TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【コピペ熊禁止】キングクリムゾン6【ブー
CORE OF SOUL/LOVE・ソン・飯塚啓介 2
【今井寿】 SCHAFT 【藤井麻輝】
【小玉キョウ】イクシード【suitcase】
GLAYはBOOWYを超えました
ザ・ハイロウズpart19【↑THE HIGH-LOWS↓】
☆★★★★★ 加藤和彦 5 ★★★★★★
【ヤングマン】西城秀樹【傷だらけのローラ】
大塚 愛 part.368
BEAT CRUSADERS 79

川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#41


1 :2019/09/25 〜 最終レス :2019/10/30
ライブに行った方、これからの方、まだ行ったことのない方も
熱く語り合いましょう

<前スレ
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#40
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/legend/1567054338/

<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 Part156
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musicjm/1563380538/
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part28
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1538823455/
シュガーベイブ【結成40周年】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/legend/1350845067/

2 :
>>1
乙郎っす

3 :
山下達郎 PERFORMANCE 2019

9月29日(日) 本多の森ホール(石川)
9月30日(月) 本多の森ホール(石川)

10月 4日(金) 新潟県民会館
10月 5日(土) 新潟県民会館
10月 9日(水) 札幌文化芸術劇場 hitaru
10月10日(木) 札幌文化芸術劇場 hitaru
10月13日(日) 根室市総合文化会館
10月18日(金) 倉敷市民会館 (岡山)
10月20日(日) レクザムホール 大ホール (香川県県民ホール)
10月26日(土) 沖縄市民会館
10月27日(日) 沖縄市民会館

11月11日(月) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月12日(火) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月19日(火) 宇都宮市文化会館 (栃木) ※6/10の振替公演

12月 1日(日) 熊本城ホール メインホール ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付

4 :
残り少なくなってきたね

5 :
達郎の人生もな

6 :
髪の毛もね

7 :
まりやのお直し回数は

8 :
札幌が近づいてきた
楽しみだな

9 :
>>8
北海道で風邪引かないで欲しい
もう寒いんでしょ?

10 :
お前ら
乙が足りない
意外と達ファンは失礼なやつが多いとは
このことか

11 :
金沢は、なんとか座ってとこでやらないの?

12 :
>>1
したいんだ乙

13 :
1≠10

14 :
>>13
おつおつおつおつ
いつもありがとう!

15 :
>>1

>>10
R

16 :
>>10
「お前ら」と書いている時点で礼を失している。

17 :
あおじゅんが土曜日の恋人拒否った理由はなんなんだろ

18 :
>>17
今回私も見ながら考えたんですが(ドラム叩いてたんです、昔)、ハイハットが忙しいんですよね。あれがかったるいかなぁ。他に思いつかないんですけどね。

19 :
タム回しがやたら多いとかも?あと曲によっては宮里君がドラムバッド叩いてたな。天然色プラスティックラブリボーンあたり

20 :
昨年は金沢公演無かったんだっけ?

21 :
青純の「メリーゴー」見たことある人は分かると思うけど、「レフトでカウベルライトで他全部」というほぼ神業を平然とやってたわけだから、テクニック的な事以外の所で「嫌い」だったんでしょうね。理由聞いてみたかったな。

22 :
>>17
確かに土曜日の恋人はドラム難しい。
でも小笠原君は勿論、青純氏も全然叩ける曲。
単に青純さんが嫌いな曲なんだと思う。

23 :
今さらプリズム時代みたいな忙しいのを叩きたくなかったからじゃないかなぁ、楽器少年の視線が嫌だった人だから

24 :
なるほど〜。「土曜日トーク」面白い。

25 :
>>7
川´3`)<お直し?ワケワカメな話だな、そうだろ嫁?

川‘3‘)<モチロンソウヨ

26 :
>>20
あったよ。

27 :
今年から聴きはじめて初めてライブに行ったが徹底した音楽、音楽、音楽の内容で素晴らしかった。
あの濃い内容で3時間超えなんて化け物。4回くらい文句言ってた22時退出が
無かったらもっと歌い続けてたんじゃないか。

クリスマスイブはずっと前から知っていたので伴奏が流れた時
初めて参加で聴くことが出来るとは!と大感激して思わず声が出そうになったが
周りの先輩達は静かなもので経験の差を感じた。

クラッカーのタイミングが悪いと睨まれるかとビビッて何度も練習して臨んだけど
結構みんないい加減で安心した。あとクラッカーは2個持っていっても良いみたいだね。

自分がイメージしていたより山下達郎はお祭り男だった。次回のツアーも観に行きたい。

28 :
それとひとつ質問が
ステージの後ろのセットはツアー毎に新しく作っているのですか?
何年も使っている物なのでしょうか?

29 :
>>28
ツアー毎に新規作成
ドゥーワップが歌われていた1950年代のアメリカのストリートのイメージを表現していて小綺麗なものじゃないから
何年も使いまわしてるのかと誤解されても無理はない
NODA MAPの舞台美術担当の人が作ってるとか達郎が以前言ってたが今は知らん
ここのスレの住人達は学が無く演劇を観に行ったりしない文化的下層国民のため(シャレですよシャレ)
スレではドリフのセットなどと言われることが多い

30 :
>>29
なんと新規作成ですか!結構費用掛かってそうだから使い回しか、部分的に更新かと思ったら。

31 :
川´3`) <18時30分だョ!全員集合!

32 :
まーた台風がきてるな

33 :
ドリフのセット(と言われている)は毎年新しいデザインで作られるけど基本フォーマットはあるみたいだね。ツアー中はその都度バラして運んでいるのか、複数あるものを前もって組んでいってるのかは謎。

34 :
NodaMap担当の人は舞台美術の人ではない。亡なくなられたが舞台照明の方である。美術はクリエイト大阪の斎木さん。演劇の美術もたまにやってる。少し前に王子小劇場の賞をとってた。

35 :
金沢公演のキャン待ち発表も今日だ
当たっても休み取ってないから無理だな

36 :
キャンセル待ち外れたのに当日券があるのは
どういう理由なんでしょ

37 :
機材席解放や当日のお客様キャンセルがあるからね

38 :
PA席作ってみたらその付近に余裕ができたとか

39 :
>>38
キャンセル待ち当たった時に話した両隣の人も同じと言っていてPA席の後ろだった
すごくよかった

40 :
招待用の席は余分におさえてるだろ。
それでもでない時はでない。

41 :
キャンセル当たった事2回あるけど、いずれも二階最後部席だった

42 :
それは元々埋まっていない席だな。

43 :
カナケンの場合、どこの席でも大当りなんだ。
あそこは非常によく設計されているホールって感じがする。

44 :
会場に行ったら、CM全集1&2は買った方がいいっすよ
音楽職人山下達郎がよくわかりますからね
CD売り場じゃなくて物販売り場でお買い求めできますので(大きなお世話)

45 :
♪〜✨
サイダァァ〜
ヒッカリがッはっは〜〜✨
差してキラキラァッハハァー
三ツ矢サイダ〜ァ〜✨

46 :
最初の頃、難波さんのセンスオブなんちゃらのDVD買えば
直筆サイン色紙がもらえる話があったが
あれはもう消えたのかな?

47 :
フェスに続いて金沢行くわ

48 :
最低三回は行きたいよね!

49 :
一回参戦すれば十分だわ
何回も見たいのはシアターライヴ。
あれは保存版なので定期的に見る。

50 :
来年やりますよ。
候ご期待

51 :
今年は青森と宮崎参加したんだけど、序盤と終盤近くで参加した方がいいという意味がよく分かった。

52 :
さよか。

53 :
金沢レポよろー

54 :
どうでしたんや?

55 :
川‘3‘)<♪うぃぃお〜りぃぃび〜んな〜いえろさぶまりぃ〜ん

56 :
ライドオォーン

57 :
金沢1日目21時20分に終了
ドーナツソングの頭で竹内まりやのセプテンバーを1節歌う
ボンバーではかなりのお客さんが立ち上がる

58 :
まりやメドレー無かったの?

59 :
まりやメドレーありましたよ

60 :
21:20ごろ終わった
初めていきました
山下達郎さんのは客は立たないって聞いてたのですが
ボンバーからずっと立ちっぱなしでした
後ろから5列目ぐらいにいましたが
周りはみんな立ちました

61 :
ボンバーどんどん立ちましょ

62 :
金沢、ボンバーは自分の列5列目から立ちはじめました。

63 :
だから立つなってーの!

64 :
今年は2回しか観れないかぁ(松江、和歌山)、、、と 諦めてたら金沢キャンセル待ちが当たった!最後尾だから立ちまくるぜ

65 :
わたしなんかは、前の人が立たなければずっと座ってみたいタイプだけれど(encore数曲くらいスタンディングで十分)、
>>64みたいな、コメント見るとやはり人によるんだなぁ。

66 :
金沢2日目の方へ
マイナンバーカードで本人確認をする場合マイナンバーカードをケースから出してくれと言われます
厳しいぞキョードー北陸w

67 :
今日は2列目。
オペラグラス持ち、MCでトイレ退出、ボンバー
立ち、クラッカーフライングまでしたらイジられるだろうか。

しないけど。

68 :
この分だと4日新潟が超ヤバい
ホテル取ってあるし新幹線予約してあるし

69 :
>>66
免許証も裏表が見えるビニールケースに入ってるだけでも、「出してください」って言われました。

70 :
>>63
昨日の雰囲気は立って正解でした。
行ってない人に何か言われてもね。

71 :
宮崎から立ち始める人が増えた感じ?
大阪で立ちたいけど立てなかったヘタレなので
これからの人たちが羨ましい

72 :
やだー!!立つなー!!!

73 :
立ったら
達郎もメンバーも喜ぶぞ

74 :
じゃ1曲目から立つわ

75 :
それは
あーかーん!

76 :
ヤマシタ、大地に立つ!

77 :
勃っつあん

78 :
金沢二日目終わりました!変なヤジもなく 声援、拍手にも一体感があって今年観た三回の中で一番の盛り上がりでした。ご褒美にアンコール最後の最後にラストステップ(おなじみのロングブレス)やってくれたよ!

79 :
金沢2日目最高でした!
たっつぁん、乗りに乗ってラストステップ大サービス
( ;∀;)

80 :
>>78
>今年観た三回

81 :
カナケン2日目で聴けなかったラストステップが聴けたのは良かった
せっかくいいお客さんって言ってくれたのにプレゼント手渡ししたバアさんのせいで台無しに
警備が止めるべきだろ

82 :
手渡しダメってアナウンス流れるのにね

83 :
30代の頃のライブみたいな盛り上がりだとご機嫌だったね。

84 :
最高は81年のピットインだろうけどな
歌唱、演奏、観客の全てが絶好調

85 :
迷惑行為やめろやほんま

86 :
仕事詰まっててキビしい時期だったけど、無理言って金沢参加して良かったな。
次は新潟行くどー。

87 :
台無しって言うと、達郎が拒否してるのに無理やり渡そうとして止めようとする奴が周りに群がって、みたいな?www

あんまりギスギスすんなよ、共産主義の国じゃねーんだからw

88 :
一人許すと収拾つかねえだろうが

89 :
アンコールのどさくさで後ろからダーッと走ってきて
プレゼト渡そうとしてるババアとかおるからな

90 :
メルカリに会報を高額で出品してるやつなんなんだ
酷すぎる

91 :
達郎が入会させてくれないのが悪い

92 :
夫婦で入会してたら
一冊不要だもんな

93 :
チケットの転売にはうるさいくせに、会報の転売は自ら奨めていく達郎

94 :
>>88
だよな
そこら辺わかってねえ奴が多過ぎ

95 :
開演前のアナウンスでも言ってるのにな…
あと、クラッカーのゴミそのままで帰る神経がわからん
最高に楽しい気分で終わって、それ見ると悲しくなる
いい年齢の大人なのにな

96 :
そもそもなんでファンクラブの新規入会やめたの?

97 :
>>95
そんな人いるの
驚いた

98 :
マナー違反は女性が多いね

99 :
掃除する人の仕事を奪っちゃいけないでしょ!

                   byまりこ

100 :
昨日は、使用したクラッカーと中身、未使用のやつも袋に入ったまま5本くらい、同じ座席に捨ててあったのを見た
達郎が今日はクラッカー多いって喜んでた分悲しかった
チケット当たらない人が多い中、そういうマナーの悪いやつにチケットが当たるのが腹立たしい

101 :
金沢1日目ボンバーから結構立ってたな
RDBから立つつもりだったけど前見えないから仕方なく立ったが、両隣は最後まで座ってた
おかげで立ってる時にありがちな隣との接触がなくてよかったけど
前見えない状態で座りっぱなしって逆にすごいわw

102 :
LDBね

103 :
>>98
性別差別?

104 :
クラッカーのゴミくらい別にかまわんだろ。
イベントが終わってクラッカーが残ってた、ってそんなに深刻なる事か?

105 :
お前みたいな民度が低い奴がいるから街が汚れるんだよ。

106 :
考えてみると達郎のコンサートを受け入れるホールは寛大な方だよな
少なからず絶対クラッカーのカスおちてるからな
今はゴミ問題うるさいからね

107 :
達郎はホール掃除のおばちゃんたちに絶対何か粋な計らいしてるんじゃないかな?

108 :
コンサート終了後ニット帽脱いで一礼してから弾き語りで「お掃除おばちゃん」を熱唱とかな

まあ実際は派遣の搬出バイトが清掃やったりしてるんだろうけど

109 :
達郎が掃除スタッフを雇ってるんだよ

110 :
クラッカーのゴミくらいとかいうやつはタツロー歴2〜3年の人?

111 :
このゲームの好きなところは、死体が突然襲いかかってくるような心臓に悪いシーンが無いこと
1は戦闘場面と移動パートがはっきり分かれてたから気を緩めることができたけど、2は半オープンワールドだからそうもいかなそう
あと懐中電灯が無限なこと。真っ暗闇で電池探しさせられないだけでストレスが減る

112 :
ミス

113 :
ブス

114 :
毎年毎年クラッカーの話になるな
テンプレに入れとこう、って思ったけど来年はホールでやらないのね

115 :
次は新潟か
台風も過ぎてそうだし
皆さん楽しんでね

116 :
何故に中身の入っていない"音だけクラッカー" をチョイスしないの?100均のパーティーグッズのコーナーとかに絶対置いてるのに、、、飛び交うテープが見える程客席も明るくないし?

117 :
>>116
それもアリだが、達つぁんはじめステージ上の皆さんからの「見た目」。
賑やかしの雰囲気も出るから具付きも悪くないんじゃない?
使用後はちゃんと持って帰ろうぜ!

118 :
そりゃギンギラのテープが舞い上がるのは壮観だよ

119 :
公共の場でゴミを散らかしたらいけません
というまともな教育すら受けてない
下級国民の集まりだからしかたない
今の豊かな日本を作った立派な人達じゃなくて
世の中に寄生して生きてきた虫けらの集まりだよ

120 :
すいません、お聞きします
ローソン先行チケットの発券って
早いモン順ですか?
それとも、もう決まってて、いつ行っても同じですか?
しょうもない質問ですみません

121 :
あ、席順のことです

122 :
席順?、、席番。すみません

123 :
ローソンは以前やらかしてくれたので
もう縁を切ってますが?

とマジレス

124 :
マジレス重ねるけど、ローソンでもイープラスでもぴあでも、先行、抽選のチケットはいつ行って引き換えても同じ。

125 :
ファミマ先行、割と席が良さそうと聞いたので期待してる

126 :
フフフ、、、ワシはファミマ先行で当たった2回ともほぼ最後尾の思い切り壁際だった。音が固くなるんだよね
まあ 基本箱が小さいから後ろからでも豆粒ってことはないんだが。

127 :
ゲロゲロ…

128 :
ファミマ先行NHK3F末席でしたが何か?

129 :
ファミマ先行は一階真ん中
大阪二回だけだが幸運に恵まれた

130 :
あしたの新潟楽しみ〜!
職場の同僚に山下達郎知ってる?って聞いたら
「知ってますよ、クリスマスキャロルでしょ」って
惜しい〜!まあ24歳にしてはがんばったほう!

131 :
明日新潟台風直撃
まぁ終わりかけてるけど雨風は強いんじゃないかな

132 :
新潟はいつも台風被害少ないけどね

133 :
クリスマスキャロルは稲垣潤一
まあ一般には区別つかないレベルだろうな

134 :
稲垣潤一はクリスマス曲が2曲あるんだけどな
やはり達郎のイブにはかなわないのか

135 :
ク〜リスマスが今年もやあてきた〜ってやつだな

136 :
川‘3‘)<鳥の唐揚げソングやね

137 :
ハイティーンブギの前に「ジャニーさん、○○○○〜」ってなんて言ってたの?
普段あんなキメ台詞言わないから違和感あった、というかちょっとキモかった。

138 :
アイラブユーだろ

139 :
R.I.P.

140 :
アールアイピー、な

141 :
>>120です
>>123さん、他みなさん、ありがとう
ファミマでした、、あやうくローソン行くとこでした (^^;)

しっかし、どんな席番が出るか、、ガラガラポンはドキドキやなぁ
昔みたいにプレイガイドのお姉さんから、直接選んで買いたいわ

142 :
ジャニー喜多川さん RIP

143 :
RIPってなにー

144 :
ライドンいつかペーパードール

145 :
ライブへ行く日が近づいてきた

146 :
本スレで新潟の鉄道の運休や遅延のお知らせがあるけど
皆さん、気をつけていってらっしゃいましー
レポよろー

147 :
終演後、新潟駅行きの臨時バスは3台だそうです
明日参戦して利用するつもりです
足りるんでしょうかねぇ〜
そのへんもレポお願いします

148 :
>>143
欧米の墓に刻まれる文字。ラテン語 Requiescat in Pace の頭文字で、「安らかに眠れ」という意味。英語バクロニムで Rest in Peace と書かれることもある。
転じて英語圏で故人を悼む際使われるインターネットスラング。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/RIP

数年前、難波さんのメンバー紹介で、ELPの曲のワンフレーズ弾いた時も、達郎「キース・エマーソン、R.I.P.」と言ってたな。

149 :
やだ、マジレスww

150 :
キースエマーソンって首括ったんだったか
なんかがっかりだわ
難波さんとテレビで共演してた番組紹介してくれたのはここの人だっけ

151 :
病気を苦にじゃなかったっけ?
ワーナー社長の時も衝撃だったな

152 :
病気で手が動かなくなったとかだったか

153 :
中野購入者先行当たってるわ(クレカ限度額変動)
良かったー

154 :
そりゃ中野救済が目的だろうし。

とか強がってみる。
一般で当たれ〜

155 :
イベンター先行抽選の倉敷のチケットを
発券したら1階2列目だった。
今まで山下達郎以外のライブでもこんな
前方席で見た事が無いからステージ近くで
ライブ見るのってどんな感じがするんだろ。

156 :
市ね

157 :
アイドルじゃないんだから音重視だわ
PA辺りのセンターブロックで聴きたい

158 :
渋谷は全員当選かな

159 :
>>155
近すぎて
やっぱ達郎ブサイクだなー、とか
コロちゃんなんだか薄汚れた感じ、とか
女コーラスの衣装ちょっと微妙、とか
雑念に囚われて集中出来なくなります。

160 :
>>159
> やっぱ達郎ブサイクだなー

それより だいぶ太ったように見えた

161 :
太ったというか浮腫んでないか?

162 :
顎下あたりがブヨブヨした感じね。

163 :
コロちゃんてw

164 :
風邪引いて食っちゃ寝してたら3キロくらい太ったと言ってたね
ツアーが終わったらダイエットして元に戻してくれるといいんだけど

165 :
>>155
サイドブロックでしょ?
私も発券してきたけど
前方列端っこだったよ
まぁいいけど

166 :
渋谷二回分、熊本城こけら落とし公演を申し込んだ。
全部当たったら、遠征費を含めて、お給料の半分が飛んでいく。

まあ、そうなったら嬉しい悲鳴だが。

167 :
市川、NHKはドーナツソングの頭にさよなら夏の日を一節歌って、金沢は
セプテンバーを一節歌ってたけど、その他の9月の会場は冒頭に何か歌った?
10月になったから新潟はどうだったのかな?

168 :
>>159
近すぎるっていうのは正解かも。
自分の場合雑念出る程の余裕も無くて
集中出来なさそう。

169 :
>>167
「更けゆく秋の夜 旅の空の〜♪ …ちょっと早いか」
と『旅愁』のワンフレーズでした

170 :
168は新潟1日目ね

171 :
宮崎もさよなら夏の日

172 :
上半身がデカくなって割とシュッとしてたシルエットがバランス悪くなってて驚いたわ

173 :
年寄りに文句言い過ぎ!

174 :
渋谷追加公演、当たった。
キムタクドラマの主題歌、やってくれないかな。

175 :
>>172
Van Morrisonを思い出せ。ずっとマシだろ。

176 :
ステージにある台(達郎さんの傍にある)の上にあった女の子の写真は娘さんの?

177 :
違う。亡くなられたスタッフ。

178 :
>>177
え、マジ?

179 :
ファンクラブの仕事してくれてた方だよね

180 :
川´3`) 山下達郎 Part159【本スレ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musicjm/1570273889/

181 :
>>178
有名な話

182 :
>>180
ありがとう!

183 :
有名なの?知らなかった

184 :
>>182
どう致しまして
木曜日いよいよ札幌で嬉しすぎる

185 :
社員思いだよな
結婚する人には曲作ったり
若くして亡くなった人にはずっと遺影を置いてライブをみせてあげてるんだよな

186 :
遺影とかキモいから下げといてくれ

187 :
お前の外見のキモさと比べたら

188 :
まあ客から見えないところに置いてよとは思うな

189 :
どうせみんな老眼で近くどころか遠くも見えないやつばかりですから

190 :
中野中止組ですが渋公当選しました。ヨカッタ。

191 :
>>184
楽しんでね!

192 :
>>185
プロポーズか?
あの歌、微妙ー

193 :
>>177
教えてくれてありがとう

194 :
プロポーズ聴いて上から目線と言った女子アナ思い出すなあ

195 :
遺影は「REBORN」用の舞台美術だと思えばいい

196 :
新潟二日目 おまけありでした

197 :
>>191
ありがとう

198 :
>>196
もうちょっと詳しくお願いします

199 :
ラストステップやったの?

200 :
おいら今ツアーは松本以来の参加
松本の時より声の調子よかった

難波さんの病気の話は一切なし(松本の時はツアー前半だったからな)

喉については、新潟一日目は低気圧の影響があったようで、一日目より二日目のほうが良いと言っていた
そのせいかどうかはわからんが、おまけラストステップは昨日は無かったようで、「昨日今日とあわせて」と言って歌ってくれた

嫁の新アルバムはサイン色紙付で販促
アマゾンではもう通常版だが、初回限定持ってきたのでどうぞ、とのこと

201 :
初回限定盤にしかまりやちゃんBOOKないよね?
いつまであるかなぁ

202 :
>>176
この方のブログの終わりのところに
書かれてます。
新潟ご出身の方です。
https://hide1234.exblog.jp/amp/9719931/

203 :
シングル発売になった?

204 :
新潟もボンバーから立ったのか

205 :
んだ

206 :
新潟1日目は
達郎さんが石川県の盛り上がりの内容を話した後
新潟の観客も負けずと盛り上げて行く感じで
相乗効果になっていた思います。

達郎さんからも終盤には”新潟ってこんなに熱かったっけ”と言わせる
くらいなので珍しい事だったんじゃないかと

207 :
新潟音悪かったでしょ?

208 :
3曲目あたりから改善したよ。

209 :
中野キャンセル組、追加公演第一志望渋谷1日目、第2志望熊本、
第3志望渋谷2日目にしておいたが落選した者です。
本スレどこへ行ってしまいましたか?

いろいろ努力してます.和歌山がキャンセル待ちで当選.
仕事を止む無く早退し,車で和歌山へ.

追加公演を臭わせる発言はあったが明言せず.
2階席最後尾ではあったが音は良く楽しみました.
和歌山は38年前はがらが悪かったとか,危ない発言も.
声は昨年より張りがあって安心しました.
ジャニーズ2曲は個人的には代わりにオリジナル曲やってほしかった.
恋のブギブギトレインやプラスチックラブは大歓迎.大好きです.
Bomber好きのyouにまで参戦されたらさらにチケット取れなくなりますね.

終了後和歌山から車で遠路はるばる戻り,翌朝は出勤.
予想できた厳しい行程(帰路)にライブに今一つのめりこめなかった.

追加公演でチケット取れなかったのは達郎さんの意図ではなく,販売者の都合だろう.
でも,行きたかったなー.広島でどんちゃん騒ぎやって体調壊したって自分で
言っちってますから,追加公演当選させてほしかった.
休みとってじっくり聞けただろうに.
達郎さんにこの声が届かないかなー.

210 :
届いたところでってことです。

211 :
>>209
自分も落選しました。
第1希望 熊本 、渋谷も申し込みましたけど。
期待していただけにガッカリ。
救済なってないじゃんとも思いました。

212 :
熊本はこけら落としなだけに、関係者枠がものすごくありそうだよね

213 :
熊本はほとんどが関係者、地元枠で救済枠少ないのは予測できたと思うけど。

214 :
フェスの時は一般枠がほとんどでファンクラブ枠もなくてこけらおとしとりやすかった。

215 :
地元民だけど、周りみんな全滅だった

216 :
11/11、12、12/1公演の一般発売は
10月5日(土)15:00 〜 10月8日(火)18:00
イープラスで受付
【受付専用URL】https://eplus.jp/tatsuro2019/
(PC / スマートフォン)

217 :
>>209
まさにチラ裏
自分の日記帳に書いてくれ
遠路はるばるって、あんたがどこに住んでるかも書いてないのに知るかよ
車で行くのも自分で決めたことだろうし
翌日仕事なのも知らんがな
広島でどんちゃん騒ぎをやって体調崩したから
当選させてほしかったという流れもつながりも意味不明

愚痴っぽいのは幸運を遠ざけるよ
一般に賭けなさい

218 :
追加公演、中野中止組のFC先行なのに取れなかった人、結構いるんだな。
オレは渋谷2日目1名で取れた。救済目的の公演だから取れて当たり前と思ってたけど、ラッキーなのかもね。

皆さんの話しから考えると
・渋谷1日目の希望者が多かった
・熊本は関係者枠が多く、FC救済枠は少なかった

でもそれなりのFC救済枠は確保してそうなもんだけど。
中止になった中野の時は1名、今回は2名で申し込んだ人がたくさんいたとか?

219 :
>>209
そういうのはツイッターに書いてよ。

220 :
取れなかった人がここに書くから多いと感じるだけだと思う

221 :
会場違うけど実質振替公演なんだから狭い会場なら都内で日数を3日確保して必ずどれかには行けるようにすれば良かったのにな
東京の振替を熊本にするというのもちょっとありえないし
落選者もいるとか結局中途半端なことになっちゃったんだな
全部落選した人対象に都内でライブハウス確保して追加公演やれば伝説になると思うがどうかな〜

222 :
伝説なんか作る必要ないでしょ。

223 :
3日連続は肉体的に難しいんじゃないかツアー日程見ても二日連続の後二日以上は休み入れてる感じだし

224 :
さすがに今の年齢じゃ悪い伝説以外残すのは難しいな
人間歳には勝てないから

225 :
60過ぎてあのライブの時点で伝説だろ

226 :
それは頑張ったで賞みたいなもんだろ
そうじゃなくてライブ自体の勢いとか盛り上りはやっぱり若さが必要だよ

227 :
なら自分が若い勢いのいいのがやってるライブに行けばいいだけじゃないのか?

228 :
ぶっちゃけ行くとやっぱり違うよな
当然達郎は達郎で別の良さはあるけど

229 :
熊本公演は地元民が優先されるべきだが、各地から来て金落としてってくれという思惑も招聘側から見ればあるのかもね

230 :
そんなのごく僅かだろ
どこまで熊本を貧乏だと思っているんだ

231 :
中野購入者対象先行で全部落選なんてあるわけないだろ
何かしらの申し込み不備だな

232 :
>>230
そうそう。どの会場でもそうだが、他府県からはるばるやってくる組は
隣接県を除けばごくわずかだからな。

233 :
今まで散々スルーで遠征するしか無かった
熊本がこんな形で注目されるの正直複雑…

234 :
もう十分伝説残してるのに今さら伝説作れとか鬼やね。

235 :
基本、ホールが悪い県はスルーだよな
セットが入らないとか物理的に無理なんだと思う

236 :
今まで熊本でホールといえば市民会館位しか無くて
昔は達郎も来てたのにいつからか来なくなったな

237 :
なんとか大学ホールってあったじゃないの

238 :
本当、文句ばっかりだな、年寄りは

自分が損をしたことばかりに目が行って
渋谷2日の日程を組むのにどれだけ大変だったか考えもしないのか

239 :
そんなこと誰も言ってねーだろ
この年寄りが

240 :
熊本県民枠はどれぐらいだったんだろう?
当たった人はいるかな?

241 :
熊本城ホール条例(設置)
第1条 国際会議、展示会、エンターテインメント等の開催の場を提供することにより、国内外の人々の来訪や交流を促し、
もって地域経済の活性化及び地域文化の発展に寄与するため、熊本城ホール(以下「ホール」という。)を設置する。

242 :
最新設備のこけら落としで火薬臭撒き散らしたら警報器鳴りそう

243 :
>>240
います
観たい人に1枚でも多く行き渡るよう1枚で申し込みました

244 :
県民枠って先行でもうしこめたんでしたっけ

245 :
>>243
おめ!

>>244
イープラに熊本エリア先行受付があった。
ただ、全国どこからでも申し込めそうだった。
当日、入り口で住所を確認するらしいけども・・・。

246 :
>>237
それが市民会館で大規模改修後ネーミングライツが導入され、今はまた別の名称になっている

247 :
熊本タツロー会館

248 :
達郎をネーミングライツしよう

249 :
そりゃ達郎もいい音で聴かせてやりたいと思って行くのにこりゃダメだみたいなホールも全国にはあるんだろうな
こんなとこではお金は取れないと避けるんじゃない?

250 :
球磨クマホール

251 :
地域枠は先月申し込みで昨日当選発表
地元で有名なラジオDJが落選であることを知り、関係者忖度はないのかと逆に驚いた

252 :
>>206
入口でゴネてるオッサンいたけど、身分証忘れたんかな?

253 :
中野スマイルプラザ

254 :
熊タツホール

255 :
新曲については何も語らず?

256 :
>>251
ラジオ局関係者枠でお越しくださいってこった

257 :
>>256
関係者枠でちゃっかり当日きてたら大笑いだねw

258 :
>>257
関係者枠に頼らない姿勢を示すも当然公平な抽選だから玉砕
関係者席にお越しくださいと主催側に言わせるための前振りか

259 :
そうだとしたら
恥ずかしすぎるー

260 :
【中野中止で泣いたFC経由人数】
7/12、7/13それぞれ1000人、計2000人

【追加公演でのFC救済枠】
11/11、11/12それぞれ800席プラス熊本500席、計2100席

【FC先行申込席数】
2500席
→2名申込が増えて抽選漏れ発生

こんなトコと予想

261 :
またうまいこと台風のこない地方でライブだな

262 :
>>260
優秀ですね

263 :
FCは毎年優先的に1公演は観られるように優遇されてきたんだから別にいいじゃん

264 :
追加公演もFC関係あんのけ?

265 :
中野なんかファンクラブばっかだから
中野中止で振替に行くのもファンクラブばっか

266 :
fc会員だけど追加優先なんてきてないよ
中野キャンセル組でもないけど

267 :
そりゃそうだろ

268 :
端っこ席だけど前の方だから楽しむわん

269 :
明後日札幌参戦だけど台風大丈夫かな

270 :
川´3`)<ニット帽対策は万全なんで心配無用ですがなにか?

271 :
参戦するくらいの心構えだったら黙って会場いったらいいんじゃないのかねぇ。

272 :
>>271
市内じゃないからJR止まると急遽車になる

273 :
まりやの毛でウィッグを…

274 :
キャンセル組でもないのに案内来てないって言われてもね。

275 :
話の流れくらい把握したら。

276 :
どうでもいい

277 :
>>144
いい組み合わせ

278 :
今日は札幌。自分は明日行く
あぁ楽しみすぎる

279 :
昨夜は強風だったけれど今は落ち着いている
道外の台風の風は凄そう
達郎さん温かい恰好してください

280 :
また気管やられるんじゃないだろうね
首にネギ巻いてね

281 :
>>280
効くの?

282 :
熱出たらこめかみに梅干しだぞ

283 :
>>282
吹いたw

284 :
頭痛じゃなかった?

285 :
最近いきなり鼻の奥が痛くなる系の風邪引いたが、1日目ゲホゲホ喉痛い気管支イガイガ鼻水タンが満載ウザかったが2日で治った。

286 :
>>285
その情報誰が得するの?

287 :
>>278
明日は札幌快晴みたいでよかった
楽しみー

288 :
>>287
明日行くの?
ほんと楽しみだね

今日の札幌はどうだったのかな?

289 :
来月発売の新曲のカップリングが今ツアーの「サウスバウンド #9」のライブ音源みたいなんだけど…マジ?本当ならメチャ嬉しいんですけど(笑)

290 :
昨日の札幌は?

291 :
>>273
> まりやの毛でウィッグを…

まりやもウィッグかもしれないし
もともと薄いから w

https://www.facerecords.com/shop/images/products/3082807.jpg

292 :
ストレンジャーウィッグやね

293 :
>>289
千秋楽前にそれありなのか?

294 :
どこの音源なんだろ?

295 :
>>289
今ツアーというのは話を盛った?

296 :
southbound#9は今ツアーしかやってないよね。マルチ録音はNHKとセンチュリーだけか?

297 :
>>289
デマ?
じゃなきゃソース宜しく

298 :
典拠・情報源のことを敢えてソースというのは達郎ファンの習わし?

299 :
確かに自分が知りたいだけなのに何様なんだろうね

300 :
タワーレコードの販売ページに記載されてたのが本スレにあったような気がするけれど
削除・編集されたんじゃない?まだ、公式じゃないからって理由で。まぁ間違いないだろうけども。

301 :
今日の札幌はとても良かったです
ボンバーで前列の人が少し立って、ボンバーの後半からほぼみんな立っていた(と思う)
達郎さんとても良い声で感動しました

302 :
札幌は初日行ってないけれど、今日のお客さんはいいみたいなこと言ってたね

おまけはなし。
近くの子供がうるさかった…親のエゴ以外何者でもない

ドーナツソングってキー下げた?気のせいかな
ドーナツソングは福生ストラットとかのメドレー

303 :
まあいくら悪くても今日のお客は最悪なんて言うわけ無いわな

304 :
昔はサンプラとかでボロクソ言ってたぞ

305 :
>>302
楽しかったですよね
ドーナツソングはメドレーだからかな

306 :
クラッカーは去年より多いと言っていました
少し?揃っていなかったけれど楽しかった

307 :
ホールはまたここを使うような事を言っていました
3年後ぐらいには良い音になっていると
4階のファンにも温かい声をかけていて、優しい達郎さん

308 :
でもいいライブだよな
何回行っても帰りには「ああ、行って良かった」と思うわ

309 :
オフィシャルサイトのニュースでは「カップリングには最新ライヴ音源も収録予定」とあるね
曲目までは書いてないけど

310 :
https://diskunion.net/jp/ct/detail/1008007355

>ソングリスト
>1. RECIPE(レシピ)
>2. SOUTHBOUND #9 (Live Version)
>3. RECIPE(レシピ) (Original Karaoke)

311 :
これ、タイアップだから
配信あるよね?

312 :
タイトルがまりやの曲みたいだなぁ。

ところで渋谷当選ならそろそろカード利用のメールが来る頃か。
来ないが。

313 :
e+は結果発表前日夜に決済

314 :
日を跨ぐことも稀にある

315 :
まれに当選することもある。

316 :
10月13日(日) 根室市総合文化会館
10月18日(金) 倉敷市民会館 (岡山)
10月20日(日) レクザムホール 大ホール (香川県県民ホール)
10月26日(土) 沖縄市民会館
10月27日(日) 沖縄市民会館

11月11日(月) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月12日(火) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月19日(火) 宇都宮市文化会館 (栃木) ※6/10の振替公演

12月 1日(日) 熊本城ホール メインホール ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付

317 :
4-5年前、福山で子供だけの集団がいたけど真剣に聞いてたわ。
あんなまとまって席取れるのって招待だよね?

318 :
福祉活動の一環で孤児院の子供たちを招待してるとかでは

319 :
なるほど。

320 :
アトムの子とか子供が喜びそうなのはそんなのがあるのかな

321 :
根室遠征組は台風大丈夫なのか?

322 :
>>302
ニューオリンズの雰囲気が出ないから
ライブでは昔からCDのキーと違う。

323 :
>>317
すごいなぁ
子供の頃に達郎聴けるなんて
こんな素晴らしい経験はないね

324 :
一見子供に見えるが実は・・・

325 :
なあ、10時くらいまであるのに子供大勢連れて来るかな
ちょっと残念なおっさん集団かもしれん

326 :
小さいオッサン&小さいオバちゃん軍団か

327 :
これ、どうなんの
メンバーどこにいるんだ

328 :
フェリーで移動中

329 :
都内メチャメチャにやられたら今後のツアーどうすんだろ?
メンバーほとんど東京人だろ

330 :
>>329
最悪達郎一人でやるってよ

331 :
ステージにはニット帽とテレキャスターだけが・・・

332 :
>>331
キーボードやるやろ

333 :
さいあくたつろーじん

334 :
達郎はもう根室近くまできてるのかな

335 :
抽選結果の通知メール来た。
渋谷2回分はハズレ。

336 :
くまモン外れた
ショック

337 :
俺もだ。再来年また頑張ろうよ

338 :
>>335 です。
熊本もハズレ
香川、沖縄のキャンセル待ちに並ぼうかな。
来年のライブハウスまで待つか・・・

339 :
オレも外れた。
来年のトリオ・ライブだな。

340 :
>>334
コーキさんは中標津空港に到着した模様

341 :
今回誰か当たったヤツいるのー?

342 :
>>340
近くまで来てるんだな
良かった

343 :
北海道は至って平和だよ

344 :
東北からそのまま太平洋に抜ける感じみたいだな

345 :
新潟公演が先週で本当によかった。
もしこんな台風の中だったら、会場まで行けたかわからない。
公演が中止になっていたかもしれない。
新潟2日目の土曜日に「土曜日の恋人」を聞けたの
本当にうれしかったなあ。
夢のような3時間だった。

346 :
>>342
達郎すげぇな
台風が根室から逸れていくじゃん(´・ω・`)

347 :
達郎氏が中古レコード店で偶然会った
外国から来たのファンの青年から
「どうにかしてあなたのライブに行くので、
BOMBERを歌ってくれ」
と言われたエピソード、なかなか感動的だった。

でも現実問題、チケットはイープラス1社独占販売で
ガチガチの本人確認アリだから
外国人にはハードル高くて無理だったんじゃないかな。

シティポップがリバイバルしている流れで
とくに外国人ウケがいいのなら
このタイミングでライブDVD解禁していいんじゃないかと思う。

348 :
あれ昔からつべにあがってる
bomber〜silent screamerのやつ
あれを聴いたと言ったように思った
だから演ったbomberもあのアレンジに似た感じがした

349 :
81年のピットイン発売すれば外人さんも大満足

350 :
根室公演感動的!

351 :
根室、無事に開催されたのか

352 :
根室のレポはまだかな

353 :
根室無事公演出来たようで良かったです
まだ10日札幌の余韻に浸ってる旭川人より

354 :
根室向けの地元トーク何言ったんだろ

355 :
おかしいな〜
CUBE渋谷のキャンセル待ち申込み始まってないな〜

356 :
始まったが、メチャ混み

357 :
地元トークはそこにいる人向けに語られたものなのに
こんな掲示板で訊いてどうすんのさw

358 :
いいじゃんここでスッキリして、地方のチケット狙わなくなるかもよ?

359 :
はあ

360 :
達郎ってば本当に強運ですなぁ

361 :
あ、台風の話ね
沖縄公演も無事に終わりますように

362 :
あちこち遠征する人っているんだろうな

363 :
これから少ない本数を12月までかけてやるんだから席取りはし烈だろうな

364 :
少ない本数…

365 :
再来年だって本当にあるかどうかわからん
今年のうちに行ける人は行くのだ!

366 :
コジキのパッチの倉敷、楽しみすぎる
今回はこれでおしまい
明後日雨予報だけど楽しんでくる!

367 :
リセール当たらず。
ライブハウスしか当たらなかった…
逆になると思ってたのに

368 :
ラジオ声ガラガラだけど大丈夫?

369 :
川‘3‘)<客席は満杯なので問題無し

370 :
倉敷市民会館ってネーミングライツかなんかで名前変わってる?

371 :
>>370
アルスくらしき(公益財団法人倉敷市文化振興財団)の事?

372 :
>>371
そうそう
前からその名前だった?
ネーミングライツは関係ないのか?

373 :
その倉敷、バラシのバイト募集してたな。今時950〜1000ぢゃ行かんけど、袖でお着替えくらいは見られるか?

374 :
ENAのお着替えはみたい

375 :
隣のアイビースクエアで同じ時間に八神純子のディナーショーやるみたい
ちょっと行きたかったかもw

376 :
何年か前に八神純子見たけど 
女達郎ってかんじで声量はんぱなかった

377 :
明日は待ちに待った倉敷公演
キャンディープロモーションの、やる気の無い社員&バイトを見るのが風物詩になってる

378 :
あそこ導線がぐちゃぐちゃ

379 :
やっぱシミズスポーツじゃないとね!

380 :
倉敷はトイレの個室が少なすぎ
ド正面なのに二個?ぐらいしか無かった

381 :
え?男便所か?

382 :
>>376
「女達郎」って嬉しいのか悲しいのかわからんなw

383 :
うんこは家でして

384 :
もらったものだけど、今、初日のライブ聴いているけど
このボリュームで全ライブやってほしかったわ

385 :
やってほしかったわ、じゃねえぞ。いい加減にしろ

386 :
ブーちゃん、今年はどこに行ったのか

387 :
中野キャンセルになった人で渋谷熊本落ちの人がいるんだな
この場合、実は中野以外の会場のどこかで行けた人なのかな

388 :
そりゃいくらでもいるでしょ

389 :
アコースティックライブに当たりたいものだ

390 :
倉敷寒い
みんなあったかくしておいで

391 :
盛り上がった後に硝子の少年ならまだしも
プラスティックラブから硝子の少年なんてやられても盛り上がらん
曲を削るのは仕方ないけど、一番いいところを変えちゃったからな
ファンキーフラッシンみんなも聞きたかっただろ?
オレも初日岩手の曲順でやってほしかった(ミライのテーマはどうでもいいが)
ブーの意見に同意

392 :
論より証拠、提出しなさい

393 :
自分だけ楽しんでひどいブー!!

394 :
ガラスの少年とハイティーンブギはいらんわ。

395 :
いやアンパンマンがいらない

396 :
ハイテーンは音域が狭いから歌いやすく喉休めに入れてると思う
曲的には世代も合うし喜ぶ人は喜ぶしまぁいいじゃん

397 :
メドレーの時にトイレ行ったらメドレー終了まで席に着かせてもらえなかった

398 :
市民会館周辺大混雑
ドレスアップした人は八神純子ディナーショー
小汚いもっさり系は達郎へと分かれていく

399 :
達郎もディナーショーやらないかな
メインディッシュはうなぎかエビフライで

400 :
八神純子と達郎は絡みあるんですか?

401 :
絡みは無いけど 八神純子はムーンレコードから3枚アルバム出してるなあ

402 :
>>397
それは当然です。

403 :
倉敷無事?終了
またナミヤ書店をミヤネと言ってたけどw
盛り上がった前のおばさん達がステージに近寄りすぎて
「おばさん」と言われてた
キャンディのスタッフはロープ張れよ

404 :
クソババアと呼ばれなかっただけでも感謝しろ

405 :
川~3~)山下達郎スペシャルディナーショウ

第一部(剣劇)「ヨタロー笠故郷へ帰る」
出演・チャンバラトリオ

ビオランテ吉田
銀次

第二部「唄と供に45年〜今までも、そしてこれからも〜」
(演奏・ダン山下とスマイルカンパニー)

406 :
またお前?
ひとっつも面白くねえよ

407 :
まりやシングル購入特典でポスターがついてくるのは今回から?
多くの人が手に手に丸めたポスターを持ってたが
まりやのポスターなんて欲しい人いるのかね

408 :
>>406
俺結構好きw

409 :
>404
を面白く思う人よりも、まりやのポスターを欲しいという人の方が
圧倒的に多いだろうな。

410 :
もの凄い白飛びしたポスターなんだろうな

411 :
サインやめたのかな?

412 :
>>411
ターンテーブルの方はサイン付き
旅のつづきはポスター

413 :
達郎が太っててびっくり
風邪ひいて以降、大切にしすぎたせいか?
あの腹はちょっと…

414 :
頬も太ったね

415 :
ジーンズのお尻のあたりもパツンパツンだった

416 :
先週北海道だったせいもあるんじゃないの?

417 :
北海道行く前から太ってたよ。上半身でかくなった。

418 :
>>399
人が一生懸命歌ってる時に飯食うなって一昨年言ってた

419 :
まりやがセックスさせてくれなくたったんだよ

420 :
>>418
これ言ってたw

421 :
拓海くんて太ってもエロいよね

422 :
>>421
おかま発見

423 :
昨日、ボンバーで舞台下手の花道まできてカッティングしてたけど
前は中央だけでやってたと思うんだけど違った?
花道のある会場ではやるの?

424 :
>>423
金沢では下手花道まで出てきたよ。
新潟は花道無かったけど、下手スピーカー横まで来たし。

425 :
>>424
ありがとう
最初の頃から色々変わってきてるね

426 :
>>422
うるさいわねー!

427 :
変態!

428 :
おだまりっ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

429 :
キーボードでの弾き語りが上手だから
ボンバーカッティングは下手の客へのサービスだろうね

430 :
>>429
始めは上手側に行こうとするけれど、引きずったケーブルが転がしモニターに引っかかりそうになるので、そのまま下手側に。
という流れっぽい

431 :
>>430
今回のツアーはほぼ下手でカッティング。誰かの言う通り 弾き語りとの関係じゃないかな。

432 :
キーボードでの弾き語りが上手とは思わない!
ボンバーカッティングは下手とは思わない!

433 :
佐橋さんが小さすぎて見えない!

434 :
佐橋さんは小さいのではない
佐橋さんは遠いんだ

435 :
なーんだ、そうだったのかぁ

436 :
>>418
ディナーショーって昔は知らんけど
別に飯食いながら聴くわけじゃないからな
食事タイムがあってその後コンサートとかのパターン

437 :
>>432
ボケなのか、マジなのか、どちらだろう?

438 :
荻野目洋子がくるわ>ディナーショー
高いね

439 :
達郎は今年のツアーは風邪を引く前はもっと痩せてたの?

440 :
ミュージシャンは痩せてなくちゃいけない … と村田和人が言ってた w

441 :
早死にしてしまったけどね。
長生きしてほしかった。

442 :
痩せた人は貧相だしええやん

443 :
>>431
何回も見れてそうで羨ましい。

444 :
全国追っかけできる人が羨ましいね
そもそも楽にチケットが手に入らんしなぁ

445 :
今日は高松かー
そしていよいよ沖縄だけど
台風どうなのよ

446 :
10月20日(日) レクザムホール 大ホール (香川県県民ホール)
10月26日(土) 沖縄市民会館
10月27日(日) 沖縄市民会館

11月11日(月) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月12日(火) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月19日(火) 宇都宮市文化会館 (栃木) ※6/10の振替公演

12月 1日(日) 熊本城ホール メインホール ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付

447 :
あんなにあったのにもうあとほんのわずかだな

448 :
達郎生涯最後のツアーかもな

449 :
レグザムホール行く人、どこにクルマ置いてますか?

450 :
>>448
また、嫌われるようなことをいう。

451 :
今から行って近くの駐車場空いてるのかな…出遅れたわ。

452 :
レグザムホール4時半にロビー開場だって。

453 :
再入場禁止、場内に自販機ないから外で買っとけとのこと。

454 :
びっくりするほど、爺婆だらけだな。
そりゃボンバーで立つのは無理だよ。
もうそういうお年頃ではない。

455 :
だから立つなっつーの

456 :
赤ん坊二人連れて並んでる夫婦がいるんだが…未就学児童おけなの?

457 :
なの。

458 :
なのね。

459 :
楽屋口でうどん屋がうどん作ってたぞ

460 :
ツアートラック初めて見た。
オレンジだった。

461 :
>>456
倉敷にもいたな。
そんでチケット見たら膝上OKになっていた。
同じ夫婦か?
近くの席の人はご愁傷様・・・

462 :
うわ、泣かなきゃいいけど
鬱陶しいのう

463 :
録音が台無しだよな(

464 :
>>448
そんな気がする
2年後なんて68やぞ?
何十本ものツアーやる気力なくなってんじゃない?
東京大阪ぐらいだけになるかもしれぬ

465 :
>>463
Σ(´∀`||;)ドキッ!!

466 :
ボンバーでどんどん立ってね
座ってたら佐橋さんが立って立ってって煽りに来るよww

467 :
>>464
あと大宮はやってくれると思う
日帰りできるから

468 :
倉敷やれば親戚が来てくれるように
名古屋には名古屋在住の友達知人が来てくれるわけで
そういう人間関係を大切にしてるんじゃないの
ツアーでサロンが各地に移動してるみたいな感じで
ファンクラブスタッフの方の話とか聞いても
達郎さんが人間関係を大切にしているのはわかるからね

469 :
神戸の気狂いババアのときも会場にいたけど、今夜はそれをこえる気違いがいて、いい空気をぶち壊した上に達郎がいっぺんに機嫌悪くした。
あれは最悪だわ。
マジ特定して出禁にして。
ボンバーが総立ちで盛り上がってすげーいい雰囲気だったのに観客みんなの素敵な夜を返して!

470 :
>>469
詳しくお願いします

471 :
アンコールでシティポップの話を達郎さんがはじめたら
3階からそのキチガイが異常なテンションで
「シティポップスの話で…」て大声で話を遮って
何度も絶叫するから仕方なく達郎がなんですか?って聞くはめになって

472 :
「私、メッセージをあずかってるんです」
「シティポップスを頑張ってる人が、メジャーになりかけてて」
「これからも達郎さんを追いかけてがんばりますと」
密録してないから正確ではないけどこんな感じで一人で大声で話し出して
3階からなのにすごい響く声で

473 :
「あなたのお知り合いですか?」って達郎が聞いたら
「知り合いっていうか…ポセイドン石川さん」

達郎「あああ(声が怒りモードで目が起こってた)」

474 :
開場がシーンとして冷え切ってこわかったわ。
まじありえないでしょ?

475 :
うわぁ…

476 :
>>473
これで、ポセイドンは一回もライブに参戦できずに
別路線へ行く。
彼は学会だったと思うので、つぎはワハハ本舗になりそうだね。

477 :
>>471-474
乙です
達郎が一番嫌がるパターンですね

478 :
今から長距離運転して帰るのに怒りが何度もこみあげるよw

479 :
>>478
安全運転で

480 :
>>472>>473
それをライブの真っ最中に大声で叫んでライブの流れをぶち壊す必要性がどこにあるのか
マジもんのキチガイですね
キチガイは仕方ないのでなかったことにしましょう

481 :
>>472 >>473
気分悪い。最悪。何て酷い話なんだ

教えてくれてありがとうございます

482 :
うわ最悪だ
信じられない

483 :
>>460
うなぎのイラストペイントすりゃいいのにな

484 :
きっとその女性も学会の方ですね。

485 :
>>478
バッチリ目が覚めるでしょ

486 :
3階からステージ上の人間とマイク無しで会話出来る素晴らしい声量の持ち主が居ると聞いて

487 :
あ、あれやっぱり変な人だったのか
え?ん?てなってるうちに誰か助けて!な空気になった

488 :
酷いファンだな
メッセージを頼む方が悪いか

489 :
ポセイドンってジャンクなんとかって人のこと?

490 :
>>472
最悪
周りの人は注意しなかったのかな
怖いわ

491 :
流れを遮ったりするような掛け声も嫌いなんだから
そんなキチガイがいたらスタッフは止めなきゃ

492 :
そもそもメッセージを預かってるんです
というのが意味わからんな
精神の病気なんだろうが

493 :
>>492
ほんと意味不明だよね
あぁポセイドンって嫌だな

494 :
ほんとうによく通る声で、達郎、最初は1階の真ん中ぐらいの客かと思ってそっちに向けて話し出したら
「3階ですー」って。
その段階で異常者だってわかったけどまさかのポセイドン石川オチで
達郎がそこで怒りのスイッチ入ってこわかったわ。
実は大滝詠一さんのとこでも別のおっさんが2階が3階からから達郎に話しかけて変な空気になったから
客席からの声が響きやすいホールなのかもな。

495 :
知り合いっていうか…ポセイドン石川さん

ここで達郎にはヽ(・ω・)/ズコー
ってずっこけて欲しかったなw

496 :
>>494
やだねー
迷惑な人だ

497 :
特定してもらって出禁!
神戸の基地外ババアも出禁になってるのか
今年はいなかったようで一安心してたのに
新たな基地外登場とは…

498 :
終わったら普通周りから良かったって会話聞こえてくるのに
今夜はそのことでもちきり
意外と知らない人多くてあれ誰?誰?ってなってたよ。
達郎の物真似してる人ってわかってる連れがいるとこは会話になってたけど。

499 :
達郎は昔
自分はプロだから子供の泣き声くらいで集中力は途切れない
と言ってたからババアの声も問題ないだろ

500 :
撮影録音禁止に加えて達郎に話しかけるの禁止も場内アナウンスで追加してくれ。
ほんとうに今夜のボンバー、途中からぐいぐい観客が引き込まれて最初数人しかたってなかったのが佐橋さんのソロで一気に観客がヒートアップして気がつけば総立ちだったんだよ。
同調圧ってかんじでなく自然に。
ツアーの前半と比べてソロへのもっていき方とかブラッシュアップして盛り上がるようにしたんだね。
宮崎で総立ちって聞いて???ってなったけど
今夜、わかったよ。

501 :
なぜポセイドンはメッセージを頼んだんだろう
宣伝みたいになるじゃないか
本当に達郎さんのファンなの?これからは疑うよ

502 :
そこは彼女が言っただけで本当かどうかわからない。
想像だがテレビとか配信で「達郎さんに会いたい」とか「達郎さんに聞いてもらいたい」とか言ったのを聞いて
勝手に「私が伝えなきゃ」って思い込んだのかもな。
とにかく話し方が完全に異常者で達郎も最初は騒ぎにならないように落ち着かせようと答えた風だったよ。

503 :
この日しか来られない客だっていっぱいいるだろうに
ぶち壊しだな

そんなキチガイが騒ぐようなライブで
お初のお客さんはがっかりしなかっただろうか

504 :
メッセージを預かっているとか知り合いって言ったんだから知り合いなんじゃないの

505 :
まじならポセイドン石川まじきち

506 :
>>504
自己レス
知り合いと言うかって言ったから違うかもか

507 :
知り合いっていうか

って言い淀んでるんだから
一方的に自分が知ってるだけの思い込みでしょ

百歩譲って知り合いだとして
メッセージを託すか?w

508 :
気持ち悪いからポセイ丼ごと基地外ババアも死んで

509 :
SNSでつながってたら知り合いの世界。

510 :
いいお客さんですね、って今日はあったんだろうか

511 :
>>495
それやっちゃとそういう事をしても許されるということになっちゃうね

512 :
キムタクのドラマ主題歌の話しなかったね。

513 :
まぁ、ああいうのはやめて欲しいが、たぶん勝手に忖度して私が伝えなきゃ!になってるから、どうしようもないだろうな。
もっとも、みんなが憤ってるほどだけどね。会場いた人間からすると。わけわかんないこという人どのライブにもそれなりにいるからな。自分の周囲の反応は、階段からエントランス歩いてるときには、とくに、あの件で持ちきりってことはなかったから。

514 :
>>510
それはあったよ
暑すぎず寒すぎず、大人な反応って言ったかな?定番だとは思うけども
ワーワー言い過ぎるのもなんだしかといって講演会みたいなのもね、みたいな
例の人登場は最終盤だからそこまでは問題なかったのでは
自分はここ数年の高松しか知らないけど都会はいろんな人がいて大変だなって思ってた
まさか遭遇するとはなあ、苦笑するしかなかった

515 :
達郎はその後、態度が一気に硬化して
私はテレビには出ません
テレビ見てるのは山下達郎のことをクリスマスイブの一発屋と思ってるやつらばかり
私がお客さまだと思ってるのはこうして会場に来てくださるみなさんだけです
テレビは彼にまかせます
私はそんなに似てるとは思っていません
何の話をしてたか忘れたじゃないですか
シティポップスですね…
でプラスチックラブの話はじめておわり
録音してないからテニオハは変だと思いますが大筋はあってるかと。
これで書くのやめにします。

516 :
>>486
達郎さん以外のライブも行ってるとMCタイムに話しかけて止まらん人を体感してるからか(達郎さんの神戸公演?も当たってないのでわかりませんが)
マイクフォローなしでステージで会話できるってすごいな(ダブルミーニング的に)という人は何かを持参してやってきてる

517 :
基地外ババアの破壊力は確かに凄かった。
ただ達郎氏がポセイドンについてどんな風に思っているのか興味があったのでそこは良かったかな。
やはり快く思っていないのだな。

518 :
やってきてるんだなと(毎回同じ人ではありませんが)思ってます。
チケット入手が難しいものほど、壊すなよ〜とは思います

519 :
今日から始まったドラマの主題歌ってライブでやってますか?

520 :
途中と最後に「日韓関係や愛知トリエンナーレ等人間同士の対立が深まっていて残念」と何度もいってたが、そんな話題が出てくることに左翼臭を感じて白けてしまった。

521 :
今回の山下達郎performance2019はFC先行当選後は申し込み0勝の43連敗で1回も見れませんでしたが、1回でも見れてとても幸せでした。2021年も楽しみです。

522 :
クリスマスイブの一発屋ってのは合ってると思うけど。

523 :
>>499
拍手のタイミングがおかしいって特定の客に怒った事あるよ

524 :
友人の上杉隆がN国幹事になった事はMCで何か言った事ある?

525 :
そんなキ○チガイ客を吸い寄せてしまう達郎翁…
言わば光に集まるイカ・ムシ・光の戦士原口

526 :
>>520
あーそういう事言ってりゃ変な客来るよなあ

527 :
>>522
釣れんだろその餌では。やり直し

528 :
>>527
お前がさっそく釣られてんじゃねーかバカタレ

529 :
>私がお客さまだと思ってるのはこうして会場に来てくださるみなさんだけです

CD買ってもライブに行かないのは客じゃないよね
あんなに全国各地を回ってるんだから行きたくても行けないは言い訳にしかならない
チケット取れないだの病気だのも理由にならない
根性が足りない
そんなやつらは客じゃない

530 :
基地本人の関知しないところで、警備−主催者ースマイルーeplusの連携により
未来永劫ライブに当選できないように申し合わせをする。

永ちゃんのようにNG客として公開するようなことはしないはず。

531 :
婆、3Fならファンクラブ会員じゃなさそう

532 :
そのポセイ丼とか言うの、どんなもんかとYouTubeで「達郎本人の物真似」見てみたが余りにも似てなくてワロタw

533 :
10月26日(土) 沖縄市民会館
10月27日(日) 沖縄市民会館

11月11日(月) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月12日(火) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月19日(火) 宇都宮市文化会館 (栃木) ※6/10の振替公演

12月 1日(日) 熊本城ホール メインホール ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付

沖縄のライブまでのんびりして欲しい

534 :
高松のお隣の県の松山では
デビューの頃の話をしてたとき
赤ちゃんが泣き出して一瞬ピリッとした空気になったけど
達郎さんが
あなたの産まれる前の話ですみませんねぇ
とその子に話しかけ、会場が笑いに包まれて和やかになった

535 :
>>534
ええ話や〜

536 :
>>534
達郎はいい人だ

537 :
パレードは祝賀御列の儀でしょ
行幸は日常のご公務での外出じゃないのかしら

538 :
ポセイドンからのコメントが待たれる。

539 :
荒らしのせいで正直名前も見たくない

540 :
自分で言うのもなんだけどよくできた、とかでニコニコしてたのかわいいと思ってしまったw



アレがなかったらオマケとやらが聞けたのだろうか

541 :
ポセもまた面倒な人のマネをしたもんだな

542 :
完全片想いだね

543 :
シュガーベイブの頃は「帰れ!」といわれながら演奏してたらしいのにこれくらい余裕だよ

544 :
66歳になってあれは虐待。かわいそう。

545 :
キチ客「ニット帽も脱げないのか!」
達郎「で、できらぁぁぁ!!」
ニット帽脱ぐ…
客「あっ…ザワザワ、、、シーーーン」

終幕

546 :
3階から叫んだ人は今後出禁になるのかな

547 :
あの人の声が何度もフラッシュバックしてつらい

548 :
>>520
それはお前がネトウヨだからだよ。

549 :
>>547
ADSLだね、それ

550 :
>>486
ナンミョウ〜 で日頃鍛えてるんだろうな。

551 :
>>520
右とか左とかではなく、その時の社会的問題の遠因にSNSがあるという話ではなかろうか?

552 :
>>547
学会員の典型的特徴。
声がバカでかい

553 :
>>547
>>549
走馬灯だね、それ

554 :
>>547
それは恋です

555 :
>>471
色んなミュージシャンのライブへ行ってきたけれど、こういうのは遭遇したことがないな
常連なんだろうか

556 :
偏屈なミュージシャンにキチガイのファン
どっちもどっちと言えなくもない
そんな達郎と長年に渡り寄り添ってきた妻も
やっぱちょっと変わった人なんだろうな

557 :
joyに入るんじゃない?

558 :
>>555
ジャクソンブラウンのライブに行くと、こういうクソばっか。ここ20年で徐々に増殖。今や そんなんばかし。だんだんつけあがるんだよ。

559 :
サンソンで自分の誕生日を読み上げさせてた厚かましい奴らと大差ないわ

560 :
>>555
スティーリー・ダンを国際フォーラムで観た時に外人の客がなんか言って、それに対してドナルド・フェイゲンが何か言って、その後もの凄く不機嫌になったのあったな(15年まえ位かな?)

561 :
もう憂歌団だと思って見れば良いよ

562 :
みんなきちがいみんないい(金子みすず)

563 :
悔しかったらおまえらも叫べよ

564 :
>>558
ジャクソンブラウンはリクエスト聞いて演奏するでしょ

まぁ人がいいからクソど厚かましい客の言うこと聞いたり
相手にしたりするからつけ上がるアホがいるけど

達郎は人が悪いから、怒られた客はチュン太郎になっちゃう
昨日のババアもまわりが「うるせーわ」って言えば良かったんだよ

565 :
>>558 >>559
ありがとう。いるんだな
>>557
つぼに入った

566 :
>>531
ファンクラブは3階に当たらないんですか?

567 :
東京あたりだと三階席あるだろうけど
地方の、それも高松あたりでFCが三階ってないわー、さすがに

568 :
達郎に「おばさん」って言われて喜ぶババア

569 :
中々当たらないライブで、遠征の方もあっただろうに、
さらに、地元で楽しみにされていた方もあっただろう。

わたしは地元でも遠征先でも、並んでる時は色々あったが、
いざライブが始まったなら、最後まで不快なことなんて一度もなかった。
達郎と興にのったお客の楽しいちょっとしたやり取りも聞いていて
楽しかったことしかないわ。

高松のお客さんには本当に同情しかない。

570 :
お前ら3階から達郎と会話した人が羨ましくてしかたないんだな

571 :
馬鹿らしい
キチガイ

572 :
今後高松はツアーで回避されるかもな。

573 :
ばばあの件で忘れてたけど今回の達郎のMCでおもしろいことがあって
ホールツアーやめてドームでやるのはこれまでは「金」が理由って言い続けたけど
今回はそれにプラス、自分の世代だと体力的に厳しくなる
って理由も追加してきた
で、最後に「自分は今のところはホールツアーを止める気はない」みたいなまとめで
「今のところは」ってのが個人的にひっかかったわ。
70代になったらアリーナやドームあるかもね。
コンサートし続けてくれるならどんな形でも私は嬉しいよ。

574 :
>>573
自分が今年行った時は「一生ドームや武道館でやるつもりはありません。
これからもホールツアーにこだわりますので引き続きよろしくお願いします」と
言ってたと思うけど、MC変えたのかな?

575 :
一生やらないは言ってなかったな。

576 :
いつか来る引退公演があるならドームでも何でもやるのかね。

577 :
今のところは
なんて言ってたっけ
記憶にない
高松だけ?

578 :
高松だけかどうかは高松と島根しかいってないからわからない。

579 :
大阪ラストでは「私は3つ絶対やらないのがあります、1つはテレビ、2つは本を出す、3つ目は……あれ、忘れちったw」客「武道館〜!」てのがあった。

580 :
本人も忘れてるってことは、
武道館はやるつもりかもな

581 :
直近の高松は武道館言ってたから普通に台詞忘れただけ

582 :
大阪城ホールと横浜アリーナはありそうだね。
高松の客にアコースティックライブでお近くまでくるかもって言ってたけど嘘くさいよね。

583 :
>>579
「3つの坂」のパクリ

584 :
それを言うなら3つの袋だろ?

585 :
スケベ袋と玉袋

586 :
>>573
もちろん他のアーティストの情報とかイベンタースケジュールみて
そう思ってるのは事実だろうけど、夏の気管支炎の件などからしても
体力・気力そしてなにより体調の維持の大変さが身にしてるだろうな。

高松公演のも決してのどの調子絶好調という感じではなかったし。気温の
変化のへの体の対応力がここ11年でやはり大きく変わってきたというのが
正直なところ。年齢的に当たり前なのだけれども。

587 :
高松公演の件の詳細をツイートしていた方の垢に対して新規捨て垢が攻撃してるの見かけて
そいつの垢を見たら叫んでた基地外女の親を自称していて(あんた幾つだよ)
基地外女はネット上で基地外ババア呼ばわりされてるのを見てショックを受けて過呼吸に陥っているから
スマホ見ない様に取り上げたとか言ってたわ。

どこまでネタなのか分からないけど
マジで過呼吸に陥っているんだとしたら言ってやりたいね。
「自業自得ですよ」と。

尚、現在は詳細ツイートも削除、新規捨て垢も垢BANされた模様。

588 :
統合失調症でもチケット取れるんだね

589 :
もう達郎が四国に行くことはないな

590 :
>>587
まじやばか。
絶対に達郎のそばに近づけないように出禁は必須だね。
1階だったら通路走って突入しかねない。
そう言うば突入女見なくなったね。
出禁成功?

591 :
>>587
そのツイート消えてる?

592 :
天皇弥栄!

593 :
まぁ本人かも知れないよね(知らないけど)

スレでも話題になっているのを知っているのかな

594 :
>>575
「一生」は自分の思い違いかもしれない
でも、「ドームや武道館やらない」の前に何か副詞をつけてた気がするんだよな
何だったかなー
思い出せない

595 :
大阪城ホールはまりやのバックでやったな
ラジオ局のイベントかなんかで

596 :
まりやのバックなら武道館でもやった

597 :
ドームでやっても1日だけだろうな
2daysでやれば相当空きが出る悪寒

598 :
ドームでやるなら行かないわ

599 :
今のドームは音響いいぞ

600 :
フカフカの椅子じゃないと嫌だ。お尻がランブータンだし

601 :
>>587
どのツイートか見つけられなかった
教えてください

602 :
自分も見つけられず。
見つけられたのはこれ。
https://i.imgur.com/WVu6SKB.jpg
https://i.imgur.com/035nRK3.jpg

603 :
なんで3階なのに観客みんなの耳に届くぐらいの声だったのよ。
拡声器?

604 :
達郎本人も真似されてるのは知ってるんだな
で似ていると思っていない
その方、達郎スレでしょっちゅう宣伝してるけど
今回の事件でさらに達郎ファンから嫌われたね
つーか客席から大声で話しかけるファンうざいわ

605 :
>>602
ありがとう
高松を検索ワードに入れてたから
このツイートは見つけられませんでした
捨て垢っぽいって言う話だから
なりすましかもしれませんね
面白がってるだけかも

606 :
>>594
絶対やらない

607 :
伝言がトラウマ。

608 :
ババアさえいなければ
「おまけじゃおまけ」
パパッパラ、パパッパラ、パパッパラ

のはずが

609 :
やっと今年初めて当選した香川のライブで、本当に楽しみにしてたのに
あの伝言の一連の流れですごくモヤモヤしててスレを覗いてみたらやっぱりあれかなり変な人だったんですね…
あの出来事さえ忘れられれば最高のライブでした。
トラウマなのでイープラスさんお願いですから出禁にしてください。。

610 :
>>609
どうやってイープラス側が特定すんの?

611 :
席が近くだった人はぜひ席番を事務所かイープラスに通報してあげてほしい

612 :
>>600
ブーブークッションもってけよ

613 :
他のアーティストだけど久しぶりに東京国際フォーラム行ってきて
今まではここで達郎はないわと思ってたのが、何故かここでやるのも有りじゃないかと思い直した

614 :
達郎がやる会場で一番大きいとこってどこ?

615 :
>>614
大阪フェス?

616 :
NHKホールじゃね
一回しかやってないと思うけど
ひめぎんホールのほうが大阪フェスよりでかい
西日本最大のホールはひめぎんホール

617 :
>>606
ありがとう

618 :
最初ここに情報落ちたときネタだと思った人ノ

619 :
>>610
キモBBAの座席が判れば、イベンター/smile側から、eplusに通告。
eplusは当該BBAのアカウントを生かしたまま、達郎ライブの抽選ロジックで
除外処理オプションをつける。
別アカにしても本人確認がある達郎ライブには抽選段階ではじかれる。

620 :
>>618
ノシ
一人が連投してる感じだったし
ポセイ丼の名前が出た時点でネタ臭プンプン
でも検索したら何人かツイートしてるし
やっぱり本当だったのかな、と

621 :
前も自分の身内のことで達郎に声をかけたりする人がいたけど
今回はまさかのポセイドンからの伝言で
一気にヤバい感が増したみたいだね
スタッフは飛んで行けよ、なにやってんだよ

622 :
調べてみた
大阪フェス 2700
ひめぎん改め愛媛県文 3000だったのが改修後2700
NHK 3601

ということでNHKだね

623 :
二位はセンチュリーだね
MCでも3000超えはNHKとセンチュリーだけだって言ってる

624 :
>>619
そうなるといいな
KYだろうからまたやりそう

625 :
3000超えの会場もいつも外れてばかりなんですけどね

626 :
ツイッターで香川公演の迷惑行為について呟いてる人が片っ端に捨てアカから粘着されてる…
言動からしてもしかしたら本人かも

627 :
病院つれてけよ

628 :
粘着は>>587の元ツイートの人(今は鍵アカ)が営業してるお店に突撃してるっぽいから本物のやばい人らしい

629 :
前に拍手のタイミングがおかしい客に達郎が怒った件が
ネットニュースになってたけど、今回のも取り上げて欲しい
おかしい人の言動が知れ渡って批判されまくればいい
ポセイドン石川はこれを機に達郎のマネはやめて欲しい
あんなのは愛じゃない おちょくってるだけ

630 :
ポセイドンはまずニット帽を脱げ!
そうすれば達郎も脱いでくれるはず

631 :
ポセイドン石川を見て喜んでるレベルの人は達郎のライブに来なくていい

632 :
ポセイドンはテレビに出てるから、本も出して武道館公演もやればいいよ

633 :
迷惑ですねって同情レスのついたのしか見当たらんかった…


どのあたりだったか、そういえばあんまりお客さんいじってないな、また後で…
みたいなこと言ったのが良くなかったんか?
さっき言ってたし私を構って!的な

江刺から来たって人の時は穏やかに流してたけどねえ

634 :
twitterで検索しようと山下達郎って打ったら、山下達郎 高松って候補にあがった

635 :
>>619
「座席が判れば」
後段はもちろんわかるが、この部分できんの?ってはなし。
あの客の反対側の三階席にいたけど、あの時一瞬変な客いたなって感じは
したけど、終演後その話題で持ちきりとかでもなく、encoreおおかったなとか
元気やなみたいなはなしで、ここの人の反応と全く違ったから。

近くにあの座席かってなって通告するようなひといればだけど・・・

636 :
>>635
イベンター側が配備した監視員が「ここ」と指定できるはず。
隣の席の人が監視員に通告すればピンポイントで処置できる。

逆にsmile側からどの席だったかをイベンター側に報告させるかも。

637 :
早く特定して

638 :
ああいうヤジみたいなのって業務妨害とかで罪に問えないの?

639 :
あまり刺激すると
京都アニメーション放火事件
みたいになことに・・・

640 :
>>639
達郎はポセイドンのパクリだ!って?

641 :
>>639
お前、前も京アニ絡みでヤバいこと書いてたやつだろ
通報すっぞ!

642 :
>>633
江刺は思わず田舎のおっさんが舞い上がったのがわかったし悪意はないしな

643 :
お聞きしたいんですけど
キャンセルすると次から当たらないとか当たりづらくなるとかはありますか?

644 :
自分の経験では影響なかったよ
1度振込期限を勘違いしてて流してしまったことあったけど
次の抽選で当選したよ

645 :
ありがとうございます

646 :
>>630
川´3`)<お前は鬼か?

647 :
たまにはチャーみたいな帽子をかぶってみてはどうか

648 :
なんだかんだ達っつぁんはチヤホヤされたいんだな

649 :
本当なら次の沖縄で終わりのはずだったのに
ダラダラ伸びて、いろいろお疲れの様子だね
言葉の端々に「早く終われー」ってのが現れてるw

650 :
ダラダラ伸びたのも自分のせいなんですけどね

651 :
もう広島には行くなよ

652 :
いや、島根からのバスが冷えすぎたんでしょ?
お好み焼きのせいにしないで!

653 :
もう島根には行くなよ

654 :
まりや様が怒ります!
ふんがっ!

655 :
もう東京には行くなよ

656 :
この時期はこの時期で若干風邪気味風な喉だったな。アンコール前の一件で
あまり語られんが。体調の維持は難しいな。sparkleで始まるセトリも再来年には変わっても
おかしくないような気がしている。

657 :
沖縄まで遠征しておかしなBBAが居たら残念なんてもんじゃないな。いやひょっとしたら来るかも・・・

658 :
>>657
そもそもその人は達郎のファンだったのか謎

659 :
達郎のファンなら、あんなところでライブをぶち壊すような発言しないよね
流れをぶった斬るような声かけ、チャチャ入れも大嫌いなんだから

660 :
煙が歌い出しが滑らかで、調子いいなと思ってたら最後のロングトーンであれ?とはなったよね。
でもその日に聞ける最高の歌だったよ。

661 :
ポセファンなのかもな
本スレ荒らしていたのも

662 :
達郎もポセと対談くらいしてやればいいのに
尻の穴が小さい67歳だな

663 :
意味わからん。
ものまねタレントといちいち対談なんてしてらんないだろ。

664 :
>>662
アンタのバカでかい尻の穴が羨ましいわ

665 :
>>662
何を語ることがあるの?
ミュージシャンとものまねの人でしょ

しかもポセの作る音楽は達郎の真似じゃないの?

666 :
ものまねとしてのクオリティはビューティーこくぶの方が上品だ。
ポセはジャズでがんばれ。

667 :
昔から達郎は自分のフォロワーみたいなアーティストには関心が無いって言ってるし
ましてやモノマネなんかもっと興味が無いだろう

668 :
キチガイ婆さんの弁によると
シティポップを目指していて
「メジャーになりかけてる」んでしょw
人の物真似でメジャーになったやつなんていたっけか
物真似は物真似でしかない
イロモノは早晩消える運命
キチガイBBAも一緒に消えろ

669 :
似てないって言い切ったし
物真似としてもだめだしでしょ?

670 :
10月26日(土) 沖縄市民会館
10月27日(日) 沖縄市民会館

11月11日(月) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月12日(火) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月19日(火) 宇都宮市文化会館 (栃木) ※6/10の振替公演

12月 1日(日) 熊本城ホール メインホール ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付

671 :
沖縄方面は飛行機飛んでるみたいだから
もうみんな行けたかな

672 :
達郎は唯一無二
真似しても無駄

673 :
>>672
無駄かはわからんぞ。彼らは、それで何とか食べていけるのだし。

だが、達郎>>>>>>>>モノマネ は自明。

674 :
>>671
これから出発します
ちなみに再抽選最後列組
現地の皆んなヨロシクね

675 :
>>674
いてらー

676 :
沖縄はハブのシーズンだからお気をつけて。

677 :
自宅の地下スタジオでこっそりとポセイドンのマネをする達郎…

678 :
会場着いたけどまだ誰も並んでないな暇過ぎる

679 :
トイレ行っとけ

680 :
>>677
ごめん、気分悪い

今日は沖縄か。気温は暖かいんだろうな

681 :
沖縄公演ったって
半分以上遠征組だろうな

682 :
本来なら沖縄で盛大に打ち上げのはずが…

683 :
沖縄はとても席が取りやすそうだな
費用が掛かるから2日にしてるからだろうな

684 :
中野中止になって11/12達郎、11/16ゴダイゴと続けてライブ見に行くことになった。
演奏クオリティが段違いなのでゴダイゴが楽しめなくなりそう。

685 :
ミッキー吉野に失礼だ

686 :
終わった?

687 :
さっき終わった

688 :
ここ古い会場みたいだけど音が良いね。
観客も一体感があって楽しめたよ。
沖縄も竹内まりやの色紙とポスターを
やってたよ。色紙は終演後も残ってたから
かなりストックしてある事が判ったw

689 :
>>684
今日沖縄遠征してるんだけど、
途中で寄った、おもろまちの大きなスーパーで
タケカワユキヒデがインストアライブやってた。
偶然のラッキーで聴いていきました。

690 :
最後タンバリン渡した相手って途中でいじってたお客さん?

691 :
子供っぽく見えたけど違ったかな?

692 :
>>680
ごめん、気分悪い

693 :
吐きなさい

694 :
>>690
子供にあげてたな。小学高学年〜中学生位の女の子。

695 :
笑いなさい

696 :
女児「達郎さん、お帽子ちょうだい!!」

697 :
>>685
key.は良いのよ
vo.とdrs.の劣化が激しい

698 :
昔小林克也がタケカワユキヒデの英語の発音より達郎の英語の発音の方がいいと言ってたな

699 :
>>691
>>694
そうなのねd

700 :
>>694
そのお客さん

701 :
山田まりやさんがいた

702 :
山下まりや

703 :
>>696
川゚3゚)<お嬢ちゃん、帰っていいよ

704 :
マニアな人はけっこう沖縄行ってんのね
なんちゃって千秋楽になってお気の毒

705 :
>>698
タケカワってもともと声量無いしなー

706 :
地元の人より、県外からの遠征組が多かったような

707 :
千秋楽ってそんなに特別凄いもんなの?
どのライブも翌日は無いくらいの勢いで
常に全力投球するイメージだったけど
違うの?だとしたら何かガッカリですよ

708 :
ゴダイゴってアニメの主題歌かなんかの一発屋でしょ?
円広志のとんでとんで並みの

709 :
これまでの40何本
全て今日のためのリハーサル!
って誰かさんみたいな陳腐な表現やめてほしいわ

710 :
>>707
どこも基本的にセトリやクオリティは同じ
千秋楽云々は参加する側の気持ちの問題

711 :
今日が千秋楽だったのですが
色々ありましてあと四本やることになりました
でも今日が心は千秋楽でありまして

712 :
>>707
当たり前だろ千秋楽なんだから
一度行ってみな

713 :
ニット帽の中は既に千秋楽?

714 :
本当はスタッフの家族も皆来て、沖縄で打ち上げする予定だったみたいだね
追加が出たからそれが無くなったけど

他のアーティストもそうだけど、全国を回って沖縄がゴール!
...みたいな解放感があるのかも

715 :
俺が行くライブで達郎さんがお召しになる
シャツの色、どこも同じパターンなんだけど
衣装そんなに持ってないのかな?

716 :
緑・赤・青・黒(濃紺?)のシャツしか見たことない
昔はジャケット着て袖まくってたんだっけ?

717 :
ニットキャップは10個ぐらい用意してんの?

718 :
最近黄色は着なくなった?

719 :
>>718
黄色は2017

720 :
>>711
マニアックの時の元々の千秋楽に行った時も似たようなこと言ってた

721 :
達郎はトランクス派?ブリーフ派?

722 :
六尺派

723 :
紐パン

724 :
ニット帽とニットトランクス

725 :
おまけあり

君は天然色の歌の出来に不満があったのでアンコールで再演

726 :
トラメガってなくなっちゃったの?

727 :
ふんどし派

728 :
旧フェスの備品だから新しいフェスができたから返したのでは?

729 :
>>725
「声の調子が良すぎて、音響の関係で逆に不満が」
...みたいなこと言ってなかったっけ?

「今日は演奏もみんな力が入ってる」とも言ってたね
はぁ。最高だった...

730 :
落ち武者ルックでふんどし一丁の達郎が太鼓を叩く!!

731 :
次まで二週間近く開くんだね

732 :
川´3`)吉と出るか、凶と出るか?・・・

733 :
コザの街の寂れっぷりはすごいな

734 :
また同じ場所に戻って来るって言ってたけど
年齢的にいつ何が起きても不思議じゃないし
沖縄は最後かも知れんなぁと思って観てた

735 :
>>733
ちょっと前に見たテレビでは、現在沖縄ブームの好景気で不動産がプチバブル状態らしいけど

736 :
栄えてるところと寂れてるところの差は大きいよ
沖縄市は厳しい...

737 :
あ、そうか
昔はコザ市って言ってたね、沖縄市
県庁所在地は沖縄市か?
ベトナムもサイゴンがホーチミン市になったりして
よくわかんねーわ

738 :
>>734
もう日本全国津々浦々回ることはできないでしょうね

739 :
空港ロビー辺りでバッタリ遭遇する人も居そうなもんだけどな。暫く滞在するか誰にも会わない時間帯を狙って帰って行くのだろうな。

740 :
>>733
いやいや、昼間は閑散としてるが土曜日の夜は凄かったぞ。
終演後に小屋近くでタクシー拾えずに古座の街まで出てみて驚いた。
まさしくリトルアメリカの風情で街全体が凄い賑わい

741 :
沖縄本島へ旅行した友人が、横浜みたいに栄えてたよって言ってたけど
寂れてるとこは寂れてるのね

742 :
大阪だって道頓堀の喧騒だけど見たら栄えてるように見えるけど
実際はぼろぼろ。
観光ってほかの業種と比べて儲からないのよね。

743 :
沖縄はほぼ観光だからなー

744 :
沖縄は昼間は誰も外へ出ない

745 :
初・山下達郎、最高でした!
大好きな曲もたくさんあったし、何より歌&演奏がスゴかった...

まだ夢の中みたいな感じw

746 :
夢ですよ
ほっぺたつねってごらん
痛くないから

747 :
昨日みたいな小さな会場だとスピーカーの真ん前とか左右の端っこの席で観るくらいならいっそ一番後ろで立ち見した方が全体も見渡せるし音もバランスよく聴こえてイイんじゃないかと思った。そうした意味では立ち見の人達は俺より勝ち組だったと言える。

748 :
舞台狭くなかった?ドラムって下手寄りのセッティングだっけ

749 :
>>747
席、狭かったよね?
隣の人が落ち着きがなかったのもあって、途中からいちばん後ろで立ってみてたわ

750 :
>>747
ボンバー以降に皆が立ち上がってからは、人が盾になるのか音が籠り気味になって聴こえてて良くなかったな(´・ω・`)

751 :
大阪、東京以外はボンバーから立つんだね。

752 :
田舎に行くほど早く立つ傾向があるね
東京の人間はあんまりガツガツしてないから

753 :
https://natalie.mu/music/news/353246

ここでライブやってくれないかな

754 :
ガツガツしてないってか
ボンバーでみんな立ち始めたのは
大阪も東京も終わったあとの宮崎からでしょ
そこからボンバー立ちが増えてきたんだから
次の渋谷から皆が立つかどうか見ようじゃないの

755 :
渋谷はお洒落な街だからボンバーで立ったりしない。

756 :
CCレモンホールのままだったらコンサートできなかったね。
三ツ矢サイダーに遠慮して。

757 :
>>755
でも、まりやさんやコーラス隊見たら勃つんでしょ(´・ω・`)

758 :
渋谷駅や周辺は複雑になって
田舎者はよくわかりましぇん
なぜ駅のホームが地下4階にあるのさ
地下鉄でもないのに

759 :
11/1に渋谷でもうひとつビル開業みたいだね

760 :
>>759
なぜコテで現れるの

761 :
>>759
ブ氏、今年のライブはどこに行きましたか?

762 :
>>759
自己顕示欲が強いのだろう。

763 :
60過ぎのまりあで立つのは性欲が強い

764 :
渋谷公会堂はCCレモンホールって言ってたんですか
知らなかった
LINE CUBEの方がかっこいいですね
て韓国資本か?

765 :
lineの命名は嫌だけどホールは結構よかった

766 :
建て替えしたんだね。

767 :
>>756
キリンレモンだよ
ドリームオブユー

768 :
>>759
知ったかさんか

769 :
ブルース ◆IwDX3HAwBk でググったらおもろいな

770 :
今年は全然ダメ
青森大宮広島静岡新潟かな

コテで現れるのは過去の数々の経緯のせい

771 :
渋公発券したけどサンプラと変わらず2階席だった

772 :
5ヶ所も行ってるなら十分じゃないの

773 :
>>771
俺も中野の本来の席とほぼ同じ席だった

774 :
>>771
わしも似たような位置の席だった。e+がなるべく同じように配席した可能性はあるな。

775 :
クソカス青森にいたのかよ。
俺が行くところにくんな。

776 :
まりやメドレーって要らないよね...

777 :
じゃあEPOメドレーで
もしくはビオランテ吉田メドレー

778 :
吉田美奈子の曲歌って欲しい
時よ、恋は流星
この辺頼む
一生無理と思うけど

779 :
嫁ネタから卒業してほしい
家でも仕事でも嫁がいて鬱陶しくならんのかしら

780 :
嫁さんの髪も年齢的に不自然なんだよなぁ
岡本夏生みたくウィッグに違いない

781 :
芸能人の婆さんなんてウイッグだらけよ

782 :
爺さんもな

783 :
>>770
会わなかったなー

784 :
>>780
ウィッグってか
エクステじゃないかな
不自然だよね、盛り盛りすぎ

785 :
というか一般人でもウィッグなんてざらなのに、
ここのひとはニット帽と髪の毛ネタに拘り過ぎだろう。

ビートたけしなどを見てても思うが、60〜70代以上の世代は
このネタ好きな人多いイメージ。

786 :
いっそスキンヘッドにすればいいのに

787 :
一般人でスカってるロン毛ってなかなかいねーよな

788 :
>>785
同意。どうでもいいよね

789 :
達「じゃあ、ハンチングなら…」

790 :
>>785
カツラKGB

791 :
あれだな、スマイルカンパニーのスタッフここ見張って書き込んでるだろ
達郎が気にしてそうな特定のネタになると妙に攻撃的な擁護やグッズ関連のQ&Aが最近繰り返し出てきてる

792 :
>>785
たけしは植毛してるくせにハゲ、ヅラネタが好きだよね

793 :
スレを間違えたのかと

794 :
ターバン巻こうぜ

795 :
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「 川´3`)
     |/~~~~~~ヽ

796 :
ボリュームといえば、本スレでウィンターなんちゃらのCDの音が小さくなるくらいでガタガタ言うな
って喚いてる人はスマイルの中の人なのかな

797 :
ウィンターガタンね
あれはCDの不具合自体も酷いが、スマイルの対応も酷過ぎて擁護のしようがない
でも本スレで最初にこの件が話題になった時は、無理矢理な擁護がワラワラ湧いてたんだよな

798 :
熊本城ホールの杮落としは独立した公演ではなくて、このツアーの延長ってことですか? 宇都宮が最終日かと思ってたわ

799 :
>>798
そこはあえて突っ込まないようにしよう

800 :
ジャニーズの曲をやるくらいなら
さよなら夏の日とか恋のブギウギトレインとか
こういうのを演って欲しかったな

801 :
ジャニさん、あーるあいぴー!
ずっこけた

802 :
伝説のっていういみがわからないんだけど別に伝説じゃないよねえ

803 :
こけら落としが千秋楽ってw

804 :
湾岸スキーヤーとかね
あ、あれは少年隊が後からcoverしたんだっけ

805 :
三回行ったけど
まだ行きたい!

806 :
>>798
熊本が千秋楽だと言うてたな惨損で

807 :
沖縄はラストステップあったんだっけ?

808 :
11月11日(月) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月12日(火) LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付
11月19日(火) 宇都宮市文化会館 (栃木) ※6/10の振替公演

12月 1日(日) 熊本城ホール メインホール ※追加公演 7月中野サンプラザ公演購入者対象先行受付

809 :
>>804
少年隊に作った曲だよ

810 :2019/10/30
>>807
演ったのか演らなかったのか知ってるけどライブネタ禁止みたいだから言えないのゴメンなさいね

Kill=Slayd 1
【音楽に】小里誠【罪は無し】
【ハイソックス】山崎廣明1【尊師】
【東京V】エクスタCコレード総合3nd【服部年宏】
SSE・トランスレコード 4枚目
gorilla☆THE EASY WALKERS☆sexy
【浅倉系】pool bit boys【最強!】
【社長業も】大 シ竜 糸屯 4th revival【ソロ活動】
◆◆◆◆◆pre-school+MUFAS 12.0◆◆◆◆◆
BILLIE IDLE part23
--------------------
太平洋フェリー Part38
Rばいいのにあのゴミ
【 鬼斬】みんなときよしの物語
プロ野球の視聴率を語る6672
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者31
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4571【youtuber】
迷子の迷子の子猫ちゃん
仏はエフライム族
幻獣物語2★175匹目
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 62軒目
医者の自殺
【FF14】愚痴スレ★301
カメラ、万年筆、腕時計
医者「あなたは1年以内に120%死ぬ」 男性「5年経っても死ぬ気配がないんですけど……仕事や財産手放しちゃったんですけど……」 [155736978]
クッキー☆動画スレ173
韓国料理サムゲタンを食べる井上
【ぼやき】うたスキの愚痴part11【なやみ】
コンビニ店員は神様です。
大学からボクシング始めて
☆ 西村郁代(devbacc)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼