TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
弁理士試験初心者受験生スレ法改正9回目
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part427
平成最後の宅建試験 合格ライン38点が濃厚か! 【その2】
【宅建士】宅地建物取引士613【ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp】
社労士をド素人が2019年度試験でフォーサイトの通信教材使って合格目指す
自動車整備士統一スレ Part17
元日行連の会長が行政書士に仕事がないと暴露
電気通信主任技術者 part46
技能検定 特級 単一 1級 2級 3級 その4
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part3

無線従事者総合スレ Part3


1 :2019/06/01 〜 最終レス :2020/06/13
公益財団法人 日本無線協会
http://www.nichimu.or.jp/

前スレ
【ワカヤマン】無線従事者総合スレ Part2 [無断転載禁止](c)2ch.sc
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1470665444/

2 :
前スレ落ちたままなので一応立てておきました

3 :
その他リンク

【一陸技】陸上無線技術士 part34【二陸技】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/radio/1556845862/

総務省 電波利用ホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/index.html

従事者免許申請用紙
http://www.tele.soum.../radioope/index.html

4 :
アマチュア無線3級受けるわ
免状は公的な身分証にもなるらしい

5 :
ほう

6 :
ss

7 :
>>age

8 :
国内電信級特殊無線技士のオレ登場

9 :
>>8
自衛隊員?

10 :
・・・ −−− ・・・

11 :
>>10
--- -- ・- -・ -・- ---

12 :
・・―・・

13 :
受験票キタ

14 :
大学の講義で単位取れたら一陸特がもらえるんだけど
具体的に何をしていいようになるの?

15 :
一陸特は
携帯基地局の整備と点検
テレビ局の中継車の操作

抱合する二陸特・三陸特で
コミュニティFMの操作
高速道路沿いの交通情報放送の点検
放送障害対策基地局の操作
VSAT地球局の操作
警察の速度違反取締レーダーの使用
消防無線、警察無線、防災無線の操作
無線のタクシーの配車係
劇場の無線抑制設備の操作
MCA無線の制御

なんかかな
あと甲種消防設備士の受験資格にもなる

16 :
一陸特だけが資格だけで求人がある
テレビ局が一陸技など募集しても業務経験必須とか
総合無線通信士や海上無線通信士とかも求人あるけど
激安で一陸特で携帯基地局の点検員した方が給料がいい
ようは無線従事者の資格でとる意味あるのは一陸特だけ
ほかは業務で必要なら頑張る資格

17 :
就活目的ならI一種だな。
ドローンで本格的に使うときでも3種で良いので起業するつもりなら3種。

18 :
船乗りは必須

内航船 第二級海上特殊無線技士
外航船 第一級海上無線通信士

19 :
>>18
外航船は三海通以上あれば良い

20 :
一陸特と二海特の申請して受験料払ってきたわ。
テキストもほぼひととおり終わりそうだから一周したら過去問やる。
二海特は特にいま必要ではないけど取れそうだしついでに。

21 :
アマチュア無線3級やっとくと1陸特は楽だよ

22 :
ほむ

23 :
でも一陸特持ってても食ってはいけるけど豊かにはなれないね。

24 :
一陸特だけで豊かにとまでは保証されないだろうね。一陸技でもそうだと思う。
ICTとかIoTとか言われる時代だし、情報処理技術者も併せて取るとか。
電気通信主任技術者と併せて持つのも有効な気はする。
そこの職場というか会社の方針次第ではあるけどね。評価されないなら資格取って転職するとか。

25 :
>>23
食っていけるの?

26 :
人食い?

27 :
>>23
羨ましい・・・

28 :
>>27
馬 やらしい?

29 :
Q

30 :
明日は二海特、明後日は一陸特を受ける。
二海特は最後の仕上げに公開されてる過去問をやってみたら満点だったしいけるでしょう。
一陸特は過去問満点はちょっとしんどいけど合格点は固い。
合格が目標なので勉強量が若干オーバーキルだけど、試験は受けてみるまでわからんからね。

31 :
>>30
一陸特満点取れたら一陸技も3ヵ月位の勉強で行けるよ

32 :
一陸特って調べてもいまいち難易度がわからないんだけど
計算そんなにやばいの?

33 :
>>32
体感的には三アマ以上ニアマ以下かな。

34 :
>>30
自信あって良いな。勉強時間どのくらい?

35 :
>>32
計算は全捨てでも受かる
でも簡単なデシベル計算とオームの法則位だからマスターすれば満点取れる

工学は多重に特化してるから計算問題は少ないが難易度的には1アマ と2アマの中間位
法規はアマより簡単だが問題数が少ないので落とせる問題が少ない

36 :
>>34
二海特とあわせて150〜200時間くらいじゃないかな。
テキストと過去問十分回してこれくらい。
対数計算も飽きるほどやったし計算も一陸特の範囲ならなにが出てもいけそう。
知識問題も新問題が出ない限りいけるかな。
とりあえず今日の二海特は明日の一陸特の前哨戦として満点狙ってくるよ。

37 :
>>31
実は一陸技は2科目免除が受けられるんだけど、よくわかってないのに資格だけ持ってるみたいなのが嫌だから
科目免除のない一陸特をまず受けて、余力があれば一陸技目指すつもり。

38 :
一陸特を受験してきた。満点は無理だったけど難しくはなかった。
次は一陸技を目指すか他の資格を優先するべきかちょっと迷う。一陸技はいま必要でもないし。
取るとしたら来年くらいで考えればそんなに大変でもないのかな。
今日の一陸特は特に目新しい問題はなかった。

39 :
>>38
一陸特と似たレベルなら
四海通、三海通、航空通
法規は一陸特より難しいが工学は一陸特より少し簡単
海通の工学はHF辺りもでるけれど
二陸技取っておけばほとんどの無線資格は工学免除というのもあるが、
どうせなら一陸技

40 :
電気通信術のない四海通もありかなとは思ったけど、四海通の勉強するなら一陸技目指したいね。
法規は一陸特からの内容が結構出るし、工学も一陸特の全範囲をやってあるから多少は解ける。
試験は7月だしいまから準備すれば間に合いそうかも。電通主任で基礎と工学Aは免除にできるし。
電気通信術なしの試験で一陸特の次に取るならやっぱり一陸技かなと。

41 :
2日連続で同じ会場で二海特、一陸特と受けたけど、二海特は席指定、一陸特は自由席というのが不思議ではあった。
受験者数の関係でなのかな。国家試験で自由席って初めてだったけど。

42 :
どっちが多いの?

43 :
一陸特のほうが多い

44 :
1陸特 2月15日
解答の発表と合格発表って
何日でしょうか?
試験官の話を聞いてなかったし、メモもしてないので
わかりません。

45 :
そういう人は不合格です。無線協会HPに無合格と書いてありますので見てくるように。

46 :
不合格なのに無合格 これいかに

47 :
解答の発表は2/18日にあがっています。
合格発表は3/6日に日本無線協会のHPにあがります。

48 :
>>47
教えていただきありがとうございます。
工学3問、法規1問間違えていました。

49 :
一陸技の無線工学B、計算がえぐいな。
一陸特の工学なら概算でも選択肢が絞れたりしたけど、一陸技の工学Bで同じことをするとふたつの選択肢の中間くらいの値になるとか。
手計算コンテストみたいな感じすらする。全部がそんな問題でもないんだろうけど。

50 :
無線の試験って資格板の他に無線板にもあるんだな
向こうは過疎ってるが

51 :
こっちもだけどね。
無線板はアマチュア無線板みたいなもんじゃないんかな。

52 :
一陸特、無事合格した。5月の3アマも申し込んだし、7月に一陸技受ける予定。
3アマはモールス符号も覚えたし工学も法規も万全であとは受けるだけ。
一陸技はちょっと頑張って挑戦かな。工学基礎と工学Aは免除になるので法規と工学Bを頑張ればなんとかいけるかもと。
3アマの勉強は無線全般についての初歩の知識がつくのでいいね。業務向けの資格が必要な人もまず3・4アマの勉強してみるのはおすすめできる。

53 :
1アマはそんなには難しくないね。過去問解いてみたけど合格ラインだった。
難易度的には一陸特と同等程度だと思う。合格率も一陸特のほうが低いくらいだし。
1アマは無線工学全般の範囲がやや広いのと法規の範囲が広い以外は一陸特と大差ない感じ。
1陸特は多重無線特化だから多重通信だけ見ると一陸特のほうが難しい。結果的にどちらも大差はない。
一陸特→1アマ→一陸技もしくは1アマ→一陸特→一陸技コースが合理的だと思う。

54 :
難易度的には1アマ 、一陸特、二陸技が同じくらい。範囲が違うだけ。
航空通、四海通も1アマ、一陸特と同じ程度か少し簡単な難易度

55 :
一陸特を中継する意味あるの?

56 :
>>55
資格の範囲からすればないけどいきなり一陸技よりはまず一陸特のステップがあったほうが勉強しやすいと思う。
無線が専門なら別だけど。一陸特の次として一陸技は目標として設定しやすいし、一陸技取得者は1アマ経由も多いとは聞く。
一陸技いきなり挑戦して不合格よりは一陸特を着実に取るのも手だと思うよ。
そんな一陸特も合格率30%くらいしかないけど

57 :
免許証って何気に金かかるね
確か収入印紙1750円+簡易書留往復800円ちょっと
免許証くださいオナシャス

58 :
電通・工担・無線の免状申請は、事故覚悟できるなら
簡易書留じゃなくてもよかった気がする。
他の資格も厳密には平気かもしれんけど、大抵簡易書留にしろって
半ば強要されてる感じだからな。

59 :
片道は役所宛てなんだから特定記録でよくね
返信用は簡易書留にするけど

60 :
事情で免許証は早めに欲しいから合格翌日に簡易書留で書類一式を総合通信局に速達で送ったけど最速で何日くらいで来るのかな。
写真も写真屋で撮ってもらった既定のサイズだし、住民票の写しも添えたし、電通主任番号も書いたし、返信用封筒も入れたし不備はないはず。
収入印紙も貼ったし。総務省のサイトには約1か月って書いてあるけどそれだとちょっと遅い。
簡易書留と速達でお金がかかるのもあるけど、一陸特と二海特同時合格・申請だから印紙代が痛い。
二海特の上位の四海通も受けたいけど試験が平日だしなあ。アマは土日だから受けやすいんだけど。

61 :
せめて一陸技の国家試験を土日にしてほしい。平日2日空けるのは厳しい。
試験が難しいというより試験を受けるのが難しい。

62 :
免許の到着を物凄く急いでる旨の書き込みした人がいるけど、申請するとき電通の番号書いたら住民票とか同封しなくてもいいんじゃなかったっけ? 私の勘違い?

63 :
>>62
確かに電通主任の資格者証の番号を書けば本人証明書類は省略できるけど、免許申請案内には
>ただし、番号を記載していただいても、氏名、生年月日が確認できない場合には、書類の提出をお願いする場合もあります。
と注意書きがあるから、万一確認できなかったときに二度手間になるし時間も無駄だから念のため住民票の写しも同封して送ったよ。
マイナンバーカードあればコンビニですぐに取れるしね。

64 :
>>60
一陸特2月期@関東ですが、
3月6日合格通知受領、7日従免申請書発送、本日(18日)従免受領でした(往復共普通郵便)。

65 :
>>64
情報ありがとうございます。
簡易書留の追跡では3/9(月)の午前には総合通信局が申請書類を受け取っているようですが
うちはまだ来ていないですね。来週中くらいまでには来るといいのですが。

66 :
一陸技と四海通も受けたいと思ってるけど、もう少ししないと日程上受けられるかわからない。
一応勉強はしているけど、受けられるかどうかわからないとモチベに影響する…
9月の1アマは受けられそうなので準備もしてるし受けるつもりだけど。

67 :
>>58
行き帰り84円ずつで送ったわ
工担もそれでいけたし

68 :
>>65
早く届くといいですね。申請書を発送した7日は土曜日だったので、総通に届いたタイミングは一緒でしょうから時間の問題でしょう。

69 :
一陸特に合格してから1アマの勉強もひととおりし終えたら、航空通も四海通も簡単に感じる。
一陸技はさすがにしっかり勉強しないとしんどいけど。
航空通は英語もそんなに難しくないし、電気通信術もフォネティックコードだけだから案外狙い目かも。
工学と法規(やや範囲が広い)以外があるのがハードルではあるけど、一・二総通に比べればずいぶん楽な気がする。
航空通の英語は一総通や海通よりは易しめに感じるけど。

70 :
一陸特の5G特需みたいなのないのかな。一陸特の求人自体はそこそこ見ることはあるけど。
情報系から通信への異業種転職も視野に入れて一陸特を取得したけどどうなのかな。
無線はハード寄りで個人的にはソフトより楽しい。

71 :
SMの話なんかどうでもいいよ。

72 :
>>69
航空通は工学よりも法規が難関という印象です。
一陸特と航空通を両方2月期に受けましたが、一陸特が終わってからの2週間は、学習時間(1日2時間程度ですが)の8割は法規に注ぎ込みました(当初法規は過去問で合格点が取れませんでした)。

73 :
一陸特勉強するモチベがあがらんから
二陸特で妥協

74 :
航空通のために英語教材を買ってきた。リスニング対策にCD付きのやつ。
オーム社のテキストに試験に出た英単語が載ってるし、あとは一般的な英語対策すればいけそう。
工学と法規は7割取らないといけないとはいえ、いまからなら十分間に合うし。
どうせなら一海通か二海通も受けたいけど受験料が高い。

75 :
3アマとってモールス練習して総通の1か2を狙いたい。
申し込んであるけど4/19はアマの試験できるんかいな?

76 :
>>49
過去問回しでしのぎました。
が、理解を置き去りに暗記に走り、合格したけれども試験が終わると、
すごい勢いで知識が抜け落ち、なんか後ろめたい。

77 :
コロナで6月の試験パスするか悩み中なんだが受験するためには電車乗らないとならんしまいった

78 :
今年くらいしか受験の機会がないし、すでに予定も組んでるから中止・延期せず予定通り国家試験をやってもらわないと困る。
さすがに自分が新型コロナウイルスに感染したとか疑いがあるとかだと自粛はするけど、体調の悪い人には受験を自粛してもらうようにして
健康な受験者は十分注意したうえで受験できるように実施してもらいたい。

79 :
感染してるけど健康な人が多くいる
というのでみんな頭悩ましてるんだよ

80 :
>>78

揚げ足を取るようで申し訳ないが、
本当に今年しか受験する機会がないならそんな資格を取って今後どう活かすおつもりで
食うのに困らない資格って訳でもないし

81 :
6月の一海特を受ける予定だけど、英語で海事関係の単語が多く出るのが不安かな。
…と思ったら、海事用語がまとまったサイトが割とあるね。
過去3回分の英語で出た単語はチェックしたけど、それだけだと心もとないから
必要そうなもので抜けているものを補っておいたほうがよさげ。

82 :
一陸特の免許証が届いた。
工事担任者の資格者証と同じようなレイアウト・ホログラムだけど
無線従事者の免許証とは微妙に色とかが違ってて従免のほうがちょっと綺麗。
工担は総務大臣の名義での発行で、一陸特は総合通信局長名義での発行だけど。

83 :
コロナに関係なく、マスクしての受験って許容されてるんだっけ?
試験官が写真チェックしに来たときだけマスク取って顔見せる感じで

84 :
無線従事者免許証のほうが工担資格者証や電通主任の資格者証より申請手数料が高いんだね。
(無線従事者新規:1750円、電通主任新規:1700円、無線従事者再交付:2200円、電通主任再交付:1350円)
同じところに同じような様式で申請して同じようなカードなのに不思議。従免はそれ1点でパスポート申請にも使えるけど電通主任はだめとか
無線従事者免許証の特殊性はどこから来てるんだろ。携帯義務や法令順守義務なら工担資格者証にもあるはずだし。よくわからん。

85 :
無線従事者免許証は船乗りやパイロットが間違いなく所持してる資格だからじゃね?

86 :
本人確認に使えるぐらいのおまけはあってもいいのに

87 :
工担はともかくとしても、電通主任は法規で電気通信事業法、有線電気通信法、電波法に加えて国際法規まで問われるんだし
技術的な内容も広範かつ専門性もあるしもうちょっと処遇がよくてもいい気はする。
例え三陸特や三海特でも無線従事者として免許証の公証性が受けられて、電通主任にはないというのが少しもやもやする。
甲種消防設備士もなぜかなにかしらの任意の無線従事者免許証を持っていれば受験資格が得られるというのも謎。
まあここで言ってもしかたないのだけれど。

88 :
5月の3アマはすでに申し込みが済んでて6月の試験の申し込みもしたけど、果たしてどうなるかな。
工事担任者は5月の試験を受けなかったら何も手続きをしなくても次回の試験に振替するらしいけど
無線従事者国家試験も場合によっては同じような対応もありなんじゃないのかなとは。

89 :
3アマの試験は今のところやる予定だけど、次回に振り替えたり、
払い戻しが必要ならこの紙に書いて出せみたいな書類が郵送で来たぞ。

90 :
一陸特の免許証届いたゾ
キチ電波出すゾ

91 :
一アマは郵送で振替か返金もできるって手紙は来てたが、さっき無線協会からやっぱり中止って電話かかってきてたわ

92 :
1アマ・2アマ試験は急遽中止とのことだけど、日本無線協会のWebサイトはまだ予定通り実施するとなったままだな(4/4 8:45時点)。
自分は4月の1アマは申し込みしてないから情報の真偽はネットの情報だけによるけど、本当だとするとあまりに直前すぎる。
やらないならやらないで情報処理技術者試験みたいにできれば1か月くらい前には連絡してほしいところ。
無理にやれとは思わないけど、やるのかやらないのかは早めに決めてちゃんと連絡なり告知なりしてほしい。
5月と6月の試験は申請して受験料も払ってて、まだ何も連絡きてないからもし中止するなら早めに告知してほしいなあ。

93 :
【試験】 アマチュア無線の試験、急遽中止に 受験者への通知間に合わず 2020/04/04
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1585957176/

94 :
昨日の夜見たらWebページのの上の方に赤文字で中止って書いてあった気がするが

95 :
多すぎてどれから受けて良いか分からなかったんで整理してみた
基本は下から順番に受けていけば良いかな
難易度も大体順番どおりだと思うが、特に二陸技以上は科目免除によって前後しても可
<無線従事者> ※受験料が変化するものは6月以降の価格に統一
21,263円:一総通
18,863円:二総通
17,463円:一海通
15,363円:二海通
----------------4日の壁
13,663円:三総通
9,663円:三海通
----------------3日の壁
16,563円:一陸技
13,763円:二陸技
----------------2日の壁
9,363円:航空通
----------------1日〜2日の壁
9,663円:一アマ
7,863円:二アマ
7,563円:一海特
7,463円:四海通
6,463円:航空特
6,363円:一陸特
5,663円:二陸特、三陸特、二海特、三海特、レーダー海特
5,563円:国内電信陸特
5,463円:3アマ
5,163円:4アマ

96 :
マルチ

4級アマチュア無線免許って実は超便利(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- | 現代とはいつから - 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/maro20020809/diary/201912060000/
https://i.imgur.com/3AJaOdf.jpg
こんなんでも公的な身分証明書として使える
しかも世界規模で
ハム人口は海外のほうが多かったりする

97 :
>>95
航空通は法規が範囲が広かったり英語や電気通信術があったりはするけど
無線工学は最近の1アマのほうが結構程度が高いので逆でもありなのと、総通は取るなら最後に取るべき。
三総通でも「1分間100字の速度の欧文普通語による約3分間の手送り送信及び音響受信」って
60秒間で100文字を3分間とかなんとか聞き取れても書き取る手が追いつかないレベル。送信も人間離れしてる。
一海通まで取って総通は取らずに終わりにするのが一般人にはまだ現実的な話だと思う。
モールスがばりばりにできる人なら一総通を取ってしまえば航空通と一海通は必要ないし。

98 :
試験日程によって細部は変化するかもだがとりあえずこんな感じの順番で受けるか
てかまずコロナの対策がしっかりしてからじゃないと受けたくないっていうか開催すらされないのよなぁ
4アマ→3アマ→国内電信陸特→レーダー海特→三海特→三陸特→二海特→二陸特→一陸特→航空特→一海特→
四海通→二アマ→航空通(電気通信術免除/1日)→一アマ→
二陸技(2日)→一陸技(2日)→
三海通(無線工学免除/3日)→二海通(全免除)→一海通(全免除)→
三総通(英語と無線工学系免除/2日)→二総通(無線工学系免除/3日)→一総通(無線工学系免除/3日)

99 :
何も全部受けようとしなくても・・・。
削れるやついくつかあるんじゃない

100 :
上位級とると下位級取れなくなるとか?


100〜のスレッドの続きを読む
メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part19
第二種電気主任技術者試験 part85
これはとっておけってコスパの良い資格 part15
【下剋上】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part16
【合格率】乙種第4類危険物取扱者 Part71【30%】
保育士試験スレ part41
【ワカヤマン】統計検定 Part6
日商簿記3級 Part268
■■■唯一無二■■日本国は自国の国家資格をこのようにランキング付けしている■■明確な根拠■■■3
【実施機関】中小企業診断士養成課程17【増加】
--------------------
BlackShot ブラックショット Part20
三河の介護事情
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part24
【韓国製】バイドクター【フリーソフト】
セブンイレブンについて語ろう 35
【ポケモン7】あさだみほ総合【トライアドベンチャー】
【悲報】ザコクの就職、あまりにもゴミすぎる
青森山田ざまぁで1000目指すスレ
☆【スパワ】美男子の藤原兄さんの巨根でシコる腰タオル
「なつぞら」アンチスレ part8
【韓国軍】不良銃床(肩に当てる部分)のサブマシンガンを持って文大統領の前で試演[1/28]
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]126
不人気楽天Rで1000を目指すスレ
おRする?
【田】Windows10 Mobile Part98 (他OSの話題禁止)
競艇初心者が勝ち組を目指すスレ
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37
● ライトワーカー竹下雅敏 シャンティ・フーラ Shanti Phula
【動画あり】連帯ユニオン関西生コン支部家宅捜索 ネット「辻元清美『捜査される方が悪いんちゃうの?』w」「朝日が記事にしないヤツ」
クラシックしりとり64
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼