TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マターリ解除待ち】 ★ 2ちゃんねる ★ 規制解除 待合所 【230軒目】
【玉子】出石そばをたべよう 979 枚目【とろろ】
【マターリ解除待ち】 ★ 2ちゃんねる ★ 規制解除 待合所 【246軒目】
(@ω@)
[ニュース実況++]韓国ウォン為替相場 USD/KRW★372
[ニュース実況++]韓国ウォン為替相場 USD/KRW★376
【ブルマー】FX為替同好会〜はいふり
 ,;:⌒:;, d(・ω・)B
(@ω@)
(@ω@)

陸自の給水車支援がムダに 「ルールが違う」という神奈川県対応に疑問噴出


1 :2019/10/16 〜 最終レス :2019/10/22
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019101600032_1.jpg

水害で被害を受けた神奈川県山北町の施設=町提供

 大きな被害をもたらした台風19号で、自衛隊の給水車の支援がムダになる事例があったことがわかった。神奈川県山北町に13日朝、陸上自衛隊の給水車3台が到着していたのに、県の災害派遣要請が間に合わず、支援活動ができないまま引き上げていた。

 町は県に派遣要請を求めていたが、県側は「自衛隊に要請する前に、まずは県や日本水道協会に支援を求めるべきだ」などとして、事実上断っていた。県が給水車を送ったが、到着は自衛隊が撤収してから約6時間後。県や町、自衛隊の連絡や調整に手間取ったことで、住民への支援が遅れた格好だ。

 県は派遣要請の手順に適切に従ったとの立場だが、柔軟な対応が取れなかったことに町側は反発している。自衛隊への派遣要請を巡っては、これまでも連絡や調整に手間取る例が全国的に報告されており、課題となっていた。県は今回の対応に問題はなかったとしているが、疑問の声が噴出しており、検証を迫られそうだ。

 山北町によると、台風による被災が予想されたことから、町のエリアを担当する約20キロ離れた陸上自衛隊駒門駐屯地(静岡県御殿場市)と断続的に情報交換していた。断水が発生した可能性が高いことを伝えると、陸自側は事前の準備を開始。13日午前6時前には出発準備が整ったことや、必要があれば県に災害派遣要請を求めるよう町に伝えた。これを受けて、町は電話やFAXで県に派遣要請を求めた。

 ところが、この求めに対し、県の災害対策本部の担当者は「ルールが違う。自衛隊にはほかにどうしようもなくなってから頼むもので、まずは県や日本水道協会に支援を求めるべきだ」などと主張したという。

 待ったをかけられた町が県とやりとりしていたところ、派遣要請が出されるのを見越してすでに出発していた陸自の部隊が、午前7時ごろに町役場に到着した。

 駒門駐屯地では支援活動を急ぐため夜を徹して早めの準備をしていたが、結果的に到着時点では派遣要請は出ていなかった。手続き上、要請が出ないと支援活動を始められないため、陸自側の判断で13日午前8時過ぎには撤収したという。

 山北町の湯川裕司町長は、撤収する陸自の隊員に町役場で謝罪したという。

「自衛隊とは日頃からおつきあいしており、すぐに支援に来てもらったのに、申し訳ないと謝りました。災害派遣要請の手順があることは分かるが、せっかく来てもらったので、住民に水を配ってもらえたら良かった。県には手順とかメンツがあったのかもしれませんが、もっと柔軟に対応して欲しかった」

 結局、陸自の給水車3台は引き上げ、代わりに県の給水車2台が来ることになった。町によると、県の担当者は「県の方で給水車が用意できるので、そちらを優先して欲しい。なんらかの状況で山北町まで行けない場合は、自衛隊に要請するのもやむを得ないが、まだそういう段階ではない」と主張したという。渋滞もあって、県の給水車2台が到着したのは午後1時前だった。

2 :
 町では水害によって一時約2500戸が断水。町役場の支所などに土砂が流れ込み一部の道路が寸断されるなど、深刻な被害が出た。現在は県のほかにも複数の給水車が到着し、支援活動が行われているという。

 神奈川県災害対策課は取材に対し、町からの派遣要請の求めは断っておらず、「お預かりの状態」だったとしている。

「県にも給水車がある。日本水道協会にもお願いしたのかと町に確認し、まずは県や協会に要請しましょうと町には伝えた。それで足りなければ自衛隊に要請するのが手順。県としては自衛隊が町に到着していたことは知らなかった」(同課の担当者)

 陸自駒門駐屯地の広報担当者は、給水車3台が活動できないまま撤収した事実関係は認めたが、「この件に関してはコメントを差し控えたい」している。

 自衛隊の災害派遣については、文民統制(シビリアンコントロール)を守る観点や、市区町村でバラバラに求めて混乱するのを避けるため、都道府県知事が要請することになっている。現場の独断専行を許さないためにも、このルールは徹底されている。

 阪神・淡路大震災などこれまでの災害でも、要請に時間がかかり初動が遅れたとの批判があった。近年では、自衛隊は正式な要請を待たずに準備を整え、都道府県もすみやかに要請するよう、改善が進んでいた。それだけに今回の神奈川県の対応には、ネット上などでも疑問が噴出している。

 一方で、台風19号では神奈川県内でも各地で大きな被害が出ており、災害対策本部が慌ただしいなか、県が柔軟に対応できなかったとしてもやむを得ない面もある。県は災害対応もあって今回の問題の検証はこれからだとしている。災害派遣要請のルールを守りつつ、いかに早く住民を支援するかが、各自治体に問われている。(本誌・多田敏男)

※週刊朝日オンライン限定記事

https://dot.asahi.com/wa/2019101600032.html

3 :
神奈川県知事って誰よ?

4 :
命令系統は大切。
命令が出る前に動いた隊員がわるい。

5 :
県警を見れば、神奈川県の体質は分かるだろ…

6 :
水使っていいから県知事に始末書出しといてな、で終わりにしとけばよかったのに。

7 :
出たら出たって喋られる
出ねば出ねって喋られる・・・

8 :
ルールが違うのは事実その事は理解するが
そこは臨機応変に、次回から先ず連絡下さいと言えば済む事では?
まさかあれだけの予想がされていたのに市町村に緊急連絡先を教えてなかったり
県庁の担当課が誰も待機してなかったは無いだろうし
市町村が常習犯なら別だけど
後、このような事になったのは
日頃の連絡体制の問題だろう
日頃から緊急時にどのように行うか訓練をきちんと行わないと
訓練を行っていればこのような事は無かったはず

9 :
>>3
黒岩 祐治さん65歳 2011年初当選、今回が3回目の当選

10 :
落とす税金も桁違いだから
加山雄三とか桑田圭祐とかが「知事いいんじゃない?」
って言えば逆らえなんじゃない?

11 :
神奈川県知事 黒岩 祐治(くろいわ ゆうじ)
略歴
昭和29年9月26日生まれ(兵庫県神戸市出身)
昭和43年 兵庫県芦屋市立精道小学校卒業
昭和46年 灘中学校卒業
昭和49年 灘高等学校卒業
昭和55年 早稲田大学政経学部卒業

昭和55年 (株)フジテレビジョン入社
3年間の営業部勤務を経て報道記者となり、政治部、社会部、さらに番組ディレクターを経て昭和63年より「FNNスーパータイム」キャスターに。
自ら企画・取材・編集まで手がけた救急医療キャンペーン(平成元年〜平成3年)が救急救命士誕生に結びつき、平成2年に第16回放送文化基金賞と民間放送連盟賞を受賞。
その後、日曜朝の「報道2001」キャスターを5年間務めた後、平成9年4月よりワシントン駐在。

平成11年 再び「(新)報道2001」キャスターに復帰。
その他、人気ドキュメンタリーシリーズ「感動の看護婦最前線」「奇跡の生還者」のプロデュースキャスターを務める。
「感動の看護婦最前線」は平成5年度、14年度の2度にわたって民間放送連盟賞を受賞。さらに、日野原重明氏原案のミュージカル「葉っぱのフレディ」のプロデュース(平成12年〜平成25年)も手がける。

以下略ww

他著書多数

出典:神奈川県HP 知事プロフィール より

12 :
単純にパンクしたんだろ
県の対応キャパを超えて思考停止状態になった
千葉もそうだったから別におかしなことではない、役所仕事ってこんなもの

13 :
>>8 県の担当部署のメンツだよ
なぜ先に件に連絡しない!!給水車の手配はしていたのだから最後の切り札を使うのはおかしい
とか担当部署の責任者が言ってんじゃない?

県を頼る前に確実で早い自衛隊に期待したってのが面白いねww

14 :
>約20キロ離れた陸上自衛隊駒門駐屯地(静岡県御殿場市)と
>断続的に情報交換していた
20kmか〜県庁より近いなら頼る可能性はあるだろうな
そして自衛隊も何とかしたいと思うだろうな
確かに県庁の対応は間違いでは無いが
臨機応変と言う事も考えて貰いたいな
町側もルールは可能な限り守らないと
全ての町から個別に陽性来たら自衛隊も対応できないからね
近いからと言う気持ちは分かるけど

15 :
知事に連絡取らなかったんだろ。県職員には危機感がないから。

16 :
>>1
ルールを無視した長々さんがアホなだけ
誰でも簡単に自衛隊呼べたらどないすんや

17 :
縄張り争いだろ。馬鹿な県職員を処刑しろ。
この災害時に理屈にこだわるような馬鹿は死んで良い。

18 :
>>14
お前が勝手なルールを押し付けるな、
https://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/
にあるように、市町村長は自衛隊法83条二項による災害派遣を依頼することができる。
奥多摩も町長による依頼でやってる。

19 :
>>1
足柄山の山北なんか港横浜県庁のお荷物なんだよ
ひと昔前までは小田原・山北勢が威張ってたから仕返しでもあるだろう
でも、横浜・川崎・相模原の政令三市に押されて衰退一途だから
やがては足柄方面に移転するしかないだろうがな
エラソーにできるのは今のうちだから精いっぱい威張ってるww

20 :
>>4
間抜け。

自衛隊法83条二項は部隊指揮官による災害派遣をる認めている。

21 :
>>18
よく見ろ
それ状況の報告を行うだけで
派遣の要請は市町村に入ってないぞ

22 :
でもわかるよ
自衛隊は消防隊じゃないからね
まっさきに自衛隊ってのはどうなのか
来た自衛隊もちょっと気を利かせすぎじゃないのか
今、敵が攻めてきたらどうするのか
まずは身内で協力してみるという姿勢が大事だろう

23 :
>>15 >>神奈川県災害対策課は取材に対し、町からの派遣要請の求めは断っておらず、「お預かりの状態」だったとしている。

このことから預かったまま温められてた可能性がある
だから自衛隊にお願いしたんじゃない?

24 :
だいぶ遅いスレ建てだがホント神奈川はクソということがよく分る事案。
越権行為だと称して自衛隊からの給水を断るとは言語道断だな。
住民そっちのけの振る舞いに呆れるやら。おそらく住民にしてみたら
目の前に給水車がいてだめって言われたらその胸ぐら掴んで職員をぶん殴るんじゃないの?
まったく、税金は取り放題、住民はそっちのけ!!。
こういうときこそ、893さんの出番ですよ〜、義理と人情に篤い893さん、
手には獲物を持って職員を叩きのめしてやって下さいよ、拍手喝さいですね〜。

25 :
>>18
もう少し詳しく言うと
市町村からの要請は受けて無いが、報告を受けた部隊が
自衛隊の派遣が必要だと判断した場合、市町村の要請ではなく
大臣の指名する者(駐屯隊長だろうな)の判断により部隊を派遣(自主派遣)する事は出来る

しかし今回は部隊からは県庁に連絡して派遣要請して貰う事を伝えていると言う情報があるから
自主派遣扱いにはして無いんだろうね

26 :
>>21
間抜け。

要請をするのは一項関係。

町長は自衛隊に二項派遣を依頼する。
これを通報という。

馬鹿は二項を知らない。

27 :
担当者が反日の赤だったんだろう
知事の責任だ

28 :
>>25
あのね、防衛大臣訓令や統合幕僚長通達で基本的に市町村長や警察署長かりの通報があった場合は災害派遣をすることになっているんだよ。

馬鹿は自分の判断を何か決まったことのように言うが、防衛長長官訓令28号、自衛隊の災害派遣についての達にはこのことが明示されている。

これらに反する主張をするなら法令の根拠を明示しろ、

29 :
週刊アカヒもなにげに反自衛隊(反安倍)のにおいをだしているね

30 :
 神奈川県は、県民救済に迅速にうごいてくれた自衛隊に感謝せよ。
クロイワは恥をしれっ

31 :
災害が起きて目の前に水はあるけど飲めませんって・・・嬉しくて死にそうだなw

32 :
(災害派遣)
第八十三条 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を防衛大臣又はその指定する者に要請することができる。
2 防衛大臣又はその指定する者は、前項の要請があり、事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。
ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。
3 庁舎、営舎その他の防衛省の施設又はこれらの近傍に火災その他の災害が発生した場合においては、部隊等の長は、部隊等を派遣することができる。
4 第一項の要請の手続は、政令で定める。
5 第一項から第三項までの規定は、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第二条第四項に規定する武力攻撃災害及び同法第百八十三条において
準用する同法第十四条第一項に規定する緊急対処事態における災害については、適用しない。

やっべぇなww
前例も判例も予備知識も無しで来ちまったからワクワクすっぞww

33 :
>>28
どの項目に災害時市町村からの要請での記載があるのかな?
自主派遣とごっちゃになってないか?

大体、貴方が出したアドレスにも要求先きちんと記載されてるよね?

34 :
>町からの派遣要請の求めは断っておらず、「お預かりの状態」だったとしている。


カタルにおちるってやつだな

35 :
>>29
これ最初に報じたのはゲンダイだったしねw

36 :
町も給水車が到着しているんだから
水を配給してしまえばよいのに

37 :
>>33
馬鹿?
市町村長は自衛隊に二項派遣を依頼する通報をすることができる。
部隊指揮官は基本的にこの通報がなされた場合は災害派遣を行う。

38 :
>>33
お前がどう考えてるか、どう言う判断するかは関係ない。
町長は町長の責任で自衛隊に通報することができるし、部隊指揮官は自衛隊法83条二項に基づいて、通報のあった案件について災害派遣を行なっている。

39 :
>>37
その記載はどの項目にありますか?
それは市町村の要請では無く
部隊長の判断での派遣では無いですか?
この辺の文章は第何章第何条など分かれているから
そのどの部分に記載があるのか教えていただけますか?

40 :
>>39
自衛隊の災害派遣についての達
にはっきり書いてある。
ググって調べろ。

41 :
>>39
自衛隊の災害派遣に関する達
別紙陸上自衛隊災害派遣実施要領


4 部隊等の派遣及び撤収
(1) 要請を受けるいとまがない場合の措置
指定部隊等の長が知事等の要請を待つことなく部隊等を派遣する場
合には、次の各号により措置するものとする。
ア 事態が人命の緊急救助に関するものであり、かつ、市町村長又は
警察署長等からの通報に接した場合は、速やかに部隊等を派遣し救
助措置を行う。
イ 要請を待つことなく派遣を行うに当たっては、関係公共機関と緊
密に連絡するとともに、努めて事後都道府県知事等の災害派遣要請
文書の受理の措置を行う。

42 :
>>38,40
第八十三条
 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、
 部隊等の派遣を防衛大臣又はその指定する者に要請することができる。


 防衛大臣又はその指定する者は、前項の要請があり、事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、
 同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。

第八十三条の二
 防衛大臣は、大規模地震対策特別措置法(昭和五十三年法律第七十三号)第十一条第一項に規定する地震災害警戒本部長から
 同法第十三条第二項の規定による要請があつた場合には、部隊等を支援のため派遣することができる。
(原子力災害派遣)

該当すると思われる場所の文言だが?

43 :
>>42
すぐ上を見ろ。
二項派遣については、
市町村長は自衛隊に災害派遣の依頼、通報を行えるんだよ。
そして、自衛隊の指揮官は基本的にその依頼に基づいて派遣を行う。
緊急性について言えば、災害派遣といっても、災害である必要性はない。
病院の病人が他の病院に移送する必要があるが通常の手段ではうまくいかない可能性がある程度で良い。
また、ある集落が孤立している程度の緊急性で部隊は派遣される、

44 :
>>41
ttp://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/h_fd/2017/hy20180327_00011_000.pdf
陸上自衛隊災害派遣実施要領.
それの元はこれかな?

>>43
同じように文章張ったほうが早くないか?

45 :
>>43
言ってる事コロコロ変えるよな
最初のアドレスに張った説明は?
言うとおりに場所の記載したそれに対する事は?

46 :
>>44
違う。元が自衛隊の災害派遣に関する達だ。
それは統合幕僚長からの達の別紙だ。

47 :
>>45
君が馬鹿で理解できないことを俺のせいにするなよ間抜け。
最初から俺は
>>38
>町長は町長の責任で自衛隊に通報することができるし、部隊指揮官は自衛隊法83条二項に基づいて、通報のあった案件について災害派遣を行なっている。
といっている。

48 :
>>46,47
理解できて無い物に言われてもな

後、陸上自衛隊災害派遣実施要領.の記載場所
派遣条件に人命救助の場合の記載あるからな
今回のような物ではなく、救出などを想定して記載
その上、大規模災害に対しての記載分でも有る

通報できるが派遣要請は別だぞ
この違いはしっかりしないと
それこそそれが記載されている法的根拠は?になる
いま示されている物に自主派遣以外の法的根拠がほぼ無いわけだが

49 :
>>48

>後、陸上自衛隊災害派遣実施要領.の記載場所
>派遣条件に人命救助の場合の記載あるからな

お前がどう考えるかとか、どう理解するかなんてどうでも良いことだ。
人命救助は人命に影響があると言うことで良い。
例えば、奥多摩では町長の通報によって、物資の輸送が行われているがら誰も飢えているわけではない。

生命の危機に直面している人はいない。
それでも災害派遣はなされる。

>今回のような物ではなく、救出などを想定して記載
>その上、大規模災害に対しての記載分でも有る

こらも君個人の感想だ。
災害でもなんでもない状況で、病院の病人が他の病院に移送する必要がある場合で、普通の手段では問題がある可能性がある程度で、災害派遣はなされる。


>
>通報できるが派遣要請は別だぞ

一項派遣について俺がどっかで引用してるかよ間抜け。
お前だけだよ一項の要請がどうしたなんて言っているのは。
お前が馬鹿で、理解していないから一項派遣の話にこだわる。
お前の問題だ。

50 :
>>1
別の記事では4時に自衛隊から県に依頼しろ自衛隊からは6時に向かうと連絡があり
早速、県に自衛隊へ依頼するよう伝えたが断られ
一時間後の7時前後に自衛隊が到着とある

断られてから1時間猶予あるのに既に出発しているであろう自衛隊に連絡をしていない
県とのやり取りが1時間も続いたのかな?

また、4時に自衛隊から連絡来たのに県との1時間後に自衛隊が到着しているから
県に依頼したのは6時前後
自衛隊から連絡来た後、県に連絡するまで2時間?少なくとも1時間経過はしているのは何故?

県と連絡がつかなかったのか、県からの返信が遅かったのか、県への依頼が遅かったのか

いずれにしろ自衛隊、県、町の連絡に不備があるな

51 :
自衛隊着きましたあとは知事が要請だせばいいだけです

出ませんでした

52 :
>>51
それだけなら、法によって派遣権限のある部隊指揮官が給水車を派遣しただけだから、撤退する必要はない。
現実には撤退している。
誰かが、給水車を給水させずに撤退するように指示している。

53 :
>>49
前後の関係性読まずに思い込みだけで書いてるだろう

で 話は戻るが最初に戻すが
https://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/
これの何処に市町村からの派遣要請が可能と書いているのかな?
市町村からの要請の矢印は何処に行ってるのかな?

それに記事にも出ているが
>必要があれば県に災害派遣要請を求めるよう町に伝えた
この一文が私が説明している事に矛盾無い事表してると思うが?

確かに大災害や人命救助なども考え方が人により違うからな
多分このまま話しても平行線だろうね

54 :
>>52
自主派遣扱いではなかったからと考えるのが妥当だろうな
県から正規ルートで依頼が来る前提で出動していた
この辺は自衛隊結構やるからね(良いか悪いかは別にして)
今回の件、役場に給水塔など水を捨てて行けるような場所があれば
破棄したとしてそこに入れて行きそうな気はするけどな
そのような場所は無かったのだろう

55 :
これ、出動命令ないのに出動した自衛隊の問題だな
勝手に軍が動くなど許されんわ
河野は、出動命令出さずに何やってんだよ
嫌韓パフォーマンスばっかり力を入れて
肝心の国内が災害で困っていても存在感全く無し

56 :
>>53
俺のレスのどこに派遣『要請』が可能と書いているんだ間抜け。
お前が勝手に依頼とか通報と書いているのを要請と脳内変換しているだけだろうが。間抜け。
どこで俺が要請と書いている。出してみろよ。

57 :
>>55
命令がなくても、災害派遣は市町村長や警察署長から救助の通報があれば行えると法律に書いてある。

58 :
>>54
君個人の感想を言われてもね。
君はなんの根拠もなしにそう思うてしまう人なんだと言うだけのことでしかない。

59 :
>>56
>18
ごめん 要請でなく依頼だね
で あの場所から依頼が出来ると言う根拠は?

60 :
>>57
出動命令出すのは、ブッシュ型の場合防衛大臣だよ
その他は、指定されたものからだから町からあった場合の判断はやはり防衛大臣となる

61 :
>>57
それ特定条件かだけだからね
大災害で人命救助を限定の
この人命救助がどこかでかは人によるだろうけど名

62 :
>>59
そう依頼という言葉を使っている。
あの場所とは?
町長は町民の生命財産に責任を負っているから、そのために必要な措置をとることが仕事だ。
そして、町長から救助活動について通報を受けた自衛隊の指揮官は基本的に災害派遣を行うことになっているのだから、必要があれば誰が町長であろうと、自衛隊に救助を依頼する。
今回は病院からの要請があったのだから、県が動かないのであれば、町は独自に通報するし、今回もそうしたというだけのことだ。

63 :
>>62
前後のスレきちんと理解してなく
その場の勢いだけだろう
話にならないぞ
アドレスからと言う事なんだけどな
大体、二転三転言う事も変ってるし

64 :
>>61
はいダウト。
災害派遣の8割は急患搬送であって、大規模災害はおろか自然災害すら存在しない状況で行われている、
お前が勝手に災害派遣は自然災害の大規模災害限定とか言っているだけ。

65 :
あれ もしかして
ID:P7zyBU6gは一人でなく複数人でやってる?
それなら全て納得行くが
>>64
はい ダウト
今回はその様な物では無い

66 :
>>63
間抜け。
お前が勝手に俺が依頼と言っていることを勝手に要請と脳内変換して、二項派遣の話を無理矢理一項派遣のことにしているだけだろうが。
お前が勝手に要請という言葉を使っているんじゃないのか?
俺がどこで要請と言っているんだよ間抜け。

67 :
>>65
お前がどう考えるかなんて、どうでも良い。
お前がダウトしようが、現に給水車は派遣されている。
間抜け。

68 :
おい黒岩きさま責任とって辞めろよ

69 :
県の担当者とのやりとりを
どうしても黒岩知事批判に繋げようとしている輩が居るな。
愛知トリエンナーレを「私なら認めない」って言われて
撤回を求めている共産党の人しかだったりしてw

70 :
山北町は神奈川の辺境なんだから県庁職員でも行ったことがないのがざら。
同じく静岡の辺境で県の支援が来ない伊豆と組んで韮山県を復活しようよ。
名前を譲って足柄県でもいいよ。

71 :
378BurningRed
2019/10/16(水) 12:31:17 ID: /P9wNOG7zP
あいちトリエンナーレを侮辱した邪悪なヘイト知事らしい所業だ!!!!
検閲野郎の悪行を暴いた日刊ゲンダイは真のジャッナリストだな!!

72 :
これさ自衛隊には前日に話し通してるけど県には話し通してなかったのかな?
なんか町から県や自衛隊への連絡がグダグダなんじゃね?

自衛隊からの連絡の後、県への依頼まで時間があるし
県に拒否されたあと、既に出発している自衛隊にその旨を伝えてないし

73 :
(災害派遣)※
第八十三条
  都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を防衛大臣又はその指定する者に要請することができる。

2 防衛大臣又はその指定する者は、前項の要請があり、事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。
 ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。

3 庁舎、営舎その他の防衛省の施設又はこれらの近傍に火災その他の災害が発生した場合においては、部隊等の長は、部隊等を派遣することができる。

4 第一項の要請の手続は、政令で定める。

5 第一項から第三項までの規定は、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第二条第四項に規定する武力攻撃災害及び
同法第百八十三条において準用する同法第十四条第一項に規定する緊急対処事態における災害については、適用しない。

(地震防災派遣)※
第八十三条の二
  防衛大臣は、大規模地震対策特別措置法(昭和五十三年法律第七十三号)第十一条第一項に規定する地震災害警戒本部長から
同法第十三条第二項の規定による要請があつた場合には、部隊等を支援のため派遣することができる。

(原子力災害派遣)※
第八十三条の三
  防衛大臣は、原子力災害対策特別措置法(平成十一年法律第百五十六号)第十七条第一項に規定する原子力災害対策本部長から
同法第二十条第四項の規定による要請があつた場合には、部隊等を支援のため派遣することができる。

74 :
ちょっと確認
二項がどうのこうの言ってるけどこの場合は2に続く文言が二項ってことだよね?
第八十三条の二は第八十三条の二であって二項ではないよね?

今回は台風や水害なので八十三条の二を元とする地震災害にあたらないから適用できないと思うけど違う?

確かに防衛大臣と防衛大臣から指定を受けた者(部隊長等)は救援部隊を組織して派遣することはできるけど救援を受けるかどうかは自治体の許可が無ければできないのもわかる

で政令で市町村長が出動の要請や通報できたとしても神奈川県防災条例で要請ルートが決められていた場合はこれに当たらないのでは?

文民統制や窓口統一という意味では至極真っ当

でも県の対策部署の能力の誇示と面目躍如の為の要請却下としか思えない

75 :
さすらう旅人
@uYAMVDNf21UglT5
返信先:
@arielwbn177
さん
千葉・茨城はチバラキでしたね〜
あ、トチギだけが・・・・・><
トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう〜
午前6:37 · 2019年8月30日·Twitter Web App

76 :
この事案で人情論とかバカ過ぎるw

77 :
神奈川県民、こんな知事はよ降ろせよ。
馬鹿丸出し。

78 :
この知事はアホだろ
一生ルールルール言ってろ、ルールバカ
もう行っちゃったんだからせっかくなら給水してけよって誰もが思うわな

79 :
>>1
だって自衛隊が来る前から既に町の給水車が来て水配ってたもんよ
追加の水は県がやるから自衛隊は待機せずに帰っていいですよって事でした
町から自衛隊への連絡が無いから自衛隊が無駄足を運んだ結果になったわけです

80 :
追認をなぜしなかったんだ?

神奈川は日本人が住めない場所だからか?

81 :
>>79
え?
県の給水車が来たのは自衛隊が準備完了になってから5時間後なんでしょ?

82 :
>>81
町ので充分対応出来ている上に県が向かってるから自衛隊は他の緊急性の高い所へって事でしょ

83 :
なんだ
県を擁護してるやつはソース無しか

84 :
>>82
それで5時間もかかるのか?

85 :
>>83
多分、防災部災害対策課の無能公務員でしょ。

86 :
時に柔軟に、時に厳格に
しかし、軍律は守らねばならない。

87 :
県に連絡が繋がらないから町が自衛隊に要請した
県がルール違反だからと自衛隊を返した
県が追認すればいいのに何故ルール違反だからと帰す?

88 :
県が→県は町の直接依頼は

89 :
仮に以前の震災の時みたいに米軍が災害支援に来たら、まずは県だ国だって言って追い返すのかね

90 :
>>89
黒岩知事なら追い返すと思う。

91 :
>>87
>県に連絡が繋がらないから町が自衛隊に要請した
ここは順番がぐちゃぐちゃ

前日に町から自衛隊へ非公式に給水の可能性を伝えてる
4:30に自衛隊から町へ、県を通してくれ、自衛隊としては6時に出発と伝える
すぐに依頼せず
5:30に町から県へ所定の手続きをすっ飛ばして口頭で依頼、所定の紙で依頼してくれと言われて
依頼の回答が6時に県から町へ
自衛隊の出発も6時
ここで町は既に町の給水車で給水しているし、自衛隊へ中止の連絡をすれば自衛隊の無駄足は回避された
そもそも自衛隊から連絡来た時にすぐに県へ連絡すれば自衛隊の無駄な出動は回避された
例え、遅れて5:30に依頼しても自衛隊派遣の手続きを把握していれば自衛隊の無駄な出動は回避された

自衛隊の無駄足を回避するチャンスは何度もあった
町が自衛隊に連絡してさえいれば、町が災害時の手続きを把握していれば
ここまでは町の落ち度

自衛隊が到着した後は県の対応が固すぎたが批判はこちらばかり
理由の1つは黒岩に(昔から)問題があるから

92 :
自衛隊が給水可能な時刻から5時間遅れという時点で県の対応がダメなのは明白。
同時ならわかるが5時間遅れ。

93 :
町については?
そもそも町が自衛隊に連絡をちゃんとしていれば自衛隊の無駄足は無かった
何故、町は自衛隊が来るまで連絡しないの?
そもそも、すでに町の給水車が給水してるのに何で自衛隊に連絡しなかったのだろう?
自衛隊が来た後の対応は県の判断ミスだね

94 :
県に連絡しようとしたけど公務員仕事で朝9時からしか連絡取れなくて
埒が明かないから自衛隊の方に連絡したんじゃないの?
時系列がめちゃくちゃ。

95 :
>>94
町から県へは5時半に連絡してるぞ
自衛隊から連絡受けた1時間半後だけどね
だから9時からしか連絡取れないは無い
むしろ県から回答を受けた後に町は自衛隊に連絡してないんだが
つーか、神奈川県に限らず各県、市町村の防災課は前日から詰めているだろ
こっちは深夜に何回も緊急放送あったわ
お役所仕事と言いたいだけだろw

96 :
>>95
そんな早くから聞いててどうしてそんなに給水車の手配が遅いのよw
キミ詳しそうだから理由を教えてよ。
お役所仕事だから9時前に必要な人員に召集掛けられないんじゃないの?

97 :
>>94
>県に連絡しようとしたけど公務員仕事で朝9時からしか連絡取れなくて
>>1
>待ったをかけられた町が県とやりとりしていたところ、派遣要請が出されるのを見越してすでに出発していた陸自の部隊が、午前7時ごろに町役場に到着した。
残念ながら少なくとも七時には連絡ついてると言う話になってるなw朝9時の話はどこから出て来たの?

98 :
>>97
防災対策課には連絡ついても車の手配も人の手配もできなかったんでしょ?
ただ連絡受けただけで何もできないんだったら連絡ついても無意味でしょ。
何を勝ち誇っているのかしらんけど、自衛隊より5時間も遅くなるような防災対策課って存在価値ない。
人件費のムダだから全員クビにすればいいよ。

99 :
>>98
そんな事言ったらそもそも既に町の給水車が給水している状況で無駄な依頼をしている町の人件費こそ無駄じゃないか
自衛隊から連絡受けてすぐ町が県に依頼していれば県は渋滞前に行けたからもっと早く着いたし自衛隊も無駄な出動をしなくて済んだ
県だけを悪者にしたいみたいだが町も県も要領が悪いんだよw

100 :
準備ができてた陸自の給水を許さなかったのは県なんだから、県が叩かれるのは当たり前だろアホなのか?
神奈川県防災部災害対策課の無能な公務員は全員クビにすべき。


100〜のスレッドの続きを読む
(@ω@)
◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★202
☆★★じっぷら記者募集の回覧板 今、行くぞ! ★119 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
【信長書店】( ^ω^)じっぷらエロ本愛好会 88冊目【日経ヘルス】
【マターリ解除待ち】 ★ 2ちゃんねる ★ 規制解除 待合所 【243軒目】
【Хорошо!】FX為替同好会〜ラブライブ!
おてらカフェPower(^-^) ★42軒目
【玉子】出石そばをたべよう 978 枚目【とろろ】
【信長書店】( ^ω^)じっぷらエロ本愛好会 85冊目【日経ヘルス】
【玉子】出石そばをたべよう 984枚目【とろろ】
--------------------
天秤(tenbinnoza)ヲチスレ
実質11398
うぇぶらじ@電撃文庫
【デレステ】スターライトステージ★8367
†† 小公女セーラ 86話 ††〜屋根裏のファンタジー〜
【美人】三遊亭小圓歌【江戸の粋】
前スレ★政治を■50代以上の(´・ω・`)知らんがな102■語る★
多摩川情報42匹目
【誹謗中傷禁止】なんJ そらとも部★35
【自動車】BMW、「ミニ」次期モデル開発先送り
AV女優に転向してほしい声優 Part24
大橋
バイオハザードアウトブレイク総合スレ63
【ネクロ魔】NECRONOMIDOL 2【暗黒系】
嫌韓ゴキニート「左翼に無職とバカにされて悔しい!僕だって働きたいのに!」 3
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ8
【話題】米朝首脳会談中止 有田芳生「安倍首相はホッとしています」
バーチャファイターの有名人って今何してんの?
ひろゆき「若者が選挙に行けば政治が変わるは嘘。2〜30代の投票率が100%でも40%投票すれば同数の40代以上は常に50%」
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 947週目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼