実際の形態がつかめず、
またソフトレンズの水中測定も測定が煩雑な上、結果がばらつきやすくなります。

このため前述したようにレンズ直径とサグ(レンズのお椀の深さ)からベースカーブを
球面近似で計算する方法が臨床的には(特にアメリカでは)よく行われており、
納品レンズをすべてこの方法でチェックしてから処方すべきだとする教科書もあります。

274 :
>>259の結果を見ると、
>重症例のレンズ使用・受診状況  日使い捨てCLを1日を超えて使用している 50%

言い換えると、1日ずつちゃんと交換していても半分は重症なんだな。
つまり、1日ずつ交換しても1日超えて使っても同じという・・・数学的にはそうじゃね

275 :
有害スレ

276 :
有害スレ

277 :
有害スレ

278 :
有害スレ

279 :
有害スレ

280 :
有害スレ

281 :
有害スレ

282 :
有害スレ

283 :
有害スレ

284 :
有害スレ

285 :
有害スレ

286 :
自己愛性人格障害

虚栄心

無能

性的不能

権力志向と男児性愛

強欲と残忍性

無表情とオタク顔

未成熟な局部

2ちゃんねるに入り浸ることで
かろうじて社会欲求を満たして
男児性愛に対しての欲求を抑える可哀想な人格

287 :
有害スレ

288 :
>>274
重症になってない人の割合は半々じゃないというマジレス

289 :
>>288
つかシステムをまともに相手するのは無駄な労力
このスレを潰すか、システムを廃人に導くかが世のため人のためだと思う。

290 :
きも

291 :
コンタクトの目薬でオススメってある?
すぐ乾燥してしまって

292 :
↑きも
他で聞けばいいのに
また例によって100番目ぐらいに下がっていたスレッドを
わざとらしく上げて質問してきたね。
システム本人かシステムのファンか
どちらかだと思うけど、
不謹慎なことしてると地獄に落ちるよ。

293 :
>>291
コンタクトレンズ上に点眼して問題ない、と書いてあれば基本OKです。
開封後は1ヶ月以内に(もっと短い記載があればそれに従う)使い切るか捨てること。
保湿成分を含んでいるものも市販されているようですから、それも良いでしょう。

294 :
有害スレ

295 :
有害スレ

296 :
有害スレ

297 :
有害スレ

298 :
有害スレ

299 :
有害スレ

300 :
有害スレ

301 :
有害スレ

302 :
有害スレ

303 :
有害スレ

304 :
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給197,800円
提供: http://jobinjapan.jp

305 :
>>293→自己愛性人格障害

虚栄心

無能

性的不能

権力志向と男児性愛

強欲と残忍性

無表情とオタク顔

未成熟な局部

2ちゃんねるに入り浸ることで
かろうじて社会欲求を満たして
男児性愛に対しての欲求を抑える可哀想な人格

306 :
有害スレ

307 :
有害スレ

308 :
有害スレ

309 :
有害スレ

310 :
有害スレ

311 :
有害スレ

312 :
有害スレ

313 :
有害スレ

314 :
有害スレ

315 :
有害スレ

316 :
以前に質問したけどスルーされた者です
よって有害スレに同意です

317 :
↑おまえが男児であれば舐めてもらえるかもしれないw

318 :
ORT(視能訓練士)がいない眼科はやばいよ。

319 :
メガネのレンズは周辺部分を使って見ると歪んで見えますが
コンタクトレンズや裸眼も見え方に慣れちゃってるだけで実際は周辺部分は歪んで見えてるんでしょうか?

320 :
>>319
ここならシステムがまた出てくると思って
わざとくだらない質問したねw

321 :
>>319
図を描けばすぐにおわかりと思いますが、
メガネの場合は視線の方向によって視線が通るレンズの位置が変わります。
コンタクトは目に乗っているのでそのようなずれは起こらず、ゆがみは出ません。

ただし、コンタクトの場合、強度近視などではレンズの端まで度が入っておらず、
(目にフィットさせるため)、度数のあるレンズ中央部と周辺部の間に境界ができます。

ハードのように少し動くレンズではこの境界部、場合によってはレンズのエッジが
視線をよぎって見え方がちらつくことがあります。ソフトの場合でも
瞳孔が大きくなると(夜間など)この境界部で光源がグレアやハローなどを
起こすこともあります。

322 :
>>321
なるほど。
ご回答ありがとうございます。

323 :
                    【 五郎丸 】  自民党の核開発  【 AKB48 EXILE 】


    もう茶番劇は終わりですか?「北朝鮮水爆実験」騒動。北朝鮮国家の実態は統一教会。安倍も統一教会。

         さらに驚いたのが、オウムには手を出すなという指示が、この特捜員に来ているわけです。
                特捜員に指示ができるといえば国家公安委員しかいないんです。
            当時の国家公安委員は自民党政権です、わかるでしょ? 自民党の重鎮ですよ。
                     https://www.youtube.com/watch?v=1toFxBPdyfM

      安倍晋三は民主党鳩山政権時代に、一度、田母神をトップに据えた軍事クーデターを企てている
  習志野空挺師団が幕張を占拠、軍事クーデターによって政権奪取、安倍を首班とする計画 曝露されて田母神は失脚
               下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
          国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/680111906061856769

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
          安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
        反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
     私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
  ツイッター社に私の個人情報を勝手に掲示しているアカウントを削除せよと20回以上求めたのに応じませんでした
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

324 :
>>321 >>322
おまえら単なるアホだろ
これが眼科医のやることだと思うと日本の未来も真っ暗だね

325 :
仕事でパソコンばかり使うのですが、おすすめのコンタクトありますか?

326 :
>>325
メニコン Duo

327 :
>>325
乾燥、残余乱視、作業距離と度数のバランスが問題になります。
眼科を受診して相談してください。

328 :
>>325
もう一つ大事なポイントはモニター画面の明るさを周囲、つまり
モニターの背後や机の書類などと同じ明るさに設定すること。

明るすぎる輝度に設定して目が疲れると訴える方が多いようです。

329 :
>>327→自己愛性人格障害

虚栄心

無能

性的不能

権力志向と男児性愛

強欲と残忍性

無表情とオタク顔

未成熟な局部

2ちゃんねるに入り浸ることで
かろうじて社会欲求を満たして
男児性愛に対しての欲求を抑える可哀想な人格

330 :
>>328
自己愛性人格障害の特徴

馬鹿にされることに耐えられない
傷つきやすい自分も尊大な自分も好きじゃない
自分は特別という意識
根拠のない自信
他人を出し抜こうとする
思い通りにならないと鬱になる
自慢話ばかりする
他人の手柄を横取りする
期待が外れると怒りだす
自分が一番でないと気がすまない
自分のことばかり話す
見栄を張って着飾る
ギブアンドテイクの概念がない

331 :
自己愛性パーソナリティー障害は、
統合失調症とは違って、
通常、自分が自己愛性パーソナリティー障害である自覚がある。
とにかく人を落とし入れても、
先回りして自分が有利な立場に立とうとしなくてはいられない気持ちが働き、

運の悪いことに、
自己愛性パーソナリティー障害の人間が上に立った社会では、
そいつにつぶされる被害者が続出して、
その組織は発展するどころか、野蛮な集落化し、文明も衰退の一途をたどる運命となる。

今まさに、システム眼科医院は、
北朝鮮のような道を歩み始めている。
システムが自分の城である、自分の経営するシステム眼科から、
一歩も外に出ないよう押さえつけて、
空き時間に2ちゃんねるのコンタクトレンズスレッドに書き込まないよう
厳重に見張りを付ける必要があるね。

332 :
JINS、Zoff、眼鏡市場等は、在日朝鮮人経営による隣国の戦略企業(スパイ?)
の可能性がある。

経営者に、隣国を儲けさせ、日本の眼鏡産業を衰退させる意図があった場合、
スパイ行為になる。
しかし、韓国産危険食品※の輸入・産地偽装が放置されてるのと同じで、
自民党以外の帰化疑惑議員を 一度、国会から追い出して憲法を改正しない限り、
スパイ行為を調査・摘発・規制する権限を国家に与えることができない。
※寄生虫やばい菌での食中毒が起きているが、なぜか韓国がらみの場合だけ
業者が処罰されてない模様。

ネットの書き込み@

lijjjoookさん 2011/7/2802:48:44
Jinsは知りませんが、Zoffはフレームは中国製でレンズは韓国製ですよね。
デザイン部門は日本で品質管理も日本人がやっているでしょうから
劣悪な品質では無いと思います。
しかし、10年スパンで使える眼鏡では無いと思うので、
私だったらZoffなんかで何本も作るお金があったら
ちゃんとしたメーカー品を一本買って、それを大切に使います。
少しハナシがずれましたが、対価格比を考えれば品質は問題ないでしょう。

ネットの書き込みA

絶好調JINSメガネ-でもメガネは韓国製
メガネ市場のメガネも韓国製
チュウゴク製よりマシかな。

http://www.megane-choice.com/selection/price.htm
順位 眼鏡店名 国産メガネ取扱い比率
1 パリミキ 55%
2 メガネドラッグ 50%
3 メガネストアー 45%
4 眼鏡市場 40%
5 ビジョンメガネ 35%
6 メガネの愛眼 30%
7 メガネスーパー 20%
8 JINS 10%
9 Zoff 0%

333 :
続き  マスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる    (公明党の与党介入)★

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
 日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
 76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
 の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

※共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w  続く

334 :
続き  参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  

日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

335 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

336 :
コンタクトによって指離れしにくいのがありますか
眼科で練習した時は指離れしたのに自分の安いコンタクトではイマイチ指離れしないので

337 :
>>336
一般にコシのある(形状保持性が高い、ペナペナしていない)レンズは
指から離れやすく、柔らかすぎるレンズは指にへばりつく傾向があります。

形状保持性はレンズの厚さ、エッジデザイン、含水率、素材の種類などによって異なりますから
安いからというわけではありません。

ただ、形状保持性が高いと今度は外しにくい、異物感を感じるなどの問題が
生ずることもあり、そのバランスが良くとれているのが(そして目に害を与えず、目に合っているのが)
良いレンズということになります。

338 :
336のやらせ質問に対して、337の相変わらずのいい加減な回答

コシがある方が指から離れやすいなんて
誰だって感覚的にはそう思いがちなことを
科学的根拠も示さずに眼科医がそう言い切ってしまうことの危険性

そもそもこの有害スレッドがまだ残っていたことが信じられない

339 :
systemは医者でもなんでもない
2ちゃんで自演を繰り返すただのニートさ

340 :
良いレンズの定義がおかしいね

341 :
>>336
一般に柔らかいレンズの方が、涙の表面張力も手伝って目の方にペタッとくっついて、指からは離れやすいでしょ?
>>337が逆のことを言ってるけど惑わされないようにね。
あ。それから337とは議論するつもり無し。

342 :
よかった。私も議論する気はありません。

343 :
コシwww
うどん屋が眼科医の振りしたのが間違い

344 :
近所のちょっと変わったウドン屋の料理顧問をしているので
まんざら「根拠のない誹謗中傷」というわけでもない >>343

345 :
神戸神奈川アイクリニック眼科
http://goo.gl/UpMIE

品川近視クリニック
http://www.i-lasik.jp/index.html

SBC新宿近視クリニック リレックス・ReLex対応
http://goo.gl/5ddgz

346 :
コンタクトレンズの洗浄すぎる...
こんなにダルい物だと思わなかったわ...

347 :
>>346
意味がわかりにくいですが、一日使い捨てソフトにすれば無問題。

コンタクトレンズは視力を失うこともある高度管理医療機器ですから
簡単にしようと思えば一回使い捨てで高くつくし、安くあげようとすればそれなりの努力が必要です。

348 :
眼科での検査でドライアイと診断されたが、素直にやめた方が良いのかな?
目が乾く。やめろともなんとも言われていないが。

349 :
>>348
ドライアイといっても下記のように様々なので

 ・自称、あるいは俗に言う「ドライアイ」で眼科的には「ドライアイ診断基準」を満たさない程度
 ・ドライアイ診断基準を満たすが、点眼治療は必要ない程度
 ・点眼治療でカバーできる程度
 ・涙点プラグ、涙点閉塞術が必要
 ・視力を脅かす可能性がある

コンタクトレンズ装用に問題があるレベルかどうかを
病態と経過から処方医が判断することになります。

診察を受け、指示に従ってください。不安ならはっきり聞いてみてください。

350 :
346→347
348→349
また自作自演かwww
頭の弱い非医師が何だってこんな不自然なスレ続けてるのか?

351 :
ここではみじめな自分を忘れられるから、だろうな

ところでこの板は強制IPアドレス表示でスレ立てできるのか?

352 :
システムたん、
また久しぶりにオナニー2回乙w

353 :
2連発ピュッピュッ

354 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

355 :
日本アルコンの製品買うとついてくるポイントシール、
どこで使えばいいの?
http://i.imgur.com/XuNJWxo.jpg

356 :
>>355

これっぽいですね。
ttps://www.aqua-f.jp/aquacoin/point.php

私も知りませんでした。

営業が何か言ってたかな?

357 :
ああ、そう言えばこんなのもありました。
ttp://acuvue.jnj.co.jp/myacuvue/point-save.aspx

使ってる患者さんが一人か二人いたような。

358 :
進歩ないなあ

359 :
オナニー指摘されてるのに相変わらずここをチェックしてるんだろうねwww

360 :
眼鏡だと特に問題ないのですがコンタクトをつけるとピントが合いにくいです。そのため昼頃には頭が痛くなるか目がかなり疲れます。
昨日、目が悪くなったためにコンタクトの度があっていないからと思い度を変えたのですが治りませんでした。
どうすればいいでしょうか?

361 :
ワンデイタイプのコンタクトを使用しています。

今度、メガネを買いに行きたいのですが、度数合わせの時に一度コンタクト外しますよね?

度数合わせが終わった後、もう一度外したワンデイコンタクトを入れても問題ないでしょうか?

362 :
↑ここで聞かなくてもよさそうな質問を
かなり下がっていたこのスレッドを
わざとあげてここで聞いたねw
オナニー男好きなんだねw
入れていいに決まってるけど、
オナニー男にいいわよっていってもらいたいんだねwww

363 :
>>362
一度はずしたワンデーコンタクトをまた目に入れちゃダメでしょう
それよりこのわざとらしい質問はどうせシステムの自演なんだから放っておけばいいのに

364 :
ここで質問すると空かさずシステムというコテハンが回答してるけど
システムの回答は間違ってることが多いからここで質問するのは危険

365 :
質問を書き込んでるのはほとんどシステム自身だから大丈夫だと思うが
たまに本物が混じってる時が厄介

366 :
>>361
>>363


>>360
近視であれば過矯正が一番ありそうな答えですが診ないとわかりません。

コンタクトレンズの処方医に相談してください。納得できる答え、結果が得られなければ
別の眼科医にすべての経緯とレンズ等のデータを示して受診なさると良いでしょう。

367 :
>>360
コンタクトをやめる

368 :
↑話の論旨から言って過矯正の可能性は少ないのではないしょうか。
なぜならコンタクトレンズ処方医が1回目に過矯正の状態で処方することが少ない上に
さらに度数を変えに行ったのに治らないのですから。

>>360
眼精疲労に陥っているのだと思いますよ。
目が疲れるということを理由に眼科受診なさるとよいでしょう。
もちろん上の回答のようにレンズ処方の経緯を話すのは参考になりますが、
他の医者の処方が悪いからだと他の医者のせいにする眼科医が日本には多いので注意しましょう。
貴方に必要なのはあくまでも眼精疲労を治すことなのですから。
眼精疲労に陥っているときには、コンタクトレンズよりも目に負担が少ない眼鏡の方が適しています。
しばらく眼鏡を使用して目を休めるのも治りを早めることにつながると思います。

  

369 :
ん?

システムがまた誤回答したってか?

危険なスレだな。

370 :
有害スレ

371 :
有害スレ

372 :
有害スレ

373 :
有害スレ

374 :
有害スレ

375 :
有害スレ

376 :
有害スレ

377 :
>>366>>367>>368
ありがとうございます。とりあえず1ヶ月程度眼鏡で過ごしそれでも治らなかった場合は病院に行こうと思います。

378 :
↑ここで聞いたこと自体がしょぼいんだけど、
本当はシステムとおホモ立ちになるのが目的だったのかな?

379 :
>>378
そもそも高齢者が妊娠しないのは病気ではなく自然の摂理なんだから不妊『治療』といういい方自体が誤り。
本来産めないやつに無理矢理産ませるんだから、これはマッドサイエンティストの人体改造手術と何も変わらないことだと思え。

380 :
水道水でこすり洗いして、4時間つけ置き
これでおけ?

381 :
>>380
最低
自分の目くらい大事にしろ

382 :
>>380
コンタクトレンズケアに水道水使っていいのは、ハードレンズの装用前すすぎぐらいです。
あとはコンタクトレンズケースを乾燥する前のすすぎかな。

383 :
↑またシステムが自作自演?
それよりも非医師のシステムが間違った回答をつけるこのスレッドは
dat落ちにした方がよいと思うが。

384 :
>>380
なぜかなり下に下がっていたこのスレッドを
わざと上げまでしてここで聞いた???
システムの仲間か???

385 :
382の装用前すすぎは×

386 :
水道水でこすり洗いしても
洗浄液で4時間つけ置きすればいいんだっけ?

387 :
>>386
こすり洗い専用の洗浄液でこすり洗いするべきです。
それ以外だと水道水にしても保存液にしても
レンズに汚れをこすりつけてしまうことにもなり、
レンズの表面に対してあまりいい影響がありません。

388 :
>>386
またわざとここで聞いて心苦しくね?

389 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

390 :
馬鹿は死んでも馬鹿だし来世も馬鹿を引きずる運命www

391 :
>>386-387
確かに、ソフトの場合でもハードの場合でも、水道水で擦り洗いはNGですね。

特にソフトの場合は水道水を付けること自体がNG。

392 :
>>391
何でですか?

393 :
>>392

>>391前半については >>387氏の書かれたとおり。
後半についてはソフトレンズ素材が水道水浸漬によって変質、変形するおそれがあるからです。

394 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

395 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

396 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

397 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

398 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

399 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

400 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

401 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

402 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

403 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

404 :
水道水でジャーっと心置きなく洗えるソフトコンタクトが欲しい!
カムバック!リッキー!!

405 :
システムは中古の肉便器を執拗に舐め尽す貪欲で胸の熱い医師

406 :
>>404
ソフィーナはアカントアメーバ角膜炎の元凶と言われていました。
なくなってよかった。

407 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

408 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

409 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

410 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

411 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

412 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

413 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

414 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

415 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

416 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

417 :
定期的にスレ上げて自演してるだけだろ
元々人望無し

418 :
コンタクトの検査料は安い!!

419 :
ハードコンタクトしてる芸能人っているのかな?
昔、神田うのは確かハードだったみたいだけど、表情は普通で怖くみえなかった。
合う人には合うのかな

420 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

421 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

422 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

423 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

424 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

425 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

426 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

427 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

428 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

429 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

430 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

431 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

432 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

433 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

434 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

435 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

436 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

437 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

438 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

439 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

440 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

441 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

442 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

443 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

444 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

445 :
こういう医者いるんだよね

青白い顔して
痩せこけてて
声なんかやけにかん高くて
見るからに
幼女に興味ありますよっていう
オタク顔の医者

何するかわからない危なさがあるから
前もってチンコ切っといてくださいよね。

446 :
質問なんですが、ハードレンズの一時的な保存液にソフト用のMPSは使えますか?

447 :
>>446
保存液としては問題ない

448 :
>>446
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

449 :
>>447
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

450 :
>>445                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

451 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

452 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

453 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

454 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

455 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

456 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

457 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

458 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

459 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

460 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

461 :
アンチシステムはシステム氏の監視が生き甲斐なのか?見ていて気持ち悪い。

462 :
気持ち悪いですね。

深いコンプレックスがあるのだと思います。かわいそうに。

463 :
>>447さん
ご回答ありがとうございます。


>>462
システムさん>>446の質問にご回答願えないでしょうか。

464 :
>>463
常識的には問題ないように見えるのですが、メーカーがそのように記載していない以上、
指定方法外の使用についてはなんとも言えません。

ある先生から、ソフトレンズ用のMPSをハードに使ったところ、レンズが曇ってしまった患者さんがいる、
という話を聞いた憶えもあります。

他にしようがない時に緊急避難的に使うなら仕方ないかも、というところです。

465 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

466 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

467 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

468 :
水道水でいいじゃん

469 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

470 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

471 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

472 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

473 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

474 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

475 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

476 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

477 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

478 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

479 :
アンチシステムはシステム氏の監視が生き甲斐なのか?見ていて気持ち悪い。

480 :
このスレに質問してるのは一人か?

481 :
>>464
ご回答ありがとうございます。

482 :
一人か、あるいはシステムの自演が主だろうな

483 :
システムは自分の局部には全くコンプレックスを抱くことがない、
幼児のような万能感をお持ちらしい。
そんな心持ちで間違った情報を撒き散らされたらたまったもんじゃない。
どうかオナニーは自室内だけでご勘弁願います。

484 :
>>468  ハードレンズの保存の話と仮定して。

水道水に含まれる塩素が素材、あるいはコーティングに及ぼす影響が問題になるかと思います。装用前のすすぎであれば
作用時間は短く、表面に少量付着してもすぐに涙液で置き換えられますが一晩浸漬となると悪影響が出る可能性があります。

しかしレンズケース等ケア用品を持っていないのにお泊まりすることになってしまった場合、
装用したまま就寝するのは危険ですから外して寝るわけですが、どうするのが一番マシか考えてみましょう。

外したまま置くと乾いて汚れが固着する可能性があります。レンズに残りにくい、たとえば中性洗剤、
食器洗い洗剤などで洗うのがたぶんベスト。なければ石けんをよく泡立てて洗うか。シャンプーなどは
保湿成分を含んでいることがあり、これがレンズ状に残ると曇りなどの原因になるかもしれません。
ソフトレンズ用MPS(多目的用剤)で洗うという選択については前記の通りです。きれいに洗えたと思ったら
そのまま乾燥状態で置くのが1つの選択。ソフト用MPS中に保存がもう一つの選択でしょうか。

試験したことないし、論文見たこともありませんが、洗剤で洗浄後に乾燥状態で保存し、翌朝装用前にもう一度
洗浄するのが一番マシな方法のように思います。

485 :
もちろん正解は、ふいのレンズ不調時に備える目的も兼ねて
常にレンズケースとケア用品、外したあと用のメガネを持ち歩くこと、です。

486 :
↑真性のアホだな

487 :
システム必死やねw
長々と言葉のオナニー
烏賊くせえ
臭ってきそうだからやめろやwww

488 :
問題なのはシステムの回答の約3分の2ぐらいが間違っていること。
削除依頼してもなかなかスレッドが消されないのは、
おそらく2ちゃんねるでは古いコテハンで削除人とからみがあるためと思われる。
きわめてやばいスレなのに。

489 :
流出騒ぎで前のトリップ漏らされてたし
かなり深いつながりがあるんじゃないだろうか

490 :
>>484
ちょっと!あんた
イカくさいからやめてください!

491 :
>>484
おたく、どこの誰だか知りませんが、
ハードコンタクトレンズを食器用の中性洗剤で洗うことなど勧めてますね。
界面活性剤で角膜をツルツルにさせる魂胆ですか?
いやいや、やっぱしオツムが池沼レベルなんでしょうなw
良い子は絶対に真似したらだめですよ!

システムは頭の悪い日本人のドクターの典型。
学生時代に必死に勉強して医者にはなったかもしれないが
思考力は馬鹿のまま。
だから頼むから自分の頭で考えて物しゃべるのよしなよ。
どうせめちゃくちゃな発想しかできないんだからさ。
おまえは本に書いてあることを忠実に守って診療してればいいんだし、
おまえの能力を超えることをやってはダメなのです。

おまえ、それよか、間違ったことを言った罰として、
今後10日間、
毎晩自分のチンポを中性洗剤で洗ってから寝なさいwww
どうせハメル機会も少ないチンポなんだろうけどwww

492 :
アンチシステムは本題ではなく無関係な攻撃をするから、相手にされず負けているように見えるw

493 :
↑なに必死になってるんだろうw
さすがに食器用洗剤はやばいのに気づいたか?

494 :
気づいてないから平気でここで質問できるんだろう
類は友を呼ぶでシステムさんと同レベルの頭なんだろうよ

495 :
>>492
世の中救える馬鹿と、救いようのない馬鹿がいるが、
おまえとシステムはずばり救いようのない馬鹿。

496 :
>>495
うるせー、バカ、性的異常者!
お前の方が救い様のない負け犬


みたいな事、書いている方が臭い感じがするでしょ?

497 :
↑先手を打ったつもりだねw
元々おまえらとやりあうつもりなど誰もないだろう。

ただ常識人なら
世のため人のために
このでたらめスレッドを人の目に触れないようにしておきたいという気持ちにはなるわなwww

498 :
これって、本当に使えるのか?
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=IIPQMQoTAmM
世界初、日本が「ピンホールコンタクトレンズ」を開発 近視、乱視、
老眼、遠近両用の全てに対応

499 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

500 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

501 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

502 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

503 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

504 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

505 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

506 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

507 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

508 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

509 :
いかなる場合でもハードコンタクトレンズを食器用の中性洗剤で洗ってしまったら、
たまたま目が大丈夫であったとしても、
ふつうのショップや眼科だったら、
念のためそのレンズはもう使わない方がいいと言うだろうね。
それは営利目的でも何でもない、業界の一般常識のはず。

それをこのスレッドではシステムという自称眼科医が
ケア用品を持っていなかったら食器用の中性洗剤で洗うのがベストなどと回答している

ここは救いようのない負け犬性的異常者専用スレッドなので、
常識人は見ないようにお願いします。

510 :
>>499-508
オマエうるせえよ。コピペ馬鹿。

511 :
↑いつまでシステム庇護するつもり?w

512 :
>>498
ピンホールコンタクトレンズはずっと以前(二次大戦以前?)に米国で作られています。
文字通りピンホール作用を利用するのでかなりの屈折異常を緩和できますが、
当然大変暗くなります。なので普及しておりません。

513 :
>>512
システマ先生
いつも勉強になります

514 :
システムの質問回答お礼の自演フルコースも最早コピペだな

515 :
ただし中性洗剤の件ではかなりやばさも感じているからか、
焦ってシステマと間違えてるwww

516 :
いかなる場合でもハードコンタクトレンズを食器用の中性洗剤で洗ってしまったら、
たまたま目が大丈夫であったとしても、
ふつうのショップや眼科だったら、
念のためそのレンズはもう使わない方がいいと言うだろうね。
それは営利目的でも何でもない、業界の一般常識のはず。

それをこのスレッドではシステムという自称眼科医が
ケア用品を持っていなかったら食器用の中性洗剤で洗うのがベストなどと回答している

ここは救いようのない負け犬性的異常者専用スレッドなので、
常識人は見ないようにお願いします。

517 :
>>516
寡聞にしてそのような論文を見たことがありませんので
ご不快でなければソースを示していただければ幸甚です。

コンタクトレンズ協会のガイドラインにもそのような記載は
なかったように思いますが、浅学ゆえの間違いかもしれません。
そうでしたら申し訳ありません。

518 :
さすが脳内医師
コンタクトレンズを食器用洗剤で洗浄する事の是非が論文になるかよw
OMAくらいは持ってるだろうと思っていたがそれも怪しいな
晒しage

519 :
無理なお願いをしてしまったようで申し訳ありません。

今後はこのような無礼はしないように気をつけます。
お休みなさい。

520 :
>>517
いえいえ、システマ先生にはいつも勉強させてもらってます
ありがとう

521 :
というかむしろガイドラインに
ハードコンタクトに食器用洗剤や石鹸シャンプーを使用しても構わない
なんて文言があるのかとw

522 :
>>519
何が無礼かもわかってないんじゃないの?
自分がハードコンタクトレンズを食器用洗剤で洗っていい根拠を示したらどう?
まさか浅学とか勘違いで洗っていいって言ったわけじゃないでしょう?
俺は516ではないけど。

523 :
>>520
おまえはシステマとどういう関係なんだ?
まあ現場は見たくなけどなwww

524 :
ケツとティムポの深い関係なんだろw

525 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

526 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

527 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

528 :
>>495
よく見抜いてたね

529 :
アキュビューオアシスってレニューマルチプラスはよくないんだっけ
外した後のこすり洗い+AOセプトクリアケア
中和終了後のすすぎに使うのはだめかね?

眼科で貰った試供品使えないのは勿体無いと感じる

530 :
>>529
別に問題ありません。中和終了後のすすぎに使うのもOKです。

レニューマルチプラス(レニューフレッシュ)を含むいくつかのPHMB消毒薬では
昔、角膜上皮障害が出るという議論がありましたが、現在では問題ないという結論になっています。

ただ、使うたびにしみたり充血したりするようなら、やめておく方が良いでしょう。

531 :
回答ありがとう

532 :
>>530
こいつ毎度懲りずに間違った回答撒き散らして恥ずかしくないのかな

533 :
システムは自分の思考力の乏しさは自覚してないのかね?
結論付けたり、言い切ってしまうような危険な回答は避けようよ。
理由を示さずに充血するようならやめとけってのもいい加減すぎ!
レンズの種類との兼ね合いはどうなんだよwww
システムの回答は信用しない方がいいってか
このスレッド落とした方がいいでしょ?

534 :
>>533
>>1

535 :
たぶん今回も自演だろう
知らないで見た人が信じてしまうリスク考えたら削除すべきスレッドだよね

536 :
>>システム
ハードコンタクトレンズを食器用の中性洗剤で洗っていい根拠は?
早く答えろよ

537 :
ここでシステム氏に粘着してる人って何者なの? 
眼科医? コンタクト屋? それとも素人?

538 :
>>537
言う必要ないだろ。アンチとか粘着とかこれまたおかしいことを言ってるようだけど、
このスレッドの回答が見るに耐えられないと思ってる人間は少なくとも一人ではないよ。

539 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

540 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

541 :
bio trueという種類を眼科でお試しとしていただいたんですが
このコンタクトは曲率はどのくらいなのですか?

542 :
>>541
バイオトゥルーワンデーならたぶんコレのことでしょうね。
ttp://www.bausch.co.jp/ja-jp/our-products/contact-lenses/lenses-for-short-sighted/biotrue-one-day/

ならベースカーブは8.6mmですが、
ttp://www.info.pmda.go.jp/ygo/pack/710035/22500BZX00177000_A_01_02/

余計なことかもしれませんが、いつも書いているとおり、ある目に対して最適のベースカーブなどありませんし、
大きければいいわけでも小さければいいわけでもありません。
レンズ対目の一対一の関係で最適なカーブが決まります。たとえば、

Aレンズの8.3mmと8.7mmでは8.3mmの方がうまくいくが
Bレンズの8.4mmと8.8mmでは8.8mmでないとトラブルが起きる

といったことも普通に起きます。

543 :
>>542
丁寧な説明ありがとうございます
過去レス読まずに質問してしまったので始めから読んできます
水分量が多いみたいなのですが、あまり実感できないので
また眼科で相談してみます。ありがとうございました

544 :
>>543
ソフトレンズの場合、原則は含水量が少ないほど乾燥感を感じません。水分ゼロなら全く乾燥しないわけなので。

しかし含水量が少ないと酸素透過性が足りなくなる、そこでシリコーンハイドロゲルという素材を使うと、
含水量が少ないほど逆に酸素透過性が高くなります。つまり乾燥感が少なく、酸素透過性は十二分になるわけです。

この素材ではアルコン(チバビジョン)のトータルワンやJ&Jのトゥルーアイが選択肢に入ります。
ただ、含水量が少ないとレンズが硬くなり、これが乾燥感として感じられることもあります。

バイオトゥルーワンデーは表面性状を工夫することで、含水率が高いのに乾燥感が少なくなるよう
作られたレンズです。

乾燥感自体がとても個人的な自覚症状なので使用者、使用環境によってどちらが乾燥感が少ないかは変わってきます。
そのために試用期間をおくわけです。>>543 さんの場合、トゥルーアイで改善が感じられないのであれば、
上記のトータルワン、トゥルーアイを次に試用されることをお薦めします。

545 :
今度からここワッチョイ使ったら?

546 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

547 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

548 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

549 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

550 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

551 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

552 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

553 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

554 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

555 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

556 :
>>545
それがいいと思う。
systemも自演の疑いを晴らす事が出来るだろうし。

557 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

558 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

559 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

560 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

561 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

562 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

563 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

564 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

565 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

566 :
上の質問はいつものやらせ質問だから無視するように、
そしてシステムの間違った回答も無視するようにお願いします。

567 :
>>545
システムは自演じゃないっしょ
おそらくシステム同類の2ちゃん張り付きが質問してるんでしょ
問題はシステムの回答の4分の3が間違ってること
2ちゃんだからと言って間違ったこと放置はないっしょ
このスレッド削除した方がいい

568 :
【東京】劇団員殺害でメガネ障害者を逮捕
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1457786250/

犯人はメガネ障害者です

メガネはメガネ障害者ですよ

ちなみに体が左右非対称な人はブサイク障害者です

569 :
>>システム
ハードコンタクトレンズを食器用の中性洗剤で洗っていい根拠は?
早く答えろよ

570 :
>>569
システマ先生への解説依頼は100万円〜必要かと思います

571 :
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|  
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,     ,,,,ヽ:::::l   
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/    ,'''i:  ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       <●> ン:..<●>ヾ  
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |   
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /  
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  / 
  ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /  ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' / 
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ  
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

572 :
>>570
恐喝ですか

573 :
人生初のコンタクトで入れてる間に貧血になり眼科で倒れました
慣れれば治りますかね?

574 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

575 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

576 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

577 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

578 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

579 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

580 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

581 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

582 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

583 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

584 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

585 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

586 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

587 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

588 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

589 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

590 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

591 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

592 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

593 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

594 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

595 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

596 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

597 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

598 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

599 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

600 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

601 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

602 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

603 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

604 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

605 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

606 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

607 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

608 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

609 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

610 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

611 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

612 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

613 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

614 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

615 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

616 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

617 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

618 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

619 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

620 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

621 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

622 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

623 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

624 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

625 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05

http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news

http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw

レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw

レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz

「レーシック手術の落とし穴

626 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime

事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。

レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

627 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

628 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望

角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。


レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調

近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。

団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。

団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。

レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

629 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html

1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。

○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。

○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

630 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0

Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。

Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0

LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

631 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0

Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk

光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw

公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。

http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193

YouTubeの翻訳機能はかなり使える

632 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0

Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk

光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw

公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。

http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193

YouTubeの翻訳機能はかなり使える

633 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。

---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。

相談の流れとしては以下となっています。

1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話

http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局

電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

634 :
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
       人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

635 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)



2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック


とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!


レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!


レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本

と行われています。


デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて

学会でも問題となっています。


そんな安全が確立されていない手術を

品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを

使って宣伝!


恐ろしい話です!

636 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more

くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

637 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。

しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。

調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。

結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html

ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

638 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ

Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答

眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ

「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。

無料でも受けない(眼科・37歳女性)

眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)

切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)

■受けない理由

・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い

(日経トレンディ 2015年2月号)

639 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。

これがまかりとおる国なんかあるわけがない

と思ったらあるんですよ。

日本という国です。

他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。

三権分立といいますが

司法の役割とは。

この問題を打破するには
世論、数

これらを達成して失ったものを取り戻そう。

国は救済策の実施を。

なめた医師には制裁を。

640 :
【閲覧注意】私、レーシック手術で失明しました…後遺症の現状が深刻すぎる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37855


右写真、眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。
角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている。
兵庫県在住の女性・Kさん(46)は'10年、視力矯正のため、眼球の表面「角膜」を削る「レーシック」手術を受けた。

「手術を受けた後、黒目に白斑が出ました。術後、一旦は視力が回復したのですが、
1ヵ月経った頃から右目の視力がどんどん下がって、2ヵ月後、
ついに目の前に差し出されたグー、チョキ、パーの形をまったく見分けることができない失明状態になりました。
視界が真っ白で異様にまぶしく、吐き気やめまいを感じるようになったんです」(Kさん)

Kさんの手術後3ヵ月の右目。白いベールが何重にもかかったような見え方という
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/270/img_85fada50d61dbd89340aaa6bba2680ac37951.jpg


埼玉県在住の女性・Sさんは、'07年に手術を受けてから、目の奥をつかまれているような痛みがずっと続いているという。
一日に何十回と目薬を差しているが、まったく症状は改善しない。

Sさんがここ2年で使った目薬。病院に対応を拒まれ、訴訟のため、目薬容器を保存している
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/3/250/img_a34a7509ef816ea36e89ab039e824aba44703.jpg


石川県在住の大岡竜治さん(34・右写真)は、'09年の手術以来、ものが二重三重に見えるようになった。
吐き気と頭痛のため救急車で運ばれたこともあったが、病院側は「精神状態が悪いからだ」とペンを机に叩きつけて突っぱねた。

大岡さんは2度目の手術後、意識して戻さないと右目が内側に向いてしまう症状に見舞われた
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/9/250/img_e9354c93a14812b165e8ae1d7bd9b31551547.jpg

641 :
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。

642 :
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。

■日本(2008年)
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-2013%E5%B9%B4-16%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00BM7N23W
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/16号の記事にて「レーシックを日本で初めて実施した北里大学眼科教授の清水公也教授は、
08年にレーシックをやめた。週に1人は合併症患者の受診があり、合併症が消えないため見切りをつけた。」とのこと。

■日本(2010年)
http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。

■アメリカ(2011年)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/abc-news.html
http://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など

■台湾(2012年)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する

■日本(2013年)
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ

643 :
フェイキックなら大丈夫?

644 :
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。

645 :
閲覧注意】私、レーシック手術で失明しました…後遺症の現状が深刻すぎる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37855


右写真、眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。
角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている。
兵庫県在住の女性・Kさん(46)は'10年、視力矯正のため、眼球の表面「角膜」を削る「レーシック」手術を受けた。

「手術を受けた後、黒目に白斑が出ました。術後、一旦は視力が回復したのですが、
1ヵ月経った頃から右目の視力がどんどん下がって、2ヵ月後、
ついに目の前に差し出されたグー、チョキ、パーの形をまったく見分けることができない失明状態になりました。
視界が真っ白で異様にまぶしく、吐き気やめまいを感じるようになったんです」(Kさん)

Kさんの手術後3ヵ月の右目。白いベールが何重にもかかったような見え方という
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/270/img_85fada50d61dbd89340aaa6bba2680ac37951.jpg


埼玉県在住の女性・Sさんは、'07年に手術を受けてから、目の奥をつかまれているような痛みがずっと続いているという。
一日に何十回と目薬を差しているが、まったく症状は改善しない。

Sさんがここ2年で使った目薬。病院に対応を拒まれ、訴訟のため、目薬容器を保存している
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/3/250/img_a34a7509ef816ea36e89ab039e824aba44703.jpg


石川県在住の大岡竜治さん(34・右写真)は、'09年の手術以来、ものが二重三重に見えるようになった。
吐き気と頭痛のため救急車で運ばれたこともあったが、病院側は「精神状態が悪いからだ」とペンを机に叩きつけて突っぱねた。

大岡さんは2度目の手術後、意識して戻さないと右目が内側に向いてしまう症状に見舞われた

646 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。

これがまかりとおる国なんかあるわけがない

と思ったらあるんですよ。

日本という国です。

他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。

三権分立といいますが

司法の役割とは。

この問題を打破するには
世論、数

これらを達成して失ったものを取り戻そう。

国は救済策の実施を。

なめた医師には制裁を。

647 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ

Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答

眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ

「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。

無料でも受けない(眼科・37歳女性)

眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)

切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)

■受けない理由

・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い

(日経トレンディ 2015年2月号)

648 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。

しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。

調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。

結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html

ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

649 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more

くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

650 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)



2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック


とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!


レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!


レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本

と行われています。


デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて

学会でも問題となっています。


そんな安全が確立されていない手術を

品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを

使って宣伝!


恐ろしい話です!

651 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。

---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。

相談の流れとしては以下となっています。

1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話

http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局

電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

652 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0

Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk

光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw

公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。

http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193

YouTubeの翻訳機能はかなり使える

653 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0

Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk

光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw

公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。

http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193

YouTubeの翻訳機能はかなり使える

654 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0

Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。

Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0

LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

655 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html

1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。

○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。

○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

656 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望

角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。


レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調

近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。

団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。

団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。

レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

657 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

658 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime

事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。

レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

659 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05

http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news

http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw

レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw

レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz

「レーシック手術の落とし穴

660 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

661 :
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。
■日本(2008年)
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-2013%E5%B9%B4-16%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00BM7N23W
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/16号の記事にて「レーシックを日本で初めて実施した北里大学眼科教授の清水公也教授は、
08年にレーシックをやめた。週に1人は合併症患者の受診があり、合併症が消えないため見切りをつけた。」とのこと。
■日本(2010年)
http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
■アメリカ(2011年)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/abc-news.html
http://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など
■台湾(2012年)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する
■日本(2013年)
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ

662 :
わかりました。
フェイキックにします。

663 :
それは悪手 >>662

664 :
↑こいつ食器用中性洗剤でハードコンタクトを洗っていいと豪語しておきながら
その理由も言わないでまた登場wwww

665 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

666 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

667 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

668 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

669 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

670 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

671 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

672 :
合成洗剤で洗ったら目にしみるに決まってる

673 :
>>662
レーシックよりはいいんでしょ?
角膜削らないし

674 :
>>673
眼球内に異物入れる分、たちが悪いと感じる眼科専門医多数。

675 :
フェイキックと白内障手術って似たようなもんでないの?

676 :
>>674
レンズを取り出せるらしいですがそれでもですか?

677 :
ここは有害スレッド

678 :
ここは有害スレッド

679 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html

1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。

○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。

○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

680 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0

Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。

Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0

LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

681 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

682 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

683 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。
---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。
相談の流れとしては以下となっています。
1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話
http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局
電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------
634 :-7.74Dさん:2016/03/16(水) 16:06:16.96

684 :
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
       人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

685 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)



2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック


とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!


レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!


レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本

と行われています。


デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて

学会でも問題となっています。


そんな安全が確立されていない手術を

品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを

使って宣伝!


恐ろしい話です!

686 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more
くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

687 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

688 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ
Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答
眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ
「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。
無料でも受けない(眼科・37歳女性)
眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)
切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)
■受けない理由
・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い
(日経トレンディ 2015年2月号)

689 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。
これがまかりとおる国なんかあるわけがない
と思ったらあるんですよ。
日本という国です。
他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。
三権分立といいますが
司法の役割とは。
この問題を打破するには
世論、数
これらを達成して失ったものを取り戻そう。
国は救済策の実施を。
なめた医師には制裁を。

690 :
【閲覧注意】私、レーシック手術で失明しました…後遺症の現状が深刻すぎる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37855

右写真、眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。
角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている。
兵庫県在住の女性・Kさん(46)は'10年、視力矯正のため、眼球の表面「角膜」を削る「レーシック」手術を受けた。
「手術を受けた後、黒目に白斑が出ました。術後、一旦は視力が回復したのですが、
1ヵ月経った頃から右目の視力がどんどん下がって、2ヵ月後、
ついに目の前に差し出されたグー、チョキ、パーの形をまったく見分けることができない失明状態になりました。
視界が真っ白で異様にまぶしく、吐き気やめまいを感じるようになったんです」(Kさん)
Kさんの手術後3ヵ月の右目。白いベールが何重にもかかったような見え方という
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/270/img_85fada50d61dbd89340aaa6bba2680ac37951.jpg

埼玉県在住の女性・Sさんは、'07年に手術を受けてから、目の奥をつかまれているような痛みがずっと続いているという。
一日に何十回と目薬を差しているが、まったく症状は改善しない。
Sさんがここ2年で使った目薬。病院に対応を拒まれ、訴訟のため、目薬容器を保存している
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/3/250/img_a34a7509ef816ea36e89ab039e824aba44703.jpg

石川県在住の大岡竜治さん(34・右写真)は、'09年の手術以来、ものが二重三重に見えるようになった。
吐き気と頭痛のため救急車で運ばれたこともあったが、病院側は「精神状態が悪いからだ」とペンを机に叩きつけて突っぱねた。
大岡さんは2度目の手術後、意識して戻さないと右目が内側に向いてしまう症状に見舞われた
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/9/250/img_e9354c93a14812b165e8ae1d7bd9b31551547.jpg

691 :
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。

692 :
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。
■日本(2008年)
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-2013%E5%B9%B4-16%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00BM7N23W
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/16号の記事にて「レーシックを日本で初めて実施した北里大学眼科教授の清水公也教授は、
08年にレーシックをやめた。週に1人は合併症患者の受診があり、合併症が消えないため見切りをつけた。」とのこと。
■日本(2010年)
http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
■アメリカ(2011年)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/abc-news.html
http://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など
■台湾(2012年)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する
■日本(2013年)
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ

693 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

694 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more
くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

695 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)

2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック

とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!

レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!

レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本
と行われています。

デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて
学会でも問題となっています。

そんな安全が確立されていない手術を
品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを
使って宣伝!

恐ろしい話です!

696 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。
---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。
相談の流れとしては以下となっています。
1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話
http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局
電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

697 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

698 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

699 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

700 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

701 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

702 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

703 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

704 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

705 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

706 :
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。
■日本(2008年)
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-2013%E5%B9%B4-16%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00BM7N23W
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/16号の記事にて「レーシックを日本で初めて実施した北里大学眼科教授の清水公也教授は、
08年にレーシックをやめた。週に1人は合併症患者の受診があり、合併症が消えないため見切りをつけた。」とのこと。
■日本(2010年)
http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
■アメリカ(2011年)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/abc-news.html
http://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など
■台湾(2012年)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する
■日本(2013年)
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ

707 :
嫁さんがいるのにオナニーするのは何もシステムに限ったことじゃない

708 :
>>675-676
似たようなモノとも言えますが、白内障手術では濁った水晶体を取り出したあとに
眼内レンズを入れるので手術はスムーズですが(それでも重大なトラブルは時に起きている)
フェイキックは水晶体そのままで本来ない隙間に無理矢理レンズを入れるので
トラブルが起きやすいのです。
眼内手術は眼球内にメスを入れるだけで失明を含むトラブルの可能性が
常に発生します。コンタクトレンズを取り出すのとはわけが違うのです。
駆逐性出血、でググると少しイヤな気持ちになれます。執刀してる眼科医もとてもイヤですが。

709 :
システマ先生
いつも勉強になります

710 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

711 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

712 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

713 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

714 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

715 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

716 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

717 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

718 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

719 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。
---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。
相談の流れとしては以下となっています。
1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話
http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局
電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

720 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)

2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック

とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!

レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!

レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本
と行われています。

デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて
学会でも問題となっています。

そんな安全が確立されていない手術を
品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを
使って宣伝!

恐ろしい話です!

721 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more
くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

722 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

723 :
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。
■日本(2008年)
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-2013%E5%B9%B4-16%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00BM7N23W
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/16号の記事にて「レーシックを日本で初めて実施した北里大学眼科教授の清水公也教授は、
08年にレーシックをやめた。週に1人は合併症患者の受診があり、合併症が消えないため見切りをつけた。」とのこと。
■日本(2010年)
http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
■アメリカ(2011年)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/abc-news.html
http://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など
■台湾(2012年)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する
■日本(2013年)
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ

724 :
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。

725 :
【閲覧注意】私、レーシック手術で失明しました…後遺症の現状が深刻すぎる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37855

右写真、眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。
角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている。
兵庫県在住の女性・Kさん(46)は'10年、視力矯正のため、眼球の表面「角膜」を削る「レーシック」手術を受けた。
「手術を受けた後、黒目に白斑が出ました。術後、一旦は視力が回復したのですが、
1ヵ月経った頃から右目の視力がどんどん下がって、2ヵ月後、
ついに目の前に差し出されたグー、チョキ、パーの形をまったく見分けることができない失明状態になりました。
視界が真っ白で異様にまぶしく、吐き気やめまいを感じるようになったんです」(Kさん)
Kさんの手術後3ヵ月の右目。白いベールが何重にもかかったような見え方という
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/270/img_85fada50d61dbd89340aaa6bba2680ac37951.jpg

埼玉県在住の女性・Sさんは、'07年に手術を受けてから、目の奥をつかまれているような痛みがずっと続いているという。
一日に何十回と目薬を差しているが、まったく症状は改善しない。
Sさんがここ2年で使った目薬。病院に対応を拒まれ、訴訟のため、目薬容器を保存している
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/3/250/img_a34a7509ef816ea36e89ab039e824aba44703.jpg

石川県在住の大岡竜治さん(34・右写真)は、'09年の手術以来、ものが二重三重に見えるようになった。
吐き気と頭痛のため救急車で運ばれたこともあったが、病院側は「精神状態が悪いからだ」とペンを机に叩きつけて突っぱねた。
大岡さんは2度目の手術後、意識して戻さないと右目が内側に向いてしまう症状に見舞われた
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/9/250/img_e9354c93a14812b165e8ae1d7bd9b31551547.jpg

726 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。
これがまかりとおる国なんかあるわけがない
と思ったらあるんですよ。
日本という国です。
他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。
三権分立といいますが
司法の役割とは。
この問題を打破するには
世論、数
これらを達成して失ったものを取り戻そう。
国は救済策の実施を。
なめた医師には制裁を。

727 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

728 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ
Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答
眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ
「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。
無料でも受けない(眼科・37歳女性)
眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)
切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)
■受けない理由
・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い
(日経トレンディ 2015年2月号)

729 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more
くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

730 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)

2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック

とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!

レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!

レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本
と行われています。

デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて
学会でも問題となっています。

そんな安全が確立されていない手術を
品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを
使って宣伝!

恐ろしい話です!

731 :
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
       人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

732 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。
---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。
相談の流れとしては以下となっています。
1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話
http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局
電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

733 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

734 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

735 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

736 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

737 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

738 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

739 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

740 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

741 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

742 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

743 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

744 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

745 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

746 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

747 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

748 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

749 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

750 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

751 :
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。
■日本(2008年)
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-2013%E5%B9%B4-16%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00BM7N23W
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/16号の記事にて「レーシックを日本で初めて実施した北里大学眼科教授の清水公也教授は、
08年にレーシックをやめた。週に1人は合併症患者の受診があり、合併症が消えないため見切りをつけた。」とのこと。
■日本(2010年)
http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
■アメリカ(2011年)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/abc-news.html
http://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など
■台湾(2012年)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する
■日本(2013年)
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ

752 :
いつもソフトサンティア使ってるけど今日スーパー行ったらソフトサンティア ひとみストレッチってのを売ってた
値段が3倍してたから買わなかったけどこれも10日で廃棄したほうがいいやつ?

753 :
>>752
同じ

754 :
つかソフトサンティアよりロートのやつのほうが使いやすいと思うんだが

755 :
ロートの使い捨てのやつだと思うけど高いイメージがある

756 :
使い捨てというか5mLのが4本入ってるやつ。
値段も620円くらいでソフトサンティアとあまり変わらないと思う。

757 :
ロートソフトワン点眼液ってやつか!
ロートの公式の目薬欄に載ってなかったからわからなかったよ
今度使ってみることにするよ

758 :
ここは劣悪な情報が多い有害スレッドです。
過去の質問と回答のやり取りが有害。
他に移動してください!

759 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

760 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

761 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

762 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

763 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

764 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

765 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

766 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

767 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

768 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

769 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

770 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

771 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

772 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

773 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

774 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

775 :
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。

776 :
【閲覧注意】私、レーシック手術で失明しました…後遺症の現状が深刻すぎる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37855

右写真、眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。
角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている。
兵庫県在住の女性・Kさん(46)は'10年、視力矯正のため、眼球の表面「角膜」を削る「レーシック」手術を受けた。
「手術を受けた後、黒目に白斑が出ました。術後、一旦は視力が回復したのですが、
1ヵ月経った頃から右目の視力がどんどん下がって、2ヵ月後、
ついに目の前に差し出されたグー、チョキ、パーの形をまったく見分けることができない失明状態になりました。
視界が真っ白で異様にまぶしく、吐き気やめまいを感じるようになったんです」(Kさん)
Kさんの手術後3ヵ月の右目。白いベールが何重にもかかったような見え方という
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/270/img_85fada50d61dbd89340aaa6bba2680ac37951.jpg

埼玉県在住の女性・Sさんは、'07年に手術を受けてから、目の奥をつかまれているような痛みがずっと続いているという。
一日に何十回と目薬を差しているが、まったく症状は改善しない。
Sさんがここ2年で使った目薬。病院に対応を拒まれ、訴訟のため、目薬容器を保存している
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/3/250/img_a34a7509ef816ea36e89ab039e824aba44703.jpg

石川県在住の大岡竜治さん(34・右写真)は、'09年の手術以来、ものが二重三重に見えるようになった。
吐き気と頭痛のため救急車で運ばれたこともあったが、病院側は「精神状態が悪いからだ」とペンを机に叩きつけて突っぱねた。
大岡さんは2度目の手術後、意識して戻さないと右目が内側に向いてしまう症状に見舞われた
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/9/250/img_e9354c93a14812b165e8ae1d7bd9b31551547.jpg

777 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。
これがまかりとおる国なんかあるわけがない
と思ったらあるんですよ。
日本という国です。
他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。
三権分立といいますが
司法の役割とは。
この問題を打破するには
世論、数
これらを達成して失ったものを取り戻そう。
国は救済策の実施を。
なめた医師には制裁を。

778 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

779 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ
Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答
眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ
「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。
無料でも受けない(眼科・37歳女性)
眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)
切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)
■受けない理由
・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い
(日経トレンディ 2015年2月号)

780 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more
くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

781 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)

2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック

とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!

レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!

レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本
と行われています。

デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて
学会でも問題となっています。

そんな安全が確立されていない手術を
品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを
使って宣伝!

恐ろしい話です!

782 :
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
       人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

783 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。
---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。
相談の流れとしては以下となっています。
1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話
http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局
電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

784 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

785 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

786 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

787 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

788 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

789 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

790 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

791 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

792 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

793 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

794 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

795 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

796 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

797 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

798 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

799 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

800 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

801 :
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。
■日本(2008年)
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%B1%E5%88%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-2013%E5%B9%B4-16%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00BM7N23W
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/16号の記事にて「レーシックを日本で初めて実施した北里大学眼科教授の清水公也教授は、
08年にレーシックをやめた。週に1人は合併症患者の受診があり、合併症が消えないため見切りをつけた。」とのこと。
■日本(2010年)
http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
■アメリカ(2011年)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/abc-news.html
http://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など
■台湾(2012年)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する
■日本(2013年)
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ

802 :
★☆★超近視回復法を発見した★☆★
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/body/1457026196/l50

 1 :眼科医の息子:2016/03/04(金) 02:29:56.09 ID:K4DgeDwk0

 眼球をうえにグッと長い間上げる・・・これだけ、簡単でしょW

 毎日300秒やれば数か月でメガネ外れる

50 :病弱名無しさん:2016/03/13(日) 16:51:44.92 ID:maeVooXT0

個人的体験では約1週間続けて最低視力がわずかに向上したようだ
 ただ脱力法などが中心でこの訓練はついでのオマケ扱いでやっているので
 この方法が効いたのかは証明できない

現在の通常視力は0.4〜0.6
 脱力成功時の瞬間視力は0.9〜1.0
 調子の悪い状態で0.3以下 ← この視力の落ち込みが改善されているように感じる

75 :27:2016/03/16(水) 21:56:52.78 ID:VG4F+Ne30
なんか少し良くなってきた気がする
80 :27:2016/03/19(土) 02:01:15.74 ID:OqdWVx0Q0
1週間で確実に変わったよ

803 :
>>754-757
私も知りませんでしたが、悪くなさそうですね。
防腐剤も兼ねてホウ酸が入っていますが、これはソフトサンティアも同じ。
濃度比較が出来ませんが悪くない感じだ。
今度ロートに聞いてみましょう。

804 :
2013年12月11日 (水)
レーシック手術に注意呼びかけ
メガネやコンタクトに頼らず、視力を向上させるレーシック手術。
メリットがある一方、リスクを知っているでしょうか。
消費者庁は、アンケートの結果、手術を受けた600人の4割余りに何らかの不具合があったとして注意を呼びかけています。
実態を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/174904.html#more
くらし解説 「何が問題?レーシック手術」 | くらし解説 | 解説委員室:NHK
2013年12月24日 - 視力を回復させるレーシック手術について、消費者庁は、2013年12月、
重大な危害が 発生したケースがあるとして「安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けるよう」 呼びかけました。
このレーシック手術の何が問題なのか、考えます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/176544.html

805 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

806 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ
Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答
眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ
「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。
無料でも受けない(眼科・37歳女性)
眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)
切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)
■受けない理由
・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い
(日経トレンディ 2015年2月号)

807 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。
これがまかりとおる国なんかあるわけがない
と思ったらあるんですよ。
日本という国です。
他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。
三権分立といいますが
司法の役割とは。
この問題を打破するには
世論、数
これらを達成して失ったものを取り戻そう。
国は救済策の実施を。
なめた医師には制裁を。

808 :
【閲覧注意】私、レーシック手術で失明しました…後遺症の現状が深刻すぎる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37855

右写真、眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。
角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている。
兵庫県在住の女性・Kさん(46)は'10年、視力矯正のため、眼球の表面「角膜」を削る「レーシック」手術を受けた。
「手術を受けた後、黒目に白斑が出ました。術後、一旦は視力が回復したのですが、
1ヵ月経った頃から右目の視力がどんどん下がって、2ヵ月後、
ついに目の前に差し出されたグー、チョキ、パーの形をまったく見分けることができない失明状態になりました。
視界が真っ白で異様にまぶしく、吐き気やめまいを感じるようになったんです」(Kさん)
Kさんの手術後3ヵ月の右目。白いベールが何重にもかかったような見え方という
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/270/img_85fada50d61dbd89340aaa6bba2680ac37951.jpg

埼玉県在住の女性・Sさんは、'07年に手術を受けてから、目の奥をつかまれているような痛みがずっと続いているという。
一日に何十回と目薬を差しているが、まったく症状は改善しない。
Sさんがここ2年で使った目薬。病院に対応を拒まれ、訴訟のため、目薬容器を保存している
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/3/250/img_a34a7509ef816ea36e89ab039e824aba44703.jpg

石川県在住の大岡竜治さん(34・右写真)は、'09年の手術以来、ものが二重三重に見えるようになった。
吐き気と頭痛のため救急車で運ばれたこともあったが、病院側は「精神状態が悪いからだ」とペンを机に叩きつけて突っぱねた。
大岡さんは2度目の手術後、意識して戻さないと右目が内側に向いてしまう症状に見舞われた

809 :
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。

810 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。
これがまかりとおる国なんかあるわけがない
と思ったらあるんですよ。
日本という国です。
他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。
三権分立といいますが
司法の役割とは。
この問題を打破するには
世論、数
これらを達成して失ったものを取り戻そう。
国は救済策の実施を。
なめた医師には制裁を。

811 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ
Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答
眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ
「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。
無料でも受けない(眼科・37歳女性)
眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)
切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)
■受けない理由
・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い
(日経トレンディ 2015年2月号)

812 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

813 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)

2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック

とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!

レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!

レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本
と行われています。

デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて
学会でも問題となっています。

そんな安全が確立されていない手術を
品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを
使って宣伝!

恐ろしい話です!

814 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。
---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。
相談の流れとしては以下となっています。
1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話
http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局
電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

815 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

816 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

817 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

818 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

819 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

820 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

821 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

822 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

823 :
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

824 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

825 :
システムは脳が溶けてチンカスが1センチ溜まった不憫な医師

826 :
http://www.airoptix-ex.jp/howto/step5.html
http://www.eyeacademy.net/staininggrid/result.html
一つ目のサイトには塩酸ポリヘキサニドは使えないと書いてあります。二つ目のサイトを見ると、エピカコールドなら問題無さそうに見えるのですが、どちらが正しいんでしょうか?
ヨウ素、過酸化水素以外の消毒液でEXアクアにおすすめの消毒液を教えてください。よろしくお願いします。

827 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

828 :
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

829 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

830 :
レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05
http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news
http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック手術4割の人が、違和感!
http://www.youtube.com/watch?v=QN-s4Aw82jE&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
レーシック 4割以上に後遺症
http://www.youtube.com/watch?v=FHIwwhpOJg0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw&feature=mh_lolz
「レーシック手術の落とし穴

831 :
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部
http://hatenablog.com/g/11696248318753046971
レーシック難民を救う会(被害者の会) twitter
https://twitter.com/lasik_victims
レーシック難民 twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%A3%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
レーシック twitter
https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&src=typd&f=realtime
事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
こちらで  レーシック   近視矯正  と検索してみてください。
いろいろと 事故情報  が出てきます。事故情報データバンクシステムは、関係機関より「事故情報」「危険情報」を広く収集し、
事故防止に役立てるためのデータ収集・提供 ...
このシステムは消費者庁と独立行政 法人国民生活センターが連携して、関係機関の協力を得て実施している事業です。
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。 「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。
現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

832 :
レーシックは高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
レーシックは危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117497777
レーシックは安全でしょうか? 後遺症で苦しむ方が多いとネットやニュースで聞きま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117475632
最近レーシックの宣伝すごいやってるけどすごいですね なんでこんなにやるんですか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117696326
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
屈折矯正手術について考える:その5(No269) 個人的には、屈折矯正手術はあまり好きではありません。
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556) そしてフェイキックIOL。これは少し違和感を感じます。
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/

833 :
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。

レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調
近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6〜8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。
団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。
手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった−といった訴えが寄せられた。
中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、
日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。
団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。
ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケースも多く、高梨弁護士は「手術にはメリットもあるが、デメリットもある。
適切な情報が患者サイドに開示されていない恐れがある」と指摘する。
レーシック手術は、視力回復のため、角膜の表面を薄く削ってめくり、レーザーで内側の組織を削って目の屈折率を矯正する手術。
痛みが少なく十数分程度で手術でき、手術後数日で視力が回復する手軽さから、手術を受ける人が増加している。

834 :
公 開 要 望 書 http://www.lasikrefugees-offmeeting.org/sonota.html
1.厚生労働省に対して
@厚生労働大臣及び厚生労働省医事課長は以下の実態調査及び措置を緊急にしていただきたく申し上げます。
○品川近視クリニックの手術記録のカルテは見ていただければわかるとおり執刀医名が一文字目、二文字が英語で書かれておりよく分かりません。
(おそらく最初の執刀医の姓の一文字目だと思われます。)これではカルテだけの情報で執刀医が眼科専門医かどうかの検索もできず、クリニックにいちいち執刀医の確認をしなければなりません。
意図的に執刀医を分からないようにしているとしか思えません。
こういった執刀医の名前も分からないような品川近視クリニックのカルテに対し、厚生労働省は実態調査をしていただき、全てのカルテに執刀医名を本名で記載させ(テプラ等で)執刀医の確認ができるように是正願います。
また、術前、術後の担当医も同様に本名で記載させるようお願いいたします。
○品川近視クリニック、神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック、旧神奈川クリニック眼科)に所属している(いた)大半の執刀医は術前のリスク説明を自らせず、
術後6ヶ月間の経過観察期間中一度も診察に来ないなど、執刀医としての責任(説明義務責任、経過観察義務責任)を全く、或いはほとんど果たしておりません。
(例)
染井さん(品川近視クリニック)の執刀医←ブログ「嫁ができるまで淡々と更新するよ」より
のんちゃん(神戸クリニック)の執刀医←ブログ「家のワンコもいつかは警察犬」より
このような医師の元で手術を受けられ、後遺症を抱えてしまった患者が後を絶ちません。
上記クリニックでの術前、術後の担当医、執刀医の実態調査を行い、後遺症を負わせた執刀医(名ばかり眼科専門医)に対し、医師免許の取り消しをお願いします。
また、上記クリニック同様、他のクリニックの執刀医の術前説明、術後経過観察についても全て調査願います。
また、上記クリニックに現在所属している執刀医に対しても早急に実態調査していただき、術前のリスク説明をしない執刀医及び術後診察もしないような執刀医に対し、医師免許の取り消しをお願いいたします。

835 :
A Hard Look at LASIK Surgery
LASIK手術の難しい観察
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5kb2N0b3Jvei5jb20vdmlkZW9zL2hhcmQtbG9vay1sYXNpay1zdXJnZXJ5,qfor=0
Dr. Oz Show correspondent Elisabeth Leamy takes an in-depth look at LASIK surgery and the side effects you might not know about.
オズ・ショー通信員博士エリザベスLeamyは、LASIK手術の徹底的な観察とあなたが知らないかもしれない副作用をとります。
Dr. Oz - Undercover LASIK Investigation - Complete Episode
オズ博士−秘密のLASIK調査−完全なエピソード
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PTFCQ0hUbDBlU0Fr,qfor=0
LASIK手術は不完全な視力を準備しそうです、しかし、それは安全ですか?調査のリポーターと消費者専門家のエリザベスLeamyは、この人気がある手術の潜在的生活を変える副作用についてもっと知るために、秘密に行きます。
Links
リンク
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2xhc2lrY29tcGxpY2F0aW9ucy5jb20vbGlua3MuaHRt,qfor=0

836 :
BBC News - Home BBCニュース
レーザー眼科手術会社Optical急行はその創設者によって崩壊から救われました。そして、英国とアイルランドで1,600の仕事の損失を防止しました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5iYmMuY28udWsvbmV3cy9idXNpbmVzcy0yMzM5NTUxMQ==,qfor=0
Optical Express Laser as seen on Watchdog
https://www.youtube.com/watch?v=xcON7EXUxCk
光学急行は、私の人生を滅ぼしました:5つのライブが調査するBBC
https://www.youtube.com/watch?v=2KF5Vn5iMiw
公開日:2014/03/16
「3月16日日曜日の上で@、11.00am、BBCラジオ'5は『Investigatesを送ります』、意志は、私がほぼ3年の間追った暴露ものを放送しました!
3週間のBBC製作者ニコラ・ダウリングが私が彼女を導入したあらゆる通りを疲れを知らずに調べたより多くのもののために、私が予想するものに終わることが全国のための衝撃的な『目第1試合』であること。
何人かの意外な客をプラスして、私はジョン・マクダネル議員とロンドン・スタジオにいます!
私はあなたに虹を約束しました、しかし、実は、それは花火でありそうです」
サーシャRodoy
【YouTube】海外の動画もどんと来い。自動翻訳機能がようやく使えるレベルに。
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=193
YouTubeの翻訳機能はかなり使える

837 :
手術で異常を感じている、手術を受けた医療機関からは納得のいく対応をして貰えなかった等の方は、
以下の医療問題弁護団に相談すると良いです。期間締切なしで相談受付中です。
繋がりにくいこともありますので、繋がらない場合は再度電話してください。
---------------------------------------------------------------
医療問題弁護団が引き続きレーシックをはじめとする
屈折矯正手術に関する被害の無料弁護士相談を継続しています。
下記電話番号にて一人あたり20分ほどの法律相談を引き続き継続中です。
相談の流れとしては以下となっています。
1.患者が弁護団に電話
2.担当弁護士のコーディネイト
3.担当弁護士と電話
http://www.iryo-bengo.com/
医療問題弁護団事務局
電話番号(0356988544)
---------------------------------------------------------------

838 :
不完全なレーシックカメラ(老眼治療)

2012-08-17 22:23:58
テーマ:レーシック

とにかく全てが中途半端な品川近視クリニック!

レーシックカメラ(老眼治療)も危険です!

レーシックカメラは、デンマーク・シンガポール・日本
と行われています。

デンマークでは、10%もの患者が角膜融解が起きていて
学会でも問題となっています。

そんな安全が確立されていない手術を
品川近視クリニックでは、有名な女優や歌手、タレントを
使って宣伝!

恐ろしい話です!

839 :
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。
しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。
調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。
結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI

840 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ
Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答
眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ
「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。
無料でも受けない(眼科・37歳女性)
眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)
切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)
■受けない理由
・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い
(日経トレンディ 2015年2月号)

841 :
https://pbs.twimg.com/media/CZGEQnyUAAAei6k.jpg:large
眼科医26人中23人が「No」!経験者はゼロ
Q 近視だとしたら、レーシック手術を受けますか?
A 全体の約9割が「受けない」と回答
眼科医でもレーシック手術を受けたい人はごく僅か。
26人中2人のみだった。経験者に至ってはゼロ
「受けない」と答えた医師が約9割を占めた。
その理由で最も多かったのは、「長期予後が不明」ということ。
「老眼になった際のリスク評価ができていない」(内科、外科・59歳男性)
といった不安の声が目立つ。
無料でも受けない(眼科・37歳女性)
眼鏡のほうが融通が利く(眼科・49歳男性)
切開した角膜のエッジに感染を起こしている症例を時々経験する(眼科・48歳男性)
■受けない理由
・長期予後が不明
・失敗が怖い、危険、リスクが高い
・副作用の懸念、安全性に疑問
・眼鏡やコンタクトレンズで十分
・すでに老眼。今後老眼になる
・効果に疑問
・感染症・合併症が心配
・手術内容がよくわからない
・角膜を切ったら再手術できない
・眼科医自身が受けていない
・執刀医の技術差が大きい
・トラブルが多い
(日経トレンディ 2015年2月号)

842 :
健常者

レーシック後遺症患者(後遺症による自殺志願者)

医師による診断。データに異常なし。

さよなら。ちゃんちゃん。
これがまかりとおる国なんかあるわけがない
と思ったらあるんですよ。
日本という国です。
他国であれば当然損害賠償を背負いますよ。
三権分立といいますが
司法の役割とは。
この問題を打破するには
世論、数
これらを達成して失ったものを取り戻そう。
国は救済策の実施を。
なめた医師には制裁を。

843 :2016/03/23
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。

未だに黒縁かけてる時代遅れの田舎者って・・・
**なぜ誰も立てない!? ニコンスレ**
ユーキャンのCMで玉木宏が掛けてる眼鏡!
【視力】何故近視になるのか?【近眼】
神戸神奈川アイクリニックでレーシック5
DITA ディータ #1
コンタクトの女の子が好きなフェチ 5枚目
オプティフリー VS レニュー
エースのセクハラ大魔王と痴漢と有名問題社員
メガネデビュー何歳でしたか?
--------------------
【日韓】新日鉄住金への徴用工訴訟、韓国最高裁で再上告審始まる…個人請求権が争点、日韓関係に影響
北海道内交通情報
矢沢英吉 187 
SNS人生地獄絵図ムラカミ
Meddie Blythe Part2
スパイク・リー監督作 ブラック・クランズマン BLACKKKLANSMAN
【アイズワン】IZONE★46【WIZONE】
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4334
【狂】芸人板を荒らすとんねるずアンチ1名★81
二次で理科2科目あるかがザコクとまともな理系の境界だよな
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part42
一岡伶奈1st写真集「始発電車」発売決定!
【海外BO】ハイローマーケッツ Part131
【再構築】旦那の浮気 120【離婚】
資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム
アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ4
[バカスルお疲れ]戦国IXA 千万の覇者32連撃中 [くそダレセクハラやめれ]
【田宮】旭川 「てずか」 ラブ! 【ラジコン】 
永遠のアイドル吉川友ちゃんを応援するのだ!Part352
御大将を黒歴史の時代に活躍させる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼