TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
FOMA P905iTV Part18
2018年11月7日 au CDMA 1X WIN 新規受付終了
au T008 by富士通東芝 Part3
J-phone/Vodafone/SoftBankの【名機雑談】
【エネルス】WILLCOM ENERUS<WX03S>【SII】 No.2
J:COM LG Wine Smart LGS01
【NOKIA】8110 4G【バナナ】
docomo PRIME P-01B Part16
来年あたりからガラケからスマホにしようと考えてるんだが....
【スパボ一括要員】〓SoftBank Jelly Beans 840SH

●●au SH005 by SHARP Part3●●


1 :2010/08/19 〜 最終レス :2015/02/22
語れよ…

2 :
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばあちゃんに届け!2ゲット!

3 :
バッテリもたねえ

4 :
もうやだこの携帯

5 :
前スレ見失ったがオチたか・・・?

6 :
充電口のカバー折れたんだが…
普通に使ってたのに
この携帯出た辺りに機種変したが
これで修理代かかるとかになったらキレそう…

7 :
ああsh008まだ高いからこれ買おうと思ったけど、そうだったこれ充電器無いんだね・・・

8 :
auは認めてないみたいだけど、改良された物が出てるみたいだよ。
無料で修理してくれるのでは。

9 :
この携帯気に入ってる
前はSA002を使ってたけどかなり糞だったからこれに変えたらめちゃ使い安くて泣けた
最初からSHARPにしとけばよかったわ

10 :
オシャレだねこれ!
一目惚れしたよ!!

11 :
あまり違わないからSH008の方が良いね。
卓上も使えるし

12 :
SH008見に行ってSH005を見つけてこちらの方が格好良いので
SH005にした

13 :
携帯あまりくわしくないんだけど、これ同じ相手からでも着信音が違うことあるんだが…
その間、グループ設定とかはいじってない
メールも、「ピロポロポロン♪」みたいに鳴ったら一度に2通来てるとか
なんか微妙に不愉快だなあ

14 :
そんなの気にしたこともないな

15 :
>>6
卓上が無い以上、防ぎようが無いよな

16 :
今、取説見ながら楽しんでます
が、
アプリがうざいし
カスタマイズが中途半端のような、、、

17 :
このケータイは地雷です
不在着信は開くまで判らず、
メールも最大60秒しかLEDを点けられない
簡単ケータイ以下・・・!

18 :
>>17
不在着信、メール着信ともLED点きましたwww
普通に使えそうです

19 :
これ通話している時に折れるんじゃないかって心配になる。
あと、受話音量がとてつもなく小さくなることがある。

20 :
俺も受話音量小さくて聞き取りにくい時がよくある

21 :
最低最悪の糞携帯だな(ノ△T)

22 :
新規一括0円で契約してかれこれ一ヶ月だけど
今のところ不満はないぞ
マルチ用のボタンが押しやすいところにあって嬉しいわ。
前の機種がW64SHだったんだけど、中身がそれ地とほとんど同じなもんで
不満もなにも、携帯を変えた気があまりしない

23 :
普通に電波掴んでる状態の所に置いといても
「かけても圏外になってる」と度々連れに言われる

24 :
携帯のレビューで満足度高いけど妙にあっさりした書き込みのユーザーって
アレか、工作員かw
不満があるユーザーは大抵何がどうだから不満、って理由を書くので
それなりの長文になるんだけどな


25 :
充電しながら使ってたら接続端子カバーが折れて、とうとう取れてしまった
面倒臭いからそのまま使ってるけど、水や埃に気をつけないと

26 :
最悪地雷携帯のお出ましだな

27 :
不具合だらけ、修理苦情の嵐なんだとか。糞だらけのAU携帯でも久々の地獄携帯らしいな。

28 :
ワンセグを録画したデータを再生したら、不特定箇所で音声が途切れる。巻き戻しで同一箇所再生でも未再現。他機で録画したワンセグデータでも同一症状。内部データ、マイクロsdいずれでも発生。Sh005で録画したワンセグデータを他機種で再生しているが症状出ない。

29 :
ドコモもOPP採用で地獄がやってきたみたいだな

30 :
もはやリコールレベル

31 :
なんでAUは不具合を認めねえんだ? それって法律違反とかねえの?

32 :
これで法律違反なら、名だたる企業は尽く崩壊してる

33 :
スレ見回してたら訴訟起こしてる人がいたぞ。他キャリアで別の問題だが
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/

34 :
シャープはひでえ携帯ばっか作るよな。AUが悪いのもあるがシャープが最悪なんだろうな

35 :
エイユーの適当な顧客対応が一番問題だろ。ソフバンとヤクザっぷりは同レベルの凶悪さになってきたな、157なんて客を誤魔化すのがメインの仕事みたいになってる。

36 :
やっぱり俺の006が最強

37 :
エイユーザー

38 :
アゴ電(←庭電改め)における死ャープと凶セラ、
どちらがビチ糞納入メーカーなんだろう?

39 :
小野寺社長クビ?

40 :
157全員クビにしたいわ。あいつら嘘ばっかりつきやがって! 社長レベルはそのへんの底辺職員が行っている悪質な顧客管理を知らんだろ

41 :
バックライトが点灯しなくなって修理に出したよ
価格コムみたら同様の不具合多発なんだね

42 :


43 :
先月、薄さとカタログスペックの連続待受時間280時間につられて買い替えしたけど
電池切れるの速過ぎて騙された感じだ
応対した店員がなぜか予備のバッテリーも取り扱っております云々と
訊きもしない事を喋りだした時に「・・・?」と思ったが、こういうことだったのね
よくよく調べてみるとカロリーカウンター設定が購入時でONになってるから
電池バカ食いしてるということが判明、さっそくOFFにした
自分の場合携帯してるだけで電話もメールをろくにしないので
カタログスペック通りならフル充電から約11日間(280時間)は持つハズだが
どこの書き込み見ても不満しか書いてないからろくな期待はできなさそうだ、薄さは好きなんだがなぁ

44 :
地獄へ直行、最低最悪携帯がこの005。

45 :
>>43 みてさっきカロリーカウンターOFFにしてみた
これから比べてみる

46 :
自分も、切ってみた>カロリーカウンター。
こんなもんが勝手に動いていたとは!
43、ありがと!

47 :
カウンターはほとんど関係ない。そもそも設計自体が不良なんだから。

48 :
このスレ見ずにヤフオクで白ロム買った俺涙目

49 :
(ρ_;)

50 :
度合いにもよるけど修理届けが多すぎて二ヶ月待ちらしい

51 :
上画面が壊れた。しかも2回目。
ちゃんとロックしてても水が染み込むみたいだ。
この機種かなり壊れやすい。
サポート入ってんだけど、2回目からは金払わなきゃ修理してくれないの?
何も悪い使い方していない場合。

52 :
故障修理だけじゃなく各種クレームも現在のAU携帯の中で圧倒的にトップ。防水性のなさ、フリーズ&ブラックアウト、基盤破損あたりが一番多いらしい。どちらにしても厄介な携帯であることは確か。シャープには猛省を!

53 :
防水だからって風呂で遊んで壊して文句言うなよ

54 :
>>53
なぜ?

55 :
('A`)

56 :
俺はシャワー中に見てるけど壊れないよ

57 :
価格コム見てみろよ。最悪だぜこの携帯

58 :
ちょっとくらい水しぶきがかかっても大丈夫が防水だろ
水をどばっとぶっかけたり、水没させたり、湯気ムンムン結露しまくりで何十分も使ったりとか
そんな自殺行為してたら、壊れても文句は言えないよな
防水っていう機器に防水性がないとかクレームつけるなら、
もうちょっとちゃんと、何をしたらどうなったのか、事実関係を書けよ
文系携帯厨には無理かとは思うが

59 :
最近この機種にしたんだがそんなに悪いかな?
電池がもたないのは微妙だがネットもサクサク出来るわ文字もサクサク打てるわ、薄いわで結構気に入ってる。
まぁ前のが史上最狂のW62Tだったから他の人と感覚がズレてるのかもしれないが…

60 :
自分は常に湿度とかにも気をつけて使っている
SH005を置く部屋は除湿機を常に稼働させて湿度55%以上にならないようにコントロールしている
たまに加湿器を可動させて湿度60%ぐらいの部屋でSH005を使っている馬鹿を見かけるが
SH005はあくまで防水であって防湿ではないことを理解していないと思う
製品を故障させないように使うには管理をしっかりすることが大事であり
それが出来ない人に文句を言う権利はないだろう

61 :
で、カロリーカウンター切った感じではどうよ?

62 :
入浴時間20分弱
鏡の横のラックに置いて音楽を流していた
シャワーの水→かかった
>>58
auホームページでは「水を掛けたり、約30分間水底(水深1m)に放置しても性能を保つ」と記載されていたけど?

63 :
ここでグダグダ文句言うくらいなら、
さっさとショップに行って、文句たれてこいよ軟弱。

64 :
>>61 微妙

65 :
カシオ日立に比べると文字変換がバカだし使いにくい

66 :
確かに変換ミスばっかり。
坂本竜馬だとか

67 :
電池の持ち悪すぎ(`ε´)

68 :
URBANO BARONE よりは電池の持ちがマシだ

69 :
BRAVIA Phone U1よりは、ましだ(笑)

70 :
本当に文字変換アホだよな
サブの家族通話用だから電池持ちも文句なく使えているものの、メインだったらと思うと・・・

71 :
2010最低最悪携帯は005ダナ。決定。

72 :
>>61
カロリーカウンターOFFって電池の持ちを再度調べてみた
9/16 09:30 FULL
9/17 07:00 90%
9/18 08:00 70%
9/19 10:00 40%
9/20 08:30 20%
9/21 02:30 電池切れ
公式スペック連続待受280時間(約11日)に対して
実際は113時間しか持たなかった
1週間と持たない、大嘘にも程がある
ちなみにこの間不在着信1件、メール0件なのでほぼ未使用と言っていい
使う人なら2日が限度じゃないかな
しかし、よくもまあカタログで大嘘こけるな誇大広告で済まねぇだろコレ

73 :
デザインが可愛くて、機能もある程度、装備してるから、このケータイ買ったのに、電池の持ちが悪くて1日2回は充電してるよ(汗)

74 :
シャープは電池がダメだな(泣)

75 :
いや故障が多すぎなのも最大の欠点。基盤交換ばかり。ある意味全損と同じだからな。

76 :
>>72
俺もカロリーカウンター切ってみたけど体感的にはほぼ変わらんな・・・
わずかに持ちが良くなったような気はするけど気のせいかもしれん

77 :


78 :
バッテリーそのものが悪いというより、そのマネジメント、設計が酷い不良品。しかしこんな客に迷惑ばかりかける携帯売るなよな。auも最低の会社になったもんだよ。


79 :
ここでグダグダ言ってもしょうがないし

80 :
2年間故障しない事を祈ります
安心サポート切ったので・・

81 :
それでもあうに縋るおまいら

82 :
この携帯、イヤホン差すとこないよね?
しかもカメラのフラッシュどこや
カメラ画質最悪

83 :
ホントにカメラ画質悪すぎ(`ε´)

84 :
カメラの画質気にする人間がこの機種買うほうが間違ってる

85 :
カメラ気にするなら普通にカシオだろJK

86 :
画素数多いから買ったけど、画質と画素数は関係ないのか…

87 :
どこが防水携帯なんだよこのクソ携帯。auは全販売品を回収しろや!

88 :
>>82
フラッシュはありまへん。

89 :
回収CMやれよ

90 :
保護シールまだ貼りっぱなしな人いるかな?

91 :
はい

92 :
はい

93 :


94 :
今時、ディスプレイが回転しないのもなんだかなぁ

95 :
>>91ー93
結構いるなー
剥がした方がクリアな画質を楽しめるけどいまいち剥がす勇気がないや
>>94
画面回転よりアンテナついてないことが痛い><
内蔵だと受信がいまいちだね

96 :
こんな糞携帯初めてェ〜

97 :
クソエイチ005を使用して八ヶ月…
一日一回充電が必要ですorz
白でSH006に機種変更を考えているが…
ここまでクソだと最後まで使ってみたい気もする…
近くに新しいauショップができて代用機が皆新しいのでずっと新しい状態で使ってる
購入して二ヶ月で修理→無料リニューアル
その間、iida misora(新品)
購入して五ヶ月で修理→無料リニューアル
その間、CA004(新品ではないが美麗品)
購入して八ヶ月で修理→無料リニューアル
その間、iida misora (新品ではないが美麗品)



98 :
T004にしたい

99 :
最低王者決定だな。糞栄光の005

100 :
デザインとコンパクトが気に入って、チョコミントを買ったんだけど、カメラの画質は悪いは、電池の持ちは悪いは最悪です。

101 :
いまだに何も連絡ないんだけど。

102 :
どこに修理だしたんだよw

103 :
今日、めっちゃ大事な時にマナーモードに関わらず、着信音鳴り出した。
もう末期。
シンプルコースやし、修理出すだけ無意味(キリがない、既に二回だしてる)やから機種変もありかな
むしろ会社かえよかな

104 :
>>103
俺も授業中になりましたよorz
先生に取り上げられて…マナーにしときなさいって言われますた

我が家もdocomoに変更を健闘中です

105 :
この携帯買って文句グダグダ言う以前にシャープ携帯が毎度毎度ゴミなことくらい分かって買えよ
IS01と2台持ちで、仕事がある日はほぼ携帯放置だからまったく気にならないどころかデザインいいし、まぁ満足

106 :
壊れ始めると悲惨だぜ005

107 :
レッド使って、一週間で塗装がはげてきた(涙)

108 :
日本の携帯は塗装が甘いってTVで話してる人かいたよ
外国は剥がれにくいんだって

109 :
このスレ見てから買えばよかった・・・
3年ぶりの買い替えで安くてデザイン良さ気なんで買ってしまったんだけど・・・
ナニコレ電池減り早すぎ!
それと充電いちいちカバー外さないといけないのも面倒だし(聞いてはいたけど)
SDカードは電池外さないと触れないとは・・・
あと比べようが無かったんだけど
ボタン押した時の反応ってこんなに遅いのはsharpだから?それともこの機種特有のノロさ?
なんか旧モデルの方が電池は持つしキー反応いいし、すごく後悔した買い物になちゃった・・・orz

110 :
カバー外さないで充電出来る携帯ってあるの?

111 :
え?充電台のことじゃないの?

112 :
>>110
ないよねそんな携帯

113 :
ブラックは指紋が目立ちすぎる。他の機種のブラックはどうなんだろ

114 :
>>110
iPhone。
スマートフォンだけど。

115 :
着信音鳴らないことあるけど仕様?

116 :
>>114
追記。
防水でなければ、うまい事デザイン処理すればカバー無しでもいいのかも。
でもiPhoneとガラケーの扱い方の差は、天と地ほどあるけど。

117 :
>>115
ケータイ簡易チェックしてみた?

118 :
ソフマップで展示やめてたぞo(`▽´)o

119 :
地震速報受け取る設定にしといたのにこなかった

120 :
>>119
うちは着たよ
電波状況によって受信できないことがある

121 :
回収したほうがいい携帯

122 :
前日のメール受信。送信の時間が表示されなくなるんだけど
仕様?本日のメールは表示されるんだけど・・・

123 :
本日修理完了して引き取り。
落下による破損だって。確かに何回も落としてるけど壊れた時は落としてない。
水濡れ云々は何も無し。
安心サービスに加入だから無料だけどね。
薄くて防水が欲しくてコレを購入したんだけど、壊れなければ使い続けてもいいかな。

124 :
買った当初(4月)
http://imepita.jp/20101002/797670
現在
http://imepita.jp/20101002/796330
使ってるうちにカメラのレンズを覆ってるところに細かい傷がついてしまって、取れる写真すべて霧がかかったように
俺の扱いがぞんざいなのか?
お前らのどう?

125 :
beforeとafter間違えたごめん

126 :
>>124
買って二ヶ月(3月購入)で俺もそうなった
我慢して使ってたけど耐え切れず、7月にauショップいった
カメラ以外にも電池の持ちとかケータイ操作中突然虹色シャットダウン(水没の記憶なし)やら、他の友人のヒンジが壊れてることなど、このケータイの不具合を言ってやったが、
『そんな報告は他にない(カメラの件も)』
って言われた
それでもショップでカメラ試写したら明らかに曇ったからとりあえずカメラの修理のみ、ってことで修理(無料)に出した。
修理後から今まで普通にカメラは撮れてるけど他の不具合は健在
今月中に機種変予定
長文すまん
なんか腹立ってきたから…
あと、ショップで修理出さずにお客様相談にTELしても相手にされない的な事を店員が言ってた

127 :
157もショップも悪質極まりないから消費者は普通の対処では門前払い。そんなヤクザ体質がいまのauの現状。ヤクザよりたちが悪いソフトバンクより多少いいくらいか。
消費者センターか訴訟前提でなければ、泣き寝入りで金払って機種変かDOCOMOに逃げるしかない。もちろんソフトバンクに移ったらケツの毛まで抜かれて死亡するしかない。

128 :
>>126
俺だけじゃなかったか。やっぱりあの部分は普通に使ってても擦れるよな・・・
端子接続部分のカバーもちぎれそうだし、早いうちにauショップ行ってくるわ。

129 :
>>124です。
余談だけど濁音打つのに*ボタン押そうとすると、目標がズレてクイックボタン押しちゃうよな。

130 :
>>126
店や店員によるのかもしれんが、基本的には店頭で再現できない不具合でも症状申告すれば修理受付はしてくれるぞ。
メーカー検査で不具合が見つからなければそのまま、もしくは念のため基板交換されて戻ってくる。
あと修理出さずにお客様相談にTELしたら相手にされないというか「じゃあ修理出してね」って言われる。

131 :
この機種8ヶ月目なんだけど全然乱暴な使い方はしてないのに充電するところのゴム?にヒビ入ってる
最近は挿しといたMicroSDが表示されませんっていきなり出たから電源切って電池パック外して
挿入口見てみたらMicroSDが埋まって(?)た
押しても全然出てこなくて傷つけないようかなり慎重に押したら運良くするっと取れたけど
また入れ直そうとしたらカチッて音がしない
何回もやってみたけどふにゃっと押し?戻ってくる
電池パックのところだから滅多に触らないし、頻繁にSDカード入れたり出したりもしてない
のに何故か挿入口がイカレてた
あと電池パックも寿命?がきてるっぽい
まだ一年たってないが無料で修理してもらえるんかな
外装も綺麗にしてほしいんだけど

132 :
>>131
姉貴のSH906iも充電端子カバー取れて、microSD認識が甘くなってたな
SHARPはその辺の作りがイマイチ

133 :
005は店頭から消え始めたな。回収の方向なのだろう。まあauとしては賢い判断だ。ただ005ユーザーを最後まで面倒みろよなauは。こんな不良品バラまいておいて無かったことにするような真似だけはやめろよな。

134 :
後1年半も使わないといかん…長いなぁ。途中で機種変したらいくら取られるの?

135 :
>>134
精神衛生上よくないので1ヶ月で解約しました、9800円の違約金が発生しましたが…。

136 :
>>134
シンプルコースなら違約金は取られんよ

137 :
え?解約なら違約金だけど機種変更は自由でしょ?

138 :
>>137
え、そうなの?2年契約ってその機種を2年間使えってことではないのか!
それなら安くて評判いいやつに変えれる!

139 :
フルサポートだと機種変も駄目じゃなかったっけ

140 :
>>139
だめっぽいね…。1年経つまでは16800円かかるっぽい。解約ならまだしも機種変で金とるなよと言いたいわ。au使い続けてやるんだから。

141 :
ボタン押す時、指痛いw

142 :
フルサポートに入ってないなら、機種変更可だよね? 005にしてからまだ8ヶ月なんだけど

143 :
雨で浸水して画面真っ黒
これは修理に金かかんのか?

144 :
auショップは取り合わないよ。訴訟覚悟で相談室とやりあうしかない

145 :
>>144誰にレスってんの?

146 :
>>141
おまいはオレかW

147 :
ネットに繋がるまでの数秒間、その間画面に何か出てくるんだけど故障ですかね?
数秒でよく見れませんが、アーティストの名前が出てます。
auがサブリミナル効果使用してきたのでしょうか?
画面下に帯状に出てきます

148 :
>>143
水濡れは有償修理。
安サポ有なら5250円で外装・基板全交換(つまり新品交換)。

149 :
も〜、見た目で選んだ俺のバカバカ!

150 :
アンドロイド携帯に移行したいよ
でも解約料掛かるし。。。
解約料って詐欺じゃない?

151 :
バイブが動かないとか適当な理由つけて割りとキレ気味でauショップに乗り込み、通常修理でなく解析修理っつう一ヶ月くらいのやつに出すと十中八九新品で帰ってくるよ
もちろん外装も、電池パックも

今まで三回成功、友達もみんな成功してる

このクソエイチを使うには三ヶ月に一回くらい新品に変えたほうがいいな…

152 :
>>150
基本料を半額にする代わりに、違約金を設けているから仕方ないんじゃないの?
端末に関しては御愁傷様としかいえない。

153 :
au最悪死亡携帯だからなあ(T_T)
早めに切り替えるのをお勧めする。頑張って。

154 :
動作がもっさりしてなければ最高の携帯だったのにな

155 :
auにゴミ端末を押し付け、本命をソフトバンクで出すSHARP△
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1286853997/
(´;ω;`)ブワッ

156 :
>>150
auのAndroidに機種変で、これをシンプルで契約してるんなら解除料かからんぞ。
シンプル分割払いなら、2機種まで同時に払える

157 :
リコールものだと思うよこの携帯。auは誠意をもって消費者に対応する必要がある。

158 :
この携帯使って5ヶ月操作ミス連発でイライラしっぱなし。ボタン押しにくい上に反応も悪いからどうしようもない。
EZweb利用制限で電話とメール機能のみにすることにした。今度はバッテリーがすぐなくなる。auに文句の電話疲れました。

159 :
>>143だけど
>>148の言う通り五千円ぐらいかかるとショップで言われた
修理してまで使いたい機種でもないし機種変することにしたよ
今度は雨ぐらいで浸水しない携帯にするわ


160 :
腰の高さから落としてしまって一部基部破壊
こんなもろいケータイ初めて
八ヶ月我慢したけどもう限界
有料修理してまで使う価値はないと思うので幸せケータイで名高いT004に機種変してきますノシ
シンプルコースでよかた

161 :
>>160
一緒じゃない?
先にかねはらうか
解約の時にかねはらうかの違い

162 :
>>161
シンプルコースだから解約料はかからんだろ・・・。
SH005なんて0円ケータイで名高いんだから。
有料修理代金5250円を払わずにT004に変更するってことだろ。

163 :
>>162
シンプルコースは携帯代が高いでしょ?

164 :
>>163
> シンプルコースは携帯代が高いでしょ?
シンプルコースは携帯の本体代は分割が出来るよ。シンプルコースは、携帯の本体代抜いてもフルサポートコースよりも安いと思うけど
とマジレスしてみる。

165 :
0円で買ったのか
俺が買ったときはシンプルた17000円で
フルサポが8000円くらいだったな

166 :
シンプル基本料+機種分割≒フルサポ基本料

みたいなのがauとかdocomoの思想だったらしい
最近は崩れつつある

167 :
俺は階段の一番上から落としたけど無事だった

168 :
ずっとフルサポで買ってたんだけど
シンプルで買ったほうがいいの?
アンドロイド携帯買いたいんだけど。

169 :
今度のアンドロイドって買いなの?前のは(´・ω・`)ショボーンだったけど・・・信じていいの?

170 :
この機種を二台持っているんだけど、どっちもあまりに受話音量が小さい。
多分修理しても同じことになりそうだけど、違う機種に交換してもらえないのかな?

171 :
ダメ機種なので早めの機種変をオススメします

172 :
発売日に買って少しした頃に充電口の蓋が折れた
修理面倒だしいいや、と使い続けて数か月…壊れた
水濡れで5,250円だと
こんなアホなことにならない為にもお前ら蓋は付けとけよ

173 :
こんどのアンドロイドIS03もSH製だからな・・・。
吉と出るのか凶と出るのか・・・。
SH003とかあたり機種だと思うんだけど、このスレに語られるようSH005は地雷機種・・。
スマホ関連に手を出すなら俺は確実にIphoneを買うね・・・。
やはり、群を抜いていると思う。サードパーティのアプリもやはりIphoneが充実しているしね。

174 :
>>173
IS01はSH製だが大した不具合聞かないぜ

175 :
おいおい、キーロガーで個人情報漏洩や、メールの不具合で一時販売停止とかあったろw

176 :
スマホだとケータイ専用ページにいけないのが残念だな

ブラウザ情報で振り分けてるページはいけるんだけどIP振り分けだと行けないんだよな

177 :
>>175
キーロガーは被害出る前で済んだじゃん
メールの不具合は……あったなww

178 :
カロリーカウンターをOFFすると電池の持ちはやっぱ変わる ?

179 :
オフでも体感的には全然変わらん
30分くらいいじってるだけでバッテリー切れそうになってワロタwww

180 :
お前の身体の塩分が多すぎて電流がお前に流れちゃってるんじゃね?

181 :
気になってはいた携帯だったけど、此処まで糞だとは思わなかった…。
4年ぶりに機種替えしようか悩んでたけど辞めた!
W43CA使い続ける‥。(´・з・`)


182 :
本当におすすめしないよ、このケータイ。
自分のは、8月に買ったんだけど、すでに外部接続端子がイカれて
LISMOとかFM聞くときに肝心のボーカルが聞こえなくて、
昔のラジカセにあったカラオケモードみたいになってる。
ここやカカクコムとかでもかなり評判悪くて、どうしようか
迷ったけど、結局変えちゃったのが運のツキだね。
シャープよ、ガラパゴスとかIS03とかより、このケータイを
どうにかしてくれ。

183 :
PCからアクセス出来ません。携帯端末より閲覧して下さい。
と、携帯からアクセスしてるのに表示される。
心優しい方、ご伝授お願い致します。

184 :
水を掛けちゃったら電源が入らなくなった。
水濡れシールは2つとも反応していないけど、やっぱり有償になっちゃう?

185 :
>>184
画面部分のどこかに浸水しやすい部分があるっぽいな
俺の場合は無償ですた

186 :
>>176
そこがスマホの一番の壁?あとFlushは再生できるの?

187 :
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/400/364/TYPE-X_gr.jpg
こんなデザインで売れるの?

188 :
SH009はこれの後継機種かな?やっぱり同じような出来なんだろうか

189 :
>>187
欲しい、カッコ良い、これのためにMNPすると言っている友達がいるよ。
俺には理解出来ないが。
仲良しの友達なのに、人の価値観て違うんだなぁと。
それらがあるから、iPhone4がカッコ悪いと思う人もいるんだろうなと。

190 :
その、スマホって呼び方やめてくれないか? どうしてもオナホを連想してしまう。

191 :
>>190
私女なんですけど
オナホってなんですか?

192 :
ttp://f.pic.to/19fszn
ttp://r.pic.to/14lnra
ttp://s.pic.to/14teb3

193 :
>>185
そんな感じだね。
ヨドバシの乾燥サービスに出したらキーが固まっちゃった。

194 :
>>192
GJ !

195 :
>>194
見れないんだけど何?

196 :
もう限界、T004に行く。
ホント、見た目だけは良かったよ。

197 :
>>195
女のオナ動画

198 :
ちょっと水を掛けただけですぐに壊れるんだね。

199 :
なんで凍死馬なの?008とか新010だろ

200 :
>>198
シャワー浴びながら使ってるけど
全然壊れないw

201 :
>>200
嘘!?
蛇口から流れてくる水でサッと流したら壊れたw

202 :
>>201
横のフタちゃんと締めてなかったんじゃない?
動作がもっさり遅いだけで
あとは快適

203 :
>>186
ようつべひ見れるけど、ふつうのFlashは見れない
クソったれだわ

204 :
au最悪携帯として語り継がれる最低機種になったな。実質回収に近い対処だろ。

205 :
>>204
ちなみにその後継機種としてSH009がもうすぐ発売だとか。

206 :
SH005は「悪魔の防水スイーツガラケー」と呼ばれているとか。

207 :
>>202
締めてたよ。
水濡れシールは反応してないし。

208 :
SH009が気になるんだが、改善はされているんだろうか…

209 :
>>208
よっぽどな物好きでなければ買わないだろ…
それなりの改良はされてるはずだが
でも、なんだかんだでSH辞められないからSH010を検討中

もしくは白ロムでなんか探すかな

210 :
やべえ
ラジオ聞きながら風呂入ってたら
風呂に落っこちた
横のイヤホン指すところから水はいってぶっ壊れたwwwwww
ラジオも完全防水にしろよハゲwwwwwww
安心ケータイサポート入ってるんですけど
保証ききますかね?

211 :
もうシャープ買わない
三洋も

212 :
カメラの内側に一杯水滴が付いてる
もうダメだwwww

213 :
水濡れ・全損時リニューアルサービス
水濡れ・全損などで、au携帯電話がご使用頂けないとき、5,250円 (税込) でお客さまの携帯電話をリニューアル!
これで直してもらうしか無いかな。。。。
買ったばかりでしかも糞携帯に5250円払うのかよ。。。

214 :
スイカの再発行金とるのかよw
携帯壊れると最悪だねw

215 :
たしかに005はauで最悪の携帯のひとつだな。黒歴史になるな

216 :
だめだこんな糞携帯、即行買い換えたい!
がまだ1回しか分割払ってない・・・1年も耐えられそうにないorz

217 :
この携帯のどういうところが糞なんだ?

218 :
逆にどこが優れているんだ?

219 :
開け閉めが静かなところ
W61Pはいちいち開け閉めの度にカチッカチッとうるさくって安物感丸出し
ただし処理速度は抜群によかった。SH005の処理の遅さには泣いた
シャープってみんなこんなに遅いのかな

220 :
防水とうたって基盤腐食で軽く全損、フリーズ、ブラックアウトは日常、しかもau157は知らぬ存ぜぬ、お客さまのような不具合は初めてのご申告ですと確信犯的対応。
auの対処対応は犯罪レベル。シャープも最低の開発陣。
猛省せよ!

221 :
もしSHが糞ってことだったら、、何を買えばいいんだ?au

222 :
>>221
スマホ

223 :
モッサリ以外は別にいいと思うけどね
左下のクイックも使いやすいし
カメラは糞だな

224 :
アンドロイド?は使わないから普通にケイタイでいいんだ
SHARP好きだったのに005でガッカリさせられた
他社の使ったこと無いんだよね・・・どこがいいんだろ
(てここで聞いても歯科他内科)

225 :
>>224
どこがどうがっかりしたの?
動作がもっさりなだけであとは普通だと思うけど
カメラもしょぼいけど携帯ではこのくらいのカメラで十分

226 :
俺の妹がこんなに可愛いわけがない見て思った
桐乃の携帯これのピンクじゃね?
着信LEDのあたりは微妙に違うけどさ

227 :
SH009は卓上ホルダあるんだね

228 :
サブディスプレイもあるし、CCD800万画素になった
sh005の改善版みたいね

229 :
通話はできるのに画面がつかない(T_T)

230 :
質問!
シンプルで7ヶ月目。もうこの機種限界っす。。
残金2.8万
例えばSBに乗り換えとかすると残金ってどういう支払いになるの?
機種変だとどう?教えて。。

231 :
当然全額支払い。
詳しくはショップまで。

232 :
可哀想になあ…157にクレームをきっちり伝えれば機種交換も無理ではないと思うが。もちろんきちんとした理由を提示しなきゃだけど。

233 :
頑張って(>_<)

234 :
多機能だけど基本的なことがダメな機種だな

235 :
電池持たないし塗装はハゲるし充電のカバーが折れそうだし…
後、メール文作ってる時にときどき動作かなり遅くなることない?

236 :
>>235
文字入力やウェブ見てる時にフリーズみたいになるの時々あるわ
ただでさえもっさりしてんのになぁ
接続端子カバーは取れてしまってそのままにしてるけど、カバーもろすぎじゃないか

237 :
>>235
え、塗装はげた?
はげない機種だと思ってたんだけど

238 :
005のモッサリ&電池切れにイライラしてるみなさん、
もしも買い換えるなら009か010どっちに行きますか?

239 :
てかシャープはもう買わない
糞ばっか

240 :
マジレスするけど今度は何を買うつもり?

241 :
日立かカシオにする
パナソニックは撤退だっけ?
京セラ、三洋も最悪だった
SA002とかもう投げつけたくなったわ

242 :
>>240
次のCA006を狙ってる
HDムービーとれる
wifi対応
防水

シャープは辞めるわ
いままでなんだかんだでシャープ使ってきたけどさ…
もう限界よ

243 :
カシオのTYPーXに行く

244 :
カシオ・・・機能的に興味あるけどデザインがなぁ 飽きそうで手が出せない

245 :

僕は
今年の春にこの携帯を買いました(ほぼ親が決めました。)
まだ7ヶ月しか使ってないんだけど
今すぐ変え買いたい!
電池もたないし
メール打ってるとき止まる
ポケットにいれたら塗装剥げた
ぶっこわしてやるっ!
とか思ったけど
親のお金だし我慢するしかない…

246 :
>>244
単なる薄っぺらい箱なこれに比べれば十二分に個性的だろw

247 :

あー
早く変えたいーが
後二年半も待つのか…
持つのかよこの携帯

248 :
>>246
同意w
この機種もほんと個性ないよね
内側でも外側でもいいから個性つけてほしい

249 :
この005の次機って、009になるんだよね? 最悪なモッサリ感とか改善されてるのかな?

250 :
>>247
自分の金で変えれば?

251 :
>>250
あっ、そうしようかなっ!
なんてねっ
親にバレずに変えるのは無理ですよね

252 :
>>245
>僕は今年の春にこの携帯を買いました(ほぼ親が決めました。)
選ぶなら自分で選んだ方がいいよ。

253 :

>>252
ですよね〜
後悔しています><
変えたいができないので
気に入った携帯の画像をずっと見ていますwwwww

254 :
>>251
白ロムはどう?ただし自分のau IC Cardを使えるようにするためにはロッククリア作業が必要だけど
あと手数料2100円必要

255 :
>>254
白ロムって一万円くらいしますよね…
学生にはちとキツイですなw

256 :

しかも親になんて言えばっ
友達からもらったでバレずにいけるのか…?

257 :
>>255
新品やモデルにこだわらなかったら
安く買えるよ

258 :
>>256
連続スマソ
俺が高校生の時に、使っていた携帯があまりにも故障が多かったので
親に説明して、自分のお小遣いで中古の白ロム買ったよ。
別になにも言われなかったけどな〜

259 :
白ロム怖くて手が出せない自分マジへたれ
赤ロムとかいろいろね

260 :
>>258
ふつうに説明したほうがいいのかな
まあ自分の意志で今この携帯買ったわけじゃないし
承知してくれそうです。
258さんは
ネットで買ったんですか?

261 :
ついに充電のとこのカバーとれた。後1年半も我慢できねぇ。
同じ電池もたないならiPhoneにしたい…のりかえ割やらで安く済むのかな。

262 :
はあ…
これなら
自分がほしいって思ってた携帯を
無理言って買ってもらえばよかった(アルバーノ)
おやじは0円に弱いでござる

263 :
>>260
俺は大抵ネット
ネットがいやだったらドスパラとかじゃんぱらなどの店頭で買うという方法もある

264 :

ロッククリアとかは
親がいないとだめなんですか?

265 :

決めました!
お金貯めてアルバーノ買います!
今の携帯で二年半は耐えられないので

266 :
>>264
フツーにショップ持っていってロッククリアお願いしますと言えば出来るよ
手数料は月々の電話料金代と合算される
てか完璧にスレ違いですまない
頑張れ

267 :
少し前にコイツからT004に機種変した。
もう全てにおいて幸せになった。

268 :
>>267
俺と全く同じw
サクサク度がやばい

269 :
au最悪携帯。回収もほぼ終わった模様。auは購入者に責任ある態度とアフターサービスをお願いしたいものだ。

270 :
SH005から、SH009にするって人はいない?

271 :

今朝ちょっと
地面に落としたら
画面真っ暗になった。
で、丁度いいから
白ロム買おうと思うんだが
ロッククリアって元の携帯画面みえなくてもいけるのか?

272 :
>269
KCP+初号機 3兄弟に比べればよっぽどマシなんだが・・・

273 :
>>271
問題ない

274 :
文字打つ時にたまにもっさりする現象すごいイライラする。糞携帯作りやがって。

275 :
>>273
わかりました
ありがとうございます!
アドレスとかデータはどうなっちゃうですか?

276 :
>>275
アドレス帳やデータを画面が映らない奴から白ロムに移すことか?
microSDとかに移していないと多分無理


277 :
>>276
マジっすか…
なんかできるとか耳にしたので
聞いてみたのですが…

278 :
画面が映らないだけで、電源が入るのならauショップの端末でコピーが出来ると思う。

279 :
公式の着うたと着うたフルだけは移せなかったような気がする
間違っていたらすまん

280 :
先週W52SAから機種変してあまりに使い勝手が悪いから来てみたら案の定苦情の嵐だな
ネットしててやたら前画面ページに戻れなくなるのは俺だけですかい?
容量食わないページでも「戻る」コマンドがしょちゅう出なくなる

281 :
しょちゅう→しょっちゅう
先代のはメモリ不足だと前画面に戻れなくなったけどこの機種はちょっとひど過ぎる

282 :
このSH005と最近発売したSH009どちらがいいですか?
みなさんならどちらを買いますか?

283 :
ノータイムで009だな
防水に期待するならそもそもシャープはもう買わないが・・・

284 :
しゃーぷはかわない

285 :
じゃぁ何を買うの?
デザイン機能その他の総合評価はやっぱシャープでし?ょauなら。

286 :
>>285
別にauはシャープ一択じゃないと思うけどなぁ
今、同じ価格帯の端末で選ぶなら、SH009かSH011かMONDかな
新しい端末はどれも卓上ホルダー使えるからSH005よりいいし、サブ液晶あるし
それでも防水機能とハード的な耐久性考えたらSHより他選びたくなるかも
エントリークラスのシャープの端末のデザインはとてもいいんだけどね特に011は素敵だと思います
紫欲しい
ちなみに手持ちのSH005はオレンジです。
オレンジと茶の色使いが素敵で一目ぼれしました。

287 :
SH011もシャープじゃんw

288 :
たしかにシャープw
最近のエントリークラスの中で見た目で選ぶなら〜ですからw
なので、防水機能と端末の耐久性では選んでないですよ
恐らくMONDのシルバーか、SH011の紫の早く出た方を次は買うかな?

289 :
W63Hから機種変更
・バイブレーター弱い
・文字小さい
→サイトにより極端に小さく文字サイズ変更ではバランスがとれない
・充電とイヤフォン
→問題外
・ワンセグプレーヤー仕様
→再生途中で終了すると次回からは前回再生終了点から再生
で使い勝手悪い
・ワンセグ感度悪すぎ
→画面閉じた状況では受信しない
・10キー
・カーソル・センターキー
→押しにくく指痛い
→全体的に下側に寄りすぎているSHARPロゴ付近まで上げるべき
・スピーカー位置
→小さくても画面側にあるべきハンドフリー通話などで聞き取れない

290 :
>>289
確かにキーの位置が全体的に低いよなぁ
薄くてもキー押しにくかったら意味ねえわな
前スレに、ふっくらボタンシールというのが書き込まれてたから試してみたら、意外に使えるわ
それでもまだ押しにくいけどな
それにシール張ったから水濡れ出来なくて防水の意味なくなったw

291 :
sharpマークとセンターキーの間が無意味に空いてるよね、もっと詰めればいいのに
それもあってちょっと端末が細長いのが嫌だわ

292 :
薄い代わりに細長いのかもね。

293 :
半年使ったけどもう無理。iPhoneに変えてくる。

294 :
>>280-281
いや、俺の端末もなるよ
アプリとかで、こまめに前ページに戻りたい時に困る事が・・・

295 :
メールと電話ぐらいしかしないから不満ないな
カメラも明るいところなら充分綺麗に映るし

296 :
風呂で使ってたら、水没はしてないがブラックアウトした
保証期間内だけどエロ動画が入ってるから、
恥ずかしくて修理に行けない…
まぁ修理する程のものでもないか。
と、自分に言い聞かせている

297 :
叩き壊したくなったわ

298 :
1年たたずに前面のど真ん中の塗装が大きくハゲた
荒い使い方してないのに酷過ぎる
春にG11に機種変するまで持つのが鬱

299 :
なーおまえら、この糞ケイタイに決別して、今度はなにを買う?

300 :
au最悪の糞携帯だな。回収された機種ってこれくらいだろ

301 :
>>300
発売前回収ならけっこうあるよ

302 :
たまにマナーモードでも無いのに着信音も着信中画面も出ずに
「着信有り」とだけでる時がある。
これってどういう状況なんだろう。圏外にいた訳でも無いし

303 :
安っぽい外見通りの携帯だったな。
たまたま機種変時に、0円&紙スペック上では最高に思えたんで
安っぽさには目をつぶって契約してみたけど、ほんとウンコで最高
でしたw

304 :
>>299
X-RAYのレッど

305 :
>>299
MNPするわ

306 :
充電の差込口の蓋を修理に出して、ようやく戻って来たけどマイクロSDを認識しない…
蓋意外にカメラのレンズも変えたらしいんだけど。
何回も挿し直してるのに変わらない。
壊されたのか?

307 :
>>306
うちのも今日、3ヶ月目にして充電の差込口の蓋が割れ、修理に出したところだというのに((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
蓋だけでいいのに勝手に全部見て、基盤交換もあり得ますとかやめてください_| ̄|○こんなことなら保証をつけておくんだった
2年縛りであと7回、こんなのがあるのか(´;ω;)

308 :
相手がワン切りしました笑
おそらく 短 マークがついたはず

309 :
>>308

>>302


310 :
携帯・PHS板から誘導されてきました。
いくらググっても出てこなかったのですみませんが教えてください。質問なのでageます
携帯で撮った写真をPCにバックアップしようと
SDに入れてPCで見てみたのですが、写真がどこを見てもないのです…
ぐぐったところ、ファイル名「DCIM」「DEVPROF」「PRIVATE」「SD_BIND」「SD_PIM」「SD_VIDEO」などのうち
DCIMが写真のフォルダのようなのですが、そこには以前間違えて撮った
カメラモード(サイズが大きいやつ)での写真数枚しか入っていなくて、
壁紙モード(待受サイズのやつ)の数百枚ある写真は一枚もなかったんです。
もう一度携帯にSDを戻し、カメラモードのフォルダに壁紙モードの写真を入れようとしたり
しましたが入りませんでした。
携帯で見ると、カメラモードの写真は「カメラフォルダ」に入っていて、
壁紙モードの写真は「フォトフォルダ」に入っていました。
でもPCで見るとフォトフォルダ自体が影も形もありません……。
これはSD経由できないってことなんでしょうか?教えてください。お願いします。

311 :
microSD内のPCフォルダに移動させれば良いはず

312 :
>>310です。>>311さんありがとうございました、出来ました!
こんなにすぐ解決するなんて……数時間悩んでいたのにorz
本当に助かりました、ありがとうございました!

313 :
少しシャワーがかかっただけなのに画面真っ暗になった
それでも店頭のおねーさんは最高5250円かかるとか言うんだけど・・・
どなたか画面真っ暗のままでオールリセットかけるまで導いてくれませんか。
取説の通りにやっても成功しません

314 :
乾燥させるのが一番 全部外してドライ庫の中で1週間とか回転させずに乾燥機使うとか
どうせ修理ならダメ元でやってみ?

315 :
レスありがとうございます
真っ暗なだけで着信などは問題なく鳴って通話出来るんです
SHOPで値段言われて、一度考えますと帰り、もう10日程色々やってますorz
修理に出すならデータを消したいと思い、請いました・・

316 :
>>313 防水じゃねーけど 便器に水没して生還したぞw
引き上げまでに、絶望感で5分はかかったなw

317 :
>>315
それが一番やってはいけない行為なんだよアフォか!?
水没させて電源落ちたってなったら、電源入れ直そうとかボタン押すとか絶対にしないで
即効で電池パックやカードを抜くんだよ
そして表にしたり裏にしたり完全に乾くまで(液晶の曇りとかで判断)何時間も何日も乾かし続ける
それでやっと電池とか元に戻して、初めてONする
浸水してるのに馬鹿みたいに電源ボタンとか押してるからご臨終するんだ
わかったら間抜け!

318 :
>>317
親切なツンデレだが
>わかったら間抜け!
には噴いたスマソ

319 :
右足中指に落として角が刺さった

320 :
ついに充電するところ折れた。すでに二回目。
なんなのこの携帯どうにかしてくれないの?auさんよー

321 :
ボタンは押しづらい、充電口のカバーは折れる、通話ボリュームが小さい
電池の持ちが悪い、操作に対する応答が遅い、初KCPでこんな携帯を
つかんでしまうとは、自分が情けない。

322 :
充電の蓋が折れた パキッ

323 :
>>321
私も・・・orz

324 :
>>321
au及びSHARPが悪いのは確かだが、ここんとここの粗悪品を見抜けなかった自分にも非があると感じてきたわ笑
白ロムで機種変しまふ

325 :
充電口の蓋は一度折れて修理後、0.3ミリプラバンを二枚、上からアロンアルファで貼り付けて補強
これで二年持つか( ・`ω・´)       持たないであろう(´・ω・`)

326 :
充電口蓋とか細かい部分のトラブルを避けたいなら次はSHを選ぶのは止めた方が良いよ。他スレでもそういう類いのレスをよく見かける
ソフトバンクの最新ハイエンド機種でさえ既に脆さが指摘されてる。そのレスしてる人は荒しや粗暴な人じゃなく、きちんと愛用してる人だ

327 :
画面ブラックアウト&発着信OKを修理に持ち込んだ
安心サポートに入ってるからかどうかはわからんが無償修理だた
サブ機だから今度水没したら惜しみなく解約だ

328 :
ちなみに報告書はこんなん
つ ttp://imepita.jp/20101213/405550

329 :
文字打つとき他のボタンと同時に打ってしまう
やなやなやな
みたいな

330 :
回収機種なんだからあきらめなさい。au最悪伝説のひとつなんだから


331 :
つーか元々やる気出して開発した機種には見えないんだけどw

332 :
auのシャープ携帯ってみんなこんな感じなの?品質悪

333 :
そうだよ だからみんな買わない 

334 :
通話してると毎回画面の隙間に髪の毛が挟まってうざいんだが…私だけ?

335 :
充電の蓋折れた
自分だけかと思ったら皆そうで安心した

336 :
マジでSoftBank乗り換えようかな…

337 :
>>336
早く換えれば?

338 :
パソコンに繋いで携帯に保存してる音楽聴く方法ありますか?

339 :
デコメを選んで入力するときが不便
静止画像のまま選ぶ形になってるからどんなデコメだかわからないのかいくつかある

340 :
カメラを起動させると処理できませんでしたのが面が出て起動できなくなった

341 :
>>340の訂正
× のが面
○ の画面

342 :
変換したらおかしな文がでたりするんだが仕様なの?

343 :
>>342
仕様です
書院になに期待してるのw

344 :
俺って何でこう携帯運無いんだ…W62T→SH005とゴミ連続。

345 :
ドコモ携帯に110番・118番・119番への通報ができない不具合「シャープ製 リンクス3D SH-03C」
NTTドコモ、シャープ製新端末で110番通じず 2011年1月13日
NTTドコモは13日、シャープ製のスマートフォン(多機能携帯電話)「リンクス3D SH―03C」にソフトウエアの不具合が見つかり、
約9万台が110番などの緊急通報ができない状態にあると発表した。
ドコモはダイレクトメールなどで購入者に知らせ、無償で部品交換する。
ドコモによると、通信回線を使うために端末の背面に差し込む「SIM(シム)カード」の一部をソフトウエアが読み取れず、
110番や119番のほか、海難事故向けの118番の緊急通報ができないという。
読み取れないのは3種類のカードのうち緑色のカードで、正常に使えるカードと無償交換する。
1月下旬から、端末のソフトウエアを更新する作業も進める。
昨年12月26日に購入者から「110番通報したがつながらなかった」と問い合わせがあった。
ドコモ側が原因を調べたところ、今月11日になって、ソフトウエアのカード読み取りに問題があることが分かった。
12日までにほかに2件の指摘があったという。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201101130187.html



346 :
W52SHからこれに機種変したけど
漢字変換以外はW52SHの圧勝だな
ただ電池の減りも早いが充電完了するも早いと思う

347 :
ダイレクトキーって無効にできる?

348 :
このケータイ、電池のもちがかなり悪いな。

349 :
電池なんてどの携帯買っても持ちが悪いよ
性能に電池が追いついていないからね
長持ち電池を開発してほしいよ

350 :
メールの送信BOXの振り分けで困った人いない?
例えば、フォルダ1にAさんとBさんを登録した状態で、
T Aさんにメールを送る→送信メールはフォルダ1に格納
U Bさんにメールを送る→同上
これは当たり前だよね。
しかし、
V 1通のメールでAさんとBさんの両方を宛先に指定してメール→メインフォルダに格納
となってしまい、これが不便なのよ。
さらに思わせぶりなのが、送信フォルダの振り分け登録のサブメニューに電話帳のグループから引用して登録ってのもあるんだけど、その方法でもVの結果。
昨日157に問い合わせたら今日になってやっと返答があって、「そういうものです。」だと。
振り分けは宛先に一つのアドレス入れているときにしか働かないよって。
めちゃくちゃ不便じゃない?他機種でもそんなもん?
以前使ってた東芝のはそんなことはなかった気がするんだが。

351 :
MicroSDを入れる為に、電池蓋をあけてからよく見ると中のシールに
『中国製』の文字…orz

352 :
SH005の本体に保存してある画像をmicroSDに送ると、
順序とかがバラバラになるけどこれって仕様なん?
連続撮影した画像とか、ちゃんと順番で保存されないから
不便なんだけど

353 :
電池残量ピクトが切り替わらなくなった
充電しても充電中のマークが出ない

354 :
再び、蓋割れる、順調に3ヶ月ごとだなぁ(´・ω・`)次は5月あたりか
明日、修理に出そう

355 :
機種変したい

356 :
蓋割れて修理出したら修理代取られんの?

357 :
割れて水入ったら自己責任?

358 :
データフォルダのムービーをマイクロSDに複数同時に移動すると順番が入れ替わるんだけどなんで?

359 :
画像をSDにコピーすると天地逆になってたりするんだ…
携帯から画像アップするときにも手元の画面では正常なのに、アップされた画像が
右か左に90度回転してたりする
なんじゃこりゃ

360 :
蓋折れ組みです ああ欝だ

361 :
コネクタ蓋の修理出したら外装全交換されて返ってきた。
乱暴に扱ってて傷だらけだったからラッキー。
液晶も交換されたみたいだ。
安心ナントカに入ってたからタダだけどね。
入ってない人は修理代どうなるの?

362 :
壊れたら別の白ロム買ってきて使うからSH005とはオサラバだよ

363 :
元より欠陥品くさいし、修理とか交換されてもあれだよな。
>>362の言うとおり他の機種にした方が幸福になれると思う。

364 :
コネクタの蓋は割れてむしろコネクタとかイヤホン挿しやすいし便利になったわww
風呂入るときは割れた蓋つけて持ち込んでるけど
もう早く壊れないかなー
何がイラつくってキー操作マジ最悪
わけわからん変換出て来たりクイックキー邪魔だし超ストレスフル
今まででこんなイラつく機種初めてだ

365 :
次に機種変するときはスマホにするわ

366 :
>>365
同じく

367 :
スマホにしたら今度は操作・機能の根本的な違いに、また失敗したー!!
ってパターンになりそうだな。今の内からスマートフォン板覗いて、下調べしといた方が良いぜ

368 :
スマホってもれなくモバイルサイト見れないの?アイホンだけかな

369 :
頻繁に画面が薄暗くなってフリーズ→電源長押しでパワーオンの流れになるんだが。
3ヶ月前にも電源落ち多発で基盤交換したのにな……。
充電プラグ挿すとこも半分壊れかけ。
割とアイタタな理由で選んだから後悔しまくりだし次はスマホだな。
携帯サイトみれるアプリとかあんのかな。

370 :
これ使いはじめて一年たった
…あと一年か

371 :
こんなに愛着がわかない携帯初めてだ。ドラマ「美しい隣人」の壇れい効果で被害者が増えればいいのにw

372 :
解像度は高いし、ワンセグ見れるし、FMラジオ聞けるし
リスモにラジコの番組いれれるし、パソコンでスケジュール管理できるし
マイクロSD16ギガ入れれば、携帯動画変換君で動画入れ放題だし
あの蓋さえもっと分厚ければ良かったのに

373 :
落としたらUSBでつなげても認識しなくなった(´・ω・`)今度こそ有料修理か
保険入るべきだった(´・ω・`)

374 :
すみませんスピードダイヤル使えなくする方法ってないでしょうか
小さなこども対策したつもりが電話掛かってたよ
ダイヤル発信規制の意味がない(´・ω・`)

375 :
簡易充電器が使えない…外出先で充電なくなるときついなあ

376 :
今日1日で、このケータイを使ってる女子高生4人も見たけど、このケータイそんなに人気あるの?

377 :
安いから。

378 :
>>376
川崎でピンク持ってるJK見た
安いしポップだからね

379 :
去年、タダでばらまきまくってたし。
中身よりも外見優先する若い子とかは好きそうだよね。

380 :
各 所 に コ ピ ペ 拡 散 推 奨
★★★★★★★★★八百長根絶★★★★★★★★★
相撲協会の収入源である団体にに抗議しよう。
方法は電話、FAX、メールなんでもかまいません。
抗議先リスト
NHK、永谷園、朝日生命、明治乳業、
住友林業、富士ゼロックス
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

381 :
現役JK1年だけど、うちのクラス女子24人中4人が持ってる
高校入学と同時にこの機種で携帯デビューした人が多いようです(・∀・)

382 :
JKが使う分には不満がない機種なのね

383 :
ペラペラで安っぽいしJK向きかもな。

384 :
晴れてきたぜ @市川

385 :
充電蓋は使い始めて1ヶ月くらいで折れて
修理したけどその後は順調。
しかし、今度はディスプレイが外れたw
いろんなメーカー使ってきたけどこんな壊れ方初めてだわ

386 :
>>385
外れるってww
どんなだよ??サラダにたとえてみてくれ

387 :
充電コネクタの蓋はやっぱ折れるよなあ
ボタンは押しづらいし・・・
機種変しようにも最近携帯高すぎるよ

388 :
俺はポイント使ったから、シンプルプランで店頭支払い¥0だったが・・・
蓋もまだ折れてないな。

389 :
ここ見てからにするべきだった…
ヤフオクで先日落札したばかりだorz

390 :
外れるよ
外れるならば
外してみよう

391 :
USB修理は5250円でした。
そして、返ってきて、イヤホンで音楽聞いてて本体落下。あっけなく割れる充電蓋(´・ω・`)もろいぜ
プラバンとアロンアルファでお手製修理完了

392 :
969 :白ロムさん:2011/04/08(金) 23:06:19.05 ID:vkghhQUS0
アンタたち単細胞ね
スライドなんかしないわよ
接着したわ
アロンアルファって便利ね

すみません、これ持って帰ってくださいwww
笑いR気か!(゚д゚#)

393 :
G'zOne TYPE-Xに買い換えました。頑丈で使いやすいです。デカイですがw

394 :
機種変にauショップ行ったらSH005薦めてきた同じ店員さんw
SH005去年のワースト1携帯らしいですよっていったら、嫁使ってるんですよ
ねーとかwwww自分は仕事で使うんだ!柔な機種すすめんなって、店員も
変更お願いしましたよ^^

395 :
このクソ機種から5000円以下で機種変更出来ないかな?

396 :
機種変更だけなら2千円じゃ?自分は春セレクト割、35000円で
G'zOne TYPE-Xにしました AUのスマホはまだ買おうとおもわなかったので

397 :
>>395
自分は交換スレでコレと替えてもらったけどちょっと後悔してる

398 :
自分は中古屋でSOY01買って増設したゎ。
てか、auのロッククリア代金 なんとかならんもんかしら…

399 :
ロッククリアは2800円だっけ
高いね

400 :
白使ってるとキーの部分がだんだんと黄ばんでくるんだが
どうにかならないものか

401 :
これ角尖りすぎじゃね?

402 :
尖ってるから良いんじゃないか

403 :
今年中みたいだが、是非次期種に搭載を!
シャープ、「IGZO」技術によるモバイル向け液晶を開発・量産へ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110421_441273.html

404 :
機種変更してから初めてアップデート着た。
意外と時間かかる物なんだね。

405 :
アップデートしてから動作がめっちゃ遅くなった
簡易チェックしようとするとフリーズして画面が真っ黒になる
もう嫌や・・

406 :
>>405
俺も、アップデートしてから不調な気がする
ネットがかなり重い…イライラする

407 :
auのホームページにお知らせがないアップデートだな
他機種は知らせているのに

408 :
充電口のフタがまた折れた
購入後、3回目
フタ新調のために、預け修理とか、面倒すぎる
でも、これから梅雨だし、早めに修理出すべきかな…

409 :
>>408
私なんかずっと蓋取れたままだよ
頻繁に使うから無くても気にならないな

410 :
なんか重すぎてezwebがボロボロなんだけど…
今までこんなことなかったのにな

411 :
修理、今震災の影響で延滞だとさ
3〜4週間かかるって
代替え機W61Kだったんだけど、SH005よりネットサクサクでワロタ

412 :
蓋が取れてから充電が楽で気分爽快

413 :
この携帯画面とのつなぎのとことが凄い弱いよな
2回も壊れたよ
それよりも電池がネット1時間もやってるとなくなる
早く新しい携帯に変えたいわ
でも縛りがあと1.2年有る。。。

414 :
>>413
そうかなぁ?つなぎの部分は別に弱くないよ?それは多分不良品だね

415 :
>>414
弱いというか
2回も壊れてるからね
一回目は広げたまま落として画面が徐々に真っ黒になって壊れた
二回目は画面を少し押したら真っ黒になって壊れたw
落としたのはしょうがないけど
少し押しただけで壊れるのはおかしいわw
無料で修理出来たからいいけど
おまけに外装も新しくなったし
でもこの携帯自体ショボイから早く次の買いたいよ

416 :
>>415
画面押しちゃだめよ
液晶なんだから〜

417 :
>>411
えっ そんなにかかるの!?
20日に出した時は7〜10日って言われた・・

418 :
>>417
俺も
今震災の影響で延滞
3〜4週間かかるって
言われたよ
でも実際にはそんなに掛からなかったよ

419 :
>>416
タッチパネルと勘違いしたんだよ
押しても動かないから強く押したら壊れた。。。


.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/  <そんなわけねーだろ!!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/

420 :
以前、充電ふた修理に出したら
「内部の腐食が確認されたので、データクリアで、新品交換になります」→無償
今回、充電ふた修理に出したら
「腐食が確認出来た為、修理になります。データはそのまま」
「有償修理で5,250円かかりますがいいですか?」
同時期に旦那の携帯も修理に出したんだけど(携帯逆折りで、真ん中ぷらーんな壊れた状態)
データそのままの無償修理で戻ってきた
なんで、今回の私のは有償修理なんだろ
てか、取扱店の担当者がこの書き込み見てたら、特定されそうだ…

421 :
>>420
有償か無償かの判断はメーカーが独自の判断で水没したかどうかで決める
水没だと1万円それ以外だと5000円
AUのサポートに入ってれば5000円割引されるから5000円判定だったら実質無料
水没したと判定されれば1万円になって5000円割引で5000円


422 :
>>418
そかあ・・もう少し待ってみる

423 :
>>422
言われるだけで実際にはいつもと同じだよ

424 :
>>423
20日に出したんだよね
代替機がW65Tですごく使いにくくて・・
もう少しおとなしく待ってみるw

425 :
インフォバーに乗り換えようかな
ネットやっちゃうし
ネットやるならスマホのがいいからね
この携帯は修理して新しくなったばかりだけど
予備として保存しとこう(´・ω・`)

426 :
>>421
じゃあ、水没扱いなのかな
新品交換より高いとかorz

427 :
>>426
水没扱いは完全に新品交換だよ

428 :
ワンセグの録画で「microSDカード」を指定して録画したら出来ないし、
携帯を閉じるとたまに再起動が掛かるようになった・・・

429 :
また充電フタが折れた。
これで2回目。脆いなぁ
もちろん無償交換だよね

430 :
時計が13時59分のままフリーズした‥
自動補整になってんのに

431 :
このサイトは安全でない可能性があるため接続できません(証明書不一致)って出てyoutubeにログインできなくなったorz

432 :
>431
> このサイトは安全でない可能性があるため接続できません(証明書不一致)って出てyoutubeにログインできなくなったorz

全く同じ現象だ
どうなっている?

433 :
発売からこれくらい経ってPart 3ってのは異常?

434 :
なめくじ

435 :
落としただけで画面割れた。修理して次の日、また落としたら画面がうつらなくなった。最悪

436 :
どんだけ堅牢性求めてるんだよ

437 :
普通に使ってても壊れる物を、落としてる時点でお前が悪い。最悪

438 :
精密機械なんだから気をつけないと‥

439 :
車にはねられただけで骨折した。退院して次の日、また車にはねられたら複雑骨折した。最悪
と言ってるようなもんだな

440 :
まあ最悪な携帯ですよ。。。7

441 :
Eメールがリアルタイムでこないのはどうして〜??

442 :
田舎の改札前でさえ声が聞こえない糞ケータイめ!!って思ってたら
本当に初期不良でした。
別件で修理にだしたらスピーカも直されて帰ってきた
音量最大でちょっとうるさいぐらいには聞こえるのな

443 :
このスレまだ生きてたんだな

444 :
ageてみますた。

445 :
電源接続蓋がわれてプラプラになった、修理出したら預かり修理となった。
蓋換えるだけでメモリの移行やら書類書く多さに大事になったなと少しげんなりした。
早く帰ってくると良いな。

446 :
>>445
私なんかもう長いこと蓋なんてないよ
水にさえ気をつければなんら問題ない

447 :
2ちゃん見てるとたまに上の検索窓がついて来るんだが自分だけ?
上までスクロールすれば戻るんだけど

448 :
2年我慢できずにMNPした
でも動画撮影にまだこれ使ってる
もう壊れてもいいやと思うと乱暴に扱えて結構よかったりする

449 :
もっさりしててイライラする

450 :
充電蓋ちぎれてショップに持って行ったら、預かり修理
しばらくしたら水濡れの為10,500円の有償修理の連絡。
通話専用で自宅でしか使ってないのに orz
修理キャンセルしてショップで確認したら、水濡れシールはすべて反応なし
しかし内部基盤に濡れた跡がありますので有償になりますだと
なんか騙された気分だ・・・
 蓋なしで生きて行こうと思います。。。 蓋だけくれよぉ

451 :
>>450
蓋だけ直すとしたりいくらかかるの?

452 :
ボタンのカバーが破れてしまった
気泡の範囲がどんどん広がってきて不快
新しい携帯買おうかな

453 :
SH005で他社の大きい容量ムービー見れる方法ありますか?

454 :
>>447
あるあるwww
新しい電池パックにしたのに充電減るの早すぎワロタ

455 :
>>450
それ禿の水濡れ詐欺と同じだな
あうもそこまで地に落ちたか・・・

456 :
>>451
亀レスごめん。
「蓋のみの修理はできません。修理希望の場合は水濡れの為の修理込で10,500円になります」
だそうです。
こっちゃ蓋だけでいいんだよ! 蓋に1万も出せるか!!
iPhone出たら本格的にドコモから変えようかと思ったけど、考え直そうかな

457 :
ダムー

458 :
本体に瞬間接着剤飛び散ったorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz

459 :
待ってたかいがあってついにiPhoneに機種変するわ
もうすぐこのガラケーともお別れか、時代の流れを感じるね

460 :
最近この機種からスマホに替えたけど、スマホのが充電持ちええわ

461 :
50%も空いてるのに画像が保存できなくなった…なんで?

462 :
>>461
件数の方が越えてるのでは

463 :
>>462
いや、越えてない…明日auショップ行ってみるか…

464 :
充電口修理、1回目は買って1週間で。
蓋単体の補修パーツが無いから外装全部取っ替えで5250円かかった
ふざくんな!と思って気をつけて使ってたのにまた壊れた
今度は蓋単体の補修パーツが出たから1050円
その度に1週間かかるわ、代替機種使いにくいわ…
こんなもん欠陥で無償修理もんだろ…
ビキビキ…(((#^ω^)

465 :
蓋は軽く引っ張り出すんでしょ?

466 :
とっととこんな欠陥品卒業して、適当な白ロムでも買ってくりゃいいだろ

467 :
社員乙

468 :
なんの社員なのかさっぱりだな

469 :
とうとうお別れだね
今まで本当にありがとう
よく頑張ってきたね
何回落っことしても故障しなかった君は優秀だ
今日でさよなら
わたしはXperia acroに機種変してきます
この携帯は大事に保管するからね

470 :
誰も言わないくらいどうでもいいことなんだろうけど
データフォルダのフォトフォルダから入って写真を選択するとき
左ソフトキーが長押し:AQUOSってなってるけど
本当は長押し:Irssだよね

471 :
この機種丈夫だよねぇ、画面保護シールとか貼らない主義だから汚れた際は毎日柔らかい布で拭き拭きして一年以上経つけど全く傷がつかないね
最近のケータイ画面は丈夫にできてるのかな?、あと同じシートキーでもW61Pと比べてかなり耐久性あるしね
最初はなにこれ?って感じだったクイックキーが今は大活躍してる

472 :
これが丈夫って…

473 :
>>472
うちのは丈夫だよ
アスファルトに落としたときは角が欠けたけど機能は異常なしだからいいのだ

474 :
472じゃないけど、この機種今まで使った中で断トツ一番弱いよ。
テーブルから落として3軸センサーがこわれたり、電源が入らなくなったり…
中だけじゃなくて、外装も簡単にキズがつく。丁寧に使う方なのに、今までの携帯ではありえないキズのつきよう。
薄さをウリにした機種だったから、ボロいんだろなと思ってる。

475 :
3軸???

476 :
歩数計とかカメラの縦横を判断するやつ
ジャイロ的なものだろ

477 :
…なんか 最近 勝手に電源切れて 再起動するんだけど (-_-;)

478 :
うっかりポケットにいれたまま洗濯しちゃったw
ディスプレイに少し浸水、イヤホンソケットのとこ水濡れステッカー真っ赤
バッテリーのとこは浸水無しだった
ディスプレイ真っ黒、反応なし
いい機会だから明日にでも機種変しますわ
いろんな欠点あったけど、後継機ではそれをふまえた選択ができそうなので
まあ感謝してる
さよならSH005

479 :
この頃、通話の選択していない相手にかかってしまったことが
何回かあり、しょっちゅうの充電、勝手な再起動、充電口蓋取れ
などに以前から悩まされつづけていたので、ついに機種交換します!!
みなさんお世話になりますた。

480 :
>>471
本当に丈夫ならほとんど愚痴ばかりで3スレも行かなかっただろうな

481 :
>>480
他人の個人的意見だからそこは別になんとも思わないけど

482 :
当たり外れがあるというから、471が本当だとしたから大当りなんだろw

483 :
運のないやつは機種変するたびにハズレ掴まされるからな
画面に保護シートは貼る必要ないけど

484 :
漢字変換もまともに出来ないクソ機
最近は、電源入れたときの画面がよく出るように、、
今週末に機種変だ。

485 :
タバコに火つけて一息いれれる程レスポンス遅い。
今まで使った携帯では最悪。
はやく変えたい。
新しいアプリには対応しねえし…(≧≦)

486 :
カメラのレンズが出っ張ってるから傷つきやすい。

487 :
しかもレスポンスの遅さは生れつきで、故障じゃないんだな…”(ノ><)ノ

488 :
この機種の不満を言い出したらキリがない。
前使ってたW53Hにはかなり満足していた。

489 :
変換のレスポンスが遅すぎるし、たまにフリーズする。

490 :
全てが押し辛い
角尖りすぎ
閉じてると画面にボタンの跡ついてる

491 :
うお〜(≧∇≦)失敗したあ〜www

492 :
>>491
今さら何が!?

493 :
曇るわぼやけるわでカメラ画質だけが自分的には問題だったけどセロハンテープ貼ったらびっくりするくらい綺麗になった
でも変えたいなー

494 :
キチ

495 :
age

496 :
age

497 :
sage

498 :
ume

499 :
hage

500 :
500get

501 :
>>500
そういうのって何が楽しいの?

502 :
「そういうのって何が楽しいの?」ってレスされるのが楽しいw

503 :
そろそろ寿命くさい。
前よりレスポンス酷くなったし、バイブがたまに変な音するしならないときもあるし…
来月SH005 卒業しますっ☆

504 :
この機種ってver.002のSIM使えるの?

505 :
なんか急に動画とか着うたをダウンロード出来なくなった・・・
壊れてしまったんだろうか?

506 :
電源OFF→電池パックを着脱→電源ON→ブラウザー履歴クリアー
これで治るはず。

507 :
外部接続端子カバー壊れすぎw
これで3回目だけど近く機種変するからもう放置
周りにこれ持ってる人2人いたけどやっぱり端子剥き出しだったw

508 :
G11修理に出したら代機でこれ渡されたんだが、動作ガクガクモッサリだわボタン押しづらいわ電池持たないわその上何故かMicroSD認識しないわでマジ糞だ。
こんなストレスフルな携帯初めて使ったわ

509 :
ケータイアレンジの第二階層メニューって
対応してない?

510 :
端子カバーが二度割れて修理して
端子カバーは壊れる前提でプラ板、アロンアルファで補強した上で割れた(´・ω・`)
でも、32GBのマイクロSDが使えるから、まだまだ使うよ

511 :
バイブが一切ならなくなった記念カキコ

512 :
来月更新月
トラブル皆無でした

513 :
TARITARIってアニメの主人公が持ってるのこれか?

514 :
過疎ってるね。みんなスマホに移行したの?orz
自分だけかな…未だにコレ使ってるのw

515 :
新規でこれ買ってもうすぐ2年
たまに通話メールでそれ以外ほとんど使わず
音声がいまいちなのが不満
1度スピーカーの接触不良で修理
乗り換えてみたい気もする今日この頃

516 :
iphone5が出たらさようならです。

517 :
ガラケーが出なくなった今
今現在、手元にあるこの機種がベストなガラケーになるとは予想外だった
これのベリーレッドに機種変したい…orz

518 :
よく外部端子カバーって破損しやすいタイプなのか?
オークションで落としたのが届いたが、破損してた

519 :
>>518
そう。この機種は特に

520 :
まぁね。

521 :
もう一個オークションで落としたやつはいきなり出品者が「不注意で壊してしまい、取引中止させてください」とメールが届いた
この機種確かに薄すぎて「堅牢性に問題無いのか?」と問いかけたいほどだった

522 :
緊急地震速報のアップデートっていつ来んだよ!
ちゃんと仕事しろ

523 :
5S出たら、乗り換える。

524 :
写真撮る→「保存されました」→データフォルダ覗く→どこ探しても撮った画像が見つからない
この現象が何度も起きますが自分だけ?
「保存されました」で保存されてないとかなんなの?
どこかにジャンクデータなってたりでなんとかデータ掘り起こせないですかね?

525 :
>>517
契約しに行ったときこの機種この色しか在庫がないと言われて
しかたなく契約したのがベリーレッド
今も使用中

526 :
>>525
羨ましすぎる

527 :
外装交換から帰ってきました
ピカピカの新品になりました。
それに、ポイントで交換しようと思ってたけど、0円でした。
交換中にinfobarC01の白ロム買って使ってたら、結構良い感じなので、
当分は新品のまま大切に保存しておきます。

528 :
充電蓋壊れるとか冗談だろと思ってたらマジで壊れたwwwwww
割と物の扱いは丁寧な方なのにwwww

529 :
これまだ外装交換してもらえるのかなあ…

530 :
>>514
うちの母親が使ってます
黄色

531 :
>>514
自分のもまだ現役だ。
スマホは性に合わん。

532 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

533 :
この機種のSIMカードを機種変で使えるガラケーを教えてください!

534 :
大まかでも細かい説明でもなにかヒントお願いしますage

535 :
えーっと、auのガラケーならなんでも使えるはずですが。。。

536 :
この機種のSIMは、3Gの1番?2番?
1番か2番かわかれば、ロック解除されたSIMフリーなら3Gの1番か2番にぴったり合うんだよね?

537 :
コネクターカバーの付け根を折っちまったー 。・゚・(ノД`)・゚・。

538 :
んなもんとっくに折れたわ(´・ω・`)

539 :
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子

540 :2015/02/22
端子カバー破損記念カキコ

Y!mobile/Softbank Simply 603SI Part2
FOMA史上最強のガラケーを決めるスレ
au WIN W52S by SonyEricsson stage28
au EXILIMケータイ CA004 byCASIO part4
docomo AQUOS ケータイ SH-01J part7
au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part20
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1201
【終焉】docomo LOOX F-07C Part11【30分のWin7】
docomo PRIME P-01B Part16
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@機種板250
--------------------
【RADEON】 RX400/500 Part 103 【Polaris】(ワIP無)
【小林尽】一路平安!【新連載】
2019新チームはどこが強い?
アメトーーク!Part273
ぼったくり輸入家具
【ハイレゾ】 河合奈保子 Part23 【ハイレグ】
第7師団・東千歳駐屯地
【OKgawa】ホリデイスポーツクラブ桶川店【どうしようもない】
プログレ曲をアイドル・ポップ風に訳すスレ
☆明星めん吉って、うまかったな〜★
バイセクでメンヘラだけど
一戸建て一人暮らし Part.21
赤旗と聖教新聞を一緒に取っている人、大集合!
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9976【本スレ】
TRPGの元祖が復活!?
とーや5
◎書き込むと癌が消滅、自然に治癒…と噂のスレ◎42
ThinkPad Rシリーズ Part16
【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.121
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も壁打ち】209
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼