TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【怨・非戦力】司法書士の雑魚【呪・不正受給】6
【第24回2019年3月10日】ビジネス会計検定 Part1【ワカヤマン出入り禁止】 [広域避難所]
うつ病職歴なし中卒28歳が電験3種エネ管とって正社員になるよ
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part65
【巡り合えたね】社労士合格?ヲチスレ16【再会編】
☆★宅建士★33点合格●令和元年いけるかも
名古屋の調査士、司法書士事務所4
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part22
高圧ガス保安協会資格総合スレ part46
【負け犬】中小企業診断士養成過程14【裏口】

行政書士が簡単な資格と言われるのが許せない part5


1 :2020/02/07 〜 最終レス :2020/06/19
※前スレ
行政書士が簡単な資格と言われるのが許せない part4
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1554358953/

2 :
あと一言付け加えておくと
体感という話でも、実際に合格した人だけ切り取っても
全くの素人から苦節○年という人も
全くの素人から半年でという人も
司法書士持ちとか司法試験組であっさりという人も
それぞれ普通にごろごろいるから
「簡単」「難しい」が大きく分かれる試験なのだと思う

3 :
いちおつ

4 :
自分の苦労度によるか

5 :
民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。

法律行為では、本人意思を優先。

   法律   法律    法律      法律    法律
本人→私的自治の意思表示→契約←私的自治の意思表示←本人
法律    法律    法律    法律    法律   法律

法律は、契約(行為)の周辺に空気のように存在しているかもしれない。
行政書士が代書(書面化、行政書士法1条の2独占) するのはどれだ?(笑)(笑)(笑)(笑)

6 :
行政書士には馬鹿の独自説による専門性はまったく担保されて無いんだって?wwwwwwwwww

意思も法律もなーんも解らないのだからwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件

民事実体法:29問
民事手続法:7問
民事関連法:27問
計:63問

2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件

民事実体法:11問
民事手続法:0問
民事関連法:0問
計:11問

結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、意思、合意、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

7 :
>>6
じゃあ、◯ねば?

8 :
伏せ字にする意味はなんかあんの?

9 :
お前ら、就業規則は、、
法律(労働法)→就業規則  じゃないぞ???? (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

法律   法律  法律 法律  法律
経営者→経営判断(私的自治原則、、会社毎に会社なりの都合、判断)→就業規則 ← 労働者代表一応意見
法律  法律  法律  法律  法律

法律は隣接してるかもしれないが、法律そのものでは無い(笑)(笑)(笑)
経営者→経営判断(私的自治原則、、会社毎に会社なりの都合、判断)→行政書士の独占(行政書士法1条の2代書)→就業規則

10 :
お前ら、、遺言も 法律じゃないぞ? 私的原則だからな
法律   法律  法律 法律  法律
本人→遺言(私的自治原則、、本人の、本人なりの考え、判断)→遺言
法律  法律  法律  法律  法律

本人(私的自治権)しか、原案作れないぞ、ただし、原案を局所的に修正するアドバイスや体裁整えるアドバイスはやっていいかもな?

11 :
お前ら、、遺言も 法律じゃないぞ? 私的自治原則だからな
法律   法律  法律 法律  法律
本人→遺言(私的自治原則、、本人の、本人なりの考え、判断)→遺言
法律  法律  法律  法律  法律

本人(私的自治権)しか、原案作れないぞ、ただし、原案を局所的に修正するアドバイスや体裁整えるアドバイスはやっていいかもな?

12 :
行政書士には馬鹿の独自説による専門性はまったく担保されて無いんだって?wwwwwwwwww
意思も法律もなーんも解らないのだからwwwwwwwww
2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件
民事実体法:29問
民事手続法:7問
民事関連法:27問
計:63問
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件
民事実体法:11問
民事手続法:0問
民事関連法:0問
計:11問
結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww
行政書士試験って、法律どころか意思すらも重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

13 :
>>12
ご苦労さん

14 :
【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。
 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ。


これが本当だったら法務省最低だな、安倍も責任を法務省になすりつけてる様にも見えるが

15 :
【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。
 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ。

これが本当だったら法務省最低だな、安倍も責任を法務省になすりつけてる様にも見えるが
今も【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。
 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ。


【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。
 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ

これが本当だったら法務省最低だな、安倍も責任を法務省になすりつけてる様にも見えるが、
今も湖北省縛りで、中国全土から入国禁止できないのは法務省のせいか
法務省最低だな!

16 :
【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。

 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ


これが本当だったら法務省最低だな、安倍も責任を法務省になすりつけてる様にも見えるが、
今も湖北省縛りで、中国全土から入国禁止できないのは法務省のせいか
法務省最低だな!人権屋【諸悪の根源】法務省【法律馬鹿】が実は、国内ウイルス感染拡大させ国民の人権(生命、生存権等)侵害していた!

17 :
安倍晋三(行政権の長) ウイルスヤバイ 国境のゲート閉めたいよ!


法律馬鹿 ダメ!法律の解釈では無理!


安倍晋三 お友達の検事長の任期延ばしてもいい?


法律馬鹿 OK

18 :
トランプ大統領 ウイルスか国境のゲート閉鎖!
↓いいからやれ、訴えられたら俺が責任とる
公務員 イエッサー!

安倍晋三 お友達の検事長の任期延ばしてもいい?

法律馬鹿 OK

19 :
トランプ大統領 ウイルスか国境のゲート閉鎖!
↓いいからやれ、訴えられたら俺が責任とる
公務員 イエッサー!

安倍晋三(行政権の長) ウイルスヤバイ 国境のゲート閉めたいよ!

法律馬鹿 ダメ!法律の解釈では無理!

20 :
https://graphics.reuters.com/CHINA-HEALTH-VIRUS-LJA/0100B5C43D9/index.html
あーあ、新型コロナウイルス
法務省(法律馬鹿)のせいで、、、こんな勢いで、、

21 :
ギョーショの簡単さと何の関係もない

22 :
日本国憲法 第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。


生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利 は 立法その他の国政の上で
最大の尊重を必要とする。

生命は


最大の尊重を必要とする。

最大の尊重を必要とする。

最大の尊重を必要とする。

23 :
【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。

 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ

憲法違反

日本国憲法 第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。


生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利 は 立法その他の国政の上で
最大の尊重を必要とする。

生命は


最大の尊重を必要とする。

最大の尊重を必要とする。

最大の尊重を必要とする。

24 :
行政書士の本当の専門性は法律じゃないぞ? 法律は隣接してるから法律語ってもいいが(笑)
行政書士の専門性は 「行政」(笑)

行政権の長

政策

行政公務員

実行(執行)

行政の方針を実行するのが、「行政」 司法権とは行政権は全く別。

トランプ大統領(米国行政の長)

国境のゲート閉める

米国行政公務員 イエッサー!


安倍晋三(行政権の長)

国境のゲート閉めたい

法務省(法律馬鹿)「法律解釈上ではダメ」 ← 行政公務員の一種なのに裁判官ごっこ(笑)

25 :
あら、専門性が行政と言わざるを得なくなったかwwww

だがしかし、行政書士には"政"を"行"うことの補助能力さえも無い。分野的な専門性も無い。
理由
一、国会議員の政策秘書採用試験の筆記試験免除者に士業各専門職(弁・会・司・税)があるが、"行政"書士は…wwwwwwww

26 :
>>24
法律による行政の原理を知らない馬鹿?

27 :
>>25
専門性がないのが専門性だ
なんでもかんでも出来る(他の法律で制限されているもの以外)
こんなに広い業務範囲って他の士業(弁護士を除いて)にあるか?

28 :
恥ずかしく無いの?


せん‐もん【専門】 の解説

1 限られた分野の学問や職業にもっぱら従事すること。また、その学問や職業。

29 :
冗談なのに 恥ずかしくないの?

30 :
冗談だと言うことにして 恥ずかしく無いの?

31 :
いやいやww  マジレスだったんだけど…
専門性がなく、多種多様な許認可業務をこなすことが専門の行政書士
弁護士以外、どの士業だって出来ないだろ?

32 :
行政権

政策

行政公務員

実行

専門があるかないか、は置いといて、↑この構造が理解できていないと行政書士は駄目だ、行政書士としては。

司法権

法律の適用

裁判 じゃないぞ?


行政権

政策

行政公務員

実行

いつもこの構造を理解していないと駄目だ

司法

法の適用

何に対して??

行政の<行為>に対して <法を適用>する。。ってことが理解できないと駄目だ(笑)

33 :
行政は、行政。司法権と全く別に 「行政権」がある。

↓これが行政権、行政権を図に示すと、こうなる。

行政権→政策→行政公務員→実行→一般市民など


では、司法とは?

というと  図に書くなら

           司法
            ↓
           法の適用(お裁き)
            ↓
           裁判
            ↓
行政権→政策→行政公務員→実行→

司法と、行政はこういう関係だから (笑)(笑)(笑)(笑)  

34 :
まずは、お前ら(笑)は、私的自治と司法の違いから理解しないといけない
私的自治は、私的自治(の行為)。司法権と全く別に 「私的自治権」がある。
↓これが私的な自治権、私的な自治権を図に示すと、こうなる。
私的な自治権→動機→意思決定意思表示→書面

では、司法とは?
というと  図に書くなら
          司法権
            ↓
        法の適用(お裁き)
            ↓
           裁判
            ↓
私的な自治権→動機→意思決定意思表示→行為(これを行政書士が書面化してる、独占(笑))
司法と、私的自治はこういう関係だから (笑)(笑)(笑)(笑)  

35 :
新型コロナウイルスは 乳児 にも感染

中国 “感染・入院の乳児9人 重症なし” 研究グループが発表
2020年2月17日 17時37分
新型コロナウイルスに感染した乳児について中国の研究グループが調べたところ、
入院した乳児は今月6日までに中国本土に9人いて、重症になった子はいなかったと発表しました。
中国の武漢大学などの研究グループは新型コロナウイルスに感染して入院した乳児について、
中国の保健当局や疾病予防センターのデータを
もとに調べた結果を「アメリカ医師会雑誌」に発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289161000.html



【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol

安倍晋三(行政権の長)

国境のゲート閉めたい

法務省(法律馬鹿)「法律解釈上ではダメ」 ← 行政公務員の一種なのに裁判官ごっこ(笑)

36 :
>>31
恥ずかしく無いの?

せん‐もん【専門】 の解説
1 限られた分野の学問や職業にもっぱら従事すること。また、その学問や職業。

37 :
高次脳機能障害の人でも取れたらしいですね(´・ω・`)

38 :
行政権 と 司法権の違いが分かってないと駄目だぞ?

司法権→法律を司る
行政権→許認可等の処分行為

比較しろ

サッカーの審判→サッカーのルールを司る
サッカーの選手→ボールを蹴るなどの行為

これも比較しろ

民事訴訟の裁判官(司法)→民法を司る
民間人(民間の行為当事者権)→意思表示意思決定→行為(契約などの法律行為)…行政書士が代書独占(行書法1条の2)

39 :
何言ってんだこいつ

40 :
原始定款も、登記しない事項が含まれている、登記する、登記しないに関係なく、行政書士が定款は独占。

本人→行為 だから、という意味だ。まず、お前らは、司法権と行政権の違いを理解していない

私的自治権と司法権との違いも理解できていない。

私的自治権と司法権の違いも分かってないだけ。

行政権 と 司法権の違い、私的自治権と、司法権の違いが分かってないと駄目だぞ?


司法権→法律を司る

行政権→許認可等の処分行為


比較しろ


サッカーの審判→サッカーのルールを司る

サッカーの選手→ボールを蹴るなどの行為


これも比較しろ


民事訴訟の裁判官(司法)→民法を司る

民間人(民間の行為当事者権※)→意思決定意思表示→行為(会社定款などの法律行為)…行政書士が代書独占(行書法1条の2)
※私的自治権

41 :
で、官庁に提出しない書類は行政書士の独占じゃないんだって?wwwwwwwwww


昭和二十五年十二月三日(日曜日)
   午前十時五十四分開会
  ―――――――――――――
  本日の会議に付した事件
○行政書士法案(衆議院提出)


○衆議院法制局参事(三浦義男君) 行政書士法が立案されまする趣旨は、官庁に出しまするところの権利、義務とか、或いは証明関係の書類を営業

官庁に出さない書類は行政書士独占では無いんだってよ?(笑)


議院法制局参事(三浦義男君) 〜、行政書士のほうは仕事の範囲が割に一般常識的と言いますか、広範囲でございまして、而もそれが一般的な仕事でございますので、〜、特殊の人でなければできないことでなくて、一般の人が誰でもやればやり得る仕事であります。
ただ忙しいために自分で書けないから書いて貰うとか、或いは特殊の、全然字か書けないから依頼するというようなこともたまにはあるかも知れませんが、大体においてはさようなことだろうと思います。

特殊の人でなければできないことでなくて、一般の人が誰でもやればできる仕事なんだってよ?あれれ専門性とは?(笑)



官庁に出さない書類は行政書士独占では無いんだってよ?(笑)



特殊の人でなければできないことでなくて、一般の人が誰でもやればできる仕事なんだってよ?あれれ専門性とは?(笑)



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

42 :
>>41
官公署に提出する書類も行政書士が独占、 官公署に提出しない書類も行政書士が独占(笑)


>一般の人が誰でもやればやり得る仕事であります。
当たり前、
一般人が自分で自分の行為ができるのは当たり前。
行政書士のニーズは、
自分でやると面倒くさいとか、自分は忙しいから他人に頼みたいとか、 そういうところにある。

43 :
>>41 まあ、どちらにしても >>41(笑)が
司法権の方向だけ向いてるのは、 完全に勘違いしている。
契約=本人の行為 だという事を理解していないから、勘違いする(笑)

行為=契約の業務を >>41にやらせることはできない(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

本人(私的自治権権)→意思決定意思表示→行為   だ 

この時に関係ない <司法権の方向>を見ても駄目だぞ(笑)

私的自治権 は誰に在るんだ? <私的自治権の方向>を見ろよ(笑) 早く行政書士として理解して業務しろよ

44 :
014 三浦義男
○衆議院法制局参事(三浦義男君)
それ以外官公署に提出する先ほど申述べましたような権利、義務又は事実証明に関する書類の作成を行政書士は主たる任務といたしておるわけであります。
はい。残念賞wwwwwwww

裁判官宮川光治の補足意見は,次のとおりである。
行政書士法1条の2第1項〜略〜行政書士法の立法趣旨に従い,その範囲は「行政に関する手続の円滑な実施に寄与 し,あわせて,国民の利便に資する」(同法1条)という目的からの限定を受ける べきであるとともに,
職業選択の自由・営業の自由(憲法22条1項)と調和し得 るよう合理的に限定解釈されるべきものである。
はい。残念賞wwwwwwwwwwwwwwww

45 :
>>41 >>44
昭和二十五年十二月三日(日曜日)
   午前十時五十四分開会
  ―――――――――――――
  本日の会議に付した事件
○行政書士法案(衆議院提出)


https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=100914720X00619501203&current=9
○衆議院法制局参事(三浦義男君)
行政書士は先ほどお話がありました通り官公庁に提出いたしまする文書、主に区役所等に提出いたしまする、或いは市町村役場において提出いたしますのが主であると思いますが、
或いは戸籍事務それから
それ以外に亘りますと、例えば警察関係の書類、それから内容証明、

或いは★個人関係の契約書の書類の作成とか、或いは履歴書とか★、こういうようなことがその職務の大要のものであろうかと考えるのでございます。



★個人関係の契約書の書類の作成とか、或いは履歴書とか★、と書いてあるだろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

個人のは 個人のだ(笑)

なんで官公署に提出する時だけ 業務になるんだよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

46 :
行政書士法の書き振りが曖昧だから誤解というか拡大解釈が生まれるんだな

「行政書士は、官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類を作成することを業とする。」

権利義務事実証明文書も官公署に提出するものに限られてるんだよ
しかも官公署には法務局と裁判所は含まれないと再三判例や行政通達で明確にされている

47 :
>>45
「行政書士の資格を有しない者が行うと国民生活に混乱を生ずる危険があるという判断は大仰にすぎ,これを行政書士職の独占業務であるとすることは相当でないというべきである。」

はい。残念賞wwwwwwwwwwwwwwww


「行政書士法1条の2第1項〜略〜行政書士法の立法趣旨に従い,その範囲は「行政に関する手続の円滑な実施に寄与 し,あわせて,国民の利便に資する」(同法1条)という目的からの限定を受ける べきであるとともに,
職業選択の自由・営業の自由(憲法22条1項)と調和し得 るよう合理的に限定解釈されるべきものである。」

はい。残念賞wwwwwwwwwwwwwwww

48 :
>>46
>権利義務事実証明文書も官公署に提出するものに限られてるんだよ

はい???(笑)

官公署に提出する権利義務書類と、官公署に提出しない権利義務書類を 区別する意味ってあるの?(笑)(笑)(笑)

49 :
>>47 司法書士(笑)は勘違いしてるが

権利義務書類は、

法律を 書面に書き写しても駄目だからな?

本人の意思(私的自治権者の意思である行為)を 書面に書き移せばいいんだからな? 

行政書士が独占で学問上も合ってる(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

50 :
>>48
業として行えるのは官公庁提出文書だけってこと
かってに作成してもいいがそんなものは銀行にも認められず預金引き下ろしも解約も拒絶される

51 :
>>48
>官公署に提出する権利義務書類と、官公署に提出しない権利義務書類を 区別する意味ってあるの?(笑)(笑)(笑)
司法書士も契約書や定款を法務局に提出するにあたって作成してるから、それについて司法書士にケチつけてる行政書士は馬鹿だと言うことだなwwwwwwwww腹イテーwwwwwww

52 :
>>51 お前らの考え方が間違ってるは・・・・
>契約書や定款を法務局に提出する
本来は、提出する用では無いっての
提出しないものだよ、本来の意味は。
本人達がその中身を納得してる事が一番重要、本人達用なんだよ(笑)
考え方が根本的に間違い。お前らは、例えば、契約、、、ジュースを買うたびに法務局に見てもらいたいの?(笑)

53 :
>>52
>官公署に提出する権利義務書類と、官公署に提出しない権利義務書類を 区別する意味ってあるの?(笑)(笑)(笑)

54 :
>>52
まーな
法務局への登記申請書に添付するぐらいだな
売買契約書 定款 遺産分割契約書などが主なものだ
いずれも行政書士作成のものは却下される

55 :
行政書士が定款作成するって認証はどうしてるんだ
公証人にはすぐ見破られるだろうし
電子認証しようにもIDPassWordがないだろ

56 :
>>55 公証人に対する認証代理と、 定款作成代書(行政書士法1条の2)は別物と考えていいんじゃないか?。
その話は置いといて、もう少し基本中の基本の話だ
契約や定款というのは、「現象」なんだよ、
宇宙がビックバンで誕生したとか、電池と豆電球をつなぐと電子が流れて光るとか、
「現象」なんだよ、契約とか、定款は。  行為と言ってもいい、行為も「現象」なんだよ
行政書士法1条の2は、、、契約とか、定款という、、実際に行われた、「現象」を書面化してる。
現象は、六法全書には書いてない、
本人達の意思表示が合致した、、という「現象」が 行政書士が書面化するもの。
本人(私的な自治権限者)→意思決定意思表示→行為した、、という現象、、、だから

行政書士が独占  (行政書士法1条の2)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

57 :
宇宙がビッグバンで誕生したことを望遠鏡で観察しました →現象の観察
電池と豆電球をつないでみたら光りました!→ 現象の観察

株主達が 定款を皆で決めました →それを行政書士が代書しました(行書法1条の2) 行為(現象)の書面化

行政書士が独占 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

58 :
馬鹿は毎度的外れな例え話。
なぜなら馬鹿だから。

59 :
ルールと  現象 の 違いが分かるか?(笑)(笑)(笑)(笑)
ルールはルール、、
現象は、、やってみないと分からない

本人(私的な自治権限者)→意思決定意思表示→行為した、、という現象
ルール(法律)_?(笑)
契約、定款は
行政書士が独占  (行政書士法1条の2)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

60 :
行政書士には馬鹿の独自説による専門性はまったく担保されて無いんだって?wwwwwwwwww

意思も法律もなーんも解らないのだからwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件

民事実体法:29問
民事手続法:7問
民事関連法:27問
計:63問

2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件

民事実体法:11問
民事手続法:0問
民事関連法:0問
計:11問

結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、意思、合意、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

61 :
専門性なくても専門分野に首突っ込むおバカ資格。

62 :
その法的強制力に関しては、ギリギリの政治主導で実現させた案件があった。
武漢を含む湖北省などに直近で滞在した外国人の入国を拒否する措置だ。
入管法5条1項14号には、「法務大臣において
日本の利益又は公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者」
の入国を拒否すると定めている。
安倍首相は森法務大臣らに対し、この部分の解釈で入国拒否を実施できるか検討を指示したが、
政府内では、「人権尊重の観点から適用は困難」との意見もあり、賛否が分かれていたという。
政府関係者によると、安倍首相や森法務大臣らが前向きな姿勢を示す一方、
北村国家安全保障局長や佐々木出入国管理庁長官らが当初、入管法の適用に難色を示していたという。
最終的に政府は、新型コロナウイルスへの対応を「安全保障上の問題と位置づける」ことで、
入管法5条を適用することに正当性を見出したのである。
感染拡大を阻止するために、政府がひねり出した苦肉の策であり、ギリギリの判断だった。
(略)https://www.fnn.jp/posts/00050551HDK/202003040700_seijibu_HDK

売国奴が判明

北村滋国家安全保障局長
「日本のCIA長官」になる男・北村滋とは何者か?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67416

佐々木聖子出入国管理庁長官
令和の開拓者たち・佐々木聖子
https://bungeishunju.com/n/nf2851ead8659

63 :
それで行書試験の難易度に何か変化があるのかね?
ないね。簡単だ

64 :
サッカーのルールがありました。

サッカー選手は、サッカールールを気にしながら 自分勝手に動くだろ?



民法がありました。

民間人は、民法を意識しながら自分勝手に<契約、会社定款、遺言等の法律行為>に動く。




民間人は、民法を意識しながら自分勝手に(契約、会社定款、遺言等の法律行為)動く。=行為


行政書士が書面化独占してるのは これ↑ 行政書士が独占(行政書士法1条の2)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

65 :
日本政府 中韓からの入国者に指定場所での2週間待機を要請
2020年3月5日 19時59分
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、政府は5日の対策本部で、水際対策を抜本的に強化し、
感染者の多い中国と韓国からの日本人を含めた入国者に指定場所での2週間の待機を要請することを決めました。
政府は、5日夜開いた対策本部の会合で、水際対策の抜本的な強化に向けた新たな措置を決定しました。
感染者の多い中国と韓国からの日本人を含めた入国者について、2週間、検疫所の所長が指定した場所での
待機と国内での公共交通機関を利用しないよう要請するとしています。中国には香港やマカオを含むとしています。
さらに、発行済みビザの効力を停止し、旅客機が到着する空港を、成田空港と関西空港に限定するよう要請するとしています。
これらの措置は、来週9日から今月末まで実施するとしています。
また、7日午前0時から韓国とイランのそれぞれの一部地域を入国禁止措置の対象として追加指定するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012315841000.html

感染者の多い中国と韓国からの日本人を含めた入国者に指定場所での2週間の待機を要請
発行済みビザの効力を停止し、旅客機が到着する空港を、成田空港と関西空港に限定するよう要請
韓国とイランのそれぞれの一部地域を入国禁止措置の対象
韓国の一部と、イラン
また追加できるんだな!!!
法律家ごっこ!

「人権尊重の観点から適用は困難」との意見?

日本国憲法は 国民の人権と、外国人の人権を比較して、外国人の人権を優先しろと書いてあるのか?

66 :
東京 足立区で幼いきょうだい2人感染確認 新型ウイルス
2020年3月5日 21時02分
東京・足立区に住む小学生の女子児童と保育園児の男の子のきょうだいら3人が5日、
新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。都内で10歳未満の子どもの感染が確認されたのは初めてです。
新たに感染が確認されたのは、いずれも足立区に住む、10歳未満の区立小学校に通う女子児童と、
区立の認可保育園に通う男の子のきょうだい2人、それに30代の母親です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012315721000.html
新型ウイルス 北海道で3人感染確認 2人は小学生の兄弟
2020年2月21日 18時55分
北海道に住む小学生の兄弟2人を含む合わせて3人が新たに、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
兄弟2人の症状はいずれも回復傾向にあるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295301000.html
女性看護師「重篤」に 新型肺炎発症前の行動公表
熊本日日新聞 | 2月26日 10:35
 熊本市は25日、熊本県内で最初に新型コロナウイルスの感染が確認された東区の20代女性看護師は
人工呼吸器を装着するなど「重篤」になったと明らかした。
 市によると、女性は同日午前3時ごろから呼吸器障害が
https://kumanichi.com/kumacole/interest/1368471/
法務省高官の 法律家ごっこのせいで
日本国民の生命(日本国憲法13条他)の人権が脅かされているのが?法務省は責任取るのか
入管法5条1項14号
「人権尊重の観点から適用は困難」との意見?

日本国憲法は 国民の人権と、外国人の人権を比較して、外国人の人権を優先しろと書いてあるのか?

67 :
お前ら考え方が逆なんだよ(笑)
行政書士の代書は、初めに法律を考えてはいけない
行為だからな
本人→動機意思(意思決定意思表示)→行為  だ
行為を取り締まる法律がなければ、一応公序良俗を考えて
この行為は公序良俗上大丈夫かな
             ↓
本人→動機意思→行為
行為を取り締まる法律があるなら
   
この行為は法律に合ってるかな?論点が出てくる
             ↓
本人→動機意思→行為 

68 :
【最新2020年度版】
◆【結婚したくない士業ランキングの衝撃の結果発表】◆【司法書士は?】
7,901 回視聴◆2020/03/05
絶対に結婚したくないランキング◆士業編
くだらないランキングですが、読み物としては面白かったので紹介します
士業◆絶対に結婚したくない◆ランキング
shigyou-job.jp/2019/12/11/4616/

69 :
森法相に対し、検察官の定年延長問題に関し、
「どのような社会情勢の変化があって日本中の検察官の勤務延長が必要になったのか」と質した。

答弁に立った森法相は、1つの例として震災時の検察官の対応をとりあげ次のように述べた。

「東日本大震災の時、検察官は福島県いわき市から市民が避難していない中で最初に逃げたわけです。
その時に身柄拘束をしている十数人の方を理由無く釈放して逃げたわけです。
そういう災害の時も大変な混乱が生じると思います」
https://www.fnn.jp/posts/00050738HDK/202003131130_junichichida_HDK


検察官の定年延長は社会情勢の変化があり必要となった

検察官は東日本大震災の時、検察官は福島県いわき市から市民が避難していない中で最初に逃げた

身柄拘束をしている十数人の方を理由無く釈放して逃げた


法律家(苦笑)

70 :
森法相に対し、検察官の定年延長問題に関し、
「どのような社会情勢の変化があって日本中の検察官の勤務延長が必要になったのか」と質した。

答弁に立った森法相は、1つの例として震災時の検察官の対応をとりあげ次のように述べた。

「東日本大震災の時、検察官は福島県いわき市から市民が避難していない中で最初に逃げたわけです。
その時に身柄拘束をしている十数人の方を理由無く釈放して逃げたわけです。
そういう災害の時も大変な混乱が生じると思います」
https://www.fnn.jp/posts/00050738HDK/202003131130_junichichida_HDK


検察官の定年延長は社会情勢の変化があり必要となった

東日本大震災の時、検察官は福島県いわき市から市民が避難していない中で最初に逃げた

身柄拘束をしている十数人の方を理由無く釈放して逃げた


法律家(苦笑)

森法務大臣は、検察官の味方なのか? 敵なのか?(笑) 

71 :
森法務大臣は弁護士だ
特別法(検察庁法)が一般法(国家公務員法)に優先することは重々お分かりだ
要するに森氏は検察官の味方でも敵でもなく
法曹としての矜持を捨てて官邸にすり寄ってるだけ

72 :
森法務大臣 謝ったな

だが、
東日本大震災の時、検察官は福島県いわき市から市民が避難していない中で最初に逃げた
身柄拘束をしている十数人の方を理由無く釈放して逃げた
これって事実だろ?

73 :
日本国憲法上は、私立学校などの休校、イベント中止、、、を強制できる

日本国憲法第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、★国民は、これを濫用してはならない★のであつて、
常に★公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ★。

日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重★を必要とする。

日本国憲法第二十二条
何人も、★公共の福祉に反しない限り★、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

日本国憲法上は

公共の福祉(疫病を撲滅しましょうという目的)>>個人の営業上の都合(個人飲食店の営業(商売の自由)、イベントの開催、私立学校の経営

さて

<公共の福祉>  と <人権> 概念お勉強しよう!

強制もできるが 要請してる さて、なぜ?

74 :
>>73
飽きずにやってるな
コピペマンよ

75 :
【株主総会】ネットのみは不可 コロナ恐れず開催を???【生命か、法律の規定か どちらが大事?】
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないなか、
3月期決算企業が株主総会の開催を巡り、困惑している。
選択肢は(1)通常通り開催(2)7月以降への延期(3)インターネットで配信し、議決権を行使するネット――
があげられる。感染リスクを軽減しながらどう対応すべきか。専門家の見解を踏まえ、Q&Aでまとめた。
■ネット配信のみに落とし穴
Q 3月期決算企業は定款で6月に株主総会を開くことが定められている。感染…
2020/3/26 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57183530U0A320C2000000/
これ法改正必要になるのではないか?
司法書士(笑)は 議事を実際やってないから影響なし?→司法書士(笑)の実際開催してない議事の議事録はそもそも無効(笑)

76 :
>>75
行政書士は実際に開催したことをその目で確認してから作成するんだwwww
司法書士は意思を確認するんだわwww行政書士と違って素養が担保されてるからwwwwwwwwwwwww

77 :
司法書士の商業登記ってのは企業と日ごろ付き合いのある税理士が登記の必要性を判断して依頼してくるのが常だ
司法書士は登記の最終形を思い浮かべつつ企業や税理士の判断に即して議事録をでっちあげることもある

78 :
問題
ここに挙げる 日本国民の有するいくつかの「人権」の中で、日本国(行政)の政策上、最も優先するべき人権は何か答えよ

プライバシー権、   経営(商売)の自由権、   義務教育(教育を受ける権利)  

外国人の渡航の自由権、  肌の色で差別されない権利

生命(生存権) 、    日本国民の移動の自由権、  集会結社の自由権

  

【参考】
日本国憲法第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、★国民は、これを濫用してはならない★のであつて、
常に★公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ★。

日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重★を必要とする。

日本国憲法第二十二条
何人も、★公共の福祉に反しない限り★、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

79 :
行政書士は取った割には役に立たない資格というイメージだけど、実際会社にもいらないみたいだし起業もリスク高いしミドルリスクローリターンぐらいの資格だろうな。

80 :
>>79
リスクが高いというか非弁行為上等って書士様が多い
だから懲戒も異様に多い

81 :
行政書士試験は誰でも受かる簡単な試験だから
非弁やらかして懲戒受けても上等ってことか

82 :
安倍首相の成蹊大学の恩師が涙ながらに批判!「安倍くんは間違っている」「勉強していない」「もっとまともな保守に」
リテラ2016年6月5日 22:34
国会ばかりか、サミットでも無知をさらし、ウソやこじつけを吐いて、日本、いや世界中の良識ある人たちから呆れられている安倍首相だが、
ここにきて、意外な人たちが痛烈な批判を口にし始めた。それは、学生時代の安倍晋三を指導していた出身大学・成蹊大学の元教員たちだ。
たとえば、安倍首相の出身学部である法学部で当時、教鞭をとり、安倍首相も授業を受けていたはずの加藤節名誉教授は、
こんな厳しい言葉を投げかける。
「大学の4年間などを通して、安倍君は自分自身を知的に鍛えることがなかったんでしょう。
いまの政権の最大の問題点は、二つの意味の『ムチ』に集約されていると私は思っています」
そのうえで、加藤名誉教授は2つの"ムチ"とはignorant(無知)とshameless(無恥)のことだと説明する。
母校の恩師とは思えない手厳しさだが、加藤名誉教授の批判はそれだけに止まらない。
安倍首相が2013年3月の参院予算委員会で憲法の最高権威である故・芦部信喜氏を「知らない」と言い放ったことを挙げて、さらにこう指摘している。
「(晋三氏は)政治学科ですし、憲法もしっかり勉強しなかったんでしょうね。しかし、改革を訴えているのに、
(芦部を)『知らない』なんて言うべきではない。まさに無知であることをまったく恥じていない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2310/

83 :
>>82
誰でも知ってる当たり前のことを書くな
しかも長文で
安倍晋三の家庭教師をやっていた平沢 勝栄代議士によると
安倍は終始落ち着きがなく馬鹿なことを言い続け勉強はまるでしなかったそうだ
しかし平沢もさすがに名士枠がある慶応には受かるだろうと思っていたが落ちた
それで慶応義塾の名士枠にも一応簡単な試験があることが世に知れ渡った

84 :
乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨
2020年4月1日 23時10分
山梨県は1日、県内で新型コロナウイルスに感染していることが確認された0歳の女の子が肺炎の症状で
集中治療室で治療を受けていることを明らかにしました。厚生労働省は「感染した乳児が重症化したのは初めてではないか」としています。
山梨県によりますと、1日、県内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
このうち1人は県内に住む0歳の女の子で、31日、心肺停止の状態で山梨大学医学部附属病院に
搬送されてきたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362531000.html

85 :
一般人「弁護士と行政書士の違いは何ですか?」
弁護士「弁護士は行政書士の上位互換です」
一般人「上位互換ってどういうことですか?」
弁護士「大は小を兼ねるってことですね」
一般人「大便をすると小便もついでに出るってことですか…
    要は糞尿の違いしかないんですね」

86 :
自分の行為によって、犯罪にあたる事実が発生するかもしれないと思っていたが、
発生すればそれでもいいと思っていること。
[詳しく解説]
未必の故意は、犯罪事実がいまだ必ずしも発生するわけではないが、
発生すればそれはそれでいいと思っている場合です。
発生する「かもしれない」と思っているにすぎない点で、確定的故意とは区別されます。しかし、
「それでいい」という投げやりな心情に陥っている点で、
犯罪結果を消極的に受け入れているわけですから、故意ありとして非難されます。
たとえば、車を運転していて歩行者が飛び出しそうに見えたときに、
ぶつかるかもしれないがそれでもいい、と思っているのが未必の故意です。これに対し、
「かもしれない」と知りながら「大丈夫だ」と思っている場合は「認識ある過失」と呼ばれます。
https://imidas.jp/judge/detail/G-00-0093-09.html
作為・不作為
https://www.zukairoppo.com/glossary-sakuifusakui
作為
人の行為のうちの特定の行為に着目したとき、当該行為を行わないこと(消極的挙動)を不作為というのに対して、当該行為を行うこと(積極的挙動)
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]
不作為
何もしないこと、又は一定の行為をしないこと。例、行政争訟における「不作為についての不服申立て」、「不作為の違法確認の訴え」、刑法における「不作為犯」、民法学における「不作為債務」など。
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]
不作為
不作為とは,法令に基づく申請に対して何らの処分をもしないことをいいます(行政不服審査法3条)。
国の不作為
国の不作為とは,国の行政庁が、申請等が行われた場合において、相当の期間内に何らかの国の関与のうち許可その他の処分その他公権力の行使に当たるものをすべきにかかわらず、これをしないことをいいます(地方自治法250条の13第2項)。
都道府県の不作為
都道府県の不作為とは,都道府県の行政庁が、申請等が行われた場合において、相当の期間内に何らかの都道府県の関与のうち許可その他の処分その他公権力の行使に当たるものをすべきにかかわらず、これをしないことをいいます(地方自治法251条の3第2項)。
​

87 :
未必の故意
自分の行為によって、犯罪にあたる事実が発生するかもしれないと思っていたが、
発生すればそれでもいいと思っていること。
[詳しく解説]
未必の故意は、犯罪事実がいまだ必ずしも発生するわけではないが、
発生すればそれはそれでいいと思っている場合です。
発生する「かもしれない」と思っているにすぎない点で、確定的故意とは区別されます。しかし、
「それでいい」という投げやりな心情に陥っている点で、
犯罪結果を消極的に受け入れているわけですから、故意ありとして非難されます。
たとえば、車を運転していて歩行者が飛び出しそうに見えたときに、
ぶつかるかもしれないがそれでもいい、と思っているのが未必の故意です。これに対し、
「かもしれない」と知りながら「大丈夫だ」と思っている場合は「認識ある過失」と呼ばれます。
https://imidas.jp/judge/detail/G-00-0093-09.html
作為・不作為
https://www.zukairoppo.com/glossary-sakuifusakui
作為
人の行為のうちの特定の行為に着目したとき、当該行為を行わないこと(消極的挙動)を不作為というのに対して、当該行為を行うこと(積極的挙動)
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]
不作為
何もしないこと、又は一定の行為をしないこと。例、行政争訟における「不作為についての不服申立て」、「不作為の違法確認の訴え」、刑法における「不作為犯」、民法学における「不作為債務」など。
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]
不作為
不作為とは,法令に基づく申請に対して何らの処分をもしないことをいいます(行政不服審査法3条)。
国の不作為
国の不作為とは,国の行政庁が、申請等が行われた場合において、相当の期間内に何らかの国の関与のうち許可その他の処分その他公権力の行使に当たるものをすべきにかかわらず、これをしないことをいいます(地方自治法250条の13第2項)。
都道府県の不作為
都道府県の不作為とは,都道府県の行政庁が、申請等が行われた場合において、相当の期間内に何らかの都道府県の関与のうち許可その他の処分その他公権力の行使に当たるものをすべきにかかわらず、これをしないことをいいます(地方自治法251条の3第2項)。

88 :
>>85
法律では、無いぞ。

行政は、行政。行為は行為。

法律を暗記していても、行政(行為)と法律は別物。

法律を知りながら、何を選ぶかは 行政(行為)の判断。

今ちょうどやってるだろ、

法律があっても、緊急事態宣言で、何の店を休業要請するかは行政の判断

法律には何の店を閉めるのが良いかは、書いてない。

民亊もそう、

民法(法律)を暗記していても、実際に契約(行為)をするときには「行為」の判断。

行為だから、錯誤にもなるし、動機がある。

動機があるから、これを買おうかな?という買う対象物や、契約の条件等々を契約(行為)で決める事になる。

89 :
日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
【国は】、【すべての生活部面について】、【社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進】に努めなければならない。

90 :
日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

日本国憲法第二十五条
すべて国民は、【健康】で文化的な最低限度の【生活を営む権利】を有する。
【国は】、【すべての生活部面について】、【社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進】に努めなければならない。

91 :
日本では種苗法改悪が、迫って来ております。
改悪することで、種子の自家増殖栽培が禁止されます。農水省は、登録品種のみで在来種は対象外と言っているけど改悪する際に、
外資系企業に有利な制限をつけられたら確実に農家は不利になる。
ちなみに在来種を守るなら、国際社会で日本の育種登録として確保しなきゃ種を守られる事はない、外資系に有利な制限や条件を付けるタメの種苗法改悪と言えます。
国際社会では食品輸出国が輸出制限し始めている上に、この国の食料自給率は37%、
端的に言えば輸入食品が無くなれば、37%の国民分しか食料がない・・・アメリカの様にちゃんと農業を守らなければ、
ウイルスとの戦争が収束しても餓死が始まる。種苗法改悪して、農家を潰してる場合じゃ無い!全農連で改正中止の請願署名集めてます。

92 :
種苗法のことは知らなかったが
牛肉も深刻だな
アメリカとオーストラリアは肉牛飼育に成長ホルモンを使ってるが
発がん性ありってことでEUは輸入禁止にしている
厚生労働省も認識してるだろうが日本政府は流石に輸入禁止はできないな
安くてうまいからって牛丼チェーンで飯を食うのは止めるとか自分の健康は自分で守らないとな

93 :
今年はコロナで試験中止?

94 :
今の東京都は馬鹿だ、

生命権・健康権>>>>>>>>プライバシー権(新しい人権・最近出来た人権)

に決まってるだろ?

さっさと、コロナ感染者の情報公開しろや

95 :
行政書士はなかなかの難関資格だと思います。
資格試験の勉強を通じて得た知識もなかなか有用だと思います。
ただ免許としての価値はゴミだと思います。

96 :
>>95
同感です

97 :
>>95
士業全部そうだけどね、医者以外

98 :
理系資格は全く違う
リーマン技術者が資格取ると資格手当が支給される
最高峰の技術士は手当て月30万だそうだ

99 :
>>97
医士?

100 :
師が付くのは医師と薬剤師だったが
看護婦が看護師になったころちょうどオーム真理教事件があって看護師=尊師を想像してしまう


100〜のスレッドの続きを読む
通関士試験 part75
★詐欺社労士 佐藤憲彦
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ44【社労士】
●【行政書士】学歴受験資格を復活せよ8
メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part20
【ガス系】消防設備士 第3類 2防護区画目
プロジェクトマネージャ Part33
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 375[kW/h]
■□■ 福祉住環境コーディネーター Part15 ■□■
行政書士本職スレ 別記様式第85号
--------------------
【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part6【P5S】
【ときめいて】姫乃樹リカ【ロマンの騎士】
☆★☆ 櫻井翔@17 ☆★☆
懐かしいな〜(*´∀`)♪
【川田】火ノ丸相撲【129場所】
安倍首相「プログラミングは現代のそろばん」 センター試験の基礎科目に追加、教育現場の対応を促す
【MAZDA】RX-8 part 299
【新海誠】天気の子 40
【悲報】コナミの新ハード>>>>>PS5が確定
何故、日本の音楽は世界に広まらないのか?3
コテ雑inラウンジクラシック part276
【C値0.3未満でも】ローコスト住宅10
サンバイベント情報116
吉野家のカレー丼の肉が少ないと文句を言うスレ
【G80】チェリー純正キーボード【G84】 part4
女に顔射するのってマナー違反なのか?
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
軍艦の食事について語るスレ72食目
科学の世界にも宗教が忍び寄る
ポイント広場 Part3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼