TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part52【社労士】
中小企業診断士とった方がいいと思う?
中小企業診断士養成課程 part20
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part9(*^o^*)
銀行業務検定 総合スレ その5
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part43
【資格】勉強マラソン【英会話】
マンション維持修繕技術者試験
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part52(*^o^)
【平成30年度】電気通信工事施工管理技士【新設】

(一社)不動産証券化協会認定マスター・アソシエイト(2)


1 :2015/08/03 〜 最終レス :2018/08/31
前スレが書き込めなくなったので、新スレ(Part2)を立てました。
今年で発足10年を迎え、マスターも6,000名を超えましたが、
国家資格ではないので、ここが」唯一の情報交換の場といってよいでしょう。
皆さん真面目に情報交換しましょう。


(わかりやすい受験対策)
【2015年合格体験記】不動産証券化協会認定マスターに一発で合格する方法

2 :
>>1
スレ立て乙!

3 :
皆さん、猛暑の中勉強ご苦労さまです。

4 :
>>3
どんな受験でも夏をどう使うかが明暗を分ける。

5 :
>>3-4
猛暑でやる気がおきないよ!!
103上はわけわからん。

6 :
マスターは一昨年取ったけど、実務家じゃないと会計とか法務の辺りが難しすぎるわ

7 :
>>6
確かにね。各スキームの仕組みがその時の役所の裁量でバラバラだからね。

8 :
>>4-5
去年の夏休みは、家にこもってクーラーガンガンつけて、103のwebを見てたな。懐かしい思い出だ。

9 :
>>4-5
AKB48 総監督 高橋みなみ
「努力は必ず報われる!」

10 :
>>9
不動産証券化の将来が心配になる様なレベルのレスだな。なんて、ここに書いている僕も同類だがね。

11 :
皆さん、試験まであと2か月ちょっとです。まだ十分間に合うから頑張ってね。

12 :
>>11
勉強してても暑くて頭に入らん!!

13 :
実務やってる方に質問なのですが、
税会不一致に関する今年度の法改正でATAなるものが導入されましたが、引当金による利益超過配当を行った場合、不一致解消年度における引当金取崩しには、どうなるのでしょうか?

あれ、配当できなくなるんではないですか?

14 :
>>13
取り崩し額は配当可能利益、すなわち分母から控除するのだから、
言い換えればそういうことでしょう。
http://www.pwc.com/jp/ja/taxnews-financial-services/assets/fs-apr-2015-j.pdf#search='%E7%A8%8E%E4%BC%9A%E4%B8%8D%E4%B8%80%E8%87%B4+%E5%BC%95%E5%BD%93%E9%87%91%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%B4%A9%E3%81%97'

15 :
それじゃあ、問題を先送りにしてるだけで何の解決にもなってないじゃん!無配とかありえんでしょ
H27年度改正を勝ち取ったと、ドヤ顔になってるARESはなんなの?馬鹿なの?死ぬの?

16 :
>>15
>>14は逆じゃないか?
>>14の資料にある様に、積立額を配当可能利益から控除して、
取り崩し額を配当可能利益に加算するのだから、配当対象と
いうことでは?

17 :
積み立て時のことはわかったよ

資産除去債務や定期借地権償却等の不一致項目が発生する場合、

導管性要件テストでは積立額を配当可能利益から控除する一方で、
本来の配当に、積立相当額を利益超過として追加的に配当し、かつそれを損金算入することで、要件を満たしつつ、税会一致も図るってことでしょ

じゃあ取り崩し時は?その逆?
要件テストでは、配当可能利益に取り崩し額相当を加算して、
かつ、取崩相当額を本来的な配当額から控除するってこと?

配当額(分子)が小さくなって、配当可能額(分母)がでかくなるってことは要件満たさなくなるのでは????

18 :
>>17
税法は得意でないので、見当外れのコメントだったら、お許し頂きたいのですが、要は配当を行うは積み立ての時ではなく、取り崩しの時では?
ただ、それも面倒なので今回、ARESが再び改善要望を出しているみたい。

http://www.ares.or.jp/press/pdf/pr_20150714.pdf#search='%E7%A8%8E%E4%BC%9A%E4%B8%8D%E4%B8%80%E8%87%B4+%E7%A8%8E%E5%88%B6%E6%94%B9%E6%AD%A3'

19 :
この板も久しぶりに来てみたら、ずいぶんとまともになっているな。

20 :
>>13-18 の件は、どいう結論なの?
識者はご教授下しさいませ。

21 :
稲川会会長  辛炳圭(在日朝鮮人)


在日の親分に頭を下げる日本のヤクザ
愛国心のかけらもない組織は壊滅に追い込みましょうwww



03-5219-3212 
  OO大仲穣O
     03-5219-3375

22 :
>>21
関係ない書き込みはご遠慮くださいませ。

23 :
皆さん、9月に入ったので、そろそろ試験についての情報交換を開始しましょう。

24 :
受験対策は、この中の2015年合格体験記のブログが一番わかりやすい。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8C%96+2015%E5%B9%B4%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

25 :
皆さん、試験準備は如何?

26 :
>>25
そろそろ焦ってきた。
テキスト飛ばして、過去問に入るかな?

27 :
それが賢明ですな!!

28 :
103上のweb講義長すぎて、内容もよくわからなくて疲れる!

29 :
>>28
そこには深入りしない方が賢明!!

30 :
さあ、今年もそろそろ勉強始めるかな!!

31 :
試験まであと5週間か。気合を入れないとな!!

32 :
連休も試験勉強中のかわいそうな僕。会社から費用もらっているので、落ちるわけにいかない。

33 :
不動産証券化ハンドブックの2015年版買った人いる?
このChapter2からChapter7までの130ページ強を読み込めば、
試験範囲はほぼ網羅的に押さえられるんじゃないかと思うだが

PDFの分厚いファイルよりこっちの方がいいかなと迷ってるわ

34 :
104って、経営や確率統計を学んだことのない者にはかなり厳しい内容の気がする

35 :
>>34
これまでのキャリアによって、103が苦手な人も、104が苦手な人がいるだろう。
ここまで来たら苦手なところは過去問等、最低限の勉強にとどめ、
得意分野での得点を目指すのが得策かと。

36 :
>>35
そうはいっても科目ごとに足切り点があるらしいから、あと4週間かなり根を詰めてやらないとな
俺なんて、金融商品取引法と金融商品販売法の違いにさっき気がついたわwww


もうだめぽ(´・ω・`)

37 :
>>36
絶対にあきらめては、いけません。それと足切りの基準は、よくわからないね。私は数年前にある1科目が5割でしたが、合格でした。

38 :
これまでの試験で、過去問ってどの程度重要だったんだろう
3周回して身につけておけばかなりいけたのかな

39 :
>>38
似た問題もそれなりに出るから、過去問も何回か回しておく必要はある。あと計算問題は過去問を見て、確実に取れる様に電卓たたきの訓練をしておいた方がよい。
ただ、個々人のレベルにもよるが、宅建と違って過去問だけだと合格は難しいかと。

40 :
>>39
ありがとう
103上が俺にとっての鬼門だな…

41 :
>>40
まあ、103上も多少のサービス問題(穴埋めなど)があるから、それは落とさない様に。

42 :
金商法と不動産証券化の関係、スキーム法制、投資家保護と関連規制の3分野を掘り下げて勉強したお陰で、
何となくだけれど103も大した時間もかけずにそれなりに知識が身についた気がする。
役に立つかどうか解らんが、もし合格して余力があったら自分の省エネ勉強法を書き込むつもり。

43 :
あと、ちょうど3週間。ギリギリで合格した者の経験であてにならないかもしれないが、これからの火事場の馬鹿力が大切。
僕はこの時期は過去問をやりながら、必要に応じ、テキスト、webに戻って復習した。

44 :
>>43
参考までに…
何点で合格した?
自分もそのやり方をしているのだけど、ハッキリ言って全く自信がない

45 :
>>44
60点台後半でした。103下と計算問題はごぼ完璧。最も点が低かったのは101でした。
試験終了の時は7割はとれている感じでしたが、自信をもって回答したのがいくつか間違っていました。
「正しいものはいくつかあるか?」という様な選択問題では、一つでも読み間違えると×になってしまうとういうことを思い知らされました。
その点、穴埋めや計算問題は落ち着いて回答すれば必ず正解になります。

46 :
>>44
AKBの高橋みなみではないが、努力は必ず報われる。
頑張れ!!

47 :
103上の後半、三井不の自慢にしかきこえず腹立たしかったわ
なんなん、あのオナニー講義

48 :
>>47
ワロタ!!

49 :
たしかにジャブジャブ金使って無駄なテナントリレーション展開してる、とかオナニーしてたな
NBFのビルにいたことあったけど、確かにエントランスで催し物やられても、見に行く暇なんか無かったわ

それより2年に一回、飲食テナント総入れ替えしてくれた方が有り難いっつーの
厭きるっつーの

あと私募ファンドのことDisり過ぎだろ、やつら

50 :
大口は受かってから叩くんだな
グッドラック

51 :
俺みたいに弱小AMに勤務してるとムカついちゃうのよねー

三井不、、、羨ましいぜぇこんちくしょおおおおお!!!!!

52 :
>>51
三井不から出向しているだけだろ
そして出向にも色々あってだな…

53 :
出向で投資顧問やNBFなら全然よくね?
アコモはちょっと嫌だけど

54 :
>>53
そりゃあ出向している本人に聞いてみないとな
中にいると、いろいろなことを考えるもんだ

55 :
まぁスポンサー(もと同僚)から糞物件を丸投げされるってのは辛いよね

56 :
みんな何時間くらい勉強してますか?
過去問三回回して85%はとれるようになりましたがテキストの内容が頭に入っているか不明すぎて不安しかありません。。

57 :
>>56
すごいね
自分は二回回して64%、まだまだだ
あと2週間で詰め込まなくちゃいかん
この3連休、一日の勉強は2,3時間程度

58 :
あと2週間を切ったというのに、相変わらず人がいなくてワロタ
みんなシコ勉してるのかよwww









もうだめぽ(´・ω・`)

59 :
やっと講座終わった俺がいるんだぜ
103下の税務、テキスト読んでるだけじゃねーか
まじイミフすぎてやってられんわ

60 :
俺なんてとりあえず過去問の42までやって、正解8問だったわwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwww俺wwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwww





        ||
        ||
      ∧||∧   
     ( / ⌒ヽ   みんな、どんな時でも希望は捨てないでくれ
      | |   |   じゃあ、俺は一足お先に
      ∪ / ノ
       | ||
       ∪∪

      -━━-

61 :
>>59
まあそうだろうが、去年の経験では103下は、ほとんど web講義資料の太字と過去問からの出題なので、ありがたかった。

62 :
この資格を取ろうとする奴は、金融とか不動産の業界にいる奴多いだろうに
何でそんなにできないんだお前ら

63 :
>>62
一口に金融と言っても、コーポレート中心でやってきた人には結構大変なのでは?

64 :
今日は電卓たたきの練習だべ。

65 :
>>61去年受かったのですか?

66 :
>>65
60点台で偉そうなことは言えませんが、合格でした。103下、計算問題、穴埋めなどのサービス問題でボンミスを少なくして稼ぎました。

67 :
>>66
合格すれば、「勝てば官軍」ですよ。
ちなみに過去問はどのくらいやり込みましたか?

68 :
>>67
10回ぐらいかな。計算問題はそれだけ別に何度か練習しました。
計算問題をちゃんとやれと言っているのは、「正しいものはいくつあるか?」といった問題は一つでも間違えれば×ですが、計算問題は論理をきちんと理解していれば必ず正解出来るからです。

69 :
>>56
一週間遅れで三回回し終わって同じ85%
あとは体系的に覚えていくしかないんだろうな

といいつつも問題集のやり残しも不安なので、残り1週間で2周しておくつもりだが

70 :
出るかどうかは解らないけれど、問題集の問題70って、値を全部求めるのが正攻法?
そうだとすれば無駄に時間を喰いそう

71 :
>>70
今年の受験者でないので、詳細はわかりませんが、全部計算しなくても正解を特定できるケースも多々あったかと思います。

72 :
過去問70のターミナルの復帰価格が出せないんだけどわかる人教えて

15,213,500÷5.1%×97%÷1.048∧6
15,213,500÷1.048∧6

の合計じゃないの?

73 :
DCF法による不動産評価額=期間収益の現在価値+復帰価格の現在価値、になるから、
数式の2行目いらないんじゃね?

74 :
皆さん、明日のご健闘をお祈りします。

75 :
明後日なんだよなあ

76 :
>>74-75
大変失礼致しました。明後日でございました。今日は金曜でした。

77 :
これまでの試験で計算用紙って配られたりしたの?

78 :
>>77
配られません。問題用紙の余白でやることになります。
皆さん、明日は頑張って下さい。ご健闘を祈ります。

79 :
ああああああああ間に合わないいいいいいいいいいいい

80 :
神保町周辺のラーメン屋ってほとんど日曜休みじゃねえか・・・。

81 :
受かる気がしない

82 :
>>80
午後も2時間あるので、眠くならない程度の食事(サンドイッチかおにぎり)を持参した方がよいと思います。

83 :
>>81
ケアレスミスや引っかけにはまらない様に、時間一杯ちゃんと見直す。
わからない問題は立ち止まらず、とりあえず飛ばす。 但し、欄違い防止のため、空欄にはせず、どこかにマークする。

84 :
         合格最低点  合格率
平成20年度    67点    42.3%
平成21年度    67点    39.4%
平成22年度    66点    37.8%
平成23年度    62点    37.0%
平成24年度    63点    37.0%
平成25年度    60点    34.1%
平成26年度    63点    34.9%

85 :
過去問ってどこに掲載されてるんでしょうか?

86 :
>>85
ありません。受験生に送られてくるものだけです。
それはともかく、皆さん頑張って下さい!!

87 :
みなさん、落ち着いて基本問題を落とさないように、ガンバッテー!
4年前の緊張感が、懐かしいです。

88 :
皆様、おつかれ〜

自己採点76点だったが、多分大丈夫だよね??
103上、めちゃムズかったわ〜

会社から80取れって言われてるけど
嘘付いたらばれるのかな、これ

89 :
もうだめぽ…

90 :
今年、易化しすぎワロタ・・・流石に合格点80点ってことは
ないと願いたい・・・

ボーダーは75点ぐらいかな。

91 :
え!易化してたの、これ!!?

92 :
自己採点74点
105 60%
101 75%
102 68%
103 77%
104 80%

ただ自分は難化していたように感じたし
帰りの集団からも「過去問より難しかった」という声しか聞かれなかった

93 :
難しかったけど、選択肢が分かりやすかったから、案外店は取れた印象。

94 :
取りあえず10万円が無駄にならなくて良かった。まだ6万もかかるのか・・・。

95 :
自己採点72点で突破かな。
しかし過去問と全然違うんですね。この二カ月で詰め込んだ知識じゃなくて業務で学んだ知識で解いてた感じ…

96 :
>>93
>>94
自己採点くらい書こうぜ
俺は52だがwwwww

97 :
76点。簡単だったの?101が12点しかとれてないけど大丈夫なのか。。

98 :
79点。今回って簡単すぎ?合格点予想できん

99 :
81点でした。過去問以外が多い印象でしたが、会計、税務、ファイナンスは例年通りという印象でした。

100 :
>>97
昨日は完徹で、マジキチ&意味不明の104前半は捨てて103上と103下詰め込みました
おかげで会計税務満点\(^o^)/

102と104がそれぞれ16/25点、11/15点でしたけど……


100〜のスレッドの続きを読む
【ファイト*^o^*】情報セキュリティマネジメント 12
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part22
【平成最後の社労士合格者】平成30年度社労士試験救済希望スレ
気象予報士試験 part13
行政書士本職スレ 別記様式第70号
食生活アドバイザー2
エネルギー管理士(熱・電気) その61
【常に一発合格】社労士合格?ヲチスレ13【不合格はノーカウント】
乙種第4類危険物取扱者 part81
令和元年宅建士試験@34点スレ
--------------------
雑談 突然炎のように
茶番戦争【田布施システム】全思考支配茶番対立2
最愛と堂本剛の噂Part140
アベノミクス失敗 超緩和は日本経済の体力奪った2
【米国】アニメコンベンションの入場チケットを偽造・・・10代の韓人少女、重罪起訴(写真)★2[11/10]
山本耕史さんについて語るスレ Part15
サンデー】ヤフオク くじ総合スレ 38【他 スクラッチ】
少年チャンプルは何故終わったのか
スティーブ・アルビニ
【つぶつぶ生活】栗原まもる【ファンディー】3匹目
☆★★京商SPADA .09にもの申〜す★★★
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング259
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ502
【MHFZ】このスレだけ全員ニートくん
なんJ SMBR部★150
中高年の一人暮らしを語るスレ Part69
プーさんのあなぐら★11けつめ
何もやることなくて毎日つまらない 25
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★65
競馬スレ@40代板・20番人気
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼