TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
( ´・ω・`) しらんがな in 音楽配信
【配信派】iTMS対TSUTAYA【レンタル派】
無料音源♪
懐かしく】iTMSで懐メロ【新しい】
【アップル】 ビデオiPod & iTunes 6 発表
【アップル】 ビデオiPod & iTunes 6 発表
定額制の音楽配信サービスを語ろう Part.2
【定額】Spotify Part1【有料版ユーザー専用】
音楽配信板自治スレッド
【定額】Amazon Prime Music 7曲目

【定額】 TIDAL 【ロスレス】


1 :2015/07/13 〜 最終レス :2016/07/01
ヒップホップMCでプロデューサーのジェイ・Zが運営する音楽ストリーミングサービス「Tidal」(タイダル)
Tidalは通常の音楽ストリーミングとは違って、「高音質音楽ストリーミング」を実現します。
聴ける曲数は2500万曲以上。その他に7万5000以上の音楽PV、アーティスト・インタビューなどの音楽コンテンツも提供します。

公式サイト
http://tidal.com

FAQ
https://support.tidal.com/hc/en-us

プラン&料金
HiFi ($19.99 in the US)
With a TIDAL HiFi subscription, you have have the ability to stream 30 million tracks in lossless quality.
Lossless content is CD quality music meaning that the files are not compressed,
so that you hear the music the way the artists intended for their music to be heard. FLAC/ALAC 44.1kHz/16 bit - 1411kbps

Premium($9.99 in the US)
With a TIDAL Premium subscription, you still have access to over 30 million tracks,
but you are restricted to only High quality. This means that the maximum quality is AAC 320 kbps.

※30日のフリートライアル有り日本のクレカ化

2 :
可能の可を化にしてしまいました。
2get

3 :
プレイリスト公開してみる
Fusion6曲
http://tidal.com/playlist/f42bdbc9-cb61-4409-82e1-d99b79530661

4 :
新スレおめ
てか聞いてる人少ないぞ過疎覚悟しる

5 :
ストリーミングだと音質が高くなるほど
回線が途切れやすくなりそうだが
その辺はどうなんだろ

6 :
おつおつおつ

MVNO、ぷらら無制限
回線遅いけど行けるかなあ(悲

7 :
調べないでカキコしてしまいます
オフラインはあるのでしょうか?

8 :
失礼しましたーーー。ありました!

With the Offline Mode, you can save music directly to your device instead of streaming over the web.
This allows you to listen to your favorite tracks when you cannot connect to the internet, or when you wish to not use your mobile data plan.
Both the album and all playlists can be saved for listening Offline. You can choose thousands of tracks. The Offline Mode works on all mobiles and tablets supported by TIDAL.

9 :
>>5
各デバイスのアプリ内の設定でWi-Fi,携帯回線,ダウンロードそれぞれの
ビットレートを三段階で選べる

10 :
エロ動画の配信と同じ仕組みだな

11 :
俺にとっては理想形だわこれ

12 :
( ノ゚Д゚)おはよう

24回割賦払いのiPhone6とApple Musicの3ヵ月無料視聴サービスの低音質ストリーミングで

Do・Ki・Do・Ki☆MORNINGを4800回聴いてるのですが、

TIDALにBabymetalはありますか?

13 :
高音質ストリーミングはいいと思うけど
スマホだと320kでも充分だと思うが
どうなの?
ハイレゾストリーミングやってくれたら神だがハイレゾうれなくなるから出来ないだろうし

14 :
ええ、Appleのサポートフォーラムで読んだのですが、iOS端末の組み込みの安物DACチップでは、
ハイレゾはおろか44/16ですら完全にサポートしてないのでCD音質のTIDALはムダという訳なんです。

ですので、私は

4回割賦払いのiPhone6とApple Musicの3ヵ月無料視聴サービスの低音質ストリーミングで

Do・Ki・Do・Ki☆MORNINGを4800回聴いてるのです

15 :
iPhone6のDACというかイヤホンアンプは
少しよくなってない?
というかiPod初代からずっとひでー音だったからやっとまともになったという感じ
iPhone6sハイレゾ完全対応してiTunesでハイレゾ売りゃいいと思うが
iPhoneはSDカード使えないのがネック
iTunesでハイレゾ売り出したらAndroidユーザーの方が買ってくれそう

16 :
ロスレスは家のPCオーディオ(192/24まで対応)で音出してる
外では主に車なのでビットレート落として聞いてる
iPhoneかXperiaタブレットでカーオーディオにBluetooth接続だし
移動だと高ビットレートはきついしね
あとBABYMETALあるよ

17 :
ユーザー層が違うからもちろんしょうがないけど、邦楽少ないね…
最近、竹原ピストルにハマってKKBOXで聴いてるから離れられない…

CD買えって話しだけどさ。

18 :
ユーザー層以前に海外のサービスなんだから海外でリリースしてない邦楽アーティストが有るわけない

19 :
だからそういうことを言ってるんだが。

20 :
海外サービスなのに竹原なんとかガーとか頭おかしいのか?

21 :
竹原なんとかググったよ
俳優兼ミュージシャンだって()笑

22 :
松本の映画出てるんやな。悪くない。
https://youtu.be/5Gl7rxfRuUY

23 :
TIDAL使ってるみなさんの理由は音質ですか?
プリンスがTIDALオンリーになったってことで気になっています。
使い勝手はどうですか?

24 :
使い勝ってはいいよ個人的にはspotifyよりGUIはこっちが好きかな
あと設定でストリーミング品質選べるのがいい
ただDownloadでオフライン再生出来るのはモバイル端末のみだね
デスクトップ版にはダウンロードの機能が見当たらない
まぁ固定回線だから不必要と言えば不必要だけど
http://i.imgur.com/O4S3ecv.png
http://i.imgur.com/w7mRuQn.jpg

25 :
ロスレスだからaudicityで波形保存してFLACなり何なりにしとけば劣化しないな。

アルバムコンプリートしたい奴がいる時だけ契約するわ。

26 :
契約してもいいけどSpotifyが3ヶ月1ドルキャンペーンまだやってるから終わったら考える

27 :
>>24さんありがとう!
そのうち試してみようかな。

28 :
ロスレス音源が2500万曲?魅力的だね。
月額は今のレートだと2300円ぐらいかな?WOWOW解約してこっちにしようかなw

29 :
>>28
wowwowが比較対象かw

30 :
俺はNHK解約するわ

31 :
怠惰る

32 :
デスクトップアプリがローカルの曲と動画扱えるようになれば最高なんだが
今のところはβだから今後に期待ってところか

33 :
tidal日本から無理でしょ?

34 :
>>33
Spotifyと同じ方法で日本でも使える
クレカが日本発行のでOKだからSpotifyより敷居が低い

35 :
Paypal使わなくていいのか
そりゃ楽だな
Spotifyのキャンペーン終わったら試そうかな
ロスレスの音質は満足できるレベル?

36 :
大差ない

37 :
クラシックとかジャズ聴くならTIDALがいいよ。音質面で圧倒的な良さがある

38 :
圧倒的ねえ…

39 :
多分スマホじゃわかりにくいだろ
家のステレオで大音量で鳴らせば少しは違うというレベルじゃね?

40 :
スマホのDACで分かるわけがない

41 :
貧乏人の糞DACじゃロスレスも圧縮も同じく糞だからな、うわはは

42 :
ニール・ヤング師匠に逃げられるレベル

43 :
ニール・ヤング、「低音質でファンの耳を汚したくない」とApple Musicから楽曲引き上げを発表
http://iphone-mania.jp/news-77767/
>ただ、Apple MusicやSpotifyはともかく、音質の高さを売りにしているTidalまでもが彼の要求に応えられなかったところをみると、
>音質でケチをつけるというのは、いささか暴論であるようにも聞こえます。

44 :
ニール・ヤングってPono Musicとか言うストリーミングサービス立ち上げたんでしょ
要はライバルのサービスから曲引き上げるって事だよね

45 :
>>41
外付けDACつけてもええんやで

46 :
>>37
ハイレゾがあるからCDクオリティは要らない。
外の雑音の中でカジュアルに聴くにはCDクオリティすら必要ない。

でTIDALのユーザー像は、クオリティはCDくらいは欲しいがいまさら円盤を買いたくもなくしコレクションもしないというマイノリティ層。
ハイレゾユーザー層は少数だが金は出す。
カジュアルユーザー層は大多数だが金出さない。

CDクオリティならMP3 320Kbpsと聴き比べてようやくでわかるかわからないか程度なので、データ量比較でMP3レベルを取りがち。なので、もはや中間的なクオリティのTIDALは存在がキビしいんじゃないかな。

47 :
ハイレゾストリーミングやるという手もあるな
そうなるとハイレゾ売れなくなるか

48 :
売れなくなるとか以前の問題

49 :
ハイレゾストリーミング

http://www.phileweb.com/news/audio/201505/18/15904.html

新たにハードウェアが必要とか。アップデートで対応可能なモノもあるが。

http://www.phileweb.com/review/article/201501/14/1496.html

50 :
>>49
ほう、もうやっぱりあるんだな
そりゃ4K動画の配信だってあるんだからやるよな

51 :
TIDALのハイレゾは別プランになるんだろうな
Hi-Fiプランのまま聞ければ嬉しいが

52 :
こりゃ世界じゃハイレゾも買わずにストリーミングでというのが主流になりそうだな
ハイレゾ高いから買うの躊躇するけど聞き放題なら加入したくなる

53 :
なるわけないだろ

54 :
http://japanese.engadget.com/2015/03/31/z-tidal/
ラッパー 兼 実業家 兼 ビヨンセの夫 ジェイ・Zが、3月に買収した定額制音楽配信サービス TIDAL の提供地域を大幅に追加。

また TIDAL は CES 2015 にて英 Meridian が開発したハイレゾフォーマット MQA への対応も打ち出しており、
当初の計画どおりなら、2015年前半にも MQA フォーマットによるハイレゾ相当の楽曲配信を開始します。

55 :
日本でApple Music有難がってる間に
世界はハイレゾストリーミングに移行
数年後までやらないと思ってたがやらない理由はないか

56 :
ハイレゾストリーミングは流石に不要だなぁ
9割以上の人には需要ないだろう

57 :
>>55
なんか勘違いしてるけどTIDALのオーナー達はSpotifyもApple Musicも肯定してるし、有り難がってるのは世界中でだ

58 :
なんか差別化しないと、どの配信サービスも基本同じだから面白くないよ

59 :
世界的にはApple Musicはガッカリやん

60 :
それは世界的ではなくお前個人だろ

61 :
なんかやたらAppleを敵対視して意味不明なこと言ってる馬鹿が沸いてるな
自分に合ったの選べばいいだけ

62 :
Apple信者の臭さは異常

63 :
>>62
>>61

64 :
このサービスはなんで日本のクレカOKなんだろう。世界展開狙ってるのかな
米アマゾンとか日本のクレカつかえたっけ?

65 :
>>62
使えるよ。

66 :
あ、レス間違えた。スマソ。
>>64
使えるよ。

67 :
これ日本で10人ぐらいしかやってないんじゃないの?

68 :
日本のクレカ使えることをもっと広めるべきだな
Spotifyは無料会員あるから魅力だけど
こっちもそれなりに魅力的

69 :
>>67

ヤってるよ!

70 :
昨日ライブのストリーミングのお知らせ来てたな見損なったわ
ライブの生配信とかもやるんだな

71 :
これ?ラッパーか
http://www.musictimes.com/articles/43972/20150725/watch-jeezys-10th-anniversary-celebration-thug-motivation-101-concert-free-stream-tidal.htm

72 :
hi-fiじゃない方の$9.99のプランだと契約するメリットあるかな?
ホントはSpotifyに課金したいけどPaypalメンドくさいっす

73 :
よくJP PaypalからUS Paypalに送金とかブロクに書いてるけどあれは必要ない
US Paypalに日本のクレカ登録できる
送金してる人って何か他のサービスで
JP Paypal使ってんだろうな
同じカードを両方は登録できないみたいだし

74 :
どっちにしろ面倒臭いな、虚偽の住所とかも必要だし

75 :
ホテルの住所コピペでええんやで

76 :
嘘つくのは宗教上無理なんで

77 :
インドの方ですか

78 :
私は生まれてこの方一度も嘘をついたことがない
愛と勇気だけが友達さ

79 :
正直者の為の配信サービスTIDAL

80 :
米Amazonとかどうなんかね
使ってるやついっぱいいそうだが

81 :
TIDALのデスクトップアプリはWASAPI出力対応してますか?

82 :
>>81
現状アプリ単体では出力できない
他のアプリ介してなら可能
http://www.audioaficionado.org/cd-players-digital-music-servers/31221-no-tidal-music-service-jrmc-3.html
まだベータとは言え真っ先に対応して欲しい機能だよね

83 :
DVDネットレンタルみたいに契約休止システムって無いのかな。
余計に定額料金払わなくてもいいように。
好きなアーティストがリリースしないうちは払いたくないでしょ。

84 :
好きなアーティストだけ聞きたいならリリースされたらCD買えばいいだけじゃん

85 :
>>84
CDでもリリースされればね。
全作品がそうとは限らないって聞いたけど…。

86 :
プリンスは今回TIDAL限定だけどそれはほんと希なケースで殆どはCDリリースされるでしょ
配信は好きなアーティストはもちろんだけどニューリリースを片っ端から聞いて
新たな音楽的視野広げるのが醍醐味だと思う、もっともそれはTIDALに限った話しじゃないけど
TAIDALに金払ってるのは音質と云う付加価値に対してであって、その付加価値に価値を見いだせないならフリーの配信で十分だと思う

87 :
プリンス、TIDAL独占でニュー・アルバムをリリース
http://www.barks.jp/news/?id=1000118568

88 :
>>85
princeですか?

89 :
せっかくロスレスなのにデスクトップアプリがASIOとWASAPIに対応しないと話にならんな

90 :
HIFI申し込もうとするとgoogle chromeでしか聴けないと言われたんだけど
タブレットスマホで聴く場合もアプリ経由でなく
chrome立ち上げてTIDALのサイトに行かないとならないんだろうか?

91 :
ブラウザはchrome推奨って事じゃないのかな?
Win,Mac,Android,iOSそれぞれアプリのみで聞けるよ

92 :
>>88
TIDAL契約アーティスト全般

93 :
>>89
対応してないの?

94 :
PSOBB iYo鯖掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/

95 :
日本で登録してどうやって聞くんや?
誰か教えてや

96 :
>>95
PCかスマホで聞くんだお

97 :
Androidアプリからサインアップで、hifiプランのトライアルを始めようとしても登録できるような画面にいかないんですが、なんか登録までの方法で注意点あります?

98 :
登録の時だけVPN使った記憶がある
https://www.tunnelbear.com/
トライアルでもクレカ登録必須で確認のためか250円ぐらい引き落とされた

99 :
インディーズのアーティストもかなりラインナップに入ってるし、プレイリストもセンス良い。
重宝してる。

100 :
鳴物入りで始まったApple Musicとは何だったのか

101 :
Apple Musicは自分のライブラリの曲変えられたり歯抜けになったりで懲りた

102 :
TIDAL、HIVI誌のAV評論家の間で大評判になっているので、アメリカのアカウント取得して、
聴くようになって3週間。いろんなジャンル聴きまくっている。
音も良くて楽しい。
オルゴールしか出てこない、APPLE MUSICには失望した。
gogle playもだめでしょ。

103 :
逆に曲少ないし音質大差ないし高いし解約したわ

104 :
What's Newてリアルタイム更新じゃないんだね。
Disclosureのアルバムそろそろなんだけど…て思ってたら、検索したら出てきた。

105 :
>>103
WASAPIなりASIOなりで出力しないと
JRMC→WASAPI或いはJRMC→JPLAY

106 :
音質に拘るならもっと上のものでいいかなという気がする

107 :
体験期間が終わると勝手に課金されるの?

108 :
自動継続だよ

109 :
Apple Music、Googleplaymusicだけじゃなく
TIDALやDeezerなどの海外勢が日本に入ってきたら
その時こそ、ストリーミング配信戦国時代と云えよう。

いつになることやらねぇ。その時日本はどうなっているのか。

110 :
TIDAL来たら洋楽の有名どころが歯抜けになりそう…

111 :
TIDALは日本に来なくていいよ
このままでいい
spotifyは日本進出せいぜい頑張って

112 :
TIDALは今のままでいいから日本には来ないで欲しい。今ですら少ない曲が日本に来たらさらに減るだろうし。

113 :
ブラウザで聞いてる接続エラーがよく出て曲の読み込みが止まったり読み込まれなかったりするんだけど俺だけの症状かな

114 :
wasapiは上の方に載ってるがASIOに流したい人はこのサイト参照↓
http://blog.gaftnochec.net/601.html
自分はJRMCをレンダラーにしてJPLAYで鳴らしてます。最高です。
ロスレスが数千万枚自分の物になった気分で月2500円は安すぎます。はい
http://i.imgur.com/lFIv0PV.png

115 :
ジェイ・Zの音楽配信サービス、会員100万人突破で慈善コンサートへ
ロイター
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKCN0RV3HV20151001

116 :
100万突破やった!

117 :
やっぱ、「ビジネスモデル」とかばっかり考えないで、音楽を好きな人がやるって大事。

118 :
>>114
こういう裏技有るが基本的にはTIDALはLINNなんかのオーディオメーカーと結びつき強いから
PC用アプリは裏技使わない限り高音質化出来ない現状の仕様のままだろうな

119 :
アルバムの右下にある四角Eマークってなんなの?
最初は、Economyの略だと思って、AACなんだろうと思っていたら、HIFIマークついているし、わからないですorz

120 :
Explicit
これです
http://hhh.gavilan.edu/dyoung/images/Parental-Advisory---Explicit-Lyrics-Poster-C10287219.jpg
歌詞に未成年者には不適切な内容が含まれていると言う意味

121 :
>>120
ありがとうございます!
謎が解けました。

122 :
知らなかったw
勝手にDef Jamから出てると付いてるとか思ってた。

123 :
iOSアプリのアプデ来てるな

124 :
ピアノの音が変なアルバムがあります。

Diana KrallのThe Girlin the other room:Departure Bayとか、Herbie HancockのNew Standard:Scarborough Fairが顕著。

高い方の音でゆがむというか、デジタルのエラーっぽい音。

Tidalのサポートに連絡したら、音源の供給元に言いますとの回答から2週間経つけど改善されない。

125 :
いつの間にか、ちょっぴりお得な6か月前払いプランが出来てない?

126 :
Xperia Z3メインでやっているけど、TIDALアプリのプレイヤーの音質上がんないかな。
標準ミュージックアプリには勝ててないんだよなあ…。

127 :
StreamingQualityの設定は?
と言ってもスマホのDACじゃロスレスにしても意味ないだろうけど

128 :
>>127
HIFIです。同じロスレスでもCD取り込みとはちょっと違う気がするんですよね。
まあ、Z3だから仕方ないのかも。

129 :
Hifiだけど、今までは快調だったのに昨日あたりから途切れ途切れ
になるんだよね。どうしたんだろう?

130 :
普通にデバイスの問題では

131 :
自分のも昨日から調子わるい。
起動して30分ぐらいで途切れ出すようになった。

132 :
スポティファイジャパン株式会社 求人情報
http://www.musicman-net.com/app/job/06031116

133 :
途切れて使いものにならないね。
Mac、iOS、Android、LINNで確認。
途切れやすい盤、途切れにくい盤あるみたいだけど
クラシック系は切れにくいかな?

134 :
129だけど、昨日までブチブチ切れてたのに今朝は快調。
なんなんだろう?

135 :
おま環

136 :
原因は多分jriver

137 :
泥でもか…
違ったな…

138 :
皆さん、WiMPってアプリで、AirPlay でネットプレーヤに飛ばせますよ。チーター・コンサルティングが言ってますね。サイパンから。

139 :
Justin Bieberのアルバム、 Where Are Ü Nowだけグレーになってるけど後で配信されるだろうか。
配信自体はされてる楽曲だからプレイリスト作れば良いんだけどさ。

140 :
ADELの新作は上がる可能性0なのか?

141 :
>>140
配信されるとしても何年後かじゃないの。今はとりあえず拒否してるから。

142 :
ハイレゾ始まるぞ

<CES>TIDALでMQAストリーミングが近々開始。ボブ・スチュアート氏に聞いた最新状況
http://www.phileweb.com/news/d-av/201601/09/38062.html

143 :
ついにハイレゾ戦争の幕開けやね

144 :
TIDALってSDにキャッシュできるの?
ハイレゾどころかロスレスでも容量大きいよね

145 :
スマホのDACじゃロスレスで聞いても意味ないのでは?

146 :
全く意味ないこともない
flacと320kのMP3比べたらやはり前者は音質いいよ
そもそもそうじゃなけりゃだれもロスレス契約しないんでないか?
ロスレスは家で聴く用なんて誰が決めたんだ
ソニーの端末はイヤホン端子でもハイレゾに対応してるくらいだし

147 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

148 :
今までだったら聴かなかったであろう新譜やアーティストをチェックできるのがいいわ。
TIDALいい。

149 :
そう、自分で作り上げていた垣根がなくなる。
新発見の連続。

150 :
USのipアドレスから登録しようとしても途中でバレてトップに戻されるんだけどどうやって入ればいいんじゃ…

151 :
去年AndroidからVPNはクマさん(tunnelbear)で普通に登録できたけど
仕様変わったの?

152 :
ハイレゾ無料ラジオ放送
http://www.i-dio.jp/sp/service/
2017年開始

153 :
サムスンさんに身売りしたね

154 :
マジか!

155 :
SAMSUNG IS REPORTEDLY IN TALKS WITH JAY Z TO BUY TIDAL
http://thesource.com/2016/02/26/samsung-is-reportedly-in-talks-with-jay-z-to-buy-tidal/

156 :
仲間に出資させて自分は売り抜けたのかw

157 :
韓国楽曲が大量に増えるという悪夢…orz

158 :
TIDALってかっけーなーだけど
Samsungに買収されていった





いどうなるだろう

159 :
まだ決まってないでしょ
寒村が売ってくれって言ってるだけで

160 :
サムスンがタイダルを買収か、ニューヨーク・ポストが報道
http://www.musicman-net.com/sp/business/54874.html

161 :
ジェイZなんて元ギャングのチンピラだからな1年で売却とかあり得る

162 :
ジェイ・Zはラジオ業界誌ヒッツが指摘していたように、
自分の金は持ち出さず、金を持っている投資家にタイダル買収の話を持ちかけ、
スポティファイに勝てっこないのに、投資家にはこのビジネスが大成功しますと言い、
買収後サムスンのような大企業に売却を話しかける。なにか土地転がしのような匂いがする。

www

163 :
ま、売人上がりだからな

164 :
ちょっと解約して様子見ようかな

165 :
サムスンに買収されるとか早すぎねw

166 :
最初からそのつもりだったのでは?
1年も経たずなんて早過ぎる。JAY-Zにブランドイメージ戦略を担って貰っただけ
Beatsみたいに

167 :
自分はとりあえず今月で解約してしばらく様子みるつもり

168 :
TIDAL独占にして大失敗だったと気づいたミュージシャンたちの悲鳴がきこえる

169 :
spotifyから乗り換えようかと思ってるんだけど、TIDALって音質以外でspotifyより上回ってる点ある?

170 :
>>169
英語表記

171 :
Androidのアプデどうやってもお住まいが違うと言われダウンロードできないんだが、できた人はどうやったの?

172 :
>>171
野良入れた

173 :
TIDALはプリンスの昔のアルバムあるの?

174 :
Prince
Albums 1978から2014まで計26枚
Singles and EPs 1984から2016まで計29枚

175 :
>>174
スクリーンショットみせてくれー

176 :
ビヨンセが二度目のサプライズアルバムをリリース。TIDALが独占配信する「Lemonade」は再び音楽業界に革命を起こせるか?
http://jaykogami.com/2016/04/13063.html

177 :
どうせひ弱ってすぐ他社でも配信する方に4000ペリカ

178 :
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

179 :
定額制の音楽配信サービスを語ろう Part.2
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/mdis/1463313436/

180 :
さくらは英語歌詞の方が味が出るな

181 :
Princeオフィシャルアルバムほぼ全部配信(20TEN除く)

182 :
いいね
無料体験てVプリカいける?

183 :
レッチリ新譜、明日の何時頃に来るのだろう。

184 :
アップル、音楽配信サービスのタイダル買収で交渉中=関係者
http://m.jp.wsj.com/articles/SB10837805569340144484304582161462239082448?mobile=y

185 :
Apple Musicのロスレス化くるか?

186 :2016/07/01
Apple Musicに新展開か? Tidal買収とSpotifyアプリアップデート拒否の各報道にみるAppleの本気度
http://s.rbbtoday.com/article/2016/07/01/143180.html

【定額】Amazon Prime Music 7曲目
【おっさんも】napsterで懐メロ【おばさんも】
【定額制】Rhapsody
曲的には現状 Mora>iTMS は事実だ
Spotify 邦楽スレ2
エロいジャケットを見つけるスレ
ナップスタージャパンシステム議論スレ
[DRMフリー] mf247 3バも配信 [無料]
【iTMS】iTunes曲が消されたら上げるスレ
【定額】LINE MUSIC
--------------------
このスレに書き込むと当たるわよ Part 48
【10周年は】アンチスキマスイッチ2【虚偽表記】
近 鉄 ケ ー ブ ル ネ ッ ト が 最 高 や 〜  .
【韓国】「大韓民国は強い」イベントの景品が日本のハローキティ
エヴァンゲリオン同士で戦わせたらどれが一番強い?
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
【バーチャル】hololiveファンスレ#10904【youtuber】
【悲報】 新潟の美人すぎるデパート店員22歳、アイドルになるべく14歳と対決→敗退www [486699244]
【あずま】東浩紀523【システム】
☆★★星組スレッド見参!★★★410
おまえらのアクセスアップ必殺技を教えてくれ。だめか?
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その49)
【文系】2019卒の就職活動【7社目】
山崎パン四天王
中京地区のアニメ事情 出張版 30
【避難誘導】彼岸島松本光司丸太508本目
ハロヲタはモーニング娘は高給って言い張るけどさ
■女子選手はカメラ撮影されることを喜んでいます■
☆* 加藤真輝子 Part44 *☆
■□■町屋、あわやについて語ろう■□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼