TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
au東日本契約センター36件目
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@機種板249
【VODAHONE】904SH【SB】69
au Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 5
〓SoftBank 820SH/821SH/823SH 総合 part8
サポートセンター(旧au東日本契約センター)55件目
【Y!mobile】ワイモバイル端末総合【EMOBILE】9
PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part4
au東日本契約センター45件目
au フルチェン T001 by TOSHIBA Part3

【エネルス】WILLCOM ENERUS<WX03S>【SII】 No.2


1 :2013/11/25 〜 最終レス :2016/03/03
「ENERUS<WX03S>」
〜世界初モバイルバッテリー機能搭載端末を発売〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/11/01/

【エネルス】WILLCOM ENERUS<WX03S>【SII】 No.1
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1352275879/
商品名 ENERUS(エネルス)<WX03S>
メーカー セイコーインスツル株式会社
サイズ(W×H×D) 約50×124×13.6mm (突起部を除く)
基本機能 質量 約111g
液晶画面 2.4インチQVGA
解像度 240×320ドット
フル充電時間 約2.5時間
連続通話時間 約14時間(給電設定:マニュアルモード時) ※2
連続待受時間 約1,100時間(給電設定:マニュアルモード時) ※2
電話帳 1,000件(1件あたり3電話番号・3メールアドレス)
ブラウザ ―
Java ―
Flashプレーヤー ―
赤外線通信 ○
Bluetooth ○(Bluetooth標準規格Ver.2.1+EDR準拠)
カメラ ―
メール Eメール ○
POP3/SMTP対応 ○
ライトメール ○
セキュリティ リモートロック ○
リモートロック代行 ○
管理者ロック ○
メモリーカードスロット

ビューア機能

イヤホンジャック
○(3.5oφ丸型タイプ)
その他機能 割り勘電卓 / おごり割電卓 / 予測変換辞書機能 / W-OAM / モバイルバッテリー(USB-A出力:DC 5V / 最大500mA) / ここどこ表示 / Bluetooth親機・子機機能

2 :
テンプレとか後は任す

3 :
エネゴリ君

4 :
ここどこ地図が大雑把すぎて役に立たない件ですが

5 :
(´・ω・`)知らんがな

6 :
Bluetooth子機機能使用時の
電話を終えて、終話ぼたんでうまく切れない現象について
F-12Cの時は、50回に1回くらいの終話ミスだったのが
F-06Eの機種変したら、10回に1回くらい発生するようになった
しかも、終話は出来ても、スマホの画面みると話し中の画面に
なっている事も多い、一瞬で消えるが
F-06Eは、Bluetoothに若干の不具合あるみたいだな

7 :
名機だなこれ

8 :
>>1
Z!!!!

9 :
質問です。イヤホンを刺して通話すると相手にピリピリといったノイズが聞こえるようで、一度初期不良として交換してもらったのですが…新しい機体でも同じ事が起きます。
皆さん起こりますか?
ちなみにイヤホンには問題はなく、他の携帯での通話でも問題はありません。
WX03Sでイヤホン通話した時のみ起こります。

10 :
WS027SHから機種変検討中
BTイヤホンって使えますか?

11 :
名機だなこれ

12 :
ASUS MeMO Pad HD7持ちの者です
このスレの機種と、LIBERIO2どちらにするか検討中です
HD7はバッテリー半分以上残る日がほとんど

13 :
名機

14 :
>12
リベ2はバッテリー持たんだろう
青歯の出来もエネルスが勝ちだと思うが

15 :
ストラップ携帯からこれにしたら重すぎわろた
音がいいのはいいな

16 :
ストラップ携帯はBT装備なら買っていたのに

17 :
>16
電池持たん機種にBT付けてもなー
オマケに感度良いと言えんし

18 :
ストラップホンにBT子機機能とイヤホンジャックがあったら電池持たなくてもエネルスから買い替える。

19 :
普通のBTヘッドセットを買う方が実用てk、、、

20 :
現在MW600を使ってエネルス、iPhone、泥スマホの3台をマルチポイントで運用してる。
BTヘッドセット的になるストラップホンが出たら、通話メインのエネルスをストラップホンに替えたら何かと便利そうと妄想してみた。
絶対に出ないだろうな…

21 :
the名機

22 :
でもない

23 :
名機にケチつけんのか 、ゴラァ

24 :
名機やな
フォルムが凄い

25 :
>>14
バッテリー持つじゃん
あんたどんだけ酷使してるのよ

26 :
どうしよう、この機種で主要キャリア制覇完了してしまった。
これで電波難民は免れることは確実か、山間部は海岸線や地下は無理だろうが

27 :
>>26
イリジウムもRば

28 :
名機

29 :
>>27
維持できねーよ。それにしてもこれはいい機種だ。
例のセールの親機として買ったけど大事に使うぜ。エメラルド格好いいし。マイナーなのか話題にならないみたいだか

30 :
>>6
伝統と格式のアローズX系譜だぞ。
大まかにはマトモになったといえ、細かい不具合やら勝手の悪さは相変わらす引き継いでいるからな。

31 :
>>29
発売時はスマホのバッテリーが貧弱だったけど最新機種は消費電力低減とバッテリーのさらなる大容量化が進んだからじゃないの?

32 :
Siiとしては名機
PHS端末としては普通

33 :
これってwx03kと比べ音質は良いですかね?

34 :
こりゃあ名機だな
家庭に五台は必須

35 :
>33
リベリオの方が良い

36 :
腰に付ける携帯ホルダーを探しているんだけど、おすすめありますかね?
一応候補は探したけど、どれも微妙に高さが足りない。
OSMA 携帯電話用横型Lサイズ ベルトフックタイプ ブラック CHC-PH01KK
リックス RX-CAS-LE
http://www.e-rix.co.jp/product/cas.html#

37 :
hint:腹巻

38 :
ランニング用のウエストバッグで伸縮性が異様に高いやつあるけどあれどうなんだろう
ダイソーでも似たようなの見かけるけど

39 :
これとポータスが合体した機種出して下さい。絶対買います。

40 :
>>39
安いし、ニコイチでいいんじゃない?
しかもbattery2倍!

41 :
それならパナの携帯充電器とポータスの組合わせが最強じゃね?

42 :
>39
エネルスにBT-PAN追加するのが早い様な、、
2800円パケット代余計に払う事になるが
PORTUSに青歯載せるならBT-PAN機能も追加してもらってwifiより低電力消費でネットしたい

43 :
テスト

44 :
15円スマホの主回線で契約したけどかなりいい。青葉2接続できるのがいいね。
青葉リンクは
15円に禿定契約、もうひとつはドコモ トーク24のガラケーの3台持ち

45 :
>>44
それどうやるんですか?kwsk

46 :
>>45
マニュアルに載ってるままだけど。
エネルスは子機の設定にし、
青葉のガラケー(p903itv)からはハンズフリーで接続、
ストリームからは接続するだけでOK
どれに架かってもエネルスで着信できるし、かけるのもメニューの左ボタンでどっちかも選択できるよ

47 :
テスト

48 :
>>46
段々欲しくなってきた

49 :
防水機種だったら副回線はコイツで決まりなのに・・・。

50 :
防水にすりゃいいじゃん
携帯電話の防水なんかゴムついてるだけだぞ
隙間をシリコンでうめとけ

51 :
タッパーに入れとけ

52 :
ラップぐるぐる巻きじゃダメですか?

53 :
>>52
そんなオヤジいたなw

54 :
最初こんな給電機能なんかイラネwwwって思ってたけど
なんだかんだ結構救われてる
いまも実は救われたので記念カキコ

55 :
名機

56 :
迷機

57 :
これの本体からケーブル出てるの?
別途繋いで充電するの?

58 :
>>57
別途やで。
自分はいちいち繋ぐの面倒だから10cmくらいのケーブル常に繋げてるわ
100均のやつ

59 :
buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/cable/microB/bsmpc06u/
使ってる。

60 :
>>59
自分も同じの付けてた!
けど100均ケーブルに落着いた。
電車の中とかでそれ使うの恥ずいねん。手間かかるし

61 :
確かに手間っちゃ手間だけど、そもそも緊急用だしなぁ。

62 :
あ、自分はちょくちょく使ってるんで
緊急用なら>>59がいいよ!

63 :
年始にでも検討してみます

64 :
   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1360933970/92

65 :
踏まんよ

66 :
エネルスに機種変してくる

67 :
スマホとの二台持ちで、WX12kとエネルスで悩んでいます。
前者は防水・防塵・耐衝撃があって月額300円かかる。
エネルスは0円で、連続待ちうけ時間最強。
通話品質はどうでしょうか?
教えて下さい!!

68 :
通話はいいよ
防水ってそんな意味ないぞ
携帯の防水なんかキャップとかついてるだけやん
生活防水だろ?水深何メートルとか可能な時計じゃないんだから
Bluetooth使って音楽聴いてると、たまに飛ぶときあるな
距離によるのか、なんかのアプリのせいか
全然飛ばないときもあるが、スマホが原因かな

69 :
これさ、電池パックの蓋めっちゃ硬くない?
どうやって開けるんだ、スライド出来ない
確か最初は開けれたんだが

70 :
>>69
USBのところ開けて、そこから爪立てて周りを一周するように爪入れれば取れるよ

71 :
>68
音飛びはスマホのプレーヤーが重いかアンチウイルスが重いの使ってるか
wifiと同時使用で干渉してるか
BT固有事由で音飛びは少ないじゃね

72 :
bluetoothで、リンクしてるスマホで簡易留守電した場合に
再生しても音が聞こえない。bluetoothを切ったら聞こえるけど
それしか方法ないのかな? 俺がなんか間違ってるだけ?

73 :
この機種はACアダプター付いてないの?
USBでパソコンから充電するの?

74 :
【竹島】はこうして奪われた「日本の漁民を片っ端から収容所に」
1960年頃(拿捕された船員)+竹島研究
http://matome.naver.jp/odai/2134606090088701501

75 :
実際電池持ちいいの?
買ったばかりですが減りはやいような気がす

76 :
>>75
給電設定をマニュアルにすると電池もつよ

77 :
この機種のデフォ設定では給電設定は「オートモード」なのがトラブルのものだと思うんだ…
マニュアルモードならトラブルも少なくなるのになぁ…

78 :
この機種を親にしてBluetooth経由で子機のHYBRID W-ZERO3(WS027SH)から電話をかけられないのですか?
逆は出来たけど

79 :
>>76
ありがとう。
それでもBluetooth待機は減りはやいね

80 :
エネルスの二つ折り携帯もほしいなぁ…
その時は、BTを切り替えるときに接続解除も一緒になくしてほしい。

81 :
名機やな

82 :
名機やで

83 :
Androidから電話帳全部移行したいんだけど、wx data tool使ってもエラー起こしたり文字化けしたりなんだがどうしたらいいの?

84 :
>>83
赤外線、青葉の二つのキーワードを入れて、再度カキコしてみよう。

85 :
ありがとう!
おかげさまで出来たが、新たな疑問が…
待受下部にある留守番電話のアイコンがどうしても消せないのだがどうやるんだ?

86 :
>>83
ちなみにGoogleでエクスポートしたcsvならテキストエディタでエンコード変えれば読み込めたよ

87 :
>>86
ありがとう
無事、Bluetoothで出来たよ
それより、待受の留守番電話アイコンってどうやって消すの?
留守番電話の設定いじってみたりしたけどダメだった

88 :
色は白こそベストバイ

89 :
>82
Siiとしては、ね
willcom音声端末としては、やっと及第点
Siiは合併後も端末販売するんかな?
噂、聞こえてこないけどw

90 :
この機種はスマホからPHS番号で発信出来るのはカタログからわかるのですが、
着信をスマホで受ける事も可能何でしょうか?

91 :
>>90
できるようなできないような感じ

92 :
>>90
スマホの着信を受けたり
スマホの番号からかけたりと
あくまでも子機として使えるだけですよ
スマホからphs使えるのは
誰とでも定額パスかwx12kだけです。

93 :
>91
>92
レスありがとう。親機設定=誰定パスの機能があるのかと勘違いしていました。
WX01TJかWX12Kを検討しようと思います。

94 :
>93
WX01TJは、もう流通在庫しか無い
どうしてもWX01TJ欲しいなら白ロム買う方が安く買える

95 :
ENERUSも去年一杯で生産終了だと

96 :
名機やなテスト

97 :
こいつの新しい相棒買い替えやXperiaだな

98 :
このコンセプトのまま、改良して新型出して欲しいね。
今のところ自分が圧倒的に不満なのは、ボタン押したときのレスポンスが遅いぐらいかな。
電波のつかみは言われるほどひどくはなかったが、京セラに比べれば確かに良くないし。

99 :
>>96
何の?w

100 :
イーモバイルセット割で副回線として月980円で契約した
イーモバの方は2年できっかりMNPする
3年契約だけど、イーモバイルの方を契約している限りは解除手数料かからないからイーモバやめる前にこっちの方をMNPさせたいからそれまでにPHSもMNPできるようななれば最高だなぁ

101 :
>100
10月になったらPHSをMNP出来るよ
まあ、それまで保持せんといかんが

102 :
>>101
今年から始まるのか!
イーモバは二年ピッタシで辞めるからその時に合わせてこっちも転出させるかな

103 :
この機種 だれ定
15円スマホ 禿定
ドコモ xi トーク24 SH-01D
で、常に接続状態で、エネルスで発着信してるけど
SH-01Dでワンセグや持ち出し番組の視聴しようとしたら、
エネルスでミュージックコントロール使えばそのまま聞こえる。
電話かかってきたらそのまま着信できるね。
あたり前のことかもしれないけど、よくできてる。
イヤホンマイクは、Streamについてたやつ使ってる。

104 :
いつも想う…
親機と子機を同時に使えたらと…
あとは、Bluetoothヘッドセットのマルチペアリングの制限を3台までとか…

105 :
>>103
わかりにくかったかもしれないので補足
イヤホンマイクは、エネルスに接続です。
つまり、エネルスがBTレシーバとしても同時に使えます。

106 :
これに機種変検討してますが、ENERUSとXperiaZ1を青歯接続して
通話している人居ますか?
対応表にZ1が載ってないのは仕方ないとして、XperiaVLが非対応に
なっているのが気になります。

107 :
安全運転モードになってるとなんでアラーム音が鳴らないの
これでめざまし代わりにするの怖すぎる意味ないアラーム

108 :
突然アラームが鳴ったら安全運転に支障が出るだろ
高速道路とか走ってたら手を離すだけで危ない
目覚ましなら安全運転モード解除すればすむ話だ

109 :
>107
君が車に乗っていないのは分かったから、ちゃんとマナーモード設定カスタマイズする事だな
話はそれからだ

110 :
>>107
鳴ってても触らなければいいだけだとメーカーも気づき
最近改善して運転モードでもアラームや着信音が鳴る

111 :
これバイブ弱くないか?
全然気付かないよ・・・

112 :
>>111
はげしく同意

113 :
意味ないからバイブ切った

114 :
いいんです。
電池がもちさえすれば。
そんなもんです。
それじゃなきゃ、SIIなんて買ってないでしょ。

115 :
106だす。人柱覚悟で購入しました。
ペリアZ1と無事青歯通話と音楽が聴けました。
しかし音質は絶妙に微妙ですね。別に仕様からして期待していませんでしたが、
なんか音質以前に音量がふわふわしている気がします。
ということでご報告をば。

116 :
PORTUSからENERUSに機種変してきたんだけど、着信音が気に入らない・・・。
PORTUSに入ってた「デジタルトーン」が入ってないし。どうにか移す事は出来ないもんか・・・。

117 :
どんなのか知らんけど、PORTUSをWAV録音、それをENERUSへ
とか

118 :
070番号mnpキタ━(゚∀゚)━!

119 :
             _i⌒r-.、
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

120 :
名器どす

121 :
ウィルコムのケータイ機種一覧から消えちゃってる。。(つд⊂)

122 :
もうPHSもカウントダウンが始まってるね
ソフバンと関わった時点で良い終わり方は出来ないとは思ってたが

123 :
bluetoothでiphoneに電話帳転送することできますか?

124 :
ウィルコムも終わるの?
ソフバン嫌いだし解約するか

125 :
まだ解約してないのが残ってるのかw

126 :
>123
market.yahoo.co.jp/app/ipn/wisdoms/details/10117409770

127 :
口だけ信者

128 :
>>126
ありがとう!
助かりました!

129 :
名機だな

130 :
amazonさん、エネルスはHTML読めないんだから
荷物受け取りの認証番号をHTMLメールで送るのはよしておくれよ つД`)

131 :
>>130
名機の証

132 :
ついに在庫が掃けたようだな
オンラインショップで買えなくなってる

133 :
>>132
名機の証

134 :
>>132
別のところには有る
>>133
名機だったら生産終了にはなっていないはす

135 :
こいつの充電に2000mAのを使ってる人居る?
充電器が複数あるので、できれば一本化したい。

136 :
エネルス やっぱいいよね。
11/30に15円と一緒に契約(新規主回線)。 ところが、先日紛失 --> 持ち込み機種変で SOCIUSに
おんなじだろうと思ったけど、こんなに違うのかと思った。SOCIUSはゴミだな。スマホリンクBluetooth使うとほとんど聞こえない。
ところが、紛失したエネルスが届けられたとの話で、再度持ち込み機種変かな。

137 :
Eメールを自動受信設定にしているのですが、
キーロックをかけてると(鞄の中に入れるてる時の誤作動防止)
自動受信できず、センターにメールが届いてますというお知らせメールが
きます。なので手動で受信動作をしています。
他に使っている人もいなかったのでずっとそういうもんだと思ってたのですが
先日たまたま同じ機種を使ってる人に出会ったので尋ねてみたら
キーロック中でも自動受信設定にしていれば勝手に受信してくれてるよと。
私のは初期不良品だったのでしょうか?それとも何か間違った設定を
しているのか・・・アドバイス頂けたら幸いです。
キーロックしていなければ問題なく自動受信します。
ソフトウエアの更新は最新版になっています。(WX03S)

138 :
>>137
こちらもキーロックしてても受信してますね。
設定があるのか分かりません。申し訳ない。

139 :
>>138
レスありがとうございます。
やっぱりキーロックしてても自動受信できるのが普通で
私のが変なんですね。

140 :
画面オフになってる時に画面がいきなり点灯することがあるんだけど何なのこれ?

141 :
バックライトオフタイマーの時間が来る前にバックライト消したんじゃね?

142 :
慌てて買いに走るも何処も在庫無し•••

143 :
20日にWX04S出るんだし、これで手を打てば

144 :
>>135
どういう意味だ
そんな容量いろいろあるだろ
一本化したければすればいいだけ
何を聞いてるのか意味が分からん

145 :
>>144
純正アダプタが1A、他にいろんなアダプタがある中で2Aのがあるので、これを使っても問題ないのかな?
という意味です。
もちろん、マニュアルにはメーカー指定のを使わないとダメと書いているので、他のを使うのは自己責任なの分かります。
一般論として、電気的に不味いのか不味くないのか、その辺が知りたいです。

146 :
>>135
スマホ用の1.8Aものでいつも充電しているけれど今のところ問題ないかな
それまでは1Aを使っていましたが1.8Aの恩恵は感じますね。
1Aよりだいぶ早く充電されます。
メーカうんぬんというお話を前提に置いたら
推奨はしませんが自己責任と言ったところかな?

147 :
>>143
それ、Bluetooth無しだからなぁ
マルチポイント対応の奴って他社じゃ出てないし

148 :
>>147
凶セラがマルチ対応しないからな
プロファイルに付き一つ
上手く制御出来んから、一つに限定してるんだろ
バッテリー消費も増えるしね

149 :
WX03SHはダメ?

150 :
主回線でこうたった

151 :
漢だお!

152 :
ヘッドホン挿してヘッドセット代わりに使ってるけど、普通のヘッドセットとは違い電池持ちのレベルが違う。
もう普通のヘッドセットには戻れない。
はよapt-x対応マルチポイント対応次世代機を。

153 :
BTの親機と子機を両方同時に使えたらいいなぁ〜
あったら絶対便利だと思う

154 :
次世代エネルス希望だお。
次も買うお。
漢だお。

155 :
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ::::\::::/::::  ヽ
      |   (●):::::(●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | カキカキ・・・・・・
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \

156 :
>149
凶セラと同じ
1プロファイルに付き一つ
でも凶セラよりは不具合出にくい

157 :
愛用してたwillcom03がお亡くなりになったのでこれにしようかと思いますが、まだ購入できますか?店舗販売してますかね。
それともいまさら感ありでしょうか。。?11k、12kと迷っています。

158 :
>>157
あなたがなにをしたいのかによって変わるからアドバイスしようがないw
具体的になにを目的にして使うのか伝えないと
この機種の最大の魅力は大容量バッテリーとオマケで充電器にもなる
一部のユーザー層にはBT機能重視で買う人も多い
通話だけの運用なら京セラ
BT機能重視ならこの機種
それと12Kはおすすめできないな
どうしても京セラがよいというなら11Kか

159 :
ありがとう。wimaxとiPadを併用しているので音声通話とメールができればと思って。。
wimaxルーターの充電もこれで行えますかね。

160 :
充電ちゃうで給電や。

161 :
充電であってるじゃん。
給電なら「wimaxルーターへの給電」になる。
「wimaxルーターの充電」なら間違いではない。

162 :
>>159
充電器にはなるとは思うけど試しに出力0.5Aの充電器を持っているなら
それで予め充電してどんな感じなのかつかめるとよいとは思うなぁ
この機種の充電機能に対してネガティブな発言になるけど充電機能にはあまり期待はしないほうがよいです。
バッテリー容量の少ない小型のなにかには使えるとは感じます。
例えば、Bluetoothヘッドセットとかにはこの機種の充電機能は充分その役目を果たせる働きを見せてくれますね。
0.5AだとパソコンからのUSB充電がそれに近いかな?
この低出力の充電で満足できるなら考えてみてもよいと思います。

163 :
ストレートタイプで購入を考えているのですが、
メールもけっこう打ちたいので、本体が比較的大きいこの機種が良いかもと思っています。
実際、文字の打ちやすさはどうですか?

164 :
>>163
キーレスポンスが悪いし漢字変換がバカ

165 :
>>164
店頭でモックを触ってみたのですが、
他のストレートタイプは小さすぎて、少々変換が良くても打ちにくいだろうなと
感じたんですよねえ。。
めちゃくちゃ長文は打ったりしませんが、そこそこ快適なやつを探してます。
店頭で電源が入ってる店を探した方が良さそうですね。

166 :
>>162
ありがとうございます。充電に関してはあくまで非常事態用と考えた方が良さそうですね。

167 :
>>163
この機種のボタンは十字キーと十字キーの中にあるセンターキー以外は私は押しやすいですね。
ボタンは安物とは思えない感触で高級感あると思います!
変換は賢いとかあまり考えたことがないのでこんなものかな?という印象。
>>166
そうですね。補助的な感じで考えるとよいと思います。
在庫のほうは、ウィルコムオンラインショップに1週間ほど前ならまだまだ在庫あったようですが
最近になって売り切れとなってますね。
どこにお住まいなのか分かりませんが都心では全滅…地方のほうなら辛うじて在庫はあるかと思われます。
この時期を逃したらオークションや白ロムサイトでは別ですが二度と手に入らないかもしれませんね。

168 :
今朝マジでぬるぽい
めっちゃぬるぽぃ

169 :
>>167
ウィルコムのストレートタイプの中で、
変換が賢いのは無さそうなので、大きさが勝るこの機種が自分には向いてそうですね。
参考になりました。

170 :
>>168
がっ

171 :
>>167
昨日ヨドバシアキバにいったら在庫まだありました!ご報告までー。

172 :
名機じゃねぇか

173 :
これって2台目だと980円のみで持てるんだよね

174 :
主回線で980円運用してますよ

175 :
端末の代金分割料は別だよねって、あたり前か

176 :
>175
基本的なことなので、わかっている人がほとんどだけど
3年間基本使用料無料 0円 + 月賦 980円 - WV割引980円 + だれ定 980円 = 980円/月 x36ヶ月

177 :
>>175
W-SELECT割が通話料に準ずるものにしか適用されなくなったのはホント改悪だよね
だいぶ前の話にはなるけどw

178 :
>>176-177
おーありがとう!!!!!
じゃ2台目いっとくかな安いし

179 :
三年は持ちそうにないよな…

180 :
LEDが小さくて見難い

181 :
名称検索が先頭語一致なので使いにくい。部分一致だった京セラのがよかった。
あと表示文字数もなんか少ないので、取引先名称が長いので入りきらなくて
結局誰からかかってきているのか分からんという、この辺細かいところを
次回作では何とかして欲しい。

182 :
次回作って、iiro がそうなんかな。

183 :
エネルギー保守

184 :
>>182
WX02NXになる予定がWX04Sになった
結果的にWX03Sの後継機

185 :
先週エメラルド買った
こんなに良いのに何で知らなかったんだよ

186 :
>>185
電気供給機能以外の機能があまりに貧弱だからかな

187 :
必要最低限の機能に感動したけどな。電池もち半端ないし

188 :
ウィルコムなんて、
だれ定目的でしかないから必要最低限で良いんだよな
ただwx12kのだれ定パス機能だけは欲しい

189 :
いま気づいたけどメールくるタイミングでバックライトがフラッシュしまくる演出カッコよす

190 :
>>189
>いま気づいたけどメールくるタイミングでバックライトがフラッシュしまくる演出カッコよす

191 :
目の前にアンテナ建ってるところで電話しても、圏外になりそうですアラームが鳴る

192 :
アンテナサーチボタンを押す

193 :
また、エネルスに戻しました。
2月紛失 --> SCIUSに持ち込み機種変 
エネルス見つかる。
今日再び 持ち込み機種変
しめて 事務手数料 4200円でした。

194 :
今更エネルスほしくなったんだけど関西でまだ在庫あるとこないかな。

195 :
>>194
量販店かプラザで取り寄せかな

196 :
裏蓋に傷がつきにくいのが地味に良いわ
塗装が良いからなのか分からんけど

197 :
禿同

198 :
自分自身の扱いが丁寧だから傷つかないのかと思ってたわ

199 :
持ち込みって980円維持できないよな?

200 :
できない

201 :
d

202 :
エネルス主回線の
ネクサス5副回線で
アクエスが副回線

203 :
【ドコモ】/【ウィルコム】
料金   2200円/2460円
通話時間 無制限/10分
無料回数 無制限/500回
端末   sim差替OK/sim差替NG
エリア  広い/狭い
移動通話 強い/弱い
信頼性  高い/弱い
その他  日本企業/禿朝鮮

204 :
ドコモが定額に乗り出したのはウィルコムの影響もあるんだろうから
感謝されこそすれ、ドヤ顔で比較されるおぼえはない
キャリア甘やかしてぼったくられて喜ぶとか、とんだドMだな
これだから信者は救えない

205 :
>>203
料金は
ドコモ2200円+機種代
ウンコム 934円
だな

206 :
>>205
嘘つくなよ。

207 :
>205
実勢価格だけど、どこが嘘なんだ?
ウンコムは実質0円基本料無料だろ netshopからでも買える。
docomoは機種代の月々サポートを適用するには、3500円からのパケフラが必要なので
それなら月々サポートなしで考えないとね。今ガラケー一括0円やってないみたいだし。
ただし、今月に限っては一括0円スマホはやっているから 
ドコモ 2700円
でもいいかな。

208 :
アンカー間違えた スマン
X >205
○ >206

209 :
回線で青歯の品質が左右されるなんて!

210 :
今日、ソフトウェアアップデートの知らせがきた。

211 :
来てねえ!

212 :
どっちですか?w

213 :
アップデートはiiroジャマイカ?

214 :
昨日アップデートしたものですが…
アップデートしたのおいらだけ?

215 :
エネルスのアップデート来てないじゃん

216 :
イヤホン指す時ブチッて鳴るのアップデートで直らないの?

217 :
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1281535720/502
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑

218 :
しつこい   通報済み

219 :
エネルス発売日すぐに買った組ですが
そろそろ外装も汚いしバッテリーもへらってきていると思い
旧携帯補償使って良品交換してきた
もうセンターのほうにも在庫がなくて1年後には良品交換でも
同じものになる保証はないと言われた。

220 :
大切に使うわ

221 :
>>219
どれくらい外装ぼろぼろなのか気になる

222 :
外装は、一度コンクリに落としたからそのときについた
アルミ部分の凹みがあるぐらいであとは小さな擦り傷程度
バッテリー新規に買って交換でもいいけど3000円だか3000円後半するって話だし
それならいっそのこと5000円払って外装交換+バッテリー新品のほうがコスパが
良いと感じて良品交換してきた感じ。
(外装が新品状態でも有償の良品交換は可能で外装がどの程度ボロボロなのかどうかは関係ないです)

223 :
今朝、PORTUSとエネルスのバッテリーが24,580円に値上がりしてる夢を見た

224 :
>>223
ちなみに私は文系どころか情報工学と処理専門なんで間抜けなハッタリは要らないからね

225 :
ドコモが先行して24時間全ての国内通話定額打ち出したけど
この機種で通話定額やってくれたら神だな…

226 :
willcomが、じゃなくてこの機種が?

227 :
>>225
ちなみに私は文系どころか情報工学と処理専門なんで間抜けなハッタリは要らないからね

228 :
>>227
ちなみに私も文系どころか情報工学と処理専門なんで間抜けなハッタリは要らないからね

229 :
>>228
君が情報工学かは興味ないが、私は文系どころか情報工学と処理専門なんで間抜けなハッタリは要らないからね

230 :
ちょっと皆さん何言ってるかわからない

231 :
>>230
volteのことなら、
こいつに聞いてくれ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1398505733/216

232 :
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1281535720/559
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

233 :
エネルス

234 :
白持ってるぞ

235 :
エネルスだとすだれ契約出来ないのか?
出来てもパケホ使えないし、ルーターじゃないし
去年の12月に契約したオレ涙目

236 :
君のエネルスは通話出来ないのか?

237 :
データつかえなくても、10分制限のストレスがとれればいいと思うよ。

238 :
http://i.imgur.com/oX4nRDp.jpg

239 :
白なんかあったけ

240 :
エネルスがエメラルドだから
Xperiaの、同じ色にしてオソロにしたい

241 :
白ある

242 :
俺の白

243 :
伯方の塩

244 :
味の素

245 :
>>243
そこは一つ前に
俺の塩
を入れろよ(笑)

246 :
オカラは?

247 :
PORTUSってこれと電池同じだよね?
無料で電池が手に入るチャンスかな?

248 :
そういう解釈も可能だな

249 :
Bluetoothで音楽聴くにはいいと思う?
音質かなり悪いよね?

250 :
でもワイヤレスでこんな電池もつヘッドホンのマウントないよね

251 :
>>249
BTレシーバーとしては音は悪くないと思うけど
Jabraとかで音質満足してるレベルの俺の尺度だけど

252 :
超バッテリ内蔵青歯イヤホンとして活躍できます。
音質はお察しだが、apt-xに対応してなきゃどれも似たようなモン。
ちゅーかイヤホン部にどれだけいいものを使えるかで結構変わるとは思うけど。

253 :
やっぱapt-xかね
未対応の音声遅延は結構ヒドイのか・・・
俺はそれでトランスミッター購入を躊躇している

254 :
遅延は気にしなくてもいいと思う
というか気になったことも問題になったこともない

255 :
THEメーキ

256 :
SCL22で使っている方がいたら教えて下さい。通話音質はどうですか?
私の印象はかなり悪く感じてます。
SCL22単独では問題ないので、相性があるのでしょうか…?

257 :
>>256 おまいの今日の血液占い4位だから相性はだめよ〜ダメダメ

258 :
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140808_661744.html
PHSサービスは純増を続けてきていたが、携帯各社が通話定額サービスを提供する方針としたことで、影響を受けた。
旧ウィルコムにあたるPHSが3万件の純減
旧イー・モバイルは2万1000件の純増

259 :
法人顧客がこぞって脱出したか

260 :
なんか糞バンクからハガキがきたよ

261 :
そろそろ解約するかな
ヤフーSOFTBANKほんと態度悪いからな

262 :
PHSもMNPが始まったら詐欺会社のソフトバンク系からオサラバしたいのが結構居るだろうな

263 :
Siriってどうやったら呼び出せるの?

264 :
Siriに聞けば、すぐ教えてくれるんじゃないかしら?

265 :
名機だが
二年経ったら解約だ
SOFTBANK色になってきた

266 :
え、なんでなんで?

267 :
ワイモバイル牛耳ってるのが旧芋幹部とソフトバンク幹部だから

268 :
ENERUSの新しいのでないんですか?
新規で売ってるお店あれば教えてください。

269 :
お店で聞いてください

270 :
>>268
白ロム
SiiからSSOLに管轄会社移行したから、後継機種の可能性は低くなった

271 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

272 :
ソフト更新来たけど、個人で使ってるぶんには不要な感じか?

273 :
>>272
090、080の番号入れも対応してる可能性あるんでやっとけ

274 :
>>273
そんな可能性もあるか。
SMSは対応しないんだよな。

275 :
>>274
SMSはハードが対応していない

276 :
今週は1日持ち歩くと電池半分に減るんだけど、工事とかやってるの?
通話は1日30分位です。

277 :
単に故障ではないでしょうか

278 :
給電がこれまでマニュアルだったのがオートになってるとか
まあもしそうだったとしたら気づかないわけないか

279 :
給電は青く光りますしね。金曜はいつも通りの減り具合だったので、電話は壊れてない気がします。
それにしてもこの機種、充電完了時は待ち受け残1000時間とか表示でますけど、実際は100時間で半分になりますよね。BTオーディオでイヤホンリモコンが効かないとか、Siri誤動作しやすいとか細かく不満。

280 :
WX04Sってイヤホン接続出来んのな
WX03Sを買っておくべきだった

281 :
まだ。いきていたか。
最近、個人メインスマフォと会社電話をこれ一台で受信できると気付いてから復活だわ。

282 :
やり方おしえてけれ

283 :
>>282
会社携帯の着信時無反応時転送でスマホ。スマホとこいつのBT接続でいけるぜ。

284 :
たぶん、お前さんが望んでる形では無いとは思うが

285 :
これ、willcomもといワイモバ解約してもBT子機として使い続けること出来る?

286 :
>>285
できるよ

287 :
>>283
例えばnexus5にかかってきた着信をBTでペアリングしたエネルスで受信するってこと?

288 :
>>286
トンクス

289 :
>>287
いえす

290 :
KING CRIMSON

291 :
俺は蜂5で、おかえり割3円維持のドコモスマホと
WILLCOMプランlite74円simをl01fの計2台スマホと
常時リンクして同時3番号待ち受けにしてる。

292 :
>>291
かける時、発信元えらべる?

293 :
>>292
もちろん選べるよ

294 :
>>293
さんくう

295 :
解約してから活躍し過ぎ。デカバッテリー欲しいわ。

296 :
nexus5をlolipopにしたらenerusにうまく電話帳を転送できなくなった。。。
200数件あるうちの何故か9件だけ転送される。

297 :
俺は一件も転送してくれません

298 :
今やったら全いけたわ。

299 :
誰もいなくなった。

300 :
使う意味がなくなった

301 :
安心保証サービスプラスに入ってもう1年経つから
機種変したいが無難な機種が無いよなw

302 :
通話録音が出来る日本無線の301JRの個人向けが出たら買い換えたいと思ってる
でもエネルスの給電仕様には何回か助けられてるわw

303 :
>>302
301JRは個人でも今からでも買える

304 :
>>303
本当ですか?近所のショップに行って聞いたら出来ないと言われたよ
別のショップに行ってみますd

305 :
>>304
ある一部の和芋ショップで扱っているというレベルなんだろうかね

306 :
機内モードみたいにアンテナが立たないようにできますか?

307 :
SEIKOの機種使ってるとか我ながら変態だとおもう

308 :
マカーなんですが、こいつの電話帳をPCにバックアップするにはどうすれば良いのでしょうか

309 :
PBAPもしくはOPPをサポートしてる青歯ホストをマックに付けて(付いてる?)転送

310 :
>>308
赤外線対応機種で他の機種に転送してケータイマスターなどのソフトで吸い出しCSV保存
メールやクラウドを介してMacに取り込む

311 :
アラーム設定した時に電源が入る
自動電源ONみたいな機能はないのか

312 :
都内だけど、圏外続発で音質も3G以下になってきた。
もうピッチはあかんのだろうか。
こいつも来月で月賦が終わるしな。

313 :
>>311
無いみたいです。

314 :
>>312
故障?

315 :
満充電から未使用で何日持つかテストしてるが、
今44日目で残り2%。
多分明日には電源が落ちてそう。

316 :
アンテナが減ってる

317 :
惰性で持ち続けたが、やっと解約した。

318 :
freetelのガラケーに乗り換えかね

319 :
もう販売終了だよ。

320 :
オークションで1万円で有るよ

321 :
回線は解約してモバイルバッテリーとして持ち続けようと思っているけれど、
Yモバショップへ持ち込めば電話番号抜いてもらえるのだろうか(白ロム化)。

322 :
>>321
もらえる

323 :
bluetoothレシーバとしても使えるだろ

324 :
>>322
ありがとう。スッキリした状態で持ち歩けて安心だわ。

325 :
04sも在庫切れてきたな

326 :
>>325
なんで公式は機種変更ダメなんだ

327 :
!!!!!!!!LINEスタンプならカンタンに金稼げるぞ
http://goo.gl/2kMxsh

328 :
もう解約して白ロムになってるんだが、これって回線契約してなくてもBT子機昨日使えるの?

329 :
grrks

330 :
このスレに目を通せ

331 :
リベリオからこの機種に変えたいんだけどメール容量少な過ぎじゃね?

332 :
そんなにメールくるのか

333 :
画像の添付ファイル付きのメールとか

334 :
>>331
ROM少ないから当然

335 :
ROM........

336 :2016/03/03
ROMにメールを保存するのは大変だが、うっかり消去は防げるなw

docomo PRIME SH-01C Part6
SoftBank 832SH bySHARP Part2
【まだまだ負けない】N902iX HIGH-SPEED【その2】
SoftBank 831N
【防水】docomo STYLE F-08A part5
やっぱりガラケーでしょ Part29
これから韓国製の携帯をバカチョン携帯と呼ぼう。
docomo PRIME P-01B Part16
docomo STYLE SH-05D Part2
●●au SH005 by SHARP Part3●●
--------------------
嫌いだけど人に言えない有名人65
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ173
黒川朱里はワキガ
手のひらサイズのSIMフリーAndroidスマートフォン「Palm Phone」
【オファーなし】嫌がらせ&無理強いの石橋貴明3鬼畜
☆ワコール女子陸上部応援スレ★PART14
GBF233
ほんとにオフパコなんかできるんか?
フェミさん「アヴリルラヴィーンが日本男嫌い、やらしい目で見てくるからって言って、日本男の現状みてたら、すっげー当たり前だなって」 [899382504]
【雑談】 スレを立てるまでもない相談・雑談スレ34
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その122
【京楽】CRウルトラセブン2 Part11【デャー!!】
【新型肺炎】WHO事務局長、「世界はパンデミックへの備え必要」
アンバスケード ソロ編はち
【PSO2悲報】吉岡EP6また同接20000切りwwwww
Oh No!プリキュア5ヒナンGoGo! 史上最悪の屑アニメPart55
吉田輝星、ツイッターを開設。5時間でフォロワー5万超 [577124898]
ガンダムエリアウォーズ280
【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#11【ホロライブ/hololive】
佐賀風呂2ヲチスレ 4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼