TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【正義】山本太郎応援スレ52【愛】
【原発】原発情報4020【放射能】
【原発】原発情報3958【放射能】
海外の原発の情報を集めるスレ
【●】 西日本専用 49
著名人の病気や体調不良・訃報報告★105
【詐欺集団】東電が電力使用率を偽装【ウソまみれ】
千葉県民専用152
福島県の甲状腺がん、リンパ節転移が多数
原発をフル稼働して中東依存度を下げよう

@@2017年 台風22号 (サオラー) part.1 @@ ..


1 :2017/10/24 〜 最終レス :2020/06/15
影響が出始めそうなら age 進行です。

気象機関
・気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/
・WNI   http://weathernews.jp/
レーダー
・XバンドMPレーダ    http://www.river.go.jp/xbandradar/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
雷情報・落雷情報・レーダー
・WNI       http://weathernews.jp/thunder
他の板も含めた台風情報スレッド検索一覧
http://dig.2ch.sc/?maxResult=30&Bbs=all&keywords=%E5%8F%B0%E9%A2%A8%20%EF%BC%A0
ニュース+板:「台風」ニュース検索
http://dig.2ch.sc/?maxResult=30&Bbs=newsplus&keywords=%E5%8F%B0%E9%A2%A8

「速報」 系スレッドとも連携を(停電、大雨、冠水河川氾濫洪水、断水、など
災害発生情報は地域スレ・地域板にも一報を送りましょう。

前スレ/過去スレ
1 このスレ

2 :
▼ 停電情報

沖縄電力
 http://www.okidenmail.jp/bosai/
九州電力
 http://www.kyuden.co.jp/emergency.html
中国電力
 http://www.teideninfo.energia.co.jp/index.html
四国電力
 http://www.yonden.co.jp/kinkyu/hp_all.html
関西電力
 http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/
中部電力
 http://teiden.chuden.jp/p/index.html
東京電力
 http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
東北電力
 不明(停電情報ページなし)
北海道電力
 http://teiden-info.hepco.co.jp/

▼ 全国高速道路情報
JARTIC:日本道路交通情報センター
 http://www.jartic.or.jp/

3 :
ウンコスレ 乙

4 :
西友か何かで買いだめするか

5 :
吉田沙保里ファンスレ

6 :
2017年10月25日18:00現在
存在地域 フィリピンの東
方向・速さ 北西に20km/h
中心気圧 998hPa
中心位置
北緯 15度50分
東経 135度10分
中心付近の最大風速 20m/s
最大瞬間風速 30m/s

7 :
日曜都内の予定入れても大丈夫か家で寝てるか迷う感じ

8 :
<29日09時の予報>
強さ 強い
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 28度40分(28.7度)
東経 130度10分(130.2度)
進行方向、速さ 北北東 20km/h(11kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
予報円の半径 410km(220NM)
暴風警戒域 全域 500km(270NM)

危なくなってる予感

9 :
修正されてる。すこし弱まった。

<29日15時の予報>
強さ -
存在地域 九州の南
予報円の中心 北緯 29度20分(29.3度)
東経 131度10分(131.2度)
進行方向、速さ 北東 20km/h(11kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 410km(220NM)
暴風警戒域 全域 480km(260NM)

10 :
先週がクリリンなら、今回のはヤムチャクラスかな?

11 :
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5/1722-00.png
なんやこのガバガバ進路予想は・・・

12 :
さおりん可愛いよさおりん
byサオラー

https://i.imgur.com/4PqWhA9.png

13 :
それはネカマ🇰🇵京都府ハゲジイサン工作員が表的にしてる奴だろ呆れるわ…

14 :
へたれ台風だたあるねー
沖縄にだけ怨みがあるかも…

15 :
なんかかなりスピードアップしてね

16 :
弱すぎだろ
日本まで来れるのか?

17 :
<30日09時の予報>
強さ -
存在地域 日本の東
予報円の中心 北緯 33度20分(33.3度)
東経 141度30分(141.5度)
進行方向、速さ 東北東 50km/h(27kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 410km(220NM)

18 :
どこいくんだw

19 :
九州だけど21合の時より既に風が強い
侮ったらいかん

20 :
こんなときに飛行機の予約したり電車に乗れずに文句垂れる奴等はあれだよね。

21 :
http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/

2017年10月28日02:00現在
存在地域 那覇市の南約250km
方向・速さ 北北西に20km/h
中心気圧 990hPa
中心位置
北緯 24度00分
東経 128度00分
中心付近の最大風速 25m/s
最大瞬間風速 35m/s

2017年10月27日 16時20分発表
台風第22号は、28日午後から29日にかけて、南西諸島にかなり接近する見込みです。
南西諸島では、沖縄地方を中心に猛烈な風が吹き、海は大しけとなるでしょう。
暴風に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、大雨に警戒してください。

22 :
まだ南にあるのに北風?変な台風だな。

23 :
本当に台風なのかw
南風で通り過ぎると西風じゃなかったか。

24 :
温帯低気圧

25 :
さ -
温帯低気圧
存在地域 千島の東
予報円の中心 北緯 44度50分(44.8度)
東経 159度20分(159.3度)
進行方向、速さ 北東 75km/h(40kt)
中心気圧 980hPa
最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 410km(220NM)

上切れちゃった。
31日0時間だったか。
北海道の東にいっちゃうんだぞw
なんだw

26 :
>>25
3時

27 :
レーダー、目ん玉でかくなったのかw

28 :
http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/

2017年10月28日08:00現在
存在地域 那覇市の南南東約110km
方向・速さ 北に20km/h
中心気圧 980hPa
中心位置
北緯 25度25分
東経 128度20分
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s

29 :
(; ゚Д゚) おおぅ・・・・ なっなんだと

現在の停電情報

関西電力圏内
http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/
最終更新日時:2017年10月28日 08:55

サービスエリア全域: 約10,720軒
大阪府:約60軒
羽曳野市

京都府:約10,310軒
京都市:約6,250軒 - 北区:約590軒、左京区:約770軒、右京区:約4,900軒
南丹市:約4,050軒
船井郡 京丹波町:約10軒

滋賀県:約350軒
大津市

四国電力圏内
徳島県 約40戸 約40戸 美馬市 美馬町 脇町

中部電力
愛知県 新城 豊田
長野県 大町

30 :
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/
また大雨か

31 :
台風が来る前に
間違えて停電にしちゃったのか
ドジだなー
予定通りしないと上から怒られるぞ

32 :
なんで増えすぎだぞ。

33 :
一度強めに傷つけたとこに弱い傷を再度つけると、治りがおそいアルよ。
これ森羅万象共通

34 :
まだ速度をおとしてるな
大きくするつもりなんだろ。

35 :
思ってたよりは頑張って台風してるな

36 :
小さくても雨量は油断出来ないからな
ダムはもう放流して減らしてあるんだろ?

37 :
都内の地下鉄でかなり天井から水漏れが起きてたようだね。今度降ったらまたなるぞ。

38 :
さおりん可愛いよさおりん

ttps://pbs.twimg.com/media/DMWQ7RBUQAEqdd8.jpg

39 :
しょぼいと思ってたら、意外に風強いw

40 :
>>38
スケベな体だよな

41 :
都内のアホなやつ。
どうせ今回も大したことないよ、ふんw

42 :
スピード速くね?
31日あたり関東に来て欲しいんだが

43 :
なんで大きくなってるのに、温帯低気圧になるんだ。おかしくなってるな気象庁の台風情報

44 :
当地にも22号が着々と近づいて来た。
雨が止んだ間隙を衝いて、近所のイオンでコロッケを10個買ってきた。
これで、先週の21号接近時と同様、備えは万全だ。

45 :
雨ガー 風ガー

2017年10月28日17:00現在
存在地域 奄美大島の南西約130km
方向・速さ 北に30km/h
中心気圧 975hPa
中心位置
北緯 27度40分
東経 128度30分
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s

46 :
現在の停電情報

四国電力圏内
高知県 約30戸 約30戸 安芸市

関西電力圏内
10月28日 17:45 現在、以下の地域で停電が発生しています。
サービスエリア全域: 約1,000軒
京都府:約830軒 : 京都市左京区・南丹市
奈良県:約150軒 : 奈良市
和歌山県:約20軒 : 日高郡 日高川町

中部電力圏内
長野県 安曇野
発生時 1300戸
現在 200戸

東京電力圏内
東京都 停電軒数:100軒未満

47 :
雨が結構激しいぞ
市内の川が続々と氾濫危険水位に近づきはじめてる
2か所ぐらい氾濫危険水位超えて避難指示出てる@宮崎市

48 :
台風やだね
今からもう寝て明日夕方起きたら台風去ってるかな
みんなも気を付けてね

こちら愛媛は小雨、風も弱い

49 :
>>47
南宮崎の道路は冠水していたよ

50 :
毎週日曜ってのが腹立つ
毎週日曜集落巡りに出掛けてるのに

51 :
台風の目に入ったみたいで静かだにゃーご

52 :
油断するなよー
前回と似てるから
気をつけてね

53 :
また日曜日の夜か…。

54 :
雨けっこう激しい@福岡

55 :
気象庁の予報によると、30日21時には千島近海で熱低になり、気圧は946hPaだってよ。
ほんとかよ。

56 :
進路が日本列島に沿ってるとか、どんだけ台風は日本が好きなんや

57 :
>>55
あさって北海道って普通なかんじする
それまでに台風散ってると思う

58 :
日本縦断www

59 :
>>57
946hPaはタイプミスだと思うけど、10時50分の発表から11時00分の発表に切り替わったとき
訂正されていなかった。温帯低気圧で本当に946まで下がるということは北海道各地は大吹雪かも。

60 :
まさかの東京直撃に拍手

61 :
>>59
事故レススマソ11時の発表には切り替わってなかった。ごめんよ。
手元の気圧計はどんどん下がっていくな。@鹿児島市

62 :
ルートは前と似てるけど今回のが風、雨ともに強いぞ
絶対ナメてかからないようにな

63 :
紗織たん! 紗織たんハァハァ

64 :
ああ、やっぱ946に気付いてたんだな

65 :
まあランちゃんは確かにヤバかったんよ
止まらない突風とかもうそれは突風じゃない的な
ただこっちの方ではあまり風が巻かなくてあまり堪えなかった
あれで乱流だったらキツかったと

66 :
どう見ても東に曲がらないで北上しているんだが

67 :
946は本当にそう予想しているようだ。爆弾低気圧に発達するとテレビで言ってた。
でも気象庁は二日後の低気圧の予想中心気圧は5の倍数でしか表現してこなかったような希ガス

68 :
2017年10月29日00:00現在
存在地域 屋久島の南南西約130km
方向・速さ 北東に30km/h
中心気圧 975hPa
中心位置
北緯 29度10分
東経 130度00分
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s

69 :
現在の停電情報 アドレスは >>2

九州電力圏内
10月29日(日)1時現在、鹿児島県内で約30.0千戸が停電
(・・・3万戸?)

四国電力圏内
更新日時 : 2017年10月29日 1時35分
愛媛県 約200戸 西予市 野村町 大野ケ原 野村町 小松 野村町 惣川

中部電力圏内
三重県 鈴鹿 発生日時10月29日0時25分 発生時1100戸 現在100戸未満

東京電力圏内
茨城県 停電軒数:約700軒

沖縄電力圏内 0
中国電力圏内 0
関西電力圏内 0
東北電力圏内 不明
北海道電力 0

70 :
鹿児島市では風はほぼ止まった。台風が東に移動するにつれ、桜島と大隅山地の
遮蔽効果が効いてきたようだ。ただし手元の気圧計の数値は下がり続けている。

71 :
>>67
946hp爆弾低気圧、この時期にあり得るのかな?
どうか予報士の間違いであってほしいよな
千葉だけどサイト上で千葉通過時に946になってたからおったまげたわ
今、見たら975になってるけどw

72 :
まあ強さ的には気圧はあくまで目安だしな
最近のは実際測ってる情報は少なくて衛星画像からの予測が多いらしいし
それってイレギュラーパターンにはあまり正確に対応不可ってことで

73 :
気圧計は1003だけど、風が妙に強いwww

74 :
米海軍の予想見ても爆弾低気圧にはほど遠いよね
誤報じゃね

75 :
串間市
避難勧告出た
雨風強いこないだのと全く違う
雨雲レーダーヤバ過ぎ
多分今屋久島辺り

76 :
こっち、薩摩半島西薩地区だけど暴風範囲が中心から150キロの割りには
東側から非常に強い風が当たっている。雨戸は確実に閉めておいたほうがいい・・・・
こんなに離れているのに息をするみたいに風吹いている

77 :
ちょっとずつ北にずれて来てるのが気になる

78 :
愛媛、かなり風が吹き出した!
雨も強い〜!

79 :
>>78
海側や遮蔽物がない田んぼの一軒家とかは、気をつけたほうがいい
風が強いし雨雲かかる地域だったら雨も強いだろうしね

80 :
沖縄も停電してたのね

<台風22号>沖縄で停電 約3800世帯|動画ニュース News24h
https://youtu.be/08NGKgRd1aI
沖縄本島南部の南城市では、午前8時前に44.2メートルの最大瞬間風速を観測した。
これまでに、那覇市や宜野湾市で強風にあおられて転倒し、2人がけがをしたほか、
各地で倒木などの被害も出ている。  
また、午前11時前の時点で県内であわせて約3800世帯が停電しているという。  
沖縄本島と周辺の離島を結ぶフェリーのほとんどが28日は欠航し、
那覇空港を離着陸する航空機も、28日はほぼすべての便が欠航するなど、市民生活への影響も広がっている。

81 :
2017年10月29日05:00現在
存在地域 種子島付近
方向・速さ 北東に30km/h
中心気圧 975hPa
中心位置
北緯 30度25分
東経 131度00分
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s

82 :
【台風22号】至る所で冠水
https://youtu.be/eHAhC924NVM
2017/10/28 に公開
宮崎市や日南市

【日本ニュース】台風22号 宮崎で猛烈な雨 あすは東・西日本で風雨強まる(2017/10/28)
https://youtu.be/OiD1XgVa9u0
日本ニュース
2017/10/28 に公開

台風22号 【水害】 埼玉県
https://youtu.be/PvZthtL8QuY
2017/10/28 に公開

83 :
このあいだのと比べて明らかにヌルいな
この時点になってもちょっと風吹いてる程度で
雨はほとんど降ってない

84 :
今からだよ
大したことないと思って何もしてなかったけど
暴風域入ってなくても風が凄い
明け方庭のものを片付けたけど、辺りは木が折れてたり酷いことになってる
カラスも飛ばされてた
油断しないほうがいい

85 :
ちなみに鹿児島市内ね

86 :
>>82
荒川がどうなってるんだろう。

87 :
川越が21号の前には冠水してたのになんで東京都内はなにもないんだ。
地下水になってるだろうから停電してるのか。

88 :
>>83
少なくとも宮崎に限ってなら、21号より風も雨も強いぞ。

89 :
うちも油断して雨戸も閉めてなかったけど先週のより今回の方が個人的にやばかった@宮崎市
視界数メートルの猛烈な雨であんなに運転が怖かったの初めてだった
道路の冠水も酷かった
今も風が強くて色々吹き飛ばされてる
前回より弱いと甘く見てしまったのがよくなかったのでこれからの皆様ご用心ください

90 :
やれやれ、宮崎は山超したわ。
台風の移動速度と風速が相殺して風が弱くなってるんだろうな。

91 :
70だけどあれから全然無風じゃなかった。しばらく収まったように見えただけだった。
今も、ときおり強い風が家を揺らし続けている。
気圧は手元の気圧計によると海面補正後の値で990hPaから991hPaに上がり始めた。
つまり最接近は過ぎたのかな。@鹿児島市

92 :
気圧下がると耳鳴りってする?
先週の台風2日前位からそれあったけど
今回はまだ無い

93 :
>>92
気圧低下の速度によると思う。ゆっくりならそれほど影響はないかも。
台風の気圧構造と接近するコースやスピード、観測者の体調によっては耳鳴りを感じるかも。
今回の台風くらいでは多くの人にとって、少なくとも意識下での体調の変化は感じないと思う。

94 :
>>89
宮崎はどうみても直撃コースだったのに
何で閉めなかった・・・

95 :
>>71
 この時期だからこそあるんだよ。
温帯低気圧のエネルギー源が何かわかっていれば、解るはずだぞ。

96 :
愛媛どう?

97 :
大分は先週よりは全然大丈夫
打ち付ける雨と時折突風が吹くくらい。

98 :
>>97
いまからぜよ

99 :
>>96
こちら愛媛、腹へってどうしょうか考え中。

雨凄く、あわわって感じ。
ただ、台風のくせに風はそんなに強くはない。

100 :
しょせん990hPaなんだから影響薄いだろ

101 :
台風をチェックしてきた。
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=125.36,32.01,843
予想通り夕方には雨があがり、町内パトロールできそうだ。

102 :
余裕で庭片付けしなかったら酷いことなったから甘く見ない方がいい

103 :
日本をピンポイントで覆っている雨雲だなこりゃ
大陸は天気良さそうだちくちょー

104 :
10月29日 12:50 現在、以下の地域で停電が発生しています。
大阪府: 高槻市

2017年10月29日12:00現在
存在地域 足摺岬の南南東約160km
方向・速さ 東北東に35km/h
中心気圧 975hPa
中心位置
北緯 31度30分
東経 133度55分
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s

2017年10月29日11:00現在
存在地域 足摺岬の南南東約160km
方向・速さ 東北東に35km/h
中心気圧 975hPa
中心位置
北緯 31度25分
東経 133度35分
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s

105 :
メルカトル図法だから954hpaになるのか

106 :
和歌山県とか三重県とか
大丈夫か〜!

107 :
今日の夜6時〜夜9時頃に東京周辺で凄い大雨が降るかもしれんよ

108 :
三重 大雨だがふつーふつー

109 :
都内、大雨になってきたけど。

近畿、大雨災害に注意ってYahoo!トップにでてきたけど、
大丈夫ですか? 前回の神戸ほどではないですか?

110 :
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
紀伊半島はもうすぐ過ぎる 夜に東京行くな

111 :
三重 伊勢 一部に避難勧告13時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202951000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_001

神奈川 山北町の一部に避難準備情報13時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202941000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_002

高知 土佐清水市で住宅が床下浸水13時28分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202931000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_003

大阪 千早赤阪村 一部に避難勧告13時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202921000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_004

大阪 河南町 一部に避難勧告13時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202901000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_005

112 :
2時間くらい雨風止まってる
もうコレ以上悪くはなら無さそう

113 :
レスした途端
急に吹き返し出したw

114 :
なかなかキレのあるカーブじゃないか

115 :
今日 二子玉川で映画二本予約してるんだが台風来るの?w

116 :
三重の中部だが風が強くなってきた。
雨はずっと降り続いてる。

117 :
こっちには来なさそうだから安心した

118 :
先週の日曜は大和川が氾濫して
境界線の堺市あたりパニックになってたのに
大阪ローカル局すらまともに報道しなかったからな
選挙云々とか理由にならん。
あれは本当に酷かった

119 :
>>115
映画だったら室内だから無問題なんじゃないの?

120 :
>>118
堺市は無事だったの? あんまり報道していないからよく分からなくて。

121 :
現在地が分からん

122 :
平成29年10月29日15時18分 気象庁発表
29日15時15分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
平成29年10月29日14時50分 発表
存在地域 室戸岬の南南東約170km
中心位置
 北緯 31度55分(31.9度)
 東経 135度00分(135.0度)
進行方向、速さ 東北東 45km/h(23kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域
 北側 500km(270NM)
 南側 390km(210NM)

http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/
2017年10月29日14:00現在
存在地域 室戸岬の南南東約170km
方向・速さ 東北東に45km/h
中心気圧 975hPa
中心位置
 北緯 31度55分
 東経 135度00分
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s

123 :
>>119
23:30終了だから、もし電車動いてないと悲惨だなって

124 :
おかしいな 和歌山県北部だがチンピクもしてないぞ
ってか 風も雨もやんだ

125 :
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
平成29年10月29日15時50分 発表
存在地域 潮岬の南約120km
中心位置
 北緯 32度25分(32.4度)
 東経 135度50分(135.8度)
進行方向、速さ 東北東 45km/h(25kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域
 南東側 150km(80NM)
 北西側 110km(60NM)
15m/s以上の強風域 全域 440km(240NM)

126 :
現在の停電情報

北海道電力
10月29日 15時40分現在
釧路 約20戸

東北電力圏内 不明

東京電力圏内
2017/10/29 15:39 現在
茨城県 停電軒数:100軒未満
千葉県 停電軒数:約300軒
神奈川県 停電軒数:約200軒

中部電力圏内
最終更新日時:2017年10月29日 15時44分
愛知県 小牧市 大字小牧原新田、大字間々原新田、小牧原の一部
長野県 飯田市

関西電力圏内
10月29日 15:20 現在、以下の地域で停電が発生しています。
大阪府: 東大阪市
上石切町1丁目:約60軒
上石切町2丁目:約310軒

四国電力圏内
更新日時 : 2017年10月29日 15時00分
徳島県 約300戸 海部郡 美波町
高知県
 約100戸 高知市
 10戸未満 南国市

中国電力圏内 0
沖縄電力圏内 0

127 :
東京 大島町に避難勧告15時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011203001000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_001

三重 熊野 板屋川が氾濫危険水位下回る15時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202971000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_002

三重 熊野 板屋川で氾濫危険水位超える15時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202961000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_003

128 :
>>123
台風は通り過ぎているかもしれないけど、電車は止まってるかもね・・・

129 :
当地では、気圧計は997hPaを指示している。
雨は止み、風があるが、概して平穏。

130 :
ただの通り雨

131 :
三重 松阪 愛宕川が氾濫危険水位に達する16時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011203041000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_001

埼玉 所沢 一部に避難勧告16時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011203031000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_002

神奈川 西湘バイパス 29日夜から通行止め16時02分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011203011000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_003

132 :
埼玉、1時間前大雨だったけど
今小降り
通過したのか?

133 :
>>132
小休止。で、これから本体が来るからそれまで楽しみなさいって最後通告
アメッシュで静岡超えてくる雨雲の谷が見れると思う
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
降りだしたら土砂降り5時間くらい続きそう?
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/overlay=precip_3hr/grid=on/orthographic=-220.48,33.62,3000/loc=139.520,35.425

134 :
東京都心部の排水能力が試されるなw

135 :
紀伊半島  晴れてきた

136 :
米軍予想では本州横断になっているけど本当のところどうなん?

137 :
500 Internal Server Error
Sorry, something went wrong.
 
A team of highly trained monkeys has been dispatched to deal with this situation.
If you see them, send them this information as text (screenshots frighten them):
AM5iFO6rxAayQwDLmbzNAqCrJV3vlaD7RussblCI6D_hw9PdjiKWkyj5
sIrRXEYo8rZi9Wd35oZbz9annHhr1Ctzc5hL9sb6xVxDwRdNGilAR-xq
日記作文
昨日は会社の昼休みオカン散髪せえつうから近くの兄ちゃん1080円パツ屋で
切ってから帰りキスケ風呂行った。大幅改装していてちょっと都会的な感じで客ゴミゴミ
で入っててどうせパチ屋で儲けたんやろあんだけ出してへんかったらやなあ直で風呂入っとけ
って方法やでとか思って電気屋も名古屋駅前店みたいになってて資本投下されましたなあ
バカチョンエイト触って3階でMacとか観てで
最近はお風呂巡りがキてて前の日はゆららで
長時間サウナに入って水分は家に帰るまで節制するちゅうのでで、帰ってたら
学校帰りチャリ女子高生カッパ脱いでるからああ雨降ってへんからやなとか思って
原チャで走ってたら南署過ぎた消防署んとこでゾワッッブワーーーッカッパすぐ着られる
状態にしていたけど間に合わねえもんでまあ明日休みだし洗濯しりゃあいいもんで
濡れたんだけど寒くなってきて10分ほど走ったら雨上がって通行者にえげつない雨
降ってんでつって声かけたり、で帰って7時頃に寝て翌日15時に起きたから20時間
睡眠しててタバコ会社のローッカーに忘れたもんでポカスタ帽かぶってSE行って
ショッポとアロマブラック買う時に抽選しとるわわかば一カートンもや思って
買ったら店員抽選スルーしてありがとうございましたっつうからおしっこした後
これ抽選つったらすいませんじゃの言いやがって5枚引いたら一枚だけ当たりでミント
もろうたんだけどま外でコーヒータバコして考えてたらわしいっつも5枚中4枚とか
当たるのにおかっしな思ってそない言うたらハズレ券貰ったんだけど。でコスモスの
鉄観音買いに行ってガソリン入れてたらおっさん2名で片方がなんか片方いじめるみたいなこと言うてたから、パワハラかい?つってココのモール映画してるよなあ?つって
観て帰ろうかと思ったのやが割引手帳家に忘れたもんで明日やな思って家帰ったら
母が洋間を画廊モードにして絵を書いていました今日。飯喰ってねえだらね。
スーパースペルハーブミントすぱあ

138 :
[ 避難準備・高齢者等避難開始 ]

千葉 鴨川 一部に避難準備の情報16時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011203071000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_002

千葉県鴨川市は、台風の接近に伴って土砂災害のおそれがあるとして、
午後3時に市内の土砂災害警戒区域に住む542世帯1294人に避難準備の情報を出しました。
市は、市内12か所に避難所を開設し、
高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。

139 :
チッ。またしても富士の高峰が邪魔をするのか
都民にも軽自動車が吹き飛ぶ恐怖を味合わせてやれば少しは考えるだろうに

140 :
大型スピーカに横に超大型扇風機 嫌韞風を日本へ攻撃ニダ 38どせん

141 :
現在の停電情報

北海道電力 0
東北電力圏内 不明

東京電力圏内
2017/10/29 17:09 現在
茨城県 停電軒数:100軒未満
千葉県 停電軒数:約300軒
神奈川県 停電軒数:約200軒
静岡県 停電軒数:約1000軒 ← New!

中部電力圏内
愛知県 小牧 岡崎 新城 豊川 田原
長野県 飯田市

関西電力圏内
10月29日 17:00 現在、以下の地域で停電が発生しています。
大阪府:約400軒: 東大阪市・南河内郡 千早赤阪村
京都府: 舞鶴市:約120軒 ← New!
和歌山県: 田辺市:約130軒 ← New!

四国電力圏内
更新日時 : 2017年10月29日 17時00分
高知県
 10戸未満 高知市
 10戸未満 南国市

中国電力圏内 0

九州電力圏内
2017年10月29日16時現在
 宮崎県 0.1 千戸
 鹿児島県 5.6 千戸

沖縄電力圏内 0

142 :
前回に比べると影響少なさそう
雨が問題だが

@奈良

143 :
雨きた
@千葉県北西部

144 :
福島沖の低気圧もがっつり渦巻き
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-221.10,34.23,3000/loc=145.262,38.595

静岡県遠州灘はまだほぼ無風だわ

145 :
あれ台風消えてる?
渦も目ももうないじゃん

146 :
しまなみ
下り@11時 雨やべー風はなし
上り@17時 快調

147 :
>>99
すまん気付かんかった!ありがとう

148 :
静岡はもうあらかた抜けたかな
雨はそこそこ降ったが右に逸れたとはいえ恐ろしく風の無い台風だったな
こっちまで来たときにはもうかなり弾切れだったろ
ずっと975hpaとかこんところの情報いくらなんでもやる気無さすぎだろ

149 :
通り過ぎてから風出てきた

150 :
千葉だけどほぼ無風…

151 :
あの方向からだと
関東は被害出にくいんだな
下から来るならヤバいけど

152 :
仙台だけど、もう雨やんだ。無風

153 :
>>128
映画終わったら快晴だった
もちろん電車も平常運転
新しく買った山岳用ゴアテックスのレインウェアの性能を試すつもりで持ってったが拍子抜け
映画も面白かったし明日もいい天気で言うことなし

154 :
千葉 君津 小糸川で氾濫危険水位超える10月29日 23時16分
千葉 いすみ 落合川で氾濫危険水位超える10月29日 22時40分
千葉 勝浦 一部に避難勧告10月29日 22時03分
千葉 大多喜町 一部に避難勧告10月29日 21時52分
千葉 鴨川 一部に避難勧告10月29日 21時46分
千葉県内で約2500戸が停電(午後8時15分)10月29日 20時25分
千葉 市原の一部に避難勧告10月29日 19時45分
茨城 古河 西仁連川が氾濫危険水位超える10月29日 19時12分
鹿児島 肝付町で2世帯4人に避難指示10月29日 19時03分
静岡 菊川 一部に避難勧告10月29日 18時42分
東海道新幹線 新富士〜掛川で運転見合わせ10月29日 18時31分

今回は河川氾濫は無かったってことかな?

155 :
現在の停電情報

東京電力
茨城県 停電軒数:約100軒

関西電力
10月30日 04:20 現在、以下の地域で停電が発生しています。
大阪府: 東大阪市

北海道電力 0
東北電力 不明
中部電力 0
四国電力 0
中国電力 0
九州電力 0
沖縄電力 0

156 :
🇰🇵SB-iPhoneガラケー使いキチガイ荒らし工作員ハゲジイサン
休憩が長いヘタレ老爺豚WWW
睡眠時間が長いチキン老爺豚WWW
1日中荒らし回れない夜中に荒らし回れない老眼鏡老爺豚WWW
長文書き込み出来ない単細胞低能自称タコ大コピペたぬき豚WWW
今時スマホだけど…WWW
老眼鏡眼鏡を掛けて入れ歯をカクカクさせながらガラケーでカチャカチャご愁傷さま🎵

157 :
温帯低気圧が冬型低気圧になるのか。もろ冬型の北海道w
また雪降ってるぞ。

158 :
今ごろ吹き返しが来た

159 :
まだ日本海沿岸息できる程度の風。

160 :
>>157
まだ降ってないだったw

161 :
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

組織を守るのに合法なんて関係ない 合法でないなら今までしてきた犯罪を正当化して法を置き換えればいい
チャイニーズマフィアだっている 銃刀法違反? 陸海空に銃刀の調達・保持

陸海空に軍の保持
憲法99条 遵守 公務員による資金調達活動

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、    よゐこの諸君
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  山口組は毎年
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   ハロウィーンに合わせて菓子を配布している
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  らしいぞ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  シマ 縄張り しのぎ 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  シマを守る警察もいる 陸海空に軍の保持
   | /   `X´ ヽ    /   入  |     犯罪の正当化

オスプレイを使って空から お菓子を配る

--=▲=--  --=▲=-- オス おいらオスプレイ ゆるキャラ以上の人気者
   〔ニ|_n___n_|ニ〕     シマ 縄張り しのぎ みんなを守る為 オスプレイ
    U  ̄UTロロTU ̄U  チョコレート
       (| 〇 |)  GIVE ME チョコレート
         ̄ ̄    為に 為に 今日の為替 チョコレート


犯罪の正当化を継続する 司法、警察はじめ 公務員 陸海空に軍の保持 
犯罪はやった者勝ち 後から正当化すればいい


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない。。

162 :
台風23号は、どうなった?

163 :
>>162
ベトナムにて被害が出た模様。

台風23号、ベトナムで死者27人:
https://jp.sputniknews.com/incidents/201711054249824/

164 :
>>163
わざわざ教えて下さってありがとうございます

165 :
ほな 埋めようか

166 :
>>165
ベトナムにいる支那人だなw

167 :
「「23」」24号出たかな?

168 :
フィリピンに熱帯低気圧があるな。
日本に来ることは無さそうだけど。

気象庁 | 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

169 :
誰でもできるネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G46Q6

170 :
てst

171 :2020/06/15
https://www.youtube.com//watch?v=25w1hoWMAYw
https://www.youtube.com//watch?v=BaiTS_a-EVs
https://www.youtube.com//watch?v=YXrBHSjPb3c

みんな、佐賀においで!
原発というファシズム3
東京電力ってカッコイイよな
千葉房総沖に大活断層発見 M8〜9の大地震の恐れ 
埼玉県総合15
政府「やっぱ生涯累積100mmシーベルトで駄目だわw」
【原発】原発情報4011【放射能】
【原発】原発情報3952【放射能】
著名人の病気や体調不良・訃報報告★106
【原発】原発情報4022【放射能】
--------------------
【洋包丁】東京都の定食洋食屋スレ【ランチハウス】
声豚「佳村はるかの夫はチビ!チビ!チビ!」 貧乏人「前澤はチビ!チビ!チビ!」 こういうのなんていうんだ? [411361542]
【Juice=Juice初代リーダー】ゆかにゃこと宮崎由加ちゃんを永遠に応援しよう155【ÁnMILLE】
【MAZDA3】マツダ3納車待ちVol.5【アクセラ後継】
【海保】海上保安庁総合2【海猿】
ロリコンあるある その2
【ギターを抱えて】杉山清貴9【弾けるおじさま】
世界まる見えで泣いた大園桃子さん、ツイッターや実況でフルボッコ
なんとなく今日思ったことを書くスレpart.20
KPざつ★187
シェルスクリプト総合 その28
東方Project総合 181符目
イケメン青識亜論の美貌を称賛するスレ Part12
イオンシネマ〜Screen6
【芸能】久本雅美、滝川クリステルの本名“雅美”にショック「私が結婚?と思った。勝手に幸せになって」
【アコギ】10万円以下のアコギ購入相談室
【ロリィタ】うさぎのみみちゃんヲチ派生スレ【せいの】 Part.2
【猫ゲー】のぶニャがの野望402NP【西国無双】
乃木板で現在話題のメンバー=佐藤>能條>>>渡辺>>>生駒←「この現象」を語るスレ
【宅建士】宅地建物取引士686【勉強のやり方を教えてやろうか?】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼