TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
平成30年度行政書士試験 part32
横国卒の福田萌ですら宅建には合格できなかった件
パンシェルジュ検定
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part51(*^o^*)
【ワカヤマン】書き込みテストスレ[test]
【実務講習】宅地建物取引士649【再受験】
総合旅行業務取扱管理者試験対策スレ
【私だって】平成29年度司法書士試験part1【書き込みたい】
土地家屋調査士受験生139
【ワカヤマン】LEC行政書士講座 総合スレ2

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 429[sr]


1 :2020/06/16 〜 最終レス :2020/06/22
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは2ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 428[kWh]
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1590742123/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
第三種電気主任技術者試験
今年度の受験申し込みは締め切り
試験日は9月13日!
関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
 http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif
関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part3
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1548748784/
第一種電気主任技術者試験 part10
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1589675069/
第二種電気主任技術者試験 part91
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1571660717/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1287433100/
[認定]
電気主任技術者認定 part1
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part22
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1591963586/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
関連twitter
電サロ@電気のオンラインコミュニティ【カフェジカ運営】
https://twitter.com/densaro_cafe
初歩的な計算方法は下記スレにて。
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/math/1483872494/
【過去問】
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/
・一周目 分かった気になる
・二周目 ヒント的なきっかけがあれば自分で解ける
・三周目 遅いながらも自分で解ける
・四週目 ほぼ完ぺきに解ける
【重要公式集】
http://www.denkisyunin.com/index.html
【電験3種の公式集】
各科目の章ごとにまてめてあります。
http://eleking.net/d/
http://eleking.net/denken3/d3f/
【揃えたい書籍リスト】
https://i.imgur.com/KI4W9Z0.jpg
https://i.imgur.com/HM3kzqF.jpg
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :
(2019/10/18)電気技術者試験センター発表資料より
■科目合格点(得点可能な点数に丸めている)
■科目合格率(全科目合格者を含む)
―――――――――――――――――――
H14年:理60 電50 機60 法60 合格率8.1%
     13.1% 14.3% 13.5% 26.6%
H15年:理60 電60 機50 法60 合格率10.4%
     21.7% 28.2% 13.0% 14.5% ※H15年から配点変更&電卓使用可
H16年:理60 電60 機55 法58 合格率8.6%
     22.8% 27.2% 14.8% 13.5%
H17年:理50 電55 機50 法55 合格率11.4%
     18.9% 26.4% 16.0% 35.4%
H18年:理60 電60 機55 法57 合格率10.7%
     19.8% 27.3% 18.7% 15.4%
H19年:理55 電55 機55 法55 合格率9.0%
     15.7% 14.3% 13.3% 28.7%
H20年:理60 電60 機55 法60 合格率10.9%
     18.0% 19.8% 21.9% 36.3%
H21年:理55 電55 機50 法55 合格率9.6%
     18.8% 23.3% 19.7% 28.3%
H22年:理55 電55 機50 法55 合格率7.2%
     19.6% 12.7% 11.6% 20.4%
H23年:理55 電55 機55 法55 合格率5.5%
     11.9% 14.5% 17.6% 12.1%
H24年:理55 電55 機55 法52 合格率5.9%
     18.4% 24.8% 10.0% 9.8%
H25年:理60 電60 機55 法58 合格率8.7%
     14.3% 12.4% 17.1% 19.4%
H26年:理55 電60 機55 法58 合格率8.4%
     17.4% 21.2% 16.3% 17.5%
H27年:理55 電55 機55 法55 合格率7.7%
     18.1% 19.5% 10.7% 20.0%
H28年:理55 電55 機55 法54 合格率8.5%
     18.5% 12.4% 24.3% 14.2%
H29年:理55 電55 機55 法55 合格率8.1%
     19.4% 13.6% 16.3% 16.2%
H30年:理55 電55 機55 法51 合格率9.1%
     14.8% 25.1% 19.5% 13.4%
R01年:理55 電60 機60 法49 合格率9.3%
     18.4% 18.3% 26.7% 17.7%

4 :
初受験のやつにちょっとアドバイス。試験のふいんきとか心境とか
まず理論の一問目、落としちゃいけないはずの基本問題がなかなか解けない。
似たような問題はやったはずなのに何故か計算式が浮かんでこない。
その時に初めて過去問をなんとなく解いてきただけだから、初見の問題に対処できない自分に気づく。
周囲に耳を傾けると、容赦なくほかの奴はドンドン先の問題に進んでいっている。
一方で、自分と同じく一問目を解けない奴の溜息や、怠惰に一年を過ごしたリピーターの慚悔のすすり泣きと嗚咽がこだまする。
隣の鼻炎もちが2分おきに鼻をすすってゴクリと飲み込む。後ろの奴は電卓を強打し、前の奴は貧乏ゆすりが止まらない。
普段ならさして気にならないはずの一つ一つが、神経を指で弾かれたように障って仕方ない。
それでも気を取り直して先に進もうとする。分からない問題は素直に飛ばし、冷静さを取り戻したかのような気分になる。
しかしそれは「逃げ」でしかない。そのことには試験後半で気づく。
自信のない解答が続き、6割に届かない疑念が胸をかすめるのだ。
一発合格だと意気込んできたのに、半分近くを運否天賦に賭している現実に羞恥心と後悔の念がくすぶられて、何ともいえない焦りと
圧迫感に胸が締め付けられる。
ここからは全部解かなきゃいけない!とあせりはじめ、問10あたりに15分も費やすが、出てきた答えが選択肢にない。
自分の不甲斐なさに憔悴し、緊張感が薄れ、眠気さえ覚えてくる。しかしあと5問もあるのに残り時間は15分しかない。
気を取り直して、取り合えずマークシートはなんとなく埋める。
問題冊子をパラパラと戻り、飛ばしてきた中から残り5分で正解を出せそうな問題を探す。
それに取り組んでいる最中にタイムアップ。
マークミスやマークのずれを確認できなかったことにいらつく。
シート回収中にケアレスミスに気づく。
電力も似たような状況が続く。機械にいたっては分からなすぎて後半寝る。
せめて法規だけでもと考えるが、まさかの外れ年。H24を超える難問年。叫びたくなる。
家で自己採点をして、二分の一までしぼった問題をことごとく外したことに地団太を踏む。
こんな感じだよ。わりとマジで。

5 :
こんなにも共通するアスペと電験合格者の比較
(アスペルガー)興味や関心に特異性がある
(電験合格者 )一般人が学習する範囲を超えた特異な数学や難問・奇問に興味や関心を持つ
(アスペルガー)特定分野に驚異的な集中力と知識を持つ
(電験合格者 )電験という特定分野について驚異的な集中力と知識を持つ
(アスペルガー)細かい部分に拘る
(電験合格者 )細かい数式や法令に拘る
(アスペルガー)聴覚、臭覚などに異常に敏感
(電験合格者 )試験中、他の受験者の音や加齢臭に異常に敏感(蓄膿症、高域難聴等を除く)
(アスペルガー)コミュニケーションが苦手
(電験合格者 )人との付き合いやコミュニケーションを断り自由時間の多くを受験勉強に使う
(アスペルガー)規則性のある事柄を好む
(電験合格者 )規則的な電気理論を好む
(アスペルガー)長期記憶力が良い
(電験合格者 )長期記憶力が良いので試験勉強には有利である
(アスペルガー)知的障害は無い
(電験合格者 )知的障害は無いので試験に合格する
【悲報】不動流、精神障害だった
話が通じないわけだw
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている→当てはまる
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす→当てはまる
業績や才能を誇張する→当てはまる
絶え間ない賛美と称賛を期待する→当てはまる
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する→当てはまる
人の感情や感覚を認識しそこなう→当てはまる
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する→当てはまる
人を利用する→不動を利用している
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる→当てはまる
嫉妬されていると思い込む→当てはまる
他人を嫉妬する→内心当てはまる
多くの人間関係においてトラブルが見られる→当てはまる
非現実的な目標を定める→当てはまる
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている→当てはまる
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える→当てはまる

6 :
受験番号の法則
0141A00001A
1ケタ目:試験会場の地域を表す
2ケタ目:各地域の試験会場を表す
3ケタ目:残り科目数(今回受験科目数)を表す
4ケタ目:残り科目のパターンを表す
5ケタ目:種別を表す(年度による)
6ケタ目〜10ケタ目:受験番号
11ケタ目:チェックデジット。法則は下記の通り
受験番号の末尾(記号の部分)は、A B C K L M N が 割り振られている
参考例:
0000A00100A
0000A00101B
0000A00102C
0000A00103K
0000A00104L
0000A00105M
0000A00106N
0000A00107A
…以降BCKLMNと続く。自分の受験番号から前後のチェックデジットが分かる。
本スレが教える各月の勉強方法
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す(´・ω・`)

7 :
      \      やっぱり2chは         /地頭の悪さ
:::::( 'A`):::::::\    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ   ./  .∧,,∧??
:::::(∩∩ )::::::::::\   (へ  )  (O  )  ./   (´TωT)?
全てが手遅れだ\  >       U  /   .[.(っ!_o)_
            \ やめられない/ ,,∧   |\ \三∧,,∧
        ( 'A`)   \∧∧∧∧/(`・ω・).   || || ̄ (`・ω・)
    _φ___⊂)_ <    不 .>[(っ!_o)_   ||  [(っ!_o)
   /旦/三/   < 予 合 .>|\ \三\ \   |\ \三\ \
  資格を取るんだ. <.   .格 >|| || ̄ ̄ ̄ ̄||  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
─────────< 感 の >──────────────
⊂( ゚□゚) ゲホガハ   <ボーダー55.>     __/⌒ヽアシタカラ
  ヽ ⊂ )    ゴホッ<  !!!     >     | __( ^ω^)  ホンキダス!
    (⌒) | ( ゚□゚)⊃ /∨∨∨∨\    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
周りは   (⊃ / ../ .( ´Д`/"lヽ .\ .|  \           \
 無神経 | (⌒)../  /´   ( ,人)   \\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
( >д<)、;'.・.  /シコ (  ) ゚  ゚|  |     .\\ |_______._|
   ィクシッ /   シコ.\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/  .\
      /     ____/ xvideos./_   \
               \/____/

8 :
              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /理論`/ ヽ<*`∀´>ノ    |. 就職 |
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /法規\|    l              \|\/\´電力\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 機械\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

9 :
心に響く名言
「今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。」 ロベルト・バッジョ
https://i.imgur.com/NHcc7RR.jpg
「できるかな?」じゃねえよ。やるんだよ!
https://i.imgur.com/EMg68ga.jpg
「今日逃げたら、明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ」
https://i.imgur.com/CPpreHy.jpg
マークシートの裏面にも注意を払おう!
https://i.imgur.com/RS9XFdT.png
「たまに湧くやる気は やる気じゃなくて気まぐれ」
https://i.imgur.com/CCqqlZb.jpg

テンプレここまで

10 :
糞みたいなテンプレやめろよ
気持ち悪いやつだな

11 :
後悔するなよ。いつも明日が来ると思ったら痛い目に遭うぞ。明日やろうは、馬鹿野郎だ。

12 :
TACの公開模試申込んだワイは勝ち組

13 :
>>12
>>12
9000円かよ
結構するな

14 :
>>1
おつ

15 :
相変わらずわからんのだが
図1における電流計
図2における電圧計は
電力損失ゼロの魔法の測定器なん


https://i.imgur.com/okRcxXP.png

16 :
>>15
測定誤差の話でしょ。わずかだけど、真の値から少しずれが生じる。
図1は電圧計の内部抵抗による電力損失があるので、その分誤差がある。
図2は電流計の内部抵抗による電力損失があるので、その分誤差がある。

17 :
講師がDVDの中でもはっきりと言っていますが
SATの電験3種講座だけでは合格できません。

SAT教材終了後に市販の参考書を買って勉強する必要があります。
2度手間になるので時間もお金も無駄です。

SATで唯一まともなのは30回無料で質問できることです。
ただしこの質問はSAT教材と過去問5年分に対してのみです。
過去問は最低10年分(できれば15年分)やったほうがいいので、
そのために10万円以上払うのは無駄です。
メルカリで安く売っているものは質問は出来ないので金の無駄です。

18 :
違った。電流計電圧計ともに内部抵抗があるから、その分は電力損失はあると思う。
問題文に、計器の電力損失に対する補正は行わないものとするの一文があるから、
電力損失を考えてないわけで。

19 :
>>18
そんな一文だけで飲み込めるなんて
素晴らしく頭いいな。
俺にはわからんよ。
魔法の測定器としか思えない。

20 :
頭悪すぎて涙がでる

21 :
計測機器の問題は
単位がミリとかキロとか
ごちゃごちゃしてる

22 :
>>19電圧降下法による測定の場合、測定負荷に近い方の計器の影響は無視できない場合があるって覚えておけばいいよ

23 :
>>12
>>13
なんで9000円?
3000円にしてたくさんの人に受けてもらったほうが得だと思うわ
個人情報からデータからアンケートから宣伝にもなるのに

24 :
>>20
質問丸投げ君に何を期待しているのかな

25 :
https://i.imgur.com/VxIDdRU.png
この問題について質問してる人いたから便乗して俺も質問するけど、以前この問題解いたとき、
https://i.imgur.com/L0YsZyy.jpg
こんな感じにベクトル図書いて間違っちゃったんだよね。シャープペンと青色ペンで書き込んでるのが俺
見辛いかもしれないけど青色が求めようとした断線時に両端に表れる電圧ベクトル。模範解答のVcaベクトルからEaベクトル分引いちゃったのが間違いの原因らしいんだけど、なぜそうすると間違うのか理由を自分で示せなくてもやもやしてます。
VcaベクトルもEbベクトルも大きさと偏角は正しいはずですが、あとは描く上で何を考慮すれば良いのでしょうか
誰か間違った理由を指摘してくれませんか?
模範解答のようにVcaベクトルを描けば正しい解なるのは解ります
書き込む前の模範解答も貼っておきます
https://i.imgur.com/KkiFiPS.png

26 :
自称ハゲはチビでもデブでも無職でもない
この語呂の響きがいいと自負しているが
この時点でセンスがゼロ
コイツは可もなく不可でもない
レベルの首都圏付近の理学部出身
またまた可でもなく不可でもない待遇のシステム系関係に勤めるアキバ系だが
ご存知のこの性格なので
若くしていつ帰れるかわからないシベリア送りに入社早々にあう
その先の見えない人生、誰一人知り合いがいない作りたくもない、大型書店と言えばブックオフという僻地、腐るほどある雪と時間の除雪のため電験とツイレスを始める
こいつらならマウント取れると人生の生きがいをみつけ、
「俺は免状持ち、オマエラも憧れる東京でビルメンしたいんだ」とその気なんて無いくせに憧れを嘯き
便所掃除より今のど田舎での仕事の方がよっぽどマシだと
必死に三種を取得を頑張る受験生を小馬鹿にするのが
閉ざされた雪国での生きる明日への活力としている
そんな何かの才能も面白さのカケラもないのに
ちょっと注目されただけでヒーロー気取りになって
電験合格でもありハゲでもある
2つのキャラを演じることで実社会では実行出来ないもどかしさをネットで表現する悲しき奇形児
今日もブロックを解除するかどうかを考えるのが
唯一の楽しみみたいだw

27 :
291 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ a364-Nz9x) [sage] :2020/02/19(水) 13:13:40.75 ID:o+o6YMt90
じゃあ名前でウソついてるってこと?何でそんな嘘つくの?
答え
最悪なシベリア抑留での生活でも
「おまえニートなんだろ!ニートのくせに!」と
ココで叩かれることにより
嫌なりにも職を持っている幸せな自分の立場を再確認する
腐った根性の持ち主
わかりやすく言えば、
本当は185センチ欲しいのだが
「オマエ150センチしかないくせに」とチビ呼ばわれされることで、現実170センチ以上あるオレって幸せだよなと
スレで毎日確認してるって感じだよw
これらはアキバ色がキツい東北をdisる裏垢で確認できるよ

28 :
>>25
わかるwwwwwwww
つか、あなた俺と同じベクトルを
ノートに3日前に書いてるww
https://i.imgur.com/wgArR8c.jpg

どのサイト、基本書でも
散々逆三菱マークだけしか教えくれないのに
こんな時だけ△ベクトルにすんなよwww
ってwwww
んで、都合よく△ベクトルにして、
なんで絵に書いた餅にならずに
求めれんだよwwww
あなたの事、すげーよくわかるwww


まあ、俺はこの問題を理解するの諦めたけどな。

29 :
電力損失ゼロの魔法の測定器マンセー
( -_-)

30 :
>>23
マークシート採点の手間とかたいして変わらんだろうけど、このくらいの価格がバランスいいのかな?
情報処理の公開模試も10,000円くらいで価格帯が同じくらいだから気にせず申し込んだ
これで受かったら安いもんだ

31 :
>>29
図1は電圧計に分流した電流が誤差になる
図2は電流計で分圧した電圧が誤差になる
分かるね?

32 :
>>30
受かれば安いもの
数が大事だからね
50名もいなかったら…

33 :
はあ、?
だから図1の電流計にも
抵抗があって少なからず
真値とは隔たる値を誘発してんだろって

34 :
>>33
図1の電流計の指示値と、抵抗に流れる電流が同じだったら問題ないだろ
実際に抵抗に流れる電流は小さくなるから、それが誤差になる

35 :
電験は認定で取るもの
真面目に受ける奴はアホ

36 :
>>25
間違ってたら、誰かお願いします。
自分も理解しきれてないんだけど、左側に対称三相交流電源があるという問題文から
イメージしやすいように、左側にY結線の三相交流書いたんですよ、で、電圧がE、中性点がOとして。
で、ベクトルは向きと大きさがあると。(スカラーは大きさだけ)この辺はみんほし教科書でも書いてるので省略して。

で、事故点の左側は中性点Oから端子bを通ってるので、ベクトルとしては解説図の点Oからbに向かってるベクトルEbなんですよ。
事故点の右側は、中性点Oから端子aと通って抵抗があって△結線の途中から事故点の右側に行くので(事故点の右は解放なので△結線から電流は通らないけど)、
ベクトルとしては、解説図の点Oから点a(ベクトルEa)通って、端子ac間の1/2(負荷が対称なのでca間の1/2が事故点の右側としか表現できないし)まで。
で、解説図では点mまでになるんだけど、起点は2つとも点Oなので、これを通って点bと点mの結んだベクトルが、事故点の右側の大きさ。
事故点の右側をEを使って表すと3E/2でようやく事故点の左側がEbなので、Eを使って表現できた。事故点は3/2倍。
ここで、Eを線間電圧Vを用いて表すと、EはVの1/√3倍なので、3/2×1/√3=√3/2=0.87。

たぶん、EaとかからVcaを表現する時に、各点abcを結ぶ線がVのベクトルになることと、
みんほし教科書でもそう書いてるし自分も間違ってたけど、問題図の回路を見ると
点Oから端子a通って△結線通って端子cを通って中性点Oに戻れるのに、
自分もそうだったけど、あなたのも点Oから出発したのに点Oに戻れないベクトルを書いたのが失敗した原因と考えます。

37 :
電験とったら転職しよう

38 :
難問奇問珍問は解く必要なし!
( -_-)

39 :
>>38
質問丸投げは黙っていろよ

40 :
>>28
バカそうな字でワロタ

41 :
毎年9割は不合格
バカそうな字の人でも
あたま良さそうな字でも
9割に入れば不合格
不合格は不合格。
まぎれもなく不合格
( -_-)

42 :
電験で人生逆転したい

43 :
>>37
未経験だとロクなとこに転職できないぞ
三種持ちは余りまくってる

44 :
>>43
かなり苦労はするだろうな。
実務経験はおろか電気に関係ない雑用をやらされることも多い。

45 :
一種電気工事士持ってたら転職も楽だろうけど電験だけだと扱いに困るのよね

46 :
>>36
なるほど。『点Oから端子a通って△結線通って端子cを通って中性点Oに戻れる』確かに間違って書いたベクトル図のなかにこの情報は入ってないね。
基準電位の情報を無視してベクトル図を書いてたってことになるのかな
ありがとう。

47 :
電験の科目全般に言える事だが、いまだに√3を掛けるかどうか迷う事がある。

あと、分かっていても、計算する時にうっかりミスで√3を掛けてない。
しかも、√3をを掛けない時の結果もちゃんと選択肢に並んでやがる…。

本番でもやらかしてしまいそうな予感満載。

48 :
慣れるしかないな。
経験不足だと
いっぱいになって、÷√3とか三相分の3倍とか忘れがち

49 :
仕事忙しくなって机について勉強できる時間減ったから理論の勉強がすすまん。法規とかならスキマ時間でも少し積み込めるけど理論はむずかしいよね?

50 :
>>49
本人のレベルによるだろ
まともな大学へ行っていれば過去を思い出す程度で済む

51 :
>>46
たまたま電力の受電端の三相電力P=VsVrsinδ/Xのみんほしのベクトル見たら、
そういえばベクトルを書く基準がおかしいのでは?と思いました。
機械とかのベクトルもそうですが、基準をどこにするか?の視点が足りなかったのかなと。
ちなみに、mが点bに向かうベクトルは、事故点が無ければそこに向かうはずだからという理由です。

>>47
電力の過去問やってるところですが、単相2線式で2を掛けるのを忘れたり、よくありますw。
計算する時に、三相三線式、単相2線式とか大きく書く、もしくは図を書いてから始めるようにしています。
√3とかは慣れの部分が大きいのかなと。電力機械法規になるとパターンが決まってるのですが、
理論はなんでもありだから√3の扱いはかなり気を付けてます。

>>49
机に座らないで理論の勉強は電子理論と電気測定位でしょうか。
自分は昨日間違えた計算問題と答えを書いた紙を現場に持って行って昼休みに見てました。
今はお客様の都合で待ちの時間ですが、昨日やった過去問で間違えたところを見直してます。

52 :
俺は問題解いてて、これは何の数値が出てきたのかわからなくなったり、
酷い時には何したいのか分からなくなる。

53 :
今年から受験です。
宜しくお願いします。
今は過去問や参考書をこなして、
分からないところを
みんなのデンキというQ&Aサイトで質問しています。
みなさまのおすすめの勉強方法など教えてください。

54 :
>>53
基本スペックがわからないと

55 :
>>42
がんがれ

56 :
>>46
物凄くカメですが、少しだけレスします。
いわゆる三菱マークなどで参考書で説明してある線間電圧は中性点から伸びています。
それはそれでまったく問題ないのですが、それはあくまでも電位ゼロと見なす中性点からの電位です。
この問題では、a点とc点のど真ん中の電位が必要なのでc点の分だけかさ上げする必要があります。
そのため中性点から伸びるベクトルをc点に移動させるのです。
ベクトルは方向と大きさは決まっているのですが、基準点をどこにするのかは色々なのです。

57 :
ピンクスパイラー!

58 :
2019年版○○の15年間
とりあえず中古で全部揃えたわ。

59 :
今年の試験は9月13日(日)
試験日まであと88日!

60 :
>>12
情報、ありがとうございます
今、私も申し込みました

61 :
模擬試験、他のところはやってないの?

62 :
去年の実話。

法規、開始10分早々でGive Upする。

ふと見上げると、前の席の人が必死にB問題に取り組んでいる。
その人、残り15分前にやっと問11〜問13の回答をマークシートする。

その人が姿勢を歪めると、解答用紙は丸見え!

心の底から感謝して、カンニングさせて貰う。

結果、A問題3問正解 18点、B問題全問正解 40点、
合計 58点で法規合格、ウソのような本当の話。

まぁ今年は、ソーシャル・ディスタンスを取るからカンニングは
出来ないだろうなぁ。

63 :
模擬試験の問題ってネットにあげたらだめなんだろ?

64 :
ビルメン系雑誌で模擬試験風の付録あったような
新電気 https://www.ohmsha.co.jp/magazine/sindenki201908h/

65 :
新電気って後1000円も出せば電話帳買える値段なんだよな・・

66 :
職場で供覧されているから自腹を切らずに練習問題にありつける
本当に助かる

67 :
あ〜、明後日ぐらいから
恐怖のその他のテーマ周回だわ

( -_-)

理論の15年間2019

1静電気(46問)
2磁気(33問)
3直流回路(51問)
4単相交流回路(40問)
5三相交流回路(17問)
6電気計測(22問)
7その他(61問)

全270問


https://i.imgur.com/kf09gGC.png

68 :
理系東大生とかならちょっと勉強したら受かるのかな?

69 :
電力簡単と言われる割に、過去の合格率みると、平均すれば機械とそこまで変わらないような

70 :
うちの課長は東大卒だけど2週間前から勉強して全科目8割越えだったみたいよ
しかも仕事の関係で実際に勉強出来たのは8日間くらいしかなかったらしい

71 :
>>68
爺さんが自称東大卒だから聞いてみれば?

72 :
東大生って言っても受験でやらない範囲は覚えるしかないんだから
電気に関係する学科とかなんじゃね
理論はノー勉でもいくだろうけど法規の何m,何Vなんか学歴関係ないし

73 :
>>67
61問もあるのか。つながりのない問題が次々と来るなら地獄だな

74 :
>>65
すでに過去問覚えてるレベルのひと用でないかな
勉強というよりペース計る目的で

75 :
その他のテーマは
トランジスタは別テーマにしてもいいかも。

76 :
理論H25問10について質問

容量リアクタンスが極めて大きくなるケースとして周波数fが限りなく0に近い、ということだけど、これ計算上は1÷0=無限、と考えといて大丈夫?

77 :
>>76
そういうことかと。
f=∞のときはコイルが無限ってことやよね

78 :
>>76
1/0 ????
何を言っているの

79 :
分母が0ってことでしょ

80 :
>>76
大丈夫だと思います。分母が大きくなるから、Xcが反比例の形を取るので無限大に近づくって感じですね。

81 :
>>78
わかる、言いたいことは分かるんだけど、電験3は数学を厳密に扱うじゃなくて、
計算できたらおkの試験だと思ってるんだけど。
一応、数学では厳密には÷0は出来ないというルールがあります。
この場合の、f→0ならXc→+∞になるっていうのは、
f→0はあくまで0に限りなく近づくけど0にはならない。Xc→+∞も+∞に限りなく近づくってことです。
高校理系数学の微積を習ってればこの辺の説明あるのですが、
今回は分母が0になるから、Xcは無限大に大きくなるでいいような気がします。
ちなみに、限りなく近づくなので、解答も=じゃなくて→を使ってるのです。

82 :
>>81
相手も分かっててわざと弄ってきてるだろうからイチイチ真面目に相手せんでいいよ

83 :
>>77
>>80
サンクスです。

84 :
1/0.000...1

85 :
>>81
小学生でも知っていることだからね
流石に目を疑った
所詮電気の話なので厳密である必要はないことには同意だけど
さすがに1/0には驚くよ

86 :
この試験って例えば1年目に理論合格2年目に電力機械合格っていう状況だと、3年目に保険で理論と法規受験みたいなことをして法規合格理論が不合格でも免状の申請は可能なの?
今まで免除申請しなかった時点で理論の合格は白紙化されて3年目は両方合格じゃないといけないって認識でいたんだけど

87 :
>>86
そんな事できるの?
確かに科目合格してる科目を
受験するのも
本人の自由な気がする

88 :
>>87
いや、全然知らないからどうなんだろうって気になっただけなんだ
変に誤解させたならすまん
このパターンだと「3年目に法規に集中しろよ、なんだその後ろ向きな姿勢は」って言われそうだけど実際どうなんだろうって

89 :
>>88
無理
新しく受験しなおした時点で科目合格放棄になる

90 :
>>85
人格異常の爺い

91 :
それはリスク高いな

92 :
>>90
小学生の知識がなかったことがそんなに悔しいのかな
仕方ないよね
勉強しなかったんでしょ
責任転嫁も甚だしい
君、人格どころか思考力がないのだね

93 :
>>86
電気通信主任技術者なら四科目免除申請ってのがあるからそれっぽいことできるけど、電気主任技術者は試験のタイミングで四科目合格完成させるしかないみたい

94 :
かか、を

95 :
誤操作です

96 :
テンプレにフィッシングサイトあるじゃねーかしね

97 :
>>92
1÷0について中学あたりで習ったような気もするけど、そんなもん一般の普通の人間は日常では使わんし滅多に考える必要ねえ知識だろ。
たまたまそれが問われる問題が出てきて困ったから質問しただけだ。

つか爺い、てめえマジで終わってんな。
性格が悪過ぎてどうせリアルじゃ嫌われて生きるの辛いんだろ?
首吊ってRよ。

98 :
>>67
久しぶり
7周目だから余裕だね

99 :
>>98
理論6週してから
法規3周して
また理論に戻ってきて
今は同テーマを集中的に周回してる。

理論の15年間2019

1静電気(46問)+3周
2磁気(33問)+3周
3直流回路(51問)+3周
4単相交流回路(40問)+3周
5三相交流回路(17問)+3周
6電気計測(22問)+3周
7その他(61問)

全270問


https://i.imgur.com/kf09gGC.png

100 :
テーマごとに集中してやった方がモチベ保てるわ。


100〜のスレッドの続きを読む
電気通信の工事担任者 統一スレ62
測量士・測量士補 part28
【資格難易度比較】FP、宅建、行政書士、マンション管理士【ブーメランくん】
京都検定Part2
CCNA Part60
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part128
ネットワークスペシャリスト Part83
二級ボイラー技士 part35
二級ボイラー技士 part38
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part130
--------------------
日の出日の入りスレッド 18入り目 :::
【TVタックル】元官僚・山口真由「韓国人は、この前は朴槿恵だ!今度は日本だ!って八つ当たり先を探してる」
豚ババァの美幸と中古で買ったWEBカメラ
プロテイン(タンパク質)は体重×2〜3gでOK ← デマだろ
 では凡ての幸せとはなんなのか¿
■■■■■■■■■■■ スペンス乳腺の哲学 ■■■
【軍団】とりもちりょぼ総合
【ポケモンサンムーン】リーリエアンチスレ8【主役乗っ取り】
【夜勤7】新大阪郵便局その41【ヒガシ〇ラ】
川崎球場を語れ
女の人生はイージーモード
日本テニスが弱いのは指導者のせいだよな?Part2
これから伸びそうなアニメ制作会社
過去アニメアンチ総合
【共同通信】無観客試合に替わる名称「リモートマッチ」 [孤高の旅人★]
【Juice=Juice】稲場愛香ちゃん応援スレPart134【まなかん】
【悲報】政府「漢方薬について本格的に科学的に検証して効果・効能を暴くわ」
旨いグラッパを語るぞ(゚Д゚)ゴルァ!PART2
A型事業所・A型作業所 Part98
彷徨える SKE/乃木坂 松井玲奈ヲタ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼