TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part39
【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part39
【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part14
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part6
職歴無し中年が資格取得を夢見る目指すスレ Part1
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part415
【ワカヤマン】CCENT Part1
【朗報】IT・法律・会計・英語関連資格難易度ランキング【格付け】
【2019年3月10日】ビジネス会計検定【ワッチョイあり】
【ワカヤマン】お好み焼き検定

基本情報技術者試験 Part449


1 :2018/06/02 〜 最終レス :2018/09/14
!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/

基本情報技術者試験 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
基本情報技術者試験 Part448
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1523789435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
【役立つサイト】
・資格の大原
(公式)http://www.o-hara.ac.jp/
(解答速報)http://www.o-hara.ac.jp/best/jyoho/sokuhou/#1

・iTEC
(公式)http://www.itec.co.jp/index.html
(自動採点)http://www.itec.co.jp/auto_mark/

・TAC
(公式)http://www.tac-school.co.jp/
(講評・配点)http://www.tac-school.co.jp/kaitousokuhou/downloads/10_30S_FE%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88(%e9%85%8d%e7%82%b9%e3%81%82%e3%82%8a).pdf

3 :
試験区分一覧
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

試験要綱・シラバス など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/_index_poster.html

統計情報
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html

スケジュール、手数料など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/_index_annai.html

4 :
テンプレ
【合  否】
【得  点】午前     午後 
【配点予想】均等割   ITEC   TAC   
【選択言語】
【受験回数】回目
【勉強期間】
【使用教材】
【保有資格】
【今の感想】
【次の目標】

5 :
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   こんなので落ちてら。うわっくっさくっさー。
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

6 :
>>1


7 :
50歳以上でもこの基本情報受験してる人いるんだね

8 :
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

9 :
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29年度 ネットワークスペシャリスト 8年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛

10 :
保守

11 :
統計見ると受験者の年齢が大まかに公開されてるよ
60台以上の受験者、合格者も毎回のようにいる

12 :
>>11
40代以上はロングテール状態w

13 :
集合の問題で成立する等式はどれかって問題で
(A∩C)∪(B∩C)=(A∪B)∩C
こういうのを和は足し算、積は掛け算として解いてっても問題ない?
左辺は(A+B)Cみたいなかんじで
解説だとベン図書いててしんどそうだった

14 :
ベン図書くの楽しいよ

15 :
>>13
否定が入ったらどうすんの?

16 :
離散数学がどうしても苦手(というよりn進法扱うのにも自信がない)なんだけど

次の式は,何進法で成立するか。
 1015÷5=131(余り0)
↓選択肢↓
A.6 B.7 C.8 D.9
って問題の解き方がわからない

解説には
1015÷5=131を逆にした131×5=1015を計算することで何進数であるかを検証してみます。

131の各桁を5倍すると、それぞれ「5,15,5」になります。答えである1015の下2桁目は1になっているので、3を5倍した15のうち14が繰り上がりし余りの1が残ったと考えることができます。


ってあるけど、3を5倍した15のうち14が繰り上がりし余りの1が残ったと考えることができます ってところがピンとこない…

17 :
>>16
一桁目が1になるように繰り上がる場合を全部並べてみたら?
該当するのは2か7か14ってところまではok?

2で繰り上がるなら1111
7で繰り上がるなら21
14で繰り上がるなら11

他の桁とも照らし合わせて1015にはなる組み合わせが7

18 :
>>16
1015=1*m^3+0*m^2+1*m^1+5=m^3+m+5=m(m^2+1)+5 にして5で割り切れるものを
選択肢から探す方が遥に楽だろこれ。選択肢に5の倍数は無いから、m^2+1が5の倍数に
なるものを考えれば、7が該当する。

19 :
まずは10進数の掛け算の筆算みたいなの書けばいいんじゃない?

1 3 1
* 5
5
15
5
(1 0 1 5)?


一桁目は5がそのまま、二桁目は15のうち14が桁上がりして1
三桁目は二桁目からの桁上がりと5をたして桁上がりして0みたいな

20 :
「15のうち14が繰り上がり」の意味が分かってないんか

1015は下から二桁目が1だろ?
だから15のままじゃ駄目なんだよ、見えてる部分が1だから

15-1=14が邪魔な部分なんだよ
だから15のうち14を繰り上げるの

21 :
教える時は『や・さ・し・く』ネ!

22 :
基本情報合格者だけどもうそれ忘れたわ
俺の脳くそすぎる

23 :
午後問の表計算てどんなかんじ?
マクロとかvbaバリバリ?関数だけ?

24 :
関数3問、マクロ3〜4問って感じ。

25 :
>>23
表計算は難化傾向だから他のCとかjavaを勉強した方が絶対に良い

問題文が長文で時間を大幅に消費するし、関数を入れる問題が2〜3問、
マクロプログラムの穴埋め問題が5〜6問くらいの割合になりそうな勢いだし

26 :
あと他の言語でいうとアセンブラもおすすめ

本番でもそんなに時間掛けずに点数確保できるし、
前半のハードウェアとかも得意になれる

27 :
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ なんか不憫・・・これブーメランってやつよね
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

28 :
>>25
なんだ、簡単だね

29 :
>>16
自分も分からないなりに考えてみたよ
間違ってたらスマン

遠回りになるけどまず基礎を確認する
131 * 5を普通に十進数で計算すると、
1 * 5 = 5
3 * 5 = 15(5が残って1繰り上がり)
1 * 5 + 1 = 6(+1の部分は繰り上がり)
計算結果は655
つまり、
・積を基数(十進数なら10)で割った余りが残り、商が繰り上がって次の計算に足される
例えば積が15なら基数の10で割って1余り5
5が残って1が足される

同じ要領で七進数も計算する
1 * 5 = 5 → 基数7で割ると0余り5
3 * 5 = 15 → 基数7で割ると2余り1
1 * 5 + 2 = 7 → 基数7で割ると1余り0
溢れた商1は次の桁にそのままくっつける
余りを並べていくと1051

30 :
7月に受付始まるけど午後対策はそれからでも間に合うかな?
午前は過去五年分くらいの過去問8割ぐらいやったけど

31 :
午後はいくらやっても合格届かない奴もいるし、あっさり受かる奴もいる。
適性の問題。アルゴと言語だけは早めに取り組んでおいた方がいい。

32 :
バッチスクリプトしかプログラムわからないけど言語なにがいいですかね
forとかifはわかります

33 :
>>28
簡単とかほざく人は全員共通してどれくらい時間掛かるか想定できていない

本番で表計算なんか選んだら高得点は難しいし、アルゴとか解く時間も無くなって
焦るしで良いことは無い

34 :
>>33
全員ではないけど、そう言いたくなるのは分かる

35 :
専門学生のガキだけど、うちの学校では表計算を選べと言われてるよ…

36 :
>>35
俺も表計算が一番取っつきやすいと思う
実際本番でも表計算は1ミスだったからまぁまぁ点数取れたほうかな

37 :
>>33
確かに時間掛かりそう
javaに乗り換えようかな

38 :
>>36
取っつきやすいけど時間かかりそうで怖い

39 :
Cは今年の問題は信じられないぐらい簡単だった。
でも過去問解くと難しく感じる不思議。
0からやるならCだけで3ヶ月はかかるからオススメはしないよ。

40 :
表計算かc言語どっちにするか悩んでたけどcでいくことにした
cは学生のときに習った程度、趣味の範囲で別言語のスクリプト書いた経験しかないけど問題文みるとなんとなくなにやってるかわかる
表計算は微妙な違いの選択肢多すぎ…

41 :
大昔に初シス取ったんだけど
ずっと情報から離れてたせいで勉強始めても知らんことばかりですわ…

42 :
応用の発表待ちだけど、やっぱり基本合格してからの応用受験で正解だった気がする
基本で勉強したことが応用につながると実感したので、特に上を目指すなら段階を踏んで行くほうが良いと思う

43 :
>>42
それは応用から先に合格しても同じこと

アルゴに至っては基本情報の方が問題文が長文の場合が多いし、
難易度が高い訳だしね

44 :
>>43
応用受かったらわざわざ基本受けないでしょ?俺は受けるべきと思うが
現にアルゴ回避でストラテジ系とマネジメント系選択で受かる人もいる

45 :
過去問みて、前半の数学とかはわかるんだけど、後半が全然わからねぇ

46 :
>>45
学生?
俺はおっさんだから逆だなあw

47 :
>>46
それ 言ったじゃないですか…
おっさんだからなんて関係ないって

48 :
>>46
学生です。前半のテクノロジ?はほとんど授業でやった範囲なのでイケるのですが、
後半のマネジメントとストラテジはさっぱり(笑)
過去問だけじゃなく、参考書も用意したほうがいいのかなと考えてます

49 :
>>1
俺のデータです。

・平成29年度春期FE合格者
・得点:午前免除、午後73点
・午後の選択問題:セキュリティ、ハードウェア、データベース、プロジェクトマネジメント、システム戦略、アルゴリズム、表計算
・得意分野:セキュリティ、マネジメント、経営戦略
・苦手分野:ネットワーク、データベース、アルゴリズム、表計算のマクロ

・学歴:Fラン薬学部中退
・職業:自動車のエンジニア
・保有資格:FE、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者、ビジネス能力検定3級、英検3級
・次の目標:AP、SG、危険物乙4、衛生管理者

50 :
>>1
FEの難易度を他業界の資格と比較すると、こんな感じだよな?

・電験3種、行政書士、日商簿記1級、英検準1級よりやさしい
・宅建、危険物甲種、電気工事士1種、より若干やさしい
・日商簿記2級、英検2級と同じくらい
・危険物乙4、電気工事士2種、日商簿記3級、英検準2級より難しい

勿論、人によって向き不向きはあるので、あくまで一般論ということで

ちなみに最近の日商簿記2級はFEより難しいという噂だそうです

51 :
>>41
マジレスすると初級シスアド(AD)合格者なら、アルゴリズムをちょっと勉強すれば、今のFEなら受かる

今のFEでは表計算や経営戦略が出題されているが、これらは初級シスアドから移行してきたもの

少なくとも、初級シスアドはITパスポートよりはだいぶ難関だった

52 :
>>1
どうでも良いけど、FEってそこそこ難易度が高い割には世間での評価は低いよな
純粋な難易度では宅建、危険物甲種、日商簿記2級などと同じくらいだが、その割にはFE合格者は世間ではあまり歓迎されてない

俺はFE合格者のキモオタだが、電気工事士・危険物乙4・大型免許を持ってるヤンキーのほうが格上な気がするわ

53 :
>>51
いや、そのアルゴリズムで点数を安定して取れるようになるまでが苦労する

それに表計算はその頃のものと今のFEでは形式が全く違う
今は半分はマクロプログラムの問題だし、今後はマクロの設問の比率がもっと増えてくと思うよ

54 :
>>1
【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました

キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
シマリスの男の子(鳴沢数馬ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)

※鳴沢数馬は「探偵学園Q」のキャラクターです

55 :
>>1
情報処理技術者試験の各区分の難易度を他業界の資格と比較するなら、こんな感じだと思う

ST、AU ≒ 英検1級

論文高度(PM、SA、SM) ≒ 日商簿記1級、TOEIC900

スペシャリスト(NW、DB、ES)、支援士(SC)、ソフ開(SW) ≒ 行政書士、電験3種、英検準1級、TOEIC750

応用情報(AP) ≒ 宅建、危険物甲種、電気工事士1種

基本情報(FE)、初級シスアド(AD) ≒ 日商簿記2級、英検2級、TOEIC500

セキュマネ(SG) ≒ 危険物乙4、電気工事士2種、日商簿記3級、英検準2級

ITパスポート ≒ 危険物(乙12356、丙種)、英検3級

56 :
>>1
【宅建 危険物甲種】ギリギリ難関といえる資格で打線組んだ【基本情報技術者】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1527329613/

1中 : 宅地建物取引士(宅建)
2二 : 二級建築士
3遊 : 放射線取扱主任者
4左 : 危険物取扱者(甲種)
5一 : 電気工事士(第一種)
6三 : 基本情報技術者(FE)
7捕 : 社会福祉士
8右 : 看護師
9投 : 衛生管理者(第一種)

57 :
>>53
たしかにアルゴリズムは鬼門だが、他の部分で高得点を稼げば受かるだろ

実際、俺もFE午後の後半部分(アルゴリズム+表計算)は自己採点で16点くらいしか取れなかったが、
それでも前半部分(セキュリティ、ハードウェア、データベース、マネジメント、戦略)で50点以上稼いだから、総合評価で合格できた

ちなみに、アルゴリズム以外の分野の出題レベルは、ITパスポートに毛が生えた程度で、さほど難しいものではない

ついでに言うと、高度の合格者でも、FE午後の問8で20点満点を取るのは難しいらしい

58 :
ID:JP3RCPUB0 = コテハンが安倍晋三 のいつものコピペ馬鹿パヨク

59 :
>>58
うーん、アルゴリズム以外でも、ITパスポートに毛が生えた程度は言い過ぎかな
それを言うなら応用情報の難易度が基本情報に毛が生えた程度だと感じる

基本情報午後ではここ数年の問5ソフトウェア設計とか、今年春のネットワークあたりは普通に難しいと思った

というかソフトウェア設計は以前の基本情報の時みたいに選択必須にするべきだと思う

60 :
↑ ごめん>>57

61 :
ID:JP3RCPUB0
失礼ですが何をなされているのですか?

62 :
午後の選択で簡単なのどれ?表計算?

63 :
>>62
表計算は益々難解で難問になってるからやめとけ

C言語かアセンブラは設問が簡単だからオススメ

64 :
というか今年春の表計算のマクロはプログラミング的な思考を身につけてないと
選択肢の多さもあって全く得点できなかったと思う

反対にC言語やJavaは文法の知識だけで数問正解できるようになってた

65 :
c言語勉強すればアルゴリズムの勉強にもなる気がする

66 :
アルゴリズムとデータ構造の本は1冊は読んどいたほうが良いと思われ

67 :
言語と表計算マクロどっちがいいの答えはどっちでもいいがぶっちゃけ真理

意見が割れてるのは言語修得者からみた表計算マクロと
言語未修得者からみた表計算マクロで意見割れてるだけに見える。

前者の人は試験中に時間がかかる表計算マクロは煩わしく思えて
後者の人は午後の勉強時間を大きくカットできる表計算マクロを捨てる理由が分からないと思ってるから
1人1人状況が違うのに決められるもんじゃないよ
どっちでも合格者いるんだから自分にあわせて決めるのが一番いい

68 :
表計算は必修のつもりでやればいい。Excelに繋がる技術だしな。
最初にざっと学習して頭の片隅に残しておいて、他言語に興味ある奴は
そこからその言語を習得。試験2週間前くらいで過去問試して
理解&安定した得点できるようならその言語確定。ダメならすっぱり諦めて
残り2週間で表計算詰め込み。

69 :
Cも悪くないけど、Javaもオススメだと思う。
オレは最初Cで受けて落ちた。
前回の春、Javaに鞍替えして受かった。
FEのJavaとデータベースは、現国の試験の『例の方法』的な必勝法があると思っている。

70 :
>>67
???

本番でマクロを短時間で解ける人は元々C言語やJavaを学習していた人だけだし、
表計算はいざ本番で読解困難な長文が出題される可能性が最も高い

C言語、Javaの難易度は下がってきてるし、初めから表計算しか準備しないのは
自殺行為

71 :
Cもアルゴリズムも似たような問題だし、>>65も言ってる通りCはかなりコスパ良いと思うんだけどなぁ
アルゴリズム捨てるのなら表計算一択だが

72 :
表計算むずかしいことにしたいマンいるけど考え方分かってたらクソ簡単だから
まあ考え方知ってたら簡単なのは表計算に限ったことじゃないけどさぁ

73 :
>>70
まず言語問題に時間をかけてはいけないっていう決めつけが良くないわ
12点配点しかない選択科目と違って言語は20点あるんで時間かけても別にいいんだよ

問題は午後に通用するレベルまで勉強できてるかどうかでしょ
勉強する時間が無限にあるなら両方やったらいいけどそうじゃないからな

1人1人状況違うのに言語はこれって決めつけれるもんじゃないわ
俺はJavaで合格してるけど必ずしもJavaが正解とは思いません。
自分がJavaをやってきていたからJavaを選んだだけ

74 :
プログラム未経験者ワイ。なんとなくCOBOL選ぶで!

75 :
COBOLは選択肢が少ないね。
でも、言語が斜陽

76 :
10年以上前に商業高校でcobolやってたはずだが何も覚えていない。

77 :
>>72
いや、他の言語が文法を網羅すれば得点できる確率が高くなるのに対して、
表計算だけは問題文を難解にしてこれまでの勉強を無にされる可能性が最も高いから

それにマクロの穴埋めの比率も増えてきているし、他の言語を優先して準備すべきなのは確かだよ

78 :
学ぶ意義が大きいのはJava、Cなんだろうな。Cに関しては勉強しておけば応用のプログラミングもとけるし、なにより問8のアルゴリズムが並行して理解できる。
Javaは単純に求人が多そう。
COBOLは学んでも新規開発はほぼ募集なくて保守ばっかりって聞くけどね。

79 :
アルゴリズムの問題の解説を受けても、その問題は解けるようになるけど、他の問題はさっぱりわからない

80 :
ネットワークの午後問題で、1パケットに格納する測定値の個数と単位時間当たりの送信量(ヘッダと測定値の総量)の関係が、1パケットで送信する測定値の個数が多いほど、単位時間当たりの送信量は少なくなる理屈が分からないです。
分かる方、是非教えてください。

81 :
よく見てないし基本情報受けるかわからないけど回数分のヘッダでオーバヘッド増えるっていうことじゃね。

82 :
>>80
格納数少ないなら、同じデータ量送るためにはパケットを沢山送らなきゃならん。
そうなれば、そのパケットそれぞれにヘッダをくっつけるため、総データ量が増えてしまう。

83 :
>>78
まぁ、基本情報の問8疑似言語がC言語に近いと言われているし、
別に基本情報でC言語選択していなくても応用情報のアルゴは普通に解けるくらい簡単だよ
問題文もびっくりするくらい短いし

84 :
ぶっちゃけ合格すりゃなんでもいいよね

85 :
C言語の切り札の人に質問メールをしたら
パワポ付きの追加説明をしてくれた上に説明がわかりにくくてすみませんと返信が
俺がバカなだけなのに・・・マジ惚れるわw

86 :
>>70
表計算は難易度安定してるよ
難解な問題が出たのは2回くらいしか無かった

87 :
>>86
CやCOBOL、アセンブラの方がもっと安定してるわww

表計算は年によってなにをしたいのかすら問題文から読み取るのに時間が掛かる場合が多いからキツイ

88 :
表計算難しい連呼してるのは言語知らない奴が合格するのを認めたくないだけじゃないか?
文句があるならIPAに言えばいいのに

89 :
難易度はたぶん同じくらい
ただ言語はソースコード見れば大体何やってるか頭に入ってくるし、実際に開発してるとテストやバグ探しで似たようなことを日頃からやってる
表計算はそれがない
俺は慣れの違いだと思う

90 :
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/lic/20180623/

91 :
>>89
表計算はバックボーンの知識がなくてもある程度は得点できる反面、満点は狙いにくいイメージ
問題文が長いし、引っ掛け問題も多い

単純に常識力だけで解けるのは表計算だが、満点を取るのは(勉強すればの話だが)言語のほうが簡単

センター試験の理科で例えるならば、表計算が生物、言語が物理みたいなもん

92 :
>>84
せやな

93 :
>>59
ネットワークだのデータベースだのは知らんが、セキュリティ・マネジメント・経営戦略あたりはマジでITパスポートと難易度変わらんと思うで、FEは

あと、個人的には、FEの午前よりもITパスポートのほうが難しく感じる
FE午前は過去問の使い回しが多いが、ITパスポートは過去問丸暗記が通用しないから
(勿論、FEの午後ならITパスポートよりも明らかに難しいんだがね)

ちなみにセキュリティ分野に限ればFEよりもSGのほうが難しいらしいです
(ただしSGではアルゴリズムが出題されないから、全体的な難易度はFEのほうが高い)

94 :
>>62
前半部分(問2〜問7)はマネジメント(問6)と経営戦略(問7)がオススメ
マネジメントと戦略はITパスポートと難易度変わらんしな
FEの経営戦略は日商簿記2級どころか3級よりも簡単

逆にネットワークは初心者にはオススメできない

後半部分は表計算一択
言語(アセンブラを含む)は初心者にはオススメしない

95 :
>>61
自動車のエンジニア、とだけ言っとく

96 :
オートバックスのバイトですね

97 :
>>96

違うで

ちなみに俺は将来、危険物の乙4と衛生管理者1種の取得を目指してます

98 :
>>1
個人的には、FEの午後の分野別の難易度はこんな感じだと思う

鬼門 : 擬似言語、マクロ
難しい : ネットワーク、各言語、アセンブラ
普通 : ハードウェア、ソフトウェア、データベース、システム設計
簡単 : セキュリティ、マネジメント、経営戦略

99 :
>オートバックスのバイトですね
ワロタw
じゃなかったら期間工とかかな

100 :
ID:5myGBk+30は安倍晋三のコテハンで暴れて安倍貶めたいパヨクだよ。
頭悪いのと半島人みたいに、とにかく自分の意見押し通すために連呼してる感じ


100〜のスレッドの続きを読む
日商簿記2級 Part550
パンシェルジュ検定
宅建 自己採点34点組が気の毒すぎる件・・・
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part23(*^o^*)
【社労士】第37回事務指定講習(平成30年)3【社会保険労務士】
土地家屋調査士試験 part166
【宅建士】宅地建物取引士610【ワカヤマン】
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part61
【社会人専用】資格を取って這い上がるスレ【スキルアップ】
【TAC】TAC社会保険労務士Part22【社労士】
--------------------
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
くるりの佐藤
【PS4】Fallout76 Vault263
DBD 雑魚鯖専用晒しスレ【Dead by Daylight】
【韓国】特別補佐官「日本は韓国に8億ドルを支払い、6800億ドルの利益を得た」「『補償』はしたが『賠償』はまだだ」
■□ Elektron総合スレ □■mk14
【B】オリックス・バファローズ 1313【SKY】
【悲報】山形・鶴岡東、超絶外人部隊だった Part2
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 72【Red Bull】
【Tor】「無敵」ダークウェブ捜査に突破口 国内最大規模の児童ポルノ闇サイトを摘発
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 22km
【爺婆豚】コナミスポーツ池袋66【タコ踊りだけはお上手】
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その23
【元SKE48】佐藤聖羅応援スレ☆5【セロリ】
今なに聴きながらデスクトップ弄ってる?
【★矢】もっともっとマターリネットヲチ【再復活】 10
民○党類ですがトルコリラ墜落
【正当】なんJ過激団部★5 【たかこ】
【菅官房長官】コロナ追跡アプリ「週内にも導入」 [爆笑ゴリラ★]
新潟のラーメン Part187
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼