TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
財源がないなら増税すればいいじゃないと思う公務員
小浜市役所
板橋区役所4
水戸市役所2
東京都庁2016年入都組スレpart7
小平市役所 Part1
公務員リアル年収スレ Part.3
国家公務員障害者採用一期生のスレPart15
年収1600万もらえて笑いが止まらない公務員
公務員は日本を滅ぼすか?自滅?

釧路市役所 part24


1 :2018/06/10 〜 最終レス :2018/08/05
どうぞ

2 :
帯広くんは来ないでね

3 :
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1528615584/l50
の方が早いので、そちらに書き込みをするようにしてください。

こちらは重複スレです。
書き込まないように

4 :
こちらでいいかな
役所で働けることを感謝してください
そして感謝しながら働きましょう

5 :
>>3
リンク先、市役所?

6 :
>>3
ややこしいことするなよ
こっちは釧路市ってことでいいだろ

7 :
二つあるけどどっち?

8 :
こっちは釧路市役所専用で
あちらは帯広君その他でいいんじゃない?

9 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

10 :
>>8
同意

11 :
>>10
そだねー

12 :
親借家事案
出ちゃったな

13 :
親と賃貸契約
家賃支払い実態なしか

14 :
ニッテンフレスポは今日は混んでたのかな?

15 :
スレッドが3つも立っているのか

16 :
>>15
ここでいいのかね

17 :
>>16
いいよー

18 :
「差別をなくす強調月間」ってポスターを見たんだが
戸籍謄本を個人が合法的に入手可能ってのは流石にヤバくないか?
行政関係者に差別をなくす意志が本気であるのか否か・・・

流石に壬申戸籍までは手繰れないにしても先祖代々の産まれた場所を教える必要が何処にある?
再婚か再々婚なんてお相手の親族に公開する必要があるとは思えんし
結婚要件具備証明書(独身証明書)に子供(扶養卑属)がいるか否か書いておく事にすれば必要十分でしょ?

銃火器を野放しにして「乱射をなくす強調月間」ってあったらどう思う?
麻薬等を野放しにして「濫用をなくす強調月間」ってあったらどう思う?
戸籍等を野放しにして「差別をなくす強調月間」って・・・

相続等の戸籍が絶対に必要なケースもあり得るかも知れんが
司法書士・弁護士・捜査機関等の有資格者だけに特例で発行って事で良いんでね?

19 :
>>1
「釧路役所」じゃないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 :
住宅手当

21 :


22 :
住宅手当
契約書ヤバ

23 :
だけど釧路は上がやばそうだとスルー

24 :
だから大丈夫
気にしなくていいんだよー

25 :
住宅手当がなんだって?

26 :
今日も一人で泣いてるよ

27 :
シンガポール!!今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

28 :
そうかはげんき

29 :
休んでやったざまあみろ

30 :
寒い

31 :
寒すぎる
体調悪くなる

32 :
寒い

33 :
わりと最近、起こったことまとめ。

●住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
●平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
●鈴木啓一 朝日新聞記者 
 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
●石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
●斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺
●松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺
●松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
●緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死
●加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア謎の練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●自民党山田賢司議員の不正を週刊誌にKした秘書「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
●自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
●ガチャ規制を推進していた神宮司消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
●加賀美正人内閣参事官 浴室「死亡」
●山田賢司議員K秘書 「検察に行く」と言い残し、練炭「自殺」
●国交省職員40代男性 飛び降り偽装 変死とされ詳細不明
●特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
●今関源成 早大教授 最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園
●土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●籠池夫妻 森友学園を巡って、安倍夫婦と対立。獄中監禁
●三橋貴明 アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●西部邁 安倍政権を全否定「ジャップ」発言後死亡
●西原博史 早稲田大教授  自民改憲案に猛反対。「追突死」
●あかぎとしお「森友学園」国有地売却に携わっていた近畿財務局職員。自殺。

34 :
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1497760609/

最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める

人格障害者 古根高 近影
https://i.imgur.com/bIZ9nce.jpg

35 :
人間万事塞翁が馬

36 :
今日もフレスポニッテンは繁盛

37 :
フレスポ
昨日行ってきたけどどうということは無かったぞ。
あちこち回ったが帯広もドンキとバースデイ以外は
釧路以上にじいさん、ばあさんばかりだった。

38 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

39 :
>>33
こわい

40 :
人間関係は疲れる

41 :
>>37
帯広の人?
それともあの帯広の人はもう来てないのかな?
ここは帯広歓迎のスレなのにな

42 :
人間関係
補佐のパワハラ
疲れる

43 :
サービス残業ばっか
疲れる

44 :
職場が寒すぎ

45 :
部長が平成11年以降はパワハラに気をつけているって答弁して失笑

46 :
ハハハ

47 :
うちの補佐は良い人
それだけが救い

48 :
>>45
気をつけている(ないとは言っていない)

49 :
パワハラ横行だもんな

50 :
部下の心をすりつぶしてる

51 :
http://m3kypzh.online/wcwuafsufk

52 :
>>50
すり潰してなんぼだろ。

53 :
不正脈はキケン
仕事のストレスは相当なんだな

54 :
パワハラ釧路市役所

55 :
>>45
4年か3年前だったかな
もうすぐ定年退職になる夜の二次会で脅迫をやってた人いたな
ヤクザな奴だなとおもったよ。あんな奴がいたなんて、ずいぶん恥ずかしいやつだ

平成11年だとかなり昔だな

56 :
議会で市長が共産党の議員に、管理職だけに新聞の購読を勧誘するのはおかしいって噛みついてたが、職員全員に勧誘しろって言ってるように聞こえたのは気のせいか?

57 :
>>36
いっとき帯広に流通拠点が形成されて支店営業所が移転したが、釧路が流通拠点になりだしたので釧路に本社移転をするようになったね。
マルハニチロも移ってきたけれど、他にも続きますね。釧路の税収も増えますね。

58 :
パワハラ
重残業
低賃金
低待遇
釧路市役所

59 :
>>57
帯広に流通拠点を置いて配達を想定している地域はどこだろ?
旭川?そちらの方が大きいから旭川にも置きそう
帯広と釧路は似た人口で二つの間に距離があるから、帯広において釧路に配達
というのも不便そうだな。釧路に直接配送センターを置くかな。
釧路は地価が落ちているので、固定資産税が低そう

60 :
新採用が不眠だと

61 :
壊れた職場

62 :
うちの上司は管理職に向いていない

63 :
>>59
道東道の分岐が有るからだろう。広尾も北見、網走もあるし。

64 :
【誘われたら、優秀″】 手に、マイクロ・チップ  ←<関/輿水>→  メール、ネットで公開処刑
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1529112504/l50



体内に皮下注射で、ICチップ入れないと、買い物できなくなるの!?

65 :
赤旗やめたい人あつまれ
やめよう運動が始まった

66 :
始まってないからw

67 :
糞管理職は
赤旗の養分になってろ

68 :
だから勤務時間中に
弁当を買いにいってんじゃねーよ

職務専念義務違反で処分

69 :
>>68
そんなやつ一人や二人じゃないだろ

70 :
>>59
釧路から北見網走へと向かう道路が貧弱。
あれじゃ帯広拠点でも大した変わりない。
関東圏と釧路の船便が増えれば、昔の帰り荷に花王石鹸みたいに釧路に保管して札幌方面に転送というやり方も、高速もできて来たので通用するようになって来ているとおもうが、それを企業に細かく説明して誘致できる優秀な人材がいないと言うのも釧路の不幸ですね。

71 :
>>68
細かいことを言ってるんだなあ。サービス残業がある職場で

72 :
>>70
行く方の船便には何を乗せるんですか?
フェリーがあったころは便利でしたね。
バイクのせて観光に来てた人もいたし、
車をのせて、釧路観光もできた。
今じゃあ、飛行機で来るしかないですからね。

73 :
赤旗もそうだけど、釧路新聞も必読だよね。釧路のことがいろいろ書いてあるから

74 :
>>63
釧路だけででかいから、帯広からの輸送じゃあ
量が多すぎて間に合わないとおもうよ
適当にそう思うだけだけど

75 :
ただ今 帯広市の百貨店「藤丸」で「九州・沖縄物産展」開催中…そして 明日からはいよいよ今年の「オビヒロホコテン2018」が始まるよ…

76 :
そして 新しい新帯広警察署のすぐ後ろ 帯広市民体育館の横にも何かが建設されるみたい…いま建物の基礎か何かを建設中…

77 :
>>75
確か先週までは同じ百貨店「藤丸」で「横浜・中華街展」が開催されていたばかりですよね…やっぱり 百貨店があると良いですね…

78 :
職務専念義務違反
厳格な適用

怖いだろ
質問くるぞ

79 :
>>73
釧路新聞大打撃

80 :
>>77
あと 今日 ばんえい競馬のばんえい十勝帯広競馬場でキャンピングカーの展示会か何かをやっていたもよう…

81 :
>>74
大量にいるものなら配送拠点にいったん集約しなくても
生産地から消費地に直送でいいじゃないか。

82 :
>>81
消費地に直送だと、足りない時があったり、余ったりするとまずくて、
ジャストインタイムが望ましいけど、すると小口配送になり大量配送ができないでしょ
小口配送すると輸送費がかかったり、とりよせに時間がかかってしまう。
結局のところ保管庫を置かないといけなくなるけど、それなら近隣の町村への
配送含めて、配送センターにしてしまえば手っ取り早いかなという感じかな

83 :
>>78
つまんね。サービス残業どうなってんの?

84 :
>>75
フレスポニッテンは今日は賑やかだった?

85 :
仕事はいろんな仕事が川のように流れて来ていて、川の両端に人がいて、その流れて
来るものを拾い上げて、それに加工をして次に流しているという感じかな。
いつまでたっても流れてくるものがなくなることがない。

86 :
川が枝分かれしてて、別の支流もみえるんだが、その両端にもいっぱいしゃがんで
拾ったものを加工している人たちが見える、みたいな感じかな。
たまに、石を積んで遊んでる人がいて、そこには棒をもった鬼が行って、積んだ石
を崩したり、作業している人たちの作ったものを捨てたりとかかな。
それでも一から石を積み直すというふうで、こういうのを賽の河原というんだっけ

87 :
>>72
昔は紙が主体だったけど、今は水産物とかが良いのでは?
内地にトラックでチンタラ行くより、ホクレン丸のように船で2日後には競にかけれるのはすごい事だとおもう。

88 :
今だと水産物の東京への出荷はどうしているんですか?
新鮮なまま魚を東京に届けることができるようになったというのは聞いたこと
あるけど、それチルドかな?秋刀魚みたいな安い魚でもそうやって運べるなんて
ありうることなんでしょうか?

89 :
人間が乗る時にはフェリー代高かったのに、秋刀魚だと安いのかな?
宅急便でも送料は安くないですよね。おまけに、新鮮なまま届けるなんて
できるのかな?

90 :
>>84
うん 行ってみたけど駐車場の7割から8割は埋まってたよ

91 :
>>90
なんでもニッテンスズランプラザ側のイトーヨーカドー内に出店している「コスパ」と言うお店で「コストコ」で売っている商品を取り扱っているらしいよ

92 :
>>90
それよりも 帯広駅北側の西2条通りの方がいつも以上に人いたよ 藤丸で「九州・沖縄物産展」をやっているのと 今日から「オビヒロホコテン2018」が始まるからだと思うよ

93 :
あと なんでも今月から来年2019年前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」(広瀬すずさん主演)の十勝ロケが始まるらしいよ

94 :
>>63
道東道の分岐から南には帯広広尾道が出来ているし 十勝オホーツク道も8割から9割方出来ているし 本当に出来るかわからないけど旭川十勝道も計画されていて

95 :
>>94
その旭川十勝道の中間の道路になる富良野道路が今年の11月頃に完成するらしいよ

96 :
>>95
そして 何日だか忘れたけど全国商工会議所会議だかなんだかと言う会議が帯広で開催されるらしいよ 十勝毎日新聞に書いてあったよ

97 :
>>89
時間との勝負の新鮮な活魚は普通に航空便。
釧路は飛行機が小さいので周辺の空港へ転送して東京へ。
釧路空港の最終便を大型化しようと根回しすらしないのは釧路にとって非常に残念なことですね。

98 :
>>97
周辺の空港というのは帯広とか
女満別とか?
最終便の飛行機が大型だったら飛行機で運べるので
周辺の空港にもっていく必要がないということ?
最終便なんて客自体はガラガラでしょう。
サンマのために中型の747ドリームライナー
とか大型を入れろと?

99 :
>>91
それなら、釧路の相長(あいちょう)でもコストコの
パン等売ってるよ

>>92
九州沖縄物産展かいいな。
北海道物産展、東京でもどこでもやるときは
売ってるものが高いよな。北海道で買える値段よりも
高い。おどろいたよ。もともと北海道で買っても高いもの
なんだけど。
>>93
http://buzz-press.com/hirosesuzu-personality-5744.html
かわいいね

100 :
>>94
なぜ帯広なんてところからいろんなところに
道路が伸びてるんだろう?

101 :
>>97
ありがとう

102 :
釧路役所も防災庁舎の方は建物が新しいし、雰囲気が抜群にいいよね。
なんで本庁舎あんなにボロいんだろう

だけど、いいや、こういうつまらない話はこのレスで終わり。
古くて趣のある本庁舎ということにしておこう。そこでもつまらないことも
いっぱいある。楽しいこともあるだろう。せっとうと他人を罵倒したり、
死にたいとのたまう少し病みがちな人もいるし、不倫なんてものもある。
だけどそんなそれぞれの人の心の中なんてどーでもいいんだ。
いたるところの賽の河原で石を積む、それを黙々と繰り返す、それでいいんだ。
石を積むことだけが大切

103 :
>>99
なんでもコスパは コストコが小分けで売っていない

104 :
>>103
なんでもコスパは コストコが小分けで売っていない物も小分けで売っているらしいよ

105 :
>>76
これ なんでも新しい帯広市の新総合体育館を建設するらしいですよ

106 :
>>105
あっ これだけじゃなかった あと 帯広駅前のバスターミナルの待合所も新しく建て替えられて 今月の始め頃に完成披露行事が行われたらしいですよ

107 :
仕事行きたくない

108 :
>>83
義務だけは履行を求められる
市役所文化

怖いんだろ

109 :
>>102
よう、湖畔の従順な奴隷

110 :
パワハラに怯え
見て見ぬ振り

111 :
帯広市って ここ数年で次から次へといろんな建物を新しく建て替えて予算と言うかお金を使って財政大丈夫なんだろうか…

112 :
>>111
例えば 帯広空港の新しい新国際線ターミナルビルとか新しい新帯広警察署とか新しい新厚生病院とか新しい新帯広駅前バスターミナル待合所とか新しい新総合体育館とか…

113 :
生きる屍タヒにたい

114 :
>>113
ゾンビか

115 :
朝庁舎に向かう人々を見ると
足取りが重く覇気がない

116 :
新聞はセンシンとアカハタ以外にセイキョウもなのかな?

117 :
「差別をなくす強調月間」ってポスターを見たんだが
戸籍謄本を個人が合法的に入手可能ってのは流石にヤバくないか?
行政関係者に差別をなくす意志が本気であるのか否か・・・

流石に壬申戸籍までは手繰れないにしても先祖代々の産まれた場所を教える必要が何処にある?
再婚か再々婚なんてお相手の親族に公開する必要があるとは思えんし
結婚要件具備証明書(独身証明書)に子供(扶養卑属)がいるか否か書いてあれば必要十分でしょ?

銃火器を野放しにして「乱射をなくす強調月間」ってあったらどう思う?
麻薬等を野放しにして「濫用をなくす強調月間」ってあったらどう思う?
戸籍等を野放しにして「差別をなくす強調月間」って・・・

相続等の戸籍が絶対に必要なケースもあり得るかも知れんが
司法書士・弁護士・捜査機関等の有資格者だけに特例で発行って事で良いんでね?

118 :
>>98
767だよ。
一昔前はa300かb767来てたんだよ。
なんでも荷物は最終便をに載せるんだけど、
釧路はa320とかb737、でかいコンテナ詰めない。よって郵便局もヤマトもみんな帯広転送。
それ以外は中標津と女満別に振り分けるが、
秋刀魚の時期はまあ仕方ないが、千歳にもかなり振ってる。

119 :
>>118
ずいぶん詳しいですね。
教えてくれてありがとう
帯広まで転送するなんて手間ですね。
最終便、大きな飛行機きてくれればいいのにね

120 :
>>118
ずいぶん詳しいですね。
教えてくれてありがとう
帯広まで転送するなんて手間ですね。
最終便、大きな飛行機きてくれればいいのにね

121 :
二重投稿すまぬ

122 :
同じ使い込みでも何事もなかったかのようにされるケースもある

123 :
あるね

124 :
今朝も通勤する
ゾンビの群れ

125 :
釧路市役所奴隷労働人生

126 :
黙々と作業を繰り返し
パワハラに怯え
ゾンビとして生きる

釧路市役所奴隷労働人生

127 :
行きたくない仕事
時間と健康を切り売りして
日本製紙より低い給料で納得する

カネが支えるモチベーション
文苑では
なぜか民間で働いている近所の方が
楽しそうに暮らしているように見える

今日も奴隷労働が幕を開ける

128 :
勤務時間中に弁当を買う
あとで職務専念義務違反に怯える

奴隷は脇が甘いな

129 :
サムサニマケズ今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

130 :
>>120
空港のオペレーションに大手が参入するから改善されるでしょ。

131 :
夕方になって
ようやく調子が出てくる

さあ今夜もがんばって
9時には帰るぞ

132 :
まあサービス残業だけど

133 :
なんでも今年の11月21日から26日までの6日間 帯広市の帯広空港とハワイを結ぶ国際チャーター便が運航されるらしいよ

134 :
>>128
弁当を買うのは違反だけど
飲み物、タバコを買うのはセーフだよね?

135 :
身体の傷は癒えることがあっても心の傷は消えることはない

136 :
朝から仕事に行きたくないのう

137 :
ゾンビの群れが
役所に向かう

138 :
席に着いて
コーヒーを飲む
今日も奴隷労働開始かよ

139 :
>>134
例規参照のことw

140 :
仕事が終わったらグッタリ
疲れて意識不明で就寝
朝起きても疲れ切ってる
給料上がらないし
仕事に夢も希望もプライドもない
今日もやりたくない仕事が始まる

人生楽しくない
釧路市役所奴隷労働人生

141 :
コロンビア!今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

142 :
市立病院訴訟はどうなるの?
市の敗訴で決着かな?

143 :
何 なんでも来年2019年前期NHK朝の連続テレビ小説(記念の100作目)「なつぞら」(十勝が舞台)の十勝ロケが始まっていたらしいよ

144 :
昼休み寒い

145 :
こんなのが市役所にいるだなんて世も末だな。

146 :
きたー ついにきましたよ 地元新聞・十勝毎日新聞の記事に朝ドラ「なつぞら」(広瀬すずさんが主役)の記事が…今日19日には新得町でドラマの撮影風景が公開されたそうですよ…

147 :
なんでも 19日は広瀬すずさんの誕生日で十勝の食材を使った牧場をイメージしたケーキがサプライズでプレゼントされたらしい…撮影は8日から始まっていたらしいよ

148 :
まだ仕事おわんねぇ
帰りたい

149 :
帰りたい
帰りたい
帰りたい

150 :
恨まれています

151 :
今日くらい早く帰れよ

152 :
鈴木宗男事務所の向かいの建物に喫茶店が入ってるのな。
なんかよさげな喫茶店なんだけど、昼間開いてるのかな?
コーヒー飲んだことあるヤシ!

153 :
鈴木宗男はもともと十勝なのに、釧路に来てからもこれだけ強い影響力を
もってるなんて驚きだな。釧路市政よりもはるか上をいく宗男さんだからな。
市長も昔は秘書だった。

154 :
>>153
そうだと嬉しいのだけどね。
実際には…

155 :
ニッポンLOVE!釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

156 :
今日も朝からゾンビの列

157 :
グッタリ労働

158 :
ゾンビじゅんじゅわ〜

159 :
全人格労働を求める
釧路市役所奴隷労働人生

160 :
起きろゾンビ
奴隷労働の時間だ

子供を保育所に連れて行け

161 :
釧路市発展のため今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

162 :
十勝の大樹町の民間ロケット・MOMO2号械の打ち上げが今月の30日か来月の1日か4日に決まったらしいよ

163 :
>>162
決まってないじゃないか

164 :
つらい苦しいタヒにたいタヒにたい

165 :
相変わらずな流れだな…

166 :
カーセブン帯広が23日に帯広にオープンする カーセブンは道内には札幌・江別・苫小牧・函館に合計7店舗あり 帯広が8店舗目…道東では初出店になるらしいよ

167 :
市議会のビデオをみたけど、原稿を拙く読んでいる人もいる。
議会の人数も少なくて、それぞれの会派から承認をあらかじめ得ておくという
根回しは大変だろうなとおもった。他の自治体では議会とうまくやってなくて、
何も決められないというところもあるよね。市長の会派受けが良くないと
うまく回っていかないんだろうなあ。市の政策は結局のところどこが決めてるんだろうね?
市役所かなあ。それを市長が議会に出すわけだから。
市の主役はじつは市役所のお偉いさんということなの?

168 :
>>154
泣く子もだまらすほどの権勢をふるった
宗男さんの威光はいまでは衰えたと
いうことですか?

たしかに宗男さんの有名な箱乗りを
みたことがない。

169 :
ゾンビ起きろ
朝ごはん作れ
保育所に行け

そして今日も
釧路市役所宮殿で
奴隷労働人生に励め

170 :
プリンス横をヨロヨロと歩く
ゾンビの列

171 :
ゾンビは目が死んでる
感情が薄い

172 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!ゆうき!
頑張るぞ!

173 :
昼休みは終わりだ
働けゾンビ

釧路市役所は
パワハラ怖いぞ

174 :
無言でスマホいじりの
昼休みの職場

会話も
コミニュケーションもない

175 :
35歳以上で独身の市職員は、好景気と人不足で悩む釧路の建設会社に出向して働かせるといいと思うよ。

176 :
>>168
今も昔も釧路にあの人なんかしたかい?
さぞかし力のある政治家ならここまで釧路が没落することなんか無かったとおもうが。

177 :
コミニュケーション砂漠

上司は憎悪の対象
部下は反乱予備軍

お互い関係が断絶し
パワハラと逆襲だけ

178 :
釧路市役所奴隷労働人生
信頼なき殺伐とした
コミニュケーション砂漠

179 :
宴会がなくなり
結婚しても披露宴が無くなり
喫煙コミニュケーションが職場から消え
昼休みに職場からソファを中心とした団欒が消えた
昼休みも短くなりスマホと過ごす

もう戻らない
釧路市役所コミニュケーション断絶

180 :
上司はクソミソに言われ

管理職になりたくない
管理職に憧れない
あんな生き方はゴメンだと

181 :
よその職場で昼飯食うなよ

182 :
>>179
それ全部無くてもいいよね?

183 :
>>182
たしかに

184 :
無くてもいいけど
変わりがない

コミニュケーション不足が
助け合わない職場を作り出す

185 :
40代課長補佐クラスは
管理職とは名ばかりで
自らプレイヤーをやりながら
初級管理職として
課内のコミニュケーションに
苦しむ

186 :
こころがはなれている
助け合わない職場

187 :
>>185
僕のしってる課長補佐の人は
正直公務員の仕事に向いていない人だった。
ミスが多すぎて、これはだめだなとおもった。
彼なら自らプレイヤーをやろうとはしない。
自分の不向きさを知っているから、
仕事を他の人たちに割り振る。
そして自分は定時で帰る

188 :
>丹頂風アリーナ釧路、スポーツジム、大掛かりな機器のリニューアル
だそうだが
専門の委託されていた業者はどうして再契約してないんですか?

189 :
裏切られ苦しいタヒにたい

190 :
助け合わない職場
疲れる職場
楽しくない職場

朝は生気の失せたゾンビの列

191 :
管理職は嫌われる

192 :
赤旗まつり開催中

193 :
好かれる管理職もいます。
ようは、その個人がどんな人かによります

194 :
そして、人望があり、好かれていたエースも、失望して去っていくということがありました

195 :
人望?
好かれていた?

そうかなー

196 :
好かれる管理職
最近はいるか?

197 :
粛清されるよ

198 :
ケースはクソ

199 :
因果応報いつかな

200 :
来世

201 :
帯広の「北の屋台」をモデルにした「南の屋台」開設を目指す実証試験営業が22日 タイのチェンマイ市で始まった 十勝側・タイ側各5店舗ずつ並び豚丼・牛丼・ラーメンなどを提供し完売する店もあったみたいだよ

202 :
ほう 今月の19日に朝ドラ「なつぞら」(十勝が舞台)の撮影地・十勝の新得町で20歳の誕生日を迎えた女優の広瀬すずさん…その時にプレゼントされたバースデーケーキの画像が毎日新聞に掲載されてるよ…

203 :
>>202
女優・広瀬すずさん…20歳になっての初の仕事・初作品がこの2019年前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」(十勝が舞台)になるらしいよ…

204 :
有能な人がやる気を失い
有能な人が去っていく

205 :
仕事は金のため
釧路市の為に働く気概は
職員の心から消え去った

206 :
釧路市役所奴隷労働人生
奴隷解放宣言はありません

207 :
元気創造枠(笑)

208 :
チューリップフェアすらやめられない
硬直した意思決定プロセス

209 :
エースを失い控えが奮闘する釧路市役所

210 :
ないない

211 :
もはや、やる気のあるものは
おりません

212 :
エースが力尽き去った後、エースの奮闘を仇となって返す職場だと悟った
残れるものは、事勿れの習慣を身につけ、ちょっとしたことにも怯えた
目をするようになりました、とさ

213 :
>>204
幹部で定年退職した人たちは一人残らず有能ですか?

214 :
>>203
広瀬すずさんは15歳だとばかり思ってました
20歳でもまだ若すぎる。
これからの人生の方が長いのに、
すでにこんなに有名になってしまったら
これからどうやって生きていくんだろう?
後は余生ということになるのかな?

215 :
>>200
それよりずる汚いことをしている人の
ほうに因果応報があるべきじゃないの?

216 :
>>208
チューリップフェアをやめよう
と言って、自分の意見の賛同者を
増やそうとすれば、因果応報が
きっとあるとおもうんです。

217 :
釧路市役所奴隷労働人生

218 :
月曜日におびえる

219 :
ゾンビ労働
残業大盛り

220 :
パワハラのトッピング

221 :
チューリップをみにきてる人たちの笑顔があるからやめられないんです。
市民が笑顔が一番のごほうびです

222 :
全てを失い、自分は屑のような人間だと気づいた。早く消えたい。

223 :
二年目で生意気になってきたな、そろそろ指導が必要だな

224 :
>>222
上から与えられた仕事をやることに喜びを感じるようになれば、
自分自身に対する低評価を克服して、自信が持てる自分になれるよ。
ようは、考えちゃだめさ。あたえられた仕事を考えずにこなしていれば
脳内幸せになれるよ。

225 :
だなw

226 :
それゾンビ

227 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

228 :
そんなに市役所嫌いならバブル景気真っ盛りの釧路の建設業界 流通業界に転職することをお勧めする。
◯◯◯青◯は30半ば 課長で年収650万

釧路経済は今 わが世の春だ

229 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

230 :
大地震の確率、北海道東部で大幅増だって。釧路も今後30年で震度6弱69パーセントの確率だって。おそろしいね。

231 :
パワハラ補佐がおとなしい

232 :
四年目で生意気で窓口対応もロクにできない女どした?

233 :
>>232
だれだ

234 :
俺様のことか?

235 :
税…、おっと…

236 :
四年目って同じ課にいて四年目なのか
三年違う部署にいて異動一年目なのかによっても違うだろうが

まぁ若いからって周りがチヤホヤして勘違いしてしまった残念な例なのか

237 :
税にいる4年目の女。明日職員名簿で調べるなよ。絶対に調べるなよ。

238 :
>>237
つるしあげきたー

239 :
雨だぞゾンビ

240 :
アメニモマケズ今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

241 :
雨でじゅんじゅわ〜

242 :
通知書配布めんどくさい

243 :
女帝が怖いです

244 :
>>243
あれのことか

245 :
>>237
そういうのやめなよ
狭い役所なんだから

246 :
辛すぎる消えたい苦しい

247 :
女帝には誰も逆らえません

248 :
人生市役所

249 :
人生市役所

250 :
役所仕事は楽しくないとね。

251 :
楽しくない市役所人生

252 :
我慢しない

253 :
>>230
釧路は10年ごとにドカンと大きい地震がある。
だからどうした ドンと来い

254 :
ゾンビの群れ
市役所に続く列
やりたくない奴隷労働

255 :
何のために働くのか
金のためなら
もっとラクな配置がいい
出世が怖い

256 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

257 :
そうかそうか

258 :
ヽ(´ー`)ノマンセー

259 :
3年目なのに仕事ができない
周りはまともに働いてるのに自分は社内ニート
毎朝吐いてから来るのも疲れた

260 :
3年目なんてそんなもの
職場文化が悪いだろ

261 :
だいたい個々の適正があるんだから
できなかったり
無理してるんなら
人事が悪いだろ!

262 :
公務員労働者なめんな

263 :
>>255
自分が出世できると思ってるんだ

264 :
>>255
心配無用

お前みたいのがいるからダメな職場になりつつあることを理解したほうがいいぞ!

265 :
動物園や浄水所は無能が飛ばされるって本当ですか?

266 :
ダメなヤツの構成比が多い職場ということ

267 :
>>259
異動願だしなさい
発達疑った方が生きやすいかもしれないよ。
吐いてから行くなんてしんどいよね。

268 :
疲れたなあ

269 :
辛いタヒにたい

270 :
甘口にしろよ

271 :
勝ち上がるためなら何でもあり

272 :
合わないなら
異動したらいい
無理することない

273 :
人生は市役所のもんじゃない
自分のもの

人間らしく働けるように

274 :
疲れが取れない働き方ばかり
働き方改革やれよ

275 :
朝からボロボロ
釧路市役所奴隷労働人生

276 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

277 :
あたらしくしろ
おもしろくしろ
くしろよろしく
たのうまべい

278 :
>>261
上にあげてる奴は、上の人なんだよな。
たとえばすでに部長の奴が、自分の後継者を
選んだりしてる。だけど、その後継者が能力なさすぎて
わめくだけのノータリンだったりする。
だから長い間出世もできなかったんだけど、
移った先で嘘つきまくって自分のせいで
職場がよくなってるという嘘を自作自演して、
おまけに上司に口出しをして、それで
次は君となったという、まあ、上の偉い人が
亡くなったというのも大きいんだけど
器じゃない人間が要職につくと悪影響が
大きすぎることを実感したことがあった。

279 :
苦しいタヒにたい

280 :
宴会

281 :
職場に行くと頭痛腹痛

282 :
詐病じゅんじゅわ〜

283 :
立てよケースワーカー!

284 :
我が忠勇なるケースワーカー達よ、今や多くの生活保護受給者が好景気で就労によって自立した。
この輝きこそ我等釧路市の正義の証しである。
決定的打撃を受けた生活保護受給者に如何ほどのやる気のなさが残っていようと、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!!
それら軟弱の集団がこの再申請となることは出来ないと私は断言する。
釧路市民は我等選ばれた優良種たるケースワーカーに管理運営されて、はじめて永久に生き延びることが出来る、これ以上生活保護を続けては釧路市そのものの存亡に関わるのだ。
生活保護受給者どもに思い知らせ、明日の未来の為に我がケースワーカーは立たねばならんのである!

285 :
今日暑かったからねぇ

286 :
ケースワーカーなんて誰でもできる仕事だよ

287 :
ケースワーカーがキチンとできるヤツは少ない
だからこそ釧路で
生活保護受給者があふれてるワケ

288 :
観光振興室やん産業推進室なんて
だれがやっても成果で街は変わらない

ケースワーカーが優秀なら
街は変わる
基礎的自治体のミッションは
泥くさい

289 :
あたらしくしろ

290 :
いまだんなさん不倫してますよ

291 :
ボーナスがっぽりでたな

292 :
因果応報

293 :
市総合体育館を新築建設中の帯広市内の国道38号線沿いに魚米帯広2号店がただいま建設されているらしいよ………

294 :
財政再建
またやるの

学ばないのかよ

295 :
財政再見

296 :
本当にね 帯広空港新国際線ターミナルビルは作る…新しい新帯広厚生病院は作る…新しい新帯広警察署は作る…新しい帯広駅前バスターミナル新待合所は作る…新しい新帯広市総合体育館は作る…そしてこのうえ…

297 :
>>296
帯広市中心部にある旧イトーヨーカドービルの再開発事業も決まってるんだから………

298 :
>>297
そういえば フレスポニッテンのところにも今何かを作っているがあれは何を作っているのだろうか?

299 :
そして 帯広市の歴史的建造物…旧双葉幼稚園園舎(国指定の重要文化財)…宮本商産旧本社ビル(国指定登録有形文化財)…旧十勝監獄石油庫(帯広市指定文化財)…旧櫻湯…旧三井金物店(現六花亭ホール)…旧安田銀行ビル(現十勝信用組合ビル)…

300 :
>>299
あと 大正天皇が皇太子時代と昭和天皇が戦前に帯広に来た時に休憩所として使用したと言う十勝公会堂(現真鍋庭園内真正閣)…中札内に移築された帯広湯………

301 :
タヒにたい

302 :
役所で我慢しない
言いたいことは言う
疲れないように

303 :
市役所人生
これからどうなるか
部長は激務でグッタリしてる

304 :
もう市役所内でみんなサバサバしちゃってて
人間関係なんて異動まででしかない
ケンカになっても全然OK
言いたいことは言った方がいい
職場によって適正あるし
パワハラすごいしね

305 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

306 :
しかしまあ
生気の無い部長
偉くなってもなんなんだろうね
あんなに消耗して

307 :
まだ管理職で消耗してるの?
まだ仕事で消耗してるの?
まだパワハラで消耗してるの?
まだ二馬力で消耗してるの?
まだ住宅ローンで消耗してるの?
まだ駐車場代で消耗してるの?
まだ残業で消耗してるの?
まだ組合費で消耗してるの?
まだ赤旗購入で消耗してるの?
まだ議会対策で消耗してるの?
まだISOごっこで消耗してるの?
まだ事務所掃除で消耗してるの?
まだ安い給料で消耗してるの?
まだ再任用で消耗してるの?
まだ人事評価で消耗してるの?

308 :
まだまだじゅんじゅわ〜

309 :
今日仕事で帯広市の「ニッテンスズランプラザ&フレスポニッテン」のフレスポニッテン側に来ているのだが やはりあの建設中の建物外観は出来上がってきていて外観だけ見ると「いきなりステーキ」の建物の外観に似ているような…

310 :
>>309
帯広市内の国道38号線沿いに建設中の建物は完全に魚米帯広2号店だし…だって建設中の建物の壁に「魚米」のマークが入ってるもの………

311 :
ただ生きているだけ悔しい

312 :
しゃあない
サラリーマンだもん

313 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!頑張るぞ!

314 :
釧路町のモスの近くに、大きなお店ができるけど、駐車場狭くない?

315 :
ハラスメントはすべて、mp3にとっておけ
役に立つよ

316 :
ハハハ

317 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

318 :
mp3にとっておいて、それを後でハラスメントしたやつにこっそり聞かせて
「人事評価は一番高くかけ。裏切るとあとがないぞ」と脅すような奴ってまさか
いないだろうな。

319 :
ハラスメントをする人って、自分自身に返ってくるリスクが高いというのを
考えてないノータリンが多いんじゃない?

320 :
ハラスメントされてmp3にとっておいたら、裁判できるよ。
勝てる。

321 :
呪いが

322 :
仕事溜めてるのを注意すればパワハラ認定。

323 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

324 :
仕事は溜めるんじゃなくて
溜まるの

マネジメントの欠落ね

325 :
今日も残業
ゾンビ勤務

326 :
サッカーで賭け事しているひといます
人事担当へ通報します

327 :
夏季賞与たんまりやったからな

328 :
いねーよ

329 :
>>326
出先か?

330 :
>>326
ここに書き込む暇があるんなら、とっとと人事に言えばいいでしょ。

331 :
今は役人のモラルに厳しいから見せしめに吊し上げられるかも

332 :
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530708487/

たんちょう釧路空港の名前を捨てて、東北海道空港なんてなまえを
つけても東北海道病院が釧路にあるし、ぜんぜん平気だよ

てか、たんちょうの名前を捨て去るなんて、正気じゃないな

333 :
>>331
は?コンビニで万引きして、東京事務所ry

334 :
>>332
「東北海道」じゃなくて「ひがし北海道」

「干菓子北海道」の可能性も捨てきれない

335 :
東京事務所

336 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!頑張るぞ!

337 :
やっぱり帯広のフレスポニッテン内に作っている新築の新しい建物…どうやら「いきなりステーキ」の建物らしいわ

338 :
>>337
そして 今週の土日・7にと8日に帯広市のオビヒロホコテンで十勝よさこいソーラン祭りが開かれるらしい…札幌・旭川・苫小牧・釧路・名寄・網走・千歳などからチームが集まり演舞を披露するらしい…

339 :
>>338
そしてフレスポニッテンの駐車場がどえらい込みようでまた明日出直すことにしたよ…

340 :
>>339
そして 7月12日から16日まで帯広市で「国際農業機械展 フードバレー十勝食彩祭り2018」が開かれるらしい

341 :
>>340
帯広…イベントと言うか祭りだらけ…

342 :
帯広市…人口・167000人 すぐ北隣りの音更町…人口・45000人 すぐ東隣りの幕別町…人口・27000人 すぐ西隣りの芽室町…人口・18000人 すぐ南隣りの中札内村…人口・4000人…合計・261000人………

343 :
>>342
この1市3町1村が他の地域(札幌や旭川や釧路や苫小牧や北見や室蘭などの他の地域)に隠れて密かに極秘で合併協議をしているらしい……………

344 :
帯広市のおびひろ動物園に先月・6月29日に誕生した双子の赤ちゃんビーバーがいてすくすく成長しているらしい…

345 :
もうタヒにたい

346 :
休め休め

347 :
仕事なんてアホらしい

348 :
>>337
釧路にも建ててるよね。

349 :
>>232 >>237
NのS 仕事しないことで有名人

350 :
ブルーベリーが採れたよ

351 :
もう本当に嫌だタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたい

352 :
時間外労働

353 :
残業地獄

サービスばかり

354 :
地下鉄サリン死刑囚処刑終わる

355 :
>>349
仕事してるフリだけでも印象違うのにな

356 :
>>349
あー…ハイハイよく聞く

357 :
釧路に豪雨が来ても
湿原が守ってくれる

358 :
>>341
そうやってどんどん衰退していくんだね。
ここ最近 会社の倒産が増えてるね。

359 :
祭りはカンフル剤

360 :
タヒにたいタヒにたいタヒにたい

361 :
>>355
>>356
仕事中にも笑い声がひびいてくるしある意味すごい

362 :
因果応報

363 :
>>361
その人の事は知らないが
多少の雑談くらい良くないか?

364 :
アットホームな職場です

365 :
生活福祉事務所の何担当?

366 :
>>365
こっちのは雑談じゃなく異音が聞こえてくるよなw

367 :
怒鳴ってるよりも笑い声聞こえた方がいいだろ
2ちゃんで悪口ぐちぐち言ってる奴のほうがゴミだわw

368 :
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO26689130Y8A200C1000000?channel=DF020220183410&nra

369 :
>>367
職場でハラスメントやるほうが異常

370 :
そうだよな。女性職員が去年札幌に出張に行きその夜に携帯に電話していた上司のこの行動は以上だよね。まさにセクハラ

371 :
その後は、体に触りまくりだし。
隣の課の嘱託にも見られてたし。起案渡すときに、女性職員の肘をなでなでしてたと。見ていた嘱託さんは、気持ち悪いと言ってたし、された職員は帰りに泣いてたぞ

372 :
日本語で書けよ

373 :
見ていて何もしなかったヤツも同類

374 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!頑張るぞ!

375 :
パワハラは助けないヤツも同罪

376 :
あれー 新帯広厚生病院や新帯広警察署や新帯広市総合体育館の新築建て替えや魚米やいきなりステーキの新築に気をとられていて気がつかなかったが もしかして今 NHK帯広放送局も新しく建て替えしてる?

377 :
メンタルぼろぼろタヒにたいなぁ

378 :
ケースワーカーなめんな

379 :
>>378
はいはい

380 :
>>373
昔、きちがいハラスメントしてたやついたぞ
ずっと恫喝し続けてた。同じ言葉を大声でずっと怒鳴り続けていた。
そいつが定年を控えた年の懇親会の二次会のスナックでのことだ。
そこに今では出世した人もいてな。そいつも隣にいて聞いていたんだが、
気分が悪くなったといって途中で帰った。恫喝基地外はそれからも
恫喝し続けてたよ。

381 :
気分が悪くなった奴は、みていてなにもしなかったんだよね。
それだけではない。基地外の恫喝の引き金を引いたのはその気分が悪くなったやつ。
基地外も基地外だがみていてなにもせずにただ気分が悪くなったといって
責任回避をしようとしたその男もその男だよな

382 :
ケースワーカーなめんな

383 :
時代はケースワーカー様だろ
ドラマにもなるみたいだし注目の的ですよ
底辺部署の身からしたら羨ましい

384 :
nz課行きたい

385 :
本人申告待ったなし

386 :
ケースワーカーは
ラクでいいぞ

387 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!頑張るぞ!

388 :
男依存公私混同

389 :
>>386
ホント、ラクだよなー

390 :
ケースワーカーはラクな配置
サボっても可だもんな

人事評価も関係ないし

391 :
いったい、いつから「仕事は楽しくないもの」になったのだろうか?

392 :
定年退職したというだけで、
同じ仕事をしている同僚より
安い報酬に甘んじなくてはならないのは
理不尽だ

393 :
生活保護貰っておきながら
ケースワーカーに暴言とか
人間じゃないわ
ヤツら

394 :
基地外どもめ

395 :
潰されたタヒにたい

396 :
ハラスメント人間は基地外ということでいいでしょ
ありえないことするよな。

397 :
いい
だよなノース

398 :
安心して
因果応報必ず

399 :
わかったか
ノース

400 :
韓国の人気グループ「東方神起」の新曲ミュージックビデオが十勝で撮影されて販売され話題になっているだって

401 :
今 YouTubeで東方神起の新曲ミュージックビデオを見て見たが あれ絶対に日本じゃないよね あれが十勝? 北欧か北米・ヨーロッパかとおもった

402 :
ノースめ
今日も

403 :
すっげぇ あの東方神起のYouTubeにアップされてる新曲ミュージックビデオ…もうすでに51万回以上再生されてるわ

404 :
待ちきれないの

405 :
>>404
じゅんじゅわ〜

406 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!頑張るぞ!

407 :
糞ノース

408 :
細かい
うるさい
責任とらない

409 :
使い道の無い糞

410 :
>>401
>新曲ミュージックビデオ

新曲と書きながら音楽=ミュージック
でないものなんてあるのか?
新曲ビデオでいいんじゃないのか?

411 :
釧路市役所には有能で良い人もいるんだよね。
あまり良くない人もいるから玉石混交かな

412 :
安心して
因果応報必ず

413 :
第34回国際農業機械展IN帯広が12日開幕した 今年は過去最多の134社が参加 海外からも過去最多の8か国(アメリカ・ドイツ・イタリア・中国・韓国などの他今年はスペイン・カナダが初参加)が参加した

414 :
>>413
開幕の時 無人で動くトラクターのパレードが行われた

415 :
節穴目玉の中間管理職様へ。
互いに人権があるんだわ
一方的に悪いことにしていたら無能な糞上司はそりゃ楽だろうよ

なんちゃら特性があるのかどうか知らないけど生きてく上で困るのはその本人だ
誰かのせいにしてスケープゴート扱いして表面上だけどうにかしたところで解決するはずがない
だってその本人に問題あるんだから
次のスケープゴート探すだけだけなんだけど何故それが解らんのか溜息出るわ

416 :
>>412
因果応報が返ってくるのは自分かもね

417 :
>>415
日本語が少し不自由なのかな?

418 :
ロシア語話せる事務職員は何人いますか?

419 :
不倫楽しいかい?

420 :
あのYouTubeにアップされた東方神起の十勝を舞台にした新曲ミュージックビデオ…今朝の段階で再生回数53万回に迫る勢いだわ

421 :
エース元気そうで

422 :
エース元気で留守がいい

423 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

424 :
昨日12日木曜日に帯広市で開幕した第34回国際農業機械展…初日は平日だったにも関わらず4万人以上の来場数を記録したらしい…

425 :
>>421
エースどこであったんですか?
エースは市会議員選挙にでて、将来は
市長になればいい。
伊東子供がライバルだね

426 :
何を期待してる
市長になったら
みんな人格が変わる

427 :
デブって神経も太いんだな

428 :
児童館の厚生員の給料上げろ
安すぎ

429 :
暮らしていけない

430 :
ふざけんな釧路市

431 :
滞納処分

なめんな

432 :
>>427
それな

433 :
>>415
kwsk

434 :
アスペばっかで疲れる

435 :
あいつとあの子は不倫

436 :
安心して
必ず因果応報あるからね

437 :
奴隷は今日も残業

438 :
休日サービス残業で
主務が達成

福務なんて
しらん

439 :
生活保護でまたパチンコかよ

440 :
>>428
上がらないから転職したほうがいいよ

441 :
今日の帯広市で行われている国際農業機械展の会場には小さいお子さんつれの親子もたくさん来ているだろう…なんせ

442 :
>>441
同時に行われている「フードバカ十勝食彩祭」のイベントで今日 今放送中の戦隊ヒーローのイベントがあるかららしい…

443 :
>>442
間違えた 「フードバカ十勝」じゃなく「フードバレー十勝食彩祭」だった

444 :
タヒにたい

445 :
君が最後までこころからフフフフン♪
叫んでいたことフンフフフン♪

446 :
児童館は怖い

447 :
フードバカ
いいじゃないか

448 :
3月4日以降、車内販売が全廃される『スーパーおおぞら』
車内販売なくなっていたのか
観光にも大打撃

449 :
https://www.youtube.com/watch?v=vqIMGBTPzvo

450 :
同じ目にね、遇うのよね

451 :
釧路市役所奴隷労働人生
今日もサービス残業

452 :
帯広とちがって釧路にはいい話題が少ないね

453 :
>>448
車内販売ないのか
こんなふうに釧路に接続している路線もなくなって
いくのかもね
丸井今井の時もそうだったね。
なくなる直前まではがんばるんだけど、
なくなってからは思い出す人すら少なくなくなり
あったことを知る人も年月が経つにつれ多くなるs

454 :
民間では、余暇をボランティア活動に充てる人が多いが、本来公共の福祉に奉仕するべき公務員のボランティア参加率がきわめて低い
BY 社会福祉協議会

455 :
>>454
土日のどちらかをサービス残業にあてるので、もう片方は休みたい

456 :
恨みはらさでおくべきか

457 :
恨みはらさでおくべきか

458 :
恨みはらさでおくべきか

459 :
社協こんなこといってんのか

460 :
マラソン勤務は鬼

461 :
>>435
イニシャルは?

462 :
あいつ辞めりゃいいのに

463 :
ノース

464 :
もうタヒにたい

465 :
>>464
そんな辛いならやめたら?
若しくは異動

466 :
パワハラ
過重労働

467 :
釧路も十勝・帯広のように何かイベントを引っ張ってくれば良いのに…何か市内全体が盛り上がるイベントを…

468 :
メンタルぼろぼろ

469 :
釧路市役所奴隷労働人生

470 :
でかいだけで役に立たないやつ
邪魔なんだけど

471 :
責任転嫁すんな馬鹿

472 :
>>471
役所なんて責任転嫁ばっかじゃね

473 :
科学館を元の建物に復活出来たら、拍手喝采するよ

474 :
あと、マリントポス展示施設を、moo空きフロアに移転しよう

475 :
安心して
因果応報必ず

476 :
>>470
直接言ってやれよw

477 :
釧路市役所奴隷労働人生

478 :
>>476
日本語が通じないんだよ

479 :
効いてる効いてる

480 :
帯広市のフレスポニッテン内にある新築の建物 ほぼ外観は完成…道路側に換気扇というか換気ダクトみたいなのが2つ出ているから食べものを扱う店だろう…

481 :
>>480
やはり 「いきなりステーキ」かな?

482 :
>>471
誰のこと?

483 :
一丁目 一丁目 ウワーォ!一丁目 一丁目 ウワーォ!

484 :
ただいま 十勝の幕別町の花火大会を見に来ています さすがに帯広の隣り 帯広方面から車がぞくぞく集まって来ていますよ

485 :
>>481
釧路にもできるんだよね?
いつできるんだろう?

486 :
>>484
今晩の十勝の幕別町の花火大会…今年は平昌五輪で幕別町出身の高木姉妹が大活躍したからって…

487 :
>>486
毎年 隣りの帯広市の勝毎花火大会でトリを勤める花火「錦冠」(にしきかむろ)の特大のをトリで打ち上げたよ…

488 :
>>487
長岡とか新潟の花火はカラーで凄く良い。
十勝のは黄色ばっかり

489 :
>>488
釧路の「錦冠」(にしきかむろ)の色は…しかも 十勝のは黄色ばっかと言われるがあれは黄色ではなく「ゴールド」もしくは「金メダル色」とも…そして もしくは…

490 :
>>489
十勝でよく作られている作物…そう「小麦色」とも……

491 :
十勝ねえ
駅の周りはそんなに栄えてないね

492 :
そんなわけでもないのか
長崎屋がまだ残ってるなんておどろきだな。
エスタか。これも珍しい。苫小牧はどうだったっけな

493 :
3月に苫小牧エスタは閉店してたんだな

494 :
>>492
珍しいよね 長崎屋とメガドンキー・ホーテが並立してあるって…

495 :
>>494
しかも駅は高架駅だし…釧路も苫小牧も駅は高架駅ではないし…

496 :
>>495
高架駅…帯広駅と帯広柏林台駅の2つあるし…ニッテンスズランプラザ&フレスポニッテンはあるし…スターバックスコーヒーは2軒あるし…魚米は2軒あるし…スシローはあるし…

497 :
>>496
はま寿司は2軒あるし…なごやか亭はあるし…インデアンカレーはあるし…スープカレーの店はあるし…イオン帯広店とマックスバリュはあるし(そして そのイオングループのWAON・とかち帯広WAONはあるし)

498 :
umu

499 :
>>497
釧路や旭川・北見にはもう無い百貨店・藤丸はあるし…豚丼のぱんちょう・とん田はあるし(この前の日曜はぱんちょうは店の前にとんでもなく人がならんでいたし)…

500 :
>>499
帯広駅近くには札幌のJRタワーホテル日航札幌の姉妹ホテル・日航ノースランド帯広があり帯広駅北口前には地下駐車場があり そこから帯広駅や日航ノースランド帯広につながる地下連絡通路(ちょっとした地下歩)があるし…

501 :
>>500
その地下連絡通路(ちょっとした地下歩)の帯広駅側の先には帯広市民ギャラリーと言う地下施設があるし…

502 :
>>501
帯広駅南口前には 合同庁舎みたいな十勝プラザがあるし…帯広市内で一番高級と言われるホテル・北海道ホテルはあるし…アメリカの有名経済紙・ウォールストリートジャーナル紙と電子版で提携を組む十勝毎日新聞はあるし…

503 :
>>502
十勝・帯広には高速道路・道東道と十勝帯広人専用高速道路・帯広広尾道はあるし…

504 :
>>503
そして 北海道…いや日本…いや世界でも帯広にしかないばんえい競馬はあるし…

505 :
そもそも市役所を比較した時点で釧路は負けてるわw
建て替えの時期を逃しての耐震補強はないわな

506 :
昨日閉幕した帯広市で5日間開催されていた「第34回国際農業機械展&フードバレー十勝食彩祭」…最終的に5日間の合計来場数は20万人を越える見込みらしい…

507 :
>>506
開催4日目までの来場数が合計16万1000人に達し 1日平均4万人に達し…開催期間中1番の晴天に恵まれた最終日も午前中から大勢の来場者でにぎわったらしいから…

508 :
>>507
この主催者発表の来場者数はほぼ正確らしい…なぜなら 駐車場が会場から少し離れた場所にあり 会場までは来場者がシャトルバスで行く方式をとっていたから バスに乗る時にチェックしていただろうから…

509 :
メンタルぼろぼろ

510 :
とかちプラザには、まなぼっと幣舞の様な素晴らしい360°眺望を誇る展望台施設は無い

帯広高架駅舎は、空きフロアだらけでスカスカ、まるで閉店迫ってた頃のkom

帯広市役所食堂は、市民受け狙って最上階に配置したもんだから、混み合うランチタイム
になかなか来ないエレベータに振り回されて貴重な昼休み時間の殆どを消失

藤丸? イオンモール釧路昭和と比較したらry

511 :
>>510
何をそんなに青筋立てて怒っていられるのか?…必死すぎ…

512 :
>>510
しかも 所詮イオンは「総合スーパー」でしかないよね…

513 :
>>512
しかも釧路駅…JR根室線の釧路根室間や釧路網走間が廃止になったら終着駅…(今 JR北海道で廃止か存続かが議論されているよね)

514 :
>>513
両方とも廃止になれば この先釧路駅が高架駅になる事はありえないね…

515 :
>>514
北極海航路の拠点都市になるから
あっという間に100万都市になるよ。

516 :
ここでも帯広か
もう飽きた

517 :
帯広豚丼厨が荒らし中

噂の「帯広偏愛prin.ne.jpくん」襲来か

518 :
今日は不倫デーですね

519 :
16日に閉幕した帯広市で開催されていた「第34回国際農業機械展&フードバレー十勝食彩祭」…最終的な来場者数は合計20万1000人にのぼったらしい…

520 :
>>519
なんでもこの「国際農業機械展&フードバレー十勝食彩祭」期間中は帯広市内や帯広近郊の市町村のホテルは連日満室状態で…

521 :
>>520
帯広市内のタクシーはフル回転状態だったらしい…シャトルバスも当初の数より6便増便しての対応だったらしい…

522 :
>>521
十勝毎日新聞には 十勝に思いも

523 :
>>522
十勝毎日新聞には 十勝に思いもよらない特需が舞い込んだと書かれていたよ…

524 :
>>515
いつ頃北極海航路の拠点都市になるの?

525 :
>>505
だから防災庁舎があるだろう
あそこが本当の本庁舎とかんがえてくれたまえ

526 :
>>502
帯広というだけでブランドになるからいいねえ
釧路の地名のブランド力は弱いからね。
炭鉱とか製紙で煤けた空とか漁師とか労働者の
街という印象がなぜだか強いから。
帯広も酪農や、お菓子工場で朝から労働で
辛いのはにてるかもしれないが

527 :
帯広って清酒会社あったっけ?
釧路も帯広も米がとれないよね。
根室もとれない。だけど根室、釧路には清酒会社があるよね

528 :
さかなクンの父が囲碁棋士で帯広市出身

529 :
CWの皆さん大変なんですね
頑張ってください

530 :
>>524
もう世界は動いてるの知らないの?

531 :
知ってるよ。
赤道付近なら時速1700kmで動いてるよね

532 :
時速1700kmで回りながら、よくも飛ばされないものですね

533 :
>>527
いいや 十勝・帯広は最近 米も少しだが取れるようになってきたんだよ…去年あたりから 食創と言う帯広の精米会社がその十勝で取れた米を「十勝米」として 十勝管内のAコープで販売しはじめているんだよ…

534 :
>>533
日本酒は聞いた事ないけど 十勝ワインや十勝ブランデーなら最近ブランド化はされてるね…

535 :
しかも 最近 人口16万7000人の帯広市と北隣りの人口4万5000人の幕別町と東隣りの人口2万7000人の幕別町と西隣りの人口1万8000人の芽室町と南隣りの人口4000人の中札内村が…

536 :
>>535
札幌や旭川や函館や釧路や北見や苫小牧や室蘭などに秘密で隠れて極秘裏に合併協議をしているらしいんだよ…

537 :
>>536
もし合併したら 人口26万1000人の新しい都市が誕生するね…なんか狙いはどうも中核都市になる事らしく 北海道議会と帯広市議会の承認を得られればなれるらしんだよ…

538 :
>>537
どうも最近の帯広市の市の施設や病院などの新築の新しい建物への建て替えはその布石らしいんだよ…

539 :
帯広さんはこのスレのルールを守ってください。お願いします。

540 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

541 :
十勝毎日新聞の電子版に 「いきなりステーキ 8月10日に帯広のフレスポニッテン内にオープン」と言う記事が載ったよ

542 :
いきなりじゅんじゅわ〜

543 :
>>541
そして 帯広のマックスバリュ帯広稲田店の道挟んだ反対側にもただいま何か新築の新しい建物を建設中…

544 :
>>541
「いきなりステーキ」と言うだけあって まさにいきなりの展開!

545 :
ただいま JTBから旅商品「エンジョイ十勝」発売中…このJTBの旅商品「エンジョイ」シリーズには他に「エンジョイ知床」「エンジョイニセコ」などがあるらしい…

546 :
>>545
こんなところで一生懸命十勝アピールしているけど、十勝帯広はよっぽど大変なんだね。

547 :
十勝よりも釧路のほっとな話をしようぞ
星が浦か鳥取の国道沿いにステーキ屋さんができるときいたが。。。

548 :
廃人にされた
タヒにたいタヒにたい

549 :
>>548
死ぬくらいなら辞めな!あなたのことが大切に思う人がいるんだから生きてください

550 :
>>548
少し休んだら?
何歳か解らないけど、転職も視野に入れてさ
釧路は田舎で確かにあまり良い企業もないけど、しにたいくらいなら市役所なんかにしがみつくことないんだよ。
それこそ帯広ry

551 :
>>550
そうだよな。仕事は帯広の方が見つかりやすいかも
しれない。釧路は魚の加工工場とかそういう
ところなら仕事があるんだろうけどry

552 :
壁屋さんみたいに自分のところで商売をしてたらそれを仕事にできるけど

553 :
>>546
大変なんじゃなくて、帯広はやっぱり
すばらしい地域だよ。活力をもってるし

554 :
>>533
十勝ならジャガイモとテン菜がとれるから
それらを使って酒を作ればいいんじゃないの?

555 :
>>548
廃人にされたから死ぬというのは
日本人らしいそうだ
廃人にしたやつをやっつけるというのが
欧米らしい

556 :
皆さんありがとう、悔しいです

557 :
>>555
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1453810818/
(戦艦大和)不可思議な美意識?(真田丸)

奮戦・努力の挙句に滅んだ者に日本人の美意識は刺激されるんだろうか?

真田幸村は大河ドラマにも描かれ国民的な英雄だ
彼は確かに桁外れに優秀な戦術家ではあったけど
戦略家って側面では残念なレベルだったのでは?

関ヶ原の時点ですら徳川の諜報・交渉力は石田を遥かに上回ってるし
冬の陣ですら、諸大名は豊臣を見放してるし、夏の陣では浪人の多くすら豊臣を見放した
100%負ける側に味方して部隊ごと玉砕では優秀な戦略家とは言えない

本人は美学だろうが下っ端の兵隊にとっては災難以外の何でもない

歴史は繰り返す
精神錯乱で殺人未遂をした主君の為に被害者を殺害した赤穂浪士(全員切腹)
敗戦確実の段階で沖縄に水上特攻して皆殺しに近い結末の大和艦隊(戦果ゼロ)

効果ゼロの少子化対策(待機児童ゼロ作戦)に頑張る?公務員の皆さん・・・

558 :
パワハラで廃人になるような課か…

559 :
パワハラしてる奴はどんどん晒してけよ

560 :
どこからがパワハラなのかガイドラインあるんだっけ

561 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

562 :
昔、イオン昭和で他人をいきなり襲うとか事件あったな。
当時怖かったよ

563 :
サービス残業やめー

564 :
毎日がノー残業デー

565 :
ケースワーカーなめんな

566 :
毎日泣いています

567 :
ケースワーカーなめんな

568 :
本庁舎閉鎖・解体の具現化と

防災庁舎の改名(三代目本庁舎襲名)まだですか

569 :
跡地にはいっその事、何も建物を建てず

第二栄町公園として整備するという手も

570 :
ケースワーカー最高

571 :
組織が中央集権化しすぎて
末端の自由裁量が失われ
組織が重くなりすぎている

意思決定は遅く
保守的で改革は不可能

釧路市役所奴隷労働人生

572 :
礼儀を知らない人

573 :
人ら変わらない必ず終わる

574 :
健康で文化的な最低限度の生活を見る限り
ケースワーカーの皆さんが一番だよ
生活福祉事務所が役所で一番のエリートが集まるべき部署

575 :
アスペと会話すんのしんどい
そのくせ被害者意識強くてこっちが潰れそう

576 :
無理して背伸びしてもアキレス腱切れてしまう

577 :
>>574
そんな扱いされちゃサボれないじゃないかwww

578 :
釧路市役所奴隷労働人生

579 :
今日も仕事

580 :
>>575
どこ課?

581 :
このまま消えて

582 :
十勝総合振興局の去年・平成29年度1年間の観光客数が約1100万人に達し 過去最高を記録しただって…

583 :
>>580
馬鹿?書くわけ無いじゃん

584 :
>>582
その半分が札幌から釧路方面へ行く人で、残り半分が釧路方面から札幌へ向かう人。
実際は1100万人のうち十勝館内だけの観光客は1割くらいしかいない。
中間都市はそんなもんていうか、それで良しだよ。

585 :
>>583
かまってくれたんだから
馬鹿呼ばわりするなよ

586 :
>>583
秘書課かな

587 :
>>584
あのね 何でJTBが旅商品「エンジョイ十勝」と言うエンジョイシリーズを出しているか…それは JTBが十勝の現地調査や十勝に来ている観光客にアンケートしてその結果 エンジョイ十勝と言う旅商品を出しているわけなの

588 :
>>587
それ前にネットで 「北海道の行ってみたい観光地」みたいなアンケートをJTBがしたところ 帯広市が前回のアンケートの5位だった小樽市を抜いて5位になったみたいだわ

589 :
>>588
その理由を訪ねると「いろいろな行事やイベントに参加したいから」が1位だったらしい

590 :
>>589
因みに 釧路総合振興局内の観光客数は800万人だって

591 :
横浜カジノ・大阪カジノに競争を挑む釧路カジノって

TDLやUSJに挑む奈良ドリームランドみたいなもの

592 :
あいつとあの子は不倫

593 :
土曜日、今朝の排便。今朝も起きて間もなく便意が・・・今日も消化を順調に終え、残りカスが直腸へと運ばれてきたようだ。
朝食前トイレに入り、いつもの便器に腰かけた。おしっこは起きて直ぐ放出済みなのでウンコだけひり出す感じ。
「んん・・・プススッ、プチチ」 溜まったウンコは息んだ力で押されて、微かな音を響かせ先端が肛門をこじ開ける。ウンコの直径まで肛門が拡がると、一気に排便する。
「うんっ!」今日の排便で一番強い力が出て、ウンコを一気に肛門から押し出す。
「ニチチ、ベリリッ・・ベリベリベリリリッ!」強めの排泄音を響かせなから直腸内のうんこを一気に押し出し、便器へ叩き付けた。

594 :
>>590
釧路で800万根室で400万って考えれば、十勝より多いし妥当でしょう。
アンケートに十勝しか行きませんか?なんてアンケートなんか無いんだから、みんな釧路や札幌、旭川が目的地だったりするのが事実でしょう。

595 :
いつかボロが出る

596 :
>>594
だって 新聞やとあるネットの記事に書いてあったんだから正確でしょう

597 :
>>594
根室はその記事見ると190万人と書いてあったよ 国というか地方公共団体関係ののところが出している記事だから正確でしょう

598 :
8月26日に帯広市の「帯広地方卸売市場」で5年ぶりに「市場祭り」が開かれる 当日は特製海鮮丼が限定販売されるらしい……

599 :
>>598
明日は阿寒でおまつりが開かれるらしい……

600 :
>>597
根室は羅臼に泊まるとこ少ないから立ち寄ってはいるが、みんなウトロへ抜けるから数字に出ないだけさ。実際はかなりの数が羅臼に入ってる。
新聞が正しいとか役所が正しいとか、まだまだお子ちゃまですのう〜(笑)

601 :
>>600
とにかく 去年1年間の十勝の観光客数は約1100人…

602 :
>>601
間違った 去年1年間の十勝の観光客数は約1100万人…

603 :
>>602
間違った 去年1年間の十勝の観光客数は約1100人…

604 :
ほう、約1100人か

605 :
十勝はケンとメリーの木や愛の国駅がとっくにオワコン化していたが
某農民漫画家の暗躍により復活したな

606 :
夏涼しい釧路から夏暑く冬は寒く雪が多い帯広に移り住むなんてのは、へそ曲がりだろ。

607 :
アジア人富裕層の北海道旅行の目的はドラマやアニメの聖地巡礼が多いし
もともと北の国からとか黄色いハンカチみたいなあやかり商法好きだから
銀の匙の影響で農業実習したり獲れたて農産物食べてウマーイといういつかきたみちだよ。
釧路はフィッシャーマンズワーフと駅前を再開発しないとダメぽ

608 :
>>603
違う違う 去年の十勝の観光客数は約1100万人…アウトドアとかキャンプ場が人気とか…

609 :
>>607
そう それに 十勝にはあの水曜どうでしょうの企画「十勝20番勝負」という企画もあったし…

610 :
>>609
それに 来年はNHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」の舞台になるし…

611 :
>>610
東方神起は最近出した新曲ミュージックビデオを十勝で撮影したし…

612 :
住民市民のための
基礎的自治体

余計なことばかりするなよ

613 :
>>608
違う違う 去年の十勝の観光客数は約1100人…アウトドアとかキャンプ場が人気とか…

614 :
ほう スピードスケートのW杯 今年日本で2連戦するらしいが 開幕戦は帯広の十勝オーバルらしいが 2戦目はなっ…なんと苫小牧でやるらしい…帯広と苫小牧の最強ダックの誕生か…

615 :
市民のためとかないわ
めんどくさい
ペコペコしてばかり

616 :
クソ市民どもめ

617 :
イランカラプテくしろさっぽろ国体が控えているから仕方ないね

618 :
いい加減にしろや

619 :
エンジンばか

620 :
バチ当たる〜

621 :
うっぜー
逆ギレすんなし
つうか帯広関係ない
帯広スレかと思った

622 :
このスレ人大杉

623 :
タヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたいタヒにたい

624 :
>>623
話しきくよ?

625 :
パワハラ?
残業?
どうした?

626 :
じゅんじゅわ〜?

627 :
>>626
疑問形wwwお前も>>623に心配してるんかいwww

628 :
>>623
イニシャルでいいからどこの部署か公開しちゃえよ

629 :
安心して
必ず因果応報あるからね

630 :
公開
ダメ
絶対

631 :
ノース

632 :
>>630
部署くらいならいいだろ

633 :
>>607
ムーは古くなっているけど、建物の中の
デザイン自体は古さを感じさせないから
手を入れなくていいと思う
それにあそこは利益が少なくてそれで
今は役所が入っているから、新しく
しても儲からないだろう
駅前どころか北大通ももう昔と同じもの
じゃないよ。空き店舗がめちゃくちゃ
多い。

634 :
>>606
帯広の冬は厳しいよね。
夏も暑いしいいのは春と秋か

635 :
>>586
秘書課とか書くと前スレのタイトル
思い出してわらってしまう
きしょいタイトルだった

636 :
祈りよあいつのもとへ

637 :
今年の平昌五輪スピードスケートで金・銀・銅メダルを取った十勝の幕別町出身の高木美帆さんの明治・R1のTVCMがYouTubeにアップされてるよ

638 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

639 :
>>615
やめろ、やめろ。
税金が勿体無いから。
受付 田中 酒見 28
090 1352 4163

640 :
>>616
経理 アルバイト
片川 灯 28
090 1329 5269

お前経理で何か悪さするだろw

641 :
すごいよ CMの中で高木美帆さんが小芝居しているよ…しかもセリフもあるみたいだし……

642 :
行政職員はもっと地域に入っていくべきだ!

643 :
はぁ?
寺子屋かよ

644 :
仕事やってらんねぇ
糞仕事

市民も糞

645 :
>>623
デブスはいなくていいよ

646 :
雑用だけ元気なのってなんだろうな。

647 :
>>643
寺子屋の意味わかってる?

648 :
>>644
役所の奴じゃないのにw

649 :
手のひらババア消えてほしいな

650 :
寺子屋は
寺子屋だろ

釧路市役所で寺子屋といったら
寺子屋野郎だろ
あんw

651 :
釧路市役所の
寺子屋物語


あーんw

652 :
糞仕事
糞仕事

釧路市役所

653 :
返還かよ
78

654 :
>>653
不正受給されたのか

655 :
ドラマ

656 :
義経みたいなケースワーカー
いないだろ

ペア制は有効なのかもな

657 :
盛者必衰わすれないでね

658 :
真面目に生きるケースなんて
ドラマだけ

659 :
>>657
おまえが盛者だろw

660 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

661 :
ケースワーカーなめんな

662 :
クンニしようとして彼女の股ひらいたら
かすかに屁がもれたらしくて
Rにがっついていた俺は死にかけた。
そら、くさいのなんのって、ウンコ臭ふんぷんで
まともに屁を吸ってしまった。
チンポは0.5秒で萎えた。
性的興奮は完全に消え去り、射精せずに、完全な賢者モード?
になってしまった。
・・・俺は・・・何をしているんだろう?と。
真剣、バカバカしくなり死にたくなった。

663 :
釧路って北海道の片田舎なのに
意外とスレ動いているな

664 :
帯広スレでもあるしなあ

665 :
今日のフレスポニッテンは混んでたんだろうか?

666 :
待ちに待ったよじゅんじゅわ〜

667 :
>>664
帯広は釧路傘下の都市だから、
釧路のスレにレスしてくるんだろうな(笑)

668 :
https://i.imgur.com/PMpLxXJ.jpg
https://i.imgur.com/MnB9nbZ.jpg

669 :
同じ目にあうのよ

670 :
2ちゃん野郎は因果応報
メンタルになって飛ばされた
ざまぁ

671 :
因果応報に嫉妬

672 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

673 :
さすがは元軍都-帯広市 米軍がオスプレイの補給基地を帯広市にある陸上自衛隊第5旅団駐屯地内にある十勝飛行場にしたいと防衛省を通して打診してきただってさ

674 :
>>673
十勝飛行場って 旧日本陸軍の第1飛行師団が帯広市に司令本部を置いていたとき使用していた飛行場で 戦後は自衛隊が使用しているね

675 :
でも十勝ってインバウンドで見たら魅力ゼロだよね

676 :
帯広最高!!さて墜落して何人死ぬのでしょうか?

677 :
捨てられました。

678 :
もう頼んでこないで!

679 :
>>670
この前久しぶりに見たけど
相変わらずメンタルな顔してるな

680 :
>>678
なにを?

681 :
プレミアム不倫デー

682 :
十勝の幕別町札内のラーメン店「福亭」が8月14日から3日間 米国ボストンでのれん揚げする

683 :
>>682
米国ボストンの人気ラーメン「頑固一徹」のポップアップイベントで 札幌圏以外の店では始めてとなる

684 :
からっと揚がると良いですね

685 :
捨てられました
辛いです

686 :
>>685
誰に?

687 :
>>685
もしかして 例の不倫相手に?

688 :
https://i.imgur.com/e9zUFqU.jpg
排便時、何回か断続して息むと思うが、俺の場合大体3〜4回息むと糞が肛門から
姿を現し、次の息みで一気に出し切ってしまう。
糞の固さと太さで息み具合は違うが、最初の1,2回は殆ど声は出てない。
この時は息だけ止めて、腹に力を込める感じ。ここで糞が固めで動かない時は、次に
倍以上の力で息み始める。「んっ・・うんっ」と吐息を出しながら力を込めていくと、
ついに頭が肛門へ到達。ここまで来るとあとは一気。息を大きく溜め次に一気に力を
込める。「んっ・・ん」 あ、出る・・・力は緩めない。「めりっ、ムリムリッ」
固くて太いのが一気に押し出され、直腸内があっという間に空っぽになる。
声は、この程度かな。

689 :
>>687
安心して
まだ別れてないからね

690 :
>>689
不倫って 相手が妻子持ちなの? それとも あなたが夫持ちなの?

691 :
Rほちい

692 :
「勘違いしないでよね# 別に釧路なんて好きでもないんだから」



帯広厨 乱入



「今日も元気に くしろー LOVE」

693 :
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/student/1523459070/
こちらにも書き込んでくれない?
最大派閥のスレだよ

694 :
>>693のスレの
561や569が市役所の職員や議員までバカにしてる。
こういうのありなの?

695 :
571は酪農をしている人たちをバカにしてる

696 :
裏切り者には制裁を

697 :
中国系の格安航空会社(LCC)の春秋航空日本は27日 同社のホームページに十勝の魅力を発信するサイトを開設した………

698 :
>>697
最近の十勝・帯広 観光にもすごく力を入れてる やはり国の農水省が認定する「食と農の景勝地」に選ばれたからなのか………

699 :
>>698
この「食と農の景勝地」認定団体には 農水省の他に文化庁・観光庁・総務省・日本政府観光局などの情報発信や海外イベントでの広報といった支援が受けられるらしい………

700 :
でも帯広つてなに食ってもそんな旨いと感じたもの無いけどな
味つけ全部甘すぎ。
あっ、スイーツは別よ?

701 :
休みはいいな
疲れた

702 :
市役所の人に捨てられました恨んでいます

703 :
市役所でサービス残業させられました
うらんでいます

704 :
市役所でパワハラに合いました
うらんでいます

705 :
>>699
支援がないとやってけないところですよね。
農業政策も生活保護よりエゲツない補助金で成り立ってるわけだし、いつまでも続くわけないよね。

706 :
釧路のいきなりステーキ昨日オープンだったんか

707 :
食の祭典で横路は道庁の債務を増やしたんだっけ

708 :
>>704
パワハラする基地外は役所に限らずどこにでもいるから

709 :
>>685
子猫さんですね
がんばって次の飼い主さがしましょう

710 :
>>684
ざんぎのように、ですか?
この前、鳥松で食べたけど、肉自体が
ジューシーですね。脂身が入ってないんだけど
肉から油がたくさん出てくる。ヘルシー生活してる
自分とすればカロリーを減らしたいところだった。
衣は片栗粉だろうな。
おいしいのは事実だな。

711 :
末広も古くなったね。

712 :
北大通から都会のキラキラ感が無くなって久しいから、
飲食店街が古く朽ち果てるようになってもおかしくはないのかな

713 :
昼間の末広は老朽化のビルだらけ

714 :
もう頼んでこないで!

715 :
ブロック完了

716 :
釧路は良い都市ですね

717 :
>>714
出前かな?

718 :
安心して
必ず因果応報あるからね

719 :
ただのromってる釧路市民だけど
Rほしいわ

720 :
ここ2年間で新築された帯広市の建物…とかち帯広空港新国際線ターミナルビル 新帯広警察署 新帯広厚生病院 JR帯広駅前新バスターミナル待合所 新帯広市総合体育館 NHK帯広放送局 魚べい帯広2号店 いきなりステーキ帯広店………

721 :
生活保護受給者を減らして
いい地域づくり

これがケースワーカーが
A評価となる道

722 :
生活保護受給者を減らして
いい街づくり

経済的に豊かで
文化的な街づくり

723 :
あなたの隣人にも
生活保護受給者

これは恐怖

724 :
生活保護受給者は
臭い
汚い
頭が悪い

725 :
生活保護受給者は
本当にくさい

吐き気がするニオイ
ケースワーカーはニオイとも戦う

726 :
ばばあ早くやめろ若い子入れろ

727 :
もう頼んでこないで!

728 :
鉄を喰え 飢えた狼よ
死んでもブタには 喰いつくな

729 :
毎日毎日覚え込ませる繰り返す仕事に誰もが
先を争い真実さえ口にする余裕などない

730 :
家庭 仕事 ノイローゼ並べ
処方せん薬で生きる
まともになりたいのに まともじゃない事に縛られる

731 :
覚え込まされるってもうすぐ8月なんだけどどんだけ要領悪いねん

732 :
糞ババア課長め

733 :
>>724
公務員として発言に気をつけてください

734 :
>>727
出前辞めたんか?

735 :
生活保護受給者は
臭い
汚い
頭が悪い


態度も悪い!

736 :
マジくさい

吐き気するあの臭さ
風呂入って
洗濯して
掃除しろ
生活保護受給者

737 :
窓口BOXだってくさい
生活保護受給者

738 :
窓口BOXに
空気清浄機つけろ
職場要求だ!

739 :
質問なんだけど
職場の飲み会とか行ってる?

740 :
ケースワーカーなめんな

741 :
生活保護受給者は
くさい

家庭訪問で
服にニオイがつく
不快で手当てつけろよ

742 :

視力

通風

釧路市役所病

743 :
因果応報
事故病気裏切り

744 :
>>743
いと性格悪し

745 :
>>735
このような発言はやめて下さい

746 :
>>741
におい嫌だね。しかもこの時期ムリ。

747 :
>>739
行かない奴=空気読めない奴

748 :
うちの若いの、人に好かれる術を総動員させて逆にウザい。

749 :
>>745
お前は生活保護受給者の何を知ってるんだ
お前はケースワーカーの苦労が分かるのか


ケースはくさい
ニオイで吐き気がする
生ゴミ野郎ども
そんな生活保護受給者が多い
釧路市を変えろ!

750 :
今日の帯広市の「オビヒロホコテン」は…帯広市内や十勝管内の高校生達が学校の垣根を越えて 十勝管内の高校の総合学校祭のような題して「超学校祭」を実施………

751 :
生活保護受給者はくさい
家が汚い
汚部屋

ケースワーカーの服が臭くなる
汚くなる

汚部屋のリアリティ
スゴイ

752 :
生活保護受給者は頭が悪い
発達障害ばかり

そんなヤツが運転免許を持って
隠れて運転している

轢かれて市民が
不幸になった
無保険だぞ

753 :
無保険のクルマがたくさん走る
恐ろしい街づくり

釧路市役所の生活保護施策は
そんな街づくりを
いつの間にか
進めている

754 :
>>752
隠れた運転を即停廃止にできればいいんだけど、そんなヤツにも「福祉」を適用させたがる方々がいて、面倒くさいんです。
そのため、ケースワーカーの個人感情は黙殺されますwww

755 :
>>751
臭くて汚いのは嫌だな
潔癖症の人にとっては耐え難い

756 :
義経さん見習え

757 :
>>749
仕事なんだから頑張って。

758 :
ケースワーカーに負担を押し付けて
のうのうとしやがって

くさいんだぞ

759 :
隠れて運転してた生活保護受給者に
クルマで轢かれる市民

無保険だぞ

760 :
福祉なんて
基地外の収容でしかない

塀の無い
刑務所

761 :
義経さんは幻想

現場は汚く
臭い

真面目に人生を生きる生活保護受給者なんて
いない

762 :
生活保護受給者腹立つ
生活保護受給者をのさばらせる
釧路市役所はウンチ

763 :
管理職のやる気のなさ
生活保護受給者を甘やかしてどうしたい

法を守るだけでなく
この街をどうしたいのか
いい地域づくりじゃないのか

SVも半分は糞

764 :
査察指導員
SV

自立
いい街づくり
地域づくり

仕事しろよ
カッコつけてるだけじゃ
糞公務員人生

765 :
>>748
妬み?

766 :
事故病気裏切り

767 :
>>748
逆にその術を知りたい

768 :
生活保護の人の悪口を書くなんて良くないことだよ。弱者だろ。
弱者を悪く言って何か楽しいことでもあるのか?

帯広の人、最近見ないな。フレスポニッテンは今日は混んでたんだろうか?

769 :
>>766
もはや意味不明

770 :
mooだって、外装を変えただけだからね。変えて綺麗になったけどね。
あの建物も古いよね。89年開業。もう30年近く経つのか
それでも1967年がオリエンタルデパートの開業だから、あと20年たっても今のオリプラみたいな
外観ということで、十分にやっていけるということだな。オリプラの建物50年も経つのか。
もう建て替えの時期にきてるんじゃないかな

771 :
昔は, mooには夢も期待もあって、MooはMarine Our Oasisの略なんです
と教えてくれる人もいたなあ。

湿原の風アリーナのスポーツ関連だけど、委託といっても民間じゃなく市の
第三セクターのようなところへ委託ですか?それじゃあ、mooのフィットネスセンター
みたいにならないですか?

772 :
生活保護受給者は
社会のゴミ

ケースワーカーにならないとわからない
現実

773 :
ケースワーカーは
生活保護受給者の現実を
見る

汚部屋とは
スーツが汚れるとは
家庭訪問でくさいとは

774 :
生活保護受給者は強者
釧路市の環境に適応した
強者

775 :
生活保護受給者に
ムショ上がりが多い

776 :
覚せい剤を
保護費で買うのは
やめてください

釧路市役所ケースワーカーより

777 :
>>773
そんなところいきたくないよお

778 :
安心して
因果応報必ず

779 :
こころ壊しちゃったらね自分もねそうなっちゃうのよね

780 :
月曜日の朝は
通院希望の電話が続く
生活福祉事務所

781 :
土日で通飲
月曜は通院

782 :
通風まっしぐらだな
ケース

783 :
豪華客船「飛鳥II」が30日午前 十勝の広尾町の十勝港に帰港した 今回は 函館 小樽 稚内 網走をまわる旅で その最後に十勝港に帰港した

784 :
>>783
釧路は日本で1番大きな2隻しか居ない補給艦がいたりで立ち寄れなかったから、お船の来ない十勝港に回されたんだよ。

785 :
>>784
この豪華客船「飛鳥II」 十勝の広尾町の十勝港に帰港するのは今回が2度目だってさ

786 :
>>785
確か 広尾町の十勝港って 2年くらい前には海上自衛隊の護衛艦ひゅうがも帰港していたはず…

787 :
帰港

788 :
>>787
すいません 興奮して字間違えました 訂正…寄港

789 :
>>785
この前に寄港したのは 豪華客船「飛鳥II」が就航した2006年らしい

790 :
>>788
広尾は重点港湾だったっけ?

791 :
バチ当たるの逃れられないの

792 :
捨てられました辛いです

793 :
生活保護受給者の
皮膚

きたない

794 :
くさい

795 :
>>790
一応 十勝の広尾町の十勝港は「重要港湾」に指定されています…

796 :
十勝の新得町の農家が メロンの水耕栽培に成功だってさ…

797 :
>>796
まるでつると言うか木の枝にリンゴやミカンやブドウが実るように成っているらしい…

798 :
阿寒

799 :
>>795
重要港湾じゃなくて重点港湾なのかって話だよ。

800 :
不倫

801 :
>>789
豪華客船「飛鳥II」の旅商品のHP の航路図を見ると 網走港まで行ったらそのまま根室・釧路の沿岸を通って十勝の広尾町の十勝港に寄港したのかと思いきや…

802 :
>>801
網走港からまた来た道の稚内の方に戻り 日本海側を通って函館の方を通り 噴火湾を通り苫小牧港の沖を通り十勝の広尾町の十勝港に寄港したみたいだわ………

803 :
>>802
やっぱり 今現在ロシアが実行支配している北方領土沖は避けて 安全な方を選択したのでしょう

804 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

805 :
明日から帯広市で「ひまわり三千坪迷路」がオープンする あの水曜どうでしょうの企画「十勝20番勝負」の中で「本別・ひまわり三千坪迷路」として紹介されていたイベントで運営していた本別の農家さんから帯広市の農家さんがその意志を継承…

806 :
いきなりすてーきどうでしたか?

807 :
生活保護受給者は
ゴミ

でした

808 :
生活保護受給者は
臭かった


です

809 :
生活保護受給者は
パチンカス


でした

810 :
生活保護受給者は
就労可でも
働きませんでした

811 :
生活保護受給者は
保護から自立したいと
考えていませんでした

812 :
生活保護受給者の実際

釧路市では
隣人に生活保護受給者が多い
生活保護受給者を政策的に減らさなかった
釧路市役所

813 :
釧路って今何に期待が持てるんだろうね?

814 :
安心して
必ず因果応報

815 :
観光立国ショーケースに阿寒摩周の国立公園あたりの観光設備の整備することもできたんだろう
それが明るい希望といったところですが。
北大通にマンションが新築されるのも大きな期待ですね。
中央図書館が新しくなったのも大きな期待ですね。

816 :
>>814
ここには、おまえという変な奴が
居ついているんですね。
さぞかし頭のおかしい老人なんでしょう

817 :
もう、頼んでこないで。

818 :
>>784
ましゅうとおうみが停まってるんですか?

819 :
釧路は軍港でいいんでは?

820 :
>>817
大盛で!

821 :
>>816
安心して
因果応報たまにあるから

822 :
効いてる効いてる

823 :
>>819
海自釧路地方隊できれば
1万人くらいは人口増えるよ。

824 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

825 :
不倫するジジババはどうでもいいけど20〜30代の不倫は駄目だと思う
考えたほうがいい

826 :
>>825
何歳であろうと不倫はだめだ

827 :
ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡
ミミミ  /  / \|/ ヽ \   彡彡彡彡彡
   /  /|  0|∠ |ヽ ヽ、    彡  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ミミ. |   |\ `−○-´ /| |      <   
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |   _  <  寝られるわけじゃないけど
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  |_|  <  市役所勤務の公務員ならどうだ!
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ ノ  ∠  窓口の人の暇そうなことといったら
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /

828 :
このスレって
釧路市役所の人いるの?

829 :
生活福祉事務所最強

830 :
>>829
そうだな。
仕事しなくても何も言われないし、漏給濫給しても処分されないし、ある意味最強だな。

831 :
>>826
だってよ

832 :
今日帯広市で行われたプロ野球・日本ハム対ロッテ戦 日本ハムが大逆転サヨナラ勝ちした

833 :
釧路空港ではエアピーチが就航したらしいが 帯広空港も今日から季節運行ながら名古屋空港との間に名古屋線の季節運行が始まった…週月曜・水曜・金曜・日曜に1日4往復するらしい…

834 :
>>833
くやしいのうくやしいのうwww

835 :
必ず因果応報あるよ
だから安心してね

836 :
>>833
訂正…名古屋空港ではなく正式な名前が中部国際空港の名古屋線…

837 :
この前30日に十勝の広尾町の十勝港に寄港した豪華客船「飛鳥II」を見てきた すげぇ大きかった…

838 :
>>837
なんせ 大きさだけなら旧日本海軍の戦艦大和や今の海上自衛隊の最新鋭護衛艦いずもにせまる大きさだもの…

839 :
連合の集まりに市長出席ね
そちらにも支持層を増やさないと国政は難しいのかな

840 :
>>823
釧路が軍港にならないかな

841 :
>>838
長さもそうなんですか?
客船はずんぐりむっくりだよね

842 :
>>840
今までに釧路 1度も軍都になった事無いものね

843 :
貯木場、売り出すでしょう?
広い土地なもんで、大きな土地ができて大型商店街ができたとしよう
核店舗に中国の久光百貨や中国人が新しく作るショッピングセンターだとする

釧路市:土地を売って金は手にしました
だけどその後土地は値上がりをし、釧路町の中心ショッピング街がもう一つ増え、
イオン昭和も儲からないので撤退をし、釧路市から釧路町に人口が移動し、役場の
人間も釧路町に移動し、釧路市の飲み屋街は古くなり更新もできず、やがて消えていきました。
そして
https://www.youtube.com/watch?v=f9puM0UE1M4
となりかねないのに、それでも貯木場を売り出すのか

844 :
釧路に明るい将来はあるのか???

845 :
明るいあしたはどっちだ?

846 :
あっち!

847 :
町おこしというものについて
これ自体、一つの講演とか話し合うミーティングでよく使われるテーマの一つというやつ
で、話し合ったからといって町おこしが即できるとは誰も考えているわけじゃなくて
話し合うことが意味があるというか、話し合いをもつことで町おこしをやっていこうと
いう意識を共有するという目的があるんだ
と教えてくれた人がいた。
共栄大通りにいくたびに、共栄大通り商店街活性化のための調査を思い出すんだ。
その調査は誰のためになったんだろうってね。

848 :
>>840
場所的に抜群の立地だし、
北海道に地方隊がないのでキチンと誘致活動を地道にやっていけば、必ず釧路に地方隊創立出来るよ。

849 :
話し合ったって町おこしに繋がるなんてことはまずない。
それでも町おこしをテーマをした講演のような催しはあっていい。
そこにトップが出て、町おこしを熱く語るというのも、トップの話を聞く人に
とってもためになることだとおもうんだ。ひょっとしたらトップにとっても
ためになるかもしれない。

850 :
>>848
役所は誘致活動がんばってるのかな?

851 :
>>842
釧路は遠浅なんでないの?
厚岸なら真珠湾攻撃のための集結場所の
候補に上がったことはあるけど、釧路はない

852 :
町おこし
アホらし

853 :
をなもん考えるのは
役所だけ

854 :
グローバル化なんよ
役所の町おこし

地域独自の文化風土は
グローバル化の前で風前のともし火

855 :
スタバでコーヒー飲みながら
釧路のグローバル化も
なかなかだなと

隣の六花亭が来た時には
嫌がらせで
景観賞やらなかったのになぁと

856 :
お前ら
釧路市役所の人間ではないだろ

857 :
搾取される中間層以下は
グローバル化の餌食

労働条件が悪くなる中で
消費を中心に搾り取られる

働け働け
生活水準を下げないために
公務員奴隷
釧路市役所奴隷労働人生

858 :
共稼ぎでボロボロ
イオンやフクハラで
毎晩脂ギッシュなお惣菜

釧路市役所奴隷労働人生

859 :
今度はステーキ屋
まったくグローバル化が止まらない

高速道路にインターネット
東京と変わらない暮らしのかわりに
地域独自の文化や風土は
消え去る

ながのやで
たい焼き買えよ

860 :
そして
生活保護受給者は
増えた

人生サボって
カネもらって

釧路市役所は
そんな生活保護受給者に
とても甘い

861 :
>>859
釧路のまんじゅうおいしい店ある?
ヤマザキとか日糧ばかり食べてる

862 :
北海道だから建物もすぐ悪くなる。防寒性が高いから湿度も篭る。
釧路に昔の建物が残ってなくてもしかたない。
釧路人は新しいものが好きだよ。グローバル化歓迎の人が多い
閉鎖的な街なら教育格差があってもそれを知らずに受け入れる。
今はグローバルな時代だからそういうわけでもないんだろう

863 :
>>853
北大通商店街も釧路市中心街活性化のための
活動をしているよ。たしかに役所もからんでますが

864 :
>>853
町おこしをテーマにした講演会を主催するなんて
役所が中心だよね。連合もやっているらしいけど。
役所は声を出して民間がやるきっかけを作るのが仕事かな。
フレー、フレーって。

865 :
いろんな助成金の窓口でもありますね。道や国の補助金も市が窓口になりますので

866 :
>>860
釧路市は生活保護も一つの産業と捉えている
ようですが。お金が地域のなかで循環するから、
国が一部分を負担してくれるからありがたい

867 :
釧路はラーメンがそれなりにおいしいね。
でも自分で作るのが一番いいかな。
何が入ってるかわかってるから。
出汁は普通の出汁でいい
酢醤油かけて食べればいいじゃない

868 :
貧すると税金上げたり、子育て補助金の条件悪くしたり、いろいろあるからね。
釧路市が儲けのある自治体に育ってくれるとうれしい

869 :
>>851
遠浅なら潮干狩りできて嬉しいけど、
残念ながら釧路は釧路海底底があって遠浅ではないね。
釧路海底底のお陰で広尾みたいな大津波には襲われなかったりもする。

870 :
>>850
さあ、どうでしょうね。
海自地方隊があれば造船や重工重電、病院や音楽などいろいろな波及効果も大いに期待できる。何より若い世代の受け皿にもなるし子供もたくさん増える。

871 :
天罰こわいね

872 :
>>866
一部分どころか半分以上国負担だろ

873 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

874 :
今何割負担ですか?

875 :
釧路の海はだいぶ先のほうまで、そんなに深くなさそうだ。
だから、大きな船がとまれるようにするにはかなり底を掘らないと
いけない。
広島とか長崎とか横須賀とか、複雑な地形が戦艦の基地として好まれる
けどなぜなんだろう?

876 :
>>875
深いって(笑)
浅くなって欲しいのか?

877 :
>>866
その代わりに
失ったものを
考えたことあるのかな

かなり重大だが
他都市を知らないと
わからない

878 :
釧路の暗部は
生活保護受給者の多さ

街の文化に影響を与え
気候風土と共に
陰湿な街に

879 :
住宅手当じゅんじゅわ〜

880 :
釧路市役所職員12人 住宅手当不正受給が見つかるだって…

881 :
やっぱりわが社にもそういう輩はいるんだな

882 :
住居手当ての不正、返すのかな?

883 :
 26000円×12カ月×14年=436万ってとこか。返還&やっぱ減給とかもあるんかねー

884 :
誰?

885 :
>>880
生活保護なら打ち切りだからかなり厳しい御沙汰が下るとか言ってたな。

886 :
海底底ってなんだ?海底谷のことか?
>>875
外洋に向かって開けていたら敵の潜水艦の餌食になるからだろう。

887 :
>>813
流通だろ。

888 :
家賃手当ての不正がバレてないなんて思っているのは本人だけ

889 :
>>880
びっくり

890 :
>>880
夜のNHKの北海道ニュースでやってた 自主返納になるらしいが やはり返さないとヤバいだろうね

891 :
>>878 8万世帯の生活保護、全世帯の9%を占める生活保護世帯を抱える札幌市に失礼だ。

892 :
今日はプレミアム不倫デーだよね

893 :
今日から港まつり

894 :
今日も全力釧路LOVE!
やる気!ゆうき!元気!
頑張るぞ!

895 :
住宅手当
バレてないw

ザルだわ

896 :
>>894
ちなみになんだけど釧路の人だよね?

897 :
おれも住宅手当バレてない

898 :
3日朝 十勝の帯広市のばんえい十勝の帯広競馬場からばん馬が近くの公道に逃げ出す騒動があった

899 :
10日にフレスポニッテン内に「いきなりステーキ帯広フレスポ店」がオープンする帯広市に3日 マドンナプロデュースのMDNAスキン・女性専用サロン・Reve(レーヴ)が道東初でオープンした…

900 :
自分に返ってきたブーメラン

901 :
職員課ザルw

大勝利!
このままバレないぜ

902 :
住宅手当サイコー

903 :
農水省認定・「食と農の景勝地・十勝地域」……V(・=・)V

904 :
職員課はザル

905 :
>>900
お前は西城秀樹かよw

906 :
事故病気裏切り

907 :
効いてる効いてる

908 :
港まつりだよ

909 :
住宅手当なんていくらでも騙せるでしょ
俺含めまだまだ居るよ

910 :
ばちあたりバチアタリ

911 :
因果応報だなw

912 :
住宅手当じゅんじゅわ〜

913 :
まつりというお仕事

914 :
手当ウハウハ

915 :
港まつりというムダ
つまらん

住宅手当ちょろいもんだ
あんな調査ぐらい
なんとでもw

もうバレないわなー

916 :
公園緑化協会のコネ採用が
どうしたって?

採用部長

917 :
住宅手当の調査wwwww

918 :
同僚が密告ったけどお咎め無しよ

919 :
公務員試験を受ける者です。受かったらまずは小さい行政センターで勤務したいと思っています。どこの仕事も大変だと思いますが阿寒はどうですか?通勤は大変ですか?

920 :
>>919
配属先選べなくない?

921 :
ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!

922 :
住宅手当不正受給職員 一斉検挙、はよ

923 :
もう見せしめは1回やったから暫くやんないよ

924 :
http://seesaawiki.jp/w/nyanmage1967/d/%CF%C3%C2%EA%CA%CC%A1%A1%B0%EC%CD%F7%A1%A1%A1%CA%C3%CF%B0%E8%CA%CC%A1%CB
なつかしいな

925 :
今華やかに開幕した日 帯広市で「帯広七夕祭り」が華やかに開幕した………

926 :
そして 同じ十勝の広尾町では「十勝港祭り」が開かれ 夜には「十勝港洋上花火大会」が開かれる………

927 :
>>925
訂正…今日 帯広市で「帯広七夕祭り」が華やかに開幕した………

928 :
今回の調査なんて抜け穴ありありだっただろ
住宅手当ちょろまかしなんて
余裕

929 :
言わなきゃ勝ちだから
旨味の少なくなった市役所で
うまくやらなきゃ損だ

930 :
と言いつつ その「十勝港洋上花火大会」を港ではなく 港から少し離れた丘の上 昔 「シーサイドパーク広尾」という水族館があったところから花火見学しています

931 :
>>930
なんか どえらくなくが混んでいますよ 来る時も 国道236号線が大樹町あたりから混んでいました………

932 :
手当て乞食の懲戒免職マダー?

933 :
>>931
なんだ この「十勝港洋上花火大会」って 帯広市で開催されている「勝毎花火大会」と同じ十勝毎日新聞社主催だったんだ………

934 :
>>916
なに?選挙落ちても使ってくれるって?

935 :
今日はお祭り気分でパコで不倫かな?

936 :
安心したよ
必ず因果応報あるの

937 :
やはり 十勝のそれぞれの花火大会のエンディング・フィナーレを飾る花火は「錦冠」……この「十勝港洋上花火大会」のフィナーレでも前の幕別町の「幕別夏フェスタ・花火大会」の時の「錦冠」にも負けないくらいの特大「錦冠」花火が打ち上げられ十勝港の夜空を飾りましたよ

938 :
>>935
誰と誰のこと?

939 :
>>932
手当コジキってどんなの?
管理職手当?

940 :
仕事がキツい
希望が無い
最悪
釧路市役所

941 :
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/student/1523459070/
こちらにも書き込みよろしく

942 :
美原の猫殺し早く犯人を捕まえないとエスカレートしていくぞ

943 :
安心して
必ず天罰くだるから

944 :
港まつりで
課長職もボッコ振り

市役所は
管理職になっても
おっさんになっても
仕事はキツい

945 :
管理職は超勤代ゼロだから

946 :
>>940
偽物が言うな
お前釧路市役所の職員じゃないだろ

947 :
港まつり
何のためにやるのか
ずいぶんと予算も少なくなって
惰性でか

職員が疲弊する

948 :
シュリンプにいえよ

949 :
日差しが強い
港まつり

ボッコ振りの管理職の横を
働かない生活保護受給者が
通り過ぎていく

釧路の夏

950 :
今日の帯広市のオビヒロホコテン…メインイベントが「ホコテン盆踊り」…どえらく混んでいた…そして夜は 同じ十勝の大樹町で「歴舟川清流祭り・花火大会」…こちらはスポンサーが道新…さてエンディング・フィナーレに「錦冠」花火が上がるか こうご期待…

951 :2018/08/05
日曜の晩はじゅんじゅわ〜

【パワハラ上等!】熊本市役所Part22【潰しタロー】
東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ [集会所]
【くたばれ幕張至上主義】 千葉市役所 【衰退する千葉市中心部】
吹田市役所 part14
【そろそろ人事の季節です】釧路市役所 part40
懲戒処分歴のある公務員
農水省
インフラ整備と災害対応【関東地方整備局】予算不足 PART5
【WO】生活保護課 CW雑談スレッド
【東北熊襲の産地】宮城県庁仙台市役所24【神道・基督教】
--------------------
幻影ヲ駆ケル太陽 2013年夏TVアニメ化
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第四十一章★2
■▼▼■ 鳥頭はR!(FD830談)■▼▼■
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
カエル総合スレ 2
藤原竜也 112
【人気スレ】西成・あいりん・釜ヶ崎 ドヤ6日目
池崎騎手、今週久々に2鞍をプレゼントされる
【昭和】昔の少女漫画を語る【レトロ】76冊目
マジックのタネ議論スレ Part1
【STK】ローラアンチスレpart8【SNS芸人】
RiRiRiPhone専用スレッド
【HOT PLACE】韓国女子B級アイドル105【haShtag】
【抱き人形】ぽぽちゃん【スリープアイ】
World of Warships: Legends part19 【WoWsL】
FF7リメイク、1年間の時限独占
【横須賀市】三浦半島の釣りPART28〜めざせ!ワインドマスター【三浦市】
興行収入を見守るスレ3359
100円ショップの電池 Part4
B'z 稲葉浩志 噂★44
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼