TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Orange Pi
数値計算がしたいんだけど
2chproxy.pl
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 21
【2chブラウザ】 JDim Part1
manの使いにくさは異常
タイル型WM (Ion, wmii, awesome, xmonad, etc.) 2
【無料】日本でのシェアは世界の半分0.56%【Linux】
Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
【Wireless】Linuxで無線LAN【IEEE802.11】 -r5
413 :
>>412
俺も ZFS についてはど素人なので下記内容については詳しい人による査読希望。

参照先の文脈においては、
(スプレッドシートの縦軸における)ブロック → 一回の書き込み量であってLinuxのファイルシステムのブロックサイズではない。
セクタ → ディスクに書き込む際の最小単位。 参照ページの2番目の図の P0 とか D0 の箱1個分。
セクタブロック → セクタと同義と解釈。
フィジカルブロックサイズ → セクタサイズと解釈。
(私見ではLinuxのファイルシステムの場合だと基本ブロック=セクタ=4KBなので厳密にどっちの話をしているか曖昧)
だと解釈。

> ・>>in sectors は KB 単位じゃなくてセクタ単位で書きましたよ → 使用されたブロックの数という認識で良い?
使用されたフィジカルブロック数という認識ですね。

> ・ブロックと表現されているものは、NTFSで言うクラスタみたいなもん
Linux スレ的にはそう。 フィジカルブロックならそう。 スプレッドシートの文脈のブロックなら違う。

> ・ブロックサイズは、4、8、16、32、64、128KBで可変(DBの人は8KBをセットする?)
フィジカルブロックサイズは固定。

> ・書き込まれるファイルのサイズによって、ブロックサイズとブロック数が変わってくる
フィジカルブロックサイズは固定でブロック数だけ変わる。
zfs で動的ストライプ幅って言ってるのはフィジカルブロックサイズ(RAID装置によってはチャンクサイズって呼んでる部分)
が動的に変化するのではなく、パリティグループ(データ+パリティ,2番目の図の色が同じ箱のセット)の幅が動的ってだけ。

作るぞ ギコ猫アプレット
Linux zaurus 10
Samba全く使えないのはなぜか?
Samba全く使えないのはなぜか?
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】
@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう 2 @@
今夜も Wine で乾杯! - 20本目
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part11
Linuxデスクトップ画像 Part29
Office Suite 統合スレ その2
--------------------
AA長編 テストスレ
箱根駅伝予選会51
[平安京目指し] ノラさん応援スレ13 [上洛開始]
【YouTube】ウラッキープラザが活動休止
【速報】小池百合子「国難に直面している。総力を決して乗り切る必要がある」
【個人名】瞑想スレ【禁止】
BLUEPROTOCOL ブループロトコル part17
【嘘つき女】堀未央奈卒業応援スレ☆95【ミニ指原足裏👣】
Flightradar24★35
私、能力は平均値でって言ったよね! 19マイル
【7564】ワークマン【プラス】
【韓国除外】「粛々と手続き」=輸出優遇取り消しで−世耕経産相[7/31] ★3
【最終確認】任天堂信者って本当にポケモン好きなの?
ニートとひきこもりの違いを考える
◆◆◆批判要望・自治議論★1270◆◆◆
【MHW】女キャラで溢れてますねぇ Part2
【MHFZ】 HN:めらるー@★ ID:83FFZJ 猟団:お菓子の国の魔女www 【※要注意指名手配犯※】6
[棋譜貼り 採点歓迎] ソフトVS6枚落ちスレ [駒落ち]
生田美和Twitter観察&アンチスレPart56
STAP細胞の懐疑点PART939
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼