TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part144【AFP】
【ワカヤマン】情報セキュリティ管理士 Part2
【合格確実】統計検定 Part7
二級ボイラー技士 part34
中小企業診断士 2次試験 事例93
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part50
【ワカヤマン】臭気判定士2【マイナー】
乙種第4類危険物取扱者 part82
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part38【CFP】
【AU】システム監査技術者試験 Part14

【簿記】全経上級 part12


1 :2017/06/11 〜 最終レス :2020/02/22
基本に忠実、応用も自在ッ!

2 :
■前スレ
【簿記】全経上級 part11
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1468160152/

3 :
持分法は、連結みたいにタイムテーブル書くと連結とごっちゃになって
却って分かりにくくなるな。書込み手順暗記に頼ってしまう感じで。

結局は、「投資」と「資本の持分」の差額を期末に修正させていく、
てことを分かってるかどうかの問題だな。

これまで、手順暗記になってて、すぐ忘れての繰り返しで、
テキスト5周くらいしてやっと分かったわ(^q^)

4 :
全経上級って日商1級の勉強(テキスト)だけで対応できる?

5 :
微妙に無理

6 :
>>4
市販の理論問題集は必須

7 :
株変そろそろくるよー

8 :
>>7
気をつけないとね

9 :
今回何がでるかなー

10 :
本支店

11 :
本支店は前回出た

12 :
じゃ穴埋め財務分析

13 :
いや、やっぱ帳簿組織

14 :
帳簿組織は基本だから重要とか過去問集に書いてあるけど、
複式簿記原理知ってて会計ソフト実務やってる者から言わせれば
全くそんなことは無いと言える。

帳簿組織は、コンピューターを使わずに手書き帳簿でやる場合の
手書き方法や転記漏れ防止のための知識である。
しかし、会計ソフトを使えば手書き方法なんて関係ないし、
転記漏れなど絶対無い。部門別や補助科目を作ればいくらでも
正確に目的を達成してくれる。

よって、必要ない知識。

15 :
いつぞやの過去問はそうとも言えるが
会計ソフトをrDBMSとして理解してる人は多くない
ソフトが吐き出すデータもデータベース的な設計を敢えて避けてるのか、紙の簿記を模しているものが多い
そんな感じだから会計ソフトでも紙の簿記の知識ははまだまだ重要よ

16 :
>>15
何言ってんのか全く分からんのだが

17 :
分からなかったら捨てればいい

18 :
>>17
じゃ、>>15の主張は認められないので却下とういことでいいんだな。

19 :
おk

20 :
意義なーし!

21 :
だから、手書き帳簿の記入作法を問う問題じゃなくて、元帳と補助簿の
関連を問う問題にすれば会計ソフトとの絡みでも整合性の取れて
良かったんだよ。

22 :
22

23 :
167回の商簿は半分が帳簿組織の問題だったが、
出来が悪くて配点がゼロになった。

24 :
167回の原価の問題1の問2の答えって14.2%なの?

25 :
全経上級って、一級のテキストと公認会計士講座のテキストのどっちで勉強したほうがいいですか?

26 :
理論問題集なにつかってます?

27 :
TAC
大原
ネットスクール(2014年が最後?)

お好きなもので

28 :
本社工場会計が出るのではないか

29 :
>>27
ネットスクールの過去問に対策集がある。
それで充分。

30 :
都合が悪いから逃げたという印象しかない

31 :
>>15
そりゃ、リレーショナルデータベースの情報を
SQLで加工して紙帳票に近い人間に分かりやすい情報にするのは普通だからなあ
>>21
そこまで行くと情報処理試験かなw

32 :
NSの過去問の理論○×集と財務分析まとめは使えるからのう

33 :
33

34 :
NSの過去問のおまけに入っている理論は第143回からだから13年前の回からか

35 :
>>21
結局ソフトだろうが紙の帳簿組織の延長なのよね
データベースが基礎なのにデータベースとして基本的な機能すら不十分でExcel出力しないといけない時点で不合理
パラダイムが古いままな気がするよね、AIがどうのの前にやることあんだろと

36 :
いちいち共通点探して来なくていいよ。うざ

37 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

38 :
今回20%超えそう

39 :
183回 商業簿記
問題1
資産除去債務の期待値法とか、これ最初で分かんな0点だよ。
これ、普通にできるの?数学の期待値は知ってるけど3つを3で割る
のかと思ったよ。

問題2
オプション取引
翌期首に振り替える指示がないから振り替えない、と解説してるけど、
1級テキストの「スッキリ」は、普通に「振り替える」と書いてあるよ。

この回、よく合格した人いるね。

40 :
>>39
多分、全経の採点はそこで加重平均が出来なくてもそれ以降の扱いが間違ってなければ点はが来る
そもそも加重平均が唯一解かも今にしてみれば疑問(基準読めば解る

翌期の振替仕訳を翌期首で切らないことは稀に良くある、特別驚くことでもない

41 :
>>40
期待値の加重平均が分からないと解答は空欄にしちゃうよ。
まさか、違うと分かってて適当な数字入れて解答進めていく
なんて考えもしないよ。
資産除去債務を分かってる人なら、最初の債務額が分からなければ
その後も全部間違えだと分かるから。

オプション取引の翌期振り替えは、テキストに「振り替える」とだけ
書いてあれば、振り替えるべきものだと思っちゃうよ。

全経と日商は、勘定科目名が違ったり会計処理が違うのが多々あるな。
社債発行差金とか、2006年辺りのいろんな改正で廃止になったと
聞いてたが出て来るし。

42 :
>>39
第183回ってそんなに合格率が低くないんだな
低かったのは13%台の回

43 :
その回受けたものだけど、資産除去債務、オプションの仕訳の数字全部違ってたけど93点あったよ

44 :
>>41
試験ではそれでも(時間があれば)埋めるべきだよ
酌量でも点貰えりゃそんだけ合格に近づくから
発行差金は要するに会計基準なんてのは期中はどうでも良いんだよ、決算で辻褄合ってりゃ
期首じゃない期首仕訳と同じ

45 :
>>42
そうなんだよ、低くないんだよね。
>>44
部分点狙いで、数字だけ抜かして勘定科目だけの仕訳とかか。

46 :
>>43
仕訳の勘定科目名だけは全部合ってたてこと?

47 :
>>46
そうそう

48 :
>>46
多分結構細かく採点してる
最初で除去債務額違っても、その間違った数字をもとに償却額や履行時の計算してれば点が貰えるてるかもしれない、ぐらい
センター試験じゃないからな

49 :
>>47
>>48
そうなんだ。じゃ、今度から書く。

50 :
受験者が少ないから細かい親切採点ができるのかな?
なんにせよありがてぇ

51 :
合格率を所与とするなら採点方法とか関係ないけど。

52 :
187回は個人的な予想だけど
商簿 連結修正仕訳&特殊商品売買
会計学 引当金or税効果会計&株変or財務分析
工簿 標準原価計算
原計 予算実績差異分析&差額原価収益分析 かな〜

53 :
183回 工業簿記
初っ端から、なんじゃこりゃー状態で諦める。
第2工程で途中から原料投入して前工程費と途中投入の数量按分
とか、これは出来なくてもいい問題?
(前工程+途中投入)15:(前工程)10=3:2 てのがまだ理解できない
んだけど。
前工程10:途中投入5=2:1 じゃないの?

これ、よく平常通りの合格率になったなと思いながらしばらく時間おいて
解説みたら、問7以降の連産品の問題は普通に所々解けたやつだった。
でも、初っ端からあの問題じゃ戦意喪失するな。

54 :
183回 原価計算
問4
問2の税引き後利益に減価償却費12,000,000円足してCFにする
というのが分からず間違える。以後、問8まで自動的に解けなくなる。

55 :
その183で合格
商業簿記 92
会計学 81
工業簿記 83
原価計算 90

工簿は同様に原価ボックスすら書けねーよで、阿鼻叫喚の回
原計は記述書けなくてもキッチリ80取らないといけない、工簿が難しいのでバランスとって簡単にしてるのかぐらい

56 :
商 連結修正、損益
会 引当て、財務分析 株主変動
工 部門別
原 ABC、CVP
と予想

57 :
>>55
あの回でよくそんなに点数いったね。過去問の配点のままだと
何点だったの?

58 :
これ受けようと思うんだけど、理論記述とか市販のやつじゃ勉強できない?

59 :
>>58
大原のは少しあったよ
過去問に出されたやつがあったかは分からないけど

60 :
>>57
合格した回の過去問解答なんて分からんよ
記述問題が多いから自己採もアテにならんし
ただ公式の講評によれば商簿満点も多かったみたいなので、最低ラインこのぐらいの点数目指さないと合格は難しいよっていう、参考程度に
原80として工で60取れないと厳しい
全経の工業はスタンダードな総合原価計算に限れば日商より難しい時もちょいちょい有るやな

61 :
この試験、どこで点数稼ぐのがセオリーなの?

62 :
>>58
TACは空欄補充はあるが理論記述はない
ネットスクールは2014年を最後に発売していないようなので書店にはない

63 :
>>61
比較的オーソドックスな問題が出やすい商簿かな! しっかり勉強すれば、どんな問題がでても85点以上はかたいね
会計学もキャッシュフロー計算書や株主資本等変動計算書が出題された場合、特にひねりもないので稼ぎ場所だと思う

64 :
>>61 詳しくありがとう!

65 :
>>63 ありがとう!

66 :
66

67 :
NSの理論対策集を読んでみたけど、これ結構おもしろいな。
興味ある部分から読んでみたけど、これ知らないと計算問題も
効率悪いな。しかも、会計のプロやるなら絶対、知ってなきゃ
いけない内容。

68 :
>>67 お前公認会計士のスレにもいたやつだろ
句点読点が幼稚園レベルだからすぐわかったわ

69 :
>>68
お前、句読点のどこがどうおかしいのか指摘できんのか?

70 :
公認会計士になれれば日本語おかしくても安泰だろケンカすんなよ

71 :
アホは、根拠のない批判しかできないからな。
理由を詰めると涙目で逃走するw

72 :
確かに改行とかもおかしいね、沼の人かもしれないから触れぬが吉

73 :
知恵遅れが判断したら、そらそう思うんだろw

74 :
液体の減損とかでてくると、過去問3回目の問題でも
やる気なくって休憩したくなるな。で、ここで書込みしてるw

75 :
>>74
あのへんできるヤツはコネでどっかで問題漏らしてんだろうよ

76 :
まぁ、でも捨問だね

77 :
キャッシュ・フロー計算書作成問題とか全然出ないんだな。一部その
考えを問うのはちょっとあるけど。実務の全経としては以外だな。

78 :
家で過去問やってるからていうのもあるけど、商会とか工原の片方
90分やってるだけで疲れて、もう片方の90分をやる気力もでない。

本番で3時間も頭が続くのか不安だな。頭疲れすぎ。

79 :
もまいらの、予想出題は?

80 :
80

81 :
あの問題量なら商会で2時間は欲しいな。素速く解くとか嫌いなんだよね。
問題文読んだら一服してお茶飲んだりチョコ食べたりして、さーて
どう解こうかとか全体像を考える。そして、関係性を図解とかして
やわらチマチマ電卓叩いてって解答に近づける。そして、別角度から
検算してみたり、もしこういう解法を使ったら答えがどう変わるかとか
寄り道したりして。
あの時間だとそういう時間ないんだよね。だから、創造性のない
人間しか育たないんだな。

82 :
本当に沼なんだなwwwww
改行がまずおかしい
句読点使い方って検索した方がいいよ
あと、2chなどでは。は基本使わない
年齢がばれちゃうよおじいちゃん

83 :
どこがどうおかしいかも言えないバカw

84 :
どこがおかしいかわからない馬鹿www

85 :
>>84
お前、日本語おかしいよ。やっぱ、バカはダメだわw

86 :
177回 会計学
問題3 の問4 が納得いかない。

解答は、
「前期末の売上債権に対して当期末の売上債権がかなり増えて
いるから資金の回収が遅れていることが原因と考えられる」

となっているが、これ、前期より当期の売上が例えば2倍になってたら
売上債権残高も2倍になっててもおかしくないよね。売上の増加率が
分からないのに売上残高増加により即、回収が遅れているという
のはおかしいでしょ。

87 :
売上が3倍になったのに売上債権残高は2倍だったら、
むしろ回収は早まっているといえるし。

88 :
問題文
『経営に関する問題点として、「売上高に比べ営業収入がかなり少ない」ことが挙げられる。「この原因」はどこにあると考えられるか。』
前問われているのは「売上に比べc/f収入が少ないことの原価」がであって「売上債権の増加原因」ではない
後者の原因を問われているなら当期売上高の増加も考えられる

89 :
誤字酷いが適宜脳内補正ヨロ

90 :
>>87
その理論が正しいのなら、前期売上高が10,250だと仮定するとして前期売上債権合計6,200×2=12,400位が当期の売上債権にならないとおかしいですよね
当期売上債権は15,600なので、前期比2.5倍程増えており、売上高の割に営業収入が少ないと考えられないですか?

91 :
>>90
ごめん前期売上高15,250ね

92 :
あとまぁ
そもそも「売上高が増えたから売上債権が前期比で増えた」は普通「経営に関する問題点(problem)」にならない
優良企業ですね、素晴らしいことです、以上

93 :
>>91
仮に、売上が3倍になって売上債権が2倍だったら回収は早まってると
言ったんだよ。

94 :
>>88
現金商売だったら、売上高=営業収入となる。
「この会社は、売上高の約半分がまだ未回収。だから、回収サイトが
長いのが原因」という解答だったらわかる。
それを、「前期と比べて営業債権が増えたから回収が遅れている」と
してるから、そうとは言えなくなる。

95 :
>>93
この問題の場合、売上高に比べて営業収入がかなり少ないって書いてあるから、例年より回収率が上がる=売上高が2.5倍以上っていうのは考えにくいでしょうよ

96 :
……
現金商売で売上=売上収入ってことは
売上債権の「残高」が存在し得ないっていうことなんだが…
そして問題の前提条件が「売上>売上収入」なのに
「売上=売上収入」は有り得無いじゃん
『「a>b」である場合において「a=b」である時は』と言ってるんだよ?それ

97 :
沼の相手するとか優しいな

98 :
>>95
仮定の話を理解できてないね。
>>96
なに言ってんの?意味不明だよ。

99 :
99

100 :
>>98
あなたが言っていたのはあくまで問題の解答がおかしいって話ですよね?


100〜のスレッドの続きを読む
【宅建士】宅地建物取引士690【宅建、それは希望の光】
【通勤講座】中小企業診断士
【宅建士】宅地建物取引士612【ワカヤマン】
【FE】基本情報技術者試験 vs 情報セキュリティマネジメント試験【SG】
☆環境計量士・一般計量士 Part59★
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part8(*^o^*)
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その83
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ39【社労士】
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part24
【ワカヤマン】無線従事者総合スレ Part2
--------------------
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】 4日目
ストレスと癌について真剣に考える
【ドル箱】忠臣蔵【日本映画・演劇陣総出演】
将棋ウォーズ 運営への要望と不満をぶちまけるスレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7789【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【ちょっと待った!】 世界が日本の東京五輪強行開催方針に“待った”米英が「1年延期」に同調へ [294225276]
XL上司。その1
【難民】PlayStation Home後の移住先を語るスレ
宝塚 娘役について語るスレッド 300
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇
世界から猫が消えたなら
スクストスレ【雑談】
【トレパク】新條まゆ【100円詐欺・R18本を年齢未確認】アンチのどうでもいい生活43552日目 ★2
【LARME】中村里砂【雅俊の娘】
バンドメンバーに謝るスレ
◎×◎ ユニオンの正体と闇 ◎×◎
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ その3
PING ピン その42
【速報】沖縄県が自衛隊に出動要請
銀魂なんでも雑談560【ホモノマ百合】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼