TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
80年代のアイドルの地位 2
【姉妹】岡田有希子と佐藤佳代 vol.5 【緊張】
おニャン子クラブ 総合スレッド ★15
80年代ジャニーズ
岡田有希子を語るスレッド 佳桜忌23 脳味噌
【支部が】シブがき隊と愉快な仲間たち【期待】
山中すみか
【姉妹】岡田有希子と佐藤佳代 vol.5 【緊張】
山本太郎「日本共産党に一票お願いします」
【悲報】菊池桃子お見合いでフラれるwww

フォークダンスDE成子坂★2


1 :2020/02/29 〜 最終レス :2020/04/15
暖かくなってきましたね。
哀悼の意を込めて、次スレ立てました。

桶田敬太郎 生年月日1971年10月4日
没年月日2019年11月23日(48歳没)
村田渚 生年月日1971年7月29日
没年月日2006年11月11日(35歳没)

※前スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/kyon2/1289327653/

2 :
>>1
2夏油

加藤裕二容疑者(笑) ロリコンサスケ(笑)Twitter
http://twitter.com/41kato
(deleted an unsolicited ad)

3 :
スレ立て乙です

4 :
>>1
乙です

5 :
コント55号やツービートですら片方は生きてるのに
若くして2人とも亡くなるコンビって意外と珍しい
心が体を病気にさせるというから何か深い闇を抱えていたのかもしれん

6 :
ゆゆしきなんとかの
ゆいごんの
意味が
イマイチわからない
だれか
解説お願いします

だれにもゆーな、、って?
その
暗号を、身内に出したわけで、、?

身内に対しての
ボケであり
ファンにたいしてのものじゃない

そーゆことかな?

7 :
前スレ970で暗号の事書いた者です。
あの時は純粋にイミフだと思ったので思わず質問してしまったけど、
真相知ってしまった後では、迂闊に書かない方が良かったのではないかと思い始めた。

それよりここの住人は出来れば早く知らせて欲しかった派なのだろうか?

8 :
>>5
たけしの相方死んだの?

9 :
>>8
めったにテレビに出ないけどご存命だよ

10 :
I like seafood , you're good sense.

11 :
英語補習のネタ好きだったなあ

12 :
「ヒーイズデッド」
「いや死んでない死んでない」

13 :
土田がラジオで触れてたね

14 :
土田のラジオ聴いたわ
偲ぶ会もあったんだね

15 :
サンドウィッチマンの二人がブログで触れてた。元々ホリプロに居たんだね

16 :
今さら桶田のポッドキャスト聴いてる
面白いな
悲しい

17 :
俺もまた聴き直してみようかな。
前に聴いた時と印象違うのかな。

ちなみに飯バナは最初何だコレと思ってたけど、話が重くなるに従ってあの軽さを救いに感じてて聴く推進力になってた気がしてた。
あの落差がさらに大きくなってそうなんだよな。
今の現実を知ると。

18 :
爆報THEフライデーで特集しないかね
爆笑問題と苦楽を共にした間柄だったわけだし

19 :
そうやって話題にされるのが嫌だからって太田が言ってたならやらないだろうよ

20 :
>>18
多分過去にオファーはあったんじゃないかな
でも、その手の番組で取り上げられる事は絶対望まないだろう
カーボーイで思い出話とかはして欲しいけどね

21 :
ポッドキャスト途中までしか聴いてないけど、桶田はそこまでお笑い芸人に執着が無く、本当は最初から音楽をやりたかったんだな
天才と持て囃されて勘違いしたのかな
渚は桶田とお笑いをやり続けたかったんだろうな
人生うまく行かないもんだな
でも2人とも死ぬ事ないじゃんね

22 :
the 3cmで音源とか出さなかったの?

23 :
>>18
渚に関しては何かの番組で特集してたよ
渚は天才天才と盛んに言ってた
桶田にもオファーがあったが断った
Podcastを聴いてたから番組には違和感があったわ
結論ありきの番組だった

24 :
小峠がインタビュー受けてたやつ?去年か一昨年かな

25 :
発言Xは今思えば時間の無駄だったと思ってたけど、
事情知って納得。
だって一方の話しかしてないんだもん。

26 :
三原じゅん子議員の元夫で、元アニマル梯団のコアラさんは再婚し幸せになっていた(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00010004-encount-ent&p=1

27 :
今後もし映像化するような事があれば1〜2時間くらいの枠でしっかり作って欲しい

28 :
桶田の作家としての活動といっても、三原じゅんこのライブとか、ボキャブラでのコネ的なのばかりで実力のほどは謎だよな
ビビるやグレチキの片方とも違って、食えているのかすら謎

コアラって、決してイケメンではないけどルナシーの真矢的なホスト感、女たらし感があって気持ち悪かった

29 :
>>18 死人に口なしだからそのうちやるんじゃない?
一度は芸人目指した奴が、日の目を見たくないなんて嘘だと爆笑問題ならわかるでしょう
特集しないのは数字的にも勿体無いし
あの番組は孤独死した微妙なモデルや俳優も死者なら平気で扱うからな

30 :
>>7
この暗号、言葉遊びなんだろうがわからん。
最後のなぎさっていうのは渚のことなんだろうな。解散して疎遠になって自分の死の間際にこの言葉って切ない。

31 :
>>30
二個飛ばして読むと「遺言は誰にも言うな」になるんだよ

32 :
フォークダンスDE成子坂のビデオ『自縛』にレギュラー出演し、今は放送作家をやっている石舘さんのブログより。

桶田さんは言っていました。
「復活は考えていないわけじゃない。
 ただ、自分のわがままで解散したからには、何かひとつ
 成功させてからじゃないと渚のプラスにならん。
 そして、それは渚にも言えること。
 ひとりで、他のコンビでやってみてうまく行きませんでした。
 だから復活、では意味が無い」

「増田にはありがたいことに作家としてすごく声をかけて
 もらってるけど、やっぱりそこで一番気にかかるのは
 渚のこと。
 解散しといて結局作家かい!って思われたら、渚に一番
 失礼や。
 だから、作家はやるとしても、それも含めてもっと渚が
 納得できるようなことをやらんとあかん」

・・・なのに、死んじゃうってどういうことですか!!
自分が撒いた種とはいえ、桶田さんどんだけ重い
十字架背負うんですか!!

昨日のお別れ、あんなに泣いてる桶田さん初めて見ましたよ!!


↑渚が死んだ時の記事探してたらこんなの出てきた。
桶田泣いてたんだな。復活も考えてたんだな。
今頃上で渚とキャッキャやってんのかな。

33 :
>>30
まあ、あの暗号は>>31氏が言うような事を伝える為の言葉遊び以上の意味はないだろうな。
>>7で言いたかったのは、黙ってろって事なら、あの暗号の存在を匿名掲示板で仄めかすのをやめておいた方が良かったんじゃないかという後悔。一応公式に発表された後とは言え。
まあ、そうなると、ダテコーさんは何を思っていきなり暗号の事発表したんだって話になってくるが。
ブログとかも結果的に死亡説を固めてしまうきっかけになってるっぽいし。

34 :
爆笑太田がカーボーイで「奥さんが公表してほしいと言ったから」って言ったけど結婚してたんだ

35 :
カーボーイ聴こ

36 :
お子さんもいたんだな

37 :
渚が亡くなってまもなく癌が発覚 一度は完治したと思われたが再発
癌のことは奥さんにしか言ってなかった
奥さんに「死んでも公表するな」と遺言 世間に悲劇なコンビと思われたくないため
亡くなって5年くらい経って「そういえば桶田って何してんだろ?」「実は5年前に〜」という流れを望んでいた
12歳の息子がいる 芸人だったことは秘密にしていた バラエティ番組はドリフしか見せなかった

38 :
奥さん公表してくれてありがとうだわ
5年後に知ったらもっと悲しかった

39 :
公表された時の芸スポで大腸ガンで再発とかレスあったけどそれなのかな
奥さんと子供も居たのか…

40 :
いやあ、衝撃。太田が話してくれてよかったわ。

41 :
渚が亡くなってまもなくという事は14年近く闘病してたのか?
ほんとにPodcastは遺言だなぁ
しかし、嫁も太田も周りの人もファンも、本人以外は好評して欲しかったと思うが
ほんと糞めんどくさいナルシストだな

42 :
渚が亡くなって暫くしてからガンとわかる
夫婦で渚の墓参り
奥さんは渚の墓前で「まだ連れて行かないでください」と祈る
泣きそうなったw

43 :
>>41
「まもなく」が1年なのか2年なのかはわからんわな
息子が12歳って事は

44 :
佐野元春エピソードむっちゃ笑った

45 :
改めて聞くときついな…
渚が亡くなって間もなくってことは30代で癌を発症してたんだよな
そこからかなりの期間闘病してたって事か
話をしてくれた太田には感謝しかない

46 :
増田もラジオで桶田について触れたらしい
関西ローカルっぽいから聴けなそうで残念だわ

47 :
>>46
LINELIVEのアプリをダウンロードしてよなよなで検索したら聴けるよ

48 :
そういえば渚は桶田の息子さんと同じくらいの年齢でお父さんを病気で亡くしていたな

49 :
>>46
地元民のくせに1度も聴いた事ない番組だけど、
radikoのタイムフリーで聴けたっけ?
聴けたら有料会員の関西以外の住民にもチャンスあるでと思って。

50 :
コロナで自宅待機になったから、押し入れから成子坂箱を出してきた。
自縛はビデオデッキがないからもう見られない。
パッケージを飽きるほど眺めた。
3cmのCDが出てきたから聴いてる。4枚もあった、
買った当時はライブと雰囲気が全然違うから(アレンジとか)
ほとんど聴いてなかったんだけど、今聴いたらめちゃくちゃ懐かしい。

51 :
podcastのまえおきを数年ぶりにダウンロードして聴き直してみたらpodcast始めるキッカケの1つに「自分自身に1つ大きなことがあって…」ってヘラヘラしながらさらっと言ってるな。

52 :
太田さんありがとう。ポッドキャストを聞き直すと以前より深い意味が感じられそう。桶田さんすごいわ。

53 :
ますおか増田
15年前、共同でコントを作った 30分の大作 いじられすぎたので見返してない
2年前の夏、一緒に湘南へ釣りに行った 会ったのはこれが最後になった
「明日釣りどう?」と夜に連絡してくる いつも突然に連絡してくる
連絡はそれ以降も頻繁に行っていた 最後のLINEは「元気?」「浅草にますおかの漫才見に行くわ」 
「誰にも伝えるな」と家族に遺言 しかしすぐ訃報をもらった
亡くなる前に実家に帰っていた TVに増田が出たとき「こいつとは仲ええねん」と言った こんなことを言うのは珍しい それで訃報をすぐに伝えた
増田に伝えたのはどうしたらいいのかという相談も兼ねていた
これは桶田が残した大喜利と思った
ファンが実家に真実を聞きに来た 結局、桶田の会社のHPでさりげなく公表
「武田和歌子のぴたっと。」に3年前に出ていた 増田が受けたインタビューが桶田出演時に流された
(その時の音声が流れる。インタビューはカット)
「オケタじゃなくてオケダなんですけどね」「マスタって言いましょうかね」(増田がオケタを連呼したと思われる)
「裏方にはなりたくなかった。表でやってたから人のために面白いことをつくるのは屈辱的」
「増田とは浜省好きなど繋がりがあったので馬が合った」 「気づいたら座付き作家になっていた」
「コントは好きだが相方とのイメージが強いので他の人とやっている絵が浮かばない」 「増田とならあいつは可愛いのでいいかも」
「笑いのツボが真逆なので増田と合うのかも」
(3cmの歌が流される)

54 :
>>37
爆笑問題のラジオの内容かな?
ありがとう

55 :
>>53
これもありがとう

56 :
ファンが実家に真実を聞きに来たって…
気持ちはわかるけど迷惑だな

57 :
太田と増田に感謝だわ
奥様もお子様もみえて、みんなから愛されて旅立ったと知れただけでも良かった
悲劇のお笑いコンビなんて思わないよ
でもどうしても、あのまま表舞台にいたら、ホリプロでは無く吉本に入っていたら、渚が死んでなかったら、桶田が癌にならなければ、とたらればばかり考えてしまう

58 :
https://live.line.me/channels/725781/broadcast/13046713

59 :
>>58
おおお!死ぬほど感謝!死なんけど
こうして聴くと増田の喋り口調って渚に似てるなぁ

60 :
>>43
渚が亡くなってちょっとしてからって言ってた
ほとんど同時期らしい
墓前で祈ってから10年以上も生きてくれたから渚のおかげだって奥さんが言ってたと

61 :
ラジサマリーhttps://radsum.com/archives/11365

62 :
>>57 吉本のが合うか?

63 :
地上波では見られない2人の素のトークをのぞき見。
太田がボキャ天時代の仲間、フォークダンスDE成子坂の桶田さんとの思い出を語る。
そして、何かと私服が話題となる2人がお互いのファッションに苦言! 
https://gyao.yahoo.co.jp/p/01046/v00010/

64 :
馬鹿よしんどーさんのゴミラジオが
すごくいいよね
誰よりも桶田さんを愛してる感じ

65 :
テレビ大阪でダンカン主演の?シネマなにわポリスストーリーに準主演してたの見たことある

66 :
>>59 顔も声も似てるなってますおかが出てきた時からずっと思ってた

67 :
>>62
合うかはわからんけどホリプロよりは守ってもらえそうかなと

68 :
渚とコンビ組みたくて元シェイクダウンの後藤秀樹が話を持ちかけたけど断られたって話をどっかで聞いたことあるんだけど本当?

69 :
>>47
ありがとう。試してみます
>>49
放送エリア内であればradikoのアーカイブ放送から無料で聞けるはず

70 :
よなよなradikoプレミアムで聞いてる。増田さん愛があるね。桶田さんの歌声初めて聞いた。

71 :
初めて見たが、90年代の空気がいいね
たけしか誰かが言ってたけど、80年代からダウンタウンがすり抜けて、その影響でみんながお笑い微分積分のようなのになっていくんだよね
フォークダンスや今のミルクボーイみたいなストイックなのは、時代を超えて面白いね

72 :
音楽とか映画なんかもそうだけど時代が変わろうが良いもんはずっと良いってのはお笑いも一緒なんだなと思った

73 :
お笑いの場合、その時代の空気感という条件で偶然受けたみたいなのもかなりの数いるが、ネタが良いものは良い、悪いものは今見るとめっちゃつまらん

74 :
>>73
わかる
一時流行ったダンソン?とかナナナナーとかで笑った事ない
案の定すぐ消えた
今は霜降り明星の面白さが1ミリもわからん

75 :
>>68
そうだったはず。後藤さんも成子坂と同じような時期にシェイクダウン解散して、お互いピンになった村田さんとライブを1回やったのを覚えてるよ。
その時にコンビに誘ったのではなかったかと。

76 :
ttp://abc1008.com/pitatto/blog/archives/8002/
>>53のぴたっととかいうので思い出した。
前スレで密かに↑のURL貼ってたけど、ダイエットしたアシスタントの成果が2s位しか減ってなかったのを聞いて
「誤差だ」とか言ってたけど、それを言うなら寝てる間に痩せてるのも誤差の範囲じゃね?何より
あまりに痩せるとそれこそダイエットのショートコントみたいに「お前病気で痩せてるやろ」と突っ込まないといけない案件やん、と
心の中で思ってたのだが、まさか本当に病気だったとは。

ただ、出演から1年以上経って気付いたのと、地元民の癖にこれも聴いた事なさすぎた(昼間家にいねえ)ので
当時はあまり突っ込んだ事書けなかった。

>>69
ありがとう。終末くらいに試してみる。

77 :
今やお笑い芸人で渚と言えば尼神インターの渚か
しかもあっちは村田渚の享年と同じ35歳

78 :
サンド伊達が書いてた「天下を取るお二人だと思っていました」って表現を
どこかで見たような気がすると思ってたけど流れ星の瀧上のブログだった。
https://ameblo.jp/asai-nagareboshi/entry-12268253460.html
2017年の記事だけどタイタンライブで爆笑問題に会いに来たのもこの頃だったのかな。

79 :
聴き直しを始めてるんだけど桶田ってpodcastを始める1年前に親父さんも亡くしてるんだな。
渚も10周忌だったみたいだし。
当時も聴いてたとは思うんだけどもう忘れてて色々と意味が違って聴こえてくるね。

80 :
13年前に癌再発で、進行が早いはずのその若さでここまで生きれたのはすごい事なのかもしれない
桶田の奥様がまだ連れて行かないで、と渚の墓前でお願いしたそうだが、もしかしたら渚に通じたのかな

81 :
仮に順調にボキャブラから出世して天下取ったとして、2006年に亡くなっていたら
カンニング竹山みたいになってたかな

82 :
現役の芸人で期待出来るのが
虹の黄昏だけ
それと桶田さんだけでした

83 :
天国で渚さんと会えてるといいな。今度こそ、ちゃんと思いを言葉にして、伝え合って欲しい。

84 :
奥さんが渚の墓の前でまだ連れていかないでと祈った話は本当に泣ける

85 :
もしも解散しないでいたら、2人とも丸くなって坂道グループの冠番組の司会を務めていた世界線もあったんだろうか
鳴かず飛ばずの芸人じゃなかったからこそたらればを考えてしまうわー

86 :
>>84
私はあまり泣ける感じはしないな。
結婚もせず子供もなく孤独死した村田さんがあまりにもかわいそう。

87 :
知らんがな人それぞれ

88 :
>>86
結婚や子供は個々の自由だが、お笑いでどうにかもう一花咲かせようと、プライド捨ててお笑い界の最下層で這いつくばってた中の死は13年経った今でもモヤモヤする
あの時は渚を捨てた桶田に腹が立って仕方がなかった

89 :
今だから言う。
2年位前の秋頃(Podcast完結する位の頃)のTwitterで、
「神様本気で探してる」という旨の呟き見かけた時は、
ああ、この人とうとうスピリチュアル系の何かにはまってしまったのかと内心思ってしまいました。
これも何か意味があったのだろうか。

90 :
美学と言えば聞こえは良いけど、渚さんの事を考えて道を選択していれば、違った未来があったはず。

91 :
>>88
ありがとう。そういうことが言いたかったです。

92 :
キャバ嬢業の片手間に高ノルマでライブ開いてるU&Cエンタプライズしぶやまみ
本業のキャバ嬢で金欠のため、コロナの中、ライブを強行し、閑古鳥
芸人らをなめ腐ってた天罰

93 :
まだ小さい子どもがいるのにガンになっても不健康な食事ばっかりしてるのね
悪い意味で芸人らしい人だな

94 :
>>75
マジか
村田と後藤の漫才は見てみたかったが、村田は死んじゃったし後藤は引退してるしもう無理なんだな
でも後藤もツッコミ特化型じゃなかったか?

95 :
ごめん、
上で書かれてた、連載の最後の挨拶を暗号にしてるとかも、子供のおふざけみたいでつまらないし痛寒い
悲劇のコンビと思われたくないから内緒とか…お前が悲劇と決めつけてんだろって話。
相方を若くして亡くすという経験や、癌にかかったからこそ学んだ事とか
まじめに人の為になるような遺言聞かせてほしかった。笑いがあれば尚良しで。
余命が伸びたのはその猶予を与えてくれてたんじゃないの?
話にペラいのはカッコつけたり悲劇に嘆いてるだけで薄っぺらい人生だったのかなと思う。
お涙ちょうだいも嫌いだけど、感動がないのはつまらん
人々の成長に貢献できないような人はどの商売でも大成しない。
遺言は誰にも言うなとか、芸人仲間にカッコつけたつもりでも、前スレ見ると「せっかく応援したのにSNS辞めちゃったのかよ」って人いたし
そういう事されると裏切られたような絶望感があるよな。
たらればを言いたくなる気持ちがわかるが、事務所とか時代とか相方とか番組とかの条件に依存しなきゃ大成しない人はたいした事ないんだよ
悪いけど、太田が「天才過ぎて売れなかった」と言ったから過大評価されてるようなコンビに感じる

96 :
あと、そういう太田の発言とか成子坂の存在が、、売れないのを美徳とする底辺芸人の製造を促してるような気がして嫌なんだよね
成子坂が面白くて中途半端に知名度あるだけに、若い奴の悪い見本になってしまう

97 :
>>95
>>96
まぁ、ぐうの音も出ないド正論だわな

98 :
>>95
>>96
ただ、桶田は最初から最後まで誰かのためになんてサラサラなく生涯利己主義者だったという事だよ
ポッドキャストの自吐も面白いから別にいいけど、渚への贖罪か、自身や周囲への言い訳のようにも聞こえる
それが悪い事だとも思わないし、好き勝手生きて死んだなら本人は本望だろう
ファンや周りの奴らはどうにかして自分の中で折り合いを付けろって事
ご家族の心中を思うと心底気の毒だが

99 :
純粋だから、ちょっとした一言に傷つきやすい。こうなったのは人のせい…という言い訳にして、とりあえず嫌なことから逃げたようにも思える。妥協もしない性格だし。渚さんや、奥さんなら、どうにかしてくれる、分かってくれる、受け入れてくれるって甘えてたのか。

100 :
続き…
病気になったことは本当に不運だったと思うけど、やっぱり自分勝手だよ。でも、それが桶田らしいになるのだろうね。

101 :
相方の早死という神様からの無茶振り、
更に癌という天地宇宙からのフリを流してすべり笑いみたいな感じが勿体ないぜ

102 :
竹山は相方の話はどうしてもお涙になりやすいし、茶化しても不謹慎になって扱いにくいから長年タブーにしてたけど数年前相方をネタにしたライブやったんだっけ?見てないけど
難しいネタだからこそうまいことやれたら桶田は天才になって最高にカッコよく散れたぜ
あまり長生きしたいと思わない俺からすると惜しまれるうちにRるくらいが幸せとも思う

103 :
有吉とかバカリズムとか小藪とか相方失ってから大成した人はいっぱいいるけど
いまだに渚がいれば…と言われてしまうのは
桶田自身がそう思ったままなのが周りに伝わってるからじゃないのかな


コンビと並行してソロ仕事したり、笑いと並行して音楽活動やってる人もいくらでもいるのに、解散する必要なかったのに不器用な人
「他捨てて命かけてやってます感をアピールしないと」と思っちゃうタイプは、自分の才能に自信がない証
芸能活動優先のために学校辞めちゃうアイドルの子とか、やる気アピールで事務所にアピールしてライバルより優位に立ちたいだけでその実、甘えと怠けである事も多い…

104 :
爆笑問題のラジオ聴いたけど出てきたエピソードだけど

・日本青年館で偽物だけど微妙に似てるような気もする佐野元春と対談して最後に歌わせてとても下手だが客も偽物だか微妙に分かってないが答えを教えないで終わる。

・爆笑問題、成子坂の4人でファミレスでダベっているといきなり「ちょっとすみません」と桶田が席を外す。
少しして戻ってくると両手に袋から溢れんばかりのパンをアンデルセンで買ってきて「良かったらどうぞ」と爆問に渡す。
田中が「何でだよ!」って突っ込むと桶田が「いつもお世話になっているから。

この辺の話はすぐ絵が浮かぶし側から聞いても凄く面白いけどどう考えてもやってる桶田が1番楽しいと思うんだよね。Podcastでは自分は言われれば合わせられるタイプだと言ってたけど本当に利己主義以外の何でもないと思う。
それが上手く回ってるウチは良いんだろうけど…。

105 :
合わせてるつもりで合わせ実際は合わせられてなかったり、合わせなくていい所で合わせてたりしてる可能性もある
イケメンとかナルシストぽい奴は「お前つまんねーよ」っていじりにくいから無理やり笑ってあげたりして、小さい頃から空気読めない事自覚しないまま痛い奴になる事も多い

106 :
パンの一件は爆笑に対するお笑いマウントの一種だわな
予想外のアクションをカマして「こいつには敵わないな」と印象付ける
悪気があるとかじゃなくお笑い芸人としての本能か

107 :
佐野元春の話は絵が浮かんだし面白そうだし見てみたいなと思った
やっぱりいろいろとセンスあるなと思う
でも佐野元春企画とかガキの企画でそのままありそうな感じだよね
桶田本人は最後までダウンタウンから大きな影響はなかったみたいな感じで喋ってたけどそんなはずはないと個人的には思う

108 :
松本はシュール漫画から影響受けたらしいから桶田も同じような漫画好きだっただけかも?
感性が似てるからこそ一歩違えば…と期待してしまう
笑いなんて感性の一致でしかないから、桶田に受ける人はどこか桶田に似てるんじゃないかな
女の芸人であんま笑えないのは価値観が違うからみたいな(女の中でも変わり者だから女にも受けない)

109 :
なんか…村田と別れて音楽と付き合ったものの、あんまりで…でも村田には新しい相方が出来て、おまけに死んじゃって。やっぱり桶田には村田しか居なくて。天国でやっと会えた。お互い好き同士なのにすれ違う切ない男女みたいだったね。

110 :
松ちゃんが癌なったらどうするだろう
若い頃に「遺書)書いてるしw

111 :
なんか変な奴しかいないな
せっかくネタが面白いのに

112 :
>>108
あの時代なら吉田戦車とかかな
誰に影響されたとかでは無く、既存の予定調和のお笑いからの脱却ってのはチラホラ散見されたぞ
その中で面白かったのがダウンタウンと成子坂くらいだったってだけで

113 :
ダウンタウンから派生された分子だよな

114 :
かつての仲間たちも笑って見送ってるのに直接的な交流があったわけでもない人が
妄想膨らませて性格が悪いだのなんだの恨み言書くのは精神衛生上よくないからやめとけ。
桶田の振る舞いを叩く資格があるのは渚や奥さんくらいでしょ。

>>103
その三人と比較するなら芸人として残った渚の方では?
桶田は増田がしつこく誘わなければ作家としてお笑いの世界に戻ってないし。

>>108
自吐の話だと漫画は流行りのジャンプ漫画すら全く通ってなかったし、
山や川で遊ぶのがメインでお笑い番組もドリフくらいしか見てなかったそうな。

115 :
一度有名になった奴は辛いよな
やりきった末に限界感じたり嫌になって本当に未練なく辞めたとしても、どこ行っても勿体ないとか色々言われるだろうし
中途半端にしがみついていてもみずぼらしいし
死んでからも、知らんやつにあーだこーだ言われ続けるなんて

116 :
みたいに、勝手に気持ちを推察されて本人の気持ちかのように言われたりな

117 :
松本のコントってごっつとかでしょ?
あれは作家も参加しているから純粋に松本の発想とは言えないかも
一人ごっつは良かったけどMHKは散々だったな

118 :
松本は映画でコケた辺りでもうネタ書きのセンスは枯れたと思った

119 :
あの時代はフォークダンスに限らずどのコンビもダウンタウンかぶれ松本かぶれだったから無理もない
そこから脱却してみんなそれぞれの持ち味で他のコンビはブレイクしていった

120 :
自爆出して絶頂期でスパッと解散したのも成子坂としては正しい選択だったのかもしれない。悲しいけど

121 :
連レスゴメン、自縛ね。

122 :
ダウンタウンのコントって浸水家族とかまず面白いと思った発想を元に話を作ってるよね。
だからストーリー自体にはさほど興味がなくて映画の失敗はこの辺も関係あると思う。
成子坂はベースとしてはよくあるシチュエーションを壊しまくったりいじくって変な形に崩していくみたいな感じで両者の基本は少し違う気がする。
まあ完全シュール系のネタは成子坂も発想先行の時もあるっぽいけど。三重(+東日本)と兵庫の風土の違いを微妙に感じるぐらいかなぁ。まあ成子坂も本当の出身は大阪と兵庫なんだけども。

123 :
桶田が兵庫生まれってのはウィキにも書いてたけど渚って大阪生まれだったのか

124 :
25年前に公開収録で初めて成子坂のコントを見た時の衝撃が今でも忘れられない。
共演のますだおかだやくりぃむしちゅーも面白かったけど、成子坂だけはまったくレベルが違ったから。
ボキャブラで全国区になって、さあこれからという時に解散。
しかも桶田さんがバンド?
なんであんな天才がお笑いやめちゃうの?
長いこと、ずっと謎だった。

でも自吐聞いて、桶田さんの美学というか生き方がよくわかって腑に落ちた。
桶田さんのこと、快く思わない人がいて当然だと思うけど、リアルタイムで応援してきたファンとしては二人の行動や結果には納得せざるを得ない内容だった。
自吐のPodcastがなければ、死ぬまで謎のままだったと思うから、音源を遺してくれたことに感謝してる。

125 :
本一冊くらい書いててのちに出るとかないかなぁ…そんな奴でもなさそうだけど
出たら俺は買うよ
嫁さんへの遺産の足しになれば

126 :
全国区…か
ファンで追ってたヒトでもない限り
ボキャブラ後はわからない
ネットもなかったし
もっと見たかったな

127 :
ポッドキャストの内容を本にしたらいい気もする(中村が?)

128 :
2000部しか売れないという壁がある

129 :
コトブキツカサが村田の本出すって言ってたのもまだ先っぽいし、今回の件も影響あるんだろうね。

130 :
>>123
何年か前のTwitterで、相方は東大阪・小阪生まれだと言っていた。
出身校が小阪の近くにあったので思いっきり噴いた記憶。

131 :
訃報を機にYouTube見直してるけど村田の印象はずっと変わらないけど桶田は後期から大分垢抜けて変わってたんだな。
ファンがupした動画もプレイリストにまとめてたり彼なりの成子坂終活は出来て悔いはなかったんだろうね。

132 :
終活か…
色々悩んだだろうね

133 :
>>132
せやな

134 :
>>69
教えられた通りにしてようやく聴いた。
>>53の内容から勝手に15分位で終わるやろ思ってたら30分位時間かけてたんやな。

135 :
桶田が死んでからYouTubeで成子坂のネタ見漁ってるけど、桶田のセンスはさる事ながら、渚のツッコミがえげつないな
当時はガキだったから気付かなかったけど、渚のツッコミで桶田のボケが何倍にも面白くなる
小峠が「俺は村田渚に夢中だった。」と言ってたがその意味がよくわかった
あまり言ってはいけないんだろうがつくづく惜しいわ

136 :
くりぃむ上田が流行らせた例えツッコミの大元だよね

137 :
芸人に愛される芸人って中々売れないケースが多いけど成子坂もそんな感じだな

138 :
渚は三重県内でもトップクラスの進学校上野高校(平井堅と同級生)卒だからかなり頭良かったんだな
そりゃツッコミがキレキレなはずだわ
桶田の高田高校は近郊の人間ならほとんど受ける公立の滑り止めの私学だけどw

139 :
>>138
上野高校の先輩には松本キックがおるで

140 :
松本キックは相方いない間に普通に本当のキックの試合に出てボロクソやられてるのを見て悲しさ通り越して何かムカついてきたのを覚えてる

141 :
>>131
垢抜けたかな?ボキャブラ芸人の中では良い男だったとは思うけど自分はどっちかと言うとよく写真で出回ってる昔の短髪金髪姿のビジュアルのほうが格好良く見えた気もするな

142 :
ボキャブラの頃20代前半なのに村田は老け顔
老け顔は年齢追いついたらずっと変わらないから、50代でも同じ顔だったと思う
桶田は髪伸ばすと同時の芸人ではかなりのイケメンなのに髪上げたり短髪にしたりもったいなかった

143 :
比べる事じゃないけど享年35も今見るとおっさんくさい
今の35だとEXITのりんたろーとかガキくさいのばかり

144 :
>>142
逆に髪長めパーマのイメージが強いわ
自分の中で最後に見た記憶なのかもしれないけど
村田は歯がガタガタって紹介VTRあったな

145 :
落語のコントYouTubeで見てみたけど麺すする仕草桶田さん上手いなあ
活躍してたころから太ってたり明らかに不健康だったらまだしも2人とも元気な青年だから余計衝撃が大きいね

146 :
成子坂はお笑い界のオルタナ

147 :
しまった
>>63のリンク先の奴すっかり忘れてたわ。
もう配信終わってるやろな。

148 :
>>50
3cmの CD、羨ましいです。。
どうにか聴く手立てないものかなぁ。。

149 :
こないだ増田がラジオで3cmの音源一曲流してたよ

150 :
>>149
早速今聴きました。どうもありがとう。
数年前にしもきたチャンネルで観たライブの映像が良かったので、どうにか音源手に入れられないかなぁと、毎日ヤフオクとにらめっこしてました。

151 :
宅配BOX買うたらええやん。

152 :
wikiの出演番組って全部網羅してないよね?
TBSのラジオにも一定期間出てた記憶がある。
そこそこ売れてても四半世紀前のコンビだとネット上に記録が残ってないものなんだな。

153 :
>>152
恋する電リク ビンゴボンゴですね
リスナーからコントのネタを募ってた

154 :
ttps://note.com/iwana_sampo/n/n60fa0b9b2986
この芸人さんのブログは既出かな?
コアラと桶田は養成所自体は一応作ったみたいね

155 :
>>154
俺は初めて読んだありがとう

156 :
どういたしまして

157 :
たしか、ノオトっていうコンビでMRにいたはず。

桶田さんMR立ち上げるまでに、たしか名古屋の制作会社の人となんかやってたんじゃなかったかな。
2014年あたり、ちょくちょくコントの動画YouTubeにアップしてたころ。

158 :
>>154
> こんな事もあった
>小栗さんと桶田さんと僕ら4人で飲みに行った時、コーラ2 ビール3を頼ん>で コーラは僕と桶田さん
>ビールは小栗さんと相方とそして桶田さんが誰もいない席にポンと置いた
>その日は渚さんの命日だった
>一口飲んで桶田さんが「飲むか?」と聞かれた

こういうの聞くとなぁ…
悲しさより悔しさがこみ上げる
なんで解散した

159 :
どんなに実力あってもふとしたボタンのかけ違いで売れずに消えてしまうお笑い界って悲しい世界だな

160 :
>>146
ラーメンズはプログレ

161 :
YouTubeにupされてる成子坂のだいたいの動画(シブヤ系裏りんごや学園祭の営業など)見てみたけど桶田ってイメージになく意外と下ネタが多かったことが分かった・・・

162 :
https://m.youtube.com/watch?v=BddDuBwbcFk
村田渚が今田東野に悪質な弄りを受けてるのに成子坂の2人がこれといって応戦できてないのが悲しいな
どうやらこの番組がきっかけで渚が「チビ」「シャクレ」という汚れ役のパッケージングをされてしまったそうな

163 :
>>162
空手の有段者でガタイのいい桶田ではなく、チビでオタクの村田を狙うあたりに今田東野の性格の悪さが見て取れる
志村さんじゃなくてこいつらがコロナにかかってRば良かったのに

164 :
中立の立場から見ると村田がテンション低いままで会場の空気を悪くしそうなので東野がフォローしているように見える
アウェイ感たっぷりなメンバーだけど、この場合は無理してでもテンションを上げて挑むべき
スタジオ撮りじゃないんだからね

165 :
そういえば桶田は息子にドリフばかり見せてたんだっけか…

166 :
>>152

【悲報】「ネットの情報は永遠に残る」が完全に嘘だったことが判明。10年前のWebの情報は8割、20年前は99%が消失 [976470219]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1538708384/

167 :
>>166
ネットで見た情報を覚えて延々と書き込むイカれた人なら居る

168 :
>>165
だったね…

169 :
嘘や間違いも言い続ければ本当になるのかもね

170 :
>>162
悪質かなぁ?
今田東野は村田を気遣ってるようにも見えるし、桶田は自分からいくつか仕掛けて笑いも取ってるじゃん
村田は空気読んで出しゃばらず、でも弄られた後もいい反応してると思うけど

171 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/CKW6fqq.jpg

172 :
【追悼】元『フォークダンスDE成子坂』桶田敬太郎氏が遺したもの | FRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.co.jp/article/105589

173 :
昨日エンタチラ見したけど今という時代に成子坂を並べてもダントツ成子坂が面白かった…

174 :
>>172
これが10年前の写真かー

175 :
「頼む土下座でも何でもするから考え直してくれ」って言った後に流れるピアノ曲のタイトルって何?

176 :
しもきたDAWN、コロナもあるし経営大丈夫なんだろうか?

芸人時代しか知らないファンとしては、保険に手堅く加入してるイメージはもてないけどw奥様と息子さんが苦労することのない位の蓄えは遺したと信じたい。

177 :
>>175
??何の話?

178 :
>>177
ポッドキャスト「自吐」内で、
渚さんが解散間際に桶田さんに言ったセリフ。
その回想のときのBGMのことだね

179 :
>>178
なるほど。ありがとう。

180 :
>>172
この記事を書いたのは元キリングセンスのハギなのか

181 :
>>180
これ読んだ?すごく感慨深かったよ。
https://note.com/hagiwaramasahito/n/nca98a90adc19

182 :
https://youtu.be/iFvPIUYP_lo
これも桶田さんの仕事なんだよね。

183 :
「冷奴」のくだりって、
シティボーイズも「ゴム脳市場」で使ってたよね

184 :
>>172の記事はYahooで読んだけど、
ヤフコメ見てても、やはり自分の死を黙ってろとか
表舞台に出たがらなかった事に未だに納得いかない層っているんやねというのが正直な感想。

例えば、「自分の死を大事にすんな」だったら納得いったとか?

185 :
>>172
爆笑問題太田がラジオで10年以上ガン闘病していたと話していたけど
「大腸」と部位まではっきり言及したのはこの記事が初めて?

186 :
>>182
いざという時はなりふり構わず人に頼れという講演の映像を作ったのだから桶田も太田に相談して欲しかった。
進行の具合によるけど太田なら最後まで手を尽くしただろうに。

187 :
そういえば一番最初の訃報スレに大腸ガンでその後再発って単発レスあった

188 :
>>187
誰が書き込んだんだろう…

189 :
桶田のTwitter乗っ取られてる

190 :
ツイッター乗っ取られてない?

191 :
アカウントやパスワード管理って誰がしてたのだろう?
https://i.imgur.com/W8rOSgP.jpg

192 :
これはアカウント乗っ取りじゃなくてアプリ連携している何かが悪さしてるんだよ

193 :
桶田が残した時限メッセージ

194 :
自分のツイッターに桶田さんのアイコンが急に出てきて、うわっとなってしまった

ユーレイになった桶田さんがボケてきてるのだろうか

もしかして私たち、試されてる?

195 :
あれどうにか対応出来ないのかな

196 :2020/04/15
伊集院光のらじおとに一昨年ゲストに大竹が呼ばれた時に少し桶田に触れたらしいね

【デビュー】★河合奈保子★17【40周年】
川越美和 (・∀・)イイ!! Part2
【トシマッチ】たのきんトリオ【ヨッちゃん】
【幻の美少女】 中江有里 Part1
男に人気あって女に人気なかった女性アイドル
《学校群》 岡田有希子と佐藤佳代 .Vol.8《15群》
スレッドが無い人を語るスレ
       醜悪劣化クソババア小泉今日子       
【ニントモ】忍者(ジャニーズ)Part.10【カントモ】
【元AKB48】平嶋夏海の思い出を語るスレpart1
--------------------
アジアの平和を乱す国および地域
自分の今の気持ちを書き留めるスレpart33
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
築地市場について語ろう 2
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ3182
プロレスTシャツを買ったはいいが使い道がない
乙女@猛獣たちとお姫様 攻略ネタバレスレ
【元乃木坂46】畠中清羅 応援スレ★26.7【せいたん】
リチャード・コシミズ〜世界の構造☆66
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪114
民○党類ですがあの貝のタタリかも知れません
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-193【雑談】
【ベスト】roland SH-101【かわいい】
【雑談】D'Angelo 42【何でも】
【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part34】
カップラーメンってなんでカロリー高いの?
Switch『妖怪ウォッチ1 』10月10日54:8円で発売決定!
ソフトバンク社員集まれ(その28)
【競輪】中部の競輪場総合スレ6【王国】
【PTO】Perfume Thread Outliner【チキプン】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼